おまいらさ〜ゆとり教育を憂う前にさ〜

このエントリーをはてなブックマークに追加
84実習生さん:03/03/09 20:28 ID:lqAuNw+u
>>82
実践的なことを入れるのは有効でしょうね。

また、授業でやっていることが将来にどのようにつながっていくのかを
具体的に、面白く教えてあげると良いのではないでしょうか?
これならホームルーム中とか、クラスニュースとか、雑談の中でもできるでしょうし。
そうすると、教師が幅広い知識を持つ必要があるわけですが。
85短州力:03/03/09 20:29 ID:dwozW+5T
>>83
賛成!

86短州力:03/03/09 20:31 ID:dwozW+5T
>>84
そうそう。
株式トレードなら数学、英語も使うしね!
おまけに中・高生であれば、直線・分数・空間・確率を同時に
体感できるしね?
87短州力:03/03/09 20:32 ID:dwozW+5T
>>86
政治経済も体感できます!
88実習生さん:03/03/09 20:34 ID:oqpf9cVU
>>83
だからその「国民全体」ということはわざわざ気にしていないわけで。
仮に国民の関心が高まって、中途半端にできる連中が量産されてもトップ層からしたらどうでもいい話なわけです。

確かに文部科学省の立場としては問題ありますけどね。
89短州力:03/03/09 20:37 ID:dwozW+5T
>>84
ゆとり教育が成功(?)すれば、
79や81のような人を脅かす人が将来ぞくぞく出てくるんじゃない(笑)?

教師が幅広い知識を持つ必要はあると思うけど、スポットで社会人
を外部講師として雇えばいいんじゃない?定年退職した人とか。
90実習生さん:03/03/09 20:38 ID:lqAuNw+u
>>86
ですね。
そういうのがわかれば授業も面白くなるだろうし、
頑張ろうという気にもなると思うんですが……できないんでしょうかねぇ…?

それができる教師が少ないということでしょうか・・?
しかし、このままで行くと教師の質もますます低下してしまうでしょうし、
早めにそういう教育を取り入れていかないとダメですよね。
このままずるずるとドンドンゆとり化して行ってはなんの意味もないですし。
91実習生さん:03/03/09 20:43 ID:lqAuNw+u
>>88
もしかしたら、「中途半端にできるやつ」が「トップ層」になっていた可能性もあるんですよ?
「全体のレベルが低下する」ということは、その可能性が低くなるということです。

まぁ、あなた個人はその方がラクでよいんでしょうけど。

>>89
なるほど。たしかにそうですね。
その上で教科担任が補助でつく、とかも良いかもしれませんね。

そういえば↑とはちょっと違いますが、ウチの中学は二人がかりで数学教えてましたね。
92実習生さん:03/03/09 20:50 ID:oqpf9cVU
可能性なんて言い出したらなんでもありになる罠。
ていうか自分の可能性を生かせなかった負け犬なんてどうでもよろし。
はなから相手にする気もない。

さて、落ちるかsage。
93実習生さん:03/03/09 20:52 ID:lqAuNw+u
>>92
法律やってるんでしたっけ?統計とかわかんないですか?
一人一人では「可能性」にすぎないですが、全体を見れば確実にそういう人はいるんですよ。
94実習生さん:03/03/09 20:53 ID:lqAuNw+u
あ、法律は違う人でしたね。
95短州力:03/03/09 20:54 ID:dwozW+5T
>>92
っていうか、そういう考えなら、ここに来て書き込む理由ないんじゃない(笑)。
負け犬なんてどうでもよろしって言っているくらいだから・・・。(~_~)/~
96実習生さん:03/03/09 20:57 ID:lqAuNw+u
反論しきれなくなっただけのような…。
で、落ちると言いつつまだ見てるわけですよねw>>92
97短州力:03/03/09 20:58 ID:dwozW+5T
>>93>>94
言っても無駄じゃない?だってこの人達、教育に関する議論に参加しておきながら
「俺には関係ないこと」とかいってるんだもん(笑)。
だったら参加するなよ!って三村ばりに突っ込みたいよね!
98実習生さん:03/03/09 21:00 ID:lqAuNw+u
>>97
たしかに(笑

まぁ、「何にとって都合が良いか/悪いか」ということを予め決めてから話す必要もあるんでしょうけどね。
そこにズレがあったようですし。
99短州力:03/03/09 21:04 ID:dwozW+5T
>>98
ここでは、仮想の自分を語れるから、
「ええとこの大学で勉強してるから」とか
「おれは高学歴だから関係ない」とか
いってみたいんだよ。
普段の生活じゃいえないじゃない?あの人たちの気持ちも
少しわかるようなきがする、やはり他人の気持ちになって考えてあげなさい
って小学校のとき習ったのが今回も、役に立ちました(笑)。
100実習生さん:03/03/09 21:06 ID:lqAuNw+u
こんなところで自慢してもしょうがないんですけどね。
逆に大学名なんかで尊敬されても全然嬉しくないし…。
101実習生さん:03/03/09 23:20 ID:Hz0dxxmi
低学歴の僻みですか?
102実習生さん:03/03/09 23:34 ID:YK+xj59G
愚民は愚民のままで結構ですのでw
103100:03/03/10 01:49 ID:KN7fbvAe
>>102
上のレスをもう一度読み直してください。

>>101
いや、そんなんじゃないですね。
本音として、そんなんで尊敬されても嬉しくないと思ってるだけです。
自分のことをちゃんと理解した上でほめてくれるのなら、結構嬉しいですけど。
104実習生さん:03/03/10 04:00 ID:VR6q7+6y
子供みたいなこと言ってるね。
105実習生さん:03/03/10 05:44 ID:SDQo9Qc/

昔そういえば京都市内南区の東和小に
山本直樹ゆう基地外せんこうおったなーー

なにしとんねんあいつ
106100:03/03/10 07:22 ID:KN7fbvAe
>>104
そんなもんなんですよ。(学歴でほめられて喜ぶ方がよっぽど子供だと思いますが
107100:03/03/10 07:25 ID:KN7fbvAe
…っていか、子供みたいって単に書き方の問題じゃないですか。
「自分の本質を理解したうえで褒めていただければ大変光栄なのですが」これで良いですか?
108山崎渉:03/03/13 14:36 ID:HOinCev7
(^^)
109実習生さん:03/03/31 04:40 ID:OVIU6JQm
>>57
基地外?
110山崎渉:03/04/17 11:03 ID:suI9tbse
(^^)
111山崎渉:03/04/20 05:33 ID:KnoBs34k
   ∧_∧
  (  ^^ )< ぬるぽ(^^)
112山崎渉:03/05/22 01:36 ID:THHwtr3N
━―━―━―━―━―━―━―━―━[JR山崎駅(^^)]━―━―━―━―━―━―━―━―━―
113山崎渉:03/05/28 16:14 ID:4m1Rg7x3
     ∧_∧
ピュ.ー (  ^^ ) <これからも僕を応援して下さいね(^^)。
  =〔~∪ ̄ ̄〕
  = ◎――◎                      山崎渉
114実習生さん:03/05/29 15:07 ID:/SwiUSwh
ドシロウトなもので、ゆとり教育の利点、不利な点が分かりません。
誰か公平な視点から、現在指摘されている利点・不利点を教えてください。
115100人に1人の障害(変化を極端に嫌うのが特徴):03/05/30 02:41 ID:/WhZl8BB
  <アスペルガー症候群(自閉症スペクトラム)←脳の機能的疾患(遺伝)>
●変化を嫌う
http://web.kyoto-inet.or.jp/org/atoz3/kado/book1/Williams-Asp.htm

●接し方のルールがわからず無邪気に周囲の人に対して迷惑なことをしてしまうことがある。人を傷つけるということには鈍感。
●パターン的行動、生真面目すぎて融通が利かない
 毎朝の通学電車では同じホームの同じ場所から、同じ時間の同じ号車に乗ることに決めていたりする。パターンを好むということは反復を厭わないことでもある。
●アスペルガー症候群の子どもは(大人も)感覚刺激に対して敏感。敏感さは聴覚、視覚、味覚、嗅覚、温痛覚などのいずれの感覚の敏感さもありえる。
●アスペルガー症候群の子ども(大人も)は予測できないことや変化に対して苦痛を感じることが多い。
http://www.autism.jp/l-02-03-aspe3.htm

●独り言を言うことが多い
●物事をいつまでも同じにしておこうとする欲求が強く、そうでないと非常に不安。いわゆる「こだわり」。
●自発的に行動することが少なく、興味の幅が狭い
●物まねをしているような不自然な言語表現
●自閉症スペクトラム全体としては一万人に91人(およそ100人に1人)。
http://www.ypdc.net/asuperugar.htm

★自閉症スペクトラムの考え方
http://www.imaizumi-web.com/030413.html  

★アスペルガー症候群(自閉症スペクトラム)かどうかのテスト
http://twitwi.s10.xrea.com/psy/add.htm 
http://www.geocities.co.jp/Beautycare/5917/as/marksheetmake.html
116実習生さん:03/06/10 00:53 ID:j2tv5/oI
ゆとり教育の新課程で学んだ
高校生が大学入試を経験する3年後は
心配とか聞くが、大学受験は誰も学校の勉強など
たよりにせず予備校や参考書主体でやるから、
はっきりいって大学受験に影響はない





117実習生さん:03/06/10 20:22 ID:p9c12oIq
>>114
利点はない
118実習生さん:03/06/10 22:24 ID:1CzS/SWd
ガイシュツ

■『ゆとり教育』で日本の教育は崩壊する■
http://school.2ch.net/test/read.cgi/edu/1020708049/

−−−−−−−−−− 終 了 −−−−−−−−−−

119山崎 渉:03/07/15 12:30 ID:IC6L0HtB

 __∧_∧_
 |(  ^^ )| <寝るぽ(^^)
 |\⌒⌒⌒\
 \ |⌒⌒⌒~|         山崎渉
   ~ ̄ ̄ ̄ ̄
120なまえをいれてください:03/07/20 00:08 ID:JJ8DWwtv
ハッキリ言ってアメリカなどの多民族国家では黒人の方がアジア人よりもずっと立場は上だよ。
貧弱で弱弱しく、アグレッシブさに欠け、醜いアジア人は黒人のストレス解消のいい的。
黒人は有名スポーツ選手、ミュージシャンを多数輩出してるし、アジア人はかなり彼らに見下されている。
(黒人は白人には頭があがらないため日系料理天などの日本人店員相手に威張り散らしてストレス解消する。
また、日本女はすぐヤラせてくれる肉便器としてとおっている。
「○ドルでどうだ?(俺を買え)」と逆売春を持ちかける黒人男性も多い。)
彼らの見ていないところでこそこそ陰口しか叩けない日本人は滑稽。
121実習生さん:03/07/23 21:14 ID:jVt3hvTQ
今日、成立した「少子化対策法」だけど、知らぬ間に「ゆとり教育」が明文化されている。
ゆとり教育は国や自治体の「義務」になりますた。

<少子化法>参院本会議で成立 出産への国の関与を打ち出す(毎日新聞)
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20030723-00003016-mai-pol

出所:参議院HP
http://www.shugiin.go.jp/itdb_gian.nsf/html/gian/honbun/houan/g15101053.htm

(ゆとりのある教育の推進等)
 第十四条 国及び地方公共団体は、子どもを生み育てる者の教育に関する心理的な
       負担を軽減するため、教育の内容及び方法の改善及び充実、入学者の
       選抜方法の改善等によりゆとりのある学校教育の実現が図られるよう
       必要な施策を講ずるとともに、(以下省略)
122実習生さん:03/07/29 01:30 ID:x8RT60Tn
225 :実習生さん :03/03/26 02:07 ID:pkFj2IrN
逆にヴァカモト自身を晒しているだけになっています。
本当にオツムが弱いですね。`)フゥーフゥー逆にヴァカモト自身を晒して
当にオツムが弱いですね`)フゥーフゥーフゥーフゥーフゥーフゥーフゥーフゥーゥーフゥーゥー (
_ゝ`)フゥフゥフゥりんだろう…しののり???
.( 。 ・:・‘。c .(●  ●) ;”・u。*@・:、‘)ノ .. .
藁藁
フゥーフゥーフゥーフゥーフゥーフゥーゥーフゥーゥー ( ´_ゝ`)フゥフゥフゥ
りんだろう…しののり???
.( 。 ・:・‘。c .(●  ●) ;”・u。*@・:、‘)ノ .. .
藁藁



123ぼるじょあ ◆yBEncckFOU :03/08/02 04:14 ID:fGJsmXTa
     ∧_∧  ∧_∧
ピュ.ー (  ・3・) (  ^^ ) <これからも僕たちを応援して下さいね(^^)。
  =〔~∪ ̄ ̄ ̄∪ ̄ ̄〕
  = ◎――――――◎                      山崎渉&ぼるじょあ
124実習生さん:03/08/10 07:16 ID:OIjFsoLT
総合スレ立てました

「ゆとり教育」総合スレ
http://school.2ch.net/test/read.cgi/edu/1060467276/


===== 終 了 =====
125実習生さん:03/08/10 13:18 ID:CS1t+l9G
こっちにもコピペしとく

6 :実習生さん :03/08/10 13:03 ID:CS1t+l9G
>>1
ニュースを見てなかったのか???
小中高校のゆとり教育は今年度で終焉だよ
来年度からは歯止め規定を取っ払って元に戻る
さらにどんどんやりたい人にはどんどんやらせてもいいことになった

最後の一行は戦後一度も指導要領に盛り込まれたことのない画期的なもの..
126山崎 渉:03/08/15 21:58 ID:17gmP3f6
    (⌒V⌒)
   │ ^ ^ │<これからも僕を応援して下さいね(^^)。
  ⊂|    |つ
   (_)(_)                      山崎パン
127実習生さん:03/08/22 01:17 ID:ffEpUxA2
円周率は3になってませんが何か?
マスコミの報道真に受けて
馬鹿だな
128実習生さん:03/08/23 17:42 ID:0gQvfgqE
ゆとり教育って要するに、あほは相手にしないと言う教育方針でしょ?
それでエリートにはしっかり時間と金をかけると言う方針だよね?

まあやる気の無い奴に無理して勉強させてもね〜。
129実習生さん:03/08/24 05:53 ID:Eb38TrxS
学校の先生方は毎日忙しい中、教科指導でも頑張っておられる
と思いますよ。あれほど本を読まなかった中学生の息子が、担
任の国語の先生の授業に「はまった」らしく、殊勝にも図書館
で借りた本を自主的に家で読むようになりました。わたしも興
味のありそうな本を買ってきて読ませようとしたのですが、全
然だめ。さすが教育のプロ、と感心したものです。
130実習生さん:03/08/24 11:04 ID:oMR/d4tc
>>129
それには賛成。教員は多忙な中よくやっている。
教師に悪条件課して問題にしていない「学力低下論者」こそ問題にすべき。
131実習生さん:03/08/24 11:46 ID:yRL/8pzw
>>130
>教師に悪条件課して問題にしていない

誰か日本語に訳してくれ…
132実習生さん:03/08/24 23:57 ID:Cljw8kcM
新聞報道で読んだ記憶がありますが(うろ覚えですみません)、高等学校に
数学基礎とかいう科目があるらしいです。
内容は、面白おかしい数学者の伝記で、理論的考察は出来るだけ避けるように、という
注意書きがついていたと思います。たしか、採択した高校は極少数にとどまったとか。
でも、凄い科目ですね。
真・スレッドストッパー。。。( ̄ー ̄)ニヤリッ