>>66じゃあ、何も書くな。言うなとな。黙って機嫌とりをしてろとな。世間知らずかどうか
あんたが一方的に決め付けることでもなかろう。しかも、「一教育者として真剣に親御さんや子供と向き合って見なさいよ。」
と言うが、その度合いもあんたは見たわけじゃないからわからんだろうが。
これぞ、まさしく一面的、一方的な教師批判だと思う。
私が、挙げたのは程度問題も無視して普通教育を受けさせようとする姿勢についてである。
70年ほど前のように、ただ学校に、こういう子を「客人」として迎え、好き勝手にさせて、
適当に評価をすれば良い時代でもないし。
なぜ、養護学校じゃいけないのか。何度話を聞いても理解できないんだ。理解不足かも知れないが。
まあ、教育の仕事の難しいのは、教育そのものが百家争鳴が常であるということ。
>>66のような意見が出るのも当然だということ。
これだけは、最後に言っておく。お宅がそうだとは言わないが、こういう主張にに物分り良く対応することが、良い人であり、良い教師なんだ。
という風潮は、それこそ美辞麗句に包まれたウワベだけの人間関係が構築されてしまうだけと思うがね。
ちなみに、ここにかいてあることは、今現在の話じゃないぜ。これぐらいの
分別はあるから、一方的に教師を世間知らず呼ばわりをするのはやめていただきたい。
>>66もし、そちらが会社員であれば、「この宮仕え根性云々」と言われたらどうなんだ。
また、オマエが自営業者だったら「札束に頭を垂れ、生きている」なんて侮辱を込めて言われたら、腹が立つだろう。
まあ、ここでいくら書いても、会社や広い意味での世間様とは異質、異文化の教師の世界を理解はできないだろうけどね。