【通学】教員免許取得総合スレPart 4【通信教育】

このエントリーをはてなブックマークに追加
2実習生さん
全体的みて、質問の仕方が悪すぎます。
次の点の情報がないと答えにくいです。
1.取得希望校種・教科(例;高校数学とか中高数学)
2.持っている免許を書いてください。(ない場合は新規にとる旨)
3.免許を持っている場合は教暦(非現職の場合はその旨)
4.免許を持っていない場合は次の事項
4−1.最終(最高)学歴
4−2.前項が大卒以上の場合は、取得可能だった校種と教科
    (教職課程がなかった場合はその旨)
4−3.在籍していた教職課程の適用法令(旧旧法、旧法、新法)
参考:旧法と新法の違い
教職総合演習がある場合は新法です。
また、新法では中学と高校で教育実習の単位数が違います。
3実習生さん:04/03/16 22:29 ID:a/QwD3Co
注意事項など
1.教員免許の授与は都道府県の教育委員会の判断によります。
  したがって、最終的に都道府県の教育委員会への相談が必要です。
2.質問する前に教育職員免許法および教育職員免許法施行規則の
  参照をお勧めします。(一読しても良くわからないと思いますが)
  法令は ttp://law.e-gov.go.jp/cgi-bin/idxsearch.cgi で参照してください。
 特に見る必要があるのは、
 新規に免許を取得する場合   免許法別表第1 施行規則第3条〜5条
 教暦をもとに、上進する場合  免許法別表第3 施行規則第11条
 教暦をもとに、隣接校種の免許を取得する場合  免許法別表第8 施行規則第18条の2〜18条の3
 中高で他教科の免許を取得する場合 免許法別表第4 施行規則第3条、第4条
4実習生さん:04/03/16 23:12 ID:mIAxMh1+
テンプレ>2の回答方法に関する注意事項および補足
質問1 希望免許について
校種・教科の他に専修・1種・2種の区分を明らかにしてください。
回答例 中高1種数学 中2種高1種数学 小学2種

質問3 教暦について
校種と常勤・非常勤の区別を明らかにしてください。
回答例 小学3年(常勤) 、中学1年(非常勤)と中学1年(常勤) 4月から高校で非常勤
悪い例 3年 、4月から非常勤の予定

質問4の免許を持っていない場合には取得希望の校種の免許を
持っていない場合や免許を上進する場合を含みます。

質問4−1 学歴について
卒業見込みの場合はその旨を記載してください。

質問4-2 取得可能免許について
免許が取得可能だった場合は、教職課程を履修していなくても必ず書いてください。
回答例 中高1種国語、 中学1種社会 高校1種公民
悪い例 教職課程は履修していませんでした

質問4-3 分からない場合は入学年度を書いてください。
5実習生さん:04/03/16 23:18 ID:mIAxMh1+
テンプレ>2の質問に略題を付けました。
回答のときに活用してください。
(番号のみだと分かりにくいです)

1希望免許
2既得免許
3教暦
4-1最終学歴
4-2取得可能免許
4-3適用法令