さらにそれこそ、こうした時代の流れを利用・助長して商売してきたのが、蔭山と
仲のいい和田秀樹だったんじゃないですかねえ?
余談ですが、例えば地方の県立を見れば、日比谷の「改革」の行き着く先も見えて
いると思いますよ。どこの県立「名門」にも、大学進学後のバーンアウト(中退・留年)
が多いという都市伝説(事実?)があります。
「面倒見」がいい学校ほど、高校卒業後、バカになる生徒が多いです。
(もっとも、「面倒見」しない学校の場合、外で予備校・塾に余計なカネを払う生
徒が多くなる訳で、どっちがいいかはよくわかりませんけど)
日比谷も早晩、こうした伝説が囁かれるようになるでしょうね。