∞∞∞高知能児を語る∞∞∞

このエントリーをはてなブックマークに追加
1実習生さん
神様の贈物とされる天才児たち。
漏れみたいな真性ドキュソどもと一緒レベルの勉強をさせられる事で、
頭がおかしくなったりしないのか。
語ってください。

ちなみに、英語でなんて言うんだっけ?
ギフト・チャイルド?
ギフティッド・チルドレン?
2:01/12/02 18:38 ID:UcgsBVFD
2ゲット!
3実習生さん:01/12/02 18:41 ID:IxjODEj2
たかち よしじ て名前の子の話かと思た
4実習生さん:01/12/02 18:45 ID:PTf1vmlf
呼んだか
5実習生さん:01/12/02 18:49 ID:gOuw2+en
アメリカは天才多そうだけど、ひょっとしたら飛び級が全面的に
認められてるからそう見えるだけのなのかな、なんて思ったりして。
日本で飛び級して大学入った奴なんかいたっけ?
6実習生さん:01/12/02 19:09 ID:Z+ICRXmw
英語ではhighly giftedじゃないか?
7実習生さん:01/12/02 19:42 ID:Ii+FRVIg
そんな生徒見たことない。見たくもないが。
8実習生さん:01/12/02 20:45 ID:D46cvBXs
age
9R134:01/12/02 20:46 ID:Z8IRxI2c
10実習生さん:01/12/02 20:53 ID:LHrnogqC
ていうか、高知能児ってIQ幾ら以上とかの規程ってあるの?
11実習生さん:01/12/02 22:06 ID:rbz1aVuG
>>9
ありがとう。
ようするい、日本ではたった一人かYO!
12実習生さん:01/12/03 00:52 ID:1grD2K4z
俺神童。
13実習生さん:01/12/03 11:23 ID:dcL2XvxA
俺天童
14実習生さん:01/12/03 20:15 ID:xib7w8f2
age
15 :01/12/03 20:42 ID:eDmEdLBD
子供の頃は知能指数が高かったのですが、一度見た教科書は写真を見る
ように目に焼き付きます。いまでも記憶力がいいのですが、夫婦喧嘩の
時につぶさに過去の状況を思い出すので精神的にも良くありません。
16実習生さん:01/12/03 20:50 ID:1bJfBkoZ
>子供の頃は知能指数が高かったのですが、、
どれくらいなの?後学のために(煽らないから)
教えてけれ <子どもの知能指数が気になる保護者
17実習生さん:01/12/03 21:33 ID:yiY48rgG
>>15
マット・デイモンのでてた、グッド・ウィル・ハンティングみたいな感じ?
18いってよし:01/12/03 22:23 ID:fhF8u3xs
高知で能をやっている児童がなにか?
19マジレス:01/12/03 23:22 ID:1tRoxd4G
小学校一年の時の知能テストで、
問題10種あったが(10分)それらをやり終わった後
時計の針は2〜5個しか進んでいなかった(=3〜6分以内)
→教師がジ〜〜〜〜〜ット見ていた
(当時の俺はそれが何を意味するか解らなかった)
 ・二学期目からその3年の終わりまで(1〜3同じ担任)
  席は一番前の真中
 ・どの時限もほとんど一回当てられた
 ・漢字の勉強をすれば「漢字博士」と激ホメ
  数学の勉強をすれば「数学博士」と激ホメ
  (ほかの生徒が見ている前で)
   →勉強まじめにしている生徒に激睨まれ
    →しょっちゅう肩ぶつけてくるやつもいた
   →教育熱心な親から超激睨まれ
    (俺が近くにいる時に、あの変な○○なんかに負けちゃだめといっていた)
   →ご近所では「変な○○」君と有名
 ・上級生に数学の問題聞かれる
 ・目立ちたがりや君にバリバリ対抗意識燃やされる
 ・女の子で怖がる子多少(多少じゃなかったかも)
 ・偉そうな人と怪しい人が一名ずつくらい
   人生とか政治とか聞いてくる(小学校一年のとき)
   いやな事いってやったら逃げた
   →小学校一年のときに毒舌を覚える
   (その後も多数そういう人寄ってくるが全て毒一撃で葬り去ったこと
    はっきり覚えていたりする)
 ・教師とか偉い人やガリ勉や目立ちたがりやは怖いので
  常に人間や組織関係や使用の数値を分析する癖がつく
 ・同級生(小学校四年のとき)が言うには
  「みんな距離空けたいってさ」
 ・普通の人とはものすご〜〜〜く雑談できない
 ・ドラマや映画などはすべて先を推理出来てしまうため面白くない
 ・親は極端に将来を心配がり左利きを無理やり治そうとして
  一年くらい毎日右手でキャッチボールの相手をして
  中央出版のバカ多い書籍群買って読ませた
   (→一般教養が付き余計普通の児童と話し合わなくなる)
 その後の人生も多少はこんな感じ(だんだんと隠すのがうまくなったけど)
きりがないのでこの辺にします
 身元がばれるこ怖いので予め書いておいたのをネットカフェで貼り付けです。

要するに、IQ高すぎると偏屈になるのは自然なことなんです。
 知能教育もほどほどに(厳重注意)

ちなみに、今も、某ネットの57問30分の知能テスト22分で終わりました
 (確認して)
20実習生さん:01/12/03 23:30 ID:1bJfBkoZ
>>19
具体的に言われても見当がつかないので、要するにIQが
いくつなのよ?150を遙かに超えているわけ?それなら
どうして欧米諸国に留学し、飛び級で大学・大学院と進んで
15歳くらいで博士号を取らなかったの?日本の教育制度では
あなたのような(ネタかもしんないけどさ?)人を潰すことが
一つも目的だからねw。親御さんもその辺の理解がなかった
のかな?今更いわれてもねえ??
21実習生さん:01/12/03 23:38 ID:s9YUjVa2
>>19
凄いね。絵に描いたようだ。
哲学とかは面白くなかったの?
芸術方面へは関心はなかったのかな。
22マジレス:01/12/04 00:03 ID:XQ0P21kc
>>20
その問題探して制限時間無視して全問解いて
 結果送信してみればわかるよ
>>21
芸術興味あったよ!
でも手を出すのマジ怖かったんだよ!
元から激注目されていたから
哲学も大嫌いだよ!
哲学を人に話したがる奴は特に俺に話したがる
ウゼエ!
では、帰りますね。
23マジレス:01/12/04 00:05 ID:XQ0P21kc
補足
俺はただ、普通に人生を送りたかっただけなんだよ!
普通に遊び歩いて、普通に恋してとかね
24実習生さん:01/12/04 00:07 ID:7dFdf/my
>>23
じゃあ、今は普通に人生生きてないのか?
25実習生さん:01/12/04 00:13 ID:rWkx5rd9
高い?知能指数を活用できなかった恨みを社会一般に向けても
何の解決にもならないなあw。要するに生活適応能力に欠けて
いたということか。人間の能力はバランスよく開発する必要が
ある、と22が大嫌いな哲学者が二千五百年も昔に言ってるしな。
やはり能力を活かすためには本人を取り巻く環境(親の社会・
経済的地位とかね)も大事だという命題を証明したようなものw
26実習生さん:01/12/04 00:14 ID:XQ0P21kc
27実習生さん:01/12/04 00:21 ID:Pu/mNa3Y
>>マジレス
君は悪くない。
28実習生さん:01/12/04 00:40 ID:rWkx5rd9
>>27
その根拠は?
29実習生さん:01/12/04 08:17 ID:XA845WWe
>>27
グッド・ウィル・ハンティングの台詞だと思われ。
30実習生さん:01/12/04 09:11 ID:41oWZbpJ
子供の通っていた幼稚園は親の学歴は信じられない高学歴。
普通のお母さんが医学博士だったり工学修士、2カ国語3カ国語は当たり前の状況。それ以上にお父さんもかなりの役職がぞろぞろ。
主人も理学博士だし。
で、なんの幼稚園かというと知的障害児が通って居るんだよね。
みんな不思議がっていた。
19番さん、結婚後お子さん持つときにショックを受けるかもし
れないから気と付けてください。
例の知能テスト私は143でした。あのテスト、SEの適正テスト
みたいなんですか?昔、就職した会社でやったことあります。
1度でもやったことがあるとかなり高い点が出ますよね。
31実習生さん:01/12/04 10:33 ID:PmT3/Lbq
アメリカにいる日本人と韓国人のハーフの子。
九歳で大学生の。彼の手記よんだけど、すごいね。レベルが違う。
IQ200だそうだが、彼に言わせると、それは何事かをなすときの可能性に過ぎないそうだ。
努力しないで大学生になれた訳じゃない、それはそれはがんばったそうだ。もともと知ることが好きだそうだし。
大学生に成り立ての頃、講師が「きみ、小さいけど分厚くて細かい字ばかりの教科書がよめるかい?」と聞いたとき、彼は心の中で
「もっと分厚くて細かい文字の医学書を4,5歳の時にはよんでいたよ!」と憤慨したそうだ。
確かにものすごいけど、そんな幼稚園児ちょっといや。
32実習生さん:01/12/04 10:42 ID:LfXB3fuT
>>30
大江健三郎の息子もそうだしなあ…。
知人の兄は俗に言う微細脳障害だが、レインマンみたいに数字マニアでコワイ。
全ての人の身長、生年月日、その年にあった出来事なんかを全て記憶している。
これが別の方向に活かせれば…。

>>31
それ、興味あります。
なんという本ですか?
33実習生さん:01/12/04 10:51 ID:PmT3/Lbq
本屋で立ち読みだから、男の子が著者なんだけど、名前忘れてしまった。
出版社もよく分からないんだけど、確か本の名前は『ボク、九歳の大学生』だったと思いますです。
でも、とても九歳が書く文章とは思えないほどすごい内容だった。
自分が九歳の頃は……と考えると鬱に……。
34実習生さん:01/12/04 10:52 ID:E/wrTAE2
>>33
ありがとうございます。
チェックしてみますね。
35実習生さん:01/12/04 18:39 ID:FLYnExiv
まあ、頭良すぎるのも考えもんっていうことだ。
36実習生さん:01/12/04 22:42 ID:rWkx5rd9
>>35
その頭の良さが社会的認知の範囲外だったら、途端に排除の方向に
動く日本の学校(社会)は、何とも凄いところだねw
37実習生さん:01/12/05 18:58 ID:bc9W+fBN
age
38西三河 ◆7XfvOYA2 :01/12/05 19:15 ID:b80GY5Xn
 短期記憶が無く、全部が長期記憶になってしまったら人間として問題が
でてくるのは当然。
 人間覚えられるのは50%ほどでちょうどいい。というか、ほとんどの
人がそれぐらい。
 そのぐらいで努力したことや繰り返しをしたことだけが記憶に残ってい
く方が健全。
 普通の人は50%ぐらいの記憶力だけれど、それでも暗記物については
努力をすれば満点はとれる。覚えきれなかった所をやり直す。
1回50% 2回目75% 3回目87.5% 4回目93.75%・・・
まあ、たいていの人なら勉強方法を間違えなければ暗記物に関して7回も
やり直せば満点を取れるということだ。
 とりあえず、自分のクラスの生徒は英単語テストでは半分の生徒が
満点を取ったよ。

 記憶の学習とはその程度の物だって事だ。
本当に必要な力は、知識(記憶していなくても)を使いこなす力を身につける
ことだねえ。
39実習生さん:01/12/05 20:50 ID:ecDG1ybi
>>38
で、高知能児との関係は?
40西三河 ◆7XfvOYA2 :01/12/05 20:53 ID:b80GY5Xn
>>39
最初の2行だな。
残りは普通知能児の説明。
41屑二号@エヴァ板:01/12/05 23:22 ID:+J77976v
>>40
こうなると一種の病気か生害扱いになるから、変に頭がよいのも
哀れだにゃあ、、普通でよかたよW。おやじの話では某旧制高校一番は
狂人に、二番は卒業直後に自殺、、三番以下が普通に社会で活躍した
らしい。二十歳過ぎてもただの人になれない人間は(極一部の実用的な
天才を除き)社会を脅かすミュータントとして処分した方がよさそう。
42実習生さん:01/12/05 23:25 ID:X/AFmUWa
>>41みたいなコンプレックスのカタマリがウヨウヨいるんだろーなー。
そりゃあ発狂したり自殺したりしたくもなるわな。
43実習生さん:01/12/05 23:28 ID:g817pUTd
>>32
 それこそ、唯一合法的に儲ける事ができるギャンブルの、ブラ
ックジャックをやりにラスベガスに行けば良いのでは?で、レイ
ンマンのように怖いお兄さんが出てくる前に退散と…
44実習生さん:01/12/05 23:31 ID:g817pUTd
 ちなみに、ブラックジャックはどんな局面だと、どんな行為を
するのかという表を丸暗記して、出たカードを全部暗記(数字と
枚数だけで良いから)すれば、確率論的(つまり絶対に)に勝つ
方法が見つかっている唯一のギャンブルです。ただ、細かいルー
ルの違いで、その表は微妙に変化するんですけどね。
4540:01/12/05 23:40 ID:+J77976v
>>42
俺、別に知能・学歴コンプないけどなあW?祖父の代から宮廷卒
だしね。でも、ここで騙られている?ほど頭のよい人間は輩出
してないよ。だからこそ、何とか生き延びてこられたのではない
かと思うけど?一度覚えたらもう忘れられないなんて、そんなの
絶対に嫌だよ、、。凡人は嫌なことはすぐに忘れて、良い思い出だけ
心の箪笥にしまい込み、時々密かに出して懐かしむもの。何の小説
だったか忘れたけど、高性能なアンドロイドが人間の子供にこう
問いかけた、、「人間に備わる最高の能力って何だろう?」と。
答えはもちろん「忘却能力」だったよ、、と最近の健忘症を正当化
してみたw。
4640:01/12/05 23:46 ID:+J77976v
>>44
その話〜原理は知らぬが、最近読んだ『リプレイ』に出てきたね
主人公の相棒がその手の才能に恵まれていたようだ。
47ななし:01/12/05 23:52 ID:W4L1+C/e
イデオ・サバンは解明されつつあるね。
その能力の源が。
48実習生さん:01/12/06 02:34 ID:p30oPBZb
<<45ここで騙られている?ほど頭のよい人間
ワロタ
49実習生さん:01/12/06 03:59 ID:qPk8SV8U
そもそも頭の良さの基準ってなんだ?
IQか?学力テストの偏差値か?著名な論文を記すことか?
よくわからん。
50実習生さん:01/12/06 06:09 ID:8QrjjJ4D
やさしい=あたまいい
51実習生さん:01/12/06 06:23 ID:FwZakhhD
なんか俺はイヤな事だけ覚えていて、
良い事はすぐ忘れるんだよなあ。
なんとかならないものか・・・
52実習生さん:01/12/06 06:24 ID:FwZakhhD
実際にはイヤな出来事の方がインパクトがあって
忘れられん。
53実習生さん:01/12/06 10:59 ID:OwAwbqEe
>51
自閉症の人って記憶の劣化がないみたいですよ。写真の様に全て覚えている。
恐怖の記憶って普通の記憶と別の所に入っているそうです。
それは劣化しないからフラッシュバックで恐怖が蘇るらしい。
頭が良くて社会性がないのと頭はそこそこで社会性のあるのとは後者の方が
生きやすいかもしれない。
54実習生さん:01/12/06 12:58 ID:7KdFKCHi
頭悪くて社会性がない僕はどうすればよいですか?
55実習生さん:01/12/06 15:18 ID:krwMgD1q
>>54
氏になさい。
56実習生さん:01/12/06 15:21 ID:zrIZS3qz
>54
いいんでない?漏れもそうだ。
57実習生さん:01/12/06 18:32 ID:AqnqKvCK
では54、56、二人とも氏になさい。
58マジレス:01/12/09 23:38 ID:gAG/5fRr
>>29
その映画見せてもらいました
でも、やっぱ事情を知らない人が作ったものだね
俺は、カウンセラーに言われるようなことは
すべて自力でわかっていたよ
59実習生さん:01/12/11 23:17 ID:lvwqZ10i
>>32
南方熊楠の娘も知能障害(精神障害)だったそうですね。
60実習生さん:01/12/12 17:24 ID:Zca7z+HZ
>>58
まあ、映画なんだから気にすんなよ。
じゃあさ、君は「これは知らなかった!」と言うような、
知識を得る事による目から鱗、みたいな経験ってないの?
例えば「女にはチ×コがない!」「マ、マジスカ!?」みたいな…。
61実習生さん:01/12/15 01:22 ID:byrpa0f+
http://www.s-book.com/plsql/sbc_book?isbn=4396410166

この子IQ200超えてるらしいよ。
本読んだけど、頭がいい上に謙虚で、努力家で、音楽の才能もある。IQもEQも
おそろしく高い。うらやましい〜。
62実習生さん:01/12/15 16:20 ID:PqBH9Se1
知能テストなんて当てに成らないんじゃない?
私も、上のテストやったけど、25分位で147だったよ。
でも、私は、馬鹿だよ。頭良くても、何かに貢献しない
と意味無いじゃん。
63ui:01/12/22 21:44 ID:yWea7QYX
>>60
刑事者や推理系は皆無(w
ストーリー物は伏線や紹介や前作の書き方の癖で判ります。
じっくり考えて作るもの全て面白み無いです(w

単発ギャグは「この手があったノカー!」は多いです。
あと、お馬鹿な人生の紹介は「マジスカ?」は有ります。
、、、人間って奥深いですね、、、
独創性はいくら天才でも、せいぜい、やや切れる人10〜100人分だと思います
エジソンも大半は応用や、マーケティング力ですしね、、、

※ビルゲイツも天才でも人生に精々一つか二つしか大発明しないと言っています。

あと、日本の知能テストの大半は「まがいもの」です。複雑な推理ではなく、
程々の計算や理解の早さ重視です。
それが、日本の悲しい所です。5手先読みや大発明や画期的な想像を軽視しています。
(人事測定研究所のテストとか)
日本のサッカーのようなものです。日本人の努力の実になり具合は(w
(↑経済ネタだからレスしないで下さい)
64実習生さん:02/01/01 02:30 ID:9Uwrdr0o
私は、小学生の頃はIQ180ぐらい、という天才とはいえないが
かなりよいという中途半端なところにいきました。
国立中学→県立トップ高選抜クラス→偏差値50私立大学で、
高校入学までの私を知る周囲の皆が、私の大学を知って驚いて
いました。
でも、父も同じルートでした。高校一年ぐらいで特定の教科が
突然伸び始め、それ以外の教科が全く入らなくなってしまうのです。
現在93歳の祖父はスキップ制度があったため16歳で東京帝国大学
に入り、難を逃れました。やはりそのぐらいからは専門科目以外なにも
できなくなったそうです。
大学だめだったけど、大学院入試でリベンジできるのが今の入試制度の
いいところかな??大学しかでていなければ、そのまま社会に埋もれて
しまう・・・。ほかにもこういうタイプの「15過ぎればただの人」と
思われている人、たくさんいるのではないかなー、と大学入試制度の
不条理を考えてしまう。
65実習生さん:02/01/01 02:33 ID:u3wU5kM0
IQってトレーニングすれば向上するの?
66実習生さん:02/01/01 02:38 ID:9Uwrdr0o
IQテストのトレーニングをした段階で、
実際に持っている数値を測れなくなるのでは
ないのかなあ??
点数なら練習すれば上がりそうな気がする。
67実習生さん:02/01/01 03:32 ID:tssNlh7P
>>58

そんなことあたりめーだ。
ただ、そんなことをわざわざ書いているところが凡人以下だな。
68実習生さん:02/01/01 04:02 ID:J8CD6bgY
ハートのある人間生活が最高の幸せだ。
ハートのある男が一番モテル。
IQに躓いても、幸福は来る。
だが、ハートに欠けると、不幸が来る。
新年だ、幸せに生きよう。
理論をかざす愚か者は、一生不幸になること多い。
正月だ。
おめでとう!
69名無しさん:02/01/01 06:45 ID:5XZ91/4s
大前研一は中1のとき知能指数が216あったらしいな。MITで博士号を取得するような人間としては珍しくもないのかもしれんが。
70実習生さん:02/01/01 10:07 ID:wasmmN4q
>68
新年早々いいこと言うねえ。
高知能を、私利私欲のためだけに使う者は社会に不要。
それより低知能でもハートがある者の方が、社会を幸福にする。
高知能+ハートが一番なんだが、なかなかいないよねえ。
71こいつはハートもすごい:02/01/01 15:59 ID:vY1tG+Dx
IQ200の、現在アメリカの大学に通う矢野祥という10歳(入学時は9歳)の少年の言葉。
(「僕、9歳の大学生」[祥伝社]より)

「知能指数は僕のスタート時点での可能性だ。可能性は人によって違うかもしれない。
 でも誰もがみんな、自分の持っている可能性を使う義務があると思う。(中略)
 恵みがあればあるほど、それを使う義務がある。僕には高い可能性があるけど、
 同時にその恵みは思い責任と共にある。僕には、僕の可能性をフルに生かす責任がある。
 僕の両親は、僕に「高い目標を持つように」と話をしてくれる。
 『アヒルが地面を歩いていてもおかしく思わない。アヒルはいつも地面を歩くから。
  でも、鷲がアヒルのようにずっと地面を歩いて入たらおかしいと思う。だって、鷲は高い空を
  飛ぶのが普通だから』。そして僕を励ましてくれる。『祥も鷲のように高く舞い上がる可能性が
  ある。だから、地面ではなく、可能性を使って高く飛びなさい』。」
72実習生さん:02/01/05 23:53 ID:OkxGXL6o
レインマンみたいな子を、学術的にサバン症候群と言うんです。
73いらまち王 ◆No69ZzzA :02/01/05 23:58 ID:B38xtJ2V
あの、このようなことを言うと逝けないかも知れないのですが、
とかく「高知の宇治(?)」について考えようとすると、
その子がどのような能力的な特性を持っていて、てな事に終始
されがちなような気がするのですが、
と同時に、その力がどのように伸びてゆくかまたは、周囲とどのような
成果を残せるかってこと、あまり考えられてないような気がする。
つまりね、すげーまどろっこしいが、「隣の芝は青い」的な見方、
または、羨望等で止まっているような怖さを俺様わ感じる。

ああ、どうでもいいことだ。
意味不明だ。
寝ます。
鬱。
74実習生さん:02/01/13 03:42 ID:oapt1U2r
75ui:02/01/13 18:33 ID:rMwguEGH
>>71 の例は、どんな事に自分の能力をつぎ込むかについて
 本人が主体的に行動出切るようにしてもらえています。
日本の場合、高知能児は、興味を持った人(教師等)の意思を強制される
 意見が違う人が複数いれば、泥沼板挟み状態
 そういうのは、小学生には強すぎるストレスです。

leave him alone,,,
76実習生さん:02/01/14 21:50 ID:CU6WHDXr
uiさんは哲学とか面白いんじゃないの?
77実習生さん:02/01/14 22:05 ID:riNoZTjw
今でも中学校で生徒に知能テストってやってるの?
78ui:02/01/15 00:21 ID:We9mv8Xw
哲学は好きではありません。
気楽に暮らせればそれで良いです。
あの辺の人たちは、自説の根本的な事で
痛い所を突かれると、粘着に何かしてくる人多いので
関りたくないです。
私の場合、そういうことを、うっかり言ってしまう可能性が
少なからずあります。

人生論は好きです。
わが道を逝く人は生き生きしていて好きです。
79実習生さん:02/01/15 02:41 ID:fdEAX1Gc
>>78
人生論が好きとは、生き様を様々に定義したりすることが好きってこと?
つまり、「俺はパンクスに生きるぞゴルァ!!」
みたいな…
80実習生さん:02/01/15 16:09 ID:09pASU+F
uiさん、大変知能の高い立場から見ると2chはおもしろいですか?
漠然とした質問ですみません。
81実習生さん:02/01/15 16:20 ID:dzo1zvE8
>>78
じゃあ俺と付き合ってよ。
いやいやながらもそれなりに我が道を歩いてるよ。
82実習生さん:02/01/15 22:51 ID:09pASU+F
uiさん学校の授業たいくつだっただろうなぁ。まじで。
83実習生さん:02/01/16 02:09 ID:PJPwI/tf
俺はバカだったが別の意味で学校が退屈だった。
84実習生さん:02/01/16 03:20 ID:OgL8uh/W
日本の学校は平等主義ですからできるやつの頭をおさえる。
それにはできないやつをノーマルにすることの何倍ものエネルギーがいる。
85実習生さん:02/01/16 06:24 ID:k0q/KlTm
uiさんもういないのかな。
俺はあんたと違って抽象化して記憶する人間だったので、写真として
覚えているあんたの心証は想像できないよ。
ところでいまあんたは何やってるの?
おれはそこそこ頭悪かったおかげで。。。
そういや>>26のIQは30分で168だった。おれ頭わりー。年のせいかな。
頭いいやつのすごさはおれは知ってる。俺には太刀打ちできんね。
ただいえることは真実と価値はちがうってこと。真実はIQでわかる。
おまえには十分すぎるほどわかってることだと思うがね。
おれはこれに苦労してるよ。
86実習生さん:02/01/16 22:44 ID:z1b0P40A
価値は経験やら倫理感やら経済的な見地から類推できるだろうが、
真実ってIQで分かるのかい!!
87実習生さん:02/01/17 03:50 ID:pcXm2Fxv
真実:人間は死んだら物質としての生ごみになる、宇宙はやがて冷えてしまう、など
価値:人間はしんだら天国にいくor生まれ変わる、宇宙は絶対的に安定した大いなる存在、など

後者はあなた(86)のいうとおり倫理観やら文化やらを含む
88実習生さん:02/01/17 05:42 ID:s7NVXrfh
つーか知能指数って学校ではかったよね?
小学校のときとかクラスに区で相当上位の子が一人いるって担任が言ってたけど
IQいくつとか個別に教えてくれなかったけど。
89実習生さん:02/01/17 12:30 ID:TDJIRaI6
>>87
それらが「真実」であると、論証できるのか?
90実習生さん:02/01/17 14:01 ID:hIALXSV7
早熟と高知能は根本的に別と思われ、ただ検査の数字からは区別はつかない。
年取ってからIQ検査やって数字が良いのはあたりまえ。
高IQの大多数は与えられた環境によって早い時期に知識を獲得しただけよ。
だから年をとったらただの人って具合になるのじゃない?
IQがずばぬけて高いってなら話は別だけど、それ以外はあまり意味はなし。
実際私立の小学校なんかには130↑ぐらいがゴロゴロいるわけでしょ
どっちかというと低い場合に環境や中身に問題があるわけでそっちのほうが問題だ。
91実習生さん:02/01/17 15:47 ID:4VX2xyeY
すでに追跡研究が大昔からなされていて、
つまり、子供のころにIQの高かった人たちは
・学歴が高く
・社会的成功を収め
・年収が高い
ことが示されているよ。
いまさら議論することではないのだ。

もちろんのことだけど
上の調査は、社会階層や親の年収といったものの
カウンターバランスはちゃんととって調査されている。
92実習生さん:02/01/17 16:04 ID:tL+ZgpU0
>>91
それは俺のことらしいw、、でも浮気がばれて
女房子供に逃げられ、不倫相手の中年婦長から
妊娠をネタに結婚を迫られている境遇では
子どもの頃の知能指数の高さなど何の役にも
立たないが?因みにその追跡研究レビューは
どの洋文献からなの?素人ながら知りたいw
93実習生さん:02/01/17 16:38 ID:4VX2xyeY
ターマンの研究 スタンフォード大学出版
94実習生さん:02/01/17 22:50 ID:jfuY1ttR
>>92
君、自伝を書かないか?
コメディタッチで。
95実習生さん:02/01/22 06:25 ID:aatZdjIQ
age
96ui:02/01/22 18:40 ID:dx0FxZSX
>>79
自分が居たい環境の中で、自分のやりたいことを精一杯やるという意味です。
>>80
この掲示板は様々な人達が来て、様々な視点から語られていますので
自分が今まで思いつかなかったことを発見する事がよくあります。
>>81
普通の人とは、話しが合わなくて、会話を繋げるのにに苦労しますので
今の人間関係で十二分です。
>>82
退屈でした。
>>83
授業に興味が無いのに、親や教師に言われて従順に勉強する方が問題で、
退屈な方が正常だと思います。
>>84
数学の教師には、大概無視されてました。
97ui:02/01/22 18:53 ID:dx0FxZSX
>>85 >>86
IQテストは、集中しやすい環境で、ある程度の難度の計算・推理問題を
速く解く能力を測るものです。
私は、集中していない時以外ボケていますので、ねたみやひがみ等で
自分を叩く人に対する隙が結構多かったりしますので
IQ高くて得する分相応に人間関係で苦労しています。
IQだけ高いからといって人生上手くいくわけではありません。お気をつけて。

真実があるとしても、IQテスト程度の難易度には遠く及ばない難解さでしょう。

この板はIDのようなものが表示されていますので、
自宅のパソコンから書きますと私のほかでの書き込みがバレてしまいますので、
時折ネットカフェによって書いています。すいませんでした。

>>88
自治体によりますし、私の場合三者面談で異常な知能指数である事を
教師が親に説明していました。
(その三者面談は、私の未来の可能性に関して一時間以上語られ、
 順番待ちしていた他の生徒達が待ちぼうけ喰らっていました)

>>90
そうは言っても、幼少時の知能の発達具合は無視するわけには行かないでしょう。
早めに人並みに上げておくのが無難だと思います。人間性教育を忘れない程度にですが。
98ui:02/01/22 18:57 ID:dx0FxZSX
その統計は多分、社会からはみ出している高知能の人を
無視していると思います。
IQが高くても、EQが良くないと、目先の欲望に目が眩んでしまったり
感情を抑えられない行動に出てしまったりして結局は
あまり良くない人生になってしまうでしょう。
99実習生さん:02/01/22 19:01 ID:cFGQt5sF

               ブラウザのハンドル名情報消し用書き込み
10085:02/01/22 19:37 ID:w7hWm7Ck
文中でも、あなたが明晰なのが良くわかるよ。
101実習生さん:02/01/24 14:16 ID:sg5iqKit
このスレは名スレでは?
102実習生さん:02/01/25 21:21 ID:3rDLXDL/
有意義スレあげ
103実習生さん:02/01/25 21:56 ID:0s3tWN4G
消防の時IQ高いって知らされた人知ってるけど
その後中学受験して難関国立校入ったし
わざわざ隔離しなくても自分からドキュソから離れる
ようなことすれば良い訳で・・・
104実習生さん:02/01/26 23:34 ID:s9YQrqBj
age
105実習生さん:02/01/27 00:41 ID:hqFw181O
漏れもuiさんみてーに頭よくなりてー!
ってゆーか、実は漏れも、小学生の時は、「天才君」と呼ばれていた。
しかし、事故で脳の障害を負ってから、理論的思考ができにくくなった。
具体的には、昨日まですらすら解けていたレベルの数学の問題が、まったくわからなくなった。

しかし、脳の障害は、ちょっとづつではあるが、回復可能なのだ。あれから10年。
当時の30%くらいまで脳の機能が回復してきたと思う。自然回復にまかせるだけでなく、DHAやイチョウ葉エキス等、脳に良いと言われるものは積極的に取っている。

もし、あのとき事故に合わなければ、いまごろノーベル賞を取っていたかも、、、
しかし、そんな話をしてもしょうがない。いまがあまりよくない状況ならば、すこしでもよくしようとするべきだ。そうでしょ?

ところで、ui さんレベルの頭の良い人とお友達になるには、どういうグループに関わっていけばいいのですか?

いまだったら、数学、コンピューター、あたりの人たちですか?政治家はどうですか?
できればuiさんそのものとお話するのが一番いいのですが、静かに生活なさりたいようなので、uiさんおすすめの頭のいい人達の集まる場所、国、会社、グループ等を教えてください。
106実習生さん:02/01/27 00:43 ID:pmzq6JED
くそレスですまん。
哲学スレに逝くと、自分の頭の悪さに嫌気が差すこと請け合い。
107実習生さん:02/01/27 00:56 ID:hqFw181O
>>106
ひょっとしてそれって
「どこにいけば頭の良い人に出会えるか?」
という質問に対しての回答なの?
108実習生さん:02/01/27 02:29 ID:X/TIjKcF
頭いいの表現はIQと知識力の両方の意味があるから。
哲学の連中は両方持ってるからすごいよん。
109実習生さん:02/01/27 16:07 ID:hqFw181O
あーそうですか。
私は、ui さんのおすすめを聞きたいです。
110実習生さん:02/01/27 22:18 ID:qzjpu1hL
「女は皆白痴」なんてスレもある哲学板
「松浦亜弥を哲学する」もある。
111sage:02/01/28 03:29 ID:3PDt7vyD
>>109親身に言ったつもりだが。。。気を悪くしたならすまん。
俺は理系研究者だが、哲学系のやつらはマジ頭いい。
だけどuiさんは人柄も本当によさそうなので再登場を待つかな。
112実習生さん:02/01/28 19:12 ID:jD6SndrY
>>111
ほら、彼は脳に障害があるから。。。
113111:02/01/28 23:18 ID:3PDt7vyD
>>112
最近はあなたのような人格障害も脳障害の一種だよ。
だいたいな、おまえそんなこと言うなよ。おれは悲しくなるよ。
114実習生さん:02/01/29 18:47 ID:tNEEgZp+
うい(ui)
>>105
彼らは大概、何かに没頭しているか、又は
持て余してどちらかと言えば堕落的とか
隠居的な生活を送っているかのどちらかです

何かに没頭している人に関して言えば、
社会人であれば、収入以外の何かのために働いています
(夢、やりがい、野望や性欲)
彼らには収入の安定のために仕事の種類を妥協するという概念
は無いので(必要ありませんので)、
そういう話が出ると「ハァ?」という感じです。
彼らと仲良くなるには、リストラ上等という気持ちで会話した方が良いと思います。
彼らが選ぶ就職先も、そのような感じです。

それと、彼らは、とても行動的です。
大概、周りの人に合わせている分、頭の切れを持て余しているので
常に、与えられたことや、今対処しなければならないこと以外に
頭の切れを使っています。
思いついたことが的を得ていると思えば
提案してみるなり、何か仕掛けてきます。
それを察知したら、それに呼応しましょう。
資料集め等の雑務の買って出るのは断られにくいと思います。



115実習生さん:02/01/29 19:08 ID:T1tDI/Hv
>>105
軽はずみなこと言ってしまってすいませんでした。
以後、気をつけます。

>>111
注意してくださってありがとうございました。
反省しました。
116実習生さん:02/01/29 19:17 ID:aJRk/FUE
続き

それと、彼らの特性として頭の切れに自信があるだけに
実力主義上等です。ただし、「年収50万以上可能」とかいった
甘い言葉に騙されるほど馬鹿ではありませんので
彼らは、甘そうでなくて実力主義な所に多いと思いますし、
知能テストの成績が高すぎても落とされない就職先にいると思います。
(器量のない人事部長は切れすぎる人は嫌います)

それと、何か企画など創造的なことをした人が
高知能かどうか見分ける方法として、
創造するという事に対する経験や、冷静さなどがあります。

そうでない人の場合、
1:思いついた一つの案だけで成功させようとする
 (その案以外に思いつく自信が無いし、その案を偏見的に良く見たり
 その案だけに人生を賭けたりします)
 切れる人は、事業化のための行動をしている最中でも
 何か新しい案を練っています。というのも、彼らの頭脳は
 常に何か新しいことを練る癖がついてしまっていますので。   
2:推敲を怠る
 彼らの案が事業化されれば、普通、競合者はその案に対抗する案を
 考えるものですが、彼らはそれに気付きません
 事業化している最中に更に改良したり競合者を警戒することはないのです。
3:利益を総取りしたがる
 そうでないひとは、協力してくれた人にも利益を与えるような
 心の余裕はないのです、彼にとっては
 努力しても良いアイデアは人生のうちにせいぜい数回しかない
 貴重なチャンスですから。

以上です。  
117ui派@脳障害:02/01/29 22:52 ID:n7u7ONZJ
こんばんわ。脳障害児です(w
uiさん、ていねいな回答をいただきましてありがとうございます。

お話をきいた限りでは、私の知ってる範囲内では、例えば GNU に関わってる連中とか近い感じですね。
彼らの中で優秀な一部の連中は、1年のうち二ヶ月だけ働いて1年分の生活費をかせいでしまって、残りの10ヶ月は、ボランティア活動をしてすごしている人もいるらしいです。
アメリカ人ですけどね。

その仕事というのが、私立の学校でプログラミングを教えることで、アメリカは教育に金を払いますから。
世界のトップクラスのプログラマーに直接指導を受ける、これが大変刺激になるらしいですね。

アメリカだと、こういうふうに、うまく、「知の連鎖」がおこってると感じますが、日本だと、知的つながりがあまりなくて、ぶつ切り状態になってるとよく感じます。
頭の良い人は確かにいるんだけど、あちこちに分散してしまっていて、相互の関わり合いがあまりない。

それよりも、アメリカみたいに、頭の良さは中くらいでも、複雑に相互に関わりあって強固に結びついていたほうが、集団としては強いと思うんですよ。

やっぱり積極的に頭の良い人の集団に飛び込んでいかないとね。バカとつきあってればバカになるし、頭の良いのと付き合ってればちょっとづつ頭良くなるしね。

ui さんレベルになると、人生なんてゲームみたいな感じで、楽しいんだろうなあ。

118ui派@脳障害:02/01/29 23:06 ID:n7u7ONZJ
あと書き忘れました。
アメリカだと、「どこにいけば優秀な人がいるか」
ということが比較的はっきりしている。
なぜなら、自分でどんどん主張するし、優秀な人をみんなで応援する空気があるから。

日本だと、逆に優秀な人を徹底的に叩くので、みんな隠れてしまっている。
日本で優秀な人を探すと、アメリカの5倍くらい労力がかかる。

この風潮をなんとかしないと、日本は永遠に2流国家から脱出できない。
119実習生さん:02/01/30 08:20 ID:fspsdy7e
高知能児を云々より、公立学校にいる、低知能、精神異常児をどうにかしてほしい。
一見普通そうにみえても、事件や問題を起こして、普通レベル以上のの生徒に悪影響を与えるのが多い。

公立学校が、こういうことを放置しておくから、優秀な生徒は、私立学校に逃げて、ますます公立の質が低下するのだと思う。
120実習生さん:02/01/30 08:21 ID:H/0nt3eq
======2==C==H======================================================

         2ちゃんねるのお勧めな話題と
     ネットでの面白い出来事を配送したいと思ってます。。。

===============================読者数:81300人 発行日:2002/01/15

どもども、ひろゆきですー。
昨日は警察庁からの偽メールに取り乱しちゃいましたですー。
いやあ、今考えるとちょっぴり恥ずかしいですー。
よーく考えてみると、おいらも以前に「ネタ」と称して”閉鎖騒動”なんか起こしてたんですよねー。
その時のコメントはこんな感じでしたあ、、、↓

>そして、今回のオークションネタは、ネタのわかる人たちへの最後の花向けと、
>ネタのわからない人たちを笑う最後の悪趣味な冗談だったわけです。

まったく、おいらってば自分のことは棚に上げて、なにを言ってるんでしょうねぇ、、、
どうもおいらは自分に甘く他人に厳しいというか、自分の言動と他人の言動を相対的にみる能力が著しく欠落しているようなんですー。
ひょっとしたら、こういうところで「人格障害者」なんて言われちゃうんですかねぇ、、、
警察庁にはあんな高飛車で脅迫めいたメールを送りつけてしまったし、恥の上塗りですー。。。

でもみんなは、そういうとこも含めておいらのこと好きなんだよね?
まさかこんなことで愛想尽かしたりしないよね?
これからも応援してちょ!

んじゃ!
121実習生さん:02/01/30 22:22 ID:bVA9kVI7
http://www.mensa.org/
知の肥溜め「メンサ」

本当に賢い人も結構います。
122実習生さん:02/02/01 14:24 ID:DU0n4+Tm
ague
123名無しさん:02/02/07 11:40 ID:rqqIxkVD
あの・・・よくインターネットとかで、あなたのIQお測りしますとかって
あるけど、あれってどうなの?
結構正確にでるものなんでしょうか?
124実習生さん:02/02/08 08:17 ID:WWFAuEeO
スレ違いだアホ
125実習生さん:02/02/08 10:36 ID:2/uiWnRi
age
126:02/02/08 11:12 ID:hVntsGPw
こういう奴は得てして議論に参加できずに「age」しか書けないのが情けないな。
127実習生さん:02/02/08 19:25 ID:+uS3fF+k
>>117
>ui さんレベルになると、人生なんてゲームみたいな感じで、楽しいんだろうなあ。
環境によりますね。基本的に妬み僻みの対象になりやすいですし、それに
コンサルタントのようなゲーム性に富んだ企業には、
ある程度以上頭が切れて、対抗意識と欲が強いのが少なからずいますので
彼らに対処するのに精神的負担がかかりますし
(彼らに対抗するだけの頭の切れは、結構集中力いる分
 毎日四六時中使い続けるには、少なからず精神的負担が重いのです)
その分面白くない仕事になってしまいます。
だから、高知能な人でボランティア等に生甲斐を見つける人が結構多いのでしょう。

自分で組織を作るか、高い知能に頼らざるを得ない事情がある職場で
働くなら話は別ですが。
(普通、ビルゲイツのような、扱いきれない人を雇いますか?
  雇ったら、自分を追い越して会社取られる危険もありますし)
128実習生さん
>>126
それは私(うい)がID違うの出るかどうか確認してみただけです。
すいませんでした。