1 :
実習生さん:
教師になってよかったこと・後悔したことなど色々マターリ語りましょう。
2 :
実習生さん:02/08/23 21:02 ID:f514oLvn
良スレの予感。
3 :
実習生さん:02/08/23 21:39 ID:C0WWzEMV
>2
早。
4 :
実習生さん:02/08/24 00:07 ID:0L9iRFaS
大学院で教職取った方いらっしゃいませんか?
いろいろ教えてもらいたいです。
もしくはそんなスレないですか??
5 :
実習生さん:02/08/24 00:17 ID:3sWQgF3/
6 :
実習生さん:02/08/24 00:40 ID:ajtIavJB
これから教師になるみなさん、くれぐれも「世間知らず」などと
いわれる人にならないよう、広い視野を持ってください。
生徒が先生に敬語を使うのは、別に尊敬してでのことではありません。
単なる習慣です。くれぐれも勘違いしないように。
7 :
実習生さん:02/08/24 07:52 ID:cF2avdj5
現役2ちゃんねらーに、教師になった人はいません。全員落ちました。
----------------------------------終了----------------------------------
8 :
中学教師:02/08/24 08:20 ID:xzV6Q5nl
2チャンねらーで教師現役合格した人です。
しかし、仕事では失敗続き。ゆーうつで死にそうです。
先生片にも相手にされず、子どももついてきません。
もう辞めてフリーターでもしようかと本気で悩んでいます。
これでも、教員採用試験では、「死ぬ気で!」必死に勉強してて、
教育に理想論もかな〜り深く追求していた。
理想の教師をめざして本気でがんばっていました。
だから、受かった時は、本当にうれしかった・・・
でも、今ではノイローゼになりそうな毎日です。
私は北海道教師なので、もう学校が始まっています。
明るさも元気さもなくなってしまいました。
ウツ板に行きます。
(ちなみに、初任者仲間で2ch知ってる人、けっこういますよ。
書き込みしてるかどうかまでしらないけど)
9 :
実習生さん:02/08/24 08:45 ID:ErchMbte
>8
悪いことは言わん。ふんばりな。
北海道で公務員の仕事を捨てるっていうのは、あまりにももったいないよ。
現役合格だと世の中の厳しさがまだわからんのだろうね。
今の不景気はハンパじゃないよ。とくに地方は・・・。
10 :
実習生さん:02/08/24 10:25 ID:YPXDe/LA
辞めたい。
不眠と鬱な状態が続いて心療内科に行ったら
眠剤と安定剤と抗鬱剤を処方されました。
薬のみ続けながら勤務することに最近疑問を感じ始めました。
何かの決断をしなくてはいけないような時期にさしかかっています。
どうしたらいいものやら・・・
夏休みが終わったら、考える暇もなく、嵐のような日々が始まるのに。
11 :
実習生さん:02/08/24 11:00 ID:ajtIavJB
>>8 >>10 そんなに仕事がイヤな理由は何?
教師という仕事(に関連すること)が理由であれば、辞めたほうがよい。
仕事そのものに対する理由であれば(自由がないとか)どうしようもないな。
ただ、世間の中で教師はそれほど激務というわけではないぞ(楽でもないが)。
1年間がんばって肉体労働でもして金を貯めろ。そして、数ヶ月くらい、
外国でも放浪してきてみたらどうだ?
12 :
9:02/08/24 12:02 ID:ErchMbte
>11
そういう生き方もありだと思うけど、帰ってきた後まともな仕事が見つかる可能性は限りなく0に近いぞ。
安易にやめることを勧めない方がいいと思うけど。まあこのままだと完全に狂ってしまうというのなら仕方ないけど。
今の日本の不況は1〜2年でどうにかなるものじゃないですぜ。
13 :
実習生さん:02/08/24 13:01 ID:ajtIavJB
>12
うーん、まともな仕事ってのは何なのかなあ。今、確かに不況だけど、肉体
労働系とかなら職の口はあるんだよ、いくらでも。ただ、そういうのがまとも
な仕事でないと言われてしまうと、返す言葉はないね。(内心、教師がそういう
仕事に対して立派だといえる根拠もないだろう、と思うけど)
うちの会社はいわゆる「大企業」なんだけど、ここ最近入ってきた新入社員
がやっぱり何人かダウンした。ノイローゼとかうつ病とかでね。で、病院に
いくと「仕事をやめられるのなら辞めなさい」と言われるわけだが、やっぱり
このご時世というのを考えて、せっかく入社できたのに辞めるのは……と
考えて、まともな仕事もできないが、何とか毎日会社には来てる。
哀れだよ。自分の身体と仕事とどっちが大切なのか考えたほうがよいとオレは
思う。だから、相談されたら、イヤなら辞めたほうがよい、と勧める。
14 :
12:02/08/24 13:08 ID:ErchMbte
>13
だから、今は肉体労働系こそがきついんだよ。
不況になるとそういうところが真っ先に影響を受ける。
仕事そのものが少ないし、賃金も減少気味。
まともと言うのは、少なくとも明日の飯の心配をしなくてもいいというのが条件ですね。
職業の貴賎がどうのこうのとかじゃなくって、今の時代、まともに食ってくのが難しいんだよ。
15 :
12:02/08/24 13:30 ID:ErchMbte
確かに世の中には、何かあると簡単にやめろとかいう人がいますよね。
仕事ならいくらでもあるんだよというかんじで。
そういう人には、本当に肉体労働などのいわゆる底辺と呼ばれる仕事の現状を知っているのか問いたいです。
もし知った上での発言なら、それはすごいことだと思います。正直尊敬します。
もし知らないのなら、体験しろとは言いません。せめてもう少し想像力を持ってほしいのです。
1日中必死で働いて手取り20万。しかも天候や景気次第では、さらに下にいったりする・・・。しかも年取ってもほぼ同じ給料。
そんな世界ですよ。”まともに”家庭をもつのが厳しいような待遇です。
何年も働いた上で、その仕事が無理だというのなら分かります。
1年も立たないうちに結果を出すことはないのでは。採用した方にも責任があるのですから。
今の日本では敗者復活戦はきわめて困難ですし、わたしはせめて1年はふんばることをおすすめします。
16 :
13:02/08/24 13:51 ID:TT8UxD1P
>>15 >肉体労働などのいわゆる底辺と呼ばれる仕事の現状を知っているのか
スレ違いだけど、やっぱり少し腹立つから書いておく。おれの親父は
いわゆる土方、あんたの言われる「いわゆる底辺の仕事」をしてる。
あんたこそそういう肉体労働者の仕事の現状を知ってるのか、家に帰る
とサケかっくらってちゃぶ台ひっくりかえして、って想像してないか。
そしてどう考えても「まとも」でない家庭なんかじゃなかったよ。
確かに裕福じゃなかったけどな。
あんたこそ、そういう肉体労働を「想像」でしか知らないわけだろ。
1日中必死で働いて手取り20万、それは手元のペイだ。一人前に
なればその倍はとれる、ま、経済効率を考えればホワイトカラーのほうが
割はいいけどな(だからおれはそうなった)。でも、それで精神的に病む
のなら他の選択肢だってあるということをおれは言いたかった。
ま、1年はがんばれという意見だけは賛成だけど。
17 :
12:02/08/24 14:03 ID:ErchMbte
>16
自分は実際働いてたから言ってるわけで・・・。
うまく資格とかとって成り上がればいいけど、土方の中でも底辺は悲惨なもんだよ。
まあそれも向上心がないからダメだと言われればそれまでだけどね。
>ま、1年はがんばれという意見だけは賛成だけど。
だったら1年間は励ましてあげてよ。
精神を病みかけている人に「やめた方がいいよ」と言ったらまじですぐにやめちゃうよ。
まあ本当に狂いそうだったらやめるより仕方ないけどね。
18 :
10:02/08/24 14:34 ID:WpA4i6yJ
>>11 なにか一つの理由があってウツになるのではない。複合している。
徐々に精神活動が停滞していくんだよ。
ちなみに体力がなくて、部活もやり、長距離通勤してる自分にとっては、
平均睡眠時間5時間の教職は激務だ。
なにか挙げろと言われたら、いくらでも挙げられる。
一つ挙げれば、もともと教科教育に力を入れたかったのだが、現場を見たら
教科教育に情熱傾けているヒマなどないこと。忙しすぎ。教員やってることに
興味がなくなってきた。他にも理由はある。で、集約するともう
「自分には合わないのではないか」そういうことになってしまう。
肉体的にもやられる職業だし、無理して通勤してる、そんな感じ。
自分の中でも1年はという気持ちはあるが、薬でごまかしてやり続ける
必要はあるのかと。あいにく一回社会人経験してるので、歳も歳。
ただつらいだけで時間が過ぎていくのももったいない気がしてね。
19 :
16:02/08/24 14:50 ID:TT8UxD1P
>>17 あなたも土方やってたとのことだが、バイトだね?
土方問題についてはまだ異論もあるが、スレ違いだしやめる。
>まあ本当に狂いそうだったらやめるより仕方ないけどね。
狂うというのは、はい、ここから発狂、というように区切りがあるもの
ではない。少なくとも上の方で辞めたいといってた人はすでに受診している。
一般的に日本人は精神障害的なものについて医者にかかるのをいやがる傾向
があるから、受診を決意したということはかなり進行しているものと見る。
で、やめろとアドバイスをしたわけだ。1年は……というのは「区切り」という
意味だ。1年経ったらやめるというのを心の支えにしてなんとかつらい時期を
乗り切ったやつがいた。同じ意味で、よく辞めてもいいが、次にやることを
決めてからにしろ、とも勧める。転職なり旅行なり、なんでもいい。
現在の仕事に集中してしまってる意識をそらしてガス抜きすると気が楽に
なることがある。
ま、上記の理屈をヌキにして、仕事のつらさを訴えるヤツには、
おれは無責任によく「辞めろ」というけれども。
20 :
実習生さん:02/08/24 14:55 ID:gEZaoKIq
>>18 あー、教科教育できないって、教師にとってすごいストレスらしい。
練習なしで、舞台に立つ役者?コメディアン?
全部アドリブでやれるか?
やるからには、稽古したいのだ。つまり「研究」あるいは「勉強」最低でも「予習」。
夏休みはチャンスだったんだけどねー。
21 :
実習生さん:02/08/24 15:00 ID:TT8UxD1P
>>18 新卒じゃないのか。
医者にはなんて診断名をつけられた? うつ病じゃないはずだな。
うつ病の薬を服用しながら、その副作用に耐えて教師ができるとは
思えない。
あんたも子供じゃないんだから、ある程度、腹は決まってるんだろう。
一回、転職してるんだし、そのつらさも難しさもわかってるはずだな。
一言で言って、何を悩んでるんだ? こんなつらい思いをして教師を
続ける意味があるのか、という感じのことなのか?
22 :
実習生さん:02/08/24 15:21 ID:gEZaoKIq
>>21 うつでも、薬に耐性があって、勤務できる人もいるそうだよ。
「一般に、男性の方が副作用が少ない」そうだが。
23 :
実習生さん:02/08/24 15:23 ID:ZOG4aTqd
教科研究は講師の時にその土台を作れ!!
が昨今の風潮だと思う。
24 :
実習生さん:02/08/24 16:13 ID:ccMi87xu
>>20 元々教科教育したかったから、それに時間割けないなら何のために教師に
なったのかと。夏休みこそ教材研究が出来るかと思ったらとんでもない!
部活に研修そしてその報告書作りばかりだ。
>>21 抑うつ神経症と言われた。抑うつでも副作用は結構きつい。研修中に
立ったまま眠ったことあり。眠剤と安定剤、抗不安薬服用中。
眠すぎで一回医者に薬を変えてもらった。
一言でいえるほど簡単じゃない。ただ、自分がちょっとおかしいと感じた
ときはまだやり続けようと思ったよ。それから数ヶ月たって考えが変わって
きたんだよ。
「自分のやりたいことと違う→合わないのではないか→こんなところで
悩んでいる時間がもったない、決断の時がきているのでないか」ってね。
そこでさ、一応は責任ある社会人として、一年はやるべきかと思ったさ。
ただこれから先、半年以上も薬飲んでやってく意味あんのかとも思うよね。
苦しい時間が続くのって、人生の無駄をしてるみたいじゃないか。
>>23 社会人から急にポンと教員になったんだよ。講師の時の土台の有無なんて
採用時には条件になってない証拠じゃないかな。
25 :
実習生さん:02/08/24 16:17 ID:TT8UxD1P
>>24 辞めたほうがいいよ。しばらく休んで、それで転職活動しようぜ。
26 :
18:02/08/24 16:21 ID:fIzaEOuo
混乱した人スマソ。
24=18=10
です。
27 :
16:02/08/24 17:07 ID:ErchMbte
>19
生活の糧を得てた時期もあったんだけどね。
まあその話題はおいといて・・・。
確かに彼の状態を読む限り、ちょっと休んだ方がいいのかもね。
確かに仕事より自分の体の方が大切だからね。
28 :
23:02/08/24 17:32 ID:RpOhUmop
>>24 だから、あなたは現状において軋轢を感じるのでは?
29 :
24:02/08/24 18:29 ID:np2QvTDg
>>28 軋轢…だろうか。状態が悪くなって数ヶ月経つけど、その間に考えが
変わっていき、今の状態に至っているから何かしらずっと軋轢は
感じていたかもね。
あとはどうやって決着つけるかのような気がしているよ。
30 :
24:02/08/24 18:35 ID:kXMqiv8x
ああ、それと自分の中で問題になっているのは教科教育のことだけじゃない。
ほかにも、たくさんあるんだよ。
31 :
実習生さん:02/08/24 19:36 ID:t/r6c0NA
思うに不器用なのかな?>30
ある一面だが、器用さも大切な資質の内かもね。
ま、だからといって、一事が万事お調子者では話にならんが。
32 :
実習生さん:02/08/24 23:20 ID:peHL2OH2
>>30 その、ほかにもたくさんあることが、教科教育のことも含めて、
教師をやめることで解決されるのなら、辞めろ。
でもって、もっと前向きに新しい仕事のことを考えるべきだ。それは慎重に
したほうがよいぞ。日本社会、まあ、許されるのは転職2回までだからな。
これを最後の転職と思えよ。
33 :
実習生さん:02/08/26 23:41 ID:ZfvL/UjX
>5
私は大学では教職を取っていなかったのですが、
院に進んでから教職を取ろうと思っています。
でも院の研究と教職の勉強と、両方やってたら留年しちゃうって聞いたのですが
そんなに大変なのですか?
また、教職が取得できたとしても、専修免許を取得したことになるのでしょうか?
なんか皆さんと話題がずれているのですが、レスお願いします!!
34 :
実習生さん:02/08/27 01:32 ID:+hKc0Y+6
>>33 あなたが何年度に入学したかによる
おなたがどの免許を取ろうとしてるかによる
気合入れればこなせる
規定の単位を修得すれば1種免許状持ってなくても専修免許状もらえます
35 :
実習生さん:02/09/03 01:10 ID:ZivLpfof
情報の専修免許取れる大学院ってないんですかね?
36 :
実習生さん:02/09/24 00:00 ID:L7KIU4h9
あ
37 :
国賊・非国民@何とでも言ってください(笑):02/09/25 08:21 ID:3M8R8eOP
どうも!塾経営者です
偏差値で煽って、ボロ儲けさせてもらって
自分の子には
好きな道を選ばせてやってます
すみませんねぇ
38 :
実習生さん:02/10/14 22:22 ID:q0nneUml
>24
もしかしてもう退職しちゃったかな?
24は中学教師ですか?
うちの学校にも精神的な病気で休んでいる人いるけど、
その人は休む前は自殺まで考えたといいます。
でも、しばらく休んでじっくり考えたら、
やっぱり4月から復帰して頑張ろうっていう気になったらしい。
少し休んで考えたらいいのではないでしょうか。
辞めるのはいつでも出来るんだから、
すぐに結論を出さないでゆっくり休んでみたら?
あと、せっかくこの受かりにくいご時世に教採受かったんだから、
別な校種に移るっていう手もありますよ。
小学校だったら免許がないとダメだけど、
養護学校なら免許無くても行けるらしいし。
まぁ、障害児の教育をするのは絶対嫌だというなら仕方ないけど・・・。
39 :
実習生さん:02/10/15 19:49 ID:YWMpLuj6
24今どうしてるの?
40 :
(- -):02/10/15 21:01 ID:MtJbnbDi
今年から小学校で非常勤してます
非常勤は キマヅイ・・・・
41 :
実習生さん:02/10/15 21:37 ID:huRcl70j
私も非常勤何年もやってたから、気持ちはよく分かるよ。
42 :
ごん:02/10/16 01:25 ID:D9jOp8VN
仕事の傍ら、頼まれて今年から工業高校の講師やってます。
・教師になってよかったこと:
勉強するようになったことかな?実務やってるから確かに知識はあるんだけど
いざ教える時には、知識の根本まで考えておかないと受け売りになってしまい
ますからね。でも、限られた授業時間の中で教えるってのは難しいですね。実
務に関連することですから、ついつい詳しく教えてしまうと時間が足りなくな
ってしまいます。
・後悔したことなど:
忙しいこと。授業の前に授業時間以上かけて教える内容や手順を考えなければ
いけないし。テストだって、ちゃんと理解してるかわかり、赤点取らない様な
な問題を造らなくてはならないですからね。試験は作るより受ける方が楽って
ことを身に染みましたね。で、そうこうやってると。本業の時間まで食われて
しまうんで、大変です。
・困っていること
たまに社会人にも教える事があるんですが、彼らは生活かかってますから授業
にも食いつきがいいので教えるのが楽なんですが。高校生は、どーも食いつき
が悪く、教えづらいです。生徒へのスタンスをどう取っていいのかがいまいち
つかめない感じなんですよ。 他の方はいかがでしょうか?
43 :
(- -):02/10/16 19:16 ID:M1RLn50s
>>41 ありがとうございます。
>>42 >授業の前に授業時間以上かけて教える内容や手順を考えなければ
いけないし。
教材研究って時間かかりますよね。
けど、それをおろそかにすると 授業が締まりのないものに
なってしまったり・・・
しっかり準備をしたつもりでも 終わってみれば反省点が
続出で、へこむことも多い私です。。。
明日もがんばらなきゃ・・・
44 :
実習生さん:02/12/16 17:26 ID:3u6KuGE3
AGE
45 :
aiueo:02/12/26 00:38 ID:rFhcDdJL
私は小学校で講師をしています。
TT教員、非常勤講師、常勤講師というように仕事が徐々に(?)過酷になっていったので
ある程度抵抗力があったように思います。
ただ、転勤になるたびに緊張するのは変わりません。
私は仕事がない時期があったので、仕事があること自体ありがたいと思っています。
つらいことを乗り越えるたびに抵抗力はいつのまにか身についているものです。
43さんも以前より強くなっているはずです。
お互い頑張りましょう!!
46 :
実習生さん:02/12/26 04:45 ID:Nm3icYXA
教育委員会は、年内いつぐらいから休みなんでしょうか。
先月、3学期からの非常勤があるとのことでしたが、全く電話がなくてどうしたものかと思っております。
47 :
実習生さん:02/12/26 04:56 ID:+2EIPuPV
>>1こと子豚よ・・・いい加減にしたらどうだ(WWWW
お前は今までずっとそうやって生きてきたな(WWW自分にとって都合のいい話しか聞かない豚野郎(WW
不快になる、反論される話は全く聞く耳を持たないんだろ(WW豚きわめりだな(WW
なぜ自分の卑小さを省みず、常にそんな傲慢な態度をふるえるんだ(WW
お前のような豚は、常に自分の精神状態を気持ちよくする事しか考えてないからだろ(WW
この世を自分中心…豚中心(WW豚世界(WWお前が人間と会話する時は、論議するとか、
意味のある話をしようとか、そういうのがまったくない。ただアフォ豚が気持ちよくなれればそれでいい
自己豚満足しか頭に無い、典型的オナニー豚(WWW
まさに幼児豚がする会話。幼稚豚の典型(Wお前の話は、ゴミだよ豚ちゃん(WWW
イカレ豚のオナニーその最もたるは、お前が書いてきたレスだよ。そして自演ことバレ豚芝居(WWW
なぜあんなレスをしかできない?あんなサトラレ豚芝居をする?自分ではわからないだろうな(W
それは、ただ自分が気持ち良くなりたいという豚望の結果ですよ(WWW
真正面から否定する文は、オナニー豚には通用しまい(Wお前は誰にも論破できない(WW
論破できないというよりは、議論自体できない訳ですが(WWW
豚は豚を不快にする文を受け入れられるような理論的人間じゃないからだ。
つまりオマエが豚だからだよ豚野郎(WWW話の通じない狂豚。狂気豚見参(WWW
ハナから戯言と決めつけることによって、どんなことをいわれても豚の精神状態を
安定させようとする。豚に都合の悪い事は見えません、豚目、豚耳、豚口(WWW
豚のお前にしてみれば、豚が不快になる文は、「バカじゃん」「ただのキチガイ」「で?」で済まされてしまうだろう(WWWそんな事をしていては、他人と論ずる事などできる訳がない(WWW論ずる事など元からアフォ豚にはできませんが(WWできる事はコピペと豚芝居(WWW
とどのつまり、豚ちゃんはハナから他人と論ずるだけの脳味噌を持っていないってこと。
そして、そのレスはすべて何の価値も持たないゴミだということだ。
オマエには何にもできないよ豚ちゃん。ネタ職人などと都合の良い冠が欲しいのか?(WWW
48 :
aiueo:02/12/26 22:11 ID:rm4EKXoo
48さん,私も仕事依頼があってから連絡がなかったことがあります。
教育委員会に問い合わせたら、事務所から届いた履歴書がおいたままになってたとか…
急いで勤務校に送っていただきました。。。
採用の学校は直前までどこの誰が配属になるかわからないそうです。
参考になるかわかりませんが、書かせていただきました。
49 :
実習生さん:02/12/27 22:30 ID:GIN2P53B
>>24 教科教育を中心にしたいのなら、今からでも遅くない。
私学のそれなりの学校に変わるべきでしょう。
公立中学校で教科教育中心の教員生活がおくれる、と思うあたりが間違いでしょうよ。
公立中学校希望者は、部活指導や生徒指導が仕事のメインになる、ってことぐらい考えなかったの?
少なくとも高校採用を受けられるところを考えるべきですね。
新任時はDOQ校だろうけど、そのうちまともな高校への転勤も夢じゃないけど・・。
中学校じゃせいぜい主任になって担任逃れることぐらいしか出来ないのじゃないかなあ。
それとも仕事は生活手段と割り切って公務員生活を満喫しますか?
志望を高校か中学校が迷ってる人はよく考えた方がいいですよ。
採用後は一度辞めなきゃ採用試験を受けなおすことすらできない県・市もありますからね。
50 :
世直し一揆:02/12/29 11:58 ID:CikrFj2l
http://osaka.yomiuri.co.jp/new_feature/kokoro/jyuku06.htm 社会福祉法人「いのちの電話」の斎藤友紀雄事務局長は、「『いじめ』は
世界中で起きていますが、日本の場合、その一番大きな原因は、異質なも
のを認めないという精神文化に根ざしていると思います。偏差値教育や核
家族化によって孤独を強いられた子どもたちは、必死に自分の居場所を求
めるのです
が、性格や能力が集団と調和しない子は、集団から排除されてしまう。つ
まり、村意識が働いて、村八分にされてしまうのです」と語る。
<差別いじめをなくそう>
日本国憲法(国のあり方を定めた法)は、個人主義を定めています。
それは、戦前、全体主義だったわが国が、悲惨な戦争に突入し敗戦したと
いう苦い経験の反省に基づきます。
別にみなが一緒じゃなくてもいいでしょ?
みなが一緒じゃないと安心できない集団がいて、その集団が
異質分子を排斥しようとする。
51 :
実習生さん:02/12/29 12:26 ID:6SKcIlfQ
清き一票を!
【日本の政治評論家不人気投票】
池田大作もエントリーされている。
HP内の右上のリンク先から政治家不人気投票(神崎武法がエントリー)
マスコミ不人気投票(聖教新聞がエントリー)
http://www.amiva.com/an/vote001/tvote.cgi?event=001&show=all 下記は池田大作の発言ですが原爆を投下されたのは創価学会を迫害したから
ということです。このような人物が権力をもっていてよいのでしょうか?
先ほどから話がありましたが、大聖人様御在世に大聖人様を迫害したがゆえに
一国謗法であり、一国が正法を護持しなかったがゆえに他国侵逼の難、二回の
他国侵逼の難がございました。文永の役と弘安の役。その大きい難を通じて、
民衆は大聖人様の予言を少しずつ知ってきたわけでございますが、下って
大東亜戦争の際、日蓮正宗を国家が弾圧し、創価学会を弾圧し、二度の原子爆弾の
投下をされております。一発は九州、一発は広島。日本の国が正法を誹謗した報いです。
いままた日本の国が、もしか広宣流布ができなかったならば、それ以上に、
日本の国が重大の岐路に立っている。それはなにか。戸田会長はそれをいちばん
心配して、それを青年に、これからの行くべき道をたくさん教えてくださったわけで
ございます。大聖人様御在世のときには二度の他国侵逼の難。大東亜戦争のときには
世界始まっていらいの二つの原子爆弾の投下、今度は日本の国が、ソ連とアメリカと
二つの大国から攻められていくべき宿命にあるということを、真の青年は知らなくては
ならないと思うのでございます。
国立戒壇建立を、もしかできなければ、日本の国は永久に属国とし、永久に日本民族は
滅びる運命の段階にあります。ただひとつ、三大秘法の御本尊様を信じ、国立戒壇を
建立するならば、仏天の加護によって日本の国には原子爆弾は落ちないし、日本民族は
必ず繁栄するというのが、会長先生の御遺訓なのであります。
『会長講演集 第三巻』 P290〜291より
52 :
aiueo:03/01/04 13:41 ID:rvtBO5Za
今の学校とは3月末でお別れです。
このまま講師を続けたい気持ちと定職につきたい気持ちと複雑です。
採用依頼なければ仕事を・・・なんて考えつつ数年がたってしまった気がします。
採用試験ガンバロット☆
53 :
実習生さん:03/01/04 19:43 ID:6AvGlgvC
非常勤だが、月18万はほすいい。
54 :
実習生さん:03/01/04 21:25 ID:15p8AQI3
>>53 非常勤ならバイトしなよ。それも社会保険つけてもらえるやつを・・・。
馬鹿高い国保料払わなくてすむなら、給料安くても価値があるよ。
55 :
実習生さん:03/01/04 22:06 ID:aafG6lVg
今時バイトもできる非常勤は珍しいだろう。
来年のことを餌になんやかやと拘束されるんじゃない?
56 :
実習生さん:03/01/05 23:21 ID:7zNJG0p2
>>55 それ、ホント?
拘束されるなら常勤扱いではないの?
拘束されまくりで社会保険その他の保障が無いなんて信じられない。
そんなら、やらない方がマシでは?
ウチの所ではその辺はハッキリしてるけど・・・。
57 :
実習生さん:03/01/06 00:50 ID:KaVKxLPI
>>56 そう言うところもあるかもしれないな。
しかも管理職からではなく、
いわゆる「学年」から真綿で首を絞めるようにプレッシャーをかけるとか。
で、採用試験落ちたら、
「無理逝ってゴメンね♥」
のねぎらいの言葉一つでもあればまだ良いとかね。
まあ、1学期てのは何かと人手がいるのはわかるが..........。
私はそんな同僚は無視だな。
年下であれば、軽く懲らしめてやります。
講師の皆さん頑張ってください。
おじゃま様。
58 :
実習生さん:03/01/07 22:41 ID:kn/apJJO
59 :
実習生さん:03/01/07 23:27 ID:+aTa8l6/
私は生徒ですが頑張ってくださいね。
60 :
山崎渉:03/01/08 01:15 ID:MBWsv6u/
(^^)
61 :
(- -):03/01/09 19:02 ID:F5sb5wN2
43です。
遅レスですが、
>>45さん、励ましありがとうございました。
あっという間に三学期です。
4月からどうなるんだろう私・・・。
同じ学校に「また4月からも頼む」って言われる事って
ないんですかね?
採用試験のこと考えると、慣れたところで継続できる方が
助かるんだけど・・・。
62 :
山崎渉:03/01/21 16:01 ID:VM+rxvKe
(^^)
63 :
実習生さん:03/02/05 01:24 ID:8aaw2LOv
64 :
aiueo:03/02/10 23:04 ID:JL8Pj9Uf
講師は採用の市町村によって違います。
任期が切れたら続けられないところ、引き続き更新できるところとあります。
産休補充で3年間同じ職場で仕事をもらっている人もいるからいろいろだよねー。
65 :
実習生さん:03/03/01 11:59 ID:kQvX4Ya2
66 :
山崎渉:03/03/13 15:06 ID:HOinCev7
(^^)
67 :
実習生さん:03/04/06 23:52 ID:vM5gt9kM
今更なんだけど…。
この仕事(代替で来年春まで)って失業保険って…出ないの?
退職金だけ?
失業保険の代わりになるようなものってないの?
いや、来年何もなかったら…つらいなあ。って。
企業やめて代替をはじめちゃったもので…。
68 :
実習生さん:03/04/14 14:11 ID:wfSMh5XU
給与明細見てみなよ。
雇用保険の天引きがあれば出るでしょう。
でも、注意しとくことは退職金分は雇用保険の支給から差し引かれます。
支給開始もかなり遅れますよ。退職金総額−雇用保険の当月の支給額を消化するまではゼロです。
69 :
山崎渉:03/04/17 10:41 ID:niiMTp/T
(^^)
70 :
山崎渉:03/04/20 05:42 ID:KnoBs34k
∧_∧
( ^^ )< ぬるぽ(^^)
71 :
実習生さん:03/04/26 14:38 ID:tQC2neq4
年度末で転職、退職したとき、(翌月支給される)通勤手当はどこへ請求すればいいのでしょうか。
年度末(3月)の交通費は、みなさんどのようにされていますか。教えてください。
72 :
教員一年目:03/05/22 21:10 ID:R45RgW0w
73 :
実習生さん:03/05/22 22:29 ID:9CKX9qBT
∧_∧ □
(・ω・)丿 ドキュソアベポ!!
. ノ/ /
ノ ̄ゝ
74 :
山崎渉:03/05/28 16:08 ID:1VVe44+/
∧_∧
ピュ.ー ( ^^ ) <これからも僕を応援して下さいね(^^)。
=〔~∪ ̄ ̄〕
= ◎――◎ 山崎渉
75 :
実習生さん:03/07/06 13:09 ID:fnqGkCcH
受験は受験しなければ意味が無い。
あきらめずに受験しろ。
76 :
山崎 渉:03/07/15 12:21 ID:P3JL3roR
__∧_∧_
|( ^^ )| <寝るぽ(^^)
|\⌒⌒⌒\
\ |⌒⌒⌒~| 山崎渉
~ ̄ ̄ ̄ ̄
77 :
実習生さん:03/07/17 21:49 ID:CnkYku0v
今年から県立高校で非常勤講師してます。
しかし、これは学校側から頼まれて、
実際は、本職を持ってます。要は高校の講師がバイトみたいなもんです。
週3日、6時間拘束で12000円貰ってます。
しかし、何ゆえ、俺なのか・・・・
こんな就職難の中、教員免許持ってるやつとか探せばいいのに・・・
俺は一切資格は持ってません・・・・
かなり高校では楽してます。
ぶっちゃけおいしすぎです・・・・
78 :
実習生さん:03/07/17 22:08 ID:TR5qh5TO
今年から小学校教員やってます。
研修はめんどいけど毎日楽しいです。
それほど忙しくもないし。
明日で一学期が終わってしまうのが残念。
∧_∧ ∧_∧
ピュ.ー ( ・3・) ( ^^ ) <これからも僕たちを応援して下さいね(^^)。
=〔~∪ ̄ ̄ ̄∪ ̄ ̄〕
= ◎――――――◎ 山崎渉&ぼるじょあ
80 :
山崎 渉:03/08/15 21:44 ID:17gmP3f6
(⌒V⌒)
│ ^ ^ │<これからも僕を応援して下さいね(^^)。
⊂| |つ
(_)(_) 山崎パン
81 :
実習生さん:03/12/07 22:13 ID:Lq7MB+s7
通信簿書かなきゃな
82 :
実習生さん:03/12/07 22:13 ID:Lq7MB+s7
あと2週間で冬休みだ〜
83 :
実習生さん:03/12/07 22:14 ID:Lq7MB+s7
所見て難しいよな・・・
84 :
実習生さん:04/02/25 22:53 ID:e+lkp9m+
あげとくか
85 :
実習生さん:04/03/11 00:04 ID:jdqbI3cy
さて、4月から講師始める人、出番ですよ
86 :
実習生さん:04/03/11 00:26 ID:S6bAWnfF
はぁい!
がんばります
87 :
実習生さん:04/03/12 00:36 ID:930IHvjV
俺も新卒だけどがんばるぞ!
88 :
実習生さん:04/03/23 11:18 ID:4owsIUi6
小学校常勤決まりました。
そこで質問ですが、他の先生方と同じ拘束時間なんでしょうか。
友人は中学校の常勤になりましたが、違いはあるのでしょうか。
89 :
実習生さん:04/03/23 11:55 ID:GKb166RZ
県の高校教員採用試験の合格発表が秋頃にあって、それから四月に新しい学校が決まるまで、新しく採用された人は招集をかけられたり研修があったりするのでしょうか?
特に今の時期。
ご存知の方教えてください。
90 :
実習生さん:04/03/23 13:30 ID:vTJmHpHb
言っとくけど、常勤で「拘束時間」云々言ってる段階で考え違いだよ。
朝は定時 それもクラブの朝練習などがあればその集合時間だし。
就業は自分の仕事が終わった時だね。
もちろん、クラブ終了→校務分掌、自分の教材研究となり新人なら早くても6時まではかかるんじゃないかな?
それで終わらなければ持ち帰り仕事になるだけ・・。
拘束時間云々気にするなら、非常勤にしておくべきだね。
91 :
実習生さん:04/03/24 08:38 ID:K0f/IM6p
ああ、そうでしょうね。
でも当然非常勤と思っていたのに常勤だったから。
ちょっとあわててます。
92 :
実習生さん:04/03/24 19:27 ID:rBpPkZ1v
4月から、新卒で小学校常勤1年間、担任持ち!
がんばるどー
93 :
実習生さん:04/03/24 21:52 ID:5u6jvV3E
7月から、とある私立在外教育施設の教員に就任する者です。
今日、国内の系列校にて生徒のオリエンテーションがあり、
私も研修と言うことで参加して来ました。
国内の高校(某私学の電気科教員のオファーがあった。)に
就職していたら、十中八九ヤンキーのお守りをすることにな
ったのでしょうけれど、今日来た生徒を見たところ、若干派
手目の格好をした子はいたものの、ヤンキー等の変な奴は皆
無!だいぶやりやすそうです。
現地に飛ぶのはもう少し先になりますが、頑張ります。
94 :
実習生さん:04/03/25 08:18 ID:4TuwL+w4
>92
新卒で常勤! すごい。
僕も小学、常勤で貴重な経験積みました。
非常勤では得られない勉強させてもらいました。
がんばれ。
95 :
実習生さん:04/03/26 14:04 ID:6QsMs0Gr
>>93 参考までに教科と今までの教職経験と出身大学の偏差値を教えてオクレ。
96 :
実習生さん:04/03/26 14:09 ID:rQAT4J4i
これからまともな教師なってもらえるといいのだが・・・・
97 :
93:04/03/26 16:22 ID:z7F6lCby
>>95 教科: 数学・理科(詳細未定だが、恐らく物理)
教職経験:非常勤1ヶ月のみ(公立高物理)
出身大学の偏差値:50台中盤(国立駅弁大)
です。教職経験は殆どありませんが、現職が児童福祉施設の指導員なので、
寮における生活指導の経験はあります。
こうしてみると、いったい何が買われての採用なのだろうか?施設職員の経
験?それとも……。
98 :
実習生さん:04/03/26 16:38 ID:rQAT4J4i
採用テストさえできれば誰でも取ってくれるんだから
僕みたいな犠牲者をこれ以上出さないようにしてくださいおねがいします
99 :
:04/03/27 19:24 ID:bNy0TQ+g
100 :
93:04/03/27 19:27 ID:Ay7wHUus
>>98 何があったの?
因みに、漏れも小学校時代、以下の様なヴァカ教師の被害に遭った口だが。
神奈川県Y市立S小学校、A.I教諭(後にK小学校校長、定年退職済。65歳位)
神奈川県Y市立S小学校、H.K教諭(後にU小学校副校長、終戦記念日生まれの58歳)
他多数(w
101 :
実習生さん:04/03/27 20:28 ID:Tz2h5Sjd
>>97 サンクス。
中堅(失礼)以上の大学出身者ならあなたのように在外校採用の可能性はあるわけですね。
ちなみに、雇用は有期契約OR終身雇用?
102 :
93:04/03/28 17:24 ID:om23SKcy
>>101 うちの所は、現地法人との契約になるので、現地での雇用慣行に従い
(本当かなあ?面接の時にはそう言ってたけど。)、1年契約とのこ
とです。しかも年俸制で、退職金無しだったりします。ただ、契約書
を確認したところ、実際には1年11ヶ月(年度が7月スタート5月
終了のため。)の契約になっていましたが。
ちなみに、今回の採用では、私学協会への登録者を当たっていたとの
ことですが、海外勤務のため、嫌がる人が多かったそうです。また、
先方の話では、「出来るだけ長く続けて欲しい。」とのことですが……。
103 :
実習生さん:04/03/28 20:48 ID:IC0aZVhx
四月から彼が小学校で常勤講師します・・・ 私が地元で就職したために遠距離になりました。 本当にしょうもないですけど、彼が私を忘れてしまいそうで不安です。 子供で頭がいっぱいになっちゃうんじゃないかって。 子供に焼き餅やいてしまいそうです。
104 :
実習生さん:04/03/29 05:32 ID:vCqeBGEB
105 :
実習生さん:04/03/29 14:53 ID:ErWZzuIt
>>102 情報ありがとう、私も在外校勤務に興味があったので参考になりました。
頑張ってくださいね。
106 :
実習生さん:04/03/29 21:27 ID:uZmNMnNu
今年から初非常勤なんですが学校内で履く靴ってどんなのがいいですか。
新人がスリッパとかってありえないですか?無難に白系のスニーカーかな?
>>106 女性用だったら、かかとの留め具があるナース用のスリッパがおすすめ。
疲れにくいよ。
108 :
106:04/03/30 00:54 ID:LIh13txQ
>>107 すみませんが自分は男なもんで・・
たしか動きやすいほうがいいって聞いたことがあるんですが
スリッパの人もいた気がするんですよね。
バスケットシューズはごつ過ぎますよね(W
109 :
R134:04/03/30 01:02 ID:/K7VhWqj
マジレス
(かかとが固定できない)サンダル、スリッパの類は絶対にやめておくこと。
かかとがしっかりと固定できて、つま先が覆われているものをはくべき。
いわゆるナースシューズは、つま先が覆われていないので、何かあったときに負傷したりして、いろいろと困ることになる・・・
サンダルはいてるやつなんざ、問題外!!
110 :
まる:04/03/30 01:10 ID:TZSu8AsH
1>>教師になってよかったこと・後悔したことなど色々マターリ語りましょう。
なったばかりで何がわかるの?
111 :
実習生さん:04/03/30 01:20 ID:6EKMFtSO
>>110 逆に長く経験を積んでてもわかったような口聞いてるだけの人よりは良いと思いますが。
112 :
まる:04/03/30 01:24 ID:TZSu8AsH
113 :
93:04/03/30 03:48 ID:oX1vm4f+
114 :
実習生さん:04/03/30 09:12 ID:eGwNMlrP
>>108 スリッパなどの「上履き」とはっきり見て分かるものがよいと思う。
教師が、上履きとはいえ靴で歩き回っていると、土足で校舎内に
上がってくる生徒に指導がしにくい。まぁ、こういう学校は少ないの
かもしれんが。
115 :
106:04/03/30 19:21 ID:ss0sFmAC
>>109 >>114 ありがとうございます
・・ですが正反対意見。周りのベテラン先生に聞くのが一番ですかね。
学校の方針とかもあるだろうし・・
116 :
実習生:04/03/30 21:28 ID:7o8gICQW
あのう。。。次の4月から教員として働きます。
教員をやっていながら海外旅行にいくっていうのは可能ですか?
ちなみに、中学校なので、部活もあるようです。夏休み、冬休みなど、
休みはどのくらいあるんですか??
最初からやる気がないわけではないんですが・・・・
>>108 俺も普段はスリッパでいいと思う。
ウチの学校ではほとんどの先生がスリッパ履きだし。
昔教育実習行ったときの話なんだが、あるサイトで「学校では何かあったときに
走れないからスリッパやサンダルよりも靴がいい」と書いてあったのを
真に受けて屋内用のシューズ(普通のバレーシューズみたいなもの)履いてたんだな。
でも生徒からは「何で先生教室で靴履いてるの〜?」って言われてしまった_| ̄|○
まあ
>>115さんの言う通り他の先生の履き物を見てから決めるのが
ベストなのではと思います。
118 :
実習生さん:04/03/30 21:59 ID:22eStFV1
みなさん、どういったかんじで挨拶します?
>>118 俺も最初の挨拶が不安だ。
勤務初日、職員室での自己紹介。始業式、全校児童の前での挨拶。
特にこれといったネタが思い浮かばない。
自分の名前言って「よろしくお願いします」だけではもちろん駄目だろうしなあ。
かといってあまりベラベラ喋りすぎたりハジけまくっても墓穴掘りそうだし。
何かいいアイデアはないだろうか。
120 :
実習生さん:04/03/30 22:23 ID:NPzM2a44
121 :
実習生さん:04/03/30 23:00 ID:shbCmXTI
>>116 部活動や補習授業に迷惑をかけなければ、年休(いわゆる有給休暇)をとって行くぶんには可能。
(夏休み等の長期休業中は基本的に勤務日なので年休をとらなければ休みにはならない。)
届け出等については、自治体によって違う、差がありすぎる。
何にも言わず年休でよいところから、「国外私事旅行届」なるものを提出しなければならないところまで様々である。
ちなみに年休は1年間で20日のところがほとんど。
ただし夏休みについては、特休(特別休暇)の一つに「夏期特休」なるものがあり、
自治体によって異なるが、概ね3〜5日程度である。
ま、これが夏休みといえばいえないこともない。
いずれにせよ、周囲の同僚から白い目で
122 :
実習生さん:04/03/30 23:04 ID:shbCmXTI
失礼、追加が途中になってしもうた・・・。
いずれにせよ、あまり海外に行きすぎるとたとえそれほど迷惑をかけていなくても
周囲の同僚から白い目で見られることを覚悟せよ。
と、書きたかったの。スマソ。
123 :
R134:04/03/31 00:51 ID:KyMJP1y9
>>117 ヲイヲイ・・・、避難訓練時なんかに、消防署員から笑われるというか、呆れられるぞ>スリッパ・サンダル。
124 :
93:04/03/31 09:41 ID:fmr8QGVm
>>119 私はまだ赴任が先だけど、教員の半数が外人(私立在外教育施設だから)
なので、学内公用語は英語とのこと(職員会議も英語)。
自己紹介その他諸々を英語でしなければならない(授業は日本語)と思
うと……((((;゚Д゚)))ガクガクブルブル
>>123 「学校による」ってことで処理しましょうや。
私はそんな学校を見たことがないけどさ。
(コンピューター室のみスリッパという学校なら見たことあるけど)
126 :
実習生さん:04/04/03 14:31 ID:IDzS8SaW
で、2日過ぎてどうよ?
みんながんばっておるかい?
いそがしいかい?
らいしゅうはしぎょうしきとにゅうがくしき
どきどきするだろ?
正直な気持ちを書くと、
辞めないけど、もう辞めたい・・・。
129 :
実習生さん:04/04/03 22:49 ID:Y6BSz8BB
8時出勤でレポート作りに追われ10時帰宅。
俺は英語教師なのだが、自分の英語の勉強する時間なんて無いよ。
教師の英語力云々とか言う人いるけど、授業の予習とレポート作りで
勉強している暇は無い!
嗚呼、これから英語力はどんどん落ちていくんだろうな・・・
もう死にそう・・・
130 :
実習生さん:04/04/04 00:12 ID:hFdvW3wC
学校の先生でも2chに書き込むんですか
131 :
実習生さん:04/04/04 00:50 ID:hFdvW3wC
ぶっちゃけ先生やってると模範的存在だからいつも生徒の目を気にしながら生きなきゃいけないんですね
ツラいですね
先生はいつも生徒に馬鹿にされる対象
133 :
実習生さん:04/04/04 01:06 ID:hFdvW3wC
学校の先生とおしゃべりできるなんてうれしい
134 :
実習生さん:04/04/04 01:08 ID:hFdvW3wC
ぶっちゃけ生徒にセクハラされたことある人いますか〜?
135 :
実習生さん:04/04/04 01:09 ID:hFdvW3wC
先生だから頭いいんでしょうね
136 :
実習生さん:04/04/04 01:35 ID:OF7ESGRL
4月から中学校に勤務になりました。
学生時代からハイヒールが好きで持っている靴はほとんどヒールが高いです。
今ハイヒールで通勤していますが同僚は皆ヒールの低いパンプスです。
ハイヒールは通勤にはふさわしくないでしょうか。
もうすぐ入学式ですが黒の靴は皆ヒールが高いです。
入学式にハイヒールは父兄に悪い印象を与えますか。
137 :
実習生さん:04/04/04 02:04 ID:hFdvW3wC
もし自分の受け持った生徒が不登校になったらどうしますか〜?
138 :
実習生さん:04/04/04 02:06 ID:hFdvW3wC
いじめ問題にはどのように対応しますか?
139 :
実習生さん:04/04/04 11:25 ID:hFdvW3wC
先生大変ね
ストレスたまってるんでしょうね
140 :
実習生さん:04/04/04 17:01 ID:jDDSPUoR
まだ勤務二日目〜っ!シンドイ・・・
初勤務二日で、もう疲れた・・・。
昨日今日と連休だったが、学校のことばっかり考えてしまうよ〜。
全然気持ちが休めない。
142 :
実習生さん:04/04/04 19:51 ID:2hWX4gX1
>>141 ほんとだね。授業準備したり、始業式の挨拶考えたり…。ちっとも気が休まらない。
128じゃないけど、気持ち的にはプレッシャーでもう辞めたい…。
やっぱりみんなやめたくなるのね。
そう思うと気が楽になったよ
144 :
実習生さん:04/04/04 20:50 ID:Q4+Yiwyp
同じく。
休んだ気がしない。
電車でも店でもず〜っと明日の事考えてるよ。
みんな同じ気持ちなんだね。
一発目の授業とかって不安・・・・。
実家に帰りたい
145 :
実習生さん:04/04/04 22:09 ID:zqOB2enB
まぁ、全国の何千人の若者が同じ境遇で眠れぬ夜をすごして・・・・
寝れねー!!明日5時半起きだっつの
146 :
実習生さん:04/04/04 22:19 ID:WukWF6Oo
来週末には授業参観・・・鬱
保護者会では好印象を与えないとやばいですかね?
147 :
実習生さん:04/04/04 23:23 ID:jDDSPUoR
全然授業の準備してない
148 :
実習生さん:04/04/05 00:01 ID:3NVIdg/2
>>136 そう思うんだったらやめた方がいい。
そういうところです。この業界は。
と、今年で4年目の半人前が言ってみる。
149 :
実習生さん:04/04/05 14:29 ID:DVlVZQjh
さすが先生。煽りレス受けても動じなーい
150 :
実習生さん:04/04/05 14:33 ID:DVlVZQjh
先生でも不登校になづたりするんですか?
151 :
実習生さん:04/04/05 14:38 ID:DVlVZQjh
きっとこの程度に反感買ったら先生はその程度で反応するのかという世間の反応が怖いんでしょう
152 :
実習生さん:04/04/05 14:40 ID:DVlVZQjh
すごい先生偉いね
153 :
実習生さん:04/04/05 14:42 ID:DVlVZQjh
生徒が不祥事起こしたらどうしますか?
154 :
実習生さん:04/04/05 14:43 ID:DVlVZQjh
先生生徒をひいきしちゃいけませんよ
155 :
実習生さん:04/04/05 14:44 ID:DVlVZQjh
先生でも2chの煽りしたことありますか〜
156 :
実習生さん:04/04/05 14:47 ID:DVlVZQjh
先生にとって受け持ちたくない生徒ってどんな生徒ですか?
157 :
実習生さん:04/04/05 15:02 ID:DVlVZQjh
先生でも2chの煽りに怒ることってあるんですか?
158 :
実習生さん:04/04/05 15:09 ID:DVlVZQjh
今世間では不祥事を起こす教師が急増&話題になっておりますが、(生徒への猥褻、セクハラなど)どういうことなんですかね
自分はしないという自信のある方いませんか〜
疲れる
160 :
実習生さん:04/04/05 22:31 ID:ehKUo2gd
勤務3日目でワープロ仕事です。
パソコン持っててよかった・・・
持ってなかったら手書きかよオイ。
着任式の挨拶考えた人〜!
イョ━━━━ヽ(=゚ω゚)人(゚ω゚=)ノ━━━━!!
名前と「よろしくお願いします。」だけでいいかな?
所要時間10秒。ある意味おぼえてもらえそう。
>>160 ハンコ押しや書類並び替えが待っている!!!
164 :
実習生さん:04/04/07 22:12 ID:8IXFyLYO
挨拶は考えて校長に添削してもらった。
すごい受けが良かった!
違う学年の子も廊下とかで声かけてくれた。
じっくり考えてよかった。
あー
今月から企業の研修の講師だ
人前で話するの嫌いなのに。
今回の研修だけやったらやめよーっと
166 :
実習生さん:04/04/08 00:10 ID:UcMAAZkG
校務分掌や初任研、研推、教室管理、教材研究が忙し過ぎて毎日トイレに行くひまもないよ。
朝早いし、夜10時に帰りだし。キツイ、きつ過ぎる。。東京と田舎の学校は違うのかなあ?
本気で辞めたくなりました。どう考えたらいいですか?
167 :
実習生さん:04/04/08 03:34 ID:PnUWmyNc
ぶっちゃけみんななんで先生になったんですか?
168 :
実習生さん:04/04/08 13:00 ID:4sUPVDGk
俺朝は早いけど遅くても夜6時には帰る。周囲から白い目で見られても健康が第一だもん。
169 :
実習生さん:04/04/08 13:03 ID:4sUPVDGk
↑あっ、ちなみに今日は風邪をひいたので休みました。。。
170 :
実習生さん:04/04/08 21:40 ID:NGW8h2+4
>>166 まわりに居る先輩よりは軽いはずの業務内容なのに、仕事が遅い・分かってないからツライんだ。
と思えばいいんじゃない?実際にそうなんだけど。
来年以降はまわりと同じになると思えば・・・
俺は6月に入れば楽になるよ。みたいな事も言われたよ。
俺は小学校だけど、掃除分担表やら給食準備のマニュアル作成とか
就職前には考えられなかった業務に追われてます。
出勤7時半、退勤は7時くらい。
気持ちは疲れるけど、体力的には全然問題なしかな?
俺は大学生の時に、鬼畜にハードな教育実習を受けたので、それほど苦痛でないのかも。
平均睡眠時間3時間で過ごした2週間は今でもトラウマです。
実習期間内に疲労で誰かが必ず交通事故をおこす鬼畜ぷりでした。
171 :
R134:04/04/08 21:44 ID:qdCcOY4a
いい意味での手抜き、というか、ホントの力の入れどころを掴むまでは大変だろうね。
「1」あるいは「3」の時間が過ぎれば、少しは慣れるかな。
172 :
実習生さん:04/04/08 22:09 ID:QiinxMJA
小学校初任者です。講師経験から、
4月は給食指導、清掃指導、日直指導等や学級事務などで
めちゃくちゃいそがしいことは分かっていました。
でも、6年生のラッキーショットを夢見て、日々奮闘しています。
173 :
実習生さん:04/04/08 23:06 ID:/JUdcUOY
交通費が出ません。
近いから徒歩通勤だけど、雨の日は車なんだよ。
交通費くらい払って欲しい。
174 :
実習生さん:04/04/09 06:18 ID:gj0cXaby
おはようございま す
交通費は欲しいです。
給料は迷惑かけっぱなしなので、いりません。
車検があるので、ボーナスは欲しいです。
175 :
実習生さん:04/04/09 13:30 ID:+CzC73U+
教師って遅くまで大変なんだなあ・・・
でも、夏休みとかがっぽりあるからやっぱ羨ましい。
176 :
実習生さん:04/04/09 21:32 ID:8ij+B/Mb
>>175 ええ、教師は本当に大変です。
(教師以外にも、勤務が大変な職業はたくさんあるでしょうけど。)
土日こそ、ようやく自分のクラスの仕事ができる日。
特に四月なんて会議や事務に追われてしまって、平日は
寝る時間なんてほとんどありません。
それから、夏休みも冬休みも春休みも、
今は普通の企業と同じくらいしかありませんよ。
まさかとは思いますが、教師は7月20日頃から8月末までずっと休める
だなんて思っていませんよね?
177 :
実習生さん:04/04/09 21:43 ID:8df8FfaC
教師or講師なのに
人前で話ししたりするのが苦手な人ってのはいますか?
178 :
実習生さん:04/04/09 21:58 ID:JVitKxGt
今年から養護学校で講師やってます。
担任が複数人いるし、部活動指導がないので初任者でも気は楽。
ただ、授業が所持教免と違う教科でも問答無用で
指導(補助も)しなければならないので、やることなすこと初めてだらけ。
知的障害の学校なので、生徒の相手もかなり大変。
勤務一週間でかなりへとへとになりますた。
179 :
実習生さん:04/04/09 22:05 ID:kZg/6u3k
180 :
実習生さん:04/04/09 22:59 ID:LroaGsXi
>>176 おまえの事務処理能力や担任的経験の無さが大変な原因だろ
ベテランならばそんなことは時間かからずにできる
自分の無能さを自慢しないように
181 :
実習生さん:04/04/09 23:01 ID:LroaGsXi
正直、塾のビジネスに比べて非常に楽です
学校って所詮は通わなくていけないところで、営業が営業じゃないし
生徒の方が、社会的な立場は圧倒的に弱者ですからね
182 :
実習生さん:04/04/09 23:05 ID:LroaGsXi
そこで先生らしく真面目な(ふり)をしていればいいという中途半端なやつが多くて困ります
もっともらしいことを言って、実は不勉強だし、本当の意味でも学歴がないやつが多すぎます
学校も学校で受験経験のないやつに受験の指導させたり、TOEICなんて受けたこともないやつにTOEICの指導させたりしています
学校ってそういうのが許されるくらい甘いのですよ
だから信用をなくして、最終的に塾や予備校や金持ちには高給個人家庭教師が流行るのでしょうね
偉そうに学校が一教員に対して「君には信用がない」なんて言いますが、実は世間から信用がないと思われているのは、そういうことを言う人本人なんですね
これが現場からの意見でしょうか
183 :
実習生さん:04/04/09 23:17 ID:LroaGsXi
構図
馬鹿な理事や校長や教育長⇒馬鹿な教頭を含めた中間管理職教員⇒中途半端な学歴、学力の教員
おっと、教員は人間性が大事って陳腐な話はなしね
人間性って人間性を判断する人間がどうかってことが大きく存在するから
そんなものは主観的すぎるけど、結構教育現場でまかり通ってるけど、非常に日本的だよね
184 :
実習生さん:04/04/09 23:20 ID:wJ3FQ9N6
>182
何が言いたいのかわからん
1行目も、2行目も6,7行目も
おかしな文章だ。
こういう中途半端なやつも多くて困ります。
185 :
実習生さん:04/04/09 23:45 ID:LroaGsXi
186 :
実習生さん:04/04/09 23:46 ID:LroaGsXi
>>184 英語の成績悪かったでしょww
コンテクストでつながってので
よく読めよ馬鹿教員
187 :
実習生さん:04/04/10 10:40 ID:XFaz1pVn
新規採用された皆様、一週間本当にお疲れ様でした。
私は小学校教諭として採用され東京都で3年生の担任をしています。
上のほうで180さんも仰っていますが
「ベテランならばそんなことは時間かからずにできる」ことに時間を取られ
掃除当番表や給食当番表、「朝の会」の進行表など、2年目以降の先生ならば
昨年の物で当座はしのげるような物まで一から考えて作らなければならず
一日に2つも3つも開かれる会議に参加しても
流れてゆく時間に焦るばかりで議題についていけず
明日のために3時間の睡眠を確保したいと思ったら教材研究する暇など全くなくて
他の先生方にご迷惑をおかけしっぱなしの一週間でした……。
188 :
187です:04/04/10 10:46 ID:XFaz1pVn
長くなってしまって申し訳ありません。
一つお尋ねしたいことがあって書き込みました。
担任を受け持たれている皆様、学級通信は出されていますか?
周りの先生方が出されていないものですから、一般的には出すものなのか出さないものなのか
よくわからないのです。
お答えいただければ大変嬉しく思います。
189 :
新任さん:04/04/10 15:00 ID:BB2dwtDN
全く同じ状況の一週間でした。
仕事内容がつらいのではなく自分のふがいなさが情けなくて辛いです。
学級通信は同じ学年の先生に合わせるべきかと思います。
とにかく今年は謙虚についていけばいいかと。
190 :
実習生さん:04/04/10 20:59 ID:0xvMAweB
>>176 えっ?夏休みとか生徒がいない時は丸々一ヶ月くらい休めるんじゃないの?
もしそうなら、何で教師なんかやるの???
191 :
実習生さん:04/04/10 21:10 ID:aqhvafGS
今時のガキは、先生が叱って手を挙げようものなら、
「ハイ10万で許してやるよ!」
って、平気で言うよ。生徒がたとえ悪い事をしていようがね。
脅すつもりはないが、ぜひとも!若い先生達の力で変えていって欲しい。
先生ではなく、親に全責任があるのだが、今の親の背中を見て育っている子供は、自分のやるべき義務は果たさず、権利ばかりを主張するようになってしまっているのが、現状だ.
192 :
新人さん:04/04/10 21:13 ID:jY5MHZts
>>188 ウチの学年は2クラス平行なので、学年通信=学級通信 です。
>>189の言うように、先輩についていくのがよいのではないでしょうか。
つーか、イラナイと思うし、そんな余力はない予感。
どうしても学級で連絡したいことがある場合は、連絡帳にザラ紙でも挟んでは?
193 :
実習生さん:04/04/10 21:21 ID:aqhvafGS
公務員の中では、先生が1番大変だと思うよ。
役場のヤツらのなんと、のほほんとした事か?
先生は、損得だけで考えればやれる職業ではない。
1年目は、大きな夢を抱えているが、現状に押しつぶされ2年目3年目から、当初の意気込みを無くしてしまう。
手を上げれば、職を失う今、大変だるうが是非とも頑張っていただきたい。
心からエ−ルを送ります!!!
194 :
188:04/04/10 21:29 ID:ni0UQcEE
>>189 >>192 アドバイスどうもありがとうございます。
本当にそんな余力はないですよねぇ・・・。(苦笑)
指導教官が学級通信を出されない方なので、私も控えた方がいいかもしれません。
学年通信が月に一回のため、保護者の方が心配するのではないかと思って質問させていただきました。
195 :
実習生さん:04/04/10 21:54 ID:ni0UQcEE
>>190 私は176さんではありませんが、お答えしてもよろしいでしょうか。
夏季休業中も、基本的には毎日出勤しなければなりません。
研修の届出を出せば休めると聞きますが、初任者は宿泊研修があるので
夏休みはもらえない覚悟を決めた方がいいと先輩方に言われました。
教師をやるのは・・・ とてもやりがいのある仕事だと思うからです。
きっと、綺麗事だと思われるでしょうね。
他の理由を挙げられる方も、大勢いらっしゃるかもしれません。
(給料が安定しているとか、女性へのサポート体制が整っているとか。)
でも、経済的な理由だけで教師になった方がいるとしたら、続かないんじゃないでしょうか。
お金のためと割り切って、適当に続けるのかしら・・・。
196 :
実習生さん:04/04/10 22:04 ID:jMPRcTRj
>>190 陸上指導水泳指導生徒指導で夏休みはお盆だけですが何か?
197 :
実習生さん:04/04/10 22:05 ID:BmkZeI8c
私は毎週学級通信出してますよ(ただでさえ新任は大変なのにこんな事
するともっと大変)
保護者の方への報告の意味で。だって保護者の方は「子供が学校で何を
しているのか」ってすごく気になると思います。
だから私は少しでも学校での出来事を知って欲しいと思って出してます。
まあ元々指導教諭がそういう人なので。でもこれって大事だなあと思い
ましたよ、ええ。私は指導教諭に全信頼を寄せてます。
ちなみに毎日その日あった事などをプリントで渡してます。
ここを見るとみんな努力している
立派な教師が多いように思える。
近頃の狂師はどこでまちがったのか
または長年つづけると壊れるのか
199 :
188:04/04/10 23:09 ID:ni0UQcEE
>>197 本当にそうですよね。
まして担任が新採であれば、保護者としてはなおさら不安ですよね・・・。
学級通信を書いてみて、指導教諭の先生にご相談してみようかと思います。
アドバイスどうもありがとうございました。
200 :
実習生さん:04/04/10 23:10 ID:ni0UQcEE
あ!
「指導教諭の先生」だなんて書いてしまいました。
お恥ずかしいです。 ごめんなさい。
201 :
実習生さん:04/04/11 00:35 ID:rSjzEnGt
やっと6時半に帰るようになたよ〜
202 :
実習生さん:04/04/11 11:20 ID:ujmmwFG+
まだ6時に帰れるかどうか分からないけど、
週案書いたら計画が立つから土曜日に準備したよ。
きちっと帰れるといいね。
203 :
実習生さん:04/04/11 13:52 ID:FZOD9R6K
どうしてみんなそんなに忙しいの?
校務分掌?そんなに沢山仕事ある?
会議?そんなに頻繁?
授業は週18コマくらい?
なんでだろ〜
204 :
実習生さん:04/04/11 14:24 ID:rSjzEnGt
あるんですよ。帰りの会終わって5分後に会議や部会、
委員会、校務分掌の打ち合わせ、とある学校。。のんびりした学校なら
そんなに本気でないけどここの学校めちゃくちゃ本気。なんか子ども達の為の
学校と言うより地域アピールのための管理職のための学校のような気がして
たまらない。はやければ2年後でしたっけ?次の異動、次の学校からきっと楽な学校なんだろうなあ。
いやというより、絶対今年、地元の教員採用試験受けてやる。ちなみに
東京の学校です。
205 :
実習生さん:04/04/11 15:08 ID:UbEOZ4d4
私は今年から小学校の講師をしています。この一週間本当にどたばた
で疲れが未だにとれません。しかし、子どもや、保護者の方に講師だからといって馬鹿にされないように、
学級通信は五枚ほど出しました。しかし、仕事がまったくさばけずになやんでいます。私と同じような局面にいる人誰か
いませんか?
206 :
実習生さん:04/04/11 16:32 ID:FY4wmEpH
205さんはじめまして。
私も最初の一週間をなんとか乗り切ろうと毎日必死でした。
今は、まだ軌道にのっていない年度始めの学級経営を何とかするべく
月曜の1時間目を学級活動にしようかと思案中です。
私はとても要領の悪い人間ですので、ノルマを決めても達成できたためしがありません。
でも、本当はそんなことじゃいけないのでしょうけれど、
子どもも保護者も、先生が一生懸命かどうかということは見抜いてくれると思っています。
学級通信を毎日出されたのですか!? それだけで十分、一生懸命さは伝わると思います。
あとは、先生が笑顔で元気よく子どもたちの前に立つこと、それが大切なのではないでしょうか。
私も駆け出しなので何のアドバイスもできず申し訳ありませんが
あまり肩肘を張らないようになさって下さいね。
また明日から頑張りましょう!
207 :
実習生さん:04/04/11 16:41 ID:WatX/xhw
208 :
実習生さん:04/04/11 17:17 ID:UbEOZ4d4
206さん、ありがとうございました! 月曜からまた頑張ってやっていけそうです。
また今から学級通信作りと、教員採用試験の勉強を頑張ります!
209 :
実習生さん:04/04/11 17:31 ID:FY4wmEpH
いえいえ。(*^-^*)
同じような苦しさを味わっている仲間が他にもいると思うと心強いですよね。
私もこれから学級通信を手直しします。
計画簿の右側のページが埋まらない。
他の先生のを見せてもらったら、下までぎっしり書いていたけど
どうやったら下まで埋めることができるのかがわからん。
211 :
新人さん:04/04/11 20:09 ID:xotfmMeK
このスレッド見てると、東京の人が多いのかな?
だいぶ授業も始まってるみたいね。
俺の県は始業式が8日だったので、明日は子どもと顔を合わせる3日目です。
明日の予定は〜。
係、委員会を決めて、それを画用紙にまとめさせる。健康診断。
はじめての授業が1時間、って感じです。
7日しか働いてないのに、人間関係で困ってます、職員室ってなかなか難しいですね。
212 :
実習生さん:04/04/11 20:17 ID:R0eALv3W
やめたい 東京小です。このままじゃ精神やられます
生徒の前では人気があっておもしろいという評価の先生も、
先生の前では冷たく明らかに態度が違う人もいるし・・・。
でも、自分が初任者だからということで気配ってくれる先生もいるし、
そういった先生が本当にいい先生なんだろうな。と思った。
214 :
>>212:04/04/11 20:53 ID:C0st6hCf
何で辞めたいの??
215 :
音楽♪♪:04/04/11 21:40 ID:lYjEEJU+
今年初めて中学校の講師やってます。学校にやっとなれてきましたが毎日おちこむこともおおく・・・・・。誰かいいアドバイスください><
216 :
実習生さん:04/04/11 22:02 ID:4nFJyPqm
この土日も仕事してた。やる事多いなあ…。
授業進めたいけど必然的に学活ばかりになってしまう罠。
217 :
新人さん:04/04/11 22:25 ID:xotfmMeK
>>212 やめたいのはお前だけじゃないことを忘れるな。
218 :
実習生さん:04/04/11 22:54 ID:rSjzEnGt
なんでもはじめてだから苦労するけど、子どもがかわいいというのが
唯一のたすけです。
質問ですが新採の方、指導案書いてますか?なんか指導書あれば十分な気がします。
ベテランの先生も指導書をぱらっと見てやってますし。。
指導書頼りはよくないと聞きますが、担任1年目の私にとっては
オリジナル指導案をつくっても、
指導書に勝てません。
219 :
実習生さん:04/04/11 23:34 ID:FY4wmEpH
指導書を見ただけでは不安なのですが、指導案を書く余裕がありません。
ただ、T・Tや少人数制指導が導入されている学校なので
どのような授業を展開したいのか他の先生方に伝えるためにも
本当は書くべきなのでしょうね・・・。
220 :
R134:04/04/11 23:40 ID:JhCbQhYi
略案というか、板書の項目と、発問項目ぐらいは、書き出しておいた方が無難・・・
221 :
実習生さん:04/04/11 23:49 ID:h0VwJZrf
現場教師にありがちな病症。
1、自分にものすごく同情的である。
自分が悲劇のヒーロー、ヒロインに陥りがち。
やめたいのならさっさとヤメロ。
そんな奴が現場にいると子供が犠牲になる。
腐ったミカンと一緒だ。
1人のダメな教員のせいで、40人の子供がダメになってしまう。
はやくヤメて屋台でも引きなさい。
223 :
教えてちゃんですみません:04/04/12 00:38 ID:rlIx5kVM
採用時に必要な書類についておたずねしたいのですが、
健康診断書、通勤届け、口座振込申し出書、欠格条項調書のほかに
提出しなくてはならない書類はありますか?
警察署に行かなくてはならないと聞いたのですが、
(犯罪にかかわったことがないという証明のため)
>>223 教員免許の写しが抜けてるよ。警察署のは不明?
225 :
実習生さん:04/04/12 05:03 ID:AHexWvm1
質問いいですか?オレも学校の先生になりたいんですけど、前科イッパンとかだったら無理なんですか?ちなみに今18で去年の11月に横領で捕まりました。だれかお答えください。よろしくお願いします。スレ違いですみません
226 :
新人さん:04/04/12 05:58 ID:KV+dtuF2
227 :
新人さん:04/04/12 06:30 ID:KV+dtuF2
前科のことだけど、刑事事件で起訴された時点で結審を待たずに欠格だと思ったよ。
228 :
実習生さん:04/04/12 07:11 ID:3nOd/yMJ
>>223 場所によっちゃ卒業証明書・成績証明書が必要。
あと、履歴書を提出させるところもあるね。
講師申し込みのときの書類に書いてあると思うけど。
229 :
実習生さん:04/04/12 10:09 ID:1PtL0Hbv
>>227 教育職員免許法第5条第1項
第五条 普通免許状は、別表第一若しくは第二に定める基礎資格を有し、
かつ、大学若しくは文部科学大臣の指定する養護教諭養成機関において別
表第一若しくは第二に定める単位を修得した者又は教育職員検定に合格し
た者に授与する。ただし、次の各号のいずれかに該当する者には、授与し
ない。
(中略)
四 禁錮以上の刑に処せられた者
(後略)
18歳なら教員免許は全く持っていない筈なので、免許状の失効や取り上
げ処分には該当していないとすると、前科があっても罰金や科料で済んで
いれば、取り敢えず新たに教免は取れる。
任用の関係は以下に続く。
230 :
実習生さん:04/04/12 10:14 ID:1PtL0Hbv
続き。
地方公務員法第16条
第十六条 次の各号の一に該当する者は、条例で定める場合を除くほか、
職員となり、又は競争試験若しくは選考を受けることができない。
(中略)
二 禁錮以上の刑に処せられ、その執行を終わるまで又はその執行を受
けることがなくなるまでの者
(後略)
つまり、公立の教員を志望する場合、横領でパクられた時点で志望県の地
方公務員として勤務し、懲戒免職を喰らっていない限りは、お勤めが終了、
又は執行猶予期間が経過していれば採用試験は受けられる。
231 :
229=230:04/04/12 20:54 ID:1PtL0Hbv
補足。
>>229-230を総合すると、過去に禁固以上の刑に処せられたことがあると、
絶対に教員にはなれないと言うことですな。既に教免を持っていたとして
も、禁固以上の刑に処せられた時点で失効する筈だし。
因みに、上の文中
>>227とあるのは、
>>225の誤りね。
男女混合名簿ってなんの利点があるんだろ。。。?
導入しようとか言ってるんだが。。。
別れてるほうが使いやすいよ、ハッキリ言って。
233 :
中学教員:04/04/12 21:59 ID:TIdh5o/Q
>>232 利点は殆ど無いです。
保健関係は男女別だし、体育大会も男女別で種目決めるし。
名簿を二重に作らなければならないので、手間は倍増です。
234 :
実習生さん:04/04/12 22:56 ID:rGsvxhwt
>>230 法律上はなれるけど、普通そんな前科はすぐバレる。
現場でホサれるよ。
別にホサれてもやってく自信がありゃいいけどね
235 :
新人さん(小学校):04/04/12 23:31 ID:KV+dtuF2
混合名簿のメリットは、現場で直接に利点が出ることはないでしょうね。
男も女も「さん」付けで呼ぶことに抵抗感はありましたが、
やってみると簡単、1週間で慣れました。
不便でもどかしいのは、同じ苗字で男と女がクラスに居る場合でしょうかね?
236 :
実習生さん:04/04/13 00:06 ID:S+yuztih
私の元いた学校(講師)では、教師も〜さんでした。今年採用になった学校は〜先生と呼びます。みなさんのところでは、どうですか?〜先生って呼ぶのにまだ慣れません
237 :
新人さん(小学校):04/04/13 01:08 ID:KUs0V3Dp
「〜先生」ですね。「さん」はプライベートな印象。
「先生」と呼び呼ばれる事に違和感のない世界がそこにありました。
生徒の手前、呼称が統一されてた方がよろしいのでは?
238 :
実習生さん:04/04/13 01:26 ID:rthc7PSZ
職場では先生、職場外ではさん。
これでいいかと。
>>236 職場の慣例に従えばいいんじゃないですか?うちでは皆「先生」って
呼び合っているからそうしてます。
男女混合名簿の利点は 無いってことかな。^^;
241 :
実習生さん:04/04/13 20:22 ID:f2d+0qsM
やっと、ペースがつかめてきた。
授業が始まりだしたら、空き時間とかあって、ぐっと時間に余裕ができました。
でも、中学だからかな?(部活は大変だけど・・・)
小学校の人はもっと大変だろうなぁ。
がんばって!
242 :
実習生さん:04/04/13 20:52 ID:L1o8Y+jo
何か凄まじく疲れてる・・・
あああなんだか精神的にも疲労してるなあ
ここに来て急にだ・・・やばいかも?
243 :
実習生さん:04/04/13 21:05 ID:vJ+B4r4O
ばたんきゅうとはまさにこの事だ・・・。
でもすぐ起き上がって遣り残した仕事を・・・・。
毎日、やれ児童の調査票だの名簿だの何だの訳の分からない書類がてんこ
盛りになりそのまんま・・・・。
教師の間の役割だってよく分からん・・・。
先に説明くらいしてよ〜!!
会社と違って、研修期間がなくいきなり現場踏む恐ろしさが良く分かる・・。
今はまだ楽しさよりも焦りが大きいかな。
244 :
実習生さん:04/04/14 02:19 ID:Jpg++xHN
非常勤で週に10コマしかないのに、予習が大変で
平均睡眠時間3時間程度・・・・。
学校でも些細な事で困ったりするし、
自分が出来ないだけなんだけど、
本当に疲れる。
245 :
実習生さん:04/04/15 01:11 ID:DdCfGOMk
age
246 :
実習生さん:04/04/15 21:28 ID:cFp1J6vS
>>244 今週、そして来週を乗り切ればG.W.が待っている!
・・・とりあえずそれまでは頑張る!
247 :
実習生さん:04/04/15 21:33 ID:XzwegIwS
遂に喘息を再発しちゃったよぉ(;;)
ここのところ睡眠時間5時間切ってたし、
子どもどもはかわいいが駆け回り、埃まき散らしてるし、
チョークの粉は吸い込みまくってるし・・・
三年ぶりの再発悲しいよ(;;)
明日さえ乗り切れば。そう明日さえ・・・・・。
248 :
実習生さん:04/04/15 21:38 ID:5SbB2aXH
本年度からクラスサポート(非常勤)をしています。
朝礼からずっと立ちっぱなしで疲れる〜。
249 :
実習生さん:04/04/15 21:39 ID:97mL1p/x
<hr><font size=4 color=#ff0000><b>昨日も</b></font>
投稿者:<b><A href="mailto:
[email protected]" >ロリ教師</A></b>
</A><FONT size=3 color=#000000>
投稿日:4月8日(木) 13時25分42秒</FONT>
<input type=checkbox name=target value="1748007123">削除<p>
<blockquote><FONT size=3 COLOR=#000000>
25歳のロリ教師です。昨日も賞5の由佳とやっちゃいました。由佳はまだ身体が未発達で<BR>
骨盤も小さいからオマンコの気持ち良さと言ったらもう麻薬です。昨日は5発ぶち込んでき<BR>
ました。あのくらいの年頃はエッチを覚えると理性が利かないらしく、二人きりになるとす<BR>
ぐに欲しがります。何もしてないのにパンティーの中はグチョグチョ。「先生、気持ち良く<BR>
なりたいよぉ」と言ってきて何でも言う事聞いてくれます。私は体育のあった日の後のロリ<BR>
マンコが大好きです。汗かいて結構匂いがきついんですが、それがそそります。昨日は授業<BR>
はなかったけど、匂いきつかったぁ。ベチャベチャ音たててクンニしまくりました。クリは<BR>
被っていて、剥いて舐めてあげます。息を吹きかけるだけで感じています。まだほとんど膨<BR>
らみの無い胸も敏感で、ちょっと乳首をつまむだけで身体がほっててきてピンク色になりま<BR>
す。それをコリコリ舐めてやってると、「我慢できないよ、先生」と言ってきます。「じゃ<BR>
あ先生のを気持ち良くしなさい。」と言うと、小さく可愛らしいお口でクチュクチュ舐めま<BR>
す。その可愛らしい姿を見ていると我慢できなくなり「入れてあげるよ」と言ってぶち込み<BR>
ます。締り良すぎてもうチンコちぎれそうです。まだ生理もきていない身体なので中出し放<BR>
題です。出した後も入れっぱなしにしておくと締りがいいのですぐに復活してしまいます。<BR>
由佳をチンポ中毒に調教してあるのでいつでもロリマンを味わえて最高です。大人になった<BR>
らどんな淫乱な女になるのかちょっと心配です。<p>
</FONT></blockquote><p>
250 :
実習生さん:04/04/15 21:54 ID:nYHwxCZ9
中学2年は難しいです‥‥
視野はまだまだ狭いのに、感受性はやたらと鋭い。
男子は卑猥なことばっか言ってるし。
新学期始まって1か月もたってないのになんで宿泊研修なんか行くんだろう‥
251 :
新人さん(小学校):04/04/16 23:28 ID:47Yrh87R
生徒への配布物が多すぎ。
朝、学校に行くと、意味不明な印刷物が山のように・・・・
252 :
実習生さん:04/04/16 23:45 ID:IqySBbxM
俺は2年目だが、この1年間で学んだこと。
ホームページの作成。
新人にも教えとかんと。
253 :
>>251:04/04/17 09:17 ID:HgbXUqVl
分かる!!朝もそうだし、授業終えて帰ってくるとすでに書類が・・・。
もう何配ったか分からなくなるくらい。
で、何を子供から回収するのさ?みたいな。
メモくらい置いとけ!って思う。これ社会の常識。
254 :
実習生さん:04/04/17 18:20 ID:yM7gRxzW
初任者病ってのがあるらしい。
採用されて2週間から1月経つと
体調を崩して病院に担ぎ込まれるそうだ。
ちなみにそのジンクスをきちんと守ってしまった
新米教師です。はぁ〜
皆さんもお気をつけあれ。
所詮は塾の講師止まりなんだよ
生徒に舐められて辞めるのがオチだから先生気取ってんじゃねーよ
生徒に舐められて舐めるのがオチ
257 :
新人さん(小学校):04/04/17 22:10 ID:LpQ7cG83
>>253 だよな。配り方をいちいち職員会議で説明しなくても、「メモ一枚挟めば済むだろ!」ってのもある。
>>254 漏れは朝のハミガキでゲロを吐いちゃうのが習慣化してます。
今日は休日出勤して、家に帰る体力がなくなり、パチンコ屋の駐車場で6時間寝ちゃいました。
おはよう。
おれは寝溜めができるようになった。
普段は3時間ほどしか寝られないけど、土日は18時間ぐっすり寝る。
いま起きて、これから週案と授業準備をやるところ。
259 :
新人さん(小学校):04/04/17 23:01 ID:LpQ7cG83
俺は時間を守って寝起きしないと、「朝起きれるだろうか?」と不安になる。
ここまで勤めて分かったこと:
学級という密室で、何が教授されどの程度理解させたかは、来年以降に別の担任が既習事項の確認をするまで露呈しない。
しかも露呈したところで、自分自身のお仕事を危うくするほどの危機にはなりそうにない。
260 :
実習生さん:04/04/17 23:12 ID:LXzy4E7K
つい先日講師採用されて月曜から初めて授業をもちます。
経験無しなので不安で不安でしかたないです・・・みなさんもそうでしたか?
261 :
実習生さん:04/04/17 23:14 ID:es4Uvqg1
うん
262 :
実習生さん:04/04/17 23:30 ID:RD9qQmnf
僕も最初の頃は授業前になると、緊張から腹が痛くなりトイレに駆け込んでいた。
嘔吐もした。生徒たちの授業態度を真剣に思い悩んだりもしたけど、慣れてくるもんだよ。
最初はきついと思う。でもそれはしょうがない!あまり考えすぎないことも長続きする秘訣かなー。
263 :
実習生さん:04/04/17 23:33 ID:HnMm3dWa
>>259 同意。
前年度の担当者が何をやっていたのかは、
指導計画を見てもよく分からないから、
自分で授業をやりながら確認していくしかないみたいですね。
そうすると、自分で立てた指導計画はあっという間に頓挫。
>>260 授業は毎日、毎回緊張します。
そのうちなれていくんじゃないかと思ってやってます。
新米だから緊張するのは当たり前、
と自分に言い聞かせている。
264 :
新人さん(小学校):04/04/17 23:43 ID:LpQ7cG83
>>263 新人ゆえのミスなんだろうけど、「既習事項」は理解できている、と誤解して計画を立ててた気がします。
新出だけを悠長にやる授業を目論んでいたけど、おさらいをする時間を設けるよにしないと・・・・
>>260 先輩曰く、ヤツラもバカじゃないので、新人さんの授業には協力的らしいです。
あとは己の中で、どの程度の心の準備をするかって問題ではないでしょうか?
265 :
実習生さん:04/04/17 23:59 ID:DVj8clnm
212です 吐き気と微熱がつづきクタクタ だったらやめろ!ボケって言葉が返ってきそうだけど
266 :
実習生さん:04/04/17 23:59 ID:es4Uvqg1
ホゲ
267 :
実習生さん:04/04/18 00:59 ID:Lcdia+co
268 :
実習生さん:04/04/18 11:03 ID:CJ6KY+Hj
うわやべぇ・・・
週末をだらだらと過ごしてしまった・・・
授業の準備してねへよほおほほ
269 :
新人さん(小学校):04/04/18 11:46 ID:ozcxvNro
ある日の俺のクラスの時間割。
総合、体育、図工、図工、学活、クラブ
ランドセルに入れるものなし。
意図的に足踏みして学年主任に授業を先行してもらい、その様子をチェック。
それを踏襲するだけの授業なので、教材研究とかサボリまくりです。
270 :
実習生さん:04/04/18 11:59 ID:SoVzRvyF
うちに今年来た新採使えねーよ!
おまえが担当になったせいで生徒が泣いてるの知ってるか?
271 :
新人さん(小学校):04/04/18 12:08 ID:ozcxvNro
知ってます。親が不安がってるのも気づいてます。
272 :
実習生さん:04/04/18 15:23 ID:z1N/nASe
>>269 複数学級は気楽でいいなぁ
単学級の俺様は地獄だぜ。
もう模索しまくりだよ。
単学級に新採はきついよなぁ〜
273 :
実習生さん:04/04/18 17:26 ID:CJ6KY+Hj
おい!
初給料ずいぶん安いじゃねえかよっ!!!
辞めるぞ!
274 :
実習生さん:04/04/18 21:41 ID:HKEE0clr
>273
同意。
しかし今まで会社づとめで昼飯コンビニ弁当づくめだった私は給食で昼飯代が
かなり浮いて、あと気軽に缶コーヒーなど飲めないから金銭的にも健康的にも
良さそうだ・・・。
275 :
実習生さん:04/04/18 22:40 ID:FDov4c4X
4月から念願の教師になりました(臨採だけど)。
でも入った後すぐに家庭訪問やらされるとは思わなかった(;;)
教育現場暦10日程度のオレに何をしゃべれと?
いきなり大ピンチだけどがんばってきます。
276 :
小学校:04/04/18 22:44 ID:WtPKxy3O
↑がんばって!
昔は林債=産休代用つー感じで担任持たされたけど、
最近はTT加配要員の場合が多くて、私なんて林債4年目にして
未だに無担だよ。担任持ちたいのに〜!!
277 :
R134:04/04/18 22:47 ID:dw3qE/NO
>>275 やり方の一つ。
「お母さんから見た、お子さんのよいところを教えてください」
「「1年前と比べて、お子さんが変わったと思われるところは、どんなところですか?」
こんな感じで、まず相手に話してもらい、そこから発展させていくこともできるよ。
俺、小学校の臨採2年やって、嫌になって
高校の社会の教師やってる(正採用)。
1日に4時間授業あるだけで「キツイー」って言ってるよ。
小学校の先生は土日の部活は無いけど、ホント一日中子どもと
一緒にいないとダメだから、キツイよね。ご苦労様です。
279 :
新人さん(小学校):04/04/18 22:51 ID:ozcxvNro
担任外って、ものすごく割りのよいお仕事に思えるけど、そうでもないんでしょうか?
経験のない俺には、学級が経営できる自信がないです。
叱ること、褒めてあげることに慣れてないので、ものすごーく疲れます。
父母がカチ込んで来た経歴のある生徒とかは特に・・・・
280 :
R134:04/04/18 22:54 ID:dw3qE/NO
>>279 担任とはいえ(担任だからこそ)、どこかで力を抜かないで、いつでも全力で突っ走ったら倒れるわな。
もっとも、力の抜きどころを間違えたりすると、全力で走っても追いつかないことになってしまうけど・・・
中学校の体力テスト中、左耳のピアス穴に鉛筆を差し込んでいたのを注意した女性教諭(37)を
殴ったとして、佐賀県警白石署は18日、傷害の疑いで、中学3年生の男子生徒(14)を逮捕した。
「穴がふさがらないように鉛筆を使っていた。注意され腹が立った」と容疑を認めているという。
調べによると、男子生徒は13日午前11時ごろ、佐賀県白石町の中学校で、体力テストをサボり
友人らと雑談。女性教諭が見とがめ「危ないから」と、鉛筆を外すよう指導した。
男子生徒は従わず、女性教諭が鉛筆を取り上げたのに「痛いじゃないか」と激高し、
計5回にわたり殴るなどして、右腕と右足に約2週間の打撲を負わせた疑い。
「やめなさい」と女性教諭が制止したため、男子生徒は暴行をやめた。学校側が翌14日、白石署に
届け出ていた。
(共同通信)[4月18日15時17分更新]
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20040418-00000057-kyodo-soci 新人教諭の皆さん、こんな生徒がいたらどのように注意しますか?
てゆうか、殴られるなんて予想しますか?
282 :
R134:04/04/18 23:00 ID:dw3qE/NO
283 :
260:04/04/18 23:16 ID:v0YWom2O
みなさんありがとうございます・・・・!少し気持ちが楽になりました。
いよいよ明日からですが、がんばってみます。
284 :
実習生さん:04/04/19 02:03 ID:b8ofmQKz
お疲れ様です。 小学一年目なんですけど、「よくできましたハンコ」とか、小学校ならではの小技アイテムってあるじゃないですか。ああいうのって買った方がいいの? いつも隣の小3担任のマダムに借りてますが
>>275 4月の早めの家庭訪問は、担任も相手の保護者もお互いに
知らないのがわかっているでしょうから、
話すと言うより、聞いてくればいいでしょう。
この時期の家庭訪問の意義は、顔見知りになるくらいでしょうから。
中には、話下手な保護者もいるけど、そう言う場合は、無理に長居しないでも
いいかと思います。
逆に話が止まらない親は、次の訪問先に迷惑かけないように切り上げるのが
難しいかな。1つ遅刻しだすと、その後遅刻し続けますからね。
286 :
新人さん(小学校):04/04/19 05:48 ID:a+mQvGtS
>>284 ないと仕事にならない予感。
いちいち花マルなんか付けてられないし(本当は内容も見てあげたいんだけど)
時間がないよね、
287 :
実習生さん:04/04/19 14:18 ID:yjV5+2CT
ばっきゃろう花マルもつけられねー奴は教師じゃねえ!!
俺は毎日30個以上つけてるぞ。
子どもはなあ、花マルつけて欲しくて学校きてんだよぉ
288 :
実習生さん:04/04/19 14:34 ID:r5sTFRck
学生へ
この手紙をもって僕の教授としての最後の仕事とする。
まず、僕の裁判の為に、弁護士選定をお願いしたい。
以下に、覗きについての愚見を述べる。
覗きの際、第一選択はあくまで直視であるという考えは今も変わらない。
しかしながら、現実には僕自身の場合がそうであるように、角度的に厳しいことがしばしば見受けられる。
その場合には、手鏡が必要となるが、残念ながら未だ満足のいく成果には至っていない。
これからは、手鏡以外の道具にかかっている。
僕は、CCDがその一翼を担える数少ない道具であると信じている。
便利なモノは、それを利用する価値がある。
君たちには品川で覗きに挑んでもらいたい。
遠くない未来に、覗きによる逮捕がこの世からなくなることを信じている。
ひいては、僕の失敗を教訓に、自らの性衝動のために役立てて欲しい。
パンツは生ける糧なり。
なお、自ら経済の第一線にある者が、性犯罪で確保されたことを心より恥じる。
289 :
>>275:04/04/19 22:23 ID:qawtCK+B
私の場合は、児童に「友達の良いところを書こう!!」
と言って、あらかじめ名前の書いたカードを配り、その児童の良い
ところを書かせる。
そして、家庭訪問の時に「こんな良いところがあります」という。
で、そのカードを渡してあげてもいい。
・・・・何かの本で読んだよ。
290 :
実習生さん:04/04/19 22:31 ID:qawtCK+B
そうそう、今日気づいたのだけど、
仕事って、うだうだ学校に残るより、さっさと持ち帰った方が
時間に余裕ができる・・・・。
今日は雨が降るからと思ってそそくさと荷物抱えて帰ったんだけど、
今から風呂入れる位。いつもなら22時前に帰って飯食って、まだ少し
残ってる仕事して風呂入ったら0時だもん。
仕事は持ち帰るべからず!という気持ちが揺らぎつつある・・・・。
みなさんはどう?
291 :
実習生さん:04/04/19 23:10 ID:LRvaoPDv
そんなことより、チミ。書き込む時間あるなら教材研究しなさい。
292 :
実習生さん:04/04/19 23:54 ID:kQmjOfRR
だから風呂入ってたんだって。
書き込む時間なんてたかが20秒位じゃん。
さあ明日の理科を考えよう♪
293 :
新人さん(小学校):04/04/20 00:23 ID:2Xv9dFrM
>>287 あなたと同じことを先輩にも言われています。
「そうだな」とは思うんですが、
他人の書いたものに朱書きすること、他人を評価することに、非常に違和感を感じます。
これは俺だけなのかな?
花マルが怖いくらいなんだから、通知表とか・・・今から恐怖です
とりあえずサラ紙に「花マル」を上手に書く練習をしてます。
>>他人の書いたものに朱書きすること、他人を評価すること
教師はそれが仕事ですよ〜。
なんて言ってる漏れもシャチハタのネームペン今日頼んできちゃったけど。
総合の評価マジで大変
>>293 「評価」って、点数を付けたり成績付けたりするばかり
ではありません。
よいところを認め、足りないところ、努力すべきところ
を指摘して、子どもをやる気にさせることも評価です。
「それはよい考えだね」
「ほかのやり方はないかな」
「とてもていねいにやったね」
その一言が、あなたの花マルが、次への意欲を引き出
すんですよ。
296 :
新人さん(小学校):04/04/22 20:29 ID:sF39SVB5
昨日今日は、大きな花マルをつけてみました。
しかもコメントつき。
小学校も高学年になると、発達に差がでてくるので褒め方にも差をつけないとかな?
とか思うのです。
「それはよい考えだね」だけで済むコもいれば、
具体的にどこがどうよかったかを褒めてあげなければいけないコも居るような・・・・
全員に具体的な「よい点」を挙げて指導できればいいんだけど、まだまだ僕には無理そうだし・・・・
女性に「素敵なドレスですね」なんて言うと不快に思う人がいるように、
彼らも「褒めて欲しいところ」をはずされた褒め方をされると、悔しいのではないかな?
とかも思うのですが、いかがでしょうか?
297 :
295:04/04/22 20:46 ID:6BwtAK97
>>296 >彼らも「褒めて欲しいところ」をはずされた褒め方をされると、悔しいのではないかな?
とかも思うのですが、いかがでしょうか?
全くその通りだと思います。295は一般論として書きました。
児童の発達段階に応じて、評価することは変わってくるでしょうし、
課題や個人によって「何を評価するか」は変わってきます。
何でも褒めればいいんだ、と算数の課題で
「字がていねいでよい」なんて書いたら、的はずれですからね。
(他に褒める所がなかったら、しょうがないけど)
あ、でも、その子が努力してていねいにノートを書くように
なってきたと認められたのなら、
「最近、ていねいに字を書くようになってきたね」
なんてコメントもありでしょう。
いずれにしても、296さんのように、
コメントを読む相手の気持ちを考えようとする姿勢があれば、
きっといい評価ができると思うな。
298 :
295:04/04/22 20:54 ID:6BwtAK97
それと
多忙な毎日を過ごす中で、
一人ひとり、ていねいに評価する事は
実際に大変な労力を必要とします。
だから、「コメントを書く」ことばかりでなく、
何種類かのスタンプを用意しておく、
ノートやプリントを返す際にひと声かける、
など、いろいろな方法を組み合わせると
いいのではないでしょうか。
299 :
新人さん(小学校):04/04/22 21:44 ID:sF39SVB5
レスありがとーございます。
「宿題にマル付けて返す」事がこんなに難しいとは想像してなかったですー。
週末は文房具屋でスタンプ買ってきます。
皆様こんばんわ そして祝☆教員!
質問ですが
皆様は採用試験の勉強にどのくらいの時間をかけましたか?
私は今年採用試験を受けようと思っていますので参考にしたいのです
もしよろしかったら教えてください。
301 :
新人さん(小学校):04/04/22 21:59 ID:sF39SVB5
他人は関係ないと思うよ
「やれるだけやる」で問題ないんじゃない?
大学生なら1日6時間はできるでしょ。プーなら起きてから寝るまで。
とは言ったけど、そこにどれだけ近づけてくかだよね。
大学受験とかと違って、ライバルはみんな大人だからね。
みんなそれなりの勉強量なんだろうと思うよ。
大学受験と違って、受験者のレベルが広いってのもあるけど・・・
中途半端にやって涙するより、血ヘド吐くまでやって後悔を残さないほうがよいかと。
がむばってね
303 :
関西オンナ:04/04/22 23:22 ID:qGRPropp
時間は関係ない。内容。
何時間やらねば!と思うより、「この1時間に集中するぞ」と思って
やると良い♪
304 :
新採用(小学校)♂:04/04/24 09:51 ID:HJHgkAuV
現実的な話を・・・
校種と性別、教科、自治体によってまったく違ってくるとおもいますよ。
小学校なら男子は女子よりも楽なことが多いし、中学社会などだと、
すでに運の境地に達している倍率ですから。
自治体によって、傾向も違うので
自分が目指す自治体・校種にあった効率の良い勉強を心がければよろしいかと。
ちなみに私は埼玉県の小学校、♂ですが去年の4月から勉強をはじめて、
土日に採用試験の塾に通いました。
平日は仕事もありほとんど勉強できませんでしたが、A判定で受かりました。
ようは時間の問題ではなく、集中力と目的に合った効率の良い勉強だと思いますね
305 :
実習生さん:04/04/24 10:39 ID:FreYgj9F
>>304 土日の塾にどのくらい金をつぎ込んだの?
306 :
304:04/04/24 15:38 ID:HJHgkAuV
採用されたら簡単に取り戻せるくらいの金をつぎ込みましたよ
307 :
新人さん:04/04/24 18:23 ID:p8QbmDx2
週末、どこにも行く気が怒らないほど疲れてます。
俺をゆとり教育してください。
308 :
実習生さん:04/04/24 19:05 ID:uY+e54YA
中学2年生の遠足を引率してきた。
到着後、自由行動時間にしたらどこのグループにも
入れず一人ぼっちでいる子がいた。
その子は一人でお弁当を食べ、ずっと一人で自由時
間をすごしていた。
切なくなった。
教師集団も「グループを作るのも学習の一つ」とか
言ってフォローせず。
新採用で担任でもない自分が出しゃばってあれこれ
できなかった。
切ない。
新人の皆さん、お疲れさんです。
今日も寒い中で部活、っつう人もいたでしょう。
>新採用で担任でもない自分が出しゃばってあれこれ
できなかった。
切ない。
心を痛めているあなた、優しいですね。
別の機会にできる事もありますよ。
でもね、
大勢の生徒たちの中には
一人がいいっていう子もいるのは確か。
極端な例は「引きこもり」
そんなんじゃ、社会に出て困る、って
考える先生は多いけど、
実際は、それでもやってける子はたくさんいます。
独りぼっちの子が、望んでそうしているのか
みんなといたいけど、入れないのか
見極めてあげてください。
310 :
新人さん:04/04/24 19:49 ID:p8QbmDx2
職員の中でのあなたの立場の雰囲気が分からないので言い切ることはできないけど・・・
それが担任外のあなたの仕事では?
ひとりの生徒のために動くよりも、自分の職員室での立場を守るために動けないその気持ち、痛いほどよくわかります(涙
311 :
新人さん:04/04/24 19:57 ID:p8QbmDx2
>>309 なるほど、そういう考え方もあるんですね。
それを聞いて疑問に思ったのは、
「ひとりでもいい」という考え方は、教員として肯定していいものなのでしょうか?
個人的には、「人間としてそれもアリ」とは思うんですが・・・
僕は小学校ですが、自由なグループを作る時には
「一人で寂しい思いをする子がでないように作りましょう」「できない時は先生の作ったグループで活動してもらいます」
と約束してもらってます。
・・・が、これにも問題があるような気もします。
312 :
中学教員:04/04/24 20:16 ID:vmMN4sW+
その子がどんな子か、掲示板だけでは判断できないけど、
学校の休み時間でもいつも一人の子もいます。
自分から友人を作らないのか、作れないのか、
虐められやすい子なのかそうでないのか。
色々と考えられるでしょうが、表面的なものだけ指導してみても、
難しかったり、案外単純な事であったり、まぁ、色々と考えてみて下さい。
また、担任と貴方との人間関係ができているなら、
話を投げかけてみて下さい。色々と勉強になると思いますよ。
「**さんが一人ぼっちだった様で、気になったんですけど
私が声かけてみてもいいでしょうか?」とか。
担任によっては、「是非頼む」とか、「自己解決する力をつけたいので、
遠くから見守ってくれ」とか、言ってくるかもね。まぁ、副担という立場だと、
いつも面倒見れるわけではないから、こちらがやれる事は限られてくるかな。
>>311 「ひとりでもいい」という考え方は、教員として肯定していいものなのでしょうか?
「それも個性」と肯定することは、この時代の考え方だと思います。
ただ、矛盾するようですが、たとえば小学校の低学年では、
児童自身に、まだ、そういう個性があるという自覚はないでしょうから、
あなたのように約束することは悪くないと思います。
自己主張できるようになってきたら、
(口で言うばかりではなく、行動でも)
許される場面では認めてあげたい気がします。
たとえば給食や弁当の食べ方なんかは・・・。
何でもかんでもグループを強制される事によって、
教室から逃げ出そうとする子がいるのは確かなんですから。
グループが苦手な子も、何でも一人が許されるとは思っていないんですよ。
グループで学習したり、宿泊行事で何人かと同室になっt過ごさなきゃならなかったり、
それらは、しょうがないこととして、とりあえず我慢してると思います。
でも、一人でふっと気を抜ける時間があれば
それでずいぶん救われるのではないかな。
314 :
新人さん:04/04/24 21:19 ID:p8QbmDx2
掲示板の数行のレスで、個性についての認識が深まった気がします。
自分の常識の中で「ひとりでいること」を肯定的に捉えるのは非常に難しいです。
ただ、そう考えている人間が居ることを知ったことは、勉強になりました。
315 :
実習生さん:04/04/25 13:41 ID:AsQ3xnRY
1人で気を遣わずゆっくりしたいときもある。
なんでそんなことまで教員に口出されなきゃいけないのだ?
もちろん班の仕事や集団で行わないといけないところはちゃんとやっています。
>>315 望んで一人で過ごす子と、望まないけれども一人になってしまう子が
いるわけなんだね。
前者は、集団行動する場合にはうまく対応すると思うので、それほど
心配しなくてもいいのだけれど。後者の場合は疎外感を抱いていたり
して、精神的にフォローが必要な場合があると思う。
もっとも心配なのは、後者なんだけど望んで一人でいるフリをする場
合だね。精神的に煮詰まってしまう事があるので注意が必要だと思うよ。
317 :
実習生さん:04/04/25 16:30 ID:m8rUo5fU
学校の理想と現実
全然違うよね。トホホ。
でも好きでなった職業がんばるよ。
318 :
実習生さん:04/04/25 16:38 ID:m8rUo5fU
まー、昔から公務員と言えば安月給ってのが決まり事だからな。
なのに「公務員の給料減らせ!」との声が多いのは結局は
「俺らの税金で食わせてやってる」ってのと
「大企業だって潰れる世の中なにの、安定してて羨ましいぞゴルァ!」
って2点に尽きると思うね。
公務員(公僕)ってのは確かに納税者がご主人さまなのかもしれないが、
そのご主人さまの正体は、とんでもない暴君のような気がするのは漏れだけか?
319 :
新人さん:04/04/25 19:50 ID:LTTLkJ8S
>>315 「なんでそんなことまで・・」に答えさせてもらうと、
お仕事だからです。業務内容の中に「対象者の集団としての意識を高める」というのがあるからです。
>>316 前者を肯定的に捉えるには、学校教育(や発達)の中でそれが正常な状態である、
と言い切れることが必要でしょうね。
320 :
実習生さん:04/04/26 00:32 ID:V9Qjh11o
>>319 「お仕事だから」なんて意識から出た行動なら
口出ししない方がずっとましだと思う。
308では「切ない」とあったから黙っていたけれど。
小学校でも、高学年ともなると一人が本当に好きな子もいる。
その子は、集団で活動すべき局面となると積極的に活動する。
発達段階ということを考えるなら、中2ともなれば一人で居たい子が
いても不思議じゃないんじゃないか?
いずれにせよ、俺たちはまだ経験が浅い。
いろいろな意見に耳を傾けて、吸収していかなきゃな。
321 :
実習生さん:04/04/26 19:17 ID:+kwuWblt
>>319 >業務内容の中に「対象者の集団としての意識を高める」というのがあるからです。
じゃぁなかったらしないの? それで保護者や子どもたちは納得するか??
322 :
_:04/04/26 19:26 ID:bALvTA3i
>321
「ないのにする」つーのは、それはそれで問題ではないかと……
または「すべきことなのに、無い」というのも、同じく。
323 :
実習生さん:04/04/26 20:12 ID:+kwuWblt
>>322 ??
なんだかよくわからないよ。
規則があるなし関係ないんじゃない?
そこを聞きたいんだよ。規則のせいにしてるからつっこみたくなる。
こういうのを揚げ足取り、脱線というのだろうな。
325 :
新人さん:04/04/27 06:03 ID:pXB1v4II
ゲロを吐いたら血がまじってました
326 :
高校・非常勤1年目(女):04/04/27 16:40 ID:uFtG+loF
生徒と「友達」っぽくなってしまう・・・。
授業後や休み時間に話しかけに来てくれたりするのは嬉しいんだけど、
苗字ではなく、下の名前で「ちゃん」づけで呼ばれたりするし、(いつも訂正しています)
話題もたいてい下ネタばかり。
今は、言う事聞かないわけでもなく、そんなに困っていないけど、
こう生徒との垣根が低いというのも、良くないですよね?
327 :
実習生さん:04/04/27 18:58 ID:+iDfdqlz
>>326 そのうち指導が効かなくなって崩壊するよ。怒っても笑われるだけになっちゃうよ。
生徒と友達関係で接しているとあとあと大変になります。
でも、経験してみてください。
328 :
実習生さん:04/04/27 21:17 ID:QQAtZfvU
きゅーりょーあげろー
きゅーりょーあげろー
きゅーりょーあげろー
きゅーりょーあげろー
きゅーりょーあげろー
きゅーりょーあげろー
きゅーりょーあげろー
きゅーりょーあげろー
きゅーりょーあげろー
きゅーりょーあげろー
>>326 高校が進学校かそうでないかによると思う。
こっちは非常勤2年目で似たような状況だが、
最低限授業中と職員室にいる時は生徒との関係は線引きしている。
ちなみにうちの高校の昨年の学校文集を見せてもらったが、
学級紹介のところで、
教諭も呼び捨てにされていたり、ネタ扱いされたりしているようだが、
それでも怒っていないようなので、
そういう学校なんだなと受け止めている。
330 :
実習生さん:04/04/27 22:02 ID:mFuumhL7
初任の時は「何でこんなに大変なんだー!」ってここのスレの住人のように
愚痴っていたけど、2年目の方が100倍大変だよ。皆さんも来年度になれば
わかるはず。
もちろん正規採用者の話です。講師は年を追うごとにどんどん楽になる。
やることは毎年変わらないから。
331 :
326:04/04/28 01:06 ID:Pm8YoTI9
>>327 そうですよね・・・。
もう少し引き締めようと思います。
>>329 私の勤務先は、進学校ではない、男子校なんです。
男性の教諭の中には、風格があって生徒から恐れられてる先生もいますが、
私なんかはその教諭と対極の位置にあると思います。
せめて授業中は気をつけようと思います。
教師って仕事に違和感を感じ始めているよ。
高校時代に嫌な教師は皆威張っていて、
そうならないようにって、教師してるけど、
ある程度「威張る」ようにしないと生徒が
言うことを聞かないし。
ああ、俺苦痛なんだよなあ。上から物を言うのってさあ。
333 :
新人さん:04/04/29 00:03 ID:dssuqIdR
「威張る」という表現が適切でないことは
>>332さんも気づいてるだろうけど、
「威厳をもって接する」というのもなかなか難しいですね。
やっぱり生徒からは慕われたいので甘く接しちゃうし
そんなことを考えてると生徒に媚びてる自分に気づくし・・・・
僕は小学校なので、高校とは違うのかもしれないけど、
教授行為をするのではなく、「生徒が新しい事に気づく」ことの連続で学習が進んでいけば
・・・・・いいなぁ。
>>333 結局、「威厳をもって接する」っていうのは
教師の言葉が、生徒に「正しい・納得できる」と
受け入れられているから成立するんだよね。
俺なんか自分の言葉に自信がないから、生徒にその辺を見透かされてしまう。
結局、威厳なんてものは感じさせることができないんだよね。
335 :
実習生さん:04/04/29 00:29 ID:vtwhddzk
友達感覚で接していると、いつの間にか生徒に相手にされなくなる。
そのうち、「おごって」「ウザイ」とか言われるよ。
信頼関係は大切、だけど子どもたちに媚びるのは×
336 :
新人さん:04/04/29 00:41 ID:dssuqIdR
教師は演者だ。なんて言った人がいるらしいけど
演技が下手だと・・・・。
特に威厳が必要なのは叱ってあげる時だと思うんだけど、
心底から怒ってないな、と見透かされちゃうのがもの凄く怖いです。
ちと脱線するけど、
喧嘩の仲裁とかしてると、本当に判断が難しくて、どう諭したらいいのか分からない時があります。
「その件に関しましては、学年主任と相談しましてご報告させていただきます」とか言いたい気分。
337 :
中学教員:04/04/29 00:57 ID:lep8PUhS
私は、(優しく注意しても直さない生徒に)怒るときは
心の底から相手の目を見て怒鳴っちゃうけど、
端から見たら大人げないだろうなと思う。(勿論 手は出さないよ。)
まぁ、理性で自分が押さえられない生徒には、
本能で感じてもらえればいいかなと思っています。
中一位で、そういう印象(仏の顔も三度まで)を
植え付けておくと、中三の頃には怒鳴る回数も減ってきたりします。^^;
中には、怒鳴ると相乗効果で興奮してしまう生徒もいるので、
そういう子には『柳の如く』で接するように心がけています。
(それでも、年に一回は怒鳴っちゃう場合もあるかな。^^;)
最近は、自分の覇気(熱意?)が弱くなってきたかなと思う今日この頃。オイオイ
338 :
実習生さん:04/04/29 09:44 ID:ne6vsGCx
初任者が怒ったって子どもたちは相手にしてないでしょ?
>>338 叱らない方が、なめられるだけ。
寧ろ、初任者の時期って嫌われたくない心理も働くから、
どの段階で、しからなければならないか判断に迷うところでしょうね。
基本的には、命に関わることは、強く指導してもいいかと・・・。
(手を(暴力を)だしては不味いですが。)
個人では、人権絡みの場合で、悪質の場合にもカッとなっちゃいますけどね。
340 :
実習生さん:04/04/29 09:53 ID:ne6vsGCx
最初は、子どもにも、親にも、教員にも馬鹿にされるけど、(最初はほんとに馬鹿だからさ)
徐々になれていくよ。みんな成長していくよ。
どの先生も先生だよ。
初任者だから、と思って見てはいない点もある。
少しでも早くそういう子たちに
一般の先生と同じくらいの授業や教育をしてあげたいと思うよ。
そのためにも成長し続けなきゃね。子どもと共に。
馬鹿にされる・・・って
院卒、高校・大学講師経験上がりだからか
腫れ物のように周りから扱われている気がする最近。
これもやばい傾向か?!
342 :
関西オンナ:04/04/29 13:17 ID:b63/Djnq
確かに分かるなあ。
叱り方って難しいし、この学年はどれくらい叱って
良いのだろうかと・・・・。つい大人の世界で叱りそうに
なるけど途中で「あ、理解してないだろうなあ」って思う。
そう思うと途中で叱ってる言葉が「○△×??○」って自分でも
訳分からなくなる(苦笑)
1年目は仕方ないのかなあ。
でもね、私の学年の児童はみんな悪気がないってのは分かるのよ、
みんな純粋で・・・・。この純粋さをずっと持続させていきたいという
プレッシャー・・・・・。先生の態度一つが影響するよね。
343 :
実習生さん:04/05/05 18:02 ID:xdE9PO6h
え?もうGW終わり?!
はははあ、何かのどっきりでしょw
だってGWっていったら連休じゃん!もっと長いはずじゃん〜!!w
どっきりでしょ!ww
・・・・さて、授業の準備するか・・・('A`)
明日から海の日まで祝日はナシか。
はあ、明日からまたやっていけるかなあ。
345 :
実習生さん:04/05/05 19:51 ID:u4odcmoZ
そして年内最大の連休は終わるのであった。
夏季特休(5日)+土日で、9連休とれますが・・・、
ただし、日直になると飛び石です。^^;
347 :
実習生さん:04/05/05 20:06 ID:fhEcGtja
日直ぐらい交渉しろ、人間関係ないのか
交渉しようが、誰かは日直するわけだよ。
349 :
実習生さん:04/05/05 20:57 ID:fhEcGtja
だからはじめから連休取れそうもない人とかわるとかさぁ、、
とりあえずゆっくりと子供達の気持ちを掴んでいくさ
自分の都合しか考えない教師の言う事なんか聞きませんからね
しかし、怒鳴ってばかりで言う事を聞かせられるとは思わない
産業用ロボットみたいにプログラムで動いているわけじゃない
生徒達にとって、どんな教師が良い教師なのか、じっくり考えたいです。
連休も部活の試合があったので、2日しか休めませんでした。
352 :
実習生さん:04/05/06 00:12 ID:w5EDu6iL
>>351 部活の顧問してる人って、どんな感じで活動してるの?
毎日部活に顔出して、土日も学校に行ってるの?
353 :
実習生さん:04/05/06 00:18 ID:kOEYNNRT
>>352 当然です。顔を出すも何も会議など以外の時は
多くの先生は生徒につっきっきりでなのではないでしょうか?
土日も然りです。それが教師の仕事ですから。
354 :
実習生さん:04/05/06 00:22 ID:4F20K5Gw
小学校はそのかわり空き時間がないんだよね。
どっちがいいのやら。
355 :
実習生さん:04/05/06 00:27 ID:kOEYNNRT
部活もいいもんですよ。
土日に限られますが、一日につき1200円もの手当てがつきますから。
356 :
実習生さん:04/05/06 00:28 ID:kOEYNNRT
あ、丸一日の場合ね。
土日の部活はねー、仕事じゃないんだね。ボランティアなんだよね。
位置づけをもうちっと考えて欲しいよな。>文科省
358 :
( ゚∀゚ )さん:04/05/06 22:34 ID:fiHeAVGN
___
/ \ ________
/ ∧ ∧ \ /
| ・ ・ | < たるんでるぞオメーラ
| )●( | \________
\ ー ノ
\____/
359 :
関西オンナ:04/05/08 00:42 ID:+xc/ucST
そしてGWはドッキリでもなく終わった・・・・。
360 :
情報A:04/05/08 00:58 ID:JQGYRQRV
初めまして。
私も今年から講師になりました。
私立の女子高なんですが、毎日大変ですね。
高校生って難しい時期だし。。。私もいろいろがんばって行きたいです。
ところで・・・私は以前SEをしていて、偶然この職に就いたのですが、
教員免許は持っていません。
「情報」という科目を教えているのですが、教員免許を獲得しようと思っています。
通信教育を薦められたのですが、やはりそれが一番良いと思われますか?
361 :
実習生さん:04/05/08 01:19 ID:/o5hYLc5
俺は通信卒で、もうすぐ実習受けるが教師になりたいな。
>>360さんすごいな。
俺来週塾の1次面接だ。塾より学校行きたいな。教員採用試験難しそうだな。
社会だし。私立は面接だけなのかな。
まあ、今度受ける塾受からなければ事務職とかになるかもな。
通信の情報ってあんまりないよな。俺の日本大学はないよ。
放送大とかいろいろ調べてくださいね。
俺は初級シスアドも落ちちゃった。30までには基本情報技術者以上目指したいな。
今24歳プー職歴なしですよ。
>>360 免許のことについては他のスレのほうがいいかもしれないです。
免許専門のスレもあったような気がするんで、探してみてください。
私も情報&数学の講師です。
363 :
実習生さん:04/05/08 08:16 ID:3rkgS1D0
男子校に勤めてるんですが、
生徒が私で抜いてるみたい・・・。
スーツなので、特に派手な格好してるわけでもないのですが・・・。
364 :
実習生さん:04/05/08 11:18 ID:not4Ikck
↑この ネタ つまらないぞ
365 :
実習生さん:04/05/08 12:33 ID:SS2qNIFt
研究指定校に初任でいる人はいますか?
366 :
363:04/05/08 16:39 ID:ibTtlSPF
本当なんだけど・・・・。
収まらないとか授業中に訴えられても、しくみが解らないから困る。
367 :
実習生さん:04/05/08 17:04 ID:SS2qNIFt
初任なのにいきなり研究指定校で忙しい。。
毎日朝から夜10時まで働き土日も出勤してる。。
四月一日から、日曜日一回とゴールデンウィーク一日しか休んでないし。。
疲れて一回校長より遅れて出勤したら初任のクセにと、ぼろくそに言われるし。。
指導教官(派閥)にはいじめられ、褒められることは一つもない。
学級崩壊のクラスもたされたし。。ちょっときつくしかっただけで
PTAからは、毎日連絡帳や個人面談で揚げ足をとり、
学級経営方針を変えろと言う。。
地域に住んでいるが、車は三度も捕られて地域に対するイメージは悪いし。。
職員の会話は毎日いつどきも仕事の話だけで冗談は通じないし。。
教育はサービス業であると勘違いし、
管理職のための、
地域サービスのための教育をし、
本当に子どものための教育はしない。。
東京都はなぜ倍率が低いのか疑問に思っていた。。
こういう事だったんだなあ。。
ああはやく田舎の学校に受かりたい。。倍率高いけど。。
早く受かって地元で本当の教育をしたい。。
ああ癒されたい。。
>366
そんなのはわかってやらなくて大丈夫。
心底冷たい視線を送ってやればいいんですよ。
恥ずかしがったり、優しくしてもその後が面倒です。
369 :
実習生さん:04/05/08 19:51 ID:hNxcEtMa
>>367 東京以外にも「本当の教育」は無いと思われ。
あったところで、俺らにはまだ無理だと思われ。
職員室の派閥争いとか、考え方の違いによるイザコザってどこでもあるんだね。
休み時間とか、マヂで職員室に戻りたくないよ。子どもたちと一緒に過ごしてたい。
んだども、職員室に戻らないと仕事を教えてもらえない罠。
370 :
360:04/05/09 00:16 ID:LLKhEmdG
>>361 返信ありがとうございます。
私の場合は、学校の方がかなり急に人が必要になったらしく、
試験は面接だけでした。
私も生徒に恥ずかしくないよう、勉強しながら資格もとって行きたいと思います。
お互いがんばって行きましょう♪
>>362 返信ありがとうございます。
私は27歳です。新米ですが、これからがんばっていきます。
また何か質問があればこちらのページをのぞいて見ます。
アドバイスありがとうございました。
371 :
実習生さん:04/05/12 00:39 ID:W4ISYAcw
初任研で山登りage
372 :
実習生さん:04/05/12 06:07 ID:MIj2SN7c
もう辞める。
373 :
実習生さん:04/05/12 19:17 ID:W4ISYAcw
>>372 まあもちつけ。
おまいの現状を話すことで、このスレに燃料を投下しなさい。
みんな相談に乗るぞ。
374 :
実習生さん:04/05/12 19:19 ID:T/UpoDW5
>>372 うんうん。
及ばずながら私も聞かせていただきます。
まだか。
少し筒でイイから、書いてみろ。おまいも楽になるし、
同様の問題を抱えている奴がいれば、参考にるかもしれない。
376 :
実習生さん:04/05/12 23:32 ID:c1moHrs0
世界が違った・・・・・。
馴染めない。自分を殺して迄みんな
教師やってるの?
大人の世界にどっぷり浸りたい時だってある。
世間話がしたい。教育意外の事も喋らせて。
自分の幅が狭くなる・・・・・・・・。
という愚痴なんだけどね。
愚痴言う位ならセンセーなんてやらない方がお互いの為なのかな・・・・。
377 :
実習生さん:04/05/13 00:09 ID:W/c+NiS7
>>376
すっごくわかる。ここは教育以外の会話は無いのか?と
まあ、周りの先生方は相談とかも乗ってくれて助かる部分もあるけど
それでも現場のこと限定
たあいのない話がしたい今日この頃。でもそんな余裕もないくらいの忙しいの
が現実。早く指導計画立てねば。
378 :
実習生さん:04/05/13 06:14 ID:wq7kIMe4
>376
別世界の友人はいないのでしょうか?
仕事が終わった後には、学校と関係ないところに勤めている人と
会ってみたりしてみてください。
379 :
実習生さん:04/05/13 19:09 ID:LofRNjl1
別スレに新卒の痛い非常勤がいる・・・
あんな風にはなるな。
381 :
実習生さん:04/05/13 22:14 ID:VXHCWIJF
1年目を何とか乗り切りました
2年目少しずつ楽しくなってきてる
382 :
実習生さん:04/05/13 22:38 ID:gpxm8Kpz
383 :
実習生さん:04/05/13 22:57 ID:atbvrGve
いや、アレは痛いよ。マジで。
切なくなってきちゃうもの。
384 :
実習生さん:04/05/13 23:06 ID:ryXC7H7J
抑うつ神経症になった。
睡眠薬と抗鬱剤飲んでる。
楽しいことない。
でも、他に何の仕事をしたらいいだろうか?(低学歴なわけではない、念のため)
他の教員も、特に楽しそうには見えない。むしろ、つまらなそうに見える。
彼らは、何を希望に仕事してるんだろう?
教頭とか校長も、教育者として尊敬できるようなタイプではないし。
むしろ、授業にあきたから、管理職になったって感じ。
皆さん、教員になって何が楽しい?
385 :
実習生さん:04/05/13 23:53 ID:jes5RCCG
>>384 何も楽しくない。
だから辞める。
自分を痛めて迄楽しくないことなんてできないよ。
学期の途中でやめにくいかなあ。
386 :
384:04/05/13 23:59 ID:a5ljtl9K
>>385 辞めてどうする?転職先は?
ついでに良ければ、年齢教えて。
387 :
実習生さん:04/05/14 00:01 ID:AjE46ynX
>384
>(低学歴なわけではない、念のため)
あのさ、病気のところ気の毒なのだけどね、
こういうことを書いてしまった時点で、
あなたの
教師としての適性のなさが見えてしまうわけ。
悪いことを言わないから
転職を考えた方がいいよ。
これは、マジレスですよ。
388 :
384:04/05/14 00:24 ID:+2nMbhw6
>>387 低学歴ではない、と書いたのは、学歴が低いから適性がなくても、
教職にしがみついている、と思われたくなかっただけ。
別に、最近この板ではやっている3流私立たたきじゃないですよ。
なんか、過剰にそんなところに反応されると、こまるんだよな〜。
あんまり気にするところじゃないでしょ。( )つきだし。
そして、レスしているあなたが、学歴の高い人を、追い出したがっている
ようにしか(悪意にしか)感じられないんだよね。
別に、あんたに指導されたくないね、て思うね。
また、学歴コンブの登場かよ・・・。これも、教員になって嫌なことの一つ。
389 :
384:04/05/14 00:25 ID:+2nMbhw6
>>387 低学歴ではない、と書いたのは、学歴が低いから適性がなくても、
教職にしがみついている、と思われたくなかっただけ。
別に、最近この板ではやっている3流私立たたきじゃないですよ。
なんか、過剰にそんなところに反応されると、こまるんだよな〜。
あんまり気にするところじゃないでしょ。( )つきだし。
そして、レスしているあなたが、学歴の高い人を、追い出したがっている
ようにしか(悪意にしか)感じられないんだよね。
別に、あんたに指導されたくないね、て思うね。
また、学歴コンブの登場かよ・・・。これも、教員になって嫌なことの一つ。
390 :
実習生さん:04/05/14 00:28 ID:AjE46ynX
>388
うーーん
親切心で書いたのだが。
あのね、その部分を気にしていること自体に
病理があるわけで、
つらいんでしょ?
だから、、ムリしないでって言っているわけ。
多分、職場の人々の気遣いも
みーんな、自分への悪意としかとれない状態なんでしょうね。
だから、がんばりすぎなくて良いんだよ。
ってこと。
391 :
384:04/05/14 00:30 ID:/bElbFmK
388&389重複レスすいません。
でも、これは、マジレスですよ。ぷっ!!
392 :
384:04/05/14 00:45 ID:pr/kVH/K
>>387 >多分、職場の人々の気遣いも
>みーんな、自分への悪意としかとれない状態なんでしょうね。
あなた、こういうしゃべり方でよく教員務まりますね。
人に思いやりの言葉 をかけようと思っていてこれなら、
あまり上質ではありませんよ。
とても、良いアドバイスの仕方とは言えない・・・。偽善者っぽいよ。
あと、別に職場の人に、私は悪意なんて持ってませんよ。
あなたの善意とやらだけは、メンタルヘルスに悪いので、バイナラ。
393 :
実習生さん:04/05/14 00:49 ID:AjE46ynX
>392
ごめんね。
つらい思いをさせてしまったみたいだね。
ま、あんまり気にしないで
明日も元気に行きましょう。
あ、一応言っておくけど
教員って、偽善でナンボの世界でしょ?
あんまり、純情まっすぐ路線は
疲れるんじゃない?
リラックス、リラックス。
>>393 気にしないほうが良いって。あなたの言いたいことは
分かるし、384の反応が異常なだけだと思うよ。こんな
こと言うのは悪いけど、ちょっと偏執的だなー。よ
っぽどストレスが溜まっているのか、元々の性格なの
か、それとも単なる釣りなのか…。どれにしても教師
は向いてない。
395 :
実習生さん:04/05/14 01:00 ID:7XN4kN2s
>>384 氏ね!!
早く氏ね!!
とにかく氏ね!!
朝、昼、晩と3回氏ね!!
396 :
384:04/05/14 01:17 ID:LWDjsBzG
教師って、そんなにきびし〜い適性が必要な訳?
384がどうゆう人だか知らんが、別に教師に適性なくても、世の中には、
もっとステイタスの高い職業があるんだから、そっちに移ったってぜんぜん
いいじゃん。
もしかすると、これからの時代、教師の適性うんぬん言って、そこに
へばりついている人より、世の中の勝ち組になれるかもよ。
頭いいなら、医者・研究者とかに転職した方が、よっぽど社会的地位は高いし、
社会にも貢献できると思うけどね。
まあ、「教員に向いてない」ってことが、今の世の中、悪いほうに向かうとは
言えないってこと。
397 :
実習生さん:04/05/14 01:21 ID:AAmHQbWx
あっ間違えて、名前を384にしてしまった。
398 :
実習生さん:04/05/14 01:30 ID:ytdDN0mI
387の本性は、395でばれました。
抑うつ神経症の人(384)に向ける言葉か?
死んだら395は、殺人罪だっつーの。
399 :
実習生さん:04/05/14 01:44 ID:onOwFNc2
また、このスレでも3流私立が、荒らしやってるよ。
途中までふつうに会話してたのに、だんだん、本性がでてきて、
最後は、395みたいので終わる。
みなさん、3流私立っぽい匂いがしたら、スルーしましょう!
なんで、いっつも言い争いで終わるんだよ。スレの質落とすな。
395、おまえが一番くず。それほどヒステリックに言う内容じゃ
ないだろ?やめとけよ。
400 :
実習生さん:04/05/14 01:53 ID:Ij4v8YzP
387=390=393=394=395でしょう。
だいたい、今年教師になった分際で、人にアドバイスなんてできる
立場じゃないだろーに。
それに、向いてないから止めた方がいい、なんて普通アドバイスしないぞ。
401 :
実習生さん:04/05/14 06:17 ID:40QXZNbY
俺も山登りage
402 :
385:04/05/14 06:41 ID:t2W/YQwn
歳??23。
23歳だったらさ、まだどこにだって行けるさ。
25歳越えたら転職なんて無理だろうから。
403 :
実習生さん:04/05/14 07:07 ID:VuQddL24
387=390=393だけどさ、
395は知らないよ。
ただ、395も、きっといろいろとたまっているのだろうから
非難はしないけど
一応にしろ、抑鬱を名乗っている相手に
もうすこし考えた方がいい。
398の言うとおりだと思うよ。
404 :
実習生さん:04/05/14 18:34 ID:dUsG2vmO
生徒が授業中に他の先生の悪口言いまくるんだけど
(「うざい」「キモい」「最悪」「マジ切れそうなどなど)
自分も言われてるのかと思うと欝。
生徒は何言っても許されて良いな。
405 :
実習生さん:04/05/14 18:58 ID:yM6DyVvi
教員って悪口言われる職業だぽ。
406
407 :
R134:04/05/14 19:28 ID:vcTsDIGB
ここは2chだということを忘れているような・・・
「氏ね」とかは、いい言葉ではないが、見たくなかったら、2chに来るべきではないと思うが・・・
408 :
実習生さん:04/05/14 19:47 ID:6JySDnKq
7月から私立在外教育施設(高等部)教諭として採用されるんだけど、
昨日先方からメールが来て、授業は週最大20コマ担当させられるんだ
って。すごくきつそう。
一応理科担当(専門は物理)なんだけど、面接の時の話では数学も持た
されるとのことだったので、一応覚悟していたら、教職員のリストを見
ると他の教員は(Math/Science)の様に書いてあるのに、自分のところは
(Science)としか書かれていない。と言うことは、数学を持たなくて良い
代わりに、化学でも担当させられるのかな?そう言えば、面接の時に化学
も対応可能だと言ったら、妙に反応が良かったような。
おまけに初めての海外生活。学生時代に小笠原での教員生活を夢見たこと
はあったけど、まさか海外で教員生活を送ることになるとは思わなかった。
勝手の分からない事だらけだけど、兎に角飛び込んでみるしか無さそう。
ガンガリます。
409 :
中学教員:04/05/14 21:00 ID:QO6N+UQE
>>404 私は同僚の悪口を聞き逃せるほど、優しくないよ。
それが生徒(子ども)であっても、優しく指導してます。
ついでに言うと、あだ名も言わせていないかな。
一回注意したら、私の前では、言わなくなるので、
ストレスは溜まらないかな。
陰口とか嫌いな性格なので・・・場合によっては、生徒に
「本人の前で言えるか? 言えないのならやめろ。」とか
「影でコソコソいうのは卑怯だし、自分の信用もなくすよ。
友達作っても、陰口言われると思われるよ。」とか言ってます。
410 :
関西オンナ:04/05/14 23:00 ID:R5WhXrtv
やっと1週間終わった・・・・。
我に返ると私って一体今何やってんだ・・・・・・。
ホント趣味とか楽しみがなくなったなあ・・・・。
車も置いてきたしさ・・・・・。しかし教員って、車ワンボックスみたいなの
が多い事を発見。何故だろう。
私ならアリスト・スカイライン・あわよくばクラウン乗るなあ。
ああ、久しぶりに車乗り回したい・・・・・・。
まあ、とにかく自分の地を出したいなあ・・・。毎日いい子ちゃんするのが
疲れた・・・・。みんないい子ちゃんしてないの?
ホントはもっと下世話な話するんだけどね。
これが聖職の宿命なのか・・・・・。
411 :
実習生さん:04/05/14 23:23 ID:E5R+NAk8
>>404 中には、他の教員の悪口を聞いて喜ぶ教員もいる。一生懸命やっても、
報われない職業だよな。はじめ、年配の教員見て、なんてやる気がないんだろう
と思ったけど、あのくらいの調子でやってないと、燃え尽きちゃうからなんだと
最近、気がついた。
>>408 それって、T蔭学園?さらに、ドイツ校だったりする?
>>410 そう、教員って人間関係希薄じゃない?自分のこと話したがらないし。
本音で話せない。人が一杯いるのに、すごく孤独感を感じるのは、
私だけなのだろうか?
>教員って、車ワンボックスみたいなのが多い事を発見。何故だろう。
部活の引率に便利だからです。
事故ったらニュースネタになっちまうんですけどね。^^;
413 :
実習生さん:04/05/14 23:32 ID:40QXZNbY
教員の人間関係〜って話だけど。
俺らはお仕事のお荷物なんだし、直接の師弟関係がない場合は密な人間関係がなくて当然では?
414 :
実習生さん:04/05/14 23:36 ID:yhxM/xTC
皆さん、仮に、教員を辞めることが許されたら、次に何の職業に
就きたいですか?(実現の可能性とかは別として)
ちなみに、私は医者。理由は、
生徒と違って感謝されること(弱者相手の仕事だからね)。
絶えず新しいことを勉強できること(教員は、多少変わってもほとんど内容が
同じだから飽きてくる)。
良かったら、おしえてくださーい!
>>414 毎日病人と会っているわけだから・・・そこは気をつけてね。
それと、(最近はそんなことないが)お客をモノ扱いする傾向が
あったので、それもないようにね。
精神科医だと、時間的なゆとりももたないと、自分で病んでしまいそう。苦笑
416 :
実習生さん:04/05/15 00:22 ID:sO2LzY3T
>>414 医者もいいけど(精神科医はヤダ)、やっぱり、大学戻って博士号撮って、
自分の好きな学問を探求したいな。
417 :
実習生さん:04/05/15 00:25 ID:l1hg8ute
>>414 薬剤師。薬を袋に詰めてるだけで、高給取り。
・・・オレ、疲れてるな・・・
418 :
実習生さん:04/05/15 00:28 ID:ZkTOWbQI
>>414 俺はミュージシャンになりたい!
CD売りまくって10億くらい稼ぎた〜い!!!
419 :
実習生さん:04/05/15 00:28 ID:1cN9x+q9
税理士。
420 :
関西オンナ:04/05/15 12:41 ID:b9XFZ0UY
>>414 う〜ん、なんだろう。経営コンサルタントかな。
ヘコヘコされながら指導できるから(偏見かもしれんが)
それでもって高級。今はヘコヘコしながら指導してるじゃない?
>>417 かなり疲れてるぞ(笑)私も同じく・・・・。
421 :
408:04/05/15 15:54 ID:WGuhD3Ux
>>411 はずれ!
プリントによる反復学習を売り物にした某フランチャイズ塾(すごく有名な筈)
の系列とでも言えば、おわかり戴けるかな?
因みに、国内・海外共に、学校の授業料はすごく高い。
422 :
実習生さん:04/05/15 16:43 ID:wrLfV69H
良スレあげ
423 :
実習生さん:04/05/15 20:54 ID:p/0MsRpK
やべぇ、せっかくの休日を1日無駄にしたあああああ
。・゚・(ノД`)・゚・。
>>369 漏れも休み時間なんて子どもたち本来の姿を見る絶好のチャンスだと思うのに
やっぱり他の先生たちの様子を見てあえて職員室に戻らなくちゃいけないのが苦痛。
たかだか10分や15分でどうでもいい話題で一緒にお茶飲むのが
そんなに楽しいのかよおめーらって思いつつも愛想笑いしている自分に鬱。
他にも子どもに悪いと思いつつも職員室での自分の立場を守るために
敢えて何もできなかったりとかして本当にストレスが溜まる。
でもやっぱり孤立してしまったら今まで普通にできていたことも
できなくなると思うとつい子どもよりも同僚や主任の顔を立ててしまうことも
あって毎日が嫌だ嫌だ嫌だ。
425 :
関西オンナ:04/05/16 00:47 ID:4TrAFGxi
教員ってホントに教員になりたくて教員になった人にしか
勤まらないよ。・・・・と思う。
今迄私は民間で、調子出ない朝はだらだらしてリフレッシュルームで
上司と珈琲飲みながら話したりして、昼から仕事に力入れて、自分
で時間を調整してたもんね。だって結果さえ出してれば普段の素行は
関係ないもん。今はそれができない。
民間みたいに自由な発想の企画も出せなさそうだし。ちなみに前職では
企画を出して認められたらその分のインセンティブが貰えてたよ。
私もいくらかもらってた。
夜取引先とビジネスの話をしながら呑みに行く事も楽しかったし・・・・。
ああ〜大人の世界にどっぷり浸りたい・・・・。
私はこの世界に来るべきではなかった・・・・・。欝だ。
426 :
実習生さん:04/05/16 01:56 ID:9/WSKJYI
サラリーマンは〜気楽な、稼業と、きたもんだっ
と行きたいものですねぇ。
でも、この業界の風習になれたら抜け出せないくらい楽しいですよ。
ノルマもなければ、接待もないから家族と一緒にいられるしね。
427 :
実習生さん:04/05/16 02:17 ID:npnF2Zz4
428 :
実習生さん:04/05/16 03:25 ID:ScZLjP/K
>>425 漏れの場合も何で朝も早よから算数とか漢字の勉強せなあかんねん!って
教師である自分自身が思ってるもんなあ。
何か作業やらせたところであとで丸つけたり評価してやらないといけないし,
漏れみたいなダメ教師の教室に来てくれるだけでも本当は全員花マルあげたいんだけど
やっぱり通知表とかキチンとつけないと親は納得してくれないだろう。
求められる教師像と教師の社会的な役割を鑑みると教職ってつくづく
矛盾に満ち満ちた仕事だと思うよ。
429 :
実習生さん:04/05/16 06:28 ID:fknZApbb
430 :
実習生さん:04/05/16 08:54 ID:Fcv1l0C7
>>428 >漏れみたいなダメ教師の教室に来てくれるだけでも本当は全員花マルあげたいんだけど
禿げしく同意
431 :
実習生さん:04/05/16 09:49 ID:kO0BCZX/
>424
男だよね?
無理に雰囲気に合わせて職員室にもどらんでいいと思う。
やりたいようにやればいいよ。それが熱意からきていて他人に迷惑がかからんのなら誰も文句は言わないよ。
むしろ若い男ははねっかえりぐらいでちょうどいい。ほほえましく思ってもらえるはず。
ただ女性の場合は難しい面もあるかな。なんだかんだ言いながら職場での男女差は大きい・・・。
だが男は男であるというだけでクソ忙しいのに運動部の顧問を任されたり
DQN児童生徒の世話をさせられたりなど大変なこともある。
433 :
431:04/05/16 10:18 ID:kO0BCZX/
>432
そういう面は確かにあるな。
どう考えてもババアより仕事量は多い。
しかし、精神的には絶対楽。保護者も甘いしね。
>424に追加だけど、自分としてはみんなに合わせてお茶を飲んでいるつもりでも、
陰では実は若い男のくせに情けないねと思われているかもしれない。
明日から外に出ろ。自分も最近お茶のみに染まりそうだったけど、明日からもっと外に出る。
以上4年目の戯言でした。
434 :
関西オンナ:04/05/16 10:35 ID:61hvAyhA
だよねえ。矛盾だらけ。
私にはそれが納得できないよ。
矛盾を感じながら仕事なんて全うできないよ・・・・・・。
何故教師になったか??
分からない。今の自分には分からない。
激しく欝。
あと、これだけは思う。将来自分の子供が学校に行ったら、全面的に
先生をバックアップしていくよ。色々問題抱えながら先生って頑張って
るよ。こういう経験したら先生を批判できないね(笑)
>>433 >保護者も甘いしね って・・・保護者も我慢しているんですよ。
うちの子の先生も若いので本当は不安だらけ。
正直ベテランの先生の方がイイけれど、保護者も大人なので皆でヨイショしてますよ。
勘違いだけはしないでね(はぁと)
436 :
431:04/05/16 10:45 ID:kO0BCZX/
>435
ありがとうございます。肝にめいじておきます。
437 :
関西オンナ:04/05/16 10:51 ID:61hvAyhA
別のスレで教育=サービス 児童生徒=お客様とあったけど
児童生徒をお客さんに見立てりゃ、そりゃ楽だよね。
でも、人間相手はそうはいかないよね。
どの社会でもお客様は神様。
児童生徒は神様か? 違う!!
そこが教育サービスの異質性だよ。
私たちが預かるのは子どもの命と未来。
何か犠牲を払って自分が辞めても子供たちが守られる方が大事だよね。
子供達を守る為に私たちが辞める時はありえる。それは自分自身に
覇気がなくなった時では?まあ、ベテランの人だと惰性でやっている
人もいるんだろうけど(苦笑)
若い先生は、子供にとって魅力的ですよ。
年齢も近いし、身体を動かして遊んでくれるし、ヒステリー起こさないしで、うちの子は今の担任の先生大好きです。
学校側の規則やプレッシャー、責任の所在など、保護者がうっかり気づかないところでのご苦労も多いと思いますが、お若い先生方、頑張って下さいね。
その先生のことを「真面目な人」と思えたら、協力する保護者は多いと思いますよ〜
失礼しました。
439 :
431:04/05/16 11:12 ID:kO0BCZX/
>437
まあ自分もよく遊ぶし、ヒステリーもおこしはしないかな。
ただ、やはり判断力が十分でなかったり、指導のテクニックが不足していたりしますね。
それらは、どれだけ勉強しても、実践をつまないと身につかないんですよね。
保護者の方には迷惑をかけていることも多いと思います。
438さんの担任もミスをしたりすることも多いかと思いますが、ご協力をよろしくお願いします。
と、かわりに頼んでおきますw
440 :
実習生さん:04/05/16 11:14 ID:npnF2Zz4
441 :
関西オンナ:04/05/16 11:37 ID:iGy+3J1J
>>438 ホントありがたいです。
保護者の方から、そりゃ色んなご意見・ご指摘頂きますけど、最後に励ましの
言葉があってとても感謝しています。
私もそういう親になりたいもんだのう・・・・。
443 :
実習生さん:04/05/16 16:19 ID:Aesr7/Ru
>>437 あのレスの投稿者は、そういう意味で「サービス業」と使っていたのでしょうか?
別の方が「お客さん=児童生徒なのか?」という趣旨のレスをしていたように記憶しているのですが・・・。
教師の仕事って、楽しようと思えばいくらでもできると思いませんか?
子どもたちにできる限りのことをしてあげたいと思っても、疲れがたまるとついつい楽な道を選びそうになります。
残業なんてなんのその!、というサービス精神がなければ、どんどん手抜きを覚えていってしまいそうです・・・。
444 :
実習生さん:04/05/16 17:37 ID:bm+rw9D2
>>443 > 教師の仕事って、楽しようと思えばいくらでもできると思いませんか?
> 子どもたちにできる限りのことをしてあげたいと思っても、疲れがたまるとついつい楽な道を選びそうになります。
> 残業なんてなんのその!、というサービス精神がなければ、どんどん手抜きを覚えていってしまいそうです・・・。
それは思う。
特に、今なんて大した仕事ができていないのに、給料だけは決まった日に決まった額が振り込まれてくるし。
この間、フト「あれ、なんか最近楽すること覚えてないか・・・?」と思ってハッとした。
いい意味での慣れならばよいけど、これが惰性の始まりだと良くないな。
そもそも、残業手当が一銭も出ていないのですから、
発想自体がおかしいのです。
どの仕事でさえ一年目は、最初は給料分働いていないのですから、
給料に見合う仕事を早く覚えたいものですね。
446 :
実習生さん:04/05/16 18:04 ID:f0qqSxY4
>445
>そもそも、残業手当が一銭も出ていないのですから
うーん、これって教員がよく言うんだけど、じゃあ調整手当は何のためにあるんだよ。
と言われてしまうぞ。
もちろん、あんな額じゃ足りないというのは分かるけど、残業手当が時間分全部出るのは
他の業界でも、悲しいかな少ないんじゃないかな。
>どの仕事でさえ一年目は、最初は給料分働いていないのですから、
>給料に見合う仕事を早く覚えたいものですね
まったくもってその通りだと思います。
でも、給料分働くのは難しいですねぇ。
>うーん、これって教員がよく言うんだけど、じゃあ調整手当は
>何のためにあるんだよ。と言われてしまうぞ。
調整手当って残業手当とは、全くの別物ですよ。
「じゃあ・・・」という云々も、よく使われるますね。
>もちろん、あんな額じゃ足りないというのは分かるけど、
>残業手当が時間分全部出るのは・・・
比べてみても、全然足りてませし、0と数%じゃ話にもなりませんしね。
まぁ、話が、脱線してしまうので、このへんで・・・。
要は(残業しないのが手抜きではなく)、勤務時間内に給料分働く
職業意識が大切だと私は、言いたいのです。
その割には、最近勤務時間内で終わらない程の仕事が多すぎるけどね。
(公務員の給料下がってるのに、仕事は過剰に増えてますからね。)
448 :
実習生さん:04/05/16 19:44 ID:uPBoN9Yr
楽しみは自分でつくりだすものだ
今日は本屋に行って大量に教科研究の本を買い込んだ。
総額約2マソ自腹。
明日からはこれらを使って
手抜きを少ししないと、もう5月病になっちゃうよ〜〜
450 :
実習生さん:04/05/16 23:12 ID:XuFY1fq6
>447
>調整手当って残業手当とは、全くの別物ですよ。
一般の社会人からどう思われているか、の方が重要じゃないの?
この先、我々の業界の人以外と話すときに、「教員は残業手当がなくて」などとぬかせば
間違いなく常識を疑われるゾ。ちなみに、事務の人もそう思っているからね。
ま、正解はいずれ分かるだろうからこれ以上言わないけど、そういうわけで、一般の人の目に触れるところでは
「残業手当がなくて」はタブーなのは理解してちょうだい。
たださ、教員って、悲しいけど、24時間教員なんだよね。
その意味で、無意味に学校に残らないのは賛成です。ただ、1年目くらいは最終退出者の常連になろうね。
今しか見えない物もあるからさ。
451 :
447:04/05/16 23:25 ID:IkYEyTNB
>>450 一般の人の勘違いを常識と歌っている時点で、話がそれているんだ。
間違っていることを違っていると言うのは、
おかしいことでもタブーでも何でもない。
都合のいいことだけ、公務員なんだから仕方がないと言うのは、
もう古い考えだよ。民間を見習えというのは簡単だが、労基法を違反している
事は堂々と言ってもいいんだよ。
サービス残業を強いしているシステムじゃいつか破局がまっているだけだよ。
自ら残る分には「ご苦労様」と思うけどね。
(ま、そういう自分が結局は遅くまで仕事をしている質なんだが。苦笑)
452 :
実習生さん:04/05/16 23:41 ID:yXMvb6Ps
>451
ふむふむ、ま、勘違いであったらいいね。
ただ、他の教員に迷惑だから、ヤメテくださいね。せめて、きちんと調べてからどうぞ。
それからね、あなたが「正しい」と思っていても、それが通らない世の中なんだ。
だから、そういう言動が他に与える影響を考えて行動しようね。
ただし、都合のいいこと云々以下のところは、全くそう思うよ。
453 :
実習生さん:04/05/16 23:49 ID:eTDRKNfy
初任で1年生持ってます。子どもへの対応や授業中などへの後悔で鬱気味になってました。
同じように悩んでいる人たちの話聞いて、がんばろうという気持ちになりました。
明日から1週間、気合い入れてがんばるぞー
>>452 おっここにも勘違い君が。
どっかのスレでも似たような事が言われていたが、
調整手当は、超勤手当の代わりではないんだよ。
知ったかぶりは困りものだね。
455 :
実習生さん:04/05/17 00:00 ID:N9e+zVVu
>454
頼むから、最初に決まったときの経緯を調べてくれ。それ以上はいわん。
456 :
実習生さん:04/05/17 00:02 ID:O3IASUp5
>>454 初任者なんてそんなもんだよ。 うちの初任も理想論と権利意識だけは強い。
でも分掌やら保護者との関係はガタガタ。しょーがないから助けるけどさ。
457 :
実習生さん:04/05/17 00:06 ID:O3IASUp5
458 :
実習生さん:04/05/17 00:09 ID:N9e+zVVu
>457
ありがとう。こんなページ知らなかったよ。
そういうわけだ。454。次回からはちゃんと調べてから発言した方がいいよ。
459 :
実習生さん:04/05/17 00:12 ID:O3IASUp5
いえいえ まぁお互いがんばりましょ。
近い将来教員の給料体系も変わるでしょう。
460 :
実習生さん:04/05/17 00:31 ID:N9e+zVVu
>459
がんばりましょう。
461 :
454:04/05/17 01:32 ID:FKMtNbad
>>458 同じ事を言う羽目になるとは・・・。
「どっかのスレでも似たような事が言われていたが、
調整手当は、超勤手当の代わりではないんだよ。」
487の冒頭でも書かれているとおり、
>超過勤務手当や休日給の制度を適用しないこととし
とあるでしょ。文章を理解してから発言してね。
まぁ、そこまで愚かだとは予想していたけどね。
N9e+zVVuN&9e+zVVu あと、446s同一人物か、別人かはしらんけどね。
下手な横やりは止めておいた方が良いよ。
462 :
訂正:04/05/17 01:38 ID:FKMtNbad
>487の冒頭でも書かれているとおり、
↓
>>457でした。
>N9e+zVVuN&9e+zVVu
↓
N9e+zVVuN & O3IASUp5
でした。失礼
463 :
実習生さん:04/05/17 05:16 ID:Fp5R836x
>454
文章をよく読んで正しく理解しておくれよ。
>超過勤務手当や休日給の制度を適用しないこととし、
その職務を勤務時間の内外を問わず包括的に評価し、
教職調整額を支給するものとされている。
あと(4)今後の方向性なんかも読んでみな。
>>463 だから、超勤の代わりとしては、認められていないと言っているのだよ。
・・・頭わるいなぁ。
465 :
実習生さん:04/05/17 18:36 ID:UenAwWcI
>464
給料を払う、国と地方自治体。給料を受け取る教員の組合。
そして一般社会(納税者)。
3者が認めていることになるが、
認めていないのはいったいだれかね?
466 :
関西オンナ:04/05/17 22:42 ID:IIStPMWI
給料の内訳より、やりがいがないと続かんよ、この仕事は・・・・。
ふう、熱と吐き気が止まらない・・・・。
胃潰瘍・・・・まさか。
さてと、珈琲飲んでもうひと踏ん張り♪
この珈琲がいかんのだろうなあ・・・・。
467 :
実習生さん:04/05/17 22:46 ID:MpIjtbNm
熱と吐き気って
そりゃあなた風邪でなければ、心身症?
もうちょっとリラックスしてはいかがですか。
私が休んでも地球は回る・・・
468 :
実習生さん:04/05/17 22:46 ID:IpJSscXK
469 :
非常勤♀:04/05/20 00:26 ID:MYkZc6j1
普段「先生が教師じゃなくて、俺と出会ってたら俺のこと好きになってる?」とか
「先生のうちに行ってみたいんだけど」とか言ってくる男子生徒がいる。
今日、やけに密着してきたので、「今の、セクハラね!」と言ったら
顔を真っ赤にしてうつむいて凹んじゃった。
拒否り方が難しい。
470 :
実習生さん:04/05/20 22:21 ID:Hzpv9sI/
>469
え?何も難しくない。
あなたの対応で正しい。
もっと厳正にしても良いくらいだとおもいますよ。
472 :
実習生さん:04/05/20 22:29 ID:Hzpv9sI/
ありゃりゃ
そうだったの。
なーーーんだ。
473 :
実習生さん:04/05/21 06:28 ID:3gMskH+E
474 :
実習生さん:04/05/21 06:50 ID:LtGta3jH
もう辞めちゃった人いるの?
475 :
実習生さん:04/05/21 20:18 ID:onqMDXEZ
高校の授業に行ったときのこと。
はじめの挨拶が済んで俺が「じゃあ、今日は前回の続きだよな。前回配
ったプリント出してなー」と言うと、一人の生徒が「先生、プリントもら
っていません」と言い出した。授業を中断させたことに対する申し訳なさ
などみじんも感じさせない、さも当然のような言い方でだ。
その生徒は続けて「前回欠席していたんです」と付け加える。
「欠席していたんだからプリントをもらっていないのは当然だろ」と言
わんばかりの口調で。
このあたりの感覚が俺には分からない。
欠席したのはしょうがないとして、じゃあ登校してからお前は何をし
ていたんだよ?と問いつめたくなる。欠席中の出来事について登校後、
すぐに友だちや先生に尋ねるのが道理じゃないのか?前回俺の授業でプ
リントが配られたことくらい、まわりのヤツに聞けばすぐわかることだ
ろ。休んでいてプリントもらっていないんだったら、始業前までに取り
に来いよ。
欠席は免罪符にならんと思う。自分が欠席しているときに、クラス内
で重要な話し合いが行われたかもしれない。試験のことについて教師が
話したかもしれない。そんなことが気にならんのだろうか?
「○○くん前回欠席してたよね。これ前回の授業中に配ったプリント
だから…」って教師が言わなきゃならんのか?そんなバカな。
476 :
実習生さん:04/05/21 20:44 ID:9jaL+Ps5
やめたらしいね
477 :
実習生さん:04/05/21 23:06 ID:bP4pPWil
>>475 もちろん。あなたのいうとおりなんだけど、あんまり細かいこと気にしてたら
授業にならないよ。特に底辺校なんかこんなおだやかな環境じゃないだろうし。
大学生だって、授業中メールしたり電話したり、弁当食ったりしている時代だろ。
まあ、小学校からしつけをしっかりやらないと駄目だよね。
親がマナーしらないの多いモンな。
478 :
実習生さん:04/05/22 00:22 ID:fKUF7x5D
>>475 >「○○くん前回欠席してたよね。これ前回の授業中に配ったプリント
だから…」って教師が言わなきゃならんのか?そんなバカな。
ほぅ。それをバカなと思いますか。教師が生徒の出欠席を把握し、
欠席した生徒に次の授業でプリントを渡す、当然の配慮だと思いますが。
「休んだのでプリントをもらっていません」
と言われて、カチンとくる心理に、生徒一人ひとりを大切にしようという
姿勢が欠けているのが見えるな。
「そうですか、うっかりしていました」
なぜ、そう言えないのか。
「先生、説明がわかりません」
と言われて、わからないのはオマエが悪い、って
思ってないよね。
479 :
関西オンナ:04/05/22 01:15 ID:QNtYQedN
体力が弱っていく自分・・・・。
体質的に向いてないのかなあ・・・・。
学校全体の埃っぽさで喘息みたいだし、給食や牛乳で腹下し・・・・。
あの短時間での雑な掃除がたまんなくうっとうしい。あれってやらない方
がいいよ。全然綺麗になってないもん。高々20分程度でしょ?
結局放課後自分がもう一度するんだし・・・・・。
給食食べてる児童とかがいて常識じゃ考えられない。掃除は放課後にじっく
り時間かけてするべし!!昼休みなんていらないから食事の時間をもっと
取ればいい。食べてすぐ掃除だの外で遊べだの「大人のあなた達でもでき
るんですか?」って聞きたくなる。
今迄の綺麗で整然としたオフィスでデータ作成したり、昼休みにゴルフ練習
ルームでゴルフしたり、仕事上で色々提案出し合ってた頃が懐かしいねえ・・・・。
480 :
高1生徒。:04/05/22 01:33 ID:NJL0LGBi
欠席した次の授業の時には、どのようにプリントをもらえばいいですか?
481 :
実習生さん:04/05/22 01:35 ID:jeTGkrF3
5月に入ってからの書き込みを見ると、ねちねちと喧嘩してたり
愚痴ばっかりだったり……誰でもそういう時期はあるから、
頑張って乗りきってくださいね。
482 :
実習生さん:04/05/22 01:37 ID:c6dYW3dB
>>479 やや心身症の疑い有り。
精神的な負荷が身体的な異常を惹起していそう。
教職そのものに向いていないのか、はたまた、現在の職場環境に恵まれないのか、もしくは、単に自分で自分の首を絞めているだけなのか・・?
まぁ、せっかくの2chなのでたくさん愚痴るといいね。
という自分もちょっとやばそう。
今はいいけど、一ヶ月後あたりに随分と忙しくなりそうな予感。。。今から計画的に仕事を進めておかないとな・・・('A`)
483 :
非常勤1年目♀:04/05/22 01:44 ID:RLcmye3O
私は小柄で童顔なせいか、生徒に
「先生は怒っても全然怖くない」と言われた・・・・。
底辺に近い高校なのに、怒っても怖くないのって命取り?
専任の男性の先生方が怖いからバランス取れてて良いのかなあ。
484 :
高1生徒。:04/05/22 01:58 ID:NJL0LGBi
>>483 生徒から見れば甘えたくなるかな。生徒は先生よってころころ顔を変えるからね。
怖い先生の授業は静かに。怖くない先生の授業では怖い先生の授業で受けたストレスを解放するから、
生徒がなめないようにするのも非常勤1年目♀さんの授業の内容しだいですよ。
485 :
実習生さん:04/05/22 03:05 ID:SuHHHkLd
今年、教採を受ける24の♀です。 合格者に聞きたいんですが、願書の志望動機って何書きました?その自治体の志望動機とか。
486 :
実習生さん:04/05/22 05:24 ID:zCUbkYP9
>479
リフレッシュが必要ですかね。自分の心のゆとりを持って、子どもたちの心を想像できるようになった方がいいと思う。
>昼休みなんていらないから食事の時間をもっと
取ればいい。食べてすぐ掃除だの外で遊べだの「大人のあなた達でもでき
るんですか?」って聞きたくなる。
このへんがとくに気になるなあ。これは大人の感覚であり価値観。
大人にできる必要はないんです。子どもにできればいいと思う。
まずは給食を短時間でつめこんで、昼休み子どもとどろんこになって一緒に遊ぶことですかね。
汚れを気にしてたら仕事にならないです。それで、時々ここぞというときにおめかししたらいいと思うよ。
そのギャップを見たら、お子様たちのハートはいただいたも同然です。
487 :
実習生さん:04/05/22 06:26 ID:MTTnQPgU
グチるのは、よくないと思うよ。マイナスのスパイラルに陥るのでは?
心のうわべだけでも前向きにした方がグーなのでは?
>>483 ひたすら練習するしかないと思う。一朝一夕にはできないらしいです。
俺は毎朝、「怖いけれど下品でない大声」を通勤中(車)に練習してます。
>>485 来週提出?もっと早く行動しようよ。教委に行って「おたくの事、もっと知りたい」って言えば
それらしい資料をもらえたのに。
そろそろ2ヶ月、一学期も折り返し地点ですね。
体壊さないように気をつけてくんなまし。
489 :
関西オンナ:04/05/22 11:48 ID:i+ygEEzL
>>486 う〜ん、そうなのかなあ。
いつも給食の時、まだ食べてる子をよそ目にご馳走様の挨拶する
のがかわいそうなんだよねえ。
ほとんどの子が食事中なのにさ、時間がないから「ご馳走様でした」
なんて・・・・・。私は先にかき込んでるけどね(笑)
はあ、しかしホント心身症だよ・・・。
職場環境(教職員・保護者)はとても良いと思ってるから多分体質的に
教育が合わないんだろうなあ・・・・。
490 :
486:04/05/22 16:35 ID:viPij+eJ
>489
学校の現状と自分の願いとの間で妥協点を探るしかないんでは。
効率のよい配膳方法を心がけて、少しでも長く食べる時間をとる。
短時間で雑な掃除が鬱陶しいんなら、子どもたちを徹底的に鍛え上げるw
最初は授業ちょっと減ってもいいからきれいにするって勢いでやれば、それなりにできるようになると思う。
>>489 まあ、学校生活始まったばっかで鬱になる気持ちも分かります。で
も、要は慣れだと思いますよ。そうすれば自分の疑問に思ってる点
に対してもやるべきことが見えてくるはず。不満ばかりここで書い
てても何の解決にもならんでしょ。あんまり全部しょいこまずに、
今自分ができることからやっていきましょ。子供たちのためですか
ら、がんばって。
492 :
実習生さん:04/05/22 18:38 ID:yMMaw2Fy
あー、ほんとにあたりが悪かった。
なんで講師経験者でかつA採用でやめねーと
いけないんだ。
子どもたちにはゆとりのない
時間を過ごさせ。。毎日はハイハイ言ってんのに。
指導することしか脳のない先輩。はあ。。
一分たりとも休まず、教材研究はできず。。
行事や研究のための学校。。
休職できますか?それとも、異動できたらいいなあ?
一年目だからできませんよね。。
残る道はやっぱり辞めるしかないなあ。
はい辞めます。かまいません。。
493 :
実習生さん:04/05/22 18:57 ID:7BNffEbv
>491,492
気分を変えよ。
どうしてもイヤだったら辞めることだってできる。
辞める気だったら、好きにしなきゃ損。
できるだけ穏便に、かつなるべく自分がやりやすいように
体をいたわってね。
494 :
実習生さん:04/05/23 10:58 ID:vhGBGMiN
>>492 自分が無能って言うことはないの?
学校にとっては「今年の新規採用ハズレだなぁ」って雰囲気ない?
495 :
実習生さん:04/05/23 11:29 ID:NcJt2cc5
関西オンナさんて、東京の採用試験スレででてきたひとと同じ人?
民間のほうが教員より厳しいとかいってたような気がするけど
?
496 :
実習生さん:04/05/23 11:31 ID:yf1Xros8
497 :
実習生さん:04/05/23 11:55 ID:UmjKOsbh
>>495 教員の方が厳しいとは一言も言ってないと思うよ。
「多分体質的に教育が合わないんだろうなあ・・・・。」と言ってるだけでしょ。
「常に結果を求められる分民間の方が厳しい」と言ってる民間上がりの人はたくさんいるよ。
教育って、一朝一夕でどうこうなる性質のものじゃないもの。
498 :
486:04/05/23 12:15 ID:z2mW4uRH
1ヶ月ぐらい前の日経新聞だったかな。
民間から教職に転職した人の苦悩がのっていた。
最初は民間の手法が絶対上だと思いこんで、それを無理やり使おうとしていたらしい。
しかし、児童にそっぽをむかれて苦しんだ人の体験談なんかがのっていた。
中立の立場でよく書けていた記事だと思いました。
今の教職の手法には、確かに駄目な点もたくさんあるでしょう。
しかし、今長年の蓄積を経てこういう形に落ち着いているということには、それなりの理由があるはず。
先人たちの試行錯誤があって、今の教育があるわけです。
やはり教育の世界においては、自分は素人であることを自覚して謙虚に学ぶ姿勢を忘れないことだと思う。
関西おんなさんは、最初は民間が上だ私はできるんだと思っていて、そのにょきっとのびていた鼻がへし折られた状態ではないのでしょうか。
ここからが勝負だと思う。
499 :
486:04/05/23 12:20 ID:z2mW4uRH
適当に書いたら常体敬体入り混じった悪文だなw
では、仕事しに学校いてきます。
楽しい夏休み目指してみんながんばりましょう。
500 :
実習生さん:04/05/23 13:09 ID:vhGBGMiN
民間と教員は、違うもの。
どちらが上とか下とかじゃないと思うよ。
お互いに見習うべき点はあるかもしれないが。
土俵が違うでしょ。
501 :
実習生さん:04/05/23 13:50 ID:DKpkB5fy
>500
民間が教員を見習ったらどうなるか?
興味はあるなぁ。
といいつつ、趣旨に賛成します。
おだやかな人柄をしのばせるレスですね。
502 :
実習生さん:04/05/23 13:51 ID:UmjKOsbh
>>498 休日出勤お疲れ様です。
>関西おんなさんは、最初は民間が上だ私はできるんだと思っていて、
>そのにょきっとのびていた鼻がへし折られた状態ではないのでしょうか。
と思われた根拠を教えていただけませんか。
私も498さんも関西オンナさんのことをよく存じ上げませんので、どのように思うのも個人の自由でしょう。
でも、私は以前から関西オンナさんの書き込みを読んでいますが、498さんのように感じたことはありませんでした。
ここは2chで甘いレスは不要だということ、わかっているつもりです。
ただ、関西オンナさんに私のように感じている者もいるということを知っていただきたくてレスさせていただきました。
503 :
486:04/05/23 20:05 ID:QMTl67bz
>502
どうもレスサンクス。
根拠を教えていただけませんか、と言われると少し困ってしまいすね。
今までの書き込みから、なんとなくそういう雰囲気を感じたとしかいいようがないですね。
自分のもつ常識に合わないものを否定して認めないというかたさを感じます。
例えばわざわざ給食後のくそ忙しい時間に掃除を入れるのにも意味があると思うんです。
そして、時間が20分であることにも。
ベストではなくても試行錯誤して無難なところに落ち着いた結果だと思います。
土俵が違うというのは、わたしも同感です。掃除1つとってもノウハウがあると思います。
小学生40人を使って掃除をして、教室をきれいにさせることは立派な技術だと思うんです。
また掃除をさせることによる教育的効果もいろいろと考えられています。
それらを否定するよりも、まずは初心者として学ぶことが自分は先だと思うのです。
504 :
486:04/05/23 20:09 ID:QMTl67bz
所詮これらは全部文章から、自分が勝手に想像したことです。
>>502さんが言うように自分は関西オンナさんのことはよく知りません。
もしも誤解していたら、すみませんというしかありません。
しかし、勘違いしないでほしいのは、関西オンナさんを応援して書き込んでいるということです。
自分も民間経験こそありませんが、教育現場に対して不満をいっぱい持っていましたし、納得のいかないことばかりでした。
しかし、様々な失敗をしていくうちに、理解できてきたこともあります。
だから、ここで教育現場を否定してしまったりとか、自分が現場には合わないんだと決めてしまったりとかしてほしくないんです。
505 :
502:04/05/23 21:26 ID:UmjKOsbh
こちらこそレスどうもありがとうございます。
関西オンナさんを応援していらっしゃるからこその書き込みだと、私も感じていました。
そのお気持ちが確認できてとても嬉しいです。
私も民間経験はありません。
そのため、民間の方が厳しいと語る方に対して、正直なところそれは違うんじゃないかな
という思いを持っています。
結果を出せなくても自分の給与にひびかないからこそ、より自分に厳しくならなければならない
のではないでしょうか。
背負っているものは、40人弱もの子どもたちの、心と身体と現在と未来ですもの・・・・・・。
つまるところ、土俵が違うんですよね。
>>505 民間と教職、どっちがどうだと言い出せば、確かに
水掛け論になりかねませんね。どちらも経験してる
方はなかなか少ないわけだし…。ただ、確かに教職
って、自分を常に律することが必要になってくる職
業だと思います。楽しようとすればいくらでもでき
てしまうところがあるし。
何はともあれ、民間の良い所を上手く取り入れた教
育現場が一番理想ではありますが…。
507 :
実習生さん:04/05/24 01:22 ID:lkM3r/Gx
最近、やたらと眠い。五月病か・・・('A`)
508 :
非常勤♀:04/05/24 15:30 ID:zDgmup9K
小柄で童顔だからか、余り生徒に先生扱いされない。
もう2人の男子生徒に、廊下で頭ポンポンされた。
もっときちんとした雰囲気を醸し出さねば・・・・。
生徒に「怒っても怖くない」「なんか頼りない」とも言われた・・・・・・・。
学校で唯一の新卒とはいえ、これってやばい。
他の専任の先生にも、私が一番助けてもらったり、
お世話になってる気がする。
親切にしてもらって本当に助けられてばかりいる。
自分では家にいても休みの日でも、学校の事が頭に常にあって
どうやったらもっと授業や生徒指導がうまく出来るか試行錯誤し、
一生懸命やってるつもりなんだけど、
周りから見たらまだまだ頼りないんだろうなあ・・・。
509 :
実習生さん:04/05/24 18:56 ID:qibLeRnP
>>508 まぁ、そんな悩まずに、合わないと思ったら辞めるのも手だよ。
たかだか、教員、そんか粘着する職でもないでしょ。
とりあえず、試行錯誤していればいつかはいい教師になれるぽ。
511 :
実習生さん:04/05/24 20:45 ID:2Yifut+e
そうですね、まあ無能ととられても結構です。。
しかしこれだけは言っておきたいです。
教育はサービス業じゃない。教師は悪者になってでも、だめなことはだめだと
厳しくなくてはならない。そして、教師としての技術云々ではなく、
人としての問題。前の実家の県の学校の先生とはちがいました。
地域性ってあるんですね。やっぱり人間生まれ育った土地で精進するのが
一番いいです。。
私はいつ辞めてもかまわないので、在職届けを申請しました。
実家の採用試験です。はっきりと伝えました。某県の採用試験で
使わせていただきます。
いつ辞めてもかまわないので、
今では、開き直っています。
児童と楽しんでいる、それだけですね。
512 :
R134:04/05/24 20:48 ID:Qak7i/IX
最初から、何もかも上手くできる人なんて、ほとんどいないわけで・・・
当たり前のことなんだけれど、つい忘れてしまいがち・・・
513 :
ちこ:04/05/25 02:41 ID:DSIVVfQ8
病は気から・・・・
学校がしんどいしんどいと思っていた風邪をひいてしまった
おかげで1日学校を休めたけど学校休むなんて最悪教師だ・・・
514 :
実習生さん:04/05/25 06:12 ID:oj/vEW3x
さっくりと5時に帰る低学年の担任を見ると、殺意を覚えます。
515 :
実習生さん:04/05/25 13:33 ID:YACdyOn9
しんどいと思ってる人は常勤講師か教諭だよね?
もしくは15コマ以上入ってる非常勤?
516 :
実習生さん:04/05/26 00:38 ID:Uozx5cGQ
教員目指してるんですが、このスレ読んでたら自信無くなってきた…
大変だと覚悟はあったけど、ここまで凄まじいと思ってなかったです
大変かと思いますが頑張って下さい
517 :
実習生さん:04/05/26 01:48 ID:QML2TAmv
ここ見て自信なくなったっていうが どんな仕事もそれなりに凄まじい側面はあると思うよ。 ここには書かれてないが教師は良い事もたくさんある。 この前、生徒に「この授業の担当が先生で良かった!」と言われ、 内心めちゃくちゃ嬉しかった。これだけの事で。
518 :
実習生さん:04/05/26 06:30 ID:HsLvC5Mq
内心めちゃくちゃ嬉しかった。
じゃなくて、涙を流してよろこぶね。
519 :
ちこ:04/05/26 15:05 ID:C2GZ3wUg
去年大学卒業して去年はスクールサポーター今年は常勤で担任・・・・・・・
常勤で担任ってよくある話なのかな?クラスがまとまらない・・・
授業数22時間。クラブは朝練もある。もっとしんどい思いしてる人教えてぇーーー
引き続き風邪で休み。授業もあったから他の先生にさらに迷惑かけてる・・・
あーーーさらに学校行きにくい・・・
教採の勉強もしなくては・・・・はっっくしゅん
クラスはまとめようといなくていいのかな?勝手にまとまるだろうか・・・
520 :
実習生さん:04/05/26 18:55 ID:EYVWdm8a
ちこさんは小学校ですが?22時間授業は大変ですね。お疲れ様です。
私は20代高校教諭です。担任持ちの週18時間授業ですが、初めて受け持つ
科目が多く、予習が大変です。クラスの悩みもあるし、分掌は大変だし、各種
研究会のまとめもあるし、部活は専門外だし・・と学校に居る間は常に殺気立って
います。ゆとりが欲しい。自分のためにも、生徒たちのためにも・・。
もう少し平等に仕事を割り振ってくれたらといつも思います。
「若いから」という理由だけで仕事を押し付けるのは本当にやめて欲しい。
もっと、自分のクラスの生徒達に手を掛けたいのに、時間が全然ありません。
愚痴ばっかりですが学校ではいえないもんなー。
ごめん、だいぶ昔へのレス。休み時間職員室に戻る話。
>>424 なんか、1年目は自分が子どもから離れて一息つきたくて、
よく職員室に戻ってた。
2年目になって、心機一転、体がきついとか仕事があるとかじゃ
ないときは教室か校庭で子どもといるようにした。
実は、軽い打ち合わせなんかができなくなるからどーだろうと
不安だったのだが、他の先生からも、子どもからも、保護者からも
ウケがいい。ていうか、遊んだ後子どもと一緒に教室戻ると、次の
時間の入りがとてもスムーズ。フシギだけどもホントの話。
ちなみに最近の飲み会でのベテラン先生の一言。
『体を使って子どもと暴れられるは若いうちだし、子どもは遊んでくれる先生
が大好き。指導力とか授業の技術なんて、子どもが先生を心から好きになって
くれてればいくらでもフォローできる。でも、歳を取ったら体が動かなくなる
から、今度はそれを技術と指導力でフォローする』
もちろん、授業の技術と指導力を築いてきた人の言葉。
522 :
ちこ:04/05/26 22:03 ID:oDFED+GI
>>520
中学校です・・・
520さんも大変ですよね。
先生って毎年大変だと思う。いろんな仕事も増えてくるし・・・
あぁーーー病んでるーーーー
頑張るな って言われても頑張らないと出来ないし・・・・・
休んでる間に他の先生にも迷惑かけてるし・・・・
ほんとに・・・・・・ねぇ〜
中学2年を担任してるけど1年の復習が全然出来てなくてすごく差がある。
公立中学校って難しいね
不登校の子もクラスに5人いてるし・・・
配布物も家の人に持って帰ってない子もたくさん・・・・
私の指導力なのか家庭の指導力なのか子供の質なのか・・・・
義務教育・・・・今後どうなっていくんだろう・・・・
523 :
関西オンナ:04/05/26 22:38 ID:4XtAEqLK
お久しぶりです。
そうですね、みなさんのおっしゃる通り民間が上だと思っていま
したね。でも今は、全く異質なものだと思ってますよ。
そう、土俵が全く違う。
ただ、人間的に私は周りの職員の方は大好きですよ、指導教員も他の
方も。素晴らしい人達ばかりです。
でもね、今の自分は嫌い。ホントに好きな事やってない気がしてね。
私はホントはこんな人間じゃないんだよね。どんどんくら〜くなって
くる(苦笑)
そして一番の問題は子どもより職員の人達の方が好きだって事。
大人の世界にどっぷり浸りたいって思うんだよね。
普段子どもが「お腹痛い」とか「すりむいた」とかちょっとした事で
言いにくると「それくらいで言いにくるなよ〜」と心の中で思いながら
「大丈夫かい?無理するな。保健室行っといで」なんて言ってる自分が
ヒジョーに嫌になる。心から心配しないってヤな奴だよね、とほほ。
会社だったら「お前の責任だろうが」って言えるのに(笑)
私って桃井かおり系なだけに、毎日ニコニコするのが大変なのね。
さてと明日の総合は何するかね・・・今頃、とほほ。
524 :
関西オンナ:04/05/26 22:45 ID:4XtAEqLK
お久しぶりです。
そうですね、みなさんのおっしゃる通り民間が上だと思っていま
したね。でも今は、全く異質なものだと思ってますよ。
そう、土俵が全く違う。
ただ、人間的に私は周りの職員の方は大好きですよ、指導教員も他の
方も。素晴らしい人達ばかりです。
でもね、今の自分は嫌い。ホントに好きな事やってない気がしてね。
私はホントはこんな人間じゃないんだよね。どんどんくら〜くなって
くる(苦笑)
そして一番の問題は子どもより職員の人達の方が好きだって事。
大人の世界にどっぷり浸りたいって思うんだよね。
普段子どもが「お腹痛い」とか「すりむいた」とかちょっとした事で
言いにくると「それくらいで言いにくるなよ〜」と心の中で思いながら
「大丈夫かい?無理するな。保健室行っといで」なんて言ってる自分が
ヒジョーに嫌になる。心から心配しないってヤな奴だよね、とほほ。
会社だったら「お前の責任だろうが」って言えるのに(笑)
私って桃井かおり系なだけに、毎日ニコニコするのが大変なのね。
さてと明日の総合は何するかね・・・今頃、とほほ。
525 :
関西オンナ:04/05/26 22:48 ID:4XtAEqLK
連続カキコスマソ。
疲れてるわ・・・・。
526 :
新卒非常勤1年目:04/05/27 00:02 ID:VEVBJYiQ
4月からシャニムニやっていたら、
あっという間に1学期も半分以上過ぎてしまいました。
新しい環境に慣れるのに時間がかかるのか、
5月病になるひまもなく、5月が終わりそうです。
もともと要領が悪い上に、非常勤の仕事で手がいっぱいで、
東京都の教員採用試験の申し込み逃しました。(泣)
今の勤務校で愚直にやるしかないです。
こんなに要領の悪いヤツも他にいないだろうなあ。
講師をやりながら、大学院に通ったり、教員採用試験の勉強をしている
非常勤の人たちをちょっと尊敬してしまいます。
私には当分マネできないです。
なんつーか、俺はおまえが大嫌い。マヂで。
528 :
実習生さん:04/05/27 01:35 ID:QkxmmHqr
>>526 東京都って、非常勤なるの難しいらしいんじゃん。
なんか、めんどくさいシステムになっているんでしょ。すげーよ。
別スレで俺はあなたに対して書き込みしたかもしれないけど。
コネが多いんでしょここって。
都からすると、表向きは非常勤採用してないんだよね。
529 :
関西オンナ:04/05/27 06:43 ID:yuj0VCb5
>>528 東京ってコネなんかあるの?
私がいる自治体はそりゃあもう多いよ。
臨採なんて申し込む時に親の名前出したりね。
都心でもそんな事あるんだ。
ちなみに私の地域では臨採は直接教育委員会に履歴書
持ってってあとは待つだけなんだけど。
530 :
実習生さん:04/05/27 07:01 ID:QkxmmHqr
まあ、別スレで書いたけどコネ以外に科目にもよるんでしょ。
実は私教職大学卒業してから取り始めたんだけど、これから実習を
行って来年から講師登録しようかと思っているんだけど…。
社会科なんだよね。絶対なさそうなんだけどな。
よって、来年また通信通って小学校の免許取得して講師…。
そして、採用試験目指します。
実習も来週からなんだけど…。来年の生活考えると欝だ。
仕事がまずないだろうな。
小学校とれば少しはありそうな予感もするんだけど…。
ところで皆さん。自分の県以外って登録されています?
したとしてもせいぜい制約(その県で採用試験受けていたとか聞かれないような)
の少ないところや、常勤講師ぐらい(家賃として支給される)
ようなところですよね。
531 :
理科講師:04/05/27 17:23 ID:C1IKAjmQ
新卒で理科の講師をしております。
同じ理科の教諭に宗教を勧誘されることが今日までに2回ありました。
「先祖が喜ぶ」がキャッチフレーズのようです。
もちろん断っていますが。
新卒ということもあり、相手も私を軽く見ているのかもしれません。
この手の教諭には気をつけましょう。
532 :
実習生さん:04/05/27 19:57 ID:QkxmmHqr
俺は大学の事務員に宗教に勧誘されセミナーに参加させられ、とんでもない目に
あったことがある。
俺のこと信じてといわれ、彼がサークルの顧問(形式上)していて、
新幹線代とか、宿泊費払うからといわれ、何回か飯をおごってもらい
断れなくなってしまった。
533 :
実習生さん:04/05/28 17:14 ID:itDlYwXx
534 :
実習生さん:04/05/29 14:43 ID:3XXPTefv
たまごちゃん達がんばって!たまにはお酒も飲むんだよ
535 :
実習生さん:04/05/29 15:02 ID:s46W8nMP
>>528東京都非常勤は表向き新規採用してないよ。
ただ、毎年4月5月になってから従来の講師だけでは足りなくなり、
教頭が慌てふためきいろんな経路から講師を探してくる。
新規に講師になるには、この時しかない。
で、どんな経路から探してくるかというと、先生や講師に誰かいないかと聞いたり、
教育学部がある大学に聞いたりするわけです。
これがコネといえばコネかな。
536 :
実習生さん:04/05/29 18:41 ID:1u7/Hdak
うちも講師が見つからなくて困ってるよ。
理系の教科は不足、文系&小学校は過剰でつ。
都教委に、「中高の理系の教科です」って言ったら履歴書持ってきてくださいと言われたよ。
マジです。
537 :
我輩は猫かぶりである:04/05/29 18:47 ID:kHz6Cuk8
学校の先生も落ちたもんだよ。本当に。我が校にも新任の先生が来たんだけどさ、
つかえね〜の。指示待ち教師!指示があればマニュアルに沿って完璧に文章を書いたり
提出物を期限までに提出したりするんだけど、指示がないと動かない。というか
動けないのだろうな。そしてそれをとがめると「指示もしないで勝手だ!」という始末。
情けない。お前マジ馬鹿か!?と思ったね。
>>537 多分漏れのことだろうな。
いや,書類の作成とか完璧にすらできてないかも。
早く場の空気を読んで先回りできるようになりたいんだけど
自分の失敗がもとで先輩方の仕事が余計に増えても悪いかなと思うと
なかなか踏み出すことができないんだよなあ。
決して人より楽したいとは思ってないです。
>>537 もっと大きな心を持てよ。新任から使えたらどうなるんだ?
指示通りできるだけでも大したもんだと思うぞ。
どうせ、指示なしで動いたら、
わからないのに勝手に動くなとか言いそうだな・・・。
540 :
実習生さん:04/05/29 23:55 ID:o+sUCjUH
校長のボケ!!
みんなてめーの為に働いてんじゃねえんだよ。
子ども達と、自分の生活の為に働いてんだよ!
てめえが学校の主役じゃねえんだ!!
独裁ぶりもいい加減にしろ!!
結局言ってる事は全て自分を守る為の手段。事なかれ主義丸出し!
どの社会でもいくら万全を期してても何かは起こるんだよ。
その時に毅然と前に出られるのが校長ってもんじゃないの?
と言って辞めたい・・・・・。てか辞める。
そりゃ、その歳で独身なら尚更自分が大事だろうけどさ〜。
あんた相当おかしいよ。
541 :
>>537:04/05/30 00:00 ID:7XahvSLI
君も最初から完璧にできたの?
一回一般社会で勉強してきな。
「先生」「先生」と言われ続けて感覚おかしい。
指示されないで初任に何が分かる?
542 :
実習生さん:04/05/30 00:02 ID:7XahvSLI
君も最初から完璧にできたの?
一回一般社会で勉強してきな。
「先生」「先生」と言われ続けて感覚おかしい。
指示されないで初任に何が分かる?
543 :
実習生さん:04/05/30 00:30 ID:gD0eCgII
ふざけんなっ!(゚Д゚)
この忙しいのに風邪ひいたぞっ・・・熱が出るし、のどは痛いし・・・
544 :
実習生さん:04/05/30 03:28 ID:ak23wjF0
>>536 小学校過剰なの?すげーうつだな。
俺は来週から社会科の教育実習。そして、今年取得して…
来年小学校の免許取る予定なのに。
うわー講師なれない可能性大かよ。
社会はまずないと思っているんだが、小学校取得したらまず、
講師になれるだろうと甘くタカをくくっていたのにな。
545 :
実習生さん:04/05/30 06:44 ID:cuZDKK4G
過剰ではないんでない?
うちの教頭、講師探すのに必死こいてたよ。
教員だって補欠迄ほぼ全員採用されてるし。
546 :
実習生さん:04/05/30 10:45 ID:qDfz17RP
ぐちってる方、自治体はどこですか?やっぱり関東ですかね。
自分が壊れるまで続ける必要はないですね。
私もそうです。6月にもう入りますが、素直に、かつ
一生懸命やっても自分が自分でなくなるのだったら、私ももう
そろそろ辞めようかと思ういます。そして、
実家の採用試験を受けようかと思います。
楽な学校な方もいればそうじゃない学校の方もいるはずですが、どうやら
この自治体では初任を一人の人間とは思っていないですね。仕事のことより
人間としてどうかと思ったりします。初任は指示されないとわからないです。
もちろん甘えてはいけませんが。。
ましてや東京などは公立でも学校のレベルがありますから、
忙しい学校の初任は最悪でしょう。
ふるさとの田舎の学校に行けば
家賃も大してかからず助けてくれる家族もいます。通勤も車で、
重いたくさんの荷物も楽に運べます。人は温かいし、
のんびり教育活動に打ち込めます。出張も車ですぐ行けます。採用試験は難しいですが
初任を突き放すのではなく、”育てる”ことを第一に考えてくれます。
一人の先生として悪口を言わず尊重して育ててくれます。指導は本当に必要なときだけ
します。ですから、こっちも
先輩の先生を大変尊敬します。良循環ですね。
もし、悪循環に陥っている場合、もしくは
4月からずっとそう感じている場合、もう3ヶ月目に入るので、病気
になるくらいなら辞めた方がいいと私は思っています。いかがでしょうか。。
547 :
>>546:04/05/30 11:28 ID:OY28c1Vl
全く同じ。
東京のやり方は「質を上げる事」がメインになって、個人個人なんて
全く重視されてないよ。しかもそのやり方が納得いかない。
それに対して田舎の方はいいんだよね。
車ってのはやっぱりそれほど交通網が発達してないからオッケーなんだけ
ど、東京だって明らかに公共機関では無理なところもあるよねえ。
それとやっぱり初任者に対する指導が手厚い。
私もそろそろ辞める意志を伝えようと思ってますよ。
まあ今回の配属の運が悪いとでも思うしかないですよね。
548 :
実習生さん:04/05/30 11:42 ID:/uvmXe1g
新任だが地元の場合、確かに初任者だけのために教官がいて、
初任研のためにたりないぶんを講師が埋めてた。
ところが、ここでは、何の説明もなく、いきなりいろいろやれといわれてぜんぜん指導もないのだが。
事前の説明もひとつもないのでいちいち質問しまくってるし、その質問のタイミングすら
忙しそうな人には取り付くシマもないし、早朝とか終業すぎに聞けるか聞けないかってところ。
みようみまねで動くだけ。なにか技を盗めとかいう感じだし
こんなので研修っていえるんだろうか・・。
549 :
実習生さん:04/05/30 12:12 ID:/8lw1xpz
言えない。
技を盗めというのはとてもいいんだけど
何か履き違えてるよね。
「これやって」とか言われて部分的には教えてくれる
んだけど、その書類がどうなって、何のために、とか
流れが全く分からない。
流れが分からなくちゃ何やってるかわからないでしょ!
って言いたくなる。
「大変ねぇ」とは言ってくれるけど、その一言の前に、「そういうときはこうするといいよ」
って言葉をもらえたら、大変さが激減する。
551 :
実習生さん:04/05/30 12:49 ID:oDJcfeWr
俺もグチっていい?
臨採で小学校高学年の担任もってるんだけど、
スポーツテストやら陸上記録会やらプール開きなんかが入ってきて、
ものすごい勢いで時間が足りないんです。
教科のペーパーテストの添削すら勤務時間内に終わらんです。
今月は全ての土曜日に出勤しました。
7月には採用試験です。
マジ鬱。一次試験でハジかれると、その後の労働意欲にもかかわる予感。
ちなみに、平日の帰宅時間は10時くらいかな?
ゲロー
553 :
ちこ:04/05/30 16:22 ID:qsF5MKA9
私は中学校の常勤講師をしています。
大学を卒業してすぐです。
そして担任も持っています。
講師で担任を持つ話はよくあるのでしょうか?
初任者研修があるわけでもなく、毎日クラスと授業とクラブで忙しい日々を
送っています・・・。教採の勉強もする時間がなくすごくストレスがいろんな
面で溜まってきました。なんだかなぁ〜
空時間も学校の見回りをさせられたり・・・・
最近の中学校って結構忙しいんですね
554 :
実習生さん:04/05/30 16:53 ID:qDfz17RP
再び書き込みます。私の学校の場合、最初に4月にきたとき、先輩の先生が
いきなりこういいました。「経験がものをいうからね、この業界は。」
おれなんかした?ハァ!?っておもいました。ほかの先生も同じ。地方から
はるばる来たこの初任に対して東京の人間はこげな事を言うんじゃなと思って。。
確かに教育は経験がものを言うと思う!だが普通自分から
そんなこというか?わたしの地元の先生は一人の人間としてちゃんと扱ってくれた。
当たり前なんだけど、きちんとあいさつして丁寧でいつも気にかけてくれて、
ほんとに育てられたって感じだったよ。だから、お互い信頼関係ができて、
相手のことを尊重しあえて教師が一致団結する。
だから学校経営も生活指導も学校全体となって、うまくいくし
うまくいかなくなったら協力しあって、何とかなる。それで、新米の先生からはじめて
「やっぱり、先輩の先生方は違いますね。やはり経験ですかね?」と言ってもらえるものでは
ないでしょうか?田舎の先生の場合、そう言われると普通ですよ普通なら、
「いやいや、そんなたいしたことないよ。若いうちにしかできないこともあるからがんばってくださいね。」
とか言う。私たちはお互いを尊敬しあえるものではないでしょうか?
それもふくめて、第一、東京の教員は品がない。
自分からはじめて合う初任にいきなりそういうあいさつするなんて頭がおかしいとしか考えられない。
大学時代東京に住んでいたが一辺ふるさとで講師していたし教育実習もふるさとでやった。
だから、田舎の学校と比べちゃうんですよね。くだらないことで忙しいし、
仕事ができるできないは子どもたちとの活動ではなく、校務分掌でほぼ決まる。何にしても
スピード重視。初任に対する指導と言うより、ただのいじめ。大人がゆとりがないから
子どもたちにもゆとりがない。だから、親はうるさい。給料が低い割には忙しい。だから、
教師のなり手がない。教師の質が下がる。通勤にうるさい。⇒教師に対する圧力が多い。
だから倍率が下がる。ほんとに子どもが好きな先生は辞めていく。⇒悪循環
555 :
実習生さん:04/05/30 17:18 ID:/uvmXe1g
そういえば
酔ったはずみで本音がでてるのかしりませんが
暴言をはく教員がいっぱいいて
田舎じゃ考えられない乱暴さ。
あんな怒りに任せて叱り飛ばすようなやり方で、尊敬しろっていうほうがどうかしてるよ。
それとこちらの出身地が田舎なのが気に入らないのか知りませんが
田舎を小ばかにした発言が際立ち、差別反対をさけんでるご当人とはとても思えません。
月曜日からまた顔をあわせないといけないかとおもうと
つらいなあ・・
556 :
実習生さん:04/05/30 17:28 ID:763TSsvx
甘えるな!
マジレスはかっこ悪いと思ってさっきはスルーしたが、こんな新人ばかりだと思われたら
癪に障るのでレスする。
>「経験がものをいうからね、この業界は。」
この言葉のどこが問題なんだ?
言い方がよほど悪かったのか?
俺が言われたら、これから必死に経験を積んでがんばっていこうと思うぞ。
新卒で採用された俺は経験が人一倍乏しいのだから、なおさら必死にならなきゃなと思う。
それから、自治体をひとくくりにして話をするのはやめてもらいたい。
学校単位で語るのもどうかと思う。
管理職の先生から「育てる」姿勢を感じられなくても、学年の先生から感じられなくても
自分からどんどん教えを請う意思があれば、助けてくれる先生は必ずいるはずだ。
俺は小学校で学担だ。
辛いことも多いし正直陰で泣いたこともあるが、この子たちを投げ出して辞めたいだなんて絶対に思わない。
557 :
556:04/05/30 17:30 ID:763TSsvx
すまん。
わかりにくいが556は554へのレスだ。
558 :
実習生さん:04/05/30 17:39 ID:/uvmXe1g
555と548です。
酒席でのことだし変わった先生はどこにでもいるので
いちいち傷ついていてはやっていられないと思うし
フォローしてくれる先生もいるわけで
昨日心配したほかの同僚から電話がかかってきました・・
そういうのもあるので
ここがふんばりどころですかね・・。
しかし5月も終わりですが5月病ってとこですかね・・。
だな。まじで腹立つわ、
>>554-555 ほんと、こういう狭量な考え方の奴が今だめ教師の代表
として言われてるんじゃなかろうか。
ちなみに俺は田舎から東京の大学に来て、教育実習は実
家でやった口だけど、田舎独特の馴れ馴れしさと学力の
低さに閉口(まあ、これはうちの学校が、ってことだが
)どんだけ東京が恋しかったか。どっちが良いかなんて
決め付けられない。学校にもよるだろう。お前は自分の
ことばっか嘆いて、教師として肝心なことを忘れてない
か?もう一度よく考えてほしい。
560 :
558:04/05/30 17:50 ID:m8FqrblL
あ、すまん。554と555は違う人だね。
主に>>qDfz17RPに言ってます。
561 :
560:04/05/30 17:51 ID:m8FqrblL
しかも名前間違ってるし。重ね重ねスマソ。
562 :
実習生さん:04/05/30 18:26 ID:qDfz17RP
556さんのおっしゃるように確かに甘えはいけません。私も小学校
の研究指定校で学担をしています。誤解があるようなので訂正を致します。
>>「経験がものをいうからね、この業界は。」
この言葉のどこが問題なんだ?
言い方がよほど悪かったのか?
俺が言われたら、これから必死に経験を積んでがんばっていこうと思うぞ。
新卒で採用された俺は経験が人一倍乏しいのだから、なおさら必死にならなきゃなと思う。
自分として、「教育は経験がものをいう。」とちゃんと書いています。ただ、
問題なのは自分から名刺代わりに言うこと自体がおかしいということ。
信頼関係ができての一言であれば問題はありません。それは児童に対しても同じ事です。
それと、人の学級経営の足を引っ張ることはだめ。児童が
「自分の担任の先生はだめなんだ。」と思われる余計なことする暇があったら自分の品を正せとのことです。
また、自治体の特徴は少なからずあります。
>>管理職の先生から「育てる」姿勢を感じられなくても、学年の先生から感じられなくても
自分からどんどん教えを請う意思があれば、助けてくれる先生は必ずいるはずだ。
育てる姿勢ですが、もしその初任が辞めたら果たして周囲が悪いのでしょうか?その初任が
悪いのでしょうか?人はたたき上げられて伸びる人と、褒められて伸びる人がいます。
育てる側は、そこを把握していなければ、なりません。児童に対しても同じです。
だから私がもし将来指導教官になったとき、初任の方が辞めると言ったら
私も辞める覚悟をしたいと思います。それぐらいの覚悟で育てたいと思います。
初任の私が学級崩壊で問題があったクラス(障害1人)を
もっていますが、はっきり言ってつらいです。唯一うれしかったのが養護教諭から
保健室へ逃げ込む児童が減ったと聞いたこと。
しかし、教師の仲が非常に悪く
区内でもっとも忙しい学校で越境も半分以上。親の目は厳しいのです。
やはり田舎の学校と比べてしまうんですね。どっちの方が自分らしさを発揮できるのかと。。
甘えといえば一言ですみますが。。
563 :
辞めたい女:04/05/30 19:10 ID:edH5WxrR
>>556 そんな事分かってんだよ。
だけどいきなり「経験がものを言うからね」なんて
言われたって仕方ないじゃないか!!
だからどうすればいいんだよ!!!
初任者はそんな事百も承知でやってるんだよ。
でも分からないから苦労してるんだろ!!
それを「甘い」とか何とか言われたらそりゃ、どこの人間だって
辞めたくもなるわな。
教員は民間と違って生身の人間相手なんだよ。
うちの校長も「数値」「数値」と煩いが、会社と違って数値なんか
で簡単に評価できないもんだろ??
そんな難しい仕事を始めたばかりなのに「経験が全て」で
片付けるなよ。それより初任者にとっては経験なんて
ないんだから今が大事なんだよ。誰も楽してるわけじゃない。
苦しいよ。辞めたい位苦しいよ。
嘆きだって出るだろ!そういう人の気持ちもあるってこと。
そりゃ経験の大切さってのも分かるんだけどさ・・・・・。
564 :
実習生さん:04/05/30 19:24 ID:/uvmXe1g
>>ちなみに俺は田舎から東京の大学に来て、教育実習は実
家でやった口だけど、田舎独特の馴れ馴れしさと学力の
低さに閉口(まあ、これはうちの学校が、ってことだが
)どんだけ東京が恋しかったか
この意見にも問題があると思うのですが、どうでしょうか?
いろいろな学校があるわけですし・・。
東京では講師経験のある人がおおいので
即、現場に放り込まれる傾向があるように思います。
自分は講師経験はあったのですが、現場に即応できてないので
愚痴もでますが、、
565 :
559:04/05/30 19:43 ID:m8FqrblL
>>564 確かに言い方が極端だったかも。だけどそういう言い方を
あえてしたのは、あなたが言ってるように、学校によって
違うことを言いたかったからだよ。っていうかちゃんとそ
の後、書いてるでしょ。読んでね。田舎がいいとか、東京
がいいとか、そういう決め付け方が狭量だ、って言いたい
のです。
566 :
556:04/05/30 19:53 ID:763TSsvx
まず言葉使いを改めますね。
あまり丁寧な言葉使いは2chに不釣合いかと思ったものですからすみません。
>>562 どこが誤解だったのでしょうか。もう少し詳しく教えていただけますか。
誤解があったのでしたらお詫びしますが、あなたの書き込みをよく読んでレスしたつもりです。
「名刺代わりに」というのは、初対面の挨拶で、という意味でよろしいですか。
実は、私も多くの先生から初対面で「教育は経験がものを言うからね。」と言われました。
でも、私はそれを励ましと受け取りました。そしてがんばろうと思いました。
ですから、あなたは余程ひどい言われ方(突き放すような言われ方etc)をしたのかと思ったのです。
>育てる姿勢ですが、もしその初任が辞めたら果たして周囲が悪いのでしょうか?その初任が
>悪いのでしょうか?
とのご質問ですが、あなたのご意見はどうなのですか。周囲が悪いと言いたいのでしょうか。
悪いという表現はどうかと思いますが、敢えて使うなら私は両方とも悪い場合が多いと思います。
でもケースバイケースですから一概には言えません。
567 :
実習生さん:04/05/30 19:53 ID:/uvmXe1g
でもまあ、いろいろ初めてのことで
疲れてる人にそんなにきつくいわないほうがいいと思いますけど。
突き放して正論を述べることはそんなにいいこととは思えませんが・・
田舎がいいとかってのは知り合いの多さに比例してるだけかもしれないし
そのうち感想が変わってくるとは思いますが・・相談相手もみつからない
状態では追い詰められるしね。
568 :
実習生さん:04/05/30 20:14 ID:fQ4PoObD
>>566 で、何でそこまで問い詰めるの?
それで、答えたら答えたで、またどうのこうの言うんでしょ?
こういう教育者って多いよね(苦笑)
「なぜ、あそこでプリントを書かせたんですか?」とか「なぜ
ここにこれを書いたんですか?」って(笑)
もう批判する事決まってんだったらさっさと言いなさいよ、みたいな。
わざわざ・・・・・。
>あまり丁寧な言葉使いは2chに不釣合いかと思ったものですからすみません。
不釣合いだと思いません。匿名だからホントの自分が出るんでしょ?
569 :
556:04/05/30 20:17 ID:763TSsvx
>>563 嘆いたりこぼしたりしたい気持ちはよくわかりますから
レスを付けない方がいいだろうかと散々悩んだのですが・・・
やっぱりレスした方がいいですよね。
あの、失礼ですが落ち着いてレスして下さいませんか。
>それを「甘い」とか何とか言われたらそりゃ、どこの人間だって
>辞めたくもなるわな。
って・・・。
辞めたくなる理由を私のせいにしないで下さい。逆でしょう。
私だって右も左もわからない新採で苦しんでいるのだということ、読んで下さったのですよね。
まるで、私には人の苦しさをわかる感情がないと言っているようなレスに読めるのですが・・・。
あとは、566のレスも読んで下さいね。
570 :
563:04/05/30 20:37 ID:pLJ9au+J
>>659 別にあなたのせいにしいるのではなくて、今はみんな
自分に共感してくれる人に安心感を抱くんだよ。
それが愚痴だろうと弱音だろうと。
今は励ましがかえって自分を苦しめちゃうわけね。
苦しんでる人に対して「頑張れ」という言葉は余計にプレッシャーと
なって返って来る。
あなたのように前向きな人もいるってのは理解してる。
それ故に自分の情けなさが辛くなるんだよ・・・・・。
つい感情的になるね(泣)
571 :
実習生さん:04/05/30 23:41 ID:pSeh8vbi
ウチの地域、4月でヤメた新採の方がいるよ。
決断の素早さには、正直「お見事」と思った・・・。
「指導のあり方がおかしい」と相談を受けて
飲みに行った時にそのクラスの担任が居たから言ってみたけど
全く気にしないっていうか
「自分は教師に向いている」
「天職だ」
と言っていたのには呆れた
他の人も何回も言ったけど駄目だった
こうなると「コネ」で入ってきたって噂が本当かと思うくらいな人間性だ
補欠採用は真実だったが…
決断の早い新採もいいが
悩みもしないで続けられても困る
人を育てる職業についてるんだから
2年目で全てわかったつもりになられては…
人間関係で、もちろん子供との関係も含めて少しは悩め
小学校は心を育てる所でもあるんだからさ
「邪魔なやつ、必要のないやつ、もう価値がないやつは切り捨てればいい。その後どうなろうと関係ない。最悪死んでも関係ないから」って
思ってるって本当か今度聞いてみたいが、本当だとしたら見る目が変わるのはいなめないね
スレ違いだと思うが
ここの人達がそんな人達じゃないと思いたい
573 :
高校・非常勤1年目(女):04/05/31 15:09 ID:YQuKa9cB
1年目なので、全てわかったつもりになるどころか、
解らないこと・出来ないことだらけ・・・・。
中間テストで自分の受け持ちのクラスの平均が他クラスより10点低く、
自分の指導力のせいかも・・・と悩みまくり。
一昨日、授業中に生徒に
「○○先生(50代のベテラン男性教師)の授業の方が解りやすい。
でも、先生の授業は解りにくいけど楽しいから良いや〜」と言われた。
つまらないと生徒が寝ちゃうから、雑談を交えつつ授業をしているのですが、
「先生の授業って、半分雑談だよね〜」と言われた事も。
授業って難しい・・・・・・・・。
574 :
実習生さん:04/05/31 16:10 ID:zvHe5NtV
みな悩んで苦労して成長していく。
都合のいいときだけ「初任者なんだから」なんていわないほうがいいよ。
仕事もたいしてできないのに、プライドや権利意識だけが強い初任者多くないですか?
初任なんだから面倒見てもらって当たり前?
甘えられて当たり前?
多少理不尽なことがあっても先輩方にお願いして教えてもらおうという気持ちは無いのか?
子どもたちの前では教師ズラしてるんでしょ。
575 :
白豆(アフォ) ◆AFOxHK32p6 :04/05/31 16:58 ID:Lm5mEj0V
俺の学校の先生は、ちょっとしたことで生徒に対して、嫌がらせをするやつばっかり。
>>574 禿同。
特に563なんて556に対して逆ギレじゃん。
正論唱えられて逆ギレマジはずい。
こういうヒス女狂死多いんだよなー。
まぁ、まだ2ヶ月ですから・・・・
578 :
実習生さん:04/05/31 19:25 ID:rfKeOSM9
579 :
実習生さん:04/05/31 19:35 ID:8yX/EHhJ
>>574 禿げ同 いつまでも学生気分 (・∀・)イクナイ!
初任者だから手厚くされ、チヤホヤされると思っていたのでしょう。
しかし、あまり相手にされずカンシャク起こしてる模様。
給料もらっている社会人としての自覚を持て。
文句一つ言わず謙虚に頑張る、立派な初任者もたくさんいるぞ!
580 :
実習生さん:04/05/31 22:05 ID:DDS25Ew6
誰もチヤホヤされるなんて思ってないよ。
そんなヤシどこにいる?
いないだろ?
それと、何でみんな初任が辞めるとか言ったら粘着する?
嫌なまま続けたって子ども、本人、周りの職員にとって
良くないと思うよ。
そんな状態で給料なんてもらえないよ。
給料もらっている社会人として自覚があるからこその判断かも??
581 :
実習生さん:04/05/31 22:52 ID:8yX/EHhJ
辞めるってさ、 たった2ヶ月で何が分かるの?
本人の判断基準もほとんどないだろ。
そんな簡単に投げ出していいのか?まったくわがままだな。
やっぱり、教員に生きる力が必要だな。
582 :
実習生さん:04/05/31 23:39 ID:ZTGmtc7r
では判断基準とはいつ?
1年?それも曖昧だ。
だって教師はキャリアがものを言うんだろ?(笑)
だからいつ判断してもいいんじゃない?
わがままではないと思う。確かに今の人は学生気分が抜けない
ヤシも多いけどね〜。
これだけは言える、人の人生に口出ししても無意味。
初任者が後ろめたさを感じながら、もしくは、現職員に笑われながら
辞めるのもそれはその人の人生なんだからさ。
他人が口出しできるもんじゃないよ。人生だろ。
生徒から言わせてもらうと大体一年目の先生の授業はつまらない・・・。気合張りすぎてる先生とか乙です。
生徒は先生の新鮮さとか見たくないですよ。落ち着いてる授業展開を望むね。
584 :
実習生さん:04/06/01 15:00 ID:2iBQnDWK
>>571
ちなみに地域は東京ですか?
586 :
実習生さん:04/06/02 22:48 ID:DjyoQqhn
うちの初任者、「子どもの目線に立って、常に声をかけていく」らしいが・・・
生徒にウザがられてるよ。 教師ドラマの影響か知らないがこういうのも痛いな。
そのうち、生徒に物でも投げつけられそう。
587 :
関西オンナ:04/06/02 23:05 ID:6oBLAxTa
>>586 だったらその前に指導してやればいいんじゃないの?
黙認してるだけかいな。
それとも黙認しかできないの??
588 :
実習生さん:04/06/03 18:54 ID:DcFRdueV
>>587
禿同。
センパイなんだからもっと温かく見てやればいいじゃん。
最初は誰でもそんなもんでしょ。
589 :
実習生さん:04/06/03 20:30 ID:+V87VyFT
2ヶ月なんかで辞めたら転職先見つけるの大変だよ
せめて1年頑張れ
できれば3年以上な
587(関西オンナ)=563と見た。
コテハン名乗るならコテハンで通すべし。
591 :
関西オンナ:04/06/03 22:59 ID:cY2D6pdh
>>590 そうかもしんないね♪
でもここで誰かを特定しようとする事程無意味な
事はない♪
明日はやっと金曜日、近くの区営プールに行くのが楽しみ。
これだけが週末の楽しみなのよね〜。
592 :
実習生さん:04/06/04 18:33 ID:aBbhTkGu
今年4月に採用された初任者です。授業がほんっとうまくいきません。ああ、子供たちよごめん。
しかし、指導教官てば真面目に私の話を聞いてくれない。5時にはかえってしまうし、
単学級でしかも、私以外全員40以上の先生方ばかりです。かなり心細い。気が狂いそうでつ。
593 :
実習生さん:04/06/04 19:23 ID:D+xlJf0e
私は非常勤講師として高校で教えて始めたのですが、
授業がなかなかうまくいかない。
今日は2つのクラスで同じ授業内容をやった。
予習の時点で「これで解るだろう」と思ったことを
1つめのクラスの授業でやったところ、
めちゃくちゃ反応が鈍い・・・・・。
しかも、そのクラスの生徒に
「先生って、センスないね。みんな言ってるよ」
と言われた・・・・・・・・・。
2つめのクラスでは、気を取り直し、
先ほどの授業の悪かったところを改善してみたら、
かなり反応が良かった。
それにしても、自分の指導力のなさに涙。
教え方もまだまだだし、進むのも遅いし、雑談もつまらない。
非常勤で1年契約(勤務成績がよければ更新あり)なので
1年で切られる可能性大。
はぁ・・・・・。鬱
594 :
実習生さん:04/06/04 20:09 ID:k8NNC08Y
漏れも、
「授業が下手で言葉使いが悪い。服装も・・・」と、
保護者から区教委へ苦情が来たよ。
正式採用されないかも。鬱だ。
595 :
実習生さん:04/06/04 20:21 ID:RspYnqns
教師って自分の事 善人だと勘違いしてそう
596 :
実習生さん:04/06/04 20:25 ID:UOIbZFAz
最近の学校の先生っていろんな意味で大変になってない?
忙しいし、親はうるさい、リサイクルリサイクルってうるさいし、
初任研は大変、出張費は出ない。帰るのは遅くなってしまう。
子どもはお客さん。教師に対する注文や
批判が多いご時世。特に都心部ではそう言う傾向は強そう。
597 :
実習生さん:04/06/04 20:40 ID:RspYnqns
本当にクレームが多そうですね・・・鬱になるのも無理ないや。
今どき「子供が好きだから!」と言って教師になる人もいるもんかな?
598 :
実習生さん:04/06/04 20:49 ID:0EDZxCPT
子供が好きな人は保育士とか塾の先生になるんじゃないかな?
今の教師の姿をみて教師に成りたいだなんて思う奴の気が知れないよ。
599 :
実習生さん :04/06/04 21:02 ID:1qOY89ah
どうやってスレッド立てるんですか?
俺の元彼女も今年から念願の教師になったらしいがな。
その娘にも問題あるんだろうけどな、教育実習の時の教官と
不倫関係になっていたらしい、いまだに跡を引きずっていると
おい、仮にもお前は教師なんだろうがよ そいつも悪いがな
40過ぎの教官になるクソ親父 お前もおかしい。
いくら教師も人の子だろうと俺は許せない。なんだかさっきも
電話ふらりとかかってきてこれから飲みにいかない?だって
いかねえよ こんなのは1部の奴らだけだろうけど、腐ってるよな。
601 :
実習生さん:04/06/04 21:35 ID:eKlAuok4
最近の教師って教壇に立つより家庭教師のほうが向いてると思う。
>>600 結構どこでもある話なのかな?
身近にそういう話が・・・・
603 :
実習生さん:04/06/05 07:21 ID:99SR3rMD
うちの学校では自分が最年少で、余り相談できるような同僚(同期)がいないな〜
604 :
実習生さん:04/06/05 09:35 ID:zmG9Z4oS
ボーナスもらったらやめよ。いや8月末に辞めようかな?
今やめたらヒッキーになるぞ。
10年は勤めてみんしゃい。
606 :
実習生さん:04/06/05 12:11 ID:f6kyrZXF
禿同
「先生は電話の応対が非常識だ。字の間違えも多い。ってお母さんが言ってたよ〜。」
と、児童に言われました。 鬱だ。(東京・S区・小でつ)
607 :
実習生さん:04/06/05 12:41 ID:EIqeg5UM
企業から転職して小学校に勤務した36歳女です。
最初から「民間で管理職だった人」(小さいとこで役職ついてた)って
いう札が貼られていました。
飲み会ではやたらと「教師の世界っておかしいでしょう?」っていわれたり。
以前の職場では人並みにやってきたつもりですが,いまはなかなか
うまくいきません。
チームで仕事をする習慣がついていて・・このなにもかもが自己決定と
いう状態が不安です。孤独です。
覚悟して入ったつもりですが,しんどいです。
若くもなく教育技術もない自分に強い劣等感を感じます。
こんなこと人生で初めてで,夫にも言えずに悩んでます。
608 :
実習生さん:04/06/05 12:58 ID:0NcWjrwH
>>607 お、同じ年齢の新採仲間を発見!
東京都は社会人枠を30人→50人→今年は100人にするそうです。
あんまり、心配しなくても大丈夫だよ。他の新採もみんな同じ
だと思う(笑)
連れ合いの方に愚痴をこぼしたら? あと、新採研後の飲み会
とかに参加してみたらどうでしょうか? 年齢関係無しに、そんな
簡単に上手くいく仕事ではないですよね!(笑)
609 :
実習生さん:04/06/05 13:06 ID:f6kyrZXF
>>607 なんで転職したの? 待遇も悪くなっただろうし。
勤続35年で満額支給の退職金もかなり減額しちゃうでしょうに。
世間からのバッシングもすごいのに。
それだけやる気があって意欲があり転職してきた人。うちの学校にもいてほしい。
なんかさ、中年のやる気のない人に囲まれてます。
個人的に応援しています。がんがってください。
>>607 自己決定へのストレスというのは、それが正しいか間違っているのか
不確定なことによる不安、ということでしょうか?
私は教育界というを知りませんが、叩かれるの覚悟で言わせてもらうと、
教育に答えというものはないのではないかと。
なので、個人の裁量が全てに近い職務においては、己のスタンスを明確にすることが先決かと思います。
自分はこういう教師になりたい、こういう教育をしていきたい。
具体的な自己イメージを作ってみることではないかと。
それ(目標)が決まってしまえば、あとは行動あるのみですよね。
書物をあさる。学年主任をとっ捕まえて聞きまくる。何でもありじゃないでしょうか。
611 :
実習生さん:04/06/05 14:14 ID:EIqeg5UM
607です
励まされました!ありがとうございます。
いまの管理職vs.職員 という雰囲気が苦手です。
特に教頭は,私の書いたレポートの語句の意味がわからなかったと
いうことがあってから(薫陶・乖離)
職員みなが飲み会で話題にするほど私にきつくあたります。
(きっかけと思っているレポートのことが私のカン違いだといいんですが)
自己決定というのは日々の些細なことから方針のような大きなことまで
幅広くです。ここが企業にいたものの良くない点かとも思いますが
ここ(学校)としての方針なり,理念ポリシーがあってそこにむかっていく
というやり方を自然,求めてしまいます。
春に学校の教育目標を自分なりに噛み砕いて考えて,現実の子供の
イメージに落とし込もうと思い,周りの方とそのことを話そうとしたのですが
あまり相手にされず,当惑してる方もいました。
小学校の場合,担任の思惑だけで日々が織り成されていきますよね。
これがどうにも心もとないのです。
自分の「スタンスを明確に」
胸に響く言葉でした。
勉強会や書籍にはできる限りあたっています!
612 :
実習生さん:04/06/05 22:17 ID:/8V6zkDC
はぁ・・・・・・・・・・・・・・・・・・・。
613 :
関西オンナ:04/06/05 23:31 ID:Wfns6DGk
はぁ・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・。
614 :
実習生さん:04/06/05 23:35 ID:BSCEuZeP
「TT効果なし」って門下賞?の調査結果が今朝の新聞に載ってたね。
習熟度別2クラスはともかく、一斉に2教員は意味なしって。
小で加配教員(常勤講師)やってるオイラからしてもそう思うよ。
だったら36人を2組にして体育・音楽・総合などは1組にすればよいのにと。
ろくな打ち合わせもなく、実態把握もろくにできない状態でどう支援するんだよ!
学胆からは別にこなくてもー、と言われ、子どもにもなんでいるの?と言われ・・・。
この現実を門下賞よ早く分かれ!!
TTなんてごまかしじゃなく、やるなら思い切って20人学級とかやれ!
615 :
実習生さん:04/06/05 23:39 ID:eBwhB2je
新しく教師になった人。子どもの言うことヘコヘコ聞いて、でしゃばらなけりゃそれなりにやってけるよ。うちの元担任みたいになると、理科の実験の薬品給食に盛られるよ。最初はチョーク。机のまわりはゴミと画鋲だらけ♪
616 :
実習生さん:04/06/06 00:40 ID:6Z3mwl0k
>>615 わかっているとは思うが、犯罪だからな。それ。
617 :
実習生さん:04/06/06 09:00 ID:sCP1/OSf
1学期が終わる前に退職していいんだろうか。
>>617 迷っているうちは辞めないほうがいいよ。
たとえ今が辛くとも、税金の請求書が届き初めてから、きっと後悔する。
それとも1学期に拘るのは、生徒たちを気使ってのこと?
619 :
実習生さん:04/06/06 12:33 ID:SPZ07iKo
>>618 自分の事情だけで残っているのは子ども達にとっても
可愛そうだし。
「じゃあ見捨てて行くの?」と言われるけど、そういう痛いとこ
突かれると辛い。
税金は次の仕事に就けばまた普通に払えるよ。
健康保険料丸々払うのは痛いけど。そんな事言ってられない。
まあ、病気怪我しなけりゃいいんだけどね
>>619は優しい先生なんだね。
生徒はわかってくれると思うよ。
転職というのもちゃんとした理由なのだから、それに後ろめたさを覚える必要はないかと。
生徒に対しても、人生には選択肢があるのだと、そういうことを示す機会になるのでは。
621 :
実習生さん:04/06/06 14:31 ID:ctSMevYh
>>619 今はなぜ教師をやってるんですか?生活のため?
それなら続けないと自分がこまるな。辞めて自分が困らないなら辞めた方がよい。
企業では、新しいトップが決まったら、今のトップはすぐに辞めなければならない。
そうでないと、部下は辞めていくトップに同情して、
新しいトップについていかなくなるからだ。
去る者はどう思われてもいい。
辞めるのであれば、次にくる教師のため嫌われ者になり、
次の先生が働きやすい環境を作って辞めましょう。
622 :
実習生さん:04/06/06 17:47 ID:tSyp+mpE
まあ俺は2ちゃんに圧力をかけられて教職を断念に追い込まれたわけだが
623 :
実習生さん:04/06/06 19:43 ID:btXgDdJv
大問題発生。
明日の1時間目、体育なんだけど、どー考えても雨だわね。
講師が入ってTTなんで、振り替え不能。
体育館は狭いので2クラスが授業するのは不可能。
しかもバッティングしてるクラスの担任が、教頭も恐れる怖いお人。
譲ってくれなどと言うのは無理無理。
さー、どうしたもんか。
教室でハードルの練習でもやるかね。
だれかタスケテ
624 :
関西オンナ:04/06/06 20:35 ID:6dj+uesP
>>620,621
生活の為じゃないといえば嘘になるけど、必然的に生活の為でも
あるかな。
でも、お金の為に子ども見てる訳じゃないんだよ。
今貰ってる給料って「うちの子供の教育をお願いしますよ」っていう
保護者からの期待・報酬だと思うのね。なのに、その覇気を失くして
しまった自分が貰うには後ろめたさがある。
私は子どもが好きだけど、それはボランティアでも結構、子どもとその時
を一緒にいられるもので良かったんじゃないかなという思いが強くなって
きた。
教育現場の仕組みや、教育の体制、そいうものに沿いながらはもう
できない・・・・。自分の弱さ、だよね・・・・・。
勿論辞める時はそれなりの環境を作ってから、と考えてます。
>>623 体育館にはバレーやバスケコートの二面くらいはあるだろ?半分に割って
一面のコートでバスケの練習試合でもやればいいんじゃないの?
626 :
教師1年生 ◆PH6WPiy4y2 :04/06/06 22:04 ID:aNbpfI2c
大学院と、教師生活してます。最近疲れた・・・。生徒、全く何にも聞いてくれねー氏。
欝orz
ぬ
る
ぽ
627 :
実習生さん:04/06/06 22:08 ID:HH827hkV
いやマジで新米教員なんて生徒が話熱心に聞いてくれるの最初だけだって。
しかも話に興味あるんじゃなくって教師がどんな香具師か試すのに聞いてる
だけだもんなあ。
生徒にとっての「面白い授業」ならお笑い芸人でも雇ったほうが生徒の受け
はよさそうだろ。
628 :
実習生さん:04/06/06 22:59 ID:ujvhG12H
>>623 学年とかがわからないので適切かどうかはわからないけど、教室でできるストレッチとか保健的な内容をやってはどうでしょう?
って、この時間じゃもうココ見てないか。
629 :
R134:04/06/06 23:04 ID:Z1cgaHwR
∧_∧
( ・∀・) | | ガッ
と ) | |
Y /ノ 人
/ ) < >__∧∩
_/し' //. V`Д´)/
(_フ彡 / ←
>>626
630 :
教師1年生 ◆PH6WPiy4y2 :04/06/06 23:16 ID:aNbpfI2c
>>629 でも。1時間たったしー。OKじゃない?
まー。23:03分までにやらナイトいけないかと・・・。とりあえず、自分の中で、成功したということで、
満足なので、明日の授業を考えながら、寝ます。
明日、放課後、年配の先生からの研究授業が、ある・・・。鬱だ。
631 :
R134:04/06/06 23:23 ID:Z1cgaHwR
>>630 生徒を引きつけるものを、最初からたくさん持っている人は、ごく僅か。
多くの人が辿ってきた道だ。
倒れない範囲で、がんばれや
632 :
実習生さん:04/06/06 23:41 ID:btXgDdJv
>>625 ドッジボール2面がギリかな?
TTなんで、指導計画をブッチしたお楽しみ会がやりにくいのよね。
>>628 見てる見てる。
「保健的内容」を俺様が準備する時間がないよぅ。
ぐあー。TTでさえなければ、余裕で国語やら算数に振り返られたのになー。
633 :
実習生さん:04/06/07 00:18 ID:9gQon1tp
うち学校の先生書き込んでそう。俺たちの授業でそうとう参ってると思う。
634 :
実習生さん:04/06/07 22:38 ID:dVHDmoOu
>596
え、出張費でないの??
635 :
関西オンナ:04/06/07 22:49 ID:npBR49mI
体育どうだった?
体育館の端っこでちぢまってハードルやりました。
子どもがハードルをぶっ倒す度に、床に傷がついてないか心配で寿命がちぢみました。
637 :
関西オンナ:04/06/08 22:36 ID:aSkSuXfs
ご苦労様でした。
でも終わって一安心と言ったとこですか(笑)
638 :
実習生さん:04/06/09 18:27 ID:vwqFuwZs
639 :
実習生さん:04/06/09 19:13 ID:4lyG5CHL
教育実習生に授業を見学させてくださいって頼まれた。
一応、見てもらったが私の授業なんて見て勉強になったのかなぁ。
なんだかこちらの方が恐縮してしまった。
640 :
実習生さん:04/06/09 20:29 ID:Xd22eCUq
>639
俺は「調べ学習で意味ないと思うから・・・」と断ったよ。
どうせ見てもらうんなら同じ教科の先輩に・・・と思うし。
実習生の相手なんて正直、自分が一人前になってからだと思う。
641 :
実習生さん:04/06/09 21:28 ID:QyrwKqDu
642 :
実習生さん:04/06/10 06:18 ID:uyx0ogJr
643 :
ゆう:04/06/10 21:55 ID:8/gWyVEL
今年非常勤ですが新任講師として
工業高校に勤めることになった女教師です。
色んな学校がありますね…。
私は生徒指導が厳しいおかげか
特に問題なく過ごしております。(ありがたや
基本的に生徒良い子が多いし…。
田舎だからでしょうか?(笑
新任の先生方どうか頑張ってください!
644 :
実習生さん:04/06/10 23:18 ID:L+hW+QNk
工業高校+新任+女性でうまくやってるというのは、
かなりのものなんじゃないかな?
なんとなく難しそうな感じがする。
645 :
実習生さん:04/06/12 13:29 ID:NC7DFjNC
みなさんすみません。来週、退職願を出します。
一身上の都合と言うことで。。
646 :
実習生さん:04/06/12 13:42 ID:qvF6OAi1
ご苦労様でした。
いろいろ悩まれたと思いますが、次の世界で心機一転取り組んでくださいね。
>>645 いや、あなたはガンガッタ!これからもがんばれ!
たまにはこのスレにも遊びにこいや〜"(,,゚Д゚) ガンガレ!"
648 :
実習生さん:04/06/12 14:31 ID:fMmi3F29
>>645 同じ境遇の人がいた・・・・。
子ども達のショックもあるでしょうが、
それぞれの人生があるって事も大切だよね・・・・・。
と思う事が今は精一杯だよ。
私もここを辞めますが、実家には戻らずここで新たな事を
やっていこうと思ってます。
将来自分の子どもが学校に通いだしたら、担任を親の立場から
バックアップしていきたい。
批判なんてとてもじゃないけど出来ないよ(笑)
649 :
実習生さん:04/06/12 22:15 ID:lymi8Dgu
>>645,648
お願いします
どうか校種をお教え下さい。
650 :
>>649:04/06/12 22:17 ID:TNjKekhE
なんで??
えっと・・・。
仲間だったら(自分は小学校全科)、自分の出処進退についても
考えようと思って。
いや、ちと違うんだがうまく言えねーや。
652 :
実習生さん:04/06/12 23:25 ID:NC7DFjNC
わたしは小学校です。
故郷に帰らないといけない、一身上の理由ですね。
もう、書きました。。
いま、一生懸命やっている初任の人には申し訳ない気持ちでいっぱいです。。
教員は辞める気がないので、臨時採用でも登録しようかと思います。。
>>652 研修主任と出来ちゃったから、実家で一人で子供を産む気だね。。。。
きちんと責任をとってもらわなきゃだめだよっ!
654 :
実習生さん:04/06/13 16:33 ID:7jA+sKn9
みんな辞めるのはいつでも辞められるぞ。
なんとか3年ぐらいかじりつけないか?
地方出身4年目首都圏小学校だけど、最近街にも慣れ仕事もそれなりにできるようになってきた。
はっきりいって他に今以上の待遇の仕事なんてないぞ。。。
精神的に完全にぶち壊れてしまったなら話は別だけど。
学級崩壊や同僚との人間関係にへこたれるな。
655 :
底辺校非常勤♀:04/06/13 19:45 ID:gUjbZPxF
私は仕事がなかなかうまくいかず(学級崩壊など)、
自分の無力さを感じて辞めようかと思うほど落ち込んでいたのですが、
非常勤3年目の、生徒からも信頼を得て立派にやっている先輩が
1年目の時の苦労話をしてくれた。
私より、もっともっと色んな事をされたり、言われたりしていた。
毎日が嫌で仕方なかった事もあったらしい。
辞めたいと思う事はあっても、3年続けてみると、
意外にそんな環境に慣れてきて少し楽になったとのこと。
なんだか少しホッとしました。
やれるところまでやってみます。
656 :
実習生さん:04/06/13 19:59 ID:Dz+PXn06
非常勤で3年間の経験をつんで今年やっと新採です。
校種がちがうので3年の経験はまったく役に立たず、かえって
ほんのちょっとの経験が妙なプライドになって
なんだかつらいです。
657 :
実習生さん:04/06/13 20:14 ID:IHGNl0YV
同じような境遇の方もいますね。
私も非常勤5年目で違う校種で新採です。
私も同じです。
周りに去年採用した非常勤の(今年採用が落ちた)人の
方が良かったと暗にプレッシャーかけられてます。
でも頑張りましょう。去年より前の記憶は忘れましょう。
今に生きましょう。それしか生きる道はない気がする。
658 :
実習生さん:04/06/13 20:18 ID:fCju4MRi
皆さん地域はどこですか?東京では?
659 :
実習生さん:04/06/13 20:19 ID:Dz+PXn06
656ですがわたしは九州です。
660 :
実習生さん:04/06/13 20:40 ID:fCju4MRi
大変ですね。私も同じ境遇です。みなさんは学級経営に困っているのですか?
わたしは、学級経営には困っていないのですが、
(正直、困っているが苦ではない)その他の面すべてがうまくいかなく
精神的にも肉体的にも壊れかけているので、いろいろ考えた末、
辞めようかと思います。とても残念ですが、もう一度講師に戻って、
スタートラインに立とうかと思っています。。。
661 :
654:04/06/13 20:46 ID:7jA+sKn9
>660
そんな馬鹿な・・・。
選ぶ道は2つに1つじゃないかな。
この職を続けていくか、離れるか。
一回講師になって、また採用試験受けるなんていう選択肢は非現実的だと思うけど。
662 :
実習生さん:04/06/13 20:48 ID:Dz+PXn06
講師経験者で今年から新採ですか?
だとしたら講師に戻っても同じかもしれませんよ。
私の場合は、講師だと他の先生方と同僚なのに新採になったとたん
見習いというか新入りさん扱いされるのが一番の苦痛です。
だからとりあえず1年間は我慢しようと思ってますが続くかわかりません
663 :
実習生さん:04/06/13 21:21 ID:TkejRt83
>662
新採は初任研あったり他の先生方の迷惑になってることは事実だから
多少煙たがられてもしょうがないよ。
664 :
実習生さん:04/06/13 21:31 ID:Dz+PXn06
そうなんですよ。それでいないほうがいいのかなって思ってやめたくなっちゃう
665 :
実習生さん:04/06/13 21:49 ID:TkejRt83
いいんじゃないかな。先輩もみんな通ってきた道なんだから。
(初任研がなかった頃の古株の先生方にはすみませんが。)
自分がもしベテランになったとき、新米に同じ思い遣りで接してやれれば。
「自分ってダメだなー」とか「自分って必要ないのかな」って内省できる
人間って根が善良なんだよ。でもお互い鬱やノイローゼにならないように。
自分も6年間の事務職経験を経て今年初任ですが周りは私を気遣ってくれる
先生方ばかりだよ。そりゃ先生方も初任者には心の中では「やりづらいなー」
とか思ってるでしょう。でも仕方がないですよね。何も報えませんよ。
早くまともに仕事できるようになることがせめてもの恩返しかなあ。
私は教頭に「こんないい仕事ないからたとえツラくてもたとえ指導力不足教員に
なってもこの仕事に齧り付いて続けなきゃダメだぞ!」と叱咤激励され、心がいくらか安らぎましたよ(笑)。
>>665 良い教頭だな。
おれはなにかトラブルが起きるたびに感情的に非難される。
今のところがんばって続けていきたいとは思っているけど
なんというか、泥沼に足を取られてもがいているような心境だよ・・・。
とはいえどんなに俺らが忙しくとも涼しい顔して4時早々に帰っていく
ババア教師はマジでむかつくな。
楽な低学年しか持ったことないくせに「この仕事は大変なのよぉ〜」って
ヘラヘラ話してるの見ると殺意すら覚える。
668 :
関西オンナ:04/06/13 22:56 ID:aU4zLmf5
>>667 おいおい、殺意って(笑)
私の周りには手を抜いてる教員なんて一人もいない。
私も手は抜いてない(無力で役立たずだけど・・・)
>>665 こちらの教頭も非常に良い教頭だよ。
話をしても頭が四角の校長、話を丸く聞いてくれる教頭。
事態はあんまり変わらなくても話を聞いてくれる人がいるってのは
精神的に良い。
ただ、この職を続けるかどうかはまだ分からない。
669 :
実習生さん:04/06/14 00:05 ID:2pMTxtrt
>>667 禿げしく同意。
陸上記録会、プール清掃、修学旅行、鼓笛隊、等々。
おめーらも、人がヒーコラ働いてるのヨソ目に茶すすってねーで、ちっとは手伝えや。
むしろ高学年は特別手当つけろ!
670 :
実習生さん:04/06/14 00:14 ID:2D7jnj7+
高学年の保護者ですが・・・そ、そうなの?<669せんせい
ぢゃあ、ベテラン先生に替えてもらった方が良いのかすぃら?
お気持ちは分かるけど、ガンガレ!
671 :
実習生さん:04/06/14 00:40 ID:2pMTxtrt
替えてもらった方が良い?
おたくさん、何様?
ベテランのバーさんが入ったら、なお悲惨な予感。
ガンガル。
672 :
実習生さん:04/06/14 01:58 ID:ebwLvK2N
フレッシュマンが保護者にむかついてまつね。
673 :
実習生さん:04/06/14 22:56 ID:gwZR7Nyi
むしろ保護者にもうしわけないなんて思っちゃう
674 :
関西オンナ:04/06/14 23:51 ID:C/nfccRb
主婦でも頑張ってる人は周りに多いよ。
講師の人もそうだし。
そりゃ定時には帰ってるけど、家に持ち帰って一所懸命やってる人
だっている。
一概には言えんなあ。
まあ仕事やるなら、そして男性と同じ給料なら、ある程度家庭は捨てて
もらわんといかんと思うけどね。
どっちも両立〜なんて民間企業のキャリアウーマンからすれば
納得いかんでしょうね。遅く迄残業してんだから。
675 :
実習生さん:04/06/15 08:11 ID:c2F9bzHz
特定の生徒に逆転移(と言えるのか解らないけど・・)してしまうんですが・・・。
表面的には他の生徒と同じように扱ってるつもりだけど、どうだろう・・・。
贔屓したくないのだけど、無意識的にもなってそうな自分が嫌です。
>>674 チミ、論点がズレてるよ。「頑張ってる」はこの場合、関係ない。
677 :
実習生さん:04/06/15 12:52 ID:csPEJGPC
678 :
実習生さん:04/06/15 23:40 ID:+csjMmI0
東京って異動希望通るの? たとえば次は○○市に行きたいとか。
区部中心部にいるけど、研究と保護者からの苦情の嵐で疲れます。
679 :
関東オトコ:04/06/16 21:00 ID:jpux8CKF
>>678 地方の採用試験を受けるべし。
680 :
実習生さん:04/06/16 21:13 ID:e789eMV4
教頭が電話で「今年の新採はダメだー」って言ってるの聞いちゃった。。。
誰に言ってたんだろう(涙)どうせダメさ。。。
681 :
実習生さん:04/06/16 21:47 ID:+dqd3CMV
初任者が学級崩壊や授業不成立させたら正式採用されないのかな。
682 :
実習生さん:04/06/16 22:01 ID:e789eMV4
最近は正式採用にならない人も増えてるんじゃないの?
683 :
実習生さん:04/06/16 22:04 ID:uQawePe1
>>681 っていうか、初めから全てがうまくいく初任なんているの?失敗して当たりまえ。気にするな。
684 :
実習生さん:04/06/16 22:07 ID:BnUj+Pzl
>>681 学級崩壊の危険性って、クラス編成の時にわかるはず。
なので、そんなクラスは持たせないでしょー。
実際に学級崩壊がおきたら、指導教官の責任なんだろうし、
初任研で学級に入る時間も短い当人の責任は問われないでしょうね。
685 :
実習生さん:04/06/16 22:07 ID:+dqd3CMV
>683
でも不採用の原因ってこれらでしょ?
自分が気にする気にしないの次元じゃなく・・・。
686 :
実習生さん:04/06/16 22:09 ID:+dqd3CMV
>684
じゃあ自分の授業のみについて不成立が起こってしまったらそれはマズイ
ってことになりますねえ・・・。コワ
687 :
実習生さん:04/06/16 22:14 ID:BnUj+Pzl
不成立、が何をさすのかはっきりさせときたいところだけど、
「不成立でした」となって、その結果を誰が校外に漏らすのか?
という疑問が沸くよね。
ダイジョビ、ダイジョビ
688 :
実習生さん:04/06/16 22:20 ID:+dqd3CMV
>687
レスありがとうございます。
例えば 子ども→親→教委 など色々あると思います。
689 :
実習生さん:04/06/16 22:30 ID:BnUj+Pzl
>>688 教委がシビアに反応するのは、不当・不法行為があった場合だけじゃないかなー?
教委にしたって新採用を同僚として暖かい目で見てるんだろうし、
基準のはっきりしない、そんなチマチマしたクレーム受けてるほど暇じゃないんじゃない?
もし、教委がそのクレームを受けちゃったとしたら、
そういう人間を選抜の時点で落とせなかった責任が・・・、
そんな人間にお金欠けて研修やってる責任が・・・ってなりそう。
690 :
実習生さん:04/06/16 22:37 ID:+dqd3CMV
>689
そうですね。
細かい事気にしすぎでした。
がんばります。ありがとうございました
691 :
関西オンナ:04/06/16 23:15 ID:IefnUtb8
だよね、教委は自分達が選んだ初任者を育てる責務も
あるから、叱咤激励するよね。
誰もクビにしようなんて思ってないはず。
692 :
実習生さん:04/06/16 23:50 ID:iFSAuFTG
私立で今年から講師をやっていますが、
ここ見て少し安心した。
それにしても、半崩壊してる環境だと
マジで声が枯れる・・・・・。
「もう声が出なくなる」という寸前まで出し続けてる。
そうじゃなきゃ、成り立たない・・・・・。
693 :
別スレ666:04/06/17 00:15 ID:pCL55SJG
確かに、新採の仲間は、ほとんど声ガラガラだ(笑)
俺もね!w
「夏休み前までに下痢や、長期の発熱など体調不良を
訴える新採者は多いですよ。気を付けて・・・。」と、
3年目の先輩(年下w)からの忠告を頂きました。
さぁ、明日から学校公開だ! 誰でも来やがれッ!
694 :
関西オンナ:04/06/17 04:05 ID:2BG6E5g0
>>別スレ666
また目が覚めちゃった・・・・。
まだ4時だ。
3年目の先輩が年下??私とあんまり歳変わらんかったり(笑)
とにかく学校公開頑張れ!・・・・・あまり頑張り過ぎないで(笑)
695 :
実習生さん:04/06/17 04:51 ID:ymuiBf7a
自分も昔そうだったな。声かれてました。
となりのクラスの新採の声もよく聞こえてきます。
かれるまで出すっていうのは、声が大きすぎ&話しすぎですね。
枯れるまでださなきゃだめな状況での話しなんて、ほとんど子どもには入っていないはず。
大きい声は悪い薬みたいなもんなんで、あまり使わないほうがいいです。
ごくまれに使うなら、よく効きますが。
696 :
実習生さん:04/06/17 05:13 ID:PuCGkhEh
697 :
実習生さん:04/06/17 05:15 ID:PuCGkhEh
↑★強姦未遂で起訴の教諭 婦女暴行で再逮捕
・女子高生の体を触ったなどとして起訴されている中学校の教諭が
婦女暴行の疑いで再逮捕されました。
再逮捕されたのは南安曇郡穂高町の中学校教諭
日向朋弘被告・33歳です。
調べによりますと日向被告は5月4日に長野市内の駐車場に停めた
自分の車の中で、東筑摩郡の20歳の会社員の女性を暴行した疑いです。
日向被告は穂高町内で同じような手口で女子高生を乱暴しようとしたと
して強姦未遂で起訴されていますが、長野市の事件は逮捕される10日前
の犯行でした。
日向被告は「学生や20歳台前半の女性を狙って同じような犯行を8年間で
40件から50件繰り返していた」と供述しています。
698 :
実習生さん:04/06/17 22:08 ID:uBllCT0i
思ふに、声がかれるのは大声かつ早口だから、
大きな声を腹からだして、ゆっくりしゃべれば、声はかれないよ。
大きな声が出ないと高学年は担任できないよ(やりたくないだろうけど)
と、ガソリンスタンドの元店員からのアドヴァイス。
つーことで、今晩も教材研究とか一切やらずに寝る。
オヤスミ
699 :
関西オンナ:04/06/19 12:49 ID:9b2nqwYG
>>つーことで、今晩も教材研究とか一切やらずに寝る。
その心意気気に入った!!
こういうことも大切だよね〜。
早く寝て、朝元気な先生がいい!!
「教育教育・・・」といじいじ研究ばかりしても駄目ポ。
勿論教材研究も大事だけどね。
700 :
実習生さん:04/06/20 11:50 ID:UG+Uk3hP
もう700かぁ・・・と思ったら、スレが経ってから2年近く経っているのですね。
全国の新採のみなさん調子はどうですか?
新学期が始まって2ヶ月半。
運動会(体育祭)があったり学校公開があったり家庭訪問があったりと
大変だったのではないかと思います。
職場の人間関係はうまくいっていますか?
本当は建設的なレスを付け合えればいいのでしょうけれど、
ちょっと弱音を吐きたくなることもありますよね・・・。
いろいろな方から叩かれることは覚悟の上ですが
明日からまた頑張るためにちょっとこぼしてみませんか?
・・・と思ってageました。
文書作成が進まないと、ついついここを覗いてしまいます・・・。
701 :
700:04/06/20 11:52 ID:UG+Uk3hP
ごめんなさい。
「スレが立ってから」でした。
702 :
東京初任者:04/06/20 12:22 ID:yJKixM6+
東京の初任者ですが、
6月30日支給のボーナスは、30万円ぐらいでますか?車のローンが・・・
(非常勤経験1年あり、2級7号です。)
703 :
実習生さん:04/06/20 12:28 ID:mRMgDRQH
9号給 四月から勤務で0.9らすぃ。20万?ウハウハ
704 :
実習生さん:04/06/20 12:35 ID:v/NifL8D
>>702 出ないんじゃない?初任者の夏のボーナスは1/3が常識でしょう。
知らずにローン組んじゃったの?
705 :
東京初任者:04/06/20 12:42 ID:yJKixM6+
あれれ 昨年の初任者(当時2級7号)が手取り30万程度って言っていたので。
私の状況は{東京(調整手当12%の某市)小学校 普通学級 初任者 4/1採用}
まぁ、ローン足りなかったら貯金減らします 涙
706 :
関西オンナ:04/06/20 23:36 ID:SU0yl/Sn
>>705 30は出るんじゃないかな、多分、わかんないけど。。。
でもそれじゃあ民間の頃と比べて半分以下だ・・。
でもローンなんて、もし独身ならすぐ返せるよ(笑)
707 :
鬼塚叡吉:04/06/21 00:43 ID:+J5Tc1R1
まあ基本給ダウンや双方修正の影響で手取りはガクンと減ったよな。
社会人経験者で2−10で採用されたけど20万いくかなってカンジ。
708 :
実習生さん:04/06/21 01:08 ID:SaCUebK3
運動会のダンスどうしよう。。小学3年です。
何をしたらいいのか困っています。
709 :
実習生さん:04/06/21 17:54 ID:+MyafIAP
710 :
鬼塚叡吉:04/06/21 18:54 ID:+J5Tc1R1
>708
ランバダ でバブル期の古きよき時代をを彷彿!!
711 :
関西オンナ:04/06/21 20:14 ID:beco+bnz
真面目にレスすると
コロ○○アから運動会用のCDが出てるよ。
振り付けも付いてるし。
参考まで・・・・。
今日は凄い風雨だったね。
712 :
はりつけ:04/06/21 20:16 ID:+S3Shb/p
トヨタ系列、偉い人は、警察にお金を渡して社員を監視、張り込みをさせています。
下請けのみなさん、いつ、どこで尾行、張り込みがおこなわれているか
わかりません。現職の刑事さんもお金をもらってアルバイトで張り込みます。
閉鎖性の強い三河ですが、2CHでトヨタの尾行の体質がばれてしまいました。
おい、トヨタには、密偵がおるぞ尾行されるぞ気をつけろ。
オンブズマンには、言うなよ。うるさいで。
オンブズマンいわく、最近、事務所が何者かによって盗聴されている。
不穏な動きもあるようだ。かなり、やばい?
390 名前:名無しさん@3周年 :04/06/20 09:29 ID:UsWbtv90
なんで尾行するの?
391 名前:尾行の理由 @ :04/06/20 23:18 ID:1c535Dnx
どーでもいいことだけど、トヨタ系というのは、上から下へ偉い人がなぜか
来る。来るのは、いい?けど悪い事をする。1日中高校野球を見ているとか
そういう事ではない。社員を監視、張り込みさせるために、警察にお金をだす。
警察でもないのに偉い人は、刑事さんをアルバイトで使う事ができる。
愛知県警は、警察不祥事なのだがトヨタの圧力(合成の社長が公安委員長)で、
もみけしている。
偉い人いわく、おい、トヨタには密偵がおるぞ尾行されるぞ気をつけろ。
尾行の理由は、会社でのトラブルなどいろいろです。トヨタならどこでもやっている
そうです。オンブズマンにはしゃべるな だそうです。
よけいな事をいうと、アメリカ、ケンタッキー州辺りにとばされるかも?
偉い人が悪くても、ペーペーに責任を押し付けて知らん顔。これで終わりなら
まるく収まりますが、トヨタはしつこい、ほどほどという事がわからない。
監視するための家、マンションをたて、24時間体制で監視しますが、
(省略されました・・全てを読むにはここを押してください)
392 名前:名無しさん@3周年 :04/06/21 14:20 ID:j2Zk0mCj
派遣も尾行されてるのか?
なんでだ?
713 :
実習生さん:04/06/21 22:29 ID:iwpx/+fk
>708
雑誌に載ってるじゃん。教員がよく買うあの雑誌にさぁ
714 :
関西オンナ:04/06/22 00:29 ID:foL1QBtA
715 :
実習生さん:04/06/22 21:20 ID:1B7uip4u
あしたついに研究授業です
めった切りにされてきます・・・
716 :
実習生さん:04/06/22 21:25 ID:V4O3045M
残念!!教材研究不足斬り!!!!!!!!!!
波田陽区風にやってみました。
717 :
実習生さん:04/06/23 22:13 ID:Bdx1jurM
718 :
実習生さん:04/06/24 03:19 ID:4D55eu8p
今だ教採に受からない私ですが、あえてこのスレで聞きたい。
狭き門となった教採を切り抜けた方々は参考書は何を使ってらっしゃいましたか?できるだけ詳しく教えて頂けると幸いです。
このダメ女に救いの手を!
719 :
715:04/06/24 19:19 ID:Jv3qRcnf
とりあえず終わった・・・「無事終わった」とは言わないけどw
ただ、自分で書いた指導案って言うよりほとんど指導教官が訂正した
状態だったから、指導案についての批判なんかは聞いてておもしろかったw
720 :
実習生さん:04/06/24 20:52 ID:BW5IBoq7
>719
乙。
結果如何よりも終わった事に何よりも安堵するよね。
漏れの場合はこんなに先輩教員も生徒も割とまともな境遇におかれても日々
ストレスを感じてしまう自分が「よっぽどこの仕事の適性ねーんだな・・・」
と情けなくなる毎日。
721 :
実習生さん:04/06/24 21:12 ID:hcTTxImo
>719
教生クンと仲間とは、対応が全く違うから、案外そうでもないかもよ。
もし、自分が教師になったら、教生君に優しい先生になれると良いね。
多分、見方が変わると、また、意見も変わるとは思うけど・・・
722 :
実習生さん:04/06/24 23:42 ID:8z9irt0q
ちょっと、聞きたい!!
教師って、本当に思考停止の反日馬鹿サヨしかいないの?
ちょっと聞きたい!!
教師の性犯罪が一般人の15倍って本当ですか?
725 :
関西オンナ:04/06/25 20:00 ID:bd3tvWu7
>>724 教師も一般人なんだけど。
あんた何か勘違いしてない?
あぁ相手にしてしもうた。
726 :
関西オンナ:04/06/25 22:13 ID:zeqpVgtu
東京都の若い教員はどんどん減っていくと思うなぁ。
都は教員をただがんじがらめにしてるだけなような気がする。
若い人達が都外を再受験してるのをどれだけ知ってるんだろ。
食い止めるためにどんどん教育するんだろうけど、裏目に出てるな。
と思いましたよ、ええ。
728 :
関西オンナ:04/06/26 10:31 ID:FOEoxqpb
指導教員と喧嘩した。
もう終わりだな。
729 :
実習生さん:04/06/26 11:13 ID:B9keXPfF
>>728 えっ!
本物の関西オンナさんなのでしょうか・・・・・・。
なんか関西オンナ批判があるとかならず
フォローのレスかなんかが入るが
そんなに人格者?<関西オンナ
731 :
729:04/06/26 11:58 ID:B9keXPfF
人格者かどうかは考えたことがありませんが・・・・・・
@固定ハンドルを使う義務はない中で、悪用されることを覚悟しつつ使われていること。
(私にはそれだけの勇気がありません。)
A採用される前からよく書き込みを目にしていたので、苦労を共にしているような意識が
勝手に芽生えていたこと。
こんな理由から、思わず書き込んでしまいました。
同期の新採仲間が減っていくことへの不安もあったのだと思います。
732 :
実習生さん:04/06/26 17:41 ID:lKig2koX
ばばあうるせー
「かわいげがない」
「生意気」
「他に就職なかったんじゃないのぉー」
うるせえーーーーーーー!!!!
734 :
実習生さん:04/06/26 21:48 ID:4jsZ35DJ
社会人採用の長所は一応、「世間の風に当たっている」点だと思うが、
もし教員に転職して使えない教員だった場合、つぶしがきかない。
まさに漏れがそうなのだが。
735 :
実習生さん:04/06/26 22:36 ID:YGRpiwxz
>>734 俺も社会人経験者。でも、今までの経験なんて、ほとんど役に立って
いない(笑) 自分の無能さや、無力さばかり感じて、本当に今、
ツライ・・・。
なのに、急に元気になったり、逆に落ち込んだりして、感情の起伏が激しい。
こんなの初めてですよ(笑) 軽い躁鬱かなぁ〜w 胸の不快なドキドキ感
だけでも消えてくれるとイイのだけど・・・。
736 :
734:04/06/27 00:00 ID:mo/nYtCT
>735
漏れもまさにそうですよ。軽いノイローゼ状態でしょうね。
金曜の夜の至福、日曜の夜の切なさといったら・・・。
737 :
関西オンナ:04/06/27 00:23 ID:RyEF2Hgr
>>735,736
同じく。でも民間と教職って全くフィールドが
違うと感じた。
そうなると教職のまずさと民間の良さしか見えてこない
んだよね、不思議な事に。
今は教職から民間に行かないだけで、実際教員が民間に
行くと苦労すると思うよ。
郷に入れば郷に従えってか。
でも教職の魅力ってのも十分にあると思う。
738 :
実習生さん:04/06/27 00:37 ID:eJkrLn/K
首都圏の小学校の採用はかなり簡単になっているようで、
おととしあたりから年々初任のレベルが下がっている。
理解力のない人、無能な人、勘違いな人が増えてきている。
能力は学歴だけじゃないけど、
7,8年前は10倍以上だったからみんな
首都圏国立大卒以上(地方の人も神戸大レベル)の学歴はあった。
私立も青学、本女以上。
首都圏はたぶん日本で一番保護者の要求が高くて難しい地域なのに
これじゃあドロップアウトする人が多くてもしょうがないかなと思ったりする。
739 :
関西オンナ:04/06/27 00:42 ID:RyEF2Hgr
だろうね。
手挙げたらほとんど全員採用されちゃうんだから。
だから1年以内に見極めてドロップアウトしても
仕方ないんじゃないかな。
いい事だと思うなあ。たった何十分かでその人の本質なんて
分からないんだから、1年かけてじっくり選別したらいいと思う。
740 :
実習生さん:04/06/27 15:07 ID:dyVu/QE3
クラスによって雰囲気が全然違いますよね。
あるひとつのクラスだけが、未だに苦手・・・・・。
全然まとめられない。
どうしよう。
741 :
実習生さん:04/06/27 18:35 ID:tza394/Q
私も・・・
どのクラスもうるさいけど、
あるクラスは反応も薄い。
発問しても帰ってこない・・・
前までは答えてくれてたんだけどなぁ
どーすりゃいいんだあぁ!!
742 :
実習生さん:04/06/28 00:17 ID:6akjvHpa
関西オンナって教師じゃないんだろ?
なんかスレごとに別人になってねぇ?
743 :
関西オンナ:04/06/28 00:20 ID:9ehaZuuf
だから私だけでないみたいよ、
関西オンナって・・・・。
一応無視してるんだけどややこしい・・・・・。
744 :
別スレ666:04/06/28 00:54 ID:H6f+qBls
みなさん、通知表の所見欄はどうしてますか?
参考にすのは、アノ雑誌くらいなものでしょうか?
あ〜、考えただけで胃がシクシクしてくる。俺、
字もキタナイしなぁ・・・。
745 :
実習生さん:04/06/28 01:36 ID:6akjvHpa
>>初任板の関西オンナ
スマソ。でも分かりずらいな。この板の関西オンナは教師なの?
746 :
実習生さん:04/06/28 01:38 ID:6akjvHpa
連続スマソが、他板の関西オンナは在らすわけでもなく、まったく別人の「関西オンナ」になりきっているが何がしたいのだろう
747 :
実習生さん:04/06/28 15:59 ID:yKsNjwVf
流れぶったぎって&既出orスレ違いだったらすんません。
新任教師はキツいキツいっていうけど
それをラクにする方法って何か無いもんかな?
例えば、でかい本屋とかに置いてある
授業のアンチョコつきの教育書とかってどう?
748 :
実習生さん:04/06/28 20:50 ID:yXQ2pnF7
すみませんちょっと皆さんにお聞きしたいのですが
中学免許を取得するためには“介護体験”が必要って本当ですか?
あの、私、95年大学に入学して99年卒業したものですが
介護体験実習ってしてない。
でも免許だけは持ってます(美術・工芸)
今は制度が変わったんでしょうか?
あれ、それとも記憶がないだけ?
もう5年まえだからかな(笑
749 :
実習生さん:04/06/28 21:30 ID:grru/AMF
>747
就職早々、ラクに続けられる仕事があるなら
みんな目指すだろうね。
あなたは、何を目指して教師になったの?
750 :
実習生さん:04/06/28 21:52 ID:ABRmuetm
>>748 もう免許持ってるなら大丈夫なはず。
私、2000年卒ですがギリギリ介護体験していません。
でも、免許もらって採用されています。
751 :
実習生さん:04/06/28 22:59 ID:Cc1anApt
>>747 実践に出たことない人だと思うけど・・・
キツいのは研修が山盛りなのと、分からない用語が山盛りで仕事が分からないからです。
日々の授業なんつーものは1ヶ月もあれば(1学期あれば?)どーにでもなるよ。
いきなり奥義だけど・・・
到達度を何ではかるのかを考えて、そこから逆算すれば最強のアンチョコメモが出来上がるはずw
752 :
実習生さん:04/06/28 23:05 ID:LiQn66Kd
>751
おいおい、本気か?
ネタか、励ましの意味ならわかるが
一応、この業界以外の人も見ているので訂正させてもらうよ。
10年たっても、ルーティンの中では授業が悩みの中心。
どーとでもなる授業で、どーにかされている生徒の身にもなれよ。
753 :
実習生さん:04/06/28 23:41 ID:Cc1anApt
>>752 いちお本気。
「楽したい」って言ってたから答えました。
高校の人かな?
先輩に意見するようで心苦しいけど、「小学校で」授業に苦しんでる10年選手は見た事ないですよ。
だいたいは分掌か生徒指導デスヨ。
「どーにかされてる生徒の〜」ってのはお仕事に対するスタンスの違いで噛みあわないと思うのでゴメンねスルー。
754 :
実習生さん:04/06/29 04:27 ID:0CwhRsvh
>753
小学校ですよね?
正気とは思えない。校務分掌なんて楽勝ですよ。また研修も楽。
この2つが原因でやめた人なんて聞いたことがないし、その2つで苦しむのなら、そもそも社会人としての適正がない。
すべて授業だよ。児童指導で苦しんでいるのも授業に関係あり。
755 :
754:04/06/29 04:39 ID:0CwhRsvh
それから楽をしたいのなら、やはり向山氏の初期の本でしょう。
結構ポイントはおさえられていると思うよ。
756 :
実習生さん:04/06/29 19:54 ID:d41ueEuB
人それぞれ悩みは違うのでは?
どっちかというと、教員って教科指導やりたくてなった人が多いから
(自分はそう。まわりもそういう人がほとんど)
授業以外で悩まされることが多いと思うよ。
公務分掌なんかやりたくねー。
しかも社会人としての適性なんて、そんなことではかれるか?
生徒や保護者とうまくやり、
子どもの成長の手助けがちょっとでもできれば
教員としてオッケーだと俺は思う。
757 :
実習生さん:04/06/29 20:18 ID:/NqyDBSO
>756
人それぞれ悩みは違うのでは?
それは、その通りであると思う。
しかし、初任でしょ?
最初っから授業で「楽したい」という発想で
将来「なんとか」されてごらん。
子どもたちが可哀想だよ。
小学校なら、大村はまさんを出すまでもないけどさ
いろいろ試して、結果的に「楽にベストの味が出せるなら良いと思うけど
授業で手を抜いたら、職業の根幹に関わるでしょ?
その意味において754氏の
>すべて授業だよ。児童指導で苦しんでいるのも授業に関係あり
というのは、至言だよ
ちなみに
>753
授業が第一じゃない教師の仕事のスタイルって何だ?
しかも、小学校だろ?
子どもたちが可哀想だね
ま、スルーしてくれても良いけど。
もうすぐ ボーナスだよーー。(^^)
759 :
実習生さん:04/06/29 20:31 ID:6TtRh0MS
754も757も同じ人だと思ってたが。
760 :
754:04/06/29 20:35 ID:kZxGcZOu
>756
多分あなたは、”生徒”と書いてるから中学校か高校だと思います。
小学校の校務分掌なんて、おままごとレベルですよ。普通の大人ならこなせます。
こなせてない人も結構いますけど、授業に力を注ぎすぎて手が回らなくなったというタイプがほとんどですね。
自分は4年目ですが、先輩教員の「授業がすべて」なんていうのをフンと聞いておりました。
しかし、最近では小学校ではそのとおりだと思うようになりましたね。
普通のクラスなら、すばらしい授業(道徳や特活も含む)を展開すれば、まず間違いなく学級経営はうまくいくと思うよ。
しかしながら、あまりにも手がかかる子がいる場合は、それだけではうまくいかないケースがあるかもしれませんが。
そういうクラスを初任でもたされることは、あまりないでしょう。
あと中学校なんかも授業だけでは、きつそうですね。
761 :
754:04/06/29 20:36 ID:kZxGcZOu
>759
まったくの別人ですw
しかし、小学校の場合は誰に聞いてもほとんど同じ返事が返ってくると思うよ。
リアルだろうがネットだろうが。
762 :
実習生さん:04/06/29 21:26 ID:xRP5t3rx
また休んでしまった・・・
ストレスストレス。
荒れたクラスなのか私が荒らしたのか・・・
2年生って何処の学校も大変というけれど・・・
なんで講師に担任持たせるかな全く。。。
講師の数が多いからしょうがないんやろけどさ
763 :
実習生さん:04/06/29 21:32 ID:eDc1Fr7p
>762
漏れも二年。
小学校の時に学級崩壊した香具師ら。
授業中うるさくてかなわん。
764 :
実習生さん:04/06/29 21:59 ID:/xD2/WDb
>759
別人ですよ。
ただ、761の意見にも賛同できるので
似た思考をお持ちなのかもしれないですね。
小学校については仰るとおりだと思うので
私の場合は高校ですが
やはり授業が基本だと思います。
もちろん、高校には義務教育にない「学校間格差」の問題もありますが
どんなレベルの高校であれ、授業で悩むのが基本ではないでしょうか。
もちろん、私自身も「底辺校」(教育困難校と言われます)にいたことがあります。
授業以前に、教室に生徒を入れることが問題だ!という学校の意見も良く分かります。
しかし、そういう学校であっても、生徒に合わせた授業を工夫する内に
少しずつ好転することが良くあります。
もっとも、「教育困難校」は授業以外にも
すさまじくエネルギーを消耗しますけど。
765 :
実習生さん:04/06/29 22:02 ID:/xD2/WDb
>764
つい口を挟みすぎてしまい申し訳ありませんでした
年寄りの(まだ中年ですが)繰り言とお聞き捨てください。
766 :
実習生さん:04/06/29 23:29 ID:41/l40iQ
考え方の違いだとは思うけど(自分の意見が少数派であるとも思うけど)
小学校では、教科指導が職務の中心ではないと思うよ。
教育用語を避けて自分の言葉で言えば、おべんきょうする姿勢と社会性がみにつけばそれでいーかと。
767 :
>>762,763:04/06/29 23:37 ID:z1N8zSNT
2年生は崩壊する。
1年生で初めて持ってもらった担任と
離れて失恋状態。
5年生とかになりゃ、「担任って毎年変わるもんだ」って分かる
けど彼らにはそれが分からないんだからな。
「2年生って学校生活にも慣れて、まだ、悪い奴はいないから
大丈夫だろう」なんて思ったら大間違い!!
小学校2年生って 比較的やりやすい学級だと聞いた気がするが、
そうでもないのかな。
769 :
実習生さん:04/06/30 20:13 ID:urInSkcP
小学校常勤講師の皆さん、ボーナスどのくらいでした?
私は10万ちょいで、ちょっとがっかりだったんですが。
770 :
702:04/06/30 21:41 ID:iroSrDCg
ローンなんとかなりました。
ボーナス約30マソでした。(東京・小学校・初任者)
771 :
実習生さん:04/06/30 21:51 ID:3P1tlqlF
ボーナス12マソだよ・・・
労働意欲↓↓
ボーナスは50万強ぐらいでしたが…?(常勤講師)
多いのかな。
773 :
実習生さん:04/07/01 21:43 ID:zz7qzOdT
この差の大きさは何なんだろう・・・
774 :
実習生さん:04/07/01 22:07 ID:ArjpZVS8
経験のない人間(本当の初任者)は、1回目のボーナスが滅茶苦茶減額されるらしい。
それにしても、あまりにも少な杉。
775 :
実習生さん:04/07/01 22:14 ID:wCr5FcSq
少なすぎ?
最初の夏は10万だよ。これは民間でもこんなもんだ。
もっと少ないかも。
776 :
実習生さん:04/07/01 22:17 ID:yDAOZRF/
>>774 え・・・・・・。
少な杉って・・・・・・
約30万円って少なすぎると思われますか?
私は東京・小学校・本当の初任者(3月まで大学生)です。
777 :
実習生さん:04/07/02 00:05 ID:eStqck+J
去年講師してて、今年から採用されたのにボーナス去年より少ない・・・
どういうこと?!
778 :
実習生さん:04/07/02 04:47 ID:Y+boGBHx
>774
減額されてるんじゃないって。
ボーナスがどのような性質のもので、どのように計算されているか調べた方がいいと思う。
779 :
実習生さん:04/07/02 05:00 ID:kXZDr6wO
,、、_ ,、;、
<ヽ>=;7 く;'、ク7
`i'´`'| |: `i'
トー┤ __ __ トー┤
,!:: :、 ,;::;;;ii;;;、ヾ / ;::|
|;;;、 :、 ;:;i__三__i;:;; / ;' :|
!、 ;;、ー‐-、 ;:;i´゚,ム、゚'i;:;; ,-‐‐' ,;、 ;;!
`ー、゛'ー、,,,ヾー─-、;;;;! 'i⌒i !;;;-‐─-‐' ,,;-''" ;-''´ 元気だぞ!
`:、'' ゛'''ー`i:: ;:;ヾ.ニニノ;;' i'--''''ー''フ´
`:、...;;゛ヾヽ;:: .゛::" .ノ;='"...,ノ´
`''ー;''゛`i:::: ;: /"ー;''''´
. i::;;ソ; ・ .,ノヾ ・ ;ヾ ::i
. :、ヾー'' " .:; `'ー'";-''/
i゛''::、ー '':;;;ー ‐ ''";;ノ
|`;;;;、,,,,;;::;,,,,,,;;'' '"i
i;;::::、:::::;;;。;;-::::::;;::;!
. i、__;;、__;;;;;;;__;;;;___;;;i
|:::::::::::::┌┐:::::::::::::|
. |ー、;::┌┘└┐::;;‐'|
780 :
実習生さん:04/07/02 05:51 ID:Y+boGBHx
>777
給料がベースダウンしてるし、ボーナスの支給率も下がっているからね。
自分も1号上がったにもかかわらず、去年より支給額ダウンでした。
公立の話だよな? 公立ならダウンするのが当たり前だ。今の時代、デフレなんだから。
物価スライド制って知ってるか? 物価が下がったら、それに併せて給与が下がるのがルールなんだよ。
過去何年にも渉ってデフレだというのに、給与の下方硬直性が酷くて下げ渋ってきたわけだから
実質可処分所得は上がり続けてきたというズルを地方公務員はやってきた。
ここにきて、ようやく修正が入りつつあるわけだが、それでもほんの少しだろ?
本当はもっと下がらないとおかしいのを分かってるか?
782 :
実習生さん:04/07/02 18:26 ID:nkbnxwUr
>>776 あんた・・・初任の夏に30万も貰ったの?
キェーッ・・・
多すぎ。
783 :
実習生さん:04/07/02 22:51 ID:DNT/AUcw
社会人6年やってて教員になったんだけど(前歴換算4年位かな?)、
2−10で夏のナスボー15マソくらいでした。手取り10マソ・・・
車のローン払えねーよ。
784 :
関西オンナ:04/07/02 22:58 ID:3gIN81B6
>>783 嘘でしょ?私も同じ民間にいて2−10で
30以上は手取りであったぞ。しかし民間にいた
頃に比べると激減だけどね。
自治体によってはこんなに差があるのかな。
785 :
実習生さん:04/07/02 23:03 ID:DNT/AUcw
>784
よかったら換算方法教えてください。期末手当・勤勉手当の。
おかしいようだったら学校事務に逝ってみます。
786 :
783:04/07/02 23:38 ID:DNT/AUcw
嗚呼、さっき明細見て県庁HPの期末勤勉算出法見たら正しかった・・・。
2-10→基本給231300+教職調整(4%)9252=240552・・・A
期末→A×140%×在職率(6月1日が基準日、3ヶ月未満は30%)30%=101031
勤勉→A×70%×在職率(6月1日が基準日、3ヶ月未満は30%)30%= 50515
101031+50515=151546・・・悲しいが事実。
初任のボーナスって、6ヶ月勤務の末のボーナス換算じゃないですからね。^^;
788 :
関西オンナ:04/07/03 07:12 ID:dqT9LSz3
そうか。やはり自治体によっては
随分違うんだね。。。。。。
789 :
実習生さん:04/07/03 20:46 ID:cMowNp9D
)760
うちの学校は荒れてる?
初講師で手のかかる子がいっぱいいるクラス持たされた
他のクラスよりは少し楽なんだろうけど・・・・
790 :
実習生さん:04/07/03 23:03 ID:tZpzbhEl
いろんな人が簡単に見れる掲示板でボーナスの額なんて書くなよ。
だからあんたたち首都圏の近年の初任は馬鹿ばかりと言われるんだよ。
思慮が足りない、能力がない奴が多すぎる。
そのくせ教採落ちた奴と比較して優越感もっている。
このご時世、受かって当たり前だっつうの。(小学校)
791 :
実習生さん:04/07/03 23:47 ID:3h5IzDar
>790
首都圏の初任ではないんだけどね。ローカル県の公立中。
ボーナスの額なんて書いたところで自治体HPの例規集に算出法が思いっきり
書いてあるけど。
だいたい「あんたたち近年の初任は・・・」っていう前にスレタイよく読め。
792 :
関西オンナ:04/07/04 00:49 ID:7YshFfyu
>>790 教員の基本給からボーナスの算出方法まで公開されてるんだから
どうせ分かること。
それと勝手に首都圏って決めるなよ。
で、誰が「首都圏の近年の初任は馬鹿ばかり」って言ってる?
都教委かな?君の周りの都の教員かな?
で、「そのくせ教採落ちた奴と比較して優越感もっている」って
どこでそう思った?
少なくともこのスレで誰もそんな事言ってないぞ。
言ってるのはあの鳴教1号だけ、プププ。
793 :
実習生さん:04/07/04 01:42 ID:KKLQMv5X
初任です。2−10で手取りで30以上ありました。
計算方法はよくわかりませんけど、1.2だといわれました。
794 :
実習生さん:04/07/04 09:43 ID:PH/NiTLi
聞きたいのですが、皆さんはどうして教師になったのですか?
いつから教師になりたかったのですか?なりたかった理由は?
795 :
実習生さん:04/07/04 10:39 ID:wF+e4WkB
796 :
実習生さん:04/07/04 13:55 ID:gIIpLgzL
何でこんなにボーナスに差があるんだろ?
30まそもらっているのは、初任といっても、講師経験ありの人でしょ?
>>790 今年の採用試験は、がんばって合格して下さいね。。
797 :
実習生さん:04/07/04 15:10 ID:7P3Aufjk
>>796 夏のボーナスですが....
某関東の自治体では、大卒すぐの22歳初任者(2級4号)で
手取り30万ちょっと。私は、初任で講師歴6年ほど(2級12号)
あって、手取り44万弱でした。
798 :
787:04/07/04 15:47 ID:tMxMImId
初任って、その前働いていても、3月31日は 無職だから、
連続して6ヶ月働いていないんですよ。
そうするとボーナスの換算が変わります。
799 :
実習生さん:04/07/05 00:29 ID:ZDOSCHYc
800 :
実習生さん:04/07/05 01:43 ID:7GgTNAng
>799
小中と高では用いられる給料表が違う点に注意!(もらえる額は同じですが)
801 :
実習生さん:04/07/05 19:53 ID:BEdaLcDL
40日間に渡り、たったひとりの少女に度重なるレイプ・リンチをした事件。
◆陰毛を剃り、陰部にマッチの軸木を挿入して火をつける。
◆全裸にしてディスコの曲に合わせて踊らせたり、自慰行為を強要。
◆性器や肛門に鉄棒、瓶などを挿入。花火を挿入して性器や肛門内で炸裂させた。
◆性器を灰皿代わりに使用した。
◆殴打された顔面が腫れ上がり変形したのを見て「でけえ顔になった」と笑う。
◆ゴキブリ、大便を日常的に食べさせた。
◆度重なる暴行に耐えかねて、「もう殺して」などと哀願することもあった。
◆顔面に蝋を垂らして顔一面を蝋で覆いつくし、両眼瞼に火のついたままの短くなった蝋燭を立てる。
◆衰弱して自力で階下の便所へ行くこともできず飲料パックにした尿をストローで飲ませる。
◆顔面を回し蹴りし、倒れると無理やり引き起こして、更に蹴りつける。
◆鼻口部から出血し、崩れた火傷の傷から血膿が出、室内に飛び散るなど凄惨な状況となった。
◆素手では、血で手が汚れると考え、ビニール袋で拳を覆い、腹部、肩などを力まかせに数十回強打。
◆1.74kgのキックボクシング練習器で、ゴルフスイングの要領で太腿部等を力まかせに多数回殴打。
◆揮発性の油を太腿部等に注ぎ、ライターで火を点ける。
◆ストレスと恐怖から、頭髪がすべて抜け落ちてしまう。
◆最初は手で火を消そうとするしぐさをしたものの、
やがて、ほとんど反応を示すこともなくなり、ぐったりとして横臥したままになった。
◆死んだのでコンクリート詰めにして放置。
遺体の性器には、オロナミンCの瓶が2本突き刺さっていた。
性器と肛門、顔面は完全に破壊され原型をとどめていなかった。
腕や足は、重度の火傷で体液が漏れ出していた。
解剖してみると、脳が萎縮して小さくなっていた。
あまりの地獄に、脳が自ら活動を停止する「自死」という状態だった。
802 :
実習生さん:04/07/06 22:02 ID:S6IRkiU1
しっかし今日は暑かったね。
泥まみれ汗まみれの小学生。
・・・・正直、ふれあいたくありません。
803 :
関西オンナ:04/07/06 22:32 ID:BDkblAKm
>>802 分かる!分かるなあ、その気持ち。
体中ペタペタなんだよ、ねぇ・・・・。
で、教室は地獄!!窓開けると色んなもの飛んでいくし、
掲示物は剥がれて押しピンが飛んで危ないしねえ。
クーラー欲しい!!
804 :
実習生さん:04/07/06 22:35 ID:S6IRkiU1
>>803 あの・・・それは大声で言わない方がいいと思うよ。
刑事物は四隅をとめないと・・・
学校安全〜とかで言われなかった?
805 :
実習生さん:04/07/06 22:45 ID:dXKqK//l
806 :
実習生さん:04/07/07 00:14 ID:+nS9es0x
暑いの嫌なら養護学校いけよ。クーラーは知らんが扇風機はある
807 :
実習生さん:04/07/07 05:43 ID:ebV7U01p
>>803 >>805 うちの教室は扇風機あるけど、つけると掲示物や配ろうと思って手元においていたプリント類がとんで大変だ。
808 :
実習生さん:04/07/07 22:03 ID:rveb9t9c
クーラー入ったら二期制になって
夏休みが短くなって大変だよぉ
809 :
実習生さん:04/07/09 20:54 ID:Dn6c4Xi+
養護学校だけどクーラーも扇風機もないぞ・・・
体温調節できない子どもが熱出してるのにクーラー効いてるのは保健室と事務室。。。
810 :
実習生さん:04/07/10 00:21 ID:04F+HW55
クーラーなくても二期制のトコはどうすればいいんですか?
811 :
実習生さん:04/07/10 09:32 ID:8d+AIB72
都内の養護学校だが、クーラーは重度の子がいる一部のクラスにしかないぞ。
空港や、高速道路の近くのがっこうはついているが。
812 :
実習生さん:04/07/11 01:01 ID:u9s2FxDP
813 :
実習生さん:04/07/11 02:43 ID:vaMhATrz
__________
/ \
( )
\ ∧ ∧ |
| ・ ・ |
| ○ | |○ |
| 凵 |
| ー |
|___________ |
814 :
なん:04/07/11 02:44 ID:vaMhATrz
__________
/ \
( )
\ ∧ ∧ |
| ・ ・ |
| ○ | |○ |
| 凵 |
| ー |
|___________ |
815 :
実習生さん:04/07/11 02:46 ID:vaMhATrz
通報しますたw
__________
/ \
( )
\ ∧ ∧ |
| ・ ・ |
| ○ | |○ |
| 凵 |
| ー |
|___________ |
816 :
実習生さん:04/07/11 20:23 ID:RK8xAkKf
所見が書けん。う〜 サカつくに逃避中。
817 :
実習生さん:04/07/11 22:02 ID:aMnuYcd5
こんなやつに あいたくなかった
政経 石井清志
あー、明日も学校か。。。
行きたくないよぉ。不登校の子どもの気持ちがよくわかるよ。
でも、今週頑張れば夏休み♪
。。。ってな前向き野郎にりたい。。。
にりたい
寝ようとしても、終わってない仕事が気になって眠れん!
明日からまた勝負だというのに・・・
週案終わったなりー!!
明日中に成績表を終わらせるゾ!!!
さて、これから2時間も寝られるな。
822 :
関西オンナ:04/07/12 23:17 ID:IiaX/HZw
は・・・・・早く1学期終わってくれ・・・・
あと4日・・・・・・。
疲れたし・・・暑すぎるんじゃ〜!!
と授業も少々切れ気味デツ・・・。
823 :
実習生さん:04/07/13 00:49 ID:oztLCiRm
でも週案ってなけりゃないで、不都合だよな。。
今起きた。
よし、あと三時間。気合入れて頑張るぞ。
825 :
実習生さん:04/07/13 05:24 ID:VylrOc7Z
週案ないよ。
今日はブッチギリの4時間図工です。
柔軟に授業が組めると・・・・(本音は、つじつま合わせやすい)
826 :
実習生さん:04/07/13 20:19 ID:xvHYjJx/
週案ってなんですか?
そんなもん書いたことありません。
827 :
実習生さん:04/07/14 09:14 ID:ISwrLRe3
株式会社ナガセは東進ハイスクール、東進衛星予備校を
全国に約800校舎展開し、大学受験予備校運営をコアビジネスとし、
企業目標として「社会で活躍できる人材を輩出する」ことを目指す、
教育サービス企業です。
大規模な会社説明会は3月で終了しておりますが、
採用活動は継続して行っております。
当社に興味や関心がある方は下記項目を記入したメールを
人事部直通アドレス宛に送信してください。
[email protected](直通メール)
◎メールの件名は「リクナビよりエントリー」としてください。
(1)氏名
(2)大学名
(3)メールアドレス
(4)携帯電話番号
※リクナビ画面上から採用に関する具体的なご案内はいたしません。
頂戴したメールに対して、ナガセより折り返し日程のご案内を
送信いたします。
人事部採用担当 松原正明
さあ、みんなでナガセに入社しようぜ!!¥¥
http://www.toshin.ac.jp/nagase/new/top_comment.html
828 :
関西オンナ:04/07/15 22:25 ID:N+AKZnFW
さあ〜!あと1日授業したら終業式だよ!!
やっと1学期も終わりだねえ。
忙しかったり、腹立ったり、悲しかったり、嬉しかったり・・。
怒涛の1学期だった。
1学期最後頑張ろうね。
829 :
実習生さん:04/07/15 22:54 ID:2iUNpI53
うちは公立だけど、3連休明けの20日が終業式だよ。
しかも授業2時間やってから、大掃除と終業式だ。
進学校でもないフツーの(いや、むしろ○辺に近い)高校なのに。
しかも始業式は8月30日だ。その日も授業が2時間ある。
授業時間確保なんだと!!!
鬱だぁ〜。
830 :
別スレ666:04/07/17 16:24 ID:iYnAv/4t
イロイロとあった・・・。
人生の中でも、かなり激しかった数ヶ月間でした。
本当に、生き残った・・・、って感じw
俺は東京だから、千人近くの同期が、同じような苦労に
耐えているのだなぁ〜、と思ったヨ・・・。
831 :
実習生さん:04/07/17 16:44 ID:pp/0QGts
>830
クラスが荒れるのも、よくなるのも2学期。
長い2学期にすばらしい成果が出せるように、ゆっくり静養&研修を。
おつかれ。
ちなみにうちの自治体は水曜まである(泣
832 :
実習生さん:04/07/17 17:49 ID:IE6pSfrY
わたしの学校では、
夏休みの間に一学期の初任者の反省会と称して
学校にいる間は、諸先生方より暖かいご指導が連日あるそうだ。
今の内に、どうせ毎日泣かされるの見えているから、
目用のアイスノンとストレス発散グッズを買っておこう。
ゆっくり静養させて・・・研修行かせてくれ・・・(泣
このままじゃ一学期と同じじゃないか・・・(泣
夏休みって初任者をいびりあうためにあるのね(泣
いやいや、初任者を鍛えるためのすばらしいシステムの期間ですね(泣笑
俺も830の仲間でし
833 :
実習生さん:04/07/17 18:00 ID:3ZTjAKmM
?
834 :
831:04/07/17 19:01 ID:pp/0QGts
>832
そういう時間も確かに大切でしょうな。
でも、そればっかりじゃ息がつまる。
うまく夏季休暇で静養しなされ。子どもがいないようなところがいいねw
835 :
831:04/07/17 19:07 ID:pp/0QGts
昔はさあ、多分そうやって組織で初任者をささえてくれたんだと思う。
厳しいことも言われて泣かされて、でもいざというときは支えてくれてた。
厳しくもあり暖かくもある人情のある組織。
でも、今は違うぞ。ただ厳しいだけである可能性が高い。
いざ困ったときに支えてくれると思ったら大間違い。見捨てられることでしょう。
ですから、先輩方とはそれなりに距離を置きつつ、つきあった方が賢明です。
保護者相手や子ども相手でもそうだね。悲しいけれど、首都圏の現実です。
自分で技術を磨く研修をしつつ、自分が壊れてしまわないように静養もしましょう。
自分のことを大切にしてくれる人は、自分だけです。
上下関係が異常な私立は初任者にとって地獄であったろう、、、
先生全部をが嫌いになるくらい腐った先輩、経営者がいるもんだ
837 :
実習生さん:04/07/18 12:34 ID:hb3zDjn2
831さんのおっしゃることは実に的確ですね。
それが、首都圏教育現場の実態です。新人が育たない。
低倍率がいい証拠。教師になりたいと思う人がいないから
小学校はああいう倍率になる。
本当に教師をやりたいなら、地方の先生になるべし。
もしくは私立学校教師になるか。
それと、なぜこの地域は教育=サービス業なのだろうか?
いつから、教師という仕事は、子どもや親、地域に媚びを売る
仕事になったのだろうか?
838 :
832:04/07/18 12:51 ID:8CEECzS+
>>831 まさにその通りの一学期でした。
問題が起きれば見捨てる先輩方ばかり。
「だからいったでしょ」的な態度や追い打ちばかりでもうボロボロです。
でも、文句や新人いびりだけは激しいです。
本当に自分のことを自分で大切にしないともう限界です。
来週にはいざというときのために主治医に
診察証明でも出して貰おうと思っています。
教育=サービス業ってのはその通りだと思いますよ。
私も私学で5年も講師してたので、
そのサービス精神はわかっているつもりです。
納得もして頑張って教えていました。
そういう態度が諸先輩によけい嫌われるのでしょうけれども。
ただ、今、この地域のサービス業的な教育のやり方や方針というのが
間違っている気はしています。
>837さんへ
なりたいと思ってなっても、その芽をつみ取る新人教育が、
現場でなされていることが問題なんでしょうね。
839 :
831:04/07/18 13:03 ID:eZeSSGwE
>837
書いてて悲しくなってきますが、やっぱり現状はこんなかんじですよねえ・・・。
新人なんて育つわけはないですよ。
若者に雑用を押し付けて、言いたいことだけ言ってる管理職と先輩がほとんどですから。
840 :
831:04/07/18 13:10 ID:eZeSSGwE
>838
あらら・・・苦労なさったんですね。
おつかれさまでした。
しかし、残酷なことを言うようですが、1年目は医者に行っても無駄です。
心を病んだら病んだで、適正がなかったということで、正式採用されずに終わりです。
とにかく気合でがんばるしかないです。休まず逃げずに戦うしかないです。
しかし、救いはあります。子どもはやはり打てば響きます。
むしろ地方の子より、都会の育ちのよいぼっちゃんたちのほうが素直に感じるぐらい。
とにかく何よりも子どもたちをしっかりと見てあげるのが一番かと。
それさえできていれば、最悪の事態だけは避けられるように思います。
それをするために校務分掌や研究会やもろもろの仕事からは、うまく逃げときましょ。
841 :
実習生さん:04/07/19 22:19 ID:SUGtpGgM
レポートだりぃぃ
間に合わねぇぇぇよ!!
つーか、やってねえ研修のレポート書かせんな!
842 :
実習生さん:04/07/19 22:47 ID:/dSi+pES
>841
校内での研修のレポ?
漏れ今年新任だが一回も書いてない。
もう数十回は校内研修したことに!?なってるから夏休みに鬼のように
書かないとならない。
校内研修記録山ほど書いてますよ。
それって
書かなくていいんですか?週案も出してます。
おかげで日曜日が一番しんどい・・。
まあ夏休みに書くなら、そっちも大変かなあ・・。
とにかく体壊し気味で相当つらいっす・・・。しかし根性でやすまなかったのだが・・・
(休日診療に行った)
日曜日って、こんなのを悩むために何回つぶれたんだろ。
部活がせっかく休みの日なのに。ため息。
844 :
実習生さん:04/07/20 00:09 ID:Gn3XtwFR
>>842 お仲間発見!
夏休みで何とかなるでしょうか・・・。
夏休みは夏休みで研修ギッシリなのに・・・。鬱
845 :
841:04/07/20 00:29 ID:pcYMdxhs
みんな似たような状況なのね。。。
夏休みは補習だらけだあ あ あ 鬱 鬱 鬱 ('A`) 鬱 鬱 鬱
846 :
実習生さん:04/07/20 18:37 ID:IspYsGNw
夏休みなくして、毎日4時間授業にしちゃえば・・・
でも教員は午後暇だから・・・ってよけいな仕事がたくさんできそうですね。
先週末ノート提出させた。二週間以上前から予告して。
提出しない生徒がいたから他の生徒のノート返す時に
成績下がる旨を伝えたら逆ギレされた。
なんだあのクソガキども
848 :
実習生さん:04/07/20 20:46 ID:iYZVh8oi
23歳♀です。
中学3年のある女子生徒が、私に何かと反抗的です。
一度授業への取り組み方のことできつめに叱ったことが原因の様な
気がします。
その後は(渋々?)おとなしくしていますが、授業中に私の揚げ足
を取ろうとするようになりました。(頭があまり良くない子なので、
自爆するだけなのですが・・)
先日も、私が2年生と話をしているところに、例の生徒がやってきて、
大声で私に言い掛かりをつけてきました。
彼女の言っている事はおかしいことだらけで、私もその事を説明し
つつ叱ったら、大泣きしながらも更に悪態をついてきて、私がひるま
ないでいると、泣きながら走って行ってしまいました。
その2年生の中には彼女の部活の後輩もいたので、ここで泣かせたのは
かわいそうだったなぁ・・と思ったのですが、
(泣かせる気は無かったにせよ)
後輩の前で私を言い負かせて力を誇示しようとしたのかも・・と考
えると、どうしても彼女の事をかわいいと思えず、そんな自分にも
がっかりというか、後味が悪い思いをしています。
この後どうしたらいいんでしょうか・・
849 :
実習生さん:04/07/20 21:42 ID:MzwSaDrM
>>848 物を投げつけられたり、「キモイ」「氏ね」って暴言を吐かせたわけじゃないでしょ?
その位のこと全然問題ないと思うよ。
これから先、もっと大変な生徒にたくさん会うよ。対応できない人は退職or休職していくよ・・・マジレスです。
850 :
実習生さん:04/07/20 21:52 ID:y1e/FQTH
>>848 叱る前に褒める。褒めた後に叱る。
アメとムチってやつね。
人間関係が出来上がる前に厳しく叱っちゃったのがこじれた原因かもね。
今後は・・・力で押し切るか、フォローにまわるか どっちかでしょうね。
・・・なんだかんだ言って、犬猫のしつけと一緒。
851 :
実習生さん:04/07/22 00:03 ID:ZATYCM/r
>>840 >しかし、救いはあります。子どもはやはり打てば響きます。
>むしろ地方の子より、都会の育ちのよいぼっちゃんたちのほうが素直に感じるぐらい。
何を根拠に?
>>851 日本語読めんのか? 「感じる」と書いてある以上、自分の感性が根拠に決まってるだろ。
853 :
別スレ666:04/07/23 20:32 ID:GWDBtuMG
東京都の最高気温更新日に、プール当番でしたw
何故か、次の日も当番でした。本気で熱中症ヤバかった・・・。
プール指導時の最低気温(水温)だけでなく、最高気温(水温)の基準も
必要かも・・・。
854 :
実習生さん:04/07/23 20:33 ID:ik8m/IRs
>>852 釣り?851は「感じる」のにはどういう「根拠」があったのかをきいてるんじゃないか。
>>854 バカですか? 自分の体験が根拠だろうが。
856 :
実習生さん:04/07/24 00:14 ID:9lOZ7TCA
>>855 だから、その体験を聞いてんだよ。
頭悪いな。
857 :
実習生さん:04/07/24 00:19 ID:tM9JweK2
>>853 お疲れ〜
儂もその次の日は当番で一日だけだったのに
ついに夏休もらって今日は寝込んじゃいました。
肌もボロボロだよ。皆さんどんなケアしてます?
来週は同じように二日連続だ・・・・倒れないか心配。
858 :
実習生さん:04/07/24 15:35 ID:0NYwXTSy
848です。
>>849そこまでのことはされていません。
もっと大変な生徒に会ったら、私も退職コースかも。
>>850 >人間関係が出来上がる前に厳しく叱っちゃったのがこじれた原因かもね。
4月のことなので、そうかもしれません。
ただ、私にとっては許しがたいことでした。
この場合、見てみぬフリをすれば良かったのでしょうか?
4月中は、叱らない方がいいのでしょうか?
叱った後は、気にかけていたし、誉めるというフォローはやっていたのですが。
どちらにせよ、逆恨みされるような指導の仕方をした私が悪いんですよね。
859 :
実習生さん:04/07/24 19:47 ID:byERGTEz
車を持っている人、教員になって自動車保険の切り換えはした?
もし、団体などで安く入れる保険があったら切り換えたいんだけど、共済以外で何かあるのかな?
860 :
実習生さん:04/07/25 06:25 ID:nXcA/DNq
>>858 「わたしだけが・・・」という思いにさせちゃったのでは?
4月には全体に対して、厳しく叱る基準を明らかにしておくとよい。らしいです。
861 :
あんこ玉:04/07/25 10:26 ID:rNf+Iw3N
>>848 ちゃんと悪い事は悪いというのは正しいと思うよ。
新任は怒っちゃ駄目という事はない。
「ここだけは絶対譲れない!」という態度を
初めに明確にしておくのはいいと思うな。
最初は許されて後でそれを注意したって生徒は聞きやしないもんね。
返って信用されなくなる。
私の経験上(笑)
862 :
実習生さん:04/07/25 11:45 ID:DUDken9h
>>861 揚げ足を取るつもりでは全くないのだけど
「怒る」と「叱る」は、区別してくださいね。
新任の方が集まるスレなので、老婆心ながら。
863 :
実習生さん:04/07/25 12:10 ID:DTcLWNzW
>>862 では先輩、質問させて下さい・・・。
「腹を立てていないのに、怒っているフリをする」というのは
叱っていることになりますか?
私も、「怒る」と「叱る」は別物なのだと学んできました。
でも実際のところ、自分のしているのが「叱る」になっているのか
とても不安なのです・・・。
864 :
実習生さん:04/07/25 13:26 ID:lHINK3/v
1年講師経験し、今年正式採用のものです。
先輩の先生に質問です。何であなたたちはそんなにえらそうなのですか?
865 :
実習生さん:04/07/25 13:47 ID:DUDken9h
>>863 すみません、ロートルが出てきてしまって。
「叱る」のは難しいですよね。
2ちゃんで長文は嫌われるので、
おおざっぱな私見を述べさせていただきます。
叱る → 感情面を排し、行動の変容を期待した強い指導
怒る → 感情を爆発的な形で表現した指導(?)
もちろん、子どもたちとの関係性から、
いろいろな形があり得ると思います。
「叱る」に決まった形はないわけですから
あなたの御指導も、それが子どものいろいろな条件を考えた上での
意図的なものであれば、「叱る」の一形態にあたるのではないでしょうか。
なんだか、偉そうに書いてしまいましたが、
私も、ヒヤヒヤしながら、「叱って」います。
難しいですね・・・
866 :
実習生さん:04/07/25 18:04 ID:78I3P10b
848です。
>>860確かに、他にも似たような事をした生徒もいたので、「私だけが・・」と
思われたとしてもおかしくないです。
実際、その生徒が一番ひどかったのは確かなのですが、なんというか、間がわるいと
いうのか、きっと要領が悪くて、必要以上に相手に悪く思われてしまう、損な
タイプなのだと思います。
それで、私の目にもついて、結果的に見せしめ的になってしまったのかもしれません。
おっしゃる通り、最初に、授業中のルールみたいなもを明確にしておくべきでした。
後悔先に立たずです。。。
>>861もうすでに信用されなくなっています・・・。
夏休み明け、そのクラスの授業の事を考えると憂鬱でどうしようもありません。
867 :
863:04/07/26 20:36 ID:QW3i4EH3
>>865 遅くなりましたがどうもありがとうございました。
「叱る」と「怒る」を区別するように、という指摘はよく受けますが
どのように違うのかを教えて下さる方はなかなかいらっしゃらなくて・・・。
先輩のご意見を参考に、また考えてみたいと思います。
868 :
R134:04/07/26 20:53 ID:Addln2fC
たまには「怒る」ことも必要だよ
869 :
実習生さん:04/07/26 22:51 ID:Q6Q8nPUR
870 :
R134:04/07/26 22:55 ID:Addln2fC
>>869 ちゃうよ
本当の意味での「怒る」。
もちろんこの場合は、指導云々ではなく、人間として許せない場合だけどね・・・
871 :
実習生さん:04/07/26 22:57 ID:YoM/P534
>>868 >たまには「怒る」ことも必要だよ
865です。
その通りだと思います。
ただ、今のところ、どういう場面で「怒る」べきなのか
いまだに、見いだせずにいます。
現在、中堅どころの、生ぬるい学校にいるせいですかね?
872 :
実習生さん:04/07/27 09:11 ID:z53GfY/l
>>870 なにいってるかサッパリわからないから詳しく説明ぷりーず
873 :
863:04/07/27 19:49 ID:N8NuIPdE
>>R134さん
863(867)ですが、私も
>>870についてもう少し詳しく教えていただけると
大変嬉しいです。
きっと、私に欠けているものだと思うんです。
874 :
R134:04/07/27 21:40 ID:AIfKggzy
>>872 >>873 プライベートなことになるので、詳しくは触れないが、ヲレが持っている、ある身体的特徴(ある意味では障害)に対して、バカにするような言動をとった場合は、叱ってはいない。
教師としてではではなく、一人の人間として、怒っている。
教師に対してだけではなく、広く言えば、他人に対して何を言ってもいい、何をしてもいいと考えている相手に対しては、その相手が「怒る」ということを知らせるべきだよ・・・
まあ、生徒の質にもよるけどね・・・
875 :
859:04/07/27 22:25 ID:9TmPeaXJ
誰か答えて
876 :
実習生さん:04/07/27 23:00 ID:Q/bL4+PZ
>>875 これだけあちこちで聞いて答がでないんじゃ、
誰も共済以外知らないんじゃないの?
職場の同僚にでも聞いてみたら?
あなたの地域独自に教員が入れるヤツが
あるかもしれないしさ。
あんまりしつこいとまた茶々いれる輩がでてくるよ。
877 :
実習生さん:04/08/03 00:15 ID:YbHJCOGi
みんな夏休みで、ボ〜っとしてる?
878 :
会社員:04/08/03 01:20 ID:PrEuMyDo
>867
怒る・・・人間の持つ感情表現
叱る・・・過ちを指摘する行為
・・・いや 教師ではないんですがね・・・
いい加減な教師も多いから 一人で悩むのも成長のためになるかと・・・
生涯悩んだままでもいいじゃない・・・
879 :
実習生さん:04/08/04 23:09 ID:BsrBSocQ
都内E区の方、あの話は本当なの?
880 :
教諭・・・博士(教育学):04/08/04 23:18 ID:nosX2RfO
>>878 >>867 878さんの仰るとおりですね。
怒る・・・教法上、体罰
叱る・・・教法上、指導及び懲戒
と認識されればよろしいのでは。
881 :
実習生さん:04/08/04 23:51 ID:pO90MtLa
>>880 怒る≠体罰
お前の親は、怒ったらお前を殴ったり蹴ったりして虐待してたんだろうけれど、世間一般では、そういう例はごく少数で特殊な例だ。
882 :
実習生さん:04/08/04 23:54 ID:bOC5HkG9
http://www.kcn.ne.jp/~ca001/B14.htm 林真須美被告の刑事弁護団は確か国選弁護人のはずです。人数は3〜4人だったと思います。
夫の健治被告との分離公判が決まったときは、国選弁護士の増員を求めていました。
私費で刑事弁護士を依頼できない人が、どうして民事の裁判で10数人もの弁護士を私費で依頼
できるのでしょうか。
普通、弁護士を一人依頼するだけでも相当な費用がかかります。自費で10数人もの弁護士に
依頼することは不自然です。弁護団としても、1,100万円の損害賠償訴訟では、100%勝ったと
しても、そこから得られる報酬を10数人で分ければ大した額にはならないと思います。
弁護団は報酬を度外視して、自ら弁護を買って出たとしか考えられません。
弁護団はなぜ報酬を度外視して、弁護を買って出たのでしようか。それは彼らの目的が、新潮社を
叩くことにあるからだと思います。
当初、林真須美の背後には保険金殺人を目的とした犯罪集団がいるのでは?との見方がありました。
保険金殺人に関しては、創価警察との連系プレーだという噂もあります。揉み消しには、創価検事に
弁護士、裁判官までもが・・・。
そう考えれば、林真須美がなぜ新潮社相手に裁判を起こしたのか、納得できますね。
883 :
教諭・・・博士(教育学):04/08/05 00:03 ID:IToKvSGS
>>881 はぁ〜
「世間一般」では「教師」が、罵倒したり暴行を加えるのは体罰です。
この点を注意して教育活動をしないとまずいですねぇ・・・
(仮に、親でも問題行動になるこのご時世に・・・)
884 :
実習生さん:04/08/05 01:13 ID:Hg95/mxU
>>880 懲戒ってのは罰に当たるんでは?高所から打ち下ろすもんださー。
俺?
人権教育上よろしくない行為は涙を落とすまで追い込みます。
885 :
実習生さん:04/08/05 08:56 ID:bdgu1K6l
>>883 >>881は、「怒る=体罰」としているあんたの短絡的な考えを批判している。
「怒る=体罰」では、自分の感情を誰かに対して発揮したら、すべてそれは体罰ということになってしまう。
表現の問題なのか、あんた自身の問題なのかはわからないが、人間の基本的な感情の一つである「怒る」を単純に「体罰」としていることは大問題。
886 :
実習生さん:04/08/05 09:13 ID:d6Z+nsYs
>>884 涙落とさないよ。ふてくされて逆ギレされるんじゃない?
887 :
実習生さん:04/08/08 13:58 ID:K6BzYqDO
辞めて、他の自治体を受け直す場合、
何か不都合なことがありますか?
知っている方がおられたら教えてください。
888 :
実習生さん:04/08/08 16:50 ID:6to49Kwo
>>887 どうして、受けなおすのか理由が大切。
学年進行とか考えずに自己理由ですぐに逃げる人と思われないようするべし。
新しい自治体に採用されても、前任校と管理職同士で連絡を取り合います。
前任校にお願いして前歴証明なども必要になってくる。
だから、今の学校に迷惑かけたり、喧嘩別れのような辞め方はしないほうがいいです。
北海道→関東に受け直して帰って来た者です。
889 :
実習生さん:04/08/08 17:01 ID:bNwi2/Tu
>>887 受け直しの面接で、やめた理由をしつこく聞かれた。
あと、受け直しで受かった後、前歴証明のため、前の自治体で職歴証明書をもらう必要あり。
勤務していた学校に依頼しないといけないので、結構めんどくさいかも。
ただし合格した自治体によっては、前職が公立学校の教員だった場合にのみ、辞令の写しで代用できるところもある。
(だからやめて受け直しを考えている人は、辞令は採用・転任・退職などすべて紛失しないよう保存しておくべし。)
あと、めんどくさいのは年金や健康保険などの手続きだな。
退職の日付までは、公立学校共済の組合員。退職したら、公立学校共済の本部から「組合員期間証明書」なるものが
郵送されてくるから、絶対にそれをなくさないこと。(年金手帳にはっておくべし。)
退職日の翌日〜合格して他の自治体に採用されるまでは、必ず国民年金および国民健康保険に加入するべし。
もし配偶者持ちなら、配偶者の被扶養者に認定してもらい、3号被保険者になるのもいいぞ。
そうしないと、将来受け取れる年金が減額されたり、もし選挙にでたら「未納○年」と言われるぞ。(笑)
合格した自治体に採用された日からは、再び公立学校共済の組合員になれるので心配なし。
ま、今思いつくのはそれぐらいかのぉ・・・。
890 :
実習生さん:04/08/08 22:47 ID:K6BzYqDO
わざわざどうもご返答ありがとうございます。
理由は一つです。実家の故郷で永住したいからです。
2〜3年して採用試験受けようかと思いますが。。
891 :
実習生さん:04/08/09 21:32 ID:9kLzLrJW
>>890 ガンガレ!
早めに管理職に相談した方がいいよ。
隠してても、後々自分の首をしめることになる。採用試験〜採用の書類に何書かれるかわからないぞ。
昨日東京の発表日だったけど、合格者数増えてます。
新卒も多いみたいだけど
東京で新卒で採用されていいことあるのか?
経験者じゃないとつらいんじゃない?
893 :
実習生さん:04/08/10 10:45 ID:Kwtb60vN
夏休み半分終了・・・・鬱
894 :
実習生さん:04/08/10 14:07 ID:cC/EiT+1
>>892 「就職先がなかったら教員になろう。待遇悪いけど・・・」
「就職難だから、とりあえず免許とっておこう」
東京 小学校なんて実質倍率2倍以下。 こんな感じで教員になる人も多いよ。(特に小学校)
私は苦労して臨時で働きつつ、東京で採用されたので
今までのストックで働いてます。
小学校の倍率から考えて、いきなり教員になって天狗になるのか
(田舎県だと新卒は結構偉そうでしたよ・・。講師を見下してるし)
はたして、仕事のきつさに悲鳴をあげるか、どっちだろう。。。
896 :
実習生さん:04/08/10 20:56 ID:sBwZoStt
盲ろう養護学校小学部の
148人受験して、138人が1次通過って
ちょっとすごすぎる。というか、
採用予定人数35人なのに、ちょっと
多すぎりゃせんか。実質補欠と併せて
100人ぐらい採りそう。
予定は変わるかもしれないよ
現場では、昨年度合格者が
民間に逃げてコマがいなくなってしまったのでもっと多く採っとけばよかった
って話になってたらしい。
退職予定者と早めの退職者の数は読みきれないほど多いらしいし・・。
898 :
実習生さん:04/08/16 16:45 ID:YC3E95HG
夏休み明け、登校できるかな・・・、俺。
899 :
名無し:04/08/16 20:58 ID:dSXVPHaw
8月末で辞めるんだけど8月分って給料出るのかな・・・。
900 :
実習生さん:04/08/16 23:22 ID:DEH6U5+6
上に同じ。
903 :
実習生さん:04/08/18 22:19 ID:GdAaIvsH
私も右に同じ。
右かよw
ところで、関西オンナさんは?
905 :
実習生さん:04/08/21 21:33 ID:TvDjanqx
辞めたい方へ。。
子どもが嫌だから、辞めるんですか?
それとも、その学校の体制や教員が嫌だからやめたいのですか?
嫁の家業を継がにゃならんなって辞めるのです。
907 :
実習生さん:04/08/22 03:19 ID:yRV/fzw9
>>906 自営乙です。
これからは、公務員のほうがよくないですか?
ほんとに夏で辞める人は多いのかな?
908 :
名無し:04/08/22 17:38 ID:CJOKSr1B
>>905 後者。
学校以外でも、塾・ボランティア・家庭教師・・・
何でも子どもと触れ合う事ができるんだったら・・・・
あの体制の中でいたらまず自分が駄目になりそう。
よれよれのまま子ども達の前になんか立てないよなあ。
909 :
実習生さん:04/08/24 00:00 ID:P3SK5b78
そうですか。やはりこの時代の教育現場は大変ですね。
1年目が恵まれているか恵まれていないかで全然違いますね。
特に関東でそう言うことが多いようです。。
まっすぐで、人間的に魅力のある人ほど先輩教員から蹴散らされると聞きますよ。
子どもたちから人気があるけど教師を辞める人は今の教育現場に問題があるとしか言いようがありません。
いかがでしょうか?
910 :
実習生さん:04/08/24 14:34 ID:TV2vCCmT
臨時採用で4月から始め、校長とうまく合わず、1年契約のところを8月で退職。
他県で、履歴書出す際に、この半年間「採用試験の勉強してました」って詐称してもバレる?
911 :
実習生さん:04/08/24 19:13 ID:5xSPJaGE
>>910 年金や健康保険はどうだったの? もし公立学校共済組合だったバレるよ。
あと源泉徴収票や課税証明も見れば一目瞭然。
912 :
実習生さん:04/08/24 19:21 ID:5xSPJaGE
教員給与の優遇措置廃止、財務省が文科省と協議へ
財務省は、優秀な教員を確保する名目で続いている公立小中学校教員の
給与の優遇措置を来年度から廃止する方向で文部科学省と協議に入る。
教員の月給を一般の地方公務員より高くする根拠となっている「教育
職員の人材確保に関する特別措置法」(人確法)の廃止を求め、将来的に
公立小中学校教員の人件費の半額を国が負担する「義務教育費国庫負担金」
の1000億円規模の削減を図る。
人確法は教員の人手不足が深刻だった1974年に施行され、小中学校
教員の月給は一般公務員より平均で約5%高くなっている。財務省は「教員
の人手不足はすでに解消し、教員給与を優遇する理由はない」と判断した。
讀賣新聞
http://www.yomiuri.co.jp/business/news/20040817i101.htm
913 :
実習生さん:04/08/24 19:27 ID:P3SK5b78
臨時採用で4月から始め、校長とうまく合わず、1年契約のところを8月で退職。
他県で、履歴書出す際に、この半年間「採用試験の勉強してました」って詐称してもバレる?
↑ばれたら何か問題でもあるの?
914 :
実習生さん:04/08/24 21:49 ID:BJ9dG18T
>>909 魅力的かどうかは別にして、確かに真剣に悩む程現場に
耐え切れなくなるね。子ども達は別にしてね。
校長さえいなけりゃまだ先生やってたかも。
あの女校長さえいなけりゃ・・・・・。昔の教育そのまま引きずって
一番抑えやすい新任をカモにする。
子ども達に言ってる言葉も学級通信も自分の言葉なんて一つもなく
奴の言葉を代弁しているようなもの。
自分なんてなかったな、あの頃は。
あ〜もう愚痴はやめよう。
今は民間に戻ってビジネスパーソンやっとります。
915 :
実習生さん:04/08/24 22:15 ID:P3SK5b78
○関東の教育業は腐っている。
○物と人間が一緒。。(偏ったサービス業を展開)
○閉鎖的でかつ、排他的。。←これには以外に驚いた!!
○いくら新任だとは言え、言葉遣いを知らない。(人間だと思っていない)
○新任をを育てる気がなくそれを踏み台にして優越感を得る。
○仕事のことしか能が無く、線が細い。(他に趣味や知識がない)
○モラルのない地域だから、学校において細かいことにうるさい。
○東京の教員はの悪口を言うのが趣味。
○かっこいい生き方を知らない。←これはすごい。なんのために生きているのだか。道徳を教える資格があるのだか?
他多数。
916 :
実習生さん:04/08/25 01:26 ID:HMjhP/uU
>>914はリアルにオイタだと思うんだけど どうよ?
ボスが犬のマネしろって言い出したら、ワンと吠えろよ。
>915
九州も似たようなものです。
918 :
実習生さん:04/08/27 21:55 ID:Dx0/2V8w
私立の教師志望ですが、民間(教える教科とは全く別の営業職)での
職務期間を通算して給与はくれるのでしょうか?
919 :
チープトリック ◆SUVxCNA.dM :04/08/27 21:56 ID:75sek18v
今年から教師になった奴は頑張れ。
まあ、どうせ糞だろうけど。
糞じゃない教師になるよう努力しろ。
707 本当にあった怖い名無し sage New! 04/08/09 17:29 ID:P8Rq5aP7
この前、授業中に雑談で「変な人にいたずらされたりしないよう気をつけろよ」
という話をした。
「いたずらってえっちなことでしょ?」と聞かれたのでそうだと答えた。
「えっちっておっぱいもんだりするんでしょ」
「小学生のぺちゃぱいなんて揉むところないじゃん。つまんないじゃん」
と言ってきた男の子に対して、
女子たちが「つまらないなんて失礼!」と怒り出して教室が騒然となった。
そこですかさず「いや、先生はつまらなくないと思うよ」と答えた。
次の日校長室に呼ばれた。
洒落にならなかった・・・・・
921 :
実習生さん:04/08/28 00:23 ID:SYCraTv1
>>918 学校によってことなりますが普通はくれません。たぶん。
ほとんどの私立学校の給与算出法は、一部の大都市圏をのぞいて
たいていその学校のある自治体の公立学校の給与算出法に準じています。
で、その公立学校教諭の初任給の算出法ですが、たいてい前歴を換算して
最終学歴からの経過年数(つまり年齢)に応じた給与を支給してくれます。
しかし、この時経過年数の計算方法ですが、講師等教育に関わる職ならば
まるまる10割(つまり経験年数そのまま)算入してくれる自治体が多いのですが、
民間の教育と関係のない職の場合、8割とか5割とかに減算されることが多いのです。
(例:大卒後、民間で教育と関係ない職で5年働いた→8割換算で4年経過として計算してくれる。)
あなたが希望している学校の給与体系がもし公立に準じているのであれば、
上で述べたように民間職から通算の給料にならない可能性が大ですね。
922 :
実習生さん:04/08/28 22:39 ID:hvk1ffcm
こんなに受け入れられない東京にはびっくりした。
今飲み会終ったけど、なんて盛り上がらないんだろう。。
東京は、人種のるつぼだと言われているけど、大うそ!排他的で閉鎖的で地方より
ひどい。おもしろくねえ。速攻で地元に帰ります。
一つ一つの言葉がけが嫌み。
人間性は一切見ない。
一人の人間を踏み台にして優越感を得ようとしている。そうしないと東京の人間は
生きていけないらしい。他の人と比較することが好きらしい。一人一人ちがう種や花
をもつのに、ちっとも世界に一つだけの花の歌の意味を全く知らない。そのくせ、
いい歌だと言う。わけがわからね。
東京は新撰組がはやっている時点で、
おかしいね。だから、幕府!封建社会!差別社会!閉鎖的!非実力社会!
子どもはお客さんだよ社会!
教育百年の計だと言うがこんなにころころ
教育が変わっていいのか?子どもは混乱するぞ。それに今の学校教育の価値観を考えると
我々が受けて生きた教育は一体なんだったんだ?間違った教育を受けてきたの?
そんなに、お客さん=保護者、子ども なのか?
それに、東京の教員は実力のない教員に限って経験!経験!とほとばしっていう。
本当に実力がある人は自分のことを偉いぞ偉いぞ、とは言わない。実際、
異様に経験経験と先輩教員はうるさい。そんなに、自分に自信がないのだろうか?
そんなに、自分が弱い人間なのだろうか?是非とも中堅、ベテラン教員にお答え頂きたい。
923 :
実習生さん:04/08/28 23:16 ID:Vz6eDoSK
924 :
実習生さん:04/08/31 18:06 ID:IZcRZvF0
だああぁ〜っ
夏休み終わっちまうぅ〜!!
はあ、明日から二学期か・・・。気が重い・・・。
926 :
実習生さん:04/08/31 21:13 ID:a2RSvOG6
二学期で気が重いが・・・、
女の子のハプニングを期待して励みにしよう!
もしかしたら、いきなり明日・・・・・!!
927 :
実習生さん:04/08/31 21:48 ID:8mTa+29B
夏休みに生徒達とピンポンダッシュしてたら保護者に見つかり説教された。
大きな問題になったらどうしよう
928 :
実習生さん:04/08/31 21:54 ID:zeXuedo3
みんな頑張れよお〜。
子供じゃあるまいし夏休み終わる位でいちいち鬱になるんじゃねえ!
という俺は元教師の商社マン。
929 :
実習生さん:04/08/31 22:06 ID:I1IWWFF3
ピンポンダッシュの何が悪い?
931 :
実習生さん:04/08/31 23:08 ID:RmLpCBd1
>>921 遅くなりましたがありがとうございました。
がんばって、採用目指します。
スロに逃避してしまった・・・
北斗で3日間で合計7万マイナス・・・。
明日、ガッコウ イキタクネェ・ ゚・(ノД‘)・゚・。
933 :
実習生さん:04/08/31 23:47 ID:RmLpCBd1
amai
amami
935 :
実習生さん:04/09/02 20:05 ID:vlLYYZ/M
ooshima
936 :
実習生さん:04/09/02 21:39 ID:rCq1ESjX
miyako
937 :
実習生さん:04/09/02 22:50 ID:bTesp8je
しかしなんだな。誰かを
いじめていないければやっていけないひと
たちっているんだな。。
T都小学校教員世界。
来たところ運悪し。すべてが悪循環なり。。
938 :
実習生さん:04/09/03 22:31 ID:51nBrXy9
>>937 同意。
やればやるほどたたかれるしね。
もう、いい加減にやることにしたよ。
子供はかわいいけれど。
2chには珍しいほどの良スレ
皆さん頑張ってください!
940 :
実習生さん:04/09/05 02:22 ID:SCFI9KW5
今年の4月から東北の某県の公立高校で常勤講師やってます。
ぶっちゃけ、この仕事大好きです。
絶対に採用試験受かって正採用されたい、と思ってます。
授業や部活、それ以外での生徒と触れ合えるのが嬉しくて仕方ないくらいです。
まぁ、教諭になればもっとツライ仕事も多いんでしょうけど。
もうすぐ2次試験・・・ガンバロウ
941 :
実習生さん:04/09/05 14:09 ID:QWZ4t6SF
正採用と常勤ってどう違うのですか?
採用試験の合格者は皆正採用?
常勤の場合、移動になっても新聞に名前載らないもん?
942 :
実習生さん:04/09/05 14:13 ID:x1GfJc2e
載らないよ〜。常勤の場合は異動ってわけじゃないしね。基本的に1年とか半年
単位で契約更新するわけだから。
今年教員になりました。私の友達も国語の先生として、中学の教員になったそうですが、どうやら荒れていたようで。
でも、高校教員は面白いですよー。
944 :
実習生さん:04/09/05 15:30 ID:QWZ4t6SF
常勤と正採用は何か極端に違うんですか?
常勤の場合、秋頃から来春の自分の契約先の有無って決まってるもん?
また正式な勤務先は直前に決まるものなんですか?
945 :
実習生さん:04/09/05 15:32 ID:x1GfJc2e
>>943 質問!高校の教員ってけっこうヒマありますか?私は高校時代に高校の先生は
ヒマそうでいいなぁ〜って思ってました。実際はど〜なんですか??
946 :
実習生さん:04/09/05 15:37 ID:x1GfJc2e
>>944 講師だとさすがに担任にはなれない。1年とか半年単位での契約なので、その後
の契約が必ずあるという保証がない。年金とか保険とか自分でやらきゃいけない。
正採用だと数年は異動しないけど、講師は1年で異動する(しないこともある)。
あと、次の契約先については、退職者や新規採用者の動向が確定した段階で決める
ので、そんなに早く決まっているというのはありえないと思います。だって、講師
の勤務先は、正採用の人たちの勤務先(転勤先)が決まらないうちは決められない
ですよね?だから、講師の勤務先が決まるのはずぅ〜っと後。
期限付講師に戻りたい。新採になったとたん、扱いが違う。。。
あの頃は楽しかったのに。
948 :
実習生さん:04/09/05 16:22 ID:x1GfJc2e
だらしないなぁ・・・。就職してスグに学生に戻りたいとか言ってんのと同じ
じゃん・・・。教員に向いてないじゃないの?
949 :
実習生さん:04/09/05 16:30 ID:2/b5BCqO
臨時採用常勤講師でも正担任持つことあるよ。
中学校でも高校でも。数は少ないけどね。
自治体によっては、絶対講師を担任にすえない
ところもあるかもしれんけど。
教諭(正採用)と常勤講師の違いは、正社員と
契約社員の違いです。安定と不安定の違い
ですね。
常勤講師は、ほとんどの場合ギリギリにならないと
決まらない。教諭の移動がすんでから。でも、
学校の教科の関係で、1月から校長が内定してくれる
事もある。たとえば、英語の男性講師がいて、
「英語の男性教員は数が少ないから、来年もこの
講師にお願いしよう。」みたいな感じで、教科によっては
取り合いになることもある。
若くて部活を持ってくれるような男性の英語担当は
少かったんで、20代のころは中学校に重宝されました。
>>943 高校の講師をしていたときですが、部活動が盛んでない
学校では、めちゃくちゃ暇でした。空き時間も多くて、
会議も週一だし、放課後も何もする事なかったです。
今は、特殊諸学校へ行ってますが、毎日会議があって
めちゃくちゃ忙しいです。
残業とかしたくない人は、部活動が盛んでない高校が
お勧めです。全ての校種の中でみると、いちばん早く
帰れます。
950 :
実習生さん:04/09/05 17:57 ID:FGur+Wxw
小学校の先生になりたい。でも、免許ももってないから来年通信で取らなきゃ
いけない。早く先生になりたいな。
免許見込みなのが社会科だというのが俺の痛いところだ。
免許取るまで(小)仕事ねえよ。
951 :
実習生さん:04/09/05 18:07 ID:TYkU5ees
952 :
実習生さん:04/09/05 19:06 ID:WQT+ZTh+
すいません質問です!
中高の免許を持っている人が通信で小学校免許をとる場合、
費用はだいたいどのくらいかかるのでしょうか?
>>952 通信教育のサイト行って調べてこい!
それくらい調べる気力もなきゃ、免許も取れないよ(w
954 :
実習生さん:04/09/05 21:49 ID:FGur+Wxw
ついでにブーイングされるかもしんないけど。
聞いてこう。
中高免許取得見込みなのですが、小学校免許取る際一部免除になる科目とかあるのかな。
怒られそうだから真面目に答えてくれなくてもいいで〜す。
来年行こうとしている大学に電話で聞いたらそういう例もあるみたいですが。
なんといっても私来年25歳。一年で取れなきゃすげえやばい。
955 :
実習生さん:04/09/05 21:54 ID:/dZK7Ymt
あるよ。教職関係の科目はけっこう免除。。。
956 :
実習生さん:04/09/05 22:14 ID:F1lKhYCZ
>>954 教科関係では、持っている中・高の教科と教育法も免除になるよ。
957 :
実習生さん:04/09/06 20:10 ID:OTTQoqeB
>>954は種村直樹さんに
,--、、_ .|.¨''‐、 { .^> ,-v._
.\ ゙l. ,「 ./ .! .} .), .\
゙'-、「 .ノ _.<)''ー┐ ! } | .:|
._,ノ''^^‐ノ厂(゙「v┐ .,} | | ! i′ .,,,v-,,_
._,..、v-‐^′_.、v-:'゙.} }.、_ ! .} ! .},_ ._,,「 ^┐.,,/゙冫 .゙>
.゙v ,,,v-'''^゙,,、, .} .´,.,ノ| .} ._,| ` ¨'┐ .r‐'^′ ,ノ!'゙>'″.} .|
 ̄.,,.-‐'^`._冫 .} .「_,,_ | .|,、rー'''^′ .rー‐'′ .゙'‐-'''〕 .┌″ } :|
゙'--'''^゙_ .| .¨,,,,フ! 「 个v-''^| .| ,ノ .i'′ .} ノ
._,,v-''⌒゙> [ 「゙,,/ .,ノ } | .,/′ │ .} }
.゙\-‐''^′..、ノ ゙゙゙,.r') .,rミ^''ー< .! .! / ノ| | .! .|
._,,_ r-‐''゙^''v)!,,,./`/′ ! \ .| 〕 } / .,/`.! ! } │
.〔 .゙'ミ‐'゙} ノ ,ノ゙_、 .| ^''´ ! .| /′.,/′ | | .! .| ,,ノア
.), 〔 } :| .,r'゙,/| 〕 | | } .,/゙ _ .} | .| .゙ー-ー'^/
.} .゙''^゙ _,,.フ.,r(>'″ .} } .| | .゙'″ (¨′ ! \___,,,/′
ミ.,/'¨ ̄ ^′ .<''''′ .| ,、、..( ! \ .,|
.\ .} \ .} .゙ー'′
.^‐┘ .\.丿
958 :
実習生さん:04/09/06 22:46 ID:ngO6v4wl
意味若布。
959 :
実習生さん:04/09/08 22:13 ID:aC/zNYJM
中学講師で担任してる・・・・
クラブも顧問・・・・あーーーーー
○関東の教育業は腐っている。
○物と人間が一緒。。(偏ったサービス業を展開)
○閉鎖的でかつ、排他的。。←これには以外に驚いた!!
○いくら新任だとは言え、言葉遣いを知らない。(人間だと思っていない)
○新任をを育てる気がなくそれを踏み台にして優越感を得る。
○仕事のことしか能が無く、線が細い。(他に趣味や知識がない)
○モラルのない地域だから、学校において細かいことにうるさい。
○東京の教員はの悪口を言うのが趣味。
○かっこいい生き方を知らない。←これはすごい。なんのために生きているのだか。道徳を教える資格があるのだか?
他多数。
↑
う〜ん、かなり同意だな。新任講師なのに三学年担任持たされたり、生徒は客だとさ。
もうこんなあほらしい仕事やめますわ。生徒を腐らせる手助けしてるとしか思えない。
こんなにむなしい仕事他にあるか?まともな人間として生きていくためには辞めるしか
ない。やりがいってどこにあんの?自己満足の世界でしかない気がしてきた教師って。
きもちわるくて毎日吐き気がします。
961 :
実習生さん:04/09/09 05:02 ID:NGUHNPuE
でも、あんた相当優秀な香具師で手に職ないと他にいい仕事ないぞ。
962 :
実習生さん:04/09/09 17:30 ID:x+dX+Sed
辛いです・・・・・・。
毎日。
はぁ・・・・・・。
ほんとつらいね、
まじ医者行きになりました。胃潰瘍のケあり・・。あとは
夏バテもあるの?
役立たずでいなくてもいいんじゃねーかって
そんな感じになってしまって泣きたくなった。。。
なんだか体がまったく動かないっていうか・・・
余暇を楽しんだりしたらバチあたり!?みたいな
雰囲気が蔓延しており、みんな私生活を犠牲にしなくてはならないらしい・・。
田舎のほうがどっちかっていうと、おおらかでノンビリして
遊ぶときは遊んでたよな・・・。。
ふう・・。なんか、人の悪口あんまり多くて辟易。
たとえ教員の仕事が立派でも、それだけのために生きてたくないです・・・。
四六時中休日も半分つぶれて、でやらせられたらさすがにばてる。
このガキひっぱたいたらスッキリするんだろうなぁとか思いながら
毎日我慢して頑張ってるよ…。
965 :
>>960:04/09/09 22:09 ID:H8ymrkH2
年齢にもよるけど、仕事はいくらだってあるぞ。
教員に限って「他に仕事あるの?」なんて言うんだよなあ。
私も言われた。
「あるんですから!!残念!!」
私の場合民間→教師→民間だけどやっぱり民間がイイ!
みんなで一つのプロジェクトを仕上げる。成果が給料に跳ね返る。
年齢によらない出世。
型にはまらなくても成果を出せばOK。
素晴らしい!!
で、なぜあなたはこのスレにいるのですか?
967 :
実習生さん:04/09/10 18:54:45 ID:BkmGQ22w
968 :
実習生さん:04/09/10 19:13:22 ID:gxDJnzWh
>>967 みんな騙されないように。
私は田舎の学校だけど、ぶっちゃけ暇です。
まぁ、このままの状態がずっと続くとは思わないけど、正直幸せです。ハイ。
969 :
実習生さん:04/09/10 19:16:33 ID:sD1m0A2J
鬱になった
うちの校長うざい
970 :
大学生さん:04/09/10 23:10:43 ID:7Pcr8kgV
このスレは今まで見てきた中で最高の良スレだと思います。
本当に新卒のみなさんの想い・意見が、忌憚無くぶつかり合っているところに
すごく共感を覚えました。
私は教採の1次試験を合格して、これから2次試験を受ける大学4年生です。
来年からみなさんと同じフィールドに立てれば良いなと思います。
みなさんも教師という仕事を頑張って、将来の教育界を必ず背負って行ってください。
なんか偉そうですみません。
971 :
実習生さん:04/09/10 23:50:57 ID:EWGmw688
>970
うん、本当にエラソーだね。
ま、若者はそれでよか。
972 :
>>966:04/09/10 23:55:11 ID:SurpnYn8
何故いるんだろうね。
まだ教員に未練があんのかも。
973 :
実習生さん:04/09/11 00:18:26 ID:Gc6t3Z3d
そんなにえらそうか?普通に語っていると思うんだが。
974 :
実習生さん:04/09/11 12:12:35 ID:1Ex47RpA
別にえらそうじゃないと思う。
若者さえ熱く語れなくなったら、日本はおしまいなんじゃないかしら?
“同じフィールド”に立ってからが大変だと思うけれど、
その熱意を持って頑張ってね!
私は条件付採用の“条件”を取っ払ってもらえるといいけれど・・・。
来年も同じフィールドに立てますように・・・。(祈)
975 :
実習生さん:04/09/11 12:16:17 ID:2gCLF/Cs
熱く語るのはいいが、熱く他人の文句を言うのはどーかと思うよ。
976 :
実習生さん:04/09/12 12:13:23 ID:ASzIB1yq
なんか関東はやばそうだな。。
977 :
実習生さん:04/09/12 13:30:25 ID:IplFfcog
「熱く他人の文句」ってどこに書いてある? 見あたらないんだが。
978 :
実習生さん:
私も探したが、見あたらない。