◎◎陰山英男・100マス計算◎◎

このエントリーをはてなブックマークに追加
945実習生さん:03/10/27 22:58 ID:E5jwyLIm
>>937
公文もいいけど、百マス計算をもいいぞ。

算数数学は努力でなんとかなる部分もあるからね。

特に、大学入試程度は努力でカバーできるぞ。
946実習生さん:03/10/29 03:03 ID:CC4++1Bt
陰山BBSの論客さんは、案外、教育の現状を把握しきれてないところが
ちらほら。日比谷高校にいきなり灘レベルを求めるのは激しく勘違い。
今の日比谷というか都立トップ高を改革するならば、当面は中堅私立の
受験少年院と競合する程度が身の丈ってもん。
別の人、各界で活躍している人に中高一貫校出身者が極端に少ないから
何か足りない部分があると。私立がどこもかしこも中高一貫教育をする
ようになったのは割と最近のこと。現在第一線の人たちの時代じゃない。
947実習生さん:03/10/29 03:42 ID:zxflxH6j
948実習生さん:03/10/29 11:54 ID:Aj9kJMRD
>>946
往年の高校のウンチクについては、ジジイの繰り言ですね。つくづく不愉快なモノを見てしまった。

「文化祭で、高校三年生の秋まで活動するといった勉強と課外活動の両道。そして勉強には、
 志望校別といった細かな受験テクニックではなく、もっと大づかみな、学問の本
 質的なことを掘り下げる授業が多かったように思うのです。」
「で,現在も、特Aクラスの私立の進学校は実は、こうした授業がなされているように思います」

こうした発言はまさに美化もいいところですね。灘の例を引き合いに出していますが、
昔はともかく、現在の灘の生徒は、外で予備校に行く者が多いはずですよ。
仮に教師が大学後のことも見据えて授業をしていても、現在の生徒は受験に即効性
のある知識をまずは求めていますからね。
これはどこの「名門」もそうで、昔ながらのイメージの「名門」などもうどこにも無いのに・・・。
(東大京大早慶の新入生に、いかに予備校ネタ・受験ネタの会話が多いか知らないのだろうね)
949実習生さん:03/10/29 11:58 ID:Aj9kJMRD
さらにそれこそ、こうした時代の流れを利用・助長して商売してきたのが、蔭山と
仲のいい和田秀樹だったんじゃないですかねえ? 

余談ですが、例えば地方の県立を見れば、日比谷の「改革」の行き着く先も見えて
いると思いますよ。どこの県立「名門」にも、大学進学後のバーンアウト(中退・留年)
が多いという都市伝説(事実?)があります。
「面倒見」がいい学校ほど、高校卒業後、バカになる生徒が多いです。
(もっとも、「面倒見」しない学校の場合、外で予備校・塾に余計なカネを払う生
 徒が多くなる訳で、どっちがいいかはよくわかりませんけど)

日比谷も早晩、こうした伝説が囁かれるようになるでしょうね。
950実習生さん:03/10/29 15:24 ID:vVqSDulB
そんなにアカデミックな授業を求めるなら、小学生段階では
考える力を重視したゆとり教育や総合学習がそれに通じる道
なのかもしれないけど、そこは否定しないのだろうかね?
951実習生さん:03/10/29 16:14 ID:InzYs0aA
前に東大のセンセに聞いたけど、「ゆとり教育」やめたら?って聞いたら、

「あんたらみたいなかしこいやつは勉強についていけるのかもしれないが、
レベルの低いやつらはついていけなくて、学校がいやになってる」みたいなことをいわれたそうだ。
(もうちょい丁寧にしゃべってるとは思うが、内容は大体こんなもんだったと思う)

個人的には、レベルの低いやつらなんかに勉強のレベルを合わせても、どうせ役にたたないと思うのだが。
952実習生さん:03/10/29 16:22 ID:qd2T/ajw
>>951
文意がよくわからんが、東大のセンセが「あんたらみたいな・・・」と言ったんですか? 
953実習生さん:03/10/29 18:12 ID:vVqSDulB
ゆとり教育は、実態はともかく、理念上は詰め込み教育への
反省から出てきたものなんだからさ。
教師のやる気と質次第では、総合的学習の時間でいくらでも
「学問の本質的なことを掘り下げる授業」ができるよ。
954実習生さん:03/10/29 18:31 ID:YIMQt6EQ
教師一人一人に総合学習をまかせてるくせに
授業内容は、これだけは教える、ここまでは教えてはいけない。
と制限しているのが現状じゃない??

学力についての問題は
方法論より教育システムを改善しなくてはいけないのでしょうね。
ゆとり教育も理想は分かるけど現状じゃあ上手くまわってないと思う。
文科省の間違いを認めない体質をかえてほしいね。とりあえず。
955愛知県民:03/10/29 22:11 ID:w+gz2jDU
>>951
>レベルの低いやつらはついていけなくて、学校がいやになってる」みたいなことをいわれたそうだ。

だからといって、教える内容のレベルを下げても、なんら根本的な解決にならないけどな。
小数第3位×整数までの内容を、小数第1位×整数に下げたところで根本的な解決にならない。
そもそもできないやつは九九がまともにできないんだから。
その東大のセンセイも現場の問題を対して把握していないな
956愛知県民:03/10/29 22:13 ID:w+gz2jDU
>ゆとり教育は、実態はともかく、理念上は詰め込み教育への
>反省から出てきたものなんだからさ。
反省は大事だが、その反省の中身が「詰め込み全否定」だからなー


>教師のやる気と質次第では、総合的学習の時間でいくらでも
>「学問の本質的なことを掘り下げる授業」ができるよ。

良くも悪くも教師のやる気(スキル)次第。
まあこれを利用してダメ教師を何とかする制度を整えるべきだね
957実習生さん:03/10/31 02:43 ID:TEKZSiBA
精神医学的に恐ろしくストレス負荷をかける、諸悪の根源です。
「内田クレペリン」にそっくりだよな。百マス計算って。
計算なんか計算機にやってもらって、方程式教えろ。式の立て方。
958実習生さん:03/10/31 13:00 ID:i4f9iDI4
>>957
これが、違うんだよなあ。
百マス計算がなぜ評価されてるのかが、全然分かってないんだよね。
959実習生さん:03/10/31 14:10 ID:J3D2Js4f
>>957
>「内田クレペリン」にそっくりだよな
同意!!

>>958
違うというなら、違いをはっきり書かなきゃ。なんと非論理的
960実習生さん:03/10/31 14:11 ID:J3D2Js4f
すまん。わかった!内田クレペリンそっくりの精神負荷に耐えられる
忍耐力を養うのが目的なんだね、そうか、そうか。
961代打名無し:03/10/31 17:00 ID:9G/CdgJv
>>957
>計算なんか計算機にやってもらって

馬鹿はだまってなさい

http://www004.upp.so-net.ne.jp/kuhiwo/dazai/rosenbetsu.html

1 JR東海道線 45
2 JR中央線 41
3 JR鹿児島線 38
4 JR東北線(宇都宮線含む) 31
5 JR総武線 28
6 JR京浜東北線 24
7 小田急線(本線) 24
8 JR常磐線 21
9 JR高崎線 19
10 JR山手線 18
963実習生さん:03/10/31 22:49 ID:7I1rMEnN
信者はすぐ
馬鹿というレッテルを貼って問題をスルーする。

964実習生:03/10/31 23:04 ID:f8r8wKea
>>963
馬鹿は逐一、1〜10まで説明しないとわからないようだな。
まあみてわからんものは聞いてもわからんと思うが、

>計算なんか計算機にやってもらって
計算機が計算しても、人間が操作すれば入力ミスだってあるだろう
たとえばコンビニ。今の世の中は便利になったよ。
おまえみたいな馬鹿、中卒でもレジの仕事はできるよ。
「ピッ、ピッ」とバーコードとおすだけだからね。
でも、もし「前の客の買ったやつ」をクリアしてなかったらどうなる。
次の客が知らずに払わされるわけだ。

クリアしなかったのは誰かほかのやつのミスだとしても、スキャンしてればだいたいの金額がわかるだろ。
そうだよ、概算ってやつだよ。
500mlのジュース1本とおにぎり1個で460円なんて出てくればおかしいと思うだろ?

そうだよ。前の客が買った新聞の料金まで入ってるんだよ。
おまえは馬鹿だからそれに気づかないだろうな。
そんでもってこういうんだろ。
機械が悪い。俺は悪くないって。

ホントお馬鹿さん
965実習生:03/10/31 23:05 ID:f8r8wKea
>方程式教えろ。式の立て方。

式の立て方がわらかないのはおまえの頭が悪いから。
方程式のような高度な論理的思考は、ほとんど知能に依存する。
低知能のあんたの脳みそを高めてくれと言っても所詮お門違い。
966実習生さん:03/10/31 23:08 ID:VbvJF1Tc
プレジデントというビジネスマン雑誌に蔭山先生載ってたよ。
百マス計算のことが書いてあった。ちなみに
斉藤孝やゴーンなんかのことも載ってた。
967実習生:03/10/31 23:09 ID:f8r8wKea
>>957
あっ、自分が馬鹿だからって他人のせいにしないようにね
それから馬鹿でも世の中生きていけるから悲観視しないようにね。
仕事だって、土建かくみ取りの仕事くらいはあるから、低所得者なりになんとか食べていけるでしょw
968実習生さん:03/11/01 00:52 ID:wttuf9xn
957ですが、
>>957
私の仕事についてはご心配なく。医師免許持ってますから。
まだペーペーだから給料安いけど。
教育系でも内田クレペリン精神作業法くらいのストレス負荷試験くらい
知ってるものと思ってたが。
計算出来なくていいとは言ってない、そんなもん人から教わらんでも
必要ならひとりでに頭に入ってくる。
昔、バイトで塾講したときに(ちなみに高校生対象ね)、式は同じになるはずの計算式を、
暗算で答えが出るものは出来るが、そうでないものはロクに式を立てられない奴を
多量に見てきたので、「数作文」(日本語を数式に変換する作業を教える科目)でも
小学校でやったらどうか、と思ってね。
>方程式のような高度な論理的思考は、ほとんど知能に依存する。
単に一次方程式の話なんだが。思考もクソもないだろ。

969実習生さん:03/11/01 01:10 ID:5upijTMD
>>968
禿道。
思考を止めた百マス計算マンセ−のお馬鹿連中には理解できない話ですね。
教育系はバカばかり。
970実習生さん:03/11/01 01:21 ID:SpOnuMvf
必死だな( ´,_ゝ`)ププッ・・・
971実習生:03/11/01 03:30 ID:opBHhUbk
>>968
なんだ単なる虚言癖のあるフリーターか

しかも自作自演までしてるよ

かっこわりー
972実習生さん:03/11/01 04:57 ID:ratDnDSZ
んー、でも、「計算は計算機に任せて」って、最終的には
そうだと思うんですよね。私は親の立場ですが。
思考力や創造力は決して機械には任せられないところなので、
基本的な計算力を押さえたら、高学年ではそちらをのばしたい。
もちろん計算力に穴があってはダメだけど、いつまでも大量に
計算練習したり、スピードに拘泥しすぎるのは無駄に感じます。
100マスや計算プリントも短期的に効率良く利用したい。
973実習生さん:03/11/01 09:49 ID:QToa6t6M
やる前からある程度答えが見える状況でないと、
創造的な発想ってのは無理なんだよ。
どちらにしろ、現在の教師の中核である40代・50代の
多くには、想像力を求める方が難しい。
想像力のない人間に想像力を養う教育はできるだろうか?
974実習生さん:03/11/01 12:14 ID:q6PjfqcI
計算力の上に思考力が成り立っているってわからんのかな。
入力ミス、リンクの間違い等でパソコンにも間違いは一杯ある。
頭の中である程度の暗算をしながら数字を見られる人でないとあぶなくて計算は任せられない。
会社にはこういうあぶない人は一杯いる。
数学の得意な人は頭の中で式をたてて頭の中で解くからね。
975実習生さん:03/11/01 13:20 ID:jXg8Ou0M
>計算力の上に思考力

程度問題だし、計算力をどこまでも研ぎ澄ましていけば、自然に
思考力が育つなんて訳はない。
思考するための言語力は置き去りで良いの?漢字だけやれば。
加熱する百マスブームは、これさえやれっていればという
勘違いを生みつつあるのでは?
976実習生さん:03/11/01 13:50 ID:jXg8Ou0M
それと、
>頭の中である程度の暗算をしながら数字を見られる人でないと
>あぶなくて計算は任せられない。

って何の計算を誰に任すことを想定して言ってるの?
小学生レベルの四則計算(の話をしてるんだよね?)にべったり人を
張り付けるような贅沢な職場はあまり思い浮かばないのだけど。
977実習生さん:03/11/01 14:14 ID:q6PjfqcI
>小学生レベルの四則計算(の話をしてるんだよね?)にべったり人を
張り付けるような贅沢な職場はあまり思い浮かばないのだけど。

普通会社で使うのは四則演算のみ。
対数や微積分は特殊な技術計算以外は使わない。
それでもパソコンに任せて見当違いの結果をだして平気の人が多い。
間違いを発見するためには思考力も勿論必要だが、計算力のないところに思考力は育たない。
計算力は思考力の必要条件だが、必要十分条件ではない。
パソコンに計算が100%任せられると思っているのは数学のできない人だけ。
978実習生さん:03/11/01 15:45 ID:dB5RCAEZ
>パソコンに計算が100%任せられる

だれもそんな話してないじゃない・・・
979代打名無し:03/11/02 02:38 ID:ed1xtwnU
>>975
>加熱する百マスブームは、これさえやれっていればという勘違いを生みつつあるのでは?

それはあんたの勘違いというか理解力不足なだけ。
それを他人のせいにされちゃーたまらねーよ
980代打名無し:03/11/02 02:39 ID:ed1xtwnU
>>978

>>957
がしてるよ
981実習生さん:03/11/02 07:17 ID:cHQB+dHV
>>979
他人のせいって?
それに「これさえやれっていればという勘違い」は
陰山氏本人が最近BBSなどでたびたび発言していたことだよ。
982実習生さん:03/11/02 07:26 ID:23CGhro+
>>975
>計算力をどこまでも研ぎ澄ましていけば、自然に思考力が育つなんて訳
>はない。
だれもそんなことはいっていない。計算力は必要条件だといっているだけ
なのに、十分条件の話になっている。
983実習生さん:03/11/02 08:26 ID:cHQB+dHV
>>982
そう信じているらしき親を周りで見かける。
百マスを必死でやってるよ。
まさに「これさえやれっていれば」
984実習生さん:03/11/02 08:49 ID:cHQB+dHV
もしかして私は親の立場で話しているので、話がズレるのかな?
学校にも先生にもそれほど過大な期待はしていないしね。
985実習生さん:03/11/02 09:47 ID:femaE/VZ
>まさに「これさえやれっていれば」
何もしないよりはずっと良い。
何もしない人も多かったからね。
986茶々入れてすまんが:03/11/02 09:53 ID:xttDdGkw
>小学生レベルの四則計算(の話をしてるんだよね?)にべったり人を
>張り付けるような贅沢な職場はあまり思い浮かばないのだけど。

ちょっと想像力を働かせて、事務の仕事なんかを考えてみれば思い浮かぶと思うが。
987実習生さん:03/11/02 09:58 ID:cHQB+dHV
たとえ狂信的にやりすぎても、ずっと良いといえるのかな?
公文の弊害と言われるようなことはないのかな?
「それだけ」で安心しきって他はおざなりになってしまっても?
陰山氏本人が心配しているのも、そういうことろじゃないのかな。
988代打名無し:03/11/02 12:21 ID:Fn8PMHrr
>>983
そんな親見たことない

それよりも宿題でドバーっとだす教師は見たことあるが
989実習生さん:03/11/02 12:40 ID:cHQB+dHV
親同士の会話でよく出てくるよ。
中途半端に教育熱心な地域だからかな?
受験を考えている家庭は進学塾、そうでない層は公文か
家で陰山プリント一心不乱という感じ。

学校で土曜補習をやってるけど、陰山プリントを使ってる。
通常の授業でも学期のまとめなどでやっている模様。
990代打名無し:03/11/02 16:57 ID:uzeHwAmG
っでそろそろパート2は?
991名無し:03/11/02 17:19 ID:uzeHwAmG
あるところにのっていたインタビューですが

公立の教師は塾の存在を認めがらない(だろう)
塾はいろいろ厳しい条件下でよく努力している方
塾を馬鹿にする教師がいるが、そういう教師に「いい加減にしろ」といいたい
塾が流行るのは公立がだらしないから
むしろ公立は塾を凌駕する(くらい)でなければいけない。

塾以前に、私学云々といった教育にお金をかけること事態がダメで、
それは国全体にとってでメリット←少子化の原因
公教育を充実させて、教育にコストをかけず安心して子育てができるような社会にすべき

結局教育って言うのは塾とか学校とか家庭とか関係なく、人間の質の問題、
子どもに対して一生懸命になれるかどうか

公立教師が馬鹿にする塾こそ流行る
みたいなこと言ってたが、
これが日本の教育問題に対して一番的を得た発言だろうと

992実習生さん:03/11/02 18:16 ID:ItuC3mUy
塾が受験を過熱させて儲けてる事実もあるけどなあ。
993989:03/11/02 19:18 ID:vHV/zVJV
補足だけど、親同士の話題に良く出てくるというのは
百マスをやっていると脳全体が活性化するとか、前頭葉を
育てるとか、そういう話です。子どもが落ち着くとかね。
だから計算力だけではなく、様々な能力が開花するのを
期待して、陰山メソッドにのめり込む親がいるのです。
994実習生さん
勝手にフリーターの自演野郎にされたようだが、
んなことはどうでもいい。
「計算の上に思考が成り立つ」
んなアホなこと本気で思ってんのか?
だから計算できないと急に式が立てられないんだよ。
式を立てる練習をしろ、と言っている。日本語を数式に翻訳できない奴が多すぎる。そこに計算力は不要だ。
あと、パソコンが全部計算してくれる、ではなくて、計算力に依存する必要はない、という意味だろう。別にルーチン作業で計算練習しなくても、計算力なんてひとりでについてくるよ。それを精神負荷の大きいルーチンで行うから嫌う子供がワラワラ出てくんだよ。
ところで、君ら、「内田クレペリン」くらい知ってんだろ?精神負荷については論じないのか?