高校って要るの?

このエントリーをはてなブックマークに追加
1実習生さん

今の高等学校は社会に要らないと思うのだが。
大学は5教科必須ではなくなったし、社会に必要な知識は中学までで
付く。
高校という制度自体要らないだろう。
22:03/01/08 23:02 ID:SW0a2q8X
2
3実習生さん:03/01/08 23:05 ID:sUMnub+7
>>1
そういう本当の事言っちゃうと
この板では教師につぶされて終わりよ。
 >1はヒッキー
みたな。
4実習生さん:03/01/08 23:09 ID:vFMcFYJQ
高等学校は、大学へはいるための基礎学力を養成する為の、いわば中学から大学
へのつなぎであるはずだ。少なくとも高等学校の存在理由はこれだ。

ところが、現状はどうかと言えば、つまらない古文や漢文を強制され、受験数学
を強制され、物理化学も受験用になっており、説明はそこそこに公式の暗記を強制
させられる。
おおよそ体系だった知識とは言えない全く意味のない*労働*を強いられる。
しかも3年間もである。
さらに、それらはセンター試験で活用されるわけだが、センター試験を受けた、
大学へ入学した。そしたらどうだろう。高校1年レベルの数学から教育されるのだ。
まぁ、大学での数学教育は高校とは比べ物にならないくらいわかりやすく秩序だっている。
高校では、「はい。ここテストに出すから覚えておけ。解けるようにしておけ。」
「こうやって、こうやってこうやれば解ける。」こんな物ばかり。説明など皆無。

こんな教育に何の意味があるのか?
これを毎年3000万人が受けている。
そして、100万人の教師がそれを教えている。
このエネルギーはいったい何なのだろうか?
何の為に存在するのだろうか?

5実習生さん:03/01/08 23:14 ID:vFMcFYJQ
3000万→300万
100万→10万
6_:03/01/08 23:27 ID:vwltVqXp
>>3 同意
>>1よ、そういう本当の事言っちゃうと
この板では教師につぶされて終わっちゃうよ。
 >1は屑の底辺高生、
みたいな。
7実習生さん:03/01/11 14:21 ID:7aC3oeyt
上げちゃうよ
8実習生さん:03/01/11 14:28 ID:ofyfdXUz
高校は義務教育でないのだから、必要か必要でないかは一人一人が決めればよい
要らないと思うのなら、行かなければいい

以上。
9実習生さん:03/01/11 15:40 ID:7aC3oeyt
でも、高校行かないと就職できない社会だし、大学にも行けない社会じゃないか。

半強制と言って過言じゃない。無言の強制、無言の義務だね。
10実習生さん:03/01/11 15:53 ID:DAHSdFF7
>>9
ごく一部の人は就職するし、大学にも行けるよ。
強制でもなんでもない。
就職できる可能性、大学へ行ける可能性を上げるために高校へ行くんだろ。
11実習生:03/01/11 15:58 ID:15uzRKhx
というか高校行かない検定試験は物凄く難しくして
高校は赤点であろうが小学校の漢字読めない人間でも
卒業できるっていうのが大問題。
三年間じってしてりゃ大学の受験資格が出来るんだからな
12実習生さん:03/01/11 16:00 ID:ofyfdXUz
>>4
言ってることは一見正しいが、高校教育の存在自体を否定せずとも、中身を変えればいいだけのこと
(そういう意図で言っているのだったら、すまん)
「今の高校がダメ」というのと「高校という制度自体要らない」というのは違うと思うが、本当はどっちが言いたいんだ?

>>9
大検受かれば、大学受験はできる
就職でのハンディキャップはあるが、それも含めて自分の選んだ道として受け止めるしかない

俺も学歴社会には不満があるが、内部から変えていく以外に方法はあるのか?
13実習生さん:03/01/11 19:10 ID:ANTvlyRI
もし、あなた方の高校での勉強が、生活が労働であったとしたならば、
それはとても不幸なことですね。勉強とは強制されるものではなく、
自分自身で目的をもって探求していくものです。
大学ではどのような分野を専攻なさっているのでしょうか?
何のために大学へ行くのでしょうか?大学へ行く資格があるのか?
あなた自身の志とは?何になりたい?どうしたい?
大学とは志実現のために必要な知識、スキルを整える場。
高校とは、その目的達成の為の学習であり社会生活を行う準備機関であり、
幅広い知識、生活経験から自分自身の志を決定していく場である。
高度に発展した今日の社会において、高度な技術、知識、創造性が
あなたたちに求められることは、必然である。
中学生程度の知識ではこの豊かな生活には至らない
その恩恵を授かっていることに気づいていない、知ろうとしない。
何がどのように役立つのかわかっていない。
つまらない、好き、嫌いで、新しい知識を得る準備ができていない。
あなたには選択する自由がある。必要とされる人材となるか、そうでないか。
この社会で生き抜いていく力を持つか、諦めるか。
14実習生さん:03/01/11 19:34 ID:RgOvcsrY
いま人類は自分自身を破壊しようとしているんだよ。
15実習生さん:03/01/12 00:47 ID:ofQI05B3
>>12
高校で普通科ってのがあるじゃない。
普通科ってのは、察するに、センター用の科であるわけで、ところが、
もうセンターは5教科必須じゃない。選択制になってる。
なのに、普通かが存在して5教科やってる。
これは何なのかと。おまえら古いんちゃうんかと。

そんな事するくらいなら、高校入学時にさっさと専門性の高い分野に割り振れば、
効率的に勉強できるじゃない。
何をしとんのやと。
16ぱんぱんパン ◆dCJRAzYK.k :03/01/12 06:34 ID:HCCTe5Q5
>>11
大検はとても簡単らしいよ

>>15
ほとんどセンターは5教科必須だよ。それに高校は大学受験のために存在するモノではないし。
17実習生さん:03/01/12 13:37 ID:S/sBXcdN
1はひきこもり中学生
18実習生さん:03/01/12 20:29 ID:ofQI05B3
>>16
>高校は大学受験のために存在するモノではないし。
確かに高校設立時にはそういう目的じゃなかったのかもしれないけど、
現在の目的は単なる大学進学用のステップになってるよ。
大学に入ってから高校の知識が役に立つかと言えば、大して役には立たないし。

高度な専門課程をのぞいて、中学生の知識でも大学の講義は理解できる。
むしろ、受験用の知識を詰め込む高校教育の方が、非論理的で理解が難しく、
無駄な労力を要する物であった。
19宇宙人:03/01/12 20:38 ID:DNGOxq4/
>>18
いいえ、教え方次第です。詰め込み式では、どんな大学出ても無駄ですが、
根本をわかっていれば、どんな強化でも社会で役立ちます。
まあ、たいていの人は、逃げるから・・・。
でも逃げるってことは、必要な知識・考え方があれば、その先にいけるって
ことでしょ?中学・高校うんぬんの問題でないよ!
要は、教え方が良ければ、中学・高校でも、どんな強化でも社会で
役立つよ。
20宇宙人:03/01/12 21:04 ID:DNGOxq4/
結論

要ります。
21実習生さん:03/01/12 21:20 ID:swyKRz5F
>>1
人それぞれ。
大検受けて大学に行き、弁護士・公認会計士等の資格取るんだったら、
高校は全く必要ない。
22実習生さん:03/01/12 22:40 ID:FOAh08ar
来年度からは国立大学はセンター試験5教科6科目必須。医学部はさらに理科3科目。
それ以前に、大学進学率が何%か知ってまっか?
全部が全部大学受けるわけじゃなし。実業高校の存在を無視してるよ。
確かに、大学受験が目的なら高校行く必要はないかもね。
しかし、高校で出会った友人は一生の友となることが多い。つまり、>1は
対人関係を無価値に思うヒッキーってことを自ら暴露したようなもの。
ヒッキーは何やってもダメなの。早く氏になさいね(w
23実習生さん:03/01/13 21:26 ID:p7YMYAGc

(゚Д゚)ハァ?
ぶち殺すぞてめーら
24実習生さん:03/01/13 23:46 ID:USvRyFM7
高校がなくなったら先生が全員失業するでしょ
北朝鮮みたいな非人道集団がなくなればいいと誰もが思っていてもいざ崩壊したらどっと難民がなだれ込む韓国が嫌がって太陽政策で非人道集団を延命させようとしているように
どっと失業者が増えると困るのでまるで社会に不必要な高校でも延命させているのさ
高校=北朝鮮
25実習生さん:03/01/13 23:49 ID:DHjiKm3N
最低限は義務教育で。
最低限+アルファは高校で。
最低限+専門性は大学で。
ってことなんでは?
26実習生さん:03/01/14 00:40 ID:KNcgk5ue
>>24
小中大の教員は残るが、何か?
27共闘先生:03/01/14 07:32 ID:c0vDcAIf
いい高校行きたくて塾通って、
合格すりゃ予備校通って、
で、将来の夢は教師になることだと?
笑わすんじゃねえ
学校は塾・予備校の次か?
何?
学校で勉強してちゃ、大学まで進学できないだと?
クソガキが生意気な口利くと
北チョソへ連行するぞ
コラ

28実習生さん:03/01/14 19:55 ID:KNcgk5ue
>高校で出会った友人は一生の友となることが多い。
曖昧な理由だな。
そんなもんで、高校が必要?笑わせんなよ。
そういう理屈言ってるから、朝銀に公金入れるなんて愚行を行い、北や中になめられ
っ放しになるんだよ。ボケが。



〜〜〜〜結論〜〜〜〜

高校は要らない。
29実習生さん:03/01/14 20:02 ID:KNcgk5ue
>>25
じゃあ、何で大学の前には高校に入らなければならないと言う決まりがあるんだ?
しかも、3年間も暇を潰さなければならない。
可笑しいじゃないか。

さらに、センターもくだらない内容だ。大学の講義とは全く関係がない内容だ。
全く可笑しい。

日本の教育システムは既に制度疲労を起こしている。
30実習生さん:03/01/14 20:03 ID:KNcgk5ue
中学では高校のための基礎知識を教える。
そして、高校ではセンターのための知識を養う。
そして、大学では、全く別次元の講義を行う。

何これ?
あんたら何やってんの?
31実習生さん:03/01/14 20:44 ID:E2u13M3w
>>29
大学では高校で教えるようなことを教えたくないからではないかと。
教育機関であるとともに研究機関ですから。英文法や微分積分や有機化学や……の基礎をたたき込むってのは、研究者が得意とする分野ではないような。
ある程度知識を持っていることを前提に、なおかつ高度なことを要求して「何でこんなこともわからないんだ?」という顔をするのが大学の先生ですから。
一般教養の時間を多くとり、高等教育の専門家をそろえて、大学で一般教養をたたき込むってのも手なんでしょうけど、そうなると大学が7年間になって、結局同じことだったりして。
32実習生さん:03/01/14 23:07 ID:KNcgk5ue
>>31
しかし、今の高校教育は
・英文法 完全に受験英語になっている。
・微分積分 受験用に、公式覚えるだけ。
・有機化学 専門に進む者以外は全く無知。とりあえず暗記力で乗り切る。
といった様になってる。

つまり、
・受験用に毎回中間テストや期末テストを繰り返して、馴らしていく。
・テストのための勉強であり、理解教養のための勉強ではない。
というような物に成り下がってる。
挙げ句には、
「高校は義務教育じゃない。来たくなければ来なくて良いんだぞ。」
と実際に口に出す師も少なくない。

オマエラは腐ったサービスの悪すぎの予備校か?と。
33実習生さん:03/01/14 23:21 ID:E2u13M3w
>>32
それは中学でも似たようなものになってきていたから、体験重視だとかなんだとか、そういう話で総合的な学習の時間入りの新指導要領ができたのではないかと。
高校でも相当な見直しがかかるのではないかなと思うのですが、高校の指導要領を読んでいないので識者のコメントを待ちます。

>「高校は義務教育じゃない。来たくなければ来なくて良いんだぞ。」

いや、それはごもっともなはなしでないかい?
勉強したくないなら、高校いかなきゃいいでしょ。高校いかなくても大学はいけるし。
高卒のお免状がほしいと思うんであれば、他の生徒のじゃまにならないように生活し、そして勉強をしないと。
卒業証書には、「あんたは高卒程度の学力を身につけれたね」っていう意味もあるんだろうからさ。たぶん。
ま、実際は出席日数が足りていたら(足りていなくても?)卒業できたりするんだろうけどね。
34実習生さん:03/01/14 23:25 ID:KNcgk5ue
>>33
>>「高校は義務教育じゃない。来たくなければ来なくて良いんだぞ。」
>いや、それはごもっともなはなしでないかい?
いくら親が金を払っているとはいえ、あんまりな言い方では?
仮にもうちの財産をはたいて通っている訳なんだから。
気に入らなきゃ変える、というわけにはいかないシステムなんだし、
こういう態度はしてはいけないことだと思う。
35実習生さん:03/01/14 23:30 ID:KNcgk5ue
言ってみれば、アコギな訪問販売に近い。
「買いませんか?良いですよ。」
「じゃぁ、買ってみようかな。」
「辞めたきゃいつでもやめていいんだぞ。」ゴラァ
893に近い態度だと言える。

36実習生さん :03/01/14 23:32 ID:ReYTImcb
いらないよ そのブンみんな早く働けば
37実習生さん:03/01/14 23:44 ID:RsKjW94F
>>34
自己選択と思えばいいんじゃないの。受験の為だろうと勉強するのは
確かでしょ。身に付く身に付かないと言うのは本人次第だろうけど。
家庭の事情は個人の事情なので学校には関係ない。居たければお金払
って勉強しなさいと言う事です。ルールですからね。
38実習生さん:03/01/15 00:23 ID:dVF+l1Pi
>>34
>気に入らなきゃ変える、というわけにはいかないシステムなんだし、

転校は可能ですよ。
もちろん、転校先の学校に空きがあり、その学校の試験にパスしなければなりませんが。

やる気がないままだらだらと居られても、学校としては授業料以上のメリットはないのではないかと。
他の生徒への悪影響を考えれば、放校もやむなしという場合もあるだろう。
ま、そこまでの場合を想定している話ではないと思うけれど、「やる気がないなら君は何しにきているの?」という話だよね。
家の財産をはたいてまで来ているんだったら、そんなことをいわれるような態度でいるのが間違えているのでは? もっと真剣であるべき。
39都立八潮高校定時制:03/01/15 00:36 ID:kiMxWLuZ
もう、ここはイラナイかな?
40実習生さん:03/01/15 01:33 ID:Z2Patu2m
>>38
転入なんて無理だよ。
転入するにはそれなりの理由と校長の許可が要る。
単に「校風が自分に合わないから」で変えられない。

社会人はすぐに辞められる。辞めても再就職できる。
でも、高校はそうはいかない。辞めた時点でスタートラインは一緒じゃないんだ。


>>37
別に経済的に困ってるわけじゃない。
ただ、こっちに授業料払わせておいて、「授業を受けたくなけりゃ受けなくて良い。
まぁ、おれたちの方針に文句言えば卒業証書は渡さないし、成績に響くぞ。」
みたいなやり方は詐欺。害悪。アコギ。
41実習生さん:03/01/15 02:10 ID:uvUKrH6Y
>>40
>社会人はすぐに辞められる。辞めても再就職できる。
おめでたい考え方だ。
こんなこと言ってる時点でちょっとずれてるんじゃないの?
それに、高校は行きたい人だけが行くもの。
中高一貫でない限りどこだって選択できる(学区外の公立はきついのかな?)し。
自分で選択しておいて文句を言う方が悪質だろ。
42実習生さん:03/01/15 03:29 ID:Z2Patu2m
>>41
一般成人の8割は人生に数回の転職を経験するよ。

しないのは公務員や大企業とか一部の人間だけ。
43実習生さん:03/01/15 09:14 ID:vonZSKqk
取り敢えず、体育と古典は絶対に要らないね
数学は理系に進む人には絶対的基礎学力。
大学で高校の補修授業やってる位だから避けて通れない
日本史、世界史、地理必ずって訳じゃないけど、選択性だから許される。
44実習生さん:03/01/15 10:59 ID:djxexbKW
>>40
>ただ、こっちに授業料払わせておいて、「授業を受けたくなけりゃ受けなくて良い。
>まぁ、おれたちの方針に文句言えば卒業証書は渡さないし、成績に響くぞ。」
>みたいなやり方は詐欺。害悪。アコギ。

なんか勘違いしてるんじゃないの?学校は勉強をする所であって生徒にサービス
する所じゃないんだよ。だからと言って先生や学校が高飛車でもいいのかと言え
ば答えはNOだが主導権は学校側にある。習い事をしに行って気に入らないから
文句を付けてその場所自体を否定するなんておかしいでしょ。
・自分でその学校を選んだ(成績、経済的等理由は何でも良い)
・入ったからには卑屈になる必要は無いが最低限のルールは守る。
上の事を考えて「自分で選んだ学校で、ルールを守っていたか」を考えてみて下
さい。社会に出たら忍耐力必要だよ(←大マジ)学校くらい辛抱できないとさ。
自分の為に行ってるんでしょ。それでもイヤなら止めないから辞めな。自分の選
択ミスのリスク(社会勉強)だと思って一からやればいい。
45実習生さん:03/01/15 11:20 ID:4jAEoA4t
和田秀樹も言ってるように
単に一流大学合格だけを考えるなら
大検から大学を目指した方がよほど効率がよい。
高校は殆ど時間の無駄。
46実習生さん:03/01/15 11:34 ID:uvUKrH6Y
>>42
もしかしてパートとかの転職も含んでない?
その甘い考えがどこまで通用するかね。
それと、後半部分は完全無視か?
47実習生さん:03/01/15 15:02 ID:Z2Patu2m
>>43
>学校は勉強をする所であって生徒にサービスする所じゃないんだよ。

アホですか?
今日日、高校はサービス業だよ。
何時までもお上商売してんなよ。

中小も、義務教育で公的なサービス。
サービス業とまでは行かないけどね。

おまえら、サービスしないで何をするんだい?
教壇に立って声出せばそれで良いと思ってんの?>教師
48実習生さん:03/01/15 15:05 ID:Z2Patu2m
>>44
>主導権は学校側
はあ?
高校は任意。
選択権は生徒側にあるべきだろ。
授業料を払っている以上、生徒は授業を受ける権利があるだろう。

私有財産を払って、高校に行く権利を得ているのだぞ。
公金で行っているわけじゃない。勘違いするなよ>高等学校
49実習生さん:03/01/15 15:48 ID:um+laJsx
>>47
教師はサービス業じゃないね。
サービス業だったらDQNの客は相手にしないぜ。
もともとDQNな生徒を相手にする教師は、
公務員(奉仕者)なわけよ。
50実習生さん:03/01/15 17:23 ID:Z2Patu2m
>>49
ギャハハハハハ。
俺の通ってた高校は私立校だから公務員じゃないよーん。

身の程をわきまえなさい。>私学先行
51実習生さん:03/01/15 19:37 ID:um+laJsx
>>50
なんだ、私学のDQNか。
こういうのを相手にしてるんだから、私学の先生も大変だ。
同情するよ。 まあ、スレと関係ないからここまで。

>身の程をわきまえなさい。
おまえがな〜。
52実習生さん:03/01/15 21:27 ID:dVF+l1Pi
>>40
>単に「校風が自分に合わないから」で変えられない

校風なら、どうにもならないでしょうね。
勉強ができなくてどうしようもないので、どっかべつのところに〜ということであれば、校長もあきれて許可してくれるかも。

>>48
>授業料を払っている以上、生徒は授業を受ける権利があるだろう。

公立の場合、払っている授業料の10倍程度の補助金が国からあるそうです。
何でそんな補助金が出るかというと、立派な日本国民を育成したいからでしょう。
あなたのわがままよりは、国なり社会なりが「学生としてしっかり学び、この国を支えられる立派な国民を育ててほしい」という要請の方が、金銭的にも強いんですね。
もちろん授業を受ける権利はありますが、権利の上にあぐらをかいて好き勝手をしていいということではないのですよ。
残念でした。
53実習生さん:03/01/16 00:29 ID:7UtRcC2P
>>48
>高校は任意。
>選択権は生徒側にあるべきだろ。

選んで通ってるのはあなたでしょう。
それは先方の条件を承諾したと言う事ですよね。
それなら先方の条件に合わせるのは当然でしょう。
それとも「こんなはずじゃ無かった」なんて甘い事言うのかな?
もしそうだとしても自分の選択が悪いだけだろう。
54実習生さん:03/01/16 01:21 ID:3GSqufZe
選択なんてできる訳ないじゃん。
入学して初めて解るんだから。その学校の校風ってのは。
55実習生さん:03/01/16 02:12 ID:KGteXWNK
多くの場合は選別される
56実習生さん:03/01/16 08:45 ID:IHh/H7m0
>>54
あらかじめ情報収集したりしないの?
先輩から聞くとか、先生から聞くとか。

>>55
受験があるけれど、それ以前に志願をするのは本人。
57実習生さん:03/01/16 10:01 ID:HQZMN2gS
やばい私立学校を実名に近い感じで
http://tmp.2ch.net/test/read.cgi/company/1039410531/
58_:03/01/16 16:48 ID:9hAUpBiv
>54 つまり、「僕は馬鹿なんですよ」と言いたいわけだ。
59実習生さん:03/01/16 16:51 ID:3GSqufZe
>>56
>あらかじめ情報収集したりしないの?
>先輩から聞くとか、先生から聞くとか。
伝え聞きの情報ほどアテにならん物はない。

せめて、パンフレットや情報誌に、校則の全文を掲載することを義務化するべき
だと思う。
60実習生さん:03/01/16 21:52 ID:9SbOecot
世の中に不満があるなら自分を変えろ
それが嫌なら目と耳を閉じ口をつぐんで孤独に暮らせ
61実習生さん:03/01/16 22:03 ID:7uyg1t6m
子供っているの? そんなつまらないものは作らず、自分の代で人類
を消滅させるべきでは。高校・中学・小学・・・みんないらないもの
62実習生さん:03/01/17 01:28 ID:l3M2i02l
>>61
老後はどうやって暮らすの?
63実習生さん:03/01/17 01:52 ID:cGRdNqU4
>>59
知りたきゃ聞けよ。
校則みたいに明文化されたものなら学生証見せてもらったり学校に直接聞いてみたりできるんじゃないの?
仮に教えてもらえなかったら受けなきゃいいだけの話。
わからないまま受けて入学後に文句を言われるのは学校にしてみれば凄まじく迷惑。
ガキはやることやらないで権利ばっかり主張するんだもんなー。
64都立八潮高校定時制:03/01/17 05:23 ID:VcKwyd1J
そうそう。公立学校を私有化している教師と愚行な途協異。
65実習生さん:03/01/17 08:30 ID:rg6vsgA6
>>63
それは押し売りセールスの論理だな。
「契約したんですよ?」
「払う義務があります。」
「解らなかったのはあなたの責任です。」
66実習生さん:03/01/17 10:11 ID:eoQ0zr8a
>>65
それ俺が今受けてる問題と一緒だ。J-COMってケーブルテレビ&ネットの会社
なんだけど、解約料が2万もしたので、不払いにした。
一般的な相場は、2000円〜6000円。

業者の言い分がまさに>>65と同じ。

ただ、こういう契約と学校が違うのは、簡単にやめられないからなんだよな。
やめるといくら学校側が悪くても、人間性に問題があると思われる。
社会的にマイナス。
67実習生さん:03/01/17 10:38 ID:eoQ0zr8a
例えば、塾選びなんかが失敗しても、すぐにやめて他の塾に行くことも可能。
極端な話1日でやめても問題ない。
しかし、高校の場合は、良くても悪くても、最低3年行かなくてはならない。
(中退等は、社会的にマイナス評価を受ける。)
他のサービスと同じように語るのはどうかと思う。

社会的に強制されている学校系、自動車教習所なども多少の無茶は通る。
68sage:03/01/17 10:44 ID:FJ8gqXbm
学校へ通うことは商品を買っているのと違う。時間を買っている。
いやもっと言えば“人生”を買っているわけだから。
69実習生さん:03/01/17 11:23 ID:yX8FXQ/7
高校は要る。糞高校はいらない。

70実習生さん:03/01/17 15:16 ID:rg6vsgA6
思うに、もっと転入や編入をしやすくした方が良いと思うなぁ。
縛るのは(・A・)イクナイ
71岡田克彦 ◆ikGay75MZI :03/01/17 16:24 ID:ETt6zJd2
>70
西尾幹二センセが臨教審の委員の時に似た様な事言ってたな。他の委員から叩かれまくったらしいけど。
彼いわく地域のトップ高校は新入学時に一定の定員を空けて置いて2、3年の
進級時に編入試験やって定員を埋めるという内容の物だった。問題は上位の生徒を一方的に
引き抜かれる他校や編入目的で定員を空ける事に地域の理解が得られるかどうかだが。
72実習生さん:03/01/19 01:44 ID:sDjxQqFx
>>65
学校は押し売りとは違うだろ。
強引な客引きなんかしてないんだし。
73実習生さん:03/01/20 01:20 ID:TLz9PUa0
>>72
殆ど義務みたいなもんじゃん。
半強制的に入らなければならない。

昔のように中卒で生きていける社会じゃない。

入らなければならないと言う社会情勢である以上、自由に選択できるべきだし、
クーリングオフも可能でなければならないと思う。
今日日、NOVA、AVIVA、等、職業専門校はやりたいときにいつでもやれる。
辞めたいときにいつでも辞められる。またやりたくなったらできる。
かつての外国のギルドのような制度で当たり前の世の中である。

それができないシステムである以上、

高等学校はシステム的に糞

教育はもっと開かれなければならない。
既得権益にすがっていては改革できない。

日本の教育システムは50年間基礎が変わってない。
立派なシステムだっただけ、変える事が難しい重いシステムになっている。
軍隊的な訓練システムをベースに、教育用に変更が加えられている。
ベースのシステムが閉鎖的なために、拡張を加えたシステムもどうしても
閉鎖的になる。
教育目的がハッキリしている場合には、このようなシステムは非常に有効なの
であるが、高校にある「普通科」なる、文系とも理系とも芸術系とも体育会系とも
つかない体系に、さらに、グチャグチャに混ざった状態で、さらに、直前に
変更が加わるなど移り変わりが激しく、全てが動的に激しく変化する環境において、
このようなシステムは既に破綻していると言える。

74実習生さん:03/01/20 01:34 ID:WZPWG0Mv
高校の授業が社会で役立って無いように思えるが、
人というのは無意識の内に使っているものだよ。
75実習生さん:03/01/20 01:49 ID:TLz9PUa0
高校で学習する知識が無駄というわけではないが、高校というシステムによって
学習することには大きな無駄がある。
これは確実に言える。
76実習生さん:03/01/20 19:34 ID:meHg2xQY
>>73
>昔のように中卒で生きていける社会じゃない。
>
>教育はもっと開かれなければならない。
>既得権益にすがっていては改革できない。

別に高校に行かなくても立派な職業に就いている人は居るんじゃない
のかな。別な道もある(高校行かなくても大検で大学にも行ける)
選択肢があるだけでも良いんじゃないの。それに高校自体が選択出来
るはずなのになぁ。

>このようなシステムは既に破綻していると言える。

ならそれを選ばなければ済む事だ。何でも他人のせいにするのはよく
無い。逆にそこまで将来の進路が明確に持てるのなら尚更だ。
はっきりしないからこそ自分でそんなむちゃくちゃに言う所に何とな
く通って面白くないとがあれば文句を言いたくなるんじゃないの。
77実習生さん:03/01/20 19:37 ID:XtwIGFLa
>>75
大検受けたらいいじゃない。
78山崎渉:03/01/21 15:52 ID:9kDbBB0y
(^^)
79実習生さん:03/01/24 21:43 ID:2FLipP2H
世の中から高校が消えたら
女子高生も消えてしまう。ああ・・・
80実習生さん:03/01/24 21:46 ID:reZhEadd
―――復讐○仕返し○特殊探偵○悩み事相談○駆込み寺―――
●復讐・貴方に代って恨み晴らします!★★★別れ工作★★★
騙された・捨てられた・弄ばれた・相手に誠意がない・債権トラブル・不倫疑惑・証拠収集・★★★仕返し代行★★★悩み事相談★★★
●電話番号から住所などの調査・等など★何でも気軽に相談OK!
確実に貴方の悩みや困り事、トラブル等を迅速に解決致します。
●下記記載のURLがジャンプしない場合には・コピ−してファイルから開いて下さい! ・・・◆マル秘事件簿・緊急殺人現場◆・・・
<http://www.blacklist.jp/i>
(緊急情報)必ずご覧下さい★驚愕の事実&復讐の実態★★★
●女性秘密工作員・募集中!高収入確実!!!
<http://www.blacklist.jp/> 
リンク・興信所<?E?E???@http://www.okudaira.co.jp/> 
----------------------------------------------------------
◆復讐・リンチ現場特撮24時◆危険!!!
81実習生さん:03/01/25 01:04 ID:ru+CRn+/
中学出てすぐ就職する気ないなら高校ぐらいはちゃんと出たほうがいいよ。
82_:03/01/25 22:53 ID:DDYmkaDJ
まあ、「いらない」と思うお前にはいらないと思うよ
83山崎渉:03/03/13 15:40 ID:HOinCev7
(^^)
84実習生さん:03/03/23 18:29 ID:ysYEvG8D
76は未成年
若しくは痛い勘違いくん
85受験番号774:03/04/10 21:39 ID:jrfd4BDx
高校がなくなったら先生が全員失業するでしょ
北朝鮮みたいな非人道集団がなくなればいいと誰もが思っていてもいざ崩壊したらどっと難民がなだれ込む韓国が嫌がって太陽政策で非人道集団を延命させようとしているように
どっと失業者が増えると困るのでまるで社会に不必要な高校でも延命させているのさ
高校=北朝鮮
86実習生さん:03/04/10 22:04 ID:HwTe5QRg
まあ、今のシステムって、公務員の、公務員による、
公務員のためのシステムだからね。
体力のない生徒や貧しい生徒は大変だ。
毎日通学にエネルギーを使い1日中拘束されても、
将来働くことになる現場を見せてくれるわけでもないし、
それと結びついた学問の意味も教えてくれない。
数学教師なんか、微積分がどのように現場で利用されて
いるのか説明できなかったし。
なのに教師は毎月確実に高給がもらえてる。

おれも、高校では、教師がいるおかげで理解できた、という経験は
ほとんど無い。労力とカネをかけた割には。
微積分の意味や、使える英語が身についたのも、
仕事につくようになってからだ。インターネットとか使って自分が
納得するまで調べて考えることによって。
87山崎渉:03/04/17 10:51 ID:niiMTp/T
(^^)
88受験番号774:03/04/19 10:28 ID:8nsj7aYZ
高校で学習する知識が無駄というわけではないが、高校というシステムによって
学習することには大きな無駄がある。
これは確実に言える。
89山崎渉:03/04/20 05:20 ID:JBwgToZ1
   ∧_∧
  (  ^^ )< ぬるぽ(^^)
90実習生さん:03/05/02 01:32 ID:oL3VkYn5
何となくいらなそう。
91実習生さん:03/05/11 15:57 ID:X9kJkD7W
高等学校(専門学校の高等過程)ってそもそも何?
92bloom:03/05/11 15:57 ID:23p/YrR1
93実習生さん:03/05/11 16:04 ID:Bn1DOp6s
いらないと思うが、なければないで
街中でわるさする。
だから収容所としての高校が必要なわけですな。
94実習生さん:03/05/14 23:11 ID:sN/mPSrW
>>93

>いらないと思うが、なければないで
>街中でわるさする。
>だから収容所としての高校が必要なわけですな。

それなら、街中で悪さをする奴は北朝鮮へ送れば一件落着。
95実習生さん:03/05/14 23:28 ID:B0grFy1g
>>93
働かずに遊んで暮らせるのが、(学生と言えば良い)
わるさの原因だ
96山崎渉:03/05/22 01:19 ID:L/sYUE0+
━―━―━―━―━―━―━―━―━[JR山崎駅(^^)]━―━―━―━―━―━―━―━―━―
97実習生さん:03/05/24 00:59 ID:H960gV+p
>>4

烈しく胴衣、とは言わないがまあ同感。

私は私立大学理工学部出身で、高校、予備校と受験に使わない科目は全く勉強しなかったが、
(日本史、古文、体育、芸術、学校行事etc)、大学に入って一般教養でやった国文学や歴史で、
古文や日本史が意外に面白いと思うようになったぐらいだ(繰り返し書く、私は私大理系出身だ)。

もちろん、専門に関連する数学や物理、化学も高校とは比較にならないぐらい短い時間で
深い内容を理解することができたし、外国語(英・独)も身に付いたかはともかく、語学力の必要性
ぐらいは感じることができた。

>>18

18さんも4さんも似た意見だが、結論として「日本の中等教育がドキュソ」なのは、
教える先生自身が勉強していないからだろう。教科担任制である以上、先生は
学生以上に自分が教えている教科を全人生をかけて探求しなくては、単なる教科書の
朗読係でしかないと思う。
98実習生さん:03/05/28 03:08 ID:8H7mARAF
要らないんじゃないの?!
99山崎渉:03/05/28 15:47 ID:1VVe44+/
     ∧_∧
ピュ.ー (  ^^ ) <これからも僕を応援して下さいね(^^)。
  =〔~∪ ̄ ̄〕
  = ◎――◎                      山崎渉
100実習生さん:03/05/31 01:22 ID:2Ur/YJLN
>>1

必要なしという意見に禿しく胴衣して100get!!
101実習生さん:03/06/15 01:35 ID:43mWdeoa
高校なんて行きたい奴だけが行けばいいんだよ。みんなが行くからみたいな変なノリで
行きたくもないくせに高校に進学するのは止めて欲しい。ろくに勉強もしないくせに。
102山崎 渉:03/07/12 17:16 ID:Qi1OAblH

 __∧_∧_
 |(  ^^ )| <寝るぽ(^^)
 |\⌒⌒⌒\
 \ |⌒⌒⌒~|         山崎渉
   ~ ̄ ̄ ̄ ̄
103山崎 渉:03/07/15 12:13 ID:IC6L0HtB

 __∧_∧_
 |(  ^^ )| <寝るぽ(^^)
 |\⌒⌒⌒\
 \ |⌒⌒⌒~|         山崎渉
   ~ ̄ ̄ ̄ ̄
104実習生さん:03/07/19 00:05 ID:YsyBrAMJ
≪≪判決≫≫




              高校は不要




105実習生さん:03/07/19 00:06 ID:DpxY8uTp
日本をつぶす気か
106実習生さん:03/07/19 00:15 ID:kxkDvwkf
この際、高校というものを廃止にして
中学校を6年制の義務教育にすれば話が早いのである。
これで、小・中・大となんか区切りがいいからな。
107実習生さん:03/07/19 01:00 ID:K06cUyGw
106が良いこと言った。

そうすれば、授業時間数が足らないなどの問題はある程度解決に向かう。
108ぼるじょあ ◆yBEncckFOU :03/08/02 04:23 ID:fGJsmXTa
     ∧_∧  ∧_∧
ピュ.ー (  ・3・) (  ^^ ) <これからも僕たちを応援して下さいね(^^)。
  =〔~∪ ̄ ̄ ̄∪ ̄ ̄〕
  = ◎――――――◎                      山崎渉&ぼるじょあ
109ごるごるもあ:03/08/04 08:06 ID:KV/Klusu
あんまり要らなさそう。
もう2学期からは逝きません。
110実習生さん:03/08/04 11:57 ID:iLvtqQad
普通科高校卒のフリーターが増えてる。
中卒で資格取得した方がよっぽど良いよ。
111tuji:03/08/04 14:27 ID:VX8IEkRT
111
112_:03/08/04 14:32 ID:BFsMMhWE
113実習生さん:03/08/04 14:54 ID:hQHOxd2b
高卒の資格がなかったらこの社会では生きて行けません
114実習生さん:03/08/04 14:57 ID:GIbgdYUA
>>113
そんなことは全くない。
115実習生さん:03/08/04 15:00 ID:YGepyOGm
大学もこれからはフリーター学部を作ったほうがいいんじゃない
116実習生さん:03/08/04 16:58 ID:Z9Ubus3w
>>115
フリーター学部を作る??
おまえバカじゃねーの!その前に職業訓練校に行け!
117実習生さん:03/08/04 18:46 ID:czaPR+9g
>>114
生きてはいけるが。

より高度で系統立てて学べない。
  (つまり、職業訓練や専門学校などには入れない。)
嫁がもらえない。
  (結婚相談所で門前払いされる。)

それでも良ければどうぞ。
118実習生さん:03/08/05 19:01 ID:5PJadnNA
>結婚相談所で門前払いされる。
マジ?
119泉#:03/08/08 14:56 ID:lAb1SHON
へ〜
120山崎 渉:03/08/15 21:06 ID:17gmP3f6
    (⌒V⌒)
   │ ^ ^ │<これからも僕を応援して下さいね(^^)。
  ⊂|    |つ
   (_)(_)                      山崎パン
121実習生さん:03/08/15 22:25 ID:0eBc57p6
122実習生さん:03/08/15 22:53 ID:GDkZXnTx
大学も独自の判断で高卒以外の人をとれるようになりましたね。
高卒に何の意味もなくなってしまいました。
サポート校もこれで終わりでしょう。
123実習生さん:03/08/15 23:09 ID:zAZLaGfg
>>117
飛び級で大学に入学した学生は、高卒の資格がないけど?

124実習生さん:03/11/29 23:16 ID:l0mbQ02b
戦後の教育改革で6・3・3制度での高校ができたとき、戦前の教育制度のどこの部分にいた人が高校の先生になったの?。
125実習生さん:03/11/30 03:25 ID:zHCbxWVY
今のカリキュラムでは3年前半で全教科修了させる学校がほとんどなんだろ?大学入学を9月にすれば無駄な期間がなくて効率的では?
そうすれば欧米の大学との相互性も出てくるし。夏から受験勉強して大学行こうなんて考えが甘すぎなんだよ
126実習生さん:04/05/14 15:32 ID:+76KcBB8
保守
127実習生さん:04/06/01 05:04 ID:h80QRNVi
保守2
128アトム:04/07/28 22:05 ID:TYBfU+j+
高校がいらないというよりも、高校のレベルの子供が少ないということが問題。
129deputy:04/07/30 14:06 ID:XLEgjwTi
まあ、今のシステムって、公務員の、公務員による、
公務員のためのシステムだからね。
体力のない生徒や貧しい生徒は大変だ。
毎日通学にエネルギーを使い1日中拘束されても、
将来働くことになる現場を見せてくれるわけでもないし、
それと結びついた学問の意味も教えてくれない。
数学教師なんか、微積分がどのように現場で利用されて
いるのか説明できなかったし。
なのに教師は毎月確実に高給がもらえてる。

おれも、高校では、教師がいるおかげで理解できた、という経験は
ほとんど無い。労力とカネをかけた割には。
微積分の意味や、使える英語が身についたのも、
仕事につくようになってからだ。インターネットとか使って自分が
納得するまで調べて考えることによって。
130実習生さん:04/07/30 15:28 ID:iVUFHUZh
高校なんて人生の無駄だよ。
今までは、就職でも大学入学でも高卒を条件にされることがあったから
しかたなかっただけ。
でも、これからは規制緩和の時代だ。
131実習生さん:04/07/30 18:49 ID:QPyCA9N+
>>130
その通り。
高卒の資格が無くても大学受験が可能になれば
みんな高校など行かず予備校や塾で勉強するようになるだろう
132実習生さん
高校よりも大学が必要ないと思うね。今の日本だと。
生産性の高い年頃の4年間という大事な時期を単にどぶに捨てるようなものだ。
日本で一番存在価値の低い機関かもしれないぞ。