同志社高校国語科担当廣川繁の実態

このエントリーをはてなブックマークに追加
1零音
現在、生活指導部主任であり、1年の現代国語を教えている廣川繁(仮名)は生徒を独断と偏見の目で見る最低の教師だ。
同志社高校は新島襄が設立した私立の学校で、当たり前だが生徒はハンパじゃない額の授業料を払っている。
しかし、誰もが、こんな教師がいると知って入学しているのではない。
この男は、粘着質というか、しつこいというか、とりあえず私立にあるまじき教師なのである。
たとえば、友達がタバコを吸っていた場所に一緒にいたとしよう。A(喫煙者)はもちろん停学なのだが、B(この場合の非喫煙者)が、この廣川の好き嫌いによって判断されるのだ。
2sage:02/02/15 23:57 ID:Ysyikn6y
ここは「学校板ではありません」ってのが見えねえのか?
3実習生さん:02/02/16 00:11 ID:ItwcQrEm
板違いではないが
ちくり裏事情向きだな。
4実習生さん:02/02/16 02:32 ID:nrWx/tBL
「ここは学校板ではありません。。。」
ローカルルールを読みましょう。

−−−−−−−終了−−−−−−−
5実習生さん:02/02/21 05:39 ID:zbQjzxR2
ここは「学校板ではありません」ってのが見えねえのか?
6実習生さん:02/03/03 05:48 ID:21gAetxi
ここは「学校板ではありません」ってのが見えねえのか?
7まーちん グレル
う〜む、許せんな〜 なよ川め!!成敗してくれるわ・・・