901 :
実習生さん:
昔といってもかなり最近まであったでしょ>早実商業科
商業科といっても名ばかりで普通科より偏差値1か2低いだけの超難関だったよ
俺は都立のトップ校に進学したけど商業科ですらレベル高すぎで受験すらしなかったな
902 :
実習生さん:2006/09/08(金) 00:36:34 ID:9DGzFqEF
早実商業科ってそんなにレベルが高いのなら何で募集停止しちゃったんだろ?
こいつらに簿記を徹底的にやらせたら税理士簿財W合格くらいなら大量に出るだろうにね。
毎年のように税理士簿記論合格者を出してる県岐阜商よりはるかに学力も高いし
3年になっても受験勉強する必要ないし
資格試験を目指すなら超有利だろうに。
903 :
実習生さん:2006/09/08(金) 01:56:09 ID:CErVd989
>>902 最近の県岐商は結構人気なんだぜ
入試で400点とか450点とかの子が来るんだぜ
904 :
実習生さん:2006/09/08(金) 22:22:14 ID:pvcg4ZIi
早実商業科ってか早実自体が、昔は頭良くなかったからな。
その頃を知ってる人は、未だに
>>899と同じこと言ってる人も少なくない。
確か2001年の市進偏差値だと、普通科は67で商業科は65じゃなかったっけ?
んで早大学院と慶應義塾が68とかだったような。大体合ってるはず。
905 :
実習生さん:2006/09/10(日) 12:33:09 ID:+E1jBbPJ
>>903 言えてる。科・クラスによって偏りはまぁあるけど…D(情処)、G(会計)、J(国コミ)は入試の点数高かった生徒で編成してるらしいし。
なんか中学の時に塾で「県岐商の偏差値57・8あたりかなぁ」先生に言われたし。国コミに限ればもっと上を行ってる気がする。
906 :
実習生さん:2006/09/11(月) 23:59:56 ID:TuKjwTHa
>>905 ひそかに流通ビジネス(旧営業科)がすごいんだぜ?
907 :
実習生さん:2006/09/14(木) 14:30:05 ID:SWt1jy6t
>>902 1科目だけ合格しても意味なくねーか?
商業科から商学部行って、CPAでも取った方がいいかと
908 :
実習生さん:2006/09/14(木) 22:56:00 ID:izZmK3Vv
909 :
実習生さん:2006/09/17(日) 01:31:53 ID:+ZWyD7UO
910 :
実習生さん:2006/09/18(月) 10:53:11 ID:cvwjT8nb
早稲田実業?
あぁ、ハンカチで汗を拭うことができれば誰でも入れるDQN実業学校ねwww
911 :
実習生さん:2006/09/18(月) 18:26:57 ID:Pw/wZ8ld
>>908 税理士1科目だけ合格してどうするつもり?
912 :
実習生さん:2006/09/19(火) 00:34:23 ID:M9G44Zwf
>>911 それで終わるやついるか?
普通税理士資格取りたいからとりあえず一科目でも受験するんだろ
税理士受験生で一発で全科目合格したやつの人数と
税理士試験のこと調べてみろ
高校生が一科目でも合格する価値分かるから
913 :
実習生さん:2006/09/19(火) 12:58:05 ID:+dMuWOwV
>>912 だったら、早実→早大商学部行って、CPAの方が何倍も価値があると思うけど。
てか、普通の商業高校で税理士試験なんて合格すんの?
914 :
実習生さん:2006/09/19(火) 21:20:12 ID:U9jgAWZU
困難なものに挑戦する若人は美しきかな。
915 :
実習生さん:2006/09/20(水) 17:20:22 ID:bFIfxMlr
ドンキホーテってことね
916 :
実習生さん:2006/09/20(水) 23:03:59 ID:PRQvXG8a
>>913 もうなんかめんどくさい・・・
じゃあそれでいいよ
917 :
実習生さん:2006/10/02(月) 19:32:18 ID:LQ7T0eCm
早実商業科出身で、大学在学中に日商簿記1級とった人はいたらしい
918 :
実習生さん:2006/10/05(木) 22:39:35 ID:oHoU1HfZ
去年から情報処理検定のビジネス情報部門難化しなかったか?
俺のクラスでシスアド受かったのにビジネス情報落ちたってやついるんだが
919 :
実習生さん:2006/10/06(金) 00:09:54 ID:Jx4YW6bX
>>917 県岐商は高校在学中に日商1級とるやつが毎年2桁いる
税理士科目合格も毎年1人はいる
920 :
実習生さん:2006/10/06(金) 00:20:53 ID:m6JoNudk
商業資格なんてバカでもとれるわなw
中学時代に学年ビリで商業行って今高3だが
全商簿記一級
情報処理一級
電卓一級
ビジネス基礎二級
で地元の銀行内定きまりますた
921 :
実習生さん:2006/10/06(金) 16:16:02 ID:ti98k/ex
>>920 銀行とな!
商業高校の利点をフルに生かしましたな
922 :
実習生さん:2006/10/06(金) 19:33:23 ID:028PiKAz
今大学も商業高校枠設けてるんだから大学進学しないのが不思議だ…
しかし国家資格とらなかったの?
923 :
実習生さん:2006/10/12(木) 06:26:20 ID:0/ZHvQUt
商業ってさ…警察官になるために必要あるかな…?
924 :
実習生さん:2006/10/12(木) 09:14:17 ID:l+KGHp6y
>>923 商業高校でがんばる→(なんやかんや)→公認会計士とか税理士→財務捜査官→\(^o^)/
925 :
実習生さん:2006/10/15(日) 11:03:52 ID:HppkQwPa
校名に「実業」と付いている高校は底辺校ww
926 :
実習生さん:2006/10/15(日) 16:47:27 ID:5C3wXqyR
県岐商は税理士の財務諸表と簿記論受かってる奴がいたぞぉ!しかも
テクニカルエンジニア(データベース)現役で合格者も出したところだぁ。。。
927 :
実習生さん:2006/10/15(日) 17:08:02 ID:UE3hogP2
928 :
実習生さん:2006/10/21(土) 17:16:32 ID:g/MjGI1H
約30年前だが高松商業(英語実務科)から一挙に東大3名の合格者を輩出した年度があった。
同年には京大、東工大の合格者も出た。
この英語実務科は選択科目により、文系、理系にも対応可能なシステムを数十年間続けている。
国立大の医学部医学科にもほぼ毎年合格者が出ている。
ただし英語実務科に入学するには、公立の全国的名門の高松高校に合格できる同等の学力が必要。
929 :
実習生さん:2006/10/21(土) 17:17:35 ID:g/MjGI1H
約30年前だが高松商業(英語実務科)から一挙に東大3名の合格者を輩出した年度があった。
同年には京大、東工大の合格者も出た。
この英語実務科は選択科目により、文系、理系にも対応可能なシステムを数十年間続けている。
国立大の医学部医学科にもほぼ毎年合格者が出ている。
ただし英語実務科に入学するには、公立の全国的名門の高松高校に合格できる同等の学力が必要。
930 :
実習生さん:2006/10/21(土) 17:18:46 ID:g/MjGI1H
↑
連投すまん
931 :
実習生さん:2006/10/21(土) 21:50:31 ID:d9O4gMMD
通ってた商業高校がわりと進学率良かったんですが、
入学して直に進学コースの説明会や個人面談で、
某うちの商業高校生専用の個人経営の塾に行くように進められる。
入ってみたけど、月謝は授業内要はエロ話や洋画見たりが多く予備校と比べ物に
ならない内容にも関わらず高額だった。
理由は英検の試験会場資格を持ってるのが強みのよう。
あまりにアホらしくて直にやめましたが。
ある日塾長が「昨日○○先生に先生方の弁当代…って現金100万持っていってきた。」
って話をしてて。これまでにも定期的に持っていっていると言っていた。
こういう、寄付であろうと金銭の遣り取りがある中で、高校が塾を斡旋するって良いものなんでしょうか?
932 :
実習生さん:2006/10/21(土) 22:03:40 ID:7FJCmWNh
>>931 自分の通っていた個人塾でもあったよそういうの
933 :
実習生さん:2006/10/21(土) 22:11:07 ID:g/MjGI1H
さっさと見切りをつけて自分にあった予備校・塾あるいは通信教育で
学力をつけることをめざした方がよい。
合格体験記を読んで教材を選び独学するオーソドックスな方法もある。
だいたい普通進学校の生徒も授業はあてにせず学校外で学力養成をしているのが現状。
情報が入手しやすい時代なのだからやる気さえあれば、
商業高校からでも偏差値60くらいの大学なら地頭の良さは関係なく手が届くはず。
934 :
実習生さん:2006/11/15(水) 20:33:42 ID:xYkUWGnI
久しぶりに見ました。長寿スレですね。よくdat落ちしなかったなぁ。
めでたいことです。
商業高校の先生方、生徒のみなさん、これからも頑張ってください。
何十年たっても「商業高校にいてよかった」って思えるといいですね。
思えばこのスレ、教員の一人としてみてたなあ。
「工業高校スレばかり伸びてツマンネ」とか思いながら。
そのころでも商業出身者は相当の少数派だった。
今では商業出身者は周囲に俺一人・・・ていうか工業出身者もいない。
県のトップ校卒業して東大やら早稲田を出た人らばっかり。
何がどう間違って学校を離れることになったのか未だによく分からないが
まあ精一杯頑張ろう。
毎日イッパイイッパイなんだけどね・・ていうか事件おおすぎ。
935 :
実習生さん:2006/11/17(金) 19:58:18 ID:f6+uasfm
商業通ってて思うこと
商業の生徒って常識ないよな
936 :
実習生さん:2006/11/18(土) 13:48:37 ID:Uuu1/U+1
普通の生徒と同じぐらい常識ないよな
937 :
実習生さん:2006/11/22(水) 19:42:42 ID:wIvd7UY1
商業って周りが尻軽女ばっかりでいいよな。
選び放題w
938 :
実習生さん:2006/11/22(水) 20:21:50 ID:6e5RU68D
そうだな
939 :
実習生さん:2006/12/05(火) 21:30:41 ID:u4BGkl6e
市岐商が叩き売られるのを誰が予想しただろうか。
940 :
実習生さん:2006/12/06(水) 22:33:10 ID:rucFYzG6
>>939 岐阜新聞は覚書を交わした〜程度の表現だったが…
実際は市立で1つの高校じゃ採算的にも効率が悪いから立命館に売り払うんだろうなぁ。岐阜市立女子短大も同時に危うそう。
結局実現したとなるら県岐商は『岐商』ブランドに完全変更するのか否か…
941 :
実習生さん:2006/12/10(日) 17:11:12 ID:DEPYUFpq
某夜間定時制の簿記検定にて
全日制が検定試験をおこなう
↓
定時制の先生が問題用紙を得る
↓
同じ問題で定時制の生徒に模擬試験をおこなう
↓
答え合わせして「この問題が出るからな!」と先生が言う
↓
数日後の夜間に定時制が検定試験をおこなう
↓
合格
942 :
実習生さん:2006/12/12(火) 12:59:27 ID:64WR1rre
943 :
実習生さん :2006/12/13(水) 00:18:06 ID:oOW0lxNd
商業高校卒で会計士受かる確立は何パーセントぐらい?
944 :
実習生さん:2006/12/13(水) 00:22:25 ID:E3fIW6SY
>>943 よっぽど高校で勉強していなかったら
普通高校と確率的には変わらんかと
945 :
実習生さん:2006/12/14(木) 23:10:52 ID:tWwgACGN
まあ,専門高校の中で国公立合格者が多いのは商業だね。工業は,産業教育の中では一番サイテー。
946 :
実習生さん:2006/12/14(木) 23:29:54 ID:EmON6gjr
高専はかなり良いけどね
947 :
実習生さん:2007/01/09(火) 19:01:43 ID:suByjOzi
商業の先生てなりやすい?免許はとりやすいの?
948 :
実習生さん:2007/01/09(火) 21:34:21 ID:BnO/52Uy
》947
大変と言っておく。
受験科目「商業」で採用されれば、間違いなく商業高校に配属されるだろう。
しかし、商業高校自体少ないから、募集があるか否かも問題だね。
その他の科目で受験して採用されたとしても、商業高校に配属されるかわからない。
949 :
実習生さん:2007/01/14(日) 16:14:21 ID:QekSY/c/
商業って倍率は高い?
社会系よりは低い?
950 :
実習生さん:2007/01/27(土) 19:19:32 ID:sqdljKQM
質問ですが商業高校にもレベルってあるのでしょうか?
名門商業高校や準名門や三流など教えて下さい
951 :
実習生さん:2007/01/27(土) 19:22:29 ID:yeqUmJnt
早稲田の商学部が指定校推薦であるのがウラヤマシイ
952 :
実習生さん:2007/01/27(土) 23:42:55 ID:S6OloPz1
名門は県岐阜商業。
レベルは・・。
日商簿記1級や税理士簿記論、財務諸表論。
会計士試験が簡素化されたから短刀合格者も出てくるやもしれん。
三流はその他(笑)冗談だけど、実際たいはんが3流
953 :
実習生さん:2007/01/28(日) 09:23:32 ID:cmAhdLaB
県岐阜商が名門?
国公立大進学率ならもっと上のところあるぞ!
そこらへん調べて書き込めよ!
954 :
実習生さん:2007/01/28(日) 15:42:32 ID:8RXB4RB7
一橋大学の看板学部の商学部入試では、かつて二次試験で
数学TUの代替科目として簿記が認められており
商業経済が、世界史、日本史、政治経済、地理とともに
選択科目として認められていた。
かくして、英語、現代文、簿記、商業経済で受験して
県岐阜商から一般試験で一橋大の商学部に合格する猛者連中が結構いた。
955 :
実習生さん:2007/01/28(日) 17:32:58 ID:lGQWPpP/
>>953 進学率だけを名門を選ぶ基準とする必要はないんじゃね?
資格を基準に名門とする考えもあるっしょ?
956 :
実習生さん:2007/01/28(日) 18:44:08 ID:JiiYLIzc
>>953 ならあんたが調べた国公立進学率での名門校を聞こうか
957 :
実習生さん:2007/01/28(日) 20:08:10 ID:cmAhdLaB
かつて・・・とかはもう判った。昔の話だろ?
せめて過去5年くらいの幅で国公立に30名以上送り出してるとか、
一橋にいった子がおるとかで判断するほうが言いと思ったまでだよ
県岐阜商も名門かも知らないけど他にも同レベル・それ以上は
あることを知ったほうがいいんじゃないのか?
例えば兵庫の神戸・姫路商の2校は少なくても岐阜より優秀・・・
958 :
実習生さん:2007/01/28(日) 20:11:58 ID:cmAhdLaB
それと資格をとるレベルも高くなければ国公立の推薦は
受かりませんから国公立進学者数で判断してもいいんじゃね?
959 :
実習生さん:2007/01/29(月) 21:38:02 ID:6HsW4Kms
県岐商 天王寺商 横浜商業
960 :
実習生さん:2007/01/30(火) 01:15:11 ID:6DQBxt7h
>>959 天王寺商業は大したことないぞ
近畿なら神戸商業とかが良い
961 :
実習生さん:2007/01/30(火) 04:35:18 ID:fHtSdkYG
県神戸商は学科の格差間によって難関大学実績の差があるみたいだな。
962 :
実習生さん:2007/01/30(火) 21:14:43 ID:ydmwtHRc
山形商業 結構偏差値高い
963 :
実習生さん:2007/02/03(土) 00:07:15 ID:DcWfuO0X
名門ってので思い浮かぶのは高松商業かな。
早稲田や慶応に毎年入ってるやつがいる。
一時期は大学進学率全国TOPだったなあ。今はどうかしらんが。
そんな漏れは松山商業卒さorz 馬鹿しかいねーw
964 :
実習生さん:2007/02/03(土) 20:12:32 ID:+TjAKsfT
…思いつくのは県岐商。
立志舎のIT簿記選手権大会とか毎回優勝してるみたいだし、アタマはそれなりか。
進学も一橋・筑波・富山・静岡・滋賀・大阪外大・早稲田・慶応・上智とか行ってるようだし評価はできるが… 科によってバラツキ有りすぎるな。
ところで日本の高校で「国際(○○)科」って作られたのって県岐商(国際コミュニケーション科)だったんだな。何だか意外すぎる。スレ違いだが…
965 :
実習生さん:2007/02/05(月) 19:35:00 ID:y1EkiKLo
県岐阜商が名門やろあきらかに・・
情報処理科じゃ
高校生であのテクニカルエンジニア(データベース)を現役で合格させている
ところだよこの高校は・・・過去2人やけど。
会計でいえば
1年に日商2級→2年で日商1級&簿記論or財務諸表→3年簿記論or財務諸表
と最速で税理士がとれるカリュキュラム
966 :
実習生さん:2007/02/05(月) 22:17:16 ID:v6VLDKV9
早稲田実業商業科なんか普通高校にすら入れないオチコボレでも
早稲田に大量に進学させていたんだぞ。
早稲田実業なんて普通科ですら都立中堅の滑り止めってレベルw
実際、王貞治は都立墨田川高校に落ちてココに来たっていうしww
967 :
実習生さん:2007/02/05(月) 23:08:40 ID:/AAInycE
>>265 商業高校って、結構、普通科目(国語とか数学等)の授業の時間を
商業科の科目に変えていることが多いから、下手したら、必修の
普通科目の授業時間不足=履修漏れということもあるかもよ。
ちなみに、昔の県岐阜商の商業の先生は授業をやらなかったそうです。
例えば簿記の場合は生徒が勝手に教科書や問題集の解説を読み、
勝手に問題集の問題を解いています。先生は、ただ生徒が問題集を解いて
いるのを確認して生徒の質問に答えるだけです。
>>952 >会計士試験が簡素化されたから短刀合格者も出てくるやもしれん。
監査論や会社法(短刀式でも出る)を教えれる商業科の教諭はいないと思う。
968 :
実習生さん:2007/02/06(火) 10:29:46 ID:VkZidaED
たとえ岐阜商が名門だったとしても、
岐阜に住んでない中学生は岐阜に移り住んでまで岐阜商を目指したりはしない。
漏れ兵庫県在住だが、今の時点で中3時代に戻って商業高校選びなおせ、と
言われても岐阜商は選べない。せいぜい県神戸商業ぐらい。
地域ごとに名門といわれる商業高校は存在するかもしれんが、
全国レベルでの名門は商業高校には存在しないのじゃないだろうか?
969 :
実習生さん:2007/02/09(金) 23:04:59 ID:gtD/DxnC
>>963 後輩かよ。
確かに上と下の差が激しすぎるわな。
970 :
969:2007/02/10(土) 16:15:39 ID:hQv10tiB
間違えた。
先輩だ
971 :
実習生さん:
>>959 横浜商業は通称Y校と呼ばれる名門商業高校。
知名度は系列の横浜市立大学(バカ大学)よりはるかに上。