271 :
実習生さん:03/08/27 01:41 ID:Z4aFRRMI
>>266 禿どう。音楽関係の部活やってて、月に休みが1,2日くらいか。
土日に出勤すると1300円くらいもらえるが、ひでーもんだ。
家庭崩壊。夕食スーパーで買ったものばかり。しかも夏は合宿で
泊まりこみだ。
が、問題はウチがDQN校っつーことだ。教員は生徒から「テメー」
「アンタ」とよばれ、月1回くらいは誰かが殴られる。盗難、暴力
天井穴ぼこ、消火器ばら撒き、火災報知器鳴らし、ガム床、タバコ、
時にヤク、授業中廊下を歩くもの多数、ひどいね。
民間と同じ位精神的苦痛味わってるよ。
ちなみに職員室では背後に気をつけるようにしている(ゴルゴか?)
他校舎からロケット花火で狙われる危険があるのだ。
(修学旅行を扱う旅行代理店の人もすごい労働時間だっつうのは
しってるが)
272 :
実習生さん:03/08/27 02:00 ID:zbQnQcvI
女性教師の流産率(切迫流産含む)は、民間企業で働く女性の3倍だということを
或る教職員組合の資料で見ました。個人の体力差ではかたづけられない差ではない
でしょうか。この事実は、教員の仕事は民間より楽などということはありえないと
いうことを物語っていると思います。
273 :
実習生さん:03/08/27 11:59 ID:BwKI0FoK
>>271 民間:道理が通じない場合がある。
教員:言葉が通じない場合がある。
>>272 大阪が異常分娩率ワースト1だったかな。
教員は、もっとも男女平等な労働環境だから。
274 :
実習生さん:03/08/27 12:03 ID:BwKI0FoK
>>273補足
各職業における異常分娩「率」において
大阪の教員が ということね。
「数」ではなく、「率」だということを銘記しておく。
275 :
実習生さん:03/08/27 17:09 ID:meJBCuZD
>>263 だからさ、そういうやつもいるっていうだけで、オタクの学校の
教員の中で何人、そういう人がいるわけ?
せいぜい、1割だろ。
あとの多くのおじおば教員は、しっかり休むし、朝はギリギリ
夕方はパート並みの時間に帰宅する。
この体制をなんとかしない限り、少数の教員がどんなにがんばってます
って自己弁護しても客観的には、全体として教員はOKIRAKUにやってる
ことには変わりはないのだよ。
276 :
実習生さん:03/08/27 17:14 ID:meJBCuZD
>>271 世間知らずもいいとこだな。
おまえ、新聞を見ないのか?
例えば、トラックの運転手なんか、毎日、どこかで事故で死んでるだろ。
あるいは、土木系の仕事なら怪我や死亡はほとんど毎日記事が載ってる。
そういう意味から、教員ってのは、役所の公務員と同じでかなり安全だろ。
役所でも社会福祉系職場なら、結構、トラブルがあるよ。
277 :
実習生さん:03/08/27 18:49 ID:tpcuTY0u
>>276 運送・土木作業のそれは事故だろ?
職場で暴行を受けることとは、比較の基準が違う。
俺は世間知らずを自認しているが、
事故と暴行を同じ基準で論ずるほどではない。
278 :
実習生さん:03/08/27 18:49 ID:z6X97H/W
>>272 民間の女性で社員の身分を残したまま産休に入る人間がどれだけいるか知ってんの
かな?
別に劣悪な方に合わせろとまでは言わないが。
279 :
実習生さん:03/08/27 19:02 ID:meJBCuZD
>>277 だから、ガキに叩かれたぐらいと死亡事故や半身不随の事故とは
一緒にできんわな。
金属系の工場なら労災もよくあるし、旋盤工なら指を飛ばして一人前、
大工なら生傷は絶えないのが現実。
これらの連中は泣き言を言わないのに、なぜか、超安全圏にいる教員だけ
あれこれ、誇大拡張して文句を言う。
だから、「世間知らず」と言われるし、嫌われるのさ。
一生、とっちゃん坊やなんて、終わってるな、おまえ。
280 :
実習生さん:03/08/27 19:08 ID:NfZiLYkM
>>278 身分を残したまま出産できる女は、
男と互して仕事してるんでない?
それよりも肉体的・精神的にキツイかも。
もちろん、女教師はほかの職業に比べて
精神的に病みやすい者が多いという解釈もできるが。
281 :
実習生さん:03/08/27 19:22 ID:fhlK2wPy
>>279 おいおい…。
事故と暴行を比較するのは変だろ。
対教師暴力は事故か?
営業や客商売が顧客に暴行されるようなもの。
判断の基準がズレてるぞ。
極端な例だと、生徒による対教師暴力によって流産。
それが『教育的配慮』によって内々に処理される。
そんなケースもある。
もちろん、これは極端な例だけど。
学校というのは、一般では刑事事件として扱われるべきことが
『無かったこと』として内々に処理されることが多い。
282 :
実習生さん:03/08/27 19:44 ID:uG69ZXi5
まぁ、とにかく叩きたいだけだよ。
283 :
sage:03/08/27 20:16 ID:zkGGIYie
ボーナスなかった中小社員でしょ どーせ
284 :
sage:03/08/27 20:17 ID:zkGGIYie
労働条件の改善は自分の会社にしたらいいでしょ、
産休があるからということで文句つけるのはおかしいね。
285 :
sage:03/08/27 20:20 ID:zkGGIYie
ここにいる人たちでなくて
現場でいまだにワープロ打って油売ってるばあさん先生とか
精神論で部活命の人たちに言ったほうがいいと思うけどね。
子供がいたら近くの学校に文句言いに行ったらいいのにね。
286 :
とりあえず本物:03/08/27 21:04 ID:7QjGUC5x
ずいぶんと数が伸びてましたね。
「教員も大変なんよ。」と書くと、
265さんのような、否定的な反応になるんですよね。
「結構大変なんですが…。」というつもりだったんですけどね。
ちなみに、「夏休み」と書いたのは盆の休みのことですけどね。
でも、部活やっていたら、月に休みが1日もないというのはザラですよ。
ご同業者は判っていただけると思いますが…。
自分は体育教員ではありませんが、生徒たちがやりたいといったら、
何とかしてやりたいと思いますからね。
それと、民間と教員の時間外の勤務について一番の違いは、
働いたからといって、給与や出世といったものに、
教員の場合は、結びつかないことですね。
確かに世間知らずが多い世界でしょうが、
世間知らずじゃないとやっていけない、
割に合わない世界じゃないかとも思いますね。
ご同業の方、いじけずに頑張りましょう。
287 :
実習生さん:03/08/27 21:06 ID:WuF460nP
毎年、約1万組の日韓結婚。
それに伴なう朝鮮化した混血児。
年間、日本の新生児約100万人のうち、
約1〜2万人の新生児に
容赦の無い朝鮮人の血が流し込まれている。
また、韓国朝鮮人の帰化が年間約1万人も!
288 :
実習生さん:03/08/27 21:49 ID:eU/PYebY
↑訳若蘭子と 書くな
289 :
実習生さん:03/08/27 21:51 ID:eU/PYebY
290 :
実習生さん:03/08/27 21:52 ID:meJBCuZD
頭が回らんな。
工員が機械相手に仕事やってりゃ、事故はある。
教員が生徒相手に仕事してりゃ、暴力があっても自然だろ。
それに、教師にたいする暴力よりも教師の暴力の方が遥かに
出現頻度が高いんだから、差し引きすると、まだまだ受容すべき余地はあるわな。
291 :
実習生さん:03/08/27 22:07 ID:AGpo4Fqm
>>290 >工員が機械相手に仕事やってりゃ、事故はある。
>教員が生徒相手に仕事してりゃ、暴力があっても自然だろ。
事故と暴行は次元が違う。
>それに、教師にたいする暴力よりも教師の暴力の方が遥かに
>出現頻度が高いんだから、
いつの時代の話だ?
>差し引きすると、まだまだ受容すべき余地はあるわな。
それは、差し引きする(できる)問題じゃない。
それぞれに処分(処罰)すべき問題だ。
292 :
実習生さん:03/08/27 22:08 ID:Lh1YW10Z
>>290 お前が生徒だったころは、さぞかし教師を殴り倒したんだろうな。
フフフッ
293 :
実習生さん:03/08/27 22:12 ID:Lh1YW10Z
>>290 失礼した!さぞかし教師に殴り倒されたんだろうな。
ハハハ
294 :
実習生さん:03/08/28 00:29 ID:hD+o82bO
学校で精神的に異常になった教員もたくさん見てるが、
(実際いま1名職場でやすんでるよ)
「精神的に弱かったから」とか「そういう事もあるわな」
ですますのはまずいと思うね。
学校だけは理想を語ってイイ場所だとおもってるから
「そーゆーもんだ」とはいえんな。
まあ、楽な仕事してるやつほど、教員批判するんだ。
教員の同僚を亡くしてる奴多いと思う、
295 :
航行饗士:03/08/29 17:11 ID:tBxPIb3a
>>294 教員の同僚を亡くしてる奴多いと思う、
漏れもそうだよ
精神的にやんでいった奴もたくさん見た
296 :
実習生さん:03/08/29 17:43 ID:sEdgSSst
教員の採用は従来はペーパー中心だったから、もともと
内向的な、覇気のない、鬱的傾向の人間が多くなっていた
こともある。
民間で通用しない、そういう活気の中では持たないことを
よく知っていたヤシが多かったな。
そういう意味では、別に職場の影響でもない。
教員ほど楽な職場は民間ではめったにない。
特殊法人ぐらいだろ。
うちの職場のおばさん連中も、自分の子供が民間で働き出して
初めて、世間の厳しさを間接的に知ったみたいで、毎日、グダグダ
言ってる。
297 :
とりあえず本物:03/08/29 18:09 ID:UAIqfEyP
296さん
教員もそんなに楽な仕事でもないとおもいますよ。
それに今の教育現場は296さんのような視点で、
教員を見ている保護者だらけなので、
もしあなたの言われるような教員だけだったら、
ほとんどの学校は崩壊しているでしょうね。
自分は、民間と教員を悩んだ挙句、結局教員になりましたしたが、
正直、働き始めた頃は、羽振りのいい金融関係の友人を尻目に、
出世と給料というエサなしに、
部活動等で、土日も働かざるを得ない状況に違和感を感じてましたね。
まあ今は、生徒が喜ぶならいいかって感じで納得してますけどね。
夜中の2時に生徒を迎えに警察に行ったりとスリリングですが、
いずれにしても、あなたが言われるほど楽勝ではないと思いますよ。
298 :
実習生さん:03/08/29 18:20 ID:zgYZ0b/d
楽をしようと思えば、かなりのところまで楽をできる職業です。
逆に苦労しようと思えば、多くの業務が回ってくる職業です。
でも給料は一緒なんだよね〜
あああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああ
299 :
実習生さん:03/08/29 18:24 ID:qkqlhEGu
>>298 そりゃー評価が無いってことだわな。
評価については触れずらいんかなあ。
300 :
実習生さん:03/08/29 19:05 ID:6ucRMe0C
>>299 確かに、給料に跳ね返る評価が無いことは確か。
でも、教員の大半は、バブルの頃には、
「そんな安月給で良くやるよ」
「どうせ給料かわらんだろ」
という声を聞きながら、コツコツやってた。
良くも悪くも律儀で貧乏性の人間が集まる職種だ。
その中だと、要領よく立ち回る者はよく目立つ。
そういうヤツも、周りが教員だから
要領よく見えるだけだったりするけど。
301 :
実習生さん:03/08/29 22:47 ID:O+rs/M7I
教師にやる気が出ないのは、その成果がきっちり評価されていないことが原因だと思う。我が県では初任研が終わると、2年目から担任を持たされる。新人が10年以上の主任クラスと同じ仕事をやっている企業がどこにある?
経験なんて一足飛びに身に付くわけがなく、いろいろな失敗を重ねながらノウハウを得ていくもの。だから新人が10年以上の経験者と同じ教諭で括られ、責任を負うことがシステム上の問題としてある。給料表は年功序列で、
穏便にやっていれば、それなりに昇給するからやる気が起きにくくなっている。
もちろん金や管理職への道を選ばず、ひたむきに頑張る教師もいる。しかし本人は満足でも、後輩達の目にはどう映るだろう。「がむしゃらにやっても、しんどいだけだよ」という気が起こらないとは言い切れない。職業である
以上、努力している者には、正当な評価が与えられるべきだ。努力する者もしない者も同じように昇給していく現行制度はおかしいと思う。
私は提案する。1 教頭(一部有能者を除き、よろず雑用係か暴君の手先か校長のなりそこないとなってしまった職種)をもっと魅力ある地位に引き上げる。それによって上昇志向が生じる。もちろん正当に成績評価システムが必要であるが。
2 自身が臨む転勤先へ行ける異動制度 3 後進の指導に当たらない(当たれない)、または重要な校務分掌をこなせない50歳以上の教諭の昇給STOP
4 部科長、主任の中間管理職化(もちろん日額○○円なんてケチな手当ではなく、月額○%でしっかり保障)
教師にも職階制が必要である。これで全てが解決するわけではないが、活を入れるためには必要である。
302 :
実習生さん:03/08/30 08:19 ID:jpZyIWbB
>>300 なことはない、誇張のし過ぎ。
それは、昭和30年代の話しだろ。
それが証拠にバブルの頃でも公務員系の競争率はそこそこあったし、
試験のレベルもそれほど低くはなかった。
もちろん、今ほどではないけど。
それと教員の旨みは40歳代以降にあることは十分承知してるだろ。
給料は上がり続けるのに、仕事量は低下の一途ですまされる。
50歳以降の中学など、部活なし、担任なし、生活指導なし、授業数も少ない
のないないで給料はタップリ年収1000万。
民間の連中に聞いてみても、そんなことありえんって言ってたな。
そりゃ、そんなこと民間でやってたら、共倒れになるからな。
でも、公立教員は競争がないから、のんびりやってる。
全体の奉仕者なんだから、本来、民間より働くべきなのにな。
303 :
R134:03/08/30 09:19 ID:4HkbYXg7
>>302 >50歳以降の中学など、部活なし、担任なし、生活指導なし、授業数も少ない
一体いつの時代の話だ?
教師の平均年齢というか、年齢構成調べて来いよ・・・
304 :
実習生さん:03/08/30 13:46 ID:oDAweRvJ
>>303 302が学校の現実なんだって。その分若い教師(つっても30代だが)や転勤したてで学校内の
力関係がわからない教師にしわ寄せがきている。
305 :
実習生さん:03/08/30 14:27 ID:jpZyIWbB
とくに50歳台のおばはん教師はひどいな。
50歳時に能力査定テストをやって、非常勤への振替を
推進するべき、もちろん、極少数の有能者はそのままでよし。
306 :
もうすでにボロ雑巾:03/08/30 21:20 ID:MLxb5AqQ
でも教員って、はっきり言って割に合わない仕事だと思いますよ。
それが証拠に優秀な人材ってならないでしょう?
部活やら生徒指導やらで、私生活もないような状況で、給料もそう高くなく、
おまけに2chで叩かれる実態を知っておけば、
賢い人はなろうとは思いませんな。
実際、旧帝大クラスで、教員になられる方には頭が下がります…。
また、某県で民間採用の校長先生が自殺されたことでもわかるように、
対生徒・保護者以外の問題、すなわち、人間関係面もかなりシビアなところがあるので、
はっきり言って、あまり、お勧めできない世界と思いますがね。
中高だと基本的には、部活で土日祭日もないのが普通でしょうね。
それでも、文句を言われるのです。トホホ…。
文句を言われる方は、出世と給与面でもメリットがなくとも、
自分は社会のため人のために働くのだという、
松下幸之助氏の並みの高邁な精神をもっていることを宣言した上で、
書き込みをお願いしたいと思います。
307 :
R134:03/08/30 21:23 ID:4HkbYXg7
308 :
実習生さん:03/08/30 22:19 ID:jpZyIWbB
>>306 もともと弱いタイプだろ。
民間の営業と比べれば、天国なほど楽勝だよ。
部活なんてガキ相手にどなってりゃすむだろ。
一度でも民間の営業やった経験あるやつなら
教員が割に合わないなんて決して思えん。
おまえ、飛び込み営業やってみろや。
>308
元教員が営業になった人の言葉ならわかるが。
おまえ、ガキの集団相手に部活してみろや。
310 :
R134:03/08/30 22:42 ID:4HkbYXg7
>>306 2chで叩かれるって、大半が妄想だし、叩かれるのがイヤならば、(それで遊ぶ余裕がないなら)、来なきゃいいじゃん
311 :
もうすでにボロ雑巾:03/08/30 22:53 ID:Emoff5MH
で310さんはどう思われるわけで?
312 :
R134:03/08/30 22:58 ID:4HkbYXg7
>>311 逆にききたいが「優秀な人材」あるいは「賢い人」ってのは、どんなの?
自分自身が、何か枠みたいなものにとららわれてしまっているんじゃないかな?
マジレスすれば、教職はいろいろな意味で、「夢のある」仕事だと思うよ。
313 :
もうすでにボロ雑巾:03/08/30 23:35 ID:Emoff5MH
R134さん
いいことをおっしゃる。
もし、現職であられるなら、
きっと生徒に慕われるタイプでしょうね。
ここで言っている「優秀な人材」というのは、
ずばり、高学歴な方で、絶対に教員にはならないが、
社会の勝ち組になるべく、日々努力を続けるタイプの方ですな。
また、「賢い人」というのは、「利に聡い方々」ですね。
基本的にそういう方は教育界には、来られないと思いますね。
でも、困ったことにそういう方々がオピニオン・リーダーとなって、
教育批判をなされるので、現場は撤退につぐ、撤退ということで。
こんにちの公教育の混乱した状況をつくりだしたのではと思っております。
「夢を持つのだ。」と心で叫びつつ、
「教員は楽だ。」の大合唱を背中に聞きながら、
ラリぱっぱと戦うべく、教師なのか、調教師なのか、
よくわからないまま、2学期へと突入です。
314 :
実習生さん:03/08/30 23:46 ID:jpZyIWbB
>>313 勘違いも甚だしい。
今日は埼玉の一人で裸祭りを演じて見せた小学校教師が逮捕されたが
こういうマスコミに出る例はほんの一部で、実際はその10倍は本来、マスコミ
に流れてもおかしくないが、幸運か内部の口裏合わせかで表にでることが
なかった例は10倍はある。
なことは、現役教師なら誰でも承知のはず。
でだ、しかも、以前よりかなり改善されてきてこれだぞ。
20年前なんか、やりたい放題だったし、現役中学生の教え子とHした
教師なぞゴロゴロいたし、夫婦喧嘩の憂さ晴らしに生徒に暴力を振るったり
がごく当たり前のように正当化されていたぞ。
で、そういう実態を目の当たりにしてきた世代が、今や親だ。
教員に対する信頼感なんか初めからほとんどないよ。
だから、批判的視線で教師の動きを見ているし、一旦拗れたら、とことん
拗れるんだな。
だけど、これらは、みんな自業自得。
すき放題やってきた退職者や今の50歳台の無能教師たちを恨みなさいよ。
315 :
もうすでにボロ雑巾:03/08/31 06:35 ID:0V4LcC32
314さん。
確かに、教員の中には「ど〜かしてくれよ。」という、方がおられるのは事実でしょうね。
「現役教師なら誰でも承知のはず。」という文章から見ると、
同僚に怒り心頭のご同業かと思われますが、
不正等を隠しているのは、別に教員の世界だけではありませんよ。
もちろん、良いわけではありませんがね。
もしご同業なら一応、お聞きしておきますが、あなたは、保護者の方から信頼されていますか?
「信頼されている。」と答えられるなら、幸せな教員生活を送られていますね。
そして、「信頼されているとこ答えられないが、
それは、やりたい放題していた、いままでの教員たちのせいだ。」と言われるとしたら、
評論家やオピニオンリーダーの方々の著作
(宮台氏・尾木氏・芹沢氏・藤井氏・和田氏・河上氏・諏訪氏・寺脇氏・苅谷氏等々)の
著作を読まれた上での発言でしょうか?
それらを読まれた上で、すべての原因の帰結をあえて、
教員の中に求められているのだとすれば、
あなたは、評判の良い評論家になれると思いますね。
316 :
実習生さん:03/08/31 22:11 ID:olyrgkjC
今の教育の荒廃を生み出したのは、
間違いなく50歳以上のただの労働者になり下がった教師達だ!
国の将来を思うに、取り返しのつかない失敗だ!どうしてくれるんだ!!
317 :
実習生さん:03/08/31 23:00 ID:/trdg+Ws
というか、現在、50才以上の方々というと
学生運動がお盛んだった頃の方々なんですよね。
まぁ、その頃の方々は、今、教員になっている人のみならず、
日米安保に反対して、打倒「岸」を旗頭に、
大学でヘルメットをかぶり、ゲバルトにあけくれた人たちで、
今では、民間のお偉いさんたちだったりするのですよ。
ある意味、大きな転換期をすごしてこられた方々なんですよね。
「我々は労働者である。」と叫ぶ、
その頃の影響を引きずったままの人が教員の中に多いのは事実でしょうが、
労働者であることは、そりゃそうな訳で、
あんまり、目の敵にしてもしょうがないと思いますよ。
私はそれ以上に「金八」タイプのまわりが見えない、
スタンドプレーヤーの方が、余程、困り者だと思いますがね。
318 :
実習生さん:03/09/02 22:44 ID:sDNdShcU
とうとう9月になってしまい、このスレの存在意義がなくなったか。
lhlhj
320 :
実習生さん:
夏休みは海外研修ですから