925 :
実習生さん:05/03/20 01:58:56 ID:ENV/ElBr
歴史は物語として理解したら、あとは覚えない(笑)。
926 :
実習生さん:05/03/20 05:02:53 ID:B2WXmSOv
用語も大事だけど、流れの方が大切だよな。
うちの高校、一年のうちから一問一答の暗記させられてた。
古代の段階でげんなりだった。あれは所詮クイズだよ・・・
927 :
実習生さん:05/03/20 08:30:24 ID:Lxismxlw
用語も流れもどちらも大事だと思う。
結局テストでは両方が分かってないと解けないし。
流れで、大まかな経緯は説明できても用語が出てこなくて
テストに用語が書けなかったら困るだろうし。
928 :
実習生さん:05/03/20 15:39:16 ID:ENV/ElBr
テストなんて気にしなくていいんだよ。
テストのために勉強するなんて無意味。
定期テストの点数が高いのに、模試が全然出来ないやつらは力がない。
逆のパターンのやつらの方が力はある。
929 :
実習生さん:05/03/20 16:00:52 ID:QW9onYEE
用語暗記は重要だけど、最初から一問一答に頼ってやらせるのはあまり意味がないね。
そう言う教員、自分の教え方によっぽど自信がないのでは?
930 :
実習生さん:05/03/20 17:40:34 ID:z3lf5kyw
>>928 そこまで言い切りたいが、推薦狙いにとっては学校のテストも切実なんだよ。
931 :
実習生さん:2005/03/22(火) 02:48:52 ID:aHz22vhC
用語集のいい出版社はどこだろうか。
歴史は山川の辞典を使うとして、地理、現社、政経、倫理はどこがいい?
932 :
実習生さん:2005/03/22(火) 06:11:14 ID:TCBNmKbz
>>931 一番入手の楽な山川で全部そろえました。
でも地理や現代社会とか公民系の授業を持つ時はimidasみたいなのを併用しました。
933 :
実習生さん:2005/03/23(水) 14:05:07 ID:LA+HId1Z
そうだね。公民は『基礎知識』なんかが役立つね。
934 :
実習生さん:2005/03/24(木) 01:41:19 ID:AmbUnNVI
自分新高三で将来公民教師なろうと思ってるんすけど、学校のテスト偏差値50ラインなんすけど進研だと80越えしちゃうんすよね…学校のテストって意味ないの?
935 :
実習生さん:2005/03/24(木) 06:11:04 ID:3zhfWMYy
ていうか公民系は
受験科目としてはみんな直前まで勉強してないから
ちょっとしたことで偏差値70超になるだけ
つまんないこと自慢せずに本の一冊でも読みたまえ
936 :
実習生さん:2005/03/24(木) 06:14:33 ID:8Z3EYIY6
今から公民の教師を目指すのは、夢が無いと思われる。
もっと違う人生もあるんだから、考え直すのも良いかと。
937 :
実習生さん:2005/03/24(木) 15:41:43 ID:+EDnzMPH
1000年後の歴史の授業はどうなっているの?
旧石器時代から今のペースでやっていたら授業時間は
どのくらいに増やさないといけなくなるの?
938 :
実習生さん:2005/03/24(木) 17:14:05 ID:EkaQfB48
939 :
実習生さん:2005/03/24(木) 21:17:10 ID:E0woeFE8
皆さん、来年度の配当教科は大体決まった頃ですか?
私は今日主任から大体こんな感じ…ってことで、言い渡されたのが
世界史・日本史・地理でした。び、微妙…
940 :
実習生さん:2005/03/24(木) 22:04:59 ID:Gh6t9hQw
>>939 中高一貫私立で中学公民メインに高校世界史、高校現社。
世界史担当するのは5年ぶり…。
941 :
実習生さん:2005/03/27(日) 03:00:10 ID:aNk1zIHL
>939
地歴全部?スゲェー
週にいくつ授業作るんだよ…ガンガレ
942 :
実習生さん:2005/03/27(日) 08:23:05 ID:ZorFrGlK
>>941 940ですが、主任にお願いして地理を外して貰いました。
日本史世界史なら何とかなりそう。
943 :
941:2005/03/28(月) 06:06:36 ID:z4cVsMda
>942
939ですよね?
それでも日本史世界史各4単位と仮定して週8単位ですか…スゲェー
私は初任の時の4+2単位+受験指導込ってのが最多でした。
あの時はガムシャラだったけど、今は週6単位でも結構キツイだろうなぁ。
今ですか?今は週3+2でマッタリやらせてもらってますョ、えぇ…
944 :
実習生さん:2005/03/29(火) 19:57:00 ID:XrDHAgLk
俺も最初は、日本史地理政経やれって言われたけど、
日本史をはずしてもらった。
945 :
実習生さん:2005/03/29(火) 21:22:32 ID:JtHMCfSg
ていうか主任が担当科目決める学校なんてあるの?
長年やってるけど、どの職場でも平場で話し合って決めてたよ
946 :
実習生さん:2005/03/30(水) 02:22:03 ID:7+LIyJnK
定時制は普通教科は各教科1名というところが多い。
しかもうちは単位制で学習指導要領の必修科目である
公民→現代社会又は(倫理+政経) 地歴→世界史と(日本史・地理から1科目)
の条件を満たすため
1人で 倫理・政経・世界史・日本史・地理 を担当してますよ
カリキュラム変えたい! 現代社会と世界史・日本史でもいけるのに・・・
これが進学校だったら死んでます
947 :
実習生さん:2005/03/30(水) 04:06:41 ID:nPyCCpZh
>946
受験ほぼ関係ないんですよね?
授業が日に3限で特別活動や部活も細々…なら何とかなると思われ。
948 :
実習生さん:2005/03/30(水) 09:07:54 ID:0VJPgmuO
何だかんだでこのスレも終盤ですね。
949 :
実習生さん:2005/04/06(水) 00:40:05 ID:BJOLeRXe
次スレは?
950 :
実習生さん:2005/04/14(木) 01:13:19 ID:6jYLof0y
>>946 定時制勤務です。w
私の場合は、現社・世界史・地理を受け持っています。
確かに、初任だときついな。俺の場合も、世界史初めてだったし・・・。
でも、殆ど受験関係ないから、またーりしていていいよ。w
951 :
実習生さん:2005/04/14(木) 21:58:58 ID:9gX0qUMx
政経が専門なのに今年の担当は日本史Bと世界史B。日本史は10年近く前に定時制にいた頃に
中学レベルの内容をやったことがある程度。世界史は5年ぶりの担当。
山川の詳説日本史を見たのは高校の時以来だ。
952 :
実習生さん:2005/04/14(木) 22:05:31 ID:Rans6Cq+
政経しか担当しないつもりだったのか?
953 :
実習生さん:2005/04/14(木) 22:42:58 ID:n/oDze6/
社会科系の教師って、社会科は何でも教えられるようにしておく必要がありますね
俺は951のように政経が専門で、歴史に全く疎いのでいまから文学部史学科でも
聴講に行こうと思うんだが、なかなか時間がない
どうしたら専門外も教えられるようになりますか?
以前日本史を持った時は、予備校講師の実況中継本と指導書を読んで
何とか急ごしらえの勉強して誤魔化したが、毎日ヒヤヒヤもんでした
954 :
実習生さん:2005/04/14(木) 22:52:32 ID:MaK3Pg2o
自治体によって差はあるだろうが、現行の制度じゃ就職してしまった以上難しい。
自分でこつこつ勉強するしかないと思われ。
955 :
実習生さん:2005/04/15(金) 00:49:25 ID:IQwVmVgg
自分が前にいた中高一貫の私学は、大学受験対応ということもあって専門に特化という学校だった。
中学の方は専門性関係無しで、高校の方は基本的に専門科目だけを担当。
理科も中学は専門関係無しで、高校は化学とか生物とか専門科目だけ担当になってた。
956 :
実習生さん:2005/04/17(日) 02:35:44 ID:ng3OWiKT
トヨタコルサ
957 :
実習生さん:2005/04/17(日) 05:55:56 ID:Gxj5odSs
958 :
実習生さん:2005/04/17(日) 14:41:57 ID:VMkJZtX1
歴史を勉強したいならハングル板いったら?
特に近代史に関しては最強だと思うよ。
あそこは朝鮮人・中国人に対抗してきたから、一次資料がゴロゴロ転がってるし、
NEVERの有名人にいたっては、その知識の豊富さに圧倒されますた。
959 :
実習生さん:2005/04/17(日) 14:44:25 ID:VMkJZtX1
>>958 訂正
×NEVER
○NAVER
謝罪はしますが、賠償は(r
960 :
実習生さん:2005/04/17(日) 23:12:10 ID:MK62OuTy
256 :本当にあった怖い名無し :05/03/04 17:49:35 ID:C0NgMG6r0
携帯電話は通話中だけでなく待機中も、位置情報を近くの中継基地局と交換するため、電磁波を出している。
(朝日新聞 2002/06/03)
961 :
実習生さん:2005/04/20(水) 00:14:20 ID:yBfp0tHe
スレ違いだったらスマソなんですが。
中3に塾で社会科教えてるんですが、最近あまりに地理がやりにくい。
ウチの県は東書使ってるので、福岡と東京と岩手、それに自分の住んでる県しか扱わないのは承知。
だが今年、「京浜工業地帯を習ってない」って生徒が出てきたんですよ。
思わず「待て。日本地理で扱った県を全部言ってくれ」と聞いたら、
「住んでる県しか扱わなかった」・・・マテと。
全員に聞いてみたら、上の3都県全部扱った中学は半分も無し・・・
地理が専門だったor地理好きの先生方にお聞きしたいんです。
正直、鬱憤溜まりませんか?
962 :
実習生さん:2005/04/20(水) 01:22:29 ID:CZF8BqqD
別に。
これから扱えばイイじゃないか、と。
あるいは、せっかく土曜日塾に行ってるなら塾でやればイイじゃないか、と。
いや、土曜日にお家でやるように宿題にすればイイじゃないか、と。
マジレス一昨年くらいから、そういうのには慣れた。
963 :
実習生さん:2005/04/20(水) 20:20:09 ID:ndC4FUwV
>>961 本当に同感ですね
昔の教科書のように全日本、全世界を扱うべきです
福岡と東京と岩手、それに自分の住んでる県しか扱わないのはおかしい
964 :
実習生さん:2005/04/22(金) 02:40:48 ID:2c+yadbx
教科書を辞書にしたいのか?
965 :
経済学修士:2005/04/22(金) 05:51:37 ID:k2jYMo9F
実習行ったときケインズの名すら知らない政経担当の公民科教諭がいた。。
こんな低脳が受かってなんで僕は受からないんですか?
966 :
実習生さん:2005/04/22(金) 06:51:16 ID:YTIO6G0r
ソクラテス的イロニーかもよ
「知っている」とは何か、について考えさせようとしたんだよ
きっと
967 :
実習生さん:2005/04/22(金) 11:53:04 ID:aOWce4re
968 :
経済学修士:2005/04/23(土) 19:16:34 ID:GCVAqn2V
>>966 それなら納得なんすけどねぇ。。。
みなさんの周りにもおバカ教諭ってたくさんいますか?
969 :
実習生さん:2005/04/23(土) 19:23:17 ID:eTaqJ+cy
教師の卵なら、他人の無知をあげつらうより、自分の実力を高めろよ。
自分の得意分野で、他の教員を上回っているからといって、悦に入っても仕方ない。
まあケインズを知らないのは論外とは思うが。
970 :
実習生さん:2005/04/23(土) 19:59:15 ID:rzpCreE9
大丈夫だよ。
俺なんざ歴史勉強したこと無いのに、歴史教えてんだから。
もちろん授業の前には予習するけど、
年度の初めのうちは、信長、秀吉、家康も、名前しか知らなかったから。
それでも専門書読んで、理路整然と?ストーリーを組み立てて、
授業やった。
知ってるか知らないかは重要じゃない。
重要なのは、自分で解釈して、生徒にわかりやすく伝えられるかどうかだ。
971 :
実習生さん:2005/04/24(日) 00:57:31 ID:EsfyYwKn
今知らなくともやっぱり独学でどこまで楽しめるか、それをどう伝えるかですよね…
972 :
実習生さん:2005/04/24(日) 01:01:10 ID:yYeABFAe
クレームなら渋○さんよりも寺○に言うべきだが。
973 :
実習生さん:2005/04/24(日) 01:20:16 ID:IVjS+5AY
僕もいきなり倫理をやれと言われて、相当苦労してます…頑張るしかないけど。orz
974 :
実習生さん:
倫理プロパーなのに
現社や政経ばっかで腐ってる人も少なくないよ
こういうのうまく融通し合えないかしら