>一応SPA読んだけど、最近の彼の発言はちょっと差別っぽい
>「階層低い→やる気ない→学力低い→だから学歴&社会的地位が低い」
>みたいな図式を作り上げてしまうことは、危険だし
>もう少し慎重な発言をするべきじゃないのかなあ
↑のような発言は、苅谷さんが恐れる典型的な発言だと思う。
俺は社会学も教育学も専攻してはいないが、某T大学出身で学歴貴族制
のただ中にいるのだけれども、「反知性主義」と呼ばれる傾向は
かなり前から気になっていた。
俺の知り合いで、受験に失敗したやつで、参考書類はすべて燃やして
受験勉強は人間精神の発達に悪い、みたいなことをもっともらしく語る
やつがいた。
一方でT大の知り合いでは、受験の勝者でありながら、長年の受験勉強生活
の悪影響だろうが、完全に「精神のない専門人」になっていた。
大学院の専攻選択の動機に「考える作業が嫌だからこの専攻を選択した」
と言っていた。
T大の大学院にまで行くやつが「考える作業が嫌だ」とは・・・
つまり、学歴貴族制の敗者も勝者もどうしようもない存在になりつつあって
もう、この学歴貴族制というやつが社会に何の益ももたらさない傾向が
強まりつつある。
このような傾向を憂いて苅谷さんのようなことを言うと
>>11のような
非難が待っている。
差別発言じゃないんだよ。
最近では、その低階層出身の若者たちは、「自信を持って」知識を得ることを
無意味だと判断して知識を得ることから離脱していってるんだよ。
貧乏だからとか、もともと頭が悪いからとかじゃなくて。
さらに、最近のゆとり教育はその低階層出身の若者たちの自信を強める
ように働いている。
こうして世の中の全階層から知性や教養がだんだん蒸発していく・・・
恐ろしいことだね。