643 :
ぷ:
どんなに実績があったとしても、前年までそこの職員であったとしても、
今はそこの職員ではないし、外部コーチとして登録をしているわけでもない、
完全な部外者が部活の指導をしてもいいのだろうか?
ましてや、新しい職場でも部活の指導を任されているのに、
それを放棄してよその学校の部を指導していいのだろうか?
よいわけがないだろう!
生徒のため、生徒のためと言いながら、
自分の名誉のためにやっているとしか思えない。
どうして、正直に、「チームをいろんな大会で優勝させて、
優勝監督という名誉がほしいから、優勝からは程遠い自分のチームは見捨てて、
優勝に一番近いこのチームに口出しをするのだ。」と言わないのか?
生徒のためといって、自分のしていることを正当化しているだけじゃないのか?
スポーツをやっていて、「うまくなりたくないのか?強くなりたくないのか?」
と聞かれて、「いいえ、なりたいです。」と答えない人がいるだろうか?
子供がおっかない大人に詰め寄られて、びくびくしながら言わされてるだけなのだ。
自分でむりやり言わせといて、生徒が望んでいるから、
来てやってるのだとのたまう。
いいかげんにしろ。
生徒は心のそこからあんたの指導を望んでるわけではない。
怖くて、逆らえないから、あんたの望みどおりの返事をしているだけ、
あんたが言わせてるということがなぜわからない?
いや、ほんとはわかってるんだ。わかりたくないだけなんだ。
生徒が、あんたの指導を乞いにくるのを、なぜ待てない?
指導を乞いに来ないことがわかってるからじゃないのかい?
現実を見つめるのが、怖いんだろ?
ただできてくれて、チームを強くしてくれるのだから、
文句を言っては行けない。と私の周りは皆言う。
ほんとに生徒のために来てくれているのなら、私は目をつぶる。
でも、そうじゃないから、私は怒っているのだ。
私は、心がせまいのだろうか?
私は、間違っているのだろうか?
客観的な意見を求む!