短大の教員の世間の評価

このエントリーをはてなブックマークに追加
1551です:03/12/14 21:13 ID:v2s/I9mR
忘年会のシーズンやね 鬱つつ  馬鹿な教授に注いで回らなければならない・・
156実習生さん:04/01/24 02:01 ID:sDtqG1gb


>>153

255 :実習生さん :03/12/12 23:38 ID:fozpXzpL

しかしそれでも

短大教員>小中高教員

は普遍である


157実習生さん:04/01/25 17:40 ID:KbjlfoR5
短大教員の給料(手取り)を知りたいのですが、
どこを調べればいいのかご存知の方、教えてください。

また短大教員の方がいらっしゃいましたら
・手取りの月給
・ボーナス
・年齢と職位(教授、助教授、講師)
・国公私立の別と、おおまかな所在場所(都道府県や関西や関東といった感じでも)
などについて教えてください。
158実習生さん:04/02/06 00:53 ID:B0S/BupJ
>157

短大 と考えるより、大学と考えろ。
普通、同じだよ。
159実習生さん:04/02/06 01:36 ID:85eZkbN8
必死。
160実習生さん:04/02/06 16:05 ID:yS1Rk5s6
>157

知り合いの短大(並程度)の講師の話

31歳 で年収560万 だとさ。

小中高教員より2割増ってとこか。
161実習生さん:04/02/07 01:42 ID:qDMF3Xpk
ボーナスはどうよ?
162実習生さん:04/02/07 02:13 ID:D8FUABuZ
くだらん。程度低い。
163実習生さん:04/02/07 08:29 ID:HmJHvMTs
↑おまえもな
164実習生さん:04/02/07 11:36 ID:4KSi6PAP
>>160
31歳で専任講師ですか、それなら短大の平均より少し上じゃないかな。
通常は、500万円を超えるかどうかでしょう。助手だと400万円前後かな。
165実習生さん:04/02/08 19:25 ID:CaIQHIoH
164>>
助手ですらそんな安くない
だいたい450-500弱
166実習生さん:04/02/08 19:39 ID:sqmoxQOe
>>165
その水準は、都内や関西の大手私学や国公立での水準ですね。
地方の私立弱小短大だと厳しいぞ。
167実習生さん:04/02/08 19:52 ID:CaIQHIoH
166>>
そうなのか 自分を基準に考えていたよサンクス
だが、自分も地方の私立短大だけどな
168実習生さん:04/02/09 09:56 ID:53TtlMoD
そんなことより、どうして小・中・高の2割増しなんていえるのか。
公立を基準にしているのか?私立校では給料の良いところは31くらい
で650万超えるぞ。普通に。
169実習生さん:04/02/12 01:22 ID:Cy9g3QFL

            
   皆様の御子弟・御後輩・御知友で、未だ学士会に御入会されていない方がおられましたら、 
   是非、御入会をお薦めくださいますよう、お願い申し上げます。    
                 

170実習生さん:04/02/27 16:53 ID:hT9r4ySl
>168
大学教員 と 小学校教員 では元々給与形態が異なる。
大体、2割前後は大学の方が上。
但し、バブリーな私立高校などでは、DQS私立大学の教員の
給与と同じくらいになることもある。
171実習生さん:04/02/27 17:22 ID:1//LJnjp
短大卒で教員になれるの?!
1種免許?!専修??
172実習生さん:04/02/27 19:00 ID:B0CBRrqr
>171

何の教員? 幼稚園2種や小学校2種は取れる。
ただ、なれるかどうかは、採用試験に受かるかどうか・・・。
今の時代、短大の学力&二種では、厳しいけど、
受かるやつもいるのは確か。
173実習生さん:04/02/27 19:03 ID:B0CBRrqr
>172
給与システムでいえば、

30才小・中教諭 年収480万前後 (O県の場合)
30才高校教諭  480+10マん前後(同)
30才国公立大学教員(講師の場合)570万前後

で、私立大学の教員も、大体国公立大学教員に準ずる。
むしろ、それより良いところも沢山ある。

は、経営の苦しい大学、短期大学なのでは、
高校教諭並みに抑えられているところもあるのが現実。

174実習生さん:04/02/27 21:43 ID:wtRLKkgf
>>173
個人研究費+学内研究費+学振科研費(但し当たれば)+非常勤+講演料+印税があるから,単純に給与システムで中高教員と比較しても意味があるのかなぁ。
175実習生さん:04/02/27 21:53 ID:rd29ix7j
30程度の大学若手教員に講演などそうあるものではないし、
印税と言っても学術書を出して印税などほとんど入ってこ
ない。それに、大学附属の高校の中には個人研究費を出す
ところもある。まあ、結局個別に見なければならないから
単純な比較は成り立たない。173の計算はあくまで公立校と
国立の話。
176名無し:04/02/27 22:05 ID:wtRLKkgf
あと,昨年(一昨年?)くらいから人事院も無慈悲なことをするよなwww

 *w=weinen
177実習生さん:04/03/01 12:39 ID:DjjZGFMN
三十後半。今度三年目。茨城(あそこからは嫁をもらうな、
と後指差されているバカ短大)全部込みで年収540。
学振費なんて形骸化しとる。
178実習生さん:04/03/01 22:28 ID:92eCiK4I
短大教員で学振科研費に当たるのは至難の業。
当てるだけの業績がないから短大教員なのか、短大教員だから忙しくて業績を作れないのか。
でも、現在短大を四大に改組するのが流行だから、短大教員も自動的に四大教員になれるよ。
179実習生さん:04/03/02 12:58 ID:xkrg23Vg
>>178
しかし、1)単一学部、2)二教科以下の入試、3)推薦入試による入学者が過半数の
3項目に全て該当する四年制大学は文部科学省的には短大扱いです。
内部では、密かに第二痴呆大学と呼ばれています。

180177:04/03/02 17:40 ID:iuHgJbGK
俺の所は四大昇格への期待はまず持てない。廃校への不安は無限に広がるが。
181実習生さん:04/03/02 22:40 ID:RS9DBG18
私立短大とは言え,バブル期にとてつもなく儲けている筈だからそう簡単には潰れません。
結構しぶとく「生ける屍」,「瀕死のガリア人」,「脳死」状態で10年以上存続すると思います。
182実習生さん:04/03/03 18:58 ID:fPzmd88Q
短大も4大も、痴呆DQNは同じだろ。
183実習生さん:04/03/03 19:17 ID:bdxEg7AK
>>169

ふふん
おまえ自身が入会資格満たしてから来たまえ。
もう一度
おまえ自身が入会資格満たしてから来たまえ。

まー無理なのは分かっているから気持ちだけでも帝国大学卒になる方法をばをば。
春休みにでも遠路はるばる帝大様のトップたる東大様を拝みに来たらどうかね。
まあ本郷三丁目の自動改札に一万円札突っ込まないようにな(マヂレ゙ヅ)
せいぜい大江戸線の地下迷路でドブネズミよろしく一日中くるくる回ってろってこった(高笑)
184実習生さん:04/03/04 13:15 ID:F/uJb5t9
学士会に入っても会館使用が出来る程度のメリットだったので、会費を払わなくなったな。
だから現在名簿には名前が記載されていない。
ただ、183は学士会入会資格が旧帝卒だけだと考えているようだから、事情を知らない単なる煽りだと思うよ。
スルーしましょう。
                   横綱学士(経済学)
185実習生さん:04/03/04 13:21 ID:F/uJb5t9
>>183
煽りさん、如水の扱いはどうなっているのか知ってる?
186おもろマーチ@huit-rail:04/03/04 21:51 ID:3m9db2Uh

琉球大学でございまつが何か?

187実習生さん:04/03/04 21:59 ID:GczVzoKQ
塾講師予備校講師<<小中高教諭<<<<<超えられない「研究者」の壁<<<<<短大教員≦四年制大学教員

何か文句あるかね?
188実習生さん:04/03/04 22:08 ID:CKCkYdnu
http://tmp2.2ch.net/test/read.cgi/joke/1076506077/l50

50 :エリート街道さん :04/03/04 01:18 ID:OFwRoSUc
>>48
おいおい、旧帝院なんて大学教員の世界では当たり前だぞ。
地方私立短大なんてどんな学歴でも負け組に決まってんじゃん。
都市部名門短大ならつぶれはしないが、研究者としては完全に負け組。

学歴はそれほど関係ないよ。研究業績で上昇していける人間と
最初にコネでいいところに就職してそのままぬるま湯、というのが勝ち組。
学歴がよくても、最初の就職がいいところでなくて、思うように
業績が挙げられなければ(腐るほどいる)負け組。
189実習生さん:04/03/04 22:28 ID:7O16q19B
>>188
おまえアカポス崩れの塾講師だろ?
ふん、コピペする金と暇はあるのか。
悔しかったら短大講師でもなってみろ。
そろそろ小学生にABCでも教える時間だろ、先生(笑
190実習生さん:04/03/05 20:07 ID:9w4aU8fu
>>1
短大教員の世間的評価って専門学校教員とほぼ同じなんじゃないかな。
短大、専門ともに学校制度の傍流、あってもいいけどなくても困らないって感じだから。
191実習生さん:04/03/06 00:40 ID:RRdNRM4g
研究しなくても大学教授でいられるんだから、
短大いいじゃん??
192実習生さん:04/03/06 03:03 ID:WuQun3vL
短大の教授と高専の教授、どっちが上?
193実習生さん:04/03/06 10:37 ID:pzeCVTdc
研究「しなくても」教授になれてしまうシステムに不満を持つ若手も多いんじゃないか?
でも,そのような研究指向のある人はさっさと四大に異動しているから,結局短大のシステムに順応している人しか残らない…やはり振り出しに戻ってしまうな
>>191
あんたが正しい
194実習生さん:04/03/06 11:51 ID:PjQtol9T
専門学校の教員の世間的評価はかなり低いと思うぞ。場合によっては
学卒でもなれるから。給料も安いしな。まあ、短大悪くないと思うよ。
潰れなければ。
195実習生さん:04/03/07 00:32 ID:ldls58QX
そんなこと言うなら,短大では短大卒や大卒が殆どってところも結構あるぞ。修士持ってりゃ「賢いですねー」の世界。
研究者総覧で見る限りは。
196実習生さん:04/03/11 17:00 ID:CafR3H4O
短大卒で教授にはなれんだろ。いくらなんでも
197実習生さん:04/03/12 01:47 ID:W5F5Us0Z
>196

短大でも最低修士はいります。
今は、博士の短大教員も、教員全体の
5%以上いるそうですよ。
198実習生さん:04/03/20 02:27 ID:CA0hfPqk
いやー よく地方に○○短大とかってあるけど。 なんにも遊ぶもののなさそうな
地方の短大で教員になったら、やっぱ学生に手出すだろーなー。。
199実習生さん:04/03/20 13:10 ID:5AxtvwHC
>198

逆だろ。バレバレになるから、むしろできない。
200実習生さん:04/03/20 13:51 ID:2/ds/5qo
短大。。。。
201実習生さん:04/03/21 22:36 ID:M3bhxn0E
だけどろくに彼女も居なくて教員やってたら学生見て悶々としてるんだろうな。
202実習生さん:04/04/13 16:55 ID:wOC0rMHI
1> よかったですね、おめでとう。短大も大学も同じです。国立より私立のほうがいいです。国立は安いですしね、
講師から上がっていけば、メリットも多い。子供の私立受験は面接でかなり優遇されます。幼稚園、小学、中学
とバッチリでした。うちは都会ですが、地方の先生はちょっとしたことで新聞やテレビに出してくれますし、先生が少ないぶんだけ大事にされます。
先生の副業まで宣伝してくれてるテレビまでありました。ここの書き込みは先生でない人が多いようなので気にしないように。
私は教授の妻です
203実習生さん:04/04/20 11:46 ID:0DyOO0ud
銭湯でドカチンがおれに因縁を付けてきた.
なんか「シャワーの飛沫が飛び散った」とかなんとか.

そりゃ銭湯なんだから,お湯の飛沫くらいは飛ぶだろうに.
ドカチンは自分だって飛沫を飛ばしてるくせにさあ.

ああいう姿を見てると,やっぱりドカチンは最低な人種だと思うよ.

それはそうと,少なくとも短大教員はドカチンよりは良いだろうね.
204実習生さん
それが世間一般の認識ですか。