高専から工学系に進むか経営系に進むか

このエントリーをはてなブックマークに追加
1高専4年生
高専4年で今年編入学試験を希望している者です。
電気工学科なんですけど、これから電気部品の設計などを
したいという気持ちは小さいです。
今の社会を考えると工学部に進むほうが良いと聞きます。
でも興味がないことよりも少し興味のある経営学部を目指すほうが
あとあと後悔しなくてそっちのほうがいいという考えもあります…。
経営学部に進むと、数学とかは継続できますが、専門の勉強してきたことが消
えてしまうという気持ちも…。
このように完全な優柔不断な気持ちなんですが、工学系から経営系に移った方
や、違う学部に編入した方などの話を聞きたいです。
また、題の通り、どちらがいいかなど、色々な意見を聞かせて下さい。
お願いします。
2社会人:02/01/05 11:11 ID:1G/IePap
>>1
 そんなら、工学部の経営工学科・経営システム工学科を目指せば?
 情報処理の知識が必要ですから、今までの知識が活かせて興味もぴったり。しかも、情報システムを軽視する企業はないから就職もばっちりです。
3実習生さん:02/01/05 11:14 ID:wXVhfBfl
続きは以下のスレでどうぞ

!続! 高等専門学校(高専)統一スレッド
http://school.2ch.net/test/read.cgi/edu/1007775392/
4実習生さん
>>1
おまえ、機械・工学板にも同じスレ立ててただろ。
くだらんスレ増やすなよ。ちっとは自分で調べろや。

>>2
確かにそういう手もある。
しかし、そっちは経営学科とはちょっと違うのでは?
工学部の経営工学科は生産システム工学科みたいなもんで、工場の生産管理とかでは?