>>165 PTA会長の分際で、近県の教頭を殆ど名指しで悪口かい?
困った会長さんですね。
PTAの意味も分かっていないんじゃないかな。
貴方と同じ学校じゃなくてよかったよ。
171 :
ごん:03/06/18 23:47 ID:5Efo9yjt
>>168 モノによっては実害あるよ。校長が「職務命令だ」なんていった時、
訳あって(校長もわかっていたはずの理由で)断ったら、
あとで校長室に呼ばれて、「このことで、仮に教師を辞めることに
なってもいいか?」なんて事言われた。まずはおどしですか…。
処分されて給料も減らされてる教師だっているんだよ。
実害は あ り ま す。
知らん振りしたから、何らかの実害ってわけでもないでしょ。
172 :
実習生さん:03/06/19 01:53 ID:XnMqXd/o
反論するのがあほらしい、低能者がでてきやがった。
教員の給与額の決定権って校長にあるの?
コソコソ
176 :
山崎 渉:03/07/15 12:28 ID:IC6L0HtB
__∧_∧_
|( ^^ )| <寝るぽ(^^)
|\⌒⌒⌒\
\ |⌒⌒⌒~| 山崎渉
~ ̄ ̄ ̄ ̄
177 :
実習生さん:03/07/16 20:50 ID:XH3u70Wr
∧_∧ ∧_∧
ピュ.ー ( ・3・) ( ^^ ) <これからも僕たちを応援して下さいね(^^)。
=〔~∪ ̄ ̄ ̄∪ ̄ ̄〕
= ◎――――――◎ 山崎渉&ぼるじょあ
179 :
山崎 渉:03/08/15 21:42 ID:4oXJXRHA
(⌒V⌒)
│ ^ ^ │<これからも僕を応援して下さいね(^^)。
⊂| |つ
(_)(_) 山崎パン
180 :
実習生さん:03/11/08 23:25 ID:SJtRfOgp
大学のゼミで教師を目指していた男がいたんだけど・・・
そいつが知り合って間もない頃、飲み会で私に言った言葉;
「ぼくは子どもに教科書に乗っていないことを教えたいんだ」(だから何を??)
「映画で感動したセリフを全部手帳に書いて持ち歩いてるんだ。ほら」(ご勝手に)
「ぼくは浪人して大学に入った。レポート書くのがギリギリに
なったりするけど人間として深みがある。君は現役だ。だからレポートとか
ちゃんとするのかもしれないど、人間として深みがないよね。きっと」(ハァ?)
自己陶酔が強い上、コンプレックスが強く思考が幼稚。
それを自分で自覚できない人間にモノを教わることになる子どもが
あまりにも可哀想だと思ったよ。
でも、世の熱血教師って、多かれ少なかれ、こんな特徴があるよね。
181 :
実習生さん:03/11/08 23:27 ID:MRmMuouh
山崎のレスがあるとは・・・
教育板って、回転悪いね。
182 :
実習生さん:03/11/09 00:06 ID:01aXyskp
>>180 で、そいつは結局教師にはなれなかったんだろ?
あぼーん
あぼーん
185 :
実習生さん:03/11/09 13:49 ID:F4so4Wdy
>>180 熱血教師ってその振りをするのが得意なだけじゃないの?
186 :
実習生さん:03/11/09 13:53 ID:tvRp8/zB
教師は知的障害者以下
なってみればわかる。みながそうなる。
どれだけ批判されても、教師になればそうせざるおえない。
中にはいい先生もいたよ!
でも大事なものをなくして教師になっている人もいる。
社会人、って言葉は使うな。
会社で働いているだけなら、教師への考え方は中学のまんまなんだろう。
大人になれよいいかげん。
つーか、お前らがちゃんと子供育てていれば、教師のお世話になるまでもないだろ。
小さいころから建設的な遊びに触れさせたりしてるか?
小学校で学ぶことは、集団生活ですよ。4年生までの勉強は、デキナイ子のための授業であって・・
普通に子育てをされていれば、6歳までに身に付くことばかりじゃん。
そうやって、教師のせいにばっかりして、自分を反省しない。なぜそうなったのか、
理由を考えない。深いところまで考えてみれば?一度。
言われて怒って、サルと同じじゃん。
おまえらは知らないだろうけど、基地外と思える親が、夜中の1時まで学校に文句言いにくるんだよ。
毎日だ。
聞いた話ね。おれにレスしても無駄。ただし、ここから学ぶべきところは自分なりに発見できたので
レスしただけ。
教師の世話にならなければいけないくらい適当な子供を作った自分を
うらむようにしたほうがよさそうですよ。
教師のいろんな裏事情とか、6歳児でも理解できる。
できないのが問題
189 :
実習生さん:03/11/09 18:21 ID:S+kJQJFF
190 :
実習生さん:03/11/09 18:40 ID:SCFd1f9s
子供を過少評価する、というのも原因かも。
本当に、6歳児だと家庭事情すべて把握してくるからな、
191 :
実習生さん:03/11/10 12:32 ID:HuazWQJe
小6のときの担任が自分の中学時代は体罰が盛んで自分もよく
ボコボコにされていたとよく得意げな顔して話していた
もちろんその狂死は体操着を着替えるとき男子は廊下で着替えさし
機嫌を損ねると授業をボイッコットしたりありえないくらいたくさんの
宿題を1日でやれと言い、もちろん自分はいてるスッリパで生徒の頭を
ぶん殴るというDQNっぷり。
192 :
実習生さん:03/11/10 14:31 ID:6MX23jEO
>>1 いい人間なら恐妻に合格しないんだよ、
教育委員会のポチじゃないとだめなの、そんなの常識
193 :
実習生さん:03/11/10 14:32 ID:6MX23jEO
194 :
実習生さん:03/11/11 01:10 ID:NYExSYYx
今でも恨んでます
あぼーん
hoshu
197 :
実習生さん:04/02/04 13:29 ID:+QAWrgou
諸般を考慮すると学校は社会とは認めがたい。
学校が社会なら学校の中にいる生徒も社会人だろうか?違う。
教師曰く
「学校の中も社会である。教師と生徒では立場が違う。
教師は労働者として存在している。
教師も労働し正当な報酬を得ているのだし、ちゃんと税金も払っている。
“だ・か・ら”教師も社会人である」
口では何とでも言えるが、“現実に”他の社会人と異なる要素が多々ある。
普段相手するのが、社会人でない子どもばかり。
仕事の中身を誰からも評価されない。
人事権・査定権のある上司が存在しない。
先輩から指導を受けることもない。
同僚同士切磋琢磨することもない。
基本的に一人で仕事を進める。
学校以外の世界を一つも知らない(例外もある)。
立場を変えて一生学校にとどまっているだけ。
そのため学校中心のものの見方をしがちである。
付き合う人種も非常に限られている。
新任もベテランも基本的に仕事内容は同じで
研修もOJTもなくいきなり先生と呼ばれる特殊な職業。
その他諸々。
198 :
実習生さん:04/02/04 15:32 ID:aS/1ko9b
逆にいい教師の方が多いと思うけど。ほんとに極悪非道な人なんて先生になろうと思わない気がする。まんどくせーって思いそう。
>>198 同意。
まあとりあえず何をもっていい教師って言ってるのかよくわからないけど、
生徒の事を心から思ってる教師とことを言うとするならば、ほとんどの人がそうだと俺は思う。
というか、俺の両親は教師だけど本当に生徒の事をいつも考えてる。これは事実。
でも、やっぱり生徒思いじゃない先生にも希に出会ったことはある。
200 :
実習生さん:04/02/04 18:13 ID:6cSbtMif
>>198 たまたま教師になっちゃった人もいるから。
201 :
実習生さん:04/02/04 18:36 ID:asY+n7LR
生徒思いの教師なんて、いっちゃわるいが最悪の部類に入る。
教師にとって、生徒は所詮商売道具。このくらいに割り切って、生徒とうまく距離をおける教師こそが「いい教師」だと思うな。
202 :
199:04/02/04 19:55 ID:5yBg0GZS
>>198 あなたは最近の難関の採用試験を突破して教師になった(目指してる?)人なんでしょう。
だから、難関を突破するために努力してる人に極悪非道な人はいないはずだ、
という考えなんでしょう。
昔は本当に簡単に教師になれた。
「成り行きで」「でもシカ」「たまたま」「なんとなく」
そんな人もたくさん居るんですよ。年輩の教師には。
>>201 なぜか。
親身になることは生徒への過剰な介入につながるからだ。
生徒には生徒のコミュニティーがあり、教師の過剰な介入は往々にして不和をもたらす。
いじめの助長、教室の息苦しさ…
教師は生徒の壁であるべきなのだ。
ある一線を見極め、そこを超えさせないための壁。
それだけでいい。
よって、生徒想いである必要はない。
205 :
実習生さん:04/02/04 22:41 ID:aS/1ko9b
203さんまだ決めてないです。いちお生涯教育学科志望ですけど 204さんは昔に採用試験を突破した人ということか
206 :
実習生さん:04/02/04 23:40 ID:aS/1ko9b
たまたまなったってどんな成り行きか激しく知りたい
207 :
教諭・・・博士(教育学):04/02/04 23:50 ID:sKSp+v9Y
>>201 言葉が少ないが、難しい問題ですね。(いい論点です!)
確かに
>>204の言うとおり「壁」が無い教師は、ただの
馬鹿おやじにすぎません。
(生徒と遊んだり、人気取りに走ったり・・・)
ただ、生徒も人間なので、千差万別な「人間」にどこまで接していいか・・・
ここの一線が非常に難しいです。
(一律に切っても・・・)
208 :
198:04/02/05 16:39 ID:Q+kC8Tgz
>>203 教師じゃなくて、現役の生徒です。
簡単に教師になれたことがわかるのか疑問ですが、
そのような理由で教師になった人がたくさんいることは承知しているつもりです。
どういう意味でたくさんといったのかはわかりませんが、
そういう先生が過半数だと言っているとするならば、それは間違いだと思われます。
その根拠は、まず両親が生徒の事を本当によく考えていることを実感しているから。
それと、実際に先生にふれてみて、この先生は俺たちのことですごく悩んでるな。。。
と感じる場面が多々あるからです。
もちろん自分の周りだけが教師に恵まれている可能性も否定できないので、
まあこれが全国共通だとしたら、生徒思いの教師は過半数ということが言えると考えられます。
>>204 なぜ教師は生徒の壁であるべき?
本当にそれだけでいい?
なぜ生徒想いである必要がない?
生徒想いじゃないほうがいい?
興味深いです。考え方を是非聞かせて欲しいです。
一般に人間が「遊ぶ」ためには制約(ルール)が必要であると言われている。
ルールがなければ場所や時間があっても、それを持て余してしまうのだ。
サッカーや野球も、ルールがなければ面白いとはいえないだろう。
しかし、今の学校には遵守すべき約束事、すなわちルールが希薄になっている。
このように、ルールが失われた事は昨今言われる生徒の無気力に大きく関係していると言える。
だからこそ、教師は生徒がしてはいけないことをしたときにその暴走を止める壁とならなければならない。
また、多少の例外はあれど同じ立場の者なら誰しも守らなければならないのがルールである。
「○○はいいのになんで私は…」このような台詞は誰もが一度は聞いたことがあるだろう。
そして一般の生徒は一般の生徒として皆同じ立場にあると言える。
このため、生徒思いの行動と称し一人の生徒のみのルールを緩和すれば、上記の台詞とともにルールが有名無実な物となってしまう。
従って、このような不平等をもたらす「生徒思い」は必要ないといえる。
また、生徒全員を平等に気遣うことは限りなく不可能に近い。
よって、このような理由から生徒思いでないほうが良いと言える。
210 :
だこ:04/02/06 18:18 ID:I1sGseXx
教師と生徒との間に、あえて壁を置く必要はないと思います。私は先生を尊敬しています。それは授業から感じられるもので、決してわざと置かれた壁によって届かない存在だと痛感しているのではありません。逆にそういう先生は、冷たい印象をうけ、好きになれません。
211 :
だこ:04/02/06 18:21 ID:I1sGseXx
なんていうか先生と生徒の間のルールってのは、暗黙の了解としてあると思う。
212 :
実習生さん:04/02/06 18:21 ID:DVqsbrE5
>難関を突破するために努力してる人に極悪非道な人はいないはずだ
オーム心理興は有名大卒の頭脳集団ですが?
天下りや汚職、選挙違反で逮捕されるのは、東大を始め有名大卒ですが?
暗記する能力が有るのと、人間性はハッキリ言って全く無関係。
教師なんて気に入らない生徒がいれば自由に成績を操作したり
生徒に差別暴言をはいとればすむ職業だろ
小学校の頃ちょっとごたごたがあってその件で教師に嫌われて
それ以降ずっとあゆみとか言う奴によいがなかったほとんど努力しよう
にまるがついてたさみしく3,4こ真ん中の階級の成績に○がついてた程度
それ以降PTSD、強迫神経症その他もろもろの精神病が付きまとって
精神科がよい・・・・・・・・はぁ。
214 :
199:04/02/06 19:21 ID:Dii6BDWj
>>208は
>>199です。
間違えましたすみません。
>>210 「生徒想い」が必要ないと言っているのではなくて、「生徒への想い」がそうだと言っているんですよね?
>>211 同意です。
>>212 鵜呑み体質でしょ?
ビジョン広げた方がいいと思いますよ。
>>213のレスを見てください。
この人が高学歴かどうかは見て一瞬でわかりますよね。
暗記の能力と人間性に関係があるかどうかはわかりませんが、
高学歴の人=暗記の能力の優れている人と思っているのがまず間違いかと思われます。
自分は、高学歴の人=物事を深く考えることができる、好奇心旺盛な人と考えています。
なぜなら、先ず暗記だけでは応用問題に限界があります。
国語の問題については特に、かなりの国語力が必要とされます。
てか書いてる途中でめんどくなってきたんでここまでで許して。
215 :
実習生さん:04/02/07 11:04 ID:oNSlKxTM
>>212 たぶんネタだろうけど一応マジレス。
おまえが言っていることで証明できるのは、有名大卒でも犯罪者がいるということ。
つまり極悪非道な人はいないはずだという意見に対しての反論には成っている。
だけど、
>>214の言うとおり、有名大卒にいけることが暗記する能力が有る人と言っているのが間違いだと思われる。
俺というビジョンを通してニュースなんかを見る限りでは、
有名大卒よりよっぽど低学歴どもの犯罪者が多い気がものすごくする。
これって学歴と人間性の関わりがあることを証明してないかい?
と言ってみるものの、
>>212みたいな事を本気で言う馬鹿はいないよな。たぶん。
217 :
実習生さん:04/04/01 05:03 ID:3AtL5msF
age
218 :
アフォ ◆AFOxHK32p6 :04/04/20 20:30 ID:OYVRXHJZ
俺のことを馬鹿にするな。
基地外め。
219 :
実習生さん:
自分がいい人間かどうかを省みることもなく、他人をいい人間かどうか見定める。
省みたくない自分から目を逸らす行為なのかもしれないけど。
いい教師とやらにめぐり合えてさえいればこんな自分にはならなかった、てか?