■■■III塾講師やってますが何か?III■■■

このエントリーをはてなブックマークに追加
1獣の槍
マターリ逝きましょう。
前スレ等のご紹介は2で。
2獣の槍:02/05/21 21:58 ID:qX3g71Jt
3獣の槍:02/05/21 21:59 ID:qX3g71Jt
前スレより

馴合い、コテハン、日記調、日々の報告、等なんでもOKです。
有益な情報を交換しましょう。

前スレ、の常連さん達、役立つ情報今後ともよろしく。
馴合い嫌いな人は新スレたててね。
4実習生さん:02/05/21 22:03 ID:V5nBEFhF
こっちでやって下さい。
★☆塾講師やッてるけどなにか?馴れ合い禁止☆★
http://school.2ch.net/test/read.cgi/edu/1012933007/

−−−− 終 −−−−
5獣の槍:02/05/21 22:13 ID:qX3g71Jt
>4
馴れ合い禁止スレとは別スレでございます。
6R134:02/05/21 23:38 ID:GfsWsLSQ
ID:V5nBEFhFは、荒らしです。

自治スレおよび雑談スレをご参照ください。
7普通の塾長:02/05/21 23:50 ID:OGC31nfL
>>1 ご苦労さまです。
書き込みついでに19の倍数の見つけ方。
1の位の数字の2倍に10の位以上の数を足して
その数が19の倍数ならOKです。
例627。62+7*2=76。で、もう一丁、7+6*2=19なので19の倍数。
証明
10の位以上の数字をa、1の位の数字をbとする。(a,bは整数)
10a+b
=19a-9a+19b-18b
=19a+19b-9(a+2b)
よってa+2bが19の倍数ならば、その整数は19の倍数となる。
馴れ合いも好きなのでこちらのほうで・・
8転職教員:02/05/22 00:03 ID:QJeJzI1x
昔、塾講師をしていた頃
妊娠騒ぎで塾を辞めた生徒がいた。
(塾のせいというわけでなく、学校も転校した)

今、学校教員していて
似ているが、違う騒ぎがある。
(実際妊娠してないが、そういう噂がたった)

「そこまで立ちいるのは塾の仕事じゃない」と上司に言われた
あの頃を思いだし、個人的にはリベンジの思いがあるのだが
生徒にとって、こっちの感情は関係ない。

こういうの、どうだろね。

数学談義だと塾講師どうしでも話がかたよりそうなので
話題を提供したが・・・これも、話がかたよりそうだね。
9おっさん@現場教師:02/05/22 00:07 ID:Ctpvi62J
 塾に生徒指導は求めません。
っていうか,塾に生徒指導なんてされたら
話がごっちゃになる
10獣の槍 ◆DQN//CM2 :02/05/22 00:11 ID:4UIpDCjB
>8,9
確かに、親から見ても「あなたがたの知ったことではない」と
いう取られ方をするからなぁ。
誠実であればあるほど馬鹿を見るわけではないが、
塾講師の仕事は学校教員の方々より「教え方」「成績の上げ方」に
秀でてれば「売り上げを伸ばす」塾講師として一流と言えるでしょう。
11R134:02/05/22 00:11 ID:aYLiBzvE
ID:qX3g71Jtは、荒らしです。

自治スレおよび雑談スレをご参照ください。
12ぺろ:02/05/22 00:18 ID:2hyT/mGh
>>1
新スレ立ち上げ乙
『その2』と、『馴れ合い禁止』どっちが咲き先に消えるかと思ったら
しぶとく『馴れ合い禁止』も生き残ってるな。

ある意味『その2』のほうが先にお払い箱になりそうでチョト藁タ。
13R134 ◆R134IllI :02/05/22 00:20 ID:TS5Esh4v
>>11は、どっかの基地害です。
ただ、私が招いてしまったようですね>スマソ
14ぺろ:02/05/22 00:21 ID:2hyT/mGh
>>11 R134

いいではないか。このスレではまだ荒ししてる訳じゃないんだから。
どこかで痛い目でもあわされたか?
15獣の槍 ◆DQN//CM2 :02/05/22 00:21 ID:4UIpDCjB
>8の発言ではないが、今日の夜も性的な表現を用いたスレッドが
多くあがっている。
そもそもが板違いなので少なくともこのスレではそういった話題は
よほどの事が無い限り・・・ま、俺は無視する。

しかしまーそういうスレッドのあげには悪意があるよな。なんとなく。
エロ板でやれっつーの
16獣の槍 ◆DQN//CM2 :02/05/22 00:22 ID:4UIpDCjB
>13
 気を付けないとどっかの粘着厨房みたいになるぞー。

Σ(゚Д゚) 俺か!
17ぺろ:02/05/22 00:22 ID:2hyT/mGh
>>11>>13は別人か
それならすまん。
18獣の槍 ◆DQN//CM2 :02/05/22 00:23 ID:4UIpDCjB
連レス申し訳ないが、数学の教え方についてのスレッド作るか。
どうやら反対意見もないようなので。
19前スレ945:02/05/22 00:31 ID:32LMCTqY
>>18
乙!!

とりあえず、結果報告まで、
(n-1)+n+(n+1)=n^3
とか書かれてしまいました…


>数学の教え方についてのスレッド
是非宜しく。
20獣の槍 ◆I3oooooo :02/05/22 00:35 ID:4UIpDCjB
建てました〜<数学スレ
なんかちょっとドキドキ。
21獣の槍 ◆I3oooooo :02/05/22 02:03 ID:4UIpDCjB
 英語スレ、国語スレ等もできたら面白いですね。

・・・いや、英語は死ぬほど苦手でw
22ちゃげきち:02/05/22 04:41 ID:1GG6f6yB
>>1
新スレ立ち上げお疲れさんです。
23瀬戸際:02/05/22 07:31 ID:nFahKuIC
今回、東京の私学協会では、内申を使わず、統一テストで推薦のかわりをする
ことにしたようだが、都立も内申より実力重視に傾いていて、
これでは、家庭教師や個人指導や補習塾は生き残っていけるのだろうか?
個人的には、今は高校受験は脱入試の流れにアリ、近い将来入試は消えると思う。
その時皆さんは何をするのですか?僕は、そういうことも心配で市会議員に
出る事に決めました。いまのうちに、なにか考えておいたほうがいいと思います。
24実習生さん:02/05/22 14:38 ID:rKAyJLGK
25実習生さん:02/05/23 07:41 ID:3mbXjnkr
愛知県で高校入試を目的にした小さな塾をやっています。
>>23の方をはじめ、みなさんこんにちは。

地方の公立中学校では、今後もやはり内申点がハバを効かす状況が続くと
思うのですが皆さんいかがでしょう。
実力重視の方向性は、高校入試の結果だけをみると確かに近年強まる傾向に
あるようですが、しかし現在の量・質ともペラペラの教科書で
受験生をふるいにかける実力判定問題をつくることが可能でしょうか。
入試が指導要領をふまえて作られる以上、これは不可能だと思うのです。
必然的に生徒の優劣(私は優劣をつけることは絶対的に必要だという考えです)は
内申点でしか判断できないことになると思います。

(しかし内申重視についても「総合的な絶対評価の立場」をとるならば、
ただ教師の前でいい顔をできる生徒が得をするだけで、「熟考型の実力派生徒」や
「縁の下の力持ち」タイプは切り捨てられる運命にあることも問題です。)

まあ、全国一問題の簡単な愛知県ですので、皆さんの状況とは違うでしょうが・・・
レスでなく新たな疑問になってしまって申し訳ありません。
ご意見をお聞かせください。
26実習生さん:02/05/23 14:12 ID:orMa/GKV
>>25
>入試が指導要領をふまえて作られる以上、これは不可能だと思うのです。
過去の高校入試問題と照らし合わせてみたところ、当地ではあまり影響はなさそうです。
ほとんど同じ問題が作成できます。ただし、その問題できちんと選別できるかは疑問ですが。
現時点でも一部の生徒の選別にしか役立っていないような状況ですので、影響は少ないかと。
今後は学力の二極化がさらに進み、上位校の選抜は学力を基礎とした実力主義、
下位校は人物本位というか素行に問題のない生徒から順に選んでいくといった方向に進むのではないか
と考えています。
27獣の槍:02/05/23 14:25 ID:k8PTor9w
>26
まぁ、蓋をあけてみないとわからない、ということでしょう。
28実習生さん:02/05/23 19:36 ID:XKErJMF1
塾講師も30代までだよね。
29実習生さん:02/05/23 19:37 ID:tj0fyFLf
まあ、塾講師も教員も40超えたら氏ねということだね。
30実習生さん:02/05/23 20:07 ID:VxYuZCrZ
出版社へ転向するのがいいと思うよ。教育関係の。
31獣の槍:02/05/23 21:40 ID:DFlNx+NW
50になって精力的にこなす人もいたけどなぁ。
32実習生さん:02/05/23 21:59 ID:brdnhWWn
がんばれ塾講師age。
33普通の塾長:02/05/24 01:24 ID:Z3Y2GKxt
>>23 先行き見通しが暗いから、
新規事業に手をだす、別のことを始める、
このパターンの失敗例たくさんまわりで見てます。
特に中途半端に頭のいい人。
本当に悪くなってから考えても遅くないと思いますが。
でも市会議員というのは面白そうですね。
頑張って下さい。
34瀬戸際:02/05/24 16:51 ID:AeRRMWph
塾やりながら市会議員もできますよ。たぶん。
でもうかるかどうか、わからないし・・受験生の気持ち良くわかる。
35塾経営者:02/05/24 17:40 ID:w+0/dMZL
大手塾に勤務していた頃、そのフランチャイズのオーナーが市会議員だったよ!!
地元でも有名な人で生徒集まるだろうなぁー、と思ってたらまったく・・・・。

その人が選挙のときなんて、バイトの講師とかも選挙活動手伝わされて、授業
どころじゃなかったね。
36実習生さん:02/05/24 22:14 ID:qZggk3LR
重複スレが立ってもこのスレに誘導されるのって見たこと無い
37実習生さん:02/05/25 00:08 ID:NNUYFGC9
>28,29
現実として、塾講師の平均年齢は若いです。(バイトを入れるとかなり若い)

塾内の立場、地位、仕事内容、年齢に見合った給料、塾経営者側にとっての
人件費削減の問題を考えれば、「一生の職業として選ぶには相当の覚悟がいる」
と、就職指導部の人に言われました。でも、学生時代にアルバイト講師が
きっかけで正社員講師になる人は意外と多いらしいです。例えばスチュワーデス
みたいなもんなのかな?

38実習生さん:02/05/25 00:26 ID:QTpV4hb8
バイト先の塾から再三正社員になれと誘われる。
でも見る限り週休ゼロ日なんだよね。一教室に社員一人だと。
39ちゃげきち:02/05/25 02:12 ID:+Sncvyvw
>>38
やめとけ
40実習生さん:02/05/26 03:05 ID:45kj3cib
>>38
揚げとけ
41普通の塾長:02/05/26 19:07 ID:Z1ClwIyz
自分の塾つぶれたら私雇ってくれる塾
あるでしょうか?もう30後半ですが。
それ以上に私と結婚してくれる女性は
いるでしょうか?とりあえずお金はありますが。
42転職教員:02/05/26 19:48 ID:EZWzkQwl
授業中、私語が多い生徒を注意したら
「塾で理解しているから、授業を聞かなくても平気だ」と言われた。
「聞いていないことをしかっているのではない。
 周囲に迷惑をかけていることを、しかっているんだ」と言った。

後で、その生徒が他の生徒に
「アイツ(私のこと)は、塾に行っているヤツを
 目の敵にしているんだ」と吹聴しているのを知った。
違うんだけどなあ・・・
43実習生さん:02/05/26 20:22 ID:TECET85e
学校だとそれで終わりだからいいよな。
塾だとそのあと別の展開が待っていたりするからな。
真っ当な理由で叱って、収入減じゃ…。
ま、そういう仕事だから仕方ないっちゃ仕方ないのだが。
44普通の塾長:02/05/28 00:21 ID:a+AXmN6r
>>43 同意。塾ではうまく叱れる自信ないなら
叱らぬほうがマシ。怒るのはダメだし。
こまめな注意は絶対必要だけどね。
授業後、1対1で諭すのもいいかも。

ところで学校の先生は、生徒がどこの塾に通っている
ということまで把握しているんでしょうか。
また把握されているんでしたら、
大手塾と個人塾に通う比率はどのくらいなんでしょうか。
45転職教員:02/05/28 21:24 ID:jQrTRA9r
学年、学校全体の把握は、していないが
自分が担任している生徒の塾は、1学期が終わる頃には
これから通う夏期講習なども含めて、ほとんど把握している。

しかし、地域性や流行(生徒間、保護者間ともに)などもあり
塾に通う生徒とそうでない生徒や、大手と個人などの比率は、何とも言えない。

私的偏見で言えば
駅前がデパート主体で、保護者にサラリーマンが多い地域は、大手
駅前が商店街主体で、夏祭りが盛り上がるような地域は、個人

大手にしろ個人にしろ、人気があるところは、やはり面倒見がいい。
生徒から話を聞いていると「なるほど」と思う部分も多い。

ちなみに、なぜ通う塾を把握する必要があるのかというと
塾の指導をライバル視しているわけではなく
(もちろん個々の意見があり、私も塾の進路指導について
 前スレでいろいろ言ったこともあるが)
塾は「他校生との接触」であり、それ故に「トラブルの原因」になる場合が
少なからずあるので、いざというときの対処のため。
(塾がトラブルの原因と言っているのではない。
 他校生との接触の一部としての話なので、誤解なきよう)
46普通の塾長:02/05/29 00:13 ID:6UFfJPu8
>>45 レスありがとうございます。
塾では学校の先生の話題が非常に多く出てきます。
大抵は、というより全部悪口ですが。
学校でも生徒間で塾や塾の講師の話題は多いんでしょうか。
私なんぞはよい意味でも悪い意味でも話題にされてそうで・・。
授業をきっちりやるタイプだと思っているんですが、
生徒からみると個性的に見えるみたいです。
(私のこれまでのレスからもうかがえるかもしれませんが・・)
転職職員さんのレスって、やはり学校の先生らしいですね。

生徒の話聞いてると学校の先生だけはやりたくない、
とか思ったりします。
また生徒の話のみで判断ですが、なぜこんな人が教師
やってるのかな、って疑問に思う人もいます。
でも学校の教師って生徒がやめる心配がないので、
厳しい注意が可能だし、身分の保証もされているので
一概に塾講師のほうがよいとも全然言えないとは思いますが。
どちらにせよ因果な職業のようで・・。
といっても、今の日本でやりがいのある職業がどれだけあるのだか・・。
47実習生さん:02/05/29 00:20 ID:+cj6fRmK
授業の進行の具合と言うか、授業の難度を決める時
塾通いの生徒の事は無視して考えます
どうぞ塾で教えてもらってください、ってな感じです
塾通い以外のレベルで進行しますから、塾に行ってると
学校では有る意味損かもしれないですね
48転職教員:02/05/29 00:28 ID:VO4zyxxJ
塾には塾の、学校には学校の苦労がある。
ただ、学校で塾の悪口を言う生徒は、あまりいない。
いやな塾ならやめればいいんだから。

しかし「塾にいかせる親の悪口」は、よく言う。

結局、教員に「親の悪口を言う生徒」は
親に甘えられないぶん、教員に甘えている。
塾講師に「学校(教員)の悪口を言う生徒」は
塾講師に甘えている。

もちろん悪いことをすれば指導は必要だが
「その子が安心できる場所」が家庭に無いのであれば
学校もしくはそれ以外の場所(塾など)が、そういう場所に
なるべきなのだろう。

本来、生徒が最もストレスから解放される場所は家庭であるべきなのだが。
49実習生さん:02/05/29 01:04 ID:g9SJTcrE
50実習生さん:02/05/29 13:44 ID:p7iVwtXf
今日もお仕事age。
51実習生さん:02/05/31 00:56 ID:8KMnYGwK
>>48
なるほど
52実習生さん:02/05/31 22:40 ID:IauNJVzs
家庭ではちゃんとしたしつけと愛情を。
学校では社会性を。
塾では勉強を。
それぞれが分担したほうが楽なんだろうなぁ
532ちゃんねるで超 〜有名サイトだよ:02/05/31 22:43 ID:f8nNsYBq
http://book-i.net/bubukaka/ 

  わりきり出会い
 PC iモ−ド対応です! 

 コギャルだよ全員集合
 コギャルとHな出会い!

2ちゃんねるで超有名サイトだよ

 1日7000ヒット中です
54転職教員:02/06/02 02:14 ID:nf6IL5e4
>52

それは難しいところだ。
学校は「子供たちに保証されるべき、学習の場所」だから
社会性と勉強の、両方を担当せざるを得ない。
塾は、商業として「勉強する場所」ではあるが
集団授業、個人授業にかかわらず、少なくとも講師とは関わるわけだから
結果として、社会性の育成の場になりえる。

「学校は、学習を通して社会性を身につけるべき場所」
「塾は、学習し、結果として社会性を身につければ、なおいい場所」

まあ、いろんな理屈を並べたところで、塾講師も学校教員も
「家庭ではちゃんとしたしつけと愛情を」と言いたくなるのではないでしょうか。
55実習生さん:02/06/04 01:16 ID:poSu223K
おお沈んでますなあ。
あげときますか。
最近、千代子が出てこなくてサみすいよ。(w
56実習生さん:02/06/05 23:27 ID:2V2Qo3yF
これから暑くなると「寒い」だの「暑い」だの生徒に言われ、
エアコンの調節で話の腰を折られっぱなしです。
何かいい手はありませんか?
57転職教員:02/06/05 23:41 ID:MvwPSZzT
エアコンが壊れていることにすれば
「暑い」しか言わなくなる。

・・というのは冗談だが、しかし
学校はエアコンがないので「暑い」としか言われない。

どんなに文句を言われようと設定温度を固定して
保護者には理解を求める。

もしくは
冷房ではなくドライにすると、そんなに寒すぎず
適度に涼しくなるのでは?
58ちゃげきち:02/06/07 04:32 ID:izL7iQH5
お久しぶりです。
夏期講習の申込状況はいかがですか?
59実習生さん:02/06/08 01:28 ID:W6c/lvQo
GkUNi65jさんの指示に従ってお引越し。
>>57学習環境を整えるのも大変ですよね。
60実習生さん:02/06/08 01:33 ID:W6c/lvQo
もうすぐ夏期講習です。
指導要領改定によりテストをすべて作り直し中。
特に理科がキツイなぁ。
61 :02/06/08 06:27 ID:7uiqTk/p
理科キツい!内容少なすぎてテキストがつくれない!
既存のものを削るのも楽しくないし。
イオンの一番面白いところとかゴッソリやられてるし。
62転職教員:02/06/11 22:15 ID:sx7mprMo
この時期、保護者と家庭訪問や面談で話すと、夏期講習の話題が必ず出る。
学校側としては、正直なところ
中1,2では「期末の結果を見て、親子で話し合ってからでも・・」ってことを言う。
「7月初旬の駆け込み需要」って、結構あるかも。
中3は、この時期、既に夏期講習を決めている家庭が多い。

ただ、意外な盲点として、中1・2では
「部活の夏練に否定的な塾は、人気がない」ってこと。

部活の大会を見に来る親とか、昔より増えてる気がするなあ。
ただ「成績を上げてくれる」レディーメイド希望より
「我が子の事情を理解し、その上で、成績もあげてくれる」っていう
オーダーメイド希望が増えている気がする。
63ちゃげきち:02/06/12 04:58 ID:hRrAdNnj
成る程。それは分る。
64実習生さん:02/06/15 17:09 ID:Vy8LfYgk
かといって最初に決めた講習日程を変更されすぎても困る。
個別だから振りかえはとるけど、半分以上が振りかえってのはやめて下さい。
サービス業はつらい…。
65実習生さん:02/06/16 00:05 ID:Tftwdarc
部活の日程早くわかると良いのにな。予定組みづらい。
66実習生さん:02/06/18 00:52 ID:UwUgh6Ht
その3になってからめっきり書き込みが減ったね。
あげときます。
67実習生さん:02/06/18 02:21 ID:znXFbICs
ウチは超零細塾なので、生徒次第で
時間や曜日、更に根本的な事に開講科目を決めなければいけない。

頼むから5月末に配布した予備調査プリントを提出してくれ!

…と保護者には言えないので、ここで叫んでみました。
そもそもプリントが保護者の手に渡っているのだろうか?
郵送にしておけば良かった。
68実習生さん:02/06/18 20:12 ID:kktir0j7
うちも保護者にプリント渡ってないと思われ。
講習の申込は毎回ぎりぎりになる。 親も本気になってくれ…。
69実習生さん:02/06/20 03:09 ID:5gS16gIa
今年は親宛に郵送することにした。
70転職教員:02/06/20 23:08 ID:kqF/Ga4n
プリントが保護者の手に渡らず
逐一、電話で確認することなど、学校では茶飯事です。
71実習生さん:02/06/25 00:30 ID:TarzmuBB
みなさんの所は夏期講習はどうですか?
ウチはこのままだと今回人数が少なそうなので、濃い授業ができそうです。
正直つらいんですけどね。
72実習生さん:02/06/25 00:39 ID:TAv/LBJI
>>70
dqn=>shineyo!
73実習生さん:02/06/26 23:50 ID:NG7cKEgL
>>66
夏期講習の準備で忙しいからじゃない?
私もまだ塾にいます。休憩中ですが。
74個人経営の塾講師:02/06/28 16:19 ID:y55ZvSoR
夏休み中に行われる全国模試などはいかがでしょう?
どこがいいかな?
75実習生さん:02/06/30 09:47 ID:i/bipCZO
期末の結果が週明けに出てしまう。
生徒が喜ぶ結果が出てればいいのだが…。
76実習生さん:02/07/01 13:52 ID:mYL5/TQF
夏休みに学校で、中3のみ補習やってるところがほとんどだと思うけど、
成績ごとのクラス分け、これはまだ許せるにしても、さらにそのクラス内での座席が
成績順の所ってありますか?
ウチの学校は4〜5年前までそうでした。
77実習生さん:02/07/01 14:32 ID:hAPSnczF
中間がなくて期末のみという公立中があったんですが
よくある事なのでしょうか。隣の中学は両方あったんですが。
中2英語で一学期いっぱい使って過去形のみというのは
進みが遅い気がするんですが、そうでもないのかなあ。
78転職教員:02/07/01 22:56 ID:1fLt0CoV
>76
成績ごとにおおざっぱに2〜3くらいに少人数学級制を採用するならともかく
座席が成績順となると「順位」という個人情報を間接的に公開するので
公立中学でそれをやったら、問題にする保護者もいると思われる。

>77
週休完全二日制などで、授業時間数の確保のために
「行事の精選」とともに「中間テストの廃止」を実行した学校も多い。
個人的には、両方やった方がいいと思うが。
79実習生さん:02/07/02 03:19 ID:ZidVKndm
>>77
中間テストの無かった学校では、中3数学のテスト範囲が
式の展開・因数分解〜平方根〜二次方程式の導入部
といった具合で正直お手上げです。

ゆっくり過ぎるのもどうかと思いますが、
これはこれでつらいです。

80実習生さん:02/07/02 04:32 ID:4YohUfTj
中間テストがなくなった中学校が多いですナ。
そのせいか,中1の英語はbe動詞と一般動詞が混在し,みな死亡。
公民では日中共同声明ではなく,そのとき贈られたパンダの方が問題に。
ちなみにただの一塾講ですが,何か?
81実習生さん:02/07/03 23:19 ID:MnnwIJpL
前期試験age
82普通の塾長:02/07/04 00:51 ID:uj1jjOi1
中1英数学校平均点は、60点台とだだ下がり。
普通は80点前後あるもの。問題もさして難しくない。
ゆとり教育の結果か。
うち生徒はほぼ全員80点以上維持できたけど。
全体的に定期テストは易しくなってる。
しかし意外にひどいのは地理。
世界・日本とも各地域を細かく勉強しない。国際化って掛け声ばかり。
理科はイオン・遺伝なし。超能力売りの新興宗教跋扈助長。
公民は相変わらず人権・差別。人権・差別で飯食えたらいいけどね。
数学では帯分数使うと×だって。もう将来絶望的。
ポルポトなら日本の教育絶賛するかもしれないけど・・
83実習生さん:02/07/04 01:51 ID:13cUT7NZ
期末テストを2日で終わらせてしまうような、
強行スケジュールは正直きついよ。
いっぺんに5時間もテストがあったら、生徒はもたないだろう。
単純に時間的なゆとりを持つなら、
1日に1教科、テスト期間は9日間ぐらいの予定で、
テストを行って欲しい。ホント。
84実習生さん:02/07/04 14:06 ID:EYjZMmJy
進みが早くても遅くてもキツイってコトですね。
恐らく学校の先生も苦労されているかと思いますが。
年3回しか定期テストがないのは個人的にはちょっと
納得いかないんですが。
中間ダメでも期末で挽回というのが出来ないし、試験があれば
なんだかんだ言って生徒は勉強しますし。

例えば、解の公式がなくなったじゃないですか。
何年かは大丈夫だと思うんですけど、ある時から「解の公式を
教えない事が当たり前」な先生が出てくる訳ですよね。それって
危機感を感じるんですが、現場の先生はどのように考えて
らっしゃるんでしょうか。
85転職教員:02/07/04 19:55 ID:Uz25XGXp
私的には公式反対派なので、2次方程式の解の公式がないことで
高校での2次関数に多用する平方完成の作業に抵抗なく入れるのでは?と思う。
しかし不等式の削除には「冗談じゃない」という気持ちがある。
あくまでも、私見。
現場の教員の意見は、実にさまざまなのではないでしょうか。

ちなみに、本校は中間テストを行いましたが
廃止した学校の、知り合いの数学教員は
「結局、章が終わるたびにテストをやったよ。
 でも一斉テストでなく授業時間を利用したテストだから
 問題が流布するのをふせぐために、クラスごとに
 数値を変えたんだ。
 もちろん、本質的には変わらない問題なんだけど
 数値だけでも「異なる」テストを評価材料にするのは
 後で保護者からクレームがつくかもな」と言っていた。
86実習生さん:02/07/05 08:01 ID:ycs9pUju
あんまり賢くない子は今の勉強範囲でも全然終わらないからなぁ。
いかに基礎学力が落ちこんでるかの証明ですよ。
計算ミスも本当に多いし、なんでこんな事になっちゃったんでしょうね。
87実習生さん:02/07/05 16:26 ID:3oW1DV5D
塾講師は結局教科書の内容が減ったことによって楽になったの?
88普通の塾長:02/07/05 17:30 ID:OWMQp7zb
>>87 やりにくくなったって感じ。
ホントはあれもやらねばこれも・・、の方が授業やりやすい。
また生徒がつまずきやすい所こそ教えがいがある。
それをごっそり減らされてはね・・
89ちゃげきち:02/07/05 20:10 ID:TcjlPbdl
>>87
減ってしまった事により凄くやりにくくなったよ。
例えば2次方程式の解の公式がないせいで、因数分解で方程式が解ける
ありがたみがなくなったし、教えてるこっちはツマランデス。はい。
90実習生さん:02/07/05 21:52 ID:pDGfohQs
塾講師ではないが、たしかに減ってしまったことで、かえって物事の本質
がわからなくなってしまっている。加えて、学問的なことを教える機会
も減ってしまい、いまいち、教える楽しみに欠ける。文部科学省、残念です。
91普通の塾長:02/07/08 23:50 ID:sHXhYoPi
小学校の算数のひどさにもう呆れる。
帯分数なし、円柱の体積計算なし、小数でてくると計算機使用マーク。
筆算能力なくす意図としか思えない。
ゆとりの名を借りた愚民化政策だな。
逆に中高一貫推進してるのをみると
階層化させようとしているように思える。
ホワイトカラー(頭脳労働)とブルーカラー(肉体労働)
又はプータロウの峻別。
ブルカラ又はプータロウはギャンブル・風俗・サラ金で
稼いだ金、親の金使い込む。
教養ないやつはそれぐらいが楽しみ。
中所得者層の没落。
どうもスゴク政治的意図があるよう・・
92先生:02/07/08 23:59 ID:YXuqJ8/W
どんな授業をしようと、勉強する子はするし、しない子は永遠にしませんよ。
残念だけど、現実です。
無理やり勉強させようとしたら、居残りとか、特別宿題とかになって、それこそ問題になってしまう。
授業中に問題を解かせても、わかる子はさっさと解いてしまってぼーっとしてしまうし、
わからない子はわからない子で、白紙のままぼーっとしてる。
できる子に、「次やっていいですか」と言われたとき、
「みんなが終わるまで待って」と言ったら、
「永遠に終わりませんよ」と言われた。
93 :02/07/09 00:48 ID:vO8RsOJ+
>>92
その子は正しい。
あなたの準備不足こそ問題だ。
94普通の塾長:02/07/09 01:33 ID:TgJXyC6H
>>92 しない子にはできる問題からやらせる。
できる子には、少し手ごわい問題やらせる。
しかし、ボーとしてて、やらん子多いなあ。
自分の興味関心のあることをノビノビやればいいっていう
個性の伸ばす教育の成果が今の中学生に出てる。
親は学校の教育まかせだとドキュンな子供に成長して、
一生子供にたかられる人生となります、ハイ。
本当に正直なところ、真面目に教育考えてる塾に通って欲しい、
商売塾でなく。
ところが、大手・ブランド塾=いい塾のコマーシャリズムに
乗せられる親の多いことよ。
でもって成績上がらないと、個別やト○イでまたボッたくられる。
まわりでもホントに親身な個人塾が潰れていくのをみると、
やるせない気分になる今日この頃。
95ちゃげきち:02/07/09 02:49 ID:JMaSKbxa
大手でも良心的なところはあるよ。
96スレ違い:02/07/09 03:51 ID:MAdJEyAq
疑問なんだけど、つくづく、ガッコのセンセイは、なにをやっているんだろうか?
わからん生徒がいたら、叱りつけて「勉強しろ」とか言うだけだよな、多くは。
放課後を利用して個別指導とか、担任が他教科と連絡を取って、なんとかして
やるとか、なぜ、やるべき仕事をしないんだ?
会議とか、部活とか以前の問題だろうがよ。
小中高、予備校や塾を利用するのが、前提になっているという現実に、なぜ、
教師本来の仕事で、対抗しないんだ?

結局、ガッコのセンセが、単なる進路振り分け屋になってしまって、生徒も
期待してないってことだな。本末転倒の極みだよ。

ま、逆にやたら強制補習をやって、生徒を点数のいいバカにしてしまう、ありがた
迷惑な進学校も、世の中にはあるがな・・・学校って、なんなんだ!?
97スレ違い:02/07/09 04:05 ID:O+heh5P7
あ、過去レス見たら、転勤教員さんって人がいたね。スマソ。
まあ、転勤さんみたいな人がいたら、子どもたちもまだ安心だろうけどなあ。
日本の学校の場合、「学習」と「選別」を、同時にやるという矛盾があって、やり
にくいだろうけどね。「選別」に嫌気が差した生徒は、本来、「学習」すべきことすら、
身につかなくなっちゃう。悲しくなる。
個人的には、デキない生徒には、さりげなく「聞きにきなよ」と言ってくれる、優しい
教員がいて欲しいです。日本的師弟関係・40人学級では、難しい、とは思うけど。
それとも、子ども本人が、ガッコのセンセに聞くの、イヤなのかもね・・・
98塾講師:02/07/09 14:37 ID:3BKdBjUo
学校の先生もいい先生はいっぱいいると思うが、
英語に限っていえばそうは思えないんだよなー。
授業時間のみでいえば、塾よりも多いわけだしもっとまじめにしたら?と思う。
ま、そのおかげでわれわれ塾が食っていけるわけなのだが。
99転職教員:02/07/09 22:01 ID:NqX39AmY
>97
転勤教員ってのは、ひょっとして私のことですか?
だとすると、お褒めにあずかり光栄ですが、現実はなかなか厳しいです。
私自身、荒れた学校で生徒指導に奔走し、生徒会を動かしながら
なかなか、本来の「教科指導」に集中していない(言い訳だが)。

>92
分かる子は、さっさとやって「ぼー」っとしている。
分からない子は、ただ「ぼー」っとしている。
これは幅広い生徒が同じ教室にいる公立学校の、永遠の課題です。

私は「教えあい」を奨励しています。
数学を教えているとき、説明時は静かにさせますが
問題を解く時間は「どんどん話しあいなさい。席を立ってもいいぞ」と言います。
合い言葉は「君の先生は、クラスメイト」「聞かぬは一生の恥」
ただ、この方法だと、クラスの人間関係にまで目を配らなくてはいけませんが。
100普通の塾長:02/07/09 23:49 ID:TgJXyC6H
>>95 一括りにしたのは失礼でしたね。
多くの大手も熱心だから生徒が集まるんですよね。
零細の場合、大手より親や生徒のみる眼はさらにシビアになりがち。
よほど熱心にやらないと生き残れない。
でも自分には性に合ってそうです。
学校の先生はダメそう。


101実習生さん:02/07/10 11:17 ID:PLbfwtdm
age
102実習生さん:02/07/10 14:48 ID:3EzgNp+P
小学算国、中学英数国担当で3年め位です。教室が15〜20程ある
補習と受験を兼ねている塾でバイトしています。

高2数学とか小6社会とか、夏期講習のシフトを見て倒れそうになりました。
国語のみ教える先生もいるのに色々回ってくるのは、やはりこれという
ウリが私にないからなんでしょうか?少人数授業が多いので、コマ数の割に
お金にならんです。この仕事は好きなのでいいんですが。

愚痴ばかりでお目汚しすみません。台風の中仕事に逝ってきます。
103実習生さん:02/07/10 15:41 ID:npMcHgqw
みなさんトコの夏期講習って大体いくらくらいで実施されていますか?
平均いくらくらいでやってるのでしょう?
104塾講師:02/07/10 17:45 ID:tuzX/oGh
私のところは英・数2科目で1万円ポッキリ安いでしょ?
なんせ個人塾だから、生徒の成績や合格実績とか欲しいので安くやってます。
講習を大手並みの料金でやっちゃうとどうしても生徒が集まりにくくなります。
特に1番来て欲しい中くらいのレベルの子が、来なくなってしまうので、ウチは
純粋に授業料のみで儲け、設けさせてもらってるお礼というか、こちらも本来は
生徒の成績は通常の授業に来てもらって上げるべきと考えているので、夏期講習で
3万4万もとることは怖くてできません。
105実習生さん:02/07/10 20:21 ID:TqKx0v3F
>104
お返事ありがとうございます。
なるほど特別講習を安くして通常講習で儲けるんですね。
1万円ってのは何時間で?一時間あたりいくらで講義していますか?
106男一人でやってます:02/07/11 01:25 ID:mE1Ck8rf
ウチは中3集団講習150分×8回で12000円にしました。
ほかに個別(定員4人)は1講座につき120分1回完結で3500円。
107実習生さん:02/07/11 02:20 ID:54QLTq2y
>102さん

今の塾に就職する前は個別指導塾でアルバイトしてましたが、俺もいろいろな科目を担当していました。
中学生には理科を除いた主要科目、高校生には日本史(←これが本職)・古文・英語…etc。確かに器用貧乏、って感じだけど、俺は逆にいろんな科目を教えたことによって、学生時代よりも勉強するようになったし、勉強ができるようになった。
だから、むしろいろんな科目を担当していてよかった、って思ってます。今は小・中生に数学・理科を教えてますが、採用されたのも、いろんな科目ができるからみたいだったし。
108実習生さん:02/07/11 03:02 ID:vY81Uo2O
うちは中3に限って言うと、さまざまの講習の合計金額がのべ22日間で15万です。
この他に7月と8月の通常授業費があるので
7,8月で中3生は最高で20万以上塾に支払う事になります。
109実習生さん:02/07/11 12:00 ID:77jWJq9R
はじめまして、風来坊ともうします。
昨年の春からシステムエンジニア(以後、SE)をやっていましたが思うように仕事ができず、
先日、上司からも「キミにはもっと向いているものがあるんじゃないかな?」といわれて別の道を現在模索しています。

その中で塾教師という仕事に興味を覚えましてこのスレッドに伺わせて頂きました。
若干質問したいことがありますので可能なところでいいので御返答おねがいします。

1、SEから塾の先生になる人間は多いと聞きますが実際どうなのか?Beingをみると未経験者歓迎!というのをいくつかみますが・・・
2、上記のような人間で教職免許どころか塾の講師バイト、家庭教師すらやったことが無い人はなりにくいのですか?なった後でどうなっていますか?
3、自分はSEのころ、朝8時出社して23時に退社していたが、予習復習をいれて時間的拘束はそれより多いでしょうか?土日出勤はどれくらいあるのでしょうか?
4、少子化が進む現在、将来性はどうなのか?進学塾タイプと学習塾タイプの両方を聞かせていただきたい。
5、金銭的には余裕があるのでしょうか?
6、他の塾の人間とつながりとかあるのか?
7、変な話、塾教師をドロップアウトまたしたら(苦笑)どんな道がありますか?
8、これからの情報収集をしていきたいのですが、お勧めのサイト、2チャンネルのスレッドや本、講習会などありましたら御照会ください。(とらばーゆとBeingをまだ読み始めたばかりです。)

まぁ、少なくとも今の職は続けられないので別の職探さなきゃいけないわけで・・・よろしくおねがいします。
110実習生さん:02/07/11 12:33 ID:7sFGh4Ko
>>109
過去ログをもうちょっと読んでから
また聞いてくれ。
111実習生さん:02/07/11 12:35 ID:6PvhkUOI
>107さん
そうですね。やる以上はレギュラーよりひと味違う授業を目指さないと。
他のバイトの人はやらないカギの開け閉めとか、父兄との面談まで
回ってきてたのでちょっとへこんでました。
勉強は改めてすると面白いですよね。生徒によく冗談で「もう一度
受験しようかな。」なんて言ってます。
112109=風来坊:02/07/11 12:47 ID:77jWJq9R
うーん、よんではいるんですがね。
逆にいろいろ疑問がでてくるんですよ。

だから

8、これからの情報収集をしていきたいのですが、お勧めのサイト、2チャンネルのスレッドや本、講習会などありましたら御照会ください。(とらばーゆとBeingをまだ読み始めたばかりです。)

っていう書き込みもしているわけで。

ひょっとしたら私がどこがポイントかわからずに情報を拾いきれないだけの話かもしれませんが。
113>風来坊さん:02/07/11 13:10 ID:6PvhkUOI
過去ログ読めば、働いてる時間帯とか収入とか
未経験でも可能かとか分かると思います。

ちなみにバイトの私は
午後2.3時〜11時仕事×5日、それだけだと食えんので
HP制作の副業つき、前職は芸能事務所の制作、以前は未経験つう
感じです。
114113:02/07/11 13:14 ID:6PvhkUOI
訂正
5日→4日

あと、去年は日曜も出勤してた。今は土曜出勤のみ。今の所
受験の方はまだ、大丈夫っぽい。
115塾講師(4年目):02/07/11 14:58 ID:MmHl/WhZ
1、未経験者でも採用されるところはありますが、業界内で移動する人が多いからなぁ。
  うそでもいいからバイトで塾講師やってましたというほうが無難かも。
  ま、バイトの経験あっても評価が上がるなんてことはないと思うけど。
2、教員免許は有るに越したことはないけれども、なくても問題なしだと思うよ。
  やっぱ、大きな声・話し上手な人がいいと思います。
3、大体昼2時〜夜12時くらいかな。夏期講習とか忙しい時期は土日もナシっす。
4、将来性はその会社しだいだと思いますよ。自分の偏見では生徒募集のチラシとか
  頻繁に出してる会社はよくないと思ってる。あと広告なんかに生徒の成績上げる
  事意外、キャンプとかイベントもあるよ!! なんて所は信用できないな。
5、金銭的にはふつうじゃないかな?
6、他の塾とのつながりはウチはなし。 ただウワサとかはよく耳にします。
7、塾教師をドロップアウトまたしたら・・・。 これ、ボクも聞きたいな!!


116実習生さん:02/07/11 16:07 ID:txKuoAYD
>>109
過去ログにあるが、卒塾生がよく遊びに来る塾ってのが
いいかもね。
とはいえ、こればかりは入ってみないと分からないけど。

SEやっていたなら、この業界で食いっぱぐれても、なんとか
口に糊をすることは出来るでしょう。
117だって:02/07/11 16:32 ID:x2tFO2Ml
118実習生さん:02/07/11 16:39 ID:lrFBy0fZ
風来坊って人、一新だったか中小予備校で講師やってたんじゃないの?
119転職教員:02/07/11 20:33 ID:8Mk8ohQV
>107

1 私もSEから塾講師に転職しました。
2 私は教員免許を持っていましたが、周りを見ると、あまり関係ないようです。
3 直接の時間拘束は短くても、自主的な教材研究などで
  「仕事している時間」は、SEの頃と変わりませんでした。
  本人のやる気に比例し、経験と効率に反比例するので
  初めの頃は時間がかかるのでは?
4 判断しかねます。
5 同上。
6 教室長とかになると、高校説明会などで
  いろいろな交流会はあるようですが
  一介の塾講師では、余り無いでしょう。
7 私は教員免許があったので教員になりました。
  と、言うより、もともと教員になるのが目標だったので。
  「辞めることを前提に塾講師をしている人」は、たいてい
  別の目標を持っている場合が多いです。
  そうでない場合、塾を転々と・・・という人もいますが。
8 わかりかねます。
120普通の塾長:02/07/11 23:22 ID:JxCuJaES
>>107 経営側の立場ですが
1.なるべくなら経験者歓迎ですが当然ながら人物次第でしょう。
2.教員資格はあまり関係なし。この仕事につきたいという熱意が大事。
子供に信頼されそうか、わかりやすい話し方か、学力は大丈夫か、
なんかチェック。学校の先生経験者は諸刃のところがある感。
3.予習時間は学力による。自主プリントなんか作れば、時間かかる。
手を抜くなら手を抜ける。でも、経営者、意外とよくみてるね。
自主プリントは初めのうちは絶対作るべき。
生徒にも経営側にも熱意があると評価される。
4.伸びてる所とジリ貧の所がはっきりしてそう。
どうせなら勝ち組に就職すべきかな。
将来性は、業界全体としてはなさそ。でも日本全体そうだからね。
5.いい講師はどこでも欲しいし、収入も増えるんでしょう。
個人の資質次第でしょうね。
また難関私学の入試まで対応できる講師だといいでしょね。
6.接点はあまりなさそ。
7.スキルが生きるのは同業界しかないような。出版関係とか。
年齢的限界感じた時に食えるよう、
講師やりながら別の資格目指すのがいいのかな。
8.私も知りたいです。
9.出会いは少ないです。結婚も遅い人が多いです。
おっと、9.の質問はなかったです。
121109=風来坊:02/07/12 08:40 ID:2ia6x6jg
110さん、113さん、塾講師(4年目) さん、116さん、転職教員 さん、普通の塾長ん、、沢山の御返答ありがとうございます。
一日でこれだけの御返答をいただけると思わなかったので大変うれしくおもいます。
(引き続き、いろんな形態の塾講師の方々から109の質問の御返答を頂けると助かります)

>118さん、私はこの板には昨日きたばかりです。いつもは武道板や国内旅行板に
別のコテハンをもっていますが、この板に「風来坊」という方がいるならばその方に
御迷惑をかけるようなので別のコテハンにいたします。



さて過去ログとあわせて皆様の意見をみるとこのような形になるのでしょうか?

・教職免許や塾講師・家庭教師のバイトの経験はあったほうがいいがなくても熱意次第。

・大体、お昼過ぎから真夜中までが勤務時間で土日も忙しければあるし、夏期講習や受験生担当だと本番近くは忙しく休みがないとおもってもよい。

・将来性は厳しいと一応おもっていたほうがいい。
 が、それはどの仕事も同じで個人の選択と技量と努力次第

・金銭的にも努力次第とおもったほうがいい。

・出会いというか、同世代の方との出会いは少ない。


とくに興味があったのが勤務時間以外の予習のことですが、これはやはり本人次第みたいですね。


過去ログやみなさまの発言をみて感じたことは
「物凄く大変でいろいろな悩みもあるがほとんどの方がやりがいと仕事に対しての誇りをもっている」
ということで感動に近い衝撃をうけました。

転職に関しては他の業界もみて決めていかなければなりませんが、
うちの支社の別の幹部がSEでなく営業か企画という形で残らないか?と声をかけていただいてまよっています。

しかし、SEを一年やって仕事とは金なのか?やりがいなのか?わからなくなったところがあります。
その中で営業や企画はそんなに魅力を感じないような気もするのです。

物凄く悩んでいます。どの選択肢があっているかわかりませんし、私の年ならば第二新卒が
まだ適用されるので他の選択肢もあるように感じます。

とりあえず、こんど、ある大手の塾の説明会があるので参加してきます。


ちょっと文章がまとまっていませんね。すいません。
122118:02/07/12 11:11 ID:i6xRhFsO
>121
すいません。以前、塾や予備校の話をする掲示板に風来坊という人がいたので
ちょろっと書いただけです。気になさらなくて結構です。気分悪くしてしまったら、ごめんなさい。
123丁稚:02/07/12 12:46 ID:K6t73bcJ
>>121 説明会はいかがでしたでしょうか。
どんな業種でもだめな会社は社員が定着せず、求人広告を良く見かけます。
とくに夏の今ごろ募集をかける会社は話を聴くだけにしておきましょう。
夏季講習中に社員教育をする会社なんてありませんて。

121は塾に幻想を描いてませんか?
今の状態で大手の塾に入ったら、忙しくてそんな幻想は吹き飛びますよ。
そのときまた、「やりがいがない」といってまたやめるんですか?

7月は夏季講習でどこも大変です。今ごろ募集をかけている会社は、
4月入社の新入社員が逃げた会社だと思って構いません。そんな会社に入るなら
「やりがい」とやらを確かめに、アルバイトでもされてはいかがでしょうか。

実はこの業界、学歴より経験者優遇だったりするんです。
124109=風来坊:02/07/12 12:53 ID:2ia6x6jg
118さん、おきになさらずに。ややっこしくなりそうなので確認しただけなので。


丁稚さん、こんにちは。
説明会はまだ先です。実は123さん書き込みのまんまのことをかんがえていたところでドキッとしました。
説明会はたったいま、予約だけいれましたが、試験は無し、とさせていただきました。

アルバイトの話、悪くないですね。考えてみます。
125獣の槍:02/07/12 14:38 ID:SySnAhm3
遅レススマソ
他の方と重複するところもあると思いますが、私なりの意見を。

1、機械相手の仕事から人間相手の仕事に突然変わるわけですから、なかなか巧くいくかどうかは
  難しいと思います。周りではSEから塾講師になるという人はみかけません。
  私の知り合いでは大学時代のバイトからハマってしまって続けるというパターンが多いです。
  自分もそうですが。本業をおろそかにするほどの魅力が当時はありました。
  しかし今ではSEになりたいです・・・
  授業は好きですが、職業塾講師は授業だけでなく営業力も必要でして、
  そちらのほうが重くのしかかってきます。営業に力を入れればいれるほど教務力が落ちるのが
  自分としては非常に苦痛です。
2、はっきりいって向き、不向きはあります。子供が好きであればなれる職業ってわけでもありません。
  他の方も言うように経験が物をいうのも事実ですが、経験に変にプライドを持っている方もむしろやっかいですがね。
  例えば学校教員をやめて塾の教員になる方も少なくないですが・・・むしろ塾の教員に向いているかというと
  疑問です。少なくとも私の周りでは。
3、初年度は予習・復習に時間は限界までかけた方がよろしいかと思います。
  残業は当然(出勤は遅いのが一般的ですが)、2学期以降は土日の休みは皆無だと思ってください。
  親の死に目にあえない職業と言われています。
4、一応うちは補習塾スタイルですが・・・少子化、不況、指導要領の改訂等、現段階では将来性と言われると
  闇の中です。個人では判断しかねます。
5、場所によりけりです。以前いたところと今いるところを比較すると・・・今は2/3です。
  労働条件は大差ありませんでしたが。
6、私の場合は以前いた塾の友達と未だに話していますが、内部情報がどうのこうのなどというのは
  お互いどうでもいいことです。他の所なんか構ってる暇ありません。
7、私の場合は塾講師→プー→塾講師 です。
  いや、プーしてる時もチョーク握りたくて握りたくてしょうがなかったですw
8、お受験板に各塾の内部情報が満載です。
  入っちゃいけない職場も・・・残念ですが存在します。
126実習生さん:02/07/12 18:35 ID:O1Q9wtWV
塾講師→教員は教員になってもやってけるだろうが、
教員→塾講師は正直しんどいだろうね。
そんな選択する人あんまりいないと思うけど。
127実習生さん:02/07/12 18:44 ID:wncIVoyU
あまいあまい。甘いからその程度で大変だとぼやく。
128実習生さん:02/07/12 23:21 ID:h1vgQFpU
>127
どのレス?
129実習生さん:02/07/13 17:43 ID:o6kkAe5v
塾講師(中学英語)です。
最近、うちの塾の上司が中学校に英語の授業見学行って来たらしい。
日本人の先生がほとんどの指示を英語で出していて
それを聞いて生徒も理解してるのに、いたく感動した模様。
結果、塾でもできるだけ英語を使え!とお達しがでました。

皆さんの塾では子供に英語で指示とか与えてますか?
またはそうするべきだと思いますか?
130実習生さん:02/07/13 18:10 ID:zg8g4Fca
塾に来てる子供は、今までのウチの教え方にも問題はあるのでしょうが、
普通の文法はよくできても、会話文が苦手だという生徒が多かったのね。
あと、発音問題とか、アクセントも苦手だという子が多かった。

だからまぁ、本当の会話ではないかもしれないけれどもあえて、
Could you〜?  とか  May I 〜? とか言う様にしてます。
131実習生さん:02/07/13 21:46 ID:7Nfaeb3p
生徒もそれを望んでるならね
132厨房A:02/07/13 22:29 ID:XBQGkWpa
どこに聞いたらいいのかわからない社会科の疑問があります。塾講師さんなら
きっとご存じたど思います。
公民で出てくる「12省庁」って具体的にどこですか?
参考書とかにも出てくるので説明が一切ありません。
1府10省とかは書いてあるのにです。

それともう一つ疑問があります。
内閣不信任案が可決されたら、解散か総辞職ってあるけど
総辞職したら内閣はなくなるけど衆議院はそのままなのかな?
教えて下さい。
133実習生さん:02/07/13 22:49 ID:ghO/RURA
防衛庁
134転職教員:02/07/13 23:55 ID:oEGS3v9g
10省+防衛庁・国家公安委員会
135転職教員:02/07/14 00:02 ID:kR35dcKC
内閣総辞職でも、衆議院はそのままです。

内閣総辞職は、不信任案可決時だけではありません。
最近の例では
小渕元総理が病に倒れ回復の見込みがたたず、内閣総辞職しましたが
衆議院はそのままで、森内閣が発足しました。


なーんて言って、間違ってたりして。
136厨房A:02/07/14 00:41 ID:Qy41Yqf2
回答ありがとうございました。
僕も調べたらやはり10省+防衛庁・国家公安委員会
のようですね。
それがなぜ12省庁なのかよく分からないのです。
10省1庁1委員会なら分かるのですが。
137実習生さん:02/07/14 13:29 ID:P6LGW/2+
くだらない質問で恐縮ですが、英語の長文読解の授業は
どのようにされていますか?

私が厨房・工房だった頃に塾に通っていた頃には、
前もって自分(生徒)で訳→授業では個々の生徒に順番
にセンテンスを音読・和訳、講師が文法事項などを解説
でしたが。
138 :02/07/14 17:10 ID:nvAfB37B
公民の質問です。
内閣不信任案が可決されて衆議院を解散した場合、衆議院の議員さんたちは
議員ではなくなるんですよね?
そのときまだ内閣は存在するんですよね?
内閣のメンバーで衆議院からなった人は議員のままなのかな?
つまり内閣にいる大臣で衆議院議員の人は議員のままなのか?
139実習生さん:02/07/14 20:56 ID:dRuBX4Up
>>138
議員の身分は失うでしょう。

大体、大臣=議員ではないののだし。
竹中平蔵しかり、川口順子しかり。
140 :02/07/14 22:42 ID:ef8ajK6A
でも国務大臣の過半数は国会議員から選ぶってなってますよ。
もっとも衆議院議員である必要はないのかもしれないけど
全部が参議院議員ってことはないでしょう。

とにかく衆議院が解散したあとの内閣ってのは議員の資格を失った大臣が
含まれてるってことかな?
141転職教員:02/07/14 23:05 ID:kR35dcKC
これは推測ですが
「選ぶ時点で、過半数が国会議員」であれば、いいんじゃないですか?
 ^^^^^

っていうか、こういうことは、もっと法律に詳しい人がいるところで
聞いた方がいいでしょう。
142 :02/07/14 23:09 ID:8v4vqMRu
どこがいいでしょう?
143実習生さん:02/07/15 00:03 ID:frkfKzy+
今年のボーナスはどうでしたか?
自分は30歳、手取り額は80万でした。
いろいろな状況があるでしょうから、一概にはいえないでしょうけども。
144109=風来坊 :02/07/15 12:48 ID:NZmNRrbn
皆さん、いろいろ御指導ありがとうございます。

とりあえず、知り合いで武道道場(門下生100人)と塾の経営(生徒50人)を両立させている方がいるので今週末に相談にいってきます。片道4時間かけて(苦笑)。
(私、武道のほうもやっているのでできれば両立させたいで・・・あまい!というのはわかりますが・・・)

その後、中学で通っていた塾の先生にも相談にいってこようとかとおもっています。
またなにかありましたら質問させていただきますのでよろしくおねがいします。
145実習生さん:02/07/15 14:13 ID:yyuxn7tg
>>129最近、うちの塾の上司が中学校に英語の授業見学行って来たらしい。
日本人の先生がほとんどの指示を英語で出していて
それを聞いて生徒も理解してるのに、いたく感動した模様。
結果、塾でもできるだけ英語を使え!とお達しがでました。
皆さんの塾では子供に英語で指示とか与えてますか?
またはそうするべきだと思いますか?

それって私立の中学ですかねえ?私も 中学の授業を見学に行ったことがあります。
一年生は "Is this your bag?" とネイティブの先生が言って生徒が答えていくものでした。
まだ 生徒が英語に対する憧れをもっているので 生徒も楽しそう。
2年生は チームティーチングで 英語でおこなわれていました。
must とhave to のところでしたが 当てられた生徒は答えていましたが
活気は失われていました。果たして生徒がわかっているのか疑問。

3年は 日本人の先生だけの文法説明と授業でしたが 机に ふしている生徒もちらほら
でした。

でも クラスで 生徒に寝られたら 塾では致命的だと思いますし そんなつまらないというか
わかりにくい 授業はしたくないですね。



146普通の塾長:02/07/16 00:58 ID:FJPiQXGh
>>143 この業界ではおそらく良過ぎてるような。
>>144 そのお知り合いおそらく儲け過ぎてるような。
>>145 その上司おそらく学校の授業評価し過ぎてるような。
147若手塾長:02/07/17 15:43 ID:Zz0zuhvB
ところで皆さんのところは、中学の英語はいつから教えてます?
ウチは小学6年の10月から。学校よりも半年前から英語教えています。
実際の話、このくらいでないとムリですよね。
148ちゃげきち:02/07/18 01:36 ID:lNYWRZJS
中学準備英語という講座が5年生からある。英会話なら幼児からプログラムがある。毎年10月から6年生対象、中学準備英語初心者クラスが立ち上がる。同様のプログラムが1月にもまたある。
149丁稚:02/07/18 09:38 ID:rxJftGFS
>147
小学六年生の4月から英語を教えています。
できる生徒は半年程度で中学一年一学期程度まで終了しますが、
苦手な子、同じ内容を理解するにもは丸一年使ってしまいます。

同じ時期に小学生向け英会話教室に通った生徒は、中学でひどい目に遭ってます。
会話教室は文法も単語練習もしませんからね。
150実習生さん:02/07/18 13:33 ID:drkt/voV
>149
そうですね、小学の頃、英会話教室に入っていても
中学での英語の成績にはほとんど効果ないです。
151若手塾長:02/07/18 16:36 ID:1/T6Yalv
英会話に通ってるって子はそうですよね。親は中学の成績を上げたいがために
子供の頃から英会話通わせてるって言う人が多いんでしょうが、英会話スクール
と中学からの英語は違いますもんね。

自分のやっている地域ではほとんどの生徒が塾に通っています。だから中1の英語
なんて定期テストでは90点以上当たり前なんですが、昨日帰ってきた通知表の成績は
本当に絶対評価か?と思える結果でした。中間期末とも86点の子は3。ちょっと
できなかった子で70点台だった子は2でした。なんやかんや言って、まだまだ
相対評価みたいですね。
152コギャル&中高生:02/07/18 16:39 ID:vUQbiBTt
http://go.iclub.to/ddiooc/

お役立ちリンク集
必ず役立ちます

コギャルとH出来るサイトはここ
ヌキヌキ部屋へ直行便

http://kado7.ug.to/wowo/

http://kado7.ug.to/wowo/-a.htm
153実習生さん:02/07/18 23:47 ID:j1fBzEoK
個別の塾なんですが三年生に対してみなさんどれくらい宿題出してますか?
生徒が文句言わない程度にたくさん出したいのですが加減がわからないもんで。
申し訳ないが誰か助言を…。
154実習生さん:02/07/19 01:16 ID:OIzGKj4c
>>153
中3か高3か小3かわからないけれども、いえることはただ一つ。

勉強する奴は宿題なんか適当でも、自分でちゃんとやる。
しない奴は、どんなに与えてもやらない。

高3にもなって宿題を出してもらわないと勉強できない奴は糞。
155実習生:02/07/19 02:12 ID:cD1ShVvb
いいことを教えます。
中高一貫校では、たいてい中学のときに、コミュニケーションに重きを置いた授業をします。
高校に入って、一般受験の外部の生徒と交わります。
さて、高校で英語ができるようになるのはどちらの生徒でしょうか?
大学受験で好成績を上げるのはどちらの生徒でしょうか?

外部の生徒はコミュニケーションをやってきていますが、受験のために文法や読解に重点を置いています。
内部生(エスカレーター組)は、特に文法や読解に重きを置いた指導はしてません。

当然、外部の生徒ですね。
大学行ってからも、英語に関連する仕事するのは外部生の方ですが何か?
これは間違いなく、知性に関わる問題だと思われます。
156実習生さん:02/07/19 02:12 ID:A62D7gAi
 | ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|
 |   次でぼけて! |
 |________|
    ∧∧ ||
    ( ゚д゚) ||
    / づΦ
157講師:02/07/19 02:29 ID:QfOlYHAx
>149,150,151の意見に賛成です。
@小学校の英会話教室って、結果責任をとらなくてよいので、
いいきなモンすよね。
「中学になったら、ウチの子、英語がニガテになって…」
というバカ親の発言にぐったり。
A絶対評価っつっても、怪しいモンですね。
一方、絶対評価なるがゆえに、
教師に目をつけられた生徒は、
遠慮なく5から3へ、何科目も下げられていました。
ふー、教師の独裁化が、また進んでしまいました。
158実習生さん:02/07/19 04:03 ID:7qzm3iRr
>>157
@は言い過ぎでないの。
英会話教室なんだから、文法そんなにやらんでもいいでしょ。
中学の英語の成績が悪くてもしかたないでしょ。
159若手塾長:02/07/19 17:52 ID:wso/DM8R
3年生で理科が期末で78点の子には「5」がつけられていた。
英語は86点なのに「3」。
これはなんなんでしょうか?

あと、教師に嫌われているような生徒はやはりいますね。
通知表をもらうとき3者面談で、●●高校には行けない!! 
せいぜい■■高校くらいしか無理!!といわれたようです。
実際そのくらいの実力しかなくても、「頑張ればなんとかなるかも!!」
くらいのリップサービスがあってもいいんじゃないかと思いました。
160白痴:02/07/19 22:01 ID:PUPOV+Vc
>>159
何を今更。
90平均でも平気で4をつける先生はうなるほど大阪にはいる。
受験生のレベルが確かに大阪は高い方だけど、だからといって
平均が90以上のやつがごろごろしているというわけではない。
ほんとに塾長してるの?
161転職教員:02/07/19 22:19 ID:vm3nVS/z
例えば数学だと「関心・意欲・態度」「数学的な見方・考え方」
「表現・処理」「知識・理解」という4観点から評価項目をふまえて
評定を出します。
その比率・算出方法などは結局のところ、学校ごとに異なったり
担当教員にまかされたりするのですが・・・
一例をあげると、比較的テストの割合が大きいパターンで
「4観点を25ポイントずつ。計100ポイントで評定。
 関心・意欲・態度は授業態度・・だと主観が入るので
 まめに提出物をださせて、それを評価。
 残りの3観点は、テストで」
でも、テストで100点とっても提出物を一回も出さないと
75ポイントしか評定されないので「4」となります。

研修会で他校の教員が冗談で
「(知識理解+表現処理+見方考え方)×関心意欲態度で
 (35+35+30)×1ってのは、どう?
 テスト100点でも、関心意欲態度が0.1だと10ポイントで、1がつく」
と言って笑いましたが・・・いくら何でも、
こんな評定方法で実際にやっている人は、いないと思いますが。
162白痴:02/07/19 22:24 ID:PUPOV+Vc
付け足し。
点数と成績が比例しない場合は親に乗り込んでもらうという方法もある。
親が多少うるさいと思われているぐらいが丁度いい。
当然怒鳴り込むのは論外。親の頭が良くないとできない。
163実習生さん:02/07/19 23:37 ID:ypHY07Rb
質問です。
将来学校教員になるために塾講師として働くことはプラスになりますか?
以前塾の研修に行ったときに、ただ覚えさせるという塾だったので、
このままだと自分の教育観が変わっていくと思い辞めました。
実際転職教員さんのように教員になられてる方いらっしゃるので、
すべての塾を否定はしませんが、学校教育と塾との違いってやはり、
「成績を上げる」という違いが根本にあるんですかね?
そうなると将来教員を目指す者としたら、塾講師は教員に近いようで遠い!?
集団指導より個別指導の方が教え方とか自由でいいですかね?
164普通の塾長:02/07/19 23:45 ID:ELyq/Zk8
>>161
絶対評価の基準が分からなかったので、ためになりました。
転職さんの場合、1〜5つけられた比率はどの位なんでしょうか。
生徒に聞いた限りでは、案外評定インフレしてなくて
相対評価とあんまり変わっていないような。
>>162 成績の転記ミスで、ひどい評定食らったという酷い例もあり。
165普通の塾長:02/07/19 23:47 ID:ELyq/Zk8
sage→sage間違いですた。
166講師:02/07/20 00:18 ID:JwyLRfar
>>158
たしかに、言いすぎでした、ごめんなさい。
しかし、英会話教室の本旨を、保護者がきちんと理解してくれないと、
あとを継いだコッチが、えらい怒られちゃう可能性が…。
もちろん、精一杯、頑張りますが。

こっちでは、
@三者面談で、かなり難しい高校でも、
どんどんGOを出す中学が何校もあって、
こっちは火消しに躍起です。
A絶対評価の通知表、上位生にはインフレの「5」がつき、
中下位の生徒には、「2〜3」の羅列。
あと、おとなしい生徒は悪い評価に。
ため息です。
167転職教員:02/07/20 00:49 ID:yZuDQ2tr
>>164
私が今回つけたのは、中2・約150名で
5・・約20人
4・・約45人
3・・約45人
2・・約25人
1・・約15人
と、いったところです。
「わかる」「わからない」がはっきりする教科のせいか
他教科より1も5は多めでした。
ただし1学期は「計算」「連立方程式」と
比較的勉強しやすい分野であり、また学期当初はやる気になる生徒が多いので
2学期の「関数」「図形」では「4」「5」は減るのではないかと思います。
168ちゃげきち:02/07/20 03:13 ID:+iPmqb2/
フウ、やっと夏期講習準備が終わった。
みんなのところはどう?
169大学生:02/07/20 23:55 ID:nLJtS4qm
すみませんお尋ねしたいのですが・・・。
私は今就職活動で、塾から内定をもらっております。
しかし、私自身、塾に通った経験も、家庭教師をした経験もありません。
私はずっとクラブ活動に励んでおり、そのような時間はありませんでした。
そのクラブ活動の経験で、教えるということがすごく面白く、
また難しく、非常に興味深く感じました。
内定は嬉く思っているのですが、自信があまりありません。
なぜなら通ったこともないので未知のゾーンだからです。
しかもまだ仕事として働いたこともありません。
アルバイトを一つの同じ物を4年間続けただけです。
同じ年の友達に相談してもお勧めしてくれません。
生徒の親から怒られそうとか、
実績がないとすぐクビになるとか。
覚悟はあるのですが、本当に未知すぎて・・・。
働いていらっしゃる先輩方、宜しかったら情報を提供して下さい。
お願いします。
メリットデメリットなどを。
私の学生から見た想像ではどんな仕事でも、お金を貰って働く以上、
しんどくて当然であるとも思います。
170実習生さん:02/07/21 00:09 ID:cunXS3Mp
只今オール5続出中。
なんだかなあ。
171予備校講師:02/07/21 00:29 ID:hfWcWRkt
塾講師の絶対条件は「授業ができるかどうか」だと思います。でき
ると言っても「何とか」で初めはいいと思うのですが、仕事を始め
てから「自分には絶対向かない」と発見してしまったら悲劇です。
これからでも遅くありません。バイトで授業をやってみることをお
勧めします。授業さえ何とかできれば、あとはがんばろうという気
と向上心さえあれば、塾の講師は勤まりますよ。
172実習生さん:02/07/21 00:58 ID:IKxUOEFj
>169 私が大学の就職指導部で言われた言葉です

長所
やりがいはある

短所
定年が早いので生涯賃金が少ない。短く大きく稼ぐ人もいるようですが、
一般企業の定年とか退職金、安定性と比べると不安定

その他
大学生のアルバイトの延長で就職するケースが多い。昔のスチュワーデスと一緒で
給料と年齢が上がるといずらくなる(人気予備校講師は除く)
年齢が安く、生徒に人気がある間は経営者にとって魅力的。
今のスチュワーデス(SA)もそうですが、アルバイトが多い業界に就職する
時は多くの人に相談した方が良いそうです。

173予備校講師:02/07/21 01:06 ID:hfWcWRkt
そうですね。あまり僕もこの業界はお勧めできませんね。
174実習生さん:02/07/21 12:31 ID:c9G/oXcD
定年がはやい。なるほど。いままでROMっていましたが、興味深く拝見させていただきました。

それでは前のほうでもでていますが、定年になったあと、そういう方はどのような仕事につくのでしょうか?
175実習生さん:02/07/21 16:23 ID:nQpN7cNt
172の訂正
「年齢が安く」→「年齢が低くて給料が安く」

>174
僕がバイトしてた所でも不思議な事にある年齢以上の人がいなかったです。

これ、といった定年は無いので「平均年齢」で想像するしかないですね。
どんな職業につくか、ちょっとわかりません。
176転職教員:02/07/21 22:49 ID:dbySPZGA
>169

どんな仕事にも、その仕事なりの不安要素はある。
それ以上の魅力(将来性というのも考えているなら、それも含めて)を感じるかどうか・・
ってことじゃないかな?
177講師:02/07/21 23:53 ID:oza1Bccr
ここに書き込まれているみなさんの、
冷静な発言に、なんだかホッとしている自分です。
校舎で、通知表結果の集計を行っているのですが、
最上位から、ちょーっと下がったところの生徒たちが、
ガバガバとオール5を取っています。
特に中3は喜んでいますが、
あまり強くクギを刺すわけにもいかず、
けっこうな動機づけにもなっているし、
今回はイイかな?
と思い始めているところです。

夏期講習の準備、
室長や専任が、完全にテンパッているので、
見かねて手伝ってしまいました。
当然、アリ地獄のように、付帯業務が続々と…。
墓穴を掘りました。はあ。
今からシゴトしますね。
178この仕事やりたい:02/07/22 03:54 ID:S/DlxBBS
新しく中学、高校の進学補習塾を始めます。
地方で、最初の規模はそれほど大きくありません。講師は7名前後です
新しい塾の立ち上げに関して、成功もしくは失敗談などがありましたら
是非聞かせてください。状況などは当然違うでしょうが、参考にしたいと思います。
よろしくお願いします。


179大学生:02/07/22 07:49 ID:R4PeKqTq
>171 172 176
ありがとうございます。
アルバイトの経験はやっぱりあった方がいいのですね。
あまり長くは続けられなくてもいいと思っています。
だからその点は気にしてませんが・・・。
挑戦したい気持ちは正直あります。
やってみてダメだったらその時考えてもいいかなと。
176が言っていたように、どんな仕事でも会社でも、
1年で辞めてしまう人がいますし。
それは入社してからでないとわからないものですよね。
あとアルバイトの先生の方が社員より多いものですか?
塾によると思いますが。
そのアルバイトをまとめるだとか、シフトを作るだとか、
そういうこともするのでしょうか?
アルバイトの人とはどのような関係ですか?
授業することが合うか合わないかが問題ですよね。
もっと批判されるのではないかと思っていたので、
本当にありがとうございます。
180若手塾長:02/07/22 12:10 ID:4u0mEzJQ
う〜ん。なんかオール5続出中というというのが多いですね。
ウチの場合は、中1のこは英語は皆5でした。(期末の平均が90点台)
しかし3年生で英語86点のこが4。平均点は60点で、クラスでもこの成績なら
上位5人には入るのに。やっぱ提出物とかなんですかねー。
181実習生さん:02/07/22 12:18 ID:pMKb4xZG
>>180
他のスレでは
「3を中心に圧縮された結果となっている」とありました。
ものすごく学校間格差があるようで
なんだか恐ろしいです・・・。
いっそ内申なんて無くなって欲しい(T_T)
182実習生さん:02/07/22 16:40 ID:zWAZWVlg
中3ともなれば、通知表では5だけど実際の学力はそこまでないから全国模試なぞ
やってみたら成績がメチャメチャさがった!!なんて奴も続出するかね?
数学なんかはそんなことは少ないにしても、理・社なんかは多いんじゃないか?
183普通の塾長:02/07/22 23:49 ID:1zG/KY3S
>>167 レスありがとうございます。
>>181 同意。3に激しく圧縮の感。
基準が分からない。
定期テスト得点差30点あっても3。
授業態度・提出物の差もなさそうなのに。
勉強やる手なくしかねない。
ゆとり教育並みのショック。
184 :02/07/23 00:55 ID:arC4GqKB
他スレで「3を中心に圧縮された結果となっている」と書いた者ですが、
本日の鬱は中1。期末テストで5科488点(学年1位)だった塾生
(周辺教科でも85点以下はありません。)が9教科合計で39しか
なかったことです。理由はすでに様々なスレで皆さんが書いて
いらっしゃるように「発言が少ない」だそうです。
3年生までに学校の先生にアピールしていこうな。なんて
フォローしてみましたが、とりあえず学校に放火してみたい気分です。

また体育・技能系の教師たちは、いよいよ好き放題やってますな。
自分の気分で成績つけているとしか思えません。体育や音楽の5なんて
クラスに2人いれば良い方です。

また上位層は完全に女の子ばかり。

斯界でプロになる技量も度胸もなかった挫折組が、評定間の人数基準を外されて
優秀な生徒たちの将来を左右しようとしています。


夏期講習と模擬テストを頑張らせます。
フー…
185転職教員:02/07/23 01:46 ID:RbbJIss+
評定をつける立場としての意見
>>183
自分は「3に圧縮」感はない。
むしろ相対評価の時の方が%が決まっていた(そして3の%が大きい)ので
「え?こんなに点数差があるコイツとコイツが、同じ3?」とか
さらに1の%も決まっているので、学年が荒れている時などは
「こいつ、全然やる気も実力もないけど、もっとひどいヤツが
 これだけいるから、2になるんだよなあ・・・」などがあり、矛盾を感じていた。
絶対評価になり、実際にやってみて(167参照)
やる気を引き出す評価が出来たのではないかと
塾講師の皆様の前で、学校教員が自画自賛してみる。

しかし入試の資料にするのは、どうだろう?
絶対評価は評定基準や評価方法が、教員の考え方に大きく左右される。
「5インフレ状態」と「3圧縮状態」は学校間格差と言うより
教員の評価に対する考え方の差のように思える。

そのうち、通知票は「生徒をやる気にさせる評価」のためにだけ作成され
内申の評定は「参考程度」になるのではないかな?むしろ内申の役割は
「特別活動など、数字にはできない、その生徒の活動記録」としての存在が
大きくなるのでは?(公立の推薦とか、今後増えそうだし)
186実習生さん:02/07/23 01:57 ID:KmVA7Uu5
私の担当している中1も期末テストで英語は100点だったのですが,4にされました。
逆に88点だった子が5。どうやら授業態度(特に発言回数)を重視したとのことですが,
1回しかないテストで100点とって4ではねえ・・・。
その子はおとなしいので目立たない面はたしかにありますが,
興味・関心が低いというわけではないのに。
5教科で480点近く(学年4位)とって5は1つだけ,
のこりは4ではやる気は出ないね。
187転職教員:02/07/23 02:20 ID:RbbJIss+
>>184
9教科合計39ってことは「5」が3教科・「4」が6教科ってこと?
それは5教科テストNO1、4教科85点以下なしでも、あり得る成績でしょう。

まず「5」が全て5教科にあったと仮定すると
5教科中2教科が「4」ということになる。以下、憶測ですが
英語は昔より会話を重視しているので、例えばALT相手でも
臆せず自己表現しようとしないと「話せる英語」が学べない(評価されない)。
国語では「プレゼンテーション」「ディスカッション」などの内容があり
そういう自己表現能力が評価対象として正式に認められている。
理科・社会などはレポートの内容をするとき「考察」を重視する。
それはテストで「正解」を得る力とは別。(その生徒のレポート内容、チェックしてある?)
どの教科にも「4になるかもしれない因子」がある。

技能教科は、さらにペーパーテストの比重が低い。
(たとえば体育で運動能力を評価しなかったら、むしろ変)
「総合点85点以上を5」と設定すると
ペーパー85点で、実技で少しでもそれ以下ならば「4」になる。
例えばクラス全体が全く歌を歌わないような雰囲気で
ペーパーだけで「5」を取ることは、むしろ困難。
「そんなの、本人のせいじゃない」と言うのも一理あるが
その本人が「やる気のない集団の一員」であることも、事実。


それから、その生徒に限らない部分で・・・
その学校で、5教科を重視する傾向が生徒たちの間にあれば
結果として「5」の人数が5教科より減っても、不思議ではない。
また中1では、まだギャングエイジの名残がある男子たちは
一人一人はマジメでも、集団になるとふざけて
実習などに真剣に取り組まないことが多い(掃除をやらないのと同レベル)。
当然、評価は下がる。この男女間格差とでも言うべきものは
学年が上がると、消える傾向にある。
私は数学担当だが、体育。技能系が好き勝手やってるとは思わない。
むしろペーパーに頼れず、少ない授業数に四苦八苦しながら
5教科の教員よりも、苦慮しながら評価していると思うけど。
188講師:02/07/23 02:22 ID:YaaRqPqX
みなさんの意見に同感です。
先生ウケのいい生徒と、
地味でコツコツやって結果を出す生徒との、
あまりにも大きな評価の格差。
アタマ抱えたくなりました。
189184:02/07/23 02:37 ID:arC4GqKB
185さんのレスを興味深く拝見しました。ありがとうございました。

話題が離れるようで恐縮なのですが、私が文部科学省や学校に求めたいのは
「その評価方法、やるならやるで全て開示してください。」ということです。つまり
・生徒個々について何回発言があり、それが授業の進行に寄与する場面が何回あったか
・提出物を出す機会が何回あって、初日に提出しなかったのは何回なのか
・授業の進行を妨げるような不規則発言の回数など

おそらく学校の先生方は無理とおっしゃるでしょう。
しかし今のやり方では親御さん方は納得できませんし、
「こんなの先生の主観じゃん」という批判、陰口はまぬがれません。
ましてや生徒たちは?「そのうち基準も変わるでしょう」ではかわいそう過ぎます。
(185さんを批判しているわけではありません。)

誤解を恐れず暴言を吐かせていただければ、私は自分の老後いやもっと遠い将来をつうじて
勉強のできる子が学校で評価されないことが怖くてしょうがない。
日本は技術立国を目指さない限り生きる道がないと思われるからです。
(もちろんそこには、豊かな人格と国際的なバランスを兼ね備えた
おだやかなナショナリズムがなければならないと思います。)
やる気がない者が淘汰されてくれなければ困るのです。
またそれらの者を吸収し養い、学ぶ気になったときにそれらの気持ちを
受け入れられる社会でなければいけないと思いますが。

幸い当地では(他所でも?)今年度は高校側が相対評価の併記を求めていますので
チャンスは今です。でも一度きりです。絶対評価をやめるなら今しかないと思います。
190実習生さん:02/07/23 17:21 ID:rs+kWaSJ
ウチの塾生(中1)で、定期テストが校内310人中298番の子は、3以下は1つも
なかった。テストの点は英語が50、あとはすべて30点台。カツオ君並み。
成績が悪く、友達ともほとんどしゃべらない。なのになぜこいつが1ではないのか?
191転職教員:02/07/23 23:06 ID:RbbJIss+
校内順位が低くても、絶対評価なんだから1とは限らない。
たとえば「1」の基準が「総合点20点以下」ならば
定期テスト30点で「1」でなくても、不思議じゃない。

ところで気になったのは「校内順位」なんて
今どき、そんなにホイホイ生徒に教えないと思うのだが
なぜ分かるの?
192実習生さん:02/07/23 23:08 ID:81FrgMf6
最近ちよこサンがいなくてサビシイ…
193実習生さん:02/07/24 11:25 ID:JaPpv+TA
塾で校内順位聞くのは当然じゃぁないの?
塾は生徒の成績を上げるためだから、当然聞くでしょ?
あと、中間期末の試験問題を生徒からもらうのも当然。
さらに言えば、そのテストを誰先生が作ったかまで聞くよ。

あと、自分の塾は英・数教えてるから、生徒のその2教科の先生の名前まで聞いて、
分かりやすい授業をしてるかどうかまでキキマス。
学校に1人くらい生徒からも評判の悪い、授業が分かりにくい先生ってのがいるから
そういう先生の生徒には、塾も気をつけて見てます。

さらに塾は結局は会社。教え方が悪いと生徒も減るのでウチでは定期的にアンケートも
実施してます。学校の授業と比べて教え方はどうか?みたいな。
学校の先生よりも教え方がヘタな塾には生徒は誰も行かないので、そういったアンケート
も自分を戒めるために実施してますよ。
194実習生さん:02/07/24 19:08 ID:1wdTFbWD
>191
校内順位は定期テストでは生徒個人個人分かるのが普通だと思ってましたが。
普通ではないの?この地域では各科目ごとの順位などまでは出していないようですが
5科目合計では学年順位出してます。
私が中学生の頃はトップ10とか張り出されてましたけど、さすがにそれはもうないですね
195転職教員:02/07/24 20:29 ID:w0g9Kai1
なるほど。
校内順位を教えないのは、私の近隣の地区だけだったのか・・・
196実習生さん:02/07/24 23:13 ID:0wosIA9w
>>154
おいおい,3つも言ってるぞ。
197バイト君:02/07/25 21:56 ID:KLLBr6Up
とてつもなく数学のできない中3にどう教えたらいいか困ってます。
計算問題中心に教えてある程度点数がとれるようにした方がいいんですかね。
ちなみに文章題はひとつもできない状態です。
プロの方々の意見をお願いいたします。
198実習生さん:02/07/25 23:34 ID:pv3tRaEd
九九からやろう。
199ちゃげきち:02/07/25 23:50 ID:QWvni5H1
計算問題からだろうけど
どの程度できないのか分からなければ答えようが無いよ。

正負の数はきちんとできるの?
文字式は?
それとも算数レベルの分数、少数の加減乗除くらいはできるのか?
などなど情報が必要ですな。

200初任者さん:02/07/26 00:19 ID:URVDJqIc
生まれて初めて通知票つけたんですが(小3)。
とりあえず真に絶対評価ではないということは言えますね。

ウチの場合、観点ごとにA〜Cの判定をするんですが、
「一学期から全観点Aだったら、それ以降の伸びが期待できなくなる」
ってことで、少し下げたのもありますし。

体育なんかでは、どう考えてもCだろと言いたい所なのに、
結構「伸びた」(鉄棒の前まわりが出来るようになった)ところを評価して
Bつけたのもありますし。

特に小学校の通知票なんかはそうだと思うんですけど、
「評価としての通知票」ではなく、「やる気を引き出させるための通知票」みたいな
考えがあるんですよ。
ですから、これほどアテにならない通知票も無いなぁと。

やったことないけど、相対評価の方がよっぽどマシですよ多分。
201バイト君:02/07/26 00:42 ID:CkKhOOP/
>>199
加減乗除が混ざると計算ミスが出始めます。
文字式をとくことはできるようなんですけど作ることはできないみたいで…。
小数や分数もミスが出るけど全くわからないわけじゃないって状態です。
本人は小6ぐらいから分からなくなってきたと証言してました。
ちなみに1:3の個別です。
情報が足りず、また稚拙な尋ね方で申し訳ないです。
202初任者さん:02/07/26 00:53 ID:URVDJqIc
>>201
「文字式を作ることが出来ない」に関して、
彼のノートはどうなってます?
例えば「1個a円のリンゴ8個の値段」のすぐ下に書いてあるのが「8a円」だったら×。

文字式が作れない人のノートのほとんどは、問題の下にすぐ文字式が来てるんですよね。
上の例なら「何で8aになるか」がノートに書かれていない。
書かせるべきなのは「8a」ではなくて、「値段はa×8だから、8a」みたいな。
203実習生さん:02/07/26 02:01 ID:C8eVyD9v
はぁ〜
1週間ってこんなに長かったかなぁ。
早くお盆休みにならないかなぁ。
っていうか早く2学期にならないかなぁ。

…流れを全く無視してしまってすみません。
204丁稚:02/07/27 04:34 ID:uEM7zrZX
バイト君へ
>文字式をとくことはできるようなんですけど
この生徒は、教えた直後にのみ計算ができるタイプではありませんか?
いつでもすぐに計算ができるタイプではないでしょう。
次回必ず、応用〜入試レベルの計算を復習でテストをしましょう。
ヒント無しで解かせると、恐らく分数が絡むとできなくなると思われます。

そこで対策。
計算は直るまで解かせること。直らない場合は、途中式をみて間違いを指摘します。
直すのは本人に任せます。直すときは、横でみてなくてかまいません。
飽くまで本人の責任において答えを出してもらいましょう。計算をいやがる生徒は、
数学が嫌いだから、苦手だからしょうがないと甘えています。キツイ言い方ですが
「甘え」が消えない限り、計算の「やり方ミス」はなおりません。

授業ペースは狂いますが、5年近く間違ったままの解き方は早々直るものではなく
本人が納得して解けるようになるまでやらせないと、直らないでしょうね。
文章題は後回しです。
205実習生さん:02/07/29 16:06 ID:fd0zaCKC
agetoku
206実習生さん:02/07/29 19:37 ID:3EKC+hE8
>>201
俺もバイトで数学を教えてますが、俺も202さんと同じ意見です。
俺も中3を教えていますが、できる子とできない子との差は、やはりノートだと思います。
できる子は必ず途中の式を書いてくるけど分かってない子は解説したものの答えしか書きません。
だから俺の場合は、宿題で途中の式を書いてこないと認めないでやり直しをさせました。
最初はしぶしぶやっていましたが、今ではテストでもかなりいい点を取れるようになりました。

バイトさん、俺らはバイトだけど、生徒から見たら先生はみんな「先生」です。
「バイトだからプロに劣っている。」というわけではないと思います。『先生』としてお互いがんばりましょう!!
207バイト君:02/07/29 22:59 ID:pl+BmzqT
>>202,204,206
みなさまがたありがとうございます。
講習もプレッシャーの中、なんとか進めています。
去年持っていた三年の生徒が優秀だったんだなぁと実感したり、
自分は向いてないんじゃないのかなぁと思う毎日ですが。
給料もらって生徒を任されている立場なので、あきらめずに根気良く教えていくつもりです。
ここの人たちに負けないように頑張っていきます!
208(((( ;゚Д゚)))ガクガクブルブル :02/07/30 01:24 ID:2btvICQb
皆さんの塾には
Be動詞と一般動詞を混同する生徒はどれくらい存在するのでしょうか。
Are you run in the park?
とか、平気で書く生徒が、多数存在するのですが、
どうしたらよいでしょうか。
教えていただけませんか?
209パイトさん:02/07/30 01:37 ID:Dk2zpSl+
最初に 日本語がきちんと話せるか確認しましょう。
外国語は それからでは。。。
210実習生さん:02/07/30 08:50 ID:weE+iOPP
>>208
そんなのは当たり前にいる。
ひどい場合には高校生でもわかっていない時がある。

私は、中学生の場合には、
「英語の文は主語の後には、be動詞か一般動詞のどちらか1つを使う」
という事を教え、
次にそれぞれの場合の疑問文・否定文の解説をします。
大体次のような感じです。
・be動詞のある文・・・be動詞を使って作る。
・be動詞のない文・・・それ以外のものを使う。(do・can・willなど)

で、慣れてきた所で疑問詞の入った文の作り方を教えてます。
もっと出来る子には、形容詞・副詞(句・節まで全部)を教えます。

ここまでやると、間違いはほとんど無くなりますね。
但し、理屈っぽいと子供に嫌われる場合もありますが・・・。
211実習生さん:02/07/30 16:18 ID:G9v6O6pF
be動詞と・一般動詞を混同しちゃう子多いよね。
学校の教科書が最初にbe動詞、次に一般動詞を教えるからじゃない?

ウチはちなみに6年生の1月から英語をやるので、最初に一般動詞を教えます。
ここでまず、英語は日本語と順番がチャウ!! 主語・動詞の順番!! を叩き込む。

次に一般動詞がない文章も動詞が必要だからbe動詞を使うといってます。
212実習生さん:02/07/30 16:44 ID:d7sS0Eux
         .,iillllllllllllllll!!!゙゙゙” ̄” ; ゙̄!!llllllllllllllllllllll,    
         illllllllllllllll!゙;;        .:;;;;`゙llllllllllllllllllli,   
         lllllllllllllllll ;,        .,;;;;;;'゙llllllllllllllllllll!   
         .,llllllllllllllll ;        ...:;;.,,,,,!lllllllllllllllllll|   
         ..゙lllllllllll!゙;;._.,,iiii,,,,,,_.   ,,,iiillllllllllllllllllllllllllllll|   
          ゙!llllllll !!!!!!゙゙゙゙!!ll!  .;;illlll!,,,i,,i,lllllllllllllllllllll,   
          ,,;!llllll|;;;;;.lii!!llllll!i!″ :;;゙!゙!l!!llllllll!゙゙゙,llllllllllll!"   
           :;;:'゙llll|:  . . ゙`゙°  ..:lll ;;;; ̄゜:;;;゙゙lllllllll   
           .:゙!lll      ::  :;!lli,  .,,;;;;;;'lllllllli!″   
            .'!l!;;:,,,   .::,,i,,,,iiillllll ,,:;;;;;;;'illlll!!゙     
             ::;;; ;   .”゙゙゙゙゙゙゙゙゙゜;;;;;;;;;;;;;llll!゙’    / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄       
              :;, .;;  ..__,,,,,,,,,,,iii,,,ii, ;;;;;,illl′  < 日興コーディアル証券、家庭教師のトライ、小林製薬、
              .:;;;;;;;,,.::゙゙゙゙゙゙゙゙゙゙゙゙,illl゙゙゙,,,,iillllll     サントリー、パイロット、はレイプ犯をかくまうニュースステーションを応援しています。
              .;;;;;, ;;;;;;;;゙゙゙゙゙゙゙゙゙^l!!゙゙illllllll      \_______テレビ朝日 朝までレイプ課長 岡部順一        
               ;;;;゙!!i,,,、.,....,:;::_,,,,,,,illlllll!ll             
              ,,,  ...::゙゙!iiiiillliiilllllllllllllll!゙ '!!.i,、           
            .,,iilll   .:;;;;;゙゙!!lllllllllllll!!";;  lllliii,,、  
これを朝日のスポンサーの人間が多いと思われるところにコピペしませんか?みなさんの協力を求む!
       
213実習生さん:02/07/30 16:51 ID:UHYsJniH
214元不人気講師:02/07/30 21:55 ID:YlYrvJNz
>>208
「be動詞と一般動詞は、同じ文章には使えない」と言う約束事を
まず最初に黒板に大書きするのはどうでしょうか。

もちろん、英文法としては正確さを欠いているのでしょうが、まず
最初に最低限の約束事を生徒に伝え、そこから扇子を広げるよう
に文法などを派生していけばよろしいのでは。

>>210-211両氏のアドバイスをもっと早く知っていれば、おれも・・・。
215210:02/07/30 23:01 ID:CYpUkccR
>>214
私もそんな感じで印象づけるようにしています。
で、これを教えておくと進行形・受動態の分野を
割と簡単にマスターしてくれます。

簡単に言うと、
 両方使いたい場合にはどうすればいいの?
 どちらかを変えちゃえばいいんだよ、ほんの少しね。
 だから、日本語の訳も少し変わるんだよ。
という感じになります。


216(((( ;゚Д゚)))ガクガクブルブル :02/07/30 23:32 ID:2btvICQb
ありがとうございます。早速、次の授業でやってみようと思います。

217実習生さん:02/07/31 23:34 ID:GH0pGV54
スレ立てたのですが、こっちいけといわれたのでここに書かせていただきます.
私は、現在大学生で塾でバイトしているのですが、勉強を教えるということに
大変魅力を感じ、教育関係へ就職したいと思うようになりました.
しかし、塾への就職は先々、つまり、40、50代になったときに厳しいのではない
かと朧げに思っております.
また、私は経済学部のため小学校教員、或いは中学校数学の教員になるためには
転部せねばならず、また200X年までには教員の半数を院出にする(ほんと?)と
いうような噂も聞いたので、それならば塾講師の方がよいのではないかとも思う
わけです.教育学部の友人にも聞いたのですが、「学校の教師はなるべきではない」
ということを聞きました.
東洋経済の最新号には、塾に関する記事が載っておりましたが塾業界も大きな変動
が起こりそうだ、というような内容でした.

ここには実際の教員、塾講師の方々が多くいらっしゃるでしょうから、その方々の
ご意見をお聞きしたいと思い、書き込みました.教員、塾講師のメリット、デメリット
今後の展望をぜひお願いします.
218217:02/07/31 23:45 ID:GH0pGV54
すいません、上のほうに塾内定した方のお話が載っていますから内容が重複して
しまう部分がありますね.

塾と教員を比較してどちらがどうか、というようなお話を聞かせていただければ
嬉しいです.

明日も夏期講習♪
219塾講だ:02/07/31 23:56 ID:8IICJITu
>>217
>>169と同じヤツか?
過去スレを見れば、かなりのことが書いてある。

確かに40,50代で塾の第一線にいるのは難しいかもしれないな。
今まで渡り歩いた中でも、塾長のような存在でしか見た事ない、俺は。

教員免許は通信とかでも取れるんだろ? よく知らんが。
取る気になりゃいつだって取れそうじゃないか。

ただ、お前がやりたいと思っているのに、
不安で一歩が踏み出せないようならば、やめときな。
220転職教員:02/08/01 00:24 ID:KDP80eYv
>217

塾講・・・・生徒は基本的に「やる気」があるのが、いい。
      しかし民間と同様の不安要素は、当然ある。
      契約社員などは、一見してその日暮らしの印象があるが
      将来的なプランがないと、常に不安がつきまとう。
公立教員・「過半数を引率」というのは、信じがたいので、安心していい。
      安定度も、民間と比較すれば高いだろう。
      しかし、役所と同様に相手を選べない仕事であり
      他の専門職の役所(警察とかね)と同様に
      外部からは見えない(理解されにくい)仕事が多い。
私立教員・・塾講と公立教員の、良いところも悪いところも兼ねそろえている。
      加えて転勤がないので、世界が狭くなるかも。

一応、一通り経験してきた感想です。
221実習生さん:02/08/01 13:41 ID:tJr81+sD
>217.218

塾向け教材販売会社に勤める友人の言葉ですが・・・乱筆乱文です

塾は規制のない業界ですから、資格が無くても誰でも開業でき、
主婦が開く小さな教室が
過当競争に拍車をかけている。その実態は・・・

子供がいる主婦は家を留守にしたくないので、内職を検討するが、
内職は実質の時給は
100〜300円程度で安く、それなら家でフランチャイズ教室を
開く事を考える。たとえ生徒が少なくても、「内職よりマシ」という
感覚で我慢する。このように、わずかな生徒さえも月謝の安い
「主婦によるフランチャイズ塾」と生徒を取り合いになる。
大手の塾では「無料」又は「明らかに利益無視の価格設定」
をしたチラシを出しているところさえあります。大手の塾では
大量のチラシ、キャンプ、送迎バス
激励電話、無料の補習などで競争が激化しています。


小規模塾が100コ開業のうち5年後に残るのは2〜3だといわれるくらいの
過当競争です
222若手の塾長:02/08/01 15:40 ID:1/j4xv/3
競争を恐れてちゃぁ何もできないよ!!
自分は大学⇒大手一般企業の営業⇒塾開業、何だよね。

この業界も少子化なんかで先は見えないけど、逆に20年30年先が見えてる
業種なんてそうそうないと思うよ!!
競争がない職業、あるいは部署って言うのはどうも・・・。
競争があるからこそ、がんばれるんじゃない? 
がんばって結果が出れば自分に返ってくるわけだし。
223217:02/08/02 03:51 ID:ue4cxcth
みなさん、レスどうもありがとうございます.
個人的には塾への就職が一番の希望なんですが、やはり老いたときどうなるか、と
いうのが不安でした.ならば、安定している教員の方がいいんじゃないかと思いは
じめたわけです.民間ゆえの不安はありますが、塾の仕事にかなりの魅力を感じて
いるので、塾講師を目指すことを考えようと思います.222さんの仰るとおり、競争
のない業界はありませんよね.
>>219さん、私は169さんではありません.一歩踏み出せないなら、やめておいた方が
よいというご指摘ありがとうございます.しかし、やはり捨てきれない夢なので、残
された時間を塾で働きながら、熟考してみようと思います.

大変勉強になりました.ありがとうございました.
224東進:02/08/02 15:17 ID:/uUIHupg
1994年ごろ、愛媛県松山市の某予備校にいた常盤貴子か中山美穂みたいな顔した
Sという受付嬢は18歳未満(犯罪)も含む複数の予備校生と肉体関係を持ってました。
性格もすごく悪い。
それに引き換え、裕木奈江ちゃん似の受付嬢は平等にやってくれた。
225転職教員:02/08/05 01:24 ID:ghNxf+dZ
学校教員(というか、部活顧問)の立場から・・・

部活の夏休みの練習に一回も来ていない生徒が若干名いて、その理由が
「塾の夏期講習があるから」

しかし自分が塾講師だった頃の対処は
「生徒の夏の部活にあわせて、夏期講習に参加できない生徒には補習を行う」

たとえ外部生の夏期講習でも
「この塾は、これだけ我が子の事情を理解してくれるんだ」と保護者に思わせることが
大切なのだという発想でした。
(おかげで、講師陣は、なかなかしんどいスケジュールでしたが)

「俺の指導に問題が?」と思っていたのですが、マジメに練習に来ている部員から
「あいつ、俺と同じ夏期講習ですよ。なんで部活こないのかなあ」という話を聞き
「なんだあ?あいつ、部活やる気ねえのか?」と、私も、ちっと思ったわけです。
でも部活と塾のどっちを優先させるかは個人の判断なわけで・・・

きっと、保護者に話をしたら
「部活より夏期講習を優先させて、何が悪い!」と言われると思うのです。
夏期講習と部活の兼ね合い、皆さん、今の塾では、どのように指導されてますか?
226実習生さん:02/08/05 01:34 ID:vOkUE8yO
部活ってやる意味あるんかね
227実習生さん:02/08/05 01:53 ID:UeHBW3fR
>226 なくてもいいもの
228実習生さん:02/08/05 07:30 ID:gkjOQ9A8
>>225
塾によるとしか言いようが無い気が

補習・個別系は学校対応だと思うが
母集団の大きい受験系はそもそも部活考えない
229実習生さん:02/08/05 17:03 ID:QkyIGIMY
田舎の地元密着小規模塾なら部活に差し障りないように夏期講習するでしょ。
うちの塾もたまに部活・試合なんかで授業休んじゃう生徒いるよ。
受験も大事だけど部活も大事だと思うな。

でもやっぱ田舎は部活やりすぎ!! 1学期の期末テスト2日前の土曜日に、
ある部が大会近いから1日中部活やってた。モチ3年生も全員参加で。
それはちょっとどうかと・・・。
230実習生さん:02/08/05 19:34 ID:lU5PYa7M

  塾の先生って労働時間は何時から何時くらい
  なのですか?
  一応、時間外の教材研究はぬいてです。
231実習生さん:02/08/05 20:19 ID:evSqyLPn
>>229,かな
田舎の部活はしょうがないですよ。部活しながら勉強もして、基礎力と体力
つけて、3年の夏、部活終了後からが勝負なんだもん。それで勝負できるのも
どうかと思うけどね。田舎は高校に入ってからの伸びが特徴的なんで。

>>230
今日はもう講習会中なので、私は授業と個別補習で9時から7時くらいまで。
でも、先生によっては9時〜10時すぎもあり。
時間外の研究はこれ以外の時間でやるわけで。。

232>>230:02/08/05 22:43 ID:JqZH/G+v
個人経営でやってますが
本日は

7:00起床
9:30〜12:00夏期講習午前クラス
13:00〜15:30同 午後クラス
16:00〜19:20個別指導通常授業
19:30〜21:40中1クラス通常授業
22:40〜2ちゃん開始

ですた。一日が集団授業で終わる日は
どうしてもハイになって2ちゃんしてしまうな。
233実習生さん:02/08/06 08:58 ID:v/oiUXQ+
 
 >231 232

  なるほど・・・ 夏休みって、一番大変なんですね。
  それがすぎれば、精神的にはともかく、時間的には少し、ゆとりが
  できそうですが・・・
234実習生さん:02/08/06 15:45 ID:fq++12LJ
夏休みは忙しいですね。その分普段ヒマに感じます。
時々バイトでもしたいなー、と思ってしまいします。
235転職教員:02/08/06 22:22 ID:essseKss
>>229
>でもやっぱ田舎は部活やりすぎ!! 1学期の期末テスト2日前の土曜日に、
>ある部が大会近いから1日中部活やってた。モチ3年生も全員参加で。
>それはちょっとどうかと・・・。

そりゃ、確かにひどいな・・・

>>230
昔の話ですが、私が塾講師だった時は
夏期講習中は1日8コマ(つまり8時間授業)に
部活系生徒などの個別フォローと、その他雑務で
実働は軽く12時間を超えてたと思います。
あ、もちろん、教材研究は抜いて。

契約社員だったので、夏期講習後の給与は、その分、よかったですよ。
236実習生さん:02/08/07 04:36 ID:C+eL55Yp

  236  かえって、契約社員だと夏期講習分、払ってもらえないって
       とこあるみたいだけど、ホント?
237実習生さん:02/08/09 15:44 ID:RHVM5qE/
どうしても辞めさせたい生徒いるんだけどどうしたらいい?
238実習生さん:02/08/09 15:51 ID:eLGqHF1r
数学なんかで自分が教えたやり方じゃないと正解にしないという教師に対してはどう対処してるんですか?
239ちゃげきち:02/08/09 19:34 ID:Tq+s+01u
>>237
やめさせたい理由にもよるが
俺の場合
1,集中力が無くて、他の生徒に迷惑をかける。
2,やる気が全く見られない。
3,根本的に学力が足りない。

1の場合、親も含めて面談をして、それでも改善が見られない場合やめてもらう。
2と3の場合、正直に状況を親に話し,うちの塾ではあなたのお子さんのお役に立てない。
月謝を頂くのが申し訳ないのでといって、知り合いの家庭教師や,近所の個別指導の塾を紹介して
やめてもらう。

いずれにせよ,放り投げず、次に行く場所を見つけてあげてから、やめてもらうことが大事。
240237:02/08/09 19:44 ID:9Z/uBhJa
理由は2・3。
学力は300人中290番台。 1科目平均点は30点台くらい。
塾で教えてる英語も中1で60点。 もう授業にはついてこれず、ボーっとしてる。
次見つけてやりたいんだけど、田舎だからほかの塾とかないんだよねー。
241ちゃげきち:02/08/09 19:44 ID:Tq+s+01u
>>238
よくありますね。そういうこと。
特に、証明の進めかたや、この時期だと
二次関数の 変化の割合=a(x+X) を使っちゃダメとか。

私の場合は学校の教師とバトルしてもしょうがないので、
『学校の教師に合わせて答案を作れ』と指導してます。
同じ中学でも教えたやりかた以外でも点数くれる教師もいるので、
『○○中学のA先生は大丈夫だけどB先生はダメなので良く解き方きいとくんだぞ』
ということも生徒に伝えます。

そのうえで,『でも入試では点を取れればいいのでどんな解法使ってもいいんだぞ』
といってしのいでいます。

ただし色々な解法を紹介したうえでです。
242転職教員:02/08/09 22:05 ID:SvTNXbgg
>237(240)

入塾させた時点で保護者は
「やる気をおこさせる」「根本的に足りない学力さえ、おぎなう」ことを
求めているのだから
(だって入塾試験とか、それはなくても
 一度は生徒と会ってから入塾許可を認めているでしょ?)
授業についていけなくても、個別指導などで対応する必要があるでしょう。

で、「こんなにやっても、どうにもならん」となったら
239ちゃげきちさんと似たような意見になりますが
「うちは、これだけやったんだよ」という企業努力を保護者に理解してもらい
「今後、その子がどうしたらいいか」を、保護者に具体的に提示すること。

でないと、こじれると思う。酷い場合
「通っていた分の月謝だって、無駄になったんだから、返せ!」とか言い出したあげく
やめた後「あそこの塾は、まるでダメ」と噂を流されたりするから
対処は慎重に。
243転職教員:02/08/09 22:19 ID:SvTNXbgg
>238 241
とにかく点を取る方法を・・・というのが塾の方針というのは、理解できます。
塾と学校が張り合ってもいいことないし、私も、元塾講師なので。
だから私は、例えば二次関数の変化の割合=a(x+X)なんて話もします。
(ただ「変化の割合」の本質を見失うな・・とも言いますが)
また「途中経過を書かせる問題」で私が教えたのと異なる方法でも
理論的に正しければ、○にします。

逆に、速さの文章題に対して
(1)「距離をx、yとする場合で立式」
(2)「時間をx、yとする場合で立式」
(3)「距離をだせ」
と出題したところ
(もちろん、授業では(1)(2)両方扱った)
で、(2)だけできない生徒と話をしたら
「だって塾の先生が、一つの方法だけおぼえて答をだせたら点とれるって言ったんだもん」と
言われて、一つの事象を多面的に見ることで数学的理解力が深まると思っている私は
ちょっと、驚きました。

塾でも学校でも「自分の流派」にこだわりすぎるのは
生徒の思考力を、かえって狭めるような気がします。
244丁稚:02/08/09 23:41 ID:o/w9H68p
>数学なんかで自分が教えたやり方じゃないと正解にしないという教師に対しては
>どう対処してるんですか?

塾の現場から。流派にこだわっている暇はありません。
点が欲しければ暇な教員の流派に従うこともありますが、
テストは解けるか解けないかで勝負が決まってくるものなので
やり方は生徒に合わせて選んで教えます。

現在中2の1次関数の式を組ませていますが、
生徒のやりやすい方法を先にマスターさせています。
2座標を代入して連立でa・bを出す方法。
傾き・切片〜座標を代入する方法。
図で数えて出してしまう方法の三種類を平行して教えます。
別にどれで出しても答えは同じなのですが、
できれば平行して2種類の解法を身につけて欲しいです。
そのうえでグラフにしたときのイメージが浮かぶように説明しています。
245丁稚:02/08/09 23:44 ID:o/w9H68p
結論として、解法にこだわる教諭の相手はしていません。
余裕の有る生徒のみ、それなりのの処世術を伝えれば良いと思います。
246実習生さん:02/08/10 00:08 ID:HViLdukd
>>239
>近所の個別指導の塾を紹介してやめてもらう。
おいおい、やめてくれよ、そういうの。個別だって無理。つうかもっと無理。

>>240
一科目平均で30点あって、英語だけでも60点あるなら、まだいいじゃん。
うちの近所の学校なんて五科目合計100点未満と不登校あわせると一割超えてるんですが。
中1の段階で。

等式の変形で、学校の先生とまったく同じ方法でやれと生徒から指示されたときは
よわりました。頭の固い生徒も困りもの。
247( ゚д゚)ポカーン :02/08/10 01:02 ID:Sx5X1nK3
>>246
死ねと言ってやれ。
248237:02/08/10 10:32 ID:K3Dg+nZy
>242
ウチも相当な努力はした!!
そいつは授業開始30分前には来るから直接指導したり、夏休みのこの時期は
もっと早く2時間前くらいに来させ補習したりなどなど・・・。

辞めた後の文句・誹謗中傷も怖い。が、このままずっと塾に通い続け、
あいつは塾に行ってるのに・・・。っていうのも怖くない?
いや、いっそ今までの授業料全額返してもいいとも思ってるよ。
249248:02/08/10 10:57 ID:K3Dg+nZy
とは思うものの小心者なだけになかなか言い出せない。
個人塾なので1人でも辞めるとその分自分の収入減っちゃうから、
このまま通わせてもいいかなー、と思うこともある。
ただね、ウザイ!! 頭悪いヤンチャ系なガキならかわいげもあるが、
そいつはネクラ・ヒヨワ・ボッチャンタイプ。
6年生の10月(昨年の10月)から通ってるけど、他の生徒とは一切
口を利かないような子。 誰か殺してくれ!!
250転職教員:02/08/10 21:46 ID:6QH7b4kZ
>249

その生徒について「やる気ない」「学力ない」ってことだけど
「周囲に迷惑かける」ってことでは、なかったよね。たしか。

その子は「無気力」「低学力」の生徒であり
「非社会的」な部分が、あなたと性格的にあわなかったわけだ。

そんな生徒は、学校には山ほどいる。
どんな生徒でも、大人は子供を嫌いになってはいけない。
あなたは「口を利かないような子。誰か殺してくれ!」と言っているが
それでも30分前に塾にくるんでしょ?それ、サインだよ。
塾に居場所求めてるんだよ。
「塾は勉強教える場所なんだよ」と言われれば、それまでだけど。

やめさせたい理由の一部にでも
「自分と(性格的に)あわない」というのがあれば
それはアマチュアの考えだと思う。
251普通の塾長:02/08/11 00:21 ID:dISQ8HHe
>>249
気持ちはよく分かるな。
一人いるために神経が10倍疲れる生徒。
少しなりともやる気と能力があるのなら、
何とかしてあげたいとか思うけど。
それと目先の収入にどうしても目が眩んだりするけど
先のこと考えると切る生徒は切ったほうがいいかもね。
個人塾だと結構それが難しいんだけど。
ストレス溜めると活性酸素で病気になるしね。
私も講習で病気になりそうです。
252実習生さん:02/08/11 14:33 ID:FjMAZnUE
割り切った考え方をすれば、塾はせいせきをあげる所。成績を上げることでお金を
もらっている。よって、性格が合わないなど理由はどうあれ成績を上げる事ができ
ないなら辞めさせるべき。

学校教師と塾講師の大きな違いはソコにあるんじゃないか? 学校教師の場合は
たとえ成績を上げれなくとももっと大事な仕事はホカにあるわけじゃん?
しかし塾は親も子供の成績を上げたくてお金を払ってるわけだから、
最低でも学校の授業より質の高い授業を行い、成績を上げることだと思う。
それができないのであれば、親も辞めさせるんじゃないか?

私は転職教員さんとは考え方が違うけど、本当のプロとはそういう野比のび太のような
生徒の成績を上げる人のことをさすのだと思う。しかしそんな塾講師はマレ。
だから辞めさせてしまうのが塾講師の採るべき態度だと思う。
253実習生さん:02/08/12 00:59 ID:4jV0ykX3
成績が上がらないのは自分の子どものせいだと親に理解させられれば
本当は一番いいんだけどね。
254若手塾長:02/08/12 18:45 ID:AQFgR17W
>>253
親もその辺はわかっているのでは? 
自分にも子供いるけど、最低でも自分と同じくらい。
同じ先生でも医者にでもなってくれれば「よくやった!!」
同じ先生でも弁護士になった日には「本当に俺の子か??」と思うだろう。
255バイトの大学生:02/08/12 19:35 ID:JbyeTXHm
現在実家に帰省しています。短期バイトとして夏期講習の塾講やってました。
初めて教えるということを経験したのですが、授業聞いてない生徒達がアンケートで僕にひどい点数をつけてきました。
確かに彼女らが夏期講習で得られるものがなかったのはわかります。でも、授業聞いてないからどうしようもありませんでした。
授業を聞かせるべきなのかもしれませんが、授業中しゃべっていても、僕はバイトだし評判悪くなるのを恐れて注意できませんでした。
この場合、バイトでも毅然と注意すべきだったのでしょうか?
あと、アンケートには、授業をもっとわかりやすくしてほしいと書いてありました。生徒たちはかなり低学力なんですが、
僕は自分のペースで進めてしまった感じでした。
やっぱりそのせいで生徒はやる気をなくしたんでしょうか?
最後に、クラスの中にできる子とできない子がいた場合、基本的にはできない子に合わせるべきなんでしょうか?
みなさん教えてください。
東京に帰ったときにバイトとして家庭教師か塾講をしようと思うので、そのときに今回の失敗を生かしたいと思っています。
256実習生さん:02/08/12 20:12 ID:B0Lr20cz
>>255
できない子でもそれなりに一生懸命やろうとする子なら、できる子も
ある程度は納得するでしょうが、そもそもやる気のない子に合わせてたら
できる・やる気のある子が離れていきます。
残ったやる気無しの子は、そもそもやる気ないから気分でやめちゃったり
するし。そうして荒れてしまった塾は悲惨です。
出来る出来ないより、聞こうとする子を基準にするほうがいいのでは?
257実習生さん:02/08/12 20:14 ID:VkKG15KS
>同じ先生でも弁護士になった日には「本当に俺の子か??」と思うだろう。

なんか素直すぎて好感もてるが(w

子どもが親より高い学歴を得られたのは80年代までで、今は子どもが親より
高学歴になれる可能性はほとんどないのだそうな。刈谷剛彦や佐藤学があち
こちで言ってることだけどね。塾にとっては親よりもレベルの低い学校に行
かせなければならないのはちょっと(対外的に)きついけど。
258転職教員:02/08/12 20:31 ID:CWxqmi9Y
>255
やる気のない生徒も、やる気にさせるのが講師の力量。
授業以外での、その子とのコミュニケーションを大切にすべき。
「毅然と注意するかどうか」は、その次。
バイトとはいえ講師である以上、授業をするだけが仕事ではないはず。
授業進度に関しては256に賛成です。
「出来る出来ないより、聞こうとする子を基準に」は
私自身「参考になるなあ」と思ってしまいました。
259はっち ◆x2BEErLQ :02/08/12 21:03 ID:TSV+q1EY
>>258
>授業外での、その子とのコミュニケーションを大切にすべき。

激しく同意!!
もちろんイイ授業をすることも大切ですが、生徒との信頼関係がないと
そのイイ授業も成り立たないだろうし。
>>255さん、頑張ってくださいね。応援してます。
260バイトの大学生:02/08/12 22:08 ID:2uv5/Pgh
>>256さん
>>258さん
>>259さん
貴重なご意見どうもありがとうございます。
これからは生徒とのコミュニケーションを大切にしたうえで授業をしていきたいと思います。
261実習生さん:02/08/12 22:37 ID:KyDL8I4t
>やる気のない生徒も、やる気にさせるのが講師の力量。
>授業以外での、その子とのコミュニケーションを大切にすべき。
寝言は寝てから言いましょう。
誰でも100mを10秒で走れるわけではありません。
みんなが野球に興味があるわけではありません。
コミュニケーションで解決できるのであれば、世の中はもっと平和でしょう。
262実習生さん:02/08/12 23:19 ID:t7imFWGp
先生が理想を語れなくなったらお終い。
263実習生さん:02/08/12 23:19 ID:t7imFWGp
無論、語りながらも、その裏に冷徹な思考を要するが。
264実習生さん:02/08/12 23:27 ID:B4HD6xYO
>>261
禿同です。
それにバイトとしてやるにはきつ過ぎるのではないかとも思います。
その塾には悪いけど、バイトならばもっと割り切ってしまわないと。
260さんの精神消耗が心配です。。
塾におけるコミュニケーションって一部の生徒との関係以外では
先生がいかに生徒からのストレスを受け流せるかって事のように
思うんですが。信頼関係なんて簡単じゃないですし。
あ、でも塾が首都圏とかにあるか地方なのかで随分違いますね。
265実習生さん:02/08/12 23:28 ID:7TGKea5d
>>262
夏休み教員なんだろうな…

>誰でも100mを10秒で走れるわけではありません。
当たり前だ。でも15秒台の子を14秒台に引き上げることは可能かと。

>みんなが野球に興味があるわけではありません。
野球と同列の扱うのか…ハァ

>コミュニケーションで解決できるのであれば、世の中はもっと平和でしょう。
ハナからコミュニケーション捨ててたら世の中はもっと乱れてるでしょう。


寝言は寝てから言いましょう。
266実習生さん:02/08/12 23:29 ID:7TGKea5d
265の>>262>>261の間違い。すまそ
267実習生さん:02/08/12 23:42 ID:bySzyts4
>>265
262ではないのだけど、
コミュニケーションでは片付けられないものがたくさん渦巻いているのに
それで片付くと理想ぶくのもどうかと思うんです。(265さんはそうでないけど
で、100mを10秒に。のように期待が止まらなくなっちゃう親もけっこういて、
その妄想がかなわないと塾でつぶされたとか言い出したりするんです。
もうストレスかかってる子は親がきつい事が多いんですよ。
>>257さんの言うことは現実です。でも理解できない親が多すぎるんです。
268バイトの大学生:02/08/13 08:07 ID:VCj89+DY
>>264さん
ストレスで自滅しないようにしたいと思います。悩みすぎもよくありませんね。
あと、首都圏と地方では生徒との人間関係が違ってくるのもわかります。
僕の実家は都会ではないので、東京の塾とは雰囲気がぜんぜん違うんでしょうね。
大学で、都会の塾or予備校行ってた友達の話を聞くとそんな印象を受けます。

269264:02/08/13 10:29 ID:ZYWST23V
>>268さん
ほんとにそうですね。悩みすぎないようにね。
私は今はやっと休みの期間に入ったので、気晴らしというか、自分に入ってしまった
ストレスを外に出して、おいしい空気みたいなのを入れている感じです。
ある程度生徒の集まる塾の先生はそういうもんだよ。とか言われてもきついなぁと思う
この頃です。生徒との距離が縮まる程にその嬉しさとストレスとで一杯いっぱいになっ
てしまう。自分の悩み袋の大きさは限りがあるなぁ。。なんてつくづく思います。
他の先生って、自分の時間をどんな風に使ってストレス解消してるのでしょう?
270実習生さん:02/08/14 21:02 ID:0EfKb8Ar
>>269
露出ごっこ
271転職教員:02/08/16 23:45 ID:iYmFQbVN
個人的には、ストレス解消は
「本を読む」「酒を飲む」
「走る(車でも、サイクリングでも、ジョギングでも、なんでもいい)」
ストレス解消法は、塾講師も教員もサラリーマンも
そんなに変わらないんじゃない?
(っていうか、自分は職を変わっても
 ストレス解消法は変わっていない)
色々タメして、自分にあうのを見つけると、いいでしょう。
272受験生をもつ父親より:02/08/17 00:24 ID:tFn7ylFz
質問です。来春の公立高校入試の理科は皆さんどのようになると予想されますか?
今年の中3は移行措置の学年のため、学校によっても、また先生によっても、旧
課程で教えていたりして、中学の定期試験も新学習指導要領にそぐわないものば
かりでしたね。本当に公立中学の先生は新学習指導要領の改善点を把握している
のか!と思ってしまうほど愚問が多かったですね。そこでプロの塾の諸先生方に
お聞きしたい。大問8問として、物理、化学、生物、地学から各2問ずつ出題され
るとしたら、どこが狙われるのか?予想していただけるかたがいればよろしく
お願いします。もう学校の先生はあてになりません。
273実習生さん:02/08/17 15:20 ID:pIbqO8I8

  ・・・ただ、学校は、点数をあげるための授業ではないから・・・
  長い目でみた実力、知的好奇心(これが大切)なので、
  たとえ、範囲外のとこでも、必要だと思うところは教えます。
  
274若手塾長:02/08/18 10:45 ID:qjplJSD/
ようやく夏休みも終わりが近づいた。 もう体ボロボロ。
今年も海にはいけなかったなぁー。
275普通の塾長:02/08/18 23:40 ID:cfMxhksx
>>272
水圧、真空放電、イオン、遺伝、植物の分類などが省かれました。
理科はある意味、短期間で一番成績を上げやすい科目のようにも思います。
計算問題は比例関係が多く、a:b=c:dの計算が度々出てきます。
(物質の化合、電気、溶解度、バネ等々)
後は%計算ぐらい。中1数学程度です。

ちょっと酔って書いてますので、おかしい文だったらすいません。

それにしても今の中3女子、ほとんどみんな携帯持ってる。
講習中も携帯触ってる。
ガングロ載ってる雑誌持ち込み、マニキュアにカラーコンタクト。
注意しても反省するわけないし反発するだけだから
授業に差し支えなければ無視してるが。
援助交際やるのもうなづける。ひどい。
しかし親はなぜ携帯もたすの許すのか?
これだけ援助交際が問題になっているのに。

本人が悪いというより、もう教育が悪いとしか言いようが無い。



276実習生さん:02/08/18 23:52 ID:vkIJLYSn
今の中学生って、携帯で写メールばっかりしてるね。
俺、何枚も撮られた。しかもパソコンで加工までしてくるやつがいる。
俺、犬になってたよ。生徒は面白がって「見て見て!」とか言って
持ってくるんだけどさ・・
親に見られるのは何かヤダな。
277普通の塾長:02/08/19 00:09 ID:80m9B0hM
ホントに子供作っていいのか考える世の中になってしまった感。
子供出来て金があるんだったら、やっぱり躾けの厳しい私学に通わせたい感。
278実習生さん:02/08/19 00:09 ID:3SjlTt72

っていうか、携帯禁止くらいさせろよ。
 いくら、塾でも・・・
279実習生さん:02/08/19 00:14 ID:2D4x5JA2
躾が甘いところへきて、少年ジャンプの「アウトロー崇拝」思想が重なると
中学生だDQNになっていくんだよね。
280普通の塾長:02/08/19 00:25 ID:80m9B0hM
禁止しても持ってくる。
厳しく注意すると学校で塾の悪口言われる。
その辺が塾の辛いところ。特に個人塾は。
でも子供に迎合はしたくない。
講習では受験生の自覚ないのかって怒鳴ってけど、
無駄なようで虚しい。
281実習生さん:02/08/19 00:30 ID:2D4x5JA2
親が持たせてるんだよね、塾へ来る生徒の場合。
非常用とかで。
でも迷惑だよね。
282実習生さん:02/08/19 00:56 ID:RVzjEBFG
>>279
アウトロー崇拝はマガジンだ!
283ちゃげきち:02/08/19 01:03 ID:llUnUUP5
別に携帯禁止してないけど、
生徒が授業中に携帯触ったりする事ないけど。
中3、30人預かってるけど…。

その辺は教室の雰囲気作りの問題じゃないでしょうか?
284実習生さん:02/08/19 01:07 ID:B54ZiLUB
>>283
確かに。
講師の教務能力に尽きるか。

でも、一回でいいから連中の携帯を
粉々にしてやりたい。
285実習生さん:02/08/19 01:25 ID:2D4x5JA2
生徒層の問題になってくるね。
286実習生さん:02/08/19 01:35 ID:B54ZiLUB
英語の時間なら、「携帯を英語で何というか答えろ」
と問いつめて、答えられなかったら没収、答えられた
らこっちのアドレスを教える。

だめだ・・・。
287実習生さん:02/08/19 01:50 ID:2D4x5JA2
>>286
telephoneじゃダメなの?
288実習生さん:02/08/19 02:31 ID:B54ZiLUB
>>287
cellular phone か mobile phone だって。
289実習生さん:02/08/19 04:31 ID:wQkxtcOZ
英語の授業で、goとcomeの区別が曖昧だった女の子。

「ほら、洋モノだと“I'm coming!"だろ?」と言いかけて止めた。
290実習生さん:02/08/19 08:42 ID:aaz0tRUY

>280 今の子供は、つよく怒ればいいってもんではないです。
    (なにおこってんの、で終わってしまう。特に女子は。)
    あまりにひどい場合は、個別で話をするなどして、約束させる。
    その上で、しかられるなら、子供も納得するし、理解できる。
    教師側の裁量によるね。この点は。
291普通の塾長:02/08/19 11:34 ID:80m9B0hM
>>290
全くおっしゃるとおり。
それにしても女の子は、特に真面目な子と違う方向へ行ってる落差が激しい。
中学でこれだから、高校でハメはずすと行くところまで逝くんだろなと予想。
風俗産業が栄えるはずだわ。
292実習生さん:02/08/19 13:37 ID:1eALrXMS
>284
携帯電話の展示用見本、モックってんですが、これを破壊。
1個10円くらいで売ってます。
293新米塾講師 ◆J8nuWBUY :02/08/19 14:22 ID:ZYUMJQ0N
本日より塾を始めますた。このすれ読みました。
なかなか興味深いですね。これからちょくちょく顔出します。
来週から高校一年生に教えます。
今、高校一年生って英語と数学ってどこら辺まで進んでるんですか?
出来れば教えてください。教えて君でスマソ。
294実習生さん:02/08/19 16:46 ID:ovGPDlQd
国語の教え方、どうしてますか?
295実習生さん:02/08/19 16:48 ID:lYbDyveb
生徒はかわいいが、一回甘いところを見せるともう転落していくだけ。
だんだんストレスもたまります。
転落途中で生徒にガツンと言ってやるやり方募集。
296実習生さん:02/08/19 16:54 ID:ovGPDlQd
授業そのものを怖い口調でやってる先生がいます。
国語の場合だと、登場人物を「この馬鹿野郎!」と怒鳴ったりしているんです。
生徒が怖がっていますね。
297 ◆D9/neH06 :02/08/19 16:55 ID:wJL9aEG2
j
298実習生さん:02/08/19 21:57 ID:WruCiBfP
頼むから親がある程度子どもを教育してくれ…。
もう週一回や講習では救済しきれんよ。
299受験生をもつ父親より:02/08/19 23:52 ID:tVwxglVU
>>275さん
ご親切にありがとうございす。やはり塾の先生方はよく勉強されているようですね。
実はうちの娘の担任は理科なんですが、これがまたひどい。昨年の問題をそのまま
使用しているので、水圧や浮力、仕事が定期試験で出題されました。
新指導要綱について質問しても「改定になったばかりなのでまだよくわからない。
入試システムも絶対評価で不透明で情報がまったくない。」との返事が…。
その後の言葉に耳を疑ったのですが「お宅の娘サンはよくできるで、塾へ行かせて
あげてください。○○ちゃんは□□学院へ行っていますよ。」と平然といっての
けたのです。公立の先生がですよ。
で結局夏期講習は行かせてみることにしたのですが、やはり塾は学校と違うようで
「塾の先生たちはとても熱心でおもしろく、そしてカッコイイ…」と。今まで学校の
先生をあれだけバカにしてきたうちの娘が塾の先生は尊敬しているようです。
自分はお金がなかったので塾にも行けず、学校の勉強だけしかやれませんでしたが、
それでもなんとか公立高校⇒国立大学だったので、今までは塾不要論に賛成でした。
しかし、今の現状はまったく違いますね。2学期も引き続き入試まで塾でお世話に
なろと思っている今日この頃です。
300実習生さん:02/08/20 00:37 ID:7ItrWJ6l


  蛇足ながら、授業を斜めに構えるのはやめたほうが、いいですよ。
  悪く言えば、授業中、集中していないから、分からないんだ、ともとれる。
  一生懸命、授業しても、
  40人からの生徒を相手にして、全員の理解を得るのは困難ですから。
  そのあたりは、お父さんの裁量で、うまくもっていくことです。
301ちゃげきち:02/08/20 02:09 ID:BLD21rK2
>>279
前にもこんな親父出てこなかったか?
確かパート1の頃。
302実習生さん:02/08/20 02:16 ID:y7hlSLN3
>>301
なんでわかった♪
303実習生さん:02/08/20 02:17 ID:y7hlSLN3
>>301
だが、俺はオヤジでは無い。24歳だ!
304実習生さん:02/08/20 10:17 ID:c3lCzosT
小さな塾で人気講師になった段階で、大手デビューする人って多い?
305実習生さん:02/08/20 16:28 ID:rrXepkaw
少ないでしょうね;
306実習生さん:02/08/20 18:00 ID:d4zIKrsD
やはり独立した方がええのでは?
307実習生さん:02/08/20 23:49 ID:kIUPgyWY
独立は厳しいですよ〜
実際経営してみると、思ったような生徒が集まらないとか。3〜4年目が最初の勝負でしょうね。
あと上の方に携帯を注意して学校で悪口言われたら・・とかありましたがそれでいい
のではないかと思ってます。そういう事をちゃんと指導してるって事も伝わるわけで、
ちゃんとした子が集まりますよ。塾はいい子(というのも何だけど)が入り出すと、
いい子がいい子を呼んでくれる所があるようです。
もう完全に2山に分かれてますよね。上と下、個人塾では集まるのはどちらかに傾きますよ。
マジレスです。
308実習生さん:02/08/21 00:22 ID:QJs+P+VT
携帯を授業中に鳴らした生徒については、即、親に連絡を入れる。
こういうルールを親を交えてしっかりと作っておくべきだと思います。

だって、携帯持たせているのは親なんだよ?
309普通の塾長:02/08/21 01:15 ID:/sPnDxaQ
昔、態度悪い生徒、親に来てもらって本人にも反省してもらおう
と思って電話したら、塾の方で注意しておいて下さいとの返答。
もう親も諦めてる様子。
>>307のおっしゃるとおりなんだけど、
なかなか理屈どおりはいかないんだね。
成績は真面目な子は、ものすごく上げてるつもりだけど、
みんなの行ってる塾に行きたがるという極めて日本人的な行動により、
増える学年は増え、増えない学年は増えないという現象。
310塾講師その5:02/08/21 22:42 ID:Gs/8fyrI
そういや、授業の終了時に、
「ありがとうございました。」
と言う生徒が少なくなっているなぁ。
コレを聞くとこっちも、次もがんばるぞ!
とやる気が出るのだが・・・。
311307:02/08/21 23:09 ID:rWxVzONA
>>309
親が諦めているのは厳しいですな。
ただ、一生懸命な子がそういう子を呼んでくれる感じは本当ですよね。
学年によって多少人数が異なるのも仕方ないですよ。いい学年は卒塾して
からもよく話しにくるし、いい噂を流してくれるので助かってます。
>>310
あいさつして入ってくる子、そしてあいさつと共に帰る子ってほんといい生徒
ですよね。まったく同感です。そして、そういう躾の出来てる子って学力も素
直に伸びてく子が多い。やっぱり学力の基礎は親がつけるんですね。
変な英才教育なんかやってなくても、力つけていってる子が多いです。
312実習生さん:02/08/22 01:31 ID:iPJOBb8a
 
  310   塾とはいえ、先生なんだから、あいさつの大切さも
        教えた方がいいのでは?きちんとできるように
        なるよ。とくに1年からなら。
313実習生さん:02/08/22 13:24 ID:BSL5sUpU
「ありがとうございました」を強制するって…

ちゃんと子どもらに染み渡るような授業ができていないから
言われないだけじゃないの?
314実習生さん:02/08/22 15:49 ID:/CGmxtYt
>>313
「躾」として当然だと思うよ。
染み渡る授業をして「ありがとう」というのは
もう少し大人になってからでないと無理でしょう。
315実習生さん:02/08/22 17:52 ID:d5jfg/5w
>>314
確かに形から入るのは重要だよな。
316実習生さん:02/08/22 18:10 ID:zkudMcsA
>>307
個人塾経営するならば1教科¥10.000。2教科で¥20.000
1学年10人の生徒を集め、3学年ならば月収60万。
1学年10人くらいなら集められそう!! 個人塾始めようかな!!
この考えは塾業界では甘い考えなのですか?
317実習生さん:02/08/22 19:20 ID:tNdAuvyL

中堅塾なら、5教科1,5万円でやっる。
 皮算用のような気が・・・
318時間講師:02/08/22 23:14 ID:xwZ6fVEV
今、内緒で個別と集団の掛け持ちしてます。
差がはっきりしていておもしろいですね。
個別では補修中心のやさしい「いいお兄さん先生」を求められ、
集団では予習・受験対策の「厳しく恐い先生」を求められています。
多分、塾の目指す形態でかなり生徒が変わってます。
携帯はどっちでも使う生徒はいませんが・・・。
個別は弱点補強、集団では競争意識の意識付けがきっと大きな利点ですね。
でも、個別のコはゆっくりしてて、集団のコはクラスによる差別意識も
勉強してしまっているところがイタイですね。。。
319院生バイト(ただ今実験中):02/08/22 23:58 ID:pP8JiMQB
現在夏期講習で中3理科を教えています。
8月初めの統一模試の結果を見たら目を疑うほどの点数の悪さ。
生徒もがっかりしていたが、一番がっかりしたのは俺。
去年より頑張っていた分、ショックは大きかったけど、
「成績が下がったのは俺の教え方が悪かった」という反省の元、
明日もまた行ってきます。
320実習生さん:02/08/23 00:49 ID:GoXOsP7y
>316
すごいな〜儲かるな〜俺もやってみよう!と言いたいところですが
タウンページの個人塾の掲載数が毎年減っているのが気になる
321実習生さん:02/08/23 01:53 ID:NgEHWtiz
>316
それで、月60万入ってきたとして、必要経費差し引いたらいくら残るか考えた?
3学年10人づつ、というのにもムリがある。3年は受験が近いのであつまるが、
1年などは全くといいほど集まらない。3年でガツンと稼ごうと思うなら
教室のキャパを大きくしなければならないが、そうするとテナントが高い。
しかも1年の授業ではデッドスペースが大きい。60万入ってきたとしてもやってく自信は俺にはないです。、
322実習生さん:02/08/23 09:49 ID:MWwCnxHO

>321 というか、そんなに、はいんないです。それなりの中堅塾では
    1,5万で5教科だよ。この不況だし、ふつうなら、そちらへ行くはず。
    まして、駅前のテナントなら、月30万近いんじゃない?
323115:02/08/23 10:12 ID:DmafaTYe
>>94 親身な個人塾は つぶれますか? やっぱり。
それか ビンボー一直線?
大手なら高くても金をだすが 
個人塾だと足元を親がみるのでしょうか?
324実習生さん:02/08/23 14:17 ID:UXp7F0fg
http://www.inter-edu.com/bbs/1/a08.html
もよろしくおねがいします。
325316:02/08/23 16:49 ID:AxspV5P5
テナントは高いにしても自宅でするとかはどうかな?
そうすれば必要経費なんてあとはいらないんじゃないの!!

で、うちの近所の中学は1学年250人くらいかな?(10年前は)
そのなかで10人くらいは集められる!! って考えは甘いかな?
326実習生さん:02/08/23 20:38 ID:cnYeTUkq
>>325
生徒が集まるかどうかはわからないけれど、
仕事とプライベートは分けた方がいい。肉体的にも精神的にもやられる仕事ですよ。
自宅というのはね・・まぁ、どういう形態の塾にするかにもよるけれど、個人的には
勧められないな。それに教室にする改造費も結構かかるのではないですか?
327普通の塾長:02/08/23 22:27 ID:MMx3N6To
>>323
親身な個人塾はそれなりに生き残れると思います。
親身でない個人塾は確実に潰れます。
それと個人塾の場合、塾長が教師兼ねるのでどうしても
歳がいくと辛くなります。
今、潰れてる個人塾も塾長が高齢というケースが多いのではないかと。
でも逆に若いと父兄に信用してもらうのが大変です。

私は自宅で。親と同居で肉体的にも精神的にもやられそうです。
結婚しないにしても、親とはそろそろ別居すべきかな。
でも、金はたまるし食事は楽なので迷うところ。

>>325 
開業経費は物件が自宅ならチラシ代と看板代と白板・机・いすぐらい。
失敗してもそんなにケガしないし、やるならやってみれば。
オススメはしませんが。
ただしFCはやめたほうが無難。月謝は2万は5教科の値段。
個別指導ならそれくらいとれるが。むしろその方が狙い目かもね。



3282チャンねるで超有名サイト:02/08/23 22:28 ID:x1FW3AI9
http://s1p.net/qqwert

 携帯対応

男性より女性の書き込み多し
女性性65%男性35%割合です
穴場的サイトです。
幼い中高生直アポ直電
OL〜熟女迄の出会い
 聞ける穴場サイトです
 
329実習生さん:02/08/23 22:30 ID:JwY1HDfz
http://gatecity.gaiax.com/home/emiko1018/main
初めて先日婦人科検診に行きました。
クリトリスや膣口を念入りに消毒され、先生が指を入れてグニュグニュしてきました。
診察なので別にその時は変な感じはなかったのですが
少し時間が長いかなぁと思っていると、先生の指が微妙にゆっくりと
ピストン運動をしていたのです。
私は恥ずかしいのと気持ちいいのと腹立たしいのとが一緒になり
頭が混乱し、固定されていた足をバタバタ動かしました。
すると先生はすぐに指を抜き「ごめんねぇ、もう少しがまんしてねぇ」
と言いながら、ゼリーのようなものをクリトリスに塗り始めました。
もうその時点で膣口付近は濡れてベトベトだったと思います。
下半身がしびれてしまい、すぐにオナニーをしたいような状況でした。
先生は「ここ痒いでしょ、少しかぶれてるみたいだから薬塗っときますね。」
と言いクリトリスを念入りに指で摘みながら揉んできました。
たしかに最近クリが痒かったので納得したのですが
先生は皮まで剥いて激しく揉んでくるので、私は声を抑えるので必死でした。
かなり濡れているのが自分でもハッキリ分かって、お尻に液が垂れる感じがしたとき
「グボボボボ」と音がして掃除機のようなもので液を看護婦さんが吸い取りました。
自分の状況がとても恥ずかしいと思い「先生、も、もういいです」と言いました。
先生は「はいはい、もうすぐですよ」と淡々と言いながらクリトリスを揉みしだいています。
恥ずかしいので絶対逝ってはいけないとして我慢しました。
やっと診察が終わり、すぐにトイレに駆け込みオナニーをしました。
10秒ほどで逝ってしまいました。
翌日、会社の同僚にこのことを話すと「それ絶対変だよー、そんなことする医者いないよ」
と言われました。あの医者はやはり私で遊んでたのでしょうか、とても悔しいです。
お暇なら掲示板にカキコしてねん。

330デタラメ塾:02/08/24 12:12 ID:uuHVztX+
>>316
私は地方都市で個人塾をしていますが。
自宅で開業はどうでしょうか。こどもは外見で判断するから、最新設備のととのった建物に入っている塾を蹴って、個人塾に入るの奴は少ないでしょう。

私は家賃11万の古いビルに入っていますが、これは生徒を呼ぶための最低限必要な経費だと考えています。

ちなみに開業時は、近くの大手塾を追われた奴や、不登校気味の人など生徒5人からのスタートでした。
331実習生さん:02/08/24 12:32 ID:tx8mKypO

場所は、大切だね。田舎で、だめとはいわないが。
332316:02/08/24 13:19 ID:aUFLzg01
そうか、やっぱフツーのサラリーマンのほうがいいかな。
333実習生さん:02/08/24 13:22 ID:Lbt6vbC1
>>330
家賃が11万となると 光熱費 広告他維持経費で 月20万はかかりますね。
一クラス何名までで 月謝はおいくらなのでしょうか?
差支えがなかったらおしえてください。

自宅開業を考えていますが 6畳では狭すぎ、、
334実習生さん:02/08/24 13:36 ID:n+2kcAtH
講師の評判さえ良ければ、塾は口コミで繁盛してるよね、実際。
田舎なら特にそうだね。
都会だと、ブランド志向のようなものが強いらしくて、大手が独占してるね。
335316:02/08/24 16:40 ID:oOdTC1Mf
個人塾やってる方ってどのくらい稼いでるの?
ちなみに俺は年収400もないよ。ぜったい。
ずばり、個人塾開業はオススメ or ヤメタホウガイイ ?
336実習生さん:02/08/24 20:05 ID:k75UE4qc

つぶれるところ多いのも事実。
  15年前なら、進めたが・・・
337転職教員:02/08/25 00:24 ID:c4O/ONYm
あくまでも、学校教員の目からですが。

「駅前の大手塾」に通わせるのは、上昇志向な家庭が多い。
(本人がそう思っているところはもちろん
 グータラでも、親がそう思っている場合も含む)

「個人塾」は
学校の成績の底辺飛行をなんとかしたいと思っている場合が多い。
内容的にも、学校の中間・期末対策が中心のような気がする。


個人塾の話がでると、当然、経営の話が出てきて
それはそれで、大事なんだけど
いわゆる「えー?こんなのも、できないの?」という驚きに耐えながら
指導し続ける根気がないと、いけないと思います。

余談ですが、272、299の受験生を持つ父親さんの、理科の先生は
同業(私は数学ですけど)から見ても、ひどい教員だと思います。
338実習生さん:02/08/25 02:39 ID:SPQHj0Oo
>316
ニフティーで10年間ほど個人塾経営者の集まりの掲示板を読んでいましたが
私の記憶では30人中27〜28人は「ヤリガイがあるけど収入が少ないけど」と言って
ました。安定性を求めなければお勧めですが儲かる可能性は高くは無いと思います。
339元塾講師正社員:02/08/25 03:02 ID:Is/erJKb
絶対に潰れない塾の要件を教えます!!

@月謝は3万未満(これ以外は絶対に取らない、講習費は別だけど)。
A主要5科目プラス実技科目も簡単なプリントくらいは出せるようにする。
B1教科につき週2時間の正規授業時間プラス定期試験対策1教科につき8時間以上
C英検対策などは、その都度、3時間以上。
D親子面談月1回以上。
E学習状況報告月1回以上。
F上記の補習に加えて、個人のニーズに合わせた補習。

これだけやれば、絶対に生徒は離れない。
しかし、時間単価が安いため、アルバイトも雇えないため、教室責任者及び塾長は、労基法の枠外である。
風邪だろうが、何だろうが、生徒の奴隷と化して、がんばれ!!
生徒と両親の絶大な支持を得ること間違いなし。

漏れはやらないのか?って。
漏れはこんなことやってたら、死んじゃう(死にかけました)ので、早めに辞めました。
日曜日も祝日も盆休みも正月休みもないもん。
これで年収1500万なら、続けましたが。
大卒ならば、こんなに仕事しなくても、500万くらいは稼げるって。

340実習生さん:02/08/25 13:40 ID:7OyKG9Ok
>339
超激しく同意。僕も元講師です。
341実習生さん:02/08/25 16:19 ID:Go7yR9rT
主要5科目×1教科につき週2時間の正規授業時間
定期試験対策1教科につき8時間以上×5科目
上記の補習に加えて、個人のニーズに合わせた補習

生徒たちは何十時間塾にいることになるんだろう。
田舎だとこんなにやる奴いないよ。
342元塾講師正社員:02/08/25 17:40 ID:7L75eX2m
>主要5科目×1教科につき週2時間の正規授業時間
これは東京では普通ですね。

>定期試験対策1教科につき8時間以上×5科目
これは講師側(経営者)から見た労働時間です。
生徒が来るのは4時間以上でしょう。
これくらいだと正規授業後にプラス1時間。土日祝日を使用して3時間で1教科が片付きます。
これを定期テスト2週間前より開始します。
勉強する習慣が身についてない中堅以下の生徒はこれでも足りないくらいです(どうせ家では勉強しませんから)。
こちらの労働時間が8時間程度になってしまうのは、部活で出席できない生徒もいるので、その生徒には別日程時間で再度補習するからです。
今時は部活にも塾が合わせてあげないと、生徒に逃げられます。
昔のように自分の都合で休んだのだから、自分で勉強しておけ!では通用しません。

>上記の補習に加えて、個人のニーズに合わせた補習
できない生徒の成績を上げることが塾の生命線である以上、集団や少数指導でも「できない生徒」を救い上げるには必要です。
面倒見のよさアピールすることになるでしょう。
これは30分〜2時間程度でOKでしょう。
ただし、生徒の予定に合わせるので、祝日に出てくるハメになることもあるでしょう。
それでも別料金をとってはいけません。

というわけで、漏れはこんなことやってらんねーので、さっさと(つっても5年以上はやった)辞めました。
今の仕事の方が、収入も良く、社会保険もしっかりしているし、日曜、祝日、連休、有給、GW、夏休み、冬休みもたっぷり取れるので幸せです。
肉体的にも健康になりました。漏れは塾の仕事を辞めてよかったと思っています。

343330:02/08/25 18:13 ID:wseaQi/D
>>333
私が書き込む前に、貴重な意見がたくさんでましたね。
私の場合は一クラス最大15名。月謝は中3で2万3千。もちろん5教科。
周辺の塾(歩いて15分以内に8件ある)の相場を考えると値上げできない。これは地方都市(人口50万規模)なので東京などは事情が違うでしょう。
ある塾で日曜・祝日も補習をはじめると、すぐ「おたくの塾ではしてくれないのか」
と言われるので、せざるをえないなど、泥沼の競争状態です。

サービス内容は>339さんの内容は絶対必要です。特に開業時の知名度ゼロの塾は。
344元塾講師正社員:02/08/25 18:17 ID:u4fIr9FF
あと書き忘れましたが、東京(都市部全般?)だと、小学校5年生〜中学3年生の子供の親って、塾を託児所代わりに使っている節があります。
東京で「子供を通塾させる保護者」って共働きが多い気がします(うちの塾の9割以上そうでした)。
子供を放っておくと、漫然と遊ぶか、ろくなことをしないので、学校が終わったら、少し休んだのち、塾に行かせる。
小学生だと7時ごろ、中学生だと9時ごろに塾が終わるので、母親が7〜8時くらいに仕事を終えて帰ってきて、夕飯を仕度するとぴったりというニーズの問題。
この年齢だと託児所は預かってくれないので、子供を預かって、勉強を教えてくれる塾って、そういう親の良いターゲットになるんだよね。
親によっては休みはじっくり休みたいので、子供が家にいない方が良いと思っている親もいる。
だから補習だの何だのと時間を多く預かってくれる塾は重宝される。
それで受験の面倒まで見てくれるわけだから非常に便利な存在なんだな。これが。
ただし、重宝されるだけで、こちらとしては、だんだん保護者と生徒に飼い殺しされている感覚が生じてくるのが、この仕事の玉に瑕。
345実習生さん:02/08/25 21:18 ID:x7eHC9/N
学生時代のバイトの延長で塾講師になり、将来が不安になったり、
低収入and過労で
転職するケースはおおい。
塾経営者はそれをわかった上で採用する。「給料安い、性とに人気が
ある年齢だから。人生のおいしい所どりをするわけです」

良心的な経営者は上記の現実を講師採用面接で話してくれました。
34627歳数学講師:02/08/25 22:23 ID:uoc9tiDW
今、バリバリやってる20代の先生たちは、35歳過ぎ頃には
どうしているんでしょうねえ?
まだ講師をしているでしょうか。
それとも他の業種へ転向しているでしょうか。
自分で塾を開いているでしょうか。

どちらにしても、そこそこのフランチャイズにいる塾講師たちは
後から来る若手に追いやられてしまって、そこには残れないわけでしょう?
実際、みなさん、どうしているのでしょう?

実は私も不安なんです。うちの塾は20代ばかり。
私は27歳。私が35歳になったら、塾は私をクビにするのでしょうかねえ。
347元塾講師正社員:02/08/25 22:43 ID:G0NuQBo4
まあ、最後には「わがままな保護者」と「わがままな生徒」が「自分の敵」になるよ。
というわけで、余程の事情がない限り、塾を経営しようとか、塾講師になろうなんて思っちゃいけません。
本当に、塾講師、塾経営は「それくらいしか職がない人がなる職業だ」と、漏れは思います。

教育に携わりたいならば、免許を取って、公立や私立の採用試験の勉強して教員になった方が良いですよ。というのが漏れの経験者としてのアドヴァイスかな。
所詮、誰でも始められる職業=競争も激しく、資本の論理が剥き出しで、人にやさしくない職業ということです。
また、わがままな生徒にとってはやさしくても、やってる方にとって痛手ならば、一方の犠牲に成り立っている以上、幸福な関係とは言えません。
いつかは崩壊します。

繰り返して言いますが、漏れはこの塾業界から離れて、幸せになりました(現時点ですが、収入的にも、肉体的に、精神的にも)。







348元塾講師正社員:02/08/25 22:50 ID:G0NuQBo4
>>346

30代前なので、数学をやっていきたいのであれば、学校教員に転身される方が良いと思います。
遅くとも29歳には免許が取れるでしょう。
数学科ならば社会科と違って、まだ就職先はあります(主要科目だと英語が一番ありますが)。
クビにするかどうかわかりませんが、>>345が述べている考え方をしている経営者が多数です。
また、本音を言わずに「若手を育てて力をつけなければならない」とかキレイごとを言って、若さを搾取する経営者も圧倒的な多数です。
349実習生さん:02/08/26 00:19 ID:A8onZ4dr
塾講師経験者が転職するとしたら、どこがいいのでしょう?
やはり出版関係などでしょうかねぇ。
それとも、事務系など・・。
350実習生さん:02/08/26 00:21 ID:B1r7foZh

  でも、時間がほしくて、あえて、時間講師に転職するひと
  もいるぞ。食っていくことは、できるから。
351実習生さん:02/08/26 00:55 ID:o6Cj/hoa
漏れは42歳で非常勤講師だ。
メインは予備校だが、空き時間を利用して塾にも出講している。
まあ時給12,000円の予備校に比べると四分の一という安さだが、
小遣い稼ぎにはちょうど良いと思っているよ。
352実習生さん:02/08/26 01:07 ID:A8onZ4dr
>>351
すごいね、その時給!
俺は普通の7店舗ぐらいの塾講なんですが
中学生コースで大手に行くには、どのような段階を
踏めばよろしいの?
353実習生さん:02/08/26 02:14 ID:7ZMUCd9Y
中学生相手の塾講師については皆さんと同意見です。

高校生相手の予備校講師は立派な職業として成り立ってると思います。
しかし高給取の予備校講師になれる確率がどれくらいかは知りません
以前にNHKで人気予備校講師の取材をしてました。351さんの
ように、すごい高い収入でした。

352さんのように、日本一の大手で中学生対象の塾講師をすれば、と
面接に行ったこともありますが、いくら人気が出ても
高校生対象の講師の時給には、はるかに及ばないという話でした
354実習生さん:02/08/26 02:54 ID:q2v8PAnL
高校生相手の塾講師になろうと思ったら
どれくらいの学歴が必要でしょうか?
高校教師になれるぐらいの学歴では不十分?
355実習生さん:02/08/26 03:24 ID:WT6tHqda
>>354
学歴も勿論大事だけど
それよりも教える技術の方がなった後に必要じゃないか
356実習生さん:02/08/26 03:27 ID:q2v8PAnL
センター試験で満点取れる科目なら高校生でも大丈夫でしょうか?
357実習生さん:02/08/26 04:16 ID:L24c9NlT
予備校講師か・・・
指導力は自信あるけど、正社員辞める勇気がないな。
募集ってしてるもんなのかな、求人誌久しぶりに見てみようかな
358元塾講師正社員:02/08/26 04:33 ID:kR+eGsl1
人気講師ならば、1時間¥12000どころではないぞ。
まあ、バブル崩壊前だと1時間¥4万〜7万とか、10万超えた講師もいたはず(今はどうでしょうか?)。
しかし、大学入試に推薦が多くなりつつある今生徒を動員するのは、かなり厳しい。
その証拠に代々○ゼミナールの特待生制度なども県立ナンバー2(昔は鼻もかけなかったはず)くらいまで、枠を広げている模様だし、生徒獲得に必死。
今後は、現在でも悪化気味の予備校講師の立場もかなり悪化すると思われる。
塾講師も予備校講師も一生やる仕事ではない。

「英語のキンピカ佐藤」みたいになれるのは芸能人で成功するのと同じ確立だ。
スター講師は本人の実力だけではなく、予備校の戦略的な演出もあるので、ああいうのにあこがれるのは危険。

>>351さんだって予備校だけで食っていけないから、塾まで出張してがんばっているのでしょう?
ちょっと前までならば、考えられないことだよ。

ちなみに予備校講師は早慶上智レベルは「最低」欲しいということを聞いたことがある。
そのくらいの大学出て、不安定な予備校講師をやるならば、教員になった方が、定年まで退職金なども入れると生涯賃金は高いのでは?
もちろん売れっ子になれば、別だけど、その確立は少ないわけだしね。
教員ならば、大学が推薦入試を増やそうが、一般入試を増やそうが、仕事に差し支えないしね。

まあ、結局はどういう環境で教えたいかは、その人の選択だと思うけど。
そういうサバイバルが好きな人もいるだろうし。



359351:02/08/26 04:49 ID:KAXe+nOr
>>358
そうだね、ちょっと前までは年収1,200万円を超えていたけど、
最近は予備校だけだと900万円程度。原稿料を加えても1,000万円いくかどうか。
まあ、漏れの場合は弱小科目だから仕方がないんだけどさ。
ただ、塾に出講しているのは、昔お世話になった塾長への恩返し。
食えない院生時代に、ずいぶん食わせてもらったから。
さらに、最近の受講生の質の低下に対処する意味もある。
受講者の世代と、浪人生になった段階で初めて出会うのと、
それ以前から知っているのとでは随分違う。
ちなみに、漏れはこの仕事を一生や率づける気概があるよ。
まあ、気概だけでは食えないけどね(w。
360実習生さん:02/08/26 10:45 ID:d6Q4Hywi
おれも塾開業間もないころは、予備校で日曜日、講師をしました。中学生相手とは全然違って苦労した。
ちなみに時給は千円台後半だった。
361実習生さん:02/08/26 12:00 ID:aNgTPr3k
もう1回、大学行こうかな・・。
学歴にハクをつけて高校コース講師デビューしようかしらん。
362実習生さん:02/08/26 21:11 ID:Vj2LAFIP
最近の予備校は報酬に幅が出ている。
河合塾は時給8,000円以上を保証しているが、
駿台は時給で5,400円程度がスタートライン。
代ゼミも時給は5,000円前後からスタート。
安いところでは、Z会が時給4,000円。
大宮予備校に至っては、3,000円だよ。
また、東進の教務兼任講師は時給2,000円を割り込んでいるし、
四谷学院の55段階講師は1,500円前後という有り様。
報酬の低い予備校は高校受験塾と重なるエリアに入っているのが実情。
そのあたりを肝に銘じないと、後悔することになるかもしれない。
ちなみに、これらの情報のほとんどは求人広告で得られる。
業界研究をしない若いヤツにちょっと苦言を呈しておく。
363実習生さん:02/08/26 22:05 ID:aO2wVP1A

  >350   たしかに、月10万もあれば、実家なら、食っていける
         からなぁ。時間講師なら、実働5時間程度だから、
         朝、7時頃から、夕方5時まで、自由時間・・・・
         すこし、いいなぁ、と思ったりする。
364元塾講師正社員:02/08/26 23:01 ID:9GS5Da6y
>>363

最初は自分もそう思っていたが、授業が理解を深めるために伸びたり、ミーティングとか、生徒とおしゃべりしたりすると結構遅くなる。
交通の便の悪いところ(競争相手のいないところ)だと終電間際になることもある。
その他、講師同士の親睦を深めるために飲み会とかもあったりするので、拘束5時間くらいかなって思ってるととんでもないのである。
結局、土日曜祝日出勤(アルバイト講師だって当然あります)を入れると普通に会社員で昼間8時間労働するのと変わらなくなったりする。
むしろ、夜に働くより、昼間に働いた方が疲れない。夜に働く方が疲れは倍増する。

終電を下手に逃すと、給料だってそんな高くないのに自腹でタクシー代である(何度も経験あるし、タクシー代がかさむ時はカプセルホテルに泊まったこともある)。
ほとんどの塾では、塾の都合で終電逃しても、タクシーチケットなんて出ない。
そんなことやっているうちに、絶対に朝7時になんか起きれなくなり、昼頃起きるようになる(疲労がたまる)。
そうすると昼飯を食べて、ちょっと何かやると、直ぐに出勤タイム。
その繰り返しで、生活の質が落ちてゆく。

しかも、友達は連休で彼女とドライブに行っている間に、自分は生徒の補習である。
最初は我慢できるが、だんだんと我慢できなる。
それで普通の会社員の友達は、結婚して、家買って、新車買ってっていうの聞くと、他人事ながら、自分と比較して惨めになること請け合い。
本当に塾講師なんて辞めた方がよい。
飼い殺しされるのがおちである。


365実習生さん:02/08/27 00:00 ID:FFN4K0nU
>>362
大変参考になります。ありがとうございました。
366実習生さん:02/08/27 02:45 ID:OFpDqjPl
364さんの文章は現実感あるな〜。そういえば塾ってサービス業に分類される
もんな。俺のバイトの頃も正社員は無給で残業してたし。
塾講師は「大学生のバイト」「学校教師になる前のバイト」としては、
問題無いけどね。

俺も正社員に誘われたけど、最年長講師でも34歳で
それより年上の講師は一人もいなくて、将来が不安だから断りました。
バイトの延長で就職した友達はいっぱいいるけど、塾に就職した友達は
2人のうち2人とも辞めました。

なんか、年齢が上がってきたら居心地が悪くなるという職業が他にも
いくつか、ありそう。塾講師はその中に分類されると思う。
367実習生さん:02/08/27 03:41 ID:4DMdOqOH
塾生の親と面談したり電話したりするとやる気なくなるよなぁ。
大人として非常識すぎて・・・子供はかわいいのだけど。
常識のある親は向こうから定期的に挨拶に来るし、それはそれで
うれしいけれど。中元とか歳暮とか旅先のお土産とか持ってきてくれるし・・・
368実習生さん:02/08/27 13:16 ID:Bmmp3xRt
忙しければスルーしていただいて構いませんが、参考までにもし答えていただけるなら、
現在塾講師をやっている皆さんに、
●前職
●塾業界への転職を選んだ理由
●実際やってみての魅力
などを教えていただければと思います。
369若手塾長:02/08/27 18:58 ID:ShqqhfCJ
>>368
前職:大手旅行代理店
転職理由:旅行業界は給料安いから。
     独立するのにはもっとも手っ取り早い誰にでも出来る商売なので。
     失敗したときのリスクが少ない。
魅力:サラリーマン時代より時間はある。(前職:300 現在550)
   田舎なので塾の先生というだけで偉く見られてしまう。
本音:やっぱ10〜20年後は見えないね。田舎だけど宅地開発が進んでるところだから
   中学の生徒は減らないと思う。がしかし大手が進出してきたら生徒募集も
   苦労するだろね。
   ま、将来は塾は趣味で続けていけたらと思う。自分が塾を始めたのもとりあえず
   お金がほしかったから。ある程度ためたらほかの商売始めたい!!
370実習生さん:02/08/27 20:13 ID:fuHe8gyt
 塾講師に内定した者なのですが。本スレを読んでいると不安になりました。
やはり、他業種の方が良いのでしょうか?しかし、今更就職活動といっても
どうしようもないと思うのでとりあず、2,3年は頑張って金貯めて転職
しようと思います。いかがでしょうか?
 内定先は、静岡のS予備校です。小中講師です。
371元塾講師正社員:02/08/27 20:46 ID:I4SZKbqk
>>370

そうですね。
数年後に転職された方が良いでしょう。
ただし、塾正社員の経験は、学校教員になる場合のキャリア(極極多少プラス?)にならないし、他業種でもキャリアにならないので、本当にアリバイを作るだけのためとなります。
また、塾から塾の転職でも、塾や予備校によって、経営の仕方が違うことが多いので、前の経験はリセットしなければならないことが多いです。
塾講師時代に、こんな子をこれだけ成績上げて、これだけの高校、大学に受からせたというのは、全くキャリアになりません。
これは塾を経営する場合も同じで、最近は「実績なんていいから、うちの子をどれだけ面倒みてくれるわけ?」というのが、今時の保護者の視点です。
既に、このような視点は大学受験の予備校も侵食しています(⇒55段階など、ガキの努力が足りないのを面倒見る予備校が隆盛)。
道理を述べていると経営が成り立たないのが(まあ、競合相手が多いのでしょう)、この業界なので生徒と保護者と経営者のロボットになり得るあなたは続けると良いでしょう。
なり得ない場合は、漏れと同じように見切りがついた(より有利な立場になれる見込みがついた)ところで、転職を勧めます。

372実習生さん:02/08/27 23:37 ID:efMGGexX
 
 >>364
     僕も、大学院のときに時間講師をしていたのでたしかにその通りだと思っています。
     ほとんど毎日、5時から仕事でしたが、帰って12時、ごはん、ふろで、寝るのは3時頃。    
     起きるのもだんだん遅くなり、11時頃、起きる始末。でも、幸いだったのは時間講師
     だったので、出勤まで、時間が5時間はとれたことでした。
     まあ、ゼミとかもあるから、あたりまえといえば、そうなのですが。

     そして、朝に起きて昼間仕事をしたい、という気持ちがとても強く、抑えきれずにふつうの 
     仕事につきました。

     でも、実際は・・・朝8時出勤、帰りは9時過ぎ、自分の時間が全くとれない。
     給料は良いかもしれないが、もらえば使うものだし、毎日が仕事だけで終わってしまう
     のが、なんともやりきれないのです。
     その点、時間講師なら、午前中の、頭が一番働くときに、時間が3〜5時間とれるので、
     とても魅力を感じるようになってきました。ある程度の教える技術と、生徒との接し方が
     できれば、歳をとっても、十分やっていけると思います。(かえって経験を積んだ分プロの域になって
     いくと思う。)
    
     そう言った意味で、いま真剣に考えています。ただ、364さんのいっていることも、
     正論ですし、正直、悩みます。

373370:02/08/28 04:56 ID:RaGwM46T
>>371
 返答ありがとうございます。
 ところで、
>見切りがついた(より有利な立場になれる見込みがついた)ところで、転職を勧めます。
 というのはどういくことでしょうか。
 また、塾講師のキャリアは意味がないということは、転職後他業種に就職した場合、
20代後半で新卒と同じ扱いからスタートということですか。

374実習生さん:02/08/28 04:59 ID:bicWSgRZ
375転職マン:02/08/28 13:33 ID:nZ/Drbaz
>373
割り込みレスです。僕も塾講師経験3年でしたけど、面接では「へ〜?!先生
なの?じゃあ教員採用試験受けたら?と何度も言われました。
採用する側には講師をする人はプライドが高いイメージがあるようです。
講師をした人に、営業が務まりますか?ペコペコできますか?
厳しい仕事に耐えられますか?とも言われました。
「先生!先生!と
言われてた人に一般の仕事が務まるか?という言い方が多かったです。

手に職の時代だから、システムエンジニア、金融とかも憧れたのですが
2〜3年のハンデは予想以上に大きいです(転職版のスレ参照)
転職後、年下の同僚にペコペコするか、給料が年齢のわりに安くなるのが
イヤなら、未経験のハンデを補う為に猛勉強して資格をとればいいのかな〜


■結論■
世間で言われるように、塾から塾へ転職する場合は別として、
先生、講師という仕事は他の職業の経験になりにくい。
世間を知らない、プライドが高い人間では?と誤解されることが多い。

ちなみに、大卒22歳で10人が塾講師になったとして、その10人のうち
何人が、一般企業でいう「係長」「課長」などのポストにつけるのでしょうか?
採用面接で、そういう質問をすべきだったと非常に後悔しています。

376実習生さん:02/08/28 18:59 ID:jSIZ+N3S
>>375
世間の人は、専任講師が営業職だってことを知らないんだね(w。
アンケート対策のため受講生にペコペコし、
講習の受講誘導のためにペコペコし、
学校訪問でペコペコし、
保護者や近所のクレームにペコペコし・・・。
377元塾講師正社員:02/08/28 19:46 ID:8lN5T7zz
見切りがついたというのは、もちろん、待遇の良い職場に決まったときです。
>>375が述べるように資格など元にしないと、転職先を見つけるのは難しいと思います。
例えば、経理などはよく募集欄に「経験3年以上」とかありますよね。
これは職能を求めているのであって、塾講師の「職能」って何か?というときに、塾講師の「職能」ってないのです。
いくら生徒に信頼されたとしても、保護者に信頼された実績があっても、それを他の職業に職能として認めてもらえないのです。
同一業界内で転職しても、それはあくまで前職場でやってきたことであって、次の職場でそれをもとに給料がアップすることはないのです。
大手予備校で売れっ子講師(極稀なケース)だけでしょうね。前職の実績が評価されるのは。
その他は大抵の場合、オールリセットです。
学校教員としての転職時にも関係がありません(ただ、慣れで授業が最初から形になっているというのはありますが、学校と塾・予備校は全く違いますし)。
むしろ、塾正社員より、非常勤講師(アルバイト的立場でも学校現場で働いた立場としての経験)を何年やったかの方がプラス材料でしょう。

ただし、ふらふらフリーターのように遊んでいたわけでないというアリバイにはなるでしょう。
正社員ならば社会人をしていたことにはなるわけで、雇用保険(次の職場で保険番号を要求されるはずから、一生同じなので)などでちゃんと職にあったかどうか分かるわけですし。

塾講師や予備校講師(売れっ子以外)の悲しいところは、努力で号棒が上がるわけでもなく、いつまで新卒時と同じ扱いを受けかねないところですね。
どうしても勉強の楽しさを伝えたいならば、学校教員になることを勧めます。
学校教員は、私立⇔公立とどちらでも、それまでの経験は号棒や立場に跳ね返ります。
ただし、塾講師と違って、免許や採用試験、専門科目への精通などハードルが上がります。
378元塾講師正社員:02/08/28 20:14 ID:yyojwOZ4
やはり、就職というのは、大学入試などと違って、縁や人生の流れという、不確定要素が絡んで来るのですね。
これは本人の努力ではどうしようもない部分もあり、その上、塾講師になってしまうと、他の職業への連結性がかなり消滅します。
世間が思うのは「資格取得までの腰掛け」であるか、「教職までの腰掛け」であるか、社会的落伍者がやる仕事(=我が子の面倒とことんを見ることによって、安い給料くらいくれてやる的保護者の存在)です。
特に最近は3番目の仕事と思っている保護者が多いと思います(子供を階級化の中に取り込まれたくないのに、塾講師は下層階級だから、ガンガン使えって保護者。要求が矛盾してますね)。
こんな保護者を相手に、普通の人間ならば、仕事量と給料・立場が合わない塾講師の仕事は続けていけないでしょう。

しかも、そんな大変な仕事なのに、転職時には評価してもらえないし、実際、「子供と親のご機嫌取り」だけがうまくなって、何ひとつスキルらしいものは身についてないのですから。
こんな仕事は、本当に就かれない方が良いと言っておきます。

繰り返し言いますが、教育に関わりたいならば、教員になりましょう。
きちんとした立場で、子供に教科を教えられるのは、法律的にもしっかり身分保障された、教員しかありません。
379実習生さん:02/08/28 21:38 ID:6Efqu9Ad
塾講師の採用広告を扱ってる者としては、
そう言われると途方にくれちゃうよ。
380元塾講師正社員:02/08/28 22:39 ID:E67Hr8t2
>>379
あなたに良心があるならば、この業界へ若者をいざなうのは、心が痛むはずです。
将来性のない業界に若者を導いて、自分だけ儲けを計上するなんて、あまり道徳的には感心できません。
もちろん、負け組がいないと、勝ち組がいませんから、負け組を作るということでは、社会に貢献しているかもしれません。
しかし、相手に不満を抱かせて、自分が良い思いをしても、不満を持った方は、いつまでもイライラしっぱなしです。
誰だって負け組にはなりたくない。お互いに勝ち組でいたいわけです。
それならば、やはり、お互いに節度のあるところで、サービスを提供して、それなりの対価を払ってもらうというのが、良い関係を維持できる秘訣ではないでしょうか?
現在や今後の塾業界や予備校は、この関係は極端すぎるくらい成り立っていないし、経営者も損をしたくないので、講師ばかりがひどい目に合います(保護者は安い授業料⇒経営者は一定の儲け確保⇒損するのは講師)。

塾や予備校は生徒の出席停止権もないし、成績を付ける権限もない。
これでは、生徒の権利だけが際限なく主張されて、サービス業であるが故に、きちんと道理をもって諭すこともできない(生徒側は消費者主義を振りかざす)。
こうして塾講師は奴隷化されてゆくわけです。

経験者だけに、よく分かります。本当に精神的にも肉体的にもおかしくなりかねない職業です。
この辺の福利厚生面をしっかり考えている塾ならば、大丈夫ででしょう。ところが、そんな塾は極極極少数(多分ない)でしょうね。
生徒のため「保護者のため奴隷になれ」というところしかありません(表立って言いませんが、そうとしかとれない)。
安易にこの職についてはいけません。他になければ仕方ありませんが。
努力して他の職へ転換されることをお勧めします。



381普通の塾長:02/08/28 23:42 ID:3H/zU7bo
>>380
経営+講師の個人塾だけど、そこまで言われると・・
「学校の授業はあてにならないから塾だから頼り、
先生の塾来てよく分かるし勉強やる気になった、
テストすごい点とれた、いきたい高校受かった!」
なんて言われると、やっててよかったなあとか思うけど。
子供から元気もらうことも多いし。
塾休みが続いたりするとかえって鬱になったりすることも。

でもとてもじゃないけど正社員は雇えない。
時給講師ばかりだけど(女性多し)、みんなやりがい持って
張り切って授業やってくれてます。
おっしゃることはある意味真実ですが、
ちょっとマイナス面をデフォルメしてるかも。
ノルマに追われるセールスマンよりは、いいかなとも思うけど。
それよりこの仕事、向かない人は、とてもやってられないでしょうね。

でもこの時代に転職してそんないい仕事あるのかなー。


382普通の塾長:02/08/28 23:46 ID:3H/zU7bo
あ、でも塾もノルマあるね。
それにしても最近の過当競争には参るな。
コンビニ並みって感じ。
383実習生さん:02/08/29 02:02 ID:LCoczNka
381さんの意見はよくわかります。最近は塾のチラシで
「全員が責任ある社会人講師!」って書いてある塾がありますし、
その文を書けない塾はバイトだらけだし・・・保護者は正社員講師
を要望してるけど人件費は高い。生徒の人気は、話題が合うお兄さんお姉さん的
な学生バイト先生に集まるし、で経営者は板ばさみですね。

中学生対象の塾は正社員講師は何割くらいいるんでしょうか?

ちなみに、僕はネクタイ着用で、子供に聞かれたらバイトとは言わず正社員
だと、いう規則になってます。(本当はバイトです)

>380
途中で転職したら、生涯賃金でも損する額が多いでしょうね。いくらぐらい
か知らんけど。
384元塾講師正社員:02/08/29 02:18 ID:LQyAvfOz
>保護者は正社員講師を要望してるけど人件費は高い。

もうこの要望がおかしいのですよ。
保護者と生徒のわがままさ加減が分かろうというものです。
人件費は払えるほどの月謝は払えないけど、うちの子の面倒は日曜祝日連休お盆正月関係なく、タダで面倒みてやって?
こんなの大人同士のまともな関係じゃない。
しかし、これをやらないと塾という商売が成り立たない。
ということは、この商売は社会に存在するべきでないということかもしれません。
385元塾講師正社員:02/08/29 02:28 ID:LQyAvfOz
>「全員が責任ある社会人講師!」って書いてある塾

これは多分、その塾のガセネタです。
そんなこと書いたって、調べようがないので、そう言っているだけでしょう。
それとも主婦も含めて社会人と言ってるか。
広い意味では社会生活を送っていれば社会人でしょ。
狭い意味では(これが普通ですが)、社会保険に入って、雇用保険に入って、自活する収入のある人を社会人というのでしょう。
塾なんて、所詮、中心の数名だけがこれが可能な人です。まともな職場ではありません。
その塾のミソは「全員が専任講師」と書かないところですね(w)。

386実習生さん:02/08/29 12:43 ID:4ME3lyHR
あんたが一番、塾業界に向いてないと思うよ。
387元塾講師正社員:02/08/29 14:34 ID:ZmqNLtdY
まあ、何度も言いますが、このスレッドを見ている人には絶対に塾業界などは就職されないこと、一刻も早くその業界から離脱されることを勧めます。
自分は本当にこの業界から転職して、収入も上がり、休みも増えて、健康になり、朝出勤して、夕方帰宅するという人間らしい生活を送ることができるようになりました。
誰でもこんな業界は向いてないと思います。向いているのは、それしかなる職業がない人(年齢や事情により)たちです。
可能性のある若者は、資格試験を狙うならば、早く合格して、教員になるならば、早く採用試験に合格して、教職についてください。
教育をきちんと、信賞必罰をもって実践できるのは、学校教員だけですから。
388実習生さん:02/08/29 17:12 ID:Xc6qThLm
>387
正論だとは思いますが、塾の仕事がどうしても好きで
塾に就職する学生は毎年いるでしょうね。
389     :02/08/29 17:35 ID:aPFKL++u
>教育をきちんと、信賞必罰をもって実践できるのは、学校教員だけですから。
warawaseruna
390元塾講師正社員:02/08/29 19:32 ID:v0Xuah1Y
>>388
そして、35歳前にほとんどが辞めていく。
需要があるかぎり、この構造は変わらないでしょうね。
しかし、この授業も少子化を迎えて、入試が緩やかになりつつある今、需要が減ることは確実です。
学校も同じ運命でしょうが、塾より100倍以上ましだと思います。

>>389
ほんの一例。

学校教育法26条
市町村の教育委員会は、性行不良であって他の児童の教育に妨げがあると認める児童あるときは、その保護者に対して、児童の出席停止を命ずることができる。

こんなことを塾の内規で決めても、経営があるので意味なし。
学校の場合、出席日数等で困るのは学校ではなく(特に高校の場合は法的に単位が認められない。卒業に関わる)、生徒と保護者本人。
これくらいの権限が(濫用は認められないが)、塾にも認められないならば、対等の関係で教育を行っていくのは無理。
従って、塾講師は奴隷化していくより道はない。
こんなことは長い目で見たときに生徒にとっても良いことではない(その結果、自己意識の肥大化したひ弱な子供が多くなる)。
子供は消費者意識だけ肥大化させて、大人に過大な要求を認めさせることより、何かを望む前に、自分の義務をしっかり果たすことを教えるべき。
そして、他人に依存するのでなく、自分でできることは、自分でしっかりやらせることを覚えさせることである。
自分は塾業界にいる限り、これは絶対にできないと考えた末、塾をさっぱりと辞めました。
講習のためや、次年度の契約更新のために、甘えきった子供や保護者に頭を下げるなどまっぴら御免である。
大人を奴隷化するなどとは、子供に絶対させてはならないことである。
391元塾講師正社員:02/08/29 19:50 ID:QTj/WzyO
もうひとつ要望ですが、経営者の方は、前述されてきた内容を踏まえて、授業や簡単な生徒との対応以外、講師にさせないようお願います。
講師の方々の将来があるのですから、資格試験の勉強をしている人や教職なる勉強をしている人の負担にならないようにしてあげてください。
もちろん、給料を払っている分は、当然使用できると思いますが、時給と交通費しか支給しないほとんどの塾は、講師はしっかり授業をやって、多少の生徒の対応することで十分なはずです。
それ以上に、講師を色々引っ張りまわして、保護者面談や意味のない会議などに出席させないようお願います。
どうしてもそれが必要ならば、授業給を同じ手当てをあげてださい。
補習給とかも「補習給」でなく、「正規授業給」で払うようにしてあげてください。
また、それができるように経営してください。
それができないならば、塾経営者が全ての面倒な仕事は全部やるべきです。
392普通の塾長:02/08/30 00:08 ID:tWh5HctN
元塾講師正社員の弁によると、
つまり塾講師はホステスみたいなもの?
若い間しか勤まらず、福利厚生なしで、キャリアも積めない・・
どっちも夜の仕事だしね。

393実習生さん:02/08/30 00:58 ID:BJkXwDSR
>392
座布団一枚!
「花の命は短くて」ですか?ホステスは若い間しか務まらないことを自覚してる
から割り切れるか・・
394実習生さん:02/08/30 01:29 ID:y4et1hjP
幼児教育の塾はどうでしょう?

もうかるのかな
395新任講師さん:02/08/30 05:09 ID:L361QhDf
>>390
>こんなことは長い目で見たときに生徒にとっても良いことではない(その結果、自己意識の肥大化したひ弱な子供が多くなる)。
>子供は消費者意識だけ肥大化させて、大人に過大な要求を認めさせることより、何かを望む前に、自分の義務をしっかり果たすことを教えるべき。
>そして、他人に依存するのでなく、自分でできることは、自分でしっかりやらせることを覚えさせることである。
>自分は塾業界にいる限り、これは絶対にできないと考えた末、塾をさっぱりと辞めました。
>講習のためや、次年度の契約更新のために、甘えきった子供や保護者に頭を下げるなどまっぴら御免である。
>大人を奴隷化するなどとは、子供に絶対させてはならないことである。

イイ意見だね。
子供にしてもその親にしてもどうしようもないのが多いね。
しかし、そういう教育を行う機関(大家族、公教育、地域社会、宗教、、、)が
極めて少ない以上、塾がある程度そういう教育までも担う必要があるんじゃないかな。
少子化でニーズが減るとよく言われてるけど、広い意味での「教育」という場面で
担わなければならない「パイ」は決して少なくないと思う。
日本は明治維新以降、近代化の過程において教育の果たした役割は極めて大きいわけで、
教育の重要性はいつの時代も変わるわけはないんで、教育がここまで落ちぶれてしまった
ことを逆にビジネスチャンスにできないか、とも思うんだけど。
公教育の教員だと、文部省の縛りが強くてなかなか自由度が小さくて、むしろ小回りの
きく塾とかの方がいろいろできるんじゃないかと思うんだけど。
それから、公教育の教員だって決してラクじゃないと思うけどな。
396新任講師さん:02/08/30 05:10 ID:L361QhDf
ともあれ、
>他人に依存するのでなく、自分でできることは、自分でしっかりやらせることを覚えさせることである
ここは大共感なんだな。
俺もサービス業としての塾業界にこれから就職するけど、やるからには子供の学力を
上げることに全力を尽くすつもりだけど、この一線だけは譲りたくないね。
それにしても、「あなた任せ」、「他力本願」のやつが多いよ、まったく。
何事も自分で努力して工夫するなりして人生は切り開いていかなきゃ仕方がない、
ってことを前面に押し出してやっていきたい、と思うけど、うまくいくかな(w
うまくいかないかもしれないけど、誰かがこういうことをしっかりと教えないと日本は
この先滅びるしかないな。
397実習生さん:02/08/30 05:26 ID:I7RwezBq
今度、某塾の講師採用試験で600−800字の志望動機作文を提出するんだけど
どう書けばいいですかねえ?
何を書こうかと思って2ちゃんねるのここを覗いたのですが。。。
あまりアオクサイことを書くのもマズイのかな、と思ってしまいました。
塾長さんもいらっしゃるようなのでアドバイスがあればお願いします。
上位私立高校受験の中学生の数学志望なんですが。
自分としては数学が好きなので、、うんぬんとか書こうと思ってます。
398実習生さん:02/08/30 14:04 ID:F5z0hUou
>つまり塾講師はホステスみたいなもの?
塾が置屋で、講師が芸者だよね。そんな俺はもう年増な芸者だよ。

>元塾講師正社員
こないだまで正社員だったから、あなたの気持ちもわかるよ。
ただ、個人塾で地道に運営している人と、拝金主義の経営者の元で働く場合とでは
教育に対する見え方、生徒の接し方からすべてちがうね。正社員やめてみてわかった。
正社員氏は進学塾かフランチャイズで酷使されたんですか?自営は考えてますか?
399実習生さん:02/08/30 14:12 ID:T2vbCI8G
予備校講師と塾講師じゃ、置かれた状況が全然違うんだね。
塾講師は正社員が多いせいか、組織へのうらみつらみがたくさんあるようだ。
予備校講師の漏れにはわからないことばかりだよ。
400愛媛県伊予郡松前町:02/08/30 14:16 ID:yUjWxxzp
愛媛で一番、校舎(教場)が多い「寺子屋グループ」は、生徒をひいき・差別します。
かわいい女の子に触れて喜ぶ講師もいます。
401普通の塾長:02/08/31 00:34 ID:4Y3dhzmQ
>>397
うーん、そうですね。
まずは最近の学力低下を憂いゆとり教育の弊害を述べた上で
塾の存在の重要性がますます高まっていることを述べる。
また学校では出来ない理想的な教育が塾では可能であること指摘。
(とりあえずは教育を取り巻く現状については知ってますよと)
その上で、自分が教えることが好きで、
子供達の学力アップに強い情熱があることを強調。
最初から上位私学受験生志望するのは得策ではないかと。
そのクラスは、塾が一番力入れるところで最高の講師を当てるはず。
ペイペイ講師なんかは普通、力試しに問題クラスを持たせたりことが多いと思う。
採用側としては、どんな生徒にも柔軟に対応できる人材を
求めているので、最初からこういう生徒を指導したいなどと
いうのはかえってマイナスかと。
むしろ逆に成績下位の生徒を教えたいって言う講師の方が、
採る側は根気があって面倒見がいいのかなって思ったりする。
上位私学受験生なんて教える分には一番楽なクラス。
最難関私学受験生は大変だろうけどね。


402普通の塾長:02/08/31 00:34 ID:4Y3dhzmQ
大手塾の経営者は大抵は、教育とは無関係な人が多いよう。
3代予備校にしても、不動産屋とか神主だったりとか。
教育に情熱ある人より商売と思ってやってる人の方が大きくなったりする。
当然と言えば当然で、教育に熱心だと今受け持っている生徒のことで
精一杯になるけど、商売としてやってる人は派手な広告して拡大路線
とるからね。当然講師なんて、元塾講師正社員さん指摘の通り
単なる金儲けの道具で使い捨て。

日本人って、寄らば大樹、みんながいってるから行く式の付和雷同が多い。
でもって、宣伝営業上手な生徒迎合バイト家庭教師会、個別指導、金儲け塾が
はびこって、熱心な指導の個人塾が潰れたりする。
で、現状は生徒の急速なドキュン化。
私も10年若かったら別の国家試験でも目指してたかもね。

403実習生さん:02/08/31 00:37 ID:C15eALmY
>>390さんの、
>大人を奴隷化するなどとは、子供に絶対させてはならないことである。

これって、学習塾では日常茶飯事的なことなんでしょうか?
404普通の塾長:02/08/31 00:42 ID:4Y3dhzmQ
>>403
昔テレビ観てたら、生徒から「猿」とか
呼ばれてる人気講師が出てた。
あれ見てて、情けなくなった・・
405ちゃげきち:02/08/31 00:50 ID:4O4IDnuv
>>元塾講師正社員

しばらくロムに徹していたけど、
どうにも我慢ならん。
あなたが勤めていた会社は確かに劣悪な労働環境だったかも知れんが、
少ない経験で全てを知ったような言動は慎んだ方がいいんじゃないかと。

オレは前職で営業をやっていて自分で言うのもなんだがトップセールスマンだった。
だがあまりの忙しさに体が持たず
塾講師に転職した。
あなたが言うような職場は確かに多そうだったので
職を決める際に経営者とできる限り話をできる時間を作ってもらった。
それを厭う経営者はこちらから願い下げだったし、
労働を提供するからにはそれなりの経営理念のあるところで働きたかったからだ。

結果、営業時代より余裕もあり豊な生活を現在おくらせて貰っている。
リクルート時にきちんとリサーチもせず不平ばかり並べるのは大人気ないんじゃない?
塾業界は確かに斜陽だけど、きちんと経営、社員の福利厚生、高齢化対策をやっているところも、
総数は少ないけど実際にはあるんだよ。
そういうところは塾業界でも堅実な経営をしていて、いろいろな研修に参加させてもらうと
実際に勉強になることも多いよ。

まともな会社になろうと思って頑張っている所もあるんだから
全てをまとめてこき下ろさないでクレよな。
406:02/08/31 02:04 ID:hkS89Zhd
塾の経営者になるのなら、講師なんかやってちゃダメですよ。
塾経営は管理職であり、外部への戦略ですから。
いかに多くの親たちを騙し、偽善の広告で人を集めるか、その点につきます。
経営者が自ら教壇に立っているようでは、その塾はダメでしょう。
講師は全員20代でビシリと揃えて、経営陣は経営陣としての仕事に専念します。
407元塾講師社員:02/08/31 03:05 ID:9Rgpbz4X
>>405

>塾業界は確かに斜陽だけど、きちんと経営、社員の福利厚生、高齢化対策をやっているところも、
>総数は少ないけど実際にはあるんだよ。

ご自分でも認められるように斜陽なので、このような余裕はあるところでも、もうじきなくなるでしょう。
予備校が、恐ろしい速さで、講師待遇を落としてます。
塾講師などは、さらにひどいことになるでしょう。
塾はどんなに理念を並べても、経営が第一です。
そのためにはお客様である子供が第一です。(この意味では生徒ではない。子供は札束である。だから塾は教育ではないというのである)
しかし、生徒と保護者の消費者主義が進む現状況では、塾は時間単価を切り下げるよりないのです(これでは儲けようがない)。
したがって、社員の給料を減らし、もちろん福利厚生などにかまけている暇はないはずです。
余裕のある大手はゆっくりと、中小規模である塾は、速やかにこの状態になります。
これからです。ガクンとくるのは。
夢を見るのはやめて、現実を見てください。そうやって、この業界に巻き込まれていくのは見るに耐えない。
408実習生さん:02/08/31 03:52 ID:lvGO7XPz
>>総数は少ないけど実際にはあるんだよ

つまり、社員としての講師採用面接で、「当塾は40歳、50歳のポストも
あります」と言い切ってくれる所が実際にあると信じてます。探し方が
わからないけど・・・
409実習生さん:02/08/31 12:13 ID:YkPC37ZH
410実習生さん:02/08/31 13:25 ID:KXPvwt/I
>>408
     学力があれば、可能では?特に、高校数学、物理なんか、
     教えられる人がほとんどいないし。
411実習生さん:02/08/31 18:39 ID:NUS8lVSi
校内の中間・期末は点数いいけど、模擬試験になると成績が下がる。
こういう生徒にはどうたいおうしたらいいかな?
412実習生さん:02/08/31 20:07 ID:ERtyOrD+
>>410
予備校では余ってますよ。
もちろん、社会の方が大量に余ってるけど。

ところで、夏期講習はどれくらいの時間を担当しました?
漏れは予備校の旧社会科だけど、9,000時間強だった。
413元塾講師社員:02/08/31 20:54 ID:wykfkrsl
>>412

9000時間?
ひと夏で?
9000時間÷30日=300時間/一日?????

どこの惑星の人ですか?
414実習生さん:02/08/31 21:57 ID:bFu3XaG3
>>413
9時間って書いてあるじゃん。
415ドドラ:02/08/31 22:35 ID:uDk5VI3F
そんなことよりwalter boys 見ようぜ!
416ちゃげきち:02/08/31 23:45 ID:3S6+EU9H
>>411
そーいう子は実際に出題された入試問題を解かせるしかないんじゃない?
学校のテストで、いくらいい点とっても、
実際の入試で点を取れなければ意味無い
ということを納得させて、
過去問演習をさせましょう。
3ヵ月後には模擬テストの結果も出てくるんじゃない?
417ちゃげきち:02/08/31 23:51 ID:3S6+EU9H
>>407
受験指導以外の需要を掘り起こしていけばまだまだ
大丈夫なんじゃないかと。
ちなみに私ンところは、
すでに、売上の半数以上を受験指導以外のプログラムでまかなっていますよ。
これが高齢化対策にもなっているんだな。

ちなみのオレはまだ30代の前半だけど、
将来に関してはあんまり心配してません。
418実習生さん:02/09/01 00:09 ID:TytcAuSB
田舎で開業。これに尽きるだろ。
419実習生さん:02/09/01 01:16 ID:Bx0J4BZc
元塾講師社員さんは結局何を言いたいのか。
つらくて堪らんから他に行けという事か?
どこだってつらいのは当たり前だと思うが。

貴方の文を読む限り塾に対する憎悪しか
聞こえてこないんだが。学校なら万能と
いいたいのか?部活、生活など見なきゃ
ならんし、学力をつけるなんてのは、
一部の高レベルな学校以外では
まず二の次だと思うぞ。
その点塾なら学力向上という目的以外の
介入はほとんどいらないのが利点だと思うのだが。
420実習生さん:02/09/01 01:30 ID:4xY3BwQz
元塾講師社員は他に愚痴るところがないんじゃない?
時間が無くて現状に不満があって切れかかっていたあのころ。
あんな文章書いたっけね。

あんた、少し休み。>元塾講師社員
421元塾講師社員:02/09/01 02:21 ID:GhhNWrGO
>>420
愚痴ではない。だって、現在はもっと良い立場にあるから。若者を正しい方へ導きたいだけ。

塾は「それしかない人がなる職業」。
従って、若者は別の職を目指せというだけ。
ここでは、もうどこに行き場のない塾経営者たちが、若者を獲得したくて、抗弁しているようだ。
しかし、塾は若者にとっては、極悪芸能プロダクションみたいもので、夢見る若者を騙して働かそうとしている。
その証拠に「あなたの言うことは確かにそうだけど、○○」という言い訳っぽい、言い方しかできない。
若者はちゃんとした昼間の職業に就いてください。
そんな極悪芸能プロダクションになんか、就職しても、若いときだけ安い給料で使われて、年を取ったらお払い箱です。
これが塾です。真っ当な職に就いてください。
30歳代前半までならば、やり直しできます。漏れも何とかなりました。
真剣に勉強すれば、努力すればもっと良い職があるじゃないですか。
あなたは、どこにも行き場が塾経営者たちとは違うんです。
若さを有効に使ってください。
422元塾講師社員:02/09/01 02:29 ID:GhhNWrGO
何度も言うように、生徒にとっても、長い目で見れば、塾というのは良いようで悪いのです。
甘えを増強するだけで、真の教育はできません。
教育を目指すならば、教員になって、夢を実現してください。
そうでないならば、人生に後悔しないように、早めに方向転換を。
若さを無駄に吸い取られてはなりません。
実際に、私もやめて本当に良かったと思います。
仕事は何でも大変ですが、塾よりは100倍ましだと思っています。

Boys be ambitious!

くだらない大人に騙されることなく、真っ当な道を歩んでください。
423元塾講師社員:02/09/01 02:30 ID:GhhNWrGO
>>421

失礼。
>あなたは、どこにも行き場が塾経営者たちとは違うんです。
             ↓
>あなたは、どこにも行き場がない塾経営者たちとは違うんです。
424420:02/09/01 03:08 ID:4xY3BwQz
>塾経営者たちが、若者を獲得したくて、抗弁しているようだ
それでは一元的な見方過ぎない?
だってココで若いやつを募集しているんじゃないんだからさ。
塾経営、講師業で夢を見ることを、悪いと決め付け過ぎ。

人それぞれモノの見方が違うように、見てる夢も違う。
遣り甲斐をもって働いているヤツの意見と塾より良いところにいる(の?)
元塾講師社員の意見もちがう。違うからといって一方的に攻撃することも無かろう。

たしかに若いやつが何もわからず入るには、塾はダークすぎる世界。
ただ、やりようによっては遣り甲斐もある。
多分金持ちにはなれないが、リーマンと天秤にかける価値はあると思うよ。
425元塾講師正社員:02/09/01 03:20 ID:k+Ei/uxW
>多分金持ちにはなれないが、リーマンと天秤にかける価値はあると思うよ。

若者の皆さん。
本当に悪徳芸能プロダクションでしょ?これが誘い文句です。
騙されないでください。

若者の皆さんには、教育を目指すなら、教員になって「塾など必要ない」ように学校を建てなおしましょう。
現実は厳しいでしょうが、塾あたりで、ちょこまかやるくらいならば、そのほうがよほど、夢がありますよ。
塾は所詮、「隙間産業」と言って「裏家業」です。
しかも、その隙間は今埋まりつつあり、隙間自体がなくなりつつあります。

そんな家業に就いたら親御さんが悲しみます。
儲からない上に、歯車にされて、年が上がれば人件費が高いの一言で、ごみ箱行きです。
こんな業界に夢などありません。
たとえ、わがままな子供の夢を叶えたところで、自分が何もなくなってしまってはあとの祭りです。
426実習生さん:02/09/01 03:24 ID:smR/9fbv
悲惨なのは塾だけじゃないよ。
今だったら東電社員や日ハム社員は
もっと悲惨な思いをしてるんじゃないかな。
元塾講師社員さんは最初に就職した塾が悪すぎたんだよ。
それが幼児体験、トラウマみたいになってるだけだよ。
最悪な会社はどの業界にだってあるものさ。

>教育を目指すならば、教員になって、夢を実現してください。
これには賛同できかねるけど。
だって教員だって学級崩壊とかでいろいろノイローゼとかに
なってる話はよくあるでしょ。
あと、ワイセツ教師や問題教師がいたり。
元塾講師社員さんは教員がいい、みたいに言ってるけど
実態を知って公平に比較した上で言ってるの?
427実習生さん:02/09/01 03:33 ID:smR/9fbv
>>425
文部科学省所管の組織を全面的に信奉するのはいかがなものか?
と言いたい。
公務員になった方がだらける奴は圧倒的に多いでしょ。
旧国鉄だって末期はどうしようもなくなったわけだしね。
この世界では共産主義はほぼ滅んだんだよ。
お上意識が強すぎるんじゃないの?
もともと日本の教育ってのは寺子屋にしても国家権力から自由な場
で充実していたものでしょ。
>若者の皆さんには、教育を目指すなら、教員になって
>「塾など必要ない」ように学校を建てなおしましょう。
教育の建て直しとか言うのなら、現場の教員をめざせ、じゃなくて
文部科学省に入れ、と言った方がまだマシなような気がするよ。
実際に教育改革にナタをふるえる権力を持て、という方がまだマシ。

っていうか実は元塾講師正社員氏は実はカタリで、本当は教員で
いつも苦しんでいて塾なんかで自由にうまくやってるやつが
妬ましくていろいろ塾の悪口を書き込んでんじゃあねえの?
428>:02/09/01 03:42 ID:0HDsXdsw
塾がまともな仕事のわけない。餓鬼あいてのモンキー仕事でしょう。
転職のときの扱いって、塾の場合マイナスなんですよ。
食いつぶして仕方なしにやる以外はやめたほうがいい。
未成年の学生がバイトでやるようなことを本職にしてどうするの。
東電社員や日ハム社員っていうけど彼らは社会的に認知された地位があるけど
塾って日陰ものでしょあくまで。
429実習生さん:02/09/01 03:48 ID:smR/9fbv
>>428
いや、別に塾を積極的に擁護するつもりはなけどさ。
元塾講師正社員氏の発言があまりにも塾攻撃に偏り過ぎだからさ。
それに今はベンチャーの時代じゃないのかな。
>Boys be ambitious!
こんなことを言ってるワリには考え方があまりにも後ろ向きで
肩書きや社会的評価やタテマエにこだわり過ぎ。
塾をこれだけ攻撃するやつってのはやっぱり公教育に携わって
ワリを食ってる奴なんじゃないかな、って勘繰りたくなるよ。
430実習生さん:02/09/01 03:54 ID:smR/9fbv
あれなんじゃねえの?
元塾講師正社員氏は実は教員で明日から2学期が始まるのが
ウツでウツで仕方がないからこんな執拗な塾攻撃カキコを
してるんじゃねえの?(w
431>:02/09/01 03:58 ID:0HDsXdsw
まあ塾への就職を選ぶ時点で、その人の背景というか、スキルがそんなに高くはないと思うので、まあ
ほっといたらいう感じだけどね。人ごとだし所詮。
実際塾の給料とか待遇で家族養ったりできるの?
それにステータスがゼロでしょ。昔の友達が塾で働いてるなんて聞くと「落ちぶれたな〜」
としか思わないですね、実際。銀行とかも金かしてくれなさそうだし。
432実習生さん:02/09/01 04:03 ID:smR/9fbv
実は、元塾講師正社員=ID:0HDsXdsw だろ。
上の元塾講師正社員氏のIDはコロコロ変わってるし。
433実習生さん:02/09/01 04:10 ID:smR/9fbv
いずれにせよ、ID:0HDsXdsw みたいなやつには
>Boys be ambitious!
なんてことは言う資格なし!
こいつの言ってることはステータスとか社会的体面とか
そんなことばっかり、、、
そりゃ、理想だけでは生きてはいけないけどさ。
こんな奴は教育関係の仕事には関わって欲しくないな。
ま、どんな仕事に就こうが卑屈な根性が染み付いたらおしまいだな。
大学卒業までロクに苦労もせずに生きてきて、いきなり変なところに
就職して痛い目に遭ってこんなにヒネくれちゃったんだね。
もともとお前が世間知らずだけだったんじゃねえの?
そう言えば教師が世間知らずってバカにするスレがあったな(w
434エステ:02/09/01 04:13 ID:0HDsXdsw
>432さん
別人どえす。ただ俺も塾にいたことあったことは共通だが。
まあ、塾でもいいんじゃないですかね。さっきも書いたけど人ごとだし。
元塾講師正社員氏も塾で働くのはそれしか出来なかった人間と言っているので、
そういう人に辞めろというのは矛盾しているような、、、
人にはそれぞれ能力とか才能があるのでね。だれもが良い仕事につけるわけじゃない。
まあでも塾って夢の墓場みたいなところではありますよね。
餓鬼は先生とか言ってくれるけど、親は塾講師が社会的にどういう位置か知って
ますからねえ。元塾講師正社員氏の発言はほんとすぎて現役の講師なら、
認めたくないでしょうね。

435エステ:02/09/01 04:22 ID:0HDsXdsw
>433
塾が教育関係の仕事と考えてる時点でやばいよ。
それに塾自体が不要なんだよ、良くて必要悪。
餓鬼に入試や定期試験でいい点とらせるのが目的でしょ。
なんだそれ(笑)
そもそも外国には塾なんてないよ。英語でなんてゆうの?
JUKU−KOUSI?
あと学校の教員と対比するような考えがあるみたいだけどおこがましいよ。
かれらは規定の教程をとり試験に受かり資格をもってる。きみらは無資格。
436実習生さん:02/09/01 04:26 ID:smR/9fbv
>きみらは無資格。

俺は塾講師じゃないよ。
過去にやっていたこともない。
最近興味を持ち始めてはいるけど。
437実習生さん:02/09/01 04:31 ID:smR/9fbv
もう疲れたから寝るよ。

>>435
しかし、君の発言は一見まっとうなことを言ってるようで
自分の意見が全くないね。
>かれらは規定の教程をとり試験に受かり資格をもってる。きみらは無資格。
資格がなきゃ教育しちゃあ、いかんのかい?
国のお墨付きがなきゃ勉強を教えちゃいけないのかい?
何も専門の技術者を養成するわけじゃねえんだぞ。
君はそうやってなんでもかんでも外から権威を与えてもらえないと
生きていけない人間なんだね。

今日はここまでにしよう。
438エステ:02/09/01 04:41 ID:0HDsXdsw
>437そんなこといってんじゃない。
今ふと思ったけど元塾講師正社員氏ってあの福岡君かな?なんとなく、、、
439実習生さん:02/09/01 04:45 ID:smR/9fbv
最後と言ったけどもう少し。
百歩譲って元塾講師正社員氏やエステ氏の発言どおり、
塾講師=賎業ってのを認めたとしよう。
しかし、例えば、
>あと学校の教員と対比するような考えがあるみたいだけどおこがましいよ。
などと、両氏は言っているが、これはいかがなものか、と思うぞ。
塾講師=賎業と思うような世間の親は、間違いなく
学校の教員=賎業とも思ってるはずだぜ。
塾攻撃を百歩譲るにしても、代わりに学校教員を持ち上げるその認識は
ちょっとおかしいじゃないか、と思うけどね。
440エステ:02/09/01 04:49 ID:0HDsXdsw
別に学校教員を持ち上げてるんじゃないよ。事実と客観的評価を言っている。

ところで元塾講師正社員氏=福岡君説はどうでしょか?
441@@:02/09/01 04:51 ID:+QDunTDs
だれか、「白い犬とワルツを」の感想文をここに書いてくれ。もう間に合わん!
442実習生さん:02/09/01 04:52 ID:smR/9fbv
>>440
しかし、学校教員の権威はいまや、地に落ちていると思うが。
福岡君なんて知らないよ。
ここでは有名なの?
443@@:02/09/01 05:24 ID:+QDunTDs
>>441誰かこころよい人。お願いします。あぁ 夏休み最終日の日が昇った。
まだ課題は山のように残ってる。モウダメポ(ToT)
444バイト講師:02/09/01 13:51 ID:GFagi4m9
元塾講師正社員は語弊のある表現が多いけど、正しい意見も言っている
「収入面で一般企業なみのレベルを望むなら塾講師は人生後半で不安定になる」
という意見は、悔しいけど正しい。

ただ、それを押しつけるのは間違っている。人生後半の心配をしない人は
意外と多い。
445実習生さん:02/09/01 14:19 ID:tZoG2BZX
何とかなるもんでしょ、人生なんて。
446実習生さん:02/09/01 16:41 ID:JeXD2HEq

425 :元塾講師正社員 って、もしかして、栃木県の栄○ゼミナールの社員
    だったのですか?夏期講習やっても、手当が出ない。(本当らしい)
    ボーナスもBIG一回分(一万以下)と、聞いていました。
    友人は、絶望してやめていった。今もたぶんそうでしょう。

    もし、そうなら、あなたの気持ちもわからんでもありません。
447実習生さん:02/09/01 17:32 ID:pGGpSECF
日本インターネットスクール要注意 投稿者:塾講師  投稿日: 9月 1日(日)17時04分22秒

不登校生を対象にして日本インターネットスクールと称するインチキな営利目的の会社があります。全国に教室を募集して数百万の権利金を要求するのです。
またインターネットスクールと言う名は名ばかりで実際はインターネットを活用した授業はありません。不登校生を持つ保護者並びに家庭教師、塾の経営者の皆様、くれぐれも引っかからないよう十分注意して下さい

http://www61.tcup.com/6112/jukennet.html

に書いてあるんだけど、どうよ?
448412:02/09/01 17:46 ID:sKMEecDG
9,000分だたーよ。逝って来る。
449実習生さん:02/09/01 19:22 ID:chuKJsc/
通信大学卒でも先生やっていいかい?
450実習生さん:02/09/01 19:39 ID:tS5K+XbP
しかし、日本人というのは自分が庶民のあいだは、苦労話、苦労たんを好むものだが
いったん自分が成り上がるとブランドやステータスばっかり気にするイヤミな大人になるものだな。
「ボーイズビーアンビシャス」とも言うが「若い頃の苦労は買ってでもせよ」とも言う。
まあ、塾講師業が「若い頃の苦労」に値する苦労なのかどうかはわからんが。
しかし、身になる苦労にできるか否かは本人次第だろう。
自分の過去の苦労を呪詛するしかできないのは本人の心の弱さにも起因するとも思うよ。
451実習生さん:02/09/01 20:24 ID:aHOrBlTs
漏れはMC修了だが、
学部卒の同級生より年収は少ないな。
いわゆる一流企業に就職した連中は、現在1,500万円前後。
漏れは予備校と専門学校で900万円くらいだ。
ただ、やりたい仕事をしているという満足度は非常に高い。
452実習生さん:02/09/01 20:39 ID:/ltqx6Dl

  451 あと、時間的にも余裕あるよね。
453実習生さん:02/09/01 21:19 ID:cBq2f4PL
まあ、塾・予備校関係はDQNということで、結論としましょう。
自分が一番わかってるだろうから。
454実習生さん:02/09/01 21:30 ID:cBq2f4PL
なんとか俺も抜け出せたからね、この業界から。もし、そのまま
だったらと思うと、、、
でも、この仕事自体は好きなんだよね。自分が教えて理解してくれると
嬉しいし。人間関係もサークルみたいで楽しかったし。
ただ、収入の低さと、ないに等しい福利厚生、ないも同然の将来性(30台の
職員さえ少数だった)に耐えられなかった。
弁護士、公認会計士、医者、公務員、教員、、、、、、同僚も色々将来の
夢もってたけど、、、皆、、、、
先生いい大学出てるのに、なんで塾なんかにいるの?って生徒に無邪気に
聞かれるのが一番つらかった。
455実習生さん:02/09/01 22:06 ID:oMutILZ4

454 でも、抜け出て、7,8年たつと、やりたくなる。

    もう、30すぎたが、カムバック予定。
456実習生さん:02/09/01 22:12 ID:cBq2f4PL
私も趣味のつもりで週1コマくらい教えたい。
457元塾講師正社員:02/09/01 22:25 ID:yBoaQT0/
私は法的(国家権力による強制)に、塾講師と教員の違いというものを、ほんの一例でも示したので、この法律がある以上、無駄な議論はしたくありません。

>しかし、学校教員の権威はいまや、地に落ちていると思うが。

これは事実かもしれませんが、それは恐らく、そんなものに、従ったところで、経済的に成功しないという中流階級の一部以下の考えだと思います。
上流階級では、まだ、先生に従って、良い成績を取った方が良いと考えている生徒や保護者がほとんどです。

さらに考えることは、成績判断権者である学校教員がそこまで、地に落ちているのであれば、
当然、その下請けである塾講師は、「地」どころか、「マントル」と越えて、内核あたりまで逝っているでしょう。
これが、私が塾講師が「奴隷労働階級」であり、真っ当な市民権すらない労働者だといういう理由です。
これが塾講師の社会的な地位(体面でもなんでもなく、権力もなく、経済な強者になるわけでなく、法律でも保障されるわけでなく、可哀想な存在)なので、中小塾はもちろん、
今後は、大手であっても、変わりなく、薄利多売を要求されるより道がないという事実を訴えているだけです。
458元塾講師正社員:02/09/01 22:26 ID:yBoaQT0/
塾業界ががんばった結果として、子供の思考力が増加して、忍耐力が強くなり、何事も辛抱強く対処する能力が付くならば、私は批判するよしもありません。
しかし、塾業界が、子供を「金を払えばなんでもやってあげる」、または「僕たち塾講師は、下層階級なので、何のとか食っていきたいので、生徒たちのわがままを存分に聞いてあげる」という場であるならば、ない方がましだと言うのです。
そして状況的にはそうせざる得ない塾や予備校の悲しい存在基盤。
こんなことは、子供の教育にとっては良くないし、それを引き受けた塾経営者並びに塾講師にとっても、長い目で見たときに、メリットはひとつもないと思うのです。
ビジネスとして、見ても、手間と時間ばかりかかって、全く儲けない以上、魅力はないでしょう。

つまり、教育としても大義名分が立たず、ビジネスとしても、儲けようがない。
こんな業界に将来ある若者を巻き込んじゃいけません。
若者の皆さん!私は思いつきでそんなことを言っているではないのです。
経験と仮説実験の結果そう言っています。

※仮説実験=私が消費者主義ではなく、塾だって教育だと思って、短期には生徒に美味しくない、しかし、長期には子供のためになるだろうプランを、教室責任者になったときに行いました。
      しかし、結果は、長期的に効果があるものより、短期に(薄利多売的商法)効果あるものが、好まれたし、粗利益も上がった(実質利益は上がりません。やっと、トントンです)。
      こんな商売やっても仕方がない。しかし、教育だからという、大義名分の割には、世の尊敬も得られない⇒保障も保護もない⇒商売に走る⇒たたき売り⇒経営者・講師疲労困ぱい⇒あぼーん

以上です。

459元塾講師正社員:02/09/01 22:41 ID:mVdfxAHu
これが塾業界、強いては予備校業界の本音なのです。
特に予備校では気をつけましょう。
第一志望を応援しますって言ったて、所詮、金を払わなければ応援しません。

業界も応援できません。公共の福祉のためでなく、自分の成功や失敗のためならば、それはあたりまえです。
そんな、当たり前のことを言って、この業界は儲けているのです。

当たり前でなければ、きっと、講師が生徒のために、生活もできない報酬で働くでしょう。
しかし、そんなことを大の大人にやらせて、成功した生徒など、ろくな大人にならないでしょう。
講師や経営者がやってあげた分は、単なる不良債権に化すだけです。

真っ当な職ではないし、不良は生み出すし、下の者を叩いて、自分が楽しよう子供を創って、何が教育ですか?
若者は一刻も早く、塾などという無意味な産業(産んでないし)から、勇気をもって撤収しましょう。
もっと勇気を出して、そんな社会に害悪を産み出すしかない組織なんて、あぼーんしましょう。
460実習生さん:02/09/01 22:43 ID:lvKb0jSF
>>456
同意。趣味としての塾講師は結構楽しいはず。
461実習生さん:02/09/01 22:52 ID:fUo1kxS+
>>457>>458
塾業界はなくならないよ。
法的に保護された教員の教育力の著しい低下を見ろよ。
ああいう教員たちのもとでは学力はもとより社会性も育たない。
絶対に代替になる教育機関は必要だよ。
確かに塾業界は厳しいだろうが、近い将来、駿台、代ゼミ、河合の
3大最大手に匹敵する潮流が生まれてくるだろうと俺は見てる。
学校から学力的にも人間関係的にもあぶれてしまった生徒をフォローする
フリースクールのような場と融合したような形態を、俺はイメージしてるよ。
斜陽期というより転換期、戦国時代、群雄割拠の時代だろうと俺は見てる。
今までの最大手もウカウカしてられないような時代。
でも、塾業界自体はなくならない。
だって文部科学省の牛耳る教育が今後何年かですぐに理想的に良くなる
とは考えられないでしょ。
ここ10年、20年で悪化する一方だったでしょ。
代わりの教育機関は社会的に絶対必要とされているよ。
まあ、その必要性をうまく汲んで勝ち組になれる塾はごく少数だろうと思うけどね。
462実習生さん:02/09/01 22:57 ID:fUo1kxS+
>>459
>第一志望を応援しますって言ったて、所詮、金を払わなければ応援しません。
>業界も応援できません。公共の福祉のためでなく、自分の成功や失敗のためならば、それはあたりまえです。
>そんな、当たり前のことを言って、この業界は儲けているのです。
>講師が生徒のために、生活もできない報酬で働くでしょう。
>しかし、そんなことを大の大人にやらせて、成功した生徒など、ろくな大人にならないでしょう。
>講師や経営者がやってあげた分は、単なる不良債権に化すだけです。

そこまで恩知らずなガキはそんなにたくさんはいないよ。
それに学校の教員が全員無報酬で純粋に善意でもって生徒を
応援するって保証はあるのかい?
463実習生さん:02/09/01 23:03 ID:fUo1kxS+
>不良は生み出すし、下の者を叩いて、自分が楽しよう子供を創って、
>何が教育ですか?

塾がそういうガキを生み出してるわけじゃないだろ。
464元塾講師正社員:02/09/01 23:08 ID:mVdfxAHu
>そこまで恩知らずなガキはそんなにたくさんはいないよ。

いないよ!というなあらば、結構いますと言うしかない。

>それに学校の教員が全員無報酬で純粋に善意でもって生徒を
応援するって保証はあるのかい?

こんなことはあり得ない(だから、人材確保法など制定されているでは)。
塾にも予備校にもこんなことはあり得ない。

どちらにあり得ないことを、ここで主張する意図が分からないが。
少なくとも、通常の公教育(補助金をもらっている私立も含め)の法的な保障があるほうが、まともに教育を守ること資するのは確か。
どんな理想プランも実際の予算が付かなければ、機能しないだろう。これあたりまえ。
塾や予備校の場合、この予算が付くかどうか、ひたすら流動的な人気に頼っている。
人気頼るならば、高級ブランドのように金持ちしか買えない(無理して買ってる輩は無視)という合意が必要。
何故か教育だけは、このような制限が働かず、どんなできない子も、お金もない家庭も平等だ、という錯覚がはびこりすぎている。
465元塾講師正社員:02/09/01 23:09 ID:mVdfxAHu
>>463

生み出してはいないが、加担しているはいるという話。
ちょっと、君頭悪くないか?
466実習生さん:02/09/01 23:12 ID:fUo1kxS+
>しかし、そんなことを大の大人にやらせて、成功した生徒など、
>ろくな大人にならないでしょう。
>講師や経営者がやってあげた分は、単なる不良債権に化すだけです。
>真っ当な職ではないし、不良は生み出すし、下の者を叩いて、
>自分が楽しよう子供を創って、何が教育ですか?

思うんだけど、こういう卑劣な発想をするガキってのは「成績判断権者である
学校教員」のいる場の方が多く発生しやすくないか?
最近はボランティアとかも義務づけ、点数化しているらしいしね。
塾みたいに何の権力も補償もない場でそういうガキが生まれるとは思えないよ。
仮に、塾でそういうやつがいても別の原因でそうなったんだろう。
467元塾講師正社員:02/09/01 23:14 ID:mVdfxAHu
ここで、反論している人は、塾の権威や社会的な地位を上げようとしている。
しかし、無理でしょう。

隙間産業であり、裏商売で、たいして風俗系の仕事と変わらないことは、誰も反論できない事実。
若者はこんなことに従事しないで!というしかいない。
このスレッドを見て、ちょっとは考え直した人はいると思いますので、それだけでも、効果があって、僕は何人かを救ったというわけです。
468実習生さん:02/09/01 23:28 ID:fUo1kxS+
>>464
>>そこまで恩知らずなガキはそんなにたくさんはいないよ。
>いないよ!というなあらば、結構いますと言うしかない。
それは君みたいな人間に恩義を感じるガキはいなかったということでしょう。
>>458の君の仮説実験も欺瞞に満ち満ちたものだったんじゃないのか?

>何故か教育だけは、このような制限が働かず、どんなできない子も、
>お金もない家庭も平等だ、という錯覚がはびこりすぎている。
逆に言えば、それだけ日本人は教育というものを大事なものだと思ってるんだよ。
大事だと思うならば、国も親ももっとしっかりしなきゃいかんな。
学校にせよ、塾にせよ、教育の質を高めるようにしなきゃどうしようもない。

>全員無報酬で純粋に善意でもって生徒を応援するって保証はあるのかい?
俺が思うに、教育関係者の中心にこういう存在がいなきゃどんなにやっても
教育はうまくいかないと思うよ。
金がなければ、予算がなければ、法律がなければ、、しょうがない
というのは確かにあるだろうけれども。

>>467
>僕は何人かを救ったというわけです。
逆効果だよ。
お前みたいなバカな塾講師にはなるまい、と思った奴が増えたんじゃないか?
お前みたいな講師ならガキはみんなバカもするだろうし、感謝もしないだろうし、
生徒も金も離れていったんだろう。
469実習生さん:02/09/01 23:52 ID:uf1p5Mjf

  きっと、元塾社員とやらは、446の言うような塾にいたんだよ。
  そこでの、恨みつらみが、いま、こうして出てきている。

  少なくとも、俺が塾にいたときは、この男のように、あきらめた態度で
  生徒と接していなかった。
  講師にせよ、教師にせよ、子供にとっては、単なる通過点。
  そんななかでも、少しでも子供の向上を考えてやってきた。
  
  たぶんこの人もはじめは、そう言う気持ちだったんだろうが、
  前述の446みたいな所あるいは、金確保の塾に入ったため、
  失望したんだと思う。
  
470実習生さん:02/09/02 00:06 ID:gExTTHAj
つか、塾講師は40過ぎたら管理側に回るでしょ、普通。
それでいいんだよ。
471実習生さん:02/09/02 00:09 ID:4Cs6LCVl
なんかどうでもいいんですけどね、
ニッチといえばベンチャーの独壇場なきがするんですけどね。

472実習生さん:02/09/02 00:25 ID:6imfNMPM
ひろゆき・夜勤が逮捕されるかも
http://news3.2ch.net/test/read.cgi/news/1030821199/
ひろゆき&夜勤は謝罪を俺達にしろ!
http://qb.2ch.net/test/read.cgi/accuse/1030852236/
殺人光線と称し夜勤氏らが意図的に閲覧者に健康被害を与える実験を
http://news3.2ch.net/test/read.cgi/news/1030822367/
殺人光線を受けた被害者たちのスレ
http://qb.2ch.net/test/read.cgi/accuse/1030814673/

殺人光線事件については下記が詳しい。
http://dempa.2ch.net/prj/page/heisa/pika.html
473実習生さん:02/09/02 01:16 ID:U6WIaW9J
塾講師は40過ぎるまでに、管理体制を整えて
学生講師を多く揃えるシステムを作っておかないとね。
それさえしっかりすれば、あとは楽ですよ。

社長はひたすら講師集めだけしていればいいのです。
シフト管理は番頭にやってもらいます。
474実習生さん:02/09/02 03:06 ID:vClS5bwI
元塾講師に対する質問および反論

質問・・・隙間産業というが、メインである学校教育の荒廃をどう思うのか?
     待遇を保証されている学校の教師の腐り具合・・・
     もちろんすべてがすべてとは言わない。
     しかし、キメ細やかな教育ができない公教育にあなたは魅力を感じるのか?

反論・・・この仕事を「金』や『待遇』だけで見るならばあなたの言う通りである。
     しかし、そう思う人間は、塾の講師はおろか、学校の教師・・・教育の現場に立つべき
     ではない。
     そういった生徒の教育を時間給でしかとらえられない腐った考えを持つ人間が多いから、
     教育現場が腐敗していくのだ。
     金や待遇で割り切れない所に、この仕事の魅力があると思うが。
     それについて、あなたはどう思うのか?
    
あなたの言うこともわかる。好きでないとこの仕事は、やってられません。
適当でいい加減な奴にされると子供がかわいそう。
そんなやつらを教壇に立たせまいとするあなたの優しさには、
素直に感謝します。


475実習生さん:02/09/02 03:34 ID:U6WIaW9J
熱い先生が多いですね。その熱意を教壇で・・・
476公立教員:02/09/02 11:47 ID:UWhHo4Pc
教育現場の腐敗はマスコミでよく登場するが実際は全体の1%程度です。
警察官と同じでマスコミのおかげで20〜30%くらいだと誤解されてる。

塾で、子供が学校教師の不満を塾講師に言うと思いますが、
ケンカで片方だけの言い分、しかも子供の言い分だけを聞いて
「何てひどい学校教師だ!」と誤解されてしまうケースが非常に多いです。
たいてい、子供は自分に都合が悪い部分を省いて、塾講師や親に学校教師
に対する不満を言います。
477実習生さん:02/09/02 13:06 ID:RvKmKGSS
>>476
同意。
478実習生さん:02/09/02 13:49 ID:MGmae7C7
32歳塾講師、中3女子と援助交際
2万4000円渡してエッチ

 兵庫県警尼崎東署は1日、児童買春禁止法違反の疑いで、大阪府吹田市千里山西、塾講師乾正文容疑者(32)を逮捕した。

 調べでは、乾容疑者は2001年11月13日、携帯電話の出会い系サイトで知り合った当時中学3年の少女(16)を兵庫県西宮市内のホテルに誘い、18歳未満と知りながら、現金2万4000円を渡してわいせつな行為をした疑い。

 ことし1月、兵庫県警が被害者の少女から「知人に『援助交際をしているやろ』と恐喝されている」との相談を受け、乾容疑者の買春が発覚した。


479実習生さん:02/09/02 15:04 ID:RvKmKGSS
>>478
お金を渡さずに、純粋に愛情で結ばれた場合にも逮捕されるのか?
480実習生さん:02/09/02 19:32 ID:2L4J6q1y

  憲法では、16歳から、ケコーンできるが、やらぬが吉。
  っていうか、常識。せめて、18まで、待て。
481エステ:02/09/02 19:33 ID:RVIbZyZL
警察、弁護士、医師、公認会計士、教師、公務員などは社会的な責任も大きく
権威もある仕事。だからマスコミも叩く。権威や社会的なステータスの高い仕事は
この国では妬みの対象でもあるから。塾は所詮学校の補助というか隙間仕事だからね。
学校の悪口をいうが学校があるから成り立っているのをお忘れなく。
私は概ね元塾講師氏に賛成だが、この仕事に就くなと呼びかけるのはどうかな?
いろんな人間がいて大人の世界にうまく適応できない人間もいるし、それぞれ能力も違うので
皆がいい仕事にありつけるわけではない。弱者救済として塾業界は存在すべきだと思う。
482実習生さん:02/09/02 20:34 ID:/ICWdSjd
>>480
そういうことを書くから、塾講師はアホ扱いされるんじゃ!
婚姻の自由は憲法が保障しているが、
男が18歳以上、女が16歳以上と規定しているのは民法だぞ。
やっぱり、塾講師はダメなんだなあ。
483実習生さん:02/09/02 21:30 ID:wAzMbm5B
>>482
そんなこと、どうでもいい。
484実習生さん:02/09/02 22:15 ID:7NpvCEmr
漏れは司法浪人時代、講師やってた。何とか合格できたが。
元塾講師正社員の言うことはことごとく正しい。
申し訳ないが、塾講師を本業にしようなんて人は視線が上向いてない
奴が凄く多かった。ガキ相手に威張っていい気になっている奴、
学校教育そのものを頭から馬鹿にしてる奴、その癖学力そのものが
低かった。威張らなきゃ生徒がついてこないものだから威張るんだけど、
結局自我が肥大がして飲み込まれちゃう奴の多いこと多いこと。

司法試験とか、院生でアカポスつこうって本気で考えてる講師と
いつも笑ってたよ。あのさ、本気でやったら一年で教務力なんか
圧倒できたよ。なんなんだろ、あれ。
485実習生さん:02/09/02 22:24 ID:gF1YJfp/
>本気でやったら一年で教務力なんか
圧倒できたよ。なんなんだろ、あれ。
1ヵ月で十分では。餓鬼に頑張れとかいって
「じゃ、おめえはなんなんだよ」と言われたら何も言えない。
486実習生さん:02/09/02 22:35 ID:9WnQlMlU
若年者の失業率が高くなっている中で、塾は雇用の受け皿と
なって欲しい。
487実習生さん:02/09/02 22:44 ID:CaW4bD08
>>484
司法浪人くん、うそはいけないなぁ・
488実習生さん:02/09/02 23:04 ID:B29FMdCc
>>484
よく脱出できましたね。俺も資格試験組でした。塾にはいい思いでしかないです。
楽しかった。よく時間講師どうしで本業組をぼろくそに言って盛り上がりました。
ほんと使えねエやつ多かったからね。本業にするっていうかそれしかできないん
だろう的なね。この業界ってベテラン(といっても30台)になれば、なるほど
生徒から歳も離れ、受験からも離れるので、授業たーへーになるんだよね。
学歴なんて、いい大学出てるやつほど通用しなくなってると実感している
昨今に合格実績なんてこだわるし。意味ねえー。
489実習生さん:02/09/02 23:16 ID:BOwty33M
>>487
嘘じゃないんだな。修習所のソフトボール大会は今年は
雨だったんでバレーボール大会でした。
>>488
昨日飲んだんだよね。バイト時代の連中と。楽しかった。
今年こそはと頑張ってる人、道を変えた人、それはともかく
人生の踊り場みたいなとこだった。
しかし、片手間でやってる俺たちみたいな連中でも「しっかり
準備する」のは当たり前なんだろうけど、本業組って変に自信が
あるのか授業の準備してるのみたことないね。
大体、学力の天井が低いからかな?自分の学力が届いてない世界を
どう教える気なんだろう?
490実習生さん:02/09/02 23:31 ID:c2sMBURZ
人生の踊り場か、、、確かにね。
私がいたときの専任の人は今は全員いない、、、10年たってないのに。
でも他業種にはいけないだろうから別の塾にいるんでしょうね。先生といわれる
仕事の内でこれほどスキルがいらない仕事もないでしょうね。自分が今までやった
ことを、子供に教えるだけだから。
元塾講師正社員の言うことは真実だけど、この業界でしか生きてゆけない人も
いることを考えるとちょっと複雑。社会にでないで塾に入った本業組のほうが
幸せかも、、、
491実習生さん:02/09/03 00:06 ID:3S57Iy1a
>>484
>>488
つか、他人をけなすことで自分の価値を見出すのはどうかと思うが。
まあ、俺の場合は親の後継ぐからそれまでの暇つぶしだけど。
下ばかり向いてるのは俺には君たちのように見えるよ(w
資格だ何だいって結局ストレートじゃないんだしね。
ま、クソ同士頑張ってね。
492実習生さん:02/09/03 00:30 ID:MqmDiz4O

専任組必死だな
今日も遅くまでごくろうさん。
493実習生さん:02/09/03 00:31 ID:ERpxxVRJ
なんだか随分な言われ方だなぁ・・この業界に入って色々なんだと思うこの頃。
だってかなり下向きな塾(先生)も多いし、学校を馬鹿にする先生も多い。
実際、学歴だけは学校の先生より有る人は多いから。(成績を付ける先生が偉いに決まってるのに。
ま、暇つぶしでやっていけるならそれも幸せでいいんじゃないですか?
私はピアノの先生・お習字の先生・塾の先生と同じ位置だと思ってるんだけど。
>>490
スキル?なんて物はないと思うよ。でも向き不向きはある。自分と同じ考え方
をする子の方が少ないんだから。お金を出す親を納得させるだけの社会性も要るし。
楽ではないよ。他塾の人につけられたりするしさ。みんなそうなのかな?

494実習生さん:02/09/03 00:37 ID:dmtSSWhX
満員電車に乗らないですむのは塾講師の
唯一の良い点。
495実習生さん:02/09/03 00:41 ID:qCo/xjV9
遅寝遅起きの学生時代とまったく同じ生活スタイルですが何か?
496実習生さん:02/09/03 00:45 ID:ERpxxVRJ
夕ごはんちゃんと食べられないのが一番の欠点。かなぁ
遅すぎて食べられない。一日2食の毎日。
夏休みは1食の日が結構あったなぁ・・・
497実習生さん:02/09/03 00:49 ID:SIx5S+MW
ほんとのところ、塾で35位の年になったらどうなるの?
管理職というかポストなんてないだろうし。
でも塾って転勤とかないからいいですよね。出張とかもないし。
日経とかも読まなくていいから羨ましい。あれ読むの半分仕事
だからなあ。あっ、ちなみに日経って日本経済新聞のことです。
498実習生さん:02/09/03 00:53 ID:qkvdez3P
>>497
大きい所は室長とかでしょ。小さい所なら独立してるかな。
っていうか日経読むの大変って、あなたいくつなのよ?っていうより仕事
向いてないんじゃない?
499斉藤守:02/09/03 00:55 ID:W1kFcPwb
高校教師を懲戒免職になった予備校講師には
  高校教師を懲戒免職になった予備校講師なりの授業方法がある。


早稲田大学卒 中央高等学院長 斉藤守
http://www1.neweb.ne.jp/wa/chuo/syoukai.htm 

頼むぞ!
500500:02/09/03 01:07 ID:uTOHfY9J
500
501実習生さん:02/09/03 01:08 ID:DrKtozjW
一般企業に今月から転職しました。25歳までにはなんとか進路
の方向でも決めておきたかったので。給料は今の時点では殆ど同じ。
ただ小さい会社ですが福利厚生がしっかりしてるし、労組も一応ある。
昇給もあります。塾は前いたところしか知りませんが、昇給とか少なそう、
というか年配の人が経営者しかいないので、そもそも想定してないと思います。
やっと社会人になれた気がする。なんかひっかかってたんですよね。
塾は宣伝派手で大きく見えるところでも、内容は個人商店みたいなもの。
雇用関係も前近代的。労組がある塾なんてないでしょ。
社会で労働者の権利とか教えてるのに自分たちは惨めな境遇。大体塾に
入って、定年まで勤めた人って歴史上いるのでしょうか?
あと、子供の機嫌とって親にぺこぺこするのがどうにも我慢できなかった。
502実習生さん:02/09/03 01:17 ID:Ji4PucUW
小学生のテスト問題をワードを使って作るのですけど
国語の文章の中で、設問を作るために傍線を引いて
その傍線の頭の部分に@とかAなどの小さな文字を
つけたいのです。

その方法を教えてください。お願いします。
503実習生さん:02/09/03 01:31 ID:VwhmLJZZ
私、501さんと逆です。訳のわかんない上司や同僚にぺこぺこするのが我慢できなかった
のも理由の一つかもしれないです。会社を離れてもやもやしてたものが晴れた気がしたの
も事実です。一般的にはおすすめ出来ないですけどね。
企業にはむかなかったのかな。。ちなみにぺこぺこする事は無くなりました。子供の機嫌も
親の機嫌もとることは無いですねぇ。労働者って言われてもピンとこないです。
501さんは企業で、私は塾で、労働者ではなくなったという事なんでしょうか。
504実習生さん:02/09/03 01:36 ID:N6CLm7Zr
大体が転職しちゃうよね、塾の先生って。
本当にやりがいをかんじてて一生やりたいなら
どこかで独立するしかないでしょ。
505実習生さん:02/09/03 01:37 ID:DrKtozjW
>503
あってる人にはいいでしょうね。ただ塾って学生の延長というか、つなぎで
やってるというか、そんな感じがどうしてもするんですよね。
ただあなたのように一般企業の経験者って、いい人が多かった。社会人
経験って大事だなあと。塾の人達ビジネスマナー知らないですから。
がんばってください。
506実習生さん:02/09/03 01:43 ID:uh2P3FjZ
結局、現役は好きでやってんでしょ?
好きじゃないと続かないもんね。
507実習生さん:02/09/03 01:48 ID:q/mcURk/
元塾講師正社員 の言っていることは100%ほんと。
塾業界の人間ならわかる。ただ、それをいっちゃおしまいよって感じかな。
塾で生きていかざるを得ない人間にとっては認めたくないであろう事実。
うすうす気づいていても、「生徒のため」「教育」なんて言葉に自己韜晦、
あるいは判断停止という人が多い。雇用が極めて不安定な職種なので、よく考え
て就職したほうがいい。
508503:02/09/03 02:05 ID:mluA6Gqe
>505さん
ありがとうです。私がいい人かどうか・マナー知ってるかどうかは別として、
塾の業界は社会人経験の無い人が多いのは本当です。何それ?っていう企業論を
ぶつ先生も多いです。でも、お勤めした事ないでしょ?じゃ、判んないですよ。
なんて絶対言っちゃ駄目なんですよ。すぐきれちゃう。
あ、それで他から移ってくる生徒が多いのかも。親が学校の教師が多いですよ。
。。。先生のところから移ってきました とも絶対言えないですね。当たり前か。
509斉藤守:02/09/03 03:26 ID:px6mpmdm
うるせーバカ
510斉藤守:02/09/03 04:05 ID:px6mpmdm
諸君! しみったれてるな そんなことでいかんぞ!
俺は諸君と違って儲かっている

例えば大検コースなどは
入学金30万
授業料12科目の場合だと65万(教材費込み)雑費12万
これを一括で前払いしてもらう。(春、夏、冬の講習は別途請求する)
そして授業料は、いかなる理由があっても絶対に返金しないという契約をする。

なにしろドカンと新聞広告を出せばザクザクと中卒のバカガキが集まるからな。
ここでまとまった金がガツンと入ってくる。
しかも講師や従業員はバイトがほとんどだ、四谷なんかよりずっと安い時給で使ってる
まぁ講師と言ってもなんの中身もないデクだから時給なんぞ安くても構わんのだ。
あとはそのダミー講師連中にマジメに
授業をしている「ふり」をさせておけば全てOKって按配だ!

俺はあらゆる点において生徒や保護者に文句は言わさないぞ!
苦情が来ても「嫌なら辞めろ」って寸法だ 向こうはそれで泣き寝入りだ(笑)
とにかく金さえ入れば全てこっちもんだから、いや実際楽勝で儲かるぞ
しかし世の中バカが多くて笑いが止まらんよ。

早稲田大学卒 中央高等学院長 斉藤守
http://www1.neweb.ne.jp/wa/chuo/syoukai.htm 頼むぞ!
511実習生さん:02/09/03 04:29 ID:kksP5tLI
>>502
縦書きとは縁がないが、上ツキとか下ツキにしたら希望のスタイルにならないか?
512実習生さん:02/09/03 08:50 ID:jGEbCsu8
>>508
 塾業界に新卒就職する者ですが、
>お勤めした事ないでしょ?じゃ、判んないですよ。
ってことは、塾で働くことはお勤めにはならないのですか。
あおりではなく本気で聞いております。
 また、塾では新人研修で挨拶の仕方などのビジネスマナーなど
を教えてはくれないのですか?
513実習生さん:02/09/03 09:26 ID:gR0gdDGv
>>512
一般企業にもいろいろあるように、
塾・予備校業界にもいろいろある。
そうとしか言えないな。
ちなみに漏れが出講している予備校のひとつは株式会社だが、
かなり丁寧な研修をしているようだよ。
514実習生さん:02/09/03 12:21 ID:SoV2po5g
>塾業界に新卒就職する者ですが、

自爆テロですか?辞めた方がいいよ。世間的にも「塾で働くことはお勤めにはならない」
と思いますよ。
塾なんていつでも就職できるじゃないですか。
515実習生さん:02/09/03 13:01 ID:p2hqYTiM
塾ほど入れ替わりの多い業種って少ないと思う。
バイトの割合も多そうだし。
入れ替わりが多いには、そうなるなりの理由があるもんだよ。
516実習生さん:02/09/03 13:08 ID:VZnPTPMH
人の入れ替わりのパターンはタクシーや水商売と同じ。
同じ業界を転々とし、そしてすれて行く。
517実習生さん:02/09/03 14:06 ID:yqwXvrae
ところで、お宅の塾では小5の算数で「分数の通分約分」のある計算を
教えますか??
518実習生さん:02/09/03 17:47 ID:pPYC0yrN
512さんじゃないんですが、

>>514 塾なんていつでも就職できるじゃないですか。

店頭公開しているような規模の大きな塾・予備校だと、
新卒採用以外で正社員になるのは難しいと言われたことがあります。
求人広告を丹念に見ると、中途採用は契約社員になっているところが多いんです。
契約社員だとなんか使い捨てられそうな感じですよね?
正社員なら、生き残れば取締役に近そうな感じがするのですが、いかがでしょうか?
51930前:02/09/03 18:12 ID:Wk5vuUTh
大手の塾(塾の所得ランキングで上から3位以内)と中堅の広告会社(従業員数150~160くらい)両方に内定もらいました。
塾の初任給、破格にいいんだけど、どうなんでしょ?
どっちに行こうか迷ってます。

あと、いろいろ塾みてきたけど、いいとこと悪いとこはっきりですね。
生徒に媚びる塾、「好かれる先生」を目指すところは、先行き危ないんじゃない?って思いますね。それでも個人塾なら仕方ない部分もあるような感じだけど。
厳しい塾、あるいは「時には厳しくも・・」って塾は、だいたいにおいて経営にシビア。そっちの方が残っていくような気がしましたね。

そんな印象受けました。
52040だ :02/09/03 19:40 ID:E3yIWKGN
今、某大手の塾で講師してます。ボスがとうとう「殿、ご乱心」状態で
教育方針を変えてしまいました。それで、教室も職員バタバタしてきたので、
辞めようと思ってます。
どこへ行ったら良いやら、居心地良かったのに。
521実習生さん:02/09/03 20:15 ID:TMmTV/iL
>520
タクシーか水商売がいいでしょう。
522実習生さん:02/09/03 22:11 ID:vDBylnYf
今日は元塾講師は降りてこないのか?
523508:02/09/03 22:53 ID:i4RlBgrq
>>512さん
お勤め…これは一般企業をさしたんですよ。505さんに対しての流れとして書きました。
塾は一般的な企業とは違いますから。畑がまったく違う。でも違いを見ようともしない
そしてね、知らない先生が多いんです。大手でなくても 殿気分 でいたい先生が多い。
私は大手塾の講師ではないので研修その他諸々は分かりません。ごめんなさい。。
塾の形態から言うと、今は何かのサロン?のようです。時間を経てこうなりました。
口コミで集まっている感じですね。でも(矛盾するようですが)、生徒は塾の名前を秘密
にしたがります。数学にしても、社会にしても自分の考えが別解として使えるかどうかを
質問しあう自分を学校では内緒にしていたいそうです。公にしたくないという意識がある
という意味で一般的でないなぁと思う一番の理由です。
524508:02/09/03 23:00 ID:i4RlBgrq
523の文、間違った結びですみません。
>>517さん
ちなみに私の所ではやってしまいます。計算というよりも割合をやるためです。
先取り目的ではなく、文章題でじっくり考える問題をやりたいからです。
525実習生さん:02/09/03 23:08 ID:DNmelhmu
大手の塾の平均年齢は公開してるのでしょうか?
526512:02/09/03 23:50 ID:jGEbCsu8
>>513 >>514 >>523
 レスありがとうございます。やはり塾講師を専任ですることは問題が
多いようですね。私が行く予定の塾も社員の平均年齢が27歳でしかも
部長以上はヤマハなど一般企業からの引き抜きです。ということは社員は
すぐ辞める、残っても幹部にはなれないことが明白のようです。
 私は就職活動で一般企業にも行きましたが、大抵2次面接で落とされました。
塾も2つ内定をもらいましたが、一部上場で見た目的にはまともそうな方をえ
らびました。しかし、社員の平均年齢は27歳です。
 これから就職活動してもあまり会社はないだろうから、働きながら教員試験
や公務員試験もしくは転職を目指そうと思います。でも、とりあえず2,3年
は塾講師をするつもりです。いきなり転職しても問題が多いかとおもいますので。
527512:02/09/03 23:52 ID:jGEbCsu8
>>526
 公開企業なら、ヤフーの株式のページに平均年齢がのってますよ。
528523:02/09/04 00:12 ID:rSqrJyhe
>>526さん
なるほど。厳しい現実ですね。
5年後のもう一つの選択肢として塾開業というのもどうでしょう。
あ、進める訳ではないです。終身雇用というのも今は難しいようですし、
公務員の応募倍率も大変ですから…ということで。
529512:02/09/04 00:23 ID:xosCMmER
>>528
 レスありがとうございます。
 一筋の希望を述べると、今後10年間が教員採用のラストチャンス
らしいです。団塊の世代が一気にいなくなるのでこの10年間は
採用が増えるようです。教育社会学の教官が統計を示しながら話して
くれました。ただ、この10年が本当にラストチャンスになるようです。
 開業はきついですね。とにかく、2,3年は働いてそこそこお金をためる
ことが当面の目標になりそうです。そのあとどうするかつめて考えようと
思います。
530実習生さん:02/09/04 01:12 ID:hZ55MdZH
>>510
斉藤さん嘘でしょ?
そんなうまく行くもんですか?
531実習生さん:02/09/04 02:41 ID:Cp6/Nvn7
>527
ありがとう。
532実習生さん:02/09/04 10:44 ID:vnKl7vok
>>518
城南予備校は40歳くらいの取締役がいるみたいだよ。
株主向けの情報を検索したら出て来た。
533実習生さん:02/09/04 13:43 ID:cnWCqEeA
平均年齢と言ってもバイト講師の年齢は入ってるのでしょうか?

「平均勤続年数」を調べれば、入社後の自分の将来がわかるのでは?
534実習生さん:02/09/04 15:36 ID:x6cl+ikn
>>533
正社員および契約社員だけだよ。
535実習生さん:02/09/05 04:37 ID:dwKjr4wm
>>533
 平均年齢が若いのは塾ではよくあること。
 講師を長く続けて幹部になっても経営が分からないので、そのせいで
経営が傾くこともよくある。だから、幹部を他社やコンサルタント
会社に勉強させにいかせたり(学究社、別名enaがやった)、若手を
室長につかせて経営を学ばせる(という大義名分で重労働させる)
塾はよくある。
536斉藤守:02/09/05 05:39 ID:fi+uOHhf
>>535
うるせーバカ

余計なことを言うな

頼むぞ!
537実習生さん:02/09/05 05:47 ID:dwKjr4wm
>>536
この発言を見れば、535が真実であることがわかるであろう。
538実習生さん:02/09/05 12:33 ID:oXhikdL6
ここで塾講を叩いてる人は何が目的なんでしょうか。
教員を目指してる訳でもなく、別に将来性も問題ない人間としては
早く終わってくれないかなあと思うんですが。

塾業界全体の不振を語るなら、もっと真っ当な事言ってくれないかなあ。
私怨ばりばりで読む気がせんよ。
539実習生さん:02/09/05 13:47 ID:ZmqpLa0h
>私怨ばりばりで読む気がせんよ。
そうかな?極めてほんとのことが書いてあるような。
ただ弱者に対していたわりも必要かと思います。

540実習生さん:02/09/05 17:09 ID:aB7I9ZCT
塾業界を目指すみなさん。
この仕事を一生やっていくならプロ中のプロ目指すか,
マネジメント勉強して独立する以外ないですよ。
541実習生さん:02/09/05 19:14 ID:4xZzjbW6
白面の者さんは、あるスレで会社勤めという書き込みをみたことがあるのですが、
元教師なのでしょうか?それとも塾や教材関係の会社に勤務している方なのでしょうか??
542541:02/09/05 19:17 ID:4xZzjbW6
すみません、雑談スレ見ました。
やっぱり塾講師さんだったんですね。
どうりで、教育に詳しいわけですね。(ひとり解決)
543実習生さん:02/09/05 21:53 ID:R/O2QnQT
つなぎでやるぶんにはいいんですがね〜
544塾講師♂:02/09/05 22:08 ID:YGhC7sI/
塾講師になんかうらみでもあるの?
545?m?u?t??:02/09/05 22:49 ID:YGhC7sI/
東京都が職員に勤務時間中の組合活動を認めているいわゆる「ながら条例」に基づいて、国立市立小学校に
勤務する都事務職員が、昨年度に計約百七十時間の組合活動に従事していたことが三日、市民らが請求した
情報公開資料で分かった。
この職員は時間外勤務手当も約五十時間分受給していた。給与を受けながら組合活動に費やした時間が約一
カ月分の勤務に相当するという民間では考えられない実態が浮かび、制度への批判が集まりそうだ。
546実習生さん:02/09/06 01:00 ID:w78RzVho
まあ、がんばれよ
547実習生さん:02/09/06 05:01 ID:JYADRl3m
塾講師が社会的地位が低いとか何とか言ってるが、
エロゲー会社から転職した俺にとっては普通に人に職業を言える分、
社会的地位が低いとは決して思わない。

「塾で数学の講師をしています」と言うのと
「成人ゲームの会社で調教ゲーム作ってます」と言うのとどっちがましよ。
548実習生さん:02/09/06 05:09 ID:JYADRl3m
ただ、大切なのは、自分の仕事に誇りを持つことだと思う。
同僚にも、「子供の成績を上げて希望の学校に入学させる」という
塾講師としての仕事に誇りを持っている人も多い。
エロゲー会社の時にも、「成人男性の満たされない本能的欲求を満たす」
という仕事に信念を持って取り組む奴もいた。
そういう奴ってやっぱ尊敬できると思うよ。
549斉藤守:02/09/06 06:09 ID:yFm4pW4l

腐れ外道には腐れ外道なりの商売がある。

中央高等学院長 早稲田大学卒 斉藤守 
       
550実習生さん:02/09/06 11:09 ID:yOeN2MR7
要は金儲けになれば、それでいいんだよね。
講師自体は社会的地位は低いが、経営者としてはなかなかのものだよ。
551転職教員:02/09/06 21:36 ID:S/f+FMiS
「先生、変化の割合って、y=ax+bの、aでしょ?塾でやったよ。
 先生のやり方みたいに、yの値を計算して、増加量を求めたりしなくても、いいじゃん」

いや・・・変化の割合ってのは
xが1増えたときにyがいくつ増えるかってことで
1次関数の場合には、それがaの値になるんだ。
元々の意味を理解してもらうために、私の授業は、まわりくどいことをしているんだよ。

「ふーん。でも、意味なんかわかんなくても、答がでればいいじゃん」

彼は3年になったら「2乗に比例する関数の場合はa(x+X)だ」と
暗記するだけなのだろうか。

塾でも「変化の割合」の意味って、説明しますよね?
私は、塾でもしてたけど。
552実習生さん:02/09/06 21:40 ID:SQDWRbBg
受験の語を教えてる先生って、正直尊敬するよ。
どうやったら国語(特に現代文)なんて教えられるんだろうか。
553白面@会社:02/09/06 21:41 ID:L/tinGiM
>551
お疲れさまです(^^;;;
俺は先に変化の割合の意味を教えて、実は傾きと同じなんだよーなんて教えてます。
a=傾きと覚えてしまうと変化付けられた問題には対応できないからね。
a=傾きと覚えてもいいけど、xの増加量分のyの増加量で覚えておかないと後が怖いぞ、
なんていうふうに教えてます。


単純な問題でもx、yの増加量わざわざ求めて計算してる椰子もいるけどね・・・
でも丸暗記よりは100倍マシかと。
554普通の塾長:02/09/06 23:55 ID:hrfje6li
「yの増加量=xの増加量×変化の割合(a)」
の変形式も問題によっては便利。
殆どの子は説明しても使えそうにないけどね。
それにしても10回以上、変化の割合はaのことだと説明しても、
学校ですごく出来ると言われてる子以外、すぐ忘れる。
なんでこんなに出来ないのかしら、と不思議に思う。

>>552
予備校でも現代国語は、ついでに受講する科目らしいですね。
出口汪なんか口はものすごくうまいけど、成績上がるのか?
最近は、現代文なんか自分で読んで答えようとする根気ある子なんて
殆どいないから、こらちで読んで書いてある文章の意味をかみ砕いて解説。
筆者の意見・主張と例・具体的事実を峻別せよ。
筆者の主張は実は単純なものだから、そこの所を見抜け、
国語は答えは問題文にある、答えを探すだけだから、ある意味楽だぞ、
なんて言ってます。
一番言ってることは、とにかく文章をしっかり読めと。
斜め読みしてテキトーに答える生徒の多いことよ。
でも読解力なんて読書量と相関関係にあって
所詮一朝一夕に培えるものとは思えないし、
少々やったところで講師にとっては自己満足、
生徒にとっては馬耳東風ってとこかな。
でもって、講習では漢字・ことわざ・四字熟語・文法・文学史・古文
なんかに殆どの時間を割いておいた。
555普通の塾長:02/09/07 00:24 ID:AQMp5jUY
私は、個人塾だから大手塾の講師のことはよく分からないけど、
この仕事って所詮教えるのが好きでないと長続きしない。
ステータス、収入、将来のこともむろん大事だけど、
そこの所でこの仕事の就職うんぬん言ってるんだったら
やっぱり最初からやめたほうがよさそう。
でも、教務はいいけど営業までやらされると辛いなと思う。
それに最近は、教務<営業(生徒集め)って感じで
子供迎合、ビシビシやる塾が流行らなくなってきている。
もういい仕事とは言えないかもね。
もっとも、教務に情熱もてなさそうな学校の先生もやる気しないけど。
はっきり言って塾で教える際、学校の授業には殆ど期待していないのが現実。
556実習生さん:02/09/07 01:03 ID:evgdDppo
>少々やったところで講師にとっては自己満足、
>生徒にとっては馬耳東風ってとこかな。

ほんと、その通りだと思います。
557実習生さん:02/09/07 01:05 ID:evgdDppo
私は、以前勤めていた塾と同じ学区にある他の塾へ転職しました。
が、その年から入試の日は、高校の門のところまで言って、塾の旗を振る
行事が行われるようになり、私が振っていると、昔の塾の人も対岸におり
とても気まずい思いをしました。
558実習生さん:02/09/07 01:14 ID:t/H8nQoT
関数の意味がわからない中学3年生がいてもまったく驚くに当たらないよ。
大学受験生でも文系だとわからんやつは少なくない。
そんなやつにどうやって微分積分なんて教えりゃいいんだ!
中学生を教えていて驚いたのは「ハジキ」。
速さ=距離÷時間のこと。
こんなの丸暗記することじゃないだろ。
559実習生さん:02/09/07 02:40 ID:IlGpqsxP
>557
塾の旗なんてあるんですね。

英語・数学で成績が安定た生徒が国語も受けたいなんて話になると、
おもわず身構えてしまいます。
現代国語を教えるのは難しい。論説文なら理論的に答えを出す筋道を言えるけど、
詩とかってなに教えるべきか途方にくれます。
560実習生さん:02/09/07 05:10 ID:hdYKfHS1
>旗
いいですか皆さん、アレ高校の先生は大変迷惑がってますよ。
東海地区最大手の皆さん、高校生ダマして食ってくつもりなら
やめた方がいいですよ。
561実習生さん:02/09/07 07:51 ID:IWvd0Af5
>>547
塾だろうとエロゲメーカーだろうと
良いの悪いのいろんな人がいるでしょうが
社会的地位は塾=低、エロ=最低一歩手前
比べれば塾のがマシって程度
562実習生さん:02/09/07 08:09 ID:G8N9kBlN
>556
ほんっと学校の授業には期待できないですよね。
定期試験前に試験範囲を知ろうと思って「学校の授業ではどこまで進んだ」と訊くと、
「あんまり聞いていないからわかんない」という答えが返ってくることが多かったです。
前に元塾講師正社員さんが「きちんとした教育をやりたいのなら教員に」とおっしゃっていましたが、
このへんのことも考えるとそれもどうかなと思ってしまいます。
もちろん、劣悪な労働条件・どうしても人気取りの授業になってしまう(特に予備校講師)・塾講師ぐらいにしかなれないような人が多い
ということに関しては元塾講師正社員さんのおっしゃることは正しいと思いますが。
蒸し返しててしまったようで失礼。
563実習生さん:02/09/07 10:13 ID:bSr/dVpB
塾講の平均時給どれくらい?
564実習生さん:02/09/07 11:18 ID:5Aivu4YJ
>>563
平均といっても、
単に初任者の平均なのか、
在籍者全員の加重平均なのか。
また、正社員の平均なのか、
非常勤講師の平均なのか。
いろいろあるからなあ。
漏れは、12年前に予備校講師になったが、
時給4,000円からスタートした。
今は、最高で時給12,000円。最低は4,000円(w。
ちなみに、それ以前は塾講師で、
1987年に1,500円でスタートして、93年に舐める時には2,800円だった。
565実習生さん:02/09/07 13:08 ID:ccWb7AR4
>
学校の先生、さらに高齢化。小学校は平均43.4歳。
「少子化のため新卒の採用が減っているのが原因」と文科省。
その分塾とかにたまってんだろうね。
566実習生さん:02/09/07 14:43 ID:YN+HfBTm
>>563
漏れは10年前に塾講師から予備校講師に転じたが、
塾講師時代は1500円スタート、最後は2100円。
予備校は8000円でスタート、今は14000〜15000円。
あと、専門学校でも教えてるが、こっちは6000円 w
567nana:02/09/07 14:49 ID:xusgetcs
こんにちは!初めまして!
私は今高校1年生です!
最近学校での成績も最悪(理数系)な私は個別の塾に通おうかと思っています☆
ここに書いていいのか分からないけど「●E●橋●院」という塾にしようかと考えています(^^)
もし不適切なら削除してください。
高校の友達に聞いてみたところ、その塾に通っているようで「私も行きたい!数学克服してやるー!」って意気込んでます。
でも、あまり詳しいことは聞けないんです。
イロイロと事情がありまして。
友達は別の塾に行っています。住んでいるところがかけ離れているので一緒にはいけません。
とても不安です。
★構内の雰囲気
★入塾テストはあるのか?その成績次第で辞めさせられるor入塾できない、ということがあるのか。
★「ここがいいよ!」「ここが欠点・・!」というのもお願いします。

何故か書き込みをしても立てられないので、こちらに書かせて頂きました。
もうしわけございません。

568m:02/09/07 16:04 ID:ruMpod/d

まず、テストは、あるところも多いが、現在の君のレベルを知りたいから。
 雰囲気は、説明とか、聞きに行ってつかむしかないね。
 また、個人塾に近い形なので、例えば、東大レベルの生徒を教えられるか
 どうかは、わからない。でも、一生懸命勉強して教えようという気持ちは
 もっているけど・・・。たぶん、体験授業ができると思うから、受けるといいよ。
569nana:02/09/07 16:32 ID:70XWPUYd
>mさん
ありがとうございます。
私はてっきり成績次第で落とさせるのかと思っていました。
なんせ、数学は中学2年レベルだと思うので、不安です。
こんなできの悪い生徒は教師はブラックリストに入れるのでしょうか?
私の以前通っていた塾(向●館)では教師がキレて脅されたこともあります。
そこから登校拒否してしまい、中学2年から時間が止まっている状態です。
自分でも復習もしています。
●E●橋●院は「予習がメイン」と言っていますが、復習or分からない過去の単元も
教えてくれるのでしょうか?
一応HPで資料は請求してきました。
やはり生の声をきくのが一番だと思ったので。。
570nana:02/09/07 18:14 ID:1vmDfi9h
 もし私のような出来の悪い生徒がいたら、先生方はどう思うのでしょうか??
571実習生さん:02/09/07 21:53 ID:Oc7M0WR8
タイトルを
塾講師しか出来ませんが何か?
にしよう!
572実習生さん:02/09/07 22:12 ID:oIEzScJu
個別=救済だからどんな生徒でも対応するのみ。
573:02/09/07 22:23 ID:z0E1rHeD

  個人的には、できが悪くても、やる気のある生徒はすきだな。
  いきなり、優等生レベルにはしてやれないが、いまより、一歩ずつ
  すすめてやることはできるから。
  (やる気持ちのない生徒は、その気にさせることからだから、大変。)

  ちなみに、中学数学がいくらできても、高校ではほとんど通用しない。
  逆にいえば、時間はかかっても、なんとかしていけると思う。
  あと、先生との相性も大切だから、体験学習してみることがいいんじゃないかな?
574実習生さん:02/09/07 22:36 ID:e/bB2Reu
英語で、高校生担当講師になるには、英会話がペラペラかそれに近いレベルの発音が
できなくては、やっていけないでしょうか?
俺は、受験英語(構文、文法、読解問題テク)なんかを教えることはできるのですが
発音がどうも苦手で、たとえば英会話スクールの日本人講師なんかに
とてもコンプレックスがあるんですが・・・。
575nana:02/09/07 22:36 ID:d/DS15rZ
>mさん
自分で言うのも何ですが、やる気はすごくあります!
多分先生を質問責めにしてしまうと思うんです。
ただ、その質問の内容は浅く低いですけど…。
自分なりに中学の抜けた部分は復習しています。
まだまだ時間がかかりそうですが。
>体験学習
今日、さっそくネットで資料請求をしてきました。
明日がとても楽しみです^^
友達も行っているので、前の塾より信頼があります。
体験学習もしてみたいです。
塾に通う前までに、少しでも少しでも抜けた部分を埋めていきたいです。
本当に中学2年レベルなので。
576:02/09/07 22:56 ID:z0E1rHeD

  そいうですか、またなんかあったら、よって下さいね。
  ちなみに、
  勉強するなら、2次方程式や、無理数、関数あたりが大切かな。
  でも、数1とかからでも、差し支えないと思う。
  相似、とかは、カットしてかまわないし。
   
  
577nana:02/09/07 23:13 ID:d/DS15rZ
アドバイスありがとうございました!!
578ちこ:02/09/07 23:21 ID:PwrE8RoA
お邪魔します。
>574
うちの校舎の高校生担当の英語講師は海外旅行にも行った事のない人です。
ちなみに彼は専任社員です。発音なんて聞いてられないくらい
ひどいものです。
元々、中学生相手、高校受験がメインの塾ですが、高等部もあります。
私は小・中担当なので、大学受験のことはよくわかりませんが
受験英語が教えられるのであれば、ダイジョウブなんじゃないですか?
ま、リスニング・スピーキングの指導もできることにこしたことはないわけですが・・・
579574:02/09/07 23:30 ID:e/bB2Reu
>>578
ありがとう。今、中学生担当の講師をしているのですが、年くってきたら
高校生も見れるように、スキルを上げておこうと思っています。
発音が苦手なので、DVDの映画(英語音声に英語字幕を出せる)を観たりして
少しでも慣れるようにコツコツやってます。
でもなかなか身に付かなくて苦労してます・・・。
580ちこ:02/09/07 23:45 ID:PwrE8RoA
>579
私は英語の試験を受けて今の塾に入りました。大学での専攻は初等教育
だったのですが・・・でも、英語の講師なんてはいて捨てるほどいるので、
国語担当になりました。うちの会社は結構英語に力を入れてまして、
小学英語なんかは、オールイングリッシュのクラスまであるほどです。
2学期から中2のリスニング授業を任されることになりました。
英語はあまり喋れませんが、好きです。
抵抗なく発音するのは、正直恥かしいかもしれませんが、
教材研究のときに練習するしかないと思います。あとは、実践ですよね。
英語を話す友人を作ったり、旅行先で覚えたり・・・
私は英語を専門的に学んだことはありませんが、旅行を何回か重ねた事と
空港で仕事をしたときの経験でなんとか、一人旅くらいはできるように
なりましたので。根気良く、逝きましょう。今日、明日、結果がでることではないので。
581574:02/09/07 23:55 ID:e/bB2Reu
>>580
高校生担当の国語講師の場合、現代文と古文と漢文は
それぞれ別講師が担当するのですか?
それとも「国語」という枠で全部1人で担当でしょうか?
現代文を教える場合、レベルは「センター試験」ぐらいの
レベルでしょうか?早稲田クラスまで教えるレベルがないと
難しいでしょうか?
582実習生さん:02/09/08 03:23 ID:NC5/O95Z
大手予備校は、現代文と古文は、別の担当者。
塾や中小予備校は、同じ講師が現代文と古文を「国語」として担当。
河合塾では、高校古文に漢文も入っていて、
これを古文科講師が教えなくてはいけない。
これをいやがる古文科講師もいる。

それからレベルだけれど、生徒のレベルによる。
ただし、
どこの大学志望者にでも対応できるようにしておくのがいいに決まっている。

583斉藤守:02/09/08 04:16 ID:hA4jy9H2

部落民にも部落民なりのインテリジェンスが必要である。
  
中央高等学院長 早稲田大学卒 斉藤守 
         
584実習生さん:02/09/08 07:33 ID:Z21gvPK1
>>582
大手に限らず、予備校は別枠で採用しているね。
>>574
こういった情報は、日頃から新聞の求人広告を見て入ればわかるよ。
最近関心を持ったのなら、
朝日新聞縮刷版の日曜日と月曜日の求人広告を読むべし。
585574:02/09/08 10:07 ID:FNRtyKb8
教えてくださった方、ありがとうございました。
英語と現代文で高校生でも対応できるように
今のうちからいろいろ研究してみます。
586実習生さん:02/09/08 13:53 ID:GwU/DfD9

バイアグラの数倍の威力の超強力&超持続の勃起薬、「威哥王」、「蟻力神」を激安の現地価格でお届けしています。
膣内射精された後に避妊できる緊急避妊薬(アフターピル)や低用量ピル、抗鬱剤プロザックも特価!
ガンを治す力の素、アガリクスもなんと1キロ10000円!!!あの101の最新超進化版101Gであきらめていた髪もフサフサ!

http://www.kanpouya.com/
587実習生さん:02/09/08 22:00 ID:NCQI26Hi
どうあがこうがDQN
588実習生さん:02/09/08 23:32 ID:BPD9v//l
20代のうちに大手で人気講師になり、一生分稼いで
30になったらその金で起業するか。
589実習生さん:02/09/08 23:36 ID:Jlq6c+OJ
塾の先生は、生徒に恋愛感情持ったりしますか?
590実習生さん:02/09/08 23:36 ID:8PH0WbhB
>>588
あなた、小学生か中学生ですか?
社会人や大学生でそんな獲らぬ狸の皮算用が良く出来ますね。
ある面、尊敬します
591実習生さん:02/09/08 23:57 ID:BPD9v//l
>>590
ここは2chだから。
592実習生さん:02/09/09 00:44 ID:7jo/EhPU
>588
大学入試の予備校なら可能性は有る
確率はすごく低そうだけど
593実習生さん:02/09/09 00:47 ID:1B24hO/L
まとめてみるとこんな感じか?

@高学歴者が元から塾に就職する事はまずない。
⇒司法崩れか、転職者が多い。
転職者の場合
(1)他で使い物にならなくてやってくる場合。
(2)他業種の犯罪まがいの日常業務に反発して夢と幻想を抱いて塾に来る場合。
以上2通りが考えられる。
(1)の場合、塾は実は収益を上げるだけの悪徳商売であるので、そういう塾ほど「数字を挙げるのに長けている他業種出身者」を珍重するが、
塾に来るようなやつは実際は使えないのでそのうち自ら離職していく。
(2)の場合、自分の幻想に気付き悪徳商売に順応していく場合と(何ぼ保護者だまし・子どもだましの商売でも他業種の営業に比べれば楽) 
結局幻滅して離職するやつに分かれる。
後者は、幻想を満たす塾を求めて業界内を徘徊するやつが多い。

A高学歴の方がティーチングスキルがあるのは当たり前。
基本的に学歴否定をするやつほど『クソ』が多い。
ただし、低学年のがきどもは低学歴の方が面倒見が良い場合もある。
ドッチがいいかはニーズによる。

B塾業界は(一部を除いて)給料が安い。
少々不遇でも子どものためにと言うことで一生懸命な社員が多いが、彼らのそういう教育的正義感・良心を経営者が利用して、
破格な安値で日々働いている。
恐らく、年収ベースで他業種の半分ぐらいしかもらえていないであろう。
594実習生さん:02/09/09 00:49 ID:2rBry06w
>585
小規模塾に勤めると、どうしても複数教科をマスターしたくなる。
そして、複数教科すべてのエキスパートになれたら、と思ってしまう。

しかし、ちょっと考えてみるとわかると思うが、
英語なら英語、現代文なら現代文に、
それ一筋にやって来た者にかなうわけがない。

私自身、これまで、「物理」「数学」「化学」が教えられます、
という人に会ってきた。もちろん、どれも中途半端。
大手予備校では、まったく通用しないだろうレベルだった。

悪いことは言わない。
複数教科を教えるのは、一向に構わないが、専門をきめておくことだ。
そして、やがては大手を目指すといい。
595実習生さん:02/09/09 01:10 ID:r2y3YM66
いい年して塾講師ってなんかきもいなあ。悪いけど。
ちゃんと就職しなさい!
596☆☆今すぐにできるよ☆☆:02/09/09 01:15 ID:j7sPN0Vd
〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜

■■日本最大のわりきり出会いサイト■■

ただいま500万人突破キャンペーン中!!
ドスケベコギャル・淫乱人妻・セフレ達で
毎日超満員!!!\(◎o◎)/!!!!!
 
もちろんお小遣い欲しい子も大・大・大募集(*^^)v

日本最大のわりきりサイト

http://senden.kicks-ass.org/code/
(わりきり学園)

〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜
597斉藤守:02/09/09 03:30 ID:iIuzLoXB

チンケな詐欺師にもチンケな詐欺師なりの壮大なロマンがある。

中央高等学院長 早稲田大学卒 斉藤守 
   
598生徒さん:02/09/09 11:06 ID:lGAbdmaJ
去年2本インターネットスクールというところから、DMがきました。
久しぶりに、ホームページ見たら「パソコン通信講座」「携帯電話」と
よくわからない、広告をうたってましたが、ここなんですかね?
URL入れておくので、みてください。
http://www.it-kyoushitsu.com/ http://www.fuji.ne.jp/~nis/
599実習生さん:02/09/09 16:49 ID:FXUyNgCW
塾講師してて良かったと思える事は、平日の昼間時間があること。
買い物だってすいてる平日に出来るし、出会い系で人妻食い放題だし。
また夜中遅い時間まで遊んでても朝早起きするわけじゃないから遊び放題!!
600実習生さん:02/09/09 18:46 ID:vmFOoTZd
塾講師の善悪は、異性との付き合いに似ている。
生徒や親(相手)に好かれているならば、その気になればかなりのものを
引っ張り出すことができる。

引っ張り出そうと思うかどうかはその塾講師しだいなんであって、ろくでも
ない塾が存在するからといって「塾講師なんて…」と一般化するのは、
世の中にヒモが存在するからといって「男は女性から搾取している」と
主張するのと等しい。
ヒモが存在するから「男というものは女性から搾取している」。

601実習生さん:02/09/09 22:12 ID:N7s6bIqQ
塾講師って女にもてますか?
602実習生さん:02/09/09 23:13 ID:vmFOoTZd
若ければ生徒に人気は出る。

付き合ったり遊んだりするかどうかは本人の甲斐性次第だが。
603斉藤守:02/09/09 23:39 ID:mLV95JlB

予備校詐欺師にも予備校詐欺師なりの深い悲しみがある。

中央高等学院長 早稲田大学卒 斉藤守 
    
604実習生さん:02/09/10 00:57 ID:NYX7z9qJ
>>601,>>602
塾講師(=女)っていうのは無いんですか?
もちろん塾長(=女)も含めて。

予備校の女講師はいっぱいいるよね。
605実習生さん:02/09/10 09:32 ID:4mZtypEN
>>604
予備校の女性講師は、それほど多くないよ。
ただ、塾よりも就労条件がいいため、長続きしているようだ。
やはり、塾は低賃金・長時間労働がネックになっているのでは?
606実習生さん:02/09/10 13:13 ID:ZWqyxXXQ
バイト女性講師なら、いるんだけどね。
607nana:02/09/10 18:38 ID:dKDMDISx
 あのすみません。
ついでで悪いのですが、兄が早稲田塾に行っていて勧めてきます。
兄と違って集団制が嫌い(個別もだけど…)なので、一応個別にしようかと思っています。
けれど、早稲田塾にはプレテストとかいうものがあり、それに受からないと話になんないんですよね;
(まあ、多分受からないだろうと思うけど…)もし、受かったとすると個別はどのような感じなのでしょうか。。
★高校の成績はまあまあ、試験対策がわからない
というのが主だろうです。
「高校の成績はまあまあ」ってところで沈没なんですけどね…
やはり王手予備校に属するみたいなので「分からんヤツは置いてく精神」なのでしょうか。
数学の出来ないわたしにとっては痛手です。
そのまえにプレテストで落ちるけどね(どっちやネン
以前中学のときに通っていた塾(個別)は私が基礎ができていないので教師がキレて
見放されました。解答するときもザッと説明ナシに終わるし、質問しようものならば
バカな質問なのでますますキレます。それで3ヶ月間くらい登校拒否して辞めてしまいました。
やっぱり「バカ」な生徒には怒りを感じますか?
2学期が始まり、今更「1学期の復習をしたいんですけど。」と言ったらムカツキますか?
受かるはずないけど、気になって聞いてみました。
宜しくお願いします。
608実習生さん:02/09/10 18:42 ID:kOUdcdAd
>>607
とりあえず、生徒には媚びないこと。
609:02/09/10 18:52 ID:BZryWYa/
まず、できないから、切れるような低級講師は、論外として、
集団授業だと、見放すというより、ひとりひとりに、目が届かない
というのが、正直なところ。その意味では、10人でも、
きついですね。30人いたら、中間レベルを講義するしかないし。

  今更「1学期の復習をしたいんですけど。」・・・
集団授業じゃ、まず無理ですが、個別指導なら、じゃあ、やろうか、って
感じじゃないかな?
610実習生さん:02/09/10 18:52 ID:5ukT5Pwg
【オフ】われらが神 大神源太を応援しよう!【企画】
逮捕されても神は神! 差し入れOFF、面会OFF企画中!
大神源太応援企画本部 http://natto.2ch.net/off/
大神源太ファンサイト http://www.ogaki-tv.ne.jp/~zeus/ (中ごろ以降ピックアップ)
大神源太写真集 http://sawadaspecial.com/mirror/oogami/aniki.htm
*****コピーペーストして広めてくれると大変ありがたいです*****
611実習生さん:02/09/10 18:59 ID:kOUdcdAd
俺の場合、左側の手前から2〜3番目ぐらいが
いつも死角になる。
612実習生さん:02/09/10 22:55 ID:g7IMFOlu
今、23歳です。26歳ぐらいまで塾講師して、その後は
公務員試験を受けて市役所勤めをしようと思っています。
いきなり市役所だと、退屈すぎるので、若いうちだけは
やりたいことをしようと思います。
613実習生さん:02/09/11 00:21 ID:KLTWCPwB
>>607
早稲田塾は学費が高いぞ。
真面目に勉強するというより、
楽しく放課後を過ごすという雰囲気。
どの予備校も受講希望者にテストを受けさせるが、
クラス編成の目安にする程度で、それで断ることはほとんどない。
断るのは、余程の成績のときだけ。
614実習生さん:02/09/11 01:16 ID:dRrI+fKm
塾講師の経歴は
他業種に就職した時、給料の計算に入れて
年齢分を多くしてくれるのでしょうか?
615☆☆本気でエッチな出会いを☆☆:02/09/11 01:16 ID:a3UJ1hBf
☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆
♪エッチでリッチな出会いは最短出会い本気クラブで♪
当クラブがハイクラスな出会いをプレゼント☆
携帯とPC対応の出会いサイト♪
今までの出会いサイトに飽きた人!
出会いは欲しいけどサイトを使うのはと迷ってる人!
今直ぐ最短出会い本気クラブにGo!!!!!
http://senden.minidns.net/code/
女性無料は当たり前!?
男性には少しの☆で大きな出会い(*^^)v
女性はエッチでリッチな男性をGETしようo(≧∇≦)o
男性は気に入った娘を見つけよう(∇<)b
本気で出会いを求めるなら最短出会い本気クラブに今直ぐアクセス
↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓
http://senden.minidns.net/code/
☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆
616実習生さん:02/09/11 01:21 ID:XVeD2jdf
>600
素敵なたとえだ。
617ちゃげきち:02/09/11 02:27 ID:U9kdMeW9
問題を解くにあたって
途中式をきちんと書く生徒って減ってませんか?
めんどくさがってすぐに答えを出そうとして
間違えてしまう。
国語や英語の読解問題を解くのにあたって
めんどくさいからと斜め読みで済ましてしまい
間違えてしまう。

一つの事をやり遂げるにあたって
丁寧に慎重に粘り強く行うということを
彼らに教えてあげるにはどうしたらいいんでしょうか?
618実習生さん:02/09/11 02:40 ID:WlGaksRV
>>617
数学を教える時には、途中の計算式を必ず書かせるように
しています。
「頭の中でやる癖がついてしまうと、難しい問題が解けなくなるぞ」と
言い聞かせています。
619実習生さん:02/09/11 02:51 ID:toEPB6oP
講師って、すごい仕事量なんですか?
授業以外にも、業務多いの?
620実習生さん:02/09/11 10:41 ID:eLyRqL9c
授業以外の業務が大変なんです。いろいろと・
621実習生さん:02/09/11 13:16 ID:pa+qtDEQ
この業界で不思議なのは転職組み。別の塾から来るのが
多いけど、別に待遇なんてそんなかわんないのに。わけわかんないよ。

この仕事でいいのいは風俗に安くいけることかな。昼過ぎまでなら
けっこう安いんだよね。
622実習生さん:02/09/11 14:20 ID:U45SatZT
塾の講師やってる社員の人たちって、気弱な人が多いと思います。
保険の営業やセールスは勤まらない優しいタイプの人が多い。
623普通の塾長:02/09/11 23:52 ID:5+5MZwT0
>>617
x+2y/3-2x+y/2なんかの計算の時に
2(x+2y)-3(2x+y)/6の途中式入れない子は多い。
で、符号間違える。口すっぱくして言っても入れないんだね。
面倒なのか、学校の指導なのか?

普段から本をよく読む子は、集中力と根気はある。
読まない子は、概してダメ。
でも数学は、本読まなくても出来る子も結構いる。
最近、根気と集中力のない子は本当に多い。
勉強の出来る出来ないはともかく、
こういうタイプって将来仕事で使えないと思う。
仕事も長続きせず、プータロウみたいなフリーターになるのが
オチって感じ。

624実習生さん:02/09/11 23:52 ID:C8dvNSDg
>>618
俺はある程度できるようになってきたら少しずつ途中式を減らさせます。
ただ、できない省略はするなと念を押しますが。
625普通の塾長:02/09/12 00:06 ID:BYyYSOgV
塾講師の仕事だけど、子供の成長の一翼を担え、
私としては、やりがいは感じてる。
今年の指導要領改正で、学校でまともな授業は、
ますます期待できなくなった。
塾は、なくなるほうがという書き込みもあったが、
塾が支えなければ、恐ろしいほど学力低下すると思う。
9月に入ってから運動会の練習とかで、まだ学校では
ほとんど授業らしき授業が行われていない。
あと連休・土曜・運動会振替休みなどで
9月に実質授業が行われるのは、なんと8日間だけ。
また年間、小中学生の40数%の日が休みとか。
5日のうち2日以上休みで、行ってる間も行事や
総合学習なんかでかなり授業はつぶれてる。
ところが中高私学入試は、問題のそれほどレベルを落とす
気配はない。国公立大学受験は5教科7科目になるし。
もしそれなりの大学に入りたいなら、塾に通わすか
私学の中高にいれざるを得ないと思う。

それと、生徒にもてたいとか昼遊べるとかいってる人は、
はやく塾講師やめて他のもっとステータスがあるとか
いわれてる仕事に移って欲しい。
まじめにやってる塾講師の迷惑。
この仕事、真面目に情熱もって仕事に取り組む人しか
長続きしない。そういう人は塾側も、手放したくないから
高給で報いるし、40過ぎても生徒にも支持されうる。
経営者はその辺りはよく見ていると思う。
腰掛けでやってるなー、って講師はすぐ分かるし、
そういう講師は使い捨てってことになる。


626実習生さん:02/09/12 00:41 ID:nZbUcN0P
俺は真面目にやってるが、塾長が冷たいので使い捨てっぽい・・・。
人徳のある塾長のところへ移りたい。
627実習生さん:02/09/12 00:42 ID:nZbUcN0P
>そういう人は塾側も、手放したくないから
>高給で報いる

こういう環境の塾を探すにはどうすれば良いのだろう・・・。
俺、馬鹿を見てるのかもしれない。
628実習生さん:02/09/12 00:44 ID:LNHwc3n8
http://ex.2ch.net/test/read.cgi/shar/1029590223/l50
2chが危機を救った!!>1の感動物語!!
629実習生さん:02/09/12 01:28 ID:l54AnrKa
>625
嘘ばっか。塾って若さと低賃金のおいしいとことって
使い捨てじゃん。じゃ、あんたの塾の名前だしなよ。

俺が就職したい、、、
630実習生さん:02/09/12 01:36 ID:nZbUcN0P
ま、理想論ではあるよね。
625さんの塾に勤めてる講師は幸せだと思うよ。

本当にデカくなる塾ってのは、冷酷な経営者が
講師をどんどん使い捨てにして、新しい若い講師を
どんどん補充するところだからね。

古株がいつまでもいる塾は、追い抜かれてしまうよね。
田舎で信用を得て、細々と続けるのならいいけどね。
631実習生さん:02/09/12 01:41 ID:koS2sSch
>>622
そうかな?
なんか、ペテン師ばかりで、株の営業なんか強そうなんだけど(w。
632実習生さん:02/09/12 01:42 ID:nZbUcN0P
細身が多いよね。
633実習生さん:02/09/12 01:46 ID:axyidShQ
スーツ着てるのにリュックて奴は100%塾講師。
634実習生さん:02/09/12 03:17 ID:37FtbfF6
>>633
なんでだろうね?
635実習生さん:02/09/12 11:35 ID:5dhMCNOq
>634
外見気にしないからじゃあない?
636実習生さん:02/09/12 13:08 ID:wQkhIN8t
630が結論かな?
637実習生さん:02/09/12 17:04 ID:gyYpuoCD
>>633-635
業界紙にいた事があるが、資料が多いもんで
スーツ&リュックは結構多かった。

まあ、業界紙も塾講も(以下略)。
638若手塾長:02/09/12 18:37 ID:2aCL0RER
先週の授業で中1のある女の子の授業態度を叱ったら、本日ヤメタ。
その子だけならいいのだが、その子の友達も1人辞めると言ってきた。
これから授業が始まる7時半まであと何件電話が来ることか(コワッ!)
今は学校でも家でも叱られる事が少ないから、塾なんかではあんまり叱らない
方がいいのかな?
639実習生さん:02/09/12 18:41 ID:tMFHaCDD
>638
叱るとだめですよ。適当に機嫌とって継続させなきゃ。
640普通の塾長:02/09/12 23:10 ID:BYyYSOgV
>>630
うちの塾にしても生徒にやめられそうな講師は、すぐに切ります。
40過ぎても安心して授業任せられる講師は、大事にしています。
もっとも正社員じゃありませんが。
なお田舎の塾ですが、競争はかなり激しいです。
流れが塾講師使い捨てになっていたので
少し逆の意見を書いたんですが、
実のところ、その意見は核心ついてると思います。

>>638
その状況、体験してるけど実に辛い。
やめさせたい生徒やめさすと、いい生徒まで連鎖反応でやめるジレンマ。
641斉藤守:02/09/12 23:15 ID:+kUAk5UB
古来より、
「労働者は生産手段を持たないが故に労働者であること
をやめることはできない。」と申します。

労働者階級には労働者階級なりの住宅事情がある。

中央高等学院長 早稲田大学卒 斉藤守 
  
642普通の塾長:02/09/12 23:31 ID:BYyYSOgV
>>641
ちょっと古そうマル経。
今は生産手段よりパテント、スキル、ノウハウの時代かと。
643実習生さん:02/09/13 01:23 ID:sOlM/ne2
>>638
授業中に喋るだけの生徒ならまだしも、雰囲気をブチ壊すような生徒は
ヤメてもらったほうがいいと思う。
644実習生さん:02/09/13 15:33 ID:b6Ni5Ve7
>>643
胴衣服
645若手塾長:02/09/13 15:55 ID:6aNwrvSV
結局2人辞めました。女の子5人組みで申し込んでいたので全員やめる
かと思ったけど2人で済んでよかった。
最初から聞いていたけど、その子らの通っていた小学校は(今どきはどこもそうかも)
授業中しゃべっても先生にはあんまり怒られない学校やったみたい。
でも塾では他の生徒が迷惑なので再三注意してました。
注意してるときも、「塾は勉強しに来るところ。イヤならヤメロ!」とも言ってました。
まさか本当に辞めるとは。 親にも他の生徒から苦情が来てるから注意してください
って言ってたのに。自分の子にも非があるとは思わないのかな?
他の生徒には、こちらの叱り方もキツイ面はあったかもしれないが、これからも
同じようにウルサイ子は叱る!! と言っておいた。

でも不思議なことに2人辞めて、今日2人申し込み・問い合わせがあった。
でもまぁいい勉強になりましたよ。
646実習生さん:02/09/13 18:17 ID:E41sMi+Q


 っていうか、うるさいのがいると、苦情はくるし、
  結局、本当に習いたい人が勉強にならないといって、やめていくことになる。
  だから、それは、よかったことだと思う。
647若手塾長:02/09/13 19:18 ID:VwFpaP/v
途中から入ってくる生徒も注意が必要だよね。 ほかの生徒と馴染めなかったり、
勉強もついてこれなかったり。 勉強は週末も無料で補習をすることで何とかしたい。

ほかに何か注意点ある?
648実習生さん:02/09/13 22:27 ID:aUuinurO
>>613
通報シマスタ。
649転職教員:02/09/14 00:17 ID:FCWkHwfB
>若手塾長
叱られても自分の非を認められない子の親は
なかなか、我が子の非を認められないと思います。

一見、中の良さそうな5人組でも、一連託生というわけではなかったのでしょう。
女子は男子以上に「見た目の仲の良さ」を気にしますが
どこまで本音でつきあえているのでしょうか。

学校では、私語を注意すると、男子は
「そうだよ、おめー、うっせーから静かにしろよ」
「おめーだって、うるせーじゃねえか」とか、あっけらかんと言い合いますが
女子は、注意された当人が「○○(私の名前)ムカツクよねー」とか大声で言うのを
周りの女子が微妙な表情で聞いている・・・というのが、よくある構図です。

とにもかくにも、何が正しいかを知っている生徒は、意外と多いということだと思います。
辞めたのが、2人だけで、よかったですね。
650転職教員:02/09/14 00:19 ID:FCWkHwfB
あと、子供達が互いの人間関係を学業よりも気にする場合が(塾でも)あるので
途中入塾の子は、他の生徒と(良い意味で)馴染めるかに、気を使ってあげると
良いと思います。
651実習生さん:02/09/14 01:04 ID:bTx4RPeR
まだ中学生あたりだとカワイイもんだろ。
高校生、浪人生あたりだと自分の非も認めず人権なんかを
振り回して平気で傍若無人をやりまくる。
おまえらの主張してるのは「人権」じゃなくて「特権」だろ、ぼけ!
受験生は特権階級か?バカヤロウ!って言いたくなるよ。
そういうやつの親はたいていキチガイサヨク。
652実習生さん:02/09/14 01:17 ID:rJDiztWc
「人権」は厄介ですな・・・
653実習生さん:02/09/14 01:58 ID:E1iDQMk2
45分前出勤をさせるのは辞めてほしい。
金でないし。
654実習生さん:02/09/14 02:06 ID:s8GpdqoH
>>653
俺は最低1時間前には行かないと不安だったけど。
655実習生さん:02/09/14 05:13 ID:lbyphy9b

>>650  ちなみに、転職教員さんって、教諭から、なにに
         転職したのですか?

 >>651  自由に話す権利があるなら、迷惑をかけないという、義務も
        あるのだから、権利と義務をしっかり理解させることが必要。
        
656実習生さん:02/09/14 06:29 ID:cNB0hn1W
>自由に話す権利があるなら、迷惑をかけないという、
>義務もあるのだから、権利と義務をしっかり理解させることが必要。

無駄なんだよ。確信犯なんだから。
もうどうしようもないほど、ヒネくれた世界観を持ってる。
この世の中は悪い奴が支配している、悪い奴ほど金や権力を持ってる、
だから自分より立場が上っぽいやつにはどんな詭弁を使って攻撃しても
構わない、正義や真実と言ったような価値もすべて、攻撃のための
手段として用いることになんらためらいもない。
これがキチガイサヨク。
657実習生さん:02/09/14 08:01 ID:X1RRMccw

そうだね。学校とかなら、懲罰として、漢字かきとか
   させ、反省を促せ
   られるが、塾だと、ちょっと、できないだろうな。
658実習生さん:02/09/14 11:16 ID:eHENNxSI
ところで塾にお勤めの(あるいは勤めていた)方にお聞きしたいのですが、
自分の子供を自分が勤めている(勤めていた)塾に通わせたいと思いますか?
顔を会わせる気まずさはおいて、純粋に費用対効果で判断してください。

私は、自分がアルバイトしていたところには、通わせたくありません。
季節講習会なんてもってのほかです。高い。
659若手塾長:02/09/14 17:57 ID:EYS5bWLb
いやぁ、今回の件ではいろいろと勉強になりましたよ。
2人ヤメテ2人来たのは運が良かったとして、今後は女の子の叱り方は気をつけないと。

2人新しく申し込んで来たうちの1人が女の子。
そのこは仲良し3人組で違う塾に通っていたらしいんですが、友達関係がギクシャクした
から、自分1人だけ塾を変えるとの事。
なんか女って大変だね。うちの子も女(2歳)。 
ウチの子だけはそういうのには無縁でいて欲しいと願う。
660実習生さん:02/09/14 19:46 ID:XEivUFWB
>>659
そういうのがない女は居ない
661実習生さん:02/09/14 20:24 ID:JClAGWkW
 S英予備校。去年の採用人数100人、今年採用予定100人。
でも、社員数327名。おかしくないかこの人数比。300人
しかいないところで100人も採るかよ。
 しかも、平均年齢27歳。どういう勢いでやめていくんだ
ろう?
662実習生さん:02/09/14 20:25 ID:JClAGWkW
age
663実習生さん:02/09/15 02:40 ID:Cslob11R
>661
一般企業でもそういう、「採用人数の計算が合わない会社」がありますよね。
入社後10年以内に90%が辞める計算になる・・・
664実習生さん:02/09/15 17:49 ID:hvXXPvQN
20代後半の先生たち、今後も塾講師を続ける予定の人が大半ですか?
それとも転職する予定ですか?
転職するとすれば、どのような業界をお考えですか?
665実習生さん:02/09/15 20:34 ID:FSbKMIDG
アカポスが得られるまではがんばるぞ!
666実習生さん:02/09/15 21:41 ID:jRg7TVfn
でも塾は教育歴にカウントされないから、
アカポスが遠のく罠。
667実習生さん:02/09/15 22:28 ID:APl7rMJS
35歳が塾講師の定年ですよね。実際は。
その後は、それぞれ、いろいろなところへ転職していきますよ。
個人で塾を開業して失敗して首吊りする人もいましたし、
コンビニの店長になった人もいました。
町工場で油まみれになって働いている人もいますし
道路工事現場で旗を振って交通整理している人もいます。
人生いろいろですね。

やはり塾講師にはなるべきではない。若いうちだけの道楽とわきまえたほうがいい。
668実習生さん:02/09/15 22:41 ID:RCcfRYdp
  
  そうでなきゃ、プロ中のプロめざすしかないね。
  
669実習生さん:02/09/15 22:43 ID:9bL2reu/
>>661
その話を知って、落ちてよかったと思ったよw
670実習生さん:02/09/15 23:08 ID:UX+4i6eA
>>667
いや、勤めている場所によるんじゃないかな?
バイトにさせてるような中小は、はっきり言えば給料安ければ誰でもいいから、
そうなりやすいけど、大手予備校のアンケートベスト10に入る人は35歳から45歳く
らいが一番多く、次が45歳から55歳まで。30歳以下で入るのは大変っすよ。サテラ
イン見たらわかるっしょ。
671実習生さん:02/09/16 00:51 ID:tLuj5M63
大手に行けるような講師は1000人中4〜5人。
そんな夢みたいなことを、その他大勢の一般塾講師にしてみても
無意味でしかない。
672実習生さん:02/09/16 00:54 ID:VSAwkQb4
漏れが塾講師を辞めたのは35歳。
アカポスを諦めて予備校講師専業になったとき。
それまでは、学会やら研究会やらで休まなきゃ行けないことも多く、
とてもじゃないけど、予備校に多くのコマを入れられなかった。
予備校講師になったのは28歳だが、
35歳の時になんとか予備校で食えるようになったという事実もある。
といっても、年収では1,000万円程度だが。
673実習生さん:02/09/16 01:25 ID:3qaZo0a1
塾講師なんかアホでも出来る。
但し!!!!本格的に詐欺は出来ない。

何故なら、そんな器じゃない。

教授になれないただの塾の先交。
674突撃:02/09/16 08:43 ID:RYyzMIBQ
来年4月の統一地方選挙に出馬する事になりました。
組合まわりや、役所まわりや支持者集めに忙しい毎日です。
塾長からの転職ですが、政治の世界ではまだ若手。力の限り頑張ります。
受験生の気持ちがわかります。1,2倍ぐらいの倍率になるでしょうが
高い倍率に感じますね。党首選に忙しい政党の公認候補です。
675実習生さん:02/09/16 14:03 ID:VSAwkQb4
>>674
がんばれ!
676実習生さん:02/09/16 17:32 ID:J21EG/D/
>>674
がんばれがんばれ!
677実習生さん:02/09/16 19:52 ID:vAgwmLKe
>>674
がんばれがんばれがんばれ!
678実習生さん:02/09/16 22:41 ID:/YiSp5o1
>>674
ばれがんばれがんばれがんばれがん!
679所詮売国奴か:02/09/17 00:29 ID:+9fqD8xf
>>674
>>党首選に忙しい政党の公認候補です。
ハイ、落選ケテーイ!!
680むむお:02/09/17 00:58 ID:33TIZXWH
初めまして。今度転職先に塾を考えてるんですが、皆さんのはなし
をきいてると考え直したほうがいいかなと思ってます。S南ゼミナール
ってとこです。九州から神奈川まで自腹で面接に行かないといけません。
やはりハイリスクローリターンなんでしょうか・・。
681実習生さん:02/09/17 01:25 ID:93UNXiTD
地方議員って、結構学習塾経営って多いな。
682実習生さん:02/09/17 01:55 ID:21VEnZs5
塾の講師は、誰でもなれる。
高卒の講師も、たくさん知っている。
でも、いろいろあって、続かないのよね。
転職するのなら、そこのところをよく考えて。
ただし、70歳の講師の人もいる。
その道、ウン十年の人も、実際にいるのだ。
やってから、こんなはずじゃなかった、ということのないように。
慎重に、慎重に。

総じて、頑張ったら報われるところと、
頑張ったら、利用されるところと、あるようだ。
そこのところを、よく調べてから、転職せよ。
漏れの場合は、頑張ったら報われるこころに転職したおかげで、
50歳近くになっても雇ってもらっている。
しかも、高級で報われている。
自分で言うのも何だが、きちんと調べてから、転職したおかげだと、
思っている。


683実習生さん:02/09/17 01:56 ID:21VEnZs5
ごめん、「高級」は「高給」の間違い。


684実習生産:02/09/17 02:37 ID:nvEnwwsX

>>678
ああ、がんばるよ。
685実習生さん:02/09/17 11:30 ID:++rkGpHC
>>684
応援してくれた人には、みんなに挨拶しなきゃ。
選挙の基本だぞ!
686実習生さん:02/09/17 22:48 ID:RVGeyWWA
>>680
面接に行ったときは、まず教室の規模を見て下さい。
20人規模の教室であるならば、バイト程度の収入の可能性が高い。
塾講師にとって生徒数と収入は密接な関係があり、労働時間も限られています。
高収入を望むのであれば、最低30人、できれば60から70人の教室で教えれ
る所でなければなりません。
経営者にとって採算があわないことはしませんから。
 また面接のとき、講師を大事にする塾であれば、ペーパーテストや模擬授業を
させ、その講師の適性をみようとします。面接だけで採用を決める塾は、講師の
出入りの多い塾の特徴です。ひとくちに塾といっても千差万別です。
もし生徒を教えた経験がないのであれば、バイト感覚で少人数のところで勉強する
のも一つの手でしょう。ただ一生勤める場所ではありません。
687実習生さん:02/09/18 01:25 ID:NIKiwRd7
>>686
>面接のとき、講師を大事にする塾であれば、ペーパーテストや模擬授業を
>させ、その講師の適性をみようとします。面接だけで採用を決める塾は、講師の
>出入りの多い塾の特徴です

これは、ものすごく当たってるね。ほんと、そう思う。
688実習生さん:02/09/18 01:39 ID:Cj4NLumZ
河合塾は2回の面接だけで採用されたなあ。
今は、試験や模擬授業もしているのだろうか?
689実習生さん:02/09/18 01:42 ID:NIKiwRd7
河合塾の「中学」コースの講師は、時給で、どれくらい出るのでしょうか?
690688:02/09/18 01:55 ID:Cj4NLumZ
漏れは大受だったから良く知らない。
大受は12,000円以上らしいが。
10年前に採用された時は90分で10,000円くらいだった。
691実習生さん:02/09/18 02:40 ID:NIKiwRd7
河合塾の場合、大学受験科だと、どの科目に空きができやすいですか?
現代文ですか?
692実習生さん:02/09/18 03:51 ID:dOHrwjOR
>>691
英語らしいよ。
693実習生さん:02/09/18 03:54 ID:hKQGzY/b
>680
一生の職業としてお考えなら平均賃金、
入社して退職するまでの生涯収入
を調べたらと思います。
私は一般企業の生涯収入を知りませんが・・・
694ちゃげきち:02/09/18 04:33 ID:lyeEbFjY
給料、収入の部分の話をするのであれば、
自分の能力を客観的に見て
それに見合った額がもらえるかどうかを考えるべきでしょうな。

総じて塾に転職しようとするやつは
何らかの形で社会性に乏しい奴が多いようです。
最近、非常勤、常勤、新卒の採用面接を担当するようになって
特に感じることです。

@ 塾講師しかした事ない奴。
A 医学部受験や司法、税理士、会計士等の資格試験などを諦めてきた奴。
B 元教師&研究職だった奴。

上の3件に該当するやつらはぜんぜん使えないという事が多いなあ。
自分の事を客観的に把握できてないやつ多い。
ツウカ俺が採用担当である間はよっぽどの事がないかぎり採用しないね。

うちは大学生のアルバイト講師使わないから中途が多いけど
最近こんなしょぼいやつらの面接ばかりして自己認識力のない
要望、要求、挙句には権利まで濫用されてぐったりしてしまってます。

おまえら(俺も含めてだけど)
どれだけ生産性をあげられる仕事ができるか良く考えてから物を言えよなあ。
695実習生さん:02/09/18 05:49 ID:8iIu0K5y
模擬授業何度かやったけど、何回も落ちる。
ペーパーテストはいつも合格なのに。
もう某大手いろいろで4回も落ちた。
もうすぐ5回目を受ける。
模擬授業のコツはなんでしょうか?
ある面接官に「君のしゃべり方はメリハリが乏しく聞いていて
眠くなる」などと言われたことはあるのですが…
696実習生さん:02/09/18 06:42 ID:5Uo9Sf3/
>>694
> どれだけ生産性をあげられる仕事ができるか良く考えてから物を言えよなあ。

塾講師における生産性とはどういうことを言うのでしょうか?
697実習生さん:02/09/18 09:33 ID:C+1vtPrO
一般企業でさえ正社員という雇用形態の割合は減ってるからなあ。
今働いている塾は、経営者、その側近以外はすべて非常勤。
賢い人は比較的多い自由時間を生かして転職・独立の準備としている。
塾を一生の職場にするのは、超大手の主力となる。現場を離れて管理職になる。独立する。
これらの可能性がなければ考えなおすべきだろう。
698実習生さん:02/09/18 13:10 ID:vuAUt4Lh
ちゃげきち、ヲマエが一番最低のアフォだよ
699実習生さん:02/09/18 14:55 ID:jDOQ9dub
>>694
Aは使える人が多いぞ。
700実習生さん:02/09/18 20:27 ID:8Z4WKQkk
>>698
このスレはPARTIから、某氏も死線をくぐり抜けて
からこそ塾講師やれているんだなあと好意的に見て
きたが、>>694は真実であれども失望。

こういうポテンシャルの高い(はず)の連中を戦力
とせずして、どうするよ!?
701実習生さん:02/09/18 20:36 ID:8nOIXwp+
ポテンシャル高いか?諦め(させられ?)たんだぞ。
自分で塾を選んだのではなくて、しょうがなく塾なんでしょ?
特にAは諦められない気持ちがあると思われるし、客観的に自分を見られない
っていう点では同感だけど。戦力としてはどうだろう。。
702実習生さん:02/09/18 21:15 ID:8Z4WKQkk
>>701
うむ。分かる。
俺も@ABいずれにもあてはまらない、元不人気講師だったんで。

ただ、コテハンネタになっちゃうけど、ちゃげきち氏って相当厳しい
民間企業で揉まれてきてから今の仕事に転職したようなので、
生徒を育てる事に加え、新任講師も育てていく立場になってもら
いたいなと。

俺が言ったポテンシャルってのは、知識・学力面を指して言った
んだが、この業界を社会的に認知された産業として育てたいなら、
こういった連中をもいっぱしの社会人とする方向も考えないと
いかんのではと思った次第。
703実習生さん:02/09/18 21:17 ID:bAbC7ByG
「諦めた」のならば、戦力にならない。
「明らめた」のならば、戦力になる。
自分を明確にしたのが後者である。
国家試験を目指して、本当にがんばったのであれば、可能性が高いのたしかである。
704実習生さん:02/09/19 00:12 ID:j85eg+Qt
>でも夢破れたんだよね
705ちゃげきち:02/09/19 02:30 ID:nEc3WZkc
おれが>>694をカキコした理由
@ に関して
『授業さえきちんとやりゃいいんだろ。営業やるのは勘弁だぜ。』
というのが数人来まして、

授業だけやりにくる講師ナンザいらねんだ。
成績上げられて、生徒を増やせる講師がほしいんじゃ。
生徒の成績を上げるために講習があり、それを生徒に選んでいただけるから
おまえの給料払えるんだろ。甘いこと言ってんじゃねーぞ。

とかなり腹立たしく思った事。

A、Bに関して
あまりにも、『就職先決まんなかったししょうがねえ、塾講師でもやるかア』
というのが見え見えの奴らがここんとこ
立て続けに面接に来たので、少々ムカついていたのが少々ありまして、

だって仮にも働いて給料もらうんだから
もう少し責任感のある(感じられる)
言動、服装、などをしてきてほしいなあというのがあったから。

『まあとりあえず塾で講師でもやっていいとこ見つかったら転職しよう』
と思うのは勝手だが、無責任な仕事をされたら(されそうに感じた)たまらん
という事で>>694を書いたのです。

それと収入の希望を聞いた所
ちっと常識外れな額(年収800万)を述べた奴がいたので
講師経験も無くいきなりそんな額が払えるかと思ったのも一つです。
ネットでちょっと調べれば、⇒ttp://www.work.ne.jp/(こんなのね)
自分の年収査定を知る事ができるという時代に
あまりにも認識が甘かったのでもう腹立ちまぎれに>>694を書いてしまったのでした。
706実習生さん:02/09/19 02:31 ID:uVo9olbq
「諦めた」ことが戦力にならないというのは、どういう理屈だろう?
失敗・挫折の経験は塾講師としては欠陥になるのか?
707実習生さん:02/09/19 06:22 ID:3SOq683l
>授業だけやりにくる講師ナンザいらねんだ。
>成績上げられて、生徒を増やせる講師がほしいんじゃ。
>生徒の成績を上げるために講習があり、それを生徒に選んでいただけるから
>おまえの給料払えるんだろ。甘いこと言ってんじゃねーぞ。
そんだけ金払ったなら言える。社員ならそう言って良いけど、バイト講師には
そう言えないでしょ。「時給」なんだから。1000万しか払ってないのに
1500万の家作ってくれって言ったって大工は作ってくれないよ。
こうやって言う人の下で何人もの学生講師が留年・中退するのを見た。
自分の子供がそんな扱い受けたらなんて言うんだろうね。
708実習生さん:02/09/19 06:29 ID:3SOq683l
あと、Aに関してはそう思うところもあります。
塾講師という仕事自体を舐めてる奴、凄く多い。
馬鹿にされたようなこともある。

でも、そういう人間を重宝しなければこの業界、
よっぽど物好きでもない限り人生の進路選択として
選ばれない事実も現実としてある。

悔しいけど、Aの連中って賢いよ。そいつらが
本気でこの仕事やったら絶対負けるなっては
残念ながらある。予備校講師なんてAが最大の
供給源でしょ。
709実習生さん:02/09/19 15:14 ID:qbwdC66u
707の発言で 「学生講師が留年・中退」 という現実。
やはり ヤリガイがあるから、大学生が講師に魅力を感じるんだろうね。
そのまま就職してしまったりして・・・
710実習生さん:02/09/19 19:51 ID:M/B+o/ID
>>694氏の勤め先は要注意ってことかな・・・。
711実習生さん:02/09/19 22:19 ID:RHoGS90v
>>708
予備校も大手は教歴重視だから、
A=(2)から直接という人は少ないよ。
大学院在学中は塾講師や高校の非常勤をしていた人が、
オーバードクターとなって予備校に移るケースが目立つ。
それ以外は、高校教員からの移籍。
これらは、30代半ば以上の講師ね。
若手はよくわからん(w。
712実習生さん:02/09/20 02:44 ID:lB1u+Whz
>>707
あなたに同意します。
713実習生さん:02/09/20 23:45 ID:dEuQglaZ
要するに希望、可能性ゼロの集団ということで
結びとしたいと思います。
714実習生さん:02/09/21 10:20 ID:BIIFamz1
塾の社員講師の人って、精神的に「弱い」人が多いなぁと、つくづく思います。
大人相手の切った張ったが苦手な人だから、子供相手の職業を選んだのでしょうか?
715実習生さん:02/09/21 19:50 ID:0iAeG9W6
>715
戦闘力なさすぎ。対等もしくは上の人間とどういうふうに
やるか知らない。
餓鬼と対等の人間力。。。
716白面@会社:02/09/21 21:23 ID:A65qPkHB
職業塾講師からしてみると
694の発言はかなり挑発されてる感じがするが
705の発言を見れば納得は行く。
だがな、694は感情的な書き込みにしか見えないぞ。
一生懸命やってる人からすればかなり腹立たしい。
717転職教員:02/09/22 04:27 ID:hH1ac/QZ
おや。
ちゃげきちさんが、攻撃的な表現を使うのは、珍しい。
同じ意味の事を言うのにも、もっと理性的な表現の人なのだが。
よほど、腹にすえかねたというところなのだろうか。
718実習生さん:02/09/22 11:06 ID:tmQCYTjU
でもそれはあなたを鏡に映した姿という罠。
719714:02/09/22 13:15 ID:g4LsarmQ
>>715
最近、ほんとにそう思います。
社員講師の人たちは、塾の業務や親の接待などは無難にこなしますが
一般の人を相手にしたシチュエーションの時に、まるで学生であるかのような
対応しかできていないのです。というか、一般の大人が相手だと、妙にオドオドしている
のです。
人に慣れていないというか、ドロドロした人間関係に慣れていないというか・・
それに、人間関係を「がんばろうよ!」という一点だけで乗り越えようとする姿勢が
見えました。駆け引きなどができないタイプというか・・
素直で正直で「いい人」なんですが、世間の荒波で流されてしまいそうというか・・・
720普通の塾長:02/09/22 21:47 ID:F14DebMe
一口に塾講師と言えども、当然多種多様、色々な人がいる。
卑近な例を以て「塾講師は○○だ」と一般化する事勿れ。
ディベートの一手法のレッテル貼り・決め付け。
721実習生さん:02/09/22 22:13 ID:Xt7KV01h
塾だって普通の会社だよ。
て優香、きょうび、一般より良い会社である場合もある。
722実習生さん:02/09/22 22:30 ID:kFbRO09o
講師やってる奴って、いつまでも講師でいつづけるわけでもないだろ?
40過ぎたら経営者として、奥の部屋にドカンと座る身分になるんだろ?
だったら心配ないじゃないか。
723実習生さん:02/09/22 22:49 ID:+acXiVT8
塾から身を立てて私立学校を建てたり、買収した奴もいる。
そこに理想があるなら、いいと思うぞ。

俺も一介の教員だが、いつか幼稚園かスイミングクラブか書道塾をやりたくて
仕方がない(全部親戚が実際経営してる)。学習塾は俺にはノウハウがゼロだし、
やる気もないが。
724実習生さん:02/09/23 00:02 ID:yhA/PlNI
塾講師の社会的評価というか、ステイタスってゼロだからなあ。
福利厚生も良くない。
大学卒業してまでやる仕事とは思えんが、、、
725実習生さん:02/09/23 01:09 ID:dPPj90Sx
>>723
妄想者 いつかいつかに いつかなし
                     「奥の細道」松尾芭蕉
726実習生さん:02/09/23 08:25 ID:s5hiSgEw
>>722
40過ぎてますが、1週間に4都県8校舎を駆け回っています。
727実習生さん:02/09/23 12:11 ID:NeDYWEip
>726
40代〜50代の講師は何人くらいいますか?
728実習生さん:02/09/23 14:36 ID:j6T5eEgx
予備校講師と塾講師は同列には論じられないよね。
予備校講師なら40過ぎでもバリバリだもんね。

ずっと講師で行きたい人は、予備校講師になる準備を
若いうちからしておかなくてはならないよね。

学歴が足りないのなら、大学院に行くか、再受験するかして
ロンダリングしておく必要もあるよね。
英語なら語学留学するのもいい。

若いうちは「若さ」で誤魔化せるけれど、年をくって予備校で「実力勝負」
をしなければならなくなると、「若さ」以外にどれだけのものを持っているかが
試されるよね。

落語の練習でもしておくとか、塾講師以外に何か1つか2つ、オリジナリティーを
出せるものを作っておく必要があるよね。
生まれつき、そういう物を持っている人もいるけど、そうでない人は若いうちからの
準備が必要だよね。
729実習生さん:02/09/23 19:04 ID:EJL1QtDn
塾講師からは三通りあると思う。
1教務学力型で予備校講師に成っていくパターン。
2管理経営型で独立して小中学生を相手に塾の講師を続け、
 経営者として収まるパターン。
3サラリーマン塾講師となるパターン。

1は成れるものがごく一握り。学力が高い人に多い。研究、教職、資格崩れ。
2はリスクが高い。ラーメン屋となる可能性有り。成功率低い。
3は最もリスクが高い。なぜなら、退職金をもらった塾のサラリーマンは
 おそらく歴史上にいない。
730実習生さん:02/09/23 20:03 ID:4sjowKoE
>729
最後爆笑しました。
でもとある塾の内規に「定年は60歳とする」(爆笑)って
かいてありました。
731実習生さん:02/09/23 20:19 ID:QtGSi5do
皆さん予備校講師が良いみたいに書いてるけど、、、
小生現役講師ですが、予備校も厳しいですよ。
まず生徒自体がどんどん減ってる。事実上大学全入だし。
こまも時給も一時ほどではないし、人気ないとすぐ切られますからね。
ピエロに徹するしかなくて自分がこれまで研究してきたことはなんだった
のかと思いますよ。塾のバイトもしたことあるけど、仕事にプライド
持てないのはどっちも同じです。ただ塾講師で学力なくて事実上子守り
みたいなことしか出来ない人はかなり厳しいでしょうね。また転職、就職
の際に塾というのは正社員であれフリーターと同じ扱いです。一応教育していると
講師側は考えているようですが世間では相手にされません、、、
私も早くアカポスに就きたい、、、、、、、
732実習生さん:02/09/23 20:44 ID:oK8eSF7p
四季報より、全社員の平均年収(月収)と社員平均年齢です。
秀英予備校    416万円(26.9歳)
城南進学研究社  567万円(29.9歳)
リソー教育    638万円(36.8歳)
早稲田アカデミー 480万円(30.0歳)
東京個別指導学院 575万円(33.3歳)
ウィン      388万円(32.8歳)
京進     月収28.5万円(31.2歳)
市進     月収36.4万円(34.3歳)   

市進ってすげーと思った。正社員が588人もいるのに、
新卒毎年20人しか採ってない。塾業界でこんなに離職率
低いとこないんじゃない?社員の平均年齢もSEの業界より
高そう。バイトだって事務給までしっかり出るし。
市進ってこれでボーナスもしっかり出るからね、
6ヶ月分。ここは塾サラリーマンの上限だと思う。
733実習生さん:02/09/23 21:43 ID:eP2vUlQV
>732
へ〜、一般企業の平均年齢は39〜45くらいだから、
それに近い塾もあるわけですね。
就職活動でも人気出るでしょうね
734実習生さん:02/09/23 23:10 ID:jXaa67yJ
>>732
へー。市進入っときゃよかったよ。
大手だし難しそうだが。
735実習生さん:02/09/24 01:48 ID:5EAr0X+/
市進もいろいろあるけどね。
736実習生さん:02/09/24 01:51 ID:yYPmi3/1
>>727
今日の出講校舎で非常勤講師は6人くらいたけど。
30前後×3、40代×1、50代×1、60代×1だったと思う。
うち♀×1です。
737実習生さん:02/09/24 02:18 ID:AidNJRsU
素朴な疑問

「アカポス」って何ですの?
 
738実習生さん:02/09/24 03:39 ID:GVYYOAQ1
>736
ありがとうございました。
739実習生さん:02/09/24 03:43 ID:wEfAv0GN
>>737
無知だな。アカポス=アカデミックポストだよ。
つまり、大学の助手や講師や助教授や教授になること。
一度なればたいがい終身雇用でまずクビにはならない。
それに何よりも名誉な立場だしね。ここで叩かれてる塾講師などとは雲泥の差。
ただそれだけになるのは難しい。
学問的な業績だけでなく、人事面でいろいろと年功序列や有象無象のことがある。
740  :02/09/24 10:17 ID:ZhD/AtZA
で、結局、塾なんて詐欺に近い商売だよね。
人の弱みに付け込んでやっている所があるし。
学校がある以上、塾なんて本当は必要がないんだからね。
特に中学校までは学校の授業さえ真面目に聞いていれば
地元でも有数の進学校に合格できるでしょう。
(塾でやる気のない生徒をやる気にさせるノウハウがあるなら別だがw)

と言いながらも、給料の割りに時間が持てる塾講師を続けている自分が
一番情けない。
741実習生さん:02/09/24 11:46 ID:Q9ZlEr/O
>>741

それなら塾辞めればいいじゃん。
742741:02/09/24 11:48 ID:Q9ZlEr/O
>>741 ではなくて >>740 だった。失礼。
743実習生さん:02/09/24 11:59 ID:QQqM4Wk8
>>740 給料の割りに時間が持てる塾講師

漏れは予備校非常勤だが、最初はそう思っていたけど、
実際は、予備校に早く逝って打ち合わせたり、
授業後の質問に答えたり、
補助プリント作ったり、
模試やテキストを作ったりしていると、
自宅に居る時も含めて、すごく時間を割いているのが実情。
まあ、自分の裁量で仕事が出来るという点はいいけどね。
744実習生さん:02/09/24 12:20 ID:vTqleni2
745実習生さん:02/09/24 17:21 ID:WgoWRyir
>>740
いなかではそうなのかもしれないけど、東京ではそうは行かないよ
特に私立トップなんか3教科とも公立中学のレベルと段違い
中学受験も同様
746実習生さん:02/09/24 23:25 ID:b/OPEu+v
25の時、補習塾の講師になり10年勤めた挙句の果てにリストラされ結局プー生活1年。
潰しが利かないので異業種は全く相手にされず、やっとのことで産廃施設の現場作業員に再就職して
一回り以上も若い兄ちゃんにあごでこき使われ、先生と呼ばれた立場もプライドも全てズタズタにされ
結局体を潰して、再度プー。このままではホームレス一直線。
こんな人生の末路を歩みたくなければ若いうちにスキルを積んで転職することだ。
747実習生さん:02/09/25 00:18 ID:pgkdmnG/
>746
同じ経験有り。ついでに言うと、転職すると決まって
、「先生!」ってあだなを付けられたり、仕事でミスすると
先生という職業にこじつけた嫌味を言われたりする。
こちらは偉そうにしてないのに、世間では「先生」に
対する固定観念がある。

ちなみに、つぶしは全然聞きませんでした。
せいぜい、ワード、エクセルくらいかな・・・
先生だったらどんな難しい英語でも訳せる
と言われ、工業英語なんかの訳を頼まれた
こともあります。就職指導部の忠告を
聞いておけば良かった・・・

748実習生さん:02/09/25 01:04 ID:8QiQhDye
塾講師という職業は、所詮は次の仕事を見つけるまでの「つなぎ」と考えておいたほうがいいのかな。
749実習生さん:02/09/25 01:28 ID:j7lCSPYO
前にも紹介したが、
この人は塾講師で楽しそうだぞ。
plaza17.mbn.or.jp/%7Enaotosi/
750実習生さん:02/09/25 02:09 ID:1bu6MDwz
>>746
40近いプーで、夜遅くまで2ちゃんで遊んでるのか。
しょうがねーおっさんやな。
早く更正してりっぱな人生を歩めよな。
751実習生さん:02/09/25 06:06 ID:Y114gpAJ
同業他社への転職を選ばなかったのはなぜ?
あるいは、非常勤講師として自立するとか、
専任講師だった経験を活かして独立開業するとか、
いろいろ選択肢はあったと思うが。
ちなみに、漏れは非常勤講師16年目だが、
現在出講している法人は3法人。
この年齢でも、まだまだ新規の契約は取れるぞ。



             どうも!塾経営者です


             偏差値で煽って、ボロ儲けさせてもらって


             自分の子には


             好きな道を選ばせてやってます


             すみませんねぇ



753実習生さん:02/09/25 12:35 ID:cR07TdA+
確かに可愛い生徒を相手に仕事をしている時は、それなりに遣り甲斐もあり充実しているだろうが職業人としての先行きを考えると非常に不安定な身分である。
生計の心配ない者で収入を度外視して自分の時間を謳歌したい者は、非常勤講師としてのんびりやれば良いのでは。
754実習生さん:02/09/25 12:39 ID:0Hb0hcuV
塾でも十分やってけれるぞ。
やりようだ。30前半で外車乗らせてもらってます。
10年やったのなら開業すれば?
755実習生さん:02/09/25 13:06 ID:73lGMDON
>753
同感


私が、33歳の時、他の塾へうつることを検討したけど、年齢条件が
だいたい25歳まででした。経歴、実績には自信あったけど。 

中学生相手の塾で、30歳以上で採用された人いますか?

採用する塾の割合は
5%くらいでは?  

ちなみに、どこの塾も奇遇な事に「非常勤講師
としてなら採用」でした

ちなみに今は、普通の会社員です。
756実習生さん:02/09/25 13:12 ID:73lGMDON
そういえば、公立学校の非常勤講師も塾と似ているな

公立学校の非常勤講師でもちゃんと昇給するから、
30歳を越すと、教育委員会の予算内に治まらないから
次の年の、更新契約がもらえにくくなります。

だから公立学校の非常勤講師は若い人が多いです。
757実習生さん:02/09/26 10:11 ID:VE+C3u1K
俺は、37の時に正職員に採用されたが、塾長を除いて周りの講師は全て年下。
今は、40過ぎて非常勤で個別指導で気楽にやっているが、正直言って自分の子供ほどに年齢が違ってくるので話題に合わせるのが年々きつくなってくる
生徒にしても若いかっこいい兄さんや美人の姉さんを望むだろうしねえ。
まあ、自分なりに納得いくまで気楽に続けようと思っているが、さあ、どうなることやら。
とにかく年食って困らないように若いうちに経済力を身につける事だなあ。
758実習生さん:02/09/26 11:06 ID:z62X0hXQ
>>757
よく個別指導の非常勤なんかで食えますね。
煽りじゃなくって。
759実習生さん:02/09/26 12:53 ID:q1wpL4Sy
758>
本業にしたら食えないよ。
副業に決まっているだろ。
塾のバイトは、昼間の時間を有意義に使えるので都合が良い。
だから、ある程度若いうちに種銭を蓄える事だ。
760実習生さん:02/09/26 13:36 ID:rYrrWXB4
種銭って、笑わせる。所詮が塾の仕事でそんなに稼げないよ。
弁護士の中坊は弁護士になったらまず一億の種銭作れとは言ってたけどな。
761実習生さん:02/09/26 15:33 ID:VDBtPeJv



       どうも!某県会議員です
       ウチの孫、さっさと海外へ留学させましたよ
       去年からUCLA行ってます
       偏差値で我を失ったバカ親子に流されたくなかったんですよ
       
       え?京大がUCLAからコケにされたんですか
       当然でしょうなあ

       選挙で私を落とそうたってムダですよ
       選管なんて、どーにだってなるんだから

       死ぬまで、奴隷なんて嫌だ?
       文句行ったら、北チョソへ連行するよ



762実習生さん:02/09/27 00:45 ID:O3AJWrJZ
>>761
県議会議員はいても県会議員はいないと思いますが。
763実習生さん:02/09/27 12:30 ID:AVGRUhWL
塾講師の仕事につこうと思うのですが何が一番大変ですか?
764実習生さん:02/09/27 12:36 ID:zncJEw6R
>>763
時間のやりくり。
原稿やらプリントやらの締め切りに追われまくっている。
原稿の仕事がないなら、
深夜の過食による体重増加かな?
765実習生さん:02/09/27 13:46 ID:gn8OWHpS
>>764
原稿やプリントは何で作ってますか?
MS-Word?MathNote?LaTex2e?
766実習生さん:02/09/27 14:11 ID:p6+bMzt3
767コギャルとH:02/09/27 14:27 ID:fM4rEQ42
http://tigers-fan.com/~pppnn

http://www.tigers-fan.com/~fkijjv

  中高生とHな出会い
    即アポ即H出来る
   超最高なH&Hが・・ 
768実習生さん:02/09/27 16:49 ID:YF7zfd7Y
>>765
ワードで作っています。でも国語などは一太郎の方が作りやすいと聞きます。
しかし、塾のパソコンにワードしか入っていないので、ワード使ってます。
769実習生さん:02/09/27 19:29 ID:zYfiIqTo
中2少女買春で学習塾経営者を逮捕
少女万引で発覚

 警視庁少年育成課と東村山署は27日までに、児童買春禁止法違反容疑で神奈川県愛川町三増、
学習塾経営小野木真二容疑者(43)を逮捕した。

 調べでは、小野木容疑者は昨年9月9日、東京都西東京市内のホテルで、
携帯電話の出会い系サイトで知り合った埼玉県新座市の当時中学2年の少女(14)に現金3万円を渡して買春した疑い。

 同容疑者は神奈川県厚木市で小中高生らを対象とした塾を経営し、講師として英語などを教えていた。
少女のメル友募集の掲示を見て連絡し「ドラマに出演していた子役俳優がうちの塾に来ていた」などと関心を引き、
買売春を持ち掛けたという。少女が万引で同署に補導されて発覚した。


770実習生さん:02/09/27 19:31 ID:zYfiIqTo
桐進ゼミナール 小野木 真二 243-0039 厚木市温水西1−4−41
771実習生さん:02/09/27 19:32 ID:zYfiIqTo
243-0039 は郵便番号。
772実習生さん:02/09/27 21:58 ID:VMq9/alH
シャレにならんだろ…
773実習生さん:02/09/27 22:17 ID:bujWv+4f
この塾これからどうなるんだろう、、、
バイト野郎の情報求む!
774実習生さん:02/09/27 22:44 ID:g/fXiSn4
ロリコン趣味のある奴が塾講師なんてしちゃいけねーよな。
775実習生さん:02/09/27 23:37 ID:+DZe0qNj
セクハラ野郎はどの業界にもいる。
776実習生さん:02/09/27 23:38 ID:vb87NRRZ
>>765
漏れの会社はワードが標準なので、
完全版下ドキュテック出力の場合はワードじゃないとダメだ。
777実習生さん:02/09/27 23:39 ID:99LCXLZA
もうダメだよこんな業界。
778実習生さん:02/09/27 23:58 ID:w8A9c7cu

 >759 本業は、パチンコとパチスロだね。これ最強。
779実習生さん:02/09/28 03:42 ID:zKxJLAA/
>>776
ドキュテックがあるの?
すごい大手なんだね。
みなさんの塾は、教材の印刷はどうしてる?
漏れのところはリソ&製本機だけど。
ドキュテックなんて入ってるの??
780実習生さん:02/09/28 12:03 ID:KzQR6pqQ
ワードにATOKを入れて使ってます。
781実習生さん:02/09/28 21:04 ID:IFDt2BAU
図は何で描いてます?
Visio?SmartDraw?CrelDraw?
782実習生さん:02/09/28 21:45 ID:RWm4NRHj
手書き最強ー!
783実習生さん:02/09/28 22:01 ID:hs7V427f
教育関連でダメになる順番。
中小塾⇒中小予備校⇒大企業塾⇒大手予備校⇒私立学校法人⇒公立学校(統合は含めず)
と思われ。
784実習生さん:02/09/28 23:03 ID:moe9LpNk
>781
イラレ使ってまふ。
ドキュテック・・・うちの会社だったりして!w
785実習生さん:02/09/28 23:13 ID:dd6zG0/x
ソフトは今のところワード使っています。
しかし、プリンタがA4対応なので、B4サイズのプリントを作るのに苦労しています。
786実習生さん:02/09/28 23:28 ID:wcxS+t3k
ドキュテックってなに?
787実習生さん:02/09/29 00:29 ID:Znsbrb7H
ドキュといえばDQNでしょ。
788実習生さん:02/09/29 02:14 ID:mGf2OCvt
てふつかいでふ

>785
A4印刷、拡大コピーしてまつが何か?
789実習生さん:02/09/29 02:20 ID:QcmLid3F
久しぶりに見たらなんだか盛りさがってんな。
塾講師=キャバクラ嬢、芸者説って完全にそうだな。
塾講師でも「指名がない」とか「ある」とか言ってるスレッドがある(藁

塾があるから学力が保たれるんじゃない、試験があるから学力
が保たれる。しっかし、コミュニケーションが取れない生徒が多いみたい
だが、それと「個別指導」が隆盛なのは関連ありそうだな。さらにその
生徒から指名が取れないとか言ってるのは、もう、病理(藁

生徒にイニシアチィブがあって、先生を変えられる、辞めさせられる。
そんな人間がどう育っていくのかね?成績が上がればいい?
だったら、「教育」なんて言わずに「金儲け」と言え。
生徒を我慢させることも強制できずに、甘やかして、お前らみたいにするな。
790実習生さん:02/09/29 02:24 ID:dIrULCTn
生徒が教師を評する光景をよく見るなぁ。
「今度の先生の教え方は云々」と。
そして教師が生徒に媚びる。これ、おかしいよね。
791実習生さん:02/09/29 02:39 ID:mJBK7IXx
>789
まったくおまいは空気読めないやつだなぁ。
今はみんなで、いかに一太郎が使えなくてワードがスバラシイかを褒め称えてるところだろ?
792実習生さん:02/09/29 02:43 ID:wB8+LPFg
塾の’先生’ってそんなもんだよ。生徒の機嫌とって、親にぺこぺこ
しなきゃいけない。
793実習生さん:02/09/29 02:50 ID:BXv0f34R
ワードだと、ペイジ数が増えると突然落ちるのでやっかいです。
794実習生さん:02/09/29 03:00 ID:fiDNwlVf
数式をつかった問題をつくるのみいいソフトないか探してました。
ドキュテックってやつはかんたんですか?
795実習生さん:02/09/29 03:08 ID:dIrULCTn
国語の問題を作るのなら、一太郎が便利なはず。
796実習生さん:02/09/29 03:11 ID:1q5vwEER
>>794
ドキュテックというのは印刷システムのことだよ。
797実習生さん:02/09/29 03:43 ID:IuoCiBYr
そうですか?
いいソフトではないんですね。残念。
798実習生さん:02/09/29 05:54 ID:ibwHkvRB
>794 texはおきらいですか?
799実習生さん:02/09/29 07:53 ID:wyZaHRv8

  ここの板を見ていると、歳をとると、もうだめなようなことが
  書いてあるけど、実際は逆なんでは?と思う。若いときより、
  経験があるから、間違いはほとんどないし、生徒の扱い(とくに女子)
  もうまくできるようになってくる。
  もっというと、若い教師より、熟練の教師のほうが、人望、人気、があり、
  若い教師はキモイとかの対象になるばあいも多々ある。
  
  この考えに否定的なのは、努力をしない
  人間があつまっているからなのでしょうか?それとも、中学校と塾
  という、体質の違いがおおきいのでしょうか?
800実習生さん:02/09/29 09:37 ID:5hw/anwl
いずれにしても、塾が受験戦争を過熱化させている、という意見は間違い。
因果関係が逆。
塾はただ単にサービス業として金もうけしてるだけ。
公教育の歪みが受験戦争を過熱化させ、結果として塾が金もうけしている。
801実習生さん:02/09/29 12:22 ID:WhageBta
文系でTEXを使っている人はいますか?
802実習生さん:02/09/29 12:23 ID:hc6h+Oix
年をとってもできるように知恵を絞るのが塾講師の役目でしょう。
803塾講師から:02/09/29 13:11 ID:iHCecu85
数式ソフト?
マスタイプではだめ?
804実習生さん:02/09/29 16:50 ID:5svzj0WL
>>788
漏れの塾はリソが縮小しか出来ない。
A4出力したらコピーでB4拡大しないと印刷できないんだよね。
せっかく奇麗に取り込んだ写真が潰れるのが納得いかない。
805ちよこ:02/09/29 21:25 ID:CmyevEeo
ご無沙汰しております。

ちょっと、お伺いしたいことがあります。
高校受験の指導する英語担当講師って
TOEICスコアでいうとどれくらいの力持ってるんでしょうか?
現実と理想って違いますよね?
じゃぁ、理想としては何点以上なんでしょうね?
806転職教員:02/09/29 22:47 ID:tIWTrKOd
中学校で数学ですが、プリントは(定期テストも含めて)
ワード+手書き+版権フリーの教材を
ハサミとノリと修正液を持って、切り張りしてます。
我ながら、とっても原始的。
807実習生さん:02/09/30 00:04 ID:hKGRxK7d
>>805
高校受験にTOEICのスコアなんて関係ないので、きっと300〜400点以下の人いっぱいいるよ。
大体、塾の先生だと英語だけやっているわけにいかないので、学校の先生ほど専門性はないのが一般。
高校受験でリスニングセクションの問題なんて多くて全体の20%くらいでしょ。
TOEICのスコアなんて関係ないでしょ?そのレベルだと。
リーディングとエラーアイディンティフィケーションはある程度取れないとやばいのかな?
808実習生さん:02/09/30 00:10 ID:hKGRxK7d
ちなみに聞き取りができても、東大、京大英語の受験指導している先生でも、話せない、聞けない先生(全くでないが力はない)もいる。
しかし、しっかり構文解析やって、しっかり内容を理解説明する先生もいるので、受験系では、どれほどコミュニカティブ・コンピテンスが求められるのか…。
あまり、はっきりしないよね。聞く、話すができた方が良いけど。目的が違うから、片言でも良いのでは?
809普通の塾長:02/09/30 00:35 ID:h2IW4UVu
>>789>>799 同意、やっとレスつけたくなった。
プリントは手書き、コピー&貼り付け、ワープロ。
パソコンなんて起動や印刷に手間かかる道具は遠慮。
定期テスト対策に1〜3年各学年の数社理プリント
作って疲れた。

学校9月に10日も授業やってないのに10月初めに定期テスト。
範囲狭いから当然、1学期末テストの部分も入る。
理科や社会は、新指導要領無視して授業してる先生もいる。
全くいい加減。いいけどさ。
現状だと、休みだらけで総合学習や学校行事で授業がつぶれる上、
多くの学校教師のいい加減な指導で、
普通の能力の生徒が学校だけで教科内容理解するのは
無理なような気がする。

>>805 準1の予行演習で受けてみたけど700弱。
時間が足らなくて随分問題やり残した。
高校英語教師の平均がこんなもんとか。
900点採ったところで英語のプロの駆け出し程度。
でも英語は教えてない罠。
810塾講師から:02/09/30 00:37 ID:Mh2PFgPL
確かに。僕のとこもそうですね。資格があれば、採用に有利
なのは確かですけど、資格で教えれるわけではないですし。
 この前TOEIC800点台、英検1級とってる人が来ましたけど、
採用されませんでした。
一般企業からの転職組の人で、教えるの初めてらしくオド
オドして何言ってるか聞こえない(w 
みんな口をそろえて、これは駄目だなーと。
逆に、資格ゼロでも、教え方がうまければ採用されます。
英会話学校だと、事情は違ってくるでしょうけど。
811普通の塾長:02/09/30 00:44 ID:h2IW4UVu
>>808
中学生に会話重視って嗤うしかない。
簡単な英作文も出来ないのに
即興の英作の会話が出来るのかと、文部科学省に小一時間・・
英語話すのはホント難しい。
準1二次試験のコボちゃん程度の4コマ漫画説明に
結構みんな四苦八苦。
812雇われ格子:02/09/30 09:25 ID:LhilYSPR
43歳常勤塾講です。数理担当。
完全自作の通年教材をワードで
計算練習プリントをMsAccessとpLaTeXで
作っています。質問があれば、亀レスでよければ
どおぞ。
813ちよこ:02/09/30 10:51 ID:AMaOQlQ4
>807-810
レスどうもです。私は国語担当なんで、関係ないことなんですけどね。
ためしに受験してみようと思ってまして・・・
そこそこがんばってみます。
814しーらねっと:02/09/30 21:49 ID:QF0CIQNS
>>770
あ〜あ実名挙げてやんの。
亜ボーンだね。
だれかツーホーしてやんなよ。
訴訟される前に。
815実習生さん:02/09/30 21:57 ID:5vpRILtE
塾講師の平均年収いくら?
816実習生さん:02/09/30 22:00 ID:1sKkBJ4g
35歳が塾講師の定年ですよね。実際は。
その後は、それぞれ、いろいろなところへ転職していきますよ。
個人で塾を開業して失敗して首吊りする人もいましたし、
コンビニの店長になった人もいました。
町工場で油まみれになって働いている人もいますし
道路工事現場で旗を振って交通整理している人もいます。
人生いろいろですね。

やはり塾講師にはなるべきではない。若いうちだけの道楽とわきまえたほうがいい。

817転職教員:02/09/30 22:07 ID:aCbosjJm
>808
中学生に会話重視って、笑うことかな?
日本語の会話だって「作文しながら会話」と意識しているわけではないが
会話できているでしょう?(単語羅列の若者会話のことでなく、ちゃんとした会話)
だからといって、文法、読解、作文をおろそかにしていいってことじゃないけど
「笑うしかないってのは、どうかな?」っていう程度の意味です。

国語の「会話重視による読解、作文低下」の方が、笑っちゃうような気がする。
会話なんて授業以外でも日常でやっているんだから、ちゃんと日本語が読めて書ける日本人を育てようよって思う。

私は数学担当ですけどね。

学校の内部にいると、
無理に「知恵」を育てようとして、その基本になる「知識」をおろそかにしているような気がする。
外から見ると、どうなのだろう?
818実習生さん:02/09/30 22:17 ID:dcRcAHtl
ゆとり教育って、むしろまわりは大変。
教員は楽かも知らんが。
819実習生さん:02/09/30 22:29 ID:dwkVTNaJ
公立の学校の教師って気楽なもんだよな。
趣味のような授業をやって、生活は保障されてるんだもんな。


820 :02/09/30 22:30 ID:FF46NCRm
 
821実習生さん:02/09/30 22:36 ID:rNJNM1kr
「ゆとり」という言葉の響きだけが一人歩き・・
822塾講師から:02/09/30 22:40 ID:BbGO4UkH
>>817
>>811は、数学で例えると展開公式もろくに教えてないのに、因数分解を教
えるようなものだといってると思われ。
同じものだけど、順番が違うでしょってことをいいたいのでは?
823実習生さん:02/09/30 22:41 ID:l1Of8eqg
◆島根県教員採用試験は日本一最悪◆
( °д°)書けゴラァ!!
http://school.2ch.net/test/read.cgi/edu/1032049076/
824実習生さん:02/09/30 22:55 ID:rNJNM1kr
会話なんてものは、後からでも身に付くんだが
文法的な「論理」を子供に教えることによって
言語的な論理的思考力が身に付くんだよね。

実社会で使えるかどうか、などという目先のことではなく
言語そのものがもつ論理性を学ばせることこそ、本当に重要だと思うよ。

会話なんて20歳すぎてからでも、何とかなるもんだ。
825実習生さん:02/09/30 23:08 ID:dwkVTNaJ
まあ正直「塾の講師やってるって」恥ずかしくていえなかった。
大学の同期には特にね。いい大学でてれば塾への就職なんて完全な
負け組みだね。同窓会でも話に加われないよ。
2流以下の大学出身の人にとってはまあまあの仕事なんじゃない。そもそも
ろくなとこに就職できないわけだし。若いほど重宝されるしね。
ただ学生時代に講師やってたのに塾に入る人って判断能力0だね。
8262チャンネルで超有名:02/09/30 23:09 ID:2dcHRtVs
http://www.tigers-fan.com/~xxccxxc

女子中高生とHな出会い
  ロリロリ児童とHな?
  2チャンネルで超有名
827実習生さん:02/09/30 23:17 ID:nnUNHRJO
蟻の社会を見ていると必ず一定の比率が存在する。
きちんと働いているのはたったの二割で残り八割はなまけている。
そこでこの真面目な働き者達だけで作った新しい蟻の巣は全員が
真面目に働くかと言うとそうでは無く、やはりきちんと働いているのは
たったの二割で残り八割はなまけている。という現実が出来上がる。
人間社会もこれと同じで大して変わらないと言われている。
従ってマトモな教室の方が少ないのは仕方が無い。
おそらく教室の二割しかマトモな教室が無いのだ。
そしてその二割以外の教室が全て倒産しても残った二割の教室の中の
八割はDQNな教室に変身するのだろう。
828実習生さん:02/09/30 23:20 ID:T1kY/6/W
>826
こういうの色んな板で貼り付けてる馬鹿ってだれだよ。
うざいので消えてくらはい。
829転職教員:02/09/30 23:22 ID:aCbosjJm
人間の社会を蟻の社会と同じにしないのが、大人の役目。
人間の社会も蟻の社会と同じだと諦めているようでは
塾講師だろうと、学校教員だろうと、これから人間の社会を作りあげる生徒と
接する仕事には、向いていないと思います。
830実習生さん:02/09/30 23:35 ID:He85SshD
>829
甘いよ現実を認めなよ。
北海道の西友の騒ぎをみなよ。
あんなのが社会の底辺にうようよいる。
日本の現実をみなよ。
もっとも塾講師やってれば見なくてすむけどね。
831実習生さん:02/09/30 23:37 ID:rNJNM1kr
西友・・・
あの抗議に来てた人たちって、見るからにドキュソっぽい人が多かったね。
832実習生さん:02/09/30 23:39 ID:P25UZCP/
ひとつ聞いてみたいんですけど、本気で生徒好きになっちゃったりすることってないんですか??
833実習生さん:02/09/30 23:42 ID:0uShgCaW
まぁ>>827の言うことが人間にも類推適用されるなら
実社会の会社は全滅するだろうよ
アリと人間の違いは、
アリは巣のために奉仕しているが、
人間は自分の私利私欲の為と言う部分もあるから
自分のために更正していくものだよ
834実習生さん:02/09/30 23:43 ID:QfR98a09
オ○ニーのおかずにすることはありますが、何か?
スケブラの季節も過ぎましたね、、、
835実習生さん:02/09/30 23:44 ID:rNJNM1kr
>>833
司法浪人ですか?
836実習生さん:02/09/30 23:44 ID:rNJNM1kr
>>832
ほとんど無いです。同僚の講師を好きになります。美人が結構いるので。
837実習生さん:02/09/30 23:51 ID:0uShgCaW
>>835
いいえ、大学一年の若輩です
そういうあなたは司法浪人ですか?
838実習生さん:02/09/30 23:56 ID:TYR+FE2B
>834
つい見ちゃうよね。最近の娘はパステル系の色だったり。
くるものがある。
839実習生さん:02/10/01 00:05 ID:wzwRhgv0
>>837
はい・・・
840実習生さん:02/10/01 00:06 ID:wzwRhgv0
夏は、中学生は平気で薄着をしてくるので
たまにパンツやブラどころか、ちくびが見えていることもあります。

でも、やっぱりガキなんて、興奮しません。
841実習生さん:02/10/01 00:10 ID:um1cAQhQ
胸がない娘だとブラ浮きまくりだからね。B地区も
よくゲットする。しかし中高生の娘薄着し過ぎだよ。
842実習生さん:02/10/01 00:11 ID:wzwRhgv0
薄着をして、前かがみ(筆記スタイル)だと、簡単に見えちゃうよね。シャツの中まで。
それから、中学生って、股を閉じる癖がついてない。開きっぱなし。
843実習生さん:02/10/01 00:25 ID:2zlWklMQ
グリーン系のブラの娘って多いですね。
白が一番多いが。
844実習生さん:02/10/01 00:39 ID:/MwBmLMj
…ブラって。。。そんなとこみてんのかよ?!
845実習生さん:02/10/01 00:45 ID:wzwRhgv0
見てるんじゃなくて、見えてるんだよね。
846実習生さん:02/10/01 00:53 ID:QY2o5vAV
明日は台風ですなぁ。予備校休みなわけないよね。。。
847実習生さん:02/10/01 01:04 ID:QiTAbhnp
>844
見ようと思わなくても透けて見えるんだよ。
下とおそろいかななんて考えたりもするが。
848実習生さん:02/10/01 01:08 ID:4tMHzuJZ
注意しろよ・・・おまいら・・・
849実習生さん:02/10/01 01:20 ID:wzwRhgv0
注意なんてしたら

「わぁー!先生 エロイーーー!!!」と言われるよ。
850実習生さん:02/10/01 01:26 ID:LF/0b4hr
ご存知の方もいるでしょうが、
>>827
の文章は森先生の「数学受験術指南」からのパクリです。
851実習生さん:02/10/01 01:36 ID:wSCAklqm
生徒に告られたことある??やっぱ告られるとうれしいもの??それとも迷惑??
852実習生さん:02/10/01 01:38 ID:wzwRhgv0
>>851
告白って、あまり嬉しくないね。
でも、バレンタインデーのチョコは嬉しい。
853実習生さん:02/10/01 01:44 ID:QY2o5vAV
ガ〜ン…。そうなんですか。。。ショック
854実習生さん:02/10/01 01:46 ID:wzwRhgv0
>>853
生徒なんですか?
855実習生さん:02/10/01 01:48 ID:CQB7B3nF
はい。K塾で浪人生してます。
856実習生さん:02/10/01 01:55 ID:wzwRhgv0
>>855
ということは、18歳?
それならいいと思うよ。

中学生なら遠慮するけどさ。上の話は中学生前提でレスしたから。
857実習生さん:02/10/01 02:00 ID:GRRcVPjL
よかったです!!ちなみに19才。
858実習生さん:02/10/01 02:12 ID:4tMHzuJZ
http://school.2ch.net/test/read.cgi/edu/1022325208/
のこりはこちらでどうぞ。

漏れとしては一回一回変わるIDのヒミツを聞きたいのだがそれはまたの機会に
859実習生さん:02/10/01 10:52 ID:/rH97Noi
>825 まあ正直「塾の講師やってるって」恥ずかしくていえなかった。
大学の同期には特にね。いい大学でてれば塾への就職なんて完全な
負け組みだね。同窓会でも話に加われないよ。
2流以下の大学出身の人にとってはまあまあの仕事なんじゃない。そもそも
ろくなとこに就職できないわけだし。若いほど重宝されるしね。
ただ学生時代に講師やってたのに塾に入る人って判断能力0だね。>

俺も某国立大出て公務員試験に失敗して塾の講師になった口だが、同窓会には恥ずかしくて出れないなあ。
何せ同級生の8割が気楽で高給取りの公務員だから、まあ塾の講師は負け組みの代表格と言って良いだろう。
若いうちは、気楽な稼業でコギャル相手にもてるだろうが、そんな輩は一生結婚できないぞ。
自分の将来を真剣に考えるのなら、現在の経済情勢と雇用情勢を確り見定めて、若いうちに足を洗った方が身のためだ。
かく言う俺も、独身時代は同僚の美人講師や教え子と楽しい経験をさせてもらったが、今となっては懐かしい思い出さ。
俺の場合は、バブルの時代に塾の講師をやってたんまり稼がせてもらったので良かったが、今の若い連中は目先の快楽に溺れてる場合じゃないぞ。
先行き長い視点で己の人生を見つめないと、とんでもない事になるぞ。



860実習生さん:02/10/01 12:39 ID:QlmBcTvg
>859
社会に出て10年くらいして公務員ってほんといいよなって思う。
もう遅いけど。
861実習生さん:02/10/01 13:06 ID:Cp2xgODw
>>859
確かに。
学部同期の連中は、立派な家に立派な車。
名刺も課長やら支店長やらの肩書きが付いているし。
ただ、大学院同期の連中は。助教授もいるけど、
同業者も多数。
文系は学部卒で就職しておくべきだね(藁。
862実習生さん:02/10/01 14:41 ID:Qf4XP7e+
公務員(市役所)勤務しながら、日曜だけ塾講師ってできるだろうか?
給料もらわなきゃ、可能かな?趣味として。
863実習生さん:02/10/01 14:49 ID:zVdhN36+
誠実で真面目そうに気取っている講師ほどスケベ心がありあり。
個別指導の場合は、女子生徒には女性講師が担当するのが無難な訳だ。
女性講師は大抵真面目で安心感があるが、助平な男性講師は最悪。
ロリコン趣味に染まっている奴などとっととホームレスにでもなれば良い。
864実習生さん:02/10/01 14:53 ID:Qf4XP7e+
>>863
俺、下ネタばっかり一斉授業で喋ってたら
「先生エローいー!」と言われたよ。
865実習生さん:02/10/01 14:57 ID:q4Br6MXI
塾講師になってまで学生を追いまわしたい人もおるんか…
こわいなぁ。
866実習生さん:02/10/01 17:59 ID:hIJrnAaY
今日は台風で休講ですた。
職員の皆様はお仕事ですか?
867実習生さん:02/10/01 20:09 ID:swE37gxR
都民の日でも授業はあるの?
868実習生さん:02/10/01 23:26 ID:GzMuIivx
表に出ない事件とか結構あるんだろうな。
869実習生さん:02/10/01 23:35 ID:itymO54M
あるだろうね。でも子供だからどうすることもできなかったんだろうね、かわいそうに。
870実習生さん:02/10/02 12:21 ID:qSEGHMnX
しょぼいリーマンへ。
これから俺は出勤です。負け組みは君たちよ。
塾講師の方がQOL高いよ。
871実習生さん:02/10/02 13:28 ID:UdA2gANl
>870
定年までにいくら稼げる?
872実習生さん:02/10/02 15:34 ID:k9glKpFb
>>871
馬鹿だね、キミ。
俺たちがいつまでも教壇に立って普通に塾講師してるわけないだろ。
数年後には「使用者」になるんだよ。
873実習生さん:02/10/02 20:50 ID:qypAXyDk
874実習生さん:02/10/02 20:51 ID:qypAXyDk
>>872
数年後って、今の年齢はおいくらなのでしょうか?
お教え戴ければ幸いです。
うちの塾と比較したいもので。
875実習生さん:02/10/02 21:22 ID:4xNQe/EF
あーあ、昨日の休講分の補講が日曜日にはいっちまった。
876実習生さん:02/10/02 21:37 ID:XXgZ4q7t
>>871
10万円
877実習生さん:02/10/02 22:14 ID:TW4mDP6t



          どうも!塾経営者です



          私の子供は、生まれたときから海外で育ててますよ




          偏差値だけの日本の学校へ入れるのは、嫌ですから

878実習生さん:02/10/02 22:22 ID:ngvuhQKN
>>877
つか、日本の有名校には入れないから海外へ逃げるだけだろ。
よくある話だ。
879・・:02/10/02 22:37 ID:HkJ0t4Up
880実習生さん:02/10/02 23:48 ID:6tXjbsiq
バイトで教えるぶんには楽しいけど、継続やら
DQN親にぺこぺこしたり仕事が百済なさ過ぎ。
教育産業なんて言うけど塾なんて教育じゃないよ
少なくとも。
俺は専業でやるには誇り持てんね。
と言っても塾講師の99%は仕方なくやってる。
881実習生さん:02/10/03 00:00 ID:cpyNLsbO
ある日突然入社した日から先生になれることに問題があるのではと考えます。
やはり指導技術の習得や人間教育の哲学などを身につけないと仕事をしていても
つまらないだろうと思います。そして生徒はやめて入ってこない。
採用するときは偏差値だけでなく人間性を見抜くようにしようと思います。
そして、最初の1年くらいは指導技術や哲学の習得させるようにしてあげようと
思います。でもこれ学校も同じですね。

882塾講師から:02/10/03 00:31 ID:AIitQHrW
>>881
だが最近、学校が狭き門になったせいで採用希望の人間だけは
やたらと多い。(w
塾で教育して学校に送る制度にしても良いよね。
883実習生さん:02/10/03 01:19 ID:3sjeDmYw
若い先生は楽しいんだけど、授業の内容はいまいちだった。
884塾講師:02/10/03 03:00 ID:YlO99dao
偏差値うんぬんよりも塾も一般企業と同様に売り上げ最優先。
バイトでかじった程度でわかったような気になってる痛いヤシは社会に出て通用せんよ?
ここに本物の講師はいるのか?どうも平社員や下働きの人間臭い書き込みが多いが。
塾ほど楽な商売はないだろう?わかる人にはわかるな?いい商品と少しの工夫で楽して儲けられるぞ。
885実習生さん:02/10/03 03:14 ID:RhMx4Y9C
塾講師が職業としてうんぬんという話は正直もう飽きたね。
結局現在塾で働いている人が満足していれば問題ないんじゃないの?

どうも話が不毛で発展していかない。
塾講師をけなしているのは、
どうやら教師になりたくてなれなかった人や、
自分の能力を棚に上げてかつて塾で差別待遇を受けて
不平を述べているんじゃ無いのか
とか,かんぐってしまいたくなる。

昨日台風で休講になったのでパート1から読んで見たけど
過去ログの方が有益な話が多いような気がするのはおれだけ?

過去スレpart1
http://school.2ch.net/edu/kako/1005/10057/1005764906.html

前スレpart2
http://school.2ch.net/test/read.cgi/edu/1012830953/

は読んでて面白かった。
でも読破するのに3時間はかかったけど。
オレもひまだなあと思ってしまいました。

ということで、10月募集をなにか企画して実行している塾の成功談などありませんか?


886実習生さん:02/10/03 10:57 ID:iKmR+hWu
yゼミで大宮から札幌に行ったしょうもねいおじん。もと看護婦でバツ1で
水子のついた乳首のでかい女を連れたのなんて最低だぜ。
887塾講師:02/10/03 11:16 ID:+NsU2EX1
>885
やはり個別の二−ズが多いようで9月30日に個別の新企画で折り込み入れたら3日で10件の入塾者あり。
タ−ゲットは高3で全科目対応。センタ−対策ですね。理社の二−ズが以外にもあって驚いてます。
888実習生さん:02/10/03 11:45 ID:nKwmDy9W
みなさん、独身でお若い方が多いようですね。
塾講師やりながら、家のローンを払って、家族を養っている人っていますか。
いたら、やはり大手の中堅所の方でしょうか。
ぜひ、教えて下さい。

この仕事をしていて、そこまでできるものかどうか、
知りたいのですが。

889実習生さん:02/10/03 12:20 ID:WqoaejAe
>888
とも働きでもないと厳しいでしょう。
銀行も金貸してくれなさそう。
890実習生さん:02/10/03 12:48 ID:csD+dU0B
塾講師をしている3年間はほんとつらかった。
コンプレックスの塊だった。糊口をしのぐ仮の仕事とはいえ、
塾講師まで身を落とすとはと毎日考えていた。楽しそうにこの
仕事している同僚がうらやましかった。
この仕事が合う人にはいいんでしょうけどね。はっきり言ってこんな
楽な仕事は社会に出たらないと思うし、所詮子供相手だから本当にシビアな
状況もないし。割り切って、先のことあんまり考えないでするには良いと
思う。
でも俺はだめだったね。自分が情けなかった。それをバネにしたから公認会計士
に合格できたとも思うけど。
891実習生さん:02/10/03 13:34 ID:CR/omamW
>>890
(´・∀・`)ヘー
892実習生さん:02/10/03 15:04 ID:1mMBp4JU
>888
小生は、27歳から10年ほど中堅の補習塾で専任講師をして31歳で結婚した。
共働きで必死こいて貯蓄に励み、塾を辞める直前に3000万円の一戸建てを購入して頭金を1000万円入れて2000万円の25年ローンを組んだ。
その後繰上げ返済を数回行い、2年前に失業寸前にローンを全て完済した。
因みに37歳で他業種に転職、42歳で再び失業。
この年齢では再就職が厳しくて、夫婦共々パート勤め。
上手く、バブル時に資産運用とローンを早めに返済できたので、現在は僅かな収入でも何とかやり繰りしているが、先の見えない景気と雇用情勢ではかなり不安だ。
若い人でもこの仕事に情熱がある人は、続ければ良いが将来の設計は、経済力と相談して慎重に。
893実習生さん:02/10/03 15:06 ID:hMJDK+Q+
894実習生さん:02/10/03 15:34 ID:s2V0Yvsf
そうだよなぁ、やっぱり。
895実習生さん:02/10/03 22:15 ID:iYh6EMub
大卒底辺部と言われるこの仕事ですら雇ってくれない俺って・・・。
896実習生さん:02/10/03 22:18 ID:VY2fZGqk
--------★復讐屋・駆込み寺・悩み事相談室★--------
●復讐・貴方に代って恨み晴らします!★別れ工作・仕置き人!
騙された・捨てられた・弄ばれた・相手に誠意がない・債権トラブル・
不倫疑惑・証拠収集・電話番号調査・戸籍調査・等など★
確実に貴方の悩みや困り事、トラブル等を迅速に解決致します。
●下記記載のURLは・コピ−してファイルから開いて下さい!
http://www.blacklist.jp/i ★裏社会の相談役まで!
(緊急情報)必ずご覧下さい★驚愕の事実&復讐の実態!
●女性秘密工作員・募集中!高収入確実!
http://www.blacklist.jp/  ★何でも気軽に相談OK! 
---------------------------------------
LINK→(秘密探偵社)http://www.okudaira.co.jp/ 
----------------------
897普通の塾長:02/10/03 22:43 ID:MJG52q1J
講師じゃないが、10年程前塾開業して
30代、40代で現在年収3000万とか2000万って人を知ってる。
その頃が古いスタイルの塾形式で成功できる
ギリギリの時期だったかな?
898実習生さん:02/10/03 22:54 ID:a9FrEUW1
>大卒底辺部
確かに。でもこのご時世で金があるだけまし。
899塾講師:02/10/03 23:59 ID:bcd2ZelC
>888
私は既婚+子持ちでロ−ン払ってます。生活は年令を考えると豊かです。
厳しい意見を書き込む方は首都圏の方かな?私は誇りを持って仕事をしています。一般企業の2倍近い年収をもらえばやる気も出ますよ。
確かに教職を挫折して仕方なくやってる人もいますが、そういう人間は出世しませんね。公務員体質は使えないです。
900実習生さん:02/10/04 00:12 ID:gSQ54+yd
塾の業務をしないで、純粋に講義だけを担当する社員になりたいのですが
そういうのって、無いでしょうか?大手でなく中堅か零細で。

模試の得点の集計やらプリント作りやらの作業無しで、ひたすら講義の時間に
講義するだけに専念するような社員の採用形態って存在しないのでしょうか?
901塾講師:02/10/04 00:22 ID:/CLLtgTr
>900
ウチの塾にはありますよ。準社員という形で某茄子も出ます。
ただ基本給が安いので生活が苦しいでしょうね。資格取得を目指してる人が多いです。
ただ校舎内ではのけものにされます…。人件費の無駄なので。
902実習生さん:02/10/04 00:30 ID:ABmcxgUR
塾講師の社会的ランクはホステス、タクシーとほぼ同じくらい。
新聞勧誘員の少し上くらい。


903塾講師から:02/10/04 00:46 ID:na3CfX9S
>>899
ネタレスが多いと思うので、あまり気にせず行きましょう。
僕のところも、講座がもらえず職場からいなくなる人は毎年のようにいますし、
塾にはこういう面もあるのは事実だから。
でも、だからこそ良いのではないかとも思いますね。
僕の場合は、家はキャッシュで買いました。やっぱり、将来の不安がありますから。

>>900
はっきりいって甘いですね。(w
プリントの採点なしでどうやって講義できるの?
何をどこまで教えて良いかわからないでしょ。僕にはできないなあ。
904実習生さん:02/10/04 00:47 ID:hNrO28mc
以下の項目のほとんどが該当する会社は批判されるべきでしょう。

・残業するのが当たり前の社風
・休日返上当たり前
・その割に給料が安い、残業代が出ない
・入社後3年以内の離職率が高い
・離職率・平均勤続年数・社員数を出したがらない(ウソを言う)
・他人に勧められない、社名を言うのが恥ずかしい
・誰でもできる仕事、もしくは体力勝負で数年後にボロボロになってポイ捨てされる
・病気になる、倒れる、過労死する
・30歳近くになって給料が上がってくると首を切られる
・労働組合がない、作ろうとした者を解雇する
・退職日を1日ずらして退職金支給額を減らそうとする
・社員を人扱いしない
・社員の離婚が多い
・まっとうな給料や残業代を支払わない
・物納で誤魔化すことがある
・経営者の私事に社員を駆り出す
・社員の吊るし上げ、イジメがある
・親族・友人の冠婚葬祭への出席もままならない
・社員同士の裏切り(告げ口、チクリ)をさせている
・社員の残業の記録を残さないので、労基署への証拠提出ができない
・会社の諸経費を社員が自腹を切り、会社に請求できない(その額が多い)
・社員が「何かをこらえた」「何か理不尽を飲み込まされた」顔をしている
・経営者の愛人や腰巾着が権力を握って恐怖統治をしている
905900:02/10/04 00:48 ID:gSQ54+yd
>>901
はい。実は私も資格試験組なので、そのお話はとても参考になります。
もし、よろしければ、基本給はどれくらいなのか教えていただけますか?
906実習生さん:02/10/04 00:48 ID:hNrO28mc
・理不尽だらけの会社
・経営者が、絶えず社員を疑っている(盗聴器、尾行、張り込み)
・ワンマン一族の横暴経営(横暴な裸の王様・情けない腰巾着がいる)
・経営者に「社員を使ってやってる」という傲慢な気持ちや態度がある
・社員を、恐怖感、危機感、不安感で操ろうとする(ネットで解明されてきた)
・社員は恐怖心で、自由にモノが言えない、凹ませられてオドオドしている
・社員をバラバラにして極端な分断統治をする(連絡簿を作らせない等、専制統治の基礎)
・恣意的な人事があり、金儲けの為なら、当然クビになる社員の不祥事を揉み消す
・経営者が三文芝居を演じ、時々ホロリとさせる(騙される社員も悪い)
・経営者にとって都合の悪い掲示板の書き込みを削除し、真実を隠す
・ネットではハックや荒しをすることがある
・求人広告の条件にウソやゴマカシがある
・年中求人広告を出している、ハローワークや求人雑誌などの常連会社
・経営者を讚えなければならない、根拠なき崇拝を強要される(カルト支配)
・社員(ド貧乏)が泣いて、経営者(贅沢三昧・豪遊)だけが笑っている会社
・経営者が会社の金を好き勝手に運用する(サイドビジネス・遊び・投資)
・経営者の一声で突然解雇(労働基準法違反)見せしめ解雇、濡れ衣解雇、悲惨な解雇などがある
・辞めると決めた社員をノイローゼ寸前までいじめて、精神的な打撃を与えようとする
・自主退職者を、外部には会社がクビにしたように吹聴する
・辞める間際に「給料上げるよ」と言って引き止め、後で人が足りてきたらポイ捨てする
・辞めた社員の悪口やウソを、残った社員に言う ネットなどで辞めた社員を中傷をする
・「○○県に住めなくしてやるぞ!」などの脅し・嫌がらせをすることがある
・辞めた後、二度と関わりたくない、近寄りたくない、話もしたくない会社
・辞めた社員に、必要な書類(離職票など)をなかなか渡さない
・辞めた社員の転職や次の仕事の邪魔・妨害をする
・定年退職・円満退社をした社員がほとんどいない
・辞めた社員に心の傷(トラウマ)が残る
・社員が仕事絡みの事で自殺した
・労基署や警察の事情聴取が入る
・自殺や過労死で遺族に訴えられた
907900:02/10/04 00:51 ID:gSQ54+yd
>>901
はい。実は私も資格試験組なので、そのお話はとても参考になります。
もし、よろしければ、基本給はどれくらいなのか教えていただけますか?
908実習生さん:02/10/04 01:06 ID:mWKZOqXS
非常勤講師をしていて、結婚して家族を養うというのは、無理なのだろうか。
上の書き込みを読んでいると、
経営の方に回らないと、フリーター扱いの給料しか出ないように感じる。

例えば40歳になって、結婚もできないような給料しかもらえないようでは、
いくらやりがいがあって、すばらしくても、
職業として成り立つとは、思えないのではないか。

若い人たちは、その点をどう思っているのか。
それとも、経営者にならなくても、
この仕事について、それで、
きちんと妻子を養っている人はいるのだろうか。

909実習生さん:02/10/04 01:59 ID:4xbFwofb
今は中学生相手の講師をしていますが
あと2年ぐらいしたら、高校生相手の塾に行こうと
考えています。
910実習生さん:02/10/04 02:01 ID:rxXzmO3L
>899
中学生対象の塾にお勤めですか?
911実習生さん:02/10/04 02:10 ID:YDXLdQ+l
なんかサブイ書きこみ多し。塾も元気を出そう。
給料が安いのは経営者だけが悪いのではなく、収益構造にある。
たぶん塾がまともにやって行けるのは社員1人あたり最低2000万の売上が必要。
(と、うちの会社では目標にしている。平均年収600-800万)
一人で2000の売りをあげるにはどうしたらよいか考えよう。
儲からない仕事をたくさんやってるから悲惨になる。
といってもうちの会社も2000を越える人から年間500程度の売りしか
あげられない人もいて、課題にはなってるんですけど。どなたかよいアドバイスを。
912実習生さん:02/10/04 04:14 ID:P53YK3TA
矢張り、塾の先生に学校の先生は、教科教育の分野じゃ敵わないな。
その分、期末試験の作成やら、部活の顧問やらしなくていいけど。


正直、塾は「教育」ではない。
「教」の部分は強いが、「育」部分は弱い。
913実習生さん:02/10/04 10:03 ID:Bq/yQd0N
来年度の出講うかがい来たよ。
これで来年も生活できる(w。
914実習生さん:02/10/04 10:06 ID:aVjGv1U/
少なくともこの仕事に関わり給金を貰っている身分であるのなら、自分の職業を卑下したり扱き下ろす書き込みはしない方が良い。
そんな講師に教わっている生徒が可哀想というものだ。
不安を抱えて否応なくやっているのならさっさと辞めた方が良いだろう。
若いうちなら自己研鑽をして、他業種でも通用するスキルを身につけて転職すれば良い。
但し、世の中は不況のどん底。他業種にしても青息吐息、終身雇用など過去の遺物。
現在、この業界で誇りを持って頑張っている人たちは胸を張って続けていただきたい。
特に家族持ちで奮闘されている方々には切望する。
最後に一言、非常勤講師の身分で結婚や家族を養うなど無謀と言うもだ。
915塾講師:02/10/04 11:48 ID:PFsWVUb9
>907
基本給は13万です。
能力(アンケ−トなど)で変わりますが年に2回ボ−ナスが出ます。年収300万にも満たないです。
916実習生さん:02/10/04 11:50 ID:s3Fr24rE
塾の社員って、間に合わない子供っぽい奴が多いなぁ。
あれじゃ、転職してもダメだろう。

転職して塾へ来た組も、間に合わない。
だからこそ塾へ流れ着いたのだろうけど。
917塾講師:02/10/04 12:05 ID:I2y+K56W
塾に限らず、どこに就職しても能力がなければ安い賃金で働かなければならない。
私は某営業会社での実績を買われ大学中退の身でありながら引き抜かれました。中学生メインの補習系の塾で教室を任されています。子供達の将来のために全力で働いています。首都圏は社会的地位が低いのかもしれませんが、私は満足しております。
年を取っても飯を食えるよう社内の地位も上げていきます。
918実習生さん:02/10/04 12:13 ID:N8biEdAJ
>>913
漏れのところにも、先週と今週届いた。
これで今年度並みの年収は確保できると信じたい。
あと一つくらい午前中を埋められるところが欲しい。
919実習生さん:02/10/04 12:36 ID:Qzitjgzh
塾講師って@社会的地位A収入B安定C社会的意義の全てが大学入学の資格がいる
仕事(卒業か中退かはあんまり関係ないからね)で最低だろう。
例えば風俗店の仕事とかはAは良い。公務員ならABは良い。弁護士なら@ABCは
良いって感じだけど、塾講師は全部だめ。良い点は満員電車に乗らないで良いことと
先生と呼んでもらえることくらいだろう。
920実習生さん:02/10/04 13:08 ID:1e8Jtz9K
打たれ弱い奴にはピッタリだと思うよ、塾講師。
生徒はガキだから簡単に服従させられるし(それさえできない奴はもうだめポ)
大人同士のドロドロした人間関係でもまれることも無い。
先行き不安と薄給に目をつぶって、楽したいなら塾講師はオアシスにはなると思う。
921塾講師:02/10/04 13:15 ID:ZMQkNKi9
上にも書きましたが薄給か高給かは個人の能力です。ここは窓際族の愚痴を書くところですか(笑)
昼間は涼しいところで椅子に座って業務をして、時間が来たら授業する。生徒数を増やし売り上げを上げれば収入も上がる。
楽な仕事です。勤務時間は長いですが。
922実習生さん:02/10/04 13:25 ID:Bq/yQd0N
>>920
アンケート結果もらう度にみんなビクビクなんですけど。
打たれ弱い講師は欝になったりしている。
やっぱり打たれ強いヤツじゃないと勤まらないと思う。
923実習生さん:02/10/04 13:32 ID:1e8Jtz9K
>>921は毎回ピントがズレているので置いておいて・・


>>922
一般の会社で打たれ弱い者でも、塾ならそこそこやっていける。
その塾の中でさえ「打たれ弱い」のであれば、もうどうしようもない。
鬱になるのも当然と言えば当然かもしれない。
924実習生さん:02/10/04 18:21 ID:X35xuu1o
塾講師してますが、生徒に対してストレスを感じることは無いんですが
母親に対してとてもイライラします。苦情ばっかりで。
925実習生さん:02/10/04 19:38 ID:zdMwYbQc
>922
わけのわからん餓鬼にいい大人が仕事の評価受けるなんて、、、
たまらんね。
926あの世への階段:02/10/04 20:23 ID:vXN7O+kG
 ここで塾講師に否定的な見解かいてる奴ら!おまえらの言ってることは
   
       正   し   い   で   す。

 はっきりいって、塾講師はDQNの巣窟です。労働環境もDQNです。餓鬼がそのまま
でかくなったような講師、職能給といいながら絶対に階級を上がらせない。ごくまれに
若手に職階級を上がらせて希望をもたせる。「いつか俺も」と思わせる汚い手段。
 30代社員より新入社員の方が給料よく、その新入社員も段々給料が下がる。
 平均勤続年数は2−3年。採用予定100人のところ170人も採ることがいかに
やめていくのが早いかわかるだろう。

 俺は、新卒で入ったが内定式でDQNぶりに気づき、しこしこ金を貯め、オーストラリア
の大学院になんとか受かった。実質2年でさよならしたよ。もちろん留学のことは周りに
いってないが。
 大学院いったから卒後に職があるとは思っていない。でも、あの世界から抜け出せたこと
だけでも幸せだ。
 今は、1年制の大学院で学んでいるが、あと2ヶ月で論文提出となった。
 帰国後、職はあるのだろうか・・・? 
 
927あの世への階段U:02/10/04 20:37 ID:vXN7O+kG
 すげー講師いたよ。俺のいたとこ。

 その1:髪の毛メッシュ入り女講師
     おまえ、社会人として常識ないのか?内定式もメッシュやし、入社
     式もメッシュやったな。おれの最後の日もメッシュやったな。
     おまけに、大東文化大学やったな。

 その2:どこ大学?
     ちびで笑顔のかわいい君。愛嬌あっていいけどどこの大学やった?
     朝日大学?どこにあるの?ってききたかたけど聞けんかったよ。

 その3:電波飛ばしまくりん
     君はその知識をどこから手に入れたの?学校の先生は指導要領に
     縛られて自由な授業してない?このまえ、学校個性化、多様化の
     答申でたよね。学校の裁量が大きくなったよね。98年の答申は
     地方の裁量が大きくなったよね。日教組は昔から文部省の政策に
     反旗を翻していうこと聞いてなかったよね。歴史教育者協議会は
     あきらかに指導要領逸脱した授業やってたよ。
     でも、君の言うことを聞いてみんな関心してたね。いっぱい読んで
     わねー。とか女性講師、先輩講師にいわれてたけど。おまえもやば
     いが回りもやばいわ。
 
 
928あの世への階段V:02/10/04 20:49 ID:vXN7O+kG
 かわいそうなあの人たち。

 1.気分が悪い言ってた38才ブロック長。帰りの電車で脳みその血管切れて
  病院にかつがれとったな。あれ以来、あなたの顔を見なくなりました。
  どうされてます?
 2.いい大学出てた君。いい大学というだけで先輩社員からわけのわからん
  嫌がらせを受けてたね。何をいっても悪くしか取ってもらえない。いくら
  がんばっても、「実力が大事だからね」と言われつづけ2年目の6月ひっ
  そりと辞表を出す君の姿が今でもまぶたの裏に浮かびます。元気ですか?
 3.生徒に携帯番号教えたばっかりに、変な勘繰りを入れられてやめた君。
  君がやめたあと、あらぬうわさがワンサカ。妊娠させたらしいぞとか、
  いや、金払ってたらしいぞとか君はまともな人だったのに・・・。
 4.なぜかその年だけ講習生の定着率が悪く前年比大幅割れしたあの室長。
  そう、あれはあのくそ講師が生徒の前であんなことやったせいなのに君
  だけが責められ、晒し者にされ、挙句の果てにあのくそ講師にまでとや
  かくいわれるはめに。あなたの苦しみはお察しします。
929あの世からの誘い:02/10/04 20:55 ID:vXN7O+kG
 さあ、ここを読んでる学生、転職希望者たち。
 君も夢のワンダーランドへ来てみないか?きっとこれまでに
体験したことのないすばらしい世界が開けているだろう。
 そう、ここは敗北者のディズニーランド。束の間の喜びを
あなたにあたえてくれる。さあ君も、そんなところにいないで
僕たちとともに奈落のそこへダイブしよう!
930あの世への階段W:02/10/04 21:21 ID:vXN7O+kG
 本当に塾はやめときましょう。消費者としていくのはいいですが
働くのはやめましょう。ビッグカメラやヤマダ電機と同じです。

 本職講師は学生バイトからも影で笑われてます。トイレの個室
にいるときにきいてしまったよ。バイトの陰口。
 女性なら結婚するまでの仕事としてよいとか書いてる方がいますが、
大間違いです。塾講師やる女はろくなのいません。まじでキャバクラ嬢
みたいに化粧濃くて、ケバイ茶髪で、上司に取り入るのがうまいだけの
がほとんどです。まともな女性もたまにいますがすぐ辞めます。
 事務の女もやばいです。幹部の愛人しかいません。なぜか事務のおんなって
可愛げ顔が多いと思ったら、それ目当てで採用しているようです。
 まあ、低学歴の馬鹿女がおおかったんでいいんですけど。
 2年間勤めただけで、おぞましいくらいの体験ができるのはこの業界と
町金業くらいではないでしょうか。
931実習生さん:02/10/04 21:44 ID:vXN7O+kG
>>923
 打たれ弱いどころか、一般会社じゃ受からんやつしかこないよこの業界。
俺もだけどね。じぶんでもDQN自覚あるからね。
 自衛隊でも行って鍛えてもらったほうがいいかもしれんよ。塾講師は。
俺も含めてね。
932実習生さん:02/10/04 21:46 ID:A93ntq3F
>本職講師は学生バイトからも影で笑われてます
バイト同士で居酒屋で飲むときいつもこの話題で爆笑です。
あと高学歴で塾講師なんてまともな親が聞いたら逆に
なんか問題がある人間じゃないかと思うよな。
926〜929は事実ですなあ。
933実習生さん:02/10/04 21:55 ID:HkPAyrBy
職業には@)なりたいと思ってなるもの
    A)なりたくないけど仕方なく
    B)その他
塾講師はもちろんB)
でも労働市場における弱者救済という意味ではある程度機能している。
934実習生さん:02/10/04 22:05 ID:HkPAyrBy
↑塾講師はもちろんA)の間違いでした

それにしても 塾講師って給料安くて体力あるときにこき使われ
ておしまい。塾で定年迎える奴なんて歴史上0でしょうね。
何故か塾講師て自分の置かれた状況をわかってない人間多くて、
なんか楽しそうなんだよね。生徒に面白い先生とか言われて
凄く楽しそうなの(笑)
精神年齢が15歳くらいで止まってる奴多いです。
935実習生さん:02/10/04 22:18 ID:HkPAyrBy
それにしても 塾講師って物知らなさ過ぎ、、、この前専任とバランスシートの
話しようとしたらバランスシート自体を知らなかったのには驚いたよ(笑)
それにこの業界って校舎や塾同士を比較するとき何故か常に人数なんだよね。
一体なに時代なんだよ!この塾業界いたらホンと何も知らないまま年だけくうよ。
若い人は良く考えた方が良いよ。塾講師の定年って25歳位でいいよ。
936実習生さん:02/10/04 22:41 ID:etZ8iO3F
>「あの世からの誘い」の著者さん

感動しました!
937実習生さん:02/10/04 22:45 ID:etZ8iO3F
うちの塾は教員採用試験に受からなかった人が浪人生活をしながら講師してる人が
多いです。でも、それで合格していった人がいません。
連続5回落ちとかいます。
938実習生さん:02/10/04 22:48 ID:etZ8iO3F
ところで・・

塾講師社員と、プロ家庭教師はどちらが偉いのでしょう?
939実習生さん:02/10/04 23:07 ID:lfusMNcV
どんなことに対しても優劣つけなきゃ気がすまない人たちが
集うスレはここでつか?
940実習生さん:02/10/04 23:30 ID:nlpzK9B4
>「あの世からの誘い」を読んだ感想

30前の人?
人事ではないように思われ。
941実習生さん:02/10/04 23:40 ID:T8y6kwCs
バランスシートって貸借対照表のことか?
そんなもん見ても何もわからんだろうに。
どういう話をしようとしたんだろう。
942実習生さん:02/10/05 01:08 ID:2NZMvYbx
塾長とファミレス店長だったら
どっちが社会的地位が高いの?
943実習生さん:02/10/05 01:20 ID:yBAgSOj6
塾の先生、本当におせわになってます。
学校の先生とは、比べ物にならないくらい頼りにしてます。
ただ、ちょっと肩透かしを食ったような気分になることも
しばしばあるのも確か・・・。
つまり、親に対して非常に丁寧であっても、(営業でしょうが)
子供にはそっけない不十分な対応である事があるのです。
そのような時、やはり何か他に重心を置いているのかなと思ってしまいます。
(資格試験等)やりがいある仕事だと思うのですが、待遇が、改善されなければ
ならないですよね。応援してます。たとえ受験がおわっても!
944実習生さん:02/10/05 01:21 ID:eRYH7gWf
最近のこのスレはガキの荒らしが多いな〜
どんな業種でも学歴でも駄目なヤツは駄目だし、
出来るヤツは出来る。


945実習生さん:02/10/05 01:22 ID:2NZMvYbx
塾長とコンビニ店長だったら
どっちが社会的地位が高いの?
946実習生さん:02/10/05 01:28 ID:eRYH7gWf
>>つまり、親に対して非常に丁寧であっても、(営業でしょうが)
子供にはそっけない不十分な対応である事があるのです。

人間、ましてや子ども相手の仕事なので、
それこそ十人十色。

「これが正解!」という対応が出来ていない時も度々あります。
申し訳ない。
947実習生さん:02/10/05 01:53 ID:2NZMvYbx
塾長とガソリンスタンド店長は
どっちが社会的地位が高いの?
948実習生さん:02/10/05 01:56 ID:cftbZt3x
塾業界ってそんなに悲惨なの?
漏れは予備校だけど、40歳過ぎてもちゃんと働いているよ。
年収も1,000万円近くは確保できているし。
まあ、非常勤だからいつどうなってもおかしくはないから、
副業にも勤しんでいる。
まあ、副業で失敗して多額の債務を抱えている同僚もいるが。
それにしても、塾ってそんなに酷いのか。
これじゃあ、業界としての地位はいつまで経っても上がらない。
それどころか、人材の育成すらできないじゃないか!
それで、ホントにいいのか?
塾経営者に是非聞きたいものだ。
949実習生さん:02/10/05 01:59 ID:2NZMvYbx
塾長と予備校受付嬢は
どっちが社会的地位が高いの?
950塾講師から:02/10/05 02:54 ID:2PBvqOCO
>>948
 僕の場合、いままで3ヶ所勤め先を変わりました。
最初のところはバイトからそのまま入ったって感じで何も考えず
勤めたんだけど、状況は上のレスとほぼ変わらず。生徒を辞めさ
せるなっていわれてばかり。生徒しかったら怒られましたから。
 それから自分なりに頑張って、中堅予備校に就職できたんだけど、
ここがまた最悪で。(w
 監視ビデオはあるわ、アンケート結果を2.3を2.5にしろとか
うるさいのなんの。給料はよかったですが、僕が思っている教育っ
て感じではなかったですね。
 で、今のところですが中堅の塾に変わりました。給料は半分になりま
したが、変わってよかったかなって思います。もう少しもらっても良い
とも思うけど(w。 
 考え方が、自分と近いのがやっぱり大きい。
 塾のよさって、生徒を長いスパンで見れるところ。だいたい中1から高3
まで面倒見るようになるから、気心もわかるし、どこが弱点かもわかるので、
教えやすいですよ。
 で、業界の地位のことだけど、僕は興味無いです。
地位が上がって、偉そうな塾講師というのも生徒には迷惑だろうし(w
 ただ、受験指導だけではなく、地域とつながる活動ももっとやっても良い
とは思いますね。
951実習生さん:02/10/05 03:01 ID:0fM9jJuQ
2NZMvYbx

学歴板出身ですか?
952実習生さん:02/10/05 03:39 ID:TV7otygB
>>やはり何か他に重心を置いているのかなと思ってしまいます。(資格試験等)

ほぉ〜
953実習生さん:02/10/05 03:42 ID:z6sVoaIR
塾だけに重心おいてる奴なんて、少数派でしょう。
その少数派というのも、将来の自分のことなんて考えていない楽天家。
954実習生さん:02/10/05 03:50 ID:z6sVoaIR
女の塾講師は結婚までの暇つぶし。
教員採用試験受からなかった奴の自己満足。

しかし、男の塾講師は使い捨てカイロ。
熱いうちだけ使われる。

終われば鉄屑となり果てる。
955実習生さん:02/10/05 04:21 ID:yRioBdpS
>890の会計士よ。
会計士の試験に合格しておめでとう。
ただ、お前に聞きたいことがある。
そんな気持ちで子供に接して、こどもに申し訳なかった、
すまなかった、という気持ちがあるいかということだ。
それだけ、答えてくれ。

956実習生さん:02/10/05 04:46 ID:z6sVoaIR
>>955が、またピント外れなことを言ってるよ・・・
957ちゃげきち:02/10/05 05:03 ID:ArAMoVyU
久しぶりにチト、マジレスします。長くなるから読みにくくなるかも知れんが許してね。
まあ愚痴を言うならまともな仕事をしてから述べようよ。
営業職時代によく言われたことだが 「文句を言うなら実績出してから言え」 これ真実だと思う。
塾講師や塾業界や自分の職場を卑下してる人たちはどれだけ客(生徒)に満足してもらえる仕事をしているのだろうか?

上のレスで生徒にアンケートなんかされて評価されるのは…
なんてことがかかれていましたが そんなことはあたりまえで、月謝をもらって授業をしているのだから
(つまり商品を買ってもらってるんだから)顧客満足度を調査するのは当然でしょう。

どんな会社でも能力の高い人はそれなりに高い評価を受けるものだし 能力が低ければ薄給にもなるでしょう。
塾講師の年収が低いという話が出てたけど、それはその人の能力が低かったということもあるのではないでしょうか?
年を重ねた人が定着しにくいというのも、その人自身が
若さ以外で生徒を惹きつける努力を怠った結果で、高給を払っている割には
それに見合う実績が出せないから経営者はそういった人たちをリストラの対象とするのでしょう。

実際私が勤める塾では、完全実力主義(生徒数、売上、生徒の成績向上、入試実績)で
これらで結果を出している人たちは、40代でも、50代でも勤続してますよ。
給料も平均的サラリーマンよりも若干多めにもらってます。
私が考える塾の良い所は
@ 生徒が自分の学ぶ場(講師)を選ぶことができる。
A いやならやめる事ができる。
B 通知表がない。
この3点につきるというきがします。(小中学校ではこういった事がほとんどできない)
これを良く理解して、生徒や保護者にきちんと説明して信頼を得ることができれば
講師25歳定年説なんて意味の無いものになるんじゃないかと考えます。

結局、一生懸命仕事してどれだけ実績を作れるかということが、その職場を居心地のいいもにするか否かにかかっているんじゃないかと思うんだけど 俺が間違ってるかなあ?
958ちゃげきち:02/10/05 05:11 ID:ArAMoVyU
sage忘れた。
すまぬ。
959実習生さん:02/10/05 05:23 ID:0lLQNoSc
初めて書き込みます。やっぱりズレがあるんですよ。

バイト塾講師は「教育」と思ってやってる。資格浪人の人だって
周りに結構いるけど、嫌だとか何だとか言いつつ、サービス残業
結構やってる。生徒の方を見てね。はっきり言って割に合わないでしょう。

でも、経営者、社員は違う。「商売」だから、顧客重視で、退塾させな
いように、面倒見良くという。それも解ります。でもね、バイトさん達は
本当は時給分授業をやって、それに付随する業務をやって、それで終わり
なんですよ。

バイトさんのボランティア精神で学習塾って成り立ってるはどこだって、
厳然たる事実なのに、何だかそれが当たり前になってしまって、経営者や
社員がそれに甘えていると言うところはありませんか?果ては、そういう
ボランティア精神が人事考課でプラス査定になっていて、評価されようと
一生懸命やったら、大学中退・留年という結果を生むようなことになって
いませんか?
960実習生さん:02/10/05 05:33 ID:0lLQNoSc
>>957
私がこの業界を見て思うのは、兎に角「人気」と言うものに対する
楽観的な信頼です。成績向上→集客→売上増という循環を支えるのは
「人気」です。

「人気」って努力で勝ち取れるものでしょうか?大手の予備校を見て
みましょう。高度資本主義の実験場たるあの大きな教場で、「人気」
はどれだけ移り変わっていったでしょうか?そして人気が無くなった
有名講師というのは、努力を怠ったのでしょうか?
961実習生さん:02/10/05 05:44 ID:0lLQNoSc
最後に、自己の職場を卑下しても、教壇になったなら授業を一生懸命
やる方が殆どだと思います。そして、それこそがプロなんだと思います。
自分の気持ちと仕事は関係ありません。その結果、成績をあげられれば
良いんだと思います。

おかしいと思うのは、そういうことを言うと「片手間でやるな」とか
「商売」でやってる経営者の方が「教育」を持ち出すことです。
こればかりはよく解りません。

長々と書き込み、失礼しました。
962ちゃげきち:02/10/05 06:10 ID:ArAMoVyU
>>959-961

>バイトさんのボランティア精神で学習塾って成り立ってるはどこだって、
>厳然たる事実なのに、何だかそれが当たり前になってしまって、経営者や
>社員がそれに甘えていると言うところはありませんか?

あくまで私の職場を前提に話すならこういったことは有りません。
なぜなら学生アルバイト講師がいないから。
やはり保護者の信頼感を得るためには、ある程度経験のある社会人経験者を求めています。

ただし、サービス残業は社員もけっこうやってます。
が管理職の立場にある人や経営者は極力残業手当はつけてくれます。
でないと質の高い講師が辞めてしまうので、結局生徒が得られなくなるからです。

ただし時間内に業務が終わらないのはその人の時間の使い方が下手なこと、
計画性のある仕事を遂行できないこと、などの評価は厳然としてあります。
963ちゃげきち:02/10/05 07:12 ID:sW4cnJEi
私がレスを書くに当たっては、
主として専任講師か元専任講師の人を念頭においてレスしたのでアルバイトの方には
やはりズレを感じさせてしまったことでしょう。その点はお詫びします。

以下はこれから講師になろうとする方、あるいは専任講師の方に向けたレスですが

>「人気」って努力で勝ち取れるものでしょうか? に関して記します。

私のいう努力(仕事と言い換えても良いと思う)とは
生徒を集めるための目を引くチラシ作りであるとか、 ニーズに合った授業プログラム作成であったり、
(お気づきでしょうが学校の定期テストが簡単になってきている今、
 生徒がそんなに苦労して勉強しなくても高得点を得やすくなって
 いること、通知表評価の仕方が変わったこと、etcなどから)
補習塾の役割は終わりつつあると会社は認識していて、 受験指導、学校補習以外の新プログラム作成が急務で、そういった他塾で行っていない独自プログラムによる集客方法の発案も努力でしょう。
(実はこれが社内の高齢化対策にもなっているのです。)
また、そういった会社の変化に対応できる柔軟性を自分自身に育てることも必要でしょう。
もっと極端な例を挙げれば、授業で生徒をひきつけられないならば、駅まえでチラシを配ったり、電話での営業でも生徒を増やすことも可能です。
一体どれだけの講師がこういった地道な営業活動をしていますか?

もちろん、「成績向上→集客→売上増」という道が一番手っ取り早いのも事実ですが
生徒を集めるのには他の方法もあるはずです。そういったことも含めて私は努力(仕事)を怠ったと書いたのであって、
必ずしも「人気」のことのみについて書いた訳では有りません。
そういった営業活動もせず実績も出さず愚痴を言うのはやめようゼ。ということなのです。
認識にずれがあるとすればその点で、安易に塾講師でもというのはおそらく今後通用しません。教務力以外に、営業力、企画力がとても求められていますので
それを、甘い考えで塾講師になって、最悪だとか最低だとか自分の職場、あるいはかつていた業界を
卑下するのはみっともないんじゃないかなあと思うのです。逆にいうと、塾講師というのはやはり、授業をするだけでは仕事が成り立たない厳しい職業だと

きっと反論すごいんだろうなあ。ぶるぶる
964実習生さん:02/10/05 08:21 ID:MC4KU6or
結局塾って社会的にあんまり意味ねえから馬鹿にもされるし
待遇も良くならないし、いい人材も集まらないんだよ。
弁護士なら社会正義を実現できるし、医師なら病める人を癒す。
野球選手なら高度な身体能力を披露する。子供もあこがれるし、
社会的な意味も大きい。ところが塾なんて別になくてもいいんだよね。
時間と金の無駄なんだよね。どこにも就職できなかった奴とか院くずれ
資格試験くずれのやつらのためだけにあるようなもん。
だいたい一度きりの人生で塾講師で終わるなんて情けなくね?
965実習生さん:02/10/05 09:41 ID:JUvtMHss
>964
一度きりの人生で塾講師で終わるのが情けないと思うならさっさと辞めたらええ。
プロの自覚を持って一生懸命に頑張っている人たちの揚げ足を取るな。

かく言う俺もこの業界に10年ほど世話になったので、この業界と塾講師としての先行き閉塞感は実感する。
ただ総じて言える事は、自分自身の世界に篭ってマイペースでやる仕事が多いためか
塾講師の大半は世間ずれしていない事と組織に溶け込めない軟弱人間が多いというのも事実やった。
子供相手の教科知識は、備えていても社会常識に欠ける人間も多い。
受験算数で難解な問題を教えることが出来ても、己の生活と経済感覚に至っては能天気。
たかだか車を買うくらいでローンを平気で組むくらいのお粗末な経済感覚。
まあ、家庭持ちでプロの自覚を持って頑張れる人は専念すれば良いと思う。
学生のバイトで気軽にそのまま就職しようと思っているのならば、はっきり辞めといた方がええ。
若い連中で、不安を抱えて愚痴を言いながら止む無く講師を続ける位なら、精々スキルを積んで転職を考えた方がええ。
ただし、今の経済情勢と雇用情勢の厳しさを充分把握できるように日経新聞くらいは毎日最低1時間くらいかけて読むことをお勧めする。

966実習生さん:02/10/05 09:58 ID:kueFCBBV
>今の経済情勢と雇用情勢の厳しさを充分把握できるように日経新聞くらいは毎日最低1時間くらいかけて読むことをお勧めする。


真性のあほですな。
967実習生さん:02/10/05 11:38 ID:rLyzup16
社会的地位が低いと言ってるヤシは学歴とか社会的地位にプライドを
持っているのかな。だったら、塾講やって面白くなかったのも
分からないでもない。頭下げながらなんで俺が…みたいな気持ちに
なったりしたのかなあと思う。個人的には塾講は普通の仕事だと思っているけどね。

それでも自分が以前していた仕事をけなすしかないのは、見苦しいよ。
割が合わないと思えば辞めればいいだけのことで、ここでうっぷんを
はらされてもなあ。同僚でそんなヤシがいたら激しく迷惑。
968実習生さん:02/10/05 12:00 ID:ZZuAXCrV
次スレ立てといた。なくなるのも寂しいしね。
http://school.2ch.net/test/read.cgi/edu/1033786737/
969けんた:02/10/05 12:12 ID:bbHGayzH
塾講師をずっと続けるかどうかは、ちょっと脇へ置いておいて・・

塾講師をやって「教壇の上で大勢の前で喋って説明する技術」を
身につけたら、ジャパネット高田のような営業商売の練習になると
思うんだけど。
ま、他にも必要な技術がいろいろあるから、塾講師だけのキャリアでは
足りないけれど、塾講師としての経験は他の業界で少しはプラスになることも
あると思う。

日頃からそれを意識した講義をしていれば、それなりに収穫があると思う。
「観衆を喜ばせることのできる話術」を身につける、とかね。
単に「生徒に媚びるだけの授業」なんて続けてたら何も収穫は無いだろうけど
自分の目的に添って、塾を活用すればいいんだと思う。

塾に使われるのではなくて、塾を使って技術を少し身につける、という気持ちで。
970実習生さん:02/10/05 12:16 ID:sQFeSk0W
>969
子供相手にいくら話せても社会では役に立ちません。
971実習生さん:02/10/05 13:44 ID:yLHtZNhX

それは、応用力のない、あなただけです。
972元塾講師社員:02/10/05 21:09 ID:IWixOnOh
>>964
予備校や塾の問題点として、その場では分かった気になるけど、後で、自分で勉強したら分かってなかったという意見の生徒も結構いることに要注意。
つまり、予備校や塾講師は、説明上手でも詐欺的に説得的な話で、その場では分かった気にさせるだけという問題点がある。
そこが本当の意味での教育ではない。
教育でないから、やはり儲け主義。儲け主義の癖に、「本物の教育」とか言い出す奴がいるから困るんだよな。
国家から保護してもらわないと、国民総教育は、理想であるので、本当の教育なんて出来ないよ。
よく現実を考えろ。
所詮、塾や予備校は受験のために存在するだけで、他の大義名分や使命感もないので、社会的な地位は低いし、馬鹿にされるのだ。
973元塾講師社員:02/10/05 21:12 ID:IWixOnOh
>>964ではなく>>969でした。
974実習生さん:02/10/06 01:44 ID:qgMfJbSi
>>972
>儲け主義の癖に、「本物の教育」とか言い出す奴がいるから困るんだよな。

営業としては当たり前のことだよ。親が顧客、その顧客に誇大広告して売り込むのは
社会経済上は、不当でも何でもない許容範囲内のものだよ。
975元塾講師社員:02/10/06 02:13 ID:87lr9svO
>>974
不当とは言ってない。
不当でない代わりに、塾や予備校などは所詮、その程度のものだということは、確定しているわけだ。
976実習生さん:02/10/06 02:33 ID:jxDw9rwP
>>972
>塾や予備校は受験のために存在するだけで、他の大義名分や
使命感もないので、社会的な地位は低いし、馬鹿にされるのだ。

受験の為にあって何故いけないの?
成績あげたかったり、志望校に受かりたいから生徒は
塾や予備校に来るんでしょ。そのニーズにいかに応えられるかに
使命感を燃やせばいいんじゃないの。
大義名分や使命感がない=社会的地位が低いってどんな理屈だよ。
977塾講師から:02/10/06 02:45 ID:wU2aFBrb
>>972
予備校や塾講師は、説明上手でも詐欺的に説得的な話で、その場では分かった気にさせるだけという問題点がある。

いってることがよくわからなけど。
キャッチのことか? 使える入試であれば使えばよいんじゃない?
でも最近の入試は傾向そのものが大きく変化してるので、使えないことの方が多いと思う。
だいたい、その場でわかった気になるだけで成績があがらなければ、その講師は
講師としてつかえない人なんじゃないの?

>国家から保護してもらわないと、国民総教育は、理想であるので、本当の教育なんて出来ないよ。
この文章もよくわからないんだが(w
国民総教育ができず、公共の教育機関がニーズに合わなくなってしまったから、
塾や予備校など民間の教育産業が発生したのではないか。

最後に、顧客のニーズって何かっていうと「教育」だろう。
営業に走って、つぶれた塾を俺は何件も見てきた。
例えば駅前で何枚もチラシを配るより、生徒たちをボランイア(たとえば、
医療看護系の子を老後施設など)連れていくようなことの方が塾の営業に
はプラスになると思うが。
978名梨さん:02/10/06 03:10 ID:SnpF2wT6
>975
必死だな…(w)
979ちゃげきち:02/10/06 03:33 ID:7WhgIDx9
顧客のニーズが
ここ数年で大きく変化していることを感じていませんか?
特に小学生の保護者から感じるんだけど、

学校ではあまりやらない
理科実験や読書の仕方、計算の反復練習、漢字の書き取り
この辺で保護者が公立学校では子供の学力をより伸ばすことが不可能だと
感じている人たちがいて
そこに新たなビジネスチャンスが発生していると思う。

そして学校や他塾ではあまり行わない学習プログラムを開発できる
塾が生き残っていけるんじゃないでしょうか?

新たな顧客のニーズを発掘、開拓していくことも講師の大切な仕事だよん。
980実習生さん:02/10/06 03:51 ID:k+2brGvG
>>979
あなたは塾経営者?
自分の掴んだネタや、アイディアを共有するのも大事だけど
重要なことは内心にしておいて、自分のためにした方がいい事もあるよ
981実習生さん:02/10/06 04:13 ID:rvuc7q1E
俺の思うこの業界の問題点。
塾業界の最大の問題点は、トップ、管理職が学生のサークルの延長のような
連中ばかりの事。民間一般企業に就職した事が無い。学生のときにアルバイ
トで塾講師やっていて、その延長でやっている感じ。

そう言う奴ってのは甘い。教育だとか、社会貢献だとか甘っちょろいことば
っかり言う。まずは金儲け。これ当たり前。ここで開き直れない奴が多い。
その上で教育が出来ればそれはまたよし。サークル気取りで指示命令される
ことが大嫌いで、自己主張が強い管理職の多いこと多いこと。。自分の受け
持ちの生徒だけには一生懸命やるけど、上からの命令は聞かない。

会社としてまとまらない。こんなのが企業かよ、って思う。俺は学生だが、
親父が小さいながら会社を経営してるから思う。
982ちゃげきち:02/10/06 04:29 ID:7WhgIDx9
経営者じゃないよ。
この程度の情報流しても
製品化できるまでのスキルのある塾なんて
そんナに無いように思いますからまあダイジョウビ
なんじゃないかと思った私が浅はかでした。

ご忠告多謝。
983塾講師から:02/10/06 07:42 ID:A5yxey3O
>>981
俺がボランテイアとか書いたからかな?
あえて書くけど、看護系の推薦や小論面接がある大学はボランテイアは大切。
受験に影響するんだよね。
もちろん生徒にとっても、経験できるのはよいことでしょう。
984実習生さん:02/10/06 09:32 ID:wOd6y4gW
>>982
製品化できるスキルというか、読書の仕方、漢字の書き取りなんておしえても
金とれんでしょ。親が出すかな。もちろん奇特な親はいると思うが、事業として成り立たないと思う。
985実習生さん:02/10/06 11:57 ID:fCud6Een
>>981
>塾業界の最大の問題点は、トップ、管理職が学生のサークルの延長のような
>連中ばかりの事

問題点なのかどうかは知りませんが、ホント、サークルの延長って感じの人が
多いですね。
986実習生さん:02/10/06 12:03 ID:fCud6Een
ま、でも考えてみれば、学生気分を残したままの人間でないと
子供と 戯れるのは無理なのかも、とも思います。
子供とジャレあいながら毎日仕事するわけですから、大人のドライな神経の
持ち主では勤まらないのかもしれません。

教える学年にもよりますが、高校生対象の塾の場合には、結構ドライな人が
多いと思います。サークル気分の人も少ないように思います。
小中学生対象の塾には精神年齢の低い状態を保っている人が多いようにも
思いました。
987実習生さん:02/10/06 13:14 ID:DBSs83OA
>学生気分

友人で、公立高校の教師をしてる男がいるけど
学生気分のままだ、と言ってたなぁ。

大学で助手(教員)をしている友人も同じ事を言ってたよ。
やっぱ、教育者にはある程度の学生気分は必要なんじゃないですかね。
988実習生さん:02/10/06 13:30 ID:Q2EYDa3n
あのーうちの子供が1000ゲットしたいと言っているんですがいいですか?
989実習生さん:02/10/06 13:31 ID:Q2EYDa3n
いいですか?
990実習生さん:02/10/06 13:32 ID:E7BNjOS+
>>986
>>987
雇われ講師だったらそれで良いけど、
経営者がそれじゃまずいだろ。
991実習生さん:02/10/06 13:32 ID:Q2EYDa3n
いいですか??
992実習生さん:02/10/06 13:33 ID:Q2EYDa3n
いいですか???
993実習生さん:02/10/06 13:33 ID:Q2EYDa3n
いいですかぁ??
994実習生さん:02/10/06 13:33 ID:Q2EYDa3n
いいの〜?
995実習生さん:02/10/06 13:34 ID:DBSs83OA
いいですよ。

>>990
そうですね。
996実習生さん:02/10/06 13:34 ID:Q2EYDa3n
とっちゃうよ〜???
997実習生さん:02/10/06 13:35 ID:Q2EYDa3n
よか?
998実習生さん:02/10/06 13:35 ID:DBSs83OA
いいですけど、次スレ立ててくれませんか?
999実習生さん:02/10/06 13:35 ID:DBSs83OA
あった。

塾講師やってるけど何か?PART4
http://school.2ch.net/test/read.cgi/edu/1033786737/
1000実習生さん:02/10/06 13:35 ID:Q2EYDa3n
よかですの??????〜^
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。