チンピラ右翼集団新しい歴史教科書をつくる会

このエントリーをはてなブックマークに追加
201実習生さん
>>195さん。
いい情報ありがとう。
202実習生さん:04/08/28 21:13 ID:8jm6rGRs
石原やその賛美者のプチ右翼なんて「国家の誇り」だの「自主憲法」だのと
威勢のいいこと言ってるくせに、アメリカ軍に白昼堂々日本国の主権を侵害
されてもなーんにも言えずにだんまりを決め込むチキン野郎どもなんだよ。
ま、せいぜい教科書書き換えて吼えてるぐらいが関の山さ(w
203実習生さん:04/08/28 21:49 ID:9KDatBRV
国粋主義者は嫌いだが偽善者サヨはもっと嫌い。
明らかに間違いと分かった慰安婦など、自虐史観を子供に教えたくない、ただそれだけで
私はPTAとして「つくる会」を推す。
つくる会はつくる会で多分に不満が山積なのだが。
204実習生さん:04/08/28 21:50 ID:aEhlDnO3
 『182 :実習生さん :04/08/26 23:37 ID:RK+i9pZZ
 >>181
 それも一面だけを見ているに過ぎない。現実、自分の意思に反して
 慰安婦となkつた女性もいる。』


それをそのまま言えばいいのに「みんな無理やり連れてこられた」と言うから怒ってんだよ。
それより今でもフィリピンからなんかでも騙されて売春させられている人たちがいるけど何でそちらには無関心なのかねえ。
「旧日本軍」がかかわらないと動かないというのはねえ・・
205実習生さん:04/08/28 22:19 ID:znzbhMRR
>>202
少々スレ違いだが・・・
では、我が国の安全保障に於いて重要な役割を果たしているのは誰か?
強力な核の傘により、我が国を庇護してくれているのは誰か?
それは他でもないアメリカだ。
自分達の国を自分達で満足に守れないこの現状で、一体アメリカに対して何が言えようか?
貴様の言ってる事は、いい歳こいて親の脛を齧りながら、その親に対して訳も分からず噛み
付いている無職引き篭もりと、さして変わらぬ言い分だ。
貴様の言い分は、我が国と同じように国家の安全保障の一翼をアメリカに担って貰っている
にも拘らず、米軍基地の前で星条旗を燃やしては「アメ公帰れ」と火病を起こしている韓国人
と同レベルだな。
そして韓国はどうなった?他の要因もあるが、結果は在韓米軍大幅削減→国防費の大幅増
→国力の疲弊、これはもはや避けては通れないだろう。
だからこそ我が国は一刻も早く9条を改正し、アメリカの庇護のある内に、自分達で自分達の
国を満足に守れる体制作りをしていかなければならないのだろう、違うか?
それとも売国左翼の主張にしたがって9条を遵守し、自主国防を捨て、日米安保を破棄して、
中共の属国となる道を選ぶか?
奴等はアメリカのように優しくは無いぞ?チベットやウイグルを見てみろ、答えは明らかだ。
何せ文化大革命の名の下に、夥しい数の自国民をも虐殺するような連中だからな。
何れにせよアメリカに対して偉そうな事を言いたいのなら、国家として一人前になってからだ。
それまでは、ある程度の我慢や忍耐が必要なのは仕方の無い事なのだよ。
まっ、その一人前になるのをアメリカが何処まで認めてくれるか?という問題もあるがな。
これ以上はスレ違い甚だしいので、この辺で終わりにしておく。
206実習生さん:04/08/28 22:30 ID:koDL+Kvr
半人前である限り日本は「国際社会において名誉ある地位を占め」ることなど永久にできなかろうね。
どこぞのオナニー中毒が書いた三文官能小説を教科書として認可しちゃうような間は。
207実習生さん:04/08/28 22:55 ID:LKdC+CXY
日本は戦争に負けて無条件降伏したのだから仕方がない。
戦争するからには勝たなければならない。
負ける戦争をしたこと自体日本は馬鹿である。
208実習生さん:04/08/29 00:10 ID:sPTjaOrt
>日本は「国際社会において名誉ある地位を占め」ることなど永久にできなかろうね。

教師が国際社会のことなんて知ってるわけねーじゃん(爆笑
209実習生さん:04/08/29 00:18 ID:ImhozL5G
叫死はM
210実習生さん:04/08/29 01:21 ID:ZQTE3eNO
作る会の教科書に文句言ってる奴らって、いったいどうしたいの?

表向きは正しい歴史認識をうんぬんっていってるけど、
正しい歴史なんて見る方向によってぜんぜん違うと思うけど。

ふつうは自分の国から他の国を見るけど、なんでサヨは
他の国(中韓)の立場で自分の国を批判するのか良くわからん。
そんなに謝罪したいんなら、自分がその国に行って謝ってきたらどうだ。
自分は何もせず、教え子に謝らせるぐらいだったら。

ただ日本は十分すぎるほど償ってると思うけどね。

なんかやくざ相手に交通事故起こして、いやって言うほど搾り取られてる気分だな。


211実習生さん:04/08/29 06:29 ID:M6kVWonu
204 名前:水先案名無い人[sage] 投稿日:04/08/28 12:32 ID:cCb1JK+v
サヨ的ビフォーアフター

【ビフォー】
家永教科書事件判決は間違っている!
教科書検定制度は違憲だ!様々な意見の教科書があってもいい!

【アフター】
つくる会の教科書は歪曲されている!
採用することは認められない!検定を不合格にすべきだ!
212実習生さん:04/08/29 09:47 ID:oTq0dhzu
この上のようなやつより、>>210の言う方がよっぽどよくわかるが。
213実習生さん:04/08/29 11:11 ID:K3RJ/3un
戦争に敗北して無条件降伏したのは世界で日本だけですか。
214実習生さん:04/08/29 11:42 ID:CcMK5eni
>>210
>表向きは正しい歴史認識をうんぬんっていってるけど、
>正しい歴史なんて見る方向によってぜんぜん違うと思うけど。

「正しい歴史認識」て、実はこれほど胡散臭いものはなくて、
結局特定の国とか個人にとって都合のいい歴史感を
押し付け合ってるだけなんだよな。

所詮学校の歴史なんて、どうせ上っ面を舐める程度のもの
なんだから、あたりさわりのないことだけ教えてればいいんだし、
慰安婦なんて事実関係の怪しいものを教科書に載せる必要なんて
ないだろ。
215実習生さん:04/08/29 12:08 ID:K3RJ/3un
とにかく戦争に負けた日本が悪になるのは当然です。
それはそれとして今さらどうのこうの言っても仕方がない。
それよりも竹島、尖閣諸島を韓国と中国から守ることが必要です。
216実習生さん:04/08/29 14:46 ID:evA2fBAF
>>213
ナチス第三帝国は?
217実習生さん:04/08/29 15:46 ID:xsFNkM6G
>>213
日本は無条件降伏など、していませんよ。
確かに、1943年のカイロ宣言では、対日戦争の終結方式は無条件降伏に追い込む
と明言はしています。
しかし、昭和20年6月「もし、無条件降伏に固執するなら、日本は1億層玉砕
覚悟で抵抗をつづける。」とのメッセージを米国に送った。
それまでの日本の戦いぶりがあまりにすさまじかったので、日本上陸作戦は保留し
停戦交渉に振り替えたということです。
もし、完全な無条件降伏していたら、どうなっていたか。
天皇制は廃止され、日本はアメリカ単独の占領でなく、アメリカ、中国、ソ連
による分割占領になった可能性があります。
その結果、北海道はソ連、沖縄、九州は中国に占領され、今頃
返還交渉やってたのではないかなあ。
その後の中国のネパールやモンゴルになされた振る舞いからすると、
九州以南は中国領になってしまっていた可能性もあり。

私が靖国に参拝するのは、戦死した彼らの勇猛果敢ぶりが、日本の
将来を救ったと思っているからです。
218実習生さん:04/08/29 16:27 ID:xsFNkM6G
 「真っ当な学者をすぐに「極左」「共産党」とレッテルして、論破
されたいい加減な研究を何度も提示しているだけ」、と言い続けて

>>186
日本歴史学会会長はれっきとしたマルクス主義者ですよね?
219実習生さん:04/08/29 16:28 ID:/3gyMqJo
>>214氏、>>215氏、いちいち御もっともと思います。
>>217氏はちょっと間違っていると思う。
昭和20年8月10日ころから14日にかけての出来事をおさらいすれ
ば、わかるんでは?
220日本無条件降伏:04/08/29 19:37 ID:K3RJ/3un
>>217
http://www.iam.ne.jp/~t_tajima-tuki/nenpyo-5/ad1945a.htm
ここに出ていることは間違っているのですか。
2211945年 日本が無条件降伏:04/08/29 19:58 ID:K3RJ/3un
 1941年(昭和16年)12月の真珠湾攻撃によって開始された太平洋戦争は、初期においては日本が優勢であったが、1942年(昭和17年)6月のミッドウェー海戦、
同年8月のガダルカナル戦で敗北し、形勢は逆転した。

 連合軍は、1944年(昭和19年)6月にサイパン島へ上陸、1945年(昭和20年)4月には沖縄本島へ上陸した。
沖縄戦は、一般市民も巻き込んで多数の死者を出して6月23日に終結した。
サイパン島から、長距離爆撃機B29による日本本土への爆撃が行なわれた。1945年(昭和20年)3月には焼夷弾を使って東京が爆撃され10万人以上の死者が
出た。その後も大阪、名古屋などの大都市や、地方の中小都市への爆撃が行なわれた。

 同盟国のドイツは1945年(昭和20年)5月に無条件降伏した。同年7月に、ドイツの戦後処理問題などを協議するため、アメリカのトルーマン大統領、イギリスの
チャーチル首相、ソ連のスターリンが、ドイツのベルリン郊外にあるポツダムで会談を行なった。この会談中の7月26日に、アメリカ、イギリス、中国の3か国の名
前で日本に無条件降伏を求めるポツダム宣言が発表されたが、日本政府は天皇の地位を守ることができないと判断してこの宣言を無視し、国民に本土決戦をよびかけていた。

 アメリカは、8月6日に広島へ、8月9日に長崎へ原子爆弾を投下した。
 一方、それまで日本とは交戦していなかったソ連が、日ソ中立条約を破棄して8月8日に日本へ宣戦し、日本が占領していた満州(現在の中国北東部)へ侵入し戦闘
を開始した。8月20日には樺太(サハリン)南部へも上陸している。

 8月10日、日本政府は、国体護持を条件としてポツダム宣言を受諾することを、中立国のスウェーデンとスイスを通じてイギリス、アメリカ、ソ連、中国の4か国へ伝えた。
 さらに、8月14日、天皇も加わった最高会議で無条件でのポツダム宣言受諾を決定し、当日、スイスの加瀬公使から4か国へ伝えられた。

 翌8月15日、天皇の玉音放送がラジオを通じて流され、国民へ終戦が知らされた。
 軍隊は武装解除され、大きな騒乱を招くことなく連合軍の占領統治下に入った。
222とにかく日本は負けた。:04/08/29 20:18 ID:K3RJ/3un
歴史問題も大切だが、戦争するなら、このぐらいの軍備を持たないとまた負ける。
科学技術を持たないと行けない。
http://www.fas.org/man/index.html
223実習生さん:04/08/29 20:18 ID:Qq+6YGQC
>>218
日本歴史学会、って吉川弘文堂のあれ? あれはおまけの学会だよ・・。

学問としてのマルクス主義と政治主張を混同しては駄目。
あと、たとえ共産党員でも、研究者は研究と政治活動は
峻別する。あなた研究者に知り合いいないの?
224実習生さん:04/08/29 20:37 ID:9epS55xL
>>220さんへ

ポツダム宣言受諾=無条件降伏なのよ。

しかし、受諾回答の前、国体護持(天皇制維持)可否に関する照会を日本は
したんだけど、連合国からは明確な返答はなかったんだよ。

従って、無条件降伏で合ってる。
225実習生さん:04/08/29 21:37 ID:6hoH9L2m
少し前に桜井よし子だったかが、「無条件武装解除」であって「無条件降伏」ではなかった
みたいなことをTVで言ってたのを聞いてびっくりしたのを覚えてるんだが・・・
226実習生さん:04/08/29 22:30 ID:F/dguSnD

 いよいよ今秋、全国民が待望の 永住外国人に地方参政権を付与する法案が国会に提出されます!

 みなさんの住んでいる地方議会のほとんどや、永住している韓国人などの外国の方々、

 小泉首相や公明党・民主党・社民党・共産党など多くが賛意を示していますので
 
 成立は決まったといっていいでしょう!

 韓国では永住日本人への参政権付与を全会一致で否決しましたが、日本では寛容と

 過去の謝罪、投票率向上の意味で全日本人が賛成すべきものです。
 
 隣国の機嫌を損ねる悪書・悪人を焚書坑儒する有志の方々にもぜひ日本世論の

 強い支持に貢献していただきたく思い、お願いにあがりました。
227217:04/08/29 22:46 ID:xsFNkM6G
いろいろ教えていただきありがとうございます。

私の見解はポツダム宣言そのものが条件になっている、ということです。
その他のことについては交渉の余地がある。
現に天皇制維持は認められていますから。
後は敗戦国の政府の外交的交渉能力によっていかようにでもなる、
勿論限界はありますけどね、当然。
228217:04/08/29 23:12 ID:xsFNkM6G
>>223
では別の例をあげましょう。
遠山茂樹、今井清一、藤原彰共著 岩波新書「昭和史」の記述
  「ソ連軍の満州進出にあたって、その一部に暴行があったと
 いわれ、それが反ソ宣伝の材料にされた。しかしそれは関東軍
 の責任・・・・・」露骨なソ連擁護ですね。
  「北朝鮮が侵略したという理由で韓国軍は38度線を越えて
 進撃を開始した・・・」現在の定説では北が突如、韓国になだ
 れこんで、韓国は寝耳に水で大混乱、国連軍はあっというまに
 仁川まで追い詰められた、というものです。

 



229217:04/08/29 23:18 ID:xsFNkM6G
前述の藤原彰なんて、それこそ歴史学者の大ボスでしょう。
彼がせっせとマルクス主義的史観の後継者を量産して学会
におくり出した。勿論これはほんの一例です。

230実習生さん:04/08/30 01:52 ID:OusbKG3j
>>226
この法案不成立になる必要がある。
みんなでこの法案に反対すべきだ。
教科書どころの問題ではないぞ。
231実習生さん:04/08/30 02:00 ID:d0Bnte4c
>>226
国民の負託を受けた国会議員様がお決めになるのだから
皆さんの総意であることは明白なことこの上なしですよ
日本人は政治に参加したくない方々ばかりで恥ずかしい
投票率3割切っていったいどうしようというのでしょう
232実習生さん:04/08/30 03:55 ID:Ao6qmRyQ
>>217
言ってる意味わからんのだけど・・・。
岩波の昭和史、っていつの時代の話ですか? そりゃ、そのころは
まだソ連に幻想持っていた人も多かったでしょうよ。でも、今は
そういうのを乗り越えていっているんでしょう?
研究は常に最新のものを引っ張ってください。だいたい、歴史学
の人は自分の師匠筋を「先生」と呼ぶだけで怒るような雰囲気ですよ。
研究者としては対等、つねに師匠を批判して成長することを求められます。
だから、「後継者」の研究者はわりと実証的には師匠筋を批判しますよ。

後継者の量産なら、東大の伊藤隆にかなう学者はいないわけだがw
233実習生さん:04/08/30 15:18 ID:fw8WrIJN

           (⌒\ ノノノノ
            \ヽ( ゚∋゚)    西尾*二潔く氏ね!!!氏ね!!!
             (m   ⌒\
              ノ    / /
              (     人
           ミヘ丿 ∩(∀゚;)
            (ヽ_ノゝ __ノ

234実習生さん:04/08/30 15:28 ID:G7SnFSl4
>180
おお、初めて見た。これが馬鹿サヨってやつか……。
235実習生さん:04/08/30 16:18 ID:SES1eaWx
そう
236217:04/08/30 18:20 ID:BsS03kQ6
>>232
私は学問論争をやろうとしてるのではありません。
現在の教科書のサヨ性についてその理由と原因を明らかに
していこうとしているのです。

藤原彰を例にあげたのは、そういう人たちとその後継者
たちが関わっているということ、そういう人たちがいかに
現実を見る目がないかという一例を挙げたにすぎません。
古すぎて参考にならないというなら、最近の例をあげれば
拉致問題でしょう。20年前からはじまって、いまも
けいぞくしてますね。この間、進歩的文化人たちは、事実
無根と否定してきました。最初に取り上げたのは、
サヨがきらいな糞ウヨ新聞のサンケイだったでしょう。

「研究は常に最新のものを引っ張ってください。だいたい、歴史学
の人は自分の師匠筋を「先生」と呼ぶだけで怒るような雰囲気ですよ。
研究者としては対等、つねに師匠を批判して成長することを求められます。
だから、「後継者」の研究者はわりと実証的には師匠筋を批判しますよ。」

これはあなたの願望でしょう。現実は正反対でしょ。特に文系学者はね。
いろんな例しってますけど、基本的に師の言説に逆らうことは、学者と
して生きてはいけない、が常態です。その師が偉ければ偉いほど、逆らっては
いけない。それが現実です。だからアナクロな弟子たちが量産されるんですよ。

そういう人たちがマル系教科書を作り、サヨ教師が支えているんです。

次はマル系教科書の元を辿って、何ゆえこんな教科書が主流となったのか
検証してみるかな。

237実習生さん:04/08/30 19:05 ID:GSyLmH9I
作る会ってまた戦争を繰り返したいのか?
238実習生さん:04/08/30 21:50 ID:Ao6qmRyQ
>>236
 間違いが多い。拉致を最初に国会ですっぱ抜いたのは共産党。ただし、
その担当の人はのちに党を追われたが。とりあえず、1988年から共産党は
北朝鮮を拉致問題で批判している。まーそれはいいとして、

 どんな例を知っているのか知らないけど、数年前の歴研大会で
「佐々木先生は・・・とおっしゃいますが、(以下反論)」
としゃべった弟子に対し「いろいろ反論したいが、まず、私を先生と呼ん
だ事を批判したい。民主的歴史学界においては大問題だ(場内爆笑) 
」なんてことがありましたよ。

 文系では、というけど、師弟関係ややこしいのは経済とか文学とか法学とかでしょう。
私の先輩がとある経済学会で、経済史の報告したとき、学界のボス
(の学説)批判をしたのですが、「●●さんの研究では・・・」
と歴史学界の癖で「さん」付けでやったところ、いろんな人に
無礼者扱いされ、怒られ、謝罪させられたと言ってましたから。

 疑問に答えますね。マルクス主義の教科書が強かったのは、
戦後皇国史観が破綻して、歴史学の中心となったのはまずマルクス主義、
その次が実証主義だったからですよ。で、歴史学界をリードしたのは
マルクス主義であったと。

 蛇足ですが、学問的にマルクス主義なのと、政治的に左翼なのは
違いますからね。一致する場合もあるけど。
239実習生さん:04/08/30 22:13 ID:eb7vMIo9
作る会の教科書=戦争賛美
ってのはレッテル貼りも甚だしいな。
どこをどう読んでも戦争を賛美しているとは思えない。
240実習生さん:04/08/30 22:24 ID:G0BcocM0
>>239
大いに同意します。
241実習生さん:04/08/31 08:25 ID:ck2aYybi
ん?でも戦争とくに太平洋戦争の負の側面を全然教えないんでしょ?
242実習生さん:04/08/31 08:50 ID:zH3pEnQ8
「教えないんでしょ?」とかかれているということは、>>241さんも実物をご覧になった
ことはないように拝察しますが・・・
243実習生さん:04/08/31 11:00 ID:zLZ3NQ+C
つくる会の教科書って、他の教科書と違って一般販売してるんだっけ?
本屋で買ってくればいいわけね。
244実習生さん:04/08/31 11:09 ID:m+G/c19c
つくる会教科書否定派(自虐教育マンセー派)のねじくれた見解。

「小泉政権は超タカ派」
 (なんで世論から拉致問題に対して「甘い」って評価されるんだ? タカ派なら、とっくに防衛出動だ)

「日本の戦争を正義の戦争に見せかけ、子供たちをアメリカの戦争に狩り出す」
 (あの、日本は太平洋戦争でどこの国に負けたんでしたっけ?)

「石原都知事は権限も無いくせに都の教科書選定に口出しするな!」
 (都立校の運営者は東京都ですから当然最高決定権は都知事にあります)
245実習生さん:04/08/31 11:35 ID:ck2aYybi
>>242
そうなんです。それでお聞きしてみました。
246実習生さん:04/08/31 12:09 ID:m+G/c19c
http://www.ne.jp/asahi/kyokasho/net21/top_f.htm
ここにこんなメールを送りつけてみた。

-------------------------------------------------------------------------

以下の指摘に関しての回答をいただきたく存じます。

>かねてより横山洋吉教育長が扶桑社版教科書を支援する集会に教育長の肩書をもってパ
>ネリストとして参加するなど、公務員として許されない不当・不公正な姿勢でのぞんで
>いることなどから、
 公務員が肩書きをもっとパネリスト参加することはまったく正統です。
 あなた方は自分たちのフォーラムに国公立の大学からゲストを招いたことはないのでしょうか
? 中国の歴史学者の見解はサイトで公開されていましたよね、中国は共産主義ですから歴
史はイコール公務員です。
 なぜ自分たちは“正統な主張”だといい、相手には“不当だ、不公正だ”と言うことができるの
でしょうか? こんな卑怯な方々に次代をになう子供たちを教育して欲しくありません。日本がも
っと荒れてしまいます。

>ここにあらわれたような都民の声を無視し、学校現場の意見も聞くことなく、教育委員
>会の独断によって教科書の採択を決定すること自体、教育基本法第10条や学校教育法第
>28条などに違反する不当な行為である。
 学校の教育方針は学校の運営責任者によって定められます。
 都立校は当然東京都が責任者です。そしてその最高責任者は石原慎太郎都知事です
 あなた方は、「不法なもの」、とまで書かれていますが、

(教育基本法)
・第10条 教育は、不当な支配に服することなく、国民全体に対し直接に責任を負って行われ
るべきものである。

(続く)
247実習生さん:04/08/31 12:10 ID:m+G/c19c
 石原都知事は、公正な選挙をもって選ばれた「正当な責任者」であり、この文には該当しませ
ん。どうしても嫌だというなら、都知事のリコール運動をすればいいのですが、なぜやらないの
ですか?

 学校教育法28条は、小学校の学校の人員配置について明文したものであり、本件とはまった
く関係ありません。

 というように、法的根拠はまったくありません。

>現在の戦争を正当化するために、歴史の事実をゆがめて、日本が行った戦争を正しい戦
>争だったと描き出すものである。それは日本国憲法9条を改悪し、子どもたちを、現に
>行われているようなアメリカの戦争に狩り出すことをねらうものにほかならない。
 日本が行なった戦争、とありますが、どの戦争のことでしょうか?
 まさか、太平洋戦争のことではありませんよね? 太平洋戦争は日本はアメリカと戦って負け
たんですから。それを正当化して、どうやってアメリカの戦争に日本の子供たちを狩り出すので
しょうか? また、憲法第9条を改悪して、とありますが、憲法では他の条文で“就業の自由”を
詠っています。また、日本の人件費は世界一高いですから、徴兵制など採用したら、逆に国庫
はパンクしてしまいしますし、少数精鋭主義の現代戦において、あなた方のような軍事の素人を
赤紙一枚で引っ張り出したところで、足手まといなだけです。したがって、自衛隊を拡充する言
い訳にはなりません。逆に、“憲法を現状に沿わせる”だけです。ついでに言っときますが、韓国
も中国も、永世中立国のスイスも徴兵制です。しかも共産圏の中国は軍隊に入ってもロクな給料
はもらえません。スイスは、日本の陸海空自衛隊の合計人員(約28万人)の倍の(約50万人)の陸
軍を持っています。軍隊を持たない国などありません。厳密に言えば日本は軍隊を持っていませ
んが。

>この教科書がねらう戦争肯定の思想の子どもたちへの押しつけ
 私の時代(私は20代後半です)には、中学で日露戦争は「はじめてアジアの国が白人に勝った
戦争」と、きちんと教えられました。しかし、今はそれさえなされていないという。そもそも現代史
(続く)
248実習生さん:04/08/31 12:11 ID:m+G/c19c
など中高ではろくすっぽ教えていないという。どういうことでしょうか?
 日本はハングルを弾圧したことなどありませんし、創氏改名を“強要”したこともありません。中
国・韓国に対する賠償は、1951年のサンフランシスコ平和条約で終わっています。そもそも中華
人民共和国は当時の統一中国政府ではなく、そして当時統一政府だったのは中華民国、現在
の台湾政府です。日本は東京裁判の判決を政府として認定していません。靖国参拝に反対して
いるのは中国・韓国だけです。東南アジアの国からは逆に参拝者が来ているほどです。その中
には政府公人も含まれます。(朝鮮民主主義人民共和国はそもそも、日本はその存在を否定し
ているのですから、責任を負う必要は一切ありません)
 こうした歴史的事実を隠蔽している現在の教育体制の方が、よほど歪曲していると思うのです
が。
 ある意味それは侵略行為肯定の思想です。「自分は戦争しませんよ」なんて日本が言っていた
ら、日本は今ごろロシア領か中国領です。アメリカ領かも知れない。(まぁ、アメリカ領なら“歴史を
知らない大人が子供に歴史を教えている”現状よりマシかもしれませんが)28万の自衛隊と、駐
留アメリカ軍(自分はアメリカ軍基地よりは自衛隊を拡充すべきだと思っていますが)があるので
中国もロシアも攻めてこないだけです。ロシアが平和的なら、なぜ北方四島は未だに返ってこな
いのですか?
 戦争は起こさないに限りません。そういう教育をするのは大切だと思います。しかし、あなたた
ちは、自分がわざわざ火種になるような教育を子供たちにしようと言っているのです。

>1.立中高一貫校における扶桑社版教科書採択の決定を直ちに撤回し、教科書採択のや
>り直しを行うこと。採択のやり直しにあたっては、学校現場・保護者・都民・その他教
>育関係者の意見にもとづき、教科書を採択すること。
249実習生さん:04/08/31 12:13 ID:m+G/c19c

>2.回の採択決定にいたる過程および審議の資料をただちにすべて公開すること。また、
>採択のやり直しを行うにあたっては、採択過程をすべて公開すること。
 法的根拠がありませんので、1.に関してはあなた方に権利はありません。保護者や学校関係
者、都民に問うというのなら、都知事をリコールし、都議会を不信任すればいいのです。法的プロ
セスを得ないあなた方の主張こそ単なる暴力です。
 2.に関しては、情報公開義務がありますから、公開してしかるべきだとは思います。しかし、公
開されたところで、前述の通りあなた方がその撤回を求める法的根拠は何らありません。
250実習生さん:04/08/31 15:41 ID:zUjDP2Mb
つくる会の教科書買った、読んだ。
サヨじゃん。どこが戦争賛美だよ。
これがウヨってんなら、他の教科書はどんななんだ!
251実習生さん:04/08/31 16:24 ID:tV4BKPhx
>>250
反日売国極左。

つくる会の教科書で奴ら(売国左翼)が一番やっかんでるのは、恐らく「愛国心」についてじゃないかな?
252246:04/08/31 22:33 ID:m+G/c19c
そんでもってお約束どおり、午後いっぱいたっても返事はこない。
253実習生さん:04/08/31 22:51 ID:HQNnP58p

★日教組 →旧社会党系http://www.jtu-net.or.jp/index.html
★全教 →共産党系http://www.zenkyo.org/

★全日教連 →保守系http://www.ntfj.net/
254実習生さん:04/08/31 22:56 ID:hVs+LekN
つくる会でいいじゃんw
255実習生さん:04/09/01 00:05 ID:xJQ59CPP
教師に対する信頼が低下していることや、中高校生は反抗期の時期でも
あることを考えると

学校では、胡散臭い左翼教科書で教えていたほうが
かえって生徒がまともな考えをもてそうだと
思うのは私だけでしょうか?
256実習生さん:04/09/01 00:39 ID:0baPnaej
>>255
その場合、生徒は教師よりも教科書を信用するだけのこと。
257新しい教育が産声を上げた:04/09/01 07:46 ID:ZGoAE8eZ
東京都教育委員会は、第13回定例会を開催し、都立中高一貫6年制学校(中高一貫校)
の中学校用教科書として扶桑社発行の「新しい歴史教科書」を採択した。

同校は来春開校する東京都初の中高一貫校で、募集定員は160名です。
東京都立中高一貫校はさらに18年度3校、20年度2校、22年度4校が開校する予定であり、
最終的に合計10校となる。

今後さらなる採用が見込まれ、修正のない完全版の採用も近いだろう(文部省次第だが)
258実習生さん:04/09/01 12:33 ID:C6tukbYg
     ___
    /     \     ________
   /   \ / \  /
  |     ・ ・   | < 黙れ!!
  |     )●(  |  \________
  \     ー   ノ
    \____/
     /    ヽ _   i i i--、
     ./| |   | |   ̄ ̄ ̄ |:::::|.
    / \ヽ/| |       ノ__ノ..
   /   \\| |
   / /⌒\ し(メ    .i i i . .
 / /    > ) \  ノノノ
/ /     / /    .\_  ザックザック
し'     (_つ   /:::::/::...   /ヽ
          ; "ノ・ ./∴: / )i iヽ-、_へ    ,ヘ
          '',, : :―― / / i i i iヽ . ̄ ゙― ノ / >>257
    n_    _/;    i  .ノ / /ノ-' ̄ ゙ ― 、__ノ
  _ノ 二二二、_( _Д_ ;)-ヽ_ノ-'
  ゙ー ''~      ∨ ̄∨
259実習生さん:04/09/01 15:50 ID:xJQ59CPP
進学校でもない普通の高校ならどの教科書でもいいってのが本当の所だな

一貫校のようにエリートを養成するつもりなら、自国に誇りが持てるような
教育をすべきだと思う。
260実習生さん:04/09/01 15:54 ID:Pfb31tg5
俺の中学の時の公民教科書には
「世界をイマジンの歌詞どおりにすべき」
みたいなこと書いてあったなぁ。各民族のプライドや歴史なんて関係ないんだろうなサヨには
261実習生さん:04/09/01 19:00 ID:OMIcTEaC
>>260
イマジンの歌詞通りにするとしたら、方法は1つしかない。

よく言えば義に硬く情に厚い、悪く言えばお人よしの民族、日本人が世界征服を成し遂げることだけだ。
262実習生さん:04/09/01 19:47 ID:XFBxF/Hf
ソ連の崩壊は多くの国境を作っちゃったねえ。
イマジン好きは相当悔しがってるに違いない。
263実習生さん:04/09/01 19:55 ID:ixO949an
盧大統領、小泉首相の平和への努力高く評価
http://japanese.chosun.com/site/data/html_dir/2004/09/01/20040901000053.html

>安倍幹事長は続いて「各分野で両国間に強い絆が作られている」としながら韓国人の日本入国査証>の恒久的免除、在日韓国人の地方参政権問題などが実現するよう努力したいと述べた。

在日率の高い市町村では絶対に作る会の教科書は採用されなくなるね。
今回は本当に成立しそうでやばいよ。。
議員個人と自民、官邸に反対メールを出来るだけ出そうよ。
264実習生さん:04/09/01 19:57 ID:OMIcTEaC
メールよりFAXの方が効果あるって聞いたけど、どうなんだろう?
265実習生さん:04/09/02 00:24 ID:Ze7qVfhR
本屋で東京書籍の検定済み教科書「あたらしい歴史」を立ち読みして
きたのですが、自分には件の“南京大虐殺”と“慰安婦”のことについて
書かれている場所を見つける事が出来ませんでした。

最近の中学生向け歴史教科書を読める環境に居る方、これが自分の
見落としかどうか確認してもらえないでしょうか?
本文はちゃんとみたつもりだったんだけど、欄外にあるのなら気づかなかった
可能性が大きいです。
266実習生さん:04/09/02 03:02 ID:EdLD00GY
     ま 斯  /   ,、r'";;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;`';,、    ,r';;r"           _ノ   >>265
  ア .か 様  L_ /;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;\ ,';;/             )   申 何
  サ .り な  //;;/´         `' 、;;;;;;;;,,l;;'            /ヽ  す  と
  P ..と. こ  /.,';/              ヽ;;;;,l;L_      .,,、,--ュ、 ';;;;;;;;;i  か 南
  ま お. と l |;|┌--‐フ  ┌----、、   |;ヾr''‐ヽ,  ,、ィ'r-‐''''''‐ヽ ';;;;;;く  !!  京
  で る が i  |l ~~__´ 、   ``'__''''┘  |;;;;;l rO:、;  ´ ィ○ヽ    'i;;;;;厶,   と
  じ の   l _|. <,,O,> 〉   <,,O,,>    |;;;;;| `'''"/   `'''''"´     !;;;;;;;;ヽ
  ゃ は   ._ゝ'|.    /   、       |; ,'  /   、        |;;;;;;;;;;;;;レ、⌒Y⌒ヽ
  ぞ    「 | |    (    )       .ソ l  ,:'   _ ヽ       .|;;;;;;;//-'ノ
   !!. .   ヽヽ |    _,ニ ニ,,,,,_        ', ゞ,' '"'` '"       i;;;;;i, `' /
⌒レ'⌒ヽ厂 ̄  `| ,、ィ-‐''__'''‐-`,、     '' .', i、-----.、       `''"i`'''l
人_,、ノL_,iノ!  . ',   :i゙''''''''''`l'  ` _人__人ノ_ヽ ヾ゙゙゙゙ニニ'\       ,'  ト、,
      /     ヽ   L__」   「 止 笑 Lヽ ヽ〈    i|         Vi゙、
ハ ワ  {.      ヽ.  -、、、、 '  ノ  ま い 了. ゙, ,ヽ===-'゙ ,'     ,   // ヽ
ハ ハ   ヽ.    ハ        )  ら が  |  ',.' ,  ̄ , '    ノ  //    ヽ,
ハ ハ    >  /|ヽヽ、___,,,,、 'く  ん    > ヽ.  ̄´   / ,、 ' /     / \
ハ ハ   /  ノ. | ヽ       フ  !!    /  ノ:lゝt-,-‐''" / ,.ィ゙     /
267実習生さん:04/09/02 04:55 ID:N0nj9Xeb
268実習生さん:04/09/02 11:47 ID:pd1dm08C
>>265
あんた南京大虐殺の虐殺された人数がくるくるかわることや、
中国側が主張してる殺され方がまるきり中国政府の人民弾圧時に行われた殺し方との一致しとること知らないのか?
朝日新聞が中国で南京大虐殺の証拠を見つけたと騒いだ後、その証拠が捏造されたものだと分かり紙上で謝罪したことを知らないのか?

虐殺の事実が証明されない限り、虐殺は無いと言って良い。
あやふやで政治的に利用される題材をわざわざ子供に教えるのか?

それに従軍慰安婦は軍が契約した売春婦だ。
軍が兵の戦地での強姦などを止めるために売春宿と契約しただけだよ。
当時の兵隊の月給が3円くらいで従軍慰安婦は1回1円の給料をもらっていたそうだ。
1万円もの預金通帳を証拠に提出している慰安婦もいる。

初めて「従軍慰安婦」という言葉を使った新聞小説(確か朝日)「私の戦争犯罪」の作者は、
その後テレビで捏造を告白し「当時1日数十人も相手をしていた彼女らが気の毒で嘘をついた」
といったそうだよ。

あんたら教師になのにそんなことも知らないのか?
信用性のない証言だけで中韓のいうことは事実だと子供に教えるのか?
マジで恐いよ。
あんたが教師なら、自分で調べて自分たちが教えることをきちんと吟味してから子供に教えてやれ。

自分が教師だったらこんな灰色な歴史を子供に教えて、日本人として無駄な罪悪感を決して植えつけない。
それでもあんたが従軍慰安婦や強制連行、南京大虐殺を子供に教えるのなら、
それは歴史教育ではない。思想教育に他ならない。
269実習生さん:04/09/02 11:55 ID:pd1dm08C
信じらんねえな。
日教組が異常なのは前から知ってたけど、ここまでとは。
こんな偏向教育行ってても、子供人質にとられた親はなんも文句言えんわ。
なんつーことだ。
南京大虐殺や従軍慰安婦や強制連行の信用性の無さが散々叫ばれていて、
朝日みたいな偏向新聞でも声高に話さなくなったのに、教科書に載ってるのが当然と考える人がいるとは。

信じられん。こんな馬鹿が教師やってるのか?
レベル低すぎる・・・
270実習生さん:04/09/02 12:10 ID:3kzysAme
>>268
それも一方的な見方。あまりにもステレオタイプな2チャン保守の思想を
生徒には強要できません。
南京については、軍が市民をまったく虐殺していないわけではない。
言われている虐殺された人数と南京の人口云々も問題ではない。
日本軍が大陸に進出したことが問題なんだよ。

それと、慰安婦についても自分の意志とは無関係にそうならざるを得なかった
人は確実にいるわけで、負の側面であることには間違いない。
慰安婦の問題は現在にまで引き継がれている。
アメリカが発表した人身売買について是正が必要な国々という項目において
日本はレベル2という分類をされた。G7の他の国々はもちろん入っていない。
これについても、外国の女性は出稼ぎに来ているのだから、日本には責任がない
と言えるのか?

少なくともあなたのような論理で太平洋戦争を正当化することの方が
怖ろしい。
今、2ちゃんねるに書き込んでいる教師予備軍がそのような思想を持って
教育の現場に出る事の方が問題だと思わないかい?
「太平洋戦争は正当防衛」「日韓併合は文明が遅れていた朝鮮を発展させた」
こんな出鱈目を教えてもらいたくはない。
271実習生さん:04/09/02 13:44 ID:EdLD00GY
      r;ァ'N;:::::::::::::,ィ/      >::::::::::ヽ
.      〃  ヽル1'´        ∠:::::::::::::::::i
       i′  ___, - ,. = -一   ̄l:::::::::::::::l
.      ! , -==、´r'          l::::::/,ニ.ヽ
      l        _,, -‐''二ゝ  l::::l f゙ヽ |、  ここはお前の日記帳じゃねえんだ・・・
        レー-- 、ヽヾニ-ァ,ニ;=、_   !:::l ) } ト
       ヾ¨'7"ry、`   ー゙='ニ,,,`    }::ヽ(ノ    戯言はチラシの裏にでも書いてろ!
:ーゝヽ、     !´ " ̄ 'l,;;;;,,,.、       ,i:::::::ミ
::::::::::::::::ヽ.-‐ ト、 r'_{   __)`ニゝ、  ,,iリ::::::::ミ      な?
::::::::::::::::::::Vi/l:::V'´;ッ`ニ´ー-ッ-,、:::::`"::::::::::::::;゙ ,  
:::::::::::::::::::::::::N. ゙、::::ヾ,.`二ニ´∠,,.i::::::::::::::::::::///
:::>>270:::::::::::::l ヽ;:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::/ /
::::::::::::::::::::::::::::::! :|.\;::::::::::::::::::::::::::::::/ /
272実習生さん:04/09/02 13:54 ID:mNnX5wqM
>>270
>>日本軍が大陸に進出したことが問題なんだよ

最近そんなふうに論点のスリカエが行われているわけですね。

>>慰安婦についても自分の意志とは無関係にそうならざるを得なかった
人は確実にいるわけで、負の側面であることには間違いない。

強制性が問題だっていうスリカエですね。

どっちが出鱈目だよ。
273実習生さん:04/09/02 14:17 ID:pdvb7/U8
>軍が市民をまったく虐殺していないわけではない。
軍という組織としてやった証拠はない。
それに、「虐殺あるから戦争イクナイ」言うのなら、ソ連軍のシベリア抑留が不法なことや、
ベトナム戦争での韓国軍の虐殺行為についても触れるべき。

>日本はレベル2という分類をされた。G7の他の国々はもちろん入っていない。
アジアでは最高位。中国や韓国は底辺。
274実習生さん:04/09/02 14:30 ID:12025Hm2
>>273
下2行はチト情けない。世界第二位の経済大国なんだから文化面でも
欧州に追いついてほしいと思わないか?いつまでも中朝と比較して、
あいつらだって・・と言っても始まらんよ。
白色人種はただでさえ有色人種を見下してるんだから、有色人種の国代表の
日本がそんな位置にランクされるのは恥ずかしい。
やっぱり有色人種は・・・とあれを作ったアメリカ人h思ってるんだろうよ。

日本人を一番馬鹿にしてると思ったのが豪州ね。仕事で豪州行ってた親戚が
言ってたよ。
275実習生さん:04/09/02 14:41 ID:pdvb7/U8
>>274
いらんこと書かないでいいか、と思ったから書かなかっただけだけど、

日本の売春率が高いのは中朝の売春婦が“輸出”されてるからだ。
それに、北アイルランド紛争を抱えているイギリスや
未だに人種問題にカタのついてないアメリカで売春が少ない訳ないだろ。
G7の構成国で黄色人種国家は日本だけ、それだけのことよ。
276実習生さん:04/09/02 15:31 ID:jqadX6Cv
     ___
    /     \     _________
   /#  \ / \  /  青少年を犬氏にさせる香具師どもは
  |     ・ ・   | < 動脈斬って潔く氏ねよおめーら!!!
  |     )●(  |  \________
  \     ー   ノ
    \____/ \
 ̄ ̄ i .i \     \ ヽ,   ___,, __ _ ,, - _―" ’.  ' ・,  ’・ ,  /∧_∧
── ヽ勿  ヽ,__    j  i~""     _ ― _: i ∴”_ ∵,       (    )
______   ヽ,, / / __,,, -- "" ─ "ー ・, ; ; - 、・   r=-,/⌒  ~ヽ~,
───────  ヽノ ノ,イ  ─── ― -            i y ノ' ノi j |
───────  / /,.  ヽ,  ──                i,,___ノ   //
______   丿 ノ ヽ,__,ノ ___ _ _ _           ,'    ゝi  
           j  i                       /   y ノ
_____    巛i~ ____ _             /    /~/
                                   i  < /
───────     _  _                    ヽ, \
               // | | 巛                / ヽ_  )
────        //   | |    ===┐        i (~_ノ
             //   | |       | |        ノ  /
             ~    ~       | |        ノ  /
                     ===┘      (~  ソ

教 え 子 を 再 び 戦 場 に 送 る な ! ! !
277実習生さん:04/09/02 15:48 ID:CPYXK1Xi
>>270
一方的!と罵りながらの論点すり替え
ワロタ
278実習生さん:04/09/02 16:47 ID:pd1dm08C
>>270
あほか
南京大虐殺が問題になってるのは殺害方法よりもその人数だ。
ホロコーストかどうかが問題になってるんだよ。そんなこともしらねえのかよ・・・。
中国は東京裁判では20万以上(日本軍は8万人)と主張していたのが30万人に増え、
いまでは40万人以上だぞ。
証拠も無いのに平気で2倍も多く言ってるわけ(原爆死亡者より多く見積もろうとした)。

南京で人が死んでないなんていってない。
大体戦争なんだから人が死んで当前な状況なんだよ。
反戦教育するのならその当前の異常さを教えればいいだろ。

わざわざ中共が反日教育するために捏造した虐殺を子供に教えてどうする。
人災といわれる安徽省の飢きんで何人死んだか知ってるのか(4千万人)?チベット人の虐殺(120万人)は?
毛沢東支配下では8千万人以上亡くなったといわれる。これこそホロコースト。

>それと、慰安婦についても自分の意志とは無関係にそうならざるを得なかった 人は確実にいるわけで、負の側面であることには間違いない。

おまえは馬鹿か。貧しい村で女が生まれれば日本でも子供をうったりしただろう。
中国朝鮮人だけが可哀想なのではない。だいたい従軍慰安婦の多くが日本人だぞ。
中にはだまされて連れてかれた朝鮮人もいただろうが、それは女衒の朝鮮人の問題だろ。
それでも一回1円なんて高額で春を売っていたんだから、まだましな方だろうに。

そら貧乏は悲劇だ。可哀想だ。
わざわざそれを取り上げて日本人は差別者であると子供に教える必要があるのか?
捏造された歴史で子供に罪悪感を植えつけて楽しいか?

反戦教育大いに結構。ただ嘘は教えるな。中共のくさった捏造を教えるな。
事実を教えろ。日教組の偏向した思想教育はやめろ。
279実習生さん:04/09/02 17:16 ID:pd1dm08C
>>270

>「太平洋戦争は正当防衛」「日韓併合は文明が遅れていた朝鮮を発展させた」
>こんな出鱈目を教えてもらいたくはない。

それじゃあ、あんた欧米諸国の植民地政策も教えないのか?
太平洋戦争の正当性云々ではなく、日本の戦争にいたった理由も教えないのかよ。
反戦教育は否定しないよ。
ただ太平洋戦争を「血に飢えた日本人の侵略」とだけ教えるつもりっつうことかよ。

それにあんたは日韓併合時に朝鮮の文明が発展しなかったとでも言うのか?
ソウル大学がなぜ韓国の最高学府か。
ハングル文字がどうやって普及したか。
鉄道普及は?治水は?道路が作られたのは?飢饉がなくなったのは?
近代医療制度の導入は?階級差別の撤廃は?
日韓併合元年(1910)では130万人いたのが1944年には250万人の二倍になった理由は?
まあ小中華思想の朝鮮人にとっては日本に統治されるのはこれ以上ない屈辱だろう。
日本人の朝鮮統治の失敗は朝鮮人のプライドを傷つけたことだろう。

あんたちょっと無教養すぎる。それで教師はやばいよ。
人に言われても信用できないだろうから、自分で調べろ。
たのむから適当なことを子供に教えないでくれ。
やだなあ。もう。。。。
280実習生さん:04/09/02 17:18 ID:pdvb7/U8
>>276
おまえらは日本を戦場にしろ、といってますが何か?

戦争について何も知らず、自分たちの国家に誇りももてず、そんな人間が戦場以外どこへ行けと?
281実習生さん:04/09/02 17:19 ID:pdvb7/U8
>>279
いや「あの国のあの法則」が働いて太平洋戦争負けたフシもあるから、
それは良くないことと教えてもいいだろ。うん。
282実習生さん:04/09/02 17:43 ID:pd1dm08C
先生なんだからさ。子供の親から見れば教師様だよ。
頼むからバイアス入れずに自分で調べてくれ。
そんで何が子供にとって良いか考えてくれ。

今震撼してるよ・・・。
あんたらだって、南京の死者数の増大や慰安婦が売春婦なことはわかってるんだろ?
すくなくとも>>270の文章はそうだ。
自分たちの理念に反するから認められないんだろ?

アジアカップやWCでの中韓のブーイング。拉致事件。中国の日本に向けた核兵器。
麻薬。テポドン。北の生物兵器。天安門事件。中共の人民に対する言論統制。韓国の親日反民族糾弾法。
尖閣諸島。李しょうばんライン。竹島の韓国軍による占領。韓国のサイシュウ島事件。チベット人虐殺。
天然ガス資源問題。

これだけの事実があって、なぜ現実を見ようとしない。
中国も朝鮮も日本の友好国じゃないよ。反日。
そんな国のプロパガンダをそのまま子供に教えるあんたら何なんだ?
恥を知れ。
283実習生さん:04/09/02 18:01 ID:pdvb7/U8
というか、ひろゆきが何のために毎週のように裁判所に呼び出される日々に甘んじてるのか、
それさえ知らずに2ちゃんをステレオタイプ呼ばわりしてる時点で革命勢力ケテーイ。
284実習生さん:04/09/02 19:54 ID:WrUVVrYT
でもウヨオタは憤懣を表に出さないのなどうして?
285実習生さん:04/09/02 19:55 ID:WrUVVrYT
そういえば、都知事は韓国で討論に招かれて結局どうしたんだっけ?
286実習生さん:04/09/02 21:21 ID:Bc6O0HFL
>>279
確かに植民地時代にかなりの水準で朝鮮が発展したことは事実です。
ですが、戦後北朝鮮は発展していません。これは植民地時代の
経済発展が現在の発展に結びついていない具体的証拠です。

韓国は発展していますが、これにしても、現代韓国を牽引する
民族系財閥は戦時中には存在せず、やはり戦後の冷戦構造
のなかで発展したというのが通説です。

という客観的事実から、日本の植民地支配は朝鮮半島を強制的に
近代化させ、それなりの成果があったが所詮植民地支配のためにする
近代化であったのであり、現代韓国の発展は戦後の冷戦構造のなかでの
財閥発達と、日本資本からの技術移入(コピーといってもいいけど)、
軍事政権による圧迫的政治システム、などなどが要因と考えられ。
植民地時代の近代化を直接的要因とするのは論理の飛躍であり、
さらなる実証研究が必要ですね。
287265:04/09/02 21:31 ID:Ze7qVfhR
>268さんのいわれていることは自分が確認した歴史観とほぼ同じです。

自分が肝心な事を書かなかったんで誤解を与えてしまったのですが、
先の白鴎のときに
ttp://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20040816-00000139-kyodo-ent
>従軍慰安婦問題にも触れていない教科書は、女性が支えた白☆に
>ふさわしくない」
とあったので、つくる会以外の現行の教科書はどうなのか調べているのです。
現行のどの教科書もふれていないのであれば、この三木武夫元首相夫人の
つくる会教科書に対する発言は明らかにおかしいからです。

つくる会教科書がふさわしくないと言っている連中は、結局、どの教科書が
よいと思ってるんでしょうか?つくる会教科書は間違いが多いなどの批判が
ありますが、内容もページも薄っぺらな他の教科書よりはましだと感じます。
まぁ、結局は中、朝の政治的思想にまみれた狂師が社会を教えれば、
どの教科書を使ったとしても同じなわけですが。
288実習生さん:04/09/02 21:50 ID:Bc6O0HFL
で、何が言いたいかというと、つくる会は、こういう論理飛躍パターン
が多いので、注意したいねということ。

ただ、既存の教科書もおしえていないことが多い。沖縄返還運動のとき、
多くの人が日の丸を振っていたこと、でも沖縄の自民党員は決して振らなかった
こととか教材としてはおもしろい。自民党は日本復帰運動をサヨの運動
と宣伝し、日本と米国の関係を良好に進めるためにも、沖縄は占領地
でいなくちゃ、と言ってました。いわゆる天皇メッセージと同じ。
ということで、返還への期待=日の丸が、裏切られていく過程、
結局沖縄人差別の問題になるのですが、そういった部分への切り込みができそうです。

いまの人は沖縄人差別なんかしらないのでしょうね・・・。
289実習生さん:04/09/02 22:01 ID:Bc6O0HFL
レスありがとうございます。

つくる会は、僕はだめなんですが、でも、中途半端に左翼ぶる
のはもっときらいです。つくる会がうけいれられる素地は、やはり
今までの歴史教育の欠陥=安易な平和主義と無責任な反省=に
あると思います。

芯をもった教師になるには不断の勉強が必要。つくる会、確かに
不愉快です。でも、不愉快と同時に、即座に反論できない自分もいる。
だから、勉強する。それを生徒に還元する。南京虐殺、慰安婦、
いろいろ難しい問題がある。感情的ではいけない。感情的に
なっていいのは当事者のみ。そういう意味では虐殺がなかった
と叫ぶのも感情的、虐殺を否定することそのものが犯罪とか言うのも
感情的。
290実習生さん:04/09/02 22:27 ID:pdvb7/U8
>>286
>ですが、戦後北朝鮮は発展していません。
それは東ドイツと同じことだ。
世界一の技術国といわれ、ビスマルク体制程ではないといえ脱ワイマール体制下で
我が世の春を謳歌していたドイツが、45年後にはボール紙で自動車を作るような国に
“退化”していた。共産主義は文明を退化させるんだよ。
スプートニク・ショックは、ドイツから収奪した技術を適当にくっつけただけに過ぎない。

>という客観的事実から、日本の植民地支配は朝鮮半島を強制的に
>近代化させ、それなりの成果があったが所詮植民地支配のためにする
>近代化であったのであり、現代韓国の発展は戦後の冷戦構造のなかでの
半島経営は思いっきり 赤  字 だよ。そもそも事大主義の国家が、
簡単に生産的な国家に生まれ変わるはずがない。ソ連崩壊後のバルト三国や、
ウクライナがODAたかりまくってるの見りゃわかるだろ。
それに植民地支配と近代化は相容れない。いい例がタイとフランスだ。
タイは太平洋戦争前夜既に主権国家になっていて、軍隊もWWI程度には近代化していた。
モノプランテーションのアジア各国はおとなしく白欧に従うしかなかったが、
近代国家の様相を呈していたタイは19世紀にフランスが侵略した領土を取り戻す為、
1940年に侵攻する。結局第三国の調停でタイは東部領土を取り戻した。
調停した第三国とは 大  日  本  帝  国 だけどな。
朝日しか読んでない馬鹿教師は知り得ないだろうがな。
291実習生さん:04/09/02 23:50 ID:Bc6O0HFL
>>290
すんません、かいつまんで結論教えてくださいな。
植民地支配と近代化は相容れない、ということですが、
それはそうですね。前回言及した近代化は「近代化」であり、
産業の工業化や、対日本への輸出米産業に伴う農業の発展、
それに付随する社会インフラの整備、等々です。
社会全般の「近代化」というのは各民族固有の近代があるはずですから、
そもそも日本のおかげとかそういう議論の出発点から考えていきたいですな、
と思う今日この頃稲垣ゴロー。

国家財政が赤字か黒字かというのは近代化の指標になるの?
おしえてちょんまげ。
292実習生さん:04/09/02 23:57 ID:pdvb7/U8
>>291
つまりそもそもインフラの整備や工業化に投資する「植民地」というものはないのだよ。
金がかかるだけで取り戻すのに時間がかかるばっかりだし、
その間に地図が塗り替えられる可能性は果てしなく大きいわけだしな。
50年先100年先を見通すほど当時の日本に余裕はなかった。
つまり収奪の為の先行投資という意思などありえるはずはなかったのだ。
朝鮮半島の近代化は日本のおかげとまでは言わないが、
せめてありえるはずもない「植民地支配」なんて単語を使う恥ずかしい好意は終わりにしろと。

>国家財政が赤字か黒字かというのは近代化の指標になるの?
俺そんなこと一言も言ってないけど。
「半島経営は赤字」と言っただけで。
293実習生さん:04/09/03 00:28 ID:06GexG7Y
>>292
うーん、ちょっと同意しかねますね。ま、スレ違いだからいいんです
が、とりあえずいろいろ勉強します。おつきあいいただき感謝です!

あ、僕教師ですが朝日は読んでませんよ。赤旗(共産党機関誌)と
自由新報(自由民主党機関誌)は一時期購読していましたがw
294実習生さん:04/09/03 00:33 ID:WzZhZiWv
>>293
読売取れよ。
295実習生さん:04/09/03 04:46 ID:DMmoF0yN
__________________
|            2004年9月3日(金)  . |
| | ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄| | ̄ ̄|.|
| | .韓国、高濃縮ウラン実験に成功.| | 朝 |.|
| |______________| | P...|.|
|                 ....__ ..| 新 |.|
|  IAEAに極秘で   .    | 核 |.. .| 聞 |.|
| _______     将 | 兵..| .|__|.|
| |.          |  : : ; 軍 | 器..| __ .|
| | ∧   ∧ ∧  |  : : ; 様 | へ..| |紙面|..|
| |∀´>ヽ<`∀´>∩|  : : : か | の |.. |: : :..::|..|
| |  ). \    / |  : : : ら. | 第..| | : : : :|..|
| |  |   |   |  .|  : : : 祝 | 一..| | : : : :| |
|  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ . : : : 電..| 歩 |...| : : : :| .|
|            . : : :   .. ̄ ̄. | : : : :|..|
|            . : : :        ̄ ̄ ..|
296実習生さん:04/09/03 05:10 ID:Ud2UZQa2
読売より「フジ〇ンケイ」が一番まともなんじゃない!?と思う。
297実習生さん:04/09/03 08:15 ID:t4cBnbId
>>292
あなたの意見には同意しかねますね。「日韓併合」は歴史的な事実であり、
それについて理由を並べ立てて、「だから正当だ」と教えることは
文部科学省も推奨しないでしょう。

少なくとも、中国や韓国が反日(これも産経・読売のプロパガンダですが)
だとしても、日本が反中・反韓になる必要はない。
いつも思うのは、こういう考えの人は「朝日」や「週間金曜日」を頭越しに
否定しているが、公平な目で見ると「産経」「読売」や「諸君」も
政府の公便器と言われても仕方がないわけで、小林が言うように自分の意見と
真逆のメディアを否定することは愚の骨頂だと思いますね。
ID:pd1dm08C、ID:pdvb7/U8さんの意見も又、極論だと思いますね。

298実習生さん:04/09/03 12:06 ID:HuCu+9EP
>少なくとも、中国や韓国が反日(これも産経・読売のプロパガンダですが)
・・・どこが産経・読売のプロパガンダなんだ?
中韓政府が行っている反日政策をちゃんと記事にしているだけでは?

> だとしても、日本が反中・反韓になる必要はない
中・韓の内政干渉及び日本の国益を奪うような政策に対して反論して
いるだけです。日本は中・韓に対して抗議はしても内政に干渉するような
ことはしていません。

>こういう考えの人は「朝日」や「週間金曜日」を頭越しに
>否定しているが、公平な目で見ると「産経」「読売」や「諸君」も
>政府の公便器と言われても仕方がないわけで
諸問題を中・韓国の利益と視点に偏った記事と歴史認識をねじ曲げた
報道が見受けられるのを問題としています。それを単純に「否定」ととる
のは個々人の解釈の違いでは?

>公平な目で見ると「産経」「読売」や「諸君」も
>政府の公便器と言われても仕方がないわけで、小林が言うように自分の意見と
>真逆のメディアを否定することは愚の骨頂だと思いますね
公平な目とは誰が判断してくれるのでしょうか?
その真逆のメディアが報じた確たる証拠もなく歴史的事実に反すると思われる
トンデモ論に対しての反論も否定ととられてしまうのでしょうか?
299実習生さん:04/09/03 12:19 ID:JlQ/h6Lx
>>298
自分は塾講師なので、学校教師とは異なるんだけど、小林の「戦争論」みたいな
話は学校の授業とは関係ないと思うよ。
学校の授業では淡々と歴史の事実を追えばいいんじゃないかな。
教科書に南京で何十万人が殺されたとは書かれていないし、前レスでも
あったように慰安婦についても記述がないものもあるわけだし。

今回のつくる会の教科書での特長は神話だと思うんだけど、
自分としては神話をとりあげたら日本の歴史と伝統について理解が深まり、
愛国心が養われる。という考えの方に違和感がある。
300実習生さん:04/09/03 12:58 ID:696gaY2U
              神!             ヰ`            氏ね!
 Name: 西尾*二   ┝━━━━━━━━━━┿━━━━━━━━━━┥
                                      88彡ミ8。   /)
                                     8ノ/ノ^^ヾ8。( i )))
                                      |(| ∩ ∩|| / /   <ココ!
                                     从ゝ__▽_.从 /
                                       /||_、_|| /
                                     / (___)      
                                     \(ミl_,_(
                                       /.  _ \
                                      /_ /  \ _.〉
                                    / /   / /    
                                   (二/     (二)