1 :
:
私は、今まで生きてきた中で、感じている事が有ります。
それは、勉強の難易度です。
私は、小学校1年から3年までは、勉強なんか簡単だと
思い、一生懸命頑張らなくても、点数を稼げていました。
ですが、変化が訪れてしまい、それが、その変化以降、
体質となってしまい、極度の勉強嫌いになり、テストを
受けに行く事もできなくなりました。テスト前になると、
体調を悪くして、人に辛く当たるようになるのです。
変化は、小学校4年生の頃でした。私は、思春期は
まだで、好きな人は居ませんでした。それに、流行を
追う子もたくさん出てきて、初潮の起こる時期でも
有り、多感な人が増えます。それで、周りは、3年生
までよりよくしゃべる様になり、きゃぴきゃぴして
きているのですが、私は、ボーッとしたままでした。
そんな中、きゃぴきゃぴと思春期真っ只中らしき
子の方が、難しい勉強が良く出来、スラスラ解く
から、その人達が格好よく見えるようになりまし
た。他の子は、よく遊び、よくしゃべり、放課後も
しゃべくっていて、宿題も忘れる時があるのに、
私は、他の子より大人しく、多く机に座って、予習、
復習、宿題を忘れた事のない、遊ばない私の方が勉強
の分かりが悪くておかしいと先生に言われてばかりいました。
中学校でも、同じような事が引き続き、今は、受験
ノイローゼばかり掛かります。就職前の試験の事を
考えただけで、頭が朦朧としてしまい、抗欝剤と戦い
ながら、勉強しないとなりません
2 :
1:03/09/24 20:22 ID:dGPP1YMW
感じた事は、何でみんなは、遊びや会話に真剣で、急がしそうに
しているのに、あんなに難しい勉強がスラスラできるのだろう。
という事でした。
3 :
実習生さん:03/09/24 20:29 ID:0f2IMQS/
4 :
実習生さん:03/09/24 22:26 ID:TlIcjDO8
勉強ができなくても生きていけると思うけど、
努力することや、ほかの人間と関わわることができないと厳しいかもね。
きっと、勉強って価値観に縛られ過ぎて、自分に自信がもてなくなってるのかな。
とりあえず病気をしっかり治すことからはじめるのが良いと思いました。
5 :
1:03/09/24 23:28 ID:dGPP1YMW
>>3 才能がないのですか。私は、飲み込みが遅く、いつも最初で引っかかり、
授業について行けなくて辛い思いをする時がたくさん有ります。
酷い時には、4年生位から、勉強をしながら泣く様になり、放課後なかなか
作文が書けなくて、一人教室に残され、5時過ぎに学校を出た事が有ります。
(普通の6時間授業で、3時30分下校の日)
才能のない人は、飲み込みが早くて、最初はパッパとできると言われて
いますが、私はそのパッパができないのです。算数の図形の問題も、
細かいと思って頭が受け付けなかったし、文章題なんか大の苦手でした。
社会科に於いても、憶える事や難しい言葉が多すぎ、困った事も有ります。
暗記も苦手で、特に、憶える事が苦手で、最初のつまづきがずっと
尾を引きます。これは、もうどうしようもなく、病気なので、専門医
と相談をしていますが、学校、高学年、受験、テスト、方程式、
こういう言葉を聞けば、ワーッ!と頭に血が煮えくりかえります。
よく、勉強できない事をからかわれたりしていました。
6 :
実習生さん:03/09/24 23:33 ID:uS/xTCqO
とりあえず、教科書(国語以外も)をすらすら朗読できること。
算数(数学)の計算問題をきちんと解くこと、立式に単位をつけること。
これを目指して、毎日取り組め。
これが出来るようになったら、そこそこ授業についていける。
勉強は時間をかけるしかない。
7 :
1:03/09/24 23:36 ID:dGPP1YMW
>>4 そうですね、教室に居るのがとても嫌でした。V模擬という試験
を中3の頃にやっていたのですが、あの人込みと声と参考書の山
を見るのが大の苦手で、座席を窓側に変えてもらった程です。
自分に自信がないのも、みんなのスラスラ言える事がスラスラ
と言えない事と、常識(知識)が余りない事と、遊びも下手で、
みんなの言葉が分からなかったりするのです。流行語とかに
疎いです。そして、ムカつくとか、イラつく程度の言葉でも、
拒否を感じ、一回それが嫌で人の揚げ足を取った事が有ります。
それは、腹が立つでしょう。苛々するでしょう。といいました。
そうすれば、益々クラスメイトに嫌われてしまいました。
よく、日本語が分からない人とか、情操教育が不足しすぎで、
音痴(要領が悪い意味)そうだと言われていて、いじめや
足手まといの原因になっていて、学校を辞めた事も有ります。
いつもトロイ、遅れている、知能指数がなさそう(足りない
人)、気が利かない人、そっけない、阿呆、無能と言われて
います。それでも、就学時検診でのIQは、小学校も
中学校も、普通の値だと言われています。
8 :
1:03/09/24 23:39 ID:dGPP1YMW
>>6 私は、結構几帳面な方では有り、単位を付けるのを忘れたり、
スペルミスをしたり、計算ミスをする事は有りません。
覚えは下手ですが、漢字は正しく書け、字はきれいと言われます。
慎重すぎるのかもしれませんが、人の早さについて行けないこと
が目立つため、それで、いつも人に嫌われてしまいます。
班行動とかも苦手でした。家庭科も苦手で、料理の手順を
把握出来ません。女性ですが、家庭科音痴です。
体育は、頑張れば何とかなるが、体育ももしかして
駄目なのかもしれないのと、イメージがすごく悪いです。
トロそう、ボーッとしてる、と思われていて、情けない
のです。ごく普通の子になろうと必死ですが、世の中の波に
ついてゆくのが厄介です。
9 :
1:03/09/24 23:41 ID:dGPP1YMW
>>6 私、国語も苦手な子でした。でも、一番簡単な科目なので、点数
は良かったです。
算数は、計算ミスはしないけど、文章題や複雑な方程式がとても
苦手です。・・・
10 :
実習生さん:03/09/24 23:47 ID:0f2IMQS/
要領が悪いのか。
11 :
実習生さん:03/09/24 23:48 ID:hPjrs+7A
読み書きソロバンが出来ないってんなら話は別だけど、
あんまり勉強に固執しすぎないほうがいいよ。
将来自分はどんな大人になりたいとか、
でそのためにはどんなことをどれくらい勉強するのかなって
考えてみたらさ、学校でやってることを全部やる必要ないって
分かるっしょ。
学校の勉強が全てじゃないんだから、あんまり気張っても
仕方ないよ。出来なきゃ出来ないでもいいじゃん。
12 :
実習生さん:03/09/24 23:51 ID:Gmo4zYvd
13 :
1:03/09/24 23:56 ID:dGPP1YMW
とにかく、複雑になるとわけが分からなくなる事が多いです。
応用力がないから困っているというのではないが、暗記力がない
事が根本です。だから、作文を作るのも苦手で、人に気の利いた
お世辞も言えないで、言葉がストレートになりすぎるのです。
暗記力がなくて、周りの子達の様に、色々な言葉を知りません。
言えません。ボキャブラリー不足です。英語も有りましたが、
やはり、他の主要4科目と同じで、英単語の綴りを間違えない
し、簡単な並び替え問題や、簡単な文章位だったら書け、文法
を間違える事は余り有りませんが、国語の様に、長文読解や、
文章題が苦手で、自分で英語を日本語に訳す事が出来ません。
いつも、変な答えを言ってしまい、笑われてしまいます。
性格(EQ)でも、自分から人の事をいじめたりはしなく、
人に何か言う時も、一生懸命に話す方ですが、よく的を得ない発言を
していたらしく、人を誤解させます。場合によっては、女の子にデリカシー
がないとか言われ、泣かした事も有り、学校で問題になったり
しました。すぐ人を泣かす人間というレッテルも貼られました。
男子には、変わっている偏屈な人、女の癖に不細工で御洒落じゃない、
家庭科も出来ないし、気が利かないし、余り女らしくない癖に
トロイから、お化けの様でぬめーっとしている、気持ち悪いと
言われてしまいます。女性にも、男の腐った奴みたいとか、さらに、
1が男になったら、もっと最悪で、女の腐った奴だぁ!と私絶対
言うね。と言っているのを聞いた事が有ります。
14 :
1:03/09/24 23:59 ID:dGPP1YMW
>>1 就職前の成人です。成人なのに、こんな事考えてしまうなんて、
とても情けないです。学生らしくなれず、勉強もおろそかで、
花の学生時代を満喫できない人間でした。
好きな人が、数人居ましたが、振られまくりで、友達になりたくて
声をかけに行った人にも、幻滅されて、今はもうツンツンです。
そういうわけで、仲良しになろうとしていた人を、全員敵に回して
いました。
15 :
1:03/09/25 00:00 ID:Nn0UaOeZ
16 :
実習生さん:03/09/25 00:07 ID:5J+L+sO7
そっか、もう大人か。
子供の頃は親はなんもアドバイスしてくれなかったんか?
17 :
実習生さん:03/09/25 00:14 ID:8l8AtHfO
18 :
1:03/09/25 00:15 ID:Nn0UaOeZ
>>16 そうですね、親は、私の事を、ずっと勉強をよくやる真面目な子
だと思い、余り一緒になっておもしろく勉強をする光景はなかった
です。いつも一人で勉強をしていました。分からなければ、辞書
か参考書に頼るだけでした。友達も居なかったから、一緒に家で
集まってやる事も出来なかったです。
家では、いつも親と居る時は、TVを観る時間や、旅行や
食事に行く時間だけでした。
でも、最近になって、最初の方にも書いた通り、その事実が
発覚し、親にブン殴られてしまい、幻滅されて嫌われてしまい、
プンプンしています。性格も変な事を前に記した通り、やはり
知らないうちに、人の事を傷付けてしまいます。
肉親を傷つけてしまいました。
親は言っていました。あんたの就職が中々決まらない事を
ずっとおかしいと思っていた。と、小学校4年生から今まで
の「学校で上手くやれなかった性格のまま、勉強もおろそかに
大人になった」事に勘付いていた様子でした。
親は気が付いたら、よくワナワナ言っています。
19 :
1:03/09/25 00:17 ID:Nn0UaOeZ
>>17 自分一人だけの特殊な症状なんじゃないかと気になり、相談をしてい
るのです。
20 :
R134:03/09/25 00:34 ID:Nhdk6POL
21 :
実習生さん:03/09/25 00:37 ID:cT1qdAC7
22 :
実習生さん:03/09/25 00:46 ID:cT1qdAC7
やっぱり釣りか。
23 :
1:03/09/25 03:41 ID:Nn0UaOeZ
>>21 派遣社員や、IT講習会の分野です。
一昔前までは、ピアノの先生(ピアノは弾けて、音楽は苦手じゃないから)
になりたかったので、ピアノを上のショパンくらいまでのグレードまで
練習をしていましたが、音楽コースを選択出来なかった(普通科の高校
だった)ので、仕方なくここまでたどり着き、頭悪いから大学は
先に書いた通り中退をしているから、肩書きは高卒です。
でも、そこは、進学校で偏差値60位の、悪くはない場所でした。
だから、それを大切にしています。頭悪い私の努力の高卒資格です。
資格は、エクセル、アクセス、ワード、パワーポイント、英検
準2級、TOEICスコア450点程度有ります。
自分は、文型でも理系でも有りません。その理由は、自分に暗記力ないから
、歴史や国語の細かい文法や何かと憶える項目の多い多い文型ははじめから
無理だからパスしてたし、もう一つは、理系。如何にも頭良さそうーという
感じがして、複雑な物を色々取り扱い、実験でも失敗は許されなく、複雑な
計算も出来ないといけない。キャラ的にもボーッとしているから、白衣を
着ても全然様にならないから、理系でも有りません。
私は、将来医者になりたいからこういう事で悩んでいるわけではないのですが、
普通の人の持っている、一般的な知識もないから、悩んで書いているのです。
TVは観てますが、やはり、よく聞けないで、ボーッとしています。
ここで、あんたは、お笑いやボケ役者にしかなれない、格好のいい職業には
就けない、と誰しもに言われます。それで、決まっていつも泣き出して、暴れ
てしまいます。ああ、普通の人になりたい、それが口癖です
24 :
実習生さん:03/09/25 03:58 ID:E0jGEo/h
>>1 注意欠陥・多動症候群ADHDではないか。
自分のやりたいことを探してみよう。
25 :
実習生さん:03/09/25 05:37 ID:NKRcXDqm
あんたのいいとこはあんた自身だよ。
自分を把握する時に、その手がかりを
自分の外側に求めては良くない!!
それだけ今の自分を把握してるんだったら
十分だよ。生き方や幸せの定義は一つじゃないし。
みんなセルフ・イメージはあんたと同じ様なこと
を考えているもんだよ。自分だけのことじゃあない。
26 :
Y:03/09/25 10:00 ID:WY0DCNpR
27 :
1:03/09/25 11:09 ID:Nn0UaOeZ
>>24 >注意欠陥・多動症候群ADHD
そういう病気をしているかもしれないですね。
言われてみれば、確かに集中力も余り無いし、何か行動するに於いても、ボロが
出てしまったり、その反面、慎重すぎたりして、普通の人のできる行動のペース
が保てません。
鈍間、グズの典型的な症状です。そんなことでは、本当に就職に差し支え
そうで、社内いじめの原因にも繋がるから、一度、精神科などの専門医に
診てもらい、通院し、余りにひどければ、薬を強くしたり、入院をするかも
しれません。脳の病気にでもなってるのかもしれません。10歳、小4の頃
からずっとで、10数年間もそういう症状だから、早い所何とかしないと
なりません。
よく、丁寧にやっているつもりでも、注意が隅々まで行き渡りません。だから、
クラスのおしゃべり仲間よりも、勉強の効率が悪かったり、集団行動では、足の
引っ張りまくりで、おしゃべりに於いても、気を聞かせた発言も出来ず、人を不快
にさせていました。
一を聞いて十を知る人間が多い中、自分は、一を聞いても、一生懸命頑張って
てやっと0.3位を把握するような能無しと、周りの人によく言われています。
その病気の名前からして、多少そういう気があります。
28 :
1:03/09/25 18:26 ID:Nn0UaOeZ
幼稚園 絵が特上手いと言われていましたが、余りみんなでワイワイ
遊ぶ子じゃなかった。ヤマハの音楽教室に入り、音楽も上手で好きだった。
小学校1年生 授業中は、みんなのお手本のように静かで、勉強はよく
できると言われていた。
小学校2年生 漢字をお手本の通りに書く、絵がすごく上手い、2年生
の物ではないみたいだ、と言われた。
小学校3年生 習字も上手いと言われた。勉強もつまづきがなく、100
点たくさん取っていた。
小学校4年生 先ほどに何回も書いた通り、中学生用の勉強だと思って
しまったり、今まで得意だった、社会、国語、算数が、ハードに感じ、
次第にできが悪くなって行き、塾に行っている生徒達にバカにされ出し、
いじめられっ子になってゆく。
小学校5年生 通知表の付け方が変わり、○と×だけになっています
が、好きな科目ばかり○が付き、苦手な科目は、全部×とかになっていた。
小学校6年生 絵とかで賞を取ったのですが、勉強では冴えなかった。
班行動の足を引っ張り、発表が大の苦手で、何か言わされると、泣き出す
ようになりました。
中学校1年生 一応、小学校6年生の内容が網羅されているから、まだ
大丈夫で、数学や英語で4/5を取れていましたが、体育と国語が2/5
でした。
中学校2年生 体育の点が良くなってきましたが、数学でつまづく様に
なり、数学の勉強をしなくなりました。3や4を取っていて、点は悪く
なかったのですが、やる気をなくしました。社会、理科は、楽しくな
り、4/5になり、公立高校に合格できる学力を養えました。
中学校3年生 オール4/5を取りました。
高校から、それ以降は、もう全然だめでした。それで、今に至ります。
勉強が楽しかったのは、中2、中3だけです。公立高校という世の中
にちょっとだけ触って生きてきたような物でした。みんな、大学行った
り、就職している中、変な大人になりました。しかも、折角合格した
大学が、成績に自信がないため、皆勤で、半分以上行ったのに、中
退です。
29 :
実習生さん:03/09/25 18:33 ID:6jsrnsKp
本当に悩んでいるなら人生相談板へgo。
そうでもないならsageてくれ。
そして単に話を聞いてほしいだけならやめてくれ。
>派遣社員や、IT講習会の分野です。
これ、
>>21の答えになってないよ。
30 :
:03/10/08 21:46 ID:ZyvklWb6
あぼーん
32 :
実習生さん:04/03/09 00:20 ID:qZc4+474
書き込みをみる限り、1は別段悪い成績ではありません。
1よりDQNなヤシなんか沢山います。そんな人が1の話しを
きいたら、なんだこいつ、いやみかと思うでしょう。
悲観的になってないで、絵が得意なようなので絵でもかいて
うっぷんはらしたら?
就職先がみつからないようならバイトしよう。深夜バイトなら
給料いいし需要もあるよ。
はいこれで趣味絵で夜勤職業の普通の人のできあがり!
寝る前だし暇だったので、つられてみました。
33 :
実習生さん:
保守