68 :
?:01/10/31 21:21 ID:aP9VVzEA
教科に関してなんですが、理科に関しては、設備面からいって間違いなく学校の
方が大切でしょうね。
理科のテスト云々ではなくて大学教育を受ける前提であれば基本的な実験器具の
取り扱いに慣れておく必要はありますから。
教養でも結晶知に属する部分において、学校でしか得られないというのはあります。
私も塾で数学60点代の連中を学年3位から10位に6人程もっていきましたが、
学校現場では、成績にかかわらず公平さを重んじますからやはり力が全体に分散されて
なかなか思うようにいきませんね。生徒指導が中心になっています。
知・徳・体の調和を学校目標に掲げているところが多いですから、当然といえばそれまで
ですがね。
塾の人員は最近は底辺大学のかたもおおく仕事意識というより、生徒とお友達感覚でされ
る方がおおいようですね。確かに、友達感覚がもっとも楽でしょうが、子どものしつけにおいて
必要とみられれば嫌われてもいわなければならないのが、学校教師です。
しっかりと見据えればわかるとおもいますがね。
>68
禿氏苦胴衣
俺、塾講師だけど学校の先生にも頑張っていただかないと困ると思います。
学校の先生方のおかげで俺の仕事もスムーズに進んでます。
塾でも生徒指導しなきゃならないとしたら仕事になりませんから。
70 :
実習生さん:01/10/31 22:22 ID:T1IHPENg
>68 理科と実験に関しては反対だと思う。中高の設備ではデータ−に紛れ込む誤差が多すぎる。
また子どもでは、誤差処理能力に個人差がある。まず、理論物理等を確実にして、統計処理能力が備わるまで待つべきだと思う。
確かに、研究上の実験の大切さはわかるが、今の大学生の問題点は、ニュートン物理もとけない工学部生がいる点だと思う。
71 :
実習生さん:01/10/31 22:32 ID:pjf2EKee
生徒指導が大変で授業の準備どころではありません。
教室に入れる、座らせる、黙らせるのでせいいっぱい。
学校では
時間になったら教室に入る
授業中は座る
授業中は授業をきく
たばこと酒は20歳になってから
盗まない
いじめない
人を傷つけない
生き物を殺さない
家出しない
学校を壊さない
援助交際をしない
レイプをしない
といった類のものを教えるのでいっぱいいっぱいなので
勉強は塾でお願いします。
72 :
実習生さん:01/10/31 23:33 ID:QfwK/yw0
73 :
実習生さん:01/11/01 01:27 ID:AoMQpreK
>71
煙草と酒、家出、援助交際は放っておいてもいいと思う。
74 :
chage:01/11/01 01:34 ID:AWataaKu
>>71 ここに教師の方の本音が出たのではないでしょうか?
学校現場では、躾をするための時間に教師の労力が大きく取られ
学習まで手が回らない。
つまり、学校は生活習慣を身につけるところ。
塾は勉強するところ。
と割りきって考える時代なのではないでしょうか?
そうすると生徒のニーズにも合う学習環境が整うと思うのですが?
一部の私立中学校は除きますが
地方の公立小中学校しかない地域では、
学校と塾の目的を明確に分けて
分業した方が効率的と思いますが
如何でしょうか?
75 :
実習生さん:01/11/01 05:45 ID:oPzn7kHr
平均で学力比較をすると、ガッコのセンセ>>塾のセンセ だが、ガッコのセンセも
大学受験の偏差値で言うといいとこ60くらい。まあDQNでもやれる商売の一つだから
ね、どっちも。
76 :
実習生さん:01/11/01 07:11 ID:hyWphNqa
>>71 社会や理科は学校の方が重要だと思うので力を入れてあげてください。
国語・数学・英語は塾で、社会・理科・生活指導は学校。
という風に役割分担するのが望ましいと思います。
77 :
yukiko:01/11/02 01:08 ID:jAkNcqwa
だからさ,何で義務教育があるか考えてみて?
みんながみんな余計なお金出して塾に通えるわけじゃないよ
こんな豊かな時代でもね。
ある程度お金がないと高度な教育受けられないと言うならわかるけれど
全部学習はかねだして塾に行ってくれというんじゃ
ひどい日本になるよ。
78 :
元塾講師:01/11/06 02:32 ID:nmywfob6
塾の講師を経て、今は公立中学で数学の教員をしてるけど
どんなに学校が荒れていて、生徒指導が大変で忙しくても
「先生についていけば、数学がわかるようになる。おもしろくなる」
と思われるように、授業をしようと思ってます。
(もちろん、生徒指導なども、ちゃんとしたうえで、ですが)
ただ・・・ある生徒が塾のテキストを持ってきて
「今度の塾のテスト、点が悪いと下のクラスになっちゃうの。
だけど塾の先生より、先生の方がわかりやすいから、この問題教えて」
と言ったときは、塾講師も経験した身として、少々複雑な気持ちになりましたが。
79 :
???:01/11/06 03:01 ID:hQzsrOfy
予備校に行ったら、高校で習っていた先生がいた昔を思い出す。
塾・予備校と学校での教員の往来は思っていた以上に進んでいる。
塾・予備校の教員の方が学校より優れているなんて思わない。
教室に来る生徒をいかに選別したかの問題だと思う。
義務教育段階でもきちんと試験で進級させるさせないを決定すれば、
現在のような学級崩壊などの問題は解決する。
80 :
実習生さん:01/11/06 11:31 ID:qujryQ4x
>>56,57
習熟度別授業で、一番騒いでクレイムをつけるのは、誰がわかりますか?
81 :
yukiko:01/11/06 14:07 ID:hLhulGhV
82 :
( ―∀―,,)さん:01/11/06 22:49 ID:vNnLpaS3
83 :
ぽこチン:01/11/06 22:57 ID:tRguR9gE
あほらしい
教員の方が給料ええんやから、有名予備校の有名講師以外は「その他大勢=若手非常勤講師以下」ですな。
公立教員の方が絶対的に身分安定ですから、能力のない予備校講師=都道府県立に平均点を超えらゴミ予備校講師は死んだ方がええ。
84 :
実習生さん:01/11/07 00:00 ID:J5EPHrWo
ある付属中に通っていましたが、31歳男性教諭の月給23万。これって安定?予備校で数年間で何千万稼いだほうがはやいのでは?
85 :
( ―∀―,,)さん:01/11/07 00:35 ID:HRAVbjxa
自分の年齢と同じ分だけかぜげれば結構いいほうなんだとさ
86 :
実習生さん:01/11/07 00:37 ID:uo2vGdi8
じゃあこのひとは悪いほうだったのか。
87 :
実習生さん:01/11/07 01:54 ID:TMvzldv5
てめーら、その程度の収入でよく生活できるな。
88 :
ちゃげ:01/11/08 02:00 ID:Tx6D1P2K
age
89 :
うすい:01/11/10 00:26 ID:LQLBcwwd
俺は,塾のセンセの方が大切なような気がする。
90 :
nnnn:01/11/10 19:42 ID:GeFkLnMA
age
91 :
nnnnnnn:01/11/11 11:57 ID:aQd9UrVD
age
92 :
nnnnnnn:01/11/11 21:41 ID:Ul8YiyJr
age
93 :
80だ:01/11/13 00:27 ID:cDifPS4+
>>80>>81 半分正解。
答えは、「勉強の出来ない子供を持つ親」でした。
スマン。
94 :
80だ:01/11/13 00:28 ID:cDifPS4+
すまん。
81と82だった・・・。
ご、ごめん。
95 :
nnnnnnn:01/11/13 00:47 ID:C9QFRsf7
age
96 :
80dab:01/11/15 04:05 ID:wnUMmJxg
mmm
97 :
ggg:01/11/20 02:56 ID:tJL18/bO
一概に比較できないんじゃ…
98 :
ちゃげきち:01/11/25 17:53 ID:xI5l8Bw8
ここでも不毛な議論を…
99 :
教員:01/11/25 18:13 ID:v/c11QWA
教員採用試験に落ちて、塾講師をやっていましたが、
去年の採用試験で合格し、今は教師です。
100 :
あほか。:01/11/25 19:20 ID:Dapr16z2
∧_∧ / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
( ´∀`)< オマエモナー
( ) \_____
| | |
(__)_)
101 :
実習生さん:01/11/25 19:50 ID:EqzecIV/
>>1 1は他スレで自作自演をやっていた真性厨房です
あっさり見破られたため(しかもIDでばれてんの)
自分でまた自作自演のためのスレを作りました カコワルイ!
そのせいかわかりませんが、ハンドルも変えたみたいです
ひらがな→カタカナ カコワルイ!
34 :うすい :01/11/17 21:16 ID:4fINvh17
>>33 言いたいことは分るが
おまえに言われたく無いんじゃないか?
35 :実習生さん :01/11/17 21:37 ID:4fINvh17
33
ahoahoahoaho
下げときましょう。
103 :
実習生さん:01/11/26 12:11 ID:SwFff4k3
だめ、さらしあげるの!
104 :
元塾講師:01/11/26 12:19 ID:tyzLv1KI
どっちにしても一生懸命やってるすごい人はいるもんだよ。
ただ、学校の教師は先生同士の組合だの上下関係だので苦しそう。
まあ塾講師の方が簡単に給与や解雇につながる分、厳しい世界ではあるわな。
学校教師の方が生徒との密着が強いと思う。良いにつけ悪いにつけ。
学校教師で、生徒の機嫌うまく取ってバリバリ勉強教え込むような
人見ると「塾向きだな」と思うし、塾講師でふわりと生徒の心に
入ってじっくり付き合うような人みると「学校の先生向きだな」と
思う。
105 :
ただいま勉強中:01/11/26 14:00 ID:ikQY1yVM
渡部昇一『これで日本の教育は救われる』(海竜社)で、提言されているんだけど、
選択(教師の)と破門(生徒の)の自由がない義務教育学校は逝ってヨシ!
小・中学校は廃止して全部塾にしてしまえばばいい!
って書いてある。これだけじゃよく分からないかもしれないが、
本を読んでみると「なるほど」と思わされる。個人的には賛成。
塾には先生の選択の自由があるし、生徒を辞めさせることもできるものね。
皆さんはどう思われますか?
もちろん躾は家庭でね!
106 :
実習生さん:01/11/26 18:03 ID:Uh+xeYcq
>>105 教育を受けさせる側に生徒をやめさせる権利を与えるべきではない!
当然ながら、個人的主観もその判断に影響を与えてくるため
狂死に好かれなければ、と生徒が感じるようになるのは当然
それが教育に良い影響を与えると思うか?
勉強をしたいと思う生徒を糞狂死がやめさせるってことだってあり得るんだぜ
指導者にやめさせる権利を与えるのではなく、生徒にやめる自由を与えるべき
中には遊びたいが為に学校から離れるという人間も出てくるだろうが
学校の中に不平分子を溜めるよりはよっぽど健全な教育が出来るだろう
生徒たちには、自由がいかに不自由なものか、それを知る機会を与えるべきである
107 :
チヨノフG:01/11/26 18:42 ID:O9747Vi3
友達で小学校教師やってるやつが三者面談の時
「勉強は塾でやるので躾をして下さい」って言われてえらくへこんだそうな。
自作自演野郎!出て来い!
109 :
ただいま勉強中:01/11/27 18:14 ID:5f68zWLX
>>106 現在、教室で授業も聞かずに暴れる生徒を教師は「外に立ってなさい」といって立たせることができない=子どもの学ぶ機会を奪うからという事態についてはどう思われますか?
110 :
実習生さん:01/11/27 20:39 ID:a1RTxzr8
それは狂死の詭弁でしかない
いってみれば外に立たせるのも教育の一つだとも考えられるし
もちろん、体罰は教育ではないが
俺が言ってるのは指導者の裁量一つで正当な教育を受けるべき人間を
受けられなくなる状態にさせてしまう可能性を与えるべきではないということ
指導者の気分一つで生徒が退学させられたりするのが真っ当な教育とはとても思えない
逆説的に言えば、そういう授業の妨害をする生徒にこそ学校に来ない自由を与えるべき
自分が管理された体制の中で何もわからずもがいてるだけというのが本当に理解できるから
そういう突き放した教育がされていないのがそもそもの間違いの原点にある
時代柄、個々人がそれぞれの意志で学ぶことができる環境を子供の頃から作るべきである
111 :
実習生さん:01/11/27 20:40 ID:a1RTxzr8
112 :
ただいま勉強中:01/11/28 01:08 ID:cjSMdbqA
>>110 そういう意味でおっしゃっているのなら、渡部昇一が主張していることと何ら変わりはありません。
渡部氏も指導者の気分ひとつで生徒が退学させられたりしていいなどと考えてないでしょう。
わたしもそうです。
しかし、実際にそういう判例(?)が出てるんですよ。現に(公立校でね)。
教室から追い出せないんです。
それに対しての発言がさきに述べたものになるのです。
ここに今の狂死が置かれているジレンマがある。
113 :
予備校講師(神戸):01/11/28 02:44 ID:eXJzeh9u
20年前に金八先生が出てきてから、理想論が飛び交いすぎやねん。
現場の事情を知らんといて、勝手な理想を並べすぎ。
114 :
実習生さん:01/11/28 11:15 ID:rFRjbkM2
>>113 現場の事情をしらなかったら教育の批判もできないのか?
それは、糞政治家や官僚と同じ論理だぜ
すくなくとも、外部の人間が自由に批判できる環境になきゃいけない
そして、それを現場は可能な限り耳を傾けなきゃならない
これは、指導者として他人様の餓鬼を指導する側の義務なんだよ
115 :
実習生さん:01/11/28 16:50 ID:dTjZEgdl
>>113 現場の事情を知っていても、「知ったかぶり」もあるかもしれませんよ?
>>114 かえって、外部の方が内部よりも客観的な視点で見れる場合もありますからね。
なお、学校と塾どちらが大切かというのは教科にもよると思うので、
一概に断言できないと思うんですが・・・。
116 :
実習生さん:01/11/28 17:18 ID:4jYKD36z
>>115 基本的にね、こういった批判は学校により多くが向けられるのは当然
塾は、そこに行きたいとおもう生徒達が集まってるからね
必然的に、生徒の絶対人数も多く、行きたくもないのに来ている生徒
がたくさんいる学校の方が問題も多く出るだろうし…
大切かどうかってのは教科の問題っていうよりはむしろ
目的の問題だよ
一流大学に通うことを目的にしている奴なら塾が大切だろうし
そうじゃない奴だって居るし
117 :
うすい:
千葉県で塾講師してます