集団塾vs個別塾vs家庭教師

このエントリーをはてなブックマークに追加
11 ◆dhLd1I2k :02/01/25 00:43 ID:23w5LSwl
塾にもいろいろありますが、これらについて論じ合いましょう。
詳しくは>>2
21 ◆dhLd1I2k :02/01/25 00:44 ID:23w5LSwl
・集団塾vs個別塾vs家庭教師というスレ名ではありますが、
集団塾にも比較的多人数の者から少人数制のものまでありますし、
家庭教師にしても家庭教師センターみたいのを通すか否かでかなりの
相違があるでしょうし、
あと数十校もある大規模塾から個人経営の小さな塾まで
対象です。
・特定の塾を貶める目的のスレではありません。建設的・実用的な
話をしましょう。
・基本的に、中学生対象の、高校受験のための塾の話をしたいと
思っていますが、小学生(中学受験)の話を混ぜてくれても
構いません。高校生(大学受験)は「塾」というより「予備校」だと
思いますし、また板違いでもありますのでご遠慮ください。
3実習生さん:02/01/25 01:22 ID:23w5LSwl
とりあえず、家庭教師は当たり外れが激しい。
ヘボ家庭教師は目も当てられない。大手の家庭教師センターには、
広告宣伝に金を取られて、意外と研修が適当なところもある。
過信は禁物。
でも優秀な家庭教師は凄い。知り合いの知り合いに凄腕の
家庭教師がいて、生徒の成績ageまくり。超キビシイんだけど
ね、宿題とか。で、あまりに評判が良くって、何軒もかけもち
するはめになり、大学の方に支障が出てきてしまって、
でもまた依頼があって、断るつもりで法外な額をふっかけたら
2つ返事でOKで、さらに大変なことに。ちなみにその人の
場合は家庭教師センターはいっさい通してない。あと本人は
東大。
ともあれ、家庭教師を選ぶとすれば、口コミ情報が一番だと思う。
4実習生さん:02/01/25 01:31 ID:zlylpQGV
法外な額って興味アルネ。。。
5実習生さん:02/01/25 01:39 ID:MbFTNBkX
個別もはずれが多いのでは?
6実習生さん:02/01/25 01:43 ID:23w5LSwl
>法外な額
6の付く数字らしい(時給にして)。
それ以上は教えてくれませんでした……
7実習生さん:02/01/25 02:29 ID:qL8zggSk
相場教えてください。京大医学部生いくらくらい?
うちは2500円。気にいってます。
8実習生さん:02/01/25 03:48 ID:EdvtiguQ
最初は家庭教師センターで斡旋してもらい何人かの教師を
試し、いい先生が見つかったらいったん契約を解除してその先生と直接契約すれば斡旋料が浮くしその分先生の取り分も少し上乗せすれば先生もその方が好都合です。
9 :02/01/25 05:52 ID:f/1Ppwvq
吉祥寺にある大検・大学受験予備校の中央高等学院
ここは、完全に狂ってる。
授業料は一年分一括前払いなので、
金が入れば、生徒は要らない
金を振り込んだら、何とかその生徒を辞めさせようと
講師どもが、あの手、この手でイヤガラセをしてきますね。
セクハラはもちろん、脈絡の無い罵倒は日常茶飯だね。
酒臭い講師もいるし・・・ 人生の最果て中央高等学院
学歴詐称、経歴詐称、合格実績詐称、デタラメ授業、
http://www.chuo-school.ac/
http://chs-f.com/index.html 中央高等学院福岡校
司法浪人の田中校長は ↑ また司法試験に落ちましたが
HP上では下らない見栄を張っています
    
10どう:02/01/25 12:53 ID:2Yj2deJQ
11実習生さん:02/01/25 13:08 ID:SKlWAHB9
>>7
阪大医学部の子で2時間一万円・食事付きっていうのはあった。
12実習生さん:02/01/25 13:35 ID:XEBj6Ds+
>>7
ゴメソ
私大文系で3000とってます
逝って来ます
13実習生さん:02/01/26 01:07 ID:wKQQMEgK
成績の悪い子は個別塾の方が向いている、という説が根強くあるけど、
どんなもんなんですかね。
小学校なんかでは、昨今流行の少人数制の授業を実施してみたら
成績が下がった、という報告もあるようなんですが。

「盗んで学べる」子(賢い子)なら、盗む対象が多い集団塾の方が
学力が上がりやすいというのはわかるんですが。
14実習生さん:02/01/28 16:21 ID:tXH6CGeE
集団塾
利点…向上心の刺激が期待できる。受験情報が充実している。
欠点…一人一人に目が行き届きにくい。

個別塾
利点…一人一人に合わせた指導が期待できる。
欠点…会社やバイト講師の仕事へのモチベーションが低い。

てなところでは?
15実習生さん:02/01/28 17:21 ID:r+hy+mC+
個別はほとんどバイト講師オンリーだからね。
しかも当たり外れが大きい。
塾側もそれがわかっているから、講師はすぐ変えることができますって
いうのを謳い文句にしているが、実際には人気のある講師は
埋まっていて帰られないのが普通。
16実習生さん:02/01/28 18:38 ID:xINzd13m
>>14
んじゃ 個別で講師のモチベーションが高いところが一番良いんでしょうか?
17実習生さん:02/01/28 21:00 ID:NJH8q8Sy
>>16
集団塾の利点として>>14であげているものに興味がないのなら、
そうでしょう。

集団塾は、積極的な子供には向いていると思う。自分から教師の方に
質問に行ったりすることで、個別塾の長所をも自らの手で獲得できる
から。
内気な子供には、個別塾の方がいいかもしれない。
18実習生さん:02/01/30 22:26 ID:rO/VZFN4
塾によっては、体験授業みたいのを実施してるところもあるから、
とりあえずそういうところをいくつか見てみるといいかも。

父兄が授業を見られる塾はあるのかな?
あれば、そういうところがベストでは。
19実習生さん:02/01/31 06:31 ID:ifXfh7OO
>>16
ていうか、経営者のモチベーションが低いから個別塾を開く。
講師のモチベーションが低いからバイト先として個別塾を選ぶ。
>んじゃ 個別で講師のモチベーションが高いところが一番良いんでしょうか?
ありえません。
20ウッドボール:02/02/02 00:48 ID:7YDclJXJ
集団塾>家庭教師>>>>個別塾
だろ。
21実習生さん:02/02/02 23:32 ID:7YDclJXJ
ちゅうか、個別塾がいいというやつの気がしれないな、俺は
22111:02/02/02 23:39 ID:VwmqK3Or
23実習生さん:02/02/03 02:10 ID:YLEBy3ep
個別指導塾でも、1対1、1対2型と、1対3以上とでは大きく違うと思われ。

1対1 ・・・家庭教師と塾の両方の長所を兼ねている。
       欠点は講師と生徒がなれ合いになったり、すぐ教えてもらう癖が
       つきやすいこと。費用も高め。

1対3以上・・・自分で取り組む時間が多いので、自立学習の癖がつく。費用も安い
        欠点は十分に面倒を見てもらえない可能性があること。特に
        一緒に授業をする子によっては、ほとんど問題を解くだけの時も。
        (ひどい場合はテキストをただ順番に解いていくだけという、
         個別のメリットをまるで生かせないケースも)

1対2はこの中間的な感じ。個別専門塾は後者を標準としていることが多い。
(効率性はもちろん後者の方がよい)
個別だから面倒見が良いはず、と考えてそういうところを選ぶのはマチガイ。
2423:02/02/03 02:31 ID:YLEBy3ep
「効率性」というのは塾にとっての経済的な効率です。わかりにくくてスマソ。

あと、集団塾の個別コースと、個別専門塾のちがいもあるかも。

集団塾の個別コース・・・大体は集団塾の教室に併設・近接している
            集団塾のノウハウを持っていることと、講師の質が
            (最低ラインは)個別専門塾より高めなことが強み。
            しかし費用は個別専門塾より高い。安すぎれば集団に
             生徒が集まらないからね。
            (個別指導を集団授業の補完的商品と考えて、少売厚利と、
             集団との差別化から1対1〜2型をとってる所が多い

個別専門塾・・・大体はこのスレにでてきた通り。フランチャイズ制のところが多い
        FC制の塾は地域に密着してしっかりやってるところもあるが、
        受験指導とかはあまり期待できない。受験についての基本的な知識が
        かけている講師や校長も少なくない。
25実習生さん:02/02/03 23:09 ID:cgIAiCpI
age
26実習生さん:02/02/03 23:20 ID:5NJxZ+HQ
個別塾は教えない(というよりまともに教えられない)ところが多い。
生徒にやらして分からない所を質問させるパターン。
講師の質も学生が多く概して低い。
学力低い生徒なら熱心と評判な補習塾に行かせるのが一番いいだろね。
27実習生さん:02/02/03 23:28 ID:PPO+4pac
しかし現実問題、
個別塾=補習塾
という感じになってしまっていると思う。

結局、学力の低い生徒は、集団塾に行けば邪魔者扱い、
ならば個別塾はといえばこちらにはまともな指導を行う能力がない……

かくしてドキュソ道まっしぐら、ということになってしまうのでは。
28実習生さん:02/02/04 00:08 ID:Na9CCAZt
>448
>その次の段階として、塾に入った時点の生徒の成績を出して欲しい。
それは無茶でしょうね。生徒の個人情報ですから。
匿名でも駄目でしょうね。仮に民事になったら間違いなく勝てません。

>447
>合格者数じゃなくて、合格率をだせや。
これは、簡単に分かるよ。
進学指導資料として、模試の成績別に、必ず集計されるものだからね。
もちろんそんなもの、外部の人間には決して見せることはありませんので、
入塾して見るしかありませんが……。もっとも、塾生に聞けば
いいわけですけどね。学校の先生に渡っていることも多いので、
学校の先生に聞くという手もありますね。
29実習生さん:02/02/04 00:11 ID:Na9CCAZt
あと、学校によっては、「塾推薦」という枠があり、
合格者数も合格率も圧倒的に高い場合があります。

逆に、そういう学校を狙う場合に、枠を持っている
塾に入るという手もありますね。
30ちゃげきち:02/02/04 00:20 ID:mbcb7x95
>>29さんのいうように確かに塾推薦ての有ります。
どうしようもなく偏差値が低い子で、普通高校に進みたい子の場合は
そう言った大手に通塾して合格をもぎ取ってきてもらうのも
ひとつの方法だと思います。

ただ集団授業を行う塾と個別指導の塾と家庭教師ともに
一長一短ありますので、
消費者である生徒なり保護者なりがきちんとその塾の本質を見抜く必要がありますよね。
授業見学を嫌がる塾は大手だろうと個別だろうと止めといたほうがいいんじゃない?

スレ違い気味ですね。下げときます。
31実習生さん:02/02/04 00:44 ID:Na9CCAZt
>授業見学を嫌がる塾は大手だろうと個別だろうと止めといたほうがいいんじゃない?
その通りでしょうね。
やはり塾は、親の目でも見ておくべきです。

ところで、28,29は書くスレを間違えました。すいません。
だって似てるんだもん。(自嘲)
32実習生さん:02/02/06 13:49 ID:W5minY4w
学校の進学指導が頼りにならない昨今、
塾には進学指導も求められていると思うのだが、
個人塾や家庭教師はそれに応えられるのだろうか。
33実習生さん:02/02/07 20:55 ID:dHxIeEkk
age
34実習生さん:02/02/07 23:47 ID:2DirD6s+
進学指導の確度は、模試の母集団の大きさに比例するからねえ。
個別塾や家庭教師は、大きく不利だろう。

この点に関しては、集団塾の圧勝と言っていいと思う。
35築二年:02/02/08 01:18 ID:2Y/RuCFX
>>34
個別塾が不利だといわれているのになくならないのはナゼ?
36実習生さん:02/02/08 01:51 ID:FVoHHTa0
>35
確度以外の需要があるからでは?
37実習生さん:02/02/19 05:12 ID:YiQdQ+kf
38実習生さん:02/02/21 11:49 ID:yUy3O+3L
>35
「個別幻想」とでもいうべきものもあると思うね。
一人一人に合わせた指導をしてくれるに違いない、という。
39実習生さん:02/02/21 12:39 ID:pNeFD9ao
一括りには言えないね。
本当にできる子には塾は要らない。
自分で計画し自分で実行でき、自分を冷静に把握できる。(模試も含めて試験の成績は本人の予想よりも実績の方が良いことが多い。)
そこそこできる子は一般の塾がいいかな。
このレベルの子は自分で計画し、実行できるが自分を冷静に把握できない。
自分の弱点の把握ができない。
できない子は計画も立てられないし実行する意思も弱い。
こういう子は個別指導か家庭教師しかない。
40実習生さん:02/02/21 22:44 ID:5HW0S5QW
>>38
>>23にも出てるけど、個別指導とかマンツーマンとかいいながら
1:4とか1:5とかをしてる塾は少なくないよね。
そこをつっこまれると「うちは自立学習を基本にしてるので」とか
「教えているときはマンツーマンになってる」とか言い訳をする。
だったら最初から「自立学習」を全面に出せばいいのに。
41実習生さん