教師はどこの大学卒以上の学力が必要?

このエントリーをはてなブックマークに追加
1実習生さん
自分が学ぶのと、教えるのが違う能力だとしても、
あまり偏差値の低い大学の教師は嫌ですよね・・。
2実習生さん:02/11/28 22:07 ID:TxDyHgKs
ふきいかから
3石ころ:02/11/28 23:25 ID:s93pGW0j
高校教師って、みんな専門教科なら東大だって通る学力持ってるんでしょ。
4実習生さん:02/11/28 23:32 ID:tPJfKQZ/
>>3
そうでもないよ。
5実習生さん:02/11/28 23:34 ID:pd2VJXOh
>>1
駅弁マーチかんかん同率以上なら一応教師になれる。
これ未満は論外だろう。

理想は旧帝以上だが、ここまで行くと一般のドキュソとの差が開きすぎ
問題かも。進学校には旧帝出身者を集めたほうがいいかも

教師というのは頭良すぎず、悪すぎずがいいと思う。
6実習生さん:02/11/28 23:45 ID:tPJfKQZ/
カナヅチの体育教師(中高)とか、小学校の音楽専科でピアノが弾けないヤシとか
たくさん知ってるよ。さすがに中学高校の音楽担当でピアノ弾けないヤシは見たこ
とないけどね。

図工美術はその点、誤魔化しが割と可能で羨ましい気もする。
7実習生さん:02/12/08 13:17 ID:QBJ1j3h/
高い学力=教えるのがうまいは成立しないと思う。
絵が上手な人が絵を教えるがうまいとおんなじ。
美人やかっこいい人=性格がいいって成り立たないのとおんなじ。
8実習生さん:02/12/08 16:15 ID:Kt2DhMQM
ある程度高い学力がなきゃ教えられない。
絵が上手くなきゃ、絵を教えられるわけがない。勘所が分かってないってことだからな。

美人やかっこいい人が云々は、かなり違うこといってると思うがどうよ。
9実習生さん:02/12/08 16:55 ID:Gs+7Nzoi
うちの中学の先生は國學院大學めちゃ多いです。
10実習生さん:02/12/08 17:36 ID:kQOg3l4/
>>3
進学校の教員は専門の学力持ってます。
(持ってないとやってけない)
11実習生さん:02/12/08 20:56 ID:JbdrV81H
>7 同意。
とりあえず、字の汚いティーチャ―の授業はきつかった…。
12らいおんハート ◆8Beb/Q/xo6 :02/12/08 21:35 ID:ED256EMv
30人31脚を見てGTOの鬼塚のセリフを思い出した。
「教師くれーだぁ?教師はなぁ、東大出たくれーでやれるほど甘っちょれぇ仕事じゃねーんだよ!」
というセリフだ。

それを思い出したのは、昭島市玉川小学校の先生のセリフだった。
「これだけ練習してきてね、もしこれで今年君たちが負けたらさ、僕は君たちに嘘をついたことになる。
どんなに努力したってね、結果なんか出ないんだよ、いいことないんだよって、君たちに言わなきゃならない。
そうゆう最低な教師には自分はなりたくないです。」
そして、その後昭島市立玉川小学校は次々と自己ベストタイムを出して東京大会を優勝した。
泣けた。(´Д⊂)

鬼塚のセリフはもっともだと思った。
そうゆう人を動かす力と情熱がなければ教師はやれない。
お前らにそんな情熱的で人を動かす感動的なセリフが言えますか?
13らいおんハート ◆8Beb/Q/xo6 :02/12/08 21:39 ID:ED256EMv
http://school.2ch.net/test/read.cgi/edu/1039351026/l50
マジで泣けた教師のこのセリフスレ

14実習生さん:02/12/08 22:28 ID:wtgyk+xS
本当に教師は、専門科目だけなら東大に通るんですか?
仮にそうだとして、普通の受験生と同じ科目になると、どれくらいの割合が通るんですか?
15実習生さん:02/12/08 22:38 ID:mINw1acI
>>14
進学校のベテラン教師だったら専門だけなら東大通る。
小中はキツいかな?さすがに。
でも公立小中の採用試験のレベルはだいたい今では
その県の公立トップ高校合格レベル(一次試験)+駅弁教育学部二次(二次専門科目
程度だから若手の先生は結構学力水準ありますよ。
16らいおんハート ◆8Beb/Q/xo6 :02/12/08 22:52 ID:ED256EMv
30人31脚を見てGTOの鬼塚のセリフを思い出した。
「教師くれーだぁ?教師はなぁ、東大出たくれーでやれるほど甘っちょれぇ仕事じゃねーんだよ!」
というセリフだ。

それを思い出したのは、昭島市玉川小学校の先生のセリフだった。
「これだけ練習してきてね、もしこれで今年君たちが負けたらさ、僕は君たちに嘘をついたことになる。
どんなに努力したってね、結果なんか出ないんだよ、いいことないんだよって、君たちに言わなきゃならない。
そうゆう最低な教師には自分はなりたくないです。」
そして、その後昭島市立玉川小学校は次々と自己ベストタイムを出して東京大会を優勝した。
泣けた。(´Д⊂)

鬼塚のセリフはもっともだと思った。
そうゆう人を動かす力と情熱がなければ教師はやれない。
お前らにそんな情熱的で人を動かす感動的なセリフが言えますか?
17実習生さん:02/12/08 22:58 ID:EIyWxS+M
>進学校のベテラン教師だったら専門だけなら東大通る。

通らない。漏れの高校生の頃の数学教師はDQNぞろいだった。
18実習生さん:02/12/08 23:05 ID:mINw1acI
>>17
学校にもよるけどな。
漏れの高校(公立)で「ヌシ」と呼ばれていた駅弁卒の先生と、「トミー」と
呼ばれていた早稲田卒(漏れの知ってる早稲田卒の先生で一番マトモ)の先生
(どっちも英語)は「東大入試は超簡単」と豪語して解説まで懇切丁寧にしていた。
学校によって、個人個人によって差はあるかも。
19実習生さん:02/12/08 23:18 ID:JV/0r6cM
>>本当に教師は、専門科目だけなら東大に通るんですか

専門の科目だけなら東大のボーダーを超えられる。
ということか?

そりゃ、毎年毎年一つの科目だけやってりゃ超えられない方がオカシイ。
っつーか、良い年した大人が入試問題で張り合ってどうする(笑
20実習生さん:02/12/08 23:48 ID:xcd+a9d9
具体的には國學院。
21実習生さん:02/12/09 00:24 ID:qYgE2NHy
うちの数学教師、某地底理学部の院卒。
しかし全くだめ教師です。
22実習生さん:02/12/09 01:03 ID:+s3cqI7g
>>21
その人のことを予想してみる

1.地底理学部院卒っていうのは実はロンダリングで実際は下位駅弁学部卒
2.知識はあるけど教えるのが下手
3.本来の学問知識が豊富で、受験テクニックに乏しい
4.21の勘違い
5.本当にヤヴァイ教師

多分1,4もしかしたら2,3だね
生徒は5だと思ってても実際そんなことはほとんどないと思われ、と擁護してみるテスト
23らいおんハート ◆8Beb/Q/xo6 :02/12/10 19:12 ID:iRJm+38j
てめーら学力がどうとか言ってんじゃねーよ!

ばかか!そんな甘いもんじゃねえーんだよ!
24らいおんハート ◆8Beb/Q/xo6 :02/12/10 19:14 ID:iRJm+38j
30人31脚を見てGTOの鬼塚のセリフを思い出した。
「教師くれーだぁ?教師はなぁ、東大出たくれーでやれるほど甘っちょれぇ仕事じゃねーんだよ!」
というセリフだ。

それを思い出したのは、昭島市玉川小学校の先生のセリフだった。
「これだけ練習してきてね、もしこれで今年君たちが負けたらさ、僕は君たちに嘘をついたことになる。
どんなに努力したってね、結果なんか出ないんだよ、いいことないんだよって、君たちに言わなきゃならない。
そうゆう最低な教師には自分はなりたくないです。」
そして、その後昭島市立玉川小学校は次々と自己ベストタイムを出して東京大会を優勝した。
泣けた。(´Д⊂)

鬼塚のセリフはもっともだと思った。
そうゆう人を動かす力と情熱がなければ教師はやれない。
お前らにそんな情熱的で人を動かす感動的なセリフが言えますか?

って言ってんだよ!

25実習生さん:02/12/10 19:48 ID:/UOaROSt
>>24
マルチポストはやめようよ。
26らいおんハート ◆8Beb/Q/xo6 :02/12/10 21:48 ID:iRJm+38j
>>25

お前マルチポストってなんですか?
27実習生さん:02/12/10 22:01 ID:w61PzAam
>>26
こんどは「ちきんはーと ◆8Beb/Q/xo6」ってなまえになったのですか?
ぼくがやると◆が◇になってしまいます。どうやるのですか?
28_:02/12/10 22:15 ID:KkkliI02
>25 多重投稿、じゃねーの?

それはともかく、らいおんハートよ、そんな低レベルの狂氏の嘘にマジ感動すんな。

その狂印だって知ってる(自分で自白してるだろ?)。
本当は「努力したって努力したって報われないこともある」ってことを。
2925:02/12/10 22:23 ID:/UOaROSt
>>26
マジレスします。

マルチポスト=まったく同じ文章を複数のスレッドや掲示板に投稿すること。

>>24は「マジで泣けた。教師のこの言葉。。。」スレと同じ内容ですよね。

「複数のスレッド(や掲示板)に出入りしている人は
あちらこちらで同じ文章を何回も読む羽目になるため、
マルチポストを嫌う傾向が強い。」そうです。
僕も同意見です。

悪意はないのかもしれませんが、ネット上では避けたほうがいいと思います。


30実習生さん:02/12/10 22:40 ID:iRJm+38j
常識人発見!
>>29
31実習生さん:02/12/10 22:51 ID:6++jThmy
>>24
ネタだとは思うけど一応つっこんどく。

馬鹿発見!
32実習生さん:02/12/11 00:26 ID:qMsidnkP
所謂「受け皿高」勤務でも
数学に限って言えば(理科も多分そうだろう)、3年も勤めてれば
みんな東大の問題ぐらいなら解けるよ。
記述模試受ければ偏差は70超えが当たり前だろう。
授業するだけでもそれぐらいの仕込みは当然だし、
それぐらいできないと授業の準備もままならない。

むしろ、文系学部の入試問題の方が難しい。
数論の問題は、群論(と環のさわり)を意識しないと解けないものもある。
高校生のレベルでは、「気づけ」としか言いようが無い問題が出る。
世間一般では理系の大学入試の方が問題が難しいと思われているが、
むしろそちらの方が正攻法(教科書の延長上の考え方)で解ける。

33実習生さん:02/12/11 14:46 ID:j+Yyc0j/
数学においては東大よりも京大の方が難しいと思うんだけど
34実習生さん:02/12/11 14:49 ID:ypasXNcc
>>33
その話はここではあまり関係ないな。
35実習生さん:02/12/11 15:11 ID:S3NBMsJh
僕は駿台の難関レベルの模試で英語で95(通常の記述だとせいぜい83)
を取り、大学1年の時にほとんど何も勉強せずに英検1級に合格し、
TOEICで過去問も見ずに1回目から900点を越えたのですが、
普通の英語教師よりも英語力は上なのでしょうか。

ちなみに、こんなに英語が得意なのに早稲田政経に行くしかありませんでした。

それから東大の問題は最近は私大化していて、リスニング+発信能力さえ
あれば満点近く狙えるようになりました。
京大の問題も、英文和訳と和文英訳(しかも文語体だけ)しかないので、
語彙力と英語能力そのものが高ければ、むしろ楽です。
意外に難しいのは地方帝大の問題で、英文のレベルや時間制限はきつくないのですが
「〜字以内でまとめよ」とかいう問題が結構難しいです。
36実習生さん:02/12/11 15:23 ID:hFFBXSSn
>35
普通の英語教師のTOEIC平均は700ぐらいじゃないか?
37実習生さん:02/12/11 16:17 ID:KJ637Ra3
>>28
IDかっこいいなぁおい
28 名前:_ 投稿日:02/12/10 22:15 ID:KkkliI02
38実習生さん:02/12/11 17:18 ID:ETvFNwX9
>>35
板違い
39実習生さん:02/12/11 17:35 ID:FCkEb95V
高校のときの数学教師は、休み時間に俺に問題の解き方訊きに来てたよ。
はっきりいって、中学・高校の教師で俺より数学できた人はいなかった。
4021:02/12/20 02:27 ID:qj95pzTa
>>22
授業でその先生は内積をただのベクトルの掛け算だと思っていたようなので
個人的には5が妥当だと思いました。
41を?:02/12/20 02:38 ID:zUy8Tbbb
教師は学歴ではないと思うが。
42実習生さん:02/12/20 02:44 ID:amB+7ZV3
進学校には、やっぱり難しい受験勉強を経た
有名大学出身の先生じゃないとダメだろうね。
普通レベル以下の学校には、それなりの先生の方がいいんじゃないかな。
自分も、こういうところで苦労したとか言う先生。
オレの同僚の事で、こんな話がある。
その先生は、東大出身なんだけど、いつも
「生徒が、なんでこんな事が分からないのかが、分からない。」
って言ってる。
頭のいい人は、頭の悪い人の事が理解出来ないってこと。
その逆もある。
43実習生さん:02/12/20 02:50 ID:Nip8sGjc
>>42
そうそう。
高学歴はそういう弱点を持っている場合がある。
教師としては致命的なね。
中堅以下で教えるなら高学歴はむしろあまり向かない。
上位校は生徒も難しい説明を理解できるので高学歴にも務まると思う。
44実習生さん:02/12/20 02:55 ID:LbzkQP03
教育の経験にも依るのだろうけど。。私は学歴に関心ないな。授業の
質だけを問うかな。高校3年の時の京大卒の数学教師はダメだった。授
業の予習して来ない。だから解説がたどたどしい。何でもない計算を
頻繁に間違える。逆に下位駅弁教育学部卒のベテランの数学教師は授
業上手だった。まぁ教師の質は学歴で完結するはずがないわけで。。
45実習生さん:02/12/20 03:02 ID:qj95pzTa
このスレは学歴でなく学力を問うてるのではないのかと。
46実習生さん:02/12/20 03:05 ID:amB+7ZV3
>>45
学力と教える力とは、一致するとは限らない。
47実習生さん:02/12/20 03:12 ID:qj95pzTa
>>46
仰せられるとおりでございます。
48実習生さん:02/12/20 03:20 ID:frNhD8bn
学力の最低ラインを決定するのが、ここの趣旨じゃないの?
49実習生さん:02/12/20 03:26 ID:6uM92Fh6
んじゃ>>5で結論が出たわけですね
50実習生さん:02/12/20 11:35 ID:EGDVDtuE
教師に相応しい学歴。
関東では

「早慶上智・旧帝・一橋・東工・東外・お茶大」クラスに限る。
オマケとして、
「ICU・東京理科・中央(法)・津田塾」あたりも認めよう。

「学力」と「人間性・指導力(教科指導&生活指導)」は
こちらが立てばあちらが立たずといった反律関係にあるのではない。
教師は勉強を教えるのが仕事だから、
学力の高い者の中から指導力のある者を選べばよい。
51実習生さん:02/12/20 12:32 ID:Nip8sGjc
>>50
オマケまで含めて「僅か10の大学」の「教師になりたい人」の中の「教員採用試験を通った人」の内の「指導力のある人間」がどれほどいると思ってるの?
まともにレスするつもりならせめてそれぐらい考える力はないものか。
くだらん学歴話がしたいなら学歴板へどうぞ。
52実習生さん:02/12/20 16:05 ID:k46hA7ry
学力?
2〜3年も普通に勤めてれば、
大学の入試問題ぐらいはたいがい解けるようになる。
53実習生さん:02/12/20 18:15 ID:amB+7ZV3
>>52
オレの高校じゃ、何年勤めていても学力はつかないな。
逆に、だんだん落ちていく。
受験指導なんてのは、ほとんどやらない学校だから。
やさしい教科書を使って、中学生レベルの事を教えてるよ。
5422:02/12/20 18:34 ID:TP3uwien
>>40
うーんとね、その先生がどんななのかよくは知らないけど
その先生が分かりやすく説明するためにそういう風にしたってコトは考えられない?
生徒の全員が分かるように説明しなくてはならないんだから、あんまり難しいこといってもダメでしょ。
それによく生徒が駄目な教師だっていうのは
たった一つの間違いをとりだしてそこを徹底的に叩くっていうのがあると思う。
教師だってすべてなんでも知っているわけじゃないんだから間違いはする。
でもそういう部分が多かったり、認めなかったり、改善しなかったりすれば問題だけどね。
別に俺は教師じゃないけど、根拠があいまいなのにそういうレッテルを当てはめるのは好きじゃない。
まあ高校生は自信過剰になりやすいっていうのが原因にあるんだろうけど。
55実習生さん:02/12/22 14:42 ID:BrzCE7Pu
>>50
あなた、中大工作員?
56実習生さん:02/12/22 14:45 ID:OZ5ZTx2z
ちゅうかよ、ろくに英語喋れないような先生に教えて貰ってる時点で、英語はあきらめろってことなんだよ。み
んなさぁ、自分の身分を知れよ。大枚はたいて、英会話学校に行ったり留学したりすれば力がつくかもしれんが、
これっぽっちもいいことないぜ。だってお前らが国連に勤めることなんて有り得んもん。TOEIC900点のフリーター
かよ。藁。イタイよ。はっきし言って。それよかバンドでも組んで音楽好きになってる方がまだ幸せだぜ。もっと
ゆめをもてよ。現実的なゆめな。料理がうまくなるとか、ユーモアセンスはある人になるとか、そうゆうゆめな。
いいか、将来国連に勤める奴ってのは、現時点で、お前らとは全然違う人生送ってんだよ。お前らなんかにはそう
ぞうもつかない毎日をな。似合わないブランド品おっかけまして、つまらん人間になるなよ。
57実習生さん:02/12/22 15:33 ID:E68ylkRH
まあ、論理性のない直情的な文章を書く>>56は英語よりも
むしろ国語をやる必要があるな。
こんなこと抜かしておいて、自分はどうせ惨めな人生送ってるんだろ。
くだらないこと言ってる暇あったら、他にすることあるだろ?
さっさとハローワーク行って来いヨ(ゲラ
いったいお前の書き込みはこのスレと趣旨とどう繋がってるんだよ。
ぞんざいな態度取る前に、迷惑だから、自分の行動を改めろよ。
58実習生さん:02/12/22 18:04 ID:jrkGjduC
ひょっとして>>56はTOEICを国連英検と間違えてるのか?(激藁
5921:02/12/23 00:11 ID:fiC4eqg5
>>54

>その先生が分かりやすく説明するためにそういう風にしたってコトは考えられない?

わかりやすく教えるのと間違ったことを教えるのは別だと思います。
物理や化学とかで大学教養レヴェルの知識が必要とかならまだしも内積
ぐらいの定義は間違ってはだめだと思います。


>でもそういう部分が多かったり、認めなかったり、改善しなかったりすれば問題だけどね。

よく授業中ミスするので一生懸命ミスしたところを探してあげるのですが、
見つけるのが遅れたりして授業が進んでからミスを指摘すると
『なんで早く教えないんだ!授業の流れを止めるな!』
とよく逆切れされました。
にもかかわらず
『おまえ達は人の話が聞けない。もっと謙虚になれ。』
とよく言います。

僕はこういう先生は尊敬できないし、授業を受けたくないです。

この先生を叩いてる僕は確かに非道かもしれませんが。
60実習生さん:02/12/23 02:44 ID:sCw16ji1
提供とか偏差値50未満の大学でなければ問題なし

ただし進学校、国立付属は駅弁マーチ以上
県トップ3位は旧帝以上であるべき
61えれくち王 ◆Nk0j1Ogru. :02/12/23 11:34 ID:OySf74hh
ちなみに、その数学の先生とやらは、どこの大学卒?>59
62えれくち王 ◆Nk0j1Ogru. :02/12/23 11:53 ID:OySf74hh
<その数学の先生についての可能性>

@数学に深い理解&造詣があり、
 内積の概念を分かりやすく噛み砕いて教えようとした。
 内積の概念に沿いながら、勤務校の平均的な生徒の理解力に合わせ、
 出来るだけ間違いのないように教えたつもりだった。
 しかし、優等生タイプの高校生にありがちなことであるが、
 想像力の欠如する21氏は、そんな教師の生徒への配慮など露知らず、
 単なる「間違いの授業」としか認識できない。

A本当に数学的理解&造詣に欠ける、教科指導には向かない教師である。
 かといって、生徒指導も出来ないへタレである。
 こんな奴こそ、底辺高校に逝って、良い授業とは何かを考え、
 またDQNどもと闘いながら人間性を磨いて欲しいものである。
63えれくち王 ◆Nk0j1Ogru. :02/12/23 11:56 ID:OySf74hh
もし、その先生が@のタイプであると仮定すると、
『おまえ達は人の話が聞けない。もっと謙虚になれ。』
と発言したその気持ち、分からないでもない。
64実習生さん:02/12/23 12:06 ID:h+Q4VBnX
授業がうまい教師と、質問に答えられる教師は違うと思うね。
うまい授業をするために必要なのは一種の演技力。
逆に、質問に答えられる教師に必要なのは学力。

進学校(生徒が自ら進んで勉強するから)の場合は学力のある教師。
DQN校の場合は、演技力のある教師を持ってきたらいい。
で、教採でも演技力を評価してみたらいいと思う。
65えれくち王 ◆Nk0j1Ogru. :02/12/23 12:08 ID:OySf74hh
なんだ、地底理学部卒か・・・。

俺が高校のとき世話になった数学の先生は、筑波の自然学類卒だが、
授業中、俺以外の生徒から同じような煽りを受けていたな。
「紙の上では計算ミスしないが、板書しながらだと間違いやすいんだ」
と言い訳していた。

計算ミスもしたし、ちょっと生徒の誤解を招くような解説の仕方もあったし、
途中の細かい解説をすっ飛ばしてしまうこともあったしで、
同級生の間でいろいろ言われていたけれど、
俺はその先生の言わんとしていたことが分かっていたから、
別になんともなかったな。
『人の話を聞ける謙虚な生徒』だったもので・・・。

21氏のような煽りを見ると、高校時代、教師にブーブー文句言って、
クラスの雰囲気を悪くしていた連中のことを思い出して、
ついついムキになってレスしてしまうな。
66えれくち王 ◆Nk0j1Ogru. :02/12/23 12:11 ID:OySf74hh
>>64
しかし、演技力のある教師の周りに生徒が集まるという罠。
67実習生さん:02/12/23 22:10 ID:22GOhs/O
「教師はなぁ、帝京出たくれーでやれるほど甘っちょれぇ仕事じゃねーんだよ!」
6821:02/12/27 23:46 ID:V8n0e6al
>>えれくち王 ◆Nk0j1Ogru.
うちの学校は地方のトップ進学校で内積が理解できない奴なんて皆無?だし、冬休み直前まで二次対策をやってたもんですから、
習い立てならまだしも、授業でいい加減なこと教えてもらっては困るし腹が立ちます。
何より腹立たしいのはその先生の極めて尊大な態度で、貴方のために計算ミスを指摘してる訳じゃないと言ってやりたいんです。


>21氏のような煽りを見ると、高校時代、教師にブーブー文句言って、
クラスの雰囲気を悪くしていた連中のことを思い出して、
ついついムキになってレスしてしまうな。

すみません。
69NP:02/12/28 10:25 ID:vLnRm3T/
どこの大学だろうが関係ない。その人の人間性。いい大学でたからその人がいい人なんてあり得ない。頭が良いのは、勉強が出来るから?そんなことはないでしょ。人間性ですよ、人間性。わかるかなぁ。
70実習生さん:02/12/28 10:32 ID:Llou+0pc
小学校は学力はほとんどいらないから、人間性重視
中学は荒れるので、DQN対応能力が必要。学力は少しはいる。
高校は進学系は高い学力が必要。工業・商業系は技術力が必要。
71ももちゃん:02/12/28 11:16 ID:dXwGcapa
小学校の教師は人間性重視といきたいが
精神年齢小学生以下の馬鹿が多すぎる。
たとえば香水プンプン日焼けするのが大嫌い体育の授業は
大きな帽子に手袋の気分やのヒステリックおばさん。
子供の第一次志望の中学受験の学校名を聞いて
「私はすべり止めに受けた。」たら「うちの子はすべり止めに受けた。」
とかほら吹いてるおばさん。
気分屋で子供に当たりまくってる。万年平教師のおじさん。
この人たち皆同じ小学校にいます。あ〜情けない。
72NP:02/12/28 12:00 ID:vLnRm3T/
>71さん
確かにそのような小学校の先生が多いみたいですね。茶髪、ピアスなど当たり前の世界。その子たちが中学や高校生になったときに教員が指導しきれない。小学校の先生方、容姿をしっかりと!
73山崎渉:03/01/08 01:25 ID:Lx/wDCUD
(^^)
74実習生さん:03/01/14 22:40 ID:2u/hPFrP
駅弁・マーチ・関関同立。これ最低条件。
これ未満の教師は今すぐ辞めてね。
75 :03/01/14 22:41 ID:GIV8rhxj
いい高校行きたくて塾通って、
合格すりゃ予備校通って、
で、将来の夢は教師になることだと?
笑わすんじゃねえ
学校は塾・予備校の次か?
何?
学校で勉強してちゃ、大学まで進学できないだと?
クソガキが生意気な口利くと
北チョソへ連行するぞ
コラ
76実習生さん:03/01/18 02:16 ID:3QI65iXU
age
77実習生さん:03/01/19 21:36 ID:iOBmVwED
>>74
高校教師なら同意。
7874 :03/01/19 22:32 ID:aEotqujK
>>77
中学教師のつもりで書いたんだが。
高校だとそれ以上。
79山崎渉:03/01/21 15:54 ID:RKM5ZSKl
(^^)
80 ◆8tLlEmonn. :03/02/15 17:20 ID:TbsVbsjZ
81実習生さん:03/02/26 12:59 ID:3c1tB6tf
82実習生さん:03/02/26 13:03 ID:YNvt6B/q
>>74
大学どころか、高卒で教師やってるよ。
83実習生さん:03/02/26 13:09 ID:YNvt6B/q
言っちゃあ悪いが、やっぱ高卒の教員は
口は悪いが気も荒いでロクなもんじゃない。
84実習生さん:03/02/26 13:43 ID:GJ6Q6vv7
俺の高校時代には、関東学院大卒の教師がいたなぁ・・・。
85実習生さん:03/02/26 13:59 ID:xi6aos27
国語の教師ってたまに信じられないくらい低学歴が居る。
教師しか就職無かったんだろう。

國學院、武蔵、大東文化、二松学舎、立正
これらの文学部出ても4流出版社くらいしか就職ないだろう。
86実習生さん:03/02/26 15:03 ID:ymL+IdJc
教育といっても学問ばかしじゃないぞえ。
おまいら脳足りんどもをぶちのめす奴も必要だし・・・。
国学院でもいいんじゃないの。
87実習生さん:03/02/26 15:22 ID:IogU1c+E
>>85
國學院や二松学舎は、国語教師になりたいなら、名門だよ。

つーか、キミが何者か知らないが、大学のランキングで教師の能力を測るのは
無意味。やってる中身は、三流大も一流大もたいして変わらない。
ただ、試験を解く学力はあるので、一流大の人間の方が、教採に通りやすいし、
受験指導もできるかもしれない。

2ちゃんでマジレスしても仕方がないが、学力とは何か? を突き詰めれば
突き詰めるほど、そもそも、教師に期待することじたいが、既に間違っている。
実際、どこを出ても、やらされる仕事は同じなんだから、あんま意味がないの。
88実習生さん:03/02/26 17:17 ID:xi6aos27
>>87
>國學院や二松学舎は、国語教師になりたいなら、名門だよ。
名門?
正しくは、
國學院や二松学舎などの4流大学から多くの国語教師が輩出されているという事実。
國學院大學の卒業者名簿見たことあるけど、年度によっては卒業生の1/3くらいが
教員になっているね。
ここの大学は不思議と経済学部でも社会科の教員になる人が多い。
入ってから文学部に影響されるのだろうか。
>大学のランキングで教師の能力を測るのは無意味。
まーね。駿台の関谷氏も確か國學院だったような。
でも名門とは言わないな。
8987:03/02/26 19:05 ID:g7r7vL5/
>>88
>でも名門とは言わないな。
よく読めよ。
「教師になりたいなら」名門って言ってるだろ?(w

実際、オレが会った限りでは、なんの関係もないのよ。
やらされる仕事は同じなんだから。ただ、ある種の派閥のようなものがあるらしく
(オレよりこのへんは詳しいだろうが)、いい大学の方が、マシな学校に回される
ようだけどね。

名門大出身者で固めた私立にでも通えば?(って、そんな学校、あんのかね?)
90実習生さん:03/03/03 02:38 ID:nrgfBAZg
出身大学とかそういう以前に、生徒からのある程度の質問には
答えられるだけの専門知識が必要かと。
ちゃんと生徒を教えられなきゃ意味が無いでしょ?

心当たりのある教師は勉強しなおしなさい。
91実習生さん:03/03/03 10:16 ID:YxssLe60
107 :実習生さん :03/02/16 06:25 ID:xqsUTLYE
高校教師には最低限、修士の学位を持っていることを課すべし。
採用試験で、自分の研究成果を専門外の人に興味を持ってもらえるように
説明する(2時間程度)ことも課すべし。

>とはいえ、高い(?)教養を身に着けても、発揮できる環境でもないし、とくに公
>立中は、部活のお守りと生徒指導がメインだし。公立小ですら、スポ少で、中高の
>ように、課外活動と授業の本末転倒が起こっていることもあるし。なんか違うだろ、と。

高校以上は義務教育ではないのだから、まずは学問への入門を第一に考えるように徹底する。
例えば、遠慮なく落第させ授業料を収め続けさせる。
中途での自主退学者には授業料10年分の罰金を課す。
このぐらいしないとね。

92実習生さん:03/03/03 13:01 ID:AddqF0qy
あの、私将来の職業として英語教師を考えているんですけど、
海外の大学を卒業してもいつくかステップを踏めば教員になれるんですか?
何もしらないので、誰か知っている方詳しく説明してください。
93実習生さん:03/03/04 00:43 ID:qUhZymPG
>>92
国外の大学だと、それだけだと日本の教員免許は取得できなそう。
希望の日本の教員資格を取れる日本の通信制の大学を卒業後利用すれば、教員資格を取ることができるはず。
94実習生さん:03/03/04 02:00 ID:LiixHn0G
教師って学歴を要求するならある程度バランスよくないとどうかと思う。

東大京大は問題ない、駅弁も別の意味で問題ない。

が早慶などはともかくICUや外大、日体大というのは危地外が多くて問題。
英語ばっかり、体育ばっかり・・これは教師に向かない。

関東であれば私立が多いので公立のトップ高はバラつく。
よって地方を例にするが(宮城県)

トップ高:ナンバースクール約5校(3女除く):旧帝大早慶(場所柄東北大中心)
上位高(偏差値57〜50):東北大、宮城教育大または岩手福島など駅弁
下位高(偏差値50〜40):駅弁またはマーチクラス主力校
ドキュソ(偏差値40未満):東北学院大(日当混戦)、えっさっさ(体育)大w

を中心とした教師陣を配置すればいい。
養護など特殊系は駅弁教育学部しかないのでまかす。

他の地方も
偏差60以上旧帝、偏差60〜40駅弁(マーチ)、40未満日当混戦および地元私大
とすればいい
95実習生さん:03/03/04 02:10 ID:qUhZymPG
>>94
三高もナンバースクールとして扱うには若干怪しいです・・・
最近じゃ同じ学区内では泉館山や宮城野、そして学区は違えど向山に負けてるのは明白。
96実習生さん:03/03/04 02:13 ID:qUhZymPG
>>95
追加。

それでも一応三高も偏差値60は超えてるということです。
つまり、>>95で触れた泉館山、宮城野、向山もトップ高の基準は満たしてることになる。
97実習生さん:03/03/04 03:01 ID:b5LLSSTw
「高学歴の先生に教えられたい」という気持ちは解るけど、
「情熱のある先生に教えられた」方が価値があると思うよ。

大学がどこでも、まず、教採に受かるだけの学力があり、
それから何十年も、高校の問題ばっかりを解いてるんだよ。
大学に入学した時より進歩はするでしょ。

学力の問題よりも、その何十年間をずっと同じことに
”やる気”を持って臨んで行く事の方が難しい。
そう、おばさんは思います。
98実習生さん:03/03/04 09:16 ID:cpTsTa/C
関東の公立高校では受験指導やらないので
教師がどこの大学出ていようが関係ありません。
99実習生の卵:03/03/04 09:37 ID:CjOgZxhP
 君ら何でも偏差値で人間まで判断しちまうんだな。
 東大京大なら教師として合格だと?
 アホぬかせ。
 東大卒の数学教師も駅弁教師もなんの差もないんだよ。
 高校生の数学なんてチョロイもんなんだ。
 ましてや小中の教師となるとなおさらだ。
 クラスで東大入った奴の顔思い浮かべてみろ。
 あんな奴が教師として最適だと思うのか。
 
 教師はもっと全人格的なもんだよ。
 簡単に偏差値で決められるもんではないわな。
100実習生さん:03/03/04 12:22 ID:VQsgReK8
広島大学出身の教師って多いけど(西日本)、馬鹿か変態かどちらか
に必ず当てはまるだろ?
101実習生さん:03/03/04 12:25 ID:e63YCZrd
広大と、奈良女と、筑波大と、お茶女はアレだからね。
102実習生さん:03/03/04 12:27 ID:jgGcB1c9
そうだよね。私もそう思う。
年齢が下がれば下がるほど勉強は簡単になるけど、
その分人格的な才能を要求されるよね。特に小学校の先生の子供に与える影響力は
すごいから。

>93 ありがとうございます!参考になりました。
103実習生さん:03/03/04 12:49 ID:e63YCZrd
>>99
基本はちょろいけどね。応用もちょろイといえるレベルにいる教師は
全体の何パーセントくらいいることやら。
104実習生さん:03/03/05 02:28 ID:KT+F7nyS
>>99
その見極めのために教員採用試験で筆記も面接もやってると思われ
105実習生さん:03/03/06 01:58 ID:JRN42x7S
教師の質って、何なのか
それを考えてかなきゃいけないね。

「早慶・マーチ以下出身の教師は今すぐ辞表出すべき」
って言う人もいるけど、そういうように言う人ってきっと教育の質が下がるからとか
自分の志望校よりレベルの低いとこ出身の馬鹿に勉強教えられたくないとか考えるところはあると思う。

それに、専門知識が圧倒的に足りないノータリンがのさばってるって現状もあるみたいだし。

まあ、高学歴でも頭の中がアレな人も多いのも事実だよ!
106実習生さん:03/03/06 02:26 ID:oCMR5MOz
>>105
私見では、学生時代に、塾講やカテキョが巧かった人は、実地でわかってるから、
やっぱ巧いです(採用面接でその経験を喋っても、別に評価されないだろうけど)
教員志望で研究熱心な人は、自分で、子どもにアンケートを取ったりしてますよ。

いちばんの問題は、学歴以前に、教職・教育学部のOJT不足でしょうね。
(教師の学力=指導力 だとすると、いまの体制じゃいかんでしょう)
もっと付属を活用すればいいと思うんだけど、あんまり学生や教授が中に入
り込むと、保護者の評判が落ちるらしいですね。生徒を利用して、遊んでる
ように見えるらしい。気持ちはわかるけどね。

それに、入ってからの研修・研究授業も、そんなに役に立っているかと言えば、
疑問です。異論もあるでしょうが、塾・予備校や、一部大学のような評価システムが
必要でしょう。しかし、現実には、相当に困難でしょうね・・・
107106 :03/03/06 02:35 ID:oCMR5MOz
理想を言えば、いまの小中高で、もっと生徒が発表したり、大学のゼミのよ
うな機会を増やせば、それで自然と生徒の対話力も高まる・・・未来のいい
教師も増えるんじゃないかと思いますけどね。
いまは総合があるので、そういう機会は増えているのでしょうか?

日本の学校は、小学校から大学まで、対話力・コミュニケーション力を高め
る仕組みには、必ずしもなっていないので、個人の素質・努力に依るしかないんでしょうね。
108実習生さん:03/03/06 03:46 ID:PyNpe554
マジレスすると。

単に一方的に講義をするだけなら、台本をきっちり用意された俳優でも可。
でも、実際には生活指導や生徒からの質問もある。
生活指導は学力と二律背反ではないから、質問対応が問題。

少なくとも、生徒が受けようとする学校のレベルの問題は解けた方がいい。
ただ、生徒は複数教科かつ1年程度の勉強で受験するのに対し、
教師は専門教科のみを何年間と教えてるわけだから、
受験生当時よりアドバンテージはあるだろう。

よって、進学校なら早慶以上。中堅校ならマーチ以上。
更に下なら日東駒専以上。底辺校なら大東亜帝国以上。
ただし、底辺校に早慶が行くのは恐らく無理。
基本的に馬鹿の気持ちがわからないから。
109実習生さん:03/03/06 03:50 ID:PyNpe554
まぁ、毎年東大志望者が学年の大半とかなら別だが、
普通はマーチ以上で十分じゃない?
110実習生さん:03/03/06 09:29 ID:GwWIZ2p9
>>108
>単に一方的に講義をするだけなら、台本をきっちり用意された俳優でも可。
それ子どもの頃から思ってたなぁ。
「実況中継シリーズ」みたいなの朗読すればいいじゃん。
授業全部DVD化して売れや。
サンマ系お笑い編、ダウンタウン風TT編、藤原のりか風セクシー女教師編、
キムタク反町イケメン編、吉岡美穂風癒し系編などなど...
111あぼーん:あぼーん
あぼーん
112実習生さん:03/03/06 13:26 ID:ziXYKM8r
>>5
>駅弁
>MARCH
>関関同立

駅弁ていうとどこが当てはまるんでしょう?
というか駅弁の定義があやふやかも・・・
信州大学しか思い浮かばない。
113未来の先公:03/03/06 14:55 ID:MOaNtOWd
駅弁の定義を教えてください。
114実習生さん:03/03/06 15:46 ID:RlfmCRCJ
旧帝を除く地方国立大学
115実習生さん:03/03/06 15:47 ID:x/vuu/D4
>>113
三省堂の国語辞典に載っています。
116実習生さん:03/03/06 18:55 ID:TmG4ZMcP
117実習生さん:03/03/08 01:55 ID:xPPIhhYU
一番ウマーな駅弁を教えてください
118実習生さん:03/03/09 02:16 ID:p07+Oeom
age
119実習生さん:03/03/09 03:22 ID:9tnFDvlQ
旧官立大は駅弁に入れてはいけない。
120実習生さん:03/03/10 20:25 ID:CyRrKyTT
誰か論点を整理してくれ
121実習生さん:03/03/11 05:49 ID:lS+5MJOA
>>99
> アホぬかせ。
> 東大卒の数学教師も駅弁教師もなんの差もないんだよ。
> 高校生の数学なんてチョロイもんなんだ

こんな認識の奴が高校の数学教師になるようだから今の大学生のレベルが低いわけだわ。
高校に限らず中学の数学教師でも、理想を言えばある程度の数学的素養を持っていてもらいたいもんだね。
やっぱり最低限修士修了者じゃなきゃ、数学の本質を踏まえた上で魅力を伝えることはできないだろうね。
122実習生さん:03/03/11 06:04 ID:C5gynLzM
私の息子が通う霧丘中学の教師たち(全員ではない事を望むが)は目に余る。
本当に大卒であるのか疑いたくなる。もう少し学問に臨む姿勢をただして欲しい。
公立中の醜さを初めて知りました
123実習生さん:03/03/11 06:38 ID:5Q3JDKXY
>>122

貧乏人は公立でガマン



これ、常識
124実習生さん:03/03/11 11:03 ID:Sq90rabq
中学は埼玉の公立          高校は都内私立
英語:中大(中大付属)         英語:上智大(首席卒業らしい)
                          :慶應文(都立小石川) 
国語:日大                国語:國學院大院、修士
数学:東京理科大(県立川越)    数学:東京工業大
社会:日大               日本史:早稲田教育
理科:工学院大(県立所沢)     世界史:早稲田教育
                      地理:東京学芸大大学院
                      生物:東京理科大

公立だと授業自体のレベルが低く、塾で全てカバーしていた。高校時代は単科生で塾行った位。
125実習生さん:03/03/11 11:55 ID:/KksL4EW
>>50
オソレスですが、それって3教科偏差値50以上の高校主要教科についての必要な学歴でしょ?
それならば納得できるが、中学生や小学生だと当てはまらんよ。
そもそも、そのあたりの学歴を持っている人間は、入試時の学力、卒業難易度を考えても、小中なんてやってらねだろ。
126実習生さん:03/03/11 11:59 ID:/KksL4EW
>>124
高校都内私立ならば、その程度は必要だよね。
従って、それ以下で高校主要教科を目指している人は、大学院に行って学歴書き直したほうがよい。
早慶上智学部とMARCHより下の大学大学院でやっと実力イーブンかな、入学卒業難易度から言って。
127フェラチ王 ◆ZSSEXYaLCA :03/03/11 12:06 ID:8EYKgu19
買い込み
128新四年:03/03/11 12:22 ID:Sq90rabq
>>126
大学名もあるが、個人の実力かと。自分は塾で講師をしてますが、某有名都内私立学校の数学教師だった人がうちの塾の講師採用試験受けて
受験者の最低得点をマークしました。試験官&採点を手伝ったのでじかに見ました。
あまり出身大学や学校名にこだわらない方がいいかも。
国学院大から國學院大院の先生はよかったですよ。大学受験したときはたいしたことないと思うけど、その後の勉強次第ですかね。
129実習生さん:03/03/11 12:42 ID:/KksL4EW
>>128
それは試験のタイプによるよ。
それぞれ得意な試験の方があるからね。
それにその人は、やっぱ大学院でしょ。
国学院ならば国語の研究レベルは高いしね。

一般的には>>124あたりが示すレベルが必要。
130あぼーん:あぼーん
あぼーん
131実習生さん:03/03/11 12:44 ID:/KksL4EW
修正スマソ

それぞれ得意な試験の「型」があるからね。
132実習生さん:03/03/11 12:52 ID:/KksL4EW
ちなみに・・・
国語(日本語)に関しては国学院や二松学舎のように一般のイメージ覆す大学あるかもしれません。
英語なんかだと、「私立」では、やっぱ上智や慶応、早稲田の研究レベル、学生レベル、入試レベル、卒業レベルにかなう大学はないでしょ。
英語は一般のイメージどおりだよね。

高校中堅以上は、理系なんかだと東京理科大<昼間の正規学部卒業>最低このあたりの実力はほしいよ。
133実習生さん:03/03/11 12:55 ID:/KksL4EW
東京理科大<昼間の正規学部卒業>なども含めて、このあたり(>>124)の実力
134実習生さん:03/03/11 15:35 ID:q5/1AxDQ
和田秀樹も言っていたけど。
「國學院大學卒の先生は国語に関しちゃプロ。
 だから先生の授業を受けていればどこの大学でも受かる」
みたい言い草は眉唾物。
受験のプロは現役の受験生。
その科目に関してはそりゃあんたは大学で長年研究してきたんでしょうけど。
大学受験時の偏差値は?試験科目は国語だけじゃないのよ。
大学受験はどの科目をどこで捨てるか、
見切る力が勝負の分かれ目。
135実習生さん:03/03/13 10:41 ID:6wTRdy60
>>134
>「國學院大學卒の先生は国語に関しちゃプロ。
>だから先生の授業を受けていればどこの大学でも受かる」
別に和田秀樹に言われなくても、現実に、教科としての国語と、受験国語が、ジャンルと
してはズレてしまっている以上、ウソであることは明白。各教科とも、多かれ少なかれ、
こうなってしまっているのが現実。
>受験のプロは現役の受験生。
受験のプロは予備校にいるよ(w

そういう意味では、いま、学校の教師の存在意義はますます曖昧だね。学問を教える?
そんなもの、今の小中高でできまっかいな。
受験指導? そんなもの、学校の外にプロや、いい参考書がありますがな。

あと、>>134さんは幻想を持っているようだが、一流大出身者ならいいかというと、そうでも
ないぞ。パターン化された教職生活をしていると、すぐ忘れちゃうよ。
136山崎渉:03/03/13 14:04 ID:v/2bt7lt
(^^)
137実習生さん:03/03/18 23:13 ID:45Lo5DeW
本末転倒だけど、これが現実なんだよね・・・

教師になるのやめとこうかな
138実習生の卵:03/03/19 10:13 ID:HCZgCpLZ
121は教育がどーいうものかわかってないんだな。
というより世間がわかっていないんじゃないの。
大学院で教えるなら無機質に教えるだけでいいけど、相手は
小中高生だぞ。
どうすればよりよく理解できるかとか、何につまずいているか、
といった教育技術が一番重要なんだよ。
教育者としての基本的素質に欠ける人は、偏差値だけを言い出す。
まあ、駅弁以上ならあとは素質の問題だわな。
139実習生さん:03/03/19 11:58 ID:qdmmLnxE
高校のときの偏差値、国語78、数学93、英語88、物理91、化学89、日本史75。
2chくらいでしか、自慢できる場所がないけどな。ていってもあまり自慢にならないけど。

>>138
確実なる知識の欠乏を補うに、教授法の経験を持ってせんとするは、
「なき袖を振るわん」とするなり。
140実習生さん:03/03/19 13:27 ID:kUmUSAik
>>139
点数と偏差値間違えていないか?
141実習生さん:03/03/19 14:04 ID:dHolyEwd
知識はあるにこしたことないけど、もっと重要な情熱とか技術
が大事という意見は説得力あるな。
142139:03/03/19 19:53 ID:qdmmLnxE
>>140
間違えてないよ。
偏差値は、人によっては100超えたりもするよー。
143実習生さん:03/03/19 19:59 ID:pM7Xd2F4
>>141
まさにそう。
知識の供給源としては使えるが人間として尊敬は出来ない
なんてようでは全然ダメ
まあ早慶は出てて欲しいよな 
公立中学なら何でもいいや
144実習生さん:03/03/19 20:07 ID:BgIBSlNe
>>139
偏差値90は平均点+標準偏差×4<100にならないとでないのだが・・・
91など、コンスタントにあり得ない話。
>>139はおそらくネタ
145実習生さん:03/03/19 21:55 ID:MT59C+lK
>>144
母集団が1桁で大半(1人以外)が超DQNの環境ならありうる
146実習生さん:03/03/20 01:16 ID:xzGBE4ji
>>138>>121へのレスをご覧下さい。
必要条件と十分条件を取り違えるという破廉恥な議論が
事ほど左様に世間にはころがっております。
147実習生さん:03/03/20 09:52 ID:v3m8hh2h
138の意見は立派だよ。
だいたい日本は学歴信仰みたいなものがあって、
偏差値ですべてを判断しすぎだな。
だからちょっと人よりいい偏差値の大学に入ったら、
その偏差値にしがみつこうとする。
きっとそれ以外に自信がないんだろうね。
148139:03/03/20 13:08 ID:1hOyNBe/
>>144, 145
いや、いくって。普通の全統模試とかで。

数学で93取ったのは旺文社のハイレベル模試で、
200点満点で平均点が30点台、おれは120点くらい取れてた。
これなら普通にいくだろう?
149実習生さん:03/03/20 23:43 ID:oE0bY+Mw
>>147
偏差値などという一面的なものを問題にしているのではない。
少なくとも138の121に対する反論のおかしさがわからんような香具師には、
算数/数学の教育を任せられない。
150実習生さん:03/03/21 00:08 ID:wpHL8c0P
俺が中学生のころ、必要条件、十分条件を理解してた数学教師は一人もいなかった(理科に1人いたが)
俺が中学生のころ、1年間で嘘を教えなかった教師はいなかった
(美術や音楽は含まない(てか嘘を嘘と見抜けない)、ミスは含まない、例や噛み砕きではなくそもそも理解してない様子)

俺の中学校がたまたま馬鹿がそろっただけなのか?
151実習生さん:03/03/21 00:11 ID:b59W1Rif
とりあえず漏れの先生
国語 漢文:岡大
   現文:不明
   古文:不明
社会
   世界史:早稲田
   日本史:同支社

数学
   数学III:岡大
   数学C :阪大

理科
   物理:名古屋大
   化学:なぜか教えてくれない

英語 Write:不明
   Read :慶応大学
   英II ;不明

こんなところです。ちなみに県立の高校です(マジレス)
152jjj:03/03/21 00:12 ID:IMmRCVsJ
三重県稲生高校=クロマティ高校
153実習生さん:03/03/21 00:13 ID:wpHL8c0P
てかそもそも偏差値を理解してるやつ、どれだけいるのか?

予想では、
偏差値を馬鹿にしてるやつ・・・0%
中学校数学教師・・・10%
高校数学教師・・・70%(数Vで偏差があるから、偏差値は分かるだろうってな予想)
154実習生さん:03/03/21 08:58 ID:W2EUAzSI
149君の方が何言ってるのかわからん。何が言いたいの?
まあ、どうでもいいけど。
155実習生さん:03/03/21 15:21 ID:XcOYDUDh
>>121の論点は「(数学教師は)ある程度の数学的素養を持っていてもらいたい」
対して>>138は「教育技術が一番重要」

つまり、
>>121「理想的な数学教師は数学的素養がある」に対して
>>138「教育技術を持つ教師は理想的な教師である」と返した。
ここで必要条件と十分条件が混乱している。
156実習生さん:03/03/21 15:29 ID:XcOYDUDh
一応、個人的には>>121に同意できないが。
最低限が修士てのは強引。
最低限の数学的素養なんて学士で十分だと思う。
157実習生さん:03/03/21 17:06 ID:FSGFkmmA
>>156
科目によっては学士も要らんだろう。
数学なら、

・収束について高校では曖昧にやっていることをε−δで説明できる。
・常微分方程式ぐらいは手計算で解ける。
・統計学(これは社会系か?)の基礎、せめて偏差値ぐらいは算出できる。
・代数は群論の基礎が分かる。

という程度で十分では?一般教養レベルだな。
もっとも、ε−δすらついてこれん奴も居るが…。
158実習生さん:03/03/21 17:16 ID:IdhnuqH6
>>150
中高の内容が、暗記数学でしかない以上、理解しなくても、自動的に問題など
解けてしまうからね。そういう先生もいるでしょう。

なんだか、論点がズレてるなあ・・・

学力低下しているとはいっても、いちおうは、大学入試に通って、学部レベル
程度だけど卒業できて、採用試験も通ってはいるんですよ。
(本当に、試験が学力を保証しているといえるのか? という問題は別ね)

問題は、教師になってから、知識を高める余裕が無いし、また、高めなくて
もできる仕事だということでしょうよ。

部活スレと同じく、ループが始まっているね。
159実習生さん:03/03/21 18:02 ID:n6upIAZN
そんなに余裕がないのかい?
160実習生さん:03/03/21 18:55 ID:13/qo/Xb
>>156
>>157
高校の数学教師は修士の方が望ましいな。
>>121は教えるための最低限の知識を問題にしてるんじゃないだろう。
>>99の書き込みに対しての反応であって、
>数学の本質を踏まえた上で魅力を伝える
というところに力点があるのでは?
俺の見たところでは修士くらいでてないと、数学の魅力のほんの一端にも触れずに終ることが多い。
また例えば高校で教える微分と積分の関係など、易しい内容の中に深い本質がありながら
現状ではほとんど伝えられていないことも多い。

>>155
もうちょっとすっきりした表現で言い切らないと、不要な混乱を招くかも。
要するに
121は「理想的な数学教師は数学的素養がある」と言っているが
「数学的素養がありさえすれば理想的な数学教師だ」とは一言も言っていない。

そもそも>>138は「大学院生を教えるならともかく」とか、「教育者としての基本的素質に欠ける人は、偏差値だけを言い出す」
とか、見当違いな反応ばかり。
161実習生さん:03/03/21 20:36 ID:uzDcSskM
>>1
旧帝大卒で教師になる人ってほとんどいないよね。
うちの学校は県内では進学校といわれているけど,
地方国公立大卒の人が大半。中にはあまり名の知られていない私大卒の人もいるし。
うちら,生徒からしてみたらどこの大学卒っていうのは気にしませんね。
やっぱり,「あの先生は某旧帝大卒だって」とか聞くと
すごいなーとは思いますけど。
>>100
うちの学校,広大卒の先生多いです。でも,外見はそう見えませんが・・
実際は,どうなんでしょう。
162実習生さん:03/03/21 21:57 ID:XcOYDUDh
>>160
>俺の見たところでは
まぁ、必要な知識ってのが学士か修士か博士か、というのは、
「俺が見た」っていう主観の問題になっちゃうからねぇ。
客観的な根拠は出せないだろうから、無意味だな。
163実習生さん:03/03/21 22:55 ID:n6upIAZN
教える生徒の大方は、数学を研究する道には進まないだろうから、
物理・化学や情報工学や経済学とかのなかで数学がどのように
活きてくるかとか、歴史的に数学がどんな風に人々の生活に関わりながら
発展してきたかとかということを知ってたり、数学のなかだけで閉じてないで
もっと広い視野の中で数学が見渡せてたほうが、ルベーグ積分が出来たり
ガロア群の計算が出来たりすることよりも、いいかなと思うんだけど
いかがでしょう。
164実習生さん:03/03/22 01:04 ID:3nTcLJAf
>>163
概ね賛成。だけど、数学自体の他とは独立した魅力というのもある。
ルベーグ積分やガロア群だってどういう動機、要請からそのような概念を
考えるに到ったか、高校生にわかる言葉で本質を偽らずに説明する
というのも大事だと思う。
165実習生さん:03/03/22 08:31 ID:+2BUfysZ
日本で暮らしている人の大半が、
(ネットを使っている人の100%が)
(代)数学の恩恵を受けているけど、
理解しようとする・理解できる人なんてほとんどいない。
高校教師なら、18世紀までの数学でOKだろ。
166実習生さん:03/03/22 08:45 ID:+hrjQxY9
>>164
そんなの無理無理。
ルベグ積分について
高校生に分からない言葉を使って説明できる教師すら少数派。
リーマンとルベグの違いすら理解しとらんだろう。

仮に説明できたとしても、理解できる高校生は1%いるだろうか?
(極限や収束について教科書がごまかしてる部分を
 きちんと理解できる生徒は、希有だろ)

そんなのは相対速度を計算するときに、
ローレンツ変換を持ち込むようなもんだ。
167実習生さん:03/03/22 19:29 ID:ITIyYiTL
おれは、創価の通信卒だけど先生になろうと
思ってる。大学受験全滅したりしてけっこう
苦労したから、子供達に親しみやすい先生に
なれると自分に期待している。
168実習生さん:03/03/22 19:31 ID:9AmnzQl+
立命館で十分
169スタープラチナ:03/03/22 20:58 ID:a33EKryj
>167
確かに。教師が一流卒ばかりだったら、つまらないかもね。
俺の高校のときの数学の先生は一流卒出なかったけど、
今でも考え方なんか役に立っています。
まあ、所詮高校生が習う範囲は決まっているので、
どこの大学卒だろうが、あんまり関係ないよね。
たまに、〜大卒ってことを気にしている生徒がいたけど、
はっきり言って、偏差値教育が生み出した膿だと思うな。
170実習生さん:03/03/23 14:47 ID:McSA7IwM
大学なんて意味ね―よ^^。なんで学歴にこだわってるんだろうね・・・・。
あほくさ!学校の現場にいるけどさー一流大学なんて意味ね―。
つかえないよそんなん・・・。教員に求められるのはそうだなー社会経験だな―
極端かもしれないけど、兵役とか、体験に基づく考えを常識的に持ってるやつだな。
171underthemoon:03/03/23 15:37 ID:Y6ZErnk3
http://ip.tosp.co.jp/i.asp?i=peppelonip 
できたてのいい新サイトですので、息抜きに、どうぞ。

172実習生さん:03/03/23 16:45 ID:qBsfRPu/
少なくとも>>170には教わりたくない
173企業人:03/03/23 16:54 ID:PjUmbE7h
>>170
その社会経験さえないっていわれているのが、教師なんじゃん(笑?

>極端かもしれないけど、兵役とか、体験に基づく考えを常識的に持ってるやつだな。

それ極端な例を出して、逃げているって社会・会社じゃ思われるから、
教師として具体的にどういう経験したら良いか例を聞きたいなぁ・・・。
174実習生さん:03/03/23 18:51 ID:5qF1mYDt
相手による
高校:学区トップや有名私立:旧帝、できれば院卒が望ましい。駅弁なら院卒
上位高:駅弁学部卒以上
下位高:日当混戦卒以上

小中:日当混戦卒以上

ようはごく一部以外日当混戦で充分。駅弁なら申し分ないということだ。
戦前は師範学校卒つまり駅弁がメインだったわけで。
高校は旧帝並みと思われる高等師範卒だから結構優秀だったかも。
でもこの時代の高校は今の大学相当だし・・

175実習生さん:03/03/23 19:05 ID:KNN6AezQ
出身大学よりも出身高校を気にしているヤシが案外多いぞ。
漏れが教員(東京都高校)になった頃。ふとしたことから漏れの出身高校をあからさまにバカにされたことがある。
まぁ実際昔も今もヴァカ都立だったから仕方なかったのだが(w。
確かに漏れに言ってきたヤシたちは都立のかなり凄いところを出ていた。
しかし、そこで落ちこぼれて、漏れでもpuと思うような大学に進学するしかなかったんだな。
漏れの出身大学は、一応東京六大学に入ってますた。
本当に実力で入ったの?とか聞いてくるヤシまでいたんだから、呆れてしまったよ。
はっきり言って公務員は、大学卒ならたとえ5流の大学卒でもなれるよ。
勉強はできても、閃きや野心、向上心のないヤシは公務員に向いてる。
漏れは、もう教員はさっさと辞めて他の職に就いてる。
176実習生さん:03/03/23 22:13 ID:AeLBvH7R
>まあ、所詮高校生が習う範囲は決まっているので、
>どこの大学卒だろうが、あんまり関係ないよね

実に痛い発言。
まず1行目が痛い。(人に教えるには教える内容以上の把握が必要。)
さらに痛いのが1行目から2行目につながるところ。
2行目それ自体は間違っていない。
177えれくち王 ◆Nk0j1Ogru. :03/03/23 23:25 ID:d53w+Hn+
昼間、部活の指導しながら、
ずっと「教師の本務とはなんだろう」と考えていたのですが、
以下の二点に集約されるんじゃないかと思います。

@児童生徒をしっかり社会に帰属させ、人間らしい生活習慣を身に付けさせること
A児童生徒の学力を向上させ、未来を創造しうる人材を育成すること

これが教師の本務であるし、また教師の資質として、
これら二点を児童生徒に対し行い得る能力が必要なんじゃないかと思うのです。
@ばかり重視し過ぎても体育会系DQN狂死と言われるだけだし、
Aばかり重視し過ぎても勉強しかできない狂死と言われるだけだし、
中庸であることが望ましいと思われます。理想的にはね。

ただ、マズローの欲求階層説によると、
@のような比較的低次の所属・愛情の欲求が先に満たされないと、
Aのような比較的高次の自己実現欲求に移れないものですから、
少なくとも教師は@に関する資質がしっかりしていないとダメだということです。

要するに私が言いたいのは、
結局教師なんて「どこの大学卒だろうが、あんまり関係ないよね」
ということでつ。

学歴厨の集まるスレで、まじれすすまそ。
178えれくち王 ◆Nk0j1Ogru. :03/03/23 23:28 ID:d53w+Hn+
あげとこう。
179実習生さん:03/03/23 23:30 ID:pFsQG67D
180実習生さん:03/03/23 23:37 ID:x2C8k8Xk
マズローが言うところの所属の欲求を満たしてあげるのは、
教師の仕事じゃないと思うのだが。
181実習生さん:03/03/24 03:04 ID:XW9R1Udq
>>177
よくわからんが、
道徳教育と学科教育が両方出来るのが最強だろ。
んで、学科教育が出来るなら、大抵はそれなりの大学卒。

偏差値の高い大学出てるからって素晴らしい教師とは限らないが、
素晴らしい教師は大抵偏差値の高い大学出身。
自分が十分に理解出来ていないことを、
他人様に、それも理解力の乏しい子どもに教えられるかっての。

「高卒はゴミ」だとかの下らない話なら学歴厨で済ませてもいいが、
最高学府への橋渡しを担う「教師」を語るには必要な話だろ。
182実習生さん:03/03/24 21:02 ID:d+LxjizZ
要するに
学力は十分条件ではないが
必要条件だと言うことだな。

 教育力 ⊃ 学力 ⊃ 受験学力
183実習生さん:03/03/24 21:13 ID:x4octlCf
そう。

で、どのくらいの学力が必要かって言う話に展開していく。
議論の中で、最低レベルが地方国立、旧帝学士、修士引き上げられていく過程で
「そんなものよりも指導力が重要」という主張が出てくる。
さらにそれに対して、指導力があっても学力がなけば話にならないと
反駁する人がでてくる。

この流れを永遠に繰り返すのが、このスレのレーゾンデートル。
184実習生さん:03/03/25 00:17 ID:CE8HcE89
自分の学力
相手の学力
自分の指導力

適当にバランス取ってやってくださいってこった。
高けりゃそれに越したことはないんだが人間、そんな完璧な物もんではないんだし。
185実習生さん:03/03/25 02:06 ID:p6bvDcZe
進学校なら早慶以上。中堅校ならマーチ以上。
更に下なら日東駒専以上。底辺校なら大東亜帝国以上。

こんなもんだろ。
186実習生さん:03/03/25 13:41 ID:QKZHHzLb
>>184
まさにそれなんだよ。
>>185の例を借りるとして、早慶卒で指導力の低い教師とマーチ卒で指導力の高い教師がいたら進学校でも後者を選ぶべきだと思う。
187実習生さん:03/03/26 18:00 ID:u73iip1N
185はまだ厨房だな。大学入って少しは世間を知れば
ソウケイのマーチのって言わなくなるもんだよ。
188実習生さん:03/03/27 23:07 ID:rEkEukZm
>>187
そういう君はリアル工房ですか(藁
189実習生さん:03/03/28 14:06 ID:GNhG1DQ+
>188
君が厨房で俺が工房。そんで手をうつよ。
きりないから。
190実習生さん:03/03/29 00:24 ID:2kxhRx27
>>187
同意だけど、自分が学生のころを振り返ってみると
学生が現実を実感するのは無理かもね。
やっぱりその学校の偏差値レベルに見合った学歴があった方が、
双方にとってやりやすいんでしょうな。
191実習生さん:03/03/30 01:08 ID:y6DKyWb6
>>189
つか、メル欄みれ。ネタにマジレ(ry
192実習生さん:03/03/30 16:25 ID:KgOdnROl
せんせいは国士舘です。
193実習生さん:03/03/30 16:58 ID:7jAB6ocE
国士舘卒の数学教師居たな。
194実習生さん:03/03/30 22:42 ID:Gfiw71r1
国士舘からも学ぶものある。
先生なんてどこ卒でもいい。
受験オタクよりいいと思われ・・・
195実習生さん:03/04/01 00:27 ID:TABHabX0
俺が一番イヤな先生は覇気、っていうかやる気がない先生だな。
ハーバードでてても先生にやる気がないとその教科勉強する
意欲もわいてこない。

やる気があって勘違い野郎じゃなきゃ国士舘でもいいよ。
なんかみてるだけで頑張ろうって気になるし。
196実習生さん:03/04/01 00:45 ID:ZmRDJl+L
創○大卒教師に、勧誘されたよ。
書いても絶対入会にならないからと強く説得されて、カードに名前を書いたのだが、「入会おめでとう」の横断幕のある和室に連れていかれた。
公立校の教師がこんなんしてイイのかよぅ。
197実習生さん:03/04/01 00:47 ID:eKqFXeVL
↑ゴメン
勧誘・騙されて入会は某新興宗教に、です
198実習生さん:03/04/02 22:42 ID:MX55rkzV
先生は千葉大学理学部数学科卒です。東北大を受けようと思った
ようですが、浪人が許されなかったため、安全策で千葉大にしたそうです。
199実習生さん:03/04/03 10:15 ID:KG1VZ6Fj
千葉の理学なら東北と変わらんな。
地理的なこと考えると千葉が高いともいえる。
200実習生さん:03/04/03 10:29 ID:vkreN8QG
旧帝大とはいわないが、
せめて旧制高校クラスであって欲しい。
201実習生さん:03/04/05 22:12 ID:lmydDvQD
千葉大ですが先生なっちゃだめ?あと教育学部って国立しかないよね。私立であるのは
ほんの一部では?
202実習生さん:03/04/05 22:14 ID:Ao/jN9/G
私立でも教員免許取れるじゃん。教育学部がないだけで。
203実習生さん:03/04/06 00:05 ID:4EHB4vQU
国立大学教員養成学部以外で、
小学校免許がとれるところは、
神戸大学発達科学部、お茶の水女子大学
の2校かな。
204実習生さん:03/04/06 00:10 ID:XkklrLgJ
なんか千葉大はOKみたいだからよかった。
205実習生さん:03/04/06 06:43 ID:xtKp7kYb
>>201
私立は文学部の中におまけ程度に教育学科がある。
青学など。
206実習生さん:03/04/06 06:58 ID:ioMw23/k
>>201
>>205
青学は2部でも幼稚園小学校1種免許が取れることで有名
あそこは確か全学部あわせれば全免許が取れる気がする
あと千葉大教育は結構優秀。
207実習生さん:03/04/06 10:34 ID:2sQzfe7+
(゚ー゚)(。_。)(゚-゚)(。_。)千葉大を出た私の数学の先生は
すばらしいっっ!!
208実習生さん:03/04/06 14:31 ID:SkmaFYoM
龍谷卒の英語教師ですが? 世間的に見てどうよ?
209実習生さん:03/04/06 14:35 ID:efCIjmpR
慶応の学生に赤フンを/山崎

クビになった慶応生よ、IOND大学へ来い!

H.P.は、http://member.nifty.ne.jp/Iond_Univ/

最近、オレは赤フンから緑フンに変えた。
銭湯に行ったら、ババアが目を細めていた。

銭湯はオレの趣味である。どんなに成功してもやめない。
今の月収は一千万だが、庶民の気持ちを忘れないために
銭湯に行くのだ。

銭湯、ラーメン、ホッピーとは三種の神器である。

慶応生は6人もかかって1人の女を襲ったらしいが、
オレなら1人で6人の女を相手にする。

慶応生もIOND大学に入学し、日本精神を学び直せ!
オレがしごいてやる!
210山崎渉:03/04/17 10:57 ID:niiMTp/T
(^^)
211実習生さん:03/04/17 10:58 ID:Mgej1TZ9
東京学芸大学ってどうよ?
212山崎渉:03/04/20 05:36 ID:JBwgToZ1
   ∧_∧
  (  ^^ )< ぬるぽ(^^)
213実習生さん:03/04/21 17:13 ID:lPo64Sjh
      _____
     /∧_∧ \ 
   ./  < ・∀・)、 `、
  / /\ \つ  つ、ヽ
  | |  ,\ \ ノ  | |
  ヽヽ  レ \ \フ / / 
   \[ぬるぽ禁止]' /
    ヽ、 ____,, /
214実習生さん:03/04/23 14:52 ID:hWpZLGHp
>201,204
君が教師になりたい強い意志を持ってるかどうかだ。
自分の人生を他人の判断にまかせてどうする。
帝京だろうが大東だろうが、教師になりたいのなら
他人がなんと言おうと目的に向かってがんがれ。

215実習生さん:03/04/23 14:57 ID:pCmYkc2I
>201,204
君が楽な生活をしたいかどうかだ。
他人の税金を自分の収入にしないでどうする。
帝京だろうが大東だろうが、教師になって高給もらいたいのなら
他人がなんと言おうとコネで教師になれ。
216実習生さん:03/04/29 10:30 ID:bkz47r1C
TVでよくやるじゃん、北海道の不登校だの中退だの全国から集めてる学校で
昔不良だった香具師が教師やってるやつ。
あいつどこの大学か知らんが、確実に言える。学力はない。
よくて偏差値60くらいだ。
217実習生さん:03/04/29 15:22 ID:8PN/qdT8
それは、普通の学校と目的が少し違うくない?
218実習生さん:03/05/01 02:01 ID:gO7vQD6e
東京学芸大学はダメダメ
219実習生さん:03/05/01 02:25 ID:cuprWH9v

           ,,-''"  ,, --''"ニ_―- _  ''-,,_    ゞ    "-
          て   / ,,-",-''i|   ̄|i''-、  ヾ   {
         ("  ./   i {;;;;;;;i|    .|i;;;;;;) ,ノ    ii
     ,,       (    l, `'-i|    |i;;-'     ,,-'"   _,,-"
     "'-,,     `-,,,,-'--''::: ̄:::::::''ニ;;-==,_____ '"  _,,--''"
         ̄"''-- _-'':::::" ̄::::::::::::::::;;;;----;;;;;;;;::::`::"''::---,,_  __,,-''"
        ._,,-'ニ-''ニ--''" ̄.i| ̄   |i-----,, ̄`"''-;;::''-`-,,
      ,,-''::::二-''"     .--i|     .|i          "- ;;:::`、
    ._,-"::::/    ̄"''---  i|     |i            ヽ::::i
    .(:::::{:(i(____         i|     .|i          _,,-':/:::}
220実習生さん:03/05/01 02:28 ID:mhAx0+F6
学芸大はいいんじゃない?先生向き。
221実習生さん:03/05/01 15:59 ID:KdJlPuxI
中学校以上は,マーチ理科大関関同立は絶対条件。
それ以下の教師は即刻辞めてくれ。
最近じゃ採用試験も難しいから低学歴教師は少ないだろうが。
年寄り連中。
222宮領@:03/05/02 12:06 ID:Qh1xw87C
私大は、関東なら青学・法政以上。
関西は、関・関・同・立。
国立は、東北大以上。
223実習生さん:03/05/03 12:43 ID:V5exLVFY
>>222
国立 東北大以上って何でやねん。
そんなとこでて教師なる香具師はただのアホ
224実習生さん:03/05/03 12:45 ID:c2AQKcK6
偏差値的にはそれほどでなくても、中堅大学の教育学部でちゃんと勉強してきた先生はエライ!と思う。
225実習生さん:03/05/03 13:29 ID:JfymnrUI
兵庫県南部のA(イニシャル)大学(学費が激高、年間数百万かかる)で、
教育学部があるけど、ここの教育学部でて教師やってる人はいるかな?
偏差値は恐らく全国で見ても最低クラス。
226224:03/05/03 13:42 ID:c2AQKcK6
だから、底辺大学じゃなくて中堅大学って言ってるジャン。
227実習生さん:03/05/05 01:47 ID:mNBrLv3Q
学芸大は教育界においては神
228実習生さん:03/05/05 01:55 ID:LhrYhXy2
関東だと慶應以外の日駒専以上(東洋はダメ)
229あぼーん:あぼーん
あぼーん
230実習生さん:03/05/05 19:11 ID:pDRyGSry
>>228
KOはだめなの?
231実習生さん:03/05/06 08:28 ID:7WF9xQmm
少なくとも、短大卒は教師になるべきじゃないと思う
232実習生さん:03/05/10 07:45 ID:2D5oc9tI
>>231
性格よければ講師には向く。
DQNの厨房相手なら教えられるろ。
233教生さん:03/05/11 21:21 ID:9cMh0VNw
>231
同感。

何処を出たかよりも、指導力・教育力・学力・倫理が揃っている人でないと
子供の教育は任せられない。
234実習生さん:03/05/11 21:27 ID:NWGDw32u
大学なんてどこでも良いから、本当にやる気のある奴がなるべき。
夏休み多いからとか、残業代もでないんだから部活をなくせとか、
ここで言っている糞教師はたとえ東大出ていようが教師になるべ
きでない。
235実習生さん:03/05/11 21:31 ID:NWGDw32u
>>233
倫理がそろっているはずの教師が性犯罪続出(w
236実習生さん:03/05/11 21:32 ID:Dv+FQcR2
特に小学校の場合は学力よりも社会性や情熱だよねえ。
237あぼーん:あぼーん
あぼーん
238山崎渉:03/05/22 01:22 ID:L/sYUE0+
━―━―━―━―━―━―━―━―━[JR山崎駅(^^)]━―━―━―━―━―━―━―━―━―
239実習生さん:03/05/22 04:22 ID:QSOWx5Wo
>>96 俺は泉館山出身だけど、三高の奴ははなんだかんだでできる奴が多いよ。
   名ばかりのナンバースクールとはいってもやっぱりナンバースクールなん
   だよ。ICUや上智が総計に勝る部分があっても総計というブランドはやはり
   強いみたいに。
   
240実習生さん:03/05/22 07:42 ID:R5h4DG/d
>>1
わかってないな、間抜けな大学の大雑把な知性のやつが
学力上げたりするんだよ
生徒のレベルに近いから違和感がないんだよ
大学教授の教える能力の無さを考えてみたまえ
241実習生さん:03/05/22 12:22 ID:nM4G75tk
生徒のレベルに近いから、教えやすいって言うのも違うけどな。

生徒に突っ込まれてしどもどろになっているような先生に
教えてもらいたくはないわなぁ。
242実習生さん:03/05/22 12:41 ID:R5h4DG/d
経験上馬鹿ほど自己主張が強く要求が大きい
そこそこの才があれば勉強なんて自分でできるんだってそんなもん
243実習生さん:03/05/22 22:06 ID:h2wiNL96
お願いだから、学歴関係なしに権利ばっかり主張しないやる気のある
人間が教師になって
244実習生さん:03/05/22 22:31 ID:kLa9vfJ/
某Wだけど、スポーツ推薦で入ってきた教職履修仲間で友達がいて、公立の商業高校出身なんだが、
卒業後は出身高校で教員が決まってるらしい。縁故だね。それと部活指導も条件だと。
そういう奴結構いるみたい。特にプロの無いスポーツやってる奴。
そういう地方の商業高校とかだと、大学行って母校に教員として帰ってくる人なんて少ないもんね。
でも正直勉強教える(社会科だが)のはギリギリだろう。それでも先生になれちゃうんだよな。
俺は野球で地方大会の決勝まで行ったが、それくらいしか部活動での
特記事項が無いから厳しいな・・・・さて教職教養でも勉強するか・・
245実習生さん:03/05/25 21:11 ID:Bj7kmryg
>>1
マジレス
「採用試験に合格するには」だとしたら「どこ大学でも」いいと思う。
教科にもよるけどスレタイどうりだとしたらケンブリッジでも足らんよ。
極端な話、レオナルド・ダヴィンチでも足らん。
「学力」て言葉が解釈するのに引っ掛かるけども。
246山崎渉:03/05/28 16:00 ID:4m1Rg7x3
     ∧_∧
ピュ.ー (  ^^ ) <これからも僕を応援して下さいね(^^)。
  =〔~∪ ̄ ̄〕
  = ◎――◎                      山崎渉
247実習生さん:03/06/02 22:51 ID:96UUc5t/
学芸大
248実習生さん:03/06/02 22:55 ID:oFbCReIM
        ┌┬┬┬┐
    ―――┴┴┴┴┴―――――、
.  . /  ̄ ̄ ̄//. ̄ ̄| || ̄ ̄ ̄||| ̄ ||    __________
  ./    ∧// ∧ ∧| ||      |||   ||  /
 [/____(゚_//[ ].゚Д゚,,) ||___|||   || <  35を迎えに来ました
. ||_. *  _|_| ̄ ̄ ∪|.|.       |ヽ.__||  \__________
. lO|o―o|O゜.|二二 |.|   abepo病院 ||
 .| ∈口∋ ̄_l__l⌒l_|___|_l⌒l._||
   ̄ ̄`ー' ̄   `ー'  `ー'   `ー'
249実習生さん:03/06/03 01:02 ID:qj1cPZXQ
能力的にいって教師よりある種の能力のある生徒がいるのは事実な
わけだし。そうなると能力のある教師といってもその生徒にとって
限界があるわけでつまり長所を尊重して伸ばしてやる能力の先生が
いい。つまり人間的に器のでかいってことになるのかな?
250実習生さん:03/06/03 01:10 ID:TLXEohO+
教育問題を考える人間って、どうしてこうも学歴偏重なんだろうか。
学力偏重ならいいのにね。(学力にもいろいろな捕らえ方はあるが)

1も学歴と学力を混同してるし。
キョウビ学歴なんて今の社会には毛ほどしか「役に立たない」のだよ
251実習生さん:03/06/03 03:59 ID:MvqIihYi
指導科目の学力=宮廷・総計の入試解答例が出せるレベル
その他一般学力=6大学・感官同率程度
であれば十分じゃないの。出た大学自体(学歴)はあまり関係ないな。DQN大学は困りものだが。
それよりも、デリバリー力とコントロール力があるかどうかが問題。

要は一般会社員と同じ。@売れるそれなりの専門知識があり、Aそれを社内・顧客に説明納得させる力量があり、B対人関係もそれなりにこなす。
という条件を満たせばいいってこと。
一般会社員では学歴が@の代わりをしてきたたけど、教師は@が学歴の代わりとなる。
いまいち大学出でも、留学経験豊富で語学に堪能とかね。
252実習生さん :03/06/09 18:32 ID:KCYjsKck
>>251
6大学の下の方では
巣鴨や桐蔭の中学生よりできない大学生いっぱいいるからだめだ。
253実習生さん:03/06/09 19:00 ID:ekvTncXi
>>251 >>252
坊ズども。クソスレあげんな!!
254実習生さん:03/06/10 00:08 ID:xxRkwQBx
>>223国立 東北大以上って何でやねん。
そんなとこでて教師なる香具師はただのアホ

なんで?東北大なんぞ、東北地方以外からみれば一地方国立大。
東北福祉大の同類!
255実習生さん:03/06/10 00:13 ID:hPEF3ZJR
>>254
一般人(平均レベル、東北以外)の認識
東北大:東北一の国立
宮城教育大:そこらへんの国立???
東北学院大:東北の私立か?
東北福祉大:そんな大学あったか?
256実習生さん:03/06/16 02:20 ID:QVFkX0z+
北海道教育大学函館校なんてどうですか?
H12年度教員採用試験、現役合格率8%
257実習生さん:03/06/16 09:05 ID:aAd4jJtx
教育大学でも8%しかないのかー。厳しいんだな。
他の連中どこ行くのよ。
258256:03/06/16 12:54 ID:tJzpK4mD
>>257
臨時職員や講師として、産休代替として、体調不良で長期休養に入った
代わりとして、都合よく使われています。(半年とか3ヶ月、最悪1ヶ月)
よく世間の人が求めてる社会経験をしに、バイトしてる人もいます。
さすがに就職はできないので。
259実習生さん:03/06/17 13:54 ID:casfF59t
ttp://www.toishin.co.jp/introduction/index.html

↑は某予備校講師の学歴だけど、少なくとも、高校教師に求められる学歴も
これに準ずるのではないかな。
260実習生さん:03/06/17 14:10 ID:tvS2dXno
>>259
高校と塾とは違うし、学力と学歴も違う。
261あぼーん:あぼーん
あぼーん
262実習生さん:03/06/17 14:54 ID:4cW/bN2c
教師に必要なのは、学力じゃなくやる気。
部活のように土日つぶしてでも生徒と共にがんばらないといけないし。
問題生徒には、夜や夜中対応しないといけない事もある。

ただ単に仕事だと思うとこんな事割に合わない。
でも、教師の仕事は勉強を教えることだけじゃないので、これらの事を
するのは、当たり前。人間を育てる仕事なんだから。

勉強教えるだけの塾と違うのは、この点だよ。

ここで学力だけが自慢の教師は、さっさと教師やめてください。
263実習生さん:03/06/17 17:32 ID:SYuG9Abc
>>262
いい事言うなー。
自分は塾講の4年やったから、塾なりの苦労もある程度わかるんだけど、
塾の講師は成果が数字として目に見えるし、いわゆる教科指導力ってのが
とっても大切なんで、それまでの学歴and教材の研究は欠かせません.

学校の教師となると、長い目で人間を育てる。その過程に(教科などの)
学習がある、って感じかな。だからそこに喜びが感じられなかったり、
もちろん教師自身の人間性(責任感や向上心、公徳心など)が高まって
いかなければ、伝えられないわけだし、今求められているのはソコだ!
と思うんですけどね。
以上自分の教員を目指した動機から。

264実習生さん:03/06/18 02:32 ID:qSpKCHYV
>>259
塾と予備校も似て非なるものだよ。
概して予備校の方がより専門的な知識とやらを求められるわけだし。

>>262
まあ、中学校までなら概ね同意。
でも、高校の場合は単に生活指導ばかりしていれば事足りる、ってもんじゃない。
中堅校以上なら大学進学も意識させないといけないわけで、そうなると(教師の)学力は必要になる。
大学受験を突破させるさせるように生徒を仕向けていくことは勿論、
大学に入ってからの勉強の土台になるようなものを生徒に築かせていくのも、教師の務めではなかろうか?
また、そういった過程を通じて、公教育の目標の1つである「人間を育てる」というところにもつながっていくと思うのだが。
だから、教師に求められるのは
[小・中学校]生徒指導>>>>学力
[高校]学力>>生徒指導
っていうのが妥当だろう。

長レスすまん。
265264:03/06/18 02:34 ID:qSpKCHYV
259ではなく
>>260へのレスだった。スマソ。
266実習生さん:03/06/18 04:30 ID:cgUN77MK
浪人ばかり合格している教師の採用試験
(引用元) http://www.kcn.ne.jp/~ca001/G15.htm

>10月19日の読売新聞に「教員試験合格者 浪人7割占める」という
>見出しの記事がありました。

>民間企業の採用試験で前年不採用になった者が今年また応募してきたら、
>採用されることがあるでしょうか。採用どころか応募を受け付けてもら
>うことすら難しいと思います。企業は人を見て採否を決定しますから、
>前年採用基準に満たないとして不採用になった者が、今年来たって結果
>は同じに決まっています。翌年未練がましくまた来たら笑われるのが
>オチではないでしょうか。

>それでは、教師の場合はなぜ前年不採用だった者が2回3回と試験
>を受けて採用されるのでしょうか。人間の中身はそう簡単には変わら
>ないと思います。教師として採用基準に満たないと判断された人間は、
>何度試験を受けても結果は同じはずです。それなのに3回目4回目の
>挑戦で採用されているのは、教師の採用試験は人間の中身を見ずに、
>表面だけ見て合否を判定しているからではないでしょうか。

 激 し く 同  意 !!
267実習生さん:03/06/18 04:40 ID:PcH/XuVL
中身なんか分かる訳ないじゃん。
何ヶ月かけて試験しても、人間の中身なんてわからんよ。
教師としての仕事をこなせるだけの能力があるかどうかを見るだけでしょ。
268実習生さん:03/06/18 05:33 ID:47SQWyCB
>>267
そうそう亀頭だって皮に覆われているから分からない。
教採なんて包茎手術みたいなもの。
269実習生さん:03/06/18 09:30 ID:SP7Huzyi
記憶力が有れば、誰でも教師になれるのは如何な物か?
殺人犯だって、ばれてなけりゃなれる
270実習生さん:03/06/18 09:32 ID:Yfqln3kI
>>266
漏れも激しく同意!
271実習生さん:03/06/19 00:54 ID:ihgLu/Hp
しかし、ここは負け惜しみのレスが多いなぁw
人間の中身云々なんていうのは、採用試験に合格してから言ってくれ。
どんなこと言ったって、ある一定の実績を残さなければ、
世間様からは「負け犬の遠吠え」としてしかみなされないよw



あと、やる気がどうのこうの言っている香具師へ一言。
やる気だけじゃ仕事は務まらんよ。
ひとまず一番必要なのは学力、それから人間の中身だ。

確かに、学校は単に勉強を教えるだけの機関じゃないが、
それでも、勉強を教えることは学校において最も大事なことじゃないのかい?
それで、学力がないのに勉強を教えたって意味がない。
学力のない香具師が教えたって説得力がないし、
また、そんな香具師が教材研究をしようといったって、その成果はたかが知れている。

だから、まずはしっかりとした学力をつけなきゃダメだ。
そして、学力をつけるのと同時に自己啓発にも勤しむ。
それくらいのことをしなきゃ、教師としてお金をもらう資格はないな。
272実習生さん:03/06/20 13:11 ID:r/aNeIus
卒業して1年目の者を浪人扱いにするのは
どうかなぁ。
採用試験の7月まで実習や卒論で勉強どころじゃなかった。
浪人と呼ぶのはは2年目の人からでいいんじゃないの。
273実習生さん:03/06/20 13:33 ID:iqXqrgBX
そう主張する意図がわからん。
274実習生さん:03/06/20 14:07 ID:RKb4RLbD
意味不明 2回目以上の人には前年度筆記で足きりされ面接すらしてもらえない
やつはやまほどいる。しかも面接官が毎年同じやつとも限らないし
人間の評価なんて見る人によって様々。だから別に浪人が多くても
何も不思議じゃないと思うが
275ごん:03/06/21 01:50 ID:Q1k4YROn
>>271
受かってますけど、そんな事言ったら、自慢話になるんじゃないだろうか。
よく居酒屋とかにいそうな….
276実習生さん:03/06/22 21:21 ID:tooSnxIG
>>223国立 東北大以上って何でやねん。
そんなとこでて教師なる香具師はただのアホ

あ、いたよ。だもんで、みんなで、この人は優秀だから必要ないだろうって、
生徒指導のイロハは教えない、学校の人間関係も教えない、
そんでもってそいつのクラスの生徒に暴力やら万引きやらさせてやったら、
見事に潰れたよ。将来、学歴がいいくらいで、東北大くんだりのヤツに大きな顔されちゃ、かなわないからな。

そいつも、これが東北大じゃなくて東大だったら、無能でもそれなりのポスト用意してもらえたんだろうけどな。
東北大では、東北地方以外ではご威光が皆無なのさ。
いまだに旧帝大出の「ただのアホ」と嘲笑のネタ。カワイソウな香具師。
277実習生さん:03/06/22 21:34 ID:VjuZ6Lhx
>>222がきっかけでところどころで東北大たたきになってるね
実際東北から教師目指してる身としては複雑な心境…。
278中学生の全裸。:03/06/23 01:30 ID:oWwjwWfY
中学生の全裸を公式に見れる職業って教員以外ないでしょ。
279実習生さん:03/06/23 01:32 ID:wjQ5C1k6
>>278
そういう意識で教師になった連中は2年ともたない
280実習生さん:03/06/23 02:30 ID:B5ld7kwo
>>1
中学までならほとんど学歴は関係ないよ。
教え方と性格が良けりゃいいんだよ。
281実習生さん:03/06/23 04:26 ID:o+en6mu4
高卒の先生希望
282実習生さん:03/06/23 04:46 ID:nJ+wnaZL
低学歴教師が必死なスレだね・・惨め
283実習生さん:03/06/23 04:55 ID:RAg3p7ut
教師の役割を分担させ
主要科目の授業担当の教師は宮廷のみにすべき
唯一英語のみ東京・大阪外大は許す
284あぼーん:あぼーん
あぼーん
285実習生さん:03/06/23 07:02 ID:drIL86RG
あべぽ
286実習生さん:03/06/23 23:52 ID:e4wF7ez3
>227生徒指導のイロハは教えない、学校の人間関係も教えない、
そんでもってそいつのクラスの生徒に暴力やら万引きやらさせてやったら、
見事に潰れたよ。
ま、自分が少しは「高学歴」と思っているのなら、他の教師にねたまれないよう、
教師はやめて他の職業にした方がいい。
で、こういうことする地区ってどこよ?せいぜい、日教組の強いとこなんだろうなあ。
それにしても、東北大はだらしなさすぎ。とても旧帝大とは思えない。
東北地方以外では、地方大並というのもわかる。
287実習生さん:03/06/24 00:02 ID:3x+K7LiX
>>286
どういうところでだらしないんですか?
参考までに教えてください
288あみなが:03/06/24 02:27 ID:J7qcoob9
頭がいいからって人に教えるのが得意とは限らない・・・。
というのが俺の学校の教師を見て感じること。
289あぼーん:あぼーん
あぼーん
290先の副将軍・水戸光圀公 ◆b0s795AJSk :03/06/24 03:03 ID:gkbmXYnF
>>1
学歴とか素質とかというよりは、むしろ一生懸命教師と言う責任ある職業に
真っ向に取り組んでいる姿が大切なんじゃないですかな?
高い学歴を持つ教師が全て優秀とは一概に言えないと思うが、如何かな?
高い学歴を持っていても、マニュアル(=教育指導要領)至上主義でしか
教育出来ない教師が優秀だとは思えないのですよ。
教育はサービス業です。だとすれば、どうやったら、情報が効果的に伝わ
るかとかどういうサービスを提供したらいいかというアイディアも必要だ
と思います。
291実習生さん:03/06/24 08:06 ID:/ZO09Pgq
Googleで「帝京 事件」と検索すると・・

http://www.google.com/search?hl=ja&inlang=ja&ie=EUC-JP&oe=euc-jp&q=%C4%EB%B5%FE%A1%A1%BB%F6%B7%EF&lr=

検索結果5200件。
いきなり銃撃ときて、その後も結核集団感染、大学による悪意のある投書、ラグビー部レイプ、エイズetcと続く。
さすが低狂グループ、最狂です。

低凶グループ過去の犯罪特集
http://choco.2ch.net/news/kako/1015/10154/1015445145.html

この後にも沖永総長の脱税、低凶OBの織田無道の宗教法人乗っ取り事件などが起こる
292ごん:03/06/24 14:58 ID:XnF7/8tS
>>290
惜しい。
×教育指導要領 ○学習指導要領
でも内容は同筋同意です。よく教師をサービス業だと言う人はいても、
多くの場合それがわかってないと教師を叩く人が多いですが。
それから、「教師自身の個性で工夫された(自分勝手な)
授業なんて受けたいと思う保護者はいない」と言う意見もありますが、
どうお考えですか?
293先の副将軍・水戸光圀公 ◆b0s795AJSk :03/06/24 16:56 ID:xjtzGB3y
>>292(ごんたん)
ご指摘ありがとうございます。
>でも内容は同筋同意です。
そういう人が一人でも増えるといいですね。
>よく教師をサービス業だと言う人はいても、多くの場合それがわかってない
>と教師を叩く人が多いですが。
教育というのは、ある意味情報伝達ですから、その情報の伝え方や伝える内容
というものがある筈で、そのために熟慮し、創意工夫を凝らす。これが大切だ
と思います。それによって、次世代の心に響くあるいは次世代の糧になる教育
が出来るものと考えています。
>「教師自身の個性で工夫された(自分勝手な)授業なんて受けたいと思う保
>護者はいない」と言う意見もありますが、どうお考えですか?
そういう人々の求める教育・授業てどんなものなのでしょうか?また、本当に
親御さんたちは、「教師自身の個性で工夫された(自分勝手な)授業」を求め
ていないのでしょうか?ただ、指導要領通りのことをやっていればいいのでし
ょうか?それでは、生産性もないし、マニュアル人間をただ増やしているだけ
になると思いますが。そもそも教育でないような気さえします。
教育は国の柱の一つです。その教育をロボット生産と一緒にされては困ります。
確かに、中学・高校では「入試」というものがあるのも事実で、それに耐えうる
学力を身につけさせるのも必要でしょうが、教育はそもそも人間を育てるもの
なので、もっと魅力的な人材を育てたり、個人の得意分野を伸ばしたりするのも
教育の使命だと思います。
294先の副将軍・水戸光圀公 ◆b0s795AJSk :03/06/24 17:01 ID:xjtzGB3y
>>293(ごんたん)
ちなみに、大昔は指導要領なんてものは存在しなかったそうです。教師は自由に
教えていいということになっていた。そうしたら、現場の教師が、「教えられな
いので、どう教えていいか指示してほしい」とゴネたので、基本線とも言うべき
骨子だけ造ったら、「もっと細かくしてほしい」と更にゴネられて、いろいろく
っつけて造った結果が今の指導要領なんだそうです。
295実習生さん:03/06/24 17:30 ID:ZrGyNLRP
東京学芸大
296実習生さん:03/06/24 20:04 ID:4QqH4RSY
>294
×先の 
○前の 
297実習生さん:03/06/24 20:06 ID:4QqH4RSY
あっ、「前」は「まえ」ではなく「さき」って読みます。
念のため。
298実習生さん:03/06/24 22:02 ID:ZASp0FH6
教師の能力が評価されないから、そのアテとして学歴とかみちゃうんでない?
東大卒でもダメな教師や3流大卒でもいい教師がいることは
みんなわかってると思うから、
教師も企業リーマンみたいに評価されて、
給料や処遇に反映すりゃいいのにさ
299先の副将軍・水戸光圀公 ◆b0s795AJSk :03/06/24 22:07 ID:fUKvKtPK
>>296 >>297
よくツッコまれるのですが、これはいわゆる2ちゃんねる的変換なんだそう
です。
だから、敢えて修正しないのです。
まあ、カンベンしてやって下さい。
300実習生さん:03/06/24 22:07 ID:DsjpyaOz
いい教師がいても1人でもダメな教師がいるとそっちの方が目立っちゃうんだよな
そいつが3流大学or1流大学だったりするとさらに目に付くわけで
301ごん:03/06/24 22:18 ID:aljfv/3Y
>>293>>294
ありがとうございました。ちょっと安心しましたです。
>>298
それはちょっと…。結局評価するのは管理職(校長/教頭)
になると思うんで。上にもありましたが、良い先生の基準
が多様であるので(もちろんそうあって欲しいが)、
難しいんじゃないでしょうか。
殺伐とした職場になりそうで、ちょっと怖いかも。
302298:03/06/24 22:26 ID:ZASp0FH6
>301
確かにそうなると難しいんですよね。
教師同士で評価するとか。
でも明らかに(コレも難しいですが)やる気ない教師も
くびにも給料上がんないこともないっすからね
まあ公務員みんなそうですけど
303実習生さん:03/06/25 00:27 ID:RDCPLSBm
>で、こういうことする地区ってどこよ?せいぜい、日教組の強いとこなんだろうなあ。
民間出身の校長が自殺した広島か、民間出身の校長が飲酒運転した三重くらいか?
304実習生さん:03/06/25 00:30 ID:ZQuKJ+Ye
 東大以外は論外だ。
305先の副将軍・水戸光圀公 ◆b0s795AJSk :03/06/25 00:33 ID:EoHE8lsg
>>301 >>302
確かに、performance appraisal(業績評価)は難しいですね。
郵政のように、現業で数字=結果となれば分かりやすいですが、教育の場合
学力を上げさせたからそれが必ずしも結果とは言えない部分がありますからね。
しかも、特に公教育の場合、営業とかセールスとは無縁ですからね。
例えば、生徒Aは、ニガテな算数を克服した。これも結果=評価です。
しかし、生徒Bは、今まで人付き合いが出来ない子だったが、それが徐々に改
善された。これも結果=評価なんです。
>教師同士で評価するとか。
この方法の問題点は、教師間で駆け引きしたり、手心が加えられたりすること
でしょう。あるいは、本当は教師Cは生徒から慕われているんだけど、教師D
はCを目の敵にしているから、最悪の評価を与えるとかということも往々にし
てあり得るでしょう。
>評価するのは管理職(校長/教頭)になると思うんで。
管理職がDQNだったら、評価される側の教師はカワイソウですね。
ましてや、自己保身とか組織防衛しか能のない管理職だったら、最悪ですね。
306実習生さん:03/06/25 01:11 ID:DwNPMMgU
>>304
進学校ならともかく、小中学校なんて教職免許持ってれば4流大学出でも十分。
勉強出来る先生より、人間性や社会性ある先生のほうがいいだろ。
307あぼーん:あぼーん
あぼーん
308実習生さん:03/06/25 01:38 ID:5QsF0VSq
社会の縮図
309実習生さん:03/06/25 04:08 ID:azO+hObK
教育者は大学出ではダメ、大学院を修了しなさい!
院卒でない教育者はもぐりだよ。
文部科学省の役人も院卒でないとな〜
日本の教育制度がアホなのは、大学院教育が欠けているからだ。
310実習生さん:03/06/25 17:26 ID:R74kUyJA
>>309
院卒があふれかえってる昨今にまだ院卒を増やす気ですか?
何考えてんだか
311実習生さん:03/06/25 18:18 ID:DwNPMMgU
>>309
院卒で教師やるバカがいるかよ…。
312中卒レベル未満の教師:03/06/25 20:23 ID:76Cs2fR/
「学力欠如」と教諭を免職 入試問題3割しか解けず

 大阪府教育委員会は25日、担当の数学で高校入試問題の3割しか解け
なかった府立高校の男性数学教諭(45)を、基本的学力と指導能力が
欠如しているとして、民間の解雇に当たる分限免職にした。
 府教委教職員人事課によると、生徒や保護者から「授業が理解できない」
「質問を無視する」「酒のにおいがする」などの苦情が寄せられ、府教委が
2002年4月から校外研修を受講させていた。
 研修中に学力テストの一環として府立高校の数学の入試問題を解かせた
ところ、男性教諭の正答率は3割。指導員の助言にも従わないなど改善が
見られなかったため、府教委は簡単には矯正できないと判断した。
 同様のケースではことし3月、京都府教委が府立養護学校の58歳の
女性教諭を指導力不足を理由に分限免職とした。
 男性教諭は「研修の成果が上がっていないとは思わない」と反論して
いるという。
(共同通信)[6月25日18時9分更新]
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20030625-00000162-kyodo-soci
313実習生さん:03/06/25 20:25 ID:wvFTdf3f
「大学卒の学力」じゃなくて、
それをいかに維持発展させるかですな。
314実習生さん:03/06/25 20:25 ID:R74kUyJA
でもしか世代でしょ。そいつは
315ごん:03/06/25 20:49 ID:ywVWI2xW
>>309
ムキになるのも少し恥ずかしいが、大学院で何
勉強するかわかってないでしょ。

>>312
先生方、早く書かないと、鬼の首とったように、
次々かかれますよ。教師がみんなそうだと
勘違いしてる香具師から。
316実習生さん:03/06/25 20:52 ID:76Cs2fR/
"学力欠如"の教諭を免職。入試問題3割しか解けず…大阪
http://news2.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1056533069/l50
317実習生さん:03/06/25 21:08 ID:wTtgw5vj
>>309
院卒でも学部卒でも、実はどうでもいいの。問題は、現在、
・大学(院)に、教師のまっとうな養成環境が無い。
・仮にそれなりの高い素養を身に着けても、現場では大して発揮できる訳でもない。
こと。
>>311
院卒でも教採に通らない人はいるよ。つーか、院に回り道したばかりに、教師
でも受けるしかなくなってくる人も多いよ。
318実習生さん:03/06/25 21:58 ID:fD4dgmYf
というより、塾・予備校講師って研究者になりたくてもなれなかった
修士・博士崩ればかりでしょ??
学校教師も研究者になれなくてなるって人多いし。
319実習生さん:03/06/25 22:03 ID:3SQcm9kl
このスレ面白い。まさに日本社会の縮図だ。
320実習生さん:03/06/25 22:20 ID:r4LHut3g
>318
いや、研究者どころか普通に就職できなかった人・・
321実習生さん:03/06/26 00:07 ID:QevFn2kK
>287どういうところでだらしないんですか?
見殺しにしたところ。他の旧帝大では決してそんなことはしない。
322実習生さん:03/06/26 00:29 ID:btu/MgHN
教育者は大学院を修了すべきです。
高等教育=日本経済の発展です。
その一翼を担うには、大学院での「論」=独自の考え方 が役立ちます。
ちなみに、学=専門知識です。
これからの教育には、学だけでなく、論も必要です。
そのためには、教育者が論を学ぶ必要があります。
(論を生徒、学生に教えるには自分が勉強すべきことが必要です)
それには、大学院教育が必要です。

学歴は差別すべきではありませんが、区別されるものです。
これは国際ルールです。

学部しか出ていない人に、院卒の意味(教育)が分からない
のは仕方ありませんが、教育者は院卒レベルの学力が要求されて
当然です。(国際ルールです)

323実習生さん:03/06/26 00:40 ID:y6Gaie4q
ふーん。

>高等教育=日本経済の発展
>教育者は院卒レベルの学力が要求されて当然です。(国際ルールです)

働いて日本経済に貢献してからモノ言え。
324実習生さん:03/06/26 01:05 ID:RQgTp/qD
院ねぇー。
教育系の院は行っても無駄なとこのほうが多いと思うよ。

>働いて日本経済に貢献してから

だよな。
325322:03/06/26 01:46 ID:kc5OKJFS
>323,324さん

私は、アメリカ系の銀行に20年勤務し、本店勤務(ニューヨーク)
を希望したところ、学歴不足と支店長(カナダ人)から言われました。
つまり、私が望む仕事は学歴で区別されるというのです。
これが国際企業の現実です。
と、いうことで大学院に社会人入学を果たしました。

ですから、日本経済だけでなく、アメリカ経済にも
貢献しました。(20年以上も税金を納めたからね〜)

確かに日本の環境は大学院卒には厳しいかもしれません。
が、国際化が進めばいずれ院卒の重要度が理解されるでしょう。
アメリカがベンチャー企業などの創設でバブル経済となりましたが、
その要因を作ったのは、MBAに進学した人が多かったというのが
真相です。 いずれ、日本もアメリカの影響を受けると思います。
(最近、社会人の方が結構 大学院で学んでいます。)
<注:高等教育=経済発展 ということです。>


それはともかく、私の経験から、教育者がより高いレベルの
環境で学ぶことはすばらしいことではないでしょうか?
その経験は、かならず教える側、つまり生徒に生かせます。

326実習生さん:03/06/26 01:48 ID:7hE3ps8Y
日本で目立った行動をすれば叩かれて終わるのが関の山
気質が違うからな
327実習生さん:03/06/26 02:05 ID:8jfFrrh2
>>325
そんなエリート・ビジネスマンがこんな板に来る訳ないとも思うが(w

>つまり、私が望む仕事は学歴で区別されるというのです。
欧米企業に学歴重視の側面があるのは聞くけど、だから日本でも院生を量産
していい。という理屈にはならないでしょ?

>と、いうことで大学院に社会人入学を果たしました。
日本、海外、どっちの院か知らないが、日本の院(理系以外)に行く価値なんかあるかな?
貴方みたいなエリートは、海外にでも留学すればいい訳でさ。

>アメリカがベンチャー企業などの創設でバブル経済となりましたが、
結局バブルでしょうが(w
328実習生さん:03/06/26 02:08 ID:LJ/kbn6H
アメリカ、イギリスあたりは日本よりずっと学歴偏重の傾向がありますからね。

社会の制度や文化、価値観が根本から違うから、
比較するのはなかなか難しい。
329実習生さん:03/06/26 02:09 ID:8jfFrrh2
>いずれ、日本もアメリカの影響を受けると思います。
MBAオタクみたいな連中はすでにいるみたいだけどね。エリートさんたち
以外にはあんまり関係ない話だけど。

><注:高等教育=経済発展 ということです。>
んな訳ない。アメリカも、大学のインフレには悩んできたはず。

>その経験は、かならず教える側、つまり生徒に生かせます。
日本の学校は、部活・受験の数字が優先なので、実際、それ以外の指導力は
あまり必要とされないのよ。高い教養を身に着けても、受験指導ができないとダメなのよ。

エリート・ビジネスマンさんの理想とは、残念ながら世界が違うのよ。
>>292 >>301 >>315(ごんたん)
教育はある意味情報伝達と言いましたが、ついでに言うと、意見の言い方
も教育のうちで、教師自身も(大人は)勉強すべきだと思います。
ただ、「○○すべきだ」というのではなくて、「○○したほうがいいと思
う、なぜならば、現状はこうで、今後の見通しはああで・・・」と言う感
じでもう少し論理的かつ建設的な意見の言い方や言葉の選び方がある筈で
す。
チョト話題がずれたので、sage
331実習生さん:03/06/26 22:02 ID:YYpnEwch
あんまり理論的=理屈っぽいと女にモテナイからしょうがないのよ。この国は。
明るくて一本気で理屈をこねくりまわさないのが一番!
332実習生さん:03/06/26 22:30 ID:KgaDER6v
学歴だけの鼻持ちならない教師は要らないのっ!
せいぜい受験少年院の教師にでもなって自分の教養ヒケラカシテクダサイ!

公立の場合は特に、教授技術ももちろん必要だけど、やる気・熱意が
それと同等あるいはそれ以上に必要。
333実習生さん:03/06/26 22:44 ID:gvpWSvfy
熱意がありすぎてもウザがられる罠
334実習生さん:03/06/26 22:52 ID:u9awEipI
>>333
それは、熱意もクソもない教師がいかに多いかを示している
335実習生さん:03/06/26 22:58 ID:gvpWSvfy
>>334
みんな金八みたいな奴ばっかりだと生徒のほうも疲れるよ
マターリできる先生も欲しい
336ごん:03/06/26 23:21 ID:3IYZ9lOr
>>330 先の副将軍・水戸光圀公様
いつもレスありがとうございます。で、情報伝達の中の言葉使いに限って言うと、
言葉使いについては地域性もあるようですね。
この前全国レベルの先生たちの研修会に行ったら、児童(小学生)にかける言葉の中に
「〜をお書きなさい」って言うのがありました。
自分の耳を疑いましたが、その授業はずっとその話し方で進みました。
その先生は「〜しなさい」って言う表現がすごく多かったです。
これに自分はすごく違和感を覚えました。
自分は普段だったら「〜して下さい」とか、せいぜい「〜してみましょう」
くらい。もちろん学歴がどうこうで下手に出ているわけではないです。
「口調が優しすぎるからなめられる」という意見も聞きますが、これには反対。
そんなことは全く無いと思います。
そこのけじめをつけつつ、高い知識と教養(ありきたりな表現)と社会性を
兼ね備えるため、自分も教師は勉強が必要だという風に考えます。
同じくsage。


337実習生さん:03/06/27 00:05 ID:rB1Sf7mA
熱意がある人が敢えてマターリとした雰囲気を作ればいいんじゃないの?
338実習生さん:03/06/27 01:50 ID:J1XREFl8
>>315ごん
ワシは院卒の公認会計士ですよ。
339338=318ね。:03/06/27 01:52 ID:J1XREFl8

340実習生さん:03/06/27 06:41 ID:AsS/w0dX
東京学芸大学が最強かと。
341実習生さん:03/06/27 08:02 ID:c0/Kz2MO
高校は学区内ではニ番手の県立高校だったが、
教師はセンスもやる気もないようなのが
大半だった。
東工大・早稲田・慶應・理科大などを
卒業していたようだったが。
342実習生さん:03/06/27 09:51 ID:vmvOSrr/
入試問題24点しかとれなくて首になった高校教師ってのが
TVタイトルになってたけど、真相知ってる人いますか?
うちの私立校一応受験校として認知されてるんですが
怪しい先生ばかりです。みんな予備校かよって進学率上げています。
343ごん:03/06/27 17:25 ID:Stk33HlM
今日は学校で水泳教室があって、
6時から学校で周年行事の打ち合わせもあるので、「一旦早く帰っていいよ」
とのことで今だけ家にいました。

>>338
言葉が足りませんでしたね。教育大の大学院でってことで。>>324にも
ありましたが、教育系の大学院は….
一度は自分も考えましたが、教師になるために必要な場であるかを考えると、
そうでもない。
で、(正直経済的な理由もあって)大学院には行きませんでした。
院生たちの話を聞くと、この予想は強ち外れていないとのことでした。
344実習生さん:03/06/27 17:57 ID:BX3rgLhn
そうですね。実際の院は教員採用試験に現役で合格せずに進学する人も
多いですし、現場に出ててもないのに院で研究したことがそく現場に役立つ
かといったらそうではないですからね。理想は現場で何年か経験を積んで
問題意識を持って大学や院に戻ることですね。教育系は理系の院とはまた
意味合いが違うと考えたほうが良いでしょう。

院を出ても教員採用試験に合格できずずっと講師の人も多いですよ。
高校教師を目指す人は院卒も多いですけどね。特に理数の場合は。
小・中を目指すならなるべく早く現場に出て実践積むのが先です。
345実習生さん:03/06/27 22:07 ID:aShZ3bAk
じゃ梨大くらいでいいじゃん
346実習生さん:03/06/27 22:21 ID:HgkF3WRI
高校の入試が5割もできたら十分じゃない?3割だとクビだけど
347実習生さん:03/06/27 22:53 ID:oXEpIDnB
高校教師で高校入試が5割だったら、クソじゃん。
むしろ生徒に教えてもらわないと。
348実習生さん:03/06/28 00:49 ID:UYS/x5fG
名前に大学ってついてて免許持ってりゃ勤まる仕事。
349実習生さん:03/06/28 07:19 ID:pDT+8Ryk
高校入試はセンター試験よりも難しい。
350実習生さん:03/06/28 16:59 ID:ee2Ab3bq
狂死はこれから馬鹿ほどしんどい時代になるぞ こんだけ叩かれてる
業界もそうはないからね。改革、改革であと10年位したらどうなってるかわからないよ
職場としては好転することはまずないだろうね
教育がよくなることはあっても、教員がたくさん犠牲になるぞ
今でも残業10時当たり前のところ、たくさんだからね
また、精神的ストレスで倒れる人間続出。ドロップアウトする人間も多いらしい
株式会社化も進むから(国立大も独立採算制になったけど)公立学校は姿を消すでしょう
10年以内に もうすぐ教育基本法も改正されるし。
楽だろうと思って受ける方。 そこのところしっかり考えて進んで
351R134:03/06/28 18:44 ID:1QzDqU4z
>>294
亀レスだが、一度指導要領がどんなものか、読んでおけば?
あまりにも、的はずれすぎて、突っ込む気にもならんよ・・・

http://www.mext.go.jp/b_menu/houdou/11/03/990302b.htm
http://www.mext.go.jp/b_menu/houdou/11/03/990302c.htm
http://www.mext.go.jp/b_menu/houdou/11/03/990302d.htm
352実習生さん:03/06/28 21:02 ID:nFb+mTkr
さすがに公立高校入試は満点とらないとだめでしょ>教師なら
難関私立はできなくても仕方ないけど
353あぼーん:あぼーん
あぼーん
354実習生さん:03/06/29 14:13 ID:lKy4VeE1
>>351
こういうのを見るたびに思うが、ワシら、こんなことのために、踊らされて
おったのかい・・・教師たちが口を揃えて言う「今はわからなくても、将来
は役に立つ」その「狙い」とは、この程度のものであったのかい?

な、なんか、むなしー。
355実習生さん:03/06/29 16:11 ID:xEorjslO
>>354
とても面白かったです。笑いました。
356実習生さん:03/06/29 19:25 ID:r6Qbt0kT
>>321見殺しにしたところ。他の旧帝大では決してそんなことはしない。

さすが、卒業生の面倒もまともに見られない、旧帝大最下位ランクの東北大。

あ、そうそう、東北大学100年記念事業とかいって、寄付金集めている
詐欺集団が横行しているらしいから、東北大卒は気をつけた方がいいよ。
面倒は見てもらえない、詐欺には遭う。踏んだり蹴ったりですな。

357338=318ね。:03/06/30 15:09 ID:HyXn2TDI
>>343 :ごん氏
私も乱暴でしたね。教員免許も持っていないので、教職課程に関しても知識ありません。
ただ先生って、最低限教えるだけの教養・知識は必要だと思いますが、社会性の方が重要かと思ってます。
教育系院で社会性を学べるとは思えないので、学部卒で十分と発言しました。

私個人の理想は一定の社会経験後教員採用されるシステムが広がるといいなと思います。
現実では難しい面も多いと思いますが・・・。
358実習生さん:03/06/30 16:56 ID:nUbNvxLY
この手の話題って教師が社会に出たことないとかっていって
すごい叩かれてることがよくあるけど
実際社会経験があるからっていって生徒指導の面において何か意味あるの?
359実習生さん:03/06/30 18:05 ID:cCDtpg5n
いうまでも無いが、生きる力ってのは学校だけでは理解できない
理解してない教師が生きる力を教えなければならない所に矛盾がある
よって一度は外で揉まれるのが望ましい。
360実習生さん:03/06/30 18:24 ID:nUbNvxLY
>>359
そんな抽象的なことじゃなくてもっと具体的にはないの?
361実習生さん:03/06/30 21:42 ID:RafcaddH
一度社会にでた者じゃないと教員免許が取れないよう制度を変えるしかない。
今までは免許取れたってことは社会経験必要ないってことでしょ。
俺の知り合いで民間から教師になった人いるけど、ここは天国だ、って言って一番仕事してないよ。
362実習生さん:03/06/30 21:48 ID:LgMMVQW4
>>360
トラブルったときのごまかし方。お客への説得。社内の力関係の利用方法。
ネガティブなことは、学校では学ぶことはできない。
ポジティブなところで、
必要に迫られたときの、効率のいい学習方法。時間がないときの時間の作り方。
人間関係をどうやってスムーズに運ぶか。部下の使い方など。

なんてな、生きる知恵だ。
奇麗事しか言われてこなかった学校卒業したての坊やたちには理解できないだろう。
363実習生さん:03/06/30 22:06 ID:RafcaddH
そんなこと学校で教えてる国家が世界中にあるの。
364実習生さん:03/06/30 22:09 ID:js4Ty08A
>>362
今の学校でそういうことが学ぶのが難しいのは同意
ただそれが本当に教育に必要なもの(文科省の求める生きる力)なのか?
必要だったとしてもそれをいつどういう形で教えるの?
せいぜい職員室内の人間関係ぐらいにしか役に立ちそうにないと思うんだが
と学生の俺は思ってみる。
365実習生さん:03/06/30 22:11 ID:LgMMVQW4
>>363
だから一回社会にでないとわからんっていってんだろが。
だれも学校でおしえろって言ってない。
その経験が必要だっつーこった。

366実習生さん:03/06/30 22:18 ID:RafcaddH
>>361を見よ

367実習生さん:03/06/30 22:21 ID:LgMMVQW4
どりゃどりゃ。できるだけ詳しくしてみるさ

「世間知らず」って別のスレであるがね、学校でたての新入社員もそうだが、
馬鹿正直なんだな。
相手にさ、たとえば物を売るためのプレゼンやるとする。馬鹿正直な教師はきっと
正確に商品のよさを相手にわかってもらうようにするだろう。多分。
しかし、現実世界じゃ、商品には悪いところもあるから、これをできるだけ悪い印象を与えない
ように、しかも、商品がよく見えるように説明するだろう。

そのほか、「知恵」と言うべきものが学校の外では必要だし、学校の中では大半の教師は気付いてもいないだろう。
「生きる力」=「いきいきした力」ってだけ考えてる教師も少なからずいるはず。
368 :03/06/30 22:22 ID:EVhfSGSt
369実習生さん:03/06/30 22:22 ID:js4Ty08A
>>367
民間から教師になった人でつか?
370実習生さん:03/06/30 22:30 ID:LgMMVQW4
>>369
いや、教育に関心のある民間社員。

でもさ、よくよく考えてみると、仮に「社会経験が必要です」ってなったとき、
おそらく、教師志願者は仮面浪人(?)になっちまう。それはそれで中途半端な社会経験だとおもうが。
矛盾があるな。
371実習生さん:03/06/30 22:36 ID:js4Ty08A
>>370
だね、一定期間がたったらやめちゃうんだから
もし強制になったら受け皿になる企業の方が大変だ。
ある意味誰が教師希望かわからない分寿退社とかより扱いが難しいかも。
それに元気のある若い人が教育現場から消えるのもいかがなものかと
372実習生さん:03/06/30 22:44 ID:LgMMVQW4
>>371
そうだな、それを370で独り言言ってみた。実現させるシステムは難しいだろうな。
しかし、だからといって、教師が民間の新入社員レベルの知恵では困るのも確か。

まぁ、どのみち新卒が教職につくのは難しい時代ではあるので、落ちたら講師にならずに民間で3年以上がんばれといいたい。
373実習生さん:03/06/30 23:34 ID:E3wYbLop
オレは大阪教育大学卒のエリートだから、社会経験なんて必要ありません。
374実習生さん:03/06/30 23:59 ID:RafcaddH
僕は東京大学文学部卒のDQNだから、社会経験が必要です。
375実習生さん:03/07/01 00:03 ID:5NwhAqIV
>>373
 小学校の教師なら、超エリートだよね。
関東だと、東京学芸大あたりが超エリートだよ。
小学校の先生だとね。
376実習生さん:03/07/01 00:10 ID:2dxEYQ/p
375
大阪教育大なんて糞大学だよ。小学校に関わらず教育の最高峰は広島大学
と言われてます。目立たないけど神戸大学にも教員養成学部があるので
こっちの方がエリートです。
377実習生さん:03/07/01 00:12 ID:w0FPuVa1
>>374-376
幼稚だな。
「エリートです」って免許状に書いてあるのか?
378実習生さん:03/07/01 00:23 ID:wehH/rAx
大阪教育大や広島大の、しかも教育学部がエリートって・・・
エリートって言葉の使い方間違ってんじゃないの?
379実習生さん:03/07/01 00:29 ID:w0FPuVa1
自分で「エリートです」っていってるやつほど社会経験が必要だろ。

新入社員にありがちな、根拠のない自信過剰。
俺はいつもこいつを叩き割ってから教育する。
じゃねーと伸びねぇ
380実習生さん:03/07/01 00:31 ID:b39hzrBh
>>379
どんな風に叩き割るの?
381実習生さん:03/07/01 00:33 ID:wehH/rAx
>>379
あなたは何を叩き割られて伸びたの?参考に教えて。
382実習生さん:03/07/01 00:36 ID:lmAelxAg
そもそも>>373-376はネタだと思うのだが。
383実習生さん:03/07/01 00:39 ID:BSwaKfzM
エリートなら、早稲田の教育だよ!
384実習生さん:03/07/01 00:43 ID:w0FPuVa1
>>381
俺も「根拠のない自信」だ。

ってか、民間企業ではやってるところはやってると聞く。

学校では、、上下関係がないからそんなことはないから、中には世間知らずな教師も出来上がっちゃうんじゃねーの?

>>380
思い込みで勝手にやったらけちょんけちょんに叩き割る。
ホウレンソウを怠る、命令無視したら、つまみ出す。
先輩あるいは上司(おれじゃなくても)に対して、同列であると少しでも勘違いしたら、ぶっとばす。
385実習生さん:03/07/01 00:44 ID:pI/54s83
小学校で一番のエリートは層化です。
386実習生さん:03/07/01 00:49 ID:b39hzrBh
>>384
それって民間では正しいんだと思うけどあれだよね
自分で考える能力を身につけさせて思ったことは出来る限り尊重し発言させようと思ってる
学校教育と矛盾するところがあるのが悲しいね
387実習生さん:03/07/01 00:59 ID:w0FPuVa1
>>386
一概には正しいか正しくないかは言えないと思う。
ワーカーとして働く場合は、自己主張は邪魔になる場合があるわけだし、
これからの時代は主体性を持った労働者が必要だから、個性というか、個別の能力は必要だろう。

ただ、俺が言ってるのは、「根拠のない自己主張」なわけで、根拠があれば、それはそれでどこの企業も上司も尊重するはず。
ま、あとは学校中でぬくぬくしてる「自称エリート」は確実に民間には入れはやられるな。脅しじゃなくてね。

388実習生さん:03/07/01 01:08 ID:w0FPuVa1
>>386
ちなみに、あなたの意見は、俺が思っている「個性尊重の学校教育の矛盾の本質」をえています。

個性の尊重で育ってきた新入社員は、なぜか「僕は」「私は」って自分の意見を主張したがる。
確かに主張は大事であるが、いかんせん、新入社員なぞ正しくない場合がほとんど。
なかには、俺が嫌がらせをやってるって勘違いする者もいたり、そいつの成長は止まってしまう。
それとあいまって、学校では「自分の好きなことを選べ」って主体性を尊重するのはいいが、そうすると
会社に入ってどうなるか。新入社員に最適な仕事(つまり、あまり面白くない仕事)を渡すと、
「なんで俺がこんなことしなければならないんだよ」
ってヘソ曲げる。

「個性の尊重」がいつの間にか「わがままの尊重」になってるのか?と今の教師にいいたい。
389実習生さん:03/07/01 01:19 ID:hC76lWqZ
>>384
>先輩あるいは上司(おれじゃなくても)に対して、同列であると少しでも勘違いしたら、ぶっとばす。

「ぶっとばす」んですか? 言わんとするところはわかりますが、おおコワ(w
>>388
貴方の主張を貫徹するとなると、是非は別として、企業に学校を経営して貰うしかありませんね。
諸外国では、この学校的価値観と企業的価値観の相違を、どう解決しているのか
(あるいは、いないのか?)知りたいものです。
390実習生さん:03/07/01 01:27 ID:2dxEYQ/p
学校教育にだけ押し付けるのは問題。人間の性格やあり方は、はっきりいって
家庭の躾や教育観によるところのものが大。となると今の親の世代を考えなければならない。
そして今働いてる世代はギリギリ管理教育の体制できたので(ゆるいのは今の小学生あたりからです。)
学校でも個性など押しつぶされいた世代だよ。なのでそれは色々な要因が絡み合っての
結果論的な性格なので出所を一つに限定するのはおかしい。

人には2つあって。一つは圧迫型の指導で教育する人。もう一つは見守る、というか
とにかくフォローがあるタイプで教育する人。(まずやってみろ、失敗したらその都度
自分も一緒に責任とって考えていくって感じの)どちらがいいとは限らないし
両方のタイプの指導者が必要。個人に合う合わないもある。どちらの指導者に習う
ことでどのくらい伸びるかも個々に違う。ま、恐らく388さんは前者のタイプなのだろうけど
アメリカの企業研究では統計的に後者のタイプが新人を伸ばすことができる
指導者である、っていう結果もあるぐらいだからね。
たとえ前者でも物のいい方も大切。同じ厳しいこと言うにしても。その
受け取りで本当に人って意欲づけができるものです。新人を教育するには
自分のあり方を考える必要も大。万が一上司様になった態度ならそりゃ
下もついてこないと思います。反論きそうですが。
391実習生さん:03/07/01 01:42 ID:wehH/rAx
生徒は無気力で指示待ち人間が圧倒的多数。
勘違いでもいいから俺が俺がって出てきてほしいと思ってるのが学校の実態。
392実習生さん:03/07/01 01:46 ID:w0FPuVa1
>> 390

>ただ、俺が言ってるのは、「根拠のない自己主張」なわけで、根拠があれば、それはそれでどこの企業も上司も尊重するはず。
って言ってるように、正しいのならばその主張は認めるし、上司、先輩は部下・後輩の責任はとるのが普通。
だから、384での表現に誇張があったが、実際は「なぜ君が間違ってるのか」という説明も心がけているつもりです。
(ちなみに、上司・先輩に見放された新人は会社で孤立していくわけで、言われているうちはまだ良いとおもったほうがいいです)

今の教育、って子供を保護するのが中心で、過保護になっていると思う。
「失敗しても自分の責任じゃない」って無責任はおそらく過保護すぎて、自分の行動に責任もつって習慣がうすいのかなと思う。
もう一つは、奇麗事で教育しすぎて、トレードオフの関係がおろそかになっている。
「教育は効率ではない」といってる先生がいると思うが、企業ではまったく無駄は許されない。学校教育は多分このあたりで現実世界から乖離し始めているのではないかと。

今の教育者に言いたいことは、無責任な奇麗事ばかり教えすぎず、ちゃーんとこのいわば理想と離れた現実のこともしっかり教えてほしい。
393実習生さん:03/07/01 02:00 ID:wehH/rAx
残念ながら綺麗事を教えるのが教育です。それを否定するなら企業が中卒で社員採用して企業論理が通用するように教育すればいいだけのこと。
高校や大学に現実的な企業論理を教えろっていうのはちょっと違うと思う。
394実習生さん:03/07/01 02:06 ID:w0FPuVa1
>>393
うーん。トレードオフなんだけどなぁ。
100%奇麗事とか100%現実とかじゃなくて。
395実習生さん:03/07/01 21:25 ID:wehH/rAx
公務員は自分の責任を自分で取らされます。上下関係などできようがない。
年上と飲みにいっても1円単位まで割り勘なんだから。
たまに先輩風吹かして無茶言い出す人もいますがそういう人はただ威張っているだけなので意味はありませんね。
396あぼーん:あぼーん
あぼーん
397実習生さん:03/07/01 21:53 ID:w0FPuVa1
>>395
> 公務員は自分の責任を自分で取らされます。上下関係などできようがない。

それじゃ、仕事の押し付け合いになるのは当然だわな。
しかも、仕事の効率も落ちる。
398実習生さん:03/07/01 22:22 ID:dGX/d0B5
今年、うちの学校にきた教育実習生は創価大の人だった。
それだけ。
399実習生さん:03/07/01 23:20 ID:wehH/rAx
>>395
まさにその通りです。待遇変わらないからやりたくない仕事、なんと担任業務まで押し付けます。
やる気がある人がやってるのは救いですが。
仕事の格差は激しいです。
数十人の職場で責任取る上司はただ一人、校長だけ。その校長も気に入らない部下の尻拭いは絶対にしません。自分は処分されないからです。
ま、公立はこんなもんです。
400実習生さん:03/07/06 02:16 ID:iews0LXB
>356東北大学100年記念事業とかいって、寄付金集めている
詐欺集団が横行しているらしいから、東北大卒は気をつけた方がいいよ。

詳細きぼーん。寄付金詐欺か?趣意書なんかはちゃんと来るのか?誰の(責任者の)名前で?
401実習生さん:03/07/06 06:36 ID:y4KMMyKy
早稲田にもレイプ魔がいる。
それだけわかればもう十分だろう、お前ら。
402実習生さん:03/07/06 10:25 ID:GNoRiOwT
あたし東大生にレイプされました。
403名無しさん:03/07/14 14:52 ID:OKu9S+ch
 とりあえず精神異常者を教師にするのはやめろ。
404ごん:03/07/14 15:09 ID:jPJF8ph/
結論に近い話が出てきたね。
要するに大学に依存するような学力は関係ないってことだ。
405実習生さん:03/07/14 17:46 ID:PzIItptd
頭がいいだけの教師はスマンが遠慮してくれ
406実習生さん:03/07/15 01:41 ID:vrYpwz9q
「ごくごく稀なケースを取り上げて、それがあたかも広く頻繁に起こっているように見せる」スレはここですか?
407実習生さん:03/07/15 01:45 ID:yQYxVyc8
>>406
私怨の巣窟とも追加しといて
408あぼーん:あぼーん
あぼーん
409実習生さん:03/07/15 06:36 ID:ZrhG9BAE
都の西北 早稲田の隣
聳ゆる甍は われらが母校
バカダ バカダ・・・
410山崎 渉:03/07/15 12:05 ID:P3JL3roR

 __∧_∧_
 |(  ^^ )| <寝るぽ(^^)
 |\⌒⌒⌒\
 \ |⌒⌒⌒~|         山崎渉
   ~ ̄ ̄ ̄ ̄
411実習生さん:03/07/15 13:50 ID:ZNG5g0Ri
少なくともおれは小さい頃から教師になるのが夢だったがマーチに入学して
2ch見た時点で断念した、この意味を君等も考えて欲しい
412実習生さん:03/07/15 14:26 ID:qnF5sO+E
つーか、80点満点で25点だっけ?
あいつは死刑だな
413実習生さん:03/07/15 15:44 ID:ef0IeeuC
>>411
2ちゃんで「俺は宮廷理系院卒だ」とか言ってるのは大抵マーチ文系だから
心配するな。
マーチは教師としてギリギリ許せる。
414実習生さん:03/07/15 16:31 ID:xYNPE1ms
ほんとかマーチ文系は大東亜と学力的には大差ないんだがな
気使いはありがたいが
415実習生さん:03/07/15 16:33 ID:JTaa3F4p
>>414
マーチってなんだ?
416実習生さん:03/07/15 18:40 ID:alHYO291
国公立&(関東なら)早慶上智ぐらいだと威張れるね。
生徒のレベルに応じてじゃないの?
少子化の今じゃ、私立大の倍率低いし。
昔は17倍とかだったのに。
今だったら早稲田いけたかも。(昭和47〜48年生はそう主張したい!)
417実習生さん:03/07/15 18:48 ID:+K0iPbwt
「どこの大学の学力か?」では教師は務まらないね
ようは、人間性と適性ってところかな
東大出ててもダメなヤツはダメだし、底辺大学出てても良いヤツは良いってことだ
そもそもさ、大学の学力(偏差値)的な見解で考えること自体ナンセンスの極みだな
418実習生さん:03/07/15 18:52 ID:70zF8WaV
バブルの頃の旧帝=今の旧帝
バブルの頃のマーチ=今の総計
バブルの頃の駅弁=今の駅弁
バブルの頃の大東亜帝国=今のマーチ

ちなみに20年前教員採用試験合格=現在は非常勤講師5年w?
419実習生さん:03/07/15 18:55 ID:xYNPE1ms
そこまで低くはないだろ幾らなんでも
昔の教師でも早稲田とかいるし
420実習生さん:03/07/15 21:43 ID:xYNPE1ms
全もその当時の早稲田の下位学部は今のマーチ以下だが
421ぼるじょあ ◆yBEncckFOU :03/08/02 04:25 ID:fGJsmXTa
     ∧_∧  ∧_∧
ピュ.ー (  ・3・) (  ^^ ) <これからも僕たちを応援して下さいね(^^)。
  =〔~∪ ̄ ̄ ̄∪ ̄ ̄〕
  = ◎――――――◎                      山崎渉&ぼるじょあ
422山崎 渉:03/08/15 21:41 ID:4oXJXRHA
    (⌒V⌒)
   │ ^ ^ │<これからも僕を応援して下さいね(^^)。
  ⊂|    |つ
   (_)(_)                      山崎パン
423実習生さん:03/08/19 19:07 ID:LlhuK1Cb
二流大学 
受かりました一次 やった やった(ノ^^)ノ
424実習生さん:03/09/27 19:37 ID:D8d109Ue
生徒の保護者より、学歴高ければ
それでO.K.
あまり低学歴な地域で、エリートは
浮いちいます。
425実習生さん:03/09/27 22:10 ID:50O7Z7GJ
北大卒ってどうよ?うちで教えてるんだけどねぇ。サイトまで用意して、生徒の
ご機嫌伺い?

http://ajet.ii2.cc:8080

みなどう思う?
426実習生さん:03/09/27 22:59 ID:50O7Z7GJ
>>425

別に問題ないじゃん。私利のためにやってるようには思えないし。恨みでも
あるの?
427東工大:03/09/28 01:39 ID:ClkxlpQq
東北工業大学で工芸の教職をとりますたが何か?
428実習生さん:03/09/28 11:43 ID:QjSZ2WMh
別に。
429実習生さん:03/09/28 21:52 ID:Og+O2XT2
学歴なんか、生徒にいちいち言う学校
なんかあるの?
それより、体ががっしりしてかっこよかったり(特に男)
人間的魅力がある人のほうが、学校では重宝。
学歴は、トップ高校以外あまり関係なし。
430あぼーん:あぼーん
あぼーん
431実習生さん:03/09/30 21:04 ID:Fs0gxFqK
先生になるのに、学歴なんか全く関係ないよ。
知識があることと、教えることは全く別だよね。
俺は社会の先生になりたいんだけど、センター試験だって
65点ぐらいだよ。でも先生になりたいという強い志だけは
しっかりと持っているのさ。
たとえ自分が分からなかったとしても、生徒の横で
「頑張れ」と励ましたりできるしね。
432実習生さん:03/09/30 21:16 ID:wGF6i8FD
>>431
その通り、学歴なんか全く無関係。
俺も英語センター試験130点くらいだけど
英語の先生目指してる。
強い志だけは絶対捨てない。
出来ない生徒の気持ちも分かる俺はきっと良い先生になれるはず!
433実習生さん:03/09/30 21:24 ID:IqDqwvUX
>>432
いいね、文科系は。
理科系はそうはいかないよ。才能がないとムリだから。
あ、才能がある先生っていたかなw
434実習生さん:03/09/30 22:16 ID:f8KHNySv
勉強は自分でやるものなので教師の能力は関係ない。教師の性格のほうが勉強する上で気になる。
能力は高くとも、死ぬほどむかつく教師にならいたくない。
435実習生さん:03/09/30 23:47 ID:H1BhQ89r
> たとえ自分が分からなかったとしても、生徒の横で
> 「頑張れ」と励ましたりできるしね。
だめじゃん。
分からないことを分からないと素直に認めるのは正しいことだけど、
おれは分かんないけどお前ら頑張れなんて言う人は敬えない。
自分が努力してないだろって突っ込まれるだろさ。
436実習生さん:03/10/01 10:05 ID:ItxPueM1
429です。高学歴は全く不要だと思う。
だって、実際自分の学歴を言う機会なんて無いんだよ。
ワレは、新卒で底辺校に入ったとき同僚に高学歴を妬まれた。はっきり
無駄っていわれたよ。優秀な人には一般の子のことなんかわかんないはずだ、とか。
だから、以降かくしてる。
でも、教科指導力だけはしとかないと生徒に迷惑。(熱意だけじゃ無理)
学歴ではなく継続的な学習歴を評価すべき。資格とか、英語なら英会話力
とか。へたくそで、生徒の質問にも答えられない人って即M教師。

437実習生さん:03/10/01 13:16 ID:8SuMbSAW
理系の世界の学歴は
^^^^^^^^^^^^^^^^^^^
Ph.D      → 超高学歴(別世界?)
コースドクター → 高学歴
マスター     → 普通の学歴
学卒以下    → 低学歴

です。この意味において、高学歴は絶対必要ではない。でも普通の学歴は必要。つまり、

東大学部卒 << マスター

です。学部卒で大学を比較するのはドングリの背比べ。
438実習生さん:03/10/01 14:20 ID:z35jm7t/
別にどこ大でもいいからまともな精神の人間キボン
439論駄♪  :03/10/01 15:10 ID:KGk8uBi6
あくまでも一般論として
^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^
あっちこっちの板で、東大文系エリートの人がレスつけると、

頼みもしないのに(mainly非東大)「世界標準」の「才能」のある「理系」の方たちが

文系叩き(東大叩き)にうぢゃうぢゃ涌いてくるって現象がみられますねぇ。

「学問・理系」専門版で論破された憂さ晴らしにいらっしゃるのでしょうかぁ。

♪痛い痛い♪ ♪こぅりゃこぅりゃ平成の東大七不思議だあぁぁ♪
440実習生さん:03/10/01 15:29 ID:UfqTdh4k
>「学問・理系」専門版で論破された憂さ晴らしにいらっしゃるのでしょうかぁ

そもそも論破ってなんですかねぇ?
「このあいだ、○×大学の奴を論破してやった」
だから「おれは○×大学の奴よりあ〜だこ〜だ」と、、、、

で、論破された人は憂さを晴らそうとする。
議論は競争でもなんでもないのになぁ

こういった捕らえ方でもって、議論で一喜一憂(百喜百憂?!)
しているのは違和感があります。

これも競争試験の膿なんでしょうか?
441実習生さん:03/10/01 15:31 ID:JDaRwMez
東大卒の先生でも、
教え方が上手い人もいるし、下手な人もいる。(と思う)
442実習生さん:03/10/01 18:03 ID:XfUeOnLk
東大でおタクメガネ、黒板に向かって一人で授業
と、
偏差値50私大で、生活指導もできる正常な人と2人いたらどっちを採用したい?
443実習生さん:03/10/01 18:03 ID:8SuMbSAW
>>439
「理系の世界では」ってのがポイントです。
^^^^^^^^^^^^^^^^^^^
文系の世界では理系とは別の尺度があるようで、もしかしたら

普通の文系のマスター << 東大文系学卒

なのかも知れない。
444実習生さん:03/10/01 18:07 ID:nwymk6Np
>出来ない生徒の気持ちも分かる俺はきっと良い先生になれるはず!
自分で言うことではないだろ。
>俺も英語センター試験130点くらいだけど
>英語の先生目指してる。
まずいだろ、それ。
生徒のほうが英語できたらどうするんだ。
445実習生さん:03/10/01 18:08 ID:nwymk6Np
>130点て
学校の平均点以下じゃん。
446実習生さん:03/10/01 18:11 ID:nwymk6Np
話は変わるが。

好きな職業を選べばそれでいいじゃんね。
自分がなりたいからその学部を選ぶ。それでいいとおもう。
どの大学だからって、あんまり関係ないでしょ。

学費の高い早稲田や慶応がエリートだなんて勘違いするために、偏差値ってあるんだぞ。
国立の授業料も高くなったんだっけ。
447実習生さん:03/10/01 18:37 ID:vtWSGePL
>>433>>444>>445
これがネタだと気付かないところにry
448実習生さん:03/10/01 19:44 ID:378e3niY
群馬県
某公立中 85%群大
某公立高 4人東北、1人一橋、2人早稲田、3人筑波
こんなとこですか・・・
449実習生さん:03/10/01 20:10 ID:BFjMyra4
理系科目は、
センターごとき満点とれるレベルじゃないと
教員採用試験は、1次すら通りません。
450実習生さん:03/10/01 20:23 ID:z35jm7t/
東大出て教師ってなんか寂しいな
451実習生さん:03/10/01 20:38 ID:XfUeOnLk
そ〜思う。
かえって高学歴なのにせんせ
やってるほうが怖いよ。
他に修飾できないりゆうでもあるのか、と。
452実習生さん:03/10/01 20:39 ID:XfUeOnLk
そ〜思う。
かえって高学歴なのにせんせ
やってるほうが怖いよ。
他に修飾できないりゆうでもあるのか、と。
453実習生さん:03/10/01 21:59 ID:UfqTdh4k
>>451
東大って一年に3000人を越える人間が卒業するんですよ。
そのなかに教員になる人がいてもいいじゃないの。
全く怖くない。
454日本の大学は出る方を難しくする可(^ .^)y-~~~:03/10/01 22:56 ID:Qq5q/b1M
>>453
まぁ教員免許は余裕だけど、だれも働き口紹介してくれない罠

医大も出ずに医師免許とって、医者になろうとするのと同じだ。
455実習生さん:03/10/01 23:41 ID:Adi0xX04
頭が良くても話術に問題がある香具師は教師になるなYO
456実習生さん:03/10/01 23:45 ID:UfqTdh4k
>>455
話って、授業を重ねたら上手になっていくと思うけどな〜
あ、下手なころに教わった児童・生徒がかわいそうってのもあるな〜
457ふざけるな:03/10/02 00:50 ID:TSoczSTp
>>439
マルチコピペの東大マンセー君,あんた大した釣り師だね.敬服する.ところどころ,
貼り付け先のスレッドの内容に合わせて改変してるようだけど.マルチがばれないとでも思ってるのかい?
あっちでは「理系」と「文系」,入れ替えて改作してたでしょ?しらばっくれても駄目だよ.
こっちでは,もう何匹か,君の言うところの「頭の弱いの」が釣れたみたいだね.さぞ満足でしょう.
「東大」というラベル入りの容器からの香ばしい撒き餌に,敬意を表して東大落ちの俺も釣られてみるよ.
確かにあの日あの時の試験には負けた.確かにあの日あの時の試験には負けた.競争試験の海におぼれた.
君を喜ばせるために「東大でも文系なら受かったかも」,と負け惜しみも言ってみよう.

その限りにおいて
^^^^^^^^^^^^^^^^
俺は負け犬さ.俺は負け犬さ.そう,君は俺の東大コンプレックスという古傷を,やさしくやさしく
刺激してくれた♪痛い痛い♪ 本当にありがとう.
でも一つだけ言っておこう.理系の世界では文系とは別の独自の尺度がある.
東大落ち他大学理系学部卒 >>>>>>>>>>>>>>>>> 東大文系ドクター
458実習生さん:03/10/02 01:07 ID:VmJ//U1n
>>457
チミはたとえ文系だろうと東大は無理だったろう。国語力に
(おそらく英語力にも)疑問があるね。せいぜい東大院ロンダ
目指して頑張りや。そや、東大の銀杏でもこそこそ拾って、
煎じて三畳一間で有難く毎日飲んだらええ。ほなさいなら。
459実習生さん:03/10/02 01:11 ID:NOL2saaj
東大院ロンダってなあに?人の名前?
460実習生さん:03/10/02 01:14 ID:prcVV69k
>>458

東大落ち他大学理系学部卒 >>>>>>>>>>>>>>>>> 東大文系ドクター
461 :03/10/02 01:18 ID:7md0yPfp
>>459
東大を超越した偉大な存在の敬称です
462実習生さん:03/10/02 01:23 ID:eDN9lP1d


ローカルルールを読みましょう。

東大うんぬん、序列うんぬんは、学歴板でやってください。

----------------- 一旦終了 -----------------

----------------------------------------------
           再開             

463実習生さん:03/10/02 04:34 ID:QryMj+cJ
>>437
これは本当でしょう。
文系と違ってあくまで論文で評価される世界です。
別に東大君がちょろいとは言ってませんよ。
理系学問でももちろん東大組は活躍しています。
ただ東大であるがゆえの評価は全くのゼロです。
高々何回かの、しかも範囲の極めて限られた試験の成績の威光が
いつまでも通用するような甘い世界ではないのです。
464実習生さん:03/10/02 14:07 ID:Y1SV98JG
俺が高校のときは教師がみんな日当駒専レベルばっかだったんだが・・・
当然クズばっかでしたけど。俺もクズだったけど。
465実習生さん:03/10/02 14:47 ID:ngak7wmh

半年前まで大学受験生でした。頭が悪いからとりあえず東大に入りました。文句あるかい?
466実習生さん:03/10/02 14:59 ID:H9p90F2G
どの県でも地元駅弁大が大多数を占めている。
そして始末に悪いことには、この連中は偏差値が低い地元大にしか
入れなかったことで、他の都市部の大学卒に劣等感を抱いている。
この劣等感が彼らを団結させる原動力で、必ず地元閥を作り上げている。
これは大多数だから必然的に閥ができたのではなく、劣等感から団結して
自分達を守ろうとする心理からくるものだ。
これを証明するのはたやすい事だ。
まれに自分達よりもっと偏差値が低いとみられる大学卒には、軽蔑を
あらわにするだけでこれといった敵意を示さない。
これが自分達より高い偏差値大卒には、団結して排除しようとする。
この哀れな団結の原因は色々考えられるが、偏差値が低いというより、
ずっと親元を離れず、他県に飛び出す覇気もなく、せまい社会に生き
てきた結果ではないだろうか。
教師になろうとする人間は、少なくとも地元以外で一人暮らしぐらいは
経験しておくべきだろう。 
467あぼーん:あぼーん
あぼーん
468実習生さん:03/10/02 15:02 ID:Ed+tBqxs
つーか人に物教えるんだから自分もそれ相応のところ出るのは絶対必要だろ
駅弁とかマーチで教師って絶対間違ってるとおもう
469実習生さん:03/10/02 15:06 ID:YX2ywI7E
東大落ち他大学理系学部卒 >>>>>>>>>>>>>>>>> 東大文系ドクター

こりゃまたオリジナリティー溢れる独自の世界観だな(ははは 
ほほお、なるほどこれが、かの世界標準というやつかね(げらげら
凡人には到底理解しかねるノーヘル賞級の理論(ぷくす
470実習生さん:03/10/02 15:22 ID:CJIP+kCD
>>469
日夜、世界最先端の研究に身を置きながらも、こんなところで、
ジャンクフード並の(食したことはございませんが)低級な煽りを無視できず、執拗に
レスをつけ続けていらっしゃるということは、畢竟、深奥で過去の東大昆布をずるずると
引きずっていらっしゃる何よりの証左ではないでしょうか。
僻みは端から見ていてもみっともないものですし、妬みは東大マンセー君の何よりの栄養源だということを、
まだお分かりではないようですね。

もしお時間がありましたら、学歴板の「東大理V>>東大文T」スレにでも逝かれて、
壊れたテイプレコオダのやうに、「東大法学部ノーパンしゃぶしゃぶ」とでも
ほざいてこられるのも一興かと存じます。ヴォランティア精神に溢れた自称東大法学部生諸君が、
懇ろに構って下さることでしょう。 はい、3時のおやつですよ、どぞ (゜3゜)つ旦~
471実習生さん:03/10/02 15:29 ID:G6VxsOKh
>>470

ローカルルールを読みましょう。

・煽りには教育・先生板に相応しく、冷静に対応しましょう。
・序列、ランキング、学歴、学歴社会に関する話題→『学歴ネタ板』
472最高級東大昆布:03/10/02 15:55 ID:yCDihFR5
あんたのお茶には、アxxナxxxムが入っていそうだな。遠慮しておこう。
寝ぼけたこと言ってないで、さっさと世界標準の論文でも書いてたら ( ´,_ゝ`)フッ
それとも、ひょっとしてその渾身の名レスも世界的な評価の対象なのかい ( ´,_ゝ`)フッ
まあ英語の方が得意なんだろうから仕方がないけれど ( ´,_ゝ`)フッ・・・
473実習生さん:03/10/02 16:05 ID:cRGJ3i32

>>470に釣られた>>472こそが

●大落ち他大学理系学部卒 >>>>>>>>>>>>>>>>> ●大文系ドクター

を証明しているのでは?
474実習生さん:03/10/02 18:06 ID:fwbDEkc9
俺高校時代英語の成績は2で、定期テストでは20点とかだった。
センターは110点くらいだった。でも、こんな俺でも今は立派!
かどうかはわからんけど、高校の英語の教師やってるよ。
大学では、専門教養やるから教科の力は確実につくよ。俺なんか
大学4年間は部活ばっかりで、あんま勉強した記憶ないけど、
大学4年の時に受けたセンター試験では、英語190点はいったよ。
だから、大丈夫さっ!!♪センターなんか所詮高校レベルだしね☆
まぁ、教科の力もある程度は必要だけど、要は人間的に魅力あることが
一番大切だよ。だから、大学時代は勉強よりもいろんなことにチャレンジして
さまざまな経験をつむことが大事だと思う。
475実習生さん:03/10/02 18:40 ID:NhvlQgPj
教員採用試験は「なりたい」気持ちが持続し、まさった者が受かる。
2次になると多少コネも影響するけどね。
476実習生さん:03/10/02 19:12 ID:Exphktrf
けっこう大学でなりたくて予備校通ったり、勉強
しまくってる人が落ちてたよ。むしろ
記念受験組が受かっていた。人間に余裕があった方がいいのかな?
477実習生さん:03/10/02 21:10 ID:B9AGwK97
陰で勉強しているんだよ。きっと。
478実習生さん:03/10/03 01:19 ID:YzAqAGhq

>459 :実習生さん :03/10/02 01:11 ID:NOL2saaj
>東大院ロンダってなあに?人の名前?

酒席で生え抜きの東大卒同士の駒場時代の話に首を突っ込んできて
お情けで相手にしてもらえると欣喜雀躍する人間のことです

なかなか素敵な回答ですね♥ >>461
479実習生さん:03/10/03 01:25 ID:N02M/ZJE
なんかびみょーなけんかしてる粘着な香具師がいるようだけど・・・
なにもわざわざ同じ東大同士、理系文系でけんかせんでも・・・
つーか東大同士のけんかは、漏れのような”私大出”には、嫌味に聞こえるぞ・・・
480実習生さん:03/10/03 01:30 ID:1ZzRnBlK
2 名前:1 ◆OAI4Xi4gkI [] 投稿日:03/05/17 00:56
もし、大学に入ってきたところで、我々内部生は、お前らを絶対に、断固として、認めないからな。
お前らの大学って勉強できないヤツばかりで、試験も実験レポートも何もしないで単位くれる取れる
大甘の大学なんだろ?(そうしないと、高校の教科書も分かっていない馬鹿たちなんだから、旧帝大
レベルの基準でやると全員留年かw)そして4年はというと、まともに卒論書かずとも卒業させても
らえるようなところだろ?まあクソ大ならろくにマスターに行かず、4年は就職活動で必死で、まと
もに研究やってるやつなんて皆無だろうしな。
3 名前:1 ◆OAI4Xi4gkI [] 投稿日:03/05/17 00:57
だいたいお前らさ、よそモンのクセに何でうちの大学にきて、当たり前のように机に座ってんの?何で
うちの大学の器具とか使ってんの?つうかその機械、内部生様が使いたいんですが、何でよそモンが終
わるまで待たなくてはいけないの?お前らは何の結果も出さないが(そんなことは百も承知だか)、俺
たちがやってんのはさ、お前らとは格が違うんだよ。この最高レベルのサイエンスの世界で内部生の邪
魔をするということがいかに重大で、申し訳ないことか理解してるのか?ただでさえロンダ野郎の存在
だけで、研究室全体のレベルが下がってるのに・・・ロンダは、教授からまともにテーマも与えてもら
えないよ。旧帝大レベルの教授ってたいてい自大出身だからさ、外部生なんて、まず、一切歓迎しないよ。
4 名前:1 ◆OAI4Xi4gkI [] 投稿日:03/05/17 00:57
もし自分がロンダした研究室に、そのような状況が発生したらどう責任を取るのか。冗談では済まされない。
修羅場だ。今まで一緒に学部時代をすごし、研究室に入っても家族のように共に研究してきた、かけがえの
ない仲間だ。それがある日、どこからとなくやってきた邪悪な心を持った、名も知れぬロンダ野郎に置き換
わる。我々内部生の怒りは収まらない。さらにもしその落ちた子が、同じ研究室で、研究生として院浪する
ことになったらどうするのか。毎日顔を合わすことになるその子や周りの友達に、いったいどんなツラひっ
さげて学校に来るつもりなのか?一度真剣に考えろ!!ロンダリング野郎!!
481実習生さん:03/10/03 01:34 ID:9yscTZ4r
理論物理屋の俺からしてみれば、文系なんて学問じゃないね。
たとえ東大法だろうと。博士じゃなくて当然だよ。
文学なんてお遊びもいいとこ。
なんで大学に部があるのか理解に苦しむ。サークルで十分。
娯楽学部、麻雀学科とないだろ?
482実習生さん:03/10/03 02:40 ID:aY/K2LH4
>>481
職場の同僚に理論物理屋(素粒子論、東大卒)がいるが、宇宙論の
分野自体が難しくなりすぎて、もう煮詰まってきたと嘆いていたよ?
学問の基準に関しては相当議論があるだろうが、例えば「キリスト教
図象学」なんて分野の専門書を読んでいると文系以外のものにとっても
「これはヤパーリ学問だぜ!」と思ってしまう何かがある。内科学の
分厚い教科書をめくっても歴史的な経験の蓄積を感じてしまうから。
不思議なものれす。
483実習生さん:03/10/03 02:54 ID:qJJDSZ8A
463 :実習生さん :03/10/02 04:34 ID:QryMj+cJ
>>437
これは本当でしょう。
文系と違ってあくまで論文で評価される世界です。
別に東大君がちょろいとは言ってませんよ。
理系学問でももちろん東大組は活躍しています。
ただ東大であるがゆえの評価は全くのゼロです。
高々何回かの、しかも範囲の極めて限られた試験の成績の威光が
いつまでも通用するような甘い世界ではないのです。


484実習生さん:03/10/03 03:10 ID:RvI2EyIG
>>483

だ か ら、

同 じ 東 大 学 部 出 身 者 同 士 で 喧 嘩 し な い で 下 さ い よ。。。

東大2度落ち私大出身の僕にとっては、理系であれ文系であれ、雲の上の人達の話です。
お願いだからあんまり僕の東大コンプレックスを刺激しないで下さいね。
485実習生さん:03/10/03 03:17 ID:aY/K2LH4
>>437,483
何で理系Ph.D取得が超高学歴なの?その世界ではあたりまえでは?
むしろどこの大学院で、しかも誰の弟子として取ったかが問題視
されるのでは?それに一番優秀なのは、高偏差値学部卒の純粋培養組
だろうよ。ロンダ組とは基礎学力の点で全く違うように思えるから。
とくに医学部の場合、大学院だけ旧帝大に進んでも純粋組以外は
ほとんど雑用係だと(卒業生から)愚痴を聞いています。嫌ですね。
486実習生さん:03/10/03 06:08 ID:hTGFdc1g
>>485
はっきり言うと、医学は理系学問とは認め難いな。
数学や理論物理では、誰の弟子かなどということは、ほとんど意味をなさんよ。
487実習生さん:03/10/03 11:34 ID:s1t1kBb4
今は、学力というより人間性の方が大切だと思う
高学歴に基地外が多いからね
488実習生さん:03/10/03 14:53 ID:KQvyF/3u
>お願いだからあんまり僕の東大コンプレックスを刺激しないで下さいね。
学校名じゃなくて、その人個人の実績だぞ。
有利に働くのかな。東大だと。

でも、ガウスなりフーリエなりヘビサイドなり。
いまの学歴社会に入れると、東大には受からないでしょ。

好きな分野を続けると、それなりになるぞ。
489実習生さん:03/10/03 15:33 ID:rG2oEBnx
>>488
いいこと言った。好きなことを継続する、これが重要ですね。
490実習生さん:03/10/03 15:35 ID:Mieah2EF
あんた相当の学校オタクだな。
もてないだろ?
491実習生さん:03/10/03 16:33 ID:eJYTlhnF
> でも、ガウスなりフーリエなりヘビサイドなり。
> いまの学歴社会に入れると、東大には受からないでしょ。

ヘビサイドは経歴知らんからなんとも言えないけど、
ガウスはゲッチンゲンだし、フーリエなんて
エコールポリテクニークなんだから、東大相当のレベルなら
余裕でしょう。

あと、「今の学歴社会〜」ってのは意味がよく分からない。
学歴社会の意味を取り違えているような……。
492実習生さん:03/10/03 19:44 ID:5z2wlKyc
>>485
理系の学問の世界では、Ph.Dは当たり前。
でも、「学問以外」の一般的な世界では超高学歴です。

理系研究者でPh.Dでなかったら、「?」でしょう。

でも、一般的な世界でPh.Dだったらそれこそ「?」でしょう。
学者崩れと思われます。
493実習生さん:03/10/03 20:20 ID:4BhIofN+
>>1
小学校の公立程度でも、マーチ閑閑同率駅弁程度は出ていた方がいいよ。
保護者は何気に見ていたりするからね。
494実習生さん:03/10/03 21:19 ID:F3uZNoqo
私は日大(理工)卒ですが高校の教員をしています。
自分の学歴はないということは承知してますが、
私の出身大学は、教師として恥ずかしいですか?
495実習生さん:03/10/03 21:26 ID:KQvyF/3u
>私の出身大学は、教師として恥ずかしいですか?
聞くことのほうが恥ずかしいぞ。
どうどうとしていなさい。

学歴は大卒それでいいでしょ。
496実習生さん:03/10/03 21:29 ID:KQvyF/3u
難関の(?)採用試験を通過したから、大学名は関係なくなったでしょ(そう思わない人が多いが)
東大だから最初から10点プラスとか無いでしょ。大卒者に採用試験の門戸は平等に開かれている。

仕事の実績のほうが大事ですよね。
老婆心ながら、そんな変なこと気にしてることのほうが心配。
497494:03/10/03 21:40 ID:F3uZNoqo
>>495
>>496
そうですね。聞くこと自体が変ですね。
周りの先生は難関大出身者が多くて、
あまり出身大の話はしませんが、『勉強したんだね〜。』と言われたことがあります。
三者面談で生徒の親からは、馬鹿にしたように『先生は日大なんですってね。』
と言われたこともありました。
でも、後悔したことはないし、誇りは常に持っています。
498実習生さん:03/10/04 10:00 ID:7BHapwKi
学歴、関係なし。
ばかおや、のこといちいち気にしてると持たない。
親は、教科なんかでもいちいち言ってくる。音楽とか
高学歴でも、4流数学、英語大教師を好んだり、勝手ですから。
499実習生さん:03/10/04 20:15 ID:rEvM8gFs
玉川、チャルメラとかの底辺大学じゃあ試験で落とされる。
500日教組さん:03/10/04 20:19 ID:+zb9I9Bm
とりあえず、共産党支持じゃないとなれないよ。
501日教組さん:03/10/04 20:21 ID:+zb9I9Bm
とにかく何があろうと、社民党の土井さんを褒めないとだめです。
502実習生さん:03/10/04 21:44 ID:OJEMCj3a
A『○○さんは●●大でしたね。』
B『そうだが。』
A『入試で遊ばず勉強しておけばよかった。(立ち去る)』

By 踊る大捜査戦の一コマ

これは私立の教員採用でも当てはまりますね。
503502:03/10/04 21:58 ID:OJEMCj3a
>>502だが、
この言葉が痛いほどわかる。
当方、ポンなので門前払いもしばしば…。
504実習生さん:03/10/04 23:20 ID:6jbgWa2d
>>ありゃ、フーリエ間違えた。

ガウスってでも、エコールポリテク二回落ちて、いっこ下の大学入ったんだったよな。
505実習生さん:03/10/04 23:48 ID:CDOtHG7L
>>504
それはガロアっすー。
でもガロアは子供のときはフランス国内で両手の指で
数えられるくらいの順位にはいたんだよ。
ただ勉強に対する意欲が落ちたせいで中学のときに留年して
さらに数学と出会ってのめりこんでしまった。
エコールポリテクニークを落ちた理由はよく分かってないはずだが、
性格が歪んでいたか、数学以外の教科がダメだったという説がある。

学力と入試試験を批判するための例えならアインシュタインの方が良いと思うよ。
数学と物理以外全く出来なくて、大学落とされかけたんだから。
でも数学と物理が異常に出来てたから、特別に入れてもらえた。
あと、広中平祐も、京大を二回落ちてるはず。
506実習生さん:03/10/05 02:16 ID:FBmE8zNN

14 :名無しさん@4周年 :03/10/02 17:43 ID:7QpAB/74
1950年代、理科3類というくくりは無かった。
ゆえに東大医学部へ進学するには、理科2類から
内部の進学試験を勝ち抜いてゆかねばならなかった。

だからその試験を受けて落ちてしまった場合、農学部や生物学科への
進学となってしまうのだ。必然的に留年生が多くみられた。
この問題に対し当局が取った対応は、試験を受ける際に、「医学部へ進学できなかったとしても
留年はしません」という念書を提出しなければならなかったことはあまり知られていない。

それゆえに、医学の道があきらめられない人間は、試験に落ちた場合退学して
他大の医学部へ再入学という道を選ぶことになった。
この問題に対処するため、医学専門コースとしての理科3類ができたのだ
507実習生さん:03/10/05 02:20 ID:FFgZUKwC
東大理一をスコーンと蹴り飛ばして、他の一流大学医学部へ入学する者もいるね。
508実習生さん:03/10/05 03:54 ID:Mi21tnfi
医学自体が一流から外れている・・・
509実習生さん:03/10/05 18:34 ID:Mq5a16nT
漏れの高校の数学科主任は東大卒マスターでしたよ。(数学科ではないらしいが。)
その先生に勧められて出場した"日本数学オリンピック予選"で一緒になった、
ある超一流高校の香具師、きっぱり「将来は数学の道に進む」って言ってたよ。
ちなみに漏れは医学部医学科入学(2chで大人気の東大じゃないけどw)。
510実習生さん:03/10/05 19:07 ID:kQL4ySWn
教科書レベルの問題すら解けず、
詰まると次に行ってしまう教師に習っているのですが・・・
どうしたらいいんでしょうか・・・
511実習生さん:03/10/05 19:30 ID:qCmE1l28
>>510

そいつはポンだろ。
512実習生さん:03/10/05 19:37 ID:wmKqfBLz
それが本当なら、教育委員会にちくった方がイイかも。
でも、そんなことがありえるのか?
前にそういうニュースもあったけれど、ちと信じられないぞ。
513実習生さん:03/10/05 19:49 ID:XzxqUli5
通常は考えられない。

つーか、問題ってことは理系だし、
数学あたりなら、授業する部分の教科書は諳んじていて当然だろ。
514実習生さん:03/10/05 22:41 ID:8mh5W4u5
>>ありゃ、フーリエ間違えた。
フーリエってでも、8歳で孤児になったんだよな。
今の受験に放り込んだら、東大受かるとは思えない。

動乱期だったから、エコールポリテク迎えられたんだと思う。
515実習生さん:03/10/06 00:47 ID:Vjpsmuhi
自分の知り合いは今年現役で教採の合格し、
見事美術教師になった。(駅弁卒)
しかし、いざ教壇に立って、自分に専門知識がないことに気付き
陶芸教室、絵画教室に通いながらやっとな感じで教えてる。

人間性はすごく良いんだけどね。
でも結局こんなふうになるんならやっぱり
専門もしっかり出来る人を採用すべきだと思う…。
まだ彼女のように自分の欠点をみつけて、習うなりして
補おうとするならいいが、なかには出来もしないのに強引に
その場を切りぬけるだけのひともいるんだろうなあ。
516実習生さん:03/10/07 08:31 ID:Kn9xry14
教えるのがヘタな教師をおまいら単純に批判しているが、
なかなか複雑な現象も起こるもんだ。
おりの高校の世界史の教師は、わかっていることでも授業受けると
わからなくなる、というヘタ教師だった。
当然誰も聞いてなんかいなくて(世界史だからなおさらだった)自分で
勉強していた。
ところが世界史のテスト結果はその先生の受け持ちクラスがいつも
上位を占め、その先生鼻高々だった。
世の中なにが幸いするかわからんぞ。
517実習生さん:03/10/07 12:19 ID:fys22ec7
当方、広島大学教育学部ですが、なにか?
518実習生さん:03/10/07 17:24 ID:bnjHdCfy
>>516
生徒側に十分なモチベーションがある場合に限る罠。

さしあたり、暗記だけでも受験に通用する
(必ずしも授業だけでは通用しない)科目は
上位校ほど楽なんだよね。

理系はそうとも言えないけど。
519実習生さん:03/10/24 19:27 ID:eFhMug3p
結局、教師はどこの大学卒以上の学力が必要なんだ?
おれはせめて、マーチ以上はほしいぞ
520実習生さん:03/10/24 19:36 ID:fGuwnelj
現在の20代〜30代前半は
すげー競争倍率の採用試験に通ってきているから
あまり関係ない。
521実習生さん:03/10/24 19:43 ID:OxO02Etq
>>520
だからその、すげー競争倍率の採用試験に通ってきたヤツの学歴が、
明星や玉川、南山、京都外語、良くてせいぜい駅弁教育なのが問題だってえの。
522実習生さん:03/10/24 21:12 ID:enIXvT4n
一応試験通るだけの教科の力があればいいかと。

教科会の同僚は旧帝大理学部が多いけどなぁ。
小学校はいざ知らず、高校はそれなりの大学がほとんど。

523実習生さん:03/10/24 23:42 ID:g1y1whXX
あんまりIQが高すぎると、IQの低い人と話が合わなくなるそうだ。
IQの差20くらいが普通に会話ができるボーダーらしいが本当かな。
平均を110、標準偏差を15とすると、おれと普通に
会話できるのは全体の25%くらいになるようなのだが。
524実習生さん:03/10/24 23:47 ID:LueK465C
>>523
重要なことを言ってる気がする。

DQN大学出身者が偏差値高い学校で教鞭とるのは難しそう。
マーチ以上出身者がDQN校で教鞭とるのは難しそう。

もしかして、DQN校では○○大卒以下ってのが必要かも・・・
525実習生さん:03/10/25 00:28 ID:6Woe8CV+
高校時代の友達当方23歳(2年目)はみな現役合格していきました。
神戸大→高校英語 上智→高校英語 東京理科→高校数学
大阪大→高校物理 奈良女子→高校家庭 筑波→高校保体
駅弁教育→高校数学(教育学部出身で高校は珍しい。でも彼は数学だけは
飛び抜けてできたので専門学力は問題なし)
みんな地元で教職に就きました。地方の高校教員を現役で受かるのは
やはりかなりの実力者。(勉強のね)高校教員に小・中教職志望者に
求められるような人格は求められない。すんごい冷たいやつでも勉強
できれば合格。筆記でトップが合格です。だからほとんど教育学部外
出身者です。理学部・文学部・などなど。
その点小・中は学科もだけどそれ以上に採用基準が多岐に渡ってそれらの
総合だから・・。明るさ・体力・人格・指導力・子どもを惹きつける魅力。。
なんで筆記できても結果くるまでは判定基準がさっぱりわからん。
いけた・と確信してても落ちるしね。根暗で学科だけできる国立生より
明るく元気いっぱいの私立生(玉川とか)の方がスルっと合格したりもする。
首都圏とかは。
基本的には最近の傾向は講師経験者・社会人経験者やはり優先(小・中)
地方だと国立教育が幅を利かせてる地域も多いのでこの試験受かったから
すごいとかいえないんだよねえ。。二次はもう運命に近いし相性。

ちなみにうちの高校は県1の進学校でした。みんな地元の低辺校
に今赴任してるよ。経験積んで出身校とかに配属なんだろうね。
526実習生さん:03/10/25 09:42 ID:LiXg4yYx
あのなぁ。教師であろうが弁護士、医師などもそうだけど、
ライセンス取れたら皆同じなんだよ。
いわば自動車免許と同じだ。
どこの大学がどうのこうのと、意味の無いこといつまでも言うな。
それより親元から離れず、地元大から地元の教師になるような、
覇気の無いやつがずっと問題なのさ。
俺は子持ちだが、どこの大学卒でもいいが地元大だけはウチのこの
担任になってほしくないわな。
527実習生さん:03/10/25 10:08 ID:W2v3P6md
,   .:ニ二三ニニニニ二:、       菅直人の醜態
.   ix:::三彡=-ー'''゙゙゙ヾ、_ヽ
  iX:::::xノ" __  __  ミiii、    @ 拉致犯シンガンス容疑者を無罪放免の嘆願書に自ら署名
  |彡;"     ̄   iiiij       その後次々と拉致の証拠が明るみになっても一切謝罪弁明なし
  ,=彡  ,;=='' '' -==、ijij      それどころか金正日が拉致を認めてもなんら言及はない。
  i 、i|:  -・ー。i、ー・- :ii'       こんな売国奴が野党第一党をやってるのだから世も末
  '; ' ::   ー'", i,゙'ー ,l
   ーi:::::i.  '"`_´`"  j      A テレ東戸野本優子のマンションから菅氏が朝帰りしているところを
    |:::::  i' ,z==-、) ノ         写真週刊誌がキャッチ。倫理のかけらもないところ世間に認知される
    〉:::::  ゙二 ̄ ノ           息子が引き篭もるのも無理はない
 ,,..ィ'゙|、  ー- ー ノ      
''" | ';\  ̄    jヽ、      B どうしようもない無職ヒキー息子、源太郎氏を擁立
   |  '; \_____ ノ.| ヽ、       自分は散々2世を批判しておきながら、てめえのバカ息子はお咎めなし。
   |  \/゙(__)\,|  i |       他人に厳しく自分に甘い心情が露呈
   >   ヽ. ハ  |   ||
                    C 薬害エイズでお詫びパフォーマンスで味を占めた菅は
                      調子に乗って0−157食いでもカイワレ食いを披露。
                      だがその結果善良なカイワレ業者を自殺へと追い込むハメに
528実習生さん:03/10/25 14:32 ID:dpFTnjz/
526は偏見たっぷり。

みんな同じなんだよーとか言ってる割に差別もしているようだし。
529実習生さん:03/10/26 10:27 ID:D82oC5Fg
そぉーお?
偏見といえばみんなそうだと思うけど。
女先生いやだとか、地元だけの先生もいやとか。
530実習生さん:03/10/26 14:42 ID:39mwRY9E
漏れが非常勤やってる中堅高校(SS50以上)でも、大学入試で慶応、早稲田の入試問題(OA含めて)を質問にもってくる生徒がいる。
やっぱり非常勤ですら中堅高校以上では、早稲田慶応上智あたりの学部は最低限でしょう。
早慶上智の問題に日大学部卒の先生が答えても説得力ないからね。
しかし、実際、現役で入ってるならばMARCHあたりの学部でも良いと思う。
それ以外はやっぱ大学院でハク付けして、実力もつけておかないと無理。
本当に最近は大学院以上になってきるよね・・
以上は主要教科、高校の話ね。
531実習生さん:03/10/26 20:17 ID:5ybmnL5R
まあ、良い大学出てても最初に底辺校長いと綺麗さっぱり忘れちまうけどね・・
うう・・
532実習生さん:03/10/27 00:05 ID:0jGpCnpY
旧帝。博士課程中退。
研究者には向かないと悟ったので、教師になりました。理科。
そういうやつは、かなり多いよね。特に理科。
533実習生さん:03/11/07 03:11 ID:hO9EbqFb
慶応の学生に赤フンを/山崎

クビになった慶応生よ、IOND大学へ来い!

H.P.は、http://member.nifty.ne.jp/Iond_Univ/

最近、オレは赤フンから緑フンに変えた。
銭湯に行ったら、ババアが目を細めていた。

銭湯はオレの趣味である。どんなに成功してもやめない。
今の月収は一千万だが、庶民の気持ちを忘れないために
銭湯に行くのだ。

銭湯、ラーメン、ホッピーとは三種の神器である。

慶応生は6人もかかって1人の女を襲ったらしいが、
オレなら1人で6人の女を相手にする。

慶応生もIOND大学に入学し、日本精神を学び直せ!
オレがしごいてやる!

534実習生さん:03/11/07 12:22 ID:wQG4oyzX
うちの数学教師は、頭は良いんだろうけど(慶應出?)…生徒が怖いのかしらんが、やたら声が小さいしキョドりすぎ。表現も全て曖昧。 見てるこっちがイライラする。 早く辞めてほしい。
535あぼーん:あぼーん
あぼーん
536実習生さん:03/11/11 01:29 ID:b3ymHgUd
まあ、マーチか駅弁教育ぐらいのレベルがあれば良いんじゃない?
特に、小中は人間性重視で。
537実習生さん:03/11/11 02:14 ID:mapry7YU
逆に、体育なんかは、大学院の研究は、「体育学」だから、年齢的にも、練習量的にも、実技試験で、有利といえないかもね。
538実習生さん:03/11/20 21:30 ID:qHMqVkzb
マーチって何?
539実習生さん:03/11/20 22:04 ID:En8rbpev
学歴ナニゲにチェックされてる教育界では法政学部卒で来年から教師の俺は「苦労するな・・・」ということだけは分かった。
540実習生さん:03/11/20 22:23 ID:RRQZ7PcZ
>>538
明治・青学・立教・中央・法政のこと。MARCHとなるよね。
このなかで、小学校の教員免許が取得できるのは、青学と立教。
このMARCHあたりが、小中学校の教員では、高偏差値の部類。
日東駒専や大東文化、国士舘なども多い。
小学校なんて、聞いたことのない○○短大までいる。
小中学校の教員というのが、いかにDQN大学卒の職場かが、わかるだろう。
大人には相手にされないようなDQN大学卒だから、子供相手にいばっているのさ。
たいした頭でもないのに、「先生」などと呼ばせ。
541実習生さん:03/11/20 22:26 ID:nXdxNFaV
HUEは札幌と旭川以外は問題だらけ。
542実習生さん:03/11/20 23:38 ID:RRQZ7PcZ
大学での単位習得だけでなく、医師・看護師・薬剤師のように、国家試験も必要だろうな。
543実習生さん:03/11/20 23:59 ID:mrwr/gZu
学歴なんていらん。とにかく発達段階に関してのしっかりとした
知識とそれを実践に生かす能力、意欲が必要。卒業証書なんて
トイレの紙よりも役に立たん。だいたい出身大学がどこかなんて
会話はしない。教師としてのスキルがすべて。
544まる:03/11/21 00:02 ID:nel6ihtn
ばかじゃなればいい
545実習生さん:03/11/21 00:44 ID:WI8lv/HJ
発達段階に関する知識が重要なのは、小中までかなぁ?
高校は進路に関する適切なアドバイスができることが
重要かなぁと思ったり。

とある数学者の言葉だが、知識の欠如を補うに教授法の
経験を持って補わんとするは、なき袖を振るわんとするなり
とか何とか言うのがあるのだが、矢張り最低限の知識だけは
身に付けておかなければいけないと思う。
546実習生さん:03/11/21 00:57 ID:W82gIV0i
>高校は進路に関する適切なアドバイスができることが
重要かなぁと思ったり。

教師の大半は、普通科高校から大学進学だから、就職に関する知識はどうかな?
それに、文系の教科の文学部卒の教師に、専門職に関する知識は怪しい。
この時代に、ワープロもできず、試験問題も手書きの教師さえいるのだから。
547545:03/11/21 00:57 ID:WI8lv/HJ
ぐぐったら微妙に間違ってた。
まぁ一字一句正確に言う必要はないわけだが訂正しておく。

確実なる知識の欠乏を補うに、教授法の経験を
持ってせんとするは「なき袖を振るわん」とするなり by 高木貞治

この言葉の前に、確か「算術教師の知識、その教える児童の教科用書と
同程度のものに限られること極めて危殆なりというべし。」とかいうのが
つくのだが、つまり、知識が欠乏しているというのは子供に教科書に
書いてあることを教えることができてそれで満足しているというような
レベルのものを言っていることを付け加えておきます。
548実習生さん:03/11/21 01:35 ID:mXob8mQz
教師が授業だけするなら、日大(文理卒は非常に多い)や東北学院あたりの卒業生でも
何とかなると思う。とくに最近のこれらなら、今50代でこれらの大学を卒業して
教員になっている連中よりは優秀であろう。
ただし、進路指導担当者となると、これはどうかと思う。
学歴が必要とか言うより、自分が努力して成績を向上させたとかいう経験の
ある教師が望ましい。生徒に対して、受験まで1年ある段階からおまえには無理だ
とか言うような奴は、たいてい自分がろくな努力をしてこなかったような連中だ。
努力してそれなりの成功を収めた人は、決してこのようなせりふをはく人はいない。
努力すれば報われることを、自分が身をもって体験していることが重要なのだ。
それにはやはり勉強という方面で、それなりの努力で成功している人間の多い
高学歴の人間が望ましいだろう。
もっとも、生徒の方にもやる気ない奴も多いから、難しい面もあるが。
549実習生さん:03/11/21 01:38 ID:dz1OYqud
中学までなら結構誰でも教えれるだろ。
小学校に関しては、本当に誰でも大丈夫な気がする
550実習生さん:03/11/21 01:50 ID:Ghzbb9Jn
>>549
ボランティアで小学校1日行ってみろよ
自分の物知らずがよくわかるぞ
551実習生さん:03/11/21 07:30 ID:99k4eHVh
>>549

小学校は誰でも教えられると思いがちだけど、ムリだよ。
相手は言葉の通じないガキだから。

それから高学年になると、だんだん知恵がついてくるし
なんといっても子供同士、とくに女子児童の人間関係が
複雑になってくるからスキルのない普通の人間が
教えることはムリ。けっこう難易度が高いよ。
552あぼーん:あぼーん
あぼーん
553あぼーん:あぼーん
あぼーん
554実習生さん:03/11/21 09:59 ID:W82gIV0i
>>けっこう難易度が高いよ。

名も無い○○短大しかでていない姉ちゃんが、小学校の教師をしているよ。
555実習生さん:03/11/21 19:36 ID:nnMotyaI
小学校は今一番レベルが低いのよ
偏差値40くらいの大学出身者でもなっているよ
千葉県で塾で自分の部下だった小学校教員知ってるよ(なんちゃって中央大学みたいな大学出身だったけど)
その女性の名前で検索すると出てくるよ、その学校が

一番レベルが高いのは、学校の中では高校の主要科目教員だね
中堅以上の専任教員は大概MARCH以上だよ

従って、高校が一番教員のレベルが高いと言って問題ないね
修士もいるので
小学校に修士はいないだろ、中学だって探すのは難しい(中高一貫私立が人事の兼ね合いであり得るけど)
556実習生さん:03/11/23 16:57 ID:JRva7x5+
レベルにも様々な分野の「レベル」があるからな。
小学と高校じゃ必要とされるスキルが違う。
まあ底辺校だったら同じかも知れんが・・
557実習生さん:03/11/25 14:19 ID:kgEF0OgG
底辺国立卒で、教師になります。ごめんなさい。
558実習生さん:03/11/25 14:28 ID:3zybdzNI
レベルうんぬんじゃないでしょ。高校教員に小学校勤務はできないよ。
559実習生さん:03/11/25 15:07 ID:hbOoEO4W
まあ、偏差値の低い大学卒でも、中学校の教師は、高校入試問題で、難関私立中の問題も、自分の教科なら8割以上は解答できる罠。
しかし、難関私立中学校の入試問題の解けない小学校教師も多い。
こんなヤシを、「先生」として尊敬することなど無理。
560実習生さん:03/11/25 15:11 ID:vmCE3LmP
>>559

難関中学校のレベルを知りたいので、問題例をきぼん。
561実習生さん:03/11/25 18:06 ID:29cbPTgO
学歴云々よりも
事の善悪がわかるようなまともな教師を採用してくれ
隠ぺいすんのが好きな教師はもたくさんだ
562実習生さん:03/11/25 18:13 ID:3zybdzNI
まあそりやあ中学は自分の専門教科だけに集中すればいいから当たり前でしょ。
それがプロだし。小学校はかなりの科目数を一人でもつし教材研究も半端じゃない。
高校みたいに進学のための学習指導が主でなくあらゆるレベルの子を
指導要領+アルファの確実な学力養成が仕事なわけで。
だいたい聞いたことない私立出身が多いのは東京・横浜・大阪ぐらい。
まあ大学のレベルなど関係ないね、高校以外は。指導力がどれだけあるか
子どもをどれだけ惹きつけられる魅力があるか、でしょ。極端な話
東大出て学力は一流でも授業は一方的、声小さい、根暗、社交性なし・・
じゃあ私立の一流高校(生徒が勝手に勉強する)が通用しても公立では無理。
私は今は小学校勤務だけど講師時代に高校も経験してこの仕事はたで見るより
中身は半端じゃないからねえ。。もちろんどの仕事もそうだけど。
まあ普通の教員はプロ意識もって毎日必死だし559のように学生さんから
勝手なこと言ってもらいたくないのが本音かな。たぶん採用増の小学校
への妬みだろうけど。

ちなみに私は算数は苦手。(大学は教育学部の算数科専攻だったけど。)
けど数学は得意。中学・高校OK。難関私立の入試のような頭をこねくり
かえす問題は頭の柔らかい小学生にはかなわないよすでに。
受け持つ子に進学希望者いるので問題集に目を通すことはするけど
普段の授業では関係ないしね。習熟度で発展クラス担当になった時には
それなりに教材研究はするけど。
563教諭・・・博士(教育学):03/11/25 18:26 ID:dFL45eL6
確かに教師の学歴は悲惨なもの・・・
でも、教師になってからも学ぶ姿勢を持って
底辺校でしっかり教育活動しているDQN大教師と
6大を鼻にかけて、学ぶ姿勢のない、わりと進学校に
勤務している教師とでは・・・
前者のDQN大の方が優秀な教育者だと思う。
564実習生さん:03/11/25 18:35 ID:1UsQ4sZi
父親と子供が一緒にいるとろくなことがありません。父親は子供に「勉強しろ
、勉強しろ」とばかりいいます。特にホワイトカラーの人にそういう傾向が強
いとおもいます。だから、多くの子供は「父親なんかいない方が良い」と思っ
ているでしょう。しかも、母親と違って暴力を振るわれると子供はなかなか勝
てません。結局、理不尽な暴力で理不尽な勉強を強いられるのです。

それで勉強しても、今の企業は学校の勉強と仕事が違うことがわかっているの
で、あまり学歴にこだわらないし、むしろ、そうやって勉強ばかりさされるこ
とで人間性が歪むと却って良い仕事に就けなくなります。「父親」という暴力
的で旧世代で会社中心主義に毒された資本主義的な人間が子供に対して強い権
力を振るえる今の法律は憲法違反です。

子供の権利のためにはむしろ、この「親権」という制度自体をなんとかしない
といけないとおもいます。大人にとっては子供を自分の思う侭に管理出来る便
利な制度ですけれど、子供にとっては自分には向いてない勉強を強制されるな
、大きな苦痛を受ける制度です。

昔は小学校を終れば働くのが普通だったそうです。今でも高学歴を必要とする
仕事は実は少なく、実は大半の仕事では高校の勉強の内容なんか入りません。
中学のだって怪しいものです。高卒の学歴を求めるのは横並びの日本社会の
風潮にすぎません。小学校出たら働けないことはないのです。だから、親権は
12歳までに制限して、子供を親という怪物から解放することこそが、子供た
ちの人権のために不可欠なことだと思います。

それ以上勉強したい人のためには、国が奨学金や全寮制の中学・高校をつくり
、さらに、学費を稼ぐためのアルバイトも紹介すれば良いとおもいます。こう
やって子供を親の私物化から解放し、子供の自律的な人格を認めるべきです。
565実習生さん:03/11/25 18:52 ID:29cbPTgO
どうでもいいが
朝鮮人でもないやつに馬鹿チョン言うたり
テストで100点取ったら答えみたやろとかいうて
人を朝鮮人呼ばわりすんのだけはめてくれ
洒落にならんわ・・・・
566実習生さん:03/11/25 19:00 ID:hbOoEO4W
>>562
小学校課程の算数専攻ですか?
中学・高校の数学の免許も取得されたとはいえ、高校の講師時代、理学部の数学科卒の人に、引け目を感じませんでしたか?
現在、小学校に勤務だそうですが、名も無い○○短大しか出ていない人が同僚や上司で、嫌になりませんか?
567教諭・・・博士(教育学):03/11/25 19:06 ID:dFL45eL6
>>566
おこちゃまですね・・・
よくて高校生かな・・・
568実習生さん:03/11/25 19:28 ID:3zybdzNI
562です。引け目なんて全く。社会に出れば学歴なんて本当関係ないよなって
のをものすごく実感してるから。学歴ある教師でも努力してない人もいる。
そんな人は自分の経歴にしがみついてなんの魅力もないよ話してても。
逆に失礼だけど「へ〜そんな大学あったんだ」っていう若い教師でも
ものすごく自分を磨いてて色んな経験してて奥が深い人もいる。
何気に英語がペラペラだったり。

私の職場はほぼ全員が全国の国立大出身です。地元に戻ってきた人が多いかな。
あとは民間経験者(技術者とか)の初任(自分より年上です)とかですね。
その人は工学部出身なのでコンピューター関連の授業等に重宝されてて
お互いに違う分野を勉強しあうことも多いですね。小学校は短大卒の
元気いっぱいの若い先生も必要だと思います。明るい笑顔があるだけで
学校・子どもの雰囲気も活気づきますから。けど実際短大卒で教員採用試験
に合格するのは確か5%ぐらいではなかったかな。残り60%が国立教育
残りが他学部出身者です。現実として短大卒で合格は厳しいですね。
今まで40〜50代の女性教員以外で短大卒教師は教育実習生以外に見た
ことありません。何年か講師とかされて勉強されるんではないでしょうか。
けどもし採用者がいればものすごく魅力的な人なんだと思います。
実習に来た子も積極的で礼儀正しくて子どもにどんどん関わっていく
子でした。まあ本当に学歴は関係ないですね。
569実習生さん:03/11/25 19:34 ID:RwjPwOQ+
大学のランクはどうでもいいが、学力(と人間性)はしっかりして欲しい。
早稲田や明治を出ていても、たまたま入試のとき運が良くて、その後努力しないで遊んでいてたまたま教師になれたやつもいれば、
大学は無名私大やむしろ「悪名」のある大学だけど、しっかり勉強して知識も人間性もしっかりしているのもいる。
570実習生さん:03/11/25 21:17 ID:hbOoEO4W
>大学は無名私大やむしろ「悪名」のある大学だけど、しっかり勉強して知識も人間性もしっかりしているのもいる。

そういう大学の場合、生徒や保護者の目はどうですか?
○○大学しか出てないくせに、偉そうなことを言うな! とか
うちのお父さん(お母さん)のほうが、もっといい大学をでているよ とか。
571あぼーん:あぼーん
あぼーん
572実習生さん:03/11/25 22:10 ID:sDMPzdL4
>>570
出身校はいちいち発表しないのがふつうじゃないか。聞かれたら答えるかも。
ところで、教師側であれ保護者側であれ、相手に対抗する手段として
出身校を使う人に接するのは気分のいいものではない。
新卒ならともかく、やーい、俺なんか○○大卒なんだぜ、なんて恥ずかしくないか?
573実習生さん:03/11/25 22:49 ID:hbOoEO4W
例えば、親の職業が、医者とか弁護士だったら、気にならない?
教師よりも、余程、頭がいいわけでしょう。
574実習生さん:03/11/25 23:10 ID:2e0nNrwh
しつこいな。
そういう奴の子どもも誰かは担任するんだから、
いちいち引け目感じててもしゃあないだろう。
医者や弁護士の子どもが必ず優秀とも限らんし。
575実習生さん:03/11/26 00:24 ID:Koty9zOb
>>574
個人面談で親(医者、弁護士)から、「先生」と呼ばれ、自分の学歴・能力を恥じたりしない?
576実習生さん:03/11/26 00:41 ID:GZHZxIWj
横レスすまそだが、医者、弁護士ってそれほど恐れ入るようなものなの?
あんたにとって。
577実習生さん:03/11/26 00:50 ID:Koty9zOb
>>576
自分より頭のいい人から、「先生」と呼ばれるのは変だよ。
578実習生さん:03/11/26 07:31 ID:qdgABfB3
医者は大して頭良くないって。
入試に特化した能力はあるだろうが、
その後、本当に頭脳の酷使を強いられるようなもんじゃないからね、医学は。
579実習生さん:03/11/26 08:01 ID:QEpdS+OJ
ま、たしかに一流の私学で授業をするのが一番ラクだろうね。
一番大変なのは、DQN地区の小学校。話にならんほど大変。
580実習生さん:03/11/26 10:37 ID:jjaIG+bn
「頭がいい」のと「勉強が出来る」を一緒にしてる奴は、
頭が悪いと思う。
581実習生さん:03/11/26 11:11 ID:Koty9zOb
>>579
小学校の国語や算数なんか、誰でもわかる簡単な内容じゃない。
582実習生さん:03/11/27 03:53 ID:14e/T8vQ
>>581
「誰でもわかる」ものも、はじめは「だれもわからなかった」んだよ。
それを、「だれでもわかる」ように教えてるわけだ。
そのために、教材研究をして参考資料を読んだりしているの。
ひらがな・カタカナの読み方や数字の数え方や足し算の仕方。
もう、どうやって覚えたかわからないようなものこそ、おしるのが大変なんだよ。
583実習生さん:03/11/27 19:40 ID:UvEVJfaL
age


584実習生さん:03/11/27 19:49 ID:UvEVJfaL
>>579
>一番大変なのは、DQN地区の小学校。話にならんほど大変。

これが真実だよね。
授業の難易度だけで考えれば大学で教えるのが一番簡単。
小学生なんて、もともと勉強する気のない子供が大勢いて
時間無い、金無い、人もいないのに教えるのは
素人ではムリ。よほどのプロでないかぎり充実した
授業で教えるのは不可能。

教えたつもりになってる勘違い教師がいることも事実だが、
しかしここでは難易度についての話題になっているため
それに特化した話題を展開させるならば、授業の難易度は
小学生>中学生>高校生>大学生>社会人
になるだろうね。
585実習生さん:03/11/27 20:02 ID:SrmQoIEM
>>584
では、どうして、聞いたことのない○○短大しか出ていない姉ちゃんに小学校の教師が務まるの?
586実習生さん:03/11/27 21:06 ID:U4DeSL98
>>585
務まる場合もあるし、務まらない場合もある。
相手の年齢が低いほど、学識よりも適性が重要。

大切なのは努力の継続。
まぁ、それなりに受験勉強が必要な所を出た人の方が
努力の継続も出来ることが多い。

ぶっちゃけ、学力は勉強量に比例する。
所詮、大学歴なんて、努力度指数。
もっとも、現在と12,3年前じゃ、
競争率が違うからレベルも違うが…。
587実習生さん:03/11/27 21:16 ID:14Er/AqB
>>586
煽りにつきあうだけ時間の無駄ですよ。
放置しましょう。
588実習生さん:03/11/27 22:47 ID:/Uj/TNnm
かつての師範学校は旧制中学、つまり現在の高校と並列した学校で、昔の小学校教師は17か18歳くらいで正教員として教壇に立っていたわけだ。
代用教員なら、高等小学校つまり中卒で小学生を教えていた。
野口英世なんか、飛び級で卒業して、代用教員としてかつての同級生に教えた。
長いこと、初等教育は専門職ではないと見なされていたと考えていいだろう。
でも、これが通用したのは教師という立場にある人をほとんど無条件に尊敬する時代だったから。
また、勉強したくても経済的理由からできない人が大勢いた。
今みたいに、恵まれているのにやる気のないDQN、人の話を聞けない、家庭のしつけレベルのことができていないガキだらけの時代とは全く違う。
現在ではそれなりに専門教育を受けた人間でないと、初等教育は難しいだろう。
589実習生さん:03/11/27 22:48 ID:SrmQoIEM
しかしここでは難易度についての話題になっているため
それに特化した話題を展開させるならば、授業の難易度は
小学生>中学生>高校生>大学生>社会人
になるだろうね。

ということは、小学校の教師は、大学院博士課程修了者が望ましいのですか?
590実習生さん:03/11/27 23:10 ID:/Uj/TNnm
>589
ここで言って「難易度」とは、教える内容の専門性や難しさではなく、教え方の難しさ。
初等教育には、いわば職人的なプロフェッショナルになるための専門教育が必要だということ。
それはかならずしも「高学歴」(大学院博士課程のような)とは一致しないが、専門性は必要。
591あぼーん:あぼーん
あぼーん
592実習生さん:03/11/28 00:00 ID:TmzScOf1
今一番必要なのは百貨店の苦情処理の専門家くらい
うまい人。
593実習生さん:03/11/29 11:32 ID:Xxv5Mehy
必要な学力(学歴)レベル
高校教員>中学校教員>小学校教員

必要な教務レベル
小学校教員>中学校教員>高校教員
594実習生さん:04/01/09 11:48 ID:inVWCL3m
>>585 Fランク大や短大には、頭はいいのに勉強しないやつが
山ほどいるから。きっと大学入ってからやる気が出たのだろう。










俺のこと
595実習生さん:04/01/09 14:29 ID:xjYyxD6s
>520 :実習生さん :03/10/24 19:36 ID:fGuwnelj
>現在の20代〜30代前半は
>すげー競争倍率の採用試験に通ってきているから
>あまり関係ない。

>521 :実習生さん :03/10/24 19:43 ID:OxO02Etq
>>520
>だからその、すげー競争倍率の採用試験に通ってきたヤツの学歴が、
>明星や玉川、南山、京都外語、良くてせいぜい駅弁教育なのが問題だってえの。

その通りだと思います。
教員採用試験を通った方々の出身校データって、あるのでしょうか?
もしも知っている方おりましたら、データ載せていただけますか?

あと○○大学だからバカとか東大卒だから先生には向いてないとか
まったく一概には言えないことを、この板で軽軽しく言うのはあまり好きではないです。
教師のレベルに学歴はまったく関係無し、と言うのも、一概に言えることではないと思います。
やる気さえあれば(学力がなくても)教師は務まる、というのも、大変理解に苦しみます。

>>322
同感です。某外資系の企業の採用活動では「有名大学卒以外エントリーお断り」でした。

596実習生さん:04/01/09 15:22 ID:xYA7urnR
>>595
駅弁国立で十分だよ。
待遇もそんなもんだし。
現在は戦後最悪の景気後退をうけて、
相対的に好待遇だから、旧帝クラスも受けてるけど。

学力があれば勝つし、無ければ負ける。
どんな試験も、要は、その集団の中で
相対的上位を得ればいいだけ。

高学歴が集まらないってことは、
仕事や待遇に、その程度の魅力しかないってこと。
597595:04/01/09 19:22 ID:NGm3+7XJ
>高学歴が集まらないってことは、
>仕事や待遇に、その程度の魅力しかないってこと。
その通りだと思います。
70年代頃から教師の給与水準(平均)が、民間のいくつかの業種に追い抜かれてるのですが、
(つまりそれ以前、教師の相対的給与水準はもっと高かった)
給与は別としてどういう人材が入っているのか知りたいのです。
(お聞きしたのも、ちょっと調べている関係で・・・)
出身大学は・・・調べられないでしょうね・・・。。
598えれくち王 ◆Nk0j1Ogru. :04/01/09 20:05 ID:FJT/uhrY
ひさびさにこのスレ見たな。

冬休みで暇している、どっかの頭でっかちが上げたか?
599はれくらに:04/01/09 20:30 ID:5ea7NP8v
んなん関係ねぇ。生徒と一緒に学校を楽しくしていけるかどうかだ。
600あほうどり:04/01/10 19:57 ID:fXiU5BSq
東大に進学させている高校の先生が、みんな東大卒ってわけでもないし。
一流大学出身の新人より、三流大学出身のベテランのほうが、頼りになるんじゃないかな。
世の中そんなもんよ。
601実習生さん:04/01/10 20:01 ID:+SJ9/JVQ
一律にいえんだろ。
どこの大学でも、
どうしてこんな奴がって奴がいるわけだし。
602実習生さん:04/01/16 15:24 ID:FkcMkZaP
一流って言われている大学でも、本当に愕然とするほど
レベルの低い人っているな。
数学科なのに、高校一年で暗記するような公式が
うろ覚えだったりするやつとかいるし。
おれも大学じゃ、あんまり勉強ができるほうじゃないが
彼と二人でいると自分が頭よくなった錯覚に陥ってしまう。
603らいおんハート ◆8Beb/Q/xo6 :04/01/28 20:12 ID:+PRXgTe8
あいお
604実習生さん:04/01/28 22:53 ID:05CVjhPY
学歴・学力というよりは素養とかだな。
学歴なら、一流有名大(女なら一流お嬢様大でも可)卒で、
中高もやはり有名高出身が好いいが、地域性等もあるので
まあ、あまり重要ではない。、

とりあえず、教科はできるのが当然として、外国語はTOEIC700以上
+もう1ヶ国語は必須。趣味・教養分野では音楽・美術・スポーツも
あるほうが良い。減点主義で評価するのなら風俗・ギャンブル・車・
ゲーム・アニメ・ブランド物信仰はダメ。
605実習生さん:04/01/28 23:45 ID:nwBDbI+N
>>604
俺、全部減点ジャン(w
606実習生さん:04/01/28 23:50 ID:xWdU4kiQ
e
607えれくち王 ◆Nk0j1Ogru. :04/01/28 23:59 ID:JP3roGkg
>>604
底辺高校では、パチンコ・スロット・風俗・麻雀は、
教師として必須の教養ですが何か?

私は教養なしの無学歴として扱われることが多いです。
608実習生さん:04/01/29 00:24 ID:TBGl6YX9
もし進学校で受験のための補習授業をするなら、1流大学出身の教師にしか
教わりたくなかった。許されるのは宮廷、早計レベルだな
2流大でてる教師は受験勉強なんてたいしたことやってないだろ!?
だから香具師らは受験勉強の仕方なんてしらねーだろ!?
609実習生さん:04/01/29 01:47 ID:O1uPi+Xi
なんとなくスレを見ていた俺の結論。

千 葉 大 出 身 教 師 最 強
610実習生さん:04/01/29 17:28 ID:M1iwbZ6W
>>602
菊川怜が東大理系に行ける時代ですから。
しかし公式なんてうろ覚えでいいんですよ、高校で習う程度のもんは。
611実習生さん:04/01/30 21:45 ID:3as1GRAR
>>602
公式は一度覚えても結構忘れた。でもテストで必要なときは自分で適当に
数字ひねって公式を導き出せばだいたい再生できた。自分が文系でそれほど
問題が高度なものではなかったのかも知れんが、公式なんてその程度のもん
じゃない?
何か公式とか暗記とかを重視すること自体痛い感じ。
612602:04/01/30 23:56 ID:WFtJX8iW
いやいや、問題なのは、数学科なのにそれくらいの式が
わからんとはどういうことだーって言う話です。
言葉足りなかったかもしれないけど。

例えば、演習で当てられて黒板の前に出されて
Σ[i=1,n] i = (n+1)/2 とか書いてアレー?とか言ってるんだよ。
教官に「なんか足りないヨねぇ」って突っ込まれて
「こんな感じじゃありませんでしたっけ」って。

確かに公式はそんな感じなんだけど、Σが付くと
次数はだいたい1増えるとか、そういう本質的なことまで
抜けちゃってるのは致命的だと思わない?

あと、数学やってなくても分かるかもしれないけど、
この程度の式は数学やってたら至るところで
出てくるし、暗記してないと教科書もろくに読めないのだよー。
テストで云々以前に、勉強したくても一人じゃ出来ないってことでしょ。

高校数学に出てくる公式はシンプルなものばっかりだし
暗算で導ける式だって少なくないんだから
理系だったらそれくらいちゃんと抑えておきましょう。
613実習生さん:04/01/31 05:05 ID:G4Co9ktN
数学の本質がわかってない、とか数学に対するセンスがないってことね?
なら分かる、というか最初からそう書いてよ。

でも受験の仕組みで言えばそういう人間も入れるようになってるからね。
そういう俺も共通試験の英語のみで英語専攻に入ってしまった。
入ってから教授に「君の英語は訛ってるね」とか、外人講師から質問されて
返答できないでいると頭をノックしながら「誰かいらっしゃいますか?」
とからかわれたりした。文字になってるのはそこそこ理解できるので英語
得意な気になっていたが、実はそうではなかったということ。

大学のせいではないけど罪作りなシステムだなとも思う。
614実習生さん:04/01/31 08:37 ID:83LUNLU6
受験数学と数学的な能力は必ずしも一致しない。
615実習生さん:04/01/31 11:20 ID:RBlY5XQ6
正の相関はあるけどな。
616実習生さん:04/01/31 11:25 ID:RBlY5XQ6
正直、駅弁出身の馬鹿教師にうだうだ言われることほど不愉快なものはなかったな。
617実習生さん:04/01/31 12:09 ID:G4Co9ktN
>>616
それは出身大学に関係ないでしょ?
「馬鹿」教師にうだうだ言われて不愉快なのは分かる。
でも「駅弁出身の」馬鹿教師に・・・ってのは何?
同じ事を東大出身にいわれたらへえへえっと納得するの?
618602:04/01/31 12:54 ID:7WT3EkzM
>>613
いや、もう本質とかセンス以前に何もわかってない。

>>614
必ずしも一致しないというのはおれも痛感しているけど、
受験数学の基礎的なところをきっちりマスターしてないと
大学の数学はできないよね。
619実習生さん:04/01/31 12:54 ID:RBlY5XQ6
>>617
駅弁卒∩馬鹿教師ってことです。

ただ、その割合は駅弁卒に多かっただけ。ホント使えない奴らばかりだった。
東大その他もいたけど、さすがに少なかったしね。

それより「出身大学に関係ない」と言いきれる神経が良くわからん。
そう思わなきゃやってられない人もいるようだけど(笑
620実習生さん:04/01/31 15:25 ID:G4Co9ktN
>>619
たかだか18〜19歳の段階でのテストをパスする技量で人間をはかれる
とでも思っているようだね。
621教諭・・・博士(教育学):04/01/31 15:32 ID:kPNg+hMZ
本来なら教育スキルと学歴は関係ない。
といいたいところですが、進学校では
やはり、手本となる学歴を持つ教師は
それだけで学習者の心をつかみやすいです。
そもそも教師は戦前より「亜インテリ」と
いわれるように、学歴面は弱く、当の教師たちは
そのことをコンプレックスにもつものが多いです。
622池内政克:04/01/31 16:11 ID:Iy0D5Hpd
くだらん
623旧帝大卒高校教員:04/01/31 16:16 ID:V7FLxz8I
>>619
駅弁卒の教員の方が、
生徒の心を掴む能力に長け、
授業が上手い。
624実習生さん:04/01/31 16:19 ID:RBlY5XQ6
>>620
18-19才で能力的に明らかに差があるのに、
その後十数年で逆転できるような人材が駅弁大学にどれだけいるのでしょうか?
そもそも自分だけが(逆転のための)努力しているなんて、思い上がりですよね?

国内の受験勉強なんて所詮、才能の入り込む余地なんてほとんど無い。
逆を言えば、努力できる人なら大概誰でもある程度の上位大学へ入れると思ってます。

色々事情はあるでしょうが今更、18-19歳の自助努力の不足を棚に上げて
「高校卒業時の能力で判断してくれるな。」
と言う都合のいい怠惰な言い方の方がちゃんちゃら可笑しい。
恥ずべきことだと思うのですが。。

スレ違いなんでsageます。
625実習生さん:04/01/31 16:21 ID:RBlY5XQ6
>>623
そういう短絡的な言い方、どうかと思いますよ(笑
626旧帝大卒高校教員:04/01/31 16:24 ID:V7FLxz8I
>>625
ネタにマジレス格好……(割愛)
627実習生さん:04/01/31 17:46 ID:RBlY5XQ6
まぁその程度だね、旧帝逝って教師になる奴なんて(略
628実習生さん:04/01/31 17:48 ID:9DwsDxwJ
やはりパリ大学
629旧帝大卒高校教員:04/01/31 18:47 ID:V7FLxz8I
>>627
そういう短絡的な言い方、どうかと思いますが。

なんでも決め付けはよくないと思いますよ。
決め付けが激しいのは、女子高生に一番嫌われるタイプです。
630実習生さん:04/01/31 18:47 ID:7WT3EkzM
やはり、今流行りのこういう大学。
・ U.C.L.A.(カリフォルニア大学ロサンゼルス校)
・ C.S.C.B.(カリフォルニア州立大学ベーカースフィールド校)
・ Pepperdine Univ.(ペパーダイン大学)
631旧帝大卒高校教員:04/01/31 20:18 ID:V7FLxz8I
>>627
まあ、あれだ。
駅弁卒の教師をバカにして、
旧帝卒の教師もバカにして、
少なくとも教師よりも、自分の方が優れていると思いたがる。
そういうのを心理学用語ではなんて言うんだっけ。

まだ学生なら、もう少し精神的に成長することだな。
試しに母校に教育実習にでも行ってみて、
教員が本当に「馬鹿」だったのか、
高校を卒業して数年経った冷めた視点から眺めてみることだ。

既に社会人として働いている者のレスだったとしたら、
救いようがないけどな。
632実習生さん:04/01/31 21:06 ID:wWlqv4G7
幼稚園、小学校ならあふぉ学でしょう。。
633実習生さん:04/01/31 21:29 ID:Jw2EYQv6
横国くらいはなきゃならないと思う。
まあ、日大でも授業の質は同じようなものだと思うが、
生徒からの質問に答える事が出来るくらいの学力が欲しい。
634実習生さん:04/01/31 21:32 ID:G4Co9ktN
>>624
ほんとにとことん馬鹿だな、お前。

俺は教員養成系の大学卒だ。
お前のような大学のランク至上主義のやつには信じられんだろうが
点取り技術なら大抵の大学にパスできる程度のものは持っていた。
その技術を教員になるという目的のために使っただけ。受験なんぞ
その程度のもの。
偉そうに逆転できないとか思い上がるなとか好き勝手に書いているが
最初から俺の方がお前の言う能力(点取り技術)は上なの。
あんまりでかい口たたくんじゃない。お前に見えているのは社会の
ほんの断片だけだ。

大学をランクだけでしか見れないような近視眼野郎だから日本語も
不自由なんだろうが、お前の文中の「能力」「才能」「努力」の間
の整合性のなさをまず直せ。といっても理解できんだろうがね。
635教諭・・・博士(教育学):04/01/31 22:56 ID:kPNg+hMZ
>>634
あらら・・・
だから、教員養成系大学は馬鹿にされてしまうのか・・・
悲しい・・・
636実習生さん:04/02/01 00:58 ID:Mzouy4kh
ちょっとキツい話かもしれんが聞いてくれ。
>>635
そこまで極める教育を受けたなら、フツーでない、大変な分野の教育を受け持って
欲しいわけだよ、たとえば障害児教育とかな。何専門にしたかわからんが。
児童心理学とか、発達心理学とか、そっち方面であって欲しいな。

俺の古巣はなぁ、保父か高校教諭にはなれたが、それ以外にはなれなかったな、
どうあがいても。帝大ってなそんなもんだ。俺ぁ理系なんで、心理学を云々する
資格自体ないのかもしれんが。
637実習生さん:04/02/05 08:36 ID:Q4lu+9cA
教育大卒ってずれた人多杉
638実習生さん:04/03/25 08:45 ID:4TuwL+w4
受験ランクなんて大学に入ってしまえば薄れるし、社会に出れば
まったく関係無いことがわかってくる。
どうしてあんなに旧帝大にとオレはがんばっていたんだろうと、
今にして思うよ。
まぁどのスレにもいるが、いつまでも受験ランク引きあいに出す者は、
まだ大人になっていない子供か、それしか拠り所のない人なんだと
思うよ。
まぁオレの周りにもそんなのいるが、オレも旧帝大出てあんまりぱっと
した教師じゃないよ。


639実習生さん:04/03/25 13:13 ID:mr2eymeV
大学受験で上位に立つのは、単に事務処理能力が優れている証明でしかない。
それが出身大学(それも学部が主だが)を問題にする輩にはわからないらしい。
事務処理能力など適切に手引きをすれば誰でも上がるものだ。
だから受験を教える現場では、出身大学によらず多数の有能な教師がいる。
受験を教えられない教師は、単に方法を知らないだけだ。くだらんが訓練せよ。

人を資源とするしかないこの国で、事務処理能力だけの論議は無意味だ。
科学者において事務処理能力、官僚的能力が高いのは当然のことである。
しかしそれは生徒の天賦の才であろうが辛い努力の果実であろうが
明らかにどうでもよいことである。実力が備われば実にどうでもよい。

問題は事務処理能力だけしか人間の能力のパラメータを知らない
有名大学の学部卒程度の厚顔無恥とした高慢な歩くタンパク質たちが
さも科学を教えられる顔をして生徒にうそぶいている現状にこそある。
教師を拝命して以来、内外の学会のいずれにも所属せず、論文も書かず
苦労もない進学校に浸って時間を余しながら自分を育てることも知らず
オリジナリティのかけらもない授業をして、有名大に合格させたと誇る輩である。

スーパー理科に指定された職場で、その手の思考をするバカは本当に際だつ。
大切なことは事務処理能力を付けた後にこそあるということを
22才のまま成長を止めた人たちに、誰か教えてあげてほしい。
640実習生さん:04/03/25 18:46 ID:sOa6h4zh
このスレ(つか、この板全般)に登場する教師は、
決まって>>631のような「自称」旧帝大卒ばかりだが。w

絶対、日東駒専出身の教師も多いはずだ。
まぁ、自分から「俺は専修大学卒業して高校の教師やってるけど」なんてカキこする馬鹿はいないか。
641実習生さん:04/03/25 22:18 ID:MoZ7n2vI
低学歴教師発見!
 ↓
59 名前:実習生さん :04/03/25 21:38 ID:aKyp7k7c
支離滅裂でいちいち突っ込んでると日が暮れちゃうからパスするけど、
俺らは教員をやめたら他に仕事はないよ。高校の教員ならイイ大学出てるから仕事あるかもしれないけどね。

吠えてくださいな。で、君は今日、何時間勉強したんだね?
642実習生さん:04/04/06 19:39 ID:QO6elWMD
日東駒専卒の教師の書き込みをお待ちしています。
・学部・学科
・校種
・教科
・学歴についての考え
を教えてください。
643実習生さん:04/04/06 20:51 ID:cEFXNHfW
日東駒専なら、まだマシ。
大東文化、国士舘、二松学舎なんてヤシもいるぞ。

小学校では、聞いたことのない短大まで。
こんなヤシのために、税金を取られ、安泰の暮らしを保証しなければならないのか。。
644実習生さん:04/04/06 22:04 ID:0w6jSr72
学歴は応用力なので、人間性と全くの無関係とはいいがたいが
低学歴でもいい人はいるし、高学歴でもなってないやつはいる。
いくら学力があっても教育力がなきゃダメだし、やっぱり学力がなかったら話にならないっつーことで、
教育力があれば学力は有る程度のものでいいんじゃないの?
645実習生さん:04/04/06 22:50 ID:cEFXNHfW
中学校の教師は、高校入試問題を解ける。
しかし、中学入試問題を解けない小学校教師が多い。
恥ずかしくないのだろうか?
646実習生さん:04/04/06 23:59 ID:hv7hsiUL
>>645
若い先生は結構解ける。
問題は三十代くらいの若い女の先生(教材研究その他いっさいしない)
四十代以上の先生に至っては解ける人間なんて存在しないよ
647実習生さん:04/04/07 00:06 ID:XTZgXw/e
10年ぐらい前の受験生が多かった時代と今では、偏差値の差が結構ある大学も多いみたいだけど、
大学に入った時代によってもやはり学力差というのはあるものなのか?
648実習生さん:04/04/07 08:15 ID:z2jjjp1A

教師の世界ではマーチ出てれば高学歴。
649実習生さん:04/04/07 10:33 ID:QMYlBFvP
情報科教員のレベル

>Unix版より
>面接で、まー、Free UNIX使っていました、って奴に関して俺様はこう扱う。
>何かを使いました=存在価値なし、死んでくれ。
>管理者やってました=市場価値なし、不採用。
>何かを手直ししました=まあ履歴書の備考欄に書いてくれ、誰かが見てくれるだろう。
>何かを作っていました=履歴書の履歴欄に書いてくれ、面接の時に自分で説明してくれな。
>何かを作っていて今も保守しています=その事に絞ってもう1枚履歴書を書いてくれ
>Free UNIXをスクラッチから書きました=履歴書不要。即時問答無用に採用。直ちに役職を与えその日から勤務してもらう。
>ま、こんなもんです。最後の例は実例で、いま新人専務やってる。

こんなスキルのある奴だったら、即情報科を教えられる?
文部省が、どのレベルで情報を使いこなす人間を育てたいかも、現場の人間がどの程度、情報に精通していかも、
良くわからない。一応、普通科教育扱いなのに…。

情報科指導要領
http://www.mext.go.jp/b_menu/houdou/11/03/990302a/990302r.htm
こんな文字ばかりの文章で、「情報伝達の工夫」を指導要領に挙げる文科省って素敵。
650実習生さん:04/04/07 12:09 ID:elv3Dyhl
>>610
菊川怜は慶応・医も合格してますが、あえて東大・理Tにしました。
秀才度は、自称芸能界偏差値No.1のミツウラよりも上でしょう。
651実習生さん:04/04/07 12:27 ID:ofGGr59m
>>648
要は、教師なんて、社会では通用しない低学歴だから、子供の前で威張っているだけ。
低学歴のくせに威張れて、いい身分の仕事だろうね。
652実習生さん:04/04/07 12:44 ID:xqciOGWz
だからさー。
意図的に「東大」「慶応」「旧帝」「理系院卒」の単語をこのスレに並べて、
それが教師の標準みたいな印象を蒔きち散らすのはやめようよ。

私大では
日東駒専、大東亜帝国、玉川文教、國學院、南山、近畿、京都外語大、茨城キリスト、福岡大、東海大、、、
この辺りが教師の標準なんだから。
653実習生さん:04/04/07 12:53 ID:ofGGr59m
高校だと、国語や社会などに東大卒の教師もいるよね。
周りが、低学歴ばかりで嫌にならないかねぇ。。

で、生徒や保護者は教師(教科担任)を選べない。
どうせなら、高学歴の教師に当たりたいよね。

例えば、1組の国語の先生は東大卒、2組の先生は駒沢大卒。
一方的に決められ、授業料も同じと言うのは、納得できない。
654実習生さん:04/04/07 14:48 ID:QMYlBFvP
>>653
私立へドゾー
655実習生さん:04/04/07 17:31 ID:x+Gl10CC
>>653
たまにいると目立つから多い気がするだけ。全国で100人もいないだろう>東大出の教師。
東大出て教師になる人は全学部合わせて毎年3〜5人くらいだよ。多い年でも10人とか。
(1990〜5年頃のデータね)
東大でも文学部だと就職は限られてくるから教職選ぶ人はいるかもね。
好きな学問に没頭できるし、安定してるし。

民間企業だと、東大卒と駒沢卒が同じ仕事、同じ給料なんて有り得ない。
最初から幹部候補と兵隊さんに分けられて。
656実習生さん:04/04/07 17:33 ID:x+Gl10CC
ちなみに、東工大、一橋大、東京外語大で教師になる人は毎年ほぼゼロです。
657実習生さん:04/04/07 21:22 ID:kLH/84tH
>>655
>>653は一言も多いというようなことを言ってない気がするのは俺だけ?
658実習生さん:04/04/07 21:26 ID:kLH/84tH
>>655
好きな学問に没頭するための時間がいつありますか?

つーかさ、俺としてはいい人に教師になってほしくない。
先生の熱意はほとんどの生徒には伝わらないから本当に気の毒に見える
かといって人間性がいいとはいえない人にも教師になってほしくない。

結論

誰一人として教師にならないことを祈ります。
659実習生さん:04/04/07 22:19 ID:LGTN37VC
>>657
確かに「多い」とは言ってませんね。失礼。
それに
>東大出て教師になるのは全学部合わせて毎年3〜5人くらいだよ。
>全国で100人もいないだろ。
は毎年3人としても勤続38年とすると計算が合いませんね。
まぁ、0人の年もあるし、一生教師を続ける人ばかりでもないでしょうから
100人強でしょうか。ちなみに岩手県の高校では京大・東大卒の教師は一人もいません。

660実習生さん:04/04/08 05:10 ID:I9POmTsU
中高大学はわからんが、小学ならどんな大学卒よりホストなんかのバイト経験と、無限に子供たちと遊んでやれる体力が重要っす。
661実習生さん:04/04/08 11:23 ID:uVitXUtb
学級崩壊やら教師の指導力不足やらが問題となっているけど、そのようなヤシを採用した自治体が悪いね。
教員免許を取得していれば(取得見込みの者なら)、誰でも教員採用試験を受験できるという制度は改めるべき。
大学による指定校制度(それ以外の大学卒は受験できない)が、必要だと思うよ。
高校だと宮廷、中学校でもMARCH(Hはどうかなぁ・・)が、最低限、必要だよ。

小学校は、子供の発達に教師の影響が大きいから、児童心理に長けた大学院博士課程修了者が望ましいね。
そうすれば、学級崩壊も減ると思うよ。
662実習生さん:04/04/08 17:48 ID:Hffpvd4i
>>660
無限に子供たちと遊んでやれる

しか能がない先生も多いけどな
663実習生さん:04/04/08 21:58 ID:zBK85sUR
>>658
偏差値が高くて進路や部活指導に時間がかからない国立や私立なら
充分に研究のための時間はとれるよ。
自分の興味ある研究と教科教育研究に時間を使って、
やがては教育系大学の教授・助教授に収まる人もいる。
(一方で下手な大学生より優秀な生徒を教えたくて中高に留まる人もいる)
664実習生さん:04/04/09 00:10 ID:5S077qRL
学校教師の授業など鼻から当てにしてなかった。
三流大学卒でも一向に構わない。
俺にとっての恩師。
数学:新数学演習
物理:物理入門(山本義隆)
化学:理系の化学(石川正明)
英語:英文をいかに読むか
665実習生さん:04/04/09 23:54 ID:Q/59QGsn
つーか公立高校はピンからキリまであるわけで、
どこにいくか分からないのに東大京大出て教師になろうという人は少ない。
進学校ならともかく、底辺校では、学歴とか100%全く意味ないし・・

同僚に京大大学院出身の人が居るけど。
666実習生さん:04/04/10 00:10 ID:8+FHj5IQ
小学校の先生は高学歴はなかなかいない。
てか免許取れないしね
667実習生さん:04/04/14 00:17 ID:Uw7+JPYk
ここ数年の大量採用で、小学校なら短大卒の講師もたくさん採用される!はず・・と毎日がんばっています・・
668実習生さん:04/04/14 12:11 ID:cRHnecNs
>>666,667
東京の私立大学で、小学校の教員免許と学校のネームを兼ね合わせると、青学か立教かな?
でも、教員採用試験の合格実績は玉川や文教のほうがいいよね。
669実習生さん:04/04/14 12:29 ID:lvwugdkL
青学、立教(♂)で小学校の教員を目指してると
相当浮いた存在になりそうだ。
670実習生さん:04/04/25 22:28 ID:y9DJwiBN
>669

小学校という現場に駅弁が幅を利かせすぎなだけだろ。
671実習生さん:04/04/25 23:19 ID:djgOK43k
うちの職場(高校)は英語の教員は私も含め3名。職業高校なので、普通教科の教員は
少ない。女性35歳の英語科主任、現在の職場で3校目。(東京6大学の法政大学卒)、
女性34歳の1学年担任(2年前にうちの職場で新規採用、国立の新潟大学卒、お茶大大学院中退、
お茶大付属高校や私学で非常勤講師をやったり、公立高校で臨時講師や非常勤講師をやりながら大学を
卒業して10年かかって採用試験に合格した。ちなみに私は41歳で2学年担任、現在の職場で3校目。
(私立の桜美林大学卒)他教科では中央学院大学、流通経済大学、千葉商科大学なんて人もいる。
672実習生さん:04/04/25 23:47 ID:Tmo/u/Ee
まあそう言うけど、小学校の教員はほとんどが駅弁の教育学部出身でしょ。
岡山県なら岡山大学がほとんどだし、広島なら広島大学ってぐらいに。
センターも小学校教員養成課程は数学も2科目だしきっちり全教科、傾斜配点なし
の実力勝負だし・・。だいたいは進学校出身者で占められる。教員になる、
って夢をもってた人以外は厳密にいえば進学校の中〜下位層くらいの人間かな。
なので基礎学力は十分あるでしょ。普通の感覚では。2ちゃんではなぜか
東大以外高学歴じゃないような感じだけど、世間一般では国立教育学部
に合格できない人間も大多数いるのが現実だし。
小学校の現場は非常に厳しいし、体力もいるし子どもをひきつける特別な
才能?も必要なので勉強しつづけていく力のある人しかこれからはできなく
なると思う。実際現場にいてそう思います。
673実習生さん:04/04/25 23:57 ID:UTmCYRNL
>>672
千葉県の小学校の教員の出身校では、やはり千葉大が多い。
これは、まあ、納得するとしよう。
しかし、千葉大の次に多いのが、敬愛短大。

どの県でも、この傾向はあると思う。
いちばん多いのが、地元の駅弁。
その次が、聞いたこともない地元のドキュソ短大。

ドキュソ短大卒で、子供をひきつけることなど可能なのでしょうか?

親の多くが4年制の大学を卒業しているのに、短大卒のヤシに安心して子供を預けることなど、できるのでしょうか?

やはり、保護者から「先生」と呼ばれるにふさわしい人格、力量を考えると、最低でも大学院修士課程は修了しておいてほしいですね。
そして、少なくとも、年に1回は、学会に研究論文を報告するくらいの向上心がほしいものです。

大学の教師などは、学会に論文が発表できなければ、教師としての資質を疑われます。
小・中・高の教師とて、そうあるべきではないでしょうか?
674実習生さん:04/04/26 22:42 ID:dtJDX5kd
>>673
なんですか失礼な!学会の代わりに研究会と称して
身内の間で狭い狭い意見交換をしているんですよ!
あと短大卒の先生を馬鹿にしないでください!
今話題の素晴らしいM教師製造学校なんですから!
最近はさすがに減りましたけど!
675実習生さん:04/04/27 10:17 ID:SOEm0/Rm
でも、保護者が四大卒多いのは確かだしねえ。
自分が親でも、ちょっと考えてしまうわな。>短大卒教師
676実習生さん:04/04/27 12:46 ID:Z7xOCvGD
まあ自分よりアタマの良い生徒を受け持ったときに
それを事実として受け入れる度量の広さがほしいな。

それさえあれば別にいいよ。駅弁卒教師でも。
677実習生さん:04/04/27 13:46 ID:7CL/AWIh
まあ中学校の教師は、高校入試問題が解けるから、よしとしよう。
しかし、小学校の教師には、中学入試問題が解けないヤシが多い。
それでも、「先生」なの?
678実習生さん:04/04/27 16:41 ID:7rIsJKsh
やはりボーダーは教育大卒だと思う
それ以下は教師はやめたほうがいい
教育大もレベルいろいろあるが、もともと師範学校だからそれは関係ない。
 
担任で関西の私大卒がいたが
何かと父兄にバカにされていたし、自分でも〜大学だから頭悪かったんです、、とかそれをギャクにして痛かった。
679実習生さん:04/04/27 22:49 ID:FZ7zFq+p
>>678
別に、やめなくていいと思う。
しかも、ボーダーとかないと思う。
教えることができたら問題ないと思う。
ばかにされるってことは、人に安心感を与えていた、
良い先生だと思う。
680ひめちん☆:04/04/27 22:53 ID:bzWvtp9p
私の仲の良い先生は明星大学ですよ。
受かってしまえば関係ないですしね。
あとは与えられた仕事をどれだけこなせるか、という点ですから。
むしろ学芸大卒のベテランでも「デモシカ時代」に教師になった人は
ギャンブルから足を洗えなくて禁煙のはずの校舎内でタバコふかして
素行最悪です。
681実習生さん:04/04/27 23:14 ID:9TdqPQqq
>>671
ネタだと思うが。
私大が急激に難化する前の1981年の受験ですよね。
当時の桜美林の偏差値は45前後だったと思います。
教職に就いてることに後ろめたさはないですか?
682実習生さん:04/04/27 23:45 ID:FZ7zFq+p
今、教えれてたら別に、偏差値が45前後でも問題ないと
思う。ばかばかしい
683実習生さん:04/04/28 14:03 ID:YogPrDrq
今や、大学卒など当たり前の時代。
生徒や保護者から「先生」と呼ばれるには、大学院博士課程で博士号取得者が望ましいと思うよ。
684実習生さん:04/04/28 14:26 ID:N8wD9aJV
言ってしまえば駅弁です。(ただいま現在)
ちなみに四国です。高等の社会科(日本史)を
担当するつもりです。成績から言えば、
センター試験でも良かったとはいえません。
75点程度でした。どうしても批准の高い数学や
英語に力点を置いていましたので。ちなみに
英語は160くらい、数学は130点くらい
でした。自慢になるかどうかはわかりませんが、
校内で偏差値70以上を取り続けたということ
でしょうか。(高校自体は県下では公立の
進学校でした。)こんな私ですが、日本史の学識を
持って教鞭をふるうことをあきらめ切れず、
教員を目指しています。もちろん高等学校
といえども専門知識を教えるだけが職だとも
思っていないので、いろいろ努力はしています。


もちろん、自分の大学以上の志望校を目指している
学生を受け入れる事に対する度量の広さを持って
いるかと言われれば、自信はありません。
しかし、僕が言いたい事とし求められるとしたら、
自分はそんなに器が大きいともては、教員は生徒に対しては
スポーツで言えば監督ー選手の関係ではなく、グラウンド
キーパーのような役割だと思ってます。生徒が学習に気持ち
よく取り組めるような環境を整えてあげたいのです。
学歴を否定するつもりもありませんが、僕は自分の指導に
信念を持って接する事が重要と考えています。(それが東大・
京大を目指す学生に対してもです。)僕が教員になる資格が
あるかどうかはわかり
ませんが、精一杯努力していくつもりです。
685実習生さん:04/04/28 20:56 ID:hGED8vUk
>>682
ちゃんと教えられるなら
ここまで叩かれないわけで・・・
686実習生さん:04/04/28 20:58 ID:VwAzOhP5
ウチの学校はほとんど地元教育大出で、教育実習も出身校とか・・・
そんなことより、教師になっても勉強してるかどうかが肝心だよ。
アホ裸子、
688実習生さん:04/04/28 21:58 ID:hGED8vUk
>>687
それは言えるかもね。
あと、塾や予備校と比べると
何故あんなに教えるノウハウが違うのか??
あの差はどこから来るんだろうか?
医師でも同じようなことを言ってるよ。
いい医者になるかどうかは、出身大学より、志ってね。
690実習生さん:04/04/28 22:06 ID:hGED8vUk
>>689
まるで出身大学が有名な人
は志が低いみたいな物言いですね。
あなたの心が汚れているから、そのように読めるのでございます。
692実習生さん:04/04/28 22:51 ID:YogPrDrq
「しっかり勉強するように」
「○○大学しか出ていないくせに・・」

やはり、旧帝卒の教師でないと、生徒への説得力はないと思う。
693実習生さん:04/04/28 22:58 ID:GpBeQaNM
このスレのほとんどは、公立高校の学生が書き込んでいる。
間違いない
694実習生さん:04/04/28 23:07 ID:KY5Y2NZF
別にどこの大学でてるとか関係ないと思う…
695実習生さん:04/04/28 23:08 ID:pWqo0rKT
>>693
どうしてそう思うの?
696実習生さん:04/04/29 03:32 ID:096ujACT
>>692
旧帝って・・・
普通の公立小中から1人出るか出ないかのレベルだぞ。
駅弁国立でも1桁以下

現在の教師の待遇では無理かと。
教師を叩くのが好きなマスコミは教師の倍もらっているわけで。
仕事するなら教師叩けて倍もらった方がいいだろ?
大卒には、誰でも、教員免許やれ、
そしたら、県庁組みが少しは流れるよ。
小学校教師やってたが、旧帝卒は、見たこと無い。
699実習生さん:04/04/29 08:22 ID:U6kVMJMl
>>688
もともとの素材(受験勉強における頭の良さ)が違う。
塾や予備校の講師には有名大の院生や院生崩れが多い。
個人差はあるけど、学歴が高い奴のほうが教えるのもうまい確率は高いよ。
(少なくともその逆はありえないと思うんだが)

加えて、学校の教師は校務に追われて授業は「こなす」ものになっている。
教材研究をする時間もほとんどない。この点ちょっと同情するが。
700ひめちん☆:04/04/29 08:39 ID:eYyHikE5
校務に追われて授業は「こなす」ってその通り。
だから教材研究なんてできるかどうかは事務処理能力にかかっていて
ノロマな人は教師はつとまらない、って職場見ていて思います。
特に今は区の教育長が自分の任期最後の年を飾りたい一心で
「学校の評価が何を見て評価されどこまでできればできるがつくのかを
 全教科全単元毎時間に分けて表記し全家庭に配ります!!!」
ってモチロン教員たちには事後承諾で区報に載せちゃったもんだから
もぉ大変!!!授業が終わるとみんな端末室にこもって
「国語どのへんまでいったー?」「今1学期の2つ目ー」
といった会話が交わされています。
今日の授業がどうだった、なんて振り返ってる余裕なしです。
区ではリサイクルも呼びかけており全家庭に配布するだけの
紙とインクのことは考えてるんだろうか?って思います。
この教育長も昔は教師だったんだなぁ、と思うと
一体これだけ出世するにはどこの大学出たのやら…
と思いますね。
701実習生さん:04/04/29 10:39 ID:BAGJn9X1
>>698
宮廷じゃあ小学校の免許取れないからなあ
702R134:04/04/29 10:52 ID:UEissGTO
>>701
し〜
そっとしておいてあげなよ
703実習生さん:04/04/29 11:46 ID:n/p7KMXa
>>671
そんなあなたは男性ですか、それとも女性ですか?
>>700
僕の場合、小学校教師だったけど、
校務の忙しさは、校長の方針によるって感じだったよね。
705実習生さん:04/04/29 15:07 ID:n/p7KMXa
>>703
男性です。
706実習生さん:04/04/29 15:51 ID:ufahTwd0
筑波大学が最強
707実習生さん:04/04/29 17:20 ID:x++99PR6
>>685
レスありがとう。そうですね。有名大学じゃないどこかの教師が
結構いい加減なことやってるんですね。

私は私立女子大で、ばかにされっぱなしだけど幸せに仕事できてて
日々充実してます。生徒の力になれるなら、どんな学歴でも
やっぱいいと思います。説得力あるのは、有名大学って分かりますが。
人間を育てる仕事だからなぁって思います。

今は、採用試験の勉強の休憩。また意見もらえたら幸いです。

叩かれるかしら・・・
708実習生さん:04/04/30 08:50 ID:2MqUsO5n
>>707
そもそも大学受験能力とその教科を教える力
ましてや、対人関係能力がまったく違うものであるのは、言うまでもありません。
だから、すくなくとも「東京都の公立」なら(私立は全く学校ごとに違う)
派閥争い以外のケースでは、あんまり気にならないと思うのだけど。
地方や私立では多少事情が違うようですが。
東大卒が話題になることもあるけど、マイナス側で話題になることの方が多いし。
よほど、すさんだ現場にいるんですね。

ただ、有名大学出身じゃない人が、間抜けな間違いをすると
大学名を出してあざ笑うバカがいることも事実。
そういうのは、ほっとこうよ。

ただ、文面から現職の講師かなんかをなさっている、と言う気がしたのだけど
学歴気にする前に、「やっぱいいと思います」っていうのはなおした方がいいと思います。

採用試験、大変だけどがんばってください。
709実習生さん:04/04/30 21:31 ID:HK+n0W2U
一般企業には学歴フィルターがあるのにな。
710実習生さん:04/04/30 21:45 ID:HK+n0W2U
低学歴だと生徒から笑われます。
自分より頭悪いと思われてるし。
711実習生さん:04/04/30 21:53 ID:bO3gR3Vz
>709
ふーん、今時大変だね。
私は学校しか知らない世間知らずだから、教えてほしいのだけど
それで、企業はもつわけ?
もちろん多くの会社で「入り口」が違うのは知っているけど、
同じ職場で、同じ仕事している関係で
いちいち「あいつはどこどこ大学だから云々」ってやるのって
大変だろうなぁ。
実際には、どんな企業で、どんな感じなの?
あなたは、何社くらい知っているわけ?

けっして、煽って言うのではなく、
私はちゃんと「東京都の公立」っていうふうに区切ったけど、
一般企業って言っても広すぎるから、もう少し説明してねってこと。
712実習生さん:04/04/30 22:31 ID:QA9PFuZL
>>708
ご意見と、励ましの言葉まで・・・。
本当にありがとうございます。
私は地方の私学で働く非常勤講師です。

言葉遣い、気をつけます。これなら、自分の今からの
努力でなんとかできますね。これから、試験受けようって
いうのに・・・。足元が見えてなかった気がします。
普段から気をつけないと出ますよね。助かりました。

今の職場は、おっしゃる通りすさんでいます。
頑張って脱出しようと思っています。

あたたかい気持ちがうれしかったです。
ありがとうございました。



713実習生さん:04/04/30 23:06 ID:bO3gR3Vz
>>712
「脱出」あぁ懐かしい言葉だなぁ。
実感ですよね。
私も私立脱出組です。
目の前の現実に立ち向かうのに大変だと思いますが
ぜひ、あきらめないでください。


714実習生さん:04/04/30 23:14 ID:dkaDXOyl
専門知識の造詣が薄い教師もいるよね。
出身学部では・・
・中国文学科卒の国語教師
・英語以外の外国文学科卒の英語教師
・英語以外の外国語学部卒の英語教師
・中学・高校の指導内容とあまり関係のない学科卒の社会科教師
 社会科教師の出身学科は、本当に様々だからね。
715実習生さん:04/04/30 23:29 ID:QA9PFuZL
>>713
成功者さんですね。713さんのように
私も、「脱出」が懐かしく
感じられるよう生きていきたいです。

目の前の現実を思うと、すごく憂鬱になってしまう
心の弱さを克服して、良い教師になりたいなと
思っています。励ましの言葉、ありがとうございました。




716実習生さん:04/04/30 23:35 ID:N68YoBew
教員って大卒の仕事なの?
教員免許は高卒であれば文科省の試験で取れるし,上位資格を持っていれば
高卒であれば実務経歴で教員免許が発行される。
また,公立教員の採用試験には学歴制限は無い。

結局,教員なんざぁその程度のモンよ。
717実習生さん:04/04/30 23:49 ID:MFomV1Pa
>714
大学の専門に近いに越したことはないと思うけど
教育内容の部分は、現職に就いてからじっくり勉強すれば
変わらないのではないでしょうか。

一種「職人」的な意味において、教員が本当の意味で使い物になるのって
最低でも、5〜6年必要ではないですか?
こないだ、都教委の研修に出たら、生徒や保護者の満足度は
教職経験10年〜20年の人間に高く出る傾向にあるといわれたよ。
生徒の気持ちを理解する若さと教育に関わる経験(専門知識)が
もっともバランスがいいと。
ま、真偽のほどはお任せするとして、
白々しくも研修会で都教委がどうどうと言ってのける必然だけは認めてね。
だから、大学での専門より、職に就いてからどれだけ勉強したかで
生徒の満足度が変わるのだと思うけど、どうでしょう。
ルーキーの時の専門の差なんて、十分な準備さえしておけば
また、その意欲さえあれば、十分埋められると思うけどなぁ。

だから、学部の差なんて、現職からするとあまり感じないのが実感です。

718実習生さん:04/04/30 23:53 ID:MFomV1Pa
>>716
>>上位資格を持っていれば
ごめん、よく知らないんだけど、「上位資格」って具体的に何?
ま、「その程度のモン」という意見には賛成だけど
719実習生さん:04/05/01 00:10 ID:wH19o8iM
>>718
教育職員免許法施行法 第2条 参照
720実習生さん:04/05/01 00:14 ID:kq1UKaHk
>719
あぁ現在、「普通教科」に関しては、新たに資格を得る人ができないやつね。
それぞれ、専門技能が長けていれば、それに応じたことを教えるのは
別に問題ないよね。
ただ、それが、一般に応用できるのかが問題だけど。
721実習生さん:04/05/01 00:57 ID:c75NjLYp
公立高校の教師になったとして
自分の出身大学のレベルから行く高校が決まるの?
722実習生さん:04/05/01 07:56 ID:KL7GMwSl
>>721
地方では地元の国立大学との関係があるかもしれませんね。
東京の場合は、大学で分けられるほど、多く採用してないよ。
英語あたりを除けば、各教科数人でしょ?
おまけに、最近では中・高を同じ枠で募集してる。
723実習生さん:04/05/01 22:51 ID:nkpVmlUP
家庭科の教師で大阪樟蔭女子大卒の方がいらっしゃるけれど、優秀です。
樟蔭女子大ってそこそこの難易度の大学でしょうか?。
724実習生さん:04/05/02 00:02 ID:XpFKVoc/
>723
調べることが難しいかどうかはさておいて、
それを知ってなんになるの?
725実習生さん:04/05/02 00:08 ID:19m3pdpi
>>724
禿同
726実習生さん:04/05/02 01:33 ID:1WH+oN78
>>723
釣りにマジレスだが誰でも入れるレベル。
727723です:04/05/02 02:26 ID:8T2Ldw2h
単に同僚の女性に個人的に興味・関心があるだけです。(笑)
彼女の出身大学はどんな大学かな・・・と。
お嬢様大学なんでしょうか?。
728実習生さん:04/05/02 05:38 ID:Y9q/k4tl
要するに自分で調べろってことだよ
729実習生さん:04/05/02 10:01 ID:Ght92UJ+
はじめてこのスレッド見ました。
「教師の力は、学歴ではない」
もっともでしょう。でも、やはり、三流大学の先生は、教え方が仮に
上手かったとしても、教養が足りない気がします。知識の幅もせまい。
教員採用試験に向けての勉強は、したかもしれないが、それ以外の知力
にあきらかに見劣りがあります。
実は、私は、旧帝系の大学を出て、高校教員になったのですが、現場に行ったら、
偏差値40〜45くらいの三流私立大学の教員が、大きな顔をしていて驚きました。
もちろん、出身高校も真ん中くらいの公立出身。
でも、その辺の文化圏から出てきた人は、ずうずうしさだけは国立大出身の
教員よりある。
私だったら、そのような大学の出身だったら、生徒に恥ずかしくて言えない
から、教員になろうとさえ思えないです(でも、その先生は出身大学は生徒には隠して
態度だけは、若いのに偉そうです)。しかも、中学ならまだしも高校。
教員の質も落ちたな、と思います。
そういう人と同じ職場だと考えると、今までの自分の努力がむなしく感じられます。
もう少し、専門性の高い職業に転職しようか、とも考えてしまいます。
多分、そのように考えている教員は、少なからずいると思うのですが、
そのような方々は、どうやって、自分を納得させているのでしょうか?
今は、旧帝国大学もしくは上位国立大学出身者は、教員になってる人はすくないのでしょうか?
アドバイスがあれば、お願いします。




730実習生さん:04/05/02 20:36 ID:k0U+0/gX
国立「大」とまともに呼べるのは東大京大、北大東北大東工大一橋医科歯科大名古屋大阪大だけ
あとは国のお荷物
731実習生さん:04/05/02 20:45 ID:KKOaeKfe
>>729
えーっと、三流大学卒が失礼いたします。
ちょっと質問させてください。

>>教員の質も落ちたな
というのは、いつと比較してのことですか?

>>偏差値40〜45くらいの三流私立大学の教員が、大きな顔をしていて驚きました
数が多すぎると言うことですか? それとも3流大学卒は存在自体がいけない?

ネタにしては、押さえ気味の筆致と言い、
まじめに取るにはあまりにもな内容と言い
もう少し具体的に教えていただけませんか。

アドバイスでも(あ、三流私大卒は初めからおよびでないか)何でもなくてすみません。
732実習生さん:04/05/02 21:51 ID:ssilun9s
家庭科の教師って
どうやって優秀かどうか見分けるの?
733ちょろ:04/05/02 21:54 ID:0Ad64yj7
はじめまして。ちょろです。   教師になるにはせめて全国にある、ある程度有名な国立大学や私立大学は必要だと思います。732さんの家庭科教師などは大学はもちろんテストもするそうです。家庭科教師は難しいそうなので、なりたいという人が少ないそうです。
734実習生さん:04/05/02 22:05 ID:KkxtgskP
>733
ごめん。
ひょっとして中学生かな?
テストをしない大学(入試という意味じゃないよ)というものは
多分、存在しません。
いろいろな形で、テストを受けて卒業します。
入試という意味でなら、確かに筆記試験が事実上ない大学もありますが
その中で、先生の資格が取れるところは、すごく数が少ないです。
735実習生さん:04/05/02 22:34 ID:ssilun9s
家庭科が難しいって初めて聞いたけど
736実習生さん:04/05/02 22:57 ID:nR4oTthF
ただ、家庭科の先生が好きなだけでしょ。
737実習生さん:04/05/02 23:25 ID:ssilun9s
教師というと
主要5教科のイメージがあるから
その他の科目で優秀かどうかいわれるとピンとこないし
 
738実習生さん:04/05/02 23:29 ID:nR4oTthF
だから、723はただ家庭科の先生が好きなだけで、
優秀とかどうとかっていうのは、口実なだけ。

ってか、教師って5教科のイメージなの?
あなたは、じゃあ教師じゃないのね。きっと。
739実習生さん:04/05/03 00:41 ID:UQ26Zk6v
>729
人生がうまくいかないウサは、はれたのか?
740実習生さん:04/05/03 02:43 ID:yN7p4xRL
全く関係ない話ですが

理解させる、考えさせる授業をしている教師なんて
皆無じゃん。
自己満足の授業をして「ハイこれ覚えなさい」
「ハイコレハ大切な公式ですよぉ〜」とか言って
プリントなんか配っちゃってさ。

(a+b)^4 を展開せよって問題を高校一年生に出した
ら親からクレームがついたことがあったよ。
「教科書には3乗までしかでていないのに4乗の問題が出た」
って。
もうアフォかと馬鹿かと。
「2乗の展開公式の導出の仕方は授業でやった。同時に3乗の
導出方法も授業でやった。だから4乗をテストに出した」
といってもまだ文句言うから
「なら、(a^2+2ab+b^2)^2 を展開すればいいだけでしょ?
ほら2乗だよ」と言った事があったなぁ。
741実習生さん:04/05/03 02:54 ID:HiDN1+gy
高校教員で主要科目(受験でよく使われる)MARCH以下の教員って大学院を出てないとまずいと思う。
エスカレータで大学まで行った教員なんて特に必要なし
受験指導できないじゃん
受験だけが高校の指導じゃないってのは分かる
しかし、現にどこの私立でも公立でも○×大学に何人合格したってのがPRになる
教員同士が集まってもそういう話になる
なのに、おまえはなんで生徒より低い大学の出身なんだよって思う

君たち教員の学歴はチェックしろ

年金なんて払ってなくても、立場違うから払う必要がない
立場が違うから、自分は払ってない年金の議論をして、他人を指導して制約するのは正当だと主張する
これが教師

742実習生さん:04/05/03 03:00 ID:HiDN1+gy
言葉足らずだったので補足する

国民年金を払わなかった人間が、自分は議員年金があるし、金持ち
だから、国民年金を規定するのは簡単
所詮は他人事

受験のとき頑張らなかった人間が、自分たちが立場と給料が安泰だから、受験で頑張る人間を規定しようとする
同じ構図だよな
743実習生さん:04/05/03 03:07 ID:yN7p4xRL
>>167
創価の教員に教わりたくない
思想教育されそうでヤダ
744実習生さん:04/05/03 03:25 ID:sHKsniB6
>>741
というあなた様の理論は、塾でもそうかなあ。俺DQNだから、採用試験駄目そうだし、
塾受けるんだけれど…。もちろん、実習はするよ。免許は欲しいしね。
745実習生さん:04/05/03 03:38 ID:rLGwKEn2
そうかね? 個人的には、教師は偏差値の高低ではないと思っているのだけれど。それに、
受験指導の質については、一部私立以外、どこも大したことはしていないと思う。
有名大卒の教師だからレベルの高い指導をする、とは限らないんじゃ?

真面目な話、今の日本で高度な受験指導が必要なハイレベルな入試を行うというと、
上位旧帝になるだろうか?
しかし、そもそも現在、上位旧帝卒の教師の絶対数はどの程度なのだろう?
学生の公務員志向が進み、東大卒の地上受験者も珍しくない昨今とはいえ、
今後、上位旧帝教師の数がそんなに増えるとも思えないのだ。

無いモノねだりをしても仕方ないんではないか?
746実習生さん:04/05/03 03:40 ID:rLGwKEn2
ただし、学力・受験指導とは別に、地元純粋培養の教師、教職メインの学部で育った
教師には気をつけた方がいいと感じる。本当、視野が狭いから。

そうして結果的に、やはり高偏差値学部卒の方がいい、ということは有り得るかもしれな
いけれど、初めに学歴ありき、という発想はいかがなものだろうか?

余談だが、学力云々よりも、的確に大学・学部選びのアドバイスをしてくれる教師がいるとい
いのに、と感じている。現状はあまりにもお粗末だし。
まあ、日本では大学入試が、偏差値による学生の就職用人材スクリーニングの意味しか
持っていないので、今のままでも支障は無いのかもしれないけど。
747実習生さん:04/05/03 04:18 ID:LfNXjm/K
でも、最初から教師になりたくて教員養成系学部に進んでる人たちの偏差値は
関係ないような気がするんだけど・・・
748実習生さん:04/05/03 07:16 ID:utulMTgn
>746
ふふふ、「旧帝大」ねぇ
今の受験勢力地図をきちんと知らない人の言葉だね

>740
かわいそうに。
ちゃんとした教師に当たったことがないんだね。
学校によっては、そういう不幸な辞退もあるかもしれないね。

>741
大丈夫、教師は全員年金払ってる。
って、別にその心配してるわけじゃないよね。
あのね、受験指導なんて、実は一番簡単な部類なのよ。
ただ、正直に言って、理系はよくわからないけど、
文系だったら、ほとんど君の心配は当たらない。

どうもあなたは教師としての立場で書きたいらしいので
ここからは、その前提で書いてあげるけど
あなたの出した問題にクレームが付いたということだけど
私だったら「おぉ、よく見ている親だな」
と喜んで説明させてもらうよ。
それに、そういうクレームが付くこと自体
普段の授業で、あなた自身が、
「そういうこと(考える力をつけること)を伝えてなかった」
ということになってしまうよ。
ネタにしてもおそまつ。気づこうよ。

749実習生さん:04/05/03 07:19 ID:utulMTgn
>748
自己レスです

7行目 「辞退→事態」 に、
お詫びとともに訂正させていただきます。
750実習生さん:04/05/03 07:27 ID:utulMTgn
>746
あなたの意見に同意する。
教育学部には、確かにその手のタイプがいることは事実だと思う。

ただ、単なる教科指導を越えて、「大学選び」までアドバイスを
というと、単なる一教員には厳しい。
これは教員の出身大学によるものではなく、
生徒がどこに合っているか、ということだし、
受験地図はごく一部の大学以外、毎年少しずつ変化しているので
(あ、これはいうまでもなかったか)
偏差値だけではなくても、受験産業の情報がなければ
とても、無理。
むしろ、その教員のイメージだけで指導されたら
それは生徒の不幸につながる。
751実習生さん:04/05/03 10:23 ID:zBZiWsyg
>>教員の質も落ちたな
というのは、いつと比較してのことですか?

ここ十年くらいです。
40代以上の教員と話していても分かったことですが、関東圏でいえば、筑波
大が多く、その他、東大を含む国立大が大多数だったそうです。
その年代の教員は、最近入ってくる教員の出身大学のレベルの低下に対して
自身の職業の社会的地位の低下を感じているようです。
おそらく、教員の社会的地位の低下と共に、出身大学のレベルが低下してきた
というのは、事実だと考えられます。
そのせいか、子供を持っている教員で、自分の子供を教員にする人は、稀に
なってきているようです。
医者が自分の子供を医者にしようとするのと、対照的ですね。
今や、教員の社会的地位は、専門職に就けなかった人がなる職業という認識
のようですよ。
そのことが、生徒の教師に対する態度にも出ていることで、私立三流大学は
なってほしくないわけです。
上位国立大の中で教員になりたい、という志をもっている人でも、あまりにも
社会的地位が低下してきていることで、教員志望をやめる人を結構知っています。
生徒でも、なかなか優秀だな、と思う子で、教員志望は皆無になっていますし。
教師としての志を持っていれば、社会的地位の低下なんて、と言われそうですが、
それは、きれいごとだと思います。
あと、これは教頭に聞いたことですが、やはり採用する側としては、上位の大学
出身者を採りたいそうです。しかし、最近は、受験者の層が下がってきているので
そうもいかない、と言ってました。
まあ、確かなことは、年配の教員で、私立三流大が入ってきて、快く思っている
人は、ほとんどいないということです(私は、二十代です)。
752実習生さん:04/05/03 11:27 ID:MoC6la+e
負けない。夢があるから生きていける。
753実習生さん:04/05/03 11:55 ID:zH7eta/D
>>711
企業によるから。
学閥のある企業も厳然として存在する。
ない企業もあるけど。

学歴フィルターというのは低学歴をカットするだけで、
一定レベル以上の学歴をもつ人たちのレベルを区別しない
(筑波でも東大でも違いはとくに考えないとか)
というものでもある。
754実習生さん:04/05/03 14:40 ID:heBfeFuo
三流私立大卒→底辺校で教える
上位私立・中堅国立大卒→中堅高で教える
上位国立・旧帝系卒→進学高で教える
ってのが、いいんじゃないかと。
バカの思考回路は、バカにしか理解できないからね。
755実習生さん:04/05/03 14:59 ID:hrul5doj
>>753
企業には、学歴フィルターが存在する。
 ↓
企業に採ってもらえない三流私立大生は、あとがないので教員採用試験対策
のみにかけてくる。
 +
倍率が異様に高くなり、企業からの話もある上位の大学生は、教員採用試験
だけでなく、企業も併願する。
 ↓
結果、企業に入れない三流私立大卒が、教員になってしまう。

まっ、教員採用にも学歴フィルター(低学歴カット)は、必要でしょーね。
756実習生さん:04/05/03 15:25 ID:rZMbH1vP
>755
>企業には、学歴フィルターが存在する

753さんも仰るとおり、
>ない企業もある

そうである以上、「何の前提もなし」に、この出発点の置き方はマズイ。
さらに
>755
>企業に採ってもらえない三流私立大生は、あとがないので教員採用試験対策
>のみにかけてくる
ここも違いますね。
確かに、このご時世では、偏差値が低い大学は企業の門が狭い。
この点においてはほぼ同意。
ただし、「現在の採用数」では、コレのみにかけるには
危険性が高すぎます。
何しろ、失敗したら後がない。
したがって、何重にも保険をかけざるを得ない。
バブルの頃なら、なりたい人がやるだけやって
「落ちたらどこかにもぐりこんじゃえ」
が通用したのだけどね。

3流私大卒を教師にしたくないあなたにとっては
飲めない理屈でしょうけど。
でも、偏見でもいいから、もうちょっと緻密な理屈を付けようよ。
「一流大学卒」なんでしょ。
757実習生さん:04/05/03 19:33 ID:TMrS6JzU
>>729
旧帝「系」の大卒って?七帝卒なら「旧帝大卒」と書け。
「系」を入れてぼやかしているところを見ると多分旧高等師範出身だろ。
20代なら知っている筈だ,高等師範の威光が教育界で漸減していることを。
大学入学者のレベルが明治や同志社等より下となっており,それがストレートに教採に反映しているだけだ。
教員の社会的地位が低下したことは事実だろうが,それ以上に東西両横綱大学以外の学生の質が低下しているだけだ。

758実習生さん:04/05/03 21:17 ID:HiDN1+gy
>>748

教員ですが、あなたの意見に対して呆れてものも言えません
主要科目の場合、生徒より低い学歴では説得力がないということですよ
それだけです
生徒より低い場合は、立場の違い(俺は教諭だから偉いとか)だけです
それでは教育の本義から外れてます
立場によって教育するのではないですからね

そこそこの学歴(文型ならば早稲田、慶応、上智の学部以上、MARCH以下の場合は大学院の学歴)は欲しいものです
それでに受験指導の内容が問題ですが、受験をしたことのないエスカレータ組では受験指導の内容に信頼できません

あなたは自分で大きな声で生徒に対して「自分は受験を経験したことないけど」って言えますか?
言えない時点で、常に嘘をついて生徒に接しているわけですな
759実習生さん:04/05/03 21:21 ID:HiDN1+gy
>>748

年金の議論を出したのは
年金の義務を果たしてなかった人間が、年金の議論をするのはおかしい
説得力がないということです

受験という義務を果たさなかった人間が、受験を語る資格はないということ同じです
もちろん、プロ野球選手でない人間が野球を語るのは構わないでしょう
その場合は、そのネタのために払う金の大きいですから
しかし、学校の場合は、受験をしなかった人間が偉そうに教諭ずらをして、受験の指導なんかするわけです
その場合がそこから得る金が大きいわけですから、そこがおかしいわけです
ある意味詐欺行為ですな
760実習生さん:04/05/03 21:39 ID:vQPuIa1P

確かに教員のレベルが落ちているのがよく分かる。
761実習生さん:04/05/03 21:45 ID:2c92OEr/
恥ずかしくないんだね。
762実習生さん:04/05/03 21:52 ID:0H0srUQi
>758
学歴、つまり「東大卒」とか「京大卒」
とかいうのは、「立場の違い」じゃないの?
それ以外に何の意味があるの?

>それでは教育の本義から外れてます
ね。

だいたい
>教諭だから偉いとか
なんて幻想は、すでに崩壊してませんか?
そんなたとえを出す時点で、
あなたの教員としての仕事ぶりが想像できてしまう。

何よりもお聞きしたいのは、説得力って、大学名でつけるものなの?
みなさんが思う以上に、生徒は教師の実力をはかってきますよ。
「東大卒?ふーん、へえーすごいんだね。」
で、おしまい。
くだらない授業をする「東大卒」より
自分のためになる、おもしろい授業をしてくれる「3流私大卒」を
多くの生徒が選ぶでしょうね。

763実習生さん:04/05/03 21:54 ID:fp6ZAZgM
ま、学校暦で一応のラインを引くのは構わないけど、たとえば昔の「(旧制)中学教員資格検定」のような難関でも正規ルートとして一発試験で教員になれる道は残して欲しいね。
764実習生さん:04/05/03 21:54 ID:0H0srUQi
>762
付け加えると

何度も言うけど、受験指導なんて一番簡単。
ただし、自分の教科に限るけどね。

受験をしたことが、あろうとなかろうと
おいしい授業をする職人が一番「偉い」わけ。
(もちろん「偉い」は、758に合わせて使ってるからね)
繰り返すけど、受験指導なんて、一番簡単なんだよ。
「一流大学を卒業したオレ様を何で、みんなは大切にしないんだ」
という不満を持つのは勝手だけど
現実問題として、あなたが教員だとすれば
その見識は、最低ランク。なぜって?
「偉い」云々もそうだけど
普通、受験に関する教科を担当する人間って
自分たちの教科を「受験教科」という言い方はするけど
「主要」なんて、口を滑らせないもの。
それだけでも、あなたの見識が疑われてしまうよ。
職場で浮かばれないのは、「周りが3流私大だから」じゃなく
あなたの資質の問題だと思いますよ。
765実習生さん:04/05/03 22:00 ID:HiDN1+gy
>>762

>くだらない授業をする「東大卒」より
>自分のためになる、おもしろい授業をしてくれる「3流私大卒」を
>多くの生徒が選ぶでしょうね。

こんなやつはまず少ないよ

東大は行き過ぎ
現実に現場の高校教員で多いのは私立大学卒なんだがな
早稲田、慶応、上智で、MARCHよりよい授業するやつは多い
それは予備校講師でも多いことでも分かるだろ
766実習生さん:04/05/03 22:04 ID:HiDN1+gy
なぜ、私立高校は受験実績を公開して、有名大学に実績が多いことをアピールするのでしょうか
なぜ、三流大学卒の教員が「うちの学校は上智、早稲田、慶応に○○人合格者出してます」って偉そうに言うのでしょうか
矛盾してますよ、それで良い大学出ていれば良いということではないって・・
ダブルスタンダードでしょう
偽善者ですね
それならば、PTAや生徒の前で俺たちはダブルスタンダード生きている人間だった言えるのかって話・・
嘘は一番良くないですよ
教師としてね
767HiDN1+gy:04/05/03 22:09 ID:HiDN1+gy
受験をしてない人間が私立の進学校、公立の進学校で教える資格はないわけです
だって年金を払ってない人が、年金の話をして説得力がないですよ
大学受験をしてない人間が、大学受験を教えるのはおかしい
中学校の教員でもやってれば良いのであって、高校の受験主要科目やるのは明らかにおかしいですね
保護者で突っ込まれたらどうすのでしょうね
実は生徒にこのことを授業で言って、結構生徒も納得してます
これを親に伝えて、はやく保護者会で言ってくれないかと期待待ちです
768実習生さん:04/05/03 22:12 ID:0H0srUQi
>765
反応早いね。
関心、関心。

ごめんね、予備校講師じゃなくて。
あくまでもも、学校の話だけどさ。
でも、東大でているから「いい授業ができる」という保証はないわけ。
これは、わかるよね。
それとも、東大を卒業した人間は、必ずいい授業ができる証明ができる?

>こんなやつはまず少ないよ
少ないも何も、現実に起きていることだもの。
これでも、一応現役なのでね。
生徒をあんまりバカにしちゃいけないよ。

もっとも、ラベルでしか判断できない人も
このスレにはいるみたいだから、
「ほとんどの生徒が」って書きたかったのを
弱めたつもりだったけどさ。
769HiDN1+gy:04/05/03 22:14 ID:HiDN1+gy
>>768

三流大学ならば良い授業をできる保証もないわな

現実に中堅以上私立では二流大学卒やMARCHレベルの馬鹿教員は内心馬鹿にされています
生徒からじかに聞きます
生徒の方が賢いからやり過ごしているだけ
770HiDN1+gy:04/05/03 22:18 ID:HiDN1+gy
>>769

あなたのその偉そうな態度が既に普通の社会人を逸脱したものだってことに気がつかないかな
俺は株式会社の社員から教員になったら、非常に分かるのだけれど市場原理を離れて、あまりにも偉そうすぎるよ、教員は
なんか、あなただけじゃないけど、なんか「すごいになっちゃってる人」が多いよね、教員って
771実習生さん:04/05/03 22:19 ID:2c92OEr/
なんか、学歴が生きがいなのね。
あなたも、馬鹿にしたり、馬鹿にされたりして
生きているのね。おかわいそうに。

生徒って、面白半分に言うし、ラベルに弱い面も
あるの分かるけど、大人のあなたがそれに乗っかって
・・・。子どものまま大人になっちゃったのね。

早く、大人になれるといいね。
772HiDN1+gy:04/05/03 22:22 ID:HiDN1+gy
>>770>>769

それでね
本当に教員なんて馬鹿なくせに偉そうだなって思うことが多いわけだ、社会人転職組みだとさ
英語科の教員なんて、ほとんどネイティブと口きかないしさ
それで大学は?って自分に聞いておいて、俺がそいつより上だと分かる嫉妬するわけだ
それで仕事の邪魔したり
TOEICなんて800くらいで偉そうにしている教員もいるさ
TOEICで800なんて英語の専任教員でどうなのよ、TOEFLで630ってなら「おお!」って思うけどさ

773HiDN1+gy:04/05/03 22:24 ID:HiDN1+gy
>>771

すごいな
生徒のことは全て分かってんだなあ
すごいよw
その思い込み
774HiDN1+gy:04/05/03 22:27 ID:HiDN1+gy
>>771

学歴なんてクリアーしておくことが当たり前だな
生きがいでもなんでもなくてね
ただし、自分の教え子が有名大学合格していること
医者や弁護士や会計士や一流企業の重要なポジションを獲得してくれることは嬉しいよ
自分はそこまでできないけど、教員という立場で日本をリードしてくれる生徒を創り出していることには誇りも感じるし
ありがたいと思うね
775HiDN1+gy:04/05/03 22:28 ID:HiDN1+gy
>>772は番号指示がめちゃくちゃですね
まあ、いいや
分かるでしょw
776実習生さん:04/05/03 22:28 ID:0H0srUQi
>766 >767
あのさ、あんまり熱くなると理論が自分の思いこみの上に
重なることになるよ。落ち着きなさい、って。
あのさ、あなたのレスでは
>三流大学卒の教員が「うちの学校は上智、早稲田、慶応に○○人合格者出してます」って偉そうに言うのでしょうか
が前提になっているのだけど、少なくとも私は言ったことがない。
もちろん、私の勤務する学校でも進学実績を公表しているから
「その公表に反対しないなら同じだろうと言われれば
「そんな殺生な」ってことになっちゃうんだけど。

それに、仮に言ったとしてもだよ、
日本の場合「偏差値の高い大学に行きたい」って生徒が多いわけでしょ。
(これはいいよね。一流大卒さん。)
教師として「その生徒の希望をかなえる技術を持っていますよ」
というだけの話だから、別にそれのどこが偽善なのかね。

>保護者で突っ込まれたらどうすのでしょうね
あぁ、一度つっこまれてみたい!
ただし、一応言っておくけど、私は、母校名は、ちゃんと言っているよ。
でも、保護者会やPTAの集まりなんかでつっこまれたことは、ないなぁ。
だいたい、感謝の言葉をいただいてますがね。
これでも、補習やらなにやら、進学対策は担当しているんですけど。
念のために言っておきますが、
保護者会で、もしそんなつっこみを入れる保護者が現れたとしたら
それは普段の授業が悪いんだと思うよ。



777HiDN1+gy:04/05/03 22:30 ID:HiDN1+gy
>>776

まあ、あなたが言ったことはなくても、実際に私立高校の教員が集まれば
○×大学に○○人合格したとかってのが、何気ない自慢話になるわけです
778実習生さん:04/05/03 22:31 ID:0H0srUQi
>769
>三流大学ならば良い授業をできる保証もないわな

そうそう、いいところに気づいたね。
その通り。大学と授業の実力は関係ないことに
やっと気づいてくれてうれしい。


と煽ってみる。
779実習生さん:04/05/03 22:34 ID:/8TH1gbR
この手のしょうもない言い争いに勝つ秘訣はひとつだけ

先にレスをやめた人の勝ちです
780実習生さん:04/05/03 22:34 ID:9bQt1nz4
http://www.melma.com/mag/06/m00045206/a00000627.html
-------------------------------------------------
A黄文雄著『中国の日本潰しが始まった』(徳間書店刊)
 ご存じ黄文雄節がまたまた冴える。
日本軍が遺棄してという毒ガスは、じつは日本製ではなかった。
「倭豚」(=日本人)を殺せ“と叫ぶ狭隘な中華ナショナリズムの背後にあるのは、
いずれ中国が日本を属国にしようとする狂気の深層心理がながれている、
と黄さんは警告する。
 最近だけでも尖閣不法上陸事件、トヨタの広告への不当抗議、
留学生寸劇事件などなど。
 一体全体、中国の反日運動の狙いはなにか。
不法入国はやまず、犯罪者を輸出して日本を根底的にぶっつぶそうとしているのか。
激増する日本批判と若者たちの「反日」ブームの正体とはなにか?
 詳しくは本書に当たっていただくとして、結論の部分を紹介しておきたい。
というのは中国の日本批判をマゾヒストよろしく無視するのではなく、
これから日本が徹底的に反論し、そのうえで中国を批判していかない限り、
中国属国化はすすむという指摘である。インターネット上には「中国倭豚自治区」
(=日本)という記述もあるくらい、中国の反日病理は梅毒の末期的症状に
似てきた。
781HiDN1+gy:04/05/03 22:35 ID:HiDN1+gy
>>778

どっちも保証ないならば、他の条件が良い方がわな

>日本の場合「偏差値の高い大学に行きたい」って生徒が多いわけでしょ。
(これはいいよね。一流大卒さん。)

アメリカだとアイビーに行きたい人は少ないのですか?って突っ込みたくなりますが

一流大学のデメリットがあるような言い方をする教員が多すぎる
嫉妬ですか??
自分だって、一流大学と三流大学に合格した場合、どっちに進学するかって?
両方に採用された場合、どっちで教えるかって?
こんなこと考えてもすぐに分かりますよね
782実習生さん:04/05/03 22:39 ID:2c92OEr/
生徒のこと、すべて分かってないよ。
あれだけの文章で、そう決め付けるあなたの
ほうが思い込みの塊みたいよ。
大丈夫ですか??
教え子の学歴が生きがいになってるみたいだけど、
あなたが、すべて面倒みたわけではないでしょ?
何の病気?
783実習生さん:04/05/03 22:39 ID:0H0srUQi
>777
だんだんレベルの低いレスになってきたぞ。
がんがれ一流大卒。

ところで
774とは同一人物と言うことでいいよね。
>医者や弁護士や会計士や一流企業の重要なポジションを獲得してくれることは嬉しいよ
もし、あなたが教員だと言いたいなら、
これはタテマエでも言わない方がいいよ。
生徒は「あなたのために」そういう方向に行くのではないからね。
もし、言いたいなら
「より高い理想に向かって自己実現を図る生徒の手伝いをできることが
 できてうれしいよ」くらいにしたらどう?

ついでに言っておくと771と私は別人。
言っている意見にはおおむね賛成だけどさ。
それから、1時間ほどPCから離れるので
上の方のレスで出しといた問題、ちゃんと考えておいてね。
784HiDN1+gy:04/05/03 22:41 ID:HiDN1+gy
それでは学校は大学合格者実績公表するのはやめるべきですね
785HiDN1+gy:04/05/03 22:42 ID:HiDN1+gy
>医者や弁護士や会計士や一流企業の重要なポジションを獲得してくれることは嬉しいよ
>もし、あなたが教員だと言いたいなら、
>これはタテマエでも言わない方がいいよ。

タテマエ?
ホンネの間違いで?文脈上
786HiDN1+gy:04/05/03 22:46 ID:HiDN1+gy
生徒の大学合格者実績⇒良い大学(偏差値の高い大学、有名大学、難しい学部)の方が良い
教員同士⇒自己研鑽を怠らないか否か⇒関係なし⇒学歴⇒関係なし⇒授業の良し悪し⇒関係なし⇒年齢によって昇給と確実にもらえる賞与(減るかもしれないけど)⇒定年まで首にならない

このバランスが偽善者以外の何も出ない、民間出身者からすれば
787HiDN1+gy:04/05/03 22:49 ID:HiDN1+gy
>>782

病気はあなたでしょうな
偉そうだよな、何様なんだろうな

塾と違って、生徒が1クラス辞めることが生じるわけではないし
生徒が確実にいるのだって前提があってやってるよな
788実習生さん:04/05/03 23:15 ID:xwvRwijk
底辺公立高校で一流大卒の教師は、
生徒から基地外扱いされるよ。
なぜか底辺公立高校には、
新採の一流大卒が配属されることが多い。
そして、(少数派の)体育会系の三流私大卒が、
生徒指導要員として一流大卒を無能呼ばわりする、
本末転倒の世界。
789実習生さん:04/05/03 23:16 ID:jXQSiG/5
世間知らずの教員がいることはよく分かった。
790実習生さん:04/05/03 23:18 ID:2c92OEr/
お元気ですか〜?

私はただの人間だと思いますよ。

塾経験あるよん。みんな元気に巣立ちましたが、何か。
791実習生さん:04/05/03 23:27 ID:jXQSiG/5
就職すれば学歴なんて関係ないんじゃないの?
792実習生さん:04/05/04 00:17 ID:ZpaYBAvH
783です。戻ってきました。
>785
わかりにくい文を書いてしまいました。ごめんなさい。
「教員だったら、たとえ、心の中でそう思っていたとしても
 たとえタテマエであっても口にしてはいけない」
と言うことを書こうとしました。

さて、おーーい一流大卒さん
戻ってきたよ。宿題はまだ?
そんなことでは、いい大学に入れないぞぉ。

いくつか復習して見ようね。
>740
数学の問題の話だけど、それはそういうクレームが付くこと自体
普段のあなたの授業が問われるけど、それでいいのね?

>758
生徒に対する説得力は「大学名でする」ものなの?
また、それはあなたの言う、「立場の違いだけ」の
教育の本義からはずれたことではないの?
ついでに言うと、「教諭だから偉い」なんてたとえを出すこと自体
あなたの教員としての資質が問われてしまうのではないですか
そして、「主要教科」の件も聞いておこう。

長くなりました。続きは次のレスで。
793実習生さん:04/05/04 00:24 ID:LmCB5bZe
ここで重大な誤読をしていることに気づきました。
今気づいたのだけど、
>767
>実は生徒にこのことを授業で言って、結構生徒も納得してます
>これを親に伝えて、はやく保護者会で言ってくれないかと期待待ちです

ホントにこれを言っちゃたの?
今現在、あなたが教員だというこに疑問を持ちつつも
一応、教員だとして扱ってきたのだけどさ、
これ、私立なら分からんけど
公立だと、「あなたがそういっていることが公になる」と
マズイよ。第一、教員失格。以前に社会人としてダメじゃん。
(たとえあなたがそう思いたくなくても)
同僚の足を引っ張るようなまねがタブーであることに気づかない
なんて、間抜けすぎる。
ちなみに、たとえあなたが私立に勤務していたとしても
同僚の足を引っ張る行為はタブーであることに
変わりはないよ。

念のために言っておく
もし、なんでいけないのか分からないなら聞いてね。
794HiDN1+gy:04/05/04 00:37 ID:HyOVwadx
>>792

>戻ってきたよ。宿題はまだ?
>そんなことでは、いい大学に入れないぞぉ。

なんだろうな?この人
なんでこんなに偉そうだろうな?

授業は大学名するものではないですな
しかし、生徒が目指す大学のレベルを考慮した学歴は「当然」備えるべきですよ
そこが「当然」であって、そこすらクリアできてない教諭は資格なしです

それはよく教諭に講師が何を言っても意味なしって議論と同じ論理です

2流大学学部卒が何を言っても無意味だということと同じですな、論理的には

早稲田慶応上智の私学や国立合格を宣伝する私立であれば、全員が東大出身である必要はないが、その科目については、東大学部レベルの教員を揃えておくべきでしょう
早稲田慶応上智は、専門科目については東大並みの知識がありますし、教養はかないませんが、他の私立大学よりは全然良いですよ
その他の私大は大学院で学ぶ(そのために一旦職を辞しても良いでしょう)ことが必要ですな

とりあえず、偉そうなのはいいのですが(教員ってこういう人が多いので民間出身の自分も慣れてますが)>は辞めませんか?
>>でないとレファレンスがしにくいのですが・・
こういうことに気がつかない人が多いのも、教員しかやったっことない特徴なんですよね・・




795実習生さん:04/05/04 00:37 ID:xG+vztHu
>>757
残念でした。私は、旧帝国大学のT大学卒ですよ。
そのように言うと、引く人が多いので、私は言わないように
しているんです。あと、嫉妬もされるし。
それと、生徒および保護者は、やはり教師の出身大学が高い方が
いいようですよ(面談などでは、得をしているかもね)。

>788
その通りです。なぜか三流私立大卒が、大きな顔をしている。
教員は、基本的におとなしい人が多いから、そういう人に対して
何も言わないので、それが分からない鈍い三流私立は、そのまま・・・。
でも、教員同士でよくよく話をすると(三流私立は除いて)、皆、内心
バカにしていますよ。
796実習生さん:04/05/04 00:39 ID:LmCB5bZe
続きだよ。
>766 >767
私は偉そうに、進学実績云々を言ったことがない。
これに対して
多分784氏は同一人物だと思うけど
それなら、進学実績公表をやめろ」と書いてあった。
つまりそれは、「そんな殺生な」状態ってことね。
じゃ、「生徒の希望に答えられる技術を持ってますよ」
という話になるけど、それも偽善かい?
ちなみに、「日本の場合」と書いたのは、
あなたが外国の例を持ち出すと
分かりづらくなるから、手を打っただけ。
やっぱり、引っかかってくれて嬉しいよ。

保護者会云々の件は、前レスに書いたとおり。

どっちも保証がないならって、
あなたは「一流大学を出た教員が優秀だ」ということを
証明する立場にあるのでしょう?
>781
>どっちも保証ないならば
なんて言ってる場合じゃないと思うよ。
私は「関係ない」という立場だからいいけど。
ちゃんと立場を考えようね。
念のため言っておくけど、私は
「三流私大卒でも、一流大学卒でもいい授業をする
 教員を生徒は支持する」という立場だよ。


797HiDN1+gy:04/05/04 00:39 ID:HyOVwadx
>>793

はいはい、そういう意見が返ってくると思いました
腐った組織を直すためにこれくらいのことが必要なのですよ

あなたが心配するまでもなく、ちゃんと手は打ってありますよw

元社会人ってのはそんなに甘くないなのです
教員組織系統など把握済みです
798実習生さん:04/05/04 00:43 ID:LmCB5bZe
>781
私は一連のレスで、一流大学に進学すると
デメリットがあると言うような発言はしてません。
ちなみに、実にばかばかしい質問だけど
>自分だって、一流大学と三流大学に合格した場合、どっちに進学するかって?
にも答えてあげる。
都立高校の教師にしてもらえるなら
別にどっちでもいいです。
どっちかを選ぶメリットないもの。
あ、一流大学の方が企業への「入り口」が
広いことは、すでに同意してあるよ。

799HiDN1+gy:04/05/04 00:44 ID:HyOVwadx
>>796

まあ、経験上、一流大学は知識のストックがあるので、それだけ余裕あるってことですな
大事なのは実践と知恵でしょう
そこまで行くには知識があることが前提
一流大学卒の人間が知恵を作って間に、不足した知識を補うのが二流以下大学卒のパターン
大学入るまでに(あるいは卒業するまでに)勉強しておけってw
現場で知識を補っている暇ではないでしょうw
800HiDN1+gy:04/05/04 00:48 ID:HyOVwadx
>>798

なんだそれは
結局、一生を保証してくれそうな職業に就ければ、大学なんて関係って立場だなw
結局は自分のことしか考えてないわけだ

都立教員になりたいのが国民全員ではないですがね・・
医者や弁護士や会計士、マスコミ、メーカーなどに行きたい生徒多数ですが・・

結局、1流大学の方が良いと考えるならば、自分としては問題ない

だって、自分の周りの教員は、結局一流志向だもんね
良い車、良い家、良い家具・・こんなものよね・・教員は・・
801実習生さん:04/05/04 00:49 ID:LmCB5bZe
>786
偽善「者」って意味は分からないけど
「偽善」ってことで解釈させてもらうよ。
実はあなたの言っていることは正しい。
矢印の通りであるとは思わないけど
年功序列システムそのものが
「偽善」に基づくものだから。

ただし、近年、わずかばかり風穴があいて
東京都の場合「勤務評定」によって「特別昇給」するシステムがある。
また、逆に「昇級延伸」の制度ももうすぐ作られようとしている。
校長に至っては、査定によりボーナスが、増えたり、減らされたり
するシステムができている。
(ようするに財源がないから、減らした分を増やす人に渡すんだ)
念のため申し添えておく。
802HiDN1+gy:04/05/04 00:50 ID:HyOVwadx
>>800 L1修正

大学なんて関係ないって立場
803HiDN1+gy:04/05/04 00:53 ID:HyOVwadx
>>801

東京都公立は石原都知事ががんばっているからマトモ(民間感覚。しかし、研修日は出てこなくて良いと思うが)になりつつある
しかし、東京都の私立ではまだまだ、矛盾に満ちたそうでないところがある
804HiDN1+gy:04/05/04 00:57 ID:HyOVwadx
>>803 L2修正

矛盾に満ちたところとそうでないところがある

805実習生さん:04/05/04 01:00 ID:LmCB5bZe
>794
最初に、あなたが740、758ではなくて、不愉快な思いをしたのだったら
謝る。ごめん。

今までのスレで
しかし、生徒が目指す大学のレベルを考慮した学歴は「当然」備えるべきですよ
の理由がいかに曖昧なものか言って来たつもりだったけど。

>教諭に講師が何を言っても意味なしって
ごめん、あなたも結構権威主義だね。ひょっとして
いままでの人?
違うものとして回答させてもらうと
同じ学校の中で、教諭に講師が何言っても意味がないというのは
ちと問題ですね。
すくなくとも、私(あるいはヒラ教員)には
人事権もなければ、命令権もないのだから
すくなくとも、指導上のことに対しては
技術的な上下しかないのでは?

ちなみに、
>早稲田
云々以下のところは、
その裏付けを希望します。あなたの勝手な思いこみではないのでしょう?

>>>でないとレファレンスがしにくいのですが・・
という文は、このスレに見つからなかったのですが
どこにありますか?
806実習生さん:04/05/04 01:04 ID:LmCB5bZe
>794
>とりあえず、偉そうなのはいいのですが(教員ってこういう人が多いので民間出身の自分も慣れてますが)>は辞めませんか?

引用なさっている
(  )は私、792のレスではないですよ。

807HiDN1+gy:04/05/04 01:10 ID:HyOVwadx
現在主要科目で早稲田慶応くらいやMARCHでも大学院を出てない先生は若いとき何をやってたんでしょうね・・
そこそこの家庭環境で恵まれたにもかかわらず、その辺まで勉強ができなかったなんて・・
若いときに勉強できなかった人が、生徒に「勉強しろ!」って聞いてられないでしょ??
GW中の高校生よ!
808実習生さん:04/05/04 01:10 ID:LmCB5bZe
>797
戻ってきてくれてうれしいよ。
「腐った組織」ね。さすが一流大卒様は
ご自分が大切にされない組織=腐っている
と仰る。
ちなみに、「3流私大がのさばる」以外にご自分の組織の
ここがおかしいと言うことは、読みとれなかったのでこう書きました

元社会人ね。さすがドロップアウト体験をお持ちの方は
戦略に長けてらっしゃる。
あの、教員の常識では「同僚の足を引っ張るヤツは無能」
ってことになるんですけどね。
できれば、差し支えない範囲で、
その戦略の一端を教えていただきたいものです。
なにしろ、良くいますよね、生徒に取り入るために
他の教員の悪口、ないし、内輪ネタをばらす人。
あなたが、そんな単純な無能ではないことを期待します。
809HiDN1+gy:04/05/04 01:16 ID:HyOVwadx
>>808

さすが教員の世界しか知らないような人ですな
ストラテジーってのはそんな簡単に、しかも無料で教えてもらえると思っているのですか???
世界の常識でも、非常識ってことを喧伝しているようなものですな、教員世界オンリーの人はw

その業界の権力関係や組織系統を把握して上で、あらゆる行動に出るのが大人ですよ
教員世界はこれは意外と簡単なようで
しかし、教員免許を取得しないと入り込めないので、そこがやっかいでしたな

810実習生さん:04/05/04 01:17 ID:LmCB5bZe
>799
>大事なのは実践と知恵でしょう

その通り。ようやく現場で研鑽を積む教員のことが
理解してもら手うれしい!
ってネタを振ってる場合じゃないな。
一流大学卒の人が「受験勉強の知識」について
3流私大卒の人より多いって点については
同意します。
ふふふ、ただね、大学の勉強と受験を
一緒にしてもいいの?
それにね、大学に入った後は
その教科周辺のことだけ勉強すればいいわけ。
あの、あなたは本当に大学出てます?
ちょっと心配になってきた。
あんまり雑な理論は、立場を疑うことにつながるから
できるだけさけてください。
811HiDN1+gy:04/05/04 01:22 ID:HyOVwadx
>>807

全国の高校生は自分の学校教員の学歴を再確認してください
最近はネットができる高校生も増えているだろう
自分の目指す大学より「低い」大学の学歴を備えた教員がいるはずです
それは、所詮安定職を目指して教員をやっているだけなので、授業など聞かなくよろしい
君たちのことを考えているようにで、所詮は「自分の立場や給料が確保できれば良い」という偽善です
高学歴で、熱意をもった、偉ぶらない、分かりやすい先生の授業をする先生について行きなさい
これについて、何か言う教員は基本的にはエゴ教員です
812HiDN1+gy:04/05/04 01:23 ID:HyOVwadx
>>810

おいおい・・・なんか話する気力がなくなってくるレスだな・・
813実習生さん:04/05/04 01:24 ID:LmCB5bZe
>800
わざと分からないふりをするのはやめようよ。
私は
>都立高校の教師にしてもらえるなら
とはっきり書いたよ。
かってに矮小化するのはやめてください。
それにね、
>結局は自分のことしか考えてないわけだ
って、いったい何のいいがかり?
「私」がどっちを選ぶのか、という問いに答えるのに
国民全員の意向を気にしなきゃいけないわけ?

>一流大学の方が良い
とも書いてないからね。念のため。
ただ、一般論として、「企業の入り口が広い」ということに
同意したんだよ。ま、それでご満足いただけるならいいけどさ。

それから、
>良い車、良い家、良い家具・・こんなものよね・・教員は・・
って、一般論としてもほしがると思うのだけど
ま、程度問題として、教員はその意識が特に強いと言いたいのかな?
でも、このスレには関係ないのではないか。
814HiDN1+gy:04/05/04 01:33 ID:HyOVwadx
>>813

結局は欧米型の良い生活を望むならば、何を言ってもきれいごとだろ
欧米型の良い生活を目指している人間が、「国語」などどのように指導するか?
特に国語の教員が実際には欧米型の生活を追随しているのを見ると、英語の教員になればいいのに・・って思うことがある
学歴の話と同じで、周囲を納得されられないんだよな・・

良い生活がしたいならば、資本主義社会の中で良いポジションを得ること、これが最大市場課題だろ
教員ってはこの丁度、真ん中でも美味しいところにいるわけだ・・2・3流大学卒の人間もね
実技科目ならば仕方がないが(実技が良ければ問題ないしね)、主要科目は頭脳の問題なので問題となる
しかも、TOEICが800くらいでしゃべれない英語教師って・・さあ?
815HiDN1+gy:04/05/04 01:36 ID:HyOVwadx
>>814

L4修正

周囲を納得させられない

早慶上智以下出身の教師が「早慶上智以上に行け!」って・・はあ?でしょう
だめな早慶上智出身教師が偉そうならば、「コイツが行けたならば行ける」で好循環だしね
816HiDN1+gy:04/05/04 01:42 ID:HyOVwadx
幸運にもここを見ている高校生諸君!!

全国の高校生は自分の学校教員の学歴を再確認してください
最近はネットができる高校生も増えているだろう
自分の目指す大学より「低い」大学の学歴を備えた教員がいるはずです
それは、所詮安定職を目指して教員をやっているだけなので、授業など聞かなくてもよろしい
君たちのことを考えているようにで、実際は「自分の立場や給料が確保できれば良い」という偽善者です
高学歴で、熱意をもった、偉ぶらない、分かりやすい授業をする先生について行きなさい

これについて、何か言う教員は基本的にはエゴ教員です
817実習生さん:04/05/04 01:42 ID:LmCB5bZe
>807
おいおい
ずいぶん身勝手な理屈だね。
>そこそこの家庭環境で恵まれたにもかかわらず
って、私はともかく、全国の高校教師のどれくらいが
そんな環境なの?
あの、一応言っておくけど私に聞かないでよ。
私は少なくとも、そんな前提を付けるようなマネはしないからね。

ところで、あなたは確か教員のハズだけど
いまだに「勉強しろ」なんて言っているわけ?
ひょっとして
>医者や弁護士や会計士や一流企業の重要なポジションを獲得してくれることは嬉しいよ
の名言をはいたのも、あなただっけ。
うーん、さすが社会ドロップアウト組。ナイスな教育観。
818実習生さん:04/05/04 01:49 ID:LmCB5bZe
>809
いや、別に個人的に知りたいとは思わないけど
ここに書いてくれないと(だから「差し支えない範囲で」とも書いたよ)
あなたが、「その点は大丈夫」と言っても
他の人は、あなたを無能な人間として扱ってしまうだろうな
と思っただけ。
別に、あなたの脳内世界までは詮索しないけど
現実の世界では、「言い出したあなた」が
「証明ないし説明」しない限り、
「ふふふ、できるわけないじゃん」でお終い、ということ。

これは実社会でも同じ、というより
そっちの方が厳しいだろ。
819HiDN1+gy:04/05/04 01:49 ID:HyOVwadx
>>817

本当に偉そうだなw
何様のつもりなんだろうな

全国の高校生!!
こういう教員いるだろ!!
君らのことも決め付けてるくるぞ
しかし、クールにかわせよ!
それが最善の方法だ

もし、俺の高校で授業受けてるやつがいれば、俺は高学歴だが、君らのために高学歴なんだ
そのために学んだな、偽善でもなんでもない
おまえらに教えるために、有名大学という教育資源に恵まれたところで学んだんだ!

おまえらが医者になる、弁護士なる、ジャーナリストになる、企業でがんばる
そのためのスキルの一部を与えるよ、俺も勉強するよ!!

なあ、これが俺の教員としての生き様だよ!!!
820HiDN1+gy:04/05/04 01:50 ID:HyOVwadx
>>818

ああ、そうですか
だから何??ってかんじですな
821HiDN1+gy:04/05/04 01:53 ID:HyOVwadx
>>818

おまえ馬鹿だな
文脈見れば見るほど
そんなに簡単にストラテジーを晒すやつがどこにいるんだよ
説明なんてネット上のおまえごときにする必要はないんだよ
それで中間管理職あたりに喧伝されても困るのでね
あほかよ
822実習生さん:04/05/04 01:53 ID:xYEnBwOS
このスレの活況ぶりを見ると、教員は、普段、同僚の学歴を
気にしてなさそうにしているが、実は、ものすごーく意識していることが
分かる。
823HiDN1+gy:04/05/04 01:55 ID:HyOVwadx
>>822

いいこと言った!!
生ビール一杯おごりたいくらいだよ
824HiDN1+gy:04/05/04 01:58 ID:HyOVwadx
良ければ気にしないのが学歴
自分が悪いとしのごの言って、高学歴者の足を引っ張る、嫉妬する、下に置きたがる

見苦しいよ
MARCH&国際基督教の方々
825実習生さん:04/05/04 01:58 ID:sMq4IdVU
質問です。
3流私立大って、具体的には、どの辺の大学の人が皆さんの周りにいて
ウザイんですか(関東圏でお願いします)
826実習生さん:04/05/04 02:01 ID:qPi2YKYn
>819
おぉ、熱い叫び。
「クールにかわせ」って、熱く叫んでどうするの?
また、ネタか?笑わせてもらえて良かった。ありがと

で、もう眠いから最後に書くけど
現実のあなたにあるものは何?
冷たいよね。現実は。
私は3流私大卒。ぬくぬくとした都立の教員
しかも、自分で言うのもおこがましいが
それなりに実績を出してシアワセ。
あなたは多分、一流大学在学か、卒業しても目指す教員になれていない。
自分のイライラを、「周りが悪い」と言う形でしか表現できない。
妄想の世界で生きるしかない。
それを支えるためには、勝手な理屈をこね上げて
2ちゃんにすがるしかなかった。

あぁ、それなのに、こんな私が、たまたまヒマなものだから
最後にネタを披露する羽目になっちゃた。
ごめんね。

あ、再三「偉そうに」と言っているけど、すくなくとも
「主要教科」だの、あほな教育観を披露して
教員を騙っているヤツに対しては、偉そうにしていいと
思っているよ。
おやすみ。


827実習生さん:04/05/04 02:02 ID:qPi2YKYn
>821
蛇足なのは分かっているが
追加。
社会人になったら、説明できないことをするのはやめましょう。
ということ。
おぼえておけ、このタコ!!
828HiDN1+gy:04/05/04 02:14 ID:HyOVwadx
>>826

都立教員はやっぱこんなものだと・・
やはり、東京都は我ら私立に分があるようですね

>>827

君は「説明」を求めておきながら人の考えを「流用」もしくは「事前告知」したいようなので防御したまで
何を言っても、勝手にそんなに怒ってるのがおかしい
勝手に怒ってね、血圧が上がらない程度にね

それでは

829実習生さん:04/05/04 02:28 ID:qPDzl1/r
>>743
まず、創価はうざい。消えろ。政教一致の憲法違反だ。
教員にも結構創価信者がいて、生徒が卒業したら勧誘している。
特に大学行った者に対して、東洋哲学研究会や第三文明という創価系のサークルに入れたがる。

本題だが、全体の高校数の半分は偏差値50以下である。
このレベルなら一流大学卒業である必要はないだろう。
830実習生さん:04/05/04 05:45 ID:BF/Q8U3I



*********************************************************:

このスレは真剣十代しゃべり場で、現役高校生の鬱憤晴らしスレです
大人の書き込みは煽りの種としかならないため、書き込みはご遠慮ください

*********************************************************
831実習生さん:04/05/04 07:59 ID:kNCQZQg2
学歴板でもそうだけど、
最近上智がうるさいね。
早慶のあとに「上智」をつけたがる。
早慶上の専門知識が東大レベルなわけないだろ。
英語と社会のマニアックな知識が、
多少あるだけだろうに。
そんな教師に東京の私立はオサレでスゴイという風に
洗脳されることが怖い。
832実習生さん:04/05/04 08:34 ID:imWBBUIS
>>826
都立の教員さん(小中高)のどれだか分からないけど、もしあなたが、
高校の教員なら、周りの教員は、影で笑ってますよ。それどころか
存在自体を不快におもってますよ(表面には出さないけどね)。
その辺をわきまえて、どうか控えめに行動してくださいね。
一流大卒の教員は、決してあなたに無礼な態度はとらないでしょう。
教養があるから。
でも、教員であるおかげで、外の世界では「先生」などと決して呼ばれること
のない3流大卒のあなたが、ぬくぬくといられるのは、周りの
人のいい先生たちのおかげなのですから。
それなりに実績あげてる?何の?
あなたの存在価値は、一流大学卒の教員が相手にできない底辺校の生徒のみ
ですよ。その辺、分かってくださいね。
833実習生さん:04/05/04 08:53 ID:WTLaVa8S
>>HiDN1+gy
都立の教員が、みな826のようだとは思わないでください。
正直言って、都立の教員の中でも、浮いてますから
(本人は気づいていないようですけどね)。
私なんて年配の教員に、「教員のレベルも落ちたもんだね」と、
その人のいないところで言われましたから。
都立も以前は、国立大学出身者ばかりだったんですよ。
東大もけっういましたし。
ところが、最近、安定性だけを求めて、志の低い(というか文化度の低い
3流私立が入るようになってしまったのです。
ただ、彼らのすごいところは、その大学で人にものを教えていいと
思えるずうずうしさにあると思います。
そして、3流私立卒でも、唯一「先生」と呼んでもらえる職業なので、
おいしくて仕方がないんでしょう。
でも、悲しいことに、彼らは、生徒に自分の出身大学が言えないのです。
確実に、バカにされますからね。哀れんであげましょうよ。
834実習生さん:04/05/04 09:18 ID:ttpf7rYG
>>826
都立教員の中の3流私大!
同じ学校の一流大卒の教員の悪口を生徒に吹き込むな!
そういうことをするから、あ〜やっぱりねって思われるんだよ。
きちんとした家庭に育っていたら、そんなことはしちゃいけないことだって
身に染み付いているぞ!
ついでに言っとくと、都立の中の3流私大は、貧困家庭出身が多い。
親の教育レベルが低い。
そこから抜け出すために、公務員だからという理由で、この仕事を選んでいる
のが大多数(国家U種あたりは専門的知識がなくて駄目だから)。
ほんと、教員の質落とすの、止めてほしいよな。
835実習生さん:04/05/04 10:52 ID:bgZRyfwD
一流大出てる味方が増えたんだね。HiDN1+gyさんよー。
826は、一流大卒の教員の悪口言ってないぞ。

差別にまみれた見方しかできない、一流大学出身者は教育者に
なるの、間違ってるよ。私の職場にいる東大出身者は、すごく
いい人なんで、あんたたちが一流って名乗ってるの、嘘っぽく
思えるな。
836実習生さん:04/05/04 11:44 ID:wYYff2By
>>835
その東大卒さんも、内心は、快くなんて思ってないんですよ。
よく読んでくださいね。
「決して表面には出さない」って書いたでしょ。
それと、834は、826がこのスレ上で一流大卒の悪口を言ったと
いってるのではなく、おそらく、834の職場にいる3流私大が、
悪口を言ったんだと思いますよ。

読解力がないので、勉強し直した方がいいですよ、3流さん。
あっ、ちなみに私も旧帝大のT大学卒業ね。
もちろん、職場では、3流さんをバカにしたりしない
「すごくいい人」ですよ。
837実習生さん:04/05/04 12:22 ID:v9qPOYWd
こんにちは
826です。
835氏、書こうと思ったことを書いていただいて
ありがとうございます。
>836
>それと、834は、826がこのスレ上で一流大卒の悪口を言ったと
>いってるのではなく
そういうつもりなら、引用番号を振らないでね。
で、836氏は835氏と別人と言うことになっているから
改めて聞くよ。
>836
>同じ学校の一流大卒の教員の悪口を生徒に吹き込むな!
>そういうことをするから、あ〜やっぱりねって思われるんだよ
このスレ上では、自称「一流大学卒」の人が
そういうことをやっているわけで、私はそれを非難しているんだが
それは、評価していただけないのね。
あなたも、自爆してしまった「一流大学卒」さんと
同じレベル?それとも、非は非といえる?

838実習生さん:04/05/04 12:25 ID:v9qPOYWd
>833
>正直言って、都立の教員の中でも、浮いてますから
>(本人は気づいていないようですけどね)。
心配していただいてありがとう。
でも、ちゃんとやっているから、安心してください。

>ところが、最近、安定性だけを求めて、志の低い(というか文化度の低い
>3流私立が入るようになってしまったのです。
じゃあ、3流私大に負けないように採用試験の勉強しようよ。
得意だろ?受験勉強。
単に、魅力を感じないから、受験者が減っているだけではないの?

>でも、悲しいことに、彼らは、生徒に自分の出身大学が言えないのです。
>確実に、バカにされますからね。哀れんであげましょうよ。

えっと、私自身は「言っているよ」って書いたのだけど。
読んでくれてる?
それから、少なくとも出身大学を隠している人が
都立高校にいるとは、寡聞にして私は知らない。

「年輩の教員が言った」ことを事実としてあげてもいいけど
(そういえば、コレとそっくりの論法が上の方にありましたね 
 気を付けた方がいいのでは?ふふふ)
その人自身が、すごいレベルの教員でなければ、説得力を持たないよ。
大学名だけで、そんなことを言える人が、「すごい」わけはないけど。
839実習生さん:04/05/04 12:28 ID:v9qPOYWd
>830
ワロタ。
急所を突いてきてるね。
840実習生さん:04/05/04 12:32 ID:SdF2i0yc
どうりでお受験板みたいな話が続くと思たよ
841実習生さん:04/05/04 12:33 ID:r3qAUGHY
>832
ありがとう、心配してくれて。
でも、現実世界では、大変控えめなんだ。
偏見でモノを主張したり、説明できない行動をしたりしないしね。
>でも、教員であるおかげで、外の世界では「先生」などと決して呼ばれること
>のない3流大卒のあなたが、ぬくぬくといられるのは
確かに、「教員」をやっているから「先生」と呼ばれる。その通り。
でも、一つ質問するけど、一流大学を出ると
誰でも、先生と呼ばれるわけ?

世の中は、すべて「一流大卒が支えているんだ」という幻想については
いまさら、否定するまでもないから、そっとしておいてあげる。
842実習生さん:04/05/04 13:26 ID:qQuvjEtX
>>836
837氏が述べたとおり。引用にしてますよ。よく見ろ。

読解力がないって、過去にさんざん言われたからって
こっちにまで言わないでよね。読解力なさが、うつる。

差別意識までうつさないでね。

うちの学校の東大卒さんは、ホントにいい人だよ。
人を馬鹿にする必要なんて、あの人にはないもん。
あんたは、人を馬鹿にしないと生きていけないようだから、
一流じゃないみたいね。残念ながら。ばればれっすよ。
843実習生さん:04/05/04 14:16 ID:3q8aIvgd
学歴にコンプレックスを持っていない人間が、このスレに来てここまで、
ヒステリックに物を言うだろうか?
844実習生さん:04/05/04 14:25 ID:U4ouhG7Q
このスレの活況ぶりを見ると、教員は、普段、同僚の学歴を
気にしてなさそうにしているが、実は、ものすごーく意識していることが
分かる。
845実習生さん:04/05/04 15:06 ID:SdF2i0yc
最近出身校が分からない同僚がふえたな
以前なら結構お互いに知ってたし、話題になることも多かったのだが

ひそかにリサーチした二三の例では

お茶大、早稲田、東京教育大ってとこか
846実習生さん:04/05/04 16:08 ID:XsII+w2x
>>845
なかなかいい線行っていますね。
どこの都道府県ですか?公立ですか?私立ですか?
ついでに、845さんは、おいくつぐらいでしょう?
東京教育大(=筑波大)とおっしゃっているところで、ベテランの方なの
では?と思ってしまいますが・・・。
847実習生さん:04/05/04 16:31 ID:M8aO99Or
高学歴なやつはかえって教えるの下手
848実習生さん:04/05/04 16:43 ID:21wy+nRn
東京教育大?
歳いくつ?
849実習生さん:04/05/04 16:59 ID:xgtYzAeg
東京学芸の間違いじゃw
850実習生さん:04/05/04 19:10 ID:BF/Q8U3I
>>843
>>844


この辺のレスが正解。後はみんな何らかの価値に囚われている
度量の狭い先生
851実習生さん:04/05/04 19:32 ID:SdF2i0yc
>>846
都立高では教育大出身者はまだバリバリの現役だよ
地歴公民などの生涯一教員、研究者タイプが多いんじゃないかな
管理職になったのも掃いて捨てるほどいる

俺はベテランでも教育大でもないがね
都立は高齢化社会だからまだまだ若手w

852実習生さん:04/05/04 20:08 ID:MRI2GluP
>>851
東京教育大の廃学が78年。筑波大学開学が74年。年代的に辻褄はあう。
853実習生さん:04/05/05 00:01 ID:zuHbAT4V
何だかんだ言ってみても、現に合格してるのはこんな奴らばかり。

★2000年3月卒業者就職先(旺文社)
流通経済大:高校教員2人
跡見学園女子大:高校教員4人、中学校教員2人
城西大:高校教員1人、中学校教員2人
駿河台大:高校1人
東京国際大:高校4
日本工業大学:高校3、中学校1
文教大学:高校16、中学校23、小学校84
目白大学:高校1
敬愛大:中学校1
千葉工業大学:高校3、中学校1
千葉商科大:高校7
亜細亜大:高校2
桜美林大:高校1、中学校1
共立女子大:高校6、中学校1
国士舘大:高校2、小学校3
創価大:高校2、中学校2、小学校25
大東文化大:高校8,中学校1、小学校2
高千穂商科大:高校13
拓殖大:高校3
玉川大:高校3、中学校2,小学校20
東海大:高校3,中学校1
東洋大;高校13,中学校5,小学校1
武蔵大:高校4
明星大:中学校4,小学校2
立正大:高校4
相模女子大:高校2,中学校5
鶴見大:高校3,中学校2
854実習生さん:04/05/05 00:45 ID:2S8nNXVM
>853
これは、公私あわせたものですか?
855実習生さん:04/05/05 00:58 ID:2gtMea8G
俺の高校(私立)の新規採用者
早稲田3人、
慶応2人、
津田塾2人、
筑波2人、
中央1人、
856実習生さん:04/05/05 01:09 ID:2S8nNXVM
>855
私立で一年で10人採用って
いったいどんな学校なんですか?
857実習生さん:04/05/05 01:14 ID:2gtMea8G
>>855
やっぱりそこ突っ込んでくる?
去年辞めたのが6人いたのと、生徒数増に対応したせいもある。
いずれにせよ、辞める教師が多い学校ではある。
あ、あと東京理科が1人。
858実習生さん:04/05/05 01:19 ID:xLjLbydC
>>857
それって、勤務条件が悪いってこと?
私立のどこか、ヒントだけでも教えて!
そして、辞めていった人達は、どこへ再就職したのでしょう?
859実習生さん:04/05/05 01:20 ID:2S8nNXVM
>857
6人も辞めるなんて、ずいぶん大変な学校なんだね。
生徒数増って、今時の私立でずいぶん景気のいい話だね。
この2つを両立させると、
そこには、かなり、いびつな学校が見えてくるわけだが
855 がんばってください。
860実習生さん:04/05/05 01:23 ID:2gtMea8G
生徒数増・・・外見だけは良い
辞めるのが多い・・・中身は最悪
ここから判断してくれ。
最悪な学校として有名だが。
生徒も入学後後悔するのが多数。
その中で俺はオアシスのような存在でありたい。
辞めた教師の大半は、別の学校で教師をやる人が多い。
俺も求人情報は豆にチェックしてる。
861実習生さん:04/05/05 01:25 ID:V9JyyzD9
やめるのが多いのは別に私立に限ったことではないからねぇ。
公立でも自治体によってかなり…多いですよ。
862実習生さん:04/05/05 01:26 ID:OCywIYlQ
>>853
おいおい、偏差値的に高くない大学のデータばかり恣意的に出してくるなよw
他の国公立や私立と比較しないと意味がないよ。

それに、就職指導や対策をしっかりやる文教や玉川は、そりゃ多くなるよ。

だいたいが、割と高い偏差値の大学の連中だって、教採予備校に行く人が多
いわけで、みんなやってることは大して変わらんのでは?
863実習生さん:04/05/05 01:29 ID:OCywIYlQ
>>860
>最悪な学校として有名だが。

あー、関東だったら思い浮かぶ高校がひとつあるよ。大変ですねえ・・・。
864実習生さん:04/05/05 01:31 ID:2gtMea8G
>>863
ひとつだけ?
3つ思いつけば、その中には確実に入る。
ちなみにS藤栄やT蔭ではない、
っていったら残るのはひとつしかないか。
865実習生さん:04/05/05 01:32 ID:1HZykH5v
>>853
それと教員第一志望と決めていれば、浪人せずに入れる大学に入ってしまう傾向もあるよね。
866実習生さん:04/05/05 01:33 ID:2S8nNXVM
>865
ま、第一志望を貫けるなら、勝ち組だよね。
867実習生さん:04/05/05 08:02 ID:cfKyGGxY
>>864
T蔭は分かった(辞めた人も知っている)。
S藤栄が分からない。
もう一つは、全く。
知識がなくて申し訳ないけど、今後のために教えてください。
○谷幕張・豊島○女子じゃないよね?
868実習生さん:04/05/05 08:08 ID:CIOPGiHk
【禿藁】電車内で鼻水を垂らして寝ているOL【観覧時は飲み物に注意汁】 
http://pc4.2ch.net/test/read.cgi/swf/1072760803/150
869実習生さん:04/05/05 21:35 ID:2gtMea8G
>>867
S藤栄は学校の名前ではなく、法人名。
埼玉にある「栄」とつく学校は、大概ここ。
俺もS幕やT島みたいな学校に逝きたかったが。
ヒントは、異常なまでのスパルタ、共学、ほとんど北朝鮮。
これ以上は勘弁。
870実習生さん:04/05/05 22:20 ID:xN/JxVjq
>>862
早慶マーチも5、6〜10人だよ。
後は千葉横国埼玉。地方駅弁教育多数。

東大出て教師になる人は全学部合わせて毎年3〜5人。0人の年もある。
(1985〜1995年のデータ)。

一橋・東工大・東京外語大出て教師になる人は毎年ほぼ0です。
871実習生さん:04/05/05 22:21 ID:zIfbd1+1
英語関係の質問ならここできくといいよ。
イングリッシュヘルパー
http://www.englishhelper.net/
なんかMSNで英語の質問も聞けるし超便利だよ。
872実習生さん:04/05/05 22:37 ID:/Fq9yrDH
>870
昔は、時間的な余裕が教師の特権みたいなものだったからなぁ。
学究肌の人が、高校の教師をしようというケースが
結構あったみたいだね。
だから、授業は大学の講義のように
毎年、同じ講義ノートを読むだけなんて人も。
どこの学校にも、あったでしょ?講義ノート伝説。
「教卓に忘れられたノートに、ギャグを書き込んであげたらその通り読んだ」
「ノートをなくして、3ヶ月間自習だった」
なーんて、先輩から受け継がれた話。
のどかな時代だよね。

今は、教採の激戦をくぐり抜けても
時間の余裕どころか
いろいろと、あっちこっちからいろんなこと言われて
そのうえ、社会的地位も低下しちゃったから
いい大学に入って、まっとうな職業に就けるなら、
「わざわざ高校教師を目指さなくても」って
思っちゃう人もいるのだろうなぁ。
873実習生さん:04/05/05 22:54 ID:ube92iD6
>>870
上位旧帝でキャリア以外の公務員を受ける人が増えている、と言われるが、教員は
受けないのか? まあそんなものか? 
というか、その程度で充分じゃないの? とも思うのですがね?

>>872
不思議なことに(というか、ある意味では当然ですが)、必ずしも熱心ではない
にも関わらず、そうした学究肌の人の教え子から、研究者や理系の秀才などが
出ているという伝説があるね。真偽はわからない。

なんとなく、学究的な姿勢には後進に伝わるものがあるようです。
874実習生さん:04/05/06 00:26 ID:SY7n/2Wj
頼む! どうしても教えてほしい。
教えて君はご法度だと知りつつ、それでも敢えて聞かずにはいられん!
特に870!
東京学芸大学とかいう大学は駅弁に入るのか?
東京学芸大卒の教師はこのスレで叩かれない程の学力の持ち主なのか?
馬鹿にしようにも、かの大学のポジショニングがいまひとつ掴めないため馬鹿にできんのだ。
875実習生さん:04/05/06 00:35 ID:5/HNj2NY
学芸大学は教員養成のための大学だから
 
876実習生さん:04/05/06 00:36 ID:5/HNj2NY
単科大学って
よく考えるとあまり2chでは叩かれないし
偏差値のランク付けでもあまり出てこないね
877実習生さん:04/05/06 00:37 ID:5/HNj2NY
比べる対象の私大がないからなのかな?
878実習生さん:04/05/06 00:41 ID:SY7n/2Wj
そうなのか・・・。
そうすると、「地方駅弁教育」という表現には含まれないのか・・・。
いや、熱くなってすまん。
即レスありがとう。
879実習生さん:04/05/06 01:19 ID:w/o089HO
>>874
小中では学芸大はメジャーです。
高校ではマイナー上位

ただし,学芸大卒工業科教員てのは最下層で芝浦工大,武蔵工大,東京電機大出より劣る。
入試突破学力は学芸大工業(技術科)>工大だが,卒業時の専門に関する学力・技術は学芸大工業(技術科)<<工大。
880実習生さん:04/05/06 01:19 ID:g6hJOo6l
そうかあ〜。
教員っていう職業は、3流の私立大卒がなる職業で、
以前と違って、上位旧帝大卒がなる職業じゃなくなってきているんだ・・・。
社会的地位も低下し、待遇も悪くなってきているから、と。
一応、上位旧帝なんだけど、教員志望やめようかな〜。
なんか、このスレみると、そんな気分になってくる。
どうしたらいいですかね〜?
上位旧帝在学中の者より。
881実習生さん:04/05/06 01:25 ID:ABobLnxb
>>874『1994年度版 間違いだらけの学校選び[大学編]』古賀たまき・著

■東京学芸大学
(概略)教員養成大学。必ずしも全員が教員になるわけではない。
 これは他大学の教育学部も同じ。東京学芸が難しいとか、良いとかいう考え方は改めよう。
 いや、教員というのは平均すれば著しく能力が低いという認識が先だ。
 (平均というのが大事だ。高い人もわずかにいる)。だが、「能力的には低い」
 ということであって、悪い人種というわけではない。

(難易61)見かけは普通、あるいは、やや高いが、実質はそれよりずっと低い。
 東京学芸に限らないが、教員養成学部は二次でたったの一つか二科目が普通。
 とにかく楽。概して教員養成学部の難易は好況時に低く、不況時に高くなる。

(実力)明治立教水準に及ばず

(お薦め度)特になし。教員になるのに頭は要らない。だったらもっと水準の低い大学を狙ってもいい。
882実習生さん:04/05/06 01:30 ID:ABobLnxb
>>881
ちなみに著者は駿台予備考の講師。
かなり偏見に満ちていてクダラナイ本だが、ネタとして笑えたので昔買った。
883実習生さん:04/05/06 01:37 ID:mSmQNQ3J
>>869
分かった!栄Hでしょ。あそこそんなにひどいんだ・・・。
去年、S幕やT島から、常勤講師(専任につながる)の依頼があったんだけど、
公立が第一志望だったから断っちゃったんだ。もったいなかったかな〜?
実際のところ、都立と比べて、S幕やT島って勤務条件悪くないの?
ご存知だったら教えてくださーい。
884実習生さん:04/05/06 01:39 ID:w/o089HO
>>880
あんたらには莫大な国費がかかっているんだから
それ相応の国のリーダー的地位に就いてよ。
上位旧帝なら職業選択肢は選り取りみどりだろ。
大企業に入って経営幹部になるも良し,国Tや地公上級職で官僚となるも良し。

教員になって旧帝だと自慢しても,旧帝落ちこぼれで教員にしかなれなかった香具師と思われるだけ。
教員はやめとけ上位旧帝さん。
885実習生さん:04/05/06 01:48 ID:ABobLnxb
■文教大学
(概略)主に文系の大学。設立されたのは第二次大戦後。元は女子大だった。
 最近、学部が増えた。
(難易54)極めて低い。
(伝統・実績)なし。
(実力)極めて低い。
(学部)多い。教・人間・情報・文・国際。私大としては珍しく教員養成学部を
 持ったことが大学の最大の特色である。ただし、国公立と異なり、教が他学部
 に難易・実力が劣ることはない。むしろどちらかと言えば、中心学部である。
 この程度でも教員になれる。と言うよりこの程度の人が、教員を目指し、
 なっているということである。
(就職)なし。
(競争相手)駒沢や東洋に及ばず、大東や関東学院にも及ばず、東海、玉川
 あたりと同じくらいと考えていい。
(お薦め度)基本的には薦められない。文系なら、大東、立正、関東学院など
 の方が良い。法・経済系なら、拓殖、高千穂、関東学院など。
886実習生さん:04/05/06 01:50 ID:5/HNj2NY
2次に2科目って少ないの?普通じゃないの?
私立なんてそもそも一次なしの2〜3科目受験なのにねえ
887実習生さん:04/05/06 01:54 ID:kqIkHMED
教師って、教育学部卒じゃなくてもなれるものなの?
体育の教師でもないのに、体育大卒で、当然と言おうか、
教育学部と何の関係も無い学部出身の教師がいるんだけども。
この教師の存在で初めて、教育学部出身じゃなくても教師になれるんだって事知った。
888実習生さん:04/05/06 02:16 ID:SY7n/2Wj
>>881
おもしろい!
著者のその語り口でいけば、千葉大なんかの方が東京学芸より薦められてるんだろうなー。
889実習生さん:04/05/06 02:18 ID:bnEEHMoj
■玉川大学
(概略)文系・理系ともある。学園としては昭和四年、大学としては第二次大戦後
 に創設。町田市玉川学園都市という地名も知られる。
(難易56)極めて低い。人格形成もいいが、必要最小限の基礎能力・論理的思考力
 などもなくては困る。文学部は、実質よりやや高く見えることが多い。
(伝統・実績)なし。
(実力)極めて低い。
(学部)学部の組み合わせとしては、面白い。変わっていると言ってもいい。
 総合大学・大規模大学と言うほどでもないのに農があるのは珍しい。もちろん、
 それはそれで悪くない。文に体育や芸術系があるというのも面白い。
 そういうことから考えて、文が教員養成を意識しているものと思われる。
 実際、文在籍者で教員を目指している者は、多いのだろう。
 そして、なっている者も多いはず。この程度でも、教員になれるのである。
 否、教員を目指す者は、この程度以下の者が、極めて多いのだ。
(就職)なし。
(競争相手)東海・文教と同じくらい。専修水準には遠く及ばない。
(お薦め度)薦められない。結局、玉川も単なる「学園」としか思えないのである。
 底辺校であり、大学としての価値はほとんどない。
890実習生さん:04/05/06 02:46 ID:5/HNj2NY
この古賀って人
どこの大学出身なの?
 
891実習生さん:04/05/06 03:38 ID:gYWPN4Wk
都立高校の教員ってID:0H0srUQi=LmCB5bZe=qPi2YKYn
のようなバカでもなれるのか?
どう考えてもHiDN1+gyの言ってることの方が正論だよ。
俺の子供が高校生になったら都立入れない方がいいのかもなあ・・・
892実習生さん:04/05/06 11:49 ID:R9i1LbQE
>卒業時の専門に関する学力・技術は学芸大工業(技術科)<<工大。

工業でけでなく、どの教科でも同じ。
893実習生さん:04/05/06 12:12 ID:EzJ6hv7K
>>886
開放制をしいているので、教育学部でなくてもとれる。

>>887
教員にはなっていけないと書いてあるようにみえるな。
894実習生さん:04/05/06 18:53 ID:115NC2C5
>>891
だから、都立の中の3流私立がバカなだけで・・・。
都立の教員構成は、国立・上位私立がメインで、あと東大がぼつぼつですよ。
3流私立は、もともと教員になるような文化圏の人達じゃないから、品が
ないんだよね。はずかしい〜ネットでバカをさらさないでほしい・・・。
895実習生さん:04/05/06 18:55 ID:gYcA1lbe
>>891
だから、都立の中の3流私立がバカなだけで・・・。
都立の教員構成は、国立・上位私立がメインで、あと東大がぼつぼつですよ。
3流私立は、もともと教員になるような文化圏の人達じゃないから、品が
ないんだよね。はずかしい〜ネットでバカをさらさないでほしい・・・。
896実習生さん:04/05/06 19:08 ID:C2k8R1wU
>>870&853
そのデータは、正確じゃないと思うよ。
なぜなら、国立は、学校推薦じゃない場合、就職が決まっても学校に
報告しないこと多いから(現に私もその中に書いてある大学出身だが、
報告してない)。
私立は、就職先がどうかが受験生への売りだから、がっちり情報収集
するけどね(特に、ネームバリューの低い大学ほど)。
あと、それデータが古すぎる。
むしろ、853が、それだけのデータを入力せずにはいられない心理状態
(面倒じゃないか?)を疑問に思う。
897実習生さん:04/05/06 20:46 ID:88VAmVMq
>880
立派な学歴があるなら、やっぱ社会的地位の高い仕事につかなきゃ。
がんばって、国T受かってってね。ってか、医者か、法曹か、高級官僚にならない上位旧帝卒って
クソだろ。
898実習生さん:04/05/06 20:49 ID:2UUuGDzw
>>896
853はコピペだよ。どこのスレか忘れたけど。みみずん検索でたまたま見つけたので貼っておいた。
2、3年前はこんな書き込みいっぱいあった。
>国立は、学校推薦じゃない場合、就職が決まっても学校に
>報告しないこと多いから(現に私もその中に書いてある大学出身だが、
>報告してない)。
一橋東工東外のどれかってこと?すぐバレる嘘つかないほうがw
データが古いって4年前。今現場にいるのはその人たちでしょ。
899実習生さん:04/05/06 20:59 ID:ubpz2ReO



ここ大人いるの?


900実習生さん:04/05/06 22:26 ID:2ZIAzM28
ま、オレだけは本物だけど。
901実習生さん:04/05/06 23:47 ID:UVnAvZ6Z
自分が就いている職種に、高学歴の人間がいないようにしたいと思うのは(普通、
社会的地位の目安になるから、居た方がいいと思うものだが)、自らが、
学歴コンプレックスを持っていると言っているようなものである。
902実習生さん:04/05/06 23:49 ID:ujBTKUEj
>895
ぷぷっ。
必死だな。
903実習生さん:04/05/07 00:07 ID:mlaPciXU
今まで、学校内に、3流と言われる私立大学出身の教員がいても、
特別な目で見ていなかったけど、このスレを見て、あきれた。
言葉使いが悪すぎる。これからは、ちょっと違う目で見てしまうかも・・・。
それに、教員志望の学生に上記のようなレスは、教師としてどうかと
思う。
そんなに、旧帝が嫌なんですか?
旧帝が、教師になっちゃいけないんですか?
優秀な人が同僚になったら、私は、うれしいけどな。
むしろ、旧帝叩きのスレ見てたら、あまりに大人げなくて
がっかりしてしまった。
904実習生さん:04/05/07 00:13 ID:6FVmWHXL
っていうか、最悪のスレ。
3流私立がいかに程度の低い人間かを表している。
旧帝・上位国立・上位私立・中堅国立・中堅私立の人達は、
このスレを相手にしないようにしましょう!
905おめーらは白痴:04/05/07 00:15 ID:V3G5JCRD
旧帝ですが、
教員なんて学歴関係ないっしょ
高校以外はね。

それよりもむしろ人間性の問題
906実習生さん:04/05/07 00:17 ID:R9Ln3Mgu
900突破したから、もうすぐ終わってちょうどいいと思う。
907実習生さん:04/05/07 00:36 ID:b7f6cQgZ
小学校教師なんて中堅国立以上の学歴は存在しないわけだが
908実習生さん:04/05/07 01:10 ID:Dz7y61UK
>>907
そうなの?高校はそうでもないよ。
909実習生さん:04/05/07 03:50 ID:6wXnb1iS
自分も小学校教師はいままで教育大が主流だと思ってた
でも、実際、知らない短大とか私大卒がなってるってきいてびっくりした
910実習生さん:04/05/07 05:17 ID:6nBqODrl
う〜ん、別に大学の問題ではなくて人の問題だと思うけど
3流私立大なんて呼ばれるところにも教師の資格を持った人はいるだろうし
1流の大学と呼ばれるところにだって、当然いるでしょ
要するにこのスレは無意味
教員の資格があって、向上心があるなら誰だってなっていいと思う
911実習生さん:04/05/07 06:04 ID:A6B+JOQg
>903
てかさ
旧帝大でて、教員なんかやるヤシが痛いよね。
しかも、なんか変なコンプレックス抱えているみたいだし。
912実習生さん:04/05/07 17:00 ID:eqZhxE99
>911
だね。東大の文系出て中学の教師やってるヤツとか特に。
プロ教師の会の某。
913HiDN1+gy:04/05/07 22:35 ID:rPIQcck0
教員の待遇は悪いかな??
現在のサラリーマンの平均年収が400〜500万
少なくとも私の勤める私立はもっと良い(仕事も量も仕事の内容も捉えようによっては会社員より余程良いでしょう)

何を言っても、1流大学くらい出てないと説得力がありませんよ
あなたは高校時代何をやってたんだって話だよ
実技科目(英語は除く。英語は実技的側面はあるものの主要中の主要科目。実技ができなくとも難関大学の受験英語ができれば良い場合もある)は、その問題外だがな
2〜3流大学卒の主要科目教員は単なる自己弁護と偽善
914HiDN1+gy:04/05/07 22:41 ID:rPIQcck0
要するに結局はより良い職を得るための少ないパイの奪い合いになってるのよ
今どきの教員の席はね
昔はなり手がいなかったので、MARCHあたりでデカイ面して仕事ができた
しかし、今は民間企業の待遇面や業務内容や将来性がクソなので、学校(特に高校教員あたりは)なんて勤め先は良い部類にはいる
経済学部や法学部の学生は文学部を馬鹿する傾向があるが、働ければ分かるが、今どきは民間より、教員の方が賞与、給料しっかりしているよ

そこへ持ってきて、高学歴志向が強まっている現在に、2流大学以下は中学生か偏差値30〜40レベルの高校でも教えてれば良いわけ
915HiDN1+gy:04/05/07 22:46 ID:rPIQcck0
>>910

説得力がないということ
前に書いたが年金を払ってない人間が年金法案の作成ってのはおかしいだろ?

受験の経験もないやつ、生徒の目指す大学より、その科目についてレベルが低い大学の場合はダメ
2流大学卒以下は大学院に言って修士を取ることで生徒に対する説得力を持つ

それに該当する人間は、辞表を出して修士を取得してこいと
そうでないと、自分は楽して、生徒に厳しいことばかり言ってることになる

こういう先生は、福田元官房長官みたいな人は辞任しなくて良いと主張しなければいけない
自分は義務を果たさないのに、他人に厳しいわけだからね
916実習生さん:04/05/07 22:50 ID:QgFBeN0T
>913
>少なくとも私の勤める私立はもっと良い

私立は、学校によって格差が大きいです。
913さんは高くて良かったですね。

公立の場合、一般論で言えば、教育職の給与は、
他の公務員に比べ優遇されることになっていますが、
教育職は、高い級に移らないという特色があり
一教員で終わるのなら
生涯賃金では、一般公務員とそれほどの違いはない。
しかも、いろいろな意味で制約とストレスが多い職業なので
「待遇がいい」とは言えません。
しかも、前のレスにもあったとおり
一昔前の、最大の魅力の「時間的余裕」も
現在は、なくなりつつあり、
将来的に復活の可能性は見えていない。
どう考えるかは微妙です。
917実習生さん:04/05/07 23:06 ID:bzq31im8
>>913
サラーマンの平均年収が400〜500万?
零細中小も含めての話だろ。
今でもまともな企業なら、教員なんかよりよっぽど給料良いけどな。
918実習生さん:04/05/07 23:08 ID:T2krWMhO
>917
だめだよ、刺激しちゃ。
919HiDN1+gy:04/05/07 23:10 ID:rPIQcck0
>>917

日本の企業の99%は中小企業です
平均と言うならば、中小企業を含めるのがまともな平均でしょう
そんなことも分からないから2〜3流大学は(ry
920実習生さん:04/05/07 23:15 ID:T2krWMhO
>919
918が一流大学卒ではないと
なぜ決めつける?
自分の意見が通らないと、
全部(あなたの尺度で)否定するのか?
921HiDN1+gy:04/05/07 23:22 ID:rPIQcck0
>>920

そこはいちいち反論するところじゃないだろ

それとも自分は一流大学卒だが、おまえの主張は認めないと言いたいのですか?
それで自分は安全地帯にいて「ええカッコしい」ですかw
922実習生さん:04/05/07 23:27 ID:T2krWMhO
>921
>そこはいちいち反論するところじゃないだろ

いや、一方的に決めつけてるから、
どうしたのかな、って思っちゃってね。
それとも、自作自演か?

>それとも自分は一流大学卒だが、おまえの主張は認めないと言いたいのですか?
いや、そんなことは、これっぽっちも考えてません。
決めつけがいけないと言っているだけ。
よけいな煽りはいりません。
923実習生さん:04/05/07 23:37 ID:bzq31im8
>>919
一流大学を出た人間にとって、年収4〜500万の企業など
まともな企業とは言わないんだよ。

日本の99%は中小企業?その99って数字はどこから?
自営業で教員より収入多い人もたくさん居るし。
924実習生さん:04/05/07 23:39 ID:EHZLaBIq
東大ポスドクですが、年収400万ありません。
なぜでしょう?
925HiDN1+gy:04/05/07 23:42 ID:rPIQcck0
>>923

はっ?
99%が間違ってるの?
自分で調べなさい
926実習生さん:04/05/07 23:44 ID:T2krWMhO
>925
で、外野席としては決めつけた理由を知りたいのだが。
927HiDN1+gy:04/05/07 23:45 ID:rPIQcck0
>>924

ちゃんと大学講師なれば、助教授や教授と首尾よく進みますよ
大事なのは学部が東大であることね
大学院から東大は東大じゃないので

それにドクターだともう教員では通常職はないので、研究職でないとまともな収入は得られないと思ってね
928HiDN1+gy:04/05/07 23:47 ID:rPIQcck0
>>926

決め付けではありません
JSのHPなんか参考なるかもよ
銀行でさえも賞与カットって時代だし
森永氏の年収300と1000万選手の格差拡大は始まってるよね

929実習生さん:04/05/07 23:51 ID:T2krWMhO
>928
違うよ。
918が「一流大学卒ではない」と決めつけた理由を聞いてるの。
930HiDN1+gy:04/05/07 23:52 ID:rPIQcck0
今の時代、いくら民間が持ち直したと言っても教員(公立はもちろん、私立もよいところは)や公務員の方が待遇はしっかりしてます
民間で待遇が良いところなんて、ほんの一部
あとはどんなに安くても、どんなにきつくても、楽しい仕事ってのは重要ですが
ただ、歳が行くと結構楽しい仕事でも、収入が低いとか、時間がきついと、かなりの精神的なストレスやモチベーションの低下になるんだよな
931HiDN1+gy:04/05/07 23:54 ID:rPIQcck0
>>929

「決めつけている」というのは「あなたが勝手に決め付けてる」だけですね
私はあくまで仮定法の領域を出た表現がしてませんがw
932HiDN1+gy:04/05/07 23:56 ID:rPIQcck0
>>929

それとも〜ですか?
と「断定」はしてませんねw
933実習生さん:04/05/07 23:57 ID:T2krWMhO
>931
>そんなことも分からないから2〜3流大学は(ry
なるほど。コレが君流の
>仮定法の領域を出た表現
なわけね。
たいへん、よくわかりました。
934HiDN1+gy:04/05/07 23:58 ID:rPIQcck0
私は週休2日と言っても明日は勤務日ですのでもう寝ます
変な訳の分からない言いがかり人間(駅の酔っ払いみたい)が出てきたし
935実習生さん:04/05/07 23:59 ID:T2krWMhO
ごめんなさい933です。
引用不十分でした。4行目の>以下
>私はあくまで仮定法の領域を出た表現がしてませんがw
に訂正させていただきます。
936HiDN1+gy:04/05/08 00:00 ID:BYmKuTvq
>>935

言いがかりね
あげ足とりだな
ではオヤスミ
937実習生さん:04/05/08 00:02 ID:xE/Q+3HM
>936
ふふふ
「言いがかり」ね。
おやすみ。
938実習生さん:04/05/08 00:34 ID:T4WWu7P0
あげ足とりか、
ミスはミスで認められると楽になるのにね。
大したことじゃないんだし。
もっとも、HiDN1+gyと名乗ってるから
あんな負け方をしたのが、トラウマになったかな。
939実習生さん:04/05/08 01:01 ID:6H/Kpz22
教員はやはり良い職業だと思うよ

忙しいけど毎日が変化に富んでいて全然飽きない
成長期の若者のひらめきや感性はつねにこちらの予想を裏切るしね

マスコミで報道されているように一部にDQN教員がいるのは事実だけど
学究肌のベテランや優秀で元気な若手と仕事をするのは楽しいよ
それにDQNに見えて達人という人もいて奥が深いし

ただし教師とか学校に固定観念持ってる人にはつらいでしょうね
偶然、不思議、意表を突かれること、を心底楽しめるなら天職

東大出た人もそうでない人も教師は一生の仕事にする価値があります
公立高校の話ですけどね
940実習生さん:04/05/08 01:08 ID:nH3wdSPA
しかし、東大卒とドキュソ大卒が、全く同じ身分で対等というのも教員くらいでしょうね。
東大(と言わなくても旧帝)を卒業していて、同僚がスポーツ以外に何の能もない体育教師、つまらなくないですかね?
体育教師なんて、小学校から大学まで、全く勉強したことがない人間でしょう?
だいたい、体育教師に進学の指導ができるのですか?
自分は受験勉強なんて経験のない、体育大なんて自分の名前の読み書きさえできれば合格するのですから。
941実習生さん:04/05/08 01:10 ID:6H/Kpz22
うん、そういう人にはおすすめしません

人間が成長する奇跡のような瞬間に立ち会える

そんな仕事をしてみたい人に呼びかけたつもりです
942実習生さん:04/05/08 01:11 ID:6H/Kpz22
そういう人って940みたいに考えちゃう人ってこと

間違ってるとは言わないけど、正しさって一通りじゃないからね
943実習生さん:04/05/08 01:15 ID:35hh7xND
>>940

でもさ、スポーツの能力だけで大学卒業し教師にもなれたということは
それ自体が優れた能力と認められるんじゃないかな?
944実習生さん:04/05/08 01:21 ID:/o5hYLc5
採用試験はどうなのかな。体育は。
大学卒業は簡単じゃない?スポーツ能力以外で問われるのは。
教職部門だけかな?教育史とか。基本法とか。
945実習生さん:04/05/08 01:25 ID:6H/Kpz22
これも公立高校の話だけど

体育の若手って結構進学校出身のやつがいるんだよね

部活の生徒に微積教えてる文武両道クンも実在します

ま全員とは言わないけどさ
946実習生さん:04/05/08 01:30 ID:6H/Kpz22
そういえば美術や音楽の教師もその傾向があるな

県立トップ高、芸大なんてザラ
947実習生さん:04/05/08 01:42 ID:O6wmreyy
あら、このスレ まだやってた。

あの、自称一流大学くん、今日はもうご就寝なのですね。

どうでもいい?どうでもよくない!

キィ〜

って感じ。
948実習生さん:04/05/08 01:49 ID:6H/Kpz22
言わなくてもいいようなことを

意味もなく垂れ流してるやつが真性DQNなんだろうね

誰かとは言わないけど、学歴板に隔でも離されててくださいな
949実習生さん:04/05/08 01:54 ID:6H/Kpz22
隔離でも
950実習生さん:04/05/08 06:37 ID:VRYKbeBl
自称高学歴晒してる奴が一番痛いな
職場や酒の席でそんな話を同僚にしないでね。
苦笑いされるのが関の山
951実習生さん:04/05/08 07:43 ID:ec3v4kK3
>940
>しかし、東大卒とドキュソ大卒が、全く同じ身分で対等というのも教員くらいでしょうね。

いや〜、出身大学「だけ」で、一生優遇してねって考え方も
不健全だと思うがね。
本人が優秀だったら、ちゃんと生徒がもてはやしてくれるよ。

ところで、
>私は週休2日と言っても明日は勤務日ですのでもう寝ます
ではなかったの?
眠れない?
ま、いいけどさ。
いろいろな意味で、
もうちょっと考えてから書き込んだ方がいいよ。
952実習生さん:04/05/08 07:49 ID:iE5Cp2DA
>>925
「なさい」じゃねーよ。
お前が99%と言い切った以上お前が根拠を示せよ。その数字のよ。タコ。
953実習生さん:04/05/08 08:11 ID:9tvlUat8
>>HiDN1+gy さんにお尋ねします。
教員の待遇についてですが、
>今の時代、いくら民間が持ち直したと言っても教員
>(公立はもちろん、私立もよいところは)や公務員の方が待遇は
>しっかりしてます
S谷幕張やT島丘女子といった私立と公立高校の待遇は、
どちらが良いでしょうか?
私立は、学校によって待遇が違いますよね。良いところ、悪いところ、
ご存知でしたら教えて下さい。
(こういうことは、このスレでは、聞いちゃいけないのかな?どこのスレで
情報は得られるでしょうか?)。
954実習生さん:04/05/08 14:14 ID:KtzBNPoe
>927
>ちゃんと大学講師なれば、助教授や教授と首尾よく進みますよ
まぁ、日本語の方は、タイプミスと言うことでもいいのだけど
君本当に大学を出てる?
別に「一流大学」とやらでなくてもいいけどさ。
ポスドクって知ってる?
「講師」おぉ、東大の「講師」になる前に、何段階の壁があると思ってるの?

>それにドクターだともう教員では通常職はない
またまた、ミラクルワールド。
少なくとも東京の公立に、当てはまる制度なんてないぞ。
私立なら、ひょっとして1校くらい・・・
聞いたことないなあ。
955おめーらは白痴:04/05/08 16:40 ID:rOWswAcK
>公立の場合、一般論で言えば、教育職の給与は、他の公務員に比べ優遇されることになっていますが、
>教育職は、高い級に移らないという特色があり一教員で終わるのなら生涯賃金では、一般公務員とそれほどの違いはない。

校長は高給ではないのか?
一教員で終わるようなやつは民間につとめたって係長とかそんな辺止まりだろw
「教員は他の公務員と比べて優遇されることになっている」が一般論?
何寝ぼけたこと言ってるんだ?
馬鹿も休み休み言えよ

>しかも、いろいろな意味で制約とストレスが多い職業なので「待遇がいい」とは言えません。
教師なんて全業種の中では楽な方だよ。
ストレスが多い?
何意味不明なこと言ってるの?

仕事も楽な方、給料も高い方
この上何が不満なのか?
そういうのをどん欲無知傲慢というのだ
956実習生さん:04/05/08 16:53 ID:doMXBQSA
>955
教員の世界をご存じないようですね。
校長、つまり管理職を志向するタイプが「優秀な教員」かどうか。
一般的な職業とは事情が違います。
そんな前提をすべて、どこかへやってしまって
>何寝ぼけたこと言ってるんだ?
>馬鹿も休み休み言えよ
というのもどうですかね。
しかも、あなたが引用なさった部分だけで見ても
「公立の場合」と前置きして
「他の公務員」と比較してあります。
そのあたりをきちんと読み込んでいたただいて
論を展開していただきたいものです。
957実習生さん:04/05/08 17:15 ID:mwRln0U5
>>954
優秀な人はポスドクなんかやらずに、博士課程在学中に助手になり、
学位ゲット直後に講師になります。
958実習生さん:04/05/08 18:42 ID:nH3wdSPA
教員は、採用されたあとの向学心がないね。
大学の講師なら、認められるために、学会に研究論文を発表したりするよね。
学会で認められるような研究論文・実績を発表している小・中・高の教師なんて、まず聞かない。
だいたい、小学校・中学校は、短大でも免許取得可能。
さすがに短大卒の中学校教師は少ないが、小学校ではかなりいる。
研究論文を発表できる頭のない教師、発表しようという意欲・向上心のない教師では、生徒が可哀想。
959実習生さん:04/05/08 18:59 ID:nbnGyOyH
国立の附属の先生は研究テーマを持っているけど。

>>955
教員の給与は行政職に比べればやっぱり高いと思うが…。
960実習生さん:04/05/08 20:13 ID:/P5/KsDz
>959
同じ号俸で言えば、ヒラの行政職と教員は
教員の方が高い。
その通り。残業手当などを計算したとしても
高く出ると思う。
しかし、行政職では、昇進を希望する人が多い。
昇進すれば、基本給が高い職に移ることになる。
一方で、教員の場合、管理職の給料表になる方が少数派。
したがって、生涯賃金の差で言えば
優遇されていることになるかどうか微妙だと思う。
つまり、ヒラの状態で短期的に比べれば上だが
生涯賃金で言えば大きな差はない。
ここに、各種の管理職手当等を計算すると
優遇されているという実感がわくほど
大きくはならないと思う。

あ、もちろん、給料がたくさんほしければ
オマエも管理職になればいいだろ
とお考えの方もいらっしゃると思うが
管理職志向の教員ってどうなんだろうね。
961実習生さん:04/05/08 20:25 ID:/P5/KsDz
>958
確かにね、本来は教員も「研究者の心忘れずに」
ということは、よく言われて
そうでありたいとは思うのだけど
それは、教員自身への戒めの言葉で
実際問題として
「研究論文を発表する」ことを今の教員が社会に求められてる?
第一、熱心な人は、学会での名誉や地位より
子ども達に還元する方向に行くと思うよ。

962実習生さん:04/05/08 20:25 ID:6H/Kpz22
今の管理職って
させたい人より、なりたい人、ってシステムなんだよね

現場でロクに仕事もしないで、研修やら研究会に足繁く通って
キャリアアップに励む人たちの双六のアガリ

こういう人たちが、また結局現場で迷惑かけることになるから
管理職?何だかな・・・といった雰囲気が増幅

ブラックボックス的にある日いきなり抜擢、というシステムにしたら?
その結果が、そういえばあの人適任、と意外性と共に納得できればなお良し

963実習生さん:04/05/08 20:26 ID:TWG5j8ql
研究論文を発表している公立の先生は風当たりも強そうな気がする。
964実習生さん:04/05/08 20:27 ID:bo7gEbuS
強いどころかあらぬ(ry
965実習生さん:04/05/08 20:32 ID:17VunF7m
>>958
>教員は、採用されたあとの向学心がないね。
>大学の講師なら、認められるために、学会に研究論文を発表したりするよね。
>学会で認められるような研究論文・実績を発表している小・中・高の教師なんて、まず聞かない

べつに「大学」教員だからって皆が皆向学心が高いとも思えないし、研究にしても
発表の手法・頻度・媒体は各専門分野の慣例に拠るのは業界人の常識。958の
専門分野の感覚で議論しても始まらないよ。
ま、一般論として、大学教員のほうが終身雇用の色が薄かったり、ポストに
研究業績が求められたりとの事情は認めるけどね。

向学心の無い教師が当たった生徒がかわいそう、というのは全く同意。
大学生ならばどの教員につくかは彼らの選択だた、小中学生ではそうは
いかない。どんなムチャクチャなのが当たっても最低限は保証しようと
いうのが免許なんだろうけど、教育とはそんな免許で保証できるもの
だとは誰も思っていないからねえ。
966実習生さん:04/05/08 23:01 ID:pyS7IdB2
からあげ
967実習生さん:04/05/08 23:03 ID:XDAFA2/X
>966

うまい!
968実習生さん:04/05/08 23:18 ID:QDOEy6wk
教員の給料は、たいていの場合、公立に準じる。
俺は毎年辞職者多数の最悪な学校だが、
(S藤栄ではない、言うまでもなく栄Hではない)
1年目の手取りが21、
夏のボーナスが、手取りで18、冬は30。
969実習生さん:04/05/09 00:17 ID:gF8TBF+1
そういえばHiDN1+gyはまた夜中に来るつもりかな。
少しは論理的な日本語が使えるといいけどね。
ま、もうすぐこのスレも終わりだから
このまま負け組を自覚してください。
970おめーらは白痴:04/05/09 00:31 ID:PkgdXhos
>>956
きちんと読み込んで?
馬鹿お前?

>教育職の給与は、他の公務員に比べ優遇されることになっていますが、
>教育職は、高い級に移らないという特色があり一教員で終わるのなら生涯賃金では、一般公務員とそれほどの違いはない。
法律見ろよw
971おめーらは白痴:04/05/09 00:32 ID:PkgdXhos
>学会で認められるような研究論文・実績を発表している小・中・高の教師なんて、まず聞かない。

教育論文なるものがありますよ















でもあれはただの作文だけど
972実習生さん:04/05/09 00:35 ID:gF8TBF+1
>970
きちんと論理的なレスを希望します
勝手な思いこみは、他の人に伝わりませんよ。
973実習生さん:04/05/09 21:00 ID:TG4aYGVt
現場の教師として
 人の芝生は青く見えるそうで、給料や生涯賃金を見るだけではこの仕事わからないよ。
実際に底辺校あたりで、まじめに仕事している教師は、使命感だけで努力している
人が多くいるのです。(そうでない人にばかり注目されている世間って)
 教師の向上心ですが、私は学校で8時半から7時までほぼ休み無く授業・校務
(教師の仕事って8割が事務です)帰ってから教材研究やその他教科関係の勉強をして
寝るのは毎日2時ですね。向上心とは別に、教科書や教材の研究はしますが、
論文なんて書いている暇なんかありませんよ。まじめに教師やって論文書けるなら
よっぽど楽な学校ですね。
974おめーらは白痴:04/05/09 21:28 ID:Jz+4SADO
>>972
論理的じゃないレスをしてるのはいったいだれだ?
教員は、一般の公務員と比べて給与が高いのは法律で定められているから。
ついでに言えば年金の受給額も最高額。

だから
>同じ号俸で言えば、ヒラの行政職と教員は教員の方が高い。

>しかし、行政職では、昇進を希望する人が多い。
地位が違う者を比べるほうがおかしいだろ。

中小企業の社長と大企業の平社員の生涯賃金比べて
中小企業>大企業
って言ってるようなもんだぞ。

もう少し論理学を勉強してからはなちをちまちょうねw
975実習生さん:04/05/15 21:17 ID:wrLfV69H
>学会で認められるような研究論文・実績を発表している小・中・高の教師なんて、まず聞かない。

教育論文なるものがありますよ















でもあれはただの作文だけど
976実習生さん:04/05/17 09:29 ID:JsrQWS/9
>>975
国立の付属の先生は学会発表しているみたいだけど。
論文は書いてないの?
977実習生さん:04/05/30 02:10 ID:un61ZhhS
977
978実習生さん:04/05/30 02:10 ID:un61ZhhS
978
979実習生さん:04/05/30 02:10 ID:un61ZhhS
979
980実習生さん:04/05/30 02:11 ID:un61ZhhS
980
981実習生さん:04/05/30 02:11 ID:un61ZhhS
981
982実習生さん:04/05/30 02:12 ID:un61ZhhS
982
983実習生さん:04/05/30 02:12 ID:kWJIhJGp
983
984実習生さん:04/05/30 02:12 ID:un61ZhhS
984
985実習生さん:04/05/30 02:12 ID:kWJIhJGp
985
986実習生さん:04/05/30 02:12 ID:un61ZhhS
986
987実習生さん:04/05/30 02:13 ID:kWJIhJGp
988
988実習生さん:04/05/30 02:16 ID:l7EWzuic
988
989実習生さん:04/05/30 02:16 ID:l7EWzuic
989
990実習生さん:04/05/30 02:16 ID:l7EWzuic
990
991実習生さん:04/05/30 02:17 ID:l7EWzuic
991
992実習生さん:04/05/30 02:17 ID:l7EWzuic
992
993実習生さん:04/05/30 02:18 ID:l7EWzuic
993
994実習生さん:04/05/30 02:19 ID:l7EWzuic
994
995実習生さん:04/05/30 02:19 ID:l7EWzuic
995
996実習生さん:04/05/30 02:21 ID:wSMRd6AF
996
997実習生さん:04/05/30 02:21 ID:kWJIhJGp
1000
998実習生さん:04/05/30 02:21 ID:wSMRd6AF
997
999実習生さん:04/05/30 02:23 ID:wSMRd6AF
998
1000実習生さん:04/05/30 02:25 ID:wSMRd6AF
999
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。