【国旗国歌】都教委の『強制』に反対!C

このエントリーをはてなブックマークに追加
877実習生さん:04/06/15 17:00 ID:g4UFHO1J
君が代は
千代に八千代に
細石の巌となりて
苔のむすまで

(君が代/MIDI)
http://www.biwa.ne.jp/~kebuta/MIDI/MIDI-htm/Kimigayo.htm


【君が代の現代訳】

天皇の御威光が及びます国(つまり日本国)が、、

千年も万年も永遠に(八の数字は無限を表す)

細石が大きくなって岩となり(細石は礫岩の一種で周囲の石を吸収しながら大きくなる)

これに苔がむすほどにまで永く続きますように。。



大昔の君が代
http://www.d1.dion.ne.jp/~j_kihira/band/midi/kimigayo.html


つまり、君が代は「日本国が末永く続け」というだけの意味。
軍歌がそのまま国歌となった多くの諸外国に比べて実に平和な歌詞。

反対する人間は、出だしの天皇をあらわす「君」に反対している反天皇制論者に過ぎない。
878実習生さん:04/06/15 17:04 ID:NOvjYzyW
>>877
ただ、反天皇制論者というのも、悪くないと思うんだよね。

サヨでなくても反天皇制論者はいるしね。
879実習生さん:04/06/15 17:09 ID:g4UFHO1J
旭日旗(きょくじつき)
http://www.ne.jp/asahi/tonekousyou/yukikaze/CG_KYO~1.JPG

日本軍旗
日本海軍旗
海上自衛隊旗

旭日旗の通信販売
http://www.rakuten.co.jp/sumitaya/483686/483793/
880実習生さん:04/06/15 17:09 ID:ZA684w2H

以下、反天皇制論者の発言コピペ
まあ、しょせんこんなもんですよ。

>テンコロをマンセーする香具師って、まじキモイ。
>北朝鮮公民みたいだよ。
>学校でマンセーソングなんか、歌わせるなよ!!
>ここは北じやないんだから。マンセーソング「君が代」を歌いたがる香具師や歌わせようとする連中は、北へ逝ってくれ。
881実習生さん:04/06/15 17:22 ID:+zqdDJVA
生徒が「起立・斉唱」しなければ「結果責任」を教師が問われる。
この状態で「生徒の内心の自由」が守られるのか?
882実習生さん:04/06/15 17:22 ID:odF9R/xB
天皇制はどうでもいいとしても、死ぬまで天皇やらせるのは虐待以外の何者でもない。
適当なところで世代交代させて欲しい。
天皇に人権はないの?
883実習生さん:04/06/15 17:25 ID:+zqdDJVA
教員の結果責任について。
「甘えるな!現場の裁量だろ?」っていう人もいるけど、ものずごい理不尽な
ことを言ってるって自分で分かってる?
「現場の裁量」を言うなら、「国旗・国歌」の「起立斉唱」についても
現場の裁量に任せてくれ。
884実習生さん:04/06/15 17:27 ID:FnHRqoNe
>>881
守られるだろうな。
どちらかというと、かつては「生徒の内心の自由」が守られなかった、と言ったほうがいいだろうな。
885jap2664:04/06/15 17:28 ID:0G/vJUVX
>>881
それは、現場教師の裁量の問題。
886実習生さん:04/06/15 17:29 ID:FnHRqoNe
>>883
あなた、おもいっきり甘えてるね。
「現場の裁量」に任せられるものとそうでないものがあるんだよ。
887jap2664:04/06/15 17:31 ID:0G/vJUVX
>>883
公務員が公務中に公務を放棄するのが問題となってるんでしょ。
生徒にまで「業務命令」がおよんでないのはあきらか。

教師擁護派は「強制」「指導」「業務命令」を区別せず、ごちゃ混ぜに
使うから、判断が出来なくなってる。
888実習生さん:04/06/15 17:31 ID:+zqdDJVA
>>885

教師とて人間。万能じゃないよ。
あなたがいつも言う「現場の裁量」ってのが、あなたの意見の中で一番納得できない。
都教委の「無責任」さについて、まったく考えてない発言だから。
889jap2664:04/06/15 17:33 ID:0G/vJUVX
>>888
そうか? 
あなたは、かの教師の「無責任」さについて考えたことある?
890実習生さん:04/06/15 17:33 ID:+zqdDJVA
>>884

教師に「結果責任」を問う時点ですでに生徒への圧力になっている。
それがどんな形でエスカレートしていくのか想像もつきませんか?
891jap2664:04/06/15 17:34 ID:0G/vJUVX
>>890
だから、>>885を読んで。
892実習生さん:04/06/15 17:35 ID:+zqdDJVA
>>889

無責任な教師もいるだろうけど、それなら都教委にも「結果責任」を問うべきじゃない?
生徒の「行動」で教師が責任を問われるならば、教師を管轄する都教委はなぜ
責任を問われないの?
893実習生さん:04/06/15 17:36 ID:FnHRqoNe
>>890
「結果責任」を問えば圧力なのか?
おかしいぞ、おい。
894実習生さん:04/06/15 17:36 ID:+zqdDJVA
>>891

逆にあなたにいいたいけど。
「だから>>888を読んで」って。
895実習生さん:04/06/15 17:37 ID:+zqdDJVA
>>893

「結果責任を問うこと」が圧力なんじゃなくて、それによって圧力が
生まれるってことだよ。おかしくないよ。
896jap2664:04/06/15 17:38 ID:0G/vJUVX
>>892
この処分を行ったことで、今後の真価が都教委に問われるだろうな。
897jap2664:04/06/15 17:39 ID:0G/vJUVX
>>895
だから>>885を読んで。
898実習生さん:04/06/15 17:39 ID:+zqdDJVA
都教委の元職員ら、教員処分に抗議 日の丸・君が代問題
http://www.asahi.com/edu/news/TKY200406140074.html

この日、都庁を訪れた参加者は
「今の職員も上を恐れて従っているだけだろう。都教委のやり方を心配する現職員も少なくない」
と話した。
899実習生さん:04/06/15 17:41 ID:cl+nn9fW
っていうかさ、本当に”強制抑圧”だと思ってんだろうな・・・
おそらく、酔ってんだろうね。そんな自分に・・・
900実習生さん:04/06/15 17:41 ID:FnHRqoNe
>>895
それを言ったら、クラスまるごと起立しないなんていうのは、まさに圧力だろ。
ちゃうの?
901実習生さん:04/06/15 17:41 ID:+zqdDJVA
>>897

読んでるよ。>>888でも言ってるよ。
902実習生さん:04/06/15 17:43 ID:+zqdDJVA
>>900

圧力って誰に対する?
クラス全員ってのは「教員がそそのかした」って思ってる?
それってものすごい洗脳能力だと思うよ。
教祖さまじゃないんだから、高校生にもなった生徒が全員洗脳されないでしょ。
903実習生さん:04/06/15 17:44 ID:FnHRqoNe
>>901
あなたさ、一教員がやりたいようにやらせてくれって言ってるように聞こえるけど、ちゃう?
904実習生さん:04/06/15 17:44 ID:+zqdDJVA
>>899

まあ、なんとでも言ってください。
905jap2664:04/06/15 17:44 ID:0G/vJUVX
>>901
反論になってないけど。

そもそも今回の通達する以前に、学習指導要領に従って、かの教師たちが「指導」
してなかったから、通達があり「業務命令」が出たんでしょ。
906jap2664:04/06/15 17:46 ID:0G/vJUVX
>>902
>「教員がそそのかした」って思ってる?
いいえ、思ってません。この教員の「指導」能力がないと思います。
907実習生さん:04/06/15 17:47 ID:FnHRqoNe
>>902
そうなる状態が異常だろ?
そこに教師がいるのに。
908jap2664:04/06/15 17:50 ID:0G/vJUVX
>>902
例えるなら、九九を教えてるのに、クラス全員が出来ない状態です、
クラスがおかしいのか、教師がおかしいのか、一目瞭然ですね。
909実習生さん:04/06/15 17:55 ID:+zqdDJVA
>>906

あなたが言う「教師の指導能力」って何?
俺が思う「教師の指導能力」は「数学の問題」を分かりやすく教えたり、
「人を傷つけない」ことの大切さを教えたりすることであって、
生徒の「思想・信条」に踏み込むことじゃない。
「国旗・国歌」の「起立斉唱」の「指導」はあっても「強制」は「思想・信条」に
踏むこむことだよ。
910実習生さん:04/06/15 17:55 ID:HwWH3jqc
>>902
マジで全員、個人の意思のみで起立しなかったら。
すごい洗脳だわさ、オウム超えてる。かなり問題
911実習生さん:04/06/15 17:57 ID:+zqdDJVA
>>908

九九に例えるなよ。>>824でも言ったけど。
912実習生さん:04/06/15 18:05 ID:+zqdDJVA
>>903

違います。
教師の「好き嫌い」で「反対行動」しているわけではないでしょう。
913実習生さん:04/06/15 18:06 ID:+zqdDJVA
今日はここらで落ちます。
また明日。
914実習生さん:04/06/15 18:09 ID:qnVBfuqn
まあ、自分の身に置き換えてみたらすぐ解る事だけどな。

立たないのは、自分のあるものに対しての意志というよりは、
なんとなくその場の空気的にそうしとくしかないなっていう防御本能
だよね。 それは、自分の”意志”でどうだとかなんとかって問題じゃ
ないよな・・・
915実習生さん:04/06/15 18:11 ID:FnHRqoNe
>>912
じゃあ、なんだ?
一教員の信念か?
そんなのに誰も学校教育を託さないって。
916実習生さん:04/06/15 18:13 ID:dILr5ehh
>>785
すんげー亀でスマソだが、何らかの国際大会などを観に行った日本人が、国歌斉唱時に
座ったままでいて、白い目で見られた、なんて話よくあるじゃん。
あるいは選手にしても、表彰台に上った選手が国歌演奏の時、脱帽しなかったことで
非難されたりした。
これらは自国国歌、他国国歌のいかんを問わない。
特に他国国歌のときにこういうことをしてしまう人は相当失礼だよ。
少なくとも日本人はこういう場面に触れることは十分あるし、また、その場では国旗国歌の
尊重というのはかなり一般的なマナーであるのだから、きちんとしたマナーを身に付けることは
大切なことだろう。
917実習生さん:04/06/15 20:17 ID:kr13XChz
まず生徒と教師と事実上どちらが学校内で権力があるのか、
もし、教師に権力があるとすればそれが行う「指導」とは極めて強制・強要に近くなりうると思う。
そうであった場合、それに伴う教師に対する業務命令は、間接的に生徒への強制・強要となると思う。
しかし、生徒に権力があるとするならば、「指導」は指導として受け止められるのではないかと思う。
自分は前者だある場合がほとんどであると思うし、ほとんどの生徒は教師の命令は絶対(ではないかもしれないが)であると思っているのではないかな。
話は変わるけど、母校の校歌って覚えてる人いる?これは、指導されないのかな。
918実習生さん:04/06/15 20:26 ID:kslhV4Wn
>>917
生徒と教師で権力を比べるなよ。
最初の一行目から間違ってるんだもの。
やり直し。
919実習生さん:04/06/15 20:29 ID:qfcomL9H
>>909
>俺が思う「教師の指導能力」は「数学の問題」を分かりやすく教えたり、「人を傷つけない」ことの大切さを教えたりすることであって、

詭弁ですな。
学級崩壊などで、教師がクラスをまとめる管理能力、すなわち指導能力を問われている現実をご存知ないようだ。
協調性の何たるかを「指導」していくことも教師の勤めであり、これは国旗国歌問題にも
大きく関連してくることである。
つまり、個人尊重の大切さを履き違えて指導した結果、すなわち「嫌だったら何でも反発すればよい」、
という誤った指導が学級崩壊を招く原因になっていると考えている。
920917:04/06/15 22:01 ID:kr13XChz
>>918
なぜ間違っているのか分からない。この構図って言うものは学校だけに限っている訳ではないでしょう。
間違っているのであれば、なぜ間違っているのか答えて下さい。
921実習生さん:04/06/15 23:34 ID:ASemyI+F
都教委の元職員ら、教員処分に抗議 日の丸・君が代問題

 学校行事での「日の丸・君が代」の徹底実施を求める東京都教育委員会に抗議するため、
都教委の元職員の有志が14日、実施の「強制」をやめ、君が代斉唱時の不起立などによる
教員処分を取り消すよう求める要請文を出した。都教委によると、OBらによる直接の抗議は珍しいという。

 要請したのは「日の丸・君が代について都教委に要請する元職員の会」で、要請文には約100人が名を連ねた。

 それによると、「私たちは長年、都教委で憲法・教育基本法の理念を大事に、都民本位の仕事を心がけてきた」
とした上で、「卒業式は主人公である児童・生徒の自主性を生かし、卒業生の心に残る方式であってこそ有意義」
「今回の事態は憲法が保障する思想・良心の自由を侵す恐れが強い」などと訴えた。

 この日、都庁を訪れた参加者は「今の職員も上を恐れて従っているだけだろう。都教委のやり方を心配する現職員も
少なくない」と話した。

(06/14 12:09)
922実習生さん:04/06/15 23:52 ID:UiwNeVyS
>>921
http://www.asahi.com/national/update/0614/014.html
「君が代」強制批判のPTA会長、辞任に追い込まれる
を私が貼ってからしつこく同じコピペをしていえるようだが
無駄だよ。父兄は、反対派教員の胡散臭さを気付いている。
もともと、その会長は、自衛隊イラク撤退論者、9条護憲派。
いままで、そういう人がPTA会長に選ばれていたのに
非難ごうごうで辞任に追い込まれた。
何故か、もう反対派の後ろのいる影に父兄が知ったということ。
しかし、父兄が怒ったのは入学式で政治、思想なことを
ぶちあげたことだろうな。
ま、反対している人々は空気を読めない愚か者ということだよ。
むだなAAを貼るし、同じコピペをするのも反対派。
923実習生さん:04/06/16 00:42 ID:J3Gu9Qpi
>>920
どちらに”権力”があるにしろ、現状で教育における指導は広く認められているわけだから
結論は変わらない、という話でしょ、たぶん。

仮に教師に”権力”があったとして、どうするわけ?
”強制”だからといって一切の指導をやめさせるの?
そんなことは教育上あり得ないでしょ。

だからそんなことはこの議論に関係がなく、どっちかなんて考えても無意味なことだよ。

もし比べるなら、他の教育と斉唱指導とがどう違うのかを比べるべきでしょう。
九九と斉唱は、思想が関わるかどうかの違いだと書いている人がいた。(911)

では歴史教育、平和教育、人権教育や、卒業式、運動会などの行事はどうか。
別にそれらは”客観的事実”を教えるわけではなく、一定の歴史観や思想、価値観を
教えるものだ。
でもそれらは長く認められてきた。
なのでやはり、斉唱だけ特別だとし、反対が許されると主張するのはおかしなことだろう。
924実習生さん:04/06/16 02:30 ID:D4n3xzP6
んなもん教師に権力があってあたりまえだろうが。
だから「指導」なんてもんはもともと強制、強要なんだって。
強制は手段だなんてわけのわかったような、わからんようなことを言う人がいるが、「こうしなさい、ああしなさい」って
いうのだって、大人であることや教師という立場の権威で「強制」になってるわけで、ほんとに「強制力」を排除するならば、
干渉せずに生徒が結果としてどういう行動を取ろうが許す、ということだろう。そんなもんは教育でもなんでもないわけ。
生徒が一定の行動をとるようにするのが教育なんだから。

>ほとんどの生徒は教師の命令は絶対(ではないかもしれないが)であると思っているのではないかな。
だから、教師個人の思想信条で指導したら危ないわけでしょう。教師の発言や行動は、生徒にとって強制力があるんだから。
反対派教師は生徒の自主性なんつって自分の思想を強制してるだけなんだから、結局は。「先生は国旗国歌に敬意を
表すことは絶対間違っていると思います、でもみんなは自分で考えて行動してください。」なんて言って、強制してないっつっても
生徒が「いや、先生が間違っています。」なんて堂々と言えるかっツーの。いえるとしたら余程コケにされてる教師くらいな
もんだろ。生徒の自由意志などでは全くないってことは誰でも分かるだろうよ。ほんと汚いね。
925実習生さん:04/06/16 06:30 ID:QXY83fuZ
都教委の元職員ら、教員処分に抗議 日の丸・君が代問題

 学校行事での「日の丸・君が代」の徹底実施を求める東京都教育委員会に抗議するため、
都教委の元職員の有志が14日、実施の「強制」をやめ、君が代斉唱時の不起立などによる
教員処分を取り消すよう求める要請文を出した。都教委によると、OBらによる直接の抗議は珍しいという。

 要請したのは「日の丸・君が代について都教委に要請する元職員の会」で、要請文には約100人が名を連ねた。

 それによると、「私たちは長年、都教委で憲法・教育基本法の理念を大事に、都民本位の仕事を心がけてきた」
とした上で、「卒業式は主人公である児童・生徒の自主性を生かし、卒業生の心に残る方式であってこそ有意義」
「今回の事態は憲法が保障する思想・良心の自由を侵す恐れが強い」などと訴えた。

 この日、都庁を訪れた参加者は「今の職員も上を恐れて従っているだけだろう。都教委のやり方を心配する現職員も
少なくない」と話した。

(06/14 12:09)
926実習生さん
>>925
必死だね!!世間はもう見放していますよ。