【保健室】 養護教諭について

このエントリーをはてなブックマークに追加
1実習生さん
なんでも書いてください。 m(_ _)m よろしくお願いします。
2実習生さん:01/12/13 00:08 ID:Uy6M9AJk
特別手当はいくら尽きますか?
3実習生さん:01/12/13 00:32 ID:sc+3mNrB
あれって男もなれるの?
4某教諭:01/12/13 00:35 ID:Q69qA6n0
保健の先生は偉いと思う。だって、教室に入れない子どもの愚痴を一番聞いているのは
カウンセラーに先生ではなく、何を隠そう保健の先生だよ。

例えば、集会・文化祭・体育祭などの行事、保健の先生だって楽しみたいのに、教室に入れない
子どもの相手してんだから辛い時だってある。

で、教室に入れない子どもは、なかなかしゃべろうとしないんだから疲れると思う。(ま、しゃべれたら
教室はいるだろうけど)時に、担任より保健の先生のほうがいいと生意気なこと言う保健室登校の子もいるわけで、
はたから見ていると、保健室の本当の機能って何?って思う時もある。
5実習生さん:01/12/13 01:27 ID:UYG+uWHg
>>2 特別手当
現役の先生、教えてください。
>>3
実際私学にはおられますね。免許も普通に取れますよ。ただし
看護実習があるのでそこをクリアすればってことですね。
>>4
強く同感です。
>保健室の本当の機能
すごく、いろんな方のいろんな意見を聞いてみたいです。
あと理想、現実なんでもありで養護教諭の資質について
「だまって話を聞くこと」「対処が早いこと」「我慢強いこと」
「笑顔」「秘密を守ること」「気持ちを察したり見抜くこと」など
こんな養護教諭が(・∀・)イイ! or(゚Д゚)ハァ?などもあれば聞かせてください。
6実習生さん:01/12/13 01:37 ID:m1yNeWBQ
ただ、嫌々授業を受けに行くときに、教室来れない人たちの楽しそうな
話声が聞こえてくると、なんだか複雑です

色んなことがあったのは分かるけど・・・
なんだかなぁ

よく分からない自分に鬱

すれ違いかな?
すまそ
7:01/12/13 02:40 ID:zlam0tc8
1は養護教諭なの!年齢おしえて
8実習生さん:01/12/13 03:18 ID:ikzL5aZm
心なしか、教師以外との結婚が多いような気がする。一般の教師よりは。
9R134:01/12/13 07:15 ID:u+Rj8vOJ
久々の養教スレだな。
荒れないことを祈りましょう・・・
10柏餅:01/12/13 10:03 ID:JHsUjODX
若い人はいいが。オバサン」には手のつけられない人がいる。
11実習生さん:01/12/13 14:30 ID:bIR8lT8M
今、中学校の教員免許を取るための学科に通っていますが、養護教諭になりたいので、再受験するつもりです。国立大の養護教諭養成学科について、いろいろ教えて欲しいです。
12通行人:01/12/13 15:37 ID:tWg8Dvxt
養護教諭に関しては、過去ログに全て書かれています。
http://mentai.2ch.net/edu/kako/971/971442268.html
これ名スレです。
13名無し:01/12/13 17:17 ID:MdTJrjJT
中学でいじめが元でヒッキーになった子がいた。
その子は保健室学習をする様になった。養護教諭は良く世話をしていたが
その子が高校へ進学すると言いだし、志望校を言ったら怒りだした。
その志望校は養護教諭の出身校だったのだ。その時点では、あまり人気のない
低偏差値の高校で、生徒からもあまり良く言われてない高校だったのを不満に思って
いたところ、ヒッキーで社会生活不適合の子が志願したのが気にくわなかった
らしい。「こんな子と一緒にするな」だの「私は本当はもっと上のランクの高校へ
入れたのよ!大学推薦の為にランクを落としたのよ」等の罵詈雑言の数々・・
気持ちは分かるが・・ちっと自覚に欠けてないか・・?
14名無し:01/12/13 18:13 ID:XT6wVHNb
 私の知っている養護教諭で、カンセリングの資格を持っている人がいます。
しかし、彼女の性格は、自己顕示欲が強いヒステリ擬き人格です。
 カウンセリングをする側ではなく受ける側にピッタリです。
今話題になっている、何某阪元神監督婦人と似た性格です。
 普段の勤務場所は、職員室のため、五月蠅くて仕事ができません。
こんな養護教諭は学校に必要ありません。
15実習生さん:01/12/13 18:25 ID:QcvlD0Lr
最近は校内で白衣を着ない先生もいますね。
一目見て養護の先生だとわからないことがある。
16名無し:01/12/13 18:56 ID:ZagljHRf
14>>いるいる!私の知人にも!! 噂好きで先生達や生徒達のプライバシー
(つまり病気の内容や私生活全般等)をあちこちで触れ回るスピーカー養護教諭
がいますよ。休みの日は取り巻き集めて悪口大会で、それを聞いて育った子供が
ぐれましたもの
17実習生さん:01/12/14 05:40 ID:dEhn2Ndv
口は堅く、と・・・メモメモ。

カウンセリングの資格かー。
担任の先生たちとの連携は大事ですよね。
そのためにも勉強熱心にして、まずは信用を得なくちゃ。ふぅ・・
18実習生さん:01/12/14 05:59 ID:pLxjSegd
養護教諭って、養護学級を担当する教諭だと思っていた。
要は保健室の先生なわけね。なーるほど。てっきり、
保健室だから「保健」の免許所持者だと思っていた。
「保健体育」は体育の先生として、じゃあ「保健」は何者なんだ?
19実習生さん:01/12/14 09:17 ID:rlWVTq03
養護教諭養成課程出身だと中学校の「保健」教員免許などを
持ってるひともいますよ。短大でも2種が取れ、授業を担当できます。
養護教諭の免許は養護実習、保健の教員免許は教育実習ですね。
「養護学校教諭」はまた別の免状で、これは養護教諭と同じく
小・中・高などの区別がありません。ちなみに体育や技術家庭科などは
その科目の免許を持たなくても担当することができるそうです。
20実習生さん:01/12/14 18:03 ID:hX81vFm1
>2
特別手当って?
そんなの養護教諭にはありません。
一般の教師と給料は一緒です。
21実習生さん:01/12/15 02:11 ID:tru+7c3o
>>2
養護学校などの特殊学校勤務の教諭には手当てつくんですよ。
間違われ易いようですね。

複数制って自治体によって実施状態が違うんでしょうかね・・・
うちの市は相当な数がいないと1人なのに、隣の市は
1校になんと3人もいます。仕事の量ということもあるけれど
話し合い助け合えるというのは大きいですよね。いいなぁ。
22実習生さん:01/12/16 17:05 ID:WDGZHzzR
保健室の先生って美人が多いよなぁ
23実習生さん:01/12/17 07:12 ID:CqZq8Yt2
>>22
うんうん、しかも笑顔がイイ。
24実習生さん:01/12/18 06:28 ID:VGsSC77k
仕事柄か、私生活でもお悩み相談を受けることが多い・・・(笑)
25実習生さん:01/12/18 06:38 ID:RT5Pij79
>>24
わかるような気がします、頼っちゃうんだなー、これが。(w
26二股狂死:01/12/18 09:36 ID:hX0eskYT
>>19
ちょっと待って。養護教諭は学校図書館司書教諭のごとく、
普通免許状が基礎資格となるのではなかった?違ったかな?
とすれば、何かの教科免の他に、養護免をもっているということになる。
勘違いかな?
27親が養護教諭:01/12/18 18:08 ID:tAAisoZk
>>2
僻地に行けば、僻地手当てがつきます。
普通の学校に行ってれば手当てなんぞありません。
普通の教員と同じ給料です。
28実習生さん:01/12/18 18:10 ID:bmfKzWzm
>>2
養護教諭は、養護教諭専修免許、一種免許、二種免許の
いずれかを持っていれば、なれます。
19のいうように、養護教諭養成課程をでていたりすると
中学や高校の教科「保健」の免許も持っていたりします。
養護教諭免許状をもっていれば、
小・中・高・養護学校どこの校種でも勤務することができますよ。
2928:01/12/18 18:12 ID:bmfKzWzm
すみません。。
上のは>>26の間違いです汗
30美人教師:01/12/18 21:01 ID:zaw2a2Ef
養護教諭のかた、とても頑張ってるかたが多いですね。
保健室から発信することってかなり多いです。
問題のある子と一番関わってる場合も多いので経験を積めるのでしょうね。
下手なカウンセラーよりよっぽど長けてます。
31ゴリッチュ ◆DgdhA0I2 :01/12/18 21:10 ID:Vk/F2fY+
>>30
同意。養護の先生方は弱い生徒たちを支える要と言っても良い。
目立たないながらも、縁の下の力持ちだ。
32親が養護教諭:01/12/19 01:14 ID:nsy/VxNL
>>30
確かに経験的にはすばらしいが、
つまり一般的に言う「普通の生活」を維持できなくて
いろんな意味で具合が悪くて生徒は保健室に来る訳で、
理屈や説得が通用しない相手、
コミュニケーション能力に欠ける生徒、
具合の悪い生徒などなど、とにかく身体的又は
精神的に健康を害してしまった生徒だけを相手するのは
精神的にも体力的にも相当大変なようだ。
33実習生さん:01/12/19 01:48 ID:AT4HPU/u
結論、保健室を増やし養護教諭を増やしましょう
34実習生さん:01/12/19 03:59 ID:athPTKRm
>>26
それだと看護婦免許を基礎資格にもつひとが養護教諭になれませんよ。
養護学校教諭とごっちゃにしてませんか?
養護学校教諭の免許は確かにほかの免状が基礎資格ではあるけれど
これがなくても養護学校に勤めている先生は大勢いますよ。
しかし養護教諭の免状はこの場合の基礎資格にはならないはずです。
こういうとき保健の教員免許は有効なんですよ。

でも聞いた話だと、養護教諭一種免状が大学院の入学資格に
入ったらしいですね。つまり、短大や4大をでていなくても大学院に
いけるという。このへんは資格と経験が優先されているみたい。
35親が養護教諭 :01/12/19 12:27 ID:oEQDhifu
ついでに養護教諭は絶対にタフでならなければならない。
学校でインフルエンザがバリバリ流行ってて
インフルエンザにかかった大勢の子を一日中
世話してても自分が絶対にインフルエンザにかかってはならず、
(学校でインフルエンザが流行ってる時期に養護教諭が
休んだり、子供に風邪を移したら、致命的。
その時期は他の先生も風邪で休みがちで
空いてる人は補欠に入ったりするので養護教諭の代理はいない)
遠足や修学旅行のバスの中、ずーっと下を
向いたままゲロを拭いたりしながらも
絶対に自分が車酔いしてはならない。
どんなに風邪が流行ろうともめったなことで風邪を引かない
自信のある人しか養護教諭になってはいけないのだなー
と親を見てて思う。実際、母親が風邪を引いたのを生まれて25年、
一度しかみたことがない。
36自分が養護教諭:01/12/21 06:34 ID:lQY0UYbF
んー。。でも自分もインフルエンザにかかる養護教諭って
けっこういるぞ(笑)
仕事も忙しくて体力的に疲れてたり、なんといっても
ウイルスに感染する機会が一番多いわけだしね。
37親が養護教諭:01/12/21 09:44 ID:0pbsxqUu
>>36
毎年風邪が流行ってる時期に
養護教諭に休まれたら学校はすごく迷惑らしいよ。
一度だけインフルエンザにかかって休んだら
校長に「この時期に休まれたら困る」と言われたそうな。
絶対に風邪引かない事はありえないけど、毎年確実に
流行ってる時に風邪を貰うタイプは養護教諭向いてないと思う。

あと私がお腹にいたときに学校で風疹が大流行して
でも児童を拒む事は職業上できないからかなりビビった
って言ってた。女性の方はそういうこともあるっていうのを
一応知って養護教諭になってくださいませと母が言ってました。
38実習生さん:01/12/21 19:04 ID:jLNdw+Rc
ちゃんと仕事してもらいたいよね仕事
39実習生さん:01/12/21 19:19 ID:mrVBggN2
  >>38
ご、ご、ご、誤爆??!
40二股狂死:01/12/22 08:27 ID:KnWSCnp4
>>34
ううむ、ややこしい…。もっとわかりやすい名称ないもんかねェ(w
かといって保健室を養護室ってのも変だしなァ。いっそのこと、
養護教諭を保健教諭にし、従前の保健教諭を廃して保体教諭に統合しちまえば
いいのに。保健という名称の方が親しみあるし、保健婦に通ずるものがあるし。
実際、保健教諭なんてそんなにいないんだろ?

なんか、高専は高専、専門学校は専修学校で、高等科を擁する専門学校は高等
専修学校だとか、そんな感じのややこしさだな(w
41実習生さん:01/12/24 00:05 ID:golO4Vf9
養護教諭もいろんな人がいて、当たり前だと思うけど、
まわりの先生から嫌われちゃうのは悲しい。
複数配置なので先輩とやってるけど、特定の先生にだけ優しい。
もちろんそのクラスの子にも。
その先生のこと好きなのバレバレなの。互いに既婚者だけど。
お陰で嫌ってほどその先輩養教の悪口を聞かされます。
42実習生さん:01/12/24 01:13 ID:DvOw/xz9
インフルエンザが流行る時期ほど、養護の先生は必ず休む。
一番忙しい健康診断の時期も休む。
それから生徒の相談にのることはあるが、特定の生徒だけ。
ドキュンの溜まり場なので、普通の生徒が近寄れません。
おかげて他の生徒は熱があろうと、保健室で休むこともさせない。
うちの養護の先生は、なんのためにいるんだろう…
43実習生さん:01/12/28 00:27 ID:qLIGf1og
>>40
 保健と体育が一緒の教科になってるのがおかしいと思う。
 体育教師なんかに保健の授業をさせたくないです。
 養護教諭は「保健」の免許がなくても、3年間の勤務経験があれば保健科の授業を担当できる。
 養護教諭を「保健教諭」と改称すれば、養護学校教諭との混同も少なくなるだろうし。
 某矢風でも、ずっと「養護教諭」で検索すると「特殊教育」のカテゴリがヒットしてました。
 苦情のメールを送ったらソッコーで、それはなくなりましたが。
 今はどうやら新しいカテゴリに入ったようです。

 ちなみに私は養護教諭免許所有者ですが、「保健」も取得してそれを基礎に「養護学校教諭免許」も取得しました。
 こんな奴がいるから紛らわしいんですな。きっと(w
44自分が養護教諭:01/12/29 08:40 ID:L5bVIYw2
>>43
「体育教師なんか」っていう表現はやめましょうよ。
専門性はともかくとして、指導力とか子供たちを引きつける能力とか
指導力とか見習うべき点がたくさんあると思いますよ。
それに、保健の授業を担当できるってだけで、全部の養護教諭が
授業をしたいって思っているわけではないですし。
呼び名はどうでも、私たちがやるべきことを、しっかりやっていれば
周りの見方はそれなりになっていくもんだと思いますよ
45養護教諭が保健の授業:01/12/29 10:13 ID:L4iAX+b6
 養護教諭が保健の授業をするようになったのは 最近の話でしょ。
文化省の指導ですね。ただ、年間たった数(十?)時間で、
授業がわかったようなことでは、まだまだ青いと思います。

>3年間の勤務経験があれば保健科の授業を担当できる。

 これは知らなかったです。免許法が改正されたのかな。
それなら、中学校の先生が小免とるとき(またはその逆)の教育実習も
軽減する方向にすすんでくれればいいのにね。
軽くなったものです。>教員免許
46実習生さん:01/12/29 12:49 ID:vhgVKmkY
ところで、養護教諭先生は、夏冬期間の長期休業中は、何日位出勤してますか
 又、自宅研修の内容及び研修報告は、情報公開条例により、我々PTAでも知る
事ができるのですか
 誰か答えてください。
47実習生さん:01/12/29 13:14 ID:L4iAX+b6
情報公開の条例については、各市町村いよって違います。
小中は 市町村立ですから。
それで 公開するかどうかは役所が判断します。

養護教諭の自宅研修簿については、名前は伏せてくるかも
しれませんね。(名前伏せても誰だかわかるでしょうけど。)
ただ、自宅研修は管理職(校長)が許可するものですから、
苦情(文句)は市町村の教育委員会が対象となります。
48実習生さん:01/12/29 14:37 ID:bfS4yROt
>保健の授業を担当できるってだけで、全部の養護教諭が
授業をしたいって思っているわけではないですし。

教員なのに授業をすることを避けようとする養護教諭がいるから、
教員として軽くみられるのではないですか?
教育を学んだ者としての教員免許を与えられた者ならば、
その機会を自分から逃す手は無いと思いますが。
日々の応急処置や健康診断の際など保健指導の機会はたくさんありますが、
そこでなぜ授業という形態の指導だけをとりだして嫌がる人が多いのでしょう?
保健室でかかわることの少ない児童・生徒にも触れることのできるいい機会じゃないですか。授業って。
49実習生さん:01/12/29 15:42 ID:9gIKfBGG
保健室って生徒のたまり場になっているらしいけど、私が高校生の頃の
養護教諭は最悪!! 生徒に対して好き嫌いを露骨に表し、そこにいない生徒の
悪口を平気で他の生徒に言うし、実家付近のドキュン高校の事を「あそこには
目がどこ向いてるか分からない生徒がいるのよ。最低! きっと中学で特殊学級
だったのよ」などと言います。例え事実だとしても、それを言ったら貴様が
ドキュンになっちまうんだよ・・まあ短大を卒業したてで自覚に欠けていたんでしょうが・・
でも、そういう言葉って何歳だったとしても、どんな立場でも言ってはいけない
言葉ではないのか・・と思うけど。
50住民監査委員:01/12/29 15:45 ID:Mysdb2Ur
私は、入院経験ががありますが、看護婦の献身的な仕事ぶり
に感服してます。
 それに比べると、学校の養護教諭は、いったい何をヤッテイル
のか疑問を感じます。一応教諭扱いですが、彼女たちは、口は動くが
これは本務外の仕事、あれも本務外の仕事と言い、
いわゆる雑務拒否をしてます。
 学校勤務には雑務が付き物です。
こんな職種は早くリストラすべきです。
51実習生さん:01/12/29 15:57 ID:flbRyC4n
>住民監査委員さん

あんた同じ穴のムジナじゃないの?
養護教諭の何をしっているというのだ。
(まぁ、さぼっているヤツぁ多いと思うが。)
52実習生さん:01/12/29 16:24 ID:Ui9HkmJJ
生徒の味方みたいに格好つけてる。
これから精神的なことはカウンセラーにまかせて、
口出すな。病人の面倒やけがの手当てしてればいいんだよ。
53住民監査委員:01/12/29 18:34 ID:VrkUIEkJ
51さんの率直な意見は、どうなんですか
(まぁ、さぼっているヤツぁ多いと思うが。)
に対して、どう改善したら良いと思いますか
5451>住民監査委員さん:01/12/29 19:07 ID:MAQJ1TGb
率直な意見ですか?

「住民監査委員さんは学校事務職じゃないか。」
近くに 口うるさい養護の先生に迷惑しているんじゃないかな。
って思うくらいです。(まぁ、それを聞きたいんじゃないんだろうけどね。)

サボっているヤツぁ 自分で本人に注意すれば済むことだ。
それでも、だめなら、管理職に注意してもらえばいいんでない?
監督義務は管理職にあるのだから。

(本題とはずれていると思うのでサゲ進行)
55住民監査委員:01/12/29 20:00 ID:IaF51R/E
一般住民ですが、なんか私の質問の論点ずらしです。
51さんは、養護の先生ですか
率直な意見を期待します。
56      :01/12/29 20:05 ID:OeaLjUUT
>>55
住民監査委員というわけのわからない役職は何ですか?
55さんに率直な説明を期待します。
57住民監査委員:01/12/29 20:12 ID:IaF51R/E
 他のスレツトに書き込んでいたのが、名前を変えずに
ここの掲示板に書き込んだのです。
 うかつでした。
5851>55:01/12/29 20:40 ID:MAQJ1TGb
>養護の先生ですか
違います。

期待するのは勝手だが、そんなつまらん話に答える必要があるのか?
スレの内容と大幅にズレているんじゃないか?

>一応教諭扱いですが、彼女たちは、口は動くが
>これは本務外の仕事、あれも本務外の仕事と言い、
>いわゆる雑務拒否をしてます。

上の事は 何を見て言っているか わけわからん。
59実習生さん:01/12/29 22:02 ID:7Bh0TOVs
考査期間中に「仕事手伝ってください」とか
何とか言ってこられると非常にウザイ。
こっちは作問したり、「ここ教えてください」とかいってくる生徒に補習したり、、
テストの採点したりで忙しいのに…。

養護教諭はそんなことしなくていいんだから
いくら効率がいいからって頼みにくるな。
それを断れない俺も俺だが…。(鬱
60実習生さん:02/01/03 03:26 ID:WCuXqepv
自分の仕事をきちんとこなしていれば、他の教員から文句は出ないはず。
結局養教の立場を悪くしてるのは養教自身なんだと気づいた今日この頃。
どんなにがんばって養教を認めてもらおうとしても、仕事をしない(できない?)
養教がいるとそういう目で見られてしまう。
身内の足をひっぱらないでほしい…。
せっかく養教になれたんだから、がんばっていきましょうよ。
61自分が養護教諭:02/01/03 19:15 ID:Jqf8Qc+x
>>48
教員なのに授業をすることを避けようとする養護教諭がいるから、
教員として軽くみられるのではないですか

とありますが、授業がやりたくないとか嫌だとかではなく
現実問題、一日の来室数が莫大な数の学校もたくさんありますよね。
全部の学校で、養護教諭が必ず授業をしなきゃいけないというわけでなく
学校の状況で、やれない学校も確かに存在すると思います。
特に、今の世の中では、どこの校種の養護教諭も大変なのではないですか?
保健室登校、授業についていけず居場所のない生徒などで
保健室を開けることができない先生も多いと思います。

私自身も「保健室でかかわることの少ない児童・生徒にも触れることのできる
いい機会」だとは思いますよ。
でも、自分の本来やるべき仕事がおろそかになって、
保健室の機能が果たせないようであれば、安易に引き受けるべきでないと私は思います。

60番さんの意見、本当に私もそう思います。
がんばっていきましょうね!
62実習生さん:02/01/03 21:11 ID:jag7p1AZ
養護教諭って、教員と同じ給料の割に、
楽してますね。
これからは、教員並に、授業・部活・行事に
働いてもらおう。
63実習生さん:02/01/03 21:15 ID:jag7p1AZ
保健室に「お客」がくると、嫌がって、
ヒス起こす養護教諭、多いですね。
保健室で、読書してたりね。
64実習生さん:02/01/04 00:07 ID:tkPPwQrp
>62
そういう風に思われるのが嫌だから、気をつけている養教だっています。
すべての養教がそうなんじゃなくて、
たまたまあなたのまわりにそういう養教がいただけ。
学校に1人または2人しかいないという特殊性が、
そういう養教を作り出してしまったんじゃないでしょうか。
60さんや61さんと同様、一緒に頑張っていきたいと思います。
65実習生さん:02/01/04 00:32 ID:hlPiQP9n
保健の教育実習で女性の保健体育の先生に指導教諭してもらったとき、最後に
「養護の先生には教壇に上がって欲しくない。
 子どもを保健室でしっかり見守っていてほしい」
と言われた。当分の間すごくショックだった。
先生の言いたいことはわかるのだけれど、自分なりに一生懸命やった実習だと
思ってたもんで・・・。
正直、実際掃除当番の子くらいとしか普通に話す機会はないなーと思いつつも
健康観察簿などでほとんどの子の名前は覚えてるぞー。顔も覚えるぞー。
その前に、採用試験受からなきゃー。(w
66二股狂死:02/01/04 03:13 ID:f1Gmjtql
>>43
なんで「体育教師なんかに…」なんだ?
漏れの実習同期は保体科実習生だったけど、
ちゃんと勉強していて好感がもてたぞ。
授業なんて漏れより段違いに上手かったし(w

でも、保体狂死から保健をとったら、彼は一度も黒板の前に立たずに
教員生活を過ごすことになるわけだな。あと、養護教諭を廃して保健教諭
に統合するなら、彼が授業中は保健室は教諭不在となるわけか?
6743:02/01/04 04:20 ID:+CcjRsxc
>>66
「保健体育」となっていて体育教師が保健の授業を行っている現在では、
どうしても「保健」の授業はないがしろにされている感があるからです。
「雨降り保健」という言葉をご存じですか?
保健の授業は雨が降ったときぐらいしか行われない、というものの例えです。
このような状況だと、生徒にも「保健は必要ない、体育のオマケのようなもの」
と認識されてしまうんですよね。
だから保健は保健として、専門の教員が授業をしたほうが良いと書いたのです。
養護教諭を廃止するというニュアンスでとられたようですが、そうではありません。
現在の養護教諭が保健室での職務に加えて「保健教諭」として授業を行うのがいい、という意味でかいたのです。

それには>>61が書いているような、保健室をあけることになってしまうという問題がついてくるので、
複数配置などの配慮が必要ですね、ということも書きたかったのですが・・・
言葉足らずでした。すみません。
68二股狂死:02/01/04 09:26 ID:BnjXk49w
>>67
たしかに保健のサラっと感は否めないわな。受験教科でもないし、さして真面目に
学んだ記憶もない。でも性教育は必要だよな。いや、変な意味ではなく(w
保健教諭の複数配置ねェ…。正直、この教科に人件費を割けないだろうな。
ところで、養護教諭は男性でもなれるの?免許は取得できるだろうが、生まれて
この方、男性養護教諭が保健室にいるのを見たことがないもので。
69実習生さん:02/01/04 09:48 ID:YKVGSv44
>>45

も、参考にしてもらえるといいんですが、更に今の授業では、
生徒指導や道徳の内容も普段の授業でもやるように上から
言われています。養護教諭が保健等の授業に参加してくるのは、
いいことだと思いまし、有り難いことですが、他教科の授業を
あまり軽くみない方がいいかと思います。(老婆心ながら。)

 学級崩壊がおこっているクラスで 体育や技術や美術の授業は
生徒が大けがする恐れがあります。
70実習生さん:02/01/04 12:07 ID:RhzD3TmK
>68
確かに男性養護教諭は見かけないですね。
でも大学時代、養護教諭を目指している男性がいたし、
去年の試験のとき、男性も見かけました。
きっとこれから少しずつ出てくるんじゃないかな。
71実習生さん:02/01/04 12:48 ID:aN+tjCoa
>>68
ログきちんと読んでくださいね。重複レスは時間と手間の無駄です。

さすがに男の養護教諭っていうのは賛成しにくいですね。
保育士(師)の場合は力仕事や父性の面で必要かもしれませんが
養護教諭は女性がいい。
愛知県の私学に家庭科の男性教諭がいて、彼は楽しそうにしてた
けれど、養護の場合は家庭やプライバシーにも深く関わるし
なにより保護者・母親との信頼関係が必要。
男性はできれば他の科目でどうぞ先生になってほしい。(w
72実習生さん:02/01/04 13:01 ID:CDuFu3K2
>>67のいうように、実際に雨降り保健が行われている学校って
多いでしょうね。
自分の勤務校の体育を見ていてもそうです。
年間決められている保健の時間数を消化せず、
保健の時間を体育にしてしまい、実際保健として授業されている
時間は半分にも満たない状態でもあります。
授業にたいしても、何の事前準備も教材研究もしておらず
情熱の感じられない現状を見ているとがっくりします。
他にきちんと保健の授業をしている体育教師がいるのかも
しれないけれど、私が今まで見てきた体育教師は、こんな感じでした。
こういう現状を見ていると、保健に対する専門的知識を持ち
かつ情熱を持つ「保健教諭」がいればいいなと実感します。
現実は評価の問題、保健室不在時の対応、などなどたくさん問題があり
養護教諭が授業を全部受け持つのは無理なのでしょうけど
73実習生さん:02/01/04 18:14 ID:ipEGJVqe
大学の養護教諭養成課程でも、いじめがある。
実際、私はいじめられたけど(気にしてない)、
そんな人が今、養護教諭やってんだろうなぁとおもうと、
こわいですね
74あさ:02/01/04 18:54 ID:p/aWQ4hl
75二股狂死:02/01/04 19:07 ID:GEPsw4vy
>>71
重複した?そりゃどうも、スマソ
てか、男性養護教諭を否定するには論拠に説得力が無いぞ。
看護師(変な名称w)に男性が増えているんだから、別に男性が
進出してきても構わないではないか。その論拠でいくと、
カウンセラーだって女性に適性のある仕事ということになる。
母親との信頼関係は男性のは構築できないのか?
時代錯誤的偏見でまったくナンセンスだね。喝!!

>>72
小中学校でいう、道徳的扱いの教科でいいのではないだろうか。
担任の方がクラスの生徒についてよく知っているだろうし、
教えられないほどの難解な内容でもない。性教育なんて、半ば倫理だろ。
76実習生さん:02/01/04 19:24 ID:hYTwpwL7
養護教諭は、歴史的にみると、学校に常駐している保健婦なわけだな。
保健婦の待遇・勤務条件を教員並にするために、「養護教諭」という
職を作ったんだね。日教組あたりががんばったのかな?
この基本に返れば、養護教諭が教員並に教壇に立つのはおかしいわけだ。
でも、保健室の保健婦が、赤チン塗ってるくらいで、ちんたら働いて、
教員並の給料で、はたして、国民は許すでしょうか?いいえ、許されません。
というわけで、養護教諭は、自己矛盾で身が裂けるまで、働きましょう。
77二股狂死:02/01/04 19:31 ID:GEPsw4vy
>>76
それなら、それこそ非常勤持ち回りでいいわな。
公立校なら役所の保健婦を充てればいいだろうし。
無理に高い給料払って働かせなくても、
その方がコスト削減に一役買うと思われ。
78実習生さん:02/01/04 19:45 ID:hYTwpwL7
養護教諭の勘違いって、自分が、教育していると思い込んでしまう
ことだろうかな?
教育にコスト削減はありえません。
今の学校がこれでいいとは誰も思っていません。
養護教諭が仕事しようとしまいと、今の学校はこのままでは
いけないので、リストラもありえません。
小泉さん、どうにかしたら?
79二股狂死:02/01/04 19:54 ID:GEPsw4vy
>>78
そういうこと言ってるからダメなのよ。
教育にコスト削減は無い?無能が淘汰されるのは当然だし、
不必要なものは省かれるのが普通でしょう。だが実際の教育界は
全然逆。使えないデモシカ教諭がノイローゼで有給自宅療養に勤しむ
中、適性があって有能な教員志望者が、恐ろしく少ない枠を目指して
非常勤生活で冷や飯を食んでいる。これが健全か?

スレから逸れたが、養護教諭を廃さないにしても、そういったコスト
感覚は教育界にも必要だよ。米国なんて、病院の院長でもMBA取得者
なんだから(w
80二股狂死:02/01/04 20:04 ID:GEPsw4vy
あ、ちなみに非常勤を多く雇った方がコスト削減であると思われるかも
知れないが、経営的にいうと長期的視野での投資を無視した、付け焼刃
的措置としかいえない。空洞化が進行して、学校経営が行き詰まるのは
目に見えてる。少人数制を実施すれば、教育の質も上がり教員志望者も
救われ…なんて言っても当座の金が無いわけで(w

禿しくスレ違いだけど、78が小泉を出したから(w
81>二股狂死:02/01/04 20:04 ID:cVEqZL/1
スレ荒らしてないかい?
82実習生さん:02/01/04 20:23 ID:bW4R/rob
なんだかこんな言われ方をされると、悲しくなってきます。
養護教諭なんかいなくたって、教育はできるし、必要ないみたい。
しかも76さんなんて、「赤チン塗ってるだけ」とかいうし。古いですね。
ここで養護教諭に対していろいろ指摘している方が担任なら、
学級づくりをみてみたいです。
さぞかし立派な教育をされていらっしゃるんでしょうねぇ。
しかも養護教諭を必要とせずにってことかしら。
私は担任の先生方と連携しあって保健室経営していきたいし、
周りの先生方もとても良くしてくださるので、恵まれているんですね。
83二股狂死:02/01/04 20:23 ID:GEPsw4vy
>>81
スレ荒らしてるかい?
84>82さん:02/01/04 20:31 ID:cVEqZL/1
ここには、荒らしや煽りや心ない発言もあるので、
話半分で聞いておいた方がいいですよ。
逆に打たれ強い方は、ものたりないかもしれませんけど。

ところで、赤チンとか、20年位前に一度 発売禁止に
なったような気がします。今も使っているのをみた覚えはないですね。
ただ、保健室では内服薬は飲ませないようになりつつあるし、
外傷でも、病院に連れて行く場合も多くなりましたよね。
そうすると、本来の保健室の先生という意味合いも変わってくる
のではと思う今日この頃です。
85実習生さん:02/01/04 21:45 ID:hYTwpwL7
なんだかこんな言い方をしてもいいですか?
養護教諭がいてもいなくとも(分掌でカバーすればOK)、立派な教育ができ、
「先生方もとても良くしてくださるので、恵まれているんですね。」と、
感謝している養護って、ぼけてない?
保健室で性教育のビデオ見ているひまがあったら、便所掃除でもせんかい。
86二股狂死:02/01/05 00:38 ID:099KFcYG
とにかく楽そうでいいよな。
87実習生さん:02/01/05 01:00 ID:PXmmpW9s
楽そうに思われているなら良かった。
だって忙しそうにしていたら、子供達こなくなっちゃうもん。
ちなみに85さんや86さんの理想はどんな養護教諭なわけ?
88二股狂死:02/01/05 01:08 ID:099KFcYG
>>87
漏れの考えでは保健婦持ち回り充当だから、養護教諭に特に理想はない。
でも、既存の養護教諭には優しい先生であって欲しいとは思う。
ごめんね、なんか。制度について述べているわけで、
あなたを非難してるわけではないから。
あなたが現役なら、優しい保健室のおば…お姉さんでいてね(w
89実習生さん:02/01/05 01:19 ID:PXmmpW9s
>88
ありがとうございます。
制度については、それぞれの立場で見方が違いますよね。
お互いの言い分もあるでしょうし。
私はまだまだ新米ですので、これからもっと勉強したいと思います。
90二股狂死:02/01/05 01:31 ID:099KFcYG
>>89
いいコだぁ。勃っちゃうYO!!
頑張れよ、新米。
91R134:02/01/05 03:41 ID:wXVhfBfl
>>90
100回ぐらい氏んだ方がいいと思われ・・・
92二股狂死:02/01/05 06:36 ID:saQyB5b0
>>91
セクハラってか(w?
みみっちいこと言ってんじゃねーよ、オッサン。
93R134:02/01/05 11:27 ID:vBX5k2G9
>>92
そういったレスをつけるってことは、自分が異常であるということを認めているってことなんだな。
楽しそうだね。あっちの世界にいってしまっている人は。
現実の世界で、真っ当に生きている人間としては羨ましいよ。
94二股狂死:02/01/05 16:10 ID:YiF3+vBy
>>93
何が現実の世界だよ、偉そうに(w
狭い校内じゃねーか。
95実習生さん:02/01/05 16:14 ID:7DKPxHVb
高学年女子の体重測定で、記録係をしたいんですけど
どうしたらいいですか?
96実習生さん:02/01/05 17:52 ID:/1CT8iIi
>>75
あなたが他人に喝なんて言ってるみじめな姿こそトンチンカンだけど。(w
いろんなスレを見る限り、自分の行動こそよく考えた方がいいんじゃないですか〜?
偏屈なあなたを納得させるためにレスするのも面倒なので、悪いけど放置しますね。
他の方からは反論を頂いてないようでホッとしてます。
カウンセラーや看護師の職務と養護教諭の職務を一緒にすること自体が
ハァ? って感じですね。あなたが思うほど、どの仕事も単純じゃないですよ。
なんか、おバカな教員って、疲れますね。

>教育する、しないについて
教科や授業やあらゆる活動を通じて行うのも教育ですが
学校は人格・人間形成の場でもありますからね。
いろんな先生が思ってる以上に、生徒は養護教諭と深く接していますよ。
ほとんどの先生はそれを知らないだけです。(w
知ってる先生ほど、保健指導や保健に関する行事に協力的です。
そして、そういう教員は優秀でもあります。
9767:02/01/05 18:05 ID:ZW/59zJ+
>>96
なんだか煽りっぽいけど一応マジレス。

>カウンセラーや看護師の職務と養護教諭の職務を一緒にすること自体が
>ハァ? って感じですね。あなたが思うほど、どの仕事も単純じゃないですよ。

>>75がカウンセラーや看護師を引き合いに出したことはともかくとして、
あなたが言いたいのは『男性は養護教諭になるべきではない』ってことなのか?
98実習生さん:02/01/05 19:54 ID:2ZsawQbu

保健指導や保健に関する行事に協力的な教員は優秀だということは、
協力的でない教員については、養護が管理職にちくるっていうことだろうな、たぶん。
学校で行われる(狭義の)教育は、児童生徒と接する度合いが、浅い深いではないだろうな、恐らく。
男性養護教諭が認知されていないって言うか、制度的にほとんど無理というのは、
これは単に、制度的な欠陥で、つまり、養護教諭って言う制度がすでに、無理なんだな、これが。
だから、くれぐれも便所掃除よろしく。
99実習生さん:02/01/05 20:41 ID:+VO2aYRp
男女問わず養護教諭になったら、一生懸命働けばいいと思う。
まだ男性養護教諭がそんなにいないから、いろいろ思うだけで。
98さんの周りには、ここにあまりよくない言われ方をしているような
養護教諭しかいなかったんですか?なんかいやなことでもされたんでしょうか。
100名無し (長文のため その1):02/01/05 21:04 ID:I3GD5aLz
 あんまり引用をするのは、好きじゃないのですが、
話のいい題材になりそうなので、勝手に使わせて頂きます。

>いろんな先生が思ってる以上に、生徒は養護教諭と深く接していますよ。
>ほとんどの先生はそれを知らないだけです。(w
>知ってる先生ほど、保健指導や保健に関する行事に協力的です。
>そして、そういう教員は優秀でもあります。

 これで、生徒の為を考える場合、多くの先生が知ってた方かいし場合と
そうでない場合が考えられると思います。共通理解という言葉もあるように
生徒の内面や外面の悩みなどで、養護教諭だけが知っていたのではよくいかない
場合もあると思います。指導面で、養護教諭だけで済まない場合もあるため。

 私の考えでは、(中学では特に)担任がクラス生徒と一番接していた方が
いいと思います。ただ、例外はあるわけで、担任と生徒が、異性の場合や
相性が悪い場合は、生徒は悩みを打ち明け難いこともあると思います。
その場合などは、保健室に打明に行く場合もあるでしょう。

つづく。^^;
101名無し (長文のため その2):02/01/05 21:10 ID:I3GD5aLz
つづき。

 そして養護教諭が、生徒の秘密や悩みを聞くことで、生徒との心の距離感が
担任よりも近く感じる事があるかもしれません。ただ、話を聞いただけで終わり
の場合と対応が必要場合があると思います。(その線引きも難しいでしょうが。)
対応する場合、養護教諭1人でできる場合と担任や学年との協力が必要な場合も
あるでしょう。そういうのを考えるとなかなか事態は複雑になるかと思います。

 あと、難しい面として、養護教諭が生徒の秘密事項(悩み等)をどこまで
職員に話していいかということです。先生によっては、秘密にしておく
行為が苦手な人もいます。(お喋りな人は、それ以前の問題ですが。)
厳しい言い方をすれば、職員内でそういうのを見極める力も必要でしようね。
また、指導が必要な場合、余りにも生徒の内面とくっつきすぎると、
客観的なものの(大きく物事をとらえる)見方が弱くなることも有ります。
このことは、教育相談のセミナー等でご存じの事かと思います。
102転職教員:02/01/05 21:59 ID:7b25fsMB
私は公立中学で教員をしていますが、養護教諭の先生には、頭が下がります。

生徒が保健室を訪れるということは、SOSのサインを出しているということ。
ケガや病気の時はもちろん、悩みを抱えているときや
自覚が無くても心が疲れているとき・・・
その全てを笑顔で受け止め、優しく(時には意図的に厳しく)接する・・
俺にはできないなあ・・・と思います。

養護教諭と話していると、生徒の意外な一面を知ることができたり
自分の指導方法にも幅がでてきたりする。
103いい養教:02/01/05 23:52 ID:RCTnYlpT
にあまりあった事がない。
子どもたちはあまり保健室に行きたがらない
よほどの具合悪さで、しょーがなく
授業中に保健室から発熱した子を教室に戻して、(寝かしといてよ!)
「家に帰したほうがいいかも」
なんてメモ持たせたり…

ずいぶん前に同僚だった人は、子どもから教室の様子聞きだして、
おもしろおかしく、職員室の給食ねたにしてくれたり

保健室に頻繁に行かせると、大げさな子ねえ…なんて
当たりが悪い
104実習生さん:02/01/06 00:17 ID:uFjmIn5c
>103
それは信じられない。
世の中そんな保健室ばかりじゃないですよ。
全然、説得力ない発言でしょうけど。
105実習生さん:02/01/06 02:39 ID:7Y3ckvuD
>>104
 君が信じないからといって103の言うことが存在しないとは言えないよ。
 世の中全てがそうだとは103も言ってないですよ。あなたの方が説得力
 ないよ。というかしっかり読解したら?
106実習生さん:02/01/06 10:44 ID:mDdQWWSS
うちの学校は、すでに二学期までの段階で、一人あたり十回は
保健室にきてる計算になるくらいの生徒が、来室しています。
これってすごい数ですよ。計算してみるとわかるでしょうが。
毎日、不定愁訴を訴える生徒の奥に隠れた悩みを聞き
少しでも、気持ちよく教室に帰れるように努力しているつもりです。
私は、養護教諭が忙しくないなんて考えられません。
部活の最中に、けがをする生徒も多いため、部活にはつかないものの
部活が終了する時間まで、確実に学校にいます。
ただ、どの先生もそうかとは思いますが、小さいお子さんがいる養護教諭
の先生は、幼稚園のお迎えやご飯のしたくなどで、家事との両立もあり
本当に厳しいと思います。
仕方なく定時でかえらざるをえない先生も多いのではないでしょうか。
107104:02/01/06 11:09 ID:HsWMHbEd
>105
そういうつもりで書いたわけじゃないんですけど・・・。
説得力ないっていうのは自分(104)のことです。
実際103さんのようなところがあるのもわかっていますが、
そうじゃないところもいっぱいあります、といいたかっただけなんです。
気分を害したようなら、ごめんなさい。
108実習生さん:02/01/06 19:05 ID:HRoLB2m4
>私は、養護教諭が忙しくないなんて考えられません。

自分の都合で、思考するなぁ、ぼぉけ。

養護教諭は、校内で、分掌として1年ごとに決めるなんて言うのはいかがですか?
そうすれば、授業も適当にもてるし、学級崩壊しがちな、おばさん先生とかも、
保健室で隠居できると・・・養護に兼職発令するより、教員を養護にしたほうがいいと思われ
つぶしの利かない養護がいても、くそのたしにもなりませ
109実習生さん:02/01/06 20:15 ID:MXHlcUCG
>108
そうすると養護の専門知識はいらないってこと?
おもしろい話ですね。
じゃ、あなたも便所掃除よろしく!
110二股狂死:02/01/06 20:55 ID:zP8t4hoD
>>96
出た、ヒスのヒマ人養教。でもって強烈なフェミ。
漏れさえももてあますね(w 女性上位はベッドだけにしろよ(w
こっちこそ放置だよ、お前。
111R134:02/01/06 21:11 ID:ydkfij3i
>>106
>うちの学校は、すでに二学期までの段階で、一人あたり十回は
>保健室にきてる計算になるくらいの生徒が、来室しています。

少々回数が多すぎませんか?
文面からでは状況がわからないので勝手な想像ですが、もしそうだとしたならば
1.学校全体として、健康(安全)管理に問題がある
2.さほど調子が悪くないのに利用する。
こういったことが理由として考えられます。

どちらにしても、問題ありだと思うのですが、どうですか?


アホは放置!
忘れずにね。
112( ´∀`)さん:02/01/06 22:51 ID:IX9LC4px
みなさん、二股=北の教師という妄想ヲタですから完全無視でお願いします。
113実習生さん:02/01/06 23:55 ID:o1Zudwu6
初めまして。私は現在25歳の会社員です。思うところあって、
養護教諭を目指したいと思っています。そこで、資格を取得する方法
なのですが、仕事を続けながら資格をとることはできるのでしょうか?
(通信、夜間、科目履修等)
また、そのような手段が無理であれば、会社を辞め、『横浜高等教育専門学校』
という専修学校に通い、資格取得をしようかと考えています。
この学校について、ご存知の方いらっしゃいましたら、どんなことでも結構
ですので、情報を下さい。(就職率、養護教諭として就職できなかった
場合の進路、学生の質等)よろしくお願いします!
114二股狂死:02/01/07 00:53 ID:LzkFgTJv
>>111
>>112
お前らもフェミか(w? この、タマ無しがっ(w
彼奴のレスをよく読め!! なんでも漏れが悪者か。
115実習生さん:02/01/07 00:59 ID:kos11xs+
>>113
失礼ですが、女性ですよね?
もし男性の方ならば、横浜高等教育専門学校の入学資格がありません。

すでにご存知だと思いますが
横浜高等教育専門学校http://www.kosen.ac.jp/
116( ・∀・):02/01/07 09:09 ID:OFrxVGoB
>>114
 漏れだって、ププ
117実習生さん:02/01/07 10:11 ID:FwZcMwaT
>>113
私は国立の某教育学部養護教諭養成課程(4年制)を卒業しているのですが
私の同級生で卒業後すぐ養護教諭として採用されたのは、二割〜二割五分くらい
だったと思います。
生徒数や学校の減ってきている現在、もっと採用は厳しいのではないでしょうか。
募集自体が若干名という感じなので、倍率は二十倍、三十倍の世界です。
採用されなかった同級生は、養護助教諭として依頼があれば養護助教諭として
働いたり、最初から無理だとあきらめている人なんかは公務員試験を受けたり、
別の職種で就職を探したりする人もいましたよ。
横浜高等教育専門学校とは関係なくなってしまいましたが参考になれば。
118113:02/01/07 21:31 ID:wrjm+x3+
>>115
はい、私は女性です。HPのご案内もありがとうございます!
>>117
そうですね。倍率は高いですよね。それを考えるととても不安になって
しまいます。
教員意外に養護教諭免許に価値を見出してくれる就職先ってあるんでしょうか・・。
なんとなく、つぶしはきかない気がするんですよね。うーん、悩みます。
歳が歳だけに・・。
119実習生さん:02/01/08 00:30 ID:ThflfsvM
>教員意外に養護教諭免に価値を見出してくれる就職先ってあるんでしょうか・・。

あんまり無いんじゃないかなぁ。
ちなみに私は全然関係ない仕事をしてました。
免許を取得して、どの都道府県でもかまわなければ、
東京都とか採用枠の大きいところを受験してみては?
117もいうように、臨採もあるし。ちなみに私も養護助教諭です。
120二股狂死:02/01/08 02:52 ID:NfRfqmy6
>>116
漏れが、何か?

>>118
養教免に限らず、教員免許に価値を見出すのは教育産業くらいなもんだ。
一般には、価値どころか足かせになる場合がほとんど。何でもそうだが、
資格を取るなら保険を考えずに目的に邁進した方がいいぜ。頑張ってネ。
121118:02/01/08 23:24 ID:n21OBGaq
>>119さん、120さん
ありがとうございます。
覚悟を決めて頑張ってみます。
ちなみに119さんはどちらの県なんですか?
助教諭でも生活はしていけるんですよね?
122実習生さん:02/01/08 23:26 ID:eY93Xl6U
>>121
横レスで申し訳ないですが、>>120は無視してください。
123二股狂死:02/01/09 00:09 ID:V1bHlp8v
>>122
粘着は黙れ。ストーカー、キモッ(w
124119:02/01/09 00:11 ID:YYwus3q/
>118
とある地方の県です。(←こんなんじゃだめ?)
私の場合、半年契約×2で1年の契約となっています。
運が良ければ来年度も今の学校に勤務できるかもしれませんが、
3月頃までわからないという状況です。今年度も不合格でしたので・・・。
各都道府県での臨採の状況にもよると思います。
ただ不合格者全員が臨採になれるわけではなく、私も何年か待ったので、
そのあたりをどう考えるかですね。
125122:02/01/09 00:16 ID:1nEfo8Mq
>>123
では、質問する。
教員免許が足かせになるとあなたは書いているが、それは一体どんなケースを指しているのだ?
他のものも含めて、資格が意味をなさないことはあるが、足かせになるというのは今まで聞いたことがない。
私の不勉強ならば謝罪するので、是非実例を示していただきたい。
126白面の者 ◆.SCSCIII :02/01/09 00:27 ID:FOoyRa87
二股狂死と自称する奴は自分の否定的意見はすべて中傷とみなし
他人に自分の逝かれた価値観を押しつけようとする野郎です。
彼に中傷された方々、謝罪する必要は全くありません。
127122:02/01/09 00:54 ID:SUwdSGF6
ご返答いただけないのでしょうか?>二股狂死
128実習生さん:02/01/09 01:05 ID:whz6yZjI
>>122
教職につく場合以外は、
「教員免許をもっているのに教員にならない」=「教員になれない(人間的になにか問題がある?)」
という感じで良くない印象をもたれてしまう、というようなことを指しているのでは?
129二股狂死:02/01/09 01:14 ID:V1bHlp8v
>>125
ブハハッ!!これだから純粋培養のデモシカは困る(w
転職歴が多少なりともある社会人なら常識だろうが、
一般企業にエントリーする場合、教員免許所持者は新卒以外では
いたく嫌われるのだ。というのは、公務員・教員からの転職組が
扱いにくいのは企業社会においては常識でるし、
まして浪人上がりなどは、気質だけ教員的で使えない人間が多いからだ。
そもそも、派遣社員が正社員を目指して応募するならともかく、
目的を果たせずに浪人生活をドロップアウトした人間を誰が欲する?
派遣社員や異業種からの転職なら、それはそれなりのスキルが身に
ついているだろう。事務なら簿記検定を持っていて、経理実務をこな
してきたとかだな。ところが、教員免許にどれだけの価値があると
いうのだ?学校で教える専門的内容など、実社会では使えないものが
ほとんどであるし、教職教養など教員採用試験以外には必要ないのだ。
そもそもいい歳して教員を志し、ドロップアウトするような人間は
社会に対しての認識が甘いというもの。それだけで人事は嫌う。

だから、教員免許は他の資格より簡単に取得できるが、実際的な能力
を培うには時間も金もかかるし、それ以外ではツブシが利かないという
ことを考えて教員を志望した方がいいと言っているのだ。
130転職教員:02/01/09 01:17 ID:r0PaUf2X
私は大学時代、教職課程をとりながら一般企業の就職活動をしていましたが
「教員免許の取得」は、採用の是非には関係なかったような気がします。

現在は転職して、教員してます。

これからさらに寒くなり、風邪をひく生徒が多くなる。
インフルエンザが大流行したら、養護教諭は忙しくなるでしょうね。
各学校の養護教諭の方は、どのような「予防教育」をなさっているのでしょうか?
131122:02/01/09 01:18 ID:SUwdSGF6
>>129
妄想ですか?
年間に一体教員免許の取得者で、一般企業に就職する人間が一体何人いるかご存知ないようですな。
132122:02/01/09 01:19 ID:SUwdSGF6
>>131
失礼、訂正

×年間に一体教員免許の取得者で、
○年間に一体何人の教員免許の取得者がいて、
133R134 ◆R134N/UU :02/01/09 01:22 ID:SUwdSGF6
では、あっちの世界に住んでいる人間のお相手はこれまでということで・・・

バカいじりでした
134二股狂死:02/01/09 02:10 ID:V1bHlp8v
お前らホント読んでないね…。
そもそも漏れは誰に近いケースについて述べてるよ?
新卒採用の足かせになるなんて言ったか?129に「新卒以外では」
と明記しているだろーが。大体、
130なんて、企業人から教員への逆パターンじゃねーか。

118にあるように、歳を重ねている段階で教員を志し、ダメだった場合での
就職への影響を述べているだけで、何もあらゆるケースに対応する教員免許の
価値について是非を述べているわけではない!!
デモシカよろしく、大卒者のかなりの割合が教員免許所持者ということくらい
常識だし、ソイツらが就職できないわけないではないか(w
135実習生さん:02/01/09 02:15 ID:6uZ0XcBk
アワテテイイワケコッコワルイ
136転職教員:02/01/09 02:18 ID:8bEUon+T
>>134
>新卒採用の足かせになるなんて言ったか?129に「新卒以外では」
>と明記しているだろーが。
なるほど。これは失礼しました。

で、皆さん、そろそろ話を養護教諭に関係した話題に戻した方がいいのでは?
137実習生さん:02/01/09 02:21 ID:6uZ0XcBk
一体いつの間に教員免許所持者=教職経験者にすり替わってしまったの?
不思議だ
138実習生さん:02/01/09 02:41 ID:4WkBkwcY
男の養護教諭を取らないのは憲法に定めた職業選択の自由に反するのではないか。
139二股狂死:02/01/09 05:09 ID:V1bHlp8v
>>137
何の話だ(w? 漏れのことなら、誰が未経験と言った?
初体験はとっくに済ませているぞ(w てか、公にできないと言ってるだろうが。

>>138
取らないというのは本当か?資格取得が可能なら、採用されてもおかしくないと
思うのだが。だとしたら、歴然とした差別だな。どっかのアフォが女性の適職だ
とか述べていたが、だとしても雇用機会均等に反する。女性にのみ門戸を開放する
のなら、それに対して明確な理由が必要だ。
140白面の者 ◆.SCSCIII :02/01/09 05:31 ID:FOoyRa87
人間の言葉を理解し人間の言葉を話せバカが!!!!!!
141ロリ:02/01/09 06:21 ID:dhc6Fsgm
>>139
>初体験はとっくに済ませているぞ(w てか、
>公にできないと言ってるだろうが。
 ちょっと、何をどう読んだら137からそういう話に行くの?
 中学生でもわかるのに、アンタってやっぱアフォだったんだね。いつも
 妄想話しているからそうじゃないかと思ってたけどぉ〜
142実習生さん:02/01/09 10:58 ID:5/kKd1hT
>138
別に男性だから採用しないってことはないと思うけど。
でもこの話、以前にもでなかったっけ?

113は結局その学校に行くのかな?
採用試験の年齢制限は都道府県で違うので、
これから免許取得でもじゅうぶん間に合うと思います。
県がだめでも市で募集することもあります。いろいろ道はあります。
応援しています。
143実習生さん:02/01/09 12:52 ID:naGndBpE
>>138 >>139 >>142 中学高校の場合、保健室の来客はほぼ8〜9割の割合で女である。
内訳は生理用品をもらいに来る、生理痛をネタにつまらん授業をサボる等々。もし男の
養護教諭がいたら、今のような状況も少しは変わるかも知れんな。
144実習生さん:02/01/09 13:12 ID:O2LfsrhY
>143
あなたのような人に、男性養護教諭になっていただきたい。
「もし」なんて言わずに、実行してみては?
143が女性だったら、ごめん。
145実習生さん:02/01/09 15:39 ID:uvx2SiAy
144に激しく同意
146実習生さん:02/01/09 23:32 ID:QTsrrF2O
age
147実習生さん:02/01/10 00:18 ID:Y9YYggMX
今年の6月に保健免許のため教育実習に行きます。
体育科に入るのがとてもいやです。
母校だけど、体育の先生はまともに保健なんてやってた記憶無いし
知識だけなら、指導教官より絶対あるとおもう。
アー憂鬱。7月は採試だし。
148実習生さん:02/01/10 00:26 ID:To3klIeE
>>142
以前に出たのは「男性も養護教諭の資格をとれるのか」って主旨だったと思う。

>別に男性だから採用しないってことはないと思うけど。

教員採用試験の話で言うと、養護教諭の枠では男性を採用しないって
公言しているところもある。
立派なセクハラだ。これは。
「養護教諭は女性の仕事」って偏見が根強く残っているんだな。
まぁ元が「学校看護婦」から始まっている養護教諭の歴史を考えると仕方がないのかもしれんが。
実際、養護教諭の職に就いている人たちにも「男が来る世界じゃない」みたいな
偏見があることも大きい。
149実習生さん:02/01/10 00:51 ID:ZGM5umfg
>>148
>養護教諭の職に就いている人たちにも「男が来る世界じゃない」みたいな
偏見があることも大きい。

特にベテランの先生に多いかもね、その偏見。

>147
がんばれー!
150二股狂死:02/01/10 01:40 ID:3881IWPJ
>>140
>>141
なんか勘違いしてる?

>>143
ゴメン。漏れも工房の頃、よく保健室でサボったよ。
生理でさ、貧血が…(w

>>148
採用しないと公言しているなら、募集要項に枠載せるなってな。
学校看護婦に始まっているにしても、件の看護職自体に男性が進出
しているわけだしね。
151実習生さん:02/01/11 03:07 ID:oxCQE3HF
>>143
保健室に来室した児童・生徒を「来客」とは言わないよ。
ネタ?
152実習生さん:02/01/11 13:43 ID:Jv+m8mA0
男の人が養護教諭だと、女の子たちがかわいそう。
生理のときとか、思春期ならではの体の不調のとき
どうするんだろう。
生理痛の相談とか小学校高学年から
中学生の思春期に男の人に言えない子絶対多い。
担任が男でも養護教諭が女だと安心だけど、
担任も養護教諭も男だったら絶対悲惨。
153実習生さん:02/01/11 21:35 ID:zbJ5TIa0
>>151 わざと「来客」と書いた。カギカッコ忘れて田スマソ。
>>152 今までは貴殿が考えていることの逆が当然とされてきた。年頃の男が女の養護教諭に
身体の話をしにくいのは年頃の女が男の養護教諭に身体の話をしにくいのと同じだ。
154実習生さん:02/01/12 00:25 ID:+iTrYBHK
>>152 現状の制度(養教が女ばっかし)では、思春期の男児が「漏れ、たまってっから
センセをオカズにしてオナニーしたい」という相談に答えられるのか?
それについて問いたい。問いつめたい。小一時間問いつめたい。
155実習生さん:02/01/12 00:30 ID:fRa8gAc7
ま、どっちにしても弱さを武器にするなってこった。
156実習生さん:02/01/12 02:37 ID:ii3PFU79
養護教諭養成科のものですが
男の学生もいます。
わざわざ、副専攻で養護教諭取ってる男もいますよ。
157実習生さん:02/01/14 10:33 ID:k7JZSCcj
age
158実習生さん:02/01/16 18:06 ID:28xEvYlh
養教免をとった男ですが何か?
159二股狂死:02/01/16 20:45 ID:CyhnQ6ls
>>158
いま保健室で働いてんの?
160おっさん:02/01/16 20:55 ID:0IblxslF
ちゃんと良識があれば、
養護教諭も医者と同じで、
いちいち保健室に来た女生徒に
性欲なんてわかないさ。
教師側がどういうつもりで(セクハラなのかどうか)
女生徒に接しているかは、生徒のほうが鋭いって。
161実習生さん:02/01/17 23:27 ID:Y1wTnBGm
あげ
162名無しさん:02/01/17 23:33 ID:pngejsGd
聾学校は、どう見ても生徒に体力をつけさせてる感じがするね?
163実習生さん:02/01/18 00:01 ID:PnswO1kU
>>162
聾学校?養護学校ではなく?
でも、たしかに特殊教育諸学校は全般的にその傾向はあるかもな。

しかしこのレス・・・誤爆?スレ違いじゃ。
164実習生さん:02/01/19 12:26 ID:GVohQ7Dw
あげ
165実習生さん:02/01/20 19:16 ID:iff6Bym8
ようきょう万歳
166実習生さん:02/01/23 03:42 ID:jbgwThOx
非常勤講師になりました。
慣れないことばっかで大変だけど、養護教諭の妖怪みたいなババァが
サイテーであんぐり。
妖教がみんなこんな人間じゃないとは分かってるけど、
自分が子どもの頃優しくしてくれた先生のイメージがガラガラ崩れた。
167実習生さん:02/01/24 00:02 ID:gbDz3knD
>166
妖怪みたい?もしかしてフジテレビ系の番組で整形しちゃった人のような?
そういうふうに思われないようにがんばろー。
でもどこでも大御所がいて、怖いのよねー。
養教の中ではいろいろあるっていうし。女同士は怖いのよ。
男性養護教諭がいたら、ちっとは緩和するかな。女だらけの嫌なところ。
168実習生さん:02/01/25 02:32 ID:lFJPvSx7
実際、男の養護教諭が公立小・中で働いてるって事あるんですか?
169実習生さん:02/01/25 03:02 ID:ejOZwz8n
>>168
公立ではかなり少ない。でもいるはず。
実際、教採で養教の枠で正式に合格した男はここ十数年いないことになっている。
おそらくいるとしたら補欠だったか、または講師か、だな。
170男の養護教諭を目指す人:02/01/25 17:09 ID:8VZ2p0Jr
>>169
十数年いないんですか?
やっぱり養護教諭=女性ていう図式になっちゃってるんでしょうか・・

なんで公立小・中に男の養護教諭がいないのか、事情をしっている人、
公開キボーンです
171実習生さん:02/01/25 18:21 ID:6g91BZQB
agagagag
172実習生さん:02/01/25 18:21 ID:6g91BZQB
g化g化sdがfvkghsd、khd、gfかgfkfgkhfjkhsdfkhfkw
173男の養護教諭を目指す人:02/01/25 19:41 ID:FaVI7Oph
情報キボーンアゲ
174おっさん:02/01/25 19:42 ID:0PLn6Izr
いろいろ困るでしょう。
175実習生さん:02/01/25 23:33 ID:Nd4a8a9U
女の子の生理が来た時、男が養護教諭だったらこまるでしょう

身体測定の時、女の子が体重を男に知られるのも、ちょっと抵抗があるでしょう

健康診断の時、女子の裸を見るのも抵抗があるんでしょう

だから男の養護教諭は普及しないと思われ
176実習生さん:02/01/25 23:47 ID:as09IXF7
>>175 >>154>>160でその趣旨はガイシュツ。
177実習生さん:02/01/25 23:59 ID:Nd4a8a9U
んじゃなんで公立小・中学校に男の養護教諭はいないんだよ!
178二股狂死:02/01/26 00:45 ID:/rxDeZDr
>>175
先生、精通がきました!! 処理してください!!
口でいいです(w
179実習生さん:02/01/26 01:02 ID:2vTSK/Q9
>178
朝起きたらパンツが汚れてたっていったらダメでしょ。
180実習生さん:02/01/26 01:21 ID:qfHcp+9L
精通が来たから処理って・・・

181二股狂死:02/01/26 01:32 ID:soAAJR+c
>>179
持っていって見せる→先生恥ずかしい→萌える→関係する→ウマー
182実習生さん:02/01/26 10:37 ID:UwUehOzq
でも、女の生理はいきなり来る上に,血がでてくるだろうよ!
男の精通とはちょっと違うんじゃない?
183実習生さん:02/01/26 11:49 ID:VzIgrE9m
>>175 男で養護教諭資格を持つ者はいる。採用サイドに問題あり。
184思うんだけど・・・:02/01/26 12:51 ID:HA3kruqn
採用サイドが>>175>>182みたいな考えだから、男の養護教諭が増えない
(つーかいない)のだと思われ。

まず、考えをかえてもらう必要があると思われ。
185学生さんは名前がない:02/01/26 13:05 ID:qYIH45Gy
でも実際に小学高学年ころだと
生理の日が読めなくて本人にとっては突然で
保健室にこっそりナプキンを貰いに行ったり
するんだよ。思春期の女の子の性質と、
そういう保健室の役割もある以上、実際男では厳しいと思う。
186実習生さん:02/01/26 13:27 ID:HA3kruqn
やっぱり男ではきついかね・・

ちなみに漏れは♂工房なんだけど、
男養護教諭の夢はあきらめた方がいいかな

187実習生さん:02/01/26 13:51 ID:qYIH45Gy
>>186
正直、185みたいなことは事実だから
小学校はきついと思う。
高校とかだったらみんな自分で対処できるから
生理とかの問題はないし、大丈夫かと。
うちの母親養護教諭なんだけど、中学生は体格が大きいから
具合悪い子を私一人じゃ運べないって言ってた。
中学もある意味男の養護教諭必要かもよ……。
188186:02/01/26 14:00 ID:HA3kruqn
そうですか・・・
じゃあ希望を捨てずにがんばってみたいと思います。
189実習生さん:02/01/26 14:08 ID:v0SBbZtK
大学の養護教諭養成課程を出て、大学院(養護教諭養成系)を出たら、
養護教諭養成課程の教官になれますか?
190実習生さん:02/01/26 14:12 ID:qYIH45Gy
>>188
がんばれ。公立だけじゃなく、私立も含めると
男子校とかいろんな学校があるから
諦めるのは早いよ。貧血でぶっ倒れた
男子高校生とかは逆に男の養護教諭の方がいい。
女じゃ運べない(w
191実習生さん:02/01/26 14:19 ID:omeLgBRa
>188
母親の愛情が足りない子供がいるのと同時に、
父親の愛情が足りない子供もいる。
うちの学校では教頭先生が積極的に対応してくれているが、
もし188さんのような方が養護教諭になってくれたら、
それで喜ぶ子供もいっぱいいると思うよ。
採用状況は男女ともに厳しいかもしれないけど、頑張ろうよ!!!
192来年度から養教の男:02/01/26 15:49 ID:k/mscgmp
今は男がまだ少ないからいろいろ言われることも多いと思う。
でも少なくとも、教員の側(養護教諭含む)が「男じゃダメだ」みたいに言うのは
やめてほしいなぁ。
193通りがかり:02/01/26 16:37 ID:9Bsj+bgg
これからは複数配置校も増えるだろうから
男性の養教がいてもいいと思う。がんばってね。
194実習生さん:02/01/26 17:01 ID:tNzOWLvP
aaaaaaaaaaaaaaaaaaaaaaaaaaaaaaaaaaaaa
195実習生さん :02/01/26 17:43 ID:qYIH45Gy
>>193
複数配置ってよいね。
196実習生さん:02/01/26 17:58 ID:pk5GyOfF
>192
来年度から養教なんですか?
192さんのような方に現場の声を聞かせていただきたいです。
担任側の声も聞いてみたいけど。
197名無しさん:02/01/26 18:11 ID:qYIH45Gy
ってか男の先生が小学生の女の子の学校での生理に
どれだけ対処できるのかとか、どう思ってるのか、
どれくらい理解してるのか聞いてみたい。
そしたらただの無駄な心配なのか、
実際問題なのかわかる。
198実習生さん:02/01/26 18:16 ID:cyD/cisk
専門家は、自分にその体験がなくても知識的に学習することで理解することができなければならない。
たとえば自分の親が健在でも、親を亡くした子どもの話を聞く上ではそれに共感できなければならない。
女の子の月経が、男性養護教諭否定の理由にはなり得ない。
199実習生さん:02/01/26 18:19 ID:cyD/cisk
>>197
養護教諭として、専門的な知識はありますよ。
自分に経験がないことだからこそ、理解をしておかなければならないと思ってるんで。
200実習生さん:02/01/26 19:12 ID:qYIH45Gy
医学的専門知識はもとより、心情っつーか
月経になり始めの頃の
女の子の気持ちとかの方も
養護教諭として理解して欲しいっす。
そういうことは専門書読むより、
彼女なんかに聞いてみるのが一番。

極端な話、みんなの前で
「月経は病気じゃないんだから
恥かしいことじゃないんだよ!!」
とか生理中の生徒に言うとかしたらアウト。
そんなバカするような養護教諭いないだろーけど。
201実習生さん:02/01/26 19:13 ID:psga/uEg
>>200
>そんなバカするような養護教諭いないだろーけど。

・・・はい。いないと思います。
202実習生さん:02/01/26 21:56 ID:t9JD2qtt
男性の養護教諭か・・・。子供たちって意外とすんなり受け入れるかも。
203実習生さん:02/01/26 22:17 ID:v05j5gEi
自分は嫌だな・・・
女の子は、そういう体のことって、同性の人にしか言えないと思う。
もし自分の学校の養護教諭が男性だったら、カウンセラー的な役目を
除いて、それ以外の理由では保健室行けないと思う。
204実習生さん:02/01/26 22:25 ID:khJ401lf
>>203
養護教諭はほとんどが女性だったってことは、いままでずっと
それとは逆の状況だったということがわからないのかな?
って激しくガイシュツだが。
抵抗がある、という気持ちは否定しない。当たり前だと思うから。
でもやっぱり、性別によって限定されるべきことではないと思う。
例えば産婦人科の男性医師が存在することはどう説明する?
個人的な感情はともかく、男性養護教諭の存在が否定されるのはおかしいと思います。
205実習生さん:02/01/26 23:23 ID:RjVx7qb2
>191
養護教諭の採用が厳しいとはどこのことですか、
一部の地域で厳しいのみで、
あとは誰でもなれるような倍率ですよ。
ほとんど10倍切っています。
とくにち○県は3倍切っていて心配になるほどですよ。
だから、なる気があれば企業に入るより楽なはずです。
206実習生さん:02/01/26 23:32 ID:gwihKbSU
誰でもなれるような倍率だなんて、適当なことを言わないで下さい。
苦労して、やっと採用される人もたくさんいますよ。
207実習生さん:02/01/27 00:04 ID:HOkv/P0z
>206
禿同。
208二股狂死:02/01/27 00:37 ID:UDAAu9sj
子どもだって孕んだら男性医に股開くわけだろう?
そんな理由で男性養教を否定はできないな。
どうしても我慢できないから言うが、
フェミの養教だって、保健室サボり生徒の餌食になる可能性があるんだぞ。
慰みものにされ、受胎ルーレットと称して輪姦された例を聞いたことがある。
彼らに言わせれば保健科の実習らしい。強い精子が生き残り、受精する。
亀頭は他者の精液を掻き出す役目を負っていてだな、それを実体験したんだと。
怖い怖い。男性養教も必要ぢゃないかな、このご時世。極論か?

209実習生さん:02/01/27 11:00 ID:ZvsCPpv2
>>208
その話マジ?
なんかエロビのシチュエーションみたい。
その話聞くと、男の養護教諭も必要な気がするよ・・
210実習生さん:02/01/27 11:44 ID:Ha2hA39A
>>209 逆に女の生徒の餌食になるかも知れない。
211実習生さん:02/01/27 12:16 ID:yWofuoLs
>>210
それはそれでおいしいかも


・・・すまそ、大きい独り言です(反省)
212実習生さん:02/01/27 15:13 ID:qvBuE33F
男の養護教諭は増えて欲しいと思う

と、中学生ながらに思っている人は周りに結構いるよん
ばーい 現役厨房♀
213実習生さん:02/01/28 00:33 ID:byi8md8R
風邪が流行ってきましたね。嘔吐が多いです。
明日もベッドは満員になりそう・・・。
214実習生さん:02/01/28 23:40 ID:d0+Mmzz5
今、風邪ひいてるんですけど、保健室いったら、絶対ベッドが埋まってるんだよな

215実習生さん:02/01/29 02:18 ID:qd5OTL6V
>>214
保健室じゃなくて病院にいけ。
216二股狂死:02/01/29 02:33 ID:onKcTL5L
>>209
何気に保健室を訪れた教諭によって明るみになったわけだが、
泣く泣く乱暴され続けたという養教の主張に対し、生徒の一人
は「先生も愉しんでいた」と語ったそうだ。事実の程は定かではないが、
初めは確かにレイプであったとか。
217実習生さん:02/01/29 06:30 ID:p+npxyl/
>>216
くだらねえー~('`;)/~
218実習生さん :02/01/29 09:10 ID:RZPd4bBV
千葉大学の養教の大学院を出たら全国の養教養成課程の教官に
なれるって本当ですか?
219実習生さん:02/01/29 15:07 ID:X2LReTIz
>>218
うそです
220実習生さん:02/01/29 23:35 ID:1PaYN7wa
養護教諭って普段どんな仕事してるんですか?
既出ならすまそ
221実習生さん:02/01/30 09:28 ID:tKSJ6AjR
>>219
そうだったんだ。漏れの高校の教師が
「千葉大の養護教諭要請課程は日本で一番難しい養教課程だから、
そこの院を出れば養教課程の教官になれる。」って言ってたからなあ・・・
222実習生さん:02/01/30 14:03 ID:07BMBIk3
>>222
養教の院ができたの、2年前とかだから
まだ例がないと思うんだけど・・・
223実習生さん:02/01/30 14:51 ID:BRdZPalJ
じゃあ今はどうやって養護教諭養成課程の教官を
養成しているんだ?保健体育の大学院か?
224実習生さん:02/01/30 17:49 ID:spIDOfRy
>>223
千葉大の養護教諭専攻の院が、最近できたってことです。
それ以前は、保健体育の中に「養護教育」の専攻があった。
他の大学の事情はわからないけど・・・。スマソ。

でも、養護教諭課程の教官だからって必ずしも養護教諭の院を出てる必要はないですよ。
医学、看護学、教育学、心理学と様々な畑からの教官がいます。
もちろん養護教諭としての臨床を専門としてる教官もいらっしゃいます。
225 ◆xeEbManQ :02/02/01 01:08 ID:5/m5uRjg
あげておきます。
226実習生さん:02/02/01 18:54 ID:kpEclCSA
アゲ
227実習生さん:02/02/01 19:18 ID:k7YvpzfD
>養護教諭って普段どんな仕事してるんですか?

普段は、通販のカタログ見るか、おばちゃん先生と
おしゃべりしてます。
具合の悪い子供がきたら、さっさと家に帰しちゃいます。
そのあと担任にうんと文句言ってあげます。
たまってるときは、性教育のビデオ鑑賞かな?

228実習生さん:02/02/01 20:55 ID:8HqB9TWC
>>227
死ね。
氏ねじゃなく、死ね。
229実習生さん:02/02/01 20:57 ID:aZOoo1xW
用語恐竜は、新卒のオレより使えない。
でも、たまに●●だから、いてもいいんじゃない?
230実習生さん:02/02/01 21:12 ID:x8rbteVf
>>227
養護教諭の大変さを知らない人ほど、こんな発言する。
俺は養護教諭じゃないけどさ。
231R134:02/02/01 21:58 ID:+qPaSW2j
>230
禿同
232私も養護教諭:02/02/01 23:04 ID:ivCaSy94
 今日したことは・・・
 
 健康センターの書類不備生徒の呼びだしと指導
 ケガの処置・・・7件
 体調不良生徒対応・・・4件
 インフルエンザの出席停止について担任に説明
 カットバン・ナプキン・アイシング用の氷等をもらいに来た生徒対応
 卒業生対応(たまに遊びに来るんですよ)
 教科教員との情報交換(おしゃべりだと思います(?))
 保健室で使ったタオルの洗濯 
 健康相談・・・2件
 学校環境検査の結果報告
 自己申告書のコピーをとり、管理職に提出
 保健室連絡カード記入・・・3件
 
 こんな感じです。
 今日は、結構暇なほう(来室者が少なかった)だったのです。
 これをやろう、やらなくちゃと思っていても出来ない日が多いのです。
 もっと暇なときもあることはありますけど・・・
  
233実習生さん:02/02/04 00:44 ID:XgtvkpHj
また一週間が始まりますねぇ・・・
がんばりましょう。
234実習生さん:02/02/04 01:11 ID:wUjFFT90
男の養護教養は不要だ

なぜなら男には母性がない

保健室には母性が必要なのだ!
235実習生さん:02/02/04 01:35 ID:L9RVqgQM
>男の養護教養は不要だ
>なぜなら男には母性がない

こんなくだらないことを言っている>>234は若い男の養護教諭が採用されると
自分の居場所が危うくなる仕事の出来ないオバサン養護教諭です。
236 :02/02/04 02:59 ID:W+Zuxt1y
でもなんとなく分かる気もする・・>>234
237実習生さん:02/02/04 03:05 ID:/IpYezph
>>234
>>236
なんで男の養護教諭には「母性がない」と言い切れる?
仕事もできない、ただ居座っているだけの養護教諭には「母性がある」から
養護教諭として適性があるとでも言うの?
女だからといってだれにでも母性があって、養護教諭としての適性があると
思ったら大間違いなんだよ。
養護教諭の、保健室の何を知ってそう言うのかが聞きたい。
(ここでは「母性」=「養護教諭としての適性」として発言してしまったが、
実際そんなふうには私は全く考えていないが)
そもそも性別によって判断することじゃないだろ。
今時ナンセンスだ。
238実習生さん:02/02/05 00:05 ID:VayddTlo
女・男で複数配置にすればよい


239実習生さん:02/02/05 00:20 ID:fFsgKFk+
私もまだまだ母性はないなー・・・。
240実習生さん:02/02/05 00:58 ID:392pXCHr
>>237
養護教諭っていう職業は性別に思いっきり偏りがあると思いますが・・・
神奈川の私立高校以外のどこに男の養護教諭がいる?
いたとしても数える程度だろう?
このスレのどこかに「男だけど、養護教諭になりたい」ってやつがいたけど
多分無理だろうな
私立はどうかしらんが、公立は頭の硬い連中ばかりだから・・
241実習生さん:02/02/05 02:10 ID:6UnAHRcw
>養護教諭っていう職業は性別に思いっきり偏りがあると思いますが・・・

偏りがあるのは、養護教諭の前進が看護婦だから。
看護の現場には男性が増えてきているでしょ?
男性で養教になる人は、これから増えていくと思われ。
「いままで女性ばかりだったから男性が養護教諭になれない」という論理は
成り立たないよ。
242実習生さん:02/02/05 02:11 ID:6UnAHRcw
×前進
○前身
です。鬱・・・
243実習生さん:02/02/05 23:40 ID:zud43Yez
男の養護教諭が必要とされる時は必ず来ると思われる。
244:02/02/05 23:57 ID:WiwiVBs4
男性の養護教諭では女子生徒が保健室に行きにくくならないかなぁ。
特に生理が原因で不調を起こした女子とか。
245実習生さん:02/02/06 10:59 ID:LU/ed5NW
>>244 ガイシュツ。過去のカキコをよく読め。
246D:02/02/06 16:33 ID:c2Dk6YtC
そりゃあ、失礼。でも結局、その問題は解決できるのか?
247 ◆UNX/xpxU :02/02/06 16:55 ID:nBaO2YZH
解決もなにも。
248男・女の問題は・・・:02/02/06 17:37 ID:Hvj0kdbT
複数配置が一番理想的だけど、
養護教諭にはそこまでお金はかけられないというのが実情。

スクールカウンセラーよりも重要だと思ったりするんだけどなぁ
スクールカウンセラーいらないから、男・女の養護教諭複数配置キボーン
249実習生さん:02/02/06 23:56 ID:q6IBe8Fr
複数配置にして、保健科の授業を養護教諭が
担当するべきだと思う。
だいたい、何で体育教師が保健をやるのかわかんない。
250実習生さん:02/02/07 00:45 ID:15gYV8kV
ごっつい男体育教師に生理・避妊について語られてちょっと萌え〜(w

確かに体育教師が保健をやるのは不思議だね。
251実習生さん:02/02/07 03:23 ID:KFmSC+/N
絶対不思議だよ。
教育学部だけど
体育科なんて
保険の授業ほとんどやって無いよ
252なし:02/02/07 05:12 ID:UnMYbDE2
俺男なのに今年養護教諭に願書だしてしまった。
今大学のホームページを何気なく見てたら学部の男女比率が乗ってて
みごとに1年から4年まで男が居ない。絶対落ちたな。こりゃ。
募集要項に書いとけよ・・・。
253実習生さん:02/02/07 05:33 ID:KFmSC+/N
どこの大学?
うちは学年(35人)に一人はいるよ
男女関係無いでしょ
デモなんで養教になりたいと思ったの?
254実習生さん:02/02/07 05:42 ID:KFmSC+/N
養護学校と養護教諭
間違えて入った男は過去に
実際いたらしい・・・
255なし:02/02/07 05:49 ID:UnMYbDE2
>>253
北海道教育大札幌校です。
理由は254の言うとおり勘違いしてたのと、子供達の力になれるような
職業につきたかったからです。
256実習生さん:02/02/07 13:52 ID:CPhRF16v
養護教諭の知名度の低さにがっかりです。
でも、男だからという理由のみで
落とされることは無いと思うので頑張って!
現在、養護教諭は保健の授業もできますし。
257実習生さん:02/02/07 22:16 ID:zXoDrFVi
大学に男一人ってかなり寂しいよね
ハーレムなんてどころじゃないっちゅうの・・・
258実習生さん:02/02/07 23:09 ID:PJKb0Eia
うちも男がいる。
学科1学年40人に1人。
で、男がいるのは2年生と4年生だけ・・・。
259実習生さん:02/02/08 01:09 ID:0vZa0Vya
>>258
同じ学校だ!こんなところで・・・
もう一人いますよ。副専だけど
260実習生さん:02/02/08 02:50 ID:oZN+GscG
福泉で何でわざわざようきょう
とるかな
261実習生さん:02/02/08 04:42 ID:ilbnHY0u
ちんちんみせたくなる養護教諭希望
262実習生さん:02/02/08 23:12 ID:2dNpQQhy
養護教諭ってどうやったらなれるんですか?やっぱり大学行かないと無理ですかね?
263小学教師:02/02/09 00:42 ID:eLwucCge
養護教諭も、人によるけどね。

うちの学校の養護教諭は、よくやってるね。
40代半ばだけど、子供らの良き母親役で、
慕われてるよ。 担任の俺よりも、信用してる(笑)
かもしれん!

喫煙や性教育の授業も、T・T(←教育関係者じゃないと、わからないだろ)で
うまくやれたし、特に不登校がらみでは、養護教諭の
役割は大きいね。 
264実習生さん:02/02/09 01:54 ID:qnxqOoLI
で、実際養護教諭の人はここにいるの?

2chやってる養護教諭・・チョットモエ・・
265小学教師:02/02/09 01:58 ID:sD+hmdDj
>264
そんな養護教諭って、絶対にいないよね。(w
266実習生さん:02/02/09 11:24 ID:IA1bZYUR
スクールカウンセラーと養護教諭はどっちが役に立つ?
267実習生さん:02/02/10 01:03 ID:Ylx0POTx
>>266
まちがいなく養護教諭だね
268実習生さん:02/02/10 03:04 ID:pXVWbsp8
>>266
>>267
時と場合によると思うけど。
でも、養護教諭がいなくてスクールカウンセラーだけがいるなんて学校がもしあったら大変だなと思う。
スクールカウンセラーがいなくても養護教諭は絶対必要だけど・・・。
269実習生さん:02/02/11 00:33 ID:+a+l/2Pz
スクールカウンセラーなんてただの失業対策だろ
270実習生さん:02/02/11 11:18 ID:C7a1JQG3
SCによって実力のばらつきがありすぎる!
271実習生さん:02/02/11 16:10 ID:N3ySdr9/
養護教諭だけじゃ抱えきれない問題もあるから、
SCがいてくれると嬉しい。
272実習生さん:02/02/11 22:11 ID:ychi1Q4G
子どもにとってみれば、利用できる資源が学校に多くあることはいいことなんじゃないかな?
273実習生さん:02/02/11 23:12 ID:BhcfOYMg
というか、養護教諭もSCも複数配置キボーン
274実習生さん:02/02/12 00:23 ID:RmwmrKiY
>>273禿同!

養護教諭に求められているものって何なんだろう・・・?
と考える今日この頃。
275実習生さん:02/02/12 00:30 ID:ag24GxXc
とりあえず病気でもなく、精神的にも参っている状態でない
生徒が休み時間毎に養護教諭の所に甘えに来るのを見ると
無性に腹が立って来る。
276実習生さん:02/02/12 00:34 ID:RmwmrKiY
>>275
なぜ養護教諭に甘えにいく生徒に腹を立てるの?
授業をさぼるわけでなく休み時間に行くのなら、そのことで
腹をたてる必要はないと思うんだけど・・・。
休んでる子がいるのに保健室で騒ぐ、とかなら別だけど。
277R134:02/02/12 00:35 ID:zPoucr8O
養護スレやカウンセラースレだと荒れることが多いから、穏便に逝きましょうよ>275
278実習生さん:02/02/12 00:43 ID:3kZflYbX
俺が厨房のときに訳あって保健室登校してた子がいるんだけど
漏れ達が移動教室の時にいっつも保健室の前通るんだよね。
それがまた嫌な教科の時に保健室で楽しげに話ししたり、マタ−リしてる
奴を見ると無性に腹が立ったね
別にそいつの事はキライじゃないんだけど・・・なんとなく・・
279278:02/02/12 00:44 ID:3kZflYbX
訂正

×保健室登校してた子がいるんだけど

○保健室登校してた子がいたんだけど


全体的に意味不明な文章でスマソ
280実習生さん:02/02/12 13:29 ID:5p3UCpw3
スクールカウンセラーとようきょうの連携については
現場でも、結構問題になってるみたいですよね。
281実習生さん:02/02/12 21:18 ID:S+eawkKg
養護教諭の1日ってどんなの?
282実習生さん:02/02/12 22:05 ID:DZRa0UtQ
>237
おそレスすまそ。
養護教諭に男!?むりむり。
小/中学校において、所長を迎えた女子生徒が駆け込んできたら
どうするの?ナプキンの使い方手取り足取り教えられる?
一緒にトイレについていける?無理に決まってるじゃん、あふぉ。
高校でも、女子生徒は整理による貧血や排卵痛など女性ならではの
ことが多いんだよ。大体生徒が嫌がるに決まってるじゃん!
283実習生さん:02/02/12 22:17 ID:fVuoG9Oq
>>282 オマエが言わんとする議論は超ガイシュツであることが分からないのか?
これまでは養護教諭が「たまたま」女ばかりだったから、女生徒が生理にかこつけて
授業サボリを正当化する「駆け込み寺」的に「活用」してきた経緯がある。逆に、現在の
体制では、男生徒が初めて夢精した場合、養護教諭が適切に対処できたとしても、
男生徒にしてみれば、年の差こそあれ、異性に自分のブツを見せることを躊躇うこと
も十分にありうる(そんなウブな奴いないけどね。女もそう。)。
284実習生さん:02/02/12 23:25 ID:AwYlXcpA
はげしく既出だけど、
夢精と生理は違うくない?
285実習生さん:02/02/13 23:56 ID:QmYndPYV
議論の繰り返ししか脳がない板ですね
286   :02/02/15 19:23 ID:N068ZapS
疲れたよ〜
287実習生さん:02/02/15 23:29 ID:gQSfwAUL
リアル養護教諭出現きぼーん
288実習生さん:02/02/16 01:11 ID:aWZx3+JL
養護教諭が保健の授業を行うことについて
どう思われます?
289実習生さん:02/02/16 01:15 ID:PGjAAxfL
いいんじゃないの?自分が厨房のとき、体育の先生の保健授業より
体調悪いときに行った保健室での、養護の先生との話の方が
役に立ったような記憶がある。
290実習生さん:02/02/16 14:04 ID:j3uoZ+Py
がんばります。
そのうち、保健はすべて
養護教諭が行う時代がきます。
291実習生さん:02/02/16 15:12 ID:zAh4jBbL
保健の授業は全部、養護教諭がやってもいいと思う。
「保健」を一つの教科として独立させて欲しい。
292実習生さん:02/02/16 23:09 ID:61ZMUtAA
保健科には習慣病の予防など
知らなかった!ではすまない知識が
たくさんです。
もっと、力を入れるべきですよね?
293実習生さん:02/02/16 23:51 ID:EH8u4K0Z
>>292
禿胴。
しかも保健の授業って、授業者の伝えたいことを込めて授業すれば伝えられるものだと思う。
他の教科よりも伝えやすいというか。
ある人の授業を見て、本当にそう感じた。
教科書に載っていること以外の、何か。
おさえておかなければならないツボをおさえた上で、
「何を伝えたいか」をはっきりさせておくことは大切だなぁと思った。
294実習生さん:02/02/17 01:04 ID:6/mSPsF9
ある人とは?
295実習生さん:02/02/17 01:38 ID:R1rs0L7H
>>294
スマソ。個人的な知り合いです。
296実習生さん:02/02/17 01:49 ID:6/mSPsF9
学生時代の先生とかですか?
ほんとに保健科が1つの科目として
独立することを願っています。
297実習生さん:02/02/17 02:29 ID:gCl0sytj
養護教諭の複数配置で半分・・・いや、三分の一くらいの学級崩壊は防げると思う
298>297:02/02/17 02:36 ID:7GHZHzZc
スクールカウンセラーが流行っているけど、
それでだめだから、学級崩壊については当てはまらない気もするけど。

不良少年少女の依託所として、保健室を考えてるのかな?
299傷心狂死:02/02/17 04:55 ID:mvI5I6rr
だからよ、男も女も目指せばいいんだって。
ロリ厨の姉も目指してることが発覚。小賢しい彼奴らしいや。
抜け目ないガキだ。
300クワサワ先生:02/02/17 04:58 ID:EvcPk0Mm
                   ,、
                  / .\
                /ζ 禿  \
              / ̄ ̄ ̄ ̄\.\
. ________,/         \\________
 \           //\    \  /  | ̄\            /
   \  叩   /  |||||||   (・)  (・) |  \  騙   /
    \   /   (6-------◯⌒つ |  / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
      \/    |    _||||||||| | < カツヲめ、またワシを召還しおったな!
      /\     \ / \_/ /   \___________
    /   \   (( \____/ ))    ./   \
   /  逝   \                 /  煽   \
 /         \ ________/         \
   ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄\         / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
               \  氏   ./
                \   /
                  \/
http://www.puchiwara.com/hacking/
301実習生さん:02/02/17 22:27 ID:3OCgej2a
>>297-298
学級崩壊が防げるってのはさすがに言い過ぎかもしれないとは思いますけど。
でも複数配置は絶対必要ですね。
その上でSCもいて欲しい。
302297:02/02/17 23:56 ID:qEd8H2TG
じっさい、養護教諭は心的な支援もかねてる部分があると思う。(確か既出ですよね)
だから三分の一も言い過ぎかもしれないけど、少しは効果があると思う

でも、学級崩壊の一番の解決策は、教師と生徒との信頼関係だと思うんだけどね(^^;)
それが難しい状態にあるからこそ、複数配置は必要だと思う・・

303実習生さん:02/02/18 18:24 ID:XdTlGtoW
そうですね。
年配のベテランと若いのとで
2人がりそうでは?
304実習生さん:02/02/19 05:03 ID:D758puzi
養護教諭にちんちん見せたい
305実習生さん:02/02/19 05:12 ID:j9wuLKse
>>303
ベテランと若いののコンビってのはいいね。
あとはガイシュツだが男女のコンビ。
ベテラン女性養護教諭と若い男性養護教諭とかだとおもしろいかも(いい意味で)。
306実習生さん:02/02/21 22:33 ID:jh1Mmjwt
あげ
307実習生さん:02/02/21 23:06 ID:BLtcyRTw
ここって本物の
養教さんいるの?
308それはすばらしい:02/02/21 23:17 ID:NFRc+AJp
いるだろうけど、出現は無理じゃない?
309実習生さん:02/02/21 23:39 ID:cH8H9lZ8
養護教諭養成の学生さんはいるみたい。
310実習生さん:02/02/22 00:05 ID:LlnEQpRL
はい。私です。
311実習生さん:02/02/23 11:48 ID:FEB/RSD0
 よくマンガとかに出てくる「保健医」って何?
312実習生さん:02/02/23 15:01 ID:aVOnizIq
「保健医」ってのはたぶん学校医か養護教諭のことを指してると思われ。
でも実際はそんな呼び方はしない・・・
313実習生さん:02/02/24 17:31 ID:uX4FMQxk
あげ
314実習生さん:02/02/24 20:46 ID:JIZ7wNQA
産業医のことじゃないの?
保健所とかで働いてるお医者さんのこと
何の漫画?
315実習生さん:02/02/24 22:56 ID:LhuEiq4o
あー今年採試だけど、受かるきしなくて
ぜんぜん勉強して無いよぅ・・・欝鬱
316実習生さん:02/02/24 23:48 ID:UFz1NZHp
>>314
それじゃ学校関係ないじゃん・・・。
男の養教がそんな風に呼ばれてるマンガがあるな。
養教は教員だっていう世間の認識がまだまだ浅いってことの表れではなかろうか?
317実習生さん:02/02/24 23:53 ID:LhuEiq4o
教員と思われてないほうがいいかも・・・
世間の教員に対するイメージを考えるとー
318実習生さん:02/02/25 00:04 ID:/R14dJ9C
愚痴。
2.3月→臨床実習
4月 →養護実習(中学)
5月 → 〃  (小学)
6月 →保健科実習(高校)
いったい、共催に受かるなといってるのか?
319養護教諭になりたい:02/02/25 00:50 ID:phJzlgoc
養護教諭養成課程っていったい大学などで
どういうことを学ぶのですか?
詳しく教えていただけるとありがたいです。
320実習生さん:02/02/25 01:26 ID:5PAyu2uy
専任教官は医師3名(内科系・外科系・小児科系)
看護学1名、教育学系2名(健康学、養護教諭)
で、あとは臨時講師で医学、栄養学、福祉学など
保健医療に関する様々な分野のの授業があります。
1,2年で解剖や生理学、疫学など基礎的なことを学んで
3年からより専門的な科目(口腔、眼科、耳鼻咽喉・・・)
をやります。
教育学部なので、教育学系ももちろん必修です。
321実習生さん:02/02/25 01:27 ID:5PAyu2uy
のが多いかな^^
322実習生さん:02/02/25 01:29 ID:5PAyu2uy
何でも聞いてくださいな。
323実習生さん:02/02/25 02:27 ID:YLpA6nb9
私の子供は脳性麻痺で養護学校に通っていますが、先生がたは皆さん熱心で
我が子のように可愛がっていただき感謝しています。
親ですら障害を負った子と接するのはエネルギーがいることなのに先生は偉いと思います。
皆さん、どんな動機で、あるいは志を抱いて養護教員になるのでしょうか。
324実習生さん:02/02/25 04:27 ID:A4u9Wd16
養護教諭にちんちん見せたい
325実習生さん:02/02/25 14:00 ID:9Q9naw/u
>>323
それは養護教諭じゃなくて養護学校教諭です。
過去レスをちゃんと読みましょう。
326実習生さん:02/02/25 14:02 ID:9Q9naw/u
>>318は後輩の気がする。
327実習生さん:02/02/25 17:35 ID:8phSvTJy
養護教諭の役割を知らない人は
幸せな人です。健康で楽しい♪学校生活を送ってきた人なのでしょうね
学校という集団生活のなかで
慢性的な疾患を持つ子、体調が優れない子、みんなについていけない子
などなど… いることは当然のことです。
生物の集まりですから。人間はロボットじゃぁないですからね。
そういった子どもに特別な配慮をすることが養護教諭の役割だと思っています。
これは、贔屓でも差別でもありません。

長レス ごめんね
328実習生さん:02/02/25 17:39 ID:8phSvTJy
>>326は先輩の気がします。
329実習生さん:02/02/25 21:07 ID:0gkqrOCx
今日は国立の2次でしたねぇ・・・
330実習生さん:02/02/25 22:57 ID:F8udnW32
ガイシュツならすまそだが、日経の夕刊の養護教諭の目っていう社説は
なかなかのものぞ。現場狂死が特に読んで欲しいよな。
331実習生さん:02/02/26 00:13 ID:20+F283x
>>330
ぜひ読もうっと。
332実習生さん:02/02/26 22:12 ID:87tfOhSf
おばさん先生でDQNな人いますよ。
333実習生さん:02/02/27 14:56 ID:H/VDbmIW
色覚検査が無くなりましたね。
334それはすばらしい:02/02/27 22:58 ID:4dr+SV6J
>>330
う〜・・
記事のウプキボーン
335実習生さん:02/02/28 23:05 ID:2M2NMzjX
age
336実習生さん:02/03/01 04:17 ID:MrkwWQw4
>>334
禿胴。日経のサイトで読めるかと思ったら読めなかった・・・。

>>333
他スレでガイシュツだけど、スクリーニング検査としての意味は果たしてたと思う。
廃止しても色覚異常がなくなるわけじゃなかろうに。
337実習生さん:02/03/01 22:23 ID:JZ27RjZe
>>336 ですよね。
健診のさいのプライバシーの問題は
他にも色々ありますよね。
338実習生さん:02/03/01 23:03 ID:0qe5HvCy
>>337
プライバシーの問題もそうだし、あともしスクリーニングで異常が認められた場合
本人、保護者へのケア(「検査で異常=悪いこと」だと思い込まないようにするとか)も必要だし、
そういう子どもへの差別をなくすための教育ってのが学校現場全体で必要だと思う。
健康診断ってのは、教育の機会でもあるんだから。
もし健康上の問題があった場合も、検査自体がないんじゃ発見のしようがないし。。。
本当に、子ども達のことを考えた結果とは思えない>色覚検査の廃止
339実習生さん:02/03/02 00:41 ID:++06EKXL
学校が検査を行う以上は
事後措置をきちんと行う義務がありますよね
やりっぱじゃぁ、意味無いし・・・
340実習生さん:02/03/02 08:09 ID:jmyw5HEZ
プライバシーの事を言えば、教師の場合は成績の秘密を守る義務があります。
色覚検査は保護者の立場でも、自分の子供の状態を知る権利があり、必要です。
それらの事を嫌がるなら、そんな養護教諭事不必要な存在です。
341実習生さん:02/03/02 11:55 ID:FxLQ8ajE
それらのこととは?
342実習生さん:02/03/02 17:57 ID:BZWoLnlA
よくわかんなくなってきたなぁ
343実習生さん:02/03/02 18:02 ID:cX3Bn9ks
>>340
養護教諭が何かを嫌がっているなんて話はどこにも出ていないんですけど。
344R134:02/03/02 18:14 ID:n7bWgLD8
>340
色覚検査が廃止になる(なった)のは、別に養護教諭などの現場が嫌がったからではないのだけれど?
何か勘違いしていると思われ・・・
345実習生さん:02/03/02 19:22 ID:pyaUhWkH
ところで、
健診の際のプライバシーへの配慮みなさんどうしてます?
私は小学4年?くらいまで上半身裸で廊下を並ばされたような・・・
今はそんなことしてませんけど
体重とか1年生でも気にしますよねぇ
346実習生さん:02/03/02 19:42 ID:7OlhlVwu
うーん。限られた時間で何百人もさばかなきゃ
いけないですからねぇ校医さんも大変ですよね
私が小学生のとき、耳鼻科検診で「耳垢たまってるね〜」
といわれた子が軽いいじめに会ってました。
347340:02/03/02 23:01 ID:1skWBTHR
私の勘違いでした。
たしかインフルエンザの予防接種も養護教諭が反対しているという話も
聞いた事がありますが、本当でしようか?
 私は毎年予防接種を受けてます。
348実習生さん:02/03/02 23:06 ID:jg0RoMGQ
>345
うちは体側のときは、低学年は男女一緒、高学年は男女別です。
低学年はちょっと体重が多い人がいると、それだけで騒ぎ。
だから読み上げる声を小さくしたり、気をつけるようにしています。
3年生までは上半身裸だけど、成長の早い子は肌着を着せてます。
349実習生さん:02/03/03 00:35 ID:x2DtArQI
成長のハヤイコだけ?!
余計目立ちませんか?
>>340 養護教諭が予防接種を反対してる
という話は聞いたことありませんが・・・
ソースはなんでしょうか?
350実習生さん:02/03/03 00:53 ID:x2DtArQI
予防接種が努力義務になったので
感染症の罹患率が増えるでしょうね
351実習生さん:02/03/03 03:49 ID:9iyXB+kK
あげ
352実習生さん:02/03/03 15:00 ID:Sf9mM8ns
>>349
>養護教諭が予防接種を反対してるという話は聞いたことありませんが・・・
>ソースはなんでしょうか?
詳しく判らないので聞いてますが、組合の養護教員部が反対だという事ですが、
本当でしょうか 日教組系の組合です。
353R134:02/03/03 15:17 ID:thYzivU5
>>352
googleで検索したけれど、該当しそうなものは見つかりませんでした。
354実習生さん:02/03/03 22:21 ID:wYgqSxCT
予防接種の責任は市町村長ですよね。確か・・・
もし福反応が起こっても学校がわに責任は無いはずですがー
355実習生さん:02/03/04 19:52 ID:AQV3OJ/T
ヨウキョウは反対してません。
356実習生さん:02/03/05 01:10 ID:rHK4cfb7
同意
357平成3年の名物:02/03/05 02:36 ID:pmkrngXc
あなたのところでは、平成3年の女子中学生って、どんな格好をしていましたか?
358実習生さん:02/03/05 16:12 ID:TbIgjxoP
なんで、平成3年?
359実習生さん:02/03/05 20:17 ID:Wu71HZ/s
学校医でむかつくヒトいます?
360実習生さん:02/03/06 16:59 ID:3Rx3JJNA
age
361引き篭りの辛さが理解出来るか?:02/03/06 17:28 ID:xnYX9S0O
消防の頃、不登校児だった俺は、よく保険室に出入りしてたな、教室にいるよりはリラックス出来た。
教室に行っても授業について行けないし、注意欠落他動性障害の俺は大人しく椅子に座っていることが出来なかった。
H川先生元気かな?(旧姓Y田)
362実習生さん:02/03/06 23:09 ID:Qwa1wt+n
色覚検査の廃止、どうしても納得できない・・・
363実習生さん:02/03/06 23:26 ID:rzULOZ7x
>320 ありがとうございます。テスト中だったのでレス遅れました。

養護教諭になりたいのですが私は理系科目が苦手です(とゆうか嫌いです…)
でも子供が好きだし、悩みの相談に乗ってあげられるような仕事がしたいです。
養護教諭養成課程はやはり理系がメインでしょうか…
364実習生さん:02/03/06 23:59 ID:Qwa1wt+n
>>363
理系出身も文系出身もどちらもいるよ。
絶対に理系科目が得意じゃなきゃいけないってことはないよ。
養護教諭に必要なのは、どちらかに偏ることのない、幅広い能力だと思う。
でも理系がニガテとはいえ、養成課程に入ったら学ばなきゃいけないこともあるし、
その逆も然り。
がんばれ!
365実習生さん:02/03/07 00:06 ID:HFtI0oaZ
>364
ありがとうございます!
生物も化学も苦手なので養教めざすか悩んでたんですが少し安心しました^^
366実習生さん:02/03/07 21:07 ID:bv/Ghrgz
>>365
がんばって!
367実習生さん:02/03/07 21:18 ID:M0w+mGwP
>子供が好きだし、悩みの相談に乗ってあげられるような仕事がしたいです。

この気持ちが大事だよね。
やりたい事のためなら、苦手があってもなんとか乗り切れる!
368実習生さん:02/03/07 22:39 ID:xtfuD2RW
でも、ヨウキョウって世間にあんまり理解されていないのも
現実ですよ。結構厳しい世界。
子どもの相手より教職員や保護者との関係を
うまくやってけないといけないし
369実習生さん:02/03/07 22:57 ID:aKN8scZ1
>>368
あなたは養教なの?
370実習生さん:02/03/07 23:16 ID:xtfuD2RW
そうです。中学です。
1年目です。
371実習生さん:02/03/07 23:37 ID:B0gvo1Gc
養護教諭やってる友達の悩みなんですが、子供たちの相談役に徹していると
事務仕事をやる暇があまりなく、そこで保健部長に助けを頼むのだけれど
「保健の仕事はわからん。子供とおしゃべりしてる暇があるなら、自分でやれ」
と言われるらしい。
子供の悩みを親身になって聞いてあげてるのに、職員室の教諭には(特におっちゃん、おばちゃん先生)
「子供としゃべれる暇な時間があると」と誤解されやすい。
「保健室はけが人や病人だけがいくところ」という古い考えをもった
先生方の理解を得るのが大変そうです。

でも、私もたまに保健室で子供の話を聞く手伝いをやったけど、自分の担当ではない
他の学年の子供たちと仲良くなれるし、楽しい面もあるよ。
372実習生さん ◆R134N/UU :02/03/07 23:38 ID:yZ/oYdQu
>>371
保健部長って何?
373実習生さん:02/03/07 23:42 ID:B0gvo1Gc
養護教諭ってとっさの判断が好きですよね。
野球で言うキャッチャーのように、自らの判断でつねに動かなくちゃいけない。

子供が突然倒れて、他の教諭がベッドに寝かせたもののあたふたする中、
とっさに手首の脈に触れて、異変に気づき救急車を呼んで一命を取り留めた
生徒がいるよ。脈に触るのは、救命方法の第一歩なんだって。
最近じゃ、病弱な子供たちも普通学校に通うようになってるから、それに対応するための
養護教諭の負担も大きいよ・
374実習生さん:02/03/07 23:44 ID:B0gvo1Gc
>373
訂正
誤:「養護教諭ってとっさの判断が好きですよね」
    ↓
正:「養護教諭ってとっさの判断が必要ですよね」
375実習生さん:02/03/07 23:50 ID:B0gvo1Gc
>371
小学校や中学校では、各学年の担任と保健・教務・総務などの校務分掌を兼任しなければ
いけません。
一方、高等学校では、学年には所属せず、各学年の校務分掌を統括する役割を担うものとして
「専門部署」みたいなのがあって、保健部、教務部、総務部などがあります。

それらの専門部署の主任のことを「○○部長」と言います。
(例)「保健部長」

(ただ、高等学校でも学校や都道府県によっては、学年所属と専門部署を兼任
する所があるかもしれません。)
376実習生さん ◆R134N/UU :02/03/08 00:10 ID:XWcvthQy
>>375
レスどうもです。
中学校でいうところの「保健主任」とほぼ同じと考えていいわけですね。
377実習生さん:02/03/08 00:16 ID:wuBzKFN8
>376
そうですね、保健主任さんですね。
養護教諭ではなく、普通の教諭が保健の係をしている
その主任さんという感じですかね。
378実習生さん:02/03/08 07:17 ID:IL8X29im
>>377
そうなると、保健主任さんは、養護教諭の上司なんですか?
 もしそうなら、おかしいのでは、
379実習生さん:02/03/08 07:37 ID:bm0uF3W+
>378
あくまで高等学校の話ですし、私は養護教諭ではないので詳しいことは
わかりませんが。
これまで勤めていた高校では、保健のトップは保健部長であり
地域保健委員会等の保健行事を仕切るのは、その保健部長でした。
学校によっては、養護教諭が主任を務める場合がありますが
養護教諭は生徒だけではなく職員の保健事務も任される場合が多く、
「保健関係はすべて養護教諭一人でがすればよい」という風潮になり
がちなので、教諭にも保健に関する責任を持たせるために
普通教諭を保健部長にあてるようなっている場合が多いです。

「養護教諭→保健部長→保健行事はすべて一人でやれ!」
とならないように、養護教諭への配慮ではないかと思います。
380実習生さん:02/03/08 12:50 ID:7F+yyIC0
もう10年も昔の事です。
養護教諭にあこがれて、資格の取れる大学に入りました。

教育実習で現場の仕事を見て、
書類整理など事務作業がとても多い事に驚きましたが、
やはり素晴らしい仕事だと思いました。

実習先の養護教諭の方も、受け持ったクラスの担任の先生も
「頑張って」と応援して下さり、色々な事に協力的で親切にして頂きました。
実習評価もとても高い値を頂きました。

ところが、他の先生(特に年配の方)は養護教諭を教諭として少し見下げている事に気づき、
気になりました。(何かにつけて「養護教諭なんだからその程度でよいよ」って)
たまたまだったのかもしれませんし、見下げているというのではなく、
区別しているだけだったのかもしれません。が、悲しかったのを覚えています。

養護教諭の方は生徒、父兄との関係はもちろん、
職場の同僚との関係も随分考えていかなくてはいけない職業だと思いました。
381実習生さん:02/03/08 19:33 ID:AiJ/BDSv
見下されているということもあると思いますし、
「養護教諭」という名称が世間に余り理解されていないのが事実ですよね
養護学校の教師がセクハラ系の事件を起こしたときの新聞記事に
「養護教諭が・・・」と記載されており、悲しかったです。
違うよ―――って。
382実習生さん:02/03/08 20:20 ID:Zs5rNB1l
見下すというか、実習助手と同じく「授業がないからいいよな。」という
心ない気持ちをもつ年輩の先生が多いですね。

養護教諭をやっていらっしゃる方にお伺いしたいのですが、
教職員の健康診断表の管理なども任されているのでしょうか。
私の知人の養護教諭は、本来教職員の管理は管理職がするべきもの
だと考えているようです。私の考えも同じく。
養護教諭が病気の疑いのある同僚である教諭に「通院勧告」をしたり
するのは、プライバシーである病歴を知ってしまうことは
ちょっと立場違いだと思うのですが・・・。

やはり、教職員の健康管理も養護教諭がするべきなのでしょうか。
383実習生さん:02/03/08 20:22 ID:zEiRzEjP
養護教諭が会議や研修、年休で不在の場合(けっこうある)
急病やけがの対応は、担任や他の教諭が行います。
けっきょく、いなくても学校は、なんとかなっちゃう。
たとえ、不在の日が健康診断でも同じ。
養護教諭より看護婦1人学校にいた方がずっと良いかも。
養護教諭でなければできない仕事って何かあるのかしら?
普通教員にでもできてしまうのでは?
あまりにも多い養護教員不在状態 そんな学校にいると
養護教員はいらないと思ってしまいます。
 子どもの急病、けがはいつどんな状態で起こるか
 わかりません!
 いつも学校にいなくてもよい職種なのですか?
384実習生さん:02/03/08 20:40 ID:41AG/9JV
なんとかなっちゃってるとかんじているのは
あなただけでは?
385実習生さん:02/03/08 20:56 ID:U9mGt5Qu
>>384 いや、僕もそう思っているよ
 養護教諭が休んだって、かまわない  いなくても学校は平常に運営される
 そう思っているから 休むんだろ!
 >383に激しく同意する先生って 多いよ実際
 
386実習生さん:02/03/08 21:11 ID:us1Ojdgf
養護教諭に関しては、過去ログに全て書かれています。
http://mentai.2ch.net/edu/kako/971/971442268.html
これ名スレです。
中には、立派な養護教諭もいますが、大半は組合活動要員として
重宝されています。女は良いよなと、つくづく思います。
387実習生さん:02/03/09 00:20 ID:/6z4yxk+
>383
看護婦ひとり置いても、つかえなきゃ一緒。
その不満は養護教諭にぶつけてみてください。
388実習生さん:02/03/09 01:06 ID:4m7L9oGH
養護教諭なんて居なくても回るっておっしゃるのは、
保護者の方でしょうか、同僚の方でしょうか。
いえ、生徒という立場にしかなった事の無い
全く何も知らない方ですよね。きっと。
389実習生さん:02/03/09 06:13 ID:cybZXGm5
看護婦(看護師)の仕事はすべて医師の指示のもと。
病院でてきぱき働いてるように見える人たちも、
すべて医師の指示のもとです。
保健室で一人で働けば結局同じです。
390383:02/03/09 07:40 ID:PxzfsTxB
>>388 残念ながら、教員です。でも、養護教諭の職種に疑問を持っている人は、保護者や
    生徒より、圧倒的に教員の方が多いようですね。>386のスレをじっくりと 読ませて
    いただきましたが、私と同じようなことを考える教員がたくさんいましたね。
    けっきょく、養護教諭個々の人間性は別にして、実際に養護教諭不在という日が
    年間数日あってもなんとかなっていること。児童の健康、命にかかわる学校でただ一人
    の専門職であるにもかかわらず、不在の日がある状態で学校が運営されている。
    また、不在の日、保健室登校の子は・・・・・どうにかなっています。
    (逆に学級に戻るというのぞましい状態になることも)               
    養護教諭、本当に学校に必要な職種なんですか?
        
391実習生さん:02/03/09 08:45 ID:3I5wKZyJ
>>390
>養護教諭、本当に学校に必要な職種なんですか?
教員の場合は、本務以外の雑務が多いです。
彼女達は、何々は私の仕事では有りませんと、堂々と主張します。
そのな職種は、忙しい学校には、不必要です。
 権利を主張するだけの義務も行って欲しいです。
頑張っているのは、組合業務です。それもかなり過激な主張をしています。
これでも女か? そこには母性を喪失した姿が見られます。醜い姿です。
 独身者が多いのも、自業自得でしょう。
392383:02/03/09 09:33 ID:lx93w6p4
>>391 のような養護教諭も一部にはいるかもしれませんが、それは人間性の問題です。
職種としての必要性を聞きたいです。養護教諭の方、ご意見を・・・
393実習生さん:02/03/09 11:06 ID:4I0uoMLH
養護教諭だけでないが、その人の人間性で対応が変わるようでは職場は成り立ちません。
商品に欠陥があるのは、担当者の責任であって、会社の責任ではありません。
等といういいわけは成り立ちません。
問題のある養護教諭が勤め続けているのは、学校全体、教育委員会全体の責任なのです。
394実習生さん:02/03/09 13:18 ID:YMKXvYuG
>>392
>職種としての必要性を聞きたいです。養護教諭の方、ご意見を・・・
養護教諭ではありませんが、私の尊敬する養護の先生は、この職種は将来は無くなると言ってました。だから職種として生き残るためには、何をすべきかという方策を考えていました。自己変革が必要だそうです。今の状態では、存在理由は少ないです。
>>393
>商品に欠陥があるのは、担当者の責任であって、会社の責任ではありません。
>等といういいわけは成り立ちません。
担当者が一番責任があります。いい大人ですし、当人に対して失礼です。
当人の責任能力が欠如している場合は、別ですがね 笑い 
組合が甘やかした責任もあります。
>問題のある養護教諭が勤め続けているのは、学校全体、教育委員会全体の責任なのです。
となると、その教育委員会等は具体的な責任の取り方としては、養護教諭を退職させたり、更生教育を施したりする立場なんですか? どの様な賠償?責任をすべきなんでしょうかね。
395転職教員:02/03/09 21:47 ID:SPiSqIDC
一般的に、養護教諭=保健室の先生、だと思うのですが。

で、保健室の先生って、不必要?私は必要だと思う。
ただ、その人が「学校に一人」なので
その存在価値が、その人の人間性に依存しちゃうんだよね。

うちは「保健室の先生」が変わったことによって
学校全体が(と言うと、大げさに聞こえるかもしれないが、本当に)
いい意味で、変わってきたような気がする。職員どうしのチームワークしかり
生徒の表情しかり。

「一校に養護教諭複数配置論」を、いまさら唱えても、いいですか?
396一応養護教諭:02/03/09 23:48 ID:nMhWToqc
 養護教諭が不在でも、大丈夫?
 いい学校ですねぇ。
 うちでは、公務の修学旅行に学年から要請されて行くことになっていたのに、養護教諭が不在中に何かあっては困るから行くなと言う意見があり、引率が取りやめになりました。
 行く、行かないはどっちでもよいのですが、”養護教諭も人間。風邪もひくしアクシデントで欠勤することだってあるはずなのに・・・”と、生来丈夫な性質でここ5年風邪等では欠勤していない私は、いつか病欠したときになんて言われるかと恐怖に慄いております。
 いなくても一般の教員の皆さんで対応していただける学校、いいですねぇ。
397実習生さん ◆R134N/UU :02/03/10 01:48 ID:H7qOi5Bf
>>395
大規模校では、すでに複数配置されてるよ。
398実習生さん:02/03/10 07:50 ID:VVP4Pcyv
>>396
>うちでは、公務の修学旅行に学年から要請されて行くことになっていたのに、
>養護教諭が不在中に何かあっては困るから行くなと言う意見があり、
>引率が取りやめになりました。
修学旅行には、看護婦が行くでしょう。 子供が他校生とケンカして、大量出血
した事がありますが、実習経験豊富な看護婦がテキパキ処理してねみんなが感心
した事があります。
 此処で問題になっているのは、平日に何かと不在になる養護教諭が多いという事です。
中には、396さんのような責任感のある立派な養護教諭の方のいます。
399実習生さん:02/03/10 12:52 ID:CGenZ3Kj
>>398
えっ・・・看護婦が行くの?
そういうところもあるんだ・・・ビクーリ
400実習生さん:02/03/10 14:51 ID:q6yDpYID
大規模校の高校の場合、修学旅行では、看護婦が行きます。
学校によっては、看護婦と養護教諭との2人が行くところもあります。
 何か事故が起こった場合の処理スピードは、緊急患者を扱え慣れている
看護婦がテキバキした処理を行っています。
 毎日多くの患者を扱つている人の実力は、素晴らしいです。
私も入院経験がありますが、彼女達の働きに対しては、尊敬しています。
 あれやりません。これは私の仕事ではありませんという。何某暇職種とは
雲殿の差です。
401実習生さん:02/03/10 22:58 ID:zEAgXWka
看護婦と養護教諭ねぇ・・・。
じゃあ、看護婦の免許を持った養護教諭はどうだろ。

「あれやりません」なんていえちゃう養護教諭がいるんだ〜。
私は恐ろしくて、そんな事は言えません。
担任には授業を優先してもらいたいし、雑用は引き受けますって感じです。
養護教諭とはそういうもんだと思っているし、そう先輩から教わりました。
402実習生さん:02/03/10 23:29 ID:ZlnxawdV
今の学校は、校長が頼りにならないし
教頭はなったばかりで、仕事も地域もまだわからないからって
取り仕切っているのが年配の養護教諭です。
委員会にだす書類の期限から、内容まで
みんなその先生に「コレでいい?」と聞いている状態。
・・・こういう養護教諭って初めてみた。
403実習生さん:02/03/10 23:33 ID:8+cswfFL
看護婦もいるけれど、
大学の保健センターからとばされてきた看護婦なんか使えなかったぞ。
第2保健室を自分で作って、こもってしまった。
404実習生さん:02/03/11 07:11 ID:FJlsBC9o
今の学校の養護教諭は、年休、出張、組合業務等で学校が不在になる事が多いです。
その間子供の事故等があっても、病院や家庭への連絡で困る事は何もありません。
いっそのこと病院と看護婦等の派遣契約が出来れば、養護教諭は不要職種です。
休みの日は、職員室が静かで仕事がはかどります。
405通りすがり:02/03/11 07:23 ID:MUEsHm3G
結局、「養護教諭」というよりは、
その人の人間性や、意識の問題やね。
406実習生さん:02/03/11 10:43 ID:/K2BZMSs
人間性を問題にしたらきりが無いでしょ 教師も同じじゃない?
一応担当授業があるから、突然いなければもちろん困るけれど
教室の中じゃ、なにやってるんだかって人多いよ
って、私はまだ高校生ですけど、そう思います。
407実習生さん:02/03/11 17:06 ID:/jsncr6u
養護教諭は教員です。
ただ怪我の手当をしていればいいというわけではないのですよ。
もしそうならば看護婦がいればすむことなのでしょうけど。
養護教諭が学校にいないことが多いという書き込みがありますが、
所詮それは書き込みをしている方の学校(の養護教諭)がそうだというだけです。
全国の全ての小・中・高・特殊を調査でもしたのでしょうか。
もちろん、ここで問題となるような本当に不真面目で仕事のできない
養護教諭もいるのでしょうけど・・・。
少なくとも、全ての養護教諭がそうだというわけではありませんので。
408実習生さん:02/03/11 21:01 ID:tx5wKpmW
もっと養護教諭の職務について話ましょうよ。
健康診断の季節がやってきましたね
私は当日や事後措置で本人に結果を通知するときなど、
いかにプライバシーを守るかに苦労しています。
それなのに担任がギョウチュウ検査の結果をクラス全員の前で発表したり・・・
そういう配慮の無い人が、養護教諭不要論を唱えるんでしょうけど。
409実習生さん:02/03/11 21:15 ID:h05uXASQ
>いかにプライバシーを守るかに苦労しています。
職員室でうわさ話しているのは、養護教諭です。
彼女らにプライバシー云々とは、お笑いです。
>それなのに担任がギョウチュウ検査の結果をクラス全員の前で発表したり・・・
保健室に相談に来た子どもの話題を、大声で職員室で話しているのは養護教諭です。
これでは、秘密の話は、養護教諭には言えません。子どもが可哀想です。
>そういう配慮の無い人が、養護教諭不要論を唱えるんでしょうけど。
噂話をしない養護教諭は、私は知りません。困ったものだ。
これだから養護教諭不要論が言われるのです。生徒の秘密厳守は守られていません。
410実習生さん:02/03/11 22:34 ID:MjNpB8De
>407
禿同!
ここで養護教諭不要論を唱えている人って、
何人ぐらいの養護教諭と出会ってきたんだろう。
何十人も見てきて、全員不要な養護教諭だったんでしょうか。
自分の周りのほんの数名の養護教諭だけをみてそう唱えているなら、
そう言う人のほうが視野が狭く思えて仕方がない。
411実習生さん:02/03/11 22:46 ID:d2tA6bWb
あのねえ
養護教諭だけじゃないけれど
いい人もいれば、良くない人もいる
というのが問題なの!!
良くない人には退職させて、いい人だけ残るようにしないと
学校は良くならないですよ。
私は今まで8人の養護教諭に出会ったけれど
「合格者」は2名
他は社会人として失格者
教師にしたって、問題教師ほど指導主事等の受けがいい
早く辞めて欲しいけれど、辞めない。
内地留学してくれたのでほっとしているところ
412実習生さん:02/03/11 23:10 ID:Fn7DMiAg
よっぽど養護教諭が嫌いな人がいるみたいですねぇ
子どものころ保健室でお世話になった記憶は無いんでしょうか?
無いんだったら幸せ者ですね
私なんか喘息がひどくていっつも養護の先生にお世話になってましたから
413実習生さん:02/03/11 23:23 ID:p8qPkr5i
>>412
熱出して、保健室に行ったけどサボってる生徒が寝てるからって
休ませてもくれなかったし、早退もさせてくれないような
養護教諭に出会ったら、嫌いにもなると思うけど(w
414実習生さん:02/03/12 02:16 ID:s8v/dcyT
>>413
>熱出して、保健室に行ったけどサボってる生徒が寝てるからって
>休ませてもくれなかったし、早退もさせてくれない
これは実体験でしょうか。そのときは結局どういう対応をされたのでしょうか?
でも、あなたの「休みたい、早退したい」というのはあなたの希望であって、
養護教諭の診断からすればそれは必要ないということになったのかもしれませんよ。
それに、ベッドに寝ている生徒がサボっていたなんてどうして言い切れるのでしょう。
緊急度・重傷度から優先順位をつけるというのは基本ですし、ほとんどの学校では
養護教諭が一人で何百人もの児童・生徒の対応をしていることを考えると仕方のないことです。
「休ませてくれる養護教諭=いい養護教諭」ではないですよ。
でも、対応に不満があると、確かに、もうその養護教諭には相談したくない気持ちに
なるのかもしれませんね。
415414:02/03/12 02:17 ID:s8v/dcyT
4行目「あなたの」が多かったです。すみません。
416実習生さん:02/03/12 07:11 ID:1jhvgIIX
≫411
>私は今まで8人の養護教諭に出会ったけれど
>「合格者」は2名他は社会人として失格者
普通の人が少ないです。ジェンダー教育に熱心な人もいます。
 しかし、彼女の夫は亭主関白です。羨ましいね。
>教師にしたって、問題教師ほど指導主事等の受けがいい
養教には、野村サチヨ、田中マキコのようなヒステリー性格者が多いようです。
当人は優秀と勘違いしていますが、実際は、回りは迷惑を受けています。
困った存在です。
>早く辞めて欲しいけれど、辞めない。
当人が嫌われているという意識があのません。好かれていると思っているでしょう。
一種の病人でしよう。
417実習生さん:02/03/12 09:08 ID:WJWKwlW4
だんだんわからなくなってきたよ。
418実習生さん:02/03/12 17:10 ID:BFxiYgfk
 けっきょく、養護教諭が学校に必要だという意見と理由がほとんどない。
さほど必要な職種ではないのでしょうね。
419実習生さん ◆R134N/UU :02/03/12 18:09 ID:z9JyNu6I
>>386のスレでも書いてるけど、今の時代には養護教諭という制度はもうなじまないような気がする。
養護教諭が担っている役割は否定しないけれど、保健室登校や精神的に弱い子どもへの対応など、養護教諭制度ができた当時にはあまり想定されていなかったことがありすぎると思う。
養護教諭が全てに対応するのではなく、発展的に解消して、身体的な面での対応は看護婦、精神的な面への対応はカウンセラーというようにしていくべきだと思う。
ウンセラーも週1〜2日ではなく、週5日の常駐とすべきでしょう。
420実習生さん:02/03/12 19:01 ID:MTdDR99j
>>419
> >>386のスレでも書いてるけど、今の時代には養護教諭という制度はもうなじまないよ
>うな気がする。
たしかにもう制度疲労しています。彼女たちも本心では薄々意識している筈です。
>養護教諭制度ができた当時にはあまり想定されていなかったことがありすぎると思う。
>養護教諭が全てに対応するのではなく、発展的に解消して、身体的な面での対応は看護
>婦、精神的な面への対応はカウンセラーというようにしていくべきだと思う。
>ウンセラーも週1〜2日ではなく、週5日の常駐とすべきでしょう。
 私も同意します。母性の素晴らしさを発揮している養護教諭は沢山いますし、彼女達の能力を子ども達のために生かすべきです。
 カウンセラは心の問題を扱いますので、人格的に欠陥のある人(義務よりも権利意識の強いタイプ)は、いくら資格を取得したとしても実際の能力には疑問を感じます。
優秀な人だけでも残して、改革して生き残る道の模索が必要です。
421実習生さん:02/03/13 00:27 ID:W9yorHED
とりあえず、現状では養護教諭はいるわけだし、
不満があるなら本人に直接言ってみたら?
こんなとこに不満をぶつけているより、よっぽど効果あると思うけど。
不在に困っているなら、職員会とかでいえばいいじゃん。
管理職や周りの同じ意見を持った職員を巻き込んだりして。
意見言わないと何も変わらないよ。
422実習生さん ◆R134N/UU :02/03/13 00:30 ID:+Dp0yHaY
そういえば、看護師に変わったのだった・・・
忘れてた・・・
423実習生さん:02/03/13 02:09 ID:wfxqn367
看護師さんは現場に出てから
周りにドクターや先輩がいて常に勉強できる環境にあるでしょう。
でも、ヨウキョウは大学卒業していきなり一人ぼっちでやらなきゃいけないんです。
そんな職業あんまり無いですよね?
確かに不在の日が多くなりますが、彼女たちにも
研修して、勉強するチャンスを与えてください。
424実習生さん:02/03/13 10:06 ID:HoRcKKjB
少なくともうちのがっこの養護教諭はちゃんとやっている
校長とかも自分の糖尿病について色々聞いたりしてるし…
425実習生さん:02/03/13 12:40 ID:PM27cyLm
保健婦学校に去年行ってて、養護の実習に1ヶ月行きましたが…。
あの養護教諭はヒドイ!ひどすぎる。
やる気なさすぎ。うちらに記録させて、出しに行ったら先生は
職員室で漫画読んでんの…。
本気で「このばばぁ…」と言いそうになりましたよ。
知識も技術も全然ないし、怪我した子がきても
「あ〜ええねんええねん、このくらいほっとき。」とか言ってんの。
お前みたいなんがいるから採用枠があかへんのじゃ!!
さっさとやめちまえー!!って感じでした...。
426実習生さん:02/03/13 18:52 ID:NOcWO2BJ
そうだよねー
立派な先生もいるけれど
やっぱおばちゃん=ダメって気がする!早くやめろ
427実習生さん:02/03/13 20:21 ID:pqAuNtr4
っていうか、養護教諭もうちょっと増やせ!!
大規模校で1人しか養護教諭がいないってかなり無理がある!!特に小学校
保健室に来た生徒たち全員の状態を把握しきれません
428実習生さん:02/03/13 20:57 ID:NawM29/m
このスレを読んで

1.養護教諭は、職種的に学校にさほど必要ではないこと
2.ひどい養護教諭が日本全国に多々いること というよりかよい養護教諭は若干名
3.養護教諭に対して不快感を持っている同僚が多いこと

ということがわかった。

 学校改革が必要やね。
429転職教員:02/03/13 21:10 ID:Q9URerpa
私は、養護教諭は必要だと思っている。

問題は「上記の2」ゆえに「上記の3」が発生するのが・・・うーん。
430実習生さん:02/03/13 21:26 ID:+5wspwrp
>>428
 2って、ほんとなの? サンプル数が20以下だと平均が意味持たないって、知ってる?
431実習生さん:02/03/13 21:31 ID:NawM29/m
>>430 サンプル数は、けっこうあるよ

 ここも見てね 
http://mentai.2ch.net/edu/kako/971/971442268.html

 
432実習生さん:02/03/13 21:55 ID:/wlfvdaZ
 私、ここと、同じ掲示板の「なぜ働かない実習助手、実習教師」との二つを見ています。
どちらも制度疲労職種です。近い将来はリストラされます。
 実習助手は不必要ですが、養護教諭の場合は、一部の真面目な人だけは生き残ってもらいたいです。
カウンセリングの技術を磨いて、子供の心の病を癒して貰いたいです。
433実習生さん:02/03/13 21:58 ID:SCbZynU9
養護教諭だけじゃなくって
40代、50代のでもしかたちはみんなダメでしょ。
こいつらがやめて、一生懸命教採受けてきた人たちだけになれば
自然によくなるでしょ
434実習生さん:02/03/13 22:03 ID:SCbZynU9
私は真面目に養護教諭になりたいです。
今年、初試験頑張ります。
小学校のころから、喘息持でアトピーの私に
優しかったのは、保健室の先生だけでした。
435実習生さん ◆R134N/UU :02/03/13 22:04 ID:+Dp0yHaY
>>431
掲示板に書かれる例なんて、悪い例ばかりだろう。
まともな(普通の)人のことをわざわざ書く奴は滅多にいない。
そのことをお忘れだと思われ・・・


しかし、毎度のことだが、
一般人(教員以外の人)が教員を叩く。
それに対して教員は「一部の例を全体に当てはめるなゴルァ!」
そのくせ教員は、養護、カウンセラー、助手、事務の人たちの「一部の例を全体に当てはめて」叩く・・・

こういうのが多いのは、なぜ?
自分達が腹を立てていることを、他者に平気でしているようでは、教員批判はいつまで経ってもなくならないと思われ・・・
436実習生さん:02/03/13 22:30 ID:SCbZynU9
>>435
もっともないけんですな
437転職教員:02/03/13 22:54 ID:Q9URerpa
>>435
正論。
438実習生さん:02/03/13 23:01 ID:SCbZynU9
4月から、養護実習だー!!
養護の先生はよさそうだったけど、教務主任は怖そうだったなぁ
嫌だなぁ・・・
439転職教員:02/03/13 23:05 ID:Q9URerpa
がんばれ!マジで!
440実習生さん:02/03/14 16:19 ID:mCSAKLuv
看護大で保健婦の免許を取れば申請により養教の免許もとれると聞きましたが本当ですか?
その場合2種ですが、2種だと1種より採用試験受かりにくいということはありますか?
看護大と大学の養護教諭養成課程はどう違うのですか?
たくさん質問してしまってごめんなさい…
441実習生さん:02/03/14 18:25 ID:xYDzEmH9
調べればわかることだけど、
養護教諭課程は教育学系の授業が充実です。
442実習生さん:02/03/15 09:40 ID:ujdOP2qx
ttekotodesuga...
443実習生さん:02/03/15 22:18 ID:n45Jhv/k
ちょっと前までは熱い板だったのに・・・
みんなどこいっちゃったんだろ?
散々、養護教諭不要論を唱えてどっかいっちゃった。
どこか適当なスレに批判的な事書きまくって
発散してただけだろうけど。
444養護教諭なんです:02/03/15 22:20 ID:+JGy+XdB
 今日は卒業式。
 保健室にまで挨拶に来てくれる生徒は、これまでもいましたが、今日は、特にうれしかったです。
 1年生のとき、クラスになかなか馴染めなくて休み時間に保健室に来ていた子が、久しぶりに顔を出してくれたのです。
 
 いろいろイヤナコトはありますが、こんな出来事がひとつあると、イヤナコトが全部(?)帳消しになって、これからも頑張るぞ〜って気になりました。
 
445実習生さん:02/03/16 00:45 ID:+l7tQed0
パチパチ オメデトー パチパチ
446実習生さん:02/03/16 16:43 ID:XqbmHYlS
ところで1さんはまだいるのですか?
447回覧板とうちゃく:02/03/16 19:00 ID:CEX1hhrV
【社会】男子に殴られた血管病女生徒、教師ら40分放置〜埼玉
http://news.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1016268161/
              
448実習生さん:02/03/17 00:49 ID:S2zWDqcb
あげ
449実習生さん:02/03/17 01:10 ID:hPF9QLdC
教員養成課程出身者として思うことは(教員すべてにおいて言えることなのですが)
他の学部などで自分の専門分野を勉強し、その上で教員になられる方々はもっと
「教育」を学んできて欲しいということです。
教員養成でないところで敢えて教職をとられるということは、
それだけ熱意や思いがあってのことだとは思うのですが・・・。
だからこそ、残念でもあるのです。
結局、教員免許は教育を専門に学んだ者でなくても『片手間に』
取れてしまうのだろうか、と考えてしまうこともあります。
450実習生さん:02/03/17 02:21 ID:yUm179Uw
>449
だからといって教員養成課程出身者が「教育」をしっかり学んでいる、
とはいいきれないですよね?
451実習生さん:02/03/17 02:55 ID:ZiA38vG9
>>450
人によるんでは?
でも少なくとも、形の上では学んでると思うけど。
理解しているかどうかは別として。
(そもそも「教育」ってのは理論と実践がないと成り立たない学問だから限界はあると思うが)
むしろ、教育学部とか教員養成課程で免許をとることの意味が重要なのかもな。
「他でも取れる免許を、あえてそこで取る理由」っていうか。
教育学部で教育を専門に学ぶ(専攻は分かれるにしても)意味、とも言えるか?

>>449がどんなことを見てもっと「教育」を学んでほしいと考えたのかはわからんが。
452実習生さん:02/03/17 03:29 ID:7rjGFfk2
看護は医療職で
養護は教育職だと言いたいのですか?
453実習生さん:02/03/17 08:42 ID:1CBK4w3z
>449
「片手間」に免許をとるつもりなんかなかったけど、
高校時代成績悪くて、教員養成課程にはいけなかった。
だから私大で免許を取りました。
確かに教員養成課程で専門に教育を学ばれた方には劣るかもしれません。
今、いろいろ勉強しながら、保健室で働いています。

454実習生さん:02/03/17 12:14 ID:2JCnFgIr
養護教諭養成科です。
こんど保健の教育実習に行くのですが
指導教官は体育の先生だから、なかなか受け入れてもらえませんでした。
母校だからお願いしてなんとかなったんだけど
養護教諭が保健の授業をすることについて体育の先生はどう思うのかな
このスレで聞いても意味ないかな?
保健室の先生が保健の授業をするのは自然だと思うんだけど
体育の先生がやるほうがおかしいとおもうんだけど
やっぱり前例があんまり無いからなかなか難しそう・・・
体育実技とかやらされたらどうしよう・・・不安

455実習生さん:02/03/17 13:30 ID:j2YqMAoP
>>454
「保健体育」である以上、体育教師が授業するのはおかしいわけではないと思うけど・・・
何で指導教官は養教じゃないの? そっちの方がおかしい。
何しに逝くのか考えたら養教にくっついて回れないと意味ないじゃんよぅ。
456実習生さん:02/03/17 16:25 ID:1Dp9lbTy
養護教諭って男性教師と
男子生徒の性欲処理のためだけの存在。
結婚したら原則退職、定年35歳にすべきだと思うんだけど。
457実習生さん:02/03/17 17:13 ID:y1sffVWR
>>455
あくまでも「保健」の免許取得のための
教育実習なので指導教官は保健体育の先生です。
保健の免許には「保健体育」と「保健」の2種類あり
私は、保健の免許だけを取得したいと思っています。
養護教諭としての養護実習には別の学校に行きます。
458実習生さん:02/03/17 21:09 ID:ieRSHaPJ
>>457
養護実習よりも教育実習の方が先なんですか?
養護実習はもう終えられてるのかな。
私も保健科実習、行きましたよ。
指導教官はベテランの、生徒指導主任でした・・・(第一印象は“コワイ”の一言だった)
その先生は学級を持っていらっしゃらなかったので、学級配属では他の先生につくという、
つまり指導教官が二人いるような感じになってしまい少し大変でした。
でもせっかく実習にいったら、やはりクラスにも付きたいですもんねぇ。
ちなみに私も「保健」と「体育」は違う教科にして「保健」は養教が行うのが
自然なのではないかと思っています。

実習がんばってくださいね^^
459実習生さん:02/03/17 21:50 ID:7NG/muRa
>454
私も数年前に保健の教育実習で母校に行きました。
もちろん保健体育の先生が指導教官でした。
実習後、指導教官から
「スポーツの分野で勝ち抜いてきた私たちが教える保健とは
 視点が違っていて、おもしろかった。」と言われました。
人にもよると思うけど、逆に新鮮に思われるかも。
頑張って!!!
460実習生さん:02/03/17 22:03 ID:do/GVwH6
>>458.459
ありがとうございます。
養護実習のほうが先です。体育が苦手だったということもあって
不安でたまらないのですが、一生懸命頑張って来たいと思います。
461実習生さん:02/03/21 16:00 ID:eP8AyfuR
age
462実習生さん:02/03/25 22:39 ID:6oBeQE2j
あげます
463実習生さん:02/03/26 01:57 ID:dEo8Q2IP
これ以上養護教諭批判をされるのが嫌で
このままそっと、下がってくれれば良いと思ってたのに・・・
464実習生さん:02/03/26 06:53 ID:V0gxEAnr
授業さぼりたくて保健室へ行く
別に悩みもないのに
そんな生徒と雑談している養護教諭
その養護教諭いわく「彼らなりに、何か聞いてほしいのではないか」
結局、そいつが来てから保健室は不良の溜まり場に化けた
ベットによそべって、本当に具合の悪い生徒の場所がない状態
最近はその養護教諭も困り果てていますよ
教育相談どころでなく、単なる休憩所
もちろん他教師が注意すれば行く
もっと養護教諭自身、毅然とした態度で
「早く、授業に行きなさい!」くらい言ってほしい
そのくせ、けがや病気で学校から病院に連れて行く場合
その養護教諭は引率をいやがる  用事があるとかなんとか
結局、担任やフリーがいくはめに

465実習生さん:02/03/26 15:33 ID:vZNes03R
>>463
ここに書かれているのは批判ばかりではないはず。
否定的なレスには荒らしっぽいのも多いし。
建設的な意見なら批判だろうとなんだろうと受け止めるべきだと思うけど?
466実習生さん:02/04/05 18:50 ID:K38MACh6
age
467実習生さん:02/04/06 10:47 ID:pk1bN78g
意味無くあげんなよ
468実習生さん:02/04/24 18:58 ID:Lr1Mwgys
age
469実習生さん:02/04/24 20:00 ID:MU3CHbDI
制度疲労職種です。
将来的には、無くなります。
体の病気なら看護婦の方が優秀ですし
精神の病気なら、人格的にも力量不足です。
 ただ、教育職給料表が適用になるのが魅力です。
470実習生さん:02/04/26 18:46 ID:RIkxvtvc
結局さ、↑みたいな意見って現場をしらない人がいう言葉だよね
看護婦経験のある養護教諭もいるけど、医師の指示がないと
看護婦だって注射とか医療行為できないわけだし。現場に入ったら、一緒。
まして、学校なんて、病院に行くまでもない不定愁訴を毎日
訴える半病人の方が多いわけだから、たとえ医者が学校に入ったとしても
解決できる問題じゃないだろうし。
ただ、病気じゃないから帰れって言えばすむ問題じゃないしね。
ここにいる人たちは、何をもって看護婦の方が献身的とか優しいとか
判断しているのでしょうね?
学校から保健室がなくなったら、いったいどうなるのでしょう。
ただ、保健室にきたこどもの世話をしているだけが養護教諭の仕事じゃないんですよ。
471実習生さん:02/04/26 20:00 ID:Qeqnh71u
>>470
大規模校では、修学旅行に看護婦も同行します。
高校生の場合は、旅行先で他校生とよくケンカをします。
その怪我で大量出血の処置は、看護婦は手際よくしてました。
養護教諭は、ただおろおろするばかりです。
 私の学校の養護教諭は、出張等で殆ど学校に居ません。
その出張も組合会議だとか養護関係の業務で留守する事が多いです。
 たしかに授業も無い暇職種のため組合業務を肩代わりしてくれるのは
ありがたいですが、複雑な心境です。
 それにしても、養護教諭は、組合活動に熱心な人が多いですね。
472実習生さん:02/04/27 19:18 ID:PV32EDvs
>>471
校外での学習に看護婦が同行するのは、ただ手当てをするため。
養教はただ怪我の手当てをするためにいるわけじゃないから。
もしそうだったら、看護婦がいれば済むと思うよ。確かに。
養護教諭は教育職。他の奴じゃ代われないような専門性を沢山もっているんだよ。
>>469みたいな奴は、本当に現場を何も知らないんだろうと思う。
一般教員は学校保健に関する知識をどれほど持っているんだろうね。
養護教諭がいなくても学校がうまくまわるというなら、
むしろ是非やってもらいたいものだ。
473実習生さん:02/04/27 19:25 ID:jC879OSj
>養護教諭は教育職。他の奴じゃ代われないような専門性を沢山もっているんだよ
>養護教諭がいなくても学校がうまくまわるというなら、
>むしろ是非やってもらいたいものだ。

簡単に言うと↑は、「養護教諭」制度上の問題と、現場の実態を故意にか、御馬化の
ためにか混同し話を混乱させているだけだな。四ねば?
474実習生さん:02/04/27 19:27 ID:B+pj3DSJ
養護教諭は、教員の健康管理も見ろよ。
何のために学校にいるんだ?
475実習生さん:02/04/27 19:43 ID:rGM4vNL5
はぁ?教員の健康管理って・・・。
大人なんだから、自分の健康管理くらい自分ですれば?
児童の養護はつかさどるけど、そんなの職務じゃないでしょ
教員の健康管理ってことで、職員室禁煙とか打ち出したらだしたで
きっとまた文句がでるんだろうけど
476>474:02/04/27 19:46 ID:8Q84kj8e
ウチの養護教諭
教員の性欲管理やってるよ
477実習生さん:02/04/27 19:48 ID:B8xc0ncz
>「養護教諭」制度上の問題と、現場の実態を故意にか、御馬化の
ためにか混同し話を混乱させているだけだな

制度を勝手に「問題」化してるのは一部のヴォケの方々でしょ?
養護教諭が組合活動でいないことが多いとか、そういう話も出てるけど、
全ての養護教諭がそうであるわけではないし。
少なくとも、養護教諭がどんな仕事をしているのかちゃんとわかっている
人間は、養護教諭が必要ないなんていえないと思うよ?
で、
>一般教員は学校保健に関する知識をどれほど持っているんだろうね。
コレにかんしてはどうなの?一般教員のみなさん。

>養護教諭は、教員の健康管理も見ろよ。
大人なんだから、まずは自分で管理しなさい。
これって、例えば理科の教師に「教員なんだから俺達にも理科教えろよ」
っていっているのと同じですよ。
恥ずかしい。
478実習生さん:02/04/27 19:59 ID:B+pj3DSJ
>>477
恥ずかしくないだろう。
>理科の教師に「教員なんだから俺達にも理科教えろよ」
俺は、良く言うが?
専門なんだから他の人より専門的な知識があってしかるべき。
やっぱり養護教諭は必要無いね。
479実習生さん:02/04/27 20:04 ID:gQbw5f64
自分の健康管理をしてもらえないからって、
養護が必要ないと言う>>478って・・・(プ
480実習生さん:02/04/27 20:16 ID:ooWKCBOt
教職員の安全衛生管理は、管理職の仕事だよ!
481実習生さん:02/04/27 20:51 ID:6RwTZrwS
職員の健康管理・・・一応職員の健康診断ぐらいは養教の職務に含まれるけど。
どの程度の「管理」を望んでいるかはわからないけど、必要なら
適切なアドバイスぐらいならできると思いますよ。
専門知識をせっかくもっているんだから、そのくらいはしないと。
でもやはり教職員は大人なので、養教任せだと困るような気も。
子どもの健康管理と、健康教育をするためにいるのが養教なので、
必要ならそれに付随して、家庭や地域、教職員に対しても行うのが
適切だとは思いますが。
482実習生さん:02/04/27 22:25 ID:eBTJ6K2x
ところで、保健主任は、我々教諭(体育)が任命されます。
このことについては、養護教諭は、どのように思っているのでしよう。
うちの養護は、仕事はしませんが、何とかならないのでしようかね。
勿論ヒステリー患者のため注意等できません。笑い

483実習生さん:02/04/28 00:31 ID:rfxniTMm
また以前と似たような内容になってきたねぇ・・・。ここ。
484実習生さん:02/04/28 16:26 ID:6u/Fi4lR
>>482
>保健主任は、我々教諭(体育)が任命されます。

それは学校によります。養護教諭がやっているところもありますし、
場合によっては他の教科の先生になるときもあります。
保健部の主任を養護教諭がやる場合と他の先生がやる場合では
メリット・デメリットがそれぞれありますよ。
自分がやるとなると、やはり好きなようにできる
(もちろんすべてではないですが)ということがメリットで、
その分他の先生方に仕事が見えづらく協力・理解を得づらい、ということと
仕事が増えてしまうということがデメリットでしょうか。
(後者は「仕事をしない」養教にはあてはまらないのでしょうが・・・。)
学校保健活動は、中心となるのは結局養護教諭ですが、
他の教職員の協力なしでは進められませんからね。
なので、私個人の意見としては他の(体育科の)先生に主任をやっていただくと
助かります。

ところで、
>>一般教員は学校保健に関する知識をどれほど持っているんだろうね。
>コレにかんしてはどうなの?一般教員のみなさん。

この書き込みに対してレスが欲しいのですが。
485実習生さん:02/04/28 17:11 ID:lxSVfoC+
養護教諭目指してます
看護婦5年やって保健婦学校いってます
でも2種なんだよね、しかも来年じゃないと採用試験受けられない。
2種で受かった方おりませんか?
いい加減不安です。
486実習生さん:02/04/28 23:09 ID:+ylmdK2d
>>485
二種でも採用試験には関係ありませんよ。
看護に、しかも保健婦も取られるのですね。
それは強みになると思います。
実際試験の結果に影響はしないと思いますが、現場に出たときに。
うらやましいです。
487実習生さん:02/04/29 00:09 ID:G/1JUmt/
まともなレスがつくと下がるんだな。このスレは・・・
煽り専用スレか?(ワラ
488ちーず:02/04/29 02:24 ID:m0rrbHn2
はじめまして。
私は2種免許ですが、採用試験に受かり今年から養教してますよ。
485さんが言うように、学校には小児ガンやてんかん発作を繰り返す子どもがいて、
看護婦や保健婦の免許はとても役に立ってます。
でも、私も保健室は看護婦がいればいい・・・とは思いません。
私は大学のときに学んだ、教育心理や健康心理、児童発達なんかが
とっても役に立ってるし、教育学が重要だと思ってます。

この掲示板を読んで、養教1年生の私はとても複雑な気持ちになりました。
まわりの先生方からこのような目で見られているのかと思うと、
泣きそうになってしまいました。
「必要ない」なんて思われたら、とっても悲しいです。
489485:02/04/29 10:58 ID:VwdvmdAU
>486
>488
レスありがとうございます
小学校も中学校もとても魅力的です。
この板でいろいろ保健室のせんせーは!と煽られているのは残念です。
まあ、人間ですから警察だろが医者だろうが公務員だろうが
けしからんという人は多くいるわけで、この職種だからいけないとか
そういうことでなく、たまたまその職種をやってるその人自体ががいかんのですからね。
養護教諭になれるように勉強します!
490R134:02/04/29 17:29 ID:ftNQ7oac
>>484
>>>一般教員は学校保健に関する知識をどれほど持っているんだろうね。
>>コレにかんしてはどうなの?一般教員のみなさん。

>この書き込みに対してレスが欲しいのですが。

「これぐらいだよ」と示せるものではないのに、どうやってレスをつけろっていうんだ?

ついでにいえば、>>477で「全ての養護教諭が・・・」と書いているが、あなたも「一般教員」と枠でくくったレスを書いているけど・・・
491実習生さん:02/04/30 19:08 ID:9sqFpn5w
>489
おっしゃるとおり
やる気がない人、問題職員は、どこにでもいる。
しかし、問題職員を排除できないのが教育界の大問題。
特に1人しかいない養護教諭に関しては、問題が大きいので
問題養護教諭は側クビにするべき
492実習生さん:02/04/30 19:46 ID:s1y0GLl0
>特に1人しかいない養護教諭に関しては、問題が大きいので

そのとーり!この場合、閉鎖職の弊害が露骨に現れる。
仕事ぶりやモラルは、養教や職場の問題だが、
そういったどうにも使い物にならない養教を、どうにもできない
制度の欠陥がいかんわけである。
だから、問題教護教諭をクビにすればすむわけではない。
ほんと、2chに書き込んでる奴らは、正真正銘馬鹿で困る。


493実習生さん:02/04/30 22:20 ID:txIslg/m
>492
禿同!!!
494実習生さん:02/04/30 22:27 ID:4+q/+0ym
工業高校の実習助手も同じです。
もう制度疲労が限界まで来てます。
改善しようにも抵抗勢力は、組合です。
しかもその組合活動を熱心に行っているのが養護教諭です。
組合を潰さなければ、養護教諭制度の改善は無理かもしれません。
困ったものだ
だれが改善案を提示してください。
495名無しさん:02/04/30 23:28 ID:8iPvLWr3
 見てください。よろしくお願いします。
http://kaba.2ch.net/test/read.cgi/mayor/1019182596/l50
496実習生さん:02/05/02 21:02 ID:Ymj06xvZ
>494
都立校には余剰人員が多すぎるね。
来年度から全教員を1年契約にして、余った教師は辞めて頂かないと。
497実習生さん:02/05/17 17:35 ID:RvkMYRfQ
このまま下がって下がって消えてしまってほしい・・。
498実習生さん:02/05/18 08:47 ID:k6YJHboq
 誰か、この職種の改善案を書き込んで下さい。
忙しい傍らで、無駄話の毎日にへきへきしています。

499実習生さん:02/05/18 14:11 ID:KHcyJRCj
へきへきって何だ?

制度疲労だとかいって、養護教諭そのものを批判するのは簡単だよな。
500R134:02/05/18 23:14 ID:rb+JY+rH
>>498
過去スレで書いたことだが・・・

養護教諭職の発展的解消。
具体的には、身体面の対応者として看護師、精神面(心理面)の対応者としてとカウンセラー(教職上がりではない者)に役割を分担する。

経費増になることから考えて、実現は?だけどね。
501実習生さん:02/05/19 08:19 ID:bLT9HOyN
今は、全校生徒数15名程度で一名の養護教諭が配置されています。
確かに彼女達は、仕事が無くて暇を持て余しています。
私は、学校医の積極的な活用、地元医院との提携等により、不必要な職種になると思います。
 養護教諭は、中規模校以上に配置するようにすれば、仕事の邪魔をしない存在になると思います。
502実習生さん:02/05/19 16:35 ID:8GhJ0CuO
自分のこと棚に上げて、みんな人のことはいえるんだよねー。
そう言う自分はちゃんとした仕事してるの?自信ありげに書いてるけど。
しょうもない担任だっていっぱい居るのにね。
授業がいやで保健室に来る子多いよ。
503実習生さん:02/05/22 20:05 ID:0RYH0lYC
お尋ねします。
千葉大の看護学部では、養護教諭の免許がとれますか?
看護師と保健婦と養護教諭の資格が一緒に取れる(?)国公立大学を探しています。
関東圏がよいのですが・・・
どなたかご存知の方、よろしくお願いします。 
504実習生さん:02/05/23 23:50 ID:Y9KYhJTp
>>503
千葉大は残念ながら取れません。
関東圏の国公立だと東京大学のみ。
比較的南の大学にトリプル免許が可能な大学が多いです。

ちなみに私も大卒のトリプル免許です。
看護師・保健師の知識は、とっても役立っています。
中学・高校保健の免許状は通信で取れるけど、
看護師は取れないから始めから取ったほうが賢いと思う。
505504:02/05/24 06:34 ID:RVNBhTs6
>>503
 ありがとうございました。
 やっぱり、トリプル免許がよいですよね。
506503:02/05/24 06:36 ID:RVNBhTs6
 ごめんなさい。
 単純ミスです。
 504さん、ありがとうございました。
507実習生さん:02/05/24 06:41 ID:3DTYMAyt
下げ進行でいきませんか?
ここがこれ以上荒れるのを見たくないんです。
508実習生さん:02/05/25 10:53 ID:dt04pyZZ
>>503
>>504
千葉大、取れるよ?
養護教諭の免許をとるのはチト大変だが。
(キャンパスが分かれてしまうため)
509実習生さん:02/06/04 17:59 ID:FlvTKdvP
age
510実習生さん:02/06/05 17:52 ID:V3LdpBMy
509はさらすつもりであげてるのか?
511実習生さん:02/06/09 17:42 ID:uxFNox0E
そんなに免許ばっかりとってどうするの?
512実習生さん:02/06/10 21:29 ID:r29BQmhb
授業に萌えすぎて
保健室をいつもからにしている
養教をどう思いますか?
513実習生さん:02/06/10 22:23 ID:++sjeMwI
>>512
授業は保健体育の先生に任せる。これで決まり。
514実習生さん:02/06/11 06:39 ID:zsMNXVTt
だーかーらー
あげんなっていってんだろ怒
515実習生さん:02/06/11 19:04 ID:iFmu7XT5
ngege
516実習生さん:02/06/13 21:32 ID:2bTnYXvU
>>513
今までの流れをわかってないな
517実習生さん:02/06/15 16:56 ID:jH1RC8NU
>>512
本当に具合が悪くて保健室に来る人なんてなかなかいないんだから、
別にいいんじゃない。
そういうことが重なって、保健室からDQNが徐々に減っていけば、
本来の保健室の姿が・・・ってそれを目的に授業するわけじゃないんだけど。
518実習生さん:02/06/15 18:48 ID:5O7Q8fVF
脳みそ筋肉の体育教師に
保健指導ができるはず無いジャン
519実習生さん:02/06/16 00:01 ID:6g60Jv3N
>本当に具合が悪くて保健室に来る人なんてなかなかいないんだから、
>別にいいんじゃない。

んなこたーないだろう。小規模校ならともかく中規模校以上なら
対応が必要な児童生徒はそれなりに来る。
大したことないけがくらいなら、たまたま職員室にいる教員や職員が
対応しているが、正直、どうしたらいいか困ることもあるし、
素人対応で何か問題が起きたらどうしようかと不安になることも多い。

養護教諭が専門性を活かして指導に当たるのはいいことだとは思う。
が、あまりにもやれ授業だ出張だと不在が多いと
あんたの本業はいったい何なんだと小1時間問い詰めたくなる・・・
520実習生さん:02/06/18 21:39 ID:9cxUxe7S
俺の中学校は、男女別の性教育のときだけ、養護教諭が授業にでてきた。
女子の方だけだけどね。
まぁ、俺の中学校は保健体育の先生は、
男しかいなかったってのもあるんだろうけど。
521実習生さん:02/06/18 23:30 ID:7aDmV/JS
何だ このスレにいるのって養教じゃなくて
リア厨リア工ばっかりだったのか・・話にならん
522実習生さん:02/06/20 22:07 ID:MLXwGIdu
>>521
2ちゃんねるに、養教がいるわけないジャン。
523実習生さん:02/06/21 17:19 ID:YZVnET3X
いるんだなぁ〜それが
524実習生さん:02/06/21 20:39 ID:7642Txhx
偽者では?
女の先生が、そんな・・・考えにくいけど。
525実習生さん:02/06/22 14:51 ID:3Aqpxu/U
なんで?
女の先生が2ちゃんきちゃだめなのん??
実際、私も養教だし(笑)
526実習生さん:02/06/22 15:45 ID:5gTS8PLr
>>525
嘘くせぇ・・・。
527実習生さん:02/06/22 15:50 ID:+j8jU7OP
で、本物の養教さんは>519にレスシナイノ?
528実習生さん:02/06/22 16:12 ID:5gTS8PLr
>>女の先生が2ちゃんきちゃだめなのん??
>>実際、私も養教だし(笑)
普通こんな言い方するやついないだろ。
529実習生さん:02/06/23 11:35 ID:Yhj5f6Dd
ほとんどの学校で養教が1人しか配置されていない現在では、
授業やなにかのために保健室をあけることが多くなると
>>519みたいに思う人が出てくるのは仕方のないことだと思う。
複数配置が進むことを強く望むよ。
実際、健康診断の立てこむ6月までに宿泊行事や校外学習も入ってくると、
養教が一人ではかなりキツイものがあるし・・・

ちなみに
>あんたの本業はいったい何なんだ
とあるけど、保健室で応急手当てをすることも、保健の授業をすることも、
「本業」です。
530:02/06/23 15:04 ID:rw9ZLCSu
養教は暇を持て余している。
編物をしたり,本を読んだり,パソコンをたり,1人広い部屋で優雅に過ごしている。
養教なんて,そんなものだと思ってんじゃないの?
そんな養教見ているとむかつくから,養教なんて必要なし!!
一般教諭と給与が同じなんて許せん!!

531:02/06/23 15:11 ID:rw9ZLCSu
>502
そんな大口叩くのだったら,1年位しっかり担任を経験してから言ってほしいものだね!
担任のことなんか何にもわかっちゃおらんくせに!!
532実習生さん:02/06/23 21:01 ID:z58k0qMn
>>529
>保健室で応急手当てをすることも、保健の授業をすることも、
>「本業」です。

じゃあ訊き方を改める。
優先順位はどっちが上だと思ってる?
533実習生さん:02/06/23 21:04 ID:z58k0qMn
>530
そういう奴も中に入るが、すべてがそうではないことは押さえておくべきかと。
534実習生さん:02/06/23 21:35 ID:yZraGD0q
俺の中学校も養護教諭はひとりだったので、
度重なる出張などで、保健室がしばらく開かないときもあった。

しかも、3学年合計で、年に3回修学旅行(宿泊学習?)があるから、
養護教諭はそれについていかなければならない・・・。
しかもその旅費って、たぶん自己負担だよね?
うわー大変。本人絶対行きたくないって。
毎年同じところに連れていかれて、つまらなかったことだろう・・・。
535:02/06/23 22:04 ID:wdmJab5S
>533
今まで見てきてそうだったから言っているんだ!!
だから,給料泥棒と陰口を叩くのもいたしね。
いなくてよし!!
536実習生さん:02/06/23 22:11 ID:mkBAHx8W
>>530
暇であろうと一人は必要です。なにかあったときのために。
待機しているのも仕事のうち。

>>534
出張旅費としてもらえるはずです。
537:02/06/23 22:25 ID:wdmJab5S
>536
いなくてよし!!
むかつく!!暇そうにしているのを見ると・・・。
538実習生さん:02/06/23 22:55 ID:2XjzXuwc
>>536
>暇であろうと一人は必要です。なにかあったときのために。
普段より組合関係の出張で居ません。何かあった時には、病院に連絡したり
自宅に連絡しています。
 元々、養護教諭は医療行為は医師法により出来ません。
単なる応急手当だけです。
>待機しているのも仕事のうち。
 税金泥棒発見。その分一般教員を増やす方が学校のためになります。
539実習生さん:02/06/23 22:56 ID:oTa9Xjmg
 毎日のように、ケガ人を応急処置して病院へ移送してます。
 暇って言われるととっても心外です。
 ベテランの先輩は、“いくら忙しくても、暇そうにしてるのが極意”とおっしゃっていましたが。
 私はそこまで、人間ができていないもので・・・・
 事務仕事がたまっちゃってます。
 生徒たち、お願いだから、ケガしないでぇ〜
540実習生さん:02/06/23 23:03 ID:nZ/h79v3
>>539
養護教諭が暇なほうが、良い学校だ。
生徒の健康状態が良くなれば税金泥棒と呼ばれるのは矛盾している。
541実習生さん:02/06/23 23:36 ID:cCRb8j1A
 >>540
 本当にそうですね。
 うちは、外からは一応よい学校だと思われてるようですが、生徒も教員も余裕がないから・・・
 ケガも多いし、無理しすぎて体調を崩す子も多い。
 健康教育をしっかりしないと・・・
542実習生さん:02/06/24 00:59 ID:gl+HvYm1
うちの養護教諭は、毎月、
「保健だより」なるものを発行してくれてました。
最近の風邪の傾向や、その対処法、とてもためになる内容でした。
保健の先生を税金泥棒だなんて思ったことは、一回もありません。
それに比べ、大した授業もしないのに偉そうに、保健の先生にお茶汲みを
させていた先生たちが、大嫌いでした。
543:02/06/24 01:41 ID:7si+8VOD
>542
あのなー,担任は毎週,いや中には毎日通信を時間がない中で出してるんだ!
月1で何を偉そうに言っているんだ!!
自分が知っている養教は,市販の通信をさも自分が書いたかのようにして日づけだけ代えて出してたぞ!!
全く人を馬鹿にするのもいい加減にしてほしいよ!
お茶汲みは,自分からしてたんじゃないのか?あんまり暇すぎるからさ!
544実習生さん:02/06/24 01:46 ID:wBu8K22p
月一で保険だより作って
40歳ちょいで年収800万円
ふむ
545実習生さん:02/06/24 07:50 ID:+KAUDIA1
おばはん(勿論役立たずのだけど)はやめるべきだ。
もっと若い教師を入れるべきだ。
音楽の分けわからん女教師もいい加減やめろ。
546実習生さん:02/06/24 22:51 ID:+Tqskd6W
>>543
それは小学校の先生?どんな内容?
547R134:02/06/24 23:51 ID:trOmfY3/
>>543
どーでもいいことかもしれないが、ものすごくバカに見えるよ。
548実習生さん:02/06/25 04:43 ID:r6mx5WTs
>545
賛成!!

>547
どっちがバカだか・・・。



549実習生さん:02/06/25 06:17 ID:CDqDpKWq
>月一で保険だよりつくって年収800万円

そんなことが許されるのでしょうか?
全国のオンブズマンはいっせいに住民監査請求しましょう
550実習生さん:02/06/25 21:06 ID:Nhgx5/GM
>>549
養護教諭はもっと色んな仕事やってるよ。
研修だってアホみたいにあるし。

それに、役にたってない先生なら、他にもいっぱいいる。
スクールカウンセラーがいたとしても、どこか重苦しい感じで、
近寄りがたい。
そこで出てくるのが養護教諭。誰でも気軽に近づける。
養護教諭がいなくなったら、不登校が続出するよ?
551実習生さん:02/06/27 20:20 ID:zfjKjMg9
>550
やけに自信タプリの方ですね
552実習生さん:02/06/27 23:58 ID:jcyxCEZ+
あなたたちは、養護教諭がいてよかったな、と思ったことはないの?
553実習生さん:02/06/29 11:57 ID:Q1w6+hFZ
北九州市立の養護教諭(小学校か中学校?)には金髪じゃないけれど
茶髪に染めている先生が子供に関わってるけど
おかしいんじゃない?
他の先生達は染めてないのになぜ保健の先生だけはできるの?
554実習生さん:02/06/29 13:26 ID:EYkRGtFE
>553
そう言えば,多いね。

夏の暑いときでも自分だけ扇風機にあたって,部屋にポットとか持ち込んでcoffeeとか飲んでいる。
全くこのご時世にいいご身分だ!
555実習生さん:02/06/29 13:41 ID:yQ5nuPml
>553
え?養護教諭に限らず、いまどきの先生って
ふつうに髪染めてるじゃん
特に小学校だと若い男の先生でも茶髪だよ
556実習生さん:02/06/29 13:54 ID:EYkRGtFE
>555
養教の方が,割合的に言っても多いということ!!









557実習生さん:02/06/29 13:56 ID:EYkRGtFE
>552
むかつくことの方か多いかな。
558実習生さん:02/06/29 22:03 ID:6C5yjfwq
>>555
養護教諭の方が割合的に多い?
調べてもないのに自分の憶測でそんなこと言うなよ。
今ならどの先生が茶髪にしたっておかしくないし、
教師の茶髪に文句があるならここのスレで。
http://school.2ch.net/test/read.cgi/edu/1013340740/

コーヒーだって、どの先生も飲むじゃん。
そしてそのコーヒーをいれているのは養護教諭。

559実習生さん:02/06/29 22:03 ID:zPjRk1y2
>552
出張のときとかいなくても別に・・・。
担任がいないと困るけど。
その点,養教は年休とか気兼ねなくとれてほんと羨ましいよ!!
560実習生さん:02/06/29 22:45 ID:7ISGRj9Q
>あなたたちは、養護教諭がいてよかったな、と思ったことはないの?

ありません。いつもいないから・・・

561実習生さん:02/06/29 23:11 ID:7ISGRj9Q
昨日も大変でした。うちのクラス(定時制高校)の女子生徒が
自殺未遂をしでかしました。うちらは大慌てでとにかく保健室に・・
と生徒を運びましたが案の定いつものごとく保健室は鍵がかかって
養護教諭は生休・・・

いつものごとく職員室のスペアキーを使ってあける・・・応急処置・・・
病院へ連絡・・・タクシーで搬送(担任一緒)・・・・12時過ぎまで
病院で付き添い・・・親へ連絡・・・タクシーで生徒宅まで送る・・・
学校に戻る・・・教頭に報告・・・帰宅。

うちの学校は殆どこのパターンです。だれが養護教諭なのか
分かりません。というか、養護教諭の仕事を教員がしています。

これ以上書いていると腹が立ってくるのでやめます。

もしも生徒に何かあれば、養護教諭ではなく、
うちら教諭(担任)の責任になるんですよ。

養護の先生、たまには保健室にいてくださいね。
あんまり休まないでくださいね。
562実習生さん:02/06/29 23:15 ID:6H7iMcIE
あの担任ですが,生徒についての責任は担任にはつきものです。
最終的には管理職。養教にはないのでは・・・。
いいですね。気楽で。
何かあればすぐ親に連絡すればいいわけですし・・・。
563実習生さん:02/06/29 23:17 ID:vls3Kt6m
>>561
あー、そういえば定時制って、養護教諭いるの?
もちろん全日制の養護教諭は、その時間まで残ってないでしょ?
564実習生さん:02/06/29 23:20 ID:k8jIwz5J
>561
それは直接その養教に言ってあげたらどうですか?
ここに書くより、効果的だと思いますが。
でも担任の責任になるのって当たり前じゃないの?
保健室内で自殺未遂なら、養護の責任と言われても仕方ないけど。
565561:02/06/29 23:29 ID:7ISGRj9Q
今日、生徒の自宅へ行って来ました。とりあえず、
1日ゆっくり休んで月曜から登校するといっておりました。
本人と2時間近く話をしました。
色々分かりました。
566実習生さん:02/06/29 23:30 ID:6H7iMcIE
>コーヒーだって、どの先生も飲むじゃん。
好きなときにいつでも飲んでいるということ!

>そしてそのコーヒーをいれているのは養護教諭。
そんなcoffee飲みたくもないね。
第一作ってくれるような気もきかいし・・・。
567実習生さん:02/06/29 23:35 ID:7ISGRj9Q
>563
定時制にもちゃんと1人います。
私の学校の場合。
568転職教員:02/06/29 23:37 ID:J2Mg1Hmj
生徒の自殺について担任を責めるのは
学校外の人たち(家族やマスコミ)にとっては当然だろう。

だが、学校内の人間がそれに便乗するのは、どうかと思う。
もちろん担任が、その生徒に対して一番力をそそぐのだが
「学年で指導する」「学校で指導する」って視点が大事。
「有事の際に担任を責めるような職場」は、つまり
「平時に学年、学校協力体制がなっていない職場」ってこと。
569転職教員:02/06/29 23:38 ID:J2Mg1Hmj
すみません。養護教諭とは、話題がずれてしまいました。
570561:02/06/29 23:49 ID:7ISGRj9Q
私も転職教員です。

このスレみてて、ついつい愚痴を書きたくなってしまいました。
スレ違いのこと書いてすいませんでした。
まだまだ修行が足りませんね。
571実習生さん:02/06/29 23:50 ID:afH8fVAA
>553
>他の先生達は染めてないのになぜ保健の先生だけはできるの?

子供の理屈だな…
みんながやってないから自分もできません…アホか?


っていうか、何故他の教員が染めてないのかという視点
しっかりした理由が重要なんでは?
572実習生さん:02/06/30 00:45 ID:IanEmcWO
>>566
好きなときにいつでも飲む・・・どうしてそれがいけないの?
他の先生だって、授業の空きがあって職員室にいるときなんかは
普通に飲むじゃん。
何、保健室でいつも飲んでるって?別に大した問題じゃないだろ。
お前が羨ましがってるだけ。

>そんなcoffee飲みたくもないね。
それなら、自分でいれて飲めばいい。
わざわざ淹れてくれている人に対して、失礼だ。
573実習生さん:02/06/30 09:18 ID:CsDIA3Qf
>好きなときにいつでも飲む・・・どうしてそれがいけないの?
>他の先生だって、授業の空きがあって職員室にいるときなんかは
>普通に飲むじゃん。
個室があって気兼ねなくいつでも飲める養教とはわけがちがうだろ!!
養教は,個室で本を読んだり寝たり好きにし放題!全くいいご身分だ!!

>それなら、自分でいれて飲めばいい。
自分で飲んでいるよ!!
余計なお世話!!

574実習生さん:02/06/30 10:34 ID:BQtJzss/
>573
>個室があって気兼ねなくいつでも飲める養教とはわけがちがうだろ!!

ぉぃぉぃ…
個室のない職業を選んだのはお前だぞ
何故、そんなお前に気を遣わねばならんのだ?
そういう職業が嫌なら辞めれば?

お前さんがコーヒーを飲んでいる間、
どこかの誰かは仕事中で飲めなんてことは
お前さんは考えているのかい?

妬むことしか頭にないのかい?
コーヒーを飲んでいる自分の立場は他の誰かから見てとか
思ったことはあるのかい?
お前さん程度の休みさえ取れない人だって世の中にはごまんといるぞ
575実習生さん:02/06/30 11:02 ID:CsDIA3Qf
>お前さん程度の休みさえ取れない人だって世の中にはごまんといるぞ

だから,のんべんだらりとしている養教の存在が目障りなんだよ!!
576R134:02/06/30 11:19 ID:JFcLtYkl
>>575
この板にいる狂死批判をしている厨房と同レベル。
情けない・・・

このスレもカウンセラースレでも同じで、各個人の問題をその職についている者全体の問題にしてしまっている。
はっきり言って、アフォだな・・・
577実習生さん:02/06/30 11:41 ID:nZ+LEa0b
>>576
チッチッ!
あなた、あまいわよ。はっきり言わなきゃダメ。
「お心尽くし」も時には必要なの・・・と。
煽る時には、しっかり煽りなさい。だから>>575みたいなDQNが逆上せ上がるのよん。

     by加代子(さわやかリス組
578:02/06/30 12:12 ID:tl8M5b1r
当方一人親で頼る者は近くにいない状況です
子供がたびたび熱をだしてお迎えの電話があるのですが、先日1時間ほど連絡が遅くなったときがありました。
で、今の小学校では親の承諾がないと病院にも行かせられない。赤チンもぬれない
のだそうですけど、そうなんでしょうか。
何かのアクシデントで連絡とれない場合は放置で悪化になるのでしょうか
熱(7.5)でも寝かされて頭も冷やしてない状況でした
579実習生さん:02/06/30 12:21 ID:S61mvz/l
>576
どっちがアフォだか!!
暇人養教野放し状態!
580実習生さん:02/06/30 16:45 ID:qODjMcgN
>>579
あなたは、>>574のレスをもう一回ちゃんと読み直した方がいいね・・・。
自分の幼稚さを周りにさらすばかりだよ。
581養護教諭某:02/06/30 16:48 ID:VhS2fG2F
>578
 今は、赤チンは使わないと思うのですが・・・
 消毒程度は、親御さんの承諾があろうがなかろうがしてもいいのではと考えますが(それでもアレルギー等怖いことがあります)、内科的なものついては、やはり・・・
 かかりつけのお医者さんが学校の近くにあるようでしたら、ある程度の事情とともに担任を通じて保健室に、熱が出た場合は、こうして欲しいと依頼するのはいかがでしょうか?
 熱を出しやすい体質なのでしょうか?
 学校では、たくさんのお子さんを預かっているので、ひとりひとりにかけられる手や時間がどうしても限られてしまうことになっちゃうんです。
 たとえば、保健室に複数のお子さんが来室している状態で、そのうちのお子さん一人を緊急で病院に連れて行かなければならないこともよくあります。
 保健室をしめることができないので、他の教職員に保健室にいる子の対応をお願いしますし、付き添いのほうをどなたかにお願いすることもあります。
 こちらの立場からすると、朝から体調が悪いときは、お家でゆっくり休んでいて欲しいなぁと思ってしまいます。
 お仕事で日中は連絡のとりにくい保護者の方が多くて、こちらも結構困っています。
 放置するようなことはしませんが、緊急で医療機関に移送する必要はないけれど、念のためお医者さんに見せて欲しいなぁというレベルのときには特に困ります。
 私は、高校なので、体調緒悪い生徒ひとりで帰宅させることもありますが、ひとりでは帰せないときは、親御さんに迎えに来ていただきます。
 小学生場合は、ひとりで帰宅させることなど絶対できないでしょうから、お互い大変ですね。
582実習生さん:02/06/30 17:17 ID:jZefUghq
37.5度くらいだと、病院にすぐに学校からつれていなかきゃ
ないほどの状態じゃないでしょ。
そのくらいで病院につれていってたら、保健室は毎日誰もいなくなるよ。
583実習生さん:02/06/30 18:28 ID:zGfF/4m5
ていうか、おかあさん。
あのさ、熱のあがりはじめに頭ひやしても本人寒がるだけ。
熱をさげるのは、熱があがりきって本人が暑がってから。
しかも、頭なんか冷やしてもなんの冷却効果もないんですよ。
それに、子供が多少の熱が出るのはあたりまえ。
なんかの感染症じゃないかぎり、その程度の熱だと保温、安静しか
保健室ではできませんよ。
そもそも内服薬なんて投薬できないですしね。
584実習生さん:02/06/30 19:16 ID:S35T4uL/
具合が悪くなりそうだと思った場合は、
学校に来させない方がいいですね。
家で安静にしている方がいいです。
まぁ、いつもそういう状態だったら仕方がないですが。
585実習生さん:02/06/30 21:29 ID:BQtJzss/
>578
医者でさえ、自由に医療行為を行えないのが普通です。
知り合いがいたら一度聞いて見なされ
身近で人が倒れたとしても、一人で何とかしようとせず
病院に連絡しなさいと医学部では教えられます。
その医療行為によって何かあった場合の責任問題での
訴訟なんかを考えれば自然なことなのです。

嫌な世の中と思うかも知れませんがそれが普通です。
もし心配であれば、学校にどういう状態になったら
病院に連れて行ってください(熱が何度以上等)という
事を伝えておいたほうがいいと思いますよ。

かかり付けの医者がいないなら体調が悪ければ
救急車を呼んでくださいでもいいと思います。

学校に医療行為を求めてはいけません。

日本人は救急車を呼ばなさ過ぎという話もありますが。
586実習生さん:02/06/30 23:18 ID:3gI5wjXb
学校で誰かが大けがをしたときに、一番厄介なのは周りの先生たちです。
自分が中学生のとき、友達が割れたガラスで背中を切ってしまったんですが、
職員室では、「とにかく病院に!」「いや、まず両親に電話を!!」
みたいな感じであたふたして、結局5分以上はどこにも連絡がいっていなかった
ような気がしました。
その間、養護教諭は保健室で応急手当。
そういう事故がおきたときの、各先生の役割、連絡ルート、
これらを確保しておきたいものです。
とても養護教諭一人じゃ無理な状況でした。
周りの協力が必要です。

なので、こういうときの為に、養護教諭が中心となって、
事故対策マニュアルなどをつくっておくべきではないのでしょうか?
しかし、そういう発言権がないのも、事実です。
たとえ発言しても、「あーうぜー」「そんな万が一のことに・・・」
と、一般教諭に思われること必至でしょう。。。。
養護教諭部会?などで話し合い、それを職員会議などで話し合えば
まだ相手にされるでしょうが。
587R134:02/06/30 23:24 ID:JFcLtYkl
>>586
>学校で誰かが大けがをしたときに、一番厄介なのは周りの先生たちです。
無責任な言い方だ。
自分の職責を果たしていないことを、他人のせいにしてるだけ。
うざいと思われようが、自分の責任を果たせよ。
果たしているにもかかわらず、それがうまくいかないのならばともかく、何にもしていないで文句だけ垂れるな。
588実習生さん:02/06/30 23:28 ID:u9NLaMX9
なので、こういうときの為に、養護教諭が中心となって、

 かりそめにも学校関係者が「なので」なんて言葉は遣わないでもらいたいな。
589実習生さん:02/06/30 23:29 ID:3gI5wjXb
俺、高校生っす。
590実習生さん:02/06/30 23:45 ID:3gI5wjXb
ちょっと教師的な意見を言ったからといって、
養護教諭、又は一般教諭と決め付けるのはやめてくださいね。
まぁ、俺の言い方もおかしかったのかなと、思います。
今日はもう落ちます。さようなら。
591実習生さん:02/06/30 23:52 ID:pyyhecdI
>>558
経験した範囲ですが小学校と中学校で茶髪の先生は保健室の先生でした。
茶髪の先生を見たことありませんでした。
保健の先生だけが茶髪なのでかなり驚きました。
茶髪の先生が多い県てあるのですか?
592R134:02/06/30 23:57 ID:f0LgaY/N
>>589
プッ
他スレでは、厨房とも言ってたな
593実習生さん:02/07/01 00:10 ID:E/uQJSS5
>589
最近の高校生は養護教諭部会なんて言葉も使うのかい?(@。@;
594養護教諭某:02/07/01 00:20 ID:j6e8orpk
 >586
 普通、何処の学校でも、救急体制は作ってると思いますよ。
 ただ、それが徹底してるかどうかの問題では?
 でも、確かに事故が起こったときに、いろんな人がいろいろと好き勝手なことをいわれるのは困っちゃいます。
 皆さん、心配しておっしゃってくださるんですが・・・
 頼りないのかもしれないけれど、出来れば養護教諭の判断を尊重してくださるとうれしいのですが・・・
 以前、職員の眼精疲労で(パソコンの使いすぎによる)、救急車を呼んだ方がいらっしゃって恥ずかしい思いをしました。
595実習生さん:02/07/01 00:54 ID:/JKIDr9T
>>594
精神的な緊張やパソコン等の使いすぎで眼精疲労になるだろ。
目だけが疲れるだけの症状が眼精疲労じゃないだろが。
呼吸や酸素の供給、脳へのグリコーゲンの供給不足等
いろいろな原因が合併してる状況もある。
確認はできているのか?といってもその権限はないだろうが。
養護教諭は医者ではない。
身の程をわきまえたほうがいいですよ。
596実習生さん:02/07/01 01:05 ID:E/uQJSS5
>594
救急車を呼んだことは恥じることではないよ
素人判断で大事に至るより、救急車を呼んだ方が遙かにいい
597養護教諭某:02/07/01 01:16 ID:QyGlHvx6
 >595
 確かにそうかもしれませんね。
 でも、この場合は、バイタルは全て正常。
 意識もはっきりしていて、救急隊の方も何で呼んだのって感じでした。
 総合病院は何処も引き受けてくれないし、仕方ないから近所の眼科まで運ぶことに。
 それも、近所の眼科の場所は、救急車にはわからないから同乗して・・・
 目薬を処方され、自力で歩いて自宅まで、翌日は普通に勤務されてました。
 
 >596
 救急車を呼ぶレベルかどうかは、ある程度わかるつもりなのですが・・・

 例えが悪かったみたいですが、大事の時に周りの方たちがいろいろとおっしゃたり、いきなり救急車を呼んじゃったりされるととってもこまっちゃうのです。
 モチロン、私が信用されてないからということになるんでしょうが・・・
598実習生さん:02/07/01 01:32 ID:E/uQJSS5
>597
>救急車を呼ぶレベルかどうかは、ある程度わかるつもりなのですが・・・

つまり、何か、医療系の資格をお持ちなのでしょうか?

>いきなり救急車を呼んじゃったりされるととってもこまっちゃうのです。

何故、あなたがそんなに困るの?
599素人:02/07/01 01:34 ID:RL3YbOXy
 生徒の酸欠状態と過呼吸状態の見分け方を教えてください。
対処の仕方が全く逆なので実際起こったら、パニクッテしまいます。

あとは・・・転換症の対処が よくわからないかな。

上の3つの例の場合は 救急車呼ぶ程では無いのでしょうか?
600養護教諭某:02/07/01 01:49 ID:U9pcdcAH
 >598
 医療系の資格は残念ながらありませんが、養成機関では、生理学や看護学等を学び、病院実習も経験してます。
 医療系の資格をお持ちの方よりはだいぶ劣るとは思いますが、何でも救急車を呼ばなくても、生徒の生命に支障がないよう対応できます。
 いきなり救急車を呼ばれたら、何故私が困るかというと、やっぱり救急隊の方と対応するのは私になるからです。
 
 >599
 一概には言えませんが、ポイントは顔色なのでは?
 過呼吸は顔が赤くなり、酸欠やてんかん発作はショックをおこすので、顔色が悪くなるはずです。
 救急車を呼ぶのは、かまわないのではないでしょうか?(過呼吸で呼んだことはないですが、よくあるみたいですよ)
601599:02/07/01 01:55 ID:RL3YbOXy
 有り難うございました。
(差別するつもりは有りませんが)黒人の場合は・・・ ^^;

 因みに、今まで救急車を呼んだことは有りませんが、
警察を呼んだことは過去に何度かありましたね。
(医療関係じゃないですけどね。)
602:02/07/01 10:47 ID:aR/x798I
578に書き込みしたものです
こちらとしてはすぐに迎えにいける状況じゃないので、常識的な対処をしていただきたいと思っているだけです。
私と連絡がとれないと常識的な対処もとれないのが保健室の実情なのならば、必要はないのじゃないんでしょうか。
今日あれこれ機関に相談しました。よっぽどの緊急事態であれば医療行為もするらしいので、私は嘘をつかれたのでしょうか。
また私のような相談も他になかったようなので学校によるものなんでしょうかね。
脅しのような担任の口調に今の学校の変りようを驚いています
603:02/07/01 10:50 ID:aR/x798I
保健室に対する相談は教育委員会なんでしょうかね
公務員制度を変えて公務員を首にできるようにするにはどうすればいいんだろう
604実習生さん:02/07/01 17:39 ID:CHzqJLlV
>602
581-585の言ってることもう一度よく読んでみたら?
いたって常識的だと思いますが?
あなたの言ってることのほうが非常識だと思われ
605養教に非ず:02/07/01 19:54 ID:N7j1MXBt
>578
だいぶお怒りのご様子ですね。
↑にも書いてありますが、あなたへのレスがたくさんありますので、
まずはお読みください。

とりあえず、あなたが求めて得られなかった「常識的な対処」と
いうものがどの程度のことなのか分かりかねますので、その辺りを
明確になるとよろしいのでは。

まぁ公務員を首にできる制度のようなものは私もあった方がいいと
思いますよ。
同僚の目から見ても使えない教職員は、確かに存在します。
606養教に非ず:02/07/01 20:05 ID:N7j1MXBt
578さんのことをいってるわけではないので、最初にお断りしておきます。
常日頃、思っていることなので。

学校の保健室を無料病院とカン違いしている親御さん、多過ぎます。
家庭で起こった怪我を、学校に来て「薬つけてください、包帯巻いてください」
って…(;´Д`)

あと、熱があるのにもかかわらず「保健室で寝てなさい」などといって
ムリヤリ学校によこされるのも困ります。
親御さんのお仕事の都合でひとりおうちで寝かせておけないというのも
分かりますが、結局は早退になったり、病院に連れて行くなどという事になるんです。

学校には何百人という児童生徒がいます。1人や2人ならともかく…特に風邪の
シーズンになると、それこそ横になるスペースどころではありません。
何より、伝染性の疾病でそれをやられると、集団生活の場としては大変に困ります。
607:02/07/01 20:21 ID:A5S2Ag5M
常識的というのは病院にいくべきと判断したら病院につれていくということです。
先生が言われたのは親の承諾なくては病院にもつれていかれない。
そうなんですか?要するに見殺しはできるということですね。
親の承諾なくては救急病院で手術もできないと言われましたが、これは病院に確かめたところ間違いでした。
最初のほうの書き込みにあるようなお茶を飲む、出張にいって遊ぶくらいなら
なぜそれなりの対応ができないと言えるのか
民間ではかんがえられません
608605:02/07/01 20:27 ID:N7j1MXBt
>病院にいくべきと判断したら

もちろん、そう判断した場合は親と連絡が取れなくてもそうすると思いますよ。
「母」さんの場合は、どういう状況で放置されたんですか?
明確にして欲しいと書いたのは、そういう意味です。

>最初のほうの書き込みにあるようなお茶を飲む、出張にいって遊ぶくらいなら

ここは2ちゃんねるですから、養護教諭に悪意のある書き込みがあっても、
それがすべてだとは思わない方がよろしいかと。
私が606に書いたような親御さんの事例も、578さんをはじめとして
すべてに当てはまるということではありません。要はそういうことです。


609:02/07/01 20:38 ID:A5S2Ag5M
先生が私に対して承諾なければなにもできないというような事を言われたので私はそれが本当なのか?と疑問に思ったとともに
脅されたような不愉快さを感じたのです。どうしても1時間以上お迎えにあがるのに時間がかかるのに
もし緊急の場合でも見殺しにするのか?がまず私の納得のいかないところだったということです
私は子供が熱があるのに学校にいかせたことなどありません。
もし脅しとしてそのように言われたのなら学校は腐っていませんか?
610実習生さん:02/07/01 20:45 ID:kJvvKdAF
>>609
なにか、同意してほしいのですか?
学校の真意は学校に聞いてみてください。いままでの書き込みを見ると、
どこの学校でもそうだというわけではなさそうです。
611605:02/07/01 21:12 ID:N7j1MXBt
結局「母」さんからのお話を伺った限り(つまり一方の言い分ということ)
のことからしか推測できませんが・・・。

その時のお子さんの容態は本当に緊急に医師の診断を必要とする
ものだったのですか?
個人的には・・・自分は医療知識はあまりありませんが、7度5分程度の
発熱「だけ」ならば、学校では「安静にさせる→保護者に連絡の上、
保護者の判断で医療機関へ」以上の責務はないような気がするのですが。

もし、緊急に医師の診断を必要とするような事態(毒蛇にかまれたとか)でも、
本当に保護者と連絡が取れなければ何もしないなどと悠長なことをいってる
んだとしたら、それは問題です。小1時間問い詰めてよろしいかと。

こうされたから、こういわれたからこうなんだ、と思い込まずに、
「冷静に」担任なり養護教諭なりと話し合われるのがいいかと思います。
こんなところ(2ちゃんねる)ですから、私も正直に申し上げて
しまいますが、どうも「母」さんは「話の通じない親」として突っ込んだ話を避け
適当にあしらわれているのではないかという感じがします。
(もちろんそんな対応はその担任なり養護教諭なりも厨ですが)

或いは、双方にかなりの誤解が生じているのかもしれません。
(私はこっちのような気がしますが)

「母」さんが、自分は厨親なんかじゃないという自負がおありなら、
こんなところに書き込むよりもまず当事者ときちんと話し合ってください。
その上で「命に関わるような緊急事態でもまず保護者と連絡を取ってから」
などとふざけくさったことを先方がぬかしてきたら(w またこちらでご相談ください。
612実習生さん:02/07/01 21:25 ID:CXVPhR5/
>609
いいたいことはわかりますが、学校としては、
そんな大事なときに連絡がつかないほうが困ります。
緊急連絡先は役に立たないこともあります。何のための緊急連絡先でしょうね。
病院に行くべきと判断したら、保護者と連絡をとるのがまず第一。
指定の病院があるかを確かめないと、問題がおこることもあるからです。
もしも保護者と全然連絡がつかなかったら、校長、教頭と相談して
担任と養護が病院に連れて行くはず。
病気によっては就学時に学校と相談してあると思います。
熱が出て保護者と連絡つかなかったら、座薬を使用するとか。
脅しなんてことないと思いたいですけどね・・・。
実際どんな言葉をいわれたのですか?
613:02/07/01 23:47 ID:gN87PUUx
例話として言われたと思います。<親の承諾なし=治療できず
当日7.5°の熱ですのでそのこと自体急変ということはないです。
ただ携帯への連絡1時間ほど気がつかなかったのでそのことに対して保健室はこういう上記の体制ですといわれました
移動中、地下などで連絡がつかないことも想定されますよね
そういう時は見殺しかどうか?で私は夜も寝れないほど悩んだのです
明日教頭と話してきます
614実習生さん:02/07/01 23:56 ID:thOEquxf
児童数が減少してくると、栄養職員→養護教諭→教頭→事務職員→教諭の順で
職員定数が削減されていくのが現状だ。
つまり養護教諭って、学校内の役割としては重要度が低いってこと。
でも賃金は教諭と同格なのは疑問だ。
615R134:02/07/01 23:59 ID:X6yYS1oL
>>613
笊で水というか、底の抜けた柄杓というか・・・
616実習生さん:02/07/02 00:01 ID:Y6ahvwjJ

>>
617実習生さん:02/07/02 00:02 ID:Y6ahvwjJ
失礼。
>>611アンタ丁寧に書いてるが実はけっこう呆れてるだろ(藁
>>613見殺し(;´Д`)命に関わるような状況だったらんなわけねーだろ。
子どもがかわいいのは分かるがアンタ思考が飛躍しすぎ。
アンタが相手にされないのはその程度の微熱で大騒ぎしてる馬鹿親と
思われて放置されてるってのに1票。
>>608で明確に書けといわれてなお、具体的にどういう容態のときに
時にどういう風に言われたかいってこない。2ちゃんですら、言葉の
キャッチボールができない馬鹿親じゃその学校でもさぞや対応に困っ
てるだろうよ。まずは馬鹿親のレッテルを剥がすべく穏やかに話し
合ってくる事を薦める。
ちなみに>>609のいってることだけじゃ思い込みと推測の域を出てないよ。
それとも何、宅の子どもが37.5もの熱が出たら、保健室では
医者に連れて行くくらいのサービスは突然すべきだという主張の下に
書きこみしてるのか?そうだったら正直すまんかった。認識の違いだ(藁
618実習生さん:02/07/02 00:38 ID:YTBHsZnn
「見殺し」って勝手な言い分ですね。
1時間も連絡とれなかったお母さん、
あなたご自身が子どもを見殺しにしていたようなものじゃないでしょうか。
1時間も保健室でひたすら待たされた子どもの気持ち、分かりますか?
子どもにとっては、病院より保護者の顔を見る方が、よほど効く薬だと思います。
619実習生さん:02/07/02 00:55 ID:Y6ahvwjJ
>>618いいたいことはわかるが
アンタの書き込みも問題をすり替えてて
混乱の元。
620実習生さん:02/07/02 00:59 ID:W104g9bx
>>571
あなたは、>>553
のレスをもう一回ちゃんと読み直した方がいいね・・・。
自分の幼稚さを周りにさらすばかりだよ。
他のレス引用
ヒントは自殺点
621実習生さん:02/07/02 01:13 ID:K8L4+ph0
>>618
同意
どこで何してるやら(男と昼間から不倫してる親もいて連絡が取れないって嘆いている知り合いもいる)
緊急のときに連絡が取れないで親と言えるか
てめーの子供はてめーで責任を持って育てろ
何かあったら保健の先生は連絡するしかないだろ
親としての義務、責任を放棄して他人に要求するな ヴォケ!
622実習生さん:02/07/02 02:05 ID:i1NZnGkZ
>>614
もともと保健の先生は「教諭」とは認められてない。
それが闘争に勝って養護教諭に昇格したんだって。
先生と同等の給料?
それ詐欺だよ。
623実習生さん:02/07/02 06:40 ID:g37gl6P5
養教スレもりあがってると思ったら
ドキュソ親がまぎれこんでいたんだね。
624母さんへ:02/07/02 06:58 ID:Bmd6jLtI
>明日教頭と話してきます

その後の話を楽しみにしています。


625:02/07/02 11:09 ID:SEjgfxi9
えーーと言葉が足りなくて誤解されてるようですね。7.5°の対応で言ってるのではないのです。
先生が言われた例え話は極端に言えば病院に緊急に連れていかなければならないような場合でも
親の連絡がないと連れていけないのが保健室の体質?なんですかと疑問におもったということです。
ここは親の来るところではないというならば、教員が養護教員をけなしあっている掲示板なのですね?
こういう学校に行くくらいなら学校も必要ないから塾でOK.学校不要です
626:02/07/02 11:13 ID:SEjgfxi9
ところで教員養護教員は連絡をとろうと思えばどんな場合でもすぐに連絡がとれますか?
そしてすぐに授業を放り出して退出できますか?
それが月に2.3回でも大丈夫なものでしょうか?
627:02/07/02 12:28 ID:LRIdqIct
具体例
○○幼稚園の○○先生ですか?こちら○○小学校の養護教員です
お宅の息子さんが7.5°の熱をだされました。今すぐお迎えにいらしてください。
だいたいどうして1時間も連絡が取れないんです?
え?生徒の怪我で病院に付き添っている?だからなんだというのですか?
親の責任があるんですよ。親御さんの承諾がないと保健室では病院にもいかせられませんし、手当てもできないんですよ?そんなの放り出して今すぐこちらに戻ってきてください。
え?1時間かかる?保健室では7°以上のお子さんは預からないのです。
それに私の勤務時間が終わるじゃないですか?なんだと思ってるんです。
え?首になる?食べていけない?そんなのこっちの知った事じゃありません。
628実習生さん:02/07/02 19:02 ID:q/Psx4v2
>627
だからさぁ、何っ回もいわれてるんだからいい加減分かれよ。
>親の責任があるんですよ。親御さんの承諾がないと保健室では病院にもいかせられませんし、手当てもできないんですよ?そんなの放り出して今すぐこちらに戻ってきてください。
>え?1時間かかる?保健室では7°以上のお子さんは預からないのです。
>それに私の勤務時間が終わるじゃないですか?なんだと思ってるんです。
>え?首になる?食べていけない?そんなのこっちの知った事じゃありません。
本当にそういう風にいわれたんなら同情するよ。だけど、それはあなたの創作でしょ?
いわれたたとえ話に過剰演出が加わってるだろ。ちがう?
ここ読んでる人たちはあなたの脳内妄想をききたいわけじゃないの。
事実のみをあなたの主観をまじえずに話してくださいよ。
口が悪い奴もいるが、これだけみんな真面目に付き合ってやってるのに
てんで話にならないよ。
629 :02/07/02 19:16 ID:d7sSJOdr
また、電波か。
630実習生さん:02/07/02 19:30 ID:h6Qm0CtA
>627
「申し訳ありませんが、仕事の都合で1時間ぐらいしないと
 迎えにいけないのですが・・・。」とか言えば、
自然と「それじゃお迎えにみえるまで保健室で待ちますね」
っていうふうに問題なくいけるんじゃないでしょうか。
母さんの言い方にもよるんじゃないかな。
時々5時過ぎまで待たされることもあるけど、
仕事で忙しい中迎えに来てくださる保護者には、
「ありがとうございます」って気持ちを持って接していますよ。
631実習生さん:02/07/02 22:55 ID:Y6ahvwjJ
628の口が悪いけど真面目に付き合ってる奴ってオレのことか(藁
結局このおばさんは何を怒り狂ってんたんだか。
学校不要だの養護クビにしろだの、そこまでいいきれるほどの
仕打ちを受けてるんだかどうだか。
教頭とはどう話しつけてきたんだよ。それも脳内か?
ひょっとしてネタにマジレスしてたんか自分。カコワル。
632実習生さん:02/07/02 23:22 ID:ZFJ5EaHe
久しぶりに飛躍した考え方の人にあった・・・

学校に同情すると共に子どもが哀れですな。
633実習生さん:02/07/02 23:42 ID:ZFJ5EaHe
あ、結局 教頭の所にはいかなかったのか・・・

虚言だったか。
634実習生さん:02/07/03 00:04 ID:bTcYkg6T
確かにどうしようもないDQN教師はいる。
批判されて然るべきDQN学校も存在する。
しかし、自分のDQNっぷりにも気付けない頭のオメデタイ親が
世間一般には理解されないような種の正義を振りかざして
言い掛かりとしか思えないようなことをいってくることはよくある。
的を得た批判なら甘んじて受けもするのだが…。
親は教師を選べないが、教師もDQN親を避けて通れない。
民間だったら丁重にお引取り願えるんですけどね>民間で考えられませんとかいってた方
ここで貴方がいってる内容からは、
上に書いたような典型的なDQN親臭がプンプンしてます。
635実習生さん:02/07/03 00:32 ID:SCMAe1WG
>>627
おまえもっとましな人間になれ。
問題がおこったら全て自分のせいだと思って自分の力で解決してみろ。
どんな子供時代送ったかわからないが
おまえは自己中。
斜めから物を見ているからトラブルが耐えないんじゃねーか。
636実習生さん:02/07/03 17:49 ID:MyxKKlYM
カキコなくなったね
自分がドキュンだって気づいたのかな
637R134:02/07/03 20:45 ID:CFlVOwfa
教頭と話した結果を聞きたいものだ。
638:02/07/03 22:51 ID:8wnvHPNh
そか私が悪いのね。でも学校以外はそれなりの対応をするらしいね。学童とか。
でもって教頭に話に行くとなったら教員の態度激変り。
その学校去年も持病持ちの生徒に必要な日中の検査をさせなかったらしい。責任とれないとかでさ。
医者も必要だと説明したのに断ったんだと。
で教育委員会に言ったらそく態度変ったらしい。
今の学校腐ってるね
日本も終わりだ
639:02/07/03 22:59 ID:8wnvHPNh
学校民営化してくれてかまわん。頑張って働いていれてやる。
そしてそういう教師のいる学校には誰もいかないだろう。
淘汰されてすこしは動脈硬化も収まるでしょうね
640実習生さん:02/07/03 23:03 ID:MJhNYgsC

あーーあ、バカを助長させちまったみたいだね。
641:02/07/03 23:11 ID:8wnvHPNh
持病もちで日中必要な検査ってどういう病気かわかるよね。
そこまでぼけだと養護もアホばかりだな
642:02/07/03 23:22 ID:8wnvHPNh
いろいろ情報も得たのでこれから現実対策にはしります。
保健室が問題なら問題提起すりゃいいだよね。
でも思ったのは保健室のいい学校は良い学校。
病気持ち、不登校だって責任回避の保健室じゃいかれないしね。
でもいろいろ問題もわかって助かりました。それなりにね。
643R134:02/07/03 23:24 ID:CFlVOwfa
騙りかな?
644実習生さん:02/07/04 00:24 ID:VIGgsx2e
>>642
あなたは全然わかってないでしょ
基地外は自分がおかしいとは認識できないもんね
間違ってもあなたみたいな人とは仕事でも関係を持ちたくないです。
あなたが癌細胞なんですよ。
いい加減気づけって。人に迷惑かけるなよ。
645実習生さん:02/07/04 00:48 ID:yXQVAR11
ここまでワケのワカラン人も正直めずらしいと思う。
母 よ、自分に向けられた書き込みちゃんと読んでるかい?
10回声を出して読んで、それでも真意が分からないんだったら
学校を変えようなんて運動はもっと頭の出来がよろしい
その手の運動家に任せた方がいい。
アンタじゃ絶対無理、つか周囲の人がかなり迷惑する。
あんたの子どももかわいそうだ。

状況が目に浮かぶようだよ。アンタ 相 手 に さ れ て な い ん だ よ。
話の通じないDQN親なんて誰も深入りしたくないから適当に態度変えて
あ し ら って る ん だ よ。
それを何をカン違いしたのやら勝ち誇ったようにここで報告されても…ねぇ(ニガワラ
 
646実習生さん:02/07/04 01:23 ID:QOcSCd4c
こういう親御さんがいると、その子供がいじめられるんだよな・・。
別にいじめまではいかなくても、
「おい、あいつの母親ってさ・・・」って陰口たたかれるの間違いなし。
647実習生さん:02/07/04 06:37 ID:KBsxwikw
あはは。ドキュソまるわかりだね。
教員の態度はどう激変したのか書いてほしいものだ。
結局学校行っても満足な対応えられなかったんでしょ?
たとえ持病持ちの生徒で必要な日中の検査があったとしても
それは保健室で行う検査ではないし、義務もない。
医療行為は医師か、指導を受けた保護者、看護婦しか行えない。
喀痰吸引とかインシュリン注射やれって言われても
そんなのやる資格もないし。もちろん責任もとれない。
あたりまえ。
あなたの方がもっと勉強するべきですよ。おかーさんっW
648実習生さん:02/07/04 17:52 ID:SsP51X8u
ここ数日で随分にぎわったもんだ。
649R134:02/07/04 19:05 ID:LANT1sSy
>>641
>持病もちで日中必要な検査ってどういう病気かわかるよね。
そんな子どもがいるというのに、1時間も連絡が付かない状態とはね・・・
連絡がつかないということと、連絡がついたが迎えに行けないということはまったく違うことなのに、それを未だに認識できていないとは・・・

教頭と話し合った結果は、どうしたんだ?
650実習生さん:02/07/04 19:06 ID:1DUUM4Ec
母さんって結局どういうやり取りがあったか書かないんですね。
あ、書けないのか・・・。ほんとのことは。
そのがっこに同情します。
651実習生さん:02/07/04 19:50 ID:n9RY/N/h
>639
>学校民営化してくれてかまわん。頑張って働いていれてやる。

遙か昔から私立というものがあるのに、
何故今すぐ私立に入れようとしないで民営化論なのですか?
安い公立があるから?
あなたがもしそこまで心配しているのであれば
しっかりした私立に入れてあげてください
あなたの書いていること、あなたの気持ちが本物であるのならですが
652実習生さん:02/07/04 23:24 ID:yXQVAR11
これだけ(゚д゚)ハァ?レスがつきまくりながら
ジサクジエンで擁護しなかったところだけは
えらいとオモタよ。
653実習生さん:02/07/04 23:59 ID:6pMJM8nM
>>652
俺もオモタ
その辺の自作自演級の馬鹿親とは違うみたいやね
少しは希望持てるかも
654実習生さん:02/07/05 00:38 ID:NMSs9Hoa
ここ読まなくなっただけじゃねーの。
655実習生さん:02/07/05 01:01 ID:WwrudzeG
>>654
そうもいえる。
DQNは常識通用しねーからな。
656実習生さん:02/07/06 08:17 ID:UdAzE7W+
>>614
>>622
禿げしく同意します。
養護教諭さんも夏休み中は丸一ヶ月自宅研修という事でも
給与は満額当たります。私は羨ましいです。
657実習生さん:02/07/06 08:59 ID:2M4mps/G
>656
禿げしく同意。
研究授業,教委訪問の際の授業参観等ないですよね。
成績整理,通知表つけをしなくても一般教諭と同様に長期休業も迎えられる。
なのに,一般教諭と同等の給料。おいしい職業です。だから,やめられない。



658実習生さん:02/07/06 12:31 ID:ZpjLwk/B
>研究授業,教委訪問の際の授業参観等
をやってる人もいるにはいる
>成績整理,通知表つけをしなくても
全校分の児童生徒の身体データを整理して管理してる人もいるにはいる

ま、テキトーに手を抜いておいしい職業にしている人もいるにはいる。
一般教員と同じだね。
659実習生さん:02/07/06 12:48 ID:nPjMSX00
>ま、テキトーに手を抜いておいしい職業にしている人もいるにはいる。
>一般教員と同じだね。

断然養教の方が手を抜いている。
一般教員のテキトーとはわけが違うね。
660実習生さん:02/07/06 13:37 ID:ZpjLwk/B
>659
何だか粘着なやつだなぁ。
個人的にどこかの養護教諭に恨みでもあるのか?
断然そうだってって、全国的に実態調査でもやってみたのかい?
ガキじゃあるまいし、あんたが知ってる養護教諭が
そうだったからって全体をそうだと思うなよ。

エロ事件起こす一部の馬鹿教員のせいで
教職自体が偏見の目で見られるのと同じだよ。
ちなみに自分は養護教諭じゃないし、
養護教諭を特別に弁護する気もありません。
661実習生さん:02/07/06 13:44 ID:H5ZrHHMn
>660
禿同!!!
662実習生さん:02/07/06 15:40 ID:BF+lp98C
>659
禿同!!!
663実習生さん:02/07/06 18:45 ID:W9dtHqmv
養護教諭・・・大したことないです。
パートでいいんじゃないか?
664実習生さん:02/07/06 18:47 ID:C8NAkUg5
>663
禿同!!!
665実習生さん:02/07/06 20:02 ID:PVZ538q+
一般教員・・・大したことないです。
パートでいいんじゃないか?
666実習生さん:02/07/06 20:16 ID:W9dtHqmv
ひねりがないなぁ。

おおーい山田君 座布団もっていきなさい。
667実習生さん:02/07/06 21:35 ID:V/9mM4n/
このスレは養護教諭に対するDQNの嫉妬によって、成り立っています。
668実習生さん:02/07/06 22:23 ID:1g75H9AV
養護教諭の配置は、全校生徒数10名で一名配置です。
定数法その物がDQNです。
小泉さん 石原さん な何とかして欲しいです。
私が女なら、養護教諭にナリタイです。
遊び放題で羨ましいです。嫉妬も感じます。
669実習生さん:02/07/06 22:34 ID:PtmeqLzF
>668
だったらあんたがえらくなって、何とかすれば?
670実習生さん:02/07/06 22:49 ID:CNOD8kRA
>667
このスレは養護教諭に対するDQNの嫉妬によって、成り立っています。
DQNは養教。

>668
禿げしく同意。


>全校分の児童生徒の身体データを整理して管理してる人もいるにはいる

暇だからね。
671実習生さん:02/07/06 22:51 ID:V/9mM4n/
>>668
君はこのままずっと、現状にブツブツ文句を言いながら生きていくんだろうね。
人に頼ってばかりで、自分では何の行動も起こそうとしない。
嫌なタイプだ。
672:02/07/06 22:55 ID:xmo4+LUw
報告遅くなりましたね。教頭と話したいといったら教員の態度激変でした。
驚くくらいです。気持ち悪いったらありゃしないです。
また教頭も教員がいったのは学校の方針じゃないということでした。
その教頭も困っているということです。保健室にもそれぞれ問題も抱えているんでしょうが、
教師の質には驚かされます。
なので教員は教育委員会送りにします。
以上報告終わり。
673実習生さん:02/07/06 22:58 ID:Yg02gtDY
>668
私が女なら、って男でもなれるよ。
ぜひ養護教諭になって下さい。きっと遊び放題になるでしょうね。
674実習生さん:02/07/06 23:02 ID:W9dtHqmv
>>672
何言っているかわからんぞ。
何か権限でも持っているのか?
675実習生さん:02/07/06 23:04 ID:V/9mM4n/
>>672
>教頭と話したいといったら教員の態度激変でした。
いやー、どのように激変したのかぜひ教えてもらいたいですね。

>教師の質には驚かされます。
あなたの親御としての質に驚かされます。
676実習生さん:02/07/06 23:10 ID:CNOD8kRA
>672
あなたは,いったい何を言いたいのでしょう。
何でも教頭,教育委員会に言えばすむと思っている。
677実習生さん:02/07/06 23:15 ID:CNOD8kRA
>>教師の質には驚かされます。
>あなたの親御としての質に驚かされます。

禿同!!!
呆れます。
678実習生さん:02/07/06 23:16 ID:BE5IbQ2l
>672

>なので教員は教育委員会送りにします。

と言うことはその先生、指導主事にでもなっちゃうのかな?
679実習生さん:02/07/06 23:16 ID:V/9mM4n/
教頭、そして教育委員会もあきれているでしょうね。
680実習生さん:02/07/06 23:23 ID:fx8Zsv9X
>>671
私はこのインターネットで多くのROMしている人々の目に触れさせています。
このことは、あんたが考えているよりは効果があるのです。
 このスレットも長く続いているでしょう。私の周りの教師達は、皆関心を持って見て
います。
>嫌なタイプだ。
正論を書いているのに、まともな反論も出来ない感情論ですか。
それこそ嫌なタイプだ。
681実習生さん:02/07/06 23:27 ID:V/9mM4n/
>>680
>遊び放題で羨ましいです。
これが正論ですか・・・。
682R134:02/07/06 23:32 ID:V2Goxihp
>>680
じゃあROMしている人にも聞こう、「スレット」って何だ?

もう一つ
正論?
「論」というからには、ぜひその論拠(根拠)を示してもらいたいものだ。
自分の周りが云々ではないものをね。
683実習生さん:02/07/06 23:33 ID:sPK3AXCt
>680
「正論」ではなくて、ただの「意見」だと思いますが・・・。
684実習生さん:02/07/06 23:39 ID:V/9mM4n/
>>682
>じゃあROMしている人にも聞こう、「スレット」って何だ?
まぁその辺は気にせずにいきましょう。
685R134:02/07/06 23:45 ID:V2Goxihp
>>684
スマソ
つい相手のレベルで・・・
686実習生さん:02/07/06 23:47 ID:V/9mM4n/
>>680
またROMに逆戻り?
別に急がなくていいから、ちゃんとレス返してね。
俺そろそろ落ちるから。
687実習生さん:02/07/07 08:46 ID:wAVageCK
話にもならんな…659みたいな人は
「児童虐待する親が多いのでみんなもう子どもは産むな!」
とか叫んでたりそうだ。
688実習生さん:02/07/07 09:11 ID:hMfImAHH
>687
>とか叫んでたりそうだ。

????
ちゃんとした日本語をはなしましょう。


689実習生さん:02/07/07 09:20 ID:wAVageCK
>688
ああ、すまんね。
一文字抜けただけでも文章の意味が理解できなかったようだね。

話にもならんな…659みたいな人は
「児童虐待する親が多いのでみんなもう子どもは産むな!」
とか叫んでたり し そうだ。

っていいたかったんだよ。
今度は分かってもらえたかな?
690実習生さん:02/07/07 09:25 ID:hMfImAHH
>689

暇な人。養教みたいだ。
691実習生くん:02/07/07 09:42 ID:LEqwRIia
んーー 一般教員は持ち時数が定まっていて、差は確かにあるが
分掌などの仕事配分などで調整できるが
800人の大規模校の養護教諭と100人に満たない養護教諭が
同じ処遇はそばで見ていてもどうも・・・・・・

692実習生さん:02/07/07 09:46 ID:hMfImAHH
>691
同感!
大規模校の養教の先生には敬意を表する。
693実習生さん:02/07/07 14:19 ID:ArpJWLM6
>690
オマエモナー。
694689:02/07/07 16:59 ID:wAVageCK
>688,690,692
暇な人って…(ww
?マーク4つもつけて理解できずにいるようだから説明し直しただけ。
まさかとは思うが、書き込みから一文字ぬけた程度のことで
いちいちつっこみいれるほど「暇な人」じゃないんでしょ?君。
ま、スレに張り付いてリロードしまくってる数分内脊髄反射短レスの
養教私怨粘着クンに「暇な人」よばわりされても…ねぇ(ニガワラ
695689:02/07/07 17:03 ID:wAVageCK
ま、これだけで終わってたら同レベルなので。

>800人の大規模校の養護教諭と100人に満たない養護教諭が
>同じ処遇はそばで見ていてもどうも・・・・・・
いいたいことはワカランでもない。確かに保健室に来る子どもの相手や
事務的なものにかかる時間だけでもかなり差ができることだろう。
だが、それは児童生徒数の比較だけじゃ済まされることではあるまい。
大規模校にだって使えないダメ養教はいるし、小規模校で時間がある分
熱心に健康教育に取り組んでる養教もいる。自分の経験じゃ、逆に
小規模校の方が職員数が少ない分割り当てられる雑務に追われて
忙しそうにみえることもあるくらい。ようは養教本人の資質の問題。

そしてそれは教員も同じ。いくら校務分掌を調整したって仕事しない
奴はしないし、仕事できる奴はたっぷり仕事してるし、20人学級の
担任と40人近い学級持ってる担任じゃ40人学級の担任の方が優れて
いるなんてわけでもない。

>大規模校の養教の先生には敬意を表する。
だからそんな単純なことじゃないんだよ。ここが2ちゃんでよかったね。
オフでいったら認識の甘さがバレてるよ。
696実習生さん:02/07/07 17:41 ID:8rhpIWrF
しかし現実には、全校生徒数15名で配置される養護教諭もいます。
彼女たちは、ある面では飼い殺しで可哀想です。
 しかし、その環境に慣れれば快適な日々だそうです。
697実習生さん:02/07/07 17:49 ID:UO7RaQUS
>しかし、その環境に慣れれば快適な日々だそうです。

だろうね。


>自分の経験じゃ、逆に小規模校の方が職員数が少ない分割り当てられる雑務に追われて忙しそうにみえることもあるくらい。

たいしたことないよ。おかしいね。
698実習生さん:02/07/07 22:10 ID:E/7P0pid
「母」は消えたのかな?
699R134:02/07/07 22:13 ID:RwBR7uM3
教頭と話し合いを続けていると思われ・・・
700実習生さん:02/07/07 23:00 ID:Ada8DP2T
>>680
>私はこのインターネットで多くのROMしている人々の目に触れさせています。
>私の周りの教師達は、皆関心を持って見ています。

こんな偏ったレスの多いスレッドを教師たちに晒すというのは、
あまりいいことではないような・・・。
何の目的でそんなことをしているんだか知りたいね。
養護教諭制度改善ですか?
そんなことより先に、もっとやることはいっぱいあるんじゃない?
例えば、保健室で授業をサボっている不良をどうにかするとかさ。

こんな状態のスレを教師たちに見せたって、なんの解決にもならないよ。
この感情論が多い板の中で、何を見出せと?
その感情論に振り回されて、教師みんなで養護教諭批判ですか?
あなたは現役の教師なんだから、他にもっと色々な方法があるでしょう。
他校の教師と連絡を取り合ってみるとか。
その方が確実な情報を得られると思いますが?
それとも、あなたは2ちゃんねるから得た情報の方が信じられると?
こういう形でインターネットを活用して欲しくないですね。
701実習生さん:02/07/07 23:10 ID:q1/1XXu9
学校には、さまざまな職種のひとが働いている。正職員のなかで
一番らくで、しかし一般教員と同じ額の給料をもらっている養護
教諭はおいしい仕事だ。大規模校であっても小規模校であっても
同一校の事務職員や用務員とくらべて、養教の仕事は楽すぎる。
702実習生さん:02/07/07 23:18 ID:Ada8DP2T
でも養護教諭は、教頭や校長に出世できません・・・
ってホントところは知らないからこれは俺の憶測だけど、
実際のところどうなの?そういう人見たことないけど。
現役教師or学校に詳しい人、情報キボンヌ。
703実習生さん:02/07/07 23:57 ID:hO5bmn0e
>702
学生時代、将来出世できるように養護教諭だけじゃなくて、
教科の免許も取っておきなさいと言われ、中高の保健を取ったような気がします。
実際そんな話は聞いたことありません。
校長や教頭より恐れられている養護教諭なら、何人か知っているけど。
704実習生さん:02/07/08 00:01 ID:YfqbvHAU
>>697
あなたはもしかして688の人?即レスといい、前発言に相槌打つだけの中身のなさといい・・

私の前任校は、単学級で全校児童150名強の小規模校でした。
その時の同僚だった養護教諭は、若かったけど優秀で熱心な方でしたよ。
保健の授業には全クラス出てましたし、教材研究も熱心で、こちらが教わることも多かったです。
学校に一番最初に来て帰るのも最後、聞くところによると学会での発表などもしていたそうで、
その筋の評価も高かったようです。
子どもの様子もよく観察していて、家族親族交友関係なども学校内で一番把握してました。
教員だっていろいろな人がいるというのに、なんでそんなに良いも悪いも
すべて一緒くたにして職業ごと批判したいのかよく分かりませんね。
705実習生さん:02/07/08 00:12 ID:YfqbvHAU
ちなみに今は大規模校勤務です。
昨年までうちにいた養護教諭、いろいろと問題のある児童が多いところに
異動して、平日はそれにかかりきり、休日がほとんどなくなったそうです。
(平日にほとんど仕事ができなくなったため週末に穴埋め)
ちなみにその異動先は300人程度の中規模校。
養護教諭の忙しさは、やはり学校の状況にもよると思いますよ。
706実習生さん:02/07/08 02:32 ID:R81C9x3v
 養護教諭の仕事量と正教諭の仕事量を単に比較すれば、どう弁解しても
養護教諭の仕事量は少ないと思う。正教諭は週に16時間くらいは授業し
てるし、採点あるし、家庭訪問あるし、面談あるし、保護者との連絡ある
しで、大変なんですよ。その上、自分の教科の研修までするんだから、比
較するのが大間違いです。中身もそうです。普通の正教諭が恐らく1日で
完成する仕事を1〜2週間かけてやって、「しんどい、たいへん」はない
でしょう。校務分掌も楽なところにいるはずよ。教務に養護教諭は入れな
いし。ま、一部には優秀な養護教諭もおられるんでしょうけど、私よりも
カウンセリング技術に長けた人には出会ったことはないね。話は良く聞い
てるみたいだけど。

 ただ、そういう比較をすることが間違いであって、その人を責めても仕
方が無く、採用している側の問題なんだと思う。だから、私はそういうも
んだと思って仕事をしています。
707実習生さん:02/07/08 22:20 ID:dBxkXXD6
>>706
>私よりもカウンセリング技術に長けた人には出会ったことはないね。
話は良く聞いてるみたいだけど。

生徒は、話を聞いてもらえるだけで安心するんですよ。
具体的な答えを期待しているわけではない、と、思う。
だから、専門のスクールカウンセラーの人より、
養護教諭の方に生徒が集まるんじゃないですかね。
保健室のソファーに座って、
「ねぇ先生ちょっと聞いてよー!」くらいのかるい気持ちで
話しかけられるところがいいんだと思う。
一般教諭の先生とは違い、養護教諭は半分友達感覚でもいいと思う。
俺の中学校はそうだったけどね。
708実習生さん:02/07/08 22:23 ID:B6zkjFQv
706さんに禿げしく同意します。
>ただ、そういう比較をすることが間違いであって、その人を責めても仕
>方が無く、採用している側の問題なんだと思う。だから、私はそういうも
>んだと思って仕事をしています。
 もうそろそろ養護教諭制度その物の改正が必要です。
>>12
養護教諭に関しては、過去ログに全て書かれています。
http://mentai.2ch.net/edu/kako/971/971442268.html
709実習生さん:02/07/08 23:34 ID:YfqbvHAU
>>708
ざっと読んでみました。
あそこで馬鹿な書き込みしてるのってホントに教員なんですよね?
…正直恥ずかしくなりました。
働かない養護教諭はもちろんリストラしようが何しようが
しったことではありませんが、私怨で視野が恐ろしく狭くなってる
気持ちの悪い粘着教員も一緒にリストラしたほうがいいと思います。

それとも日教組が強いところの養護教諭はみんな働かないのですか?
うちの地方はその逆ですが、そのスレでがんばっていた
養護教諭みたいな人が普通にいますよ。恵まれているのですかね。
710R134:02/07/09 00:17 ID:j4nR1YUA
また古いレスで懐かしいスレを出してきたな・・・

あのレスでは、養教のかわりに看護婦(今は看護師)とカウンセラーの常駐を希望するという意見を書いているが、今も変わらない。
養教の役割はすでに終わりつつあるような気がする。
発展的に解消していくべきだと思う。
711706:02/07/09 00:37 ID:ArU4QeX5
>>707
 確かにそう言う側面もあるとは思いますよ。聞いてもらうだけで安定するケース
もあるから。それは否定しない。ただ、養護教諭は「生徒指導」から離れた場所に
いるからそういう聞き方が出来るんであって、手に入れた技術ではないわけです。
そのような理由から、養護教諭は何かと聞き出せるんです。それはそれで生徒のた
めになれば良いんだけど、それを「カウンセリング技術」と勘違いしている人もい
るね。

 養護教諭を個人的に攻撃しても仕方がない。まさか、「辞めたら」って言えない
し、その人が辞めてもまた新たに採用されるだけだからね。やはり、今のシステム
を変えていかないと。学校で怪我人が出たら、小さい怪我なら正教諭でも対応でき
るし、大きい怪我なら救急車呼ぶ。じゃ、どこに養護教諭という存在が必要なのか
といえば、ない。そこが問題だと思う。確かに、学校内に「評価しない人」として
の存在価値はあるにはあるんだけど、それだけじゃどうかなぁって気がする。

712実習生さん:02/07/09 00:38 ID:10lI6Iqn
スクールカウンセラーだとか看護婦だとか
専門家がいいだとか はっ!片腹痛いわ。
いいか 教員はテメーのこと棚に上げてる場合じゃねぇんだよ。
教材研究もろくにせず 指導書そのまんまの授業
それすら学期末には音速で流してつじつま合わせ
総合学習やれぱ指導者の視野が狭いから
薄っぺらな活動しか仕組めない
子どもの気持ちなんて少しも理解しようとしない
深入りすると面倒だから
敬語もろくに使えず電話の応対もできず
一般的な常識すら持ち合わせてない
パソコン使わせても拉致あかず
処理能力がある奴なら大して時間もかかるはずもない
成績処理に無駄な時間を何日も費やし
こんなんじゃ民間じゃ務まらないといわれつづけて
しかも自分でもそれをうすうす感じつつ学校に居座ってる。
一 番 中 途 半 端 な の は 教 員 だ!





…っていわれたらどうよ。
ま ここにいるおえらい先生サマは
自分はそうじゃないって思うんだろうな。
だが実際こんな奴が大多数だろ教員だって。
このスレで議論してるつもりの奴らは
自分が そして自分の見たことがこの世のすべてだと思っていやがる。
教員に典型的な井の中の蛙だ。

>706
どうでもいいがそれあんまり大変そうに見えません。
713R134:02/07/09 00:49 ID:j4nR1YUA
>>712
あんたこそ、中身がないよ。
養教制度誕生時と現在とでは、養教に要求されている役割は随分と違うよ。
そのこと、まず認識してからだよ、坊や。
それと、教諭に代わる「者」、あるいは学校教育制度に変わる教育システムをきちんと提唱することも忘れずにな。
714実習生さん:02/07/09 00:56 ID:q3Jsw6D0
養護教諭をなくして、看護師やカウンセラーを常駐ねぇ・・・。
例えば健康診断をやるときには、校医との連絡はただでさえ忙しい
一般教員の誰かがやってくださるってことかしら。
健康診断票の記入もお忙しい中、ご自分でされるってことですよね。
ますます仕事が増えると思いますが、気のせいでしょうか。
715実習生さん:02/07/09 00:58 ID:10lI6Iqn
>>713
どーも話がかみ合ってないな。
皮肉タップリに書いたが別に教員批判が目的じゃないんだが。
もう少し話がわかる奴かと思ってたんだが。
716実習生さん:02/07/09 01:34 ID:ArU4QeX5
>>712
 「井の中の蛙大海を知らず されど天の高さを知る」ですよ、大切なの
は。憤懣は分かるけど、非常にチャイルディッシュな発言ですね。書かれ
ていたような教員もいます。全て揃えた人ってのには会ってないですが。
教員全員のモラルが低いとか言われると、そうじゃないって思いますよ。
民間のモラルの高さをはっきり提示してからそう言うことは言って下さい
ね。それと、あまり教員と良い出会いをしてないんじゃないですか?

 仕事量に関して、大変そうじゃないって言われればそうかも知れない。
でも、実際大変は大変です。具体例を挙げるのは虚構と言われかねないの
でやめますが。
717実習生さん:02/07/09 01:53 ID:10lI6Iqn
713は非常勤ででもその筋の専門家がいればいいなんて
本気で思ってるのか?
非常勤のカウンセラーなり看護婦が
とにかく多岐にわたる学校保健と健康教育について
横断した見方をできるのか?
まぁ714はあまりに分かりやす過ぎる例だが(藁
教員に見えてないことは多いぞ。
いろんな分野に関係してくる養護教諭だからこそ
取りまわせることってあるだろう。
いくら仕事しねぇ養護教諭がいるからって
職種自体が必要ないなんていえる奴こそ
現状をしらな過ぎるおめでたい発言だ。
もちろん養護教諭個人個人の資質は別問題。
仕事しない婆あはどんどん首にしろ。ああ 教員もな。
718実習生さん:02/07/09 01:58 ID:10lI6Iqn
と思ったらここにも意味が通じてない奴がいた(ニガワラ
すまんすまん。そんなに教員批判の例えに食いついてくるとは
思わなかったよ。頼むから空白行の下からだけ読んでくれ。
このスレで養護教諭は真面目にやってる奴もそうじゃない奴も
良いも悪いもひっくるめてそういう風に叩かれてるんだっていいたかったんだよ。
自分の身に置き換えて考えてみれば 理不尽な叩きが
含まれてることに気付くだろ?

716は706か?
実際に通常業務以上に「大変な仕事」をしていたら
もっと切実なのをいくらでも挙げられそうだし
またそういう事例を知ってるので
悪いが文章からは大変っぷりは垣間見えなかった。
ま スレ違いなので。
719R134:02/07/09 07:07 ID:j4nR1YUA
>>717
もう少しまともに文章を理解してもらいたいものだ。
ヒマがあれば、過去レス&過去スレもな。

養教を知っているといっているのならば、大学での学習内容と現場での仕事内容が結構食い違っているということは知っていると思うのだが?
そのことについての疑問は持たないのか?

常駐=非常勤という捉え方をなぜするんだ?

さらに、「発展的」解消という意味がわからないかな?
現実問題として、身体面・精神面の多岐にわたる事柄を養教が全て対応できていえるとは思えない。
故に、より専門的な者にまかせるべきであるという考えだ。

養教が抱えこむには、児童生徒の問題性が大きすぎるようになってしまったんだよ。
720実習生さん:02/07/09 14:02 ID:1TZEM0is
>>養教を知っているといっているのならば、大学での学習内容と現場での仕事内容が結構食い違っているということは知っていると思うのだが?

食い違うって…そんなの教員も同じだと思うよ。
大学でやってきたことがそのまんま役に立った?
自分は勤め始めてから自分で学んだことと自分で考えた悩んだことこそが
財産だったけど。
残念ながら事情で教員やめちゃいましたけどね。



721実習生さん:02/07/09 18:09 ID:3VIrTMO3
うーん・・とりあえず聞きたいのは
例えば養護教諭の資質の向上という方向性じゃなく
発展的解消というのにこだわる理由だね。
どうしてこの「職種」をつぶすことにそこまでこだわるの?

あと、あなたの「現実問題」は、すべての場合にあてはまるなんて
思ってるわけじゃないよね?
少数なのかもしれないけど、それなりに成果を挙げている
優秀な養教のことはあくまで完全無視なワケ?

総合とかで関わって得た個人的な経験からいわせてもらえば
看護婦は応急処置はできるかも知れないが、
子どもの発達段階に応じた保健指導はできないよ。

>養教が抱えこむには、児童生徒の問題性が大きすぎるようになってしまったんだよ。
だから何で養教だけが抱えこまなくちゃならないんだよ(藁
まさかめんどくさいことは「専門家」におしつけようという魂胆でもあるのか?
722R134:02/07/09 21:50 ID:j4nR1YUA
大切なのは、「養護教諭」という職種ではなくて、関わっている内容ではないのか?
それに対して、より高度のスキルを持つ専門家の手に委ねることをなぜそれほどまで拒むのかな?
自分にとっては、そちらの方が不思議。

>子どもの発達段階に応じた保健指導はできないよ。
今病院などにいる看護師にそれを求めるのは筋違い。
要求されているスキルが違うのだから、ある意味できなくても当たり前。(ちなみに小児科病棟に行ってみてはいかがかな? それと院内学級がある病院の担当看護師にも会ってみるといいよ)
塾や予備校の講師をやっている人たちで、発達段階に応じた生活指導をこなせる人がどれjほどいるか、よく考えてみてくれ。
(教科指導のスキルでは、自分のような公立中の教員よりも上という人は数多くいる)

>だから何で養教だけが抱えこまなくちゃならないんだよ(藁
>まさかめんどくさいことは「専門家」におしつけようという魂胆でもあるのか?
担任、副担任、生徒指導等、色々な人間が様々なアプローチをしていくのが当たり前になってきているが、養教の関わり方も決して小さくない。
小さくない故に、より高いレベルのものを要求しているんだよ。

ついでに聞いておくが、養教は何のために存在してるんだ?
担任などの一般教諭よりも、「より専門的」であるから存在しているんじゃないのか?
専門家(専門性)を否定したら(全てが専門家がいいとは限らないが)、養教の存在そのものを否定することになるぞ。


まあ、イメージとしては、大学の保健センター(自分の大学では看護婦が常駐)などを想像してもらうといいかな。
723実習生さん:02/07/09 22:48 ID:10lI6Iqn
専門家バンザイだね。
そんなにほしいんなら各校にカウンセラー,医師,看護士おいてやれ。
それで、今まで養護教諭がやってたカウンセリング,応急処置以外の
業務は全部一般教員に回してやれ。
当然だよな それを望んでいるのが大多数なんだから。

ついでに教員も専門性が不足してる。教科指導のスキルの高い塾講師を
引っ張って来い。今の教員ははっきりいって専門性不足。
おお これが発展的な解消ってやつなんだな。

・・・・・・なんだ 今まで養教がやってた仕事をやる教員が一人残っただけか。
で 明日からなんて職業を名乗るの?



こうやって書くとまた食いついてくる奴がいるんだろうな(藁
頼むからちゃんと真意を察してくれよ(藁
724実習生さん:02/07/09 22:52 ID:10lI6Iqn
>>719
ああ 非常勤っていってたのはアンタじゃなかったのか。
まぁそんなことはこちらも特に拘っていないことだ。

>現実問題として、身体面・精神面の多岐にわたる事柄を養教が全て対応できていえるとは思えない。
>故に、より専門的な者にまかせるべきであるという考えだ。

何かすげーいってることが矛盾してない?
多岐に渡ってるって分かっていながら どうしてわざわざ得意ジャンルが
限定される専門家にすべてを任せたいのよ。
今までより余分に専門家を雇えるんならいいよ。意義は理解できる。
だが現状の養護教諭をつぶしてからそれらを置こうと主張するあんたの考えが
理解できないね。

養護教諭の存在意義?そんなの決まってる。
学校という特殊な社会においてオールマイティに
幅広い保健分野全般を横断して関わることに対する専門家だよ。
必要に応じてそれぞれのジャンルの専門家をコーディネイトする
能力も持ち合わせた専門家ってとこか。
そういうことは1ジャンル限定の専門家じゃできない。
もちろん一般教諭にも無理。

とかいってると私怨野郎が仕事しねぇババア養教なんか役に立つか!
とか書き込んでまた話をループさせるんだろうけどな(藁
725実習生さん:02/07/09 23:07 ID:92HS3hrP
本筋からどんどん外れていくような・・・
726実習生さん:02/07/09 23:07 ID:pQnFuXze
>>724
養護教諭の存在意義について・・・同意します。
かなりわかりやすかったよ。
727多分ね:02/07/10 00:14 ID:/r4WWVXm
スレをいくつ重ねても
堂堂巡りになってしまうのは
養護教諭不要派と擁護派の
お互いがイメージする養護教諭に
天と地ほどの開きがあるせいなんだと思います。
渋柿の木しか知らない人は
「柿なんて食えたもんじゃない切り倒せ」といい、
甘柿の木しか知らない人は
「なんでこんなうまいモノがなる木を切り倒そうとするのか」
と反論する。
個人的には、渋柿の木だって切り倒すよりまず
渋を抜く努力が必要なんじゃないかと思いますけどね。
728実習生さん:02/07/10 00:46 ID:nqUdJGNA
>727
いいこと言うねぇ・・・。禿げしく同意します。
729実習生さん:02/07/10 22:50 ID:6QzAB1yR
養護教諭が多少暇に見えても、別にそれは悪いことではないと思う。
その分、生徒が養護教諭に近寄りやすくなるからだ。
一般教諭は部活があったり、受験生を受け持ったりで、何かと忙しい。
職員室の空気も、どこかピリピリしている。
とてもじゃないけど、そんなところで悩みなど打ち明けられない。
そこで、頼りになるのが保健の先生だ。
保健室に入ったとき、保健の先生が本を読んでいようが何をしていようが、
とりあえず保健室にいてくれさえすれば、
生徒の心の中には安堵感が芽生える。
そういった環境でこそ、生徒は素直になれる。
自分はカウンセリングを受けているという特別な感情を持つ必要もなく、
ごく自然に心を開けるのだ。

しかし、現実には養護教諭の度重なる出張などで、
保健室は誰もいないことがよくある。
この点さえ改善されればなぁ・・・。
730実習生さん:02/07/11 23:04 ID:E33TOV8f
私は、一般教員と養教の両方の経験があります。現在は養教をしています。
一般教員をしていた頃は、当然のこと、授業を持ち、クラス担任、家庭訪問、
様々な分掌をかけもち、運動部顧問もし・・・と本当に生徒に余裕を持って
接することができない毎日を過ごしていました。ですから、ここで養教批判を
される方は、よほど忙しく、余裕のない毎日を過ごされているのだと思います
。よくわかります。
養教をしている現在、このスレを覗いて感じたことは、一般教員と養教の仕事
内容は比べられるものではない、ということです。ただ、確かに言えることは、
養教の仕事は、楽をしようと思えば楽ができてしまい、逆に細やかに取組もう
とすればいくらでも細やかに取組める仕事だ、ということです。要は、養教の
仕事については多分に養教の資質に関わっているということだと思います。
その他日頃感じていることは、養教は一般教員よりもやりがい・仕事の張り合い
を感じにくい、ということです。でも、養教としてのやりがいを感じることが
できるよう、頑張って行きたいと思います。
731実習生さん:02/07/12 00:25 ID:t4YPeGOQ
>>730
いいこと言った!
そういう保健の先生は、生徒の立場から見ても頼りになる!
頑張って欲しい!!
732実習生さん:02/07/12 19:46 ID:TuS8iqfM
>>727にハゲ胴。
結局、このスレで出ている「養教はヒマだからいらない」「いや、必要だ」
なんて議論は(まぁ、議論になっていないが…)、所詮、
自分の見たものがこの世の全てだと思っている視野の狭い人間の発言でしか
ないのではないか?

どんな仕事でも、手を抜こうとすれば抜けるし(最低限のラインはありつつ)
細かくやろうとおもえばキリがなくできるものだろう。
教員の仕事は、とくに日々こなさなければならないこまごまとしたものから
ナマモノ(=児童、生徒)相手のものまで多岐にわたり、それが
自分以外、あるいは自分と分掌を異にする者にはオープンになりづらかったり、
それによって評価を受けづらかったりするものだ。
まずは自分のやっていることをできるだけオープンにして評価をうけたり、
またできるだけ他の者のやっていることを理解しようとする姿勢ってのが
必要なんじゃないかなぁ。
特に教育の現場は閉鎖的なので、学校の中からそういった体制を作っていくことが
必要だと思う。

…抽象的な話になってしなったか。スレの主旨から外れたかな。スマソ(鬱
733732:02/07/12 19:47 ID:TuS8iqfM
最後の行
×→しなった
○→しまった

だ。鬱なのでサゲ。
734実習生さん:02/07/12 20:19 ID:C9hUzFCK
小学校の時の保健室の先生、骨折した友達を、シップだけ貼って
歩いて家まで帰らせてた・・・。なんで訴えられなかったんだろう?

って、既出ですか?
735実習生さん:02/07/12 21:59 ID:whzfBlTt
>>734
まぁ、保健室にはレントゲン機器などあるはずが無いので、
ちょっとでも骨折の疑いがあれば、大事を持って病院に連れて行くべきですね。
その先生も、初めてのことだったのでしょう。
まぁ、そんなことじゃ許されないでしょうが。
736実習生さん:02/07/12 22:06 ID:CkS84jeA
>>729
>しかし、現実には養護教諭の度重なる出張などで、
>保健室は誰もいないことがよくある。
>この点さえ改善されればなぁ・・・。
 教師の場合は、研修旅費は忙しくてなかなか行けません。
その点養護教諭の場合は、1人でみんなの分を消化します。
 この矛盾点の解消が必要です。
737実習生さん:02/07/13 00:09 ID:Zk6kjIB4
>736 そんなひともいるんだね
738実習生さん:02/07/13 05:11 ID:lHyJVVct
age
739実習生さん:02/07/13 08:24 ID:nKndbHPm
age
740実習生さん:02/07/13 11:08 ID:ZkCsirxT
>>736
それはあなたの学校の養護教諭でしょ。
さも養護教諭がすべてそうであるかのような書き込み・・・(呆
そんな養護教諭を許しておくあなたの学校(というより管理職?)が悪いんだろ
741実習生さん:02/07/13 12:54 ID:5AD3a/O3
>730
どうして担任から養教に?
742実習生さん:02/07/13 16:15 ID:jEo8pLuT
一般教諭は夏休みなどに集中して研修に行くんじゃないの?
それについて詳しい人、情報求む。
743実習生さん:02/07/14 08:46 ID:SUladcID
age
744実習生さん:02/07/14 11:12 ID:YeORGR1A
221 名前: 給料は、県庁職員の部長職クラス 投稿日: 2000/12/22(金) 21:04

>>217
>聞き飽きたと言われてもねえ・・税金泥棒ってのは事実だし。
養護教諭の給料は、40代で県庁の課長職級、50代で部長職級です。

>聞き飽きたと言われてもねえ・・世間知らずってのも事実だし。
それだけ貰っていても、本人達は、少ないと思っています。
いつたい幾ら貰えば満足するのでしようか?
私は、呆れています。
究極の税金ドロボウです。
ただし、本人達は、その自覚がありません。


745実習生さん:02/07/14 11:19 ID:YeORGR1A
77 名前: 中学(一寸 愚痴) 投稿日: 2000/11/04(土) 01:20

新学期早々は、健康診断とかで 忙しそうだけど。
それ以外は・・・(^^;)

保健指導の時間が少ないそうだけど、教材研究の時間が沢山あって
よさそうに感じますけどね。
我々は 毎日部活指導が終わってから やっと教材準備ですよ。

746実習生さん:02/07/14 11:37 ID:YeORGR1A
223 名前: 給料は、県庁職員の部長職クラス 投稿日: 2000/12/22(金) 22:09

>>222
≫221さんや、ということは一般の教員は40代で県庁の部長級、
≫50代で副知事くらいか?
養護教諭の給料は、一般の教諭に準じます。
教員の給料は、一般の行政職員の給料より、一割位高いです。
 学校で一番暇職種なのに、この現実には、矛盾を感じます。



224 名前: 実習生さん 投稿日: 2000/12/23(土) 22:05

仕事しないで、お茶飲んで給料もらえるなんて、私も保健の先生になりたいわ。
でも脳みそがどんどん減っていきそうだけど。
あ、でも別にいいか。職員室で噂話するのに、脳みそは使わないもんね。
保健の先生うらやましー。
747実習生さん:02/07/14 15:39 ID:8PGeZVgi
age
748実習生さん:02/07/14 17:23 ID:S7hFbzyX
>>744
>それだけ貰っていても、本人達は、少ないと思っています。
 頭大丈夫?
>いつたい幾ら貰えば満足するのでしようか?
100万円です。
>私は、呆れています。
私は尊敬しています。藁
>究極の税金ドロボウです。
究極の図々しさです。
>ただし、本人達は、その自覚がありません。
禿げしく同意します。
>>746
>仕事しないで、お茶飲んで給料もらえるなんて、私も保健の先生になりたいわ。
私男だから無理無理です。これは男女平等に反します。
>でも脳みそがどんどん減っていきそうだけど。
始めから狂っているため心配無用です。
>あ、でも別にいいか。職員室で噂話するのに、脳みそは使わないもんね。
>保健の先生うらやましー。
おれもナリテェョー
749実習生さん:02/07/14 23:03 ID:XumID9AS
俺の記憶だと、養護教諭は、確か男でもなれる・・と思った。
大学時代、養教学科に男がいたような気がする。
まぁ、>>748みたいなのが養護教諭になっても、
生徒は誰も寄り付かないだろうけどね。
750実習生さん:02/07/15 17:27 ID:0W0CW35D
>749
>俺の記憶だと、養護教諭は、確か男でもなれる・・と思った。
>大学時代、養教学科に男がいたような気がする。
 男性の養護教諭は本当にいるのですか?
誰か教えて下さい。私は全く知りませんが、
751実習生さん:02/07/15 17:36 ID:aHFerDU1
いますよ。
実際には、養護学校などに配属されている方が多いようですけど。
私の一個上の学年にも大学のときいましたし、
一個下の学年にも一人いましたよ。
その後、採用になったかどうかはわかりませんが
752M2:02/07/16 21:15 ID:48MyMdkb
けっこうヒマだと思われがちだが、学校だってそんなに甘くはないんだよ。
ヒマだと思ったんならいっぺんやってみろ!

外からしか知らないヤツに限ってそーゆーこと言うんだよね。
753実習生さん:02/07/16 21:39 ID:0fUJZ9+k
>>752
>外からしか知らないヤツに限ってそーゆーこと言うんだよね。
そういうヤツに限って自分が一番忙しいと思ってる。
754 :02/07/16 21:52 ID:5jq1anlX
で、養護教諭が暇だって


何 を 根 拠 に 言 っ て る の ?
755実習生さん:02/07/16 22:30 ID:sX27qJ7w
>何 を 根 拠 に 言 っ て る の ?
 何寝ぼけた事 言っているの
根拠も何も見れば判る゛しょう

 もっとも それは 当人には責任がありません。
採用者側、制度に根本原因がある事だが
756 :02/07/16 22:47 ID:5jq1anlX
見れば分かるってのは
あんたが養護教諭を一日中見てるのか
それともあんたが養護教諭なのか?

偶然あんたが職員室でお茶すすって、談笑してる養護教諭みつけたからって
全国の養護教諭が暇だと思ってるんじゃないだろな?




・・・まぁ、確かに暇そうなんだけどね
757実習生さん:02/07/16 22:58 ID:U6KJRj5d
またループか・・・・・
758実習生さん:02/07/17 22:12 ID:ls24dsdp
とりあえず、自分が見たものが全てだと思うのはやめましょう。
特に>>755
759実習生さん:02/07/17 23:57 ID:5HzezvGx
>755
> もっとも それは 当人には責任がありません。
>採用者側、制度に根本原因がある事だが

禿同!!

そう!彼女らには何の責任もはない。
ただ彼女らは現行の制度にのっかっておいしい思いをしているだけさ。
彼女らも実際のところこんなおいしい職業はないと思っているはず。
一般教諭が忙殺しいるときにもほんと暇そうにしているものな。
なのに一般教諭と同等の給料なんてさ!!ほんとばかばかしくなるよ!!

760実習生さん:02/07/18 00:03 ID:AJG/5CNc
>759
ここに暇そうにカキコしているあなたのどこが「忙殺」?
養教の忙しいところも知らずに、なーに言ってんだか。
んじゃ、養教の給料が安くなればいいってことかい?
そんな単純なもんじゃねーだろ。
あなたの発言こそ、養教から見たらばかばかしくなるよ!!
761実習生さん:02/07/18 00:21 ID:kKFJxAea
養護の先生は学校に必要ですが
現場での仕事内容やその重要性、生徒指導などの一貫性からして
他の先生とは全くスタンスが違います。
養護「教諭」は「教諭」ではない。
講師の先生は時と場合によりクラスを持つことができますが
養護の先生はクラスを持つことができません。
学年会議に出席する養護の先生はまだいい方ですが、生徒に関わる重要度の高い必要な仕事は
養護教諭だからという特権を振りかざし全く関わろうとしない。
授業に関わる理科の実習助手でさえ実習教諭といいません。
昔の闘争で勝ち取った「教諭」扱いに一般教諭は辟易してます。
762実習生さん:02/07/20 07:43 ID:rR1yof2/
age
763実習生さん:02/07/20 08:37 ID:veUxVwli
>>759
>彼女らも実際のところこんなおいしい職業はないと思っているはず。
 それでも給与に関しての不満があるそうです。これを豚欲と言います。
>一般教諭が忙殺しいるときにもほんと暇そうにしているものな。
>なのに一般教諭と同等の給料なんてさ!!ほんとばかばかしくなるよ!!
この給与体系は秩序破壊です。給与そのものが八百長です。
>>761
>他の先生とは全くスタンスが違います。
>養護「教諭」は「教諭」ではない。
 確かに全く違う職種です。医療職が近いのではと思います。
>昔の闘争で勝ち取った「教諭」扱いに一般教諭は辟易してます。
 みんなそう思っています。
その昔勝ち取ったという「教諭」扱いについて詳しく教えて下さい。
764実習生さん:02/07/20 14:32 ID:spohwTzH
age
765R134:02/07/20 19:16 ID:ecSzmHT7
自分も一般教諭だが、辟易なんかしていないけれど、何か?
766実習生さん:02/07/20 21:56 ID:BesuaZH6
ふぅ、割に合わない仕事なんて、他にいくらでもあるじゃん。
自分は実際に養護教諭をやったことないから、
どうだかわからないけどさ。
767実習生さん:02/07/21 02:42 ID:P1QkOXbx
age
768実習生さん:02/07/21 03:20 ID:P1QkOXbx
>765
奥さんか恋人が養教だな。

>766
そういう問題じゃあないだろう!
769実習生さん:02/07/21 11:02 ID:BdUXtbta
age
770実習生さん:02/07/21 11:13 ID:xyYKnjmg
最近執拗にあげる人がいるが、なにゆえだ?
さらしあげか?
771実習生さん:02/07/21 11:13 ID:vvKEcWbu
一般教員だって、給料に見合った働きをしないヤツもいるだろ。
その逆も然りだろうけど。
養護教諭だってそれは同じ。
自分の見聞きしたことだけでどうして全てを語ろうとするんだ?
何度話をループさせるんだ。
いい加減にしろ。
ここに書き込みしてる視野の狭い奴が教員だとしたら、
そいつは今すぐ教員をやめるべきだな。
子どもがかわいそうだ。
772コギャル&中高生:02/07/21 11:16 ID:dnhAXHNS
http://go.iclub.to/ddiooc/
     
     i/j/ez/対応です

お役立ちリンク集
必ず役立ちます

 サイト管理者お役立ち集
    1日4000HIT以上

http://kado7.ug.to/wowo/
      
     i/j/ez/対応
    
   コギャルとH出来るサイトはここ
ヌキヌキ部屋へ直行便

         ↓
   http://kado7.ug.to/wowo/-a.htm
    
       i/j/ez/対応

773実習生さん:02/07/21 11:37 ID:X3FKME9C
>>771
無意味にあげてる奴と
話題をループしてる奴は
同一人物。
カワイソウな私怨タンのでそっとしといてやれ。
774実習生さん:02/07/21 12:20 ID:zHeb0hCv
岩手の養護学校の教諭が複数の女子生徒にセクハラ
この教諭は転勤させられた

って、どこから どこに行ったんでしょう?
知ってる人いますか?
ソース
http://www.iwate-np.co.jp/news/y2002/m07/d11/NippoNews_7.html
775むろちゃん:02/07/21 13:24 ID:ScOi1c0d
養護教諭(保健の先生)と養護学校教諭(特殊学校の先生)とよく間違える人がいる。
776R134:02/07/21 19:21 ID:jBO5eEI+
>>768
( ´,_ゝ`)プッ
777実習生さん:02/07/21 23:46 ID:bWHrojER
>>768
>奥さんか恋人が養教だな。
ハァ・・・もう、視野が狭いとかそういう問題じゃねーな。コイツの場合。
778実習生さん:02/07/22 01:22 ID:H8v9d85C
 結局どういう話をしたいのかが見えてこない。仕事量と給料が
比例していないって感じの話に終始してる。前にも書いたけど、
個人攻撃してどうすんのって思う。ま、仕事はしなくて口だけ一
人前って感じの人も多いのは事実だけど。そんなこと言い合いし
ても仕方がない。
 養護教諭のするべき仕事とか、専門性とか、「教諭」なのだか
ら担任持つべきかどうかとか、そういう話のスレッドじゃないの?
 
779実習生さん:02/07/22 01:44 ID:LoIt14D1
個人攻撃というより、全体の養護教諭の仕事が楽すぎるという見方も
できると思うが。

今の制度(方針?) 薬もやれないのに必要があるのかという問題ですな。
780学校見張り番:02/07/22 02:43 ID:CZRwIMbL
>>778 ごもっとも。ガイシュツだが、養護教諭は私の知る限り全部女ばかりである。
男女平等のご時世に、養護教諭については男に門戸を開放していないのであろうか?
もしそうだとしたら、男女差別であり、由々しきことである。実態はどうなのであろう?
781実習生さん:02/07/22 07:41 ID:l3uXcG3o
だーかーらー
過去ログちゃんと見ればわかるけど
男の養教もちゃんといるってば
782実習生さん:02/07/22 21:35 ID:I5+XI+rl
男の養教は、全国で10名前後ぐらいと非常に少ないが
確かに存在しているよ。

養護教諭は、制度としてのスタートは「学校看護婦」。
もともとは目の疾患(トラコーマだっけ?)の予防と治療のために
学校に置かれたのが最初。
そこから考えると、子どものケガを治療するためだけにいるものだったと
言ってしまってもいいかもしれない。
でも時代は変わって、「養護教諭」と名前も変わって学校にいることの
意味を考えてみる。
あくまでも教員。ケガや病気を治すだけのためにいるのではなくなっている。
けがや病気に関して言えば、もっと予防的なかかわりをするため。
そして、もしケガや病気が生じてしまったときは、それを治す手助けをするため。
その活動を、「教育」という形で子どものために行う。
保健の授業を行うことも、そこから派生して発展した、大切な仕事だと思う。
もちろん教員として学校にいるからには、子どもと直接かかわりがないように
見える仕事も沢山あるのだろう。それは他の教員と同じ。
そして、それも大切な仕事。

時代の変遷とともに、養護教諭に対するニーズは大きく変化している。
それについていこうとがんばっている養教もたくさんいるけど、
まだまだ努力が必要なのだろうな。
783実習生さん:02/07/24 06:55 ID:Od1g9YPd
男女雇用均等法もあることですから、
女性だけに門戸を開放しているわけではありませんし、
過去もそうですよ。

つまらんやっかみはやめませう。
784実習生さん:02/07/24 10:04 ID:cCXzbFe5
まともなレスがつくと下がる→ループさせる奴がいる
ってのがこのスレの特徴になってるな・・・

>>783が何をさしてやっかみだと言っているのかは知らんが、
自治体によっちゃ養護で男はいらねぇとはっきり言ってるとこもあるぞ。
そんな法律、あってもないに等しい。
男の立場からすれば、なんのメリットもないのではないか?
785実習生さん:02/07/25 21:34 ID:9bH2Vlcn
>>784
>まともなレスがつくと下がる→ループさせる奴がいる
>ってのがこのスレの特徴になってるな・・・
同意シマース。
視野の狭い奴の、中身のない批判がメインのスレだからね。

>自治体によっちゃ養護で男はいらねぇとはっきり言ってるとこもあるぞ。
まぁ、思春期の女の子の相談役となれることを要求されるからね。
女の人じゃないと話せないことだってたくさんあるでしょう。
786助教諭:02/07/25 21:40 ID:abBl7L7q
うちの学校は用務員がかなり幅を利かせている。
かなり態度がでかい。
そのような学校は、養護の先生は給食の配膳の準備から湯飲み洗い、お茶だしと何でも屋みたい。
小間使いのように働いている。怪我をしたり、病気で気分が悪くなって保健室に行ったのに、先生は花壇の花の水やりなんてことも
しばしば。うちの養護はよく保健室にいない。
用務員、おまえは特別管理職か?え?
787実習生さん:02/07/25 23:55 ID:KCWC90Lc
養護教諭の複数配置校に勤務中です。
前任校の先輩養教は、周囲の女性の職員から嫌われていました。
現在の先輩養教は、他の先生には好かれているが私には冷たい気がします。
複数配置ってメリットも大きいけれど、相手によっては胃が痛くなるものだと、
今の学校に来て痛感しています。
だれからも好かれる養護教諭が私の理想ですが、あり得ないのかしら。
同じ養護教諭から見ても、「あの人何えらそうにしてんだ?」って人はいます。
女同士のいやーな世界です。年を重ねるうちに、そうなってしまうのかしら。
男性が入ってくれたら、そういういやな雰囲気消えるかな・・・。
788実習生さん:02/07/26 21:44 ID:nxWOD1o7
養護教諭志望の女子高生です。
お金の問題とか楽だからとかそういう問題で養護教諭になろう
と思っている訳ではないです。
でも税金の無駄づかいとか本当にそう思われている職業なのでしょうか。
今、予備校にも通ってますが、そこにもそういう職業の人が必要な気がします。
思春期の真っ只中だからかもしれないけど、同じ年の子には悩みが多すぎて。
っていうか、そう思われる養護教諭がいるのは恥ずかしいです。
養護教諭規定をもっと厳しくするべきなのかもしれませんね。

789実習生さん:02/07/26 22:02 ID:/hi0UrBV
 ここ2ちゃんねるでは、養護教諭に対して批判的な書き込みが多いです。
参考として、欧米の小中学校や高校には日本の養護教諭のような制度は
あるのでしょうか? 誰か教えて下さい。
790実習生さん:02/07/26 22:07 ID:VOICrp/e
>>789
詳しいことは知らないけど、アメリカの小学校に行ったとき保健室っぽいのはあったよ。
でも、保健室があるのは、ほんの大規模校だけみたいだね。
まぁ、詳しいことは自分で調べてください。すみませんね、答えられなくて。
791実習生さん:02/07/27 08:49 ID:Ec1dSJW5
イギリスは知らないけど、アメリカで養護教諭という職業(というか資格)はない。
近いのは「school nurce」だよ。つまり看護婦。
だいたい一人の看護婦が2〜3校を担当していて、回っている感じだったと思う。
看護の専門性をもった人がいてくれるのは心強いが、常駐ではないんだな。
792実習生さん:02/07/27 12:58 ID:1eRKXUO7
>看護の専門性をもった人がいてくれるのは心強いが、常駐ではないんだな。
今でも、組合活動や養護部会、年休等でほとんど不在の状態の学校も多いです。
その意味では、日本も将来は、2,3校の掛け持ちで十分でしょう。
制度の改革が望まれます。
793実習生さん:02/07/27 19:26 ID:RdAwNybo
養護教諭をもとの学校看護婦に戻せ、おまえら教諭じゃねーよ。
794実習生さん:02/07/27 22:20 ID:4XtrpEaA
>>793
現在の養護教諭に、学校看護婦という呼び名は相応しくないと思う。
795実習生さん:02/07/27 22:47 ID:wqGUN28i
他の学校はどうか知らないが、うちは
夏休みに入っても、管理職も教諭(の8割)も事務職員も用務員も休まず
働いている。養護教諭は夏休み中、ほとんど学校に来ない。
796実習生さん:02/07/28 06:47 ID:ooFFqtaD
>>795
ウチの場合もそう。
しかもこのご時世に「承認研修」までとりやがる。

養護教諭が自宅でないとできない研修って一体???

まぁ、はっきりいってズルやすみだわな。
797実習生さん:02/07/28 18:39 ID:4CUWdCDu
養護教諭なんて学校の先生でも教諭だと思ってない奴多いだろ。
学校看護婦は相応しくないならなんと呼んだらいいだろな?
798実習生さん:02/07/28 21:32 ID:gvDgB2gi
>>797
養護教諭って呼んだらいいじゃん。
今の養護教諭に求められているものって、そういう医療的な能力じゃないだろ。
799小規模校養護教諭です:02/07/28 21:52 ID:Fh/FD62S
すんげーヒマ!
小規模校に養護教諭なんて要らないんじゃない?担任が救急処置の講習受ければ足りる話だと思いません?
私、毎日、何の為に学校行ってるのか解らない!保険だよりを月1枚書いて、給料もらってるって感じがスル‥
カタミも狭くて辛いダケだわ(−"−;)
皆さん、意見ヨロシク
800799の養護教諭:02/07/28 21:55 ID:ryFPl45u
スミマセン!漢字の訂正デス。
『保険だより』じやなくて『保健だより』
801実習生さん:02/07/28 22:00 ID:sbmj0MMW
最近授業やらせようって文科省の流れがあるけど、

そのへんの話きかせていただければ 幸いです。
802                  :02/07/28 22:03 ID:Kyk0bsR6
>>799
その保健だより(おい、漢字違ってるぞ)さえも、自分の言葉ではなく切り抜き
貼り付けである罠。
803799:02/07/28 22:11 ID:qzmf7cNh
≫802
当然( ̄^ ̄)v
804実習生さん:02/07/28 22:19 ID:SOfPm/cx
>>799
>カタミも狭くて辛いダケだわ(−"−;)
>皆さん、意見ヨロシク
 自覚があるだけ立派な人です。
私が呆れているのは、熱心に組合活動ばかりして、
そのため保健室はいつも留守状態なのに
当然の権利という意識の養護教諭です。
805実習生さん:02/07/28 22:28 ID:cN/9mcns
中学2年になった時、短大を卒業したての養護教諭が配属された。
いじめが原因で不登校になっていた子がいて、保健室学習をしていて
高校に進学したいと言いだし、その進学先が養護教諭の出身の高校だと知ったら
すさまじく嫌な本性を見せた。
「ねえ、なんでアンタが私と同じ高校に行くのよ。志願変更してくんない?
教室へもまともに入れない、いじめられっ子と同類なんて思われたくないのよ」
と言った上に、他の子には
「本当はもっと上のランクの高校へ入れたんだけど、低脳の中で上にいた方が
楽だと思ったし、推薦の為に入った」と言い訳がましい真似をしていた。
高校の養護教諭もそいつと同じ短大を卒業しているんだけど
他の先生達が大卒だって事にコンプレックスを持っているし
気にいらない女生徒と付き合っている男生徒に、その女生徒の悪口を言って
仲を壊そうとしたりなど、根性悪もいいとこだった。
だから養護教諭というと「生徒と同レベルの問題を起こす」というイメージしかない。
806実習生さん:02/07/28 22:58 ID:nbQHiKdZ
>>805
それはあなたの学校の養護教諭のことでしょう。
あなたのレスを読んで、「うわー、そんな養教いるのかよ?」と思った人は、
いったい何人いると思いますか?
>養護教諭というと「生徒と同レベルの問題を起こす」というイメージしかない。
そんなひとつの出来事で、養護教諭全体に対してこういうようなイメージをもつのはどうかと。
807実習生さん:02/07/28 23:01 ID:64nfJan1
>>806
禿どぅー

ただの私怨をぶちまけんなや。まじで。
808(―"―;)養護教諭:02/07/29 00:36 ID:gbhcLnQ3
保健室で座ってるダケ!だとよく言われる。本当の事なので何も言い返せない(TT)
だってヒマなんだもん ネットしたりして遊んで時間潰してマス

も〜辞めたい
809(−"−)養護教諭:02/07/29 00:41 ID:hJMXEGcE
シカシ、楽な割りには良い¥になるんだよね〜\
小規模校で児童生徒が保健室にあまり来ない学校の養護教諭の皆さんはどんな仕事をしているんですか?????
810実習生さん:02/07/29 01:15 ID:sd5G7L2n
>>805 たまたま偶然、変な人に中学・高校って当たってしまっただけでしょうね。
(その変な人2人が同じ短大卒ってのも単なる偶然)
そんな事で偏見を持たないで下さい。
世の中は変な人もいるけれど、まともな人もいるのですから。
811実習生さん:02/07/29 01:17 ID:6XCoCD3m
>>798
担任も持たない、生徒に直接関わらない
なにかあっても
いつも自分が逃げやすいようにいつでも距離をとっている養護なんだから
これだけ教諭かどうかの議論があるわけだろ。
これに異論があるなら養護の仕事を学校での生徒指導から担任などに拡大する運動でも
してみろってんだよ。
>医療的な能力
正式には薬もやってはならない?し、医療的な能力ってそんなにあるわけないだろが

養護抜きで生徒の早退や家庭への連絡をやってる担任副任もいるんだぜ。
というか養護の先生が子供を甘やかせるから生徒指導ができないっていう理由から
こうなった。
812実習生さん:02/07/29 08:13 ID:4XsDMGhG
≫811
>担任などに拡大!?

ジョーダンじゃない!
面倒クサイッ!
( ̄^ ̄)やってらんないわよ〜゜やる気ないのにっ!
813                  :02/07/29 08:20 ID:wQ0vYYqs
>>812
養教は、一般教諭嫌いで頭悪いからな。
和を乱すだけの存在。
814( ̄^ ̄;)812:02/07/29 08:54 ID:gbhcLnQ3
≫813
私みたいなやる気の萎えた養護教諭が他にもいるの?
いるなら安心♪
あι一般教諭の事、私は嫌いじゃないよ。
タダ学校が嫌いになったダケ。。。
815( ̄▽ ̄)ξ:02/07/29 09:02 ID:4XsDMGhG
は〜ぁっ(←ため息)
早く学校辞めて、専業マダムがしたいわ〜ん

毎日保健室でボ〜゜っとしてるって一般教諭からは思われてるしぃ‥(実際そ〜だけど)
ヒマな学校やってらんないワっ!
自分が腐るだけぇ〜
それにしてもココ私以外の養護教諭来ないわねぇ(-"-)つまんない
816実習生さん:02/07/29 10:12 ID:gbhcLnQ3
所詮公務員。
安い給料にしがみつく必要ないもんね。
さっさと玉の輿のりましょ☆
817実習生さん:02/07/29 10:13 ID:SXalhzbu
そういえば・・
保健室の先生と家庭科の先生って玉の輿乗る人が多い気がする・・・
818イチ教師:02/07/29 10:16 ID:7eXZscXA
体育が嫌いなら、休めばいいじゃない。
ズル休みしなさい。
819実習生さん:02/07/29 12:40 ID:RjBVto9m
っていうかさ、なんだろ。
どう考えても、お前は養教じゃないだろ(w
小規模校だと来室者数は少ないけど、その分分掌が
たくさん回ってきて、一人で保健主事、清掃担当、給食担当
そのほか、生徒指導部ということで、避難訓練や諸々の行事の提案、
テスト監督、昼食指導、祭り等の夜間の巡回、
これに加えて、全学年の保健の授業までやっている私は
とてもじゃないが暇だなんていってられないよ。
さらに、だりーとかぐえーわりーとかだらだらする生徒の相手や
授業中いなくなった生徒さがしたりしてると
毎日あっという間にすぎていく。
茶なんてゆっくり飲んでる暇すらない。
そもそもトイレにいくのすら惜しいくらいなのに何いってんだか。
820( ̄^ ̄):02/07/29 13:05 ID:hJMXEGcE
≫819
悪ぃ〜がマジ養護教諭だξ
保健主事なんぞ一般教諭がやってる。弁当なので給食なんぞない。清掃当番当たっても、アッという間に掃除なんぞ仕上がる。行事のあるときは多少、忙しいが生徒数が少ないのでスグ終わる。
行事ないときなんか何して時間潰したらいいのやら‥。2ちゃんするしかないだろが。
生徒指導は担任と生徒指導部長で事が足りる事が殆ど。。。
ヒマでヒマで苦しいのが本音。
821( ̄▽ ̄)ξ:02/07/29 13:08 ID:hJMXEGcE
ねむたい
822( ̄▽ ̄)ξ:02/07/29 13:10 ID:SXalhzbu
普通にOLしとけば良かったかも・・・
と、今更ながらに後悔
823実習生さん:02/07/29 13:37 ID:sUXm1zST
コイツ絶対養護教諭じゃねーよ(W
恨みを買うような言動があからさま過ぎる。
新たな手を考えついたね>スレ常駐粘着私怨タン
でも自宅研修で2ちゃんなんかやってちゃだめよん(ww

まぁ、もし万が一本当にそうだった時のためにマジレス。
あなたの仲間や後進のためにも一刻も早くやめてください。
824実習生さん:02/07/29 13:44 ID:sUXm1zST
今、820あたり読み直して違和感を感じた。
コイツ教員でもない気がする。

きみ、ひょっとしてリア厨orリア工?
825実習生さん:02/07/29 14:03 ID:4XsDMGhG
信じてもらえないのなら仕方がないね。
ま、いいけど。
私も一刻も早く退職したいよ!明日にでもねっ!
ヨホドの理由がない限り、急に退職したら、他教師や生徒に変に思われるのがイヤなんだ。どうして?なんて聞かれたら何て答えたらいいか解らないしさ!何か良い方法ないかなぁ?
826実習生さん:02/07/29 14:12 ID:fN/LgeXI
>>825
教員手帳の番号何桁?
と振ってみるテスツ。
827実習生さん:02/07/29 14:34 ID:sUXm1zST
>他教師や生徒に変に思われるのがイヤなんだ

ふーん、まだ続ける気ならもう少しつきあってやるよ。

書き込みからするともう既によくは思われてないんでしょ?
生き恥晒すならとっととやめればいいじゃない。
あなたの書き込み見た養護教諭は
みんなそう思うと思うよ。あなたといっしょにされたくないもの(w

ところで「養教は知っていて一般教員が知らないと思われること」
あなたが思うことを何でも良いから挙げてごらん。

これだけ漠然とした質問で何を挙げてくるやら。
答えによっては信じてあげられるから。

夜またのぞきにくるから、がんばって検索しておいで。ニセモノタン(ww
828実習生さん:02/07/29 15:27 ID:hJMXEGcE
養護教諭が知っていて一般教諭が知らないことだとぉー!
フンッばっかばかしい
( ̄^ ̄) 仕事キライな私に聞くのはスジ違いなんぢゃない?
アナタは男性一般教師? ま、安月給の教師♂になんぞ興味ないけど。
私と同じような感じでやる気なく働いてる養護教諭もいっぱいいるから。そ〜いう人はみんなやる気あるように演じてはいるけどね。そこんとこヨロシク。
829実習生さん:02/07/29 16:45 ID:CC6Yfhtj
ニセモノタンよ。
そんなにかまってもらいたいのか?(w
つーかさー、このご時世養教になるのってすごい倍率なのって知ってる?
あんたみたいなやる気なし養教なんて、受かるはずないって(プププ
本物だなんて誰も信じてないと思うけどね〜。

しかも、
>ヨホドの理由がない限り、急に退職したら、
>他教師や生徒に変に思われるのがイヤなんだ。
>どうして?なんて聞かれたら何て答えたらいいか解らないしさ!
>何か良い方法ないかなぁ?
だって(w
頭悪すぎ。理由なんてなんぼでも考えられるし
そもそも養教に未練ないなら、周りになんて思われようがやめたら〜?

>( ̄^ ̄) 仕事キライな私に聞くのはスジ違いなんぢゃない?
仕事キライなんじゃなくて、養教じゃないから答えられないだけでしょ。プププ

新手の養教批判、よく考えつく物ですね。
よっぽど暇な方なのでしょうね

830実習生さん:02/07/29 17:01 ID:gbhcLnQ3
≫829
アナタ養教?
831826:02/07/29 18:14 ID:DHwjjCjy
だから番号何桁(略
832実習生さん:02/07/29 18:49 ID:sUXm1zST
なりきりで煽るなら
これくらいのツッコミかわせないようじゃ話にならん。
せめて基本知識くらい入れてこい。
「仕事キライ」だって、本当に養護教諭なら
何かしら答えられることだろうが。

まぁ、多少知恵のある奴なら
別に専門知識じゃなくても例えば
「養教は知っていて一般教員が知らないと思われること」
→「一人職の苦悩」
くらい、イカニモそれっぽい回答でかわすこともできるのに
コイツってばそれすらできねーんだもんよ。プ

もう少し楽しませてくれるのかと思ったのに
所詮単なる私怨野郎、程度が知れたな。
この分じゃどこでぼろが出てるんだかすら
気付いてないんだろうな、ボケが(w
833:実習生さん:02/07/29 20:39 ID:SVItNH7l
「養護教諭」さん,おもしろいから,また出てきてチョ!!
834:実習生さん:02/07/29 22:14 ID:xASe3Iq9
「養護教諭」さ〜ん!?
835実習生さん:02/07/29 23:58 ID:VmWM6U1X
電波なんて相手にするなよ・・・
836実習生さん:02/07/30 12:06 ID:JRg6SOML
昨日の電波さんはこなくなったのねん。
やっぱり自分がドキュソだってことに、気づいたのかしら。プププ
837実習生さん:02/07/30 15:40 ID:YUSLzVhX

ニセネカマ養教タソご光臨期待age

つか、ここまで過剰な書きかたしたら
ふつー間違いなくみんな「お前ネカマだろ」って思うだろ。
もしこれで騙れると真剣に思ってたんだとしたらマジモンのデムパだ。
838実習生さん:02/07/30 19:03 ID:/cDYBkZ3
デムパと思うなら、ほっといてあげなさいよ。 と言ってみる。
攻撃側に回ってしまっては、性格を疑われますよ〜。
839実習生さん:02/08/02 22:46 ID:cWE9Kzlc
あらためて、保健室に常駐してる生徒ってどう思う?
それは不良だったり、ちょっと暗めの子たちだったり・・。
俺の中学校の場合、特に後者が多かった。
登校拒否になるよりはいいのかもしれないけれど、
どうも現実から逃げているようにしか見えなかった。
「教室に行くと授業受けなくちゃいけないから面倒くさい。
そんな面倒くさいことするなら、ソファーのある保健室で、
ずっと保健の先生とお話してる方がいい」みたいな感じで。
こういう生徒、結構いない?
840養教は性欲処理のためにある:02/08/04 10:55 ID:vxFA9mcX
本当に養教に群がる人は困った人が多い。
昼は問題児にコンドームを配り、夕方は独身男性教師のお相手。
出張と称して管理職のお相手もしている。

それで現場がもっているのも事実。
養教がいないと学校のセクハラが増える。
841実習生さん:02/08/04 11:03 ID:AUA//fXy
>>840
それなら、もっと金もらってもいいんじゃねーか。(笑
842実習生さん:02/08/04 21:22 ID:2VbMrkea
くだらねーこと話すんじゃねーよボケ。
843実習生さん:02/08/04 23:50 ID:4ti5IPNt
>>839 私の中学時代にそっくり。
嫌な事があると保健室は定番でしたよ。
844実習生さん:02/08/05 02:49 ID:IhTJ/Nk7
保健室での指導が悪いからそういう子はさらに市民権を得てさらに悪くなる
でもって
そういう子供にいい人ぶる保健室の先生は責任をとらない。
845実習生さん:02/08/05 08:24 ID:kY2fYReW
>>844
まず、どうしてその子が保健室にいくのか考えなきゃならないだろ。
保健室に逃げざるを得ない状況は誰が作ってるんだ?そこは養教の責任じゃねーだろ。
自分の力のなさを棚にあげるにも程があるんじゃないのか。
846実習生さん:02/08/05 10:17 ID:/FlPPAxH
保健室を唯一の居場所としてる生徒を養護教諭がつっぱねてしまったら、
その生徒はどこへ行けばいいの?
もちろんそうでない生徒も沢山いるし、もしそうであったとしても、
受け容れることと甘やかすことを履き違えてはいけないと思うけどさ。
つーかそもそも「嫌なことがあると保健室」って奴は、
嫌なことがなければ保健室に行かないわけでしょ?
「保健室に逃げてる」とか「養護教諭の指導が」とか言う前に、
もっと目を向けなければならないことがあるんじゃないの?
847実習生さん:02/08/05 15:28 ID:mPB6o2XO
保健室に常駐してる生徒がいると、他の生徒が入りづらくなるよね。
しょうがなく保健室に来ちゃってる人ならいいけど、
「もう教室に戻る気なんてありませ〜ん。保健室大好き☆」
みたいな人がいっぱいいたら嫌だな・・・。
848実習生さん:02/08/05 19:44 ID:C7birFTl
>>844 >そういう子供にいい人ぶる保健室の先生は責任をとらない。

おまえは責任取れるんだな? 
849844じゃないが:02/08/05 19:51 ID:UUHtXedY
>>848
担任やっていれば、ケツは拭いているよ。^^;
850実習生さん:02/08/05 21:50 ID:Rq4olMr9
>>849
何か勘違いしてない?
ケツ拭いてるなんてエラソーなこと言ってて恥ずかしくないの?(プ
自業自得じゃん。
851実習生さん:02/08/06 09:31 ID:G9mt7oOn
一週間くらい前に出てきた偽養教タンはでてこないのかな〜
852R134:02/08/06 11:29 ID:0nkOYlbv
>>850
単一思考しかできない、ばか?
853実習生さん:02/08/06 15:43 ID:3GV5WATl
保健室にくる子供の話を聞いて気持ちを考えるのはだれでもできるだろ
問題はそこから先
保健室の先生はそれができないからどうしようもない。
他の先生から頼りにされるなら、こんなに批判されることないだろ。
子供の話を聞いて、なだめるだけなら誰でもできる。
保健の先生は、どこまで生徒を指導できる自信があるんだ?
言ってみな。
854実習生さん:02/08/06 15:55 ID:D0YQ+s+5
≫853
誰でも出来るなら養護教諭なんて必要ないじゃん(笑)
担任ダケで足りる。
855実習生さん:02/08/06 15:59 ID:3GV5WATl
>>854
保健の先生にかかると生徒が自己中になってわるくなるって
担任と副任の先生で全てやってる先生も出てきているぐらいだからね。
856実習生さん:02/08/06 16:03 ID:n5yeDTS/
じゃあ養護教諭は学校で何をしていればいいの?暇じゃん。
857実習生さん:02/08/06 16:05 ID:DF1zgsgJ
某私立では、養護教諭を週2回勤務の非常勤講師で まかなってる学校があるくらいです
858実習生さん:02/08/06 16:08 ID:8La0a7nZ
≫857
養護教諭はイラナイってことだよね。
859実習生さん:02/08/06 18:22 ID:n5yeDTS/
age
860実習生さん:02/08/06 20:43 ID:hmY3dAuO
ではもし、養護教諭がカウンセラーの資格と看護免許を持ってる人しかなれない職業になったら?
結構学校において役立ちそうだけど。先生も悩み多そうですし。
861実習生さん:02/08/06 21:23 ID:KoQ+3UCK
実際、教職員から健康上のことで相談を受けることも多いですよ。
身体的なこと・精神的なことどちらも。
862実習生さん:02/08/06 22:13 ID:tuCHJFT+
現代の養護教諭に要求されるものは、「癒し」です。
863実習生さん:02/08/06 22:32 ID:n5yeDTS/
癒しダケが必要なら、給料貰いすぎなんじゃ? 担任でも生徒を癒すことは出来るし。
864実習生さん:02/08/06 22:36 ID:C2Blnq0x
>>854 >>858
ひょっとして「ご光臨」ですか?
865一週間前の養護教諭参上:02/08/06 22:41 ID:6uEd/rQZ
ていうかぁ〜゜何度か出てたんだけどね。気付かなかったでしょ?
明日もウザイ学校だよ。今日も行ってやったよ。生徒何人来てたか把握してなかったから管理職に怒られたよ。あ〜ぁ‥だって生徒の顔見ると疲れるからイヤなんだよね〜゜明日は何人来てるか把握ダケはしておかないとマズイよなぁ。
866実習生さん:02/08/06 22:43 ID:8La0a7nZ
てゆ〜か〜 ご光臨てなに?
867養護教諭:02/08/06 22:50 ID:6uEd/rQZ
9月のことを考えるとチョー憂欝(T□T)
毎日毎日ダルイのに行くのヤだよ!オマケに養護教諭の仕事って漠然としてて何すればいいのかわかんないし。
保健室で2chでもしよっかな。前任校では保健室で暇だったから資格取得の勉強いっぱいしてたけどネ。お陰で簿記2級と社労士と宅建取得したよ♪
868美人養護教諭:02/08/06 22:53 ID:8La0a7nZ
これから私のハンネはコレにするわね( ̄^ ̄)
869美人養護教諭:02/08/06 22:57 ID:6uEd/rQZ
ココはもしかして女性教員は殆どいないのかしら?てゆーかー養護教諭もあまり来ないわね。つまんない。
皆さん、学校スキね。呆れるワ!学校なんてドコがいいのかしらね?早く辞めたいワ!
870美人養護教諭:02/08/06 23:03 ID:DF1zgsgJ
誰も来ないから独り言シマス( ̄^ ̄)
教師ってコトナカレ主義の人が多いワネ。特に管理職そしてもっとヒドイのは教育委員会 皆さん見てみないフリされるんですもの。教師も所詮お役所仕事なのに、私にダケ事務的な仕事スルナ!と言うのはオカシイわよね!大した給料も貰ってないんだから。
871実習生さん:02/08/07 00:17 ID:1GLm9Lsc
デムパキタ━━━━━(゚∀゚)━━━━━!!!!
872実習生さん:02/08/07 02:45 ID:alvYnzod
873実習生さん:02/08/07 20:57 ID:TV3F5yrw
みんなー、相手にすんなよー。
874実習生さん:02/08/07 21:38 ID:3Bk5R+IX
だからー
その語尾がワとかワネとかですもの、わよねって・・・。
ネカマに決まってるでしょw
875実習生さん:02/08/08 00:50 ID:/du7OpfC
age
876実習生さん:02/08/08 08:14 ID:w1VfdIGc
今の時期、養護教諭は遊び放題でしょう。
夏休み中には一回も出勤しなくても給与の当たる税金泥棒です。
私マジに羨ましいです。
877↑訂正:02/08/08 14:21 ID:XzMrCSvR
>>876
今の時期、一部の教員と一部の養護教諭は遊び放題でしょう。
夏休み中には一回も出勤しなくても給与の当たる税金泥棒です。
私マジに羨ましいです。


残念ながらこれは養護教諭に限ったことではないね。
未だに自宅研修=休暇だったり、年休タップリ使って
休みすぎてる人は職種に限らず存在します。

878実習生さん:02/08/08 16:47 ID:L2D84l9t
>>877
年休で休むのであれば、何も問題ありません。
問題なのは、研修という名目で遊び放題の養護教諭です。
>残念ながらこれは養護教諭に限ったことではないね。
此処は養護教諭関係のスレットです。
>>876 には同意します。
反対に、この時期に出勤してきている養護教諭は、学校で何をしているか
の書き込みを希望します。有ればですが(笑
879実習生さん:02/08/08 18:10 ID:18U/CsGP
癒しを求めてくる生徒に癒しを与えることは甘やかすことですか?
あと、夏は一部の先生なのかもしれないけど、うちの学校の養護教諭は夏も毎日きてて
バスケ部指導に忙しそうでしたよ。
880実習生さん:02/08/08 18:24 ID:XzMrCSvR
>>878
>年休で休むのであれば、何も問題ありません。
この時期にやるべきことをやらないで休みまくるのは問題です。
組合の方ですか?年休は業務に支障のない範囲で取ってくださいね。

私の隣の席の養護教諭は、児童の実態アンケート集計と
健康管理システムの構築をしているようです。
ま、一部の養護教諭は確かに遊んでるんでしょうが、
これは養護教諭だけでなく、教員全体にみられる傾向なので
上記のように書き込みしました。スレ違いとは思いませんが。
881実習生さん:02/08/08 18:29 ID:EtibAKsZ
養護教諭大嫌い。今日も、職員室で、他の先生の悪口に花咲かせてたよ。
校長、教頭が来ると仕事したり、「私仕事できます、気が利きます」ぶってるけど、
それってただ、要領がいい、ずる賢いだけじゃないの??大体、おまえは、先生
じゃないよ。
882実習生さん:02/08/08 19:15 ID:L2D84l9t
>>880
>組合の方ですか?年休は業務に支障のない範囲で取ってくださいね。
私は年休を夏冬休みに集中して取るため普段は年休では休みません。
年休は労働基準法で認められた権利だぞ 当然支障のない範囲ですが
私が問題にしているのは本来年休処理しなければならないのを
研修という事(虚偽)で旅行に行っている養護教諭が多いという事だ
>>881
何処にも同じタイプの養護教諭がいるのですね。
私の所はヒステリータイプです。
おだてるとソノ気になるので面白がってみんなでオモチャにしています。
これがカウンセラーの資格取得者だそうです。(笑
883実習生さん:02/08/08 19:37 ID:XzMrCSvR
>>882
正直、ここまで話が通じないと議論にならない。
申し訳ないが880をきちんと読んでますか?

>私は年休を夏冬休みに集中して取るため普段は年休では休みません。
>年休は労働基準法で認められた権利だぞ 当然支障のない範囲ですが
そのとおりです。分かってるじゃないですか。
なら、夏季休暇中にやるべきこともやらずに年休入れまくるのは
まずいということは理解できますよね?

>私が問題にしているのは本来年休処理しなければならないのを
>研修という事(虚偽)で旅行に行っている養護教諭が多いという事だ
虚偽の自宅研修を取っているのが「養護教諭」だけなら
あなたの言う通りですが、これは一般教員だってやっていること。
話を小さく特定職種だけに限定して議論できる問題ではありません。

>727 >732辺りを読んでその意味が理解できないなら
相手するのも面倒なのでどこかへ逝ってください。
884実習生さん:02/08/08 22:12 ID:2xeMmKYy
>>883
>なら、夏季休暇中にやるべきこともやらずに年休入れまくるのは
>まずいということは理解できますよね?
当然のことだろ 疲れるな
>偽の自宅研修を取っているのが「養護教諭」だけなら
>あなたの言う通りですが、これは一般教員だってやっていること。
>話を小さく特定職種だけに限定して議論できる問題ではありません。
>正直、ここまで話が通じないと議論にならない。
だから此処は養護教諭だけのスレットだと言つとるでしよう。
>相手するのも面倒なのでどこかへ逝ってください。
逝ってくださいとは、ずいぶんゴリッパな権限何処にあるの
だからあんたら養護教諭はヒステリー扱いされるのだぞ(笑
885実習生さん:02/08/08 23:03 ID:XzMrCSvR
>>884 ひょっとして煽りですか?

877 年休タップリ使って休みすぎてる人は職種に限らず存在します。
878 年休で休むのであれば、何も問題ありません。
880 この時期にやるべきことをやらないで休みまくるのは問題です。
882 私は年休を夏冬休みに集中して取るため普段は年休では休みません。

ここまで丁寧にご説明申し上げてもあなたのレスがずれてることに
お気づきになりませんか。ハァ

884 だから此処は養護教諭だけのスレットだと言つとるでしよう。

繰り返しますが、
一部の養護教諭が不正に自宅研修をとっていることが
養護教諭という職種固有のものを原因とするのならともかく、
教員全体が同じ問題を抱えている以上
特定職種だけに限定して議論できません。
ここが養教スレであるからといってそれをやれば
無意味な養教叩きにしかならないことくらい気付かれそうなものですが。
「またエロ教員タイーホ→教員はみんな氏ね」とか書き込む厨房と
同じ頭脳レベルと思われますよ。

884 逝ってくださいとは、ずいぶんゴリッパな権限何処にあるの
884 だからあんたら養護教諭はヒステリー扱いされるのだぞ(笑
正直言ってここまで読解力のない人間が同じ職業についているとは
信じがたいですね。お願いだから、私の>877[>880>883を読んで
内容を理解してからレスしてもらえませんか。

886実習生さん:02/08/08 23:35 ID:gfpjV6tM
>884
多分885の人、このスレ常駐の議論屋さんだから。
あんたみたいなうすっぺらい私怨カキコじゃ
はっきりいって相手にならんから、やめとき。
887実習生さん:02/08/08 23:57 ID:5BI7YpJD
ここに来てる養護教諭さんに質問です。
大学どこでてるんですか?有利なとことかあるんでしょうか。
特に美人養護教諭さん。よろしかったら教えてください。
888実習生さん:02/08/09 00:02 ID:J60rjeBD
>>878
>問題なのは、研修という名目で遊び放題の養護教諭です。
え?別にいいんじゃねぇの?
もともと給料そんな高いわけじゃないんだし。
まぁこんなこと書くと「割りに合わねぇんだよゴルァ!」っていうようなレスが返ってくるんだろうけど、
どっちにしろ俺には関係のない話。
なんでそんなにこだわるんだ?養護教諭の待遇がうらやましいのか?
別に良いだろう、夏休みに養護教諭が来るのは日直の日だけで。
889実習生さん:02/08/09 01:37 ID:6a8AxrIH
>885
一部の養護教諭が不正に自宅研修をとっていることが
養護教諭という職種固有のものを原因とするのならともかく、
教員全体が同じ問題を抱えている以上
特定職種だけに限定して議論できません。

その通りかと。
>>884にも分かりやすくやさしい例えで言うと
日本全体の出生率が低下している中で、
教員以外の職種の人達が自分のことを棚に上げて
何で教員はどんどんガキ生まないんだ(゚д゚)ゴルァ!と
教育板にスレ立てて主張してるようなものかな。
もっと適切な例えがありそうだけど。
890美人養護教諭:02/08/09 16:28 ID:W6Ex6WUB
≫887
○○教育大学←ココしか受からなかったので仕方なくいったの。別に教師になんてなりたくもなんとも無かったんだけど、まぁ結婚相手見付ける時に女性は教師だったら有利だと聞いてたので結婚までの繋ぎのつもりで、やることにしただけなのヨ!
891実習生さん:02/08/09 18:58 ID:OHsjaslC
ってことは国立ですか?
892実習生さん:02/08/09 18:58 ID:6a8AxrIH
>>890
・・・釣られてるし(ニガワラ)
>結婚相手見付ける時に女性は教師だったら有利
有利?そうかぁ?
逆に気が強そうで敬遠されるような気がするけど。
893実習生さん:02/08/09 22:27 ID:OHsjaslC
>>892
そうなんだ。。。
894美人養護教諭:02/08/09 22:38 ID:yOSNhEy+
そうなんです。
まあ価値観の違いもあるだろうけどね。
895実習生さん:02/08/09 22:53 ID:6a8AxrIH
>>894
おいおい、会話がかみあってないよネカマタン(ww
896実習生さん:02/08/10 00:15 ID:8T+ZGDkW
だからマゾなんて相手にすんなよ。
897実習生さん:02/08/10 18:41 ID:FbJNqjND
美人養護教諭さん 養護『教諭』は、どの様な理由により教諭なんですか
その教諭たる意味を教えて下さい。
898実習生さん:02/08/10 21:22 ID:BTLx57LB
どうせわけわかんねー答えしか返ってこねーよ。
聞くだけ損損。
899p:02/08/11 02:05 ID:634pIAl9
よく、保健室や保健の先生はエロネタとして小説やら、漫画に登場するけど
本当にそんなにエロいんですか?
女教師自体がエロネタに使われることが、多すぎるんだけど・・・。
900実習生さん:02/08/11 19:43 ID:xJ5ou12v
≫897
誰か答えてあげて下さい
901実習生さん:02/08/11 21:24 ID:+ofRSwUD
>>899
そんなの、男の妄想によって書かれたものです。
スチュワーデスとか、ナースとか、それも同じでしょ。
902実習生さん:02/08/11 22:03 ID:EAn/HcED
>>897
学校教育法第28条
小学校には、校長、教頭、教諭、養護教諭及び事務職員を置かなければならない。
(中学校、高等学校に準用)
国民学校令では養護訓導と呼んでいた。1947年の学校教育法で、訓導を
教諭に改称したので、養護訓導は養護教諭にしたと思われる。
903淫乱養教に犯された:02/08/11 23:14 ID:XstQuVrQ
学校教育法の改正を!
養護教諭よりソープ嬢の方がうまいよ
904実習生さん:02/08/12 09:35 ID:vxhtEEVk
教師辞めたいー!というか学校が嫌いー!
DQNな生徒ばかりなんですー!
高校生なのに掛算も出来ないヤシとか、小学校4年の漢字レベルしか知識ないヤシとか、親が無職で生活保護の金でパチやったりとか知障の親の子とかばっか。クズばかり。
こんなヤシらに親身な対応できるか?
905実習生さん :02/08/12 12:09 ID:Gg1kOZFs
>>903 養護教諭よりソープ嬢の方がうまいよ
   そりゃ当たり前。何期待してんの?
   女に「犯された」っつってる男ってどーかね。

 結局、養護教諭に限らず世の中いろんな人がいるってことでしょ。
「人の悪口言わない」なんて小学校でしかられる理由ベスト3に入るようなことじゃん。
上司、同僚、生徒に対してグチもあるけど、言う相手と場所を考えるべき。
「年休〜」に関しても、常識の範囲で行動できないのか?
そういうヤツは教師としてってゆーより、人としてのレベルが低い。
 
906実習生さん:02/08/12 16:37 ID:rFdcoGcv
>>904
あなたは養教なのですか?
907実習生さん:02/08/12 18:13 ID:MLg7KqXl
このスレも早900。
早くなくなってほしい・・・。マジで
くれぐれもパート2なんてたてないで
908実習生さん:02/08/12 20:10 ID:YOqp1OC6
>>904
よくわかるよ あんたも現実がんばってきたんだね。
909実習生さん:02/08/12 21:40 ID:nEt8dN2v
>>904
そんな高校に勤めているあんたが悪いんでしょ。
910実習生さん:02/08/12 21:42 ID:Jq1/gu8+
好きだからそこにいるわけじゃない。
先生って学校選べないの知ってた?(w
911実習生さん:02/08/13 10:42 ID:CD4EcA2c
我が都立校では妊娠した生徒を産婦人科に連れて行くのを親が拒否することも多く、
養護教諭が代わりに付き添って産婦人科に行っている。
中絶の書類も養護教諭が作成して、親に印鑑だけ押してもらったんだって
今年も1年生対象の性教育では必ずコンドームをするようにを
熱心に指導していたよ。
912実習生さん:02/08/13 13:25 ID:+T+zPi2T
>>910
俺、高校の先生はある程度レベル(出身大学の)別に配属されるって聞いたけど?
良い高校には、良い大学から出た先生がいっぱいいるでしょ。公立でも。
913実習生さん:02/08/13 17:39 ID:qA9bq6k+
≫912
一概に言えません。私しは離島に勤務していた事がありますが
旧帝大出身者がけっこういました。
 単純にコネがなかったため離島勤務ではないかと思います。
私の離島勤務は、校長とのケンカによる左遷でした。
914実習生さん:02/08/13 21:56 ID:aLVgVQfe
私の高校の先生は、
「あぁ、だいたいの場合、出身大学のレベルで配属されるとこが決まるのよ」
みたいなことを言っていました。
だからどうでもいい大学を出た先生は、ずーっと底辺高校に勤務し、
一度レベルの低いとこに配属されたら、
もうそれ以上のレベルの高校には配属されないという噂も聞きました。
実際のところどうなんでしょうか?
養護教諭にそんなことはないでしょうが。
915R134:02/08/13 22:11 ID:bm0qATCr
>>914
スレ違いだが、その聞いた話というのが誤り
916実習生さん:02/08/14 10:39 ID:pWLILavr
管理職にはあがれないから、ずっと一教員というのはほんとですか?
917実習生さん:02/08/14 12:17 ID:J+cFgqDF
>916
養護教諭が管理職になることは不可能ではない、民間人が管理職になる時代ですから。
でも、民間人っていっても、一応民間で管理職経験者でしょ。組織の管理について
全く素人の養護教諭が管理職になったって、一般教員がついてこないでしょう。
教員の世界って閉鎖的かつプライド高いですよ。現実的ではない。そもそも、管理職
試験受験を校長が推薦する基準に、養護教諭の経験なんてありません。
本県では、教務主任を2年以上、あるいは教育行政の経験が3年以上が一般的なよう
です。
918実習生さん:02/08/14 16:32 ID:ZsiWSqfu
でもある地域で、養護教諭が教頭になって
養護教諭は別に存在する学校がある記事を読んだことあるなぁ。
919実習生さん:02/08/14 17:05 ID:CS/rCe9G
東京都なんか、養護教諭と言うだけで「主任」になる。
新採がすぐに主任なんておかしいよ。
920実習生さん:02/08/14 21:00 ID:A0Oj3qzZ
>>918
養護教諭の免許と、体育の教員免許を持ってたり家庭科の教員免許を
持ってたりする事が可能だから出来たのでしょうかね。

921実習生さん:02/08/14 22:44 ID:/PCfHz60
>920
管理職と関係を持っていたから可能なのでしょう
922実習生さん:02/08/15 00:38 ID:fHOVji4V
>>909
あなた毎日がDQNの溜まり場
身の危険さえ感じる学校行きたい?
のんきなこと言ってるあなたなら恐怖とストレスで一週間で病院かも
923実習生さん:02/08/15 18:11 ID:SNKzQHH3
>>920
確かに。その可能性のほうが高そうですね。
924N:02/08/17 22:20 ID:67CkJBYC
今年転勤してしまったけど、養護教諭のF.S先生、あなたのことが
好きでした。
925実習生さん:02/08/23 07:25 ID:ACibBpyp
男性で、養護教諭の資格もってて、養護教諭になりたい。
そう思っているのですが現場的にはどうなのでしょうか?
926実習生さん:02/08/23 17:37 ID:jSS0/VaK
ジェンダーフリーの観点では、男性でも養護教諭は良いでしょう。
今は、男の助産婦(夫)もいいます。
 しかし、女性の立場では、同姓の助産婦を希望するそうです。
その辞典でジェンダーフリーの思想に反します。
 今は男の介護人もいます。彼らは整理で汚れたショーッの取り換えもしています。
若い男性が、若い女性のショーッの取り替えをするのです。
女性が嫌がるのは、ジェンダフリーに矛盾します。
ジェンダフリー信者の反論を期待します。
私は助平のため喜んでしますがね。笑
927実習生さん:02/08/23 23:44 ID:rB6z4wmq
例えば女子生徒が生理などの相談をしたいときに、
養護教諭が男だったらきっと嫌だろうな・・・。
一般教諭に相談するのもちょっと気まずいだろうし。
928実習生さん:02/08/23 23:56 ID:KlNffw8A
>>927
最近は養護教諭複数配置されている事も多いので,
女性も居れば問題ないでしょう。
それによりむしろ男子生徒は相談しやすく成るでしょう。
929R134:02/08/24 00:17 ID:o+h8Pdqs
男女各1名配置というのは、面白い(児童生徒にはいい)かもしれないね。
930実習生さん:02/08/24 00:34 ID:JBf1OIiF
>>928,929
そうでしょうね。
若い男性養護教諭ってのはまだ想像できるけど、
校長くらいの年齢の男性養護教諭って、なんか想像できないなぁ・・。
どんな感じになるんだろ?あんまり威厳を振りまかれても困るし。
931実習生さん:02/08/24 01:06 ID:7nkIQ5/4
>>927
そうなんです。其の辺りの問題があるので、僕としては複数配置のところに先ず・・・と考えているのですが・・・

>>930
年をとったところ迄はさすがに考えてなかったです・・・
932探してみリークだよパート2:02/08/24 01:21 ID:LN1bdvdM
キムタク・静香自宅前で激写
http://www.unoworks.com/rank-deai/ranklink.cgi?id=arifish
タッキーのキャバクラ豪遊写真
http://www.uicupid.net/kir/cgi/rank/rank.cgi?mode=in&id=fish
あやや・ジュニアの○山とキス写真
http://ninkirank.misty.ne.jp/06/enter.cgi?id=arifish
アユと長瀬のパコパコ写真
http://pakopako.misty.ne.jp/enter.cgi?id=arifish
石川のオマンコ丸見え画像はココ
http://210.153.105.166/cgi-bin/rank/ranklink.cgi?id=fish
加護・高橋の超レアなブルマ写真
http://www.all-mode.net/jrank/in.php?id=arifish
これはどうだ安達・クロダ密会写真
http://www.candy.squares.net/mayonaka/sougo/cgi-bin/ranklink/ranklink.cgi?action=rank&id=fish

933928:02/08/24 11:52 ID:ExD8PRJU
>>931
ただ複数配置の所でも実は保健室に女性教諭と二人っきりという問題も…。
気があわなかった場合相当勤務しづらいと思う…。
気があいすぎても…。
何かと難しいですね…。
934R134:02/08/24 20:12 ID:o+h8Pdqs
>>933
年寄りと若手の組み合わせにする。
・・・ダメか・・・
935928= ◆oGAkkouE :02/08/24 22:09 ID:eUzIPkBe
>>934
やっぱり問題は保健室があるていど閉鎖的空間であることですよね。
誤解が生じる恐れが結構有る。
まあ養護教員同士はこの際しょうがないのかなー?
一番怖いのは保健室登校の女子生徒と…等の噂だろうな。
936実習生さん:02/08/24 23:07 ID:HizyjaHs
>>935
実際にそういうことがなくても、噂つくるの好きな生徒って多いからね。

複数配置で養護教諭が二人いたとしたら、
その二人で人気の差っていうのも出てくるだろうしね。
片方は生徒が常に遊びに来るのに、
もう片方は保健室の隅のほうで事務の仕事・・・みたいな。
937R134:02/08/24 23:18 ID:o+h8Pdqs
自分の持論は別の複数配置だけれど、とりあえず今の複数配置の基準はもっと緩くすべきだと思う。



巨人戦長かった・・・
938実習生さん:02/08/25 00:06 ID:uuKD9x6H
連続テレビ小説「さくら」の
養護教諭(今村恵子)はきれい!

ヒロインより際立ってる気が・・・
939実習生さん:02/08/25 08:15 ID:bfs4wpo0
>>936
すでに人気の差なら有ります…。
まあ保健室投稿の生徒に「忙しいから来るな」等…。
本音を…。
940実習生さん:02/08/25 19:39 ID:SrV9CGbd
担任であろうが、養護教諭であろうが、能力のある人はあるし
ない人はないです。仕事をきちんとする人はするし、いい加減
な人はいい加減です。

養護教諭で管理職を目指す人は本当にいないに等しいです。
でも実際、その能力を買われて管理職試験を目指している人
もいます。それも、そこいらの校長ではない実力者の校長に
見い出されて、です。

子供に関しては、担任よりも心の内を知ってたりします。
私にとっては、本当にいろいろな事を教えてくれる存在です。

担任達はもっと学校という中でチームを組んで仕事をしている
という意識を持った方がいいと思います。

941R134:02/08/25 20:01 ID:WwXu8lhG
>>940

>子供に関しては、担任よりも心の内を知ってたりします。

>担任達はもっと学校という中でチームを組んで仕事をしている
>という意識を持った方がいいと思います。

児童生徒にとって、担任よりもベターな相談相手がいることはいいことだよね。
現実問題として、担任が全ての児童生徒と相性がいいなんてことはないし、人数の関係からいっても難しいしね。
でも、「学校という中でチーム」ということをあえて書くのならば、あなたもそのチームの一員だよ。
担任に対して、あなたからの何か働きかけをしたにも関わらず、それが無視されたりするということならばわかるけれど、上のレスからだけでは、あなたのチームの一員としての動きが見えないよ。
ただ愚痴っているだけで、担任に対して何もしていない、なんてことはないよね?
942実習生さん:02/08/25 22:19 ID:iTov1YXn
>>941
私は担任です。
ですから、「私にとっていろいろな事を教えてくれる存在」
と書きました。

現場で養護教諭が頑張ってるのにちっとも認めてない
子供の事全然気付いていない担任が多くて、おかしいと
常々思っています。
943実習生さん:02/08/25 22:23 ID:GXq7FFAX
>>940
>子供に関しては、担任よりも心の内を知ってたりします。

本当にそう思っているのかい?思い上がりもいいところだな。
心の教室相談員や学校カウンセラーのほうが、生徒の心の
内を理解していることが多いし、子どもたちも頼りにするのは、
養教だけってわけじゃないぞ。保健室は息抜きの場と言い切る
子どももいるしね。
変な勘違いをして、私が一番子どもを理解しているなんてことを
考えないように!
944実習生さん:02/08/25 22:25 ID:GXq7FFAX
>>942
おやそうかい?
でもね、がんばってるだけじゃだめなんだよな。
教師集団の一員として連携する気持ちを持たなきゃ。
養護教諭でがんばっている人がたくさんいるのはわかるけど、
がんばっているのは、養護教諭だけじゃない。
945928= ◆oGAkkouE :02/08/25 23:30 ID:Fv9vC6/G
>保健室は息抜きの場と言い切る子どももいる
保健室は行きぬきの場であることも重要です。
そのためは,養護教員が仕事に追われて居てはいけないような気もするのだが…。
>教師集団の一員として連携する気持ちを持たなきゃ。
担任の先生との連携は必要不可欠です。
中には自分は勉強しか見ないという担任が居るので…。
養護教員の人たちは比較的自分達の限界を意識していると思います。
946R134:02/08/25 23:45 ID:WwXu8lhG
>>942
すまそ、
養護だと思ったよ。
でも、いうことはほとんど同じだな。


上のレスからだけでは、あなたのチームの一員としての動きが見えないよ。
ただ愚痴っているだけで、他の担任に対して何もしていない、なんてことはないよね?
947またくりかえし:02/08/26 16:17 ID:V3BMr4yP
頑張る先生(含む養護教諭)、頑張らない先生(含む養護教諭)がいるなら
頑張らない先生(含む養護教諭)に退職を勧告してやめさせて
新しい先生を入れればいいじゃないの
どうして平気で「いろいろな先生がいるから」なんて言うんだろうか?
948928:02/08/26 17:55 ID:avh517As
>>947
職務を頑張らない教員(私は教員どうしで先生と呼ぶのは嫌いです)
は上の人間に気に入られるように頑張っているので中々そう簡単には...。
中には女子生徒とメール交換して...はー。
「退職を勧告してやめさせて」が実際に出来ればなー。
949実習生さん:02/08/28 16:57 ID:b3UsYQfj
何だか微妙なところでレス止まったなー。
とりあえず保守
950実習生さん:02/08/28 23:00 ID:O4jEcSkG
養護教諭の二人配置って実際進んでるのでしょうか?
951実習生さん:02/08/29 22:48 ID:Fj3+a0Yz
>>950
少子化が進んでいるから・・・どうなんだろうねぇ。
952実習生さん:02/08/30 09:01 ID:H8ypDfeH
>>950
私の所(私立)は3人
953実習生さん:02/08/30 23:09 ID:v6jO9d9/
三人なんてところもあるんですね。
びっくりです。参考になりました。
954実習生さん:02/08/30 23:41 ID:euCsTCrH
さすがに三人はちょっと多いかと・・・
955実習生さん:02/08/31 17:31 ID:L/VgPB+/
よほどのマンモス校なんですかね、
956サンプル盛り沢山:02/08/31 18:30 ID:6Zbsbk5S
オカズにするなら、有料より『無料』!!
そんな貴方のために、できました⇒無料サイト♪
近親相姦・SM・人妻あります!!
http://www.traffimagic.com/WIPE7MMLZCA/comein/JPMVS
957R134:02/08/31 23:50 ID:tF3S7XVT
知っている人多いと思うけど、自分が知らなかったので調べてみたけど、条文がわかりにくい・・・
要するに、小は児童数851人以上、中・高は801人以上ということでいいのかな?


公立義務教育諸学校の学級編制及び教職員定数の標準に関する法律0
第8条 養護教諭及び養護助教諭(以下「養護教諭等」という。)の数は、次に定めるところにより算定した数を合計した数とする。
1.3学級以上の小学校及び中学校並びに中等教育学校の前期課程の数の合計数に1を乗じて得た数
2.児童の数が851人以上の小学校の数と生徒の数が801人以上の中学校(中等教育学校の前期課程を含む。)の数との合計数に1を乗じて得た数

公立高等学校の適正配置及び教職員定数の標準等に関する法律
第10条 養護教諭及び養護助教諭(以下「養護教諭等」という。)の数は、次に定めるところにより算定した数を合計した数とする。
1.高等学校の本校に置かれる生徒の収容定員が81人から800人までの全日制の課程の数と高等学校の本校に置かれる生徒の収容定員が121人から800人までの定時制の課程の数との合計数に一を乗じて得た数
2.高等学校の本校に置かれる生徒の収容定員が801人以上の全日制の課程及び定時制の課程の数の合計数に2を乗じて得た数
3.中等教育学校の本校に置かれる全日制の課程であつてその生徒の収容定員と当該中等教育学校の前期課程の生徒の数との合計数が801人以上のもの(当該中等教育学校の前期課程の生徒の数が801人以上のものを除く。)の数と
中等教育学校の本校に置かれる生徒の収容定員が121人から800人までの定時制の課程の数との合計数に1を乗じて得た数
4.中等教育学校の本校に置かれる生徒の収容定員が801人以上の定時制の課程の数に2を乗じて得た数
958952:02/09/02 23:11 ID:7f3UHTcz
Kクラスまであった年が…。
私立なので人数一定しません。
時に特別教室が無理やり普通教室化されたり…。
959952:02/09/03 08:38 ID:M8yrpLcz
補足:中・高です。
960保健室にて:02/09/03 10:44 ID:z2dJALR0
今、とっても暇です
他の先生は用事作るのがウマイなぁ。早く帰りたい
961952:02/09/03 13:00 ID:1HG0iRpp
>>960
平和な学校なのね。

最近生徒が手首切ったって聞いても驚かなくなったなー。
962実習生さん:02/09/03 17:44 ID:zSOPdtu/
>960
こいつは例の偽養教タンでしょ
963実習生さん:02/09/03 17:51 ID:pPYC0yrN
>>926 今は、男の助産婦(夫)もいいます。

これは日本じゃないでしょ?
日本では、政府が改正案を用意したものの、
一部の女性の強い反対で、改正案の国会提出は見送られています。
964952:02/09/03 20:37 ID:c3IoSd/N
>>963

それに同一視することと差別しないことは全く別だと思う。
ジェンダーはあくまでも後天的・社会的に作られた性差のことなわけだし。
965実習生さん:02/09/04 06:14 ID:bfvETErp
これから、産婦人科通いでいそがしくなるぞ。
すでに、4名出現。
ここ2ヶ月が勝負です。
966実習生さん:02/09/04 09:57 ID:X8hqrV6D
ねむい。あと2時間の辛抱だけど仕事もしたくない‥
967実習生さん:02/09/04 09:57 ID:U7na0RAe
ねむい。あと2時間の辛抱だけど仕事もしたくない‥
968実習生さん:02/09/04 19:54 ID:XlRez67y
>>965
いまいち話が見えてこないのですが…。
969実習生さん:02/09/04 20:36 ID:93H18Aiv
》968
良い学校で育たれたのですね・・・

2学期は勝負じゃ
970生徒:02/09/04 20:58 ID:blJ1u4nG
保健室なんて大嫌いだ・・・。
おなかが痛くなったときに保健室に行くのは憂鬱になるよ。
保健室いらない。薬だけあればいい。
971実習生さん:02/09/04 22:56 ID:0hM3PL09
体育の授業後、教室で倒れた女生徒を
お姫様抱っこして保健室に連れていったことがある。
それが、今の奥さんだったりするわけだ(w。
972952=968:02/09/04 23:21 ID:4XEGhR3s
>>969
病か妊かどっちでしょう…。

中・高一貫だと中1と高3の交際とか…はー。

>>970
保健室登校の生徒等の増加に伴い,
一般生徒にとって保健室が利用しづらくなっているのは事実です。
対策が必要である事は認識しているのですが。
現在対策を模索中です。
973実習生さん:02/09/05 00:19 ID:BemOGYcA
保健室がいつのまにか暗〜く入りづらくなってるときってあるよね。
本当は行きたかったんだけど、俺は無理だった。。。
974952:02/09/05 22:21 ID:lEiBEIjN
>>973
暗い話が多くて…。
本当はいつでも入りやすく無いといけないんですけど。
暗い話を明るく聞くわけにも行かず…。
975973:02/09/06 00:21 ID:K3p9qRRq
嬉しいことでも嫌なことでも、俺は保健の先生に話を聞いてもらいたかった。
でも、保健室に行ってみると、いつもいるメンバーが先生の周りを取り囲み、
俺が先生と話している間も、周りでガヤガヤ。
ハァ、保健の先生とゆっくり話をしたかったな。
976652:02/09/07 19:45 ID:B0lfoEXH
>いつもいるメンバー
これが結構問題なんですよね。
ずっと保健室に居ては駄目なはずなんだけど。
他の利用者にとっては保健室が利用しづらく成るのもまた事実だし。
でも彼女・彼達にも理由わあるので…追い出すわけにも行かず…。
977実習生さん:02/09/07 19:54 ID:PlsV4XcC
我が都立校では、いつの特定の教師が保健室に居座っているぞ
978973:02/09/07 22:06 ID:a++YCZyT
>>976
>でも彼女・彼達にも理由わあるので…追い出すわけにも行かず…。
これが問題ですよね。
保健の先生が、保健室に常駐している生徒に、
「○○ちゃん、たまには授業に出てみたら?」というと、その生徒は、
「え〜、嫌だよ〜、面倒くさいし、私保健室の方が好きだもん!」
・・・こんな光景が、俺の中学校ではよくみられました。
最初は悩みがあって保健室に通うのですが、
そのうちに、教室へ行って授業を受けるのが面倒くさくなり、
ソファーやベッドに座っていられる保健室を好む。
悩みがあることを建て前として、保健室に常駐するちょっと暗めの子が多くいました。
そんなことないですか?
979652:02/09/08 14:03 ID:32nYEEek
>>978
ありますねー。
だからあんまり優しくしすぎてもいけないんです。
適度に居やすく、適度に居づらく…。

一番悩むのが不登校に成りそうな状態に成った生徒の悩みを聞いてあげていると…。
保健室登校に成っちゃうんですよね…。

>ソファーやベッドに座っていられる
そんなものがあるんだ…。
私のところはベッド普段壁に収納してあるので…。
座りにくい丸椅子しかないのだけど…常駐の人は居る。
980652:02/09/08 15:01 ID:aA2SWb35
>>979
中学校の頃は、普通教室の半分の大きさしかない小さな保健室だったけど、
ベッドは3つ、そして奥には小さなテーブルと、5人座れるソファーがありました。
あと、応急処置用の長いすも。
あんまり広い空間ではなかったけど、逆にその方が落ち着いたりして、
俺にとっては心の安らぐ場所でした。
常駐する生徒が多くなるにしたがって、行きづらい場所になってしまいましたが。
981実習生さん:02/09/08 16:19 ID:94q5B7sk
ガムバレ!!保健室の先生たち!!僕のあこがれだった、あの保健室の
先生は今どうしているのだろう?もう、男できちゃって、色々やってんだろか?
先生、俺にもやらして欲しかった。
982実習生さん:02/09/08 16:29 ID:0bORvCG7
うちの学校でも問題になっています。保健室登校の子ども・・・。
校内適応教室といって保健室とは違う別室をつくり、その子どもたちのために一人担任を設け、
教科担任もつけ、個別指導を行っています。普通教室より設備がいいです。

が、保健室登校の子どもが言うには、そこの担任より保健の先生のほうがいいって。

だけどこれじゃ、怪我や熱のある本当に体の具合の悪い子どもが手当てを受けられなくなってしまう。
なんのための保健室だかわからない。保健の先生も困っています。

中には、これだったら、「学校こなくてもいい」って言っている教師もいます。

983R134:02/09/08 17:48 ID:cjb26jrv
保健室登校の生徒、自分の学校でも2学期になりまた2名ほど増え、その対処に困っている。
個々の生徒の対応もそうだけれど、それよりも物理的な問題。
一言でいえばスペースが足りない。
空き教室でもあれば、少しは改善できるのだが、それもない・・・

保健室の一角に、ついたてで仕切ったスペースはあるが、そこは詰め込んでも3人が限度。
その3人の人間関係が悪ければ・・・
そこがダメな時は、いていれば相談室、そこもダメならば技術科室やPC室など特別教室。
時には、保健室から、転々と移動してもらうこともある。

それでもダメな時には、帰ってもらっている。

来年は、1クラス増えそうなので、条件はさらに悪くなりそう・・・
984952= ◆oGAkkouE :02/09/08 19:44 ID:C8odfpt6
なんだか間違えて652と書いてしまって居た…。>>976,979

どこも状況厳しそうですね…。

>>782
個別指導ですか。
小中高どれなのでしょう?
私の所では今の所そのような事は行ってないのですが…。

所で自傷行為の方はどんな感じですか?
私の所では保健室登校の生徒の半数弱かなって感じですが…。

985実習生さん:02/09/08 20:52 ID:5elRL71D
>>982
>だけどこれじゃ、怪我や熱のある本当に体の具合の悪い子どもが手当てを受けられなくなってしまう。
俺は、ちょっと熱っぽかったり、怪我をしても、
「あぁ、保健室にはあいつらがいてうるさいんだよな」と思い、
保健室に行くのをちょっとぐらいなら我慢していた覚えがあります。
986952:02/09/09 20:57 ID:1Rn9SfLt
之だけ心の問題が多くなって来た時代に,保健室のみで心と体の両面に,
対処するのは無理に成ってきたのかもしれない。
ただ心と体は深く結びつきがあるわけで…。
カウンセラーに心の問題を全て任せるは行かないような気もします。
(まずカウンセラーが配置されて居ない現状ではなんとも言えないが)

P.S次スレどうしましょう??
987実習生さん:02/09/09 22:32 ID:poDK4ind
もう終わり近いですね。
今の段階で養護教諭って何が出来るんでしょう。
988実習生さん:02/09/09 23:36 ID:XwLRFvDr
>>987
全ての生徒の、心のよりどころ。
989実習生さん:02/09/10 00:10 ID:nDKb1BcG
日本では、精神的な疾病に対する風当たりが強い。
精神的な理由で薬を常用することは、
肉体的な理由のそれよりも偏見を持って見られる。

生徒が相談室に行くことは、
保健室は基本的に肉体的な不調に対してのケアを受けるところ。

自分が精神的に不調であることを認めるほどの勇気がある生徒は少ない。
990952
>精神的な疾病に対する風当たりが強い。
そうなんですよね。
不登校スレでも結構もめているみたいですけど,
「甘え」として片付けられちゃうんですよね。