ДДДДД  北海道  ДДДДД

このエントリーをはてなブックマークに追加
916実習生さん:03/08/29 00:50 ID:Qa9iz5dB
一次落ちました。
小学校全科です。一般教職8割弱? 全科5〜6割でだめでした・・・・。
けっこうショックです。(涙)
一次受かった方、私の分まで頑張ってください。 
917実習生さん:03/08/29 07:17 ID:px6fnevO
二次ってどんなことするの?
918実習生さん:03/08/29 15:43 ID:jXHSZED1
特殊って普通よりも厳しくなったんだね。
うちの学校で高校英語で目指していた人が、
特殊にしたら受かると思って、
特殊高校英語にして落ちました
919実習生さん:03/08/29 17:32 ID:V0W5/jje
今年の特殊高校英語は厳しすぎるね。
僕もダメでした。通過が6人/18人中かぁ。

去年はたくさん1次通していたから、
今年もと思ったら、1次通過がすごく
少なかったですね。それと、特殊の
中英もだいぶ少なかったですね。

去年の特殊の教科別の採用数って
発表されてないですよね。特殊高校
だけとかならあるけど。知りたいなあ。

他の大都市の特殊(高校)英語での
1次通過人数を見てみたら、

東京の特殊英語は、  11/44
大阪の特殊高校英語、13/22

でした。
9201:03/08/29 17:58 ID:1J+9slV3
北海道(札幌も)の二次試験は、
・個人面接
・集団面接(はっきり言って討論です)
・クレペリン検査
・YG検査
・小論文
・実技(英語なら英語面接、小ならプールとか)
一日で全日程を終らせてくれないようです。
ほぼ確実に二日間です。
…今年は受けられないんですけどねぇ…(泣)
921実習生さん:03/08/29 18:09 ID:lChSYVOF
ひえーっなんと今の先生はたいへんだー。
なんで1氏を落としたんだ。試験官の見る目疑うよ。ほんと。
922実習生さん:03/08/29 19:39 ID:lChSYVOF
>920
あのメロンパンナ野郎なら一発で撃沈だ。
あんなやくたたずははやく追い出してフットワークのいい
有能なの採用すべき。
でもこれだけ審査しても1年でやめてくのもいるらしい。
面接官の目はふしあなか。
923実習生さん:03/08/29 20:04 ID:NgRQTL5/
2次試験は岩見沢がおすすめ。
まちがっても札幌で受けてはならぬ。

受験者数が違うけんね。
面接官の目も・・・
924実習生さん:03/08/29 22:28 ID:kdPXd2oK
2次の個人面接って何分ぐらいですかね〜
2次の実施要項みてあれって思ったんですが
30分の間に7人も入ってる????
これってもしかして個人面接と集団面接の印刷
まちがってるか〜〜〜
925実習生さん:03/08/29 22:42 ID:W3gQW0on
道外の人の採用枠が高校では、
3%程度に今年もなるようだが、
無意味な観光客よ頑張ってね〜
北海道にお金を落としていってね。
特に、札幌以外で航空券が高い人
お疲れさまです。
ススキので抜けないしねー
926実習生さん:03/08/29 23:46 ID:hkJvKop/
本州(関西)人です。
北海道初受験で、1次受かりました!!
…が、適正試験って何をするんですか?
就職試験とかでやるようなもの?
あと、事前に何か準備できるような事ってあるのでしょうか?
927実習生さん:03/08/30 01:43 ID:5HKZagWv
YG検査ってどんなの?
漏れの時には無かった様な気がする。
漏れの時には個人面接の時に3分間スピーチだかがあったけど、
今もあるのだろうか。
それにしても集団面接って緊張するよなぁ。
司会をすると有利になるって話もあるし、
でも司会でぽしゃったら絶対落ちるっていう話もあるし、
司会立てない集団面接は全然ダメだって話もあるし。
でも私の時は司会を立てないで話し合ったけど、大丈夫でスタ
928実習生さん:03/08/30 01:44 ID:5HKZagWv
>921
たんに勉強が足りなかったって事だろう。
929実習生さん:03/08/30 02:04 ID:g9yXKseH
YGも知らない香具師がいるのか
9301:03/08/30 02:42 ID:mgv5tk0J
>>924
個人面接(自己アピールも含めて):約15分
集団面接(討論とも言う、試験官の説明も含めて):約1時間位
てな感じです。
>>927
YG検査は二段階選抜が始まってから2〜3年後に始まった気がします。
「私は小心者だ」はい ▲ いいえ
見たいな感じのテストで、普通の就職試験でも使われました。
出来るだけ、「はい」か「いいえ」を使って、
真ん中の「▲(どちらでもない、かな?)」を
あいまい人間に見られないように使わないほうが良いようです。
で、いい人ぶろうときちっと狙って解いてしまうと、
面接部分でボロが出やすいと聞いたことがありますので、要注意です。

集団面接は、すっごく長い「テーマ」を試験官が言うので、
緊張もあいまってここの時点で訳がわからなくなります(笑)。
なので、普段でもリーダー格の方が司会者になってまとめる方法。
初めだけ司会者を決めてあとはフリートークにする方法。
始めっからフリートークで結論を導く方法。
とにかく、何でもありな様です。
ですよね?>>927さん!!
とにかく、司会に自信の無い方は無理に司会にならないこと。
待ち時間の間にちょっと同じグループの方々と話してみるのも良いかも。
あまりのガチガチぶり誰も声を出さなかったときは、ひどい面接でした(笑)

でも、今年は受けらんないんだっちゅーのっ(泣)
931実習生さん:03/08/30 07:24 ID:UKECD0gM
オレは司会やった。もちろん、合格した。
で、そのときの面接で一緒だった香具師に、
初任者研修で会った。
司会が上手で、発言しやすかった、と言ってくれた。
うれしかった。
932実習生さん:03/08/30 07:40 ID:HtiYwJsG
・個人面接
・集団面接(はっきり言って討論です)
・クレペリン検査
・YG検査
・小論文
病院の患者じゃあるまいに。こんなわけのわからん検査されて。
結局要領のいい人間が採用されて現場にくるわけだ。
どおりで最近の新採用はおりこうさんでものわかりはいいがこつぶのはずだ。
933実習生さん:03/08/30 07:46 ID:rtvXKBeY
YG検査は警察の試験ではあるって聞いたことあるけど、
教員の試験でもやるようになったんだね。
漏れが受けた4年前にはありませんでした。
集団面接のテーマもすっごく長くなったんだね

昨日、中二引率の宿泊研修から帰ってきました。
疲れたからいっぱい寝ようと思ったけど、
疲れすぎてるのかあんまり眠れませんでした。
934実習生さん:03/08/30 07:49 ID:rtvXKBeY
集団面接は討論って感じで相手を打ち負かす事を言うのはマイナスらしい。
できれば、「こういう考え方もありますよ。」的にやるのが良いかも。
私の時も変わった意見の人が居て、
その人のお陰で自分の意見が沢山言えて助かりました
935実習生さん:03/08/30 08:02 ID:HtiYwJsG
>933
札幌ですか?中2の宿泊ってどこで何泊?内容は?回復ってあるんですか?
936実習生さん:03/08/30 09:41 ID:mcUkyD1U
大阪府から2次試験に参加します。
面接で大阪弁しゃべっても大丈夫?
大阪弁ってイメージよくないから悪印象で落とされるかな。
生まれも育ちも大阪なんで、
標準語しゃべろうとすると思いっきりぎこちなくなりそう…

↑こんな弱音吐いとったらアカンかも。
気にせんと胸張って大阪弁しゃべったろw
地元も受かってるから当たって砕けてきます。
937908:03/08/30 10:16 ID:x0SZeuPb
>>936
語尾程度なら大丈夫でしょう。
だけど,去年,集団討論で一緒になった
愛知から来た人は方言全開で・・みんな意味がわからず?になってた。
面接官にも,「もう一度言ってもらえます?」って言われたてよ。
意味が通じればOKだと思うけど
938実習生さん:03/08/30 10:38 ID:+B6dJJtX
>大阪人は採用されないぞ
>道外の5%程度採用枠でも関西人はエゾを馬鹿にしていた文化から・・・
これを読んで、
大阪人の自分が2次を6回受け手儲からない理由が・・・
939実習生さん:03/08/30 12:00 ID:il4zWrFw
>938
そんなことは無いよ。
私の友達の大阪出身の人は、
離島で立派に英語教師をやってます。
でも関西人って絶対方言直さないよなぁ。
その人も今年3年目だけど、ずっと関西弁です。
>935
札幌市内ではないです。
何処に行ったかは、知ってる人が見たら分かるので書き込めませんが、
一泊二日で、一日目に登山などをして、次の日カヌーなどの体験学習をしました。
木金と宿泊研修だったので、回復日はありませんが、
今日は全部活中止になりました
940実習生さん:03/08/30 12:02 ID:il4zWrFw
そういえば、このスレは
「一次受かりました」っていう1の書き込みで始まったんだよなぁ。
もう1年たってるってことかー。
941936:03/08/30 12:42 ID:mcUkyD1U
>>937-939
ありがd。参考になった。
無理して標準語しゃべらんでもいけるみたいやね。
面接でどぎつい大阪弁にならんように気ぃつけます。
942実習生さん:03/08/30 16:11 ID:YmR3VGmZ
大阪や東京から受験する方に質問。
なぜ北海道を?真冬の厳しさはどさんこでもつらいのに・・・
どこがよくて?受かりやすいから?大自然にあこがれて?
943実習生さん:03/08/30 16:16 ID:zFYRqPfd
北海道の一次試験って、日程的に一番早いから、試験慣れのつもりで受験しました。
944実習生さん:03/08/30 19:17 ID:9y7AdbFo
そんな香具師は落ちろ。
945実習生さん:03/08/30 19:22 ID:2pcuEYAY
>>943
が〜ん・・・カルチャーショック!!
946実習生さん:03/08/30 20:00 ID:RPNQ4h0m
面接官は、道外勢には厳しい。
観光気分、受験慣れ、他府県との併願は全部落とす。
947実習生さん:03/08/30 20:06 ID:2pcuEYAY
>946
拍手喝采!!
もっともほんとに好きで北海道で期限付きしてるのもいるから同等に扱うべし。
とくにいちげんさんは一発でおとすべし。
948実習生さん:03/08/30 20:39 ID:tckGGfOa
>>945
だいぶん前から言われていることだと思うけれど?

>>947
一見だからって落とすの?
そんな阿呆な採用基準を求めるなら、君は教員にならなくていいよ。
受かるのは、単純に試験の点数がよくてまともな受け答えができる人間でしょ?
道外勢は試験の点は確実にとってくるそうだよ。道教大の学生がちゃんと点数をとらないだけなのかもしれないけれど。
論文や面接に向けての対策も学校であまりやってくれないし。(僕がいた釧路校だけかな?)
あんたが落ちるのなら、それは客観的な結果としてあなたに能力がないから。
教員としての資質の有無は別として、ちゃんと勉強して試験で点数をとって、面接官の前でまともな受け答えができるという能力がないから。
949高校教員:03/08/30 20:50 ID:Hr81+0OR
なんか偏見で想像を述べている人が多いのでひとこと。
僕の高校は20人の教員がいますが、6人は道外の先生ですよ。
すんでるとこなんてどこでもかまわないですよ。
950実習生さん:03/08/30 21:25 ID:xLZcrtQU
最近は道外の人の方がちゃんと勉強してるので、
受かることが多いです。
北海道の人は北海道しか受けないから、
試験慣れしてないし。
951実習生さん:03/08/30 21:57 ID:eSkRS2lu
今年、初めて一次落ち。
9521:03/08/30 22:02 ID:OiwxyJwL
>>949>>950
道外の人も多いみたいですね。
でも、前に(多分落ちたろうけど)
「北海道にした理由なんて全然思いつかないよなぁ」
と二次受験地で大声で話している方を発見。
相手も、「そうだよねぇ」
おいおい、と心の中で突っ込んだのでした。
でも、仲間がいるって事は、道内か?
謎〜。
>>951
私もです。
かなりショックですよね。
来年も頑張りましょうっ!!
953実習生さん:03/08/30 23:54 ID:DbJ+DmJk
輪歳やめて勉強したとしても、どうだかね。
954実習生さん:03/08/31 00:52 ID:Zn1zU/aI
>>947
当方函館校OB。
少しやるようにはなったみたいだけど、効果なし。
教授がわかってないから・・・・。
生き残り争いで函館と釧路。っっていってるけど、
果たしてどうなのか・・・・。
955実習生さん:03/08/31 01:12 ID:Um0EhceW
今更ピアノやるってもできないよなぁ。泣
956実習生さん:03/08/31 02:40 ID:StTtCL+o
単純に実力で道外勢に勝てばいいだけさ。
でもさ、初任研の時、同じ管内の半分近くが道外の人だったよ。
957実習生さん:03/08/31 06:36 ID:3Rx4ULMZ
人によるのかもしれないけど、
輪歳辞めて勉強するって事も大事だと思う。
輪歳辞めてしっかり勉強して受かった人は何人も見ています。
輪歳は、はっきり言って一回やれば十分。
今時、輪歳経験者がほとんどなんだから、
そんなの有利にも何にもなりません
958実習生さん:03/08/31 09:49 ID:O6ruNHzX
>947ああ、おれがいってるいちげんてのは
冷やかし,観光気分でうけるやつ。こんなやつらが受かって
おちたやつかわいそう。
いっとくが現場にたちゃーそんなクソみたいな検査くそにもやくにたたんぞ。
そんなもんでうかったって1年もすりゃーボロでるって。
もちろんまともなのもいっぱいいるが。
959実習生さん:03/08/31 10:15 ID:KVTfMDCO
【北海道】テングダケ食べ70歳が食中毒──札幌
http://news2.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1062193071/l50
960実習生さん:03/08/31 11:14 ID:81dRay8L
そろそろ次スレの時間だな
961実習生さん:03/08/31 16:26 ID:XhnHi0dm
>>958
その、「冷やかし、観光気分」のヤシにもかなわない道内勢が多いという
のが問題。レベルの低い道内勢より、レベルの高いいちげんさんのほう
がいいと思われ。
一年でぼろが出るのは、けっこうそういうレベルの低い道内出身のヤシ
が多かったりする。
962ぱや:03/08/31 16:56 ID:sN6MwGGA
>>961
禿同
とっても、とってもそう思う。
といってる、私も道外。
963実習生さん:03/08/31 20:01 ID:AnvkUp8l
ふーん
964実習生さん:03/08/31 22:49 ID:WoJvH0tc
>>961
全く同意。
冷やかし程度に負ける方が悪い。
965実習生さん
道外勢の採用は必要。




僻地に赴任し屯田兵として一生を過ごすためにな。