【中学】学校来なくて良い【生徒指導】

このエントリーをはてなブックマークに追加
947実習生さん:04/01/21 20:09 ID:sOavge88
944匂いのきついコロンやムース、

回りに迷惑かけなきゃ何でも結構だが、匂い・音・光を出すものは遠慮してもらいましょう。
948実習生さん:04/01/21 20:11 ID:sOavge88
946自分ではかけてないつもりでも、勘違いの場合もあると思いますよ。

それはお互い様、人間社会の常なり
949実習生さん:04/01/21 20:12 ID:sOavge88
944化粧やおしゃれは大人の特権だ。

それを進路に目指す児童もいるんですよ、いろいろ練習させなきゃ
950実習生さん:04/01/21 20:13 ID:jh7KrU6/
つまり、だ。

よく「自主性」「個性」とか言われて久しいが、
それはある程度社会通念と知識、そして自己批判能力と言ったものが備わってから
初めて「意味のあること」となるはず。
乳幼児の教育じゃないんだからw。

思うんだが最近は「自主性」も「個性」もかなり大安売りになっているよな。
で、それにもろ踊らされている、てか、踊らされていることにも気がつけないで、
「自己主張してるつもり」な哀しい子供(大人もだろうな)が多い。

大げさだがw思想なんてのは、10年20年でやっと片鱗がでるのにねえ。
もういやんなっちゃうわん。w
951実習生さん:04/01/21 20:15 ID:jh7KrU6/
>>947
ですよね。w

>>948
>>949
もう息切れか?>>950でも読んでくれ。w
岩波新書でも一日3冊ぐらい、1年間つづけて読んで見ろ。
がんがれ。
952実習生さん:04/01/21 20:16 ID:sOavge88
950思うんだが最近は「自主性」も「個性」もかなり大安売りになっているよな。

そんなことないないと思うよ、現にこのスレ1のように「自主性」も「個性」も完全否定するのが学校だからね。
953実習生さん:04/01/21 20:18 ID:jh7KrU6/
>>952
燃料が悪すぎます。
もっと地に足のついた自己主張してください。
954実習生さん:04/01/21 20:19 ID:sOavge88
1,茶髪(金髪)、ミニスカ、ルーソは、匂い・音・光を出さないからOK!
955実習生さん:04/01/21 20:21 ID:jh7KrU6/
てか、以降ミニスカスレに統合?
956実習生さん:04/01/21 20:21 ID:sOavge88
953

自己主張しようにもそれを妨害するのが学校でしょ
人間を委縮させる教育だ。
957実習生さん:04/01/21 20:23 ID:QBCZQzmC
>>956
よっぽど学校で酷い目に遭われたんですか?
958実習生さん:04/01/21 20:24 ID:jh7KrU6/
>>956
俺の言いたい自己主張ではないなそれは。
基本的に中学校は「自己主張ごっこ」であると思う。
で、それでいいと思う。てか、それこそ重要だろうな。
なんでかっていうと、責任能力がない人間に
いきなり自己主張しろつってもそれ、ナンセンス。
様々な可能性の中で一杯練習して、そして自分らしさを磨くべきだろう。

でだ、じゃあ何が人間を萎縮させることになるかというと、
俺は「無責任な放任」だとおもう。

ちょっと飛躍するがね。
わりい、ちょっとお風呂。

959実習生さん:04/01/21 20:26 ID:jh7KrU6/
てか、そもそも「こども」と言う概念がどのようにして
歴史上形成されていったのか考えてみてよ>>954
960実習生さん:04/01/21 20:26 ID:sOavge88
945そのかわり放校(っていってたなw)処分はとても厳しかったね。
「自分でやったことは自分で責任取れ」

それは学校がオカシイ。頭髪は本人のことであり学校には関係無い。放校される筋合いではない。
961実習生さん:04/01/21 20:29 ID:sOavge88
958様々な可能性の中で一杯練習して、そして自分らしさを磨くべきだろう。

賛成。だから学校は生徒の服装・頭髪なんかはほっとけばいいってことだ、授業には関係ないんだから
962実習生さん:04/01/21 20:29 ID:hFQGoaX5
別に、管理を擁護するわけじゃないが、
彼らが服装にこだわるのは、
授業に参加できないといけないことは判っているが、
それだけの能力や根気がないことも判っている。
そんな自分を直視しないで済むよう、
授業中に携帯電話をいじったり、関係ないことをしたりする。
一種の防波堤としての側面がある。

一言で言えば、稚拙な『現実逃避』でしかないがね。
963実習生さん:04/01/21 20:33 ID:sOavge88
962

そう、かれらは寂しいんだ
964実習生さん:04/01/21 20:33 ID:jh7KrU6/
>>960
頭髪だけで放校なんて言ってませんよ。
まあ、主に「勉強しないなら、働け」って感じだったね。
>>961
わかってません。てか、まあ、理解してもらえないだろうとは覚悟してます。

>>962
なんか思うんだけど、
学校って何を学ぶ所なんでしょうね?とくに中学校は。
お題目はあっても、以前とは形を違えた
「生殺しの落ちこぼれ」がすごく増えてるような気がするよ。
965実習生さん:04/01/21 20:34 ID:Qx5bOcSM
俺だったら学校にこなくていいといわれたら喜々としていかなかっただろう。
966実習生さん:04/01/21 20:35 ID:sOavge88
964「生殺しの落ちこぼれ」がすごく増えてるような気がするよ。

授業内容を緊急総点検しなきゃ
967実習生さん:04/01/21 20:36 ID:jh7KrU6/
おれもw

ただ友達がいたからいってたのかな?
あと、好きな先生がいた。
部活が楽しかった。
時たま難しい問題が解けて、誉められて、嬉しくて通った。。。

まあ、これからどうなるんだろうねえええ>学校
968実習生さん:04/01/21 20:37 ID:sOavge88
965

そういう度胸勇気のある御仁ばかりなら問題なし
969実習生さん:04/01/21 20:38 ID:sOavge88
9667ただ友達がいたからいってたのかな?
あと、好きな先生がいた。
部活が楽しかった。
時たま難しい問題が解けて、誉められて、嬉しくて通った。。。


それでいいんだ。だから服装・頭髪規制なんてジャマ
970実習生さん:04/01/21 20:40 ID:jh7KrU6/
関係ないが、考えてみると漏れ、

殴られても厨ガッコへ逝きました。
なじられても厨ガッコへ逝きました。
友達と気まずくなっても厨ガッコへ逝きました。

その時の気持ちは今も覚えているが
厨ガッコに逝けばなんかがあると淡い希望を持っていたのでしょうか。
971実習生さん:04/01/21 20:41 ID:jh7KrU6/
じゃまだといっても、現実がそうさせない>>969
972実習生さん:04/01/21 20:42 ID:sOavge88
971

狂った現実を黙認してはいかんでしょ
973実習生さん:04/01/21 20:43 ID:il0ULEFW
行きたいなら直せば済むことじゃん
974実習生さん:04/01/21 20:44 ID:sOavge88
皆で学校を直そう!
975実習生さん:04/01/21 20:45 ID:QBCZQzmC
>>973
世の中には色んな人がいるからね。
なかなかそう要領良くいかない人もいるんだよ。
976実習生さん:04/01/21 20:46 ID:sOavge88
975

学校をああさせたのは大人の責任だね
977実習生さん:04/01/21 20:50 ID:QBCZQzmC
>>976
そう、子供は大人の鏡なんです…
978実習生さん:04/01/21 20:57 ID:il0ULEFW
親が悪い
先生が悪い
社会が悪い
大人が悪い
子供が悪い
・・・・・
979実習生さん:04/01/21 21:55 ID:jh7KrU6/
>>972
君の現実と俺の言いたい現実は正反対のようだね。
ってか、生徒からの視点・教師からの視点・そして保護者と地域社会からの視点
この三つのあやういバランスで構成されてるわけだ。学校は。一応建前としてw。
980実習生さん:04/01/21 22:13 ID:CO8eg9FL
>>976
へー、大人の責任ですか。ちなみに、大人とは子供の成長したものだと思う
んだが、成長するに従ってバカになるんですか。そうですか。
981実習生さん:04/01/21 22:31 ID:cbZnfqjh
30年くらい前の中学校は、一部荒れている学校があった。
漏れは、足立区だったが中学に入りしばらくすると、先輩とつるむ同級生が
ちょっと太いズボンをはいてきた。周りはざわついたが、おとがめはなかったようだ。
その後、夏休み明けには数人がかなり太いズボンに、おかしな髪型
学ランの裏には、刺繍付き・・・
ここで先生に呼ばれたが、もう言うことを聞かない・・・
廊下には、それを上げたらしい先輩たちが・・・
その日から大変な毎日でした。
普通だった同級生もだんだん変な格好をするようになり
先生の言うことは聞かなくなり(そのころには最初の
メンバーはあまり学校に来なくなりました。)
まあ、学級崩壊ですね。
3年の時はどの教科も教科書は半分も終わりませんでした。
毎日がテレビでやってた成人式状態です。
出来る子は塾で勉強してました。
いやな中学時代の思い出です。
最初から厳しく接していればこうはならなかったと思います。
足立区のような親も子供もDQNな地区では、
自由なんて意味もわからない奴ばかりだから、無意味だ。
982実習生さん:04/01/22 13:06 ID:lGfz+d5M
981自由なんて意味もわからない奴ばかりだから、無意味だ。

それを教えるのが学校でしょ
983実習生さん:04/01/22 13:13 ID:lGfz+d5M
学校は生徒の服装・頭髪なんかはほっとけばいいってことだ、授業には関係ないんだから
教師からの視点が狂ってるね
984実習生さん:04/01/22 13:19 ID:lGfz+d5M
981まあ、学級崩壊ですね。

よほど授業がクダラナイんだと思う 暴れたくもなるわさ
985実習生さん:04/01/22 13:23 ID:lGfz+d5M
981学ランの裏には、刺繍付き・・・ここで先生に呼ばれたが

いちいち呼ぶからややこしいことになる、ほっとけって
986実習生さん:04/01/22 13:28 ID:VIeuOA1h
>>985

>それを教えるのが学校でしょ 。
>いちいち呼ぶからややこしいことになる、ほっとけって。

どっちだ?
987実習生さん:04/01/22 13:30 ID:lGfz+d5M
986

自由を存分に体験させるってことが学習さ
988実習生さん:04/01/22 13:33 ID:lGfz+d5M
学校が生徒の自由を剥奪しては学べない
989実習生さん:04/01/22 13:33 ID:VIeuOA1h
>>987

ということは、教えなくてもいいわけですね。
990実習生さん:04/01/22 13:34 ID:lGfz+d5M
989頭悪い
991実習生さん:04/01/22 13:36 ID:VIeuOA1h
>>990

990、支離滅裂だね。
992実習生さん:04/01/22 22:06 ID:AgWKRrpo
「管理」こと寺本氏がついに子どもの人権を無視した発言を!

☆自由放任教育を糾弾するスレッド☆
http://school.2ch.net/test/read.cgi/edu/1047049773/139

 139 名前:実習生さん[] 投稿日:04/01/22 13:24 ID:lGfz+d5M
 138

 幼稚な人間に言っても判らない
993981:04/01/22 23:42 ID:z/ZTivXS
私にしてみれば
学校を荒らしている奴は迷惑だ。いらない。
当時どれだけそう思ったか。
何人かが施設に行ったが、普通の生徒と一緒に
学校に通わせないでほしい。本当に迷惑

ここで書いている変な親は、自分の子供が
一般生徒にどれだけ迷惑をかけているのかわかっているのだろうか?


学校自由化になったのだから、校則なし、学級崩壊OKの学校と
そうでない学校を近くに作って、選ばせればいいのに・・・
994実習生さん:04/01/23 08:58 ID:x3Lf4OCy
>>993
少なくとも、中学校までは社会の縮図だと考えられる。
つまり、DQNを学校から排除するということは
駅にたむろするホームレスの虐殺、
暴走族・チンピラ・やくざの掃討に等しい。

子供時代に迷惑を被る経験もしておくべきだ。
995実習生さん:04/01/23 09:29 ID:g7/nZJLy
>>993
>DQNを学校から排除するということ
>駅にたむろするホームレスの虐殺
>暴走族・チンピラ・やくざの掃討

いずれも、全然異なる事だよね。いっしょに語るのはおかしいぜ。
996実習生さん
>>995
抽象化したうえで、同質だということに気づかないようではおしまい。
打開策なし。