1 :
教員志望:
2 :
実習生さん:01/10/16 06:27 ID:oEfWDV0t
教育長に100万円渡してないから合格しない。
3 :
実習生さん:01/10/16 21:23 ID:RbspMVRu
age
4 :
実習生さん:01/10/16 21:28 ID:bRIiZUcM
教科によって採用の枠が違うからねえ、、
やるべきことをやって、まともな人間であれば向こうもほしがるはず。
おとすようなところは呪ってやるベシ。
自信を持て。
5 :
:01/10/16 22:28 ID:VhSPwlGs
諦めて他の仕事についた方がよくないですか?
向き不向きもあるわけだしね。
後から来る若い人材にとっては迷惑だよ。
6 :
実習生さん:01/10/22 22:32 ID:aJhYvaJ4
あきらめずに頑張ってください。
校種がわからないのでなんともいえませんが
7 :
実習生さん:01/10/22 23:02 ID:FHDsEkB3
私IQ115でした。
はっきり言って、関係ないと思いますが?
ただの数値だし。ここでいい数字出すよりは、
問題集でまずどこ解いても100点出す根性が必要だと思われ。
「そこそこ」なんて言わずに。
詰めが甘いんでは?
採用試験で必要なのは、判断力とか、直感的な思考力とかより、
普段からどれくらいこつこついろんな努力してるかということが
左右すると思われるけど・・。どうよ。
8 :
実習生さん:01/10/22 23:09 ID:FHDsEkB3
なぜ受からないかではなく、採用試験合格のために
自分に何が足りないかを考えて、
謙虚に構えたほうがよいと思いますが。
9 :
aaa:01/10/22 23:18 ID:qc2uNEba
理由は簡単。
採用がないから誰も受からないだけです。
10 :
あやこ501 ◆MNkXui8A :01/10/22 23:20 ID:8JZYDunk
小学校の教師だと、来年から枠がひろがるっぽいよ。
中学の教師はもっとあとだがな。
11 :
実習生さん:01/10/22 23:22 ID:FHDsEkB3
採用がないからで済ませるって、
情けなくないか?
まったく募集がないなら別だが。
受かるやつは、どこにいってもいるぞ。
12 :
実習生さん:01/10/23 01:42 ID:ZhCRnzLx
だからコネとカネだっての。
両方ないなら諦めろ
13 :
実習生さん:01/10/24 17:29 ID:9kUogsQM
>>1 すべて満点とれば受かるよ!
1問くらい間違えたんじゃない!本番で??
おれは満点だったから当然合格した!
受けた県(都)全部!修行が足りんのだよ!
14 :
実習生さん:01/11/06 17:51 ID:mwzuKOE1
まずは勉強をすることが基本。死ぬ気で勉強しよう。しかしながら,優秀な人間でも
県の教育方針・求める人材像に合わないと採用されない。だから,受験する時はその県
の試験の特徴・求める人材像などを研究し,自分にとって有利な自治体を受験するよう
にしては・・・・自治体の気質にもよる。革新的な県,保守的な県など・・・
あと,総合的な学習の時間等,やボランティアについて聞かれたら積極的にやる気がある
ことを見せよう。(私自身は総合的な学習の時間は学力低下を招くだけと思っているので
あまり積極的に賛成はできないが・・・・)
ここって公務員板みたいに受験のスレッドで板が埋め尽くされる
ことが無いのね。
関係無いのでさげ
16 :
:01/11/11 03:30 ID:T93bLU8W
採用試験に受かりたかったら、猛勉強あるのみ!
独り善がりの勉強になっていないか?
不合格の原因を十分分析しているか??
17 :
実習生さん:01/11/11 03:41 ID:YLPhAdmf
>4
2ch見てたら、マトモじゃない人も受かってるように思う。
>11
例えば某政令市中学校のように、各教科採用1名なんてのはどうよ?
ハッキリ言ってtoto当てるより難しいぜ?
んでもって、そんな試験に受かった奴って果たしてマトモなのかな?
臨採当時、現職が「ウチの校長は教育委員会のトップと…」なんて
言ってたけど、もう聞き飽きたよ。
採るつもりないなら、いっそ募集が無い方が諦めつくぜ。
18 :
実習生さん:01/11/11 03:49 ID:e3bBmpNn
IQ122だった
19 :
実習生さん:01/11/11 09:10 ID:eoK0RyaX
>1
民青出身者が優先的に教師に採用されます。
20 :
:01/11/11 09:23 ID:o1fFrm8y
必ずしも筆記ができても合格にならないからね。この前試験の順位を
送ってきた某県の結果を書いた紙には、部活動やボランティアの状況
などいわゆる願書の記載事項を含めて総合的に評価するので、筆記試
験の成績は選考の際の判断材料のひとつにすぎない、とはっきり書い
てあった。一次試験の得点・順位の高低と合否は一致しない場合があ
ります、とも書いてあった。
21 :
実習生さん:01/11/11 14:14 ID:1xm1leXR
学科一本だけなら超簡単な試験なのですが、それ以外の要素があるために超難関試験となっている。
22 :
実習生さん:01/11/11 15:30 ID:xaQMiZJV
常勤講師だと勉強時間がなくなるので、受かるまで、非常勤講師をしてました。(そのほうが
勉強時間が多く取れる)
23 :
:01/11/11 19:29 ID:+TE0fPZz
心・技・体が充実している者が求められている!
24 :
試験官経験者:01/11/11 21:30 ID:Jgko4p8N
究極のところ、判断基準は、その人が学校にいて欲しいか否か、です。
最近は、面接でも当たり障りのないことしか言わない受験生が多い。
はっきり言って、熱意が感じられんです。
25 :
実習生さん:01/11/11 21:47 ID:bJpQYWY6
>20
これまでの経歴で判断するなら、
部活やボランティアをやってない人は先生になれないわけ?
そんな大事なことか?
そんなもんあとからやるようにすればいいだけだろ。
じゃ何、先生になりたいためにボランティアするわけか?
そんな教師が溢れていいのか?
26 :
公務員マンセー! :01/11/12 00:07 ID:JyhJLOVz
俺はボランティア歴ないけど、合格したよ。
中学校社会だけど。
27 :
実習生さん:01/11/12 00:21 ID:7bYQw9SV
>>25 だから、先生になりたいためにボランティアやった(やってる)人を
見抜くのも採用側だね。
けっこうシビアにみてるよ、教育委員会って。
教員採用試験は、「選考」だからねぇ。
筆記だけ、面接だけじゃないよ。総合選考よ。
こんなところで、愚痴ってるんじゃ、通らない。
28 :
実習生さん:01/11/12 00:24 ID:GwqWTIhg
ボランティア経験は選考には殆ど関係ないと思うよ。
現に、おれの知り合いで5浪グライしている人がいるけど、
そのひとは有利だからという理由でボランティアを超やってる。
が結果5浪だからね。
やっぱ絶対的に試験の点数は必要だよ。
29 :
:01/11/12 21:48 ID:W2vWZY27
勉強しろよな。
30 :
実習生さん:01/11/13 15:54 ID:53cg21I9
>>21 激しく同意。何兌換だいっても「さまざまな筋からの圧力」はあるんでしょうな。
コネ・不正を言ってるんじゃないよ。
たとえば、地元の教員養成系の大学から合格者が「ある一定程度」出るようにさまざまな配慮が
されているのは周知の事実。
「筆記試験一本」なら一次段階で壊滅的な打撃を受けるような教員養成系大学も数多いはず。
そういった配慮から「筆記試験以外の人物の総合評価」という文部科学省の方針に乗ったんでしょ。
でも、「一次試験はスタートの意味から筆記試験で採用予定の5〜6倍程度に絞り込む」ための試験という、
方針を逸脱して一次からがんがん面接などを課しているのはドウ言う事だ?
山梨や東京、北海道のようにおおむねその方針に沿っているところもあるけど・・・。
だから、やはり「ある種の政治的配慮」があるに違いないのではないか、と思うわけだよ。
31 :
偽善の人物重視:01/11/15 21:48 ID:aip0Ypf4
30> 政治的要素はかなり強いと思う。文部省が人物重視ということをいいだしてから
面接が増えたり,バリエーションが多くなった。人物重視の割にはお調子者(見かけ
はよく見える)がよく通り,まじめにこつこつ努力している人が通っていない現状も
ある。面接試験も個人面接を1時間ぐらいしないとその個人の本当のよさを見抜くこ
とは不可能だろう。皮肉なことに,人物重視と叫びすぎてボランティア経験などを重
視しすぎたために,新規に採用される教師の学力低下の不安もある。数年後,生徒の
学力低下の前に教師の学力低下が話題になるような気がする。(すなわち,高校教師
なのに専門学科の実力が低い)
32 :
実習生さん:01/11/15 22:03 ID:FibfVeGb
>>31 筆記試験で計れる学力と人格が反比例するかのような根拠のあいまいな論調があるのは確か。
完全丸暗記であったとしても筆記でいい点取れるってことはそれなりにこつこつと努力してきたからであって、筆記の点数が高い=こつこつと努力をするいい人物といえるだろう。
33 :
県教委:01/11/15 22:11 ID:t8rpNGOK
もっと勉強すれば。
自分なりに解けたり解っても何にもならないよ。第三者がみてこれはいいといわさなけりゃ何にもならない。
こんなゴミスレに書き込む暇があれば帝大に対抗できるだけ「高等学校の」勉強したほうがいい。
頭が悪いならそれなりの努力をすればいい。
34 :
実習生さん:01/11/15 23:22 ID:3FPDFYYp
IQとかは関係ないよ。
とくにHPのIQなんか・・・160はいくよ
でも、それだけぜんぜん評価にもならんよ。
35 :
実習生さん:01/11/16 03:18 ID:aX/Y1v4D
公平に試験をするために,2次試験でも面接試験・作文試験の他,専門科目の
試験を実施する(一次よりも問題をより専門的にする。)
配点的には学力試験:人物試験を1:1で見るのが妥当,最近は人物重視の傾
向が変な風に勘違いされてしまって教師と呼ぶにふさわしくない学力で採用され
ているものもいる。特に小学校の大量採用時代,学力にもきちんと配慮して欲しい。
試験が4割しかできなくて,合格してもらっては困る。
36 :
実習生さん:01/11/16 03:24 ID:5cJub244
>21
これはいいことを言っている。
ま、採用も増えてるみたいだし、勉強しろ。
満点取るつもりで。
実際のところ、教職問題は出尽くした感があるから
満点取るくらいじゃないとキツイだろう。
あとは受けるところを変えたりする。
37 :
実習生さん:01/11/17 23:45 ID:Opx9sPFX
36>受験するところを変える。これも重要かもしれない。どうしても試験の方針,県の教育
方針に合わなければはっきり言えば2次試験に何回すすんでも合格できないことが多い。
逆にその県にあっさり見切りをつけ,自分と相性が良いと感じる自治体があったら受験する
ことを進める。あっさり,一回で受かったりする。面接に自信がある人は個人面接時間が長い
所を受験して,じっくり自分のよさをわかってもらうのもいいかも・・・
逆に5分くらいしか個人面接がないところは,見かけの良さや面接官の直感で判断されてしまい
損をすることになる。
38 :
実習生さん:01/11/17 23:54 ID:YJyvJX7o
採用試験は要するに高等学校卒業程度の学力で「飛び抜けた」才能を出せば良いのでしょう。
やる気や気迫は面接で見せればよいと思います。
まあ今日のように試験が難しくなると、受かる方が大変。教育委員会の息子や娘もばんばん落ちている。
実力を着けるしかないのではと思います。
あと、常勤講師をしながら試験をうけようと思う人は、よく考えて欲しい。
自分を犠牲にして働いても所詮は浮き草・・・。
あちら側の人になるためには猛勉強しかないでしょう。
暇があるなら寝るな。
39 :
:01/11/18 08:24 ID:tH7b9tuY
講師の人はそのまま続けると正式採用になった時に
教職浪人して採用されるよりも給料がいいですね。
ただし講師をしているからといって、合格の保証は
一切ないので時間を作って猛勉強してください。
40 :
実習生さん:01/11/18 09:24 ID:rsEsRVC8
教採の筆記ってそんなに難しく、大変か?
41 :
高校の教員:01/11/18 12:17 ID:LwnFl2O5
1の方、どこかの学校で講師をされていますか。講師をされている人が採用試験
を受ける場合、私の県では校長の力が大きいと聞いたことがあります。校内での
仕事ぶり等はどうでしょうか。もちろん、1さんが仕事を怠けれいると言ってい
る訳ではありませんので念のため。
私が教員の採用試験を受けたときの感想では、集団面接が出来なかった人は落ち
ましたね。あと、試験会場で悪い意味で目立った人は落ちていました。服装や身
だしなみ等も、結構細かくチェックしているようです。
筆記試験のことを言っている人が多いようですが、厳しいようですが筆記は教員
志望なら出来て当たり前。それに+出来るものがないと厳しいと思います。部活
動、特に運動部の指導が出来る、生徒指導が出来る等はポイントが高いでしょう。
ちなみに私は面接の時部活のことを聞かれて放送部の指導が出来ると答えたら、
「他に出来るものはないの?」と言われました。合格したから良かったものの、
落ちていたら後悔していたでしょう。
もう一つ、益々身も蓋もない発言で申し訳ないのですが、特に最近は教員の枠が
激化しているので、いわゆる偏差値の低い大学出身者は通らない傾向があるよう
です。私が知っている若手の人のほとんどは、地元国立大(駅弁では難しい方で
す)か旧帝大・それに準ずるレベル、私立トップ校レベルです。そう見ると、や
っぱり学歴は大きいでしょう。また、体育の教員は国体レベルでないと厳しいよ
うです。
身も蓋もない発言で大変申し訳ありませんが、教員を目指す多くの人のご参考に
なればと思い、書かせていただきました。
42 :
aaa:01/11/18 12:30 ID:+d6j9E/Q
採用がないので、いくら天才でも無理だよね。
違う道を模索するしかないと、教員志望の卒業生には
言っているけど。
悲しいが現実だよね。
43 :
1:01/11/18 12:57 ID:T763qdfC
1です。
ずっとROMってました。
私は3年ほど講師をしてましたが、3年目のとき、ついに採用試験の
募集すら無くなってしまったので、あきらめて民間に行くことに
しました。私は中学音楽志望ですが、MIDIが得意だったので、
某大手のゲーム会社サウンドに入りました。が、どうしても教員に
なりたかったので、今は再び小学校の常勤講師やってます。
今までの過去ログを読む限り、やはり勉強するしかないみたいですね。
来年こそは通過できるようにがんばろうと思います。んで先日、
東京アカデミーから出ている一般教養、教職教養、専門の参考書、
問題集をまとめて買い揃えました。よろしければ、合格された方、
どんな参考書、問題集をどれくらいやったか教えてください。
44 :
実習生さん:01/11/18 13:13 ID:9Np4ObKG
とりあえずびっくりしたのは
狂○出版の過去問題集。
通信教育についてる付録にカバーかけただけでした。
あれ、本屋では売ってないって言ってなかったっけ?
誤字脱字、答えが間違ってたことも。
とりあえず、参考書を買って満足してないでやるのみ。
45 :
実習生さん:01/11/18 22:08 ID:4bfz4bL8
おおむね1次は学力や知識,専門的技能,能力
など,いわゆるテストというやつ
2次は性格,人格,思考,判断力いわゆる
人間性をみる。
2次で不合格が続くなら,
その部分について生き方を変えてみよう。
もっとも。変な生き方や思考をしていても
受かるやつは受かるけど・・・
自分のIQを他にひけらかすやつは
学生時代から謙虚さが無いし
独善性が強く不合格対象かな?
自分のIQを書き込むやつは
他人のIQも口にするからね・・
46 :
:01/11/19 00:19 ID:b9SAoALX
2次で不合格でも、人格がおかしいとか言う理由で落ちるやつは
限りなくゼロに等しい。
2次の面接で、いかに具体的に質問に答えることができるかが
カギになる。
47 :
実習生さん:01/11/19 00:26 ID:5WeYghix
>>46 質問した段階でそいつの人間性がわかるんだよ
面接試験で,
いくら具体的に答えても,複数の面接官の
感性を動かすものがないとだめなんだな。
だから,その人の人格と人間性なんだよ。
48 :
実習生さん:01/11/19 00:32 ID:5WeYghix
ちなみに45は人格がおかしいから
落ちるとは書いていないと思うよ
総合的な人間性が重要だね
49 :
:01/11/19 00:41 ID:b9SAoALX
>>47 人間性だけが判定材料になるのではない。
人間性だけでは教師になってもつとまらない。
よって、教育に対する識見や教師としての適正を見ているのである。
50 :
実習生さん:01/11/19 01:05 ID:CBRbJBrg
教員採用にもコネがある。もちろん馬鹿じゃ採用されないけどね。
ある一定レベル以上であればコネのある者が最優先で採用になる。
残念だけど、これは事実です。
51 :
実習生さん:01/11/19 01:38 ID:/se+Y3Oh
45> 人物重視するならば,個人面接を30分から1時間ほど実施すべきだろう。
10分程度だと何も情熱も識見もないのに面接官をごまかして,合格する奴も
いる。実際に仕事についたら,授業でさえも真剣に取り組まない者もいる。
面接のバリエーションも増えているが,ここはやはり基本に返って個人面接
をじっくりと実施していくべきであろう。
人間性の判断て何?結局、好きか嫌いかになるんじゃねいの?
やっぱさ、みんなは受かるために面接にも対策練る?
漏れはなんかそういうの嫌なんだよな。ボロ出そうだし、所詮この程度だし。
んでもって学科だけどさ、専門はセンター9割くらいでいいの?
教職教養って、ぜんぜん参考書売ってないね。教育法規は教育六法でいいとして、
教育心理とか教育史ってどう?なんか質問ばっかだ(w
53 :
実習生さん:01/11/21 05:25 ID:U0BWqdeP
52>結局のところ,その面接官と受験者との相性になる。落ちた受験生でも
他の面接官がみれば合格になる場合もあるだろう。人物重視ってやはり曖昧。
54 :
実習生さん:01/11/21 11:09 ID:leudT+ww
55 :
実習生さん:01/11/21 11:20 ID:Vwz0Jvty
>>54 第一次は、2人に1人が合格とは・・・
かなりのバカも合格者に紛れ込んでしまっているだろ。
56 :
実習生さん:01/11/21 14:34 ID:AsMozFJ5
>52
私の友人で今年教採に合格した人は、「パスラインシリーズ」を愛用していたそうです。
好みもあるんだろうけど。「ランナー」がいいって人もいるし。
日本生命の削除依頼公開スレッド
1 :ひろゆき@暫定管理人 ★ :01/11/01 15:49 ID:???
「削除依頼は公開」の原則に従って削除したものを公開してますー。
ソース。
http://www.dd.iij4u.or.jp/~cap/nissei/ 14 :名無しさん@お腹いっぱい。 :01/11/01 15:59 ID:I8TSGCyI
むしろこのGIFを保存しといてそこらにミラー作りまくるのが
2chねらの使命かと
15 :名無しさん@お腹いっぱい。 :01/11/01 16:00 ID:pX4yzwVD
>>10 つか、それがひろゆきのねらいだろ
16 :名無しさん :01/11/01 16:00 ID:4XQtcOuc
オイラはとりあえず保存しといたよ
17 :ひろゆき@暫定管理人 ★ :01/11/01 16:01 ID:???
いやぁ、削除依頼は公開って原則ですから、、
( ̄ー ̄)ニヤリ
18 :va :01/11/01 16:01 ID:+W2rWnl4
同じこと書き込んだら、速攻で削除されるのかな?
19 :ひろゆき@暫定管理人 ★ :01/11/01 16:03 ID:???
削除依頼がくるまで放置っす。
58 :
実習生さん:01/11/22 08:26 ID:BiMvv+sB
>>56 パスラインもランナーも記述式のワークじゃない?
参考書はないんですかね? でも情報スマソ
59 :
56:01/11/24 19:43 ID:eQPmvvrg
>>58 んーー、記述できないヤツって見たことないねえ。
過去問が羅列してあるただの問題集か、パスラインやランナーみたく
( )があって、横に余白がついてあるやつとかばっかだよね。
私は、教職教養の場合は問題集の答えを見てまず暗記して、それから覚えたか
確認するために問題を解いたりしてる。
60 :
実習生さん:01/11/24 21:01 ID:ETC6gg+2
58>東京アカデミーから教職教養,一般教養に関する参考書がある。
もし,自分にまだ基礎力がついていないとおもったら熟読してみると
よい。しかし,ある程度力がついたら早く問題演習に取り掛かったほ
うが良い。問題演習で間違えたものをチェックし,もう一回そこをや
り直して,次回解く特に絶対に間違えないようにすること。
61 :
実習生さん:01/11/25 02:41 ID:QOUh4soO
>>59 参考書もないのにワークやる意味なんてあるんですかね?
大体、書き込む事柄をどこで学べばいいのか。答えみたら意味ないし。
>>60 東アカの見ましたけど、なんかまとまってないですよね。
正直、何が言いたいのかよくわからない記述、事項の羅列(w
今日、時事通信社のテキスト見ましたけど、これもまた…。
62 :
実習生さん:01/11/25 09:07 ID:NUBELWgs
61> 60を書いたものですが,分かりにくいですか?失礼しました。
だけど,なかなかこれは・・・というものがないのも事実なんですよね。
63 :
実習生さん:01/11/25 11:38 ID:nSNyezYc
tihouha sesyuu
64 :
実習生さん:01/11/26 12:00 ID:NYGVVUmY
>>62 いや、おそらく自分の理解力不足でしょう(w
コリャ、試験対策に徹した方が早いかな。まともに勉強するより。
65 :
実習生さん:01/11/26 19:28 ID:U7/T4+Iu
ランナー(教職教養)は書き込まないで
ノートに何回も繰り返し、覚えるまでやったなあ、
それで結構参考書代わりの知識になった。
時事問題以外はこのレベルの問題だったなあ。
66 :
59:01/12/02 22:35 ID:HpWwm9O4
>60
答えを書き込んだりはしないんだよ。
参考書と問題集が1冊になったつもりと言えばいいのだろうか?
問題集の問題と答えを見て、まず暗記。
少し経って、ちゃんと覚えてるか問題を解いてみる。
できなかったのはもう一度見て確認。
数日経ってからその範囲をもう一度やる。
その方法が良いとは言わないけど、結構覚えるよ。
67 :
:01/12/02 23:03 ID:G9dPsvRx
自分でノート作ったほうがよく覚えられるぞ。
あ、俺中社合格ね。
68 :
jarzo:01/12/03 01:31 ID:0G1kkN5Z
10数年前、5浪してようやく採用試験に合格した。当時倍率は38倍だった。
講師もしたし、講師の口が無くなった2年間は民間にもいた。
日本全国、採用試験が受けられる所は片っ端から回った。
全国を回っていると、何度も同じ顔に合う。
結局、なりたい奴はみんな同じように頑張ってる。
だから、結局最後は、誰からもケチのつけようもないくらいに、
良い点数を取ることが第一でしょう。
本当に自分が限界まで頑張ったのか、問い直してみることです。
遠回りしても、頑張った人間。
苦労や道理の解った人間には、生徒も付いてきてくれます。
69 :
実習生さん:01/12/03 01:37 ID:YUBmN+Wo
何年か前の高校地歴、153倍…。宝くじじゃないよ?
70 :
実習生さん:01/12/03 21:28 ID:GCi7ZSdd
やっぱり合格した人って、少なくても筆記は満点近く取ってるんでしょうかね?
そういうこと聞いたって気休めにしかなりませんが、教えてください。
目標にしたいです。
71 :
jarzo:01/12/04 00:12 ID:TVsETNfK
専門教養は満点だった自信があります。
教職教養も9割程度は出来ていたでしょう。
一般教養は7割程度だったんじゃないかな。
中学から高校1年までの教科書を全教科買いそろえました。
私は音楽・美術が苦手だったので、教科書に出でいることは、
片っ端から覚えましたよ。
熱意のある方が仲間になってくださることは大歓迎です。
頑張ってください。
72 :
実習生さん:01/12/04 00:13 ID:AT8Pmvsb
71>どこを受験したのですか?都道府県名,校種,科目を教えてください
73 :
実習生さん:01/12/04 05:19 ID:BYNkOUIh
>>61 初受験のときは、何せ試験まで2ヶ月を切っていたものだからサブノートを一冊買ってきて、
毎日「一応考える」→「解答を見る」→「朱書きで書きこむ」→「徹底的に覚えこむ」
というのを繰り返して何とか教職教養を乗り切ったものです。
今思うとずいぶんと強引な勉強法でした…
74 :
実習生さん:01/12/04 09:58 ID:bihYyNCY
採用人数300人→コネ50人→実質250人試験採用
採用人数60人 →コネ50人→実質10人試験採用
お願いする人は(コネ)時代に関係なくある一定人数がいる。
このような時代だからもっとコネにすがる。
あなたのイスは限りなくゼロに近い。
ほかの道を選んだほうが良い。産まれた時代が悪かった。
うちの校長は畑仕事している最中に教員にならないかと
声をかけられて教員になった。
(もちろん無試験,免許は某通信教育大学にて簡単に取れる
講習を受け取得。←もちろんいまもあるよ,取りたいひとは
講師をやるべし)
75 :
実習生さん:01/12/04 10:09 ID:bihYyNCY
それと面接は格好のコネのいいわけ。
いくら試験対策をしても試験官は教育関係者。
何で大学まで出てこんなこともわからないのか。
世間をしらなさすぎ。
すべてとはいわないがこのようなことが多い。
76 :
実習生さん:01/12/04 11:25 ID:VSs9TjEJ
コネがないならとりあえず若さを武器にして、講師にでもぐりこんで実績を作るしかないだろう。
年をとると講師の口も無くなっていくよ。
77 :
実習生さん:01/12/04 12:06 ID:zS4B5PD2
そして講師になり,祖母祖父の代から教員をやっている
ブス・ブオトコとケコーンする。(できれば養子になれればなお良し)
縁故ができる。→ウマー
78 :
jarzo:01/12/04 23:50 ID:uc4Sk+Zk
私が受験したのは、北海道、宮城、横浜市、山梨、愛知、徳島。
合格したのは宮城と横浜。今は横浜の高校教諭。
宮城を選んでいれば良かったと後悔しています。
徳島はひどかった。一次は合格。
二次の面接で、「一年間の臨時採用でも来てくれますか?」と言うから
臨時の間に正規の採用の可能性があるのか尋ねたら。
「多分なないでしょう。」「来年また受け直してもらいます。」
それでは、生活の基盤は神奈川なのでお断りします。と言ったら
「貴方は徳島に親戚とかいないんですか?それなのにどうして徳島の教員を目指すんですか?}
と尋ねられ、正規の教員になれるのなら、日本全国何処へだって参ります。採用試験の日程が
ずれていて受験できたから受けました。と答えた。
「そういう志願の仕方は迷惑なんですよね。」と言われた。
あれ以来、徳島県教委はまったく信頼していない。
79 :
予備校講師(神戸):01/12/05 00:23 ID:6QpAD2Da
教員採用試験なんて、教師の本質を測る目安にはなりません。
あなたが本当に教育をこころざすなら、文部省の傘下にはいることでは
なく、ご自分の気持ちを子供に伝えようとしてみるべきではないでしょ
うか。もし生活の安定とかが頭をよぎったなら、あなたには子供と接す
る資格が、残念ながらありません。子供はそんな教師を要求していませ
ん。本物になってくださいよ。
80 :
実習生さん:01/12/05 00:46 ID:4uBwbRDV
教育委員会のタヌキの言うことなど信用するな。
所詮、役所なんて国民を騙すのが重要な仕事の一つだからな。
この板は、神奈川県教委の職員がかなり工作活動してるっていう
ある筋の情報があるぞ。
81 :
>80:01/12/05 00:53 ID:7Sq+cUyJ
県教委が そんな暇を潰すようなことはしていないと思われます。
各市町村の教育委員会に指示伝達するだけで、単純にことが足りるんですから。
82 :
実習生さん:01/12/05 00:57 ID:KDpSy9qv
なんか透明性ねーよな 陰湿だし 教育って…
83 :
実習生さん:01/12/05 07:52 ID:uX0jLAdg
採用試験の面接で「あなたは……」とか言うか?
相手は民間に勤めてる30近い男だぞ。
おまけに電話はガチャ切り。
脳味噌腐ってるんじゃないの?
自分達が世界の中心にいて、周囲を家族主義的に従えていると思い込んでる
お山の大将のバカども。
受験年齢制限がない自治体だからって社会人は油断してはならない。東海地方
のS岡県の面接の質問は「先に入った方が先輩は先輩だけど、あなたはどう思う
か?」だぞ。どう思うか俺に聞いてどうにもならんだろう、クズども。「先に
入った方が先輩は先輩だけど、あなたはそれでいいか?」なら話はわかる。
女の腐ったみたいな性格の歪んだ奴ばかりだぞ、教育委員会なんて。
84 :
83:01/12/05 07:55 ID:uX0jLAdg
(補足)
>採用試験の面接で「あなたは……」とか言うか?
私学の面接ではすべて「○○さんは……」という質問方法だった。
85 :
>83:01/12/05 08:01 ID:w2BJzc5e
随分ゆがんでますな。落ちて良かったじゃん。
そう思っているなら、受験しなけりゃいいのに。
86 :
実習生さん:01/12/05 09:19 ID:/ZDhCm0d
>>79 確かに。
生活の基盤を教師になることで得るならば,
人として失うものが多い。
87 :
実習生さん:01/12/05 13:39 ID:cgwKQHgI
>>78 それりゃ、T県の担当者にすればできれば地元から採りたいと思ってるんだろう。
面接でそんな質問をしたのも、貴方がそう答えることを見越して言ったんだろうと思うな。
それで、貴方があきらめるのを期待したんだ、と思うな。
なんだかんだ言ったって、所詮は選考試験、公平・平等な訳がない。
筆記試験が良くてもやる気があっても、先方が気に食わない、と思えばいくらでも理由をつけて落とせる。
それが、選考試験だよ。
まあ、不満があるなら政治を動かして法律を変えるしかないと思うけど・・・。
88 :
実習生さん:01/12/05 15:54 ID:uljtGOO1
>>83 東海地方の年齢制限のないS県は、年齢制限がない=社会人などに開かれた県 と考えるのは大きな間違いだよ。
何故、年齢制限がないのか、というと結局は講師をしている教職浪人の救済や他県からの転入者のために過ぎないんだよ。
組合との力関係で、救済のためにやってるだけ。
この県は比較的組合が強く(というかいわゆる御用組合のため)一番早く、この問題(講師救済・転入者救済)に取り組んだために他県のように、
>教諭・常勤講師として○年以上の勤務経験が・・・・
という条件を入れ忘れただけだよ。
89 :
実習生さん:01/12/06 03:35 ID:jNlGY+7L
ある情報筋によれば九州のK児島県は併願すると合格可能性が限りなく低くなる。
願書に併願先を書かされる。すなわち,その県出身者以外受けない方が無難。
そもそも,選考試験という時点で公平性の原則は失われている。人物重視といっても
面接官自体がドキュソも多い。実際に採用されている奴は男性では友達がいない奴とか
女性では過度なフェミニズムに洗脳された奴とかもいる。何が人物重視なのか,こんな
やつ採用するならいっそう筆記試験得点順に採用したほうが増し。人物重視=コネの横
行とも極論すれば言うことができる。
90 :
実習生さん:01/12/06 06:29 ID:eTTNi5HK
免許返納したら、諦めつくかな(w
91 :
実習生さん:01/12/08 21:03 ID:5LENyyMT
92 :
かつ:01/12/08 22:01 ID:MdOBTOw7
ぼくとあそびましょう。
93 :
実習生さん:01/12/09 00:19 ID:WcYlNv2V
小論文を練習することをお勧めします。
私のお世話になった先生が
「一般教養、教職教養、専門教養は
みんなほとんど同じぐらい。
だから、小論文とか履歴書なんかで判断することが多い」
って言ってた。
その言葉を信じて、一生懸命小論文の勉強したら、
今年合格しました。
あ、でも倍率が20倍だったから、たまたまかも・・・・・・
94 :
実習生さん:01/12/10 00:43 ID:c/Pq6CeY
95 :
実習生さん:01/12/11 13:30 ID:rJFq+HxI
96 :
実習生さん:01/12/15 00:31 ID:lF5BljJS
95>大阪府・大阪市の一次で実施されている小論文って,総合成績(一次結果の番数)
にどのくらい影響しているのだろう。一応,採点してるんだろうね・・・・
97 :
実習生さん:01/12/21 23:05 ID:flnrnxJS
もし,一次試験を受かってて,2次試験で同じ自治体を2回以上落ちたら,その自治体
と決別したほうがよい。能力うんぬんより,自治体との相性,自治体求める思考的なもの
とのギャップが大きく影響してると考えられる。決別し,他の自治体を受験したらすんな
り合格ということもある。
98 :
実習生さん:01/12/21 23:06 ID:+AgbrIud
教師になるなら愛知県
すぐ辞める人が多いからね
99 :
実習生さん:01/12/21 23:08 ID:0l4HcfFg
>>97 的確なアドバイスだと思う。ある県の教育長と話したら言うとった。
「数学は好きだけど子供は嫌い」そんなやつは採用試験うけるべきでない。
採用試験は基本的に学力志向だから勉強ができるやつは通る。だけど小論文のテキストを探して勉強しているような御仁はやめておいた方がいいのでは。
100 :
実習生さん:01/12/22 07:40 ID:RORwzzRC
99>確かに,子供嫌いだけれど,教員になりたいというのは矛盾してますね。
ただ,小論文に関しては,その人の思考をチェック,(自治体によっては
抵抗勢力を判断する)目的もあると思うので,合格するためにはある程度
参考にする程度は必要かなとも現実問題思う。まあ,人間拒否されることも
あれば,受け入れてくれるところが絶対あるので,いろいろな自治体を比較
検討して受験してみれば,絶対相性の良い自治体が見つかる。
101 :
二股狂死:01/12/22 08:20 ID:KnWSCnp4
>>100 勉強嫌いで子ども好きは?加えてあがり症。
学校関係の職なら、教師じゃない仕事の方がいいかな?
102 :
実習生さん:01/12/22 09:14 ID:GB9tRawP
z
103 :
実習生さん:01/12/22 09:25 ID:GB9tRawP
倍率の高い都道府県、教科、校種を選んではいないだろうか。
もしそれらにこだわらないのなら愛知県の小学校をお勧めします。
愛知県の小学校なら苦労しなくても合格できます。受験者の大学のレベルは低いし、
採用数も多いからです。
ただし愛知県は愛知教育大学出身者を核とした学閥、有力な地元出身者を優遇するコネクション
が強いところです。
子供や保護者と何らかのトラブルが起きた場合、先の2者に対しては徹底したバリアを敷き、かばおうとしますが
他府県出身者に対しては冷たくあしらわれます。そういう理由もあり愛知県の教員退職者は他府県より群を抜いて多いのです。
地元出身者優遇待遇というのは、たとえば春日井出身の人が春日井で教師をすると、何かと優遇してくれるということです。
だから春日井出身の人が岡崎で教師になった場合は悲惨です。
>>1よ。
専門学生で偏差値35の私でもIQ140だったぞ。
だから採用試験に落ちてるんじゃないの?
105 :
実習生さん:01/12/22 19:00 ID:1UzTCXvk
>>97 もっともな指摘だと思うよ。
漏れも30前にこのことに気がつけばなあ。
どうせ筆記試験だけで合否判定してるんじゃないはずだだから、もっと情報公開してほしいな。
うちは地元出身者優遇とか運動部顧問ができる人が有利ですとか、新卒者を断然優遇しますとか・・・。
教委の希望に合わないのに、試験を受けるだけ無駄だちゅうの。
採用の可能性がないのがわかってるんだったら、その日は他県を受けたいよ。
106 :
実習生さん:01/12/22 19:21 ID:myFJCrkU
実名で争う勇気があれば神奈川県みたく試験の適正化が進む可能性もある。
2chやってるような小心者には無理だろうけど。
俺もか(わら
107 :
実習生さん:01/12/22 20:57 ID:1UzTCXvk
あそこも二次の面接はわけわからんよ。
108 :
実習生さん:01/12/22 21:02 ID:1UzTCXvk
追加、
>>106
実は「実名で」一度地元の教委へは投書したことがある。
年齢制限でもう受けられんからいいと思ったんだけど・・・。
そしたら、しっかり講師の仕事は来なくなったよ。
その上なんと、去年から年齢制限緩和しやがった・・・。
来年も受けようと思えば受験資格だけはあるんだが・・・。
109 :
実習生さん:01/12/22 21:20 ID:+TvFG5/w
108>その地元の教委って何処ですか?,そんなドキュソな県を受けないように
したいので,どこの自治体か教えてください。
110 :
実習生さん:01/12/22 21:59 ID:8Vi12Ywi
>去年から年齢制限緩和しやがった・・・
35歳から40歳にだよね(W
あれだってY大出身者の抗議だったから、まだ多少は効き目があった
ようなものだよ。「人物重視のために一次は筆記に重点をおき基礎的
な知識を……」とかパンフに書いてあって、なんか言ってることとや
ってることに一貫性がないね。
111 :
実習生さん:01/12/26 04:10 ID:/v25w/uk
私の自分勝手な教員試験改革案
社会科の教員の場合 コネ,不正を少しでも少なくするため
一次試験の場合 900点満点
一般教養 100点 マークシート (60分)
教職教養 100点 マークシート (60分)
専門科目 世界史 100点 各科目(60分)
日本史 100点
地理 100点
政治経済100点
倫理 100点
現代社会100点 これらから5科目選択 500点満点 マークシート
面接(集団面接)100点 書類等 100点
2次試験 個人面接 200点(60分) 集団討論 100点(50分)
論作文 150点(60分,800字)
専門科目試験(記述式)
世界史 日本史,地理,政治経済,倫理,現代社会の中から
3科目選択,ただし,世界史,日本史,地理のうち1科目は
必修。
各150点×3=450点 各試験 90分ずつ。
これで,学力,人物ともに良い人材を獲得できる。個人面接は1時間行い
口先だけで,中身のない奴を判別する。人物重視ならば60分ぐらい面接
するべき。今の教育委員会は人物重視の意味を履き違えているので・
112 :
実習生さん:01/12/26 15:29 ID:Jz9bwGeO
それより、任期制の導入で無能や能力の劣る教員を排除していく制度の導入のほうがいいよ。
出て行く人が増えれば、採用も増える。
当然の論理だよ。また、これだけ教員志願者が多いんだから、「給与水準・待遇の引き下げ」が
あってもおかしくないな。これも需要と供給のバランスからもあってもいいんだよ。
結局,待遇や身分保障が充実すればするほど「それに甘える」人が出てくるのは必定。
これを変えないと・・・。
どう思う?
113 :
実習生さん:01/12/27 03:25 ID:dnNlZvYp
112>確かに,私の高校時代にも授業は全くしないのに(自習ばかり),生徒のセンター試験の
成績はよかったのでその先生の実績ということになってしまったことがある。
そのような矛盾はしっかりチャックすべきだが・・・・
ただ,ある程度の能力給にするというのは良いかもしれません。それによって教師の質が向上
すればよいと思います。ただ,教師の実績をどの指標で判断するかは難しいですが・・・
もし,能力給を実施するならばその査定は教育委員会では,透明性がないので駄目だ。
しっかりとした(教育委員会以外の)査定基準を設ければ賛成。
114 :
実習生さん:01/12/27 11:51 ID:RoylHhdO
勉強してない癖に受からないっていってる奴は臣でね!
115 :
実習生さん:01/12/27 19:52 ID:pBUNtJmK
>>114 それこそ、特殊法人でも何でも作ればいいんだよ。
「日本教員評価センター」とかね。(藁
116 :
実習生さん:01/12/27 19:54 ID:pBUNtJmK
間違い
>>113だ
117 :
実習生さん:01/12/27 19:58 ID:LlEKkGYU
115>激しく同意
118 :
実習生さん:01/12/28 03:17 ID:YjBl2oSF
115> 現在の教育委員会がかかわらない「日本教員評価センター」というのが
良い。
119 :
実習生さん:01/12/31 21:28 ID:uAn9Hbao
まあ、今の恐妻合格=終身雇用保証っていう人事形態がいつまでも続くとはとても思えない。
そのうち、全部ではないにしても任期付契約も教員制度が小中高校でも導入されるよ。
そうなりゃ、必然的に評価が必要になるって・・・・。
120 :
実習生さん:02/01/03 13:17 ID:9mQWnV29
K県教委は、県下の市教委にまで悪質だと言われてるらしい。
事情はよく分からんけど最近、自殺・失踪・配転等も多いとか。
ソースはk市学校事務の友人。Y須賀市教委課長の自殺は自分も知っていたが……水面下ではだいぶ混迷してるようす。
121 :
実習生さん:02/01/04 04:32 ID:4zLd+WOR
はやく政令都市「湘南市」「相模市」「東湘南市」ができて
県と別枠で採用実施になるといいね。
122 :
ababa:02/01/04 09:52 ID:9oKySMbV
採用の枠がないのが問題だよね。
いっそ、日本を捨ててみれば。
諸外国には、それこそ、無給に近いが、採用枠は沢山あるよ。
特にアジアは。
日本にもどらないで、一生そこで生活するならば、
その現地の給料で死ぬことはないよ。
教師だけを本当にやりたいのならばだけど。
教師=安定=普通の公務員よりはいい給料=年金
という人は、全く関係ない話だとおもうけど。
123 :
実習生さん:02/01/05 17:58 ID:DfswAwBq
>>122 日本語教師や理数科なら海外青年協力隊って手もあるけど・・・。
社会科じゃなあ・・・。
漏れは海外でもいいんだけど・・・。
124 :
実習生さん:02/01/06 00:46 ID:WE8qW8rl
120>Y浜市,K崎市はK県と比較して,状況はどうです。やはり悪質なのですか?
125 :
実習生さん:02/01/06 02:39 ID:nJ1zY95S
126 :
実習生さん:02/01/06 06:40 ID:2SdQTkYz
>>124 そのY浜市・K崎市がK県の悪口を言ってると思われ(W。。
Y浜・K崎は、他の自治体のやってることに比べて特に悪質
ってこともないだろ。みんな敬遠してるけど、採用後県教委
と付き合う機会はほとんどないから、安心しろ。
127 :
ababa:02/01/06 17:58 ID:75ggNcPy
>123
確かに、社会は無いかもしれない。
俺がいっているのは、協力隊等じゃなくて、本当に
海外で就職することなんだ。
実際に教師で海外経験あるので、海外では採用枠あるの知っているんだ。
国によっては国籍条項ある国もあるけど、無い国もあるので。
まあ、考えて見たら程度だけどね。
128 :
実習生さん:02/01/06 20:10 ID:ICXM7C56
採用の多い県を受験したら
親とはなれてくらすことになってしまう・・・
でもうちの県は採用がほとんどないどうしよう・・・
129 :
社会科教諭1号 :02/01/06 22:44 ID:8I+racPC
>>128 勉強して合格しろ!
嫌なら受けるな!!
代わりはいくらでもいるんだ。
この板って公務員板と違って露骨な受験板にならんのね。
131 :
ぽち:02/01/15 01:19 ID:qhuwnP2k
高校の家庭科の専修免許がほしい、通信で、どこでとれますか?
132 :
二股狂死:02/01/15 04:58 ID:QNYGiPSb
専修で家庭科?マイナーだな(w
家庭科専攻の通信制大学院なんてあったか?
133 :
奥の手?:02/01/15 15:20 ID:biqv3obI
自分がお世話になった先生の中で、副校長(教頭)か校長になった人を探し、お願いする。
某県では、校長推薦枠が密かにあり、その枠で社会科などは埋まってしまうことが例年のお決まり!
学閥の強い地域は、その地元の国立大学教育学部出身者を優先的に採用する。
その上コネのある人が採用されれば、一般受験者は、厳しいでしょうね?
本当に教師になりたい人は、がんばってください。健闘を祈る!
134 :
熟慮:02/01/15 15:29 ID:ZrhJJjbg
学科はいいが合格しない。
→人格の問題では?
人格は学科ほど簡単に向上、変化させることはできない。
人格者だからって教育に向くとは限らない。
別の世界で大成して、鼻を明かすのも一つの生き方だと思う。
自分の人生、最後に決めるのは自分自身。
食いの残らぬよう・・・。
135 :
訂正:02/01/15 15:30 ID:ZrhJJjbg
↑
食い→悔い
あ、レス全部読んでないけどね。
教師なんて浪人してまで成るものかよ。
ばかじゃねーの
うかんなきゃ止めろよ。
137 :
実習生さん:02/01/18 07:48 ID:ukJXfq04
うーん、たまにいる宅浪は確かにキモいね。
非常勤・臨時のスレみると本当、悲惨だからヤメレと言いたくなる。
現代の奴隷、リーマン以下。(合格した奴がみんな悪い奴みたいな書
き方してあって、ルサンチマン丸だしなのが痛いスレだけど…)
会社でも勤めながら受けるのが、個人のためにも社会のためにも一
番だと思う。もっとも俺もこのパターンだけど、若けりゃ若いで舐め
られるし、民間経験があっても教職経験がないと30超えてても結
局なめられる。うるさい保護者も民間経験がある教員だからといって区
別して文句を言ってこないわけではない(ここが重要)。文句を言う
人は、文句を言うのが目的であって理由はあとから付けてるのだ。
とにかく自分の子のことしか頭にない。そういう親に限って塾とかに対
しては「金払ってるからこうしろ!!」と過剰な注文を付けてくる(経験談)。
だから民間経験うんぬんも過大視しない方が良い。
138 :
>136:02/01/18 08:03 ID:SQfYswaZ
今の倍率だと、「浪人してでも受ける覚悟」がないなら、
違う仕事をするようにすすめてますけどね。
まぁ、理解がない136さんに言っても無駄だろうが。
139 :
実習生さん:02/01/18 11:45 ID:X3Gs0AGb
2次試験に合格するには、ず・ば・り、コネでしょう。
それ以外で受かる人いるの?
ちなみに、コネなんて、親戚を頼るのではなく
期限付きして自分で見つけるものだよ。
140 :
実習生さん:02/01/18 12:50 ID:ZwDskXbQ
>>133副校長と教頭との違いって何でしょう?
私立だと校長→副校長(ここまで個室)→教頭という序列ですが、
公立で副校長置いている自治体の場合どういう扱い?
教育庁と教委事務局の違いもわからん。
141 :
実習生さん:02/01/18 14:28 ID:mVyO6auB
性格が暗いのですが、女友達もいないし童貞ですが
採用試験に受かるでしょうか
バイトもした事がないし
サークルにもはいっていません
おまけにブサイクです
142 :
実習生さん:02/01/18 14:30 ID:d8aBcKsV
副校長は決済権があるって聞いたけどな。
定時制併設高校なんかに副校長制のところが多いはず。
143 :
実習生さん:02/01/18 19:14 ID:mVyO6auB
社交的であるといえるためには友達が何人いればいいのでしょうか?
私が生徒だった頃社交的な先生などあまりいませんでしたけど
144 :
実習生さん:02/01/19 01:32 ID:Qb5uKaUJ
受からない人って大学どこ?結局採用枠って国立の教員養成過程と、教育大の
流れを汲む筑波大生のためにあるようなもの。筑波大生なんて、ブサイクな男
女がやりまくりのしょぼい人間ばっかしです。
145 :
二股狂死:02/01/19 03:57 ID:mxhwvmPo
>>141お前みたいのが一番多いんだよ。あとはのべつまなく理想論垂らす、妙に元気な
DQNとかな(w 頑張れよ。漏れは…悩むね、最近特に。
>>144つまり、そういう世界だってことだな。
146 :
実習生さん:02/01/19 10:45 ID:+lehW/fy
安心しました。私だけじゃないんですね。
私は今年初めての受験です
その前に教育実習です
結構、各教育委員会によって全く違うしなー。
唯一コツといえば、全国津々浦々で受けること。
四つほど受ければ、しっかり勉強してる人なら、
一つか二つくらいは受かっていく(経験上)。
あと、毎年コツコツ勉強していれば、何回か受けるうちに
自然と受験知識が蓄積されて、自然に受かります。
(そりゃ、一年で全て詰め込むのは結構大変だし、無理があるよ)
最近は人物重視って言われてるけど、『以前と比べて』ってことで、
基本的はペーパー試験重視のところが多いっす。
148 :
実習生さん:02/01/20 10:55 ID:WDqP+vk1
147さんありがとうございます。
ペーパーなら人物よりは自信があるので。
がんばります
149 :
実習生さん:02/01/20 17:08 ID:hwL2tPo+
ただ、二次の面接まで進める人数が相当増えてきている。(県により5倍〜8倍)
だから、採用者1〜3名なんていう科目だと、一次は受かってもここがなかなか突破できない。
そんなこんなで、12年目だよ。(藁
二次突破のためには、やはり全日本・オリンピッククラスのクラブ活動歴か(藁
そうでなけりゃ、地道に常勤講師をしつづけるか、あるいは正社員として民間・役所の勤務歴が3〜5年ぐらいあるか、
など、筆記や実技の能力以上に世間一般が「なるほど」と思うような履歴・経歴がいると思う。これがいわゆる人物重視の教員採用じゃないかな。
これは漏れの実感だよ。
間違っても、常勤講師でなく非常勤講師やアルバイトをずるずると何年間も続けていると
かなり嫌われる(多分、楽な道に逃げた、と思うんだろうな)。
その挙句に、非常勤講師すら廻してもらえなくなる。
こうならんように、あんたも気をつけなよ。
150 :
女教師キラー:02/01/20 23:46 ID:Xypics+O
151 :
実習生さん:02/01/21 00:15 ID:ZCPtv/ey
私は昨年2次合格をいただきましたが、
こつは笑顔だと思います。
笑顔が素敵なら合格します。
面接の間中素敵な笑顔が維持できるかがポイントだと思います。
鏡を見て、笑顔が不自然ではないかチェックするとよいと思います。
152 :
実習生さん:02/01/21 02:47 ID:pE/GZMnR
>>151ジャパニーズ・スマイルって奴か。
協調性の大きなバロメータだからな。
採用試験=就職試験
資格試験ではない。
採るかとらないか結論が先に来る。
不合格者は、A判定だろうとD判定だろうと不要と判断された事には
些かの差もない。
「教員になる」よりはまず「○○県という組織に入る」ための試験なので、
協調性がどの自治体でも最大のキーワードです。まあ、日本社会
ですから。
153 :
実習生さん:02/01/21 03:46 ID:agbvVxzs
まず市長選で市長に当選してから考えるべき。
教育委員会を牛耳るのが先。
154 :
実習生さん:02/01/21 09:21 ID:5NUBQv+D
やはり「協調性」ですか。
それなら、149のような人は真っ先に嫌われるな。
私も似たような人生を歩んで来ましたので。
155 :
二股狂死:02/01/21 10:17 ID:CQDZ7h9h
>>149ヤパーリ、校長が教委に顔が利くとかって話はデマなわけね。
12年選手ですかい。もうアレだね、退くに退けないね(w
結構いい待遇の塾講とかあんじゃん。アレやりながらとか
無理なん?職歴つくし、非常勤やってるより余程マシなんじゃね?
友人で、30代間近のくせに公務員試験に嵌ってるやついるけど、
なんか悲壮感漂ってるよな。もう後には退けないんだとかって。
発想の原点に公務員があるから、それ以外で働く自分を肯定できない
らしい。もし年齢制限過ぎたら…彼は抜け殻のようになってしまう
んじゃないかと、チョト心配。可愛い彼女もいるのにね。
個人的にはアンタのような人間ほどこんな時代にはマッチしてると
思うんだがな。ともすればダメ板に転がり込んでしまうようなさ、
現実を語れるのは体験者しかいないよ。でもって、無垢な生徒に
親身になって教育できるのは。協調性は大事かも知れないが、
そんなテクニックに長けた人間がなんぼのもんかな?一般社会で
揉まれた人間なら、テクニックとしての協調性じゃなく、本物の
協調性を培っていると思うよ。んー、13年目で受かりゃいいじゃん。
俺は応援するぞ。ガンバレー。
156 :
実習生さん:02/01/21 10:45 ID:dsM4EJhI
/ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄\
|
>>1!糞スレ立てやがって!終いにゃ耕すぞ!ゴルァ! | ................:::::::::::::::::::::::::::::::::::.............
\____ _________________/ ............::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::..............
|/ ミ __________
ヽ .\ ////\|//////\
/ \ \ ////|___|./////:::::\\
∧_∧/  ̄ /∠∠∠∠∠ ∠∠∠∠/:::::::::::::::\\
(;´Д`) i i i  ̄| ┌┬┐┌┬┐ |::::::::::::::::::::::::::::| ̄
''""~"'''"/ ヽ''"~"__i i i--i | ├┼┤├┼┤ |::::::::||||||||||:::::::|
./| | | |  ̄ ̄ ̄ |:::::| | └┴┘└┴┘ |::::::::||||||||||:::::::|
iiiiiiiiiiiii/ \ヽ/| |iiiiiiiiiiiiii::.. ノ__ノ || ̄|| ̄|| ̄|| ̄|| ̄|| |::::::::||||||||||:::::::|
/ \\| | ||_||_||_||_||_||_|::::::::||||||||||:::::::|
/ /⌒\ し(メ .i i i .|| ̄ ̄|| ̄ ̄|| ̄ ̄|| ̄ || ||乃三三-_
/ / > ) \ ノノノ
/ / / / .\_ ザックザック
し' (_つ /:::::/::... ザックザック
ノ・ ./∴:・:
~~~~~~~~~~~~~~~~~~~( ゚∀゚)アヒャヒャアヒャヒャ~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~
157 :
ななしさん:02/01/21 19:48 ID:z/LjbCf1
協調性っていう割には、勝手な事する教職員ばかりだしな。結局なったもん勝ちになっちゃってるのが今の採用試験。
民間は、ある程度生意気な奴も実力があれば採用して、エネルギーの方向を入社後に変えさせる指導
をする。
公務員試験は規定演技・小手先のテクニックがまかり通る世界だと思ったよ。集団討論とかで、マイ
ナーな私大の奴は、露骨にパフォーマンスしてるもんな(初任研で案
の定再会したら、何気に茶パツにしてやがった。お受験ママみたいな実話)。
158 :
実習生さん:02/01/21 20:23 ID:FGcEDxC+
性格がおとなしい教師とか結構いたのに
あいつらはなんで合格できたんだろう
当時は暗めでも合格できたんだね
159 :
実習生さん:02/01/21 21:52 ID:PdtOwIY0
バブル採用期は前科さえなけりゃ何でもアリ。
この世の不条理は、今採用側で威張ってる連中に限って、自分はかつて苦労してないこと。
160 :
実習生さん:02/01/22 02:30 ID:/vzbHy/Z
教採浪人って生きていて恥ずかしくないの?
司法試験や国T試験じゃあるまいし、
浪人するヤツって何考えているの?
しかも、一次にも合格しないヤツがいるっていうけど
それって、大学入学したことじたい何かの間違いじゃない?
どうかしていることに早く気づけよ(ワラ
161 :
149:02/01/22 13:00 ID:VnYqR3OM
ご声援感謝いたします。
まあ、人生いろいろですよ。
今のような、一度採用試験にうかれば終身雇用ってこともいつまでも続くとは思ってません。
そうなりゃ、今までの履歴・経歴や性別・年齢にかかわりなく任期制で教員が採用される時代がくると信じています。
そのときまで、あきらめずに頑張りますよ。
162 :
実習生さん:02/01/22 13:29 ID:Uo8Wok0V
性格を明るくするセミナーに参加してみます
そしたら教員に成れるかも♪\(´∀`)/
163 :
149:02/01/22 19:43 ID:AZ2NqPLN
>>162 やはり、漏れは暗いと思われてるのか?(藁
164 :
実習生さん:02/01/23 10:05 ID:v7MlkP6d
多浪してなかったら教師になろうなんておもわない
新卒扱いが一浪一流までなんて
知らなかったよ
165 :
二股狂死:02/01/23 12:41 ID:8OBe0LqE
>>160 弁護士や官僚ではなく、教師になりたい人間だっているさ。その考え方じゃ、
人を助けたいという気持ちがないのに、高偏差値だからと医学部を目指す
高校生と変わらないな。自分の好きな学問を生徒に教え、人間的にも生徒たち
とともに成長していける教師という職業は、他では味わえない充実感があるんだよ。
それが採用試験の難易度では計れない、教職の魅力だな。
たとえ浪人しようが、採用先の年齢制限に適っていれば文句はないはず。
自分の生活に責任をもち、夢を実現しようと頑張っている浪人生諸君に、
キミはそれでも「どうかしてる」なんて言えるのか?
>>161 いまの制度は破綻してきている。必ずいまの努力が報われる時が来る。
きっと来る。だから、ガンバレ!! その時こそ、キミの真価が問われる時だ。
>>162 明るい性格を目指すのはいいことだよね。でも、それで教員になれるかどうかは
わからない。正直に、自分を評価してもらうことが一番じゃないかな。
暗いのも個性だよな、実際。
>165
よく言うぜ
お前自身が狂死適正がないのに
なにを高尚なこと言ってんだか
167 :
元塾講師現役教師:02/01/23 13:23 ID:kaNipyLo
たぶん何度も書き込まれているとは思うが、
とにかく、何らかの形で学校に潜り込んだ方がいいと思う。
公立・私立・中学・高校・教科も関係なく。できるならどこでも。
非常勤でも、実験助手でも、とにかく学校で教える立場に就くべき。
今だったら、パソコン助手とか。普通にパソコンが使えればできるはず。
この辺から攻めてみるのがいいと思いますが。ただし、小・中の話。
とにかく現場は人が足りないので高校以外はこれから門戸が広くなるはず。
168 :
実習生さん:02/01/24 17:56 ID:6Weohk1y
教師になってもし自分が高校生のセックス愛好家だと言う事がばれたらどうしよう
でも実行に移した事は無い
ただみずみずしい高校生男女のセックスビデオが好きなだけだ
とくに童貞処女を一般公募したビデオがすきだ
よく人にわからないと頃などを質問されたら
てきぱき答えられるので教師に向いてると思う
でも高校生同志のセックスを連想させる職場にもぐりこみたいから
教師になったとおもわれたらどうしよう?
あぼーん
170 :
二股狂死:02/01/25 05:47 ID:0+9Dxyx0
>>166 誰だい、君は。謂れのない中傷は止めてくれ。
ここは志をもって試練に立ち向かう者の集う場。
無意味な書き込みをするのなら出て行ってくれ。
俺には教員適性がないかも知れないが、よりよい教員になれるよう、
これからも精進していくつもりだ。だから、いまは許してくれ。
>>167 そうだね。積極的にアピールして、二次の時に熱意を示す材料にしないとな。
夢は大きく、足元は固くだ。
172 :
実習生さん:02/01/25 13:31 ID:8YbA7HnJ
教師じゃなくても言いから就職したい
173 :
実習生さん:02/01/25 23:56 ID:JEAAQNlA
二股狂死さんはわりといいこと言っていると思うけどなぁ・・・。
174 :
実習生さん:02/01/26 15:13 ID:i7reL3X3
35歳の新任って痛いよね
だからまともに民間逝きます
175 :
伝説の偽教師:02/01/26 16:38 ID:XOe6CTRJ
高校生の時期には、生徒数の増減および採用数、教採に受かるために必要な実力の
目安も見当がつくはずだから、ただ単に自分の進路選択に誤まった人たちなのよね。
任期付き採用って悪く言えば好いように使われているだけじゃない。
まあ、講師のほうが新任教師より手当ての効率はいいんだけどね。
176 :
実習生さん:02/01/26 17:00 ID:tNzOWLvP
agahaahajajjajajajajajajajaj
177 :
実習生さん:02/01/27 20:28 ID:ItxXORdy
>>175 私は12年前に受かりましたが、受かるための目安や見当なんてついてませんでした。
しかし、受かるための努力は臨採中にしていました。
受からない理由は倍率もありますが、臨採をやっていて受からない人の中には仕事が
中途半端で「採用する側にとって必要な人材」であることをアピールできていない人が
います。
毎日が採用試験だという立場を自覚している人の方が受かりやすいのは当然です。
178 :
実習生さん:02/01/27 20:39 ID:X+mA0zZR
>177
悪いけどあなたは、今の採用試験の現状をぜんぜんわかってないと思われ。
179 :
実習生さん:02/01/27 21:30 ID:IsrO5ipb
俺は今年、採用試験受かりましたが、何年も講師しながら頑張ってました。
でも、数年前に仕事がうまく行かないからかしらないですが、
俺のところに執拗にいたずら電話をしていた男が一発で採用されています。
なんでこんなやつが採用されたんだろうか、どうして俺が落とされ、イタ電を
するようなやつが採用されたのか不思議でなりませんでした。
この男、小学校の教員をしていたのですが、なんと半年で解雇されています。
まぁ、いたずら電話をするような男だから、なにか女子児童に対して性的ないたずらをしたか、
公金を横領したかのどちらかだと思いますが。
多分指導力不足ではないと思います。初任のうちは指導力がないのもある意味仕方ありません。
指導力不足くらいで6ヶ月という短い間で解雇されるとは到底考えられません。
しかし、俺は6ヶ月とはいえ、この男が子どもたちに対して「道徳」を
教えていたことに憤りを感じてなりません。
いったい教育委員会の連中は何を見ていたのか。こんないたずら電話を
するような奴を採用するような面接をしていたのかと思うと
人物重視という意味を考えさせられます。
まぁ、これほど厳しい時代です。>1さんも諦めないで頑張って下さい。
でも、講師をしながら採用試験を受けるか、民間に流れるかは決めておいた方が良いですよ。
あと、コネは確実にあります。俺の知り合いで某県を受けた人が
県会議員のコネを使って通ったということを聞きましたから。
でも、実力で通っている人も少なからずいると思います。
まずは1次の筆記試験を通って下さい。筆記の勉強をしつつ、
人物を磨いていけば良いと思います。
180 :
1:02/01/27 21:55 ID:Wd2ABL4I
1です。昨年の10月に立てたスレッドがまだ生き残っているというのは
驚きでした。でも私と同じように苦労している人も大勢いると思います。
がんばりましょう。
・・・しかし・・・
私の志望県では、志望教科の受験者数が100名を超えていました。
でも最終的に合格したのは一人。こんな倍率では合格の見込みがありません。
宝くじを当てるようなものです。でもどうしても教師になりたいんです。
教育委員会のほうにははやく門戸を広げてほしいと切に願っております。
181 :
実習生さん:02/01/27 22:12 ID:KgEYn/vd
愛知県は、コネが重要だというのは本当ですか?
182 :
実習生さん:02/01/27 22:19 ID:cJptjZa5
183 :
実習生さん:02/01/27 22:20 ID:fZDXpieH
>181
たぶん本当じゃないの?
というか、どの県も同じ。
コネがなくても受かるやつは受かるから
心配するな。
(一発で受かるという意味ではない)
184 :
実習生さん:02/01/28 02:35 ID:X0THMTOr
184>コネ対策として最低限できること(意味はないかもしれないが・・・
二次試験に筆記試験(論作文を除く)があるところを受験する。私が知っているのは
大阪府・大阪市ぐらいだが,あと2,3県あっただろう。
すなわち,その筆記試験が全くできなくて落ちた場合はあきらめがつくだろう。
しかし,その試験が9割以上できて落ちたら,もはやコネがあるとしかいいようがない。
人物重視には当然学力の要素も充分に含まれるべきである。
185 :
二股狂死:02/01/28 03:29 ID:E/h1fUBk
>>179 理不尽な採用はたしかにあるね。教採ではないが、大学時代の知人は、
右翼思想の持ち主で精神疾患をもつにもかかわらず、某大手企業に内定した。
彼は応援団を中途で辞め、両親や大学関係者を数々の事件に巻き込んだ挙句、
そのすべてを偽って内定を得たらしい。愚痴ではないが、人物評価の脆さを
露呈した一件として、よく記憶している。身を削いで戦力を得る大手企業の
採用でさえこの様であるから、教採など何をかいわんや。
>>180 宝くじという表現に禿げ同。採る気が初めからないなら、いっそのこと
枠自体ない方が諦めつくかな?抜本的な見直しが為されないと、
厳しい状況は変わらないよね。でも、枠があるということはチャンスもある。
その日を信じて、頑張ってね。
>>183 教委の上層部はもちろん、効くのは議員なら当然県議レベルのコネだろうね。
俺もあることはあるのだが…。
変態が教員採用を語るな。
187 :
実習生さん:02/01/28 11:26 ID:t8b70/0D
まあ、用務員になるって言う手段もある
意地でも学校にこだわるならな
188 :
実習生さん:02/01/28 15:30 ID:YX7MwkAj
最近、採用はたいへん少ない時代ですが、30代後半の人が毎年合格していますので、
がんばってください。講師を15年続けて合格した人もいます。
多くの教科の教員免許を持っていると有利かもしれません。特に情報、福祉とか。
通信で1年で取れる大学もあります。
189 :
伝説の偽教師:02/01/28 18:45 ID:UX4xpphB
何、いつまでも教師にこだわっているのよ。
世の中が不景気なのを理由にして、無駄な就職浪人しているだけじゃないの。
結婚するつもりはあるの?
190 :
二股狂死:02/01/29 02:18 ID:onKcTL5L
>>186 出すぎたことを言っているのはわかっているよ。俺自身言える立場にないしね。
でも応援したいんだ。逆境に負けずに、寡黙に努力を続けている同輩を。
夢を持てることは幸せなこと。惰性で毎日を送るより、報われなくても目的を
もって日々行動したいものだね。
>>187 いろんなパターンで学校・教育に携わる道はあるでしょうね。いずれにしても
講師や浪人をした経験は役に立つし、次に活かせる。明日は明日の風が吹くって
やつで、年齢が許せるうちは努力しましょう!!
>>188 免許だけではなく、たとえばその道の職務経験を持っているとかね。
何かができるということは、教採に限らずあらゆる場においてアピール材料
になる。それは、常に自主性と責任感をもって生活していることの証明でもあり、
実際に使える人材だということを示しているからです。
IT不況で職にあぶれた技術者だって、一発試験で免許を取得すればすぐに教壇に
立てる実力がある。高齢化社会の到来は必然なわけですから、福祉業務経験者は
そのスキルを活かし、次代を担う子どもたちに知識を教授して欲しい。
大事なのは、そういった人材が流動的に活躍できる環境が構築されること。
教職が子どもを、次代を育成する使命をもつという健全な志望動機があるなら、
誰にだって教壇に立てるチャンスはある筈です。
>>189 浪人している息子をもつ母親なら、その意見は当然だと思います。
ですが、目的をもって行動する権利を誰も否定はできません。
結婚は結婚であり、話が違います。講師をしながら結婚した知人もいますよ?
>190
偽善
192 :
実習生さん:02/01/29 10:40 ID:oYULVBj8
顔がブサイクで体重140キロありますが、教師になれますか?
免許は英語を持っています
193 :
実習生さん:02/01/29 14:55 ID:zhEfSLSz
不可能ですと言って欲しいんだろうけど。
可能っす。
194 :
はてな:02/01/30 21:58 ID:vbWxLatI
はじめまして。先日各県の教採試験の採用者数をみておりました。高校商業についてですが
なぜ静岡県は毎年あんなに受かっているのでしょうか?18人て。なにか特別な理由があるんでしょうか?
今年受けますよ。ほんま。どなたかご存知の方はいらっしゃいますか?
195 :
伝説の偽教師:02/01/30 22:00 ID:uBTwAcm1
>>194 商業高校は女の園よ。男が教師で来たら餌食にしてしまうわよ。
196 :
実習生さん:02/01/31 15:20 ID:rmFyF5ZF
やはり驚愕の先生がイイですよね。
男子校はなぐられたりそうだし
女子高はいじめが禿げ思想だし
197 :
実習生さん:02/01/31 15:40 ID:unbY+9RB
>194
やめる人が多いんだよ。
日本で一番合格し易いらしよ。静岡で商業。
198 :
実習生さん:02/01/31 15:59 ID:fUk9ZfQO
>197まじっすか?
199 :
実習生さん:02/01/31 17:54 ID:rmFyF5ZF
看護科の先生に成りたい・・・
看護学部を出るしかないのかな
200 :
実習生さん:02/01/31 18:51 ID:oM3SfbHv
秘訣といえば、ゴチャゴチャ考えずに、東アカの問題集をやること。
自分で「深く」考えたりしないこと!高校入試とコンセプトは一緒だから。
人物重視と言ってるのも、モンカ省の顔色をうかがって
通達に対して一応のリアクションを示しているだけなのね。
採用側の本音は、「ペーパーできて何ぼのもん」
「ペーパーできん奴は論外」ということ。
ペーパーの点数は、最悪でも9割以上は欲しいところ。
んで、採用試験を作ってるのは、学術経験者
でもなんでもなくて、教育委員会の人なんだから、
学術レベルの問題はでっこない。
深く考え出すちょドツボに嵌ったことになるよ。
問題集&過去問の問題と答えをよーく熟読したあと、
答えを見ずに問題を解く。これを続けるのみ!!
これ以外をすると落ちる!!!と敢えて極論しておきます。
(それをやった上で他の勉強をする余力のある人は少ないと思う)
受験勉強は大学入試で終わりだ!と踏んでいた私にとって、
あの採用試験の勉強は苦痛の極みだった。
(が、全ては受かるため、我慢するしかなぁい)
201 :
伝説の偽教師:02/01/31 19:45 ID:rmFyF5ZF
もう、いいかげん諦めたらどうなのよ。
202 :
実習生さん:02/02/02 08:13 ID:k7s73I5O
200> 確かに,専門教養の問題も,大手予備校の問題集の方が良問が多い。実際に
教員試験受けて,そう感じた。良い問題を作っていないから,試験を公開するのが
恥ずかしいのか?
一部,問題の公開をかたくなに固辞する自治体の理由に「競争試験になり人物
重視の選考になじまない」という訳の分からないものがある。この様な自治体は
コネ採用が行われている可能性を否定できない。(全ての自治体にあてはまる訳でない。)
まだ,「問題作成者の心理的負担につながる」なら少し理解はできるが・・・・
あと,面接の際は文部科学省の方針に沿った発言をしたほうがよい。新学習指導
要領などに疑問を持つ人もいると思うが(私も疑問を持っているが・・),お上の
方針に逆らうような発言は避けることも合格の秘訣である。ある程度,試験のため
に割り切るしかない。
203 :
実習生さん:02/02/02 20:05 ID:TlkbFIH1
さてと、7月の試験まであと5ヶ月
ことしこそうかっちゃうもんねー
204 :
実習生さん:02/02/02 20:06 ID:CagDReq4
試験問題公開といえば横浜市
問題には氏名受験番号欄があったがお持ち帰りだった。
直前になって持ち帰り可能決めたのだろうか?
205 :
実習生さん:02/02/02 20:52 ID:TlkbFIH1
教師じゃなくても塾の講師でもいいから人に教えたい
206 :
.:02/02/02 22:05 ID:0GUbDkk4
207 :
実習生さん:02/02/03 00:04 ID:FvHyFZ69
悪いが国体選手などは、筆記ほとんど白紙でも合格しています。
面接も何もしゃべらなかったし、なんであんなやつが合格するんだ。みたいな。
あとコネもぜったいあるので、もってるやつはどんどんつかえ!
べつにコネがなくても実力があって、運がよければ合格できますが。
今の採用人数からすると小学校以外はなかなか合格できませんな。
まあ、これから受ける人は勉強やるだけやって、あとは神だのみ。運だな。
べつに落ちても気にしないことだ。それが当たり前だと思って、気楽にしてた
方が良いぞ!もし合格しなくても、生活していける生きる力を持ちましょう!
いろんな仕事掛け持ちすれば教師の何倍もの収入が得られます。
208 :
実習生さん:02/02/03 00:41 ID:6dag+aVg
>>207 >もし合格しなくても、生活していける生きる力を持ちましょう!
>いろんな仕事掛け持ちすれば教師の何倍もの収入が得られます。
このあたりを詳しくご教示ください。
オラは一応今期受かった人間です。 中学校。
あんまし勉強頑張ったつもりはないけど、
試験受けた感想としては、、、面接や試験中もっと元気出して!!ってこと。
オラは現役だったからまた具合が違うのかもしれないけど、
な〜んか、、浪人の方々見てると元気にかけるって言うか・・・。
試験中もよく言えば「慣れてる」「落ち着いている」ってカンジなんだけど、
横から見てると落ち着きすぎちゃってる感があるんですよね・・・。
緊張しすぎちゃってても「教師なりたいです!」って顔してワクワクドキドキしてる人のほうが
多少勉強できなくても教師向きに見えるのでは?
むこうも生徒と一緒になって喜怒哀楽してくれそうな人とかの方がほしいっしょ。
もしなんか気に触ること書いてたらすみません。
でもマジ思う。 一度考えていただけたら幸いです。
210 :
実習生さん:02/02/03 14:01 ID:yB7uPVIB
熱意を見せているのに落ちる
じさつしようっと!
211 :
2年目:02/02/04 20:48 ID:1NXNRNkm
2年目教員です.
勉強しても受からない!という人は,現在学校でどういうことが問題となっている
のか,下世話な話,どんなことを話題にすると試験官が喜ぶのかというのを少し考
えたほうが良いかも。試験時間内で人格全般なぞ図るのは無理でしょう.
私は2次試験のとき、もちろん勉強もたくさんしたし、いっぱい教育について考え
たりもしたけど、どうしたらインパクトを持たせられるかとかも結構考えました.
そんなことばっかり考えてるのは本末転倒だけれど,本当になりたいならそこまで
考えるのも熱意のひとつ?かもしれないと思います.
熱意と努力だけでは受かりません、それをどのように見せるかというのも重要だ
と思います.
まあ、そのくらいのこと、皆考えるかな?失礼だったらごめんなさい。
212 :
実習生さん:02/02/05 15:50 ID:2f0YAh8P
>211
あなたは単に運が良かったのでしょう!
今年他県の試験を受けて合格できたら実力だと認めましょう。
たぶん無理でしょう。うちの県も現職教諭が(東京やその他、都会にいる先生)
故郷に帰りたくて10回以上受けていますがなかなか合格できません。
去年17回受けてやっと帰郷できた先生もいますけど。私も6年かかりました。
他は過去通算15都道県ほど合格したのですが、地元はなかなか合格できなかった。
まあ、筆記は必ず満点とりなさい。そうすれば1次試験はまず受かります。
2次は運もあるので落ちることも結構あります。まあ採用は実力だけではどうにも
ならないこともあるんだよ。
213 :
伝説の偽教師:02/02/05 17:47 ID:GGw4pz4+
いいかげん受かって結婚しなさいよ。
214 :
実習生さん:02/02/05 19:47 ID:sVAscRZy
>213
受かる前に結婚してる講師はたくさんいますよ。
収入があれば問題なし!
215 :
2年目:02/02/05 21:46 ID:FWdVD+0/
うん、確かに運が良かったのだと思います。今年受けたら受かるかといわれたら受からないかも….
でも、1次の筆記はかなりがんばって点数取ったつもりなので,運だけとは思ってないですけどね。
2次はわかりませぬ。
216 :
実習生さん:02/02/05 21:48 ID:KInKChCT
217 :
おっさん@現役教師:02/02/05 21:52 ID:3uzuGKw3
面接では、
1 うそはつかない
2 はったりかまさない
3 知ったかぶりしない
4 訊かれたことには全部答える。
上の4つを全部こなしても受からない人は、
社会勉強をしなさい
218 :
実習生さん:02/02/06 02:40 ID:v3M5Wq89
217>確かにそのとおり,しかし,1に関しては違うぞ。嘘をつかなければならないこともある。
ボランティア活動など,みんなやっている暇はないのに,なぜか受験者が体験している。あれは
明らかに嘘だろ・・指導できる部活動なども嘘をついてごまかすこと。
219 :
実習生さん:02/02/07 17:47 ID:vqs1D5+2
高等専修学校なら受かる!高等専門じゃないよ!
220 :
実習生さん:02/02/07 17:53 ID:K/x1Ylqs
運転免許試験場の厳しさみたいに、各自治体の教育問題の深刻さに
応じて難易度が変化してたらどうなったでしょう?
欠員でまくりだろうなと思う。
221 :
伝説の偽教師:02/02/07 19:12 ID:15EK2Egc
まだ、ちゃんとした仕事を探していないの?
早く就職しなさい。
222 :
実習生さん:02/02/07 20:10 ID:aG2BE4Ne
>>208 漏れは208じゃないけど・・・。
私はかつて常勤講師を一年間したあと「希望したにもかかわらず、次の勤務学校が見つからなかった」経験を持つ者です。
私の勤務態度が悪かったという訳ではなく、単に定員の関係だったそうです。
現に前任校の管理職が色々と探してくれましたが、4月一杯待って講師(常勤)の話がなく、生活も苦しくなってきたので5月頭からアルバイトを始めました。
そのアルバイトもわざわざ深夜勤務のものを選び、仮に講師の話が追加で来ても「非常勤講師」なら引き受けられる態勢を執っていました。
そのとたんに、「常勤講師で・・・」と声がかかりましたが、事情を説明して、「非常勤ならぜひとも勤務したいのですが・・・」とお願いしましたが、
希望が受け入れられるわけもなく、結局その一年間は講師ができませんでした。
その後私は、仮に講師ができなくても一年間ぐらいの生活ができるだけの貯蓄と、どんなに頼まれても「非常勤講師以外は引き受けない」事にしました。
非常勤講師なら、アルバイトと掛け持ちできるからです。
私の知り合いに、常勤講師として4年ほど勤めた挙句、そこの管理職から「もう十分経験を積んだのだから、いつまでも講師をしていないで、採用試験に専念しなさい」と言われ、
その忠告を受け入れたものの採用試験に失敗し、再び「講師をしたい」と申し込んだものの「ほかにも希望者が多いので・・・」と断られ、
生活のためやむなく教職志望を断念した人がいます。
今にして思えば、管理職の忠告は、本人の為と言うよりある意味「肩たたき」だったのかも知れませんね。
だから、私は最低限の生活の糧は講師以外のアルバイトで得よう、と思っています。
常勤講師が一年間できれば、待遇も悪くないのでその期間は生活も安定しますが、「次の一年間失業かもしれない」というリスクがあるのです。
そのことを覚悟したほうがいいですよ。
特に来年から「定年退職者の再雇用制度」が始まり、講師の任用はそちらの適用を受ける方が優先されそうなので、
私個人は来年度は講師の需要が減るのではないか?(高校の場合、小中学校は事情が異なるでしょう)
と思っています。
223 :
実習生さん:02/02/07 20:17 ID:X87bw8mi
今の時代、1回で受かる可能性って
どんなもんですか?
224 :
2年目:02/02/07 20:46 ID:mC2+ZBxC
>217
私ははったりもかましたけど・・・
ワードとエクセルが少々できる程度なのに,パソコンなら得意でなんでもできる!位のことを言いました.
だけど、確かに現場にいってみたらあながちはったりでもなかった.
ワープロも打てない先生がいっぱいいるから,「かなりできる」位になった。
話題の趣旨からそれましたね。
>218
今は介護体験があるから、そのうちボランティア経験とかあんまり関係なくなるかな?
自信がなくても部活とかはちょっと経験があったら全部言ったほうが得ですよね.実際現場に行ったら
それが案外役に立ったりするし.
225 :
実習生さん:02/02/07 20:58 ID:yglNVIML
224>私はスポーツを見たりするのはすごく好きなのですが,指導できる部活動と
いわれると困ってしまいます。人並みにはいろいろできるのですが・・・・
今度から人並みにできるスポーツも指導できる部活動に含めようと思います。
226 :
実習生さん:02/02/07 21:23 ID:SbaqWBsa
採用試験に受かりたい
民間だといじめられそうだから
227 :
実習生さん:02/02/07 21:30 ID:5Sp7BGYV
↑どこも同じだろうが。
228 :
2年目:02/02/08 19:46 ID:988+UEri
>225
まったく経験なくても部活の指導に若い先生は回されますね.
若いってだけで。若い=30台となってしまう現状ですので.ベテラン教師になると、
○×主任とかやったり、家庭の事情があったりで,できなかったりするので。
だから人並みにできれば「スポーツならなんでも指導できる」くらいに言ってしまっても大丈夫かもしれない.
229 :
実習生さん:02/02/08 21:33 ID:uiPSxlRd
なぜ常勤講師も非常勤講師もフリーターということに気づかない?
学校では「先生」と呼ばれているだろうが、なんちゃって教師だよ、君たちは。
230 :
教育庁教職員課:02/02/08 21:47 ID:msOxssld
>229
そのとおり!!
あんたはえらい!講師はいらない!講師制度は廃止しろ!世の中のごみだ!
ちゃんと就職しなさい!講師のみなさん!いいかげん大人になりなさい。
フリーターはやめなさい!って生徒にいえないでしょ!
講師やってもやらなくても採用試験には関係しませんので。
でも、人件費安くつくんだよな〜これが。
231 :
実習生さん:02/02/09 10:23 ID:CiiNmFJp
根暗だけど、勇気もって話すわ わたしの こと!
232 :
実習生さん:02/02/09 14:08 ID:CiiNmFJp
友達をつくらないと教師になれません。
233 :
husianachan:02/02/10 04:16 ID:n1oqlVWL
>>230 お前の力で講師制度廃止してみろ。
下っ端のくせに組織名出して偉そうな事いうなよ。
概して組織名晒してる奴はネタか近隣部署のケース
が多いがな。
234 :
実習生さん:02/02/11 08:17 ID:8p6dcGtg
>230
せっかく仕事紹介しているのに、常勤がいいとか、非常勤がいいとかわがままいう講師って
いるよね。かわりはいくらでもいるんだから文句いうなよな。233みたいな人かな。
そういう人たちはやはり、採用したくないな。
235 :
233:02/02/11 10:34 ID:8U9LrC0s
いや俺は「講師なんか辞めろ」って非常勤・常勤講師のスレで
いつも言ってやってる。いいように使われてるだけだ。民間に
勤めながら受けるなら、そっちの方がまだいいってね。
>>234 そういう講師も思い上がってるが、あんたらも思い上がってるよ。
>そういう人たちはやはり、採用したくないな。
それは個人的感情で決めていい問題じゃないだろ。
因みに俺は私立学校の専任だ。うちの児童生徒の家庭水準からす
ると、県庁・都庁職員クラスの家庭だと数は多いけど、まだまだ
中堅クラスって印象だけどな。
受験の時、親子面接やると本当に面白いよ。人間が見えてね。
教員採用の面接官もそれなりに面白いのかも知れないが……
236 :
233:02/02/11 10:42 ID:8U9LrC0s
>かわりはいくらでもいるんだから
だから公立は不祥事が多いんだな。とことん人材にこだわると
究極的には「かわりはいくらでもいる」どころか「ほとんど人
材がいない」という結論になるはずだ。正規で採用されてる奴
も含めてね。
まあおそらく自作自演のネタだろうけどな。きょうび教育委員
会だってそこまでテキトーじゃない。俺の母親が某県教育庁に
いるから分かる。
237 :
実習生さん:02/02/11 13:27 ID:7h8iA54w
みんな本当に知らないのか?
採用はコネで90%近くが決まっているんだよ。
コネが無い人は残りの10%の枠を争うことになる。
凄く狭い門だね。
238 :
実習生さん:02/02/11 13:46 ID:hqBFTN/P
>コネ
気持ち悪い言葉だなぁ。
コネの定義をしてみよう。
何時の時代の話をしてんだ?>コネなんて
240 :
実習生さん:02/02/11 14:22 ID:/56Op98W
>>239昔はコネなんかなくても受かったから、最近の方があるんじゃないの。
ないない。
242 :
実習生さん:02/02/11 23:19 ID:kLj8xgu6
県名は出せませんがうちの県、親が教師やってる者を優先的の講師やらせてる。ずるいと思います。
採用試験も結局そういう人たちから優先採用されていきます。これってコネだよね。
これはあきらかに事実である。合格者の親の職業調査すればすぐわかる。
243 :
実習生さん:02/02/11 23:36 ID:URRJ1KVq
>242
親の職業とその子どもの職業の関連を調査すんの?
当然、相関があるにきまってんじゃん。
コネ(?)の証明にはなりまへん。
244 :
実習生さん:02/02/12 12:56 ID:0+4TREys
>>243 その通り。医者の子どもは医者になることが多いしね。
親が教師だと自分も教師になろうと考える子どもは多いと思う。
245 :
実習生さん:02/02/12 16:10 ID:Lmb//Ys9
教師なんていない方がいいわよ
246 :
実習生さん:02/02/12 22:15 ID:5heDlTO0
はやく妻に合格して欲しい。
漏れ正規、4年目。
妻、臨採6年目。来年度当てが無い。
鬱だ・・・。収入半減。
247 :
実習生さん:02/02/12 23:56 ID:Gsilh+2C
>>246 保健室のオネエちゃんと結婚して、あとはヒモとばかりに非常勤生活を
満喫している30代の男性講師を知っている。これはこれでウラヤマスィ
248 :
実習生さん:02/02/13 12:58 ID:QzZcwXPk
>>242 その傾向はあるね。
教師の子供以外にも、出身校OB.OGを優先するなど、講師任用については採用試験と違ってコネ・人脈による雇用が堂々と行われているよ。
特に高校・地歴・公民なんかは、コネがないと講師が出来んよ。
採用試験の成績に関係なく、コネ・人脈で講師が決められる。
採用試験一次合格者よりもコネ・人脈の優先はおかしい、と思うよ。
そんでもって、近年の傾向として「講師経験者には採用試験の受験年齢緩和、一部筆記試験の免除など優遇措置」がある。
採用試験自体も、人物重視・即戦力を計るタイプの問題が多くなり「講師をしていれば有利」な問題が多い。
人物重視なんて聞こえがいいけど、結局は「実力では(主に筆記試験)で不利になる特定層の救済」のためじゃないのか?
と思うよ。
講師任用も「試験」で決めてくれ、といいたいよ。
249 :
実習生さん:02/02/13 14:20 ID:VOsW8OY7
講師なんてなくして全部正規教員にしてください!
250 :
実習生さん:02/02/13 20:57 ID:ltGtbCFf
251 :
実習生さん:02/02/16 00:32 ID:0jweG0Q7
臨時講師(一年期限の教諭)の給与を正規の教諭よりも多くしてほしい。
非常勤講師も教諭と同じくらいコマ数を持っていれば年収が教諭並みに
なるよう賃金改正をするべきだ。
>>249のような全員教諭も一つの解決方法だが、生徒にとってはどこから
ともなくやってきて一年でまたどこかへ去っていく人間も必要(そういう
人でないとなんでも話せる相手にはなれないからね)。臨時講師や非常勤
が生徒の人気を集めることが多いのは、彼らが何年も学校にいる「専任」
ではないからだ。
そう考えると、手っ取り早いのは臨任と非常勤の待遇を今の倍以上に手厚く
することしかない。
252 :
実習生さん:02/02/16 11:10 ID:YbPVE8S0
>>251 そりゃ無茶苦茶だ。臨時講師って、たいていは教採受からないやつだろ。
民間で自分のところの社員より派遣のほうが給料多いってことあるか?
(同じような仕事をしていた場合ね)
253 :
実習生さん:02/02/16 13:33 ID:HtAYW715
民間は自由競争社会だけど
公務員は江戸時代以前の身分制社会が引きずられている。
親や親族が公務員や教師をやっていれば採用試験にうかりやすい。
254 :
実習生さん:02/02/16 14:04 ID:7tKbEgVO
このスレ読んでいると教師って一部の生まれもって選ばれた階級の人しか
採用されない特権的職業のような気がしてくる。
その辺の平凡なサラリーマンの家庭に生まれた駅弁卒の子どもが教職を
志してももう時すでに遅し、ってコトなんですか?
確かに教職って普通のサラリーマンや自営業と比べると美味しい所だらけだもんな〜
高給、安定、拘束時間が少ない、威張れる、ロリショタ、
不祥事を起こしても身内が庇ってくれる、などなど。そりゃ他では得られない利権を
仲間内で独占して余所者には味あわせたくない気持ちもわからんでもない。
256 :
実習生さん:02/02/16 16:01 ID:Le3vpEQV
京都府って今受かりやすいの?
257 :
2年目:02/02/16 16:44 ID:q8QqvVZ6
地方じゃわからんけど、とにかく首都圏ではコネで受かるなんて話,きいたことないぞ。何年前の話??
私自身が254サンの言うような「駅弁卒の子ども」だけど・・・
みんな適当なこと言うなー!!一生懸命勉強したんじゃい。
>>257 「駅弁」って言ってもあなたの場合は地元の旧師範学校卒では?
言葉足らずで申し訳ありませんでしたが、地元の教育大以外の駅弁
(文学部とか)卒でも教採に受かりますか?って事が聞きたかったのです。
もしそうでなかったら教師や校長、議員や教育長の親族でない人や
特定の政党や団体と一切関係の無い人が教育大以外の大学や、
社会人になって通信で免許とって教採受けても無意味ってことに
なると思う。
首都圏だろうと何だろうと、強いパイプを持ってる
学校はちゃんとある。一生懸命勉強したかもしれな
いけど、意外とわからないところでその辺からのプ
ッシュもされてる可能性は十分あるよ。
教採に受からないのは、通ってる大学のせいという
のもあり得る。
彼女が出来ないのを顔のせいにするな。
彼女が出来ないのはルックスが悪いからではなく人格に問題があるから。
教採もまたしかり。
もしコネとかそういうものが存在するとしたら、(教育委員会という組織にとって)
安心して採用できる人材が欲しいから。どこの馬の骨とも付かないようなのは
公だけでなく民間だって雇いたくない。
261 :
通学路:02/02/16 21:38 ID:79dC6McV
>>257 コネは当然ながら、厳然とあります、一次だけは通ってください、
臨任で校長にお願い、気に入られると、「あり」です。横浜の話
262 :
伝説の偽教師 :02/02/16 21:42 ID:cueyxCNW
いいかげん、就職しなさいよ。
263 :
実習生さん:02/02/16 22:54 ID:Wv1Z2JbJ
コネはどうやらあるということがわかった。
しかし、そんなことがわかって何になるんだ。
コネがなくて受からないと思うならさっさとやめろ。
264 :
実習生さん:02/02/16 23:21 ID:YoZb8DsA
コネが無ければ受からないようならば、
それまでの実力と言う事です。
私は地方ですがコネなしでも合格(高校)しました。
コネなどなくても合格はできます。
自分の努力が不足しているだけです。
265 :
実習生さん:02/02/16 23:30 ID:DukDDPZi
>>258 うかったよ。地方大学の理学部ですけど。
266 :
2年目:02/02/17 08:25 ID:9UfUfMzk
某私大の教育学部卒だけど、教員養成系じゃないぞ。
親族だっていないぞ。大学行ってる人すらいないぞ。
コネは2次に受かって名簿に登載されないと効かないんだって.
名簿から引っ張ってくれるのは,どうにかできるみたいだけど。
つまり受かるまでは自分次第ってやつです。
通ってる大学だって,無名のとこで受かってる2,3年目のひと、いっぱい知ってます.
コネとかのせいにしないで、勉強しては?
だいいちそんな話,教採だけじゃないでしょう。就職試験はもっとシビアなのでは?
267 :
実習生さん:02/02/17 08:40 ID:qBPDpoGU
>>266 その通りだね。実にいいことを言う。
俺は民間企業経験者だが、民間の採用はコネがいっぱい。
学歴もあからさまに差別。3流大学は最初から相手にしなかったり、
相手にしてもいくつか試験やらせて結局落とす。
(確かに試験の成績悪いから落とされても文句いえないだろうな)
でも1流大はほとんど無試験で内定だしたりする。
更にコネある人には上のほうから内定だすように指令がでる。
それに比べれば教採はいいほうだ。
268 :
実習生さん:02/02/17 08:45 ID:jPYpCfcg
<
<
>>267 えっ、マジかよーーーーー!!
<
∨∨∨∨∨∨∨∨∨∨∨\ /∨∨∨∨∨∨∨∨∨∨
/:|. | | /:|
/ .:::| ∨ / :::|
| ...:::::| / ::::|
i  ̄ ̄⌒゙゙^――/ ::::::::|
/_,,___ . _,,,,__,_ :::::::::::\
/ ゙^\ヽ.. , /゙ ¨\,.-z ::::::::::\
「 ● | 》 l| ● ゙》 ミ.. .::::::\
/i,. .,ノ .l| 《 ..|´_ilト ::::::::::\
/ \___,,,,,_/ .'″ ^=u,,,,_ v/.. :::::::::::::l!
|  ̄ ,,、 i し./::::::::.}
| / ,,____ _,/ ̄ \ \ ノ ( ::::::::::|
| |.. | /└└└└\../\ \ '~ヽ ::::::::::::::}
| .∨.|llllllllllllllllllllllllllllllllllllllll| ::::::::::{
| |.|llllllllllll;/⌒/⌒ 〕 :::::::::::}
| |.|lllllllll; ./ . . | ::::::::::[
.| |.|llllll|′ / . | .| :::::::::::|
.| |.|llll| | .∧〔 / :::::::::::::/
/ }.∧lll | ../ / / :::::::::::::::::\
/ /| \┌┌┌┌┌/./ /::: :::::::::::::::::\
( ゙゙^^¨^¨゙゙¨  ̄ ̄ ̄ /::::::::::: ::::::::::\
ヽー─¬ー〜ー――― :::::::::::::
269 :
実習生さん:02/02/17 09:27 ID:Nqs6WCBD
私の先輩方の経験談。
自分の元担任の先生とかが実力者だったりしたらそれだけでコネです。
試験に合格するのは実力です。問題は、その後。
どこにも引っ張ってもらえないか否か。
そこでコネは働く。
合格はしたけど、行くところが無かったという先輩がいました。
そこで、自分の元担任とかで今校長をやっている人間を必死に探して
挨拶しに行って、御歳暮御中元を駆使して、翌年しっかりと引っ張ってもらえました。
この点は公務員も同じ。合格はしても配属がない場合が多い。
270 :
実習生さん:02/02/17 10:10 ID:ysJPWN3U
267の言ってることは事実。
民間の実態を知らない世間知らない教師の幼稚加減がまたも暴露。
271 :
実習生さん:02/02/17 10:20 ID:dFrJLEgB
コネは確かにあるかもしれない。
俺にもコネの話があった。小学校の時の友だちの父さんが市会議員で。
でもね。いやじゃない。そんなのって。
だからコネの話には乗らなかった。
一次試験は、2回受けたけど2度とも通ったよ。一次落ちるなんてよっぽど
だと思うよ。
問題は合格後の各地教委での採用試験。こちらの方が大変でした。
272 :
実習生さん:02/02/17 10:37 ID:cMusMc9p
民間は自由競争だからなんていってる青二才が上にいるが、
んなわけないじゃん。コネと談合、因習の固まり。
教採や公務員試験なんて、そういった社会一般から考えたらとてつもなく
クリーンだよ。
273 :
実習生さん:02/02/17 10:44 ID:7+mPtcks
>>272 上で言われてる「自由競争」の意味を勘違いしてるだろ。
コネや権力を駆使するのも自由という意味だぞ。
274 :
実習生さん:02/02/17 10:57 ID:PoetJ+6K
¥300万なり!
275 :
実習生さん:02/02/17 12:57 ID:7+mPtcks
>>272 途中までは確かにクリーンだね。
でも、採用試験の段階で、全てを否定する強度のコネや裏が発生する。
採用されなきゃイミないからね。
276 :
実習生さん:02/02/17 16:36 ID:JRxB+d+i
採用試験に合格しなきゃ、「無職」なんだぞ。
何でも良いから働きなさい。
何年やってもダメなものはダメ。落ちる理由があるんだから。
277 :
実習生さん:02/02/17 20:14 ID:inKdqoXf
10年前は「受かる理由が見あたらない」奴でも受かってたんだよな。
>>276みた
いな奴がね。
278 :
実習生さん:02/02/18 21:46 ID:r6P5BQ2e
>>276 それは言わない方がいい。現職の教師は内心ではそう思ってはいるが、面と
向かって言われるとマジ切れする(体験済み)
279 :
実習生さん:02/02/18 23:38 ID:2kZINyfA
エロビデオや怪しげな通販の名簿が裏で出回ってるかもよ?
そこに載ってる奴がブラックリストとしてあぼ〜んされてるとか。
280 :
実習生さん:02/02/19 00:23 ID:Vrk1BMFD
現職(面接官)に聞いた話だが、面接のときに完璧な回答をした人も落とされたらしい。
現時点で完成されていてこれ以上の発展が望めないと判断したといっていた。
で、未熟な奴を採用したらしいが、それっておかしくないか。
未熟な奴が成長しないことだって十分考えられるぞ。
自分より優秀な奴が入ると困ると面接官が恐れているのではないかと推測する。
だいたい、そいつはホームページに教採情報の掲示板があることを知らなかった。
完全に時代に乗り遅れた落ちこぼれ教師だ。(あの時代に教師になるやつはだいたい落ちこぼれ)
このメッセージを見ていたら反論したほしいものだ。
281 :
実習生さん:02/02/19 02:10 ID:QVPD7GGb
面接なんて落とす口実つくるためにやってるんだってばさ。
282 :
実習生さん:02/02/19 04:23 ID:jFKBSycf
>>280 完璧な回答ってあるの?
優等生的な回答ってこと?
>>281 禿げ同、
他人のアラ探しなんていくらでも出来るからね。
283 :
実習生さん:02/02/19 05:33 ID:sOLO8ukF
281>そうそう,人物重視ほど怪しい試験はない。はっきり言って落とすほど
悪い奴は試験ではあまり見ないし,だからといってそれほど人間的に魅力が
ある奴がいるかといえばそうでもない。結局は面接官との相性。
284 :
:02/02/19 09:44 ID:u8MTuq/C
面接官がまともな人間だなんてこれっぽっちも想定していない。
教育職にいるやつの9割はおかしな・卑屈な・コンプレックス持った人間だからね。
賢く振る舞えば妬まれるのは必至。
285 :
実習生さん:02/02/19 16:43 ID:aOYrpNaH
教師になりたい理由は3浪だから一般企業はいれなそうだから。
こういう人って他にもいますか?
286 :
実習生さん:02/02/19 16:55 ID:rm6FXR1G
>>285 俺も似たような経歴だが
国2、地方上級公務員試験のほうが教採よりラクでないか?
287 :
伝説の偽教師 :02/02/19 18:06 ID:9Ua5khge
いいかげん、就職しなさいよ。
288 :
実習生さん:02/02/19 23:03 ID:xuycsWkO
>>286 職種や科目にもよるが、全体的には教採のほうが倍率低いよ。
あと試験問題は明らかに教採のほうが簡単。公務員の一般教養は
センター試験レベル程度だが(国1はもっと上ね)、教採は高校入試問題レベル
だと思う。(俺の印象ではね)
公務員(まー教員も公務員だが)は採用を控えているのに、
教員は特に小学校は採用数を拡大しているので今が狙い目じゃないか?
ただ就職したあとはまったり行政職公務員より先生のほうがたいへんだと思う。
ところで、公務員試験と教採は試験日が違うから両方受けることもできるぞ。
289 :
実習生さん:02/02/19 23:25 ID:t7MH6Zyb
>>288 一般教養は高校入試レベルですが、
論作文などが課されており、
その分国Uレベルはあると考えられる。
論作文は普通に書いたら絶対に通らないから・・・・・・
290 :
実習生さん:02/02/19 23:45 ID:wJAdXTN6
>>288 教員免許状が無いと受験できないが教員採用試験。
他の公務員試験は欠格事由が無ければ誰でも受験できるから倍率は高いのは当たり前じゃないの?
一概に倍率の違いで難易度は比べられないと思う。
291 :
288:02/02/20 00:11 ID:f54BTvT3
>>289 国2がレベル高いと考える時点で教採はレベル低い。
俺の感覚では、国1難しい、地上妥当、国2すべり止め
論作文の「普通」ってのがどの程度のことをいっているのかわからないが
絶対に通らないことはないと思う。
>>290 確かに倍率で難易度は決められないが、「若干名」とかいう募集は
数字を越えた難しさがある。しかし、小学校は数十人単位で採用しているはず。
自治体によっては100人以上のこともある。これだけ採用数がいれば
多少倍率が高かろうが受かる試験だと思うよ。
ところが若干名は1人天才がいたらそれで終わってしまうからね。
ちなみに公務員試験は30歳ではほとんど受験できるところがないが、
教採は40近くまで(条件によっては定年間際まで)受験できるため
永遠と受験を続けるレベル低い奴らも多い。そのへんのところも考慮してくれ。
292 :
伝説の偽教師:02/02/20 00:14 ID:fjaZTPHD
288は自分はレベルが高いと勘違いしている人ね。
293 :
実習生さん:02/02/20 01:50 ID:9tURLKMl
早く諦めて、ちゃんと働いて税金払えよな!
294 :
288:02/02/20 08:06 ID:kXYZ1vSo
既に税金から給料をいただいています。
国民の皆様、ごちそうさまです。
295 :
286:02/02/20 12:10 ID:oBSsppdV
>ところで、公務員試験と教採は試験日が違うから両方受けることもできるぞ。
実習期間に公務員試験があるため実習いきながら試験うけるのは難しいです
どっちをとるか考えてます
あと論作文を普通に書いたら通らないってどうゆうことですか?
296 :
実習生さん:02/02/20 13:49 ID:3UsFb34X
教師になりたいけど
女性と喋れない
297 :
実習生さん:02/02/20 17:53 ID:kXYZ1vSo
>>296 それは教師になる以前の問題だ。
でも男子校ならいいかも。
298 :
実習生さん:02/02/21 14:15 ID:BxjwQcrz
良スレage
299 :
実習生さん:02/02/21 17:56 ID:kWd9pgLx
教師になりたいけど
教科書開いたことない
300 :
伝説の偽教師:02/02/21 18:17 ID:jFG7YYQm
いいかげん、就職しなさいよ。
301 :
実習生さん:02/02/22 23:06 ID:mKACtdGs
ずっと採用試験に受からないでいた人間が教師になって
「フリーターは不安定でいけない。定職に就きなさい」
なんて進路指導するんでしょうかねぇ?
笑っちゃうな。
302 :
実習生さん:02/02/22 23:13 ID:RgGmCXqP
>>301 フリーターのつらさを身をもって体験しているからいいと思う。
優等生だった教師よりも、できない生徒の気持ちがわかる教師っていうやつかな。
303 :
実習生さん:02/02/22 23:17 ID:mKACtdGs
>>302 生徒からみれば、説得力のない人間にしか見えない。
父兄にとってもね。
「最後に定職に就けば良いんだろ?」
っていって数年間はフリーターになるのを認めさせる口実になってしまうだけ。
304 :
実習生さん:02/02/23 00:47 ID:es7sDkJr
>>295 「教採に合格するために論作文を書いてみました」
と母校の校長などに添削を依頼すると、
わかりやすく説明してくれます。
レポートや論文では、
論理性などが問われます。
ところが教採では論理性なども必要ですが、
何より自分が教師になったつもりで書かなければならない点です。
当たり前のようですが、
これが結構難しい。
練習しなくてもできる人もいるけど・・・・・・
305 :
実習生さん:02/02/23 01:27 ID:S0UpVULA
306 :
実習生さん:02/02/23 02:43 ID:FCMbPWjC
関係ないってば。
コネさえあればDQNでも採用だよ。
307 :
実習生さん:02/02/23 09:53 ID:zcydXV0h
公務員制度は廃止されるらしい。
まず、国立大学から。次は高校。
308 :
実習生さん:02/02/23 18:53 ID:sW15JaC1
採用試験に受かるいい方法がある。
コネを持った恋人を作ればいいんだよ。
親が校長やってる恋人を持てば充分。
309 :
実習生さん:02/02/23 20:35 ID:01RtS9jq
コネコネ言っているけど、よっぽど強力なコネがなきゃ、
臨採→終了→無職
だと思うんだが。
310 :
実習生さん:02/02/23 21:09 ID:sW15JaC1
>>309 誰も臨採の話はしていません。
信じたくない現実も受け入れなさい。
311 :
実習生さん:02/02/23 23:04 ID:3s0uYkqT
はぁ。コネでもネコでもいいけど、
そんな糞な理由で試験に落ちた自分を慰める暇があったら
勉強しましょうね。
312 :
実習生さん:02/02/23 23:06 ID:e3IiSVA6
313 :
実習生さん:02/02/24 01:20 ID:Y6mDp4Rm
実際、勉強するよりもコネを作るほうが大変なんだよ。マメに管理職に
付け届けをしないといけないし、管理職の前では一生懸命仕事をしてい
る振りをしないといけないし、とにかく演技力が必要。
314 :
実習生さん:02/02/24 11:36 ID:gGzxcfqI
>管理職の前では一生懸命仕事をしている振りをしないといけないし
これはコネとは言わない。
315 :
実習生さん:02/02/24 13:25 ID:ZmJ+dtRR
早く諦めて、別の道を模索しなさい!
司法試験浪人はかっこいいけど
採用試験浪人は格好悪いですよ。
早く世間並みの税金を払いなさい!!!
316 :
実習生さん:02/02/24 16:23 ID:vujji4tU
採用試験一発でうかるやつは司法試験うけても一発でうかる
司法試験一発でうかるやつか採用試験うけても一発でうかる
採用試験なかなかうからないやつは司法試験うけてもなかなかうからない
司法試験なかなかうからないやつは採用試験うけてもなかなかうからない
317 :
実習生さん:02/02/24 16:26 ID:dmV7nFif
司法試験浪人もかっこわるいです。
318 :
実習生さん:02/02/24 16:42 ID:9b72cn/7
>>316 >採用試験一発でうかるやつは司法試験うけても一発でうかる
これは大ウソ。
>司法試験一発でうかるやつか採用試験うけても一発でうかる
まあ、そんなもんでしょ。
>採用試験なかなかうからないやつは司法試験うけてもなかなかうからない
そらそうだ。
>司法試験なかなかうからないやつは採用試験うけてもなかなかうからない
そんなことはない。
司法試験を採用試験ごときと一緒にするな!!
採用試験なんて大したモンじゃない。
>>317 確かに格好悪い。
319 :
密告者:02/02/24 18:13 ID:bOf9mpnm
埼玉県では、教員の半数が、埼玉大出身者だつたつて知つてた?だから他県出身者は採用されないよ!
ひどい事に、非常勤または、臨時教員も、定年退職した人から採用しているんだよ!
320 :
実習生さん:02/02/24 18:21 ID:MC7pewg6
>>319 栃木では9割以上が宇都宮大学出身だよ。
そんなのどこでも一緒だよ。過半数程度じゃ少ないほうだよ。
321 :
実習生さん:02/02/24 18:26 ID:UZ/f9rGz
俺の親父、関西の某県の教育委員会の高校教育課長。
で、採用試験、2次で落ちたぜ。
勉強してたから、1次は通ったけど、2次は逆コネ
で落ちたらしい ←「教育改革」やいうてかなりむ
ちゃくちゃなことしてきたらしい。(ある校長談)
で、同じ年に受けた東京に受かって教員してる。
コレ、まわりのヤツの笑い話になってるで。
322 :
実習生さん:02/02/25 22:00 ID:212z1QCl
>>321 いい歳こいて自分の不出来を親のせいにするなよ。
323 :
実習生さん:02/02/25 23:21 ID:gTY6JnHC
>>322 関西で府でも政令市でもない所だと募集人数少ないから、実力以外で落とされた
ということも十分ありえる。
職員課長と高校教育課長とが犬猿の仲だったとか321がボーダーあたりにいて
もう一人はもっと上の職位にいる人の息子だったとか、いろいろあるだろう
324 :
実習生さん:02/02/27 00:57 ID:1wi+38ZN
325 :
実習生さん:02/02/27 01:12 ID:Qgzg8Uvu
東京合格ならいいんじゃない
首都圏の教師=DQなら話は別だろうが
326 :
実習生さん:02/02/28 01:02 ID:ETAC8Bd5
受からない人には受からない理由がある。
早く諦めろよ。
327 :
実習生さん:02/03/01 00:12 ID:UxZccjZB
>>326 倍率が3〜5倍くらいなら受からない人間のほうに問題がある。
今の倍率の場合、適性を持っていても受からない可能性のほうが高い。管理職が
「なってほしい人(臨任とか非常勤で働いている部下)が受からない」と嘆いて
いるのはここ数年どこでも見られる光景。
328 :
私立の先生:02/03/01 02:00 ID:Pz7U395c
関東の公立の採用試験は激ムズ!ですね。東京私学試験で専門Aをとっても、
神奈川の公立は一次すら受かりませんでした(笑)
関東地方は東京私学共済試験(主要教科&中学・高校のみですが)に絞って、
神奈川私学共済は論文と履歴書の提出のみでの登録だから当然登録しておいて、
公立の採用試験は地方を狙うのがいいのでは?
東京私学共済試験で専門A(←絶対)、教養C以上(できればB以上)を取れば、
かなりチャンスがあるようです。
私の時は、東京・神奈川・埼玉と、あとなぜか東北の学校からも・・・?
東京以外の私学も教員採用の参考にしてるようです。
公立の場合、地方は地元優先という話も聞きます・・・地方優先があまりないのは、
北海道と沖縄という噂ですが・・・そこまで行く気があれば。
実際、数年前に東京出身の知り合いが北海道の試験に合格して、今でも元気に先生
やってます。
絶対大丈夫とは言えませんが、一つの受け方として・・・。
329 :
実習生さん:02/03/01 05:19 ID:D2I0G+qZ
何で、五十歳超えても年収が一千万超えない
(八百万くらい)
学校教員になど、何故なりたがるのか、それが分からん。
日本には山ほど良い大企業があるだろ。
そういう所なら、三十代で一千万超えるのに・・・。
330 :
実習生さん:02/03/01 06:41 ID:bCejkYsw
>>329 お金だけではなかれないやりがいを求めています
教員だけじゃなくどんな仕事するにしても
社会にどれだけ貢献できるとか、
自分を向上させられるとか、
こういうこと考えませんか
331 :
実習生さん:02/03/01 07:16 ID:K5L9UBka
>>330 それが、全然抽象的で薄っぺらいんだよ。
甘いのよ、知らないっていうのは怖いことだ。
「お金だけ」どころか、
ものすごく「遣り甲斐」があるんだよ、産業界の職業には。
高収入の仕事の多くは、ものすごく熾烈で間断なき努力を
要するけど、その分ものすごい遣り甲斐があるんだよ。
現に、一国の経済部門が莫大な余剰資金を生み出しているからこそ、
教師等の公務員、公共部門にも資金が回るんだよ。
そんな国、世界中を見てもG8の八カ国ぐらい。
本当に極、極少数の奇跡的な好条件な訳だ。
だから、日本も公教育にお金を使える。
そのように日本の経済を担って、実質上国民を食わせていく
ことの遣り甲斐たるや、莫大なものがあるんだよ。
経済が悲惨な国の公教育が、やはり惨憺たるものである事は、
あなたも知ってるでしょ、頭では。
教師は、なんでも頭だけなんだよ。
実際に経済社会を担っていくことの「遣り甲斐」はものすごく大きい。
絶対的に大きい。
その上で、その当然の見返りとして、「高収入」がついてくるわけでしょう。
332 :
実習生さん:02/03/01 07:25 ID:K5L9UBka
つまり、教師がよくいう「やりがいがある」とか、「社会に貢献している」とか、
「自分を向上させている」なんていうのは、所詮「ごっこ遊び」というしかないもんなんだよ。
実際の産業界では、その何百倍も熾烈な切磋琢磨、自己練磨が求められるし、
その分、何倍もの遣り甲斐と収入を手にすることができる。
教師は、収入も、努力も、遣り甲斐も、中途半端で終っていく職業なんだよ。
でも、教師のみなさんは、無知だから、知らないから、
「やりがいを感じる」「社会に貢献している」「自分を成長させている」
という空疎な言葉を吐いてられるんだよ。
滑稽にも。
333 :
実習生さん:02/03/01 07:37 ID:/IgLRGW5
はっきり言う。
経済社会では、給与が多いか少ないかが、
その職業の社会的貢献度を表しているんだ。
冷厳なほどに。
それを知っておくべきだ。一般常識なんだよ。
前述のように、日本が世界二位の経済大国だからこそ、
これだけの金を公教育につぎ込めている。
これは、全然「当たり前のこと」じゃないんだ。
奇跡のような、有り難い事なんだ。
事実、、世界50十億人のほとんどの人が、
経済状況は低水準。そのせいで
まともな教育を受けられない状況だ。
教育にまともにお金を費やせないからだ。
それ以外には原因は無い。
彼らも金があれば、それなりの教育ができる。
日本の経済的繁栄は、世界でも、ごく、ごく稀なことだ。
それを実現しつづけているのは、産業界なんだ。
それを踏まえた上で、よくよく思索した上で、
言葉を吐くべきだよ。
生半可じゃないんだよ。
334 :
実習生さん:02/03/01 12:53 ID:vjvcU+hT
>>333 あんたの考え方は良くわかった。
私と価値観が違うな。
私は「経済的収入」より「やりがいのある仕事」や「自由な時間」が大事だな。
もちろん、リタイヤしたあと「優雅な老後」なんて考えはないね。
70過ぎても、どんな仕事でもやるつもりだよ。
だから、今は「自分のしたいこと」に向かって努力するだけだ・・・。
ま、あなた方が頑張ってこの国の経済発展のため頑張ってください。
335 :
実習生さん:02/03/01 19:41 ID:u6nkRbxf
>>334 >ま、あなた方が頑張ってこの国の経済発展のため頑張ってください。
あんた何だよこの態度は。
そういう態度なんだよな、教師って。
世間知らずで、感謝を知らない。
経済後進国なら、あんたの職業は極貧状態で、
ワールドカップに行くどころか、
食っていくのがやっとの給料しか出ない状態になるんだぞ。
(四十年前の日本の教師が、実際そういう状態だっただろ)
あんたがもし教師だとすれば、
その給料のほとんどは産業界が生み出してきた
資金が流れてるものなんだぞ。
経済学でやったろ?一国内の金の流れ。
産業界が富を生み出す。(表経済)
国家を通して教師等の公務員の人件費にそれが費やされる(裏経済)
なにが、
「ま、あなた方が頑張ってこの国の経済発展のため頑張ってください。」
だ。
社会に寄生する四流社会人=教師
336 :
:02/03/01 19:50 ID:bjFi/SNT
>>335 何だかんだいってるけど、ただのヒッキ−でしょ?
337 :
実習生さん:02/03/01 19:54 ID:EsNiwJdG
338 :
実習生さん:02/03/01 19:58 ID:bjFi/SNT
ここはみんなヒッキ−だろ?
339 :
実習生さん:02/03/01 20:00 ID:72cX0tu0
インテリヒッキー かな?
340 :
実習生さん:02/03/01 22:43 ID:yuRSep2E
341 :
実習生さん:02/03/01 23:04 ID:BjA7FOYB
>335
東京都の教員の給与、4%カットされてるんだけど、
これが延長されるらしい(今年度限りのはずだった)
「不景気の時代にだから当然・・・」っていうヤツ
もいるけど、不景気は教員のせいじゃないぜ。
(教育が悪くて、変なヤツが育った責任はあるが)
民間企業のやつらがバブルにおどらされて不景気の
原因をつくっておいて、俺たちの給料減らすな!
公的資金注入・・・なんていうのは、俺たちの給料
を注入してることにもなるんだぞ。
好景気のとき、俺たちの給料のために民間資金を注
入してくれてはないぞ。
給料カット、はんた〜い。
342 :
茨城県民:02/03/03 20:12 ID:EVZUYHqN
>>341 そう腐るな。こっちはカット分仕事を手抜きしてるからさ。
343 :
実習生:02/03/12 11:03 ID:u6DTrgG+
いちばんの問題は政治家だな!税金の無駄づかいだ。
何もしないで口だけ、教育問題も素人のくせに、何が教育改革だ。ふざけるな。
344 :
実習生さん:02/03/12 12:40 ID:dtyAhBWW
俺4月から2年生なんだけど、
キョウサイ一本に絞って
わき目を振らなければ
うかりますよね。3流大学ですけど
合格者ゼロではないんですよ。
性格をもうすこし、まともにしたいですね。
345 :
実習生さん:02/03/12 17:02 ID:5YL6tm7Z
>>344 勉強するのはいいことだと思うが、
「学生時代に何にうちこんでいましたか?」と面接で聞かれて
「教採の勉強」では落ちるぞ。同じ勉強でも大学の専門課程の勉強に
打ち込んでいたといったほうが印象はいい。
>>345 くそ真面目に答えるなよ。
当たり前だろうが。
だから世間知らずって言われてんだよ。
347 :
実習生さん:02/03/13 00:08 ID:aCMI9e8+
面接なんて何言ったってかまわないんだよ。面接官(管理職のボンクラ)すら騙せない
ようでは落ちて当然。
348 :
実習生さん:02/03/13 01:21 ID:sftRzGo4
面接落ちたヤツは敗者以外の何物でもない。
349 :
実習生さん:02/03/13 12:16 ID:yW8rtwwv
というか、人間失格でしょ。藁)
350 :
実習生さん:02/03/13 17:38 ID:iHgHpvnU
特技って、何にすればいいの?
いったい、特技って何?
のび太だったら、「あやとり」にしても
いいのかな?
351 :
北海道の先生:02/03/13 20:36 ID:XMNuSwmo
北海道は倍率低いぞ
352 :
たしろ:02/03/13 20:36 ID:aryIQKFx
盗撮の仕掛けは正直日本一です。
353 :
実習生さん:02/03/13 20:56 ID:iHgHpvnU
中or高の英語志望の男です。普通校でも、特殊教育諸学校でも
どっちでもOKです。北海道とか東京は、中or高枠で受けるのと、
特殊諸学校枠で受けるのと、どっちがいいかなあ。
ちなみに、養護学校教諭免許や小学校の免許はありません。
養護学校講師経験はあります。何か情報がありましたら、
よろしく御願いします。
354 :
実習生さん:02/03/14 00:06 ID:J5JQPeUX
養免がなくて特殊教育諸学校を受けられるのか、素朴な疑問。
355 :
北海道の先生:02/03/14 05:17 ID:Rwb+Kqop
可能です。
小学や中学の免許があれば大丈夫。
募集要項をよく読むといいよ。
特殊教育は、あなたのように
やる気がある人がなってください。
356 :
実習生さん:02/03/14 10:13 ID:6Ocaj4Zm
>>350 特技と趣味は違うぞ。
特技は、何らかの実績や資格を伴うもの。例えば、空手道初段とか、国体出場とか。
そういうものがないと説得力がありません。
趣味は、それこそ趣味。盆栽だとか、映画鑑賞とか。
どうぞ、勝手に書いて下さい。
以前、試験官したときに、「趣味:木登り」と書いた奴がいて、話題になったな。
落ちたと思うけど。
357 :
実習生さん:02/03/14 14:06 ID:qhMcm/6v
> 356
それなら、「特技」を持っている人の方が
少ないんじゃないかなあ。わしには、何にも
ないわ。
でも、国体出場が特技というのはちょっと
違うと思うけど。
358 :
実習生さん:02/03/16 14:06 ID:NRwTaNVm
あげ
359 :
実習生さん:02/03/16 15:15 ID:OOtaCWdT
最近の試験では、「ボランティアの実績」も重要だと
聞いております。
360 :
実習生さん:02/03/16 17:54 ID:na4TnkVR
特技で「一本背おい」と書いたヤツもいた・
「特技」を「得意技」と勘違いしたらしい。(w
361 :
実習生さん:02/03/16 18:07 ID:aM9dW32t
359>やはりそうらしい。私はボランティア自体はすばらしいと
思うけれども,それをやったか,やらないかが教員試験に反映
されることについては疑問をもっていますが・・・
362 :
実習生さん:02/03/16 18:24 ID:NRwTaNVm
僕は、学生時代から100回近く献血をしてます。
これもボランティアになるかな。もちろん、
骨髄バンクにも登録してます。
363 :
実習生さん:02/03/16 20:21 ID:fopKY9lC
362さん。それを面接で話すのかな。
献血の回数を自慢すると、面接官に悪い印象与えるかも知れないから、
なぜ自分はたくさん献血しているのか、
あなたの精神を語るとよいような気がします。
364 :
実習生さん:02/03/17 10:49 ID:++So1h02
>>361>>363 同意。私はボランティアは考慮外。
教師には、献身的な態度が必要とされていますが、
それを献血の回数やボランティア活動の有無で推し量るような
あほな試験官は最近は少ないでしょう。
365 :
実習生さん:02/03/17 12:14 ID:htPCc69c
ボランティアが考慮されるのは、学科と技能試験でパスできる点数
とった上でのこと。
366 :
実習生さん:02/03/17 14:34 ID:4siiJ3KR
けど去年の面接でボランティアおよび特技の欄を白紙で出したら、面接官に
「なぜこの項目がわざわざ書かれてあるか」ということを面接の最中にもかかわらず
ねちねち攻められたな。うかったけど。
367 :
実習生さん:02/03/17 14:57 ID:E32Htdsb
368 :
:02/03/19 18:52 ID:qHLK4Gjq
あげ
369 :
採用について:02/03/19 23:37 ID:ccBWpjbR
すみませーん、私無知なので質問します!
公立の先生は都道府県の教員採用試験てのに通ればなれますが、私立の先生志望の人もそれに通らなければならないのですか?
教えて下さい!
370 :
GTO:02/03/20 00:04 ID:HLhVFx49
>>1 マズね。君の出身大学はどこ?
教員は公務員だから、学歴は関係ないと思っている奴多いけど…。
結構、学校名歴は大事だから、述べて。
だいたい、民間ではボーナスもまともに出ないような、中小企業に永久就職したくないから、先生になりたいのでしょう?
結局は、その権力的な地位を求めながら、学歴など関係ねーぜという態度がおかしい、
371 :
実習生さん:02/03/20 05:02 ID:L1xSUMNn
>>369 私立はそのひつようはありません
でも、各学校の教員採用試験を取らねばなりません
それと公立っても大学は教員採用試験ありません
>>370 教員=公務員じゃありません 国公立はそうだが
私立の教員は会社員みたいなものです
学歴は採用時は独自採用の私立全部と大学は関係あり
高中小は関係ない ただし高校は採用後の移動には関係あり
>>1 教員の資質が無いんだろ?
早くあきらめろよ。
おまえが思ってるほど世間は甘くないYO
373 :
実習生さん:02/03/20 22:51 ID:cznT0sCv
落ちた奴で一人くらいは県教委にガソリン巻きにいったりとかしないのかな。
そこまでしないと採用人数を増やそうってことにはならないんだろうな……
374 :
実習生さん:02/03/21 15:43 ID:3OJ/YcXX
ぶっちゃけ、いくらぐらい積めば合格ですか?
375 :
実習生さん:02/03/21 16:39 ID:nRE/D4G2
376 :
実習生さん:02/03/21 20:54 ID:6dVmhqFn
>>375 新潟は有力校長=100万、県教委の人事担当=一人につき50万が相場
377 :
実習生さん:02/03/21 21:52 ID:5teeIgTX
1次試験は3回連続で通ってますよ。
自己採点でも、専門8割、教職9割、一般7割ってとこです。
結局は2次なんですよね
378 :
実習生さん:02/03/22 12:31 ID:PAFLlI+b
379 :
実習生さん:02/03/22 12:51 ID:zGHgfxfC
それを言うなよ。自分では「問題ない」と思ってるけど・・・。
漏れ自身は「公務員社会の雇用慣行=終身雇用・年功序列式賃金制度」のためだと思っているよ。
漏れなんか、いままで非常勤講師以外にろくな職歴がない。
こんな人間の初任給はどうなる?
人事主事も、こんな人物を雇って、「もし問題行動を起こしたら・・・」と考えてしまうのでは?
そう思ってるよ・・・・。
もっと、もっと倍率が下がるか、「任期制」が導入されれば状況は変わると信じてるよ。
380 :
実習生さん:02/03/22 20:10 ID:zGHgfxfC
非常勤も職歴換算されるけどな(ただし常勤や民間の正社員にくらべて5割ほど
差し引かれるが)。
非常勤でも校長や教頭に評価されていれば人事担当に話がいく場合もある。
381 :
実習生さん:02/03/22 21:09 ID:iuHg3qeJ
俺の妹がまた採用試験に落っこちた。なんとか臨時採用は受かったらしいが、赴任先が地域一番の暴力・喫煙当たり前のDQN中学の加○○中学校になるらしい。多分、嫌になって辞めるなあ…。
382 :
実習生さん:02/03/22 23:01 ID:2vqCIfCF
>>381 女性の場合はわざとそういう学校に派遣するんだよね。特に学科試験はいいけど生徒
指導は………という人の場合。
県教委の嫌がらせ(好意的にとれば「こんな仕事選んじゃだめだよ」という親心)を
はねのけて実績を作るか、学校の現実を見せつけられて見切りをつけるかはその人次第。
383 :
実習生さん:02/03/23 10:39 ID:kRLejrlZ
あれた学校でも指導できないと、
プロとしてはやっていけないでしょう。
教員志願者ははいて捨てるほどいるんだから、
新入りを困難校にぶち込んで淘汰するのは、
合理的と思われ。
384 :
実習生さん:02/03/23 11:11 ID:vDnRfTjq
>>383 俺は逆の考え方だね。
脳味噌が柔らかい内に、教師の本来の仕事である教科指導を徹底した方が良い。
教師の自然な成長段階から考えて、生徒指導はその次でしょ。それすらできない教師は
首にしてもいいと思うが。
いきなり教育困難校にぶちこまれて、生徒指導に追われて教科研究ができない
ようならば、将来的にその教師にとっても、日本国にとっても不幸なことだとしか思えない。
385 :
383:02/03/23 11:49 ID:kRLejrlZ
>>384 一理あり。
荒れる原因としては、
・授業が面白くない
・授業がよくわからない
なども大きいと思う。
授業がしっかりできれば、ある程度の荒れは防げることには同意。
386 :
実習生さん:02/03/24 20:46 ID:O/VmEOP6
>>385 ちょっと甘いね。授業のプロ(自称他称問わず)だろうと授業が成り立たない
からこそ困難校と呼ばれるのだよ。面白いだけの授業(もはや授業と呼べない
ものがほとんどだが)もかえって生徒に見透かされて逆効果になる。
「生徒は授業を聞きたくないもの」と認識するところから全てが始まる。
387 :
実習生さん:02/03/24 20:58 ID:qz7ITtUb
>>384 同意
けど、怖いのは
そのような教師が困難校に配置されたとき、
「こつらばかだなー」
とけつをまくらないともかぎらないこと。
まあ、いきなり困難校にぶち込むのは大ばくちだと思うから、
私は支持しないが。
388 :
実習生さん:02/03/25 00:43 ID:JbykbE3b
>>387 新任は全て底辺校からスタートだよ。例外はコネ採用のみ(それでも中堅校から)。
389 :
384:02/03/25 02:25 ID:rmdnCTfD
そうなん?じゃ、俺は例外?コネ採用なんてありえないけど。
それがほんとなら、人事をやってる連中があほやなぁと
思うのは俺だけか?
390 :
実習生さん:02/03/25 02:31 ID:wjj2uh+n
非常勤や臨時を7〜8年すれば正規に採用されるかも。
俺の知り合いはそれでやっと採用された。
391 :
実習生さん:02/03/25 12:52 ID:cEqBJezk
>>390 私学ならありえる話だね。実績を積んで無試験採用も・・。
でも、公立の場合はいずれにせよ、試験は受けないといけないよ。
ただ、全然勉強していないのに、7〜8年もやってるとそのうちめぐり合わせで倍率の極端に低い年(大量採用)や
専門で自分の強い問題ばっかり集中的に出てきたり、面接でウマが合う面接官にバチットあたったり・・・、
そんなことがありえる、って話でしょ。
392 :
実習生さん:02/03/25 12:54 ID:NZbuc2Jf
>388
あふぉ?
393 :
実習生さん:02/03/25 13:22 ID:GahlomGD
IQテスト鑑定結果
あなたのIQの値い(平均値:100)は124です
すごいっ!非常に高いIQをあなたはお持ちです。
あなたのIQは世界人口上位20%以内に入っています。
うーーん、これでEQも高ければ申し分なしです。
下からアクセスできます。
IQは遺伝だけでなく環境にも大きく影響されます。
日々、五感に刺激のある生活を送ることがIQだけでなくEQにもよいとされます。
さらなる発展を望めるポテンシャルがあります。
なにか?
394 :
実習生さん:02/03/25 13:23 ID:GahlomGD
IQテスト鑑定結果
あなたのIQの値い(平均値:100)は148です
すごいっ!非常に高いIQをあなたはお持ちです。
あなたのIQは世界人口上位20%以内に入っています。
うーーん、これでEQも高ければ申し分なしです。
下からアクセスできます。
IQは遺伝だけでなく環境にも大きく影響されます。
日々、五感に刺激のある生活を送ることがIQだけでなくEQにもよいとされます。
さらなる発展を望めるポテンシャルがあります。
なにか?
395 :
実習生さん:02/03/25 13:24 ID:GahlomGD
IQテスト鑑定結果
あなたのIQの値い(平均値:100)は207です
すごいっ!非常に高いIQをあなたはお持ちです。
あなたのIQは世界人口上位3%以内に入っています。
うーーん、これでEQも高ければ申し分なしです。
下からアクセスできます。
IQは遺伝だけでなく環境にも大きく影響されます。
日々、五感に刺激のある生活を送ることがIQだけでなくEQにもよいとされます。
さらなる発展を望めるポテンシャルがあります。
なにか?
396 :
IQは知らんが、:02/03/25 16:22 ID:CO/9QTkI
EDにさえならなければいい。
397 :
実習生さん:02/03/26 23:25 ID:rqgtt+H8
突然ですが、先日酒気帯びで捕まりました。
この場合、前科つくのですが採用試験は大丈夫なのでしょうか?
398 :
実習生さん:02/03/27 00:27 ID:Ixq5d4Z+
>>397 単なる減点なら問題ないが、酒気帯びは最近とみに厳しいからね。埼玉は
酒気帯び即懲戒免職だし。
二次の選考会議あたりで県警に照会がいくと思うが………
399 :
突然ですが:02/03/29 05:03 ID:9ul8lFvL
教師版はじめてなんで、いかがなものかと思うが、
オセ-テ君でよかですか?
最近、教員免許が欲しいなっと思っているんですよ。
しかし現在大学院生(24もう直ぐM2)。
学部時代に教育課程の必修単位は取らず、
一種免許はもちろんありません。
大学院は修了後に取得したい場合、また大学行きなおすしかないですか?
難易度もどのような過程を経るのかもあまりしらないです。
ちなみに取りたい科目は「簿記」です。
400 :
訂正でしゅ:02/03/29 05:04 ID:9ul8lFvL
大学院は×
大学院の○
401 :
実習生さん:02/03/29 06:57 ID:2mHIGss4
402 :
実習生さん:02/03/29 12:31 ID:dzqEO+G7
自分的に なぁんて言っているようじゃ、
面接で即不合格だな。
403 :
実習生さん:02/03/29 13:46 ID:uV5lpZFV
>>397 酒気帯び運転しているあなたが、公務員になろうとしていること自体
おかしい。
酒飲んでも事故んなきゃ運転していいんだ、という発想自体が、
教師として不適格な思考なのですよ。
飲酒運転を自分に許しているあなたが職務に就いたら
どんな思考で仕事に取り組むか、想像しちゃいます。
だから、酒気帯びは社会的に評価が厳しいのです。
採用試験がどうのこうのと気にする前に、
あなたの考え方を改める必要があると思います。
2ch読んでいるあなたならわかるでしょ?
教師が世間から袋叩きに遭っていることを。
あなたは、正真正銘のDQNです。
404 :
実習生さん:02/03/29 13:52 ID:uV5lpZFV
>>399 教員免許に必要な単位は、大学院では取れません。
ただし、あなたがすでに1種免許を取得しているのなら、
院での単位を専修免許に当てるコトができるかもしれません。
しかし、あなたは1種免許すらもっていないのですから、
次のどちらかの方法を取るのがよいでしょう。
その1 教員免許が取得できる大学に入りなおす。
その2 通信制大学で教員免許を取る(ただし、通信制で簿記の免許が
取れるかどうかはあやしい。)
あと、商業高校の教員採用試験の採用幅は大変狭いので、採用はかなり難しいと
思っていたほうがよいです。
勉強すれば先生になれる、といった簡単なものではありません。
免許だけほしいのなら、努力でなんとかなると思いますよ。
405 :
実習生さん:02/03/29 15:05 ID:HOmhZu03
>>404 教員採用試験は県によって、
微妙に変わってきます。
雑誌で倍率の低いところを選択すれば、
何とかなるはず。
いずれにしろ、
自分で調べた方がよいと思います。
406 :
実習生さん:02/03/29 15:35 ID:hrN6bjNo
俺IQ131
EQ31でしたがなにか?
407 :
ありがとうございます:02/03/29 15:39 ID:9ul8lFvL
399です。
>>400さん、ごもっともです。
>>404−405さん有難うございます。
通信制を中心に調べて見ます。
商業教員もやはり厳しいんですね・・・。
408 :
実習生さん:02/03/29 18:12 ID:5Hov311D
>>397 純粋に法律面だけで答える。
罰金で済めば教員採用試験受験の欠格事由にならないので受験は可能です。
刑訴法では罰金刑の場合は納付すれば有罪とされた判決は無かったものと
みなされます→法律上前科消えてるので余計なこと書く必要は無し。
ただ、資格欄に運転免許が書いてない場合突っ込まれると思いますが・・・
409 :
397:02/03/29 19:13 ID:Hsp2ORj/
>>408
まじですか?昨日裁判所で罰金払ってきました。
反省しました…
4月から大学院なので教員採用試験とともにがんばります!
398さんとともに返答ありがとうございました。
410 :
実習生さん:02/03/30 10:49 ID:LuNZZPEY
>397
法的な前科は罰金支払い後、即消えますが、
記録は10年間しっかり残っています。
警察官採用は一生100%無理です。
その他の公務員もその10年間は無理だから、
覚悟しておくように。
411 :
実習生さん:02/03/30 11:17 ID:l/70xlsS
ていうかさ、法律以前に
酒飲んで車運転するやつ、
逝ってよし。
412 :
実習生さん:02/03/30 23:23 ID:Vi+hKbQ5
飲酒運転しようが人妻と気持ちいいことしようが(それは俺)受かりさえすれば
いいんじゃないの?
413 :
実習生さん:02/03/31 11:44 ID:DdVZeeiR
>397
大学院逝くのもムダだから、
いまから郵政外務でも受けたらいかが?(藁
落とされるから。酒気帯びで配達なぞまかせられんわ。
男はこうして毎日シコシコしてるのに、
女はみんなバコバコしてる。
おめことチンポの数が合わないぞ?
誰だ?複数のおめこにチンポを突っ込んでる奴は!?
415 :
実習生さん:02/03/31 15:22 ID:FuXJROxu
その3 年1回実施の文部省教員資格認定試験を受ける。
5月の始めに www.mext.go.jp を見ておくといいよ。
案内が出るはず。締め切りは7月はじめだから気をつける。
収入印紙で受験料を払うよ。
417 :
実習生さん:02/05/13 12:51 ID:jBXBc+gE
郵政外務より、郵政短時間の方がいいのでは?
うまくいけば、非常勤講師とも兼職できるし・・・。
ただ、毎年のことだけど、必ず何処かの県の採用試験の日と重なるんだな、これが・・・。
418 :
臨講:02/05/13 16:15 ID:ePj6w/5i
臨時講師して早2年目、採用試験の勉強しなくちゃなぁ。と思って2ちゃんねるにきてみたものの、採用に役立つ情報はあるのかしら?とりあえず、一番かんけいのありそうなここにカキコしてみることにしました。誰か有力な情報下さい。九州の採用情報が欲しいです。
419 :
実習生さん:02/05/13 19:22 ID:tkQewYLS
最近は、点数を個別に公開してくれる県もあるから自分で判断したら良いとおもう。
420 :
コンナン:02/05/13 19:51 ID:VUNNBFiX
何を判断するんすか?
421 :
実習生さん:02/05/17 22:13 ID:FYb7YC4W
422 :
実習生さん:02/05/26 00:03 ID:PjMUeABo
>214
言っていることはそうだけよ。
でもね、ある子持ちの常勤の先生(男)のことで、うちの科長が言っていたけど
ある管理職から、可能性がないからやめる方向にもっていけって言われて
やったら、逆ギレされちゃて、いま、その講師の先生、飼い殺し状態らしいモン
どこまでがんばれるのか、何処までで踏ん切りをつけるのか
多分に生徒指導にも関わってくること何じゃないかな。
(どこまで頑張らせるのか、どこであきらめさせるのか)
423 :
実習生さん:02/05/26 13:34 ID:Yc4Byqno
生活がかかったら義理もなにもあったもんじゃない。
424 :
実習生さん:02/05/26 15:10 ID:opK9Ms3i
10年かかって合格したという人もいますぞ。
諦めずに頑張ってください。
425 :
実習生さん:02/05/26 15:38 ID:u5Wcyhqm
>418
「採用試験情報スレ」を見た方がいいよ。
426 :
_:02/05/26 18:07 ID:Per6LimB
427 :
実習生。:02/05/26 18:21 ID:1hSzQspk
もう願書がめんどくさいよー。
428 :
実習生さん:02/05/26 23:02 ID:VhRssqDA
>427
だったらやめろよ。こっちは私学にいるとき、やっとこさ騙して、
判をもらったことまあるんだからよお。
がんばってもあなたが活躍できる市場はそこにはありません。
一昔前の先生になればナントカナル時代は終わりました。
世の中にとって役に立つキャリアの積み方をかんがえましう。
430 :
実習生さん:02/05/28 00:33 ID:5IILk5w9
>>428 私立学校在職中に公立を受けるとは勇気のあるヤツ(w
431 :
536:02/05/28 22:15 ID:kZ3noOw4
>430
私学って、バリバリの進学校だと生徒とか授業内容が、
年ごとにあまり変わらないんだけど、それ以外だと
スクラップアンドビルドが早いから、やばくなってきたと言うことと
経営陣の変化に「これは馬があわんわ」って感じたから
432 :
実習生さん:02/05/28 23:33 ID:1YqNs7nc
毎年のように大量採用−大量離職を繰り返してる私立高校もあるからな。
433 :
:02/05/28 23:50 ID:9RohGkm7
434 :
実習生さん:02/05/30 01:50 ID:F0cjDvFi
今年ももうだめぼ
435 :
実習生さん:02/06/26 02:46 ID:7na/5iv9
そろそろこのスレもあげとくか。
みんなドンドン書き込もうぜ!!
436 :
実習生さん:02/06/28 01:02 ID:ehBbBSxj
ハァハァ
437 :
実習生さん:02/06/28 01:12 ID:rbUxxYUd
三重県の採用試験は、いつも中体連の夏季総体の日にぶつけてある。
講師もしながら、部活動を見てきた身としてはぜひとも監督・顧問として参加しなければならない。
が、それをさせないのがDQNの三重県教委。そんなに、新卒ばっかり採用したいのかっ!!
438 :
実習生さん:02/06/28 01:37 ID:5aBUa8Tk
東京都は都立高校を大幅に削減するし、もう採用なんて至難の業
なんだから、もうやめたら。
439 :
実習生さん:02/06/28 14:38 ID:2xMBVkdz
(企業などで)働きながら教採受けて受かった人いますか?
やっぱ不利とかありますかね・・?
440 :
実習生さん:02/06/28 15:01 ID:0F8FkMm+
441 :
コギャル&中高生:02/06/28 15:05 ID:e21M0cZL
442 :
実習生さん:02/06/29 14:14 ID:rFPkfBne
443 :
実習生さん:02/06/30 06:50 ID:RtwSi4re
>437
そんなことは正規の先生のお願いすればいいのさ.
三重じゃないけどそうしたよ。
444 :
実習生さん:02/06/30 23:47 ID:sRUX9XXv
一回民間企業に就職したほうがいいのかな?
445 :
実習生さん:02/07/01 01:20 ID:JYM5MMBE
教員採用試験は県の教育長にコネがないと受かりません。マジレス
馬鹿で能力なくても教育長の息子と仲良かったため採用されたヤシ
知ってます。くそ〜この不正マスコミにリークしちゃおうかな〜
これはA県のごどだよ。
446 :
実習生さん:02/07/01 01:26 ID:Z3PKB2L1
どの都道府県でも合格者の半分ちかくはコネできまって
残りの中からさらに院生卒が半分以上をしめて、そして
教育系国立大学卒がさらに合格枠をうめていく。
普通の人が合格するのは不可能に近いのです。
それでも合格したければ近くの政治家に頼むしかないし、
みんなそうやってる。
447 :
実習生さん:02/07/01 12:42 ID:VchJnBCn
>>446 そんな漠然とした言い方では、説得力ないよ。
同じ県教委でも小学校と高校では扱いも違うだろうし・・・・。
448 :
実習生さん:02/07/02 01:47 ID:Ru3LlLqi
449 :
:02/07/03 01:02 ID:kUnEPduT
>>448 出しちゃおうかなぁ〜。こっちには証拠も十分あるし裁判なっても勝つ自信あり。
で、これを機に教育界の腐った採用制度を改める!
あっA県って秋○県のことね。いっちゃった。。。ついでに実名もおりゃ〜って
いきたいとこだけど、また今度。
450 :
実習生さん:02/07/03 09:11 ID:e9c+AbKV
面接委員、面接試験管に民間人を入れてるようになったことで、
表面的に取り繕う、ヨウリョウのいいボケ先生が増えてきているとおもう。
民間会社の人事担当者の採用基準は、事無かれ人事をすること。
民間会社の人事担当者自身が、ぬるま湯につかっているから、個性のある志願者は採らない。どちらかというと体育会系のヤツしか採らないようになったのではないか?
教員採用試験に民間会社人事担当者はいらない!!
452 :
実習生さん:02/07/03 16:06 ID:CXEwipLq
453 :
実習生さん:02/07/04 02:51 ID:S8m+H1PZ
>>450 民間の人間と言ったところで所詮教育委員会のお眼鏡にかなった人間しか
登用されないのだからやっぱし人を見る目なんか期待できない。
454 :
実習生さん:02/07/04 12:53 ID:UNMddKD0
ま、非常勤、アルバイト・フリーターにとって厳しいことになるのは事実。
企業の人間にとっては、非常勤=パート・アルバイトの扱いだからね。
いい年して、アルバイトなんて人間は一番採りたくない人種だから・・・・。
455 :
実習生さん:02/07/05 01:04 ID:tyM3aNK7
教育長のスキャンダルを握ったほうが近道かと
456 :
実習生さん:02/07/05 01:16 ID:adVZn14D
だからさー採用試験といってもどこにも試験の成績がよければ
合格するなんて書いてないだろ。それが選考試験って意味なわけ。
だからもうわかりやすく言えば高校野球は夏は勝ったところが
甲子園にいけるけど、春は選抜でしょう。教員採用試験ってこの
春の選抜と同じわけなの。ようするに教員試験のこの選考試験って
書いてある段階でこの試験は実力でとるわけではなくてコネが
あるよって言っているわけ。まずコネのあるやつが選考され、
次に一流大学をでているやつはなにかと現場につながりがある
つまり広い意味でのコネがあるから選考され、残りのわずかな席
を普通の受験生できそうわけ。
だいたい高校なんてこんな連中ばっかりだよ。みんな授業へた
だし、会議なんて学級会以下だよ。みんなわがままのコネやろう
ばっかりだもん。コネなしで教員になった人は1番仕事ができる
もんなあ。
457 :
実習生さん:02/07/05 01:38 ID:Gt4d7IvU
やめとき。教師なんて。こんなつらい職業はない。
普通の公務員のように9時出勤でもなく、それこそ早くから
出勤しても、休憩時間も昼休みもなく、夜は毎日真夜中すぎまで
仕事をしても残業手当などなく、世間からは冷たくあたられ、
さまざまな価値観、わがままな親たちに翻弄されぼろぼろになって
くたびれていくのが教師。
458 :
実習生さん:02/07/05 02:09 ID:/r4gvtMO
450>最近,その傾向はある。実際はちゃらちゃらしている奴が合格する。
体育会系で,一見さわやかに見える奴が合格する傾向にある。実際,教壇
にたったら生徒より学力が低かったりする。
459 :
実習生さん:02/07/06 01:00 ID:9ujjSJAv
>>457 適度に手抜きができてストレスを溜め込まない人間が実は教員に最も
適している。その意味では
>>458に出てくるようないい加減な人間が
よかったりする。
マジメな人間が教師になって自殺でもされたらたまったもんじゃないからな。
460 :
実習生さん:02/07/07 15:06 ID:c2C+XRfc
今日の朝日新聞に教員採用試験の倍率についての記事が載っている。
団塊世代が退職する2008年ころから門戸が広まってくるそうだ。あと6年がんばろう。
461 :
速報:02/07/07 20:55 ID:gulANZJl
>静○県の教員採用予定者名簿が試験に先駆けて漏洩。
>名前や住所まで漏れたらしいが、県が黙殺してるらしいね。
462 :
実習生さん:02/07/07 21:01 ID:mg107oMQ
まじで?
リストあるの?
463 :
実習生さん:02/07/07 21:12 ID:4j14vf6W
倍率は2〜3倍 昔みたいな倍率ではないよ
筆記試験は実力 その次からコネ
筆記にゲタは はかせないよ
464 :
実習生さん:02/07/07 21:16 ID:xyJgmUog
さて、来週は都の試験なわけだが、
もう合格予定の半分は決まっていると
思われ。
465 :
都教委:02/07/07 23:52 ID:v2pE0X0E
半分も空けてやってるんだから感謝しろ。ちなみに社会の倍率は3桁いく
から覚悟しとけやコラ。
466 :
実習生さん:02/07/08 01:00 ID:W84wDaY3
>>465 はい感謝します。都教委に逆らうと合格枠全員縁故で
うまってしまいますので、感謝いたします。
倍率もあるだけましでございます。さからうと倍率0倍に
なってしまいます。
やはり縁故という制度は日本文化だと思いますので
たいへんすばらしい制度であると思うのであります。
さすがは東京都教育委員会様だと思うのでございます。
467 :
実習生さん:02/07/08 01:49 ID:jmKaHAKL
465>神奈川県教委に限らず,東京都教委も悪質なのですな。もはや日本には
まともな試験を実施している教育委員会はないということですか?
468 :
実習生さん:02/07/08 01:52 ID:FIou66mZ
てぃう゛ぁはどうなのよ?
469 :
:02/07/08 05:03 ID:Zr2b3S43
この世で平等なのは大学受験まで(私大除く)
その後はこの世のすいも甘いもみることになります。いろんな意味で。
470 :
実習生さん:02/07/08 11:43 ID:X6CDdkgU
まあしょうがないな。この世のありとあらゆる
ところに差別はあると思われ
471 :
実習生さん:02/07/08 12:46 ID:qn6EWbzy
朝日新聞も、人物重視=コネ重視ってことに、気が付かないのか、知らない振りしているのかよくわからないな。
一次から面接重視ってことは、一次からコネもありですよ、って言ってるに等しいのにな。
なにを考えてるんだか・・・。
472 :
篠原友恵:02/07/09 01:43 ID:Tc5rkuNN
コネだもん♪
473 :
実習生さん:02/07/09 11:34 ID:uMJTEcmw
こねーーーー
474 :
実習生さん:02/07/09 12:09 ID:rrBvr0+d
コネのない人はスッパっと諦めることをすすめます。
475 :
実習生さん:02/07/09 17:28 ID:30fTObqX
ここでコネコネ言ってる方達の職業はなにですか?
すごい興味ある。
476 :
実習生さん:02/07/09 23:53 ID:FbhiYiwU
私は某都立高校に働いているものです。
採用時の試験は詳しくはありませんが、
異動に関しては完全にコネがものをいう
世界です。だから一生懸命コネをつくる
ために授業や生徒指導そっちのけで
研究会の幹事をかってでていく教員が
います。だから採用時にコネが優先する
というのも事実であると思う。
477 :
実習生さん:02/07/10 01:57 ID:53kyBZRX
非常勤先の社会の先生(13年前に採用)は一次試験が終わった日の夜に
大学の指導教授から二次試験の面接についてのレクチャーの電話がきた
と言ってた。「一次はよくなかったらしいなー。まーお前は面接向きだ
からそっちでがんばれ」と励まされたそうな。
ちなみにその人大学ではラグビー三昧。合格後は超困難校に派遣され長
らく生徒指導を担当した。こういう特殊な例ならコネもありかと思う。
478 :
実習生さん:02/07/10 23:07 ID:QuSSXlsP
471>朝日新聞の悪いところは,綺麗ごとにすぐに傾倒する傾向にあること。
私もあの記事を読みましたが,朝日は文部科学省の教育方針にあまり反論
がないですね。どうもたまに幻想にふけっているなーと思う記事がある。
479 :
実習生さん:02/07/12 09:13 ID:iBlCTHL/
ほんとうに、朝日新聞は綺麗ごとばっかし。
啓蒙しようという気はあるのかと問いたい。
俺、政治的にはノンポリだけど、日曜赤旗新聞のほうが、読んでいて役にたつとおもう。
480 :
実習生さん:02/07/12 10:55 ID:rv8VFBbN
コネって、内部リークとかしないんですか?
こうあからさまに話を聞いてたら頭きてきた
481 :
実習生さん:02/07/12 11:17 ID:/W3Ubxzp
リークをしてももみ消されるというオチ
だって、教育界だろうが、警察だろうが、
出版会だろうが、縁故採用がまかり通ってだもん。
もちろん教育委員会だって。
482 :
774:02/07/12 12:37 ID:EKatUl/G
教育界のコネに関しては、本来不正を糾すべき組合サイドも一枚噛んでいるからね。
そこらあたりは、あうんの呼吸ですよ・・・。
483 :
実習生さん:02/07/12 19:03 ID:iBlCTHL/
>>482 >本来不正を糾すべき組合サイドも一枚噛んでいる
もっと具体的に。組合が、悪の片棒をかついでいるのか?
組合が、教育界のコネに関与しているのか?
484 :
実習生さん:02/07/13 00:04 ID:DSJRikql
その通り、組合だって裏に回れば教育委員会の片棒かつぎ、
いわば総会屋みたいな存在。
その証拠に教員の異動に関してコネのあるやつはいい学校に行け、
そうでないやつは困難校に生かされるのは教育委員会と組合の
裏の談合で行われていることはみんな知ってるしな。
485 :
実習生さん:02/07/13 21:08 ID:2Fx5T7MY
コネのないみなさん、暑いさなかの採用試験ごくろうさまでし。
486 :
実習生さん:02/07/13 21:14 ID:gZGaThaU
民間のコネなら後々の仕事上の便宜とかで決してマイナスではないのだが
そうでない教育界で一番コネがまかりとおるとは世も末だ。
487 :
実習生さん:02/07/13 21:56 ID:gAdwAmYh
あ〜明日も試験だ
488 :
実習生さん:02/07/14 22:20 ID:YEYgZsTw
さて、ほとんど採用されない連中がこの暑い中、
試験にいったわけだが。
来年はきちんとコネをつくってから試験会場へ行こうね
489 :
実習生さん:02/07/15 23:46 ID:IH+uuMH/
校長の息子なのに「俺は実力で受かった」と豪語しているヤシがいるよ。
たぶん本気でそう思ってる。誰か教えてやれよ。
490 :
実習生さん:02/07/15 23:49 ID:xseBhcw9
ほとんどコネだよ。
俺も一次受かったら二次は任せなさいっていわれたもん。
でもその年受けなくて未だ臨時だよ。
去年初めて勉強したら一次受かったよ。
二次は組合の名簿順に採用されたよ。
俺組合入ってないの。
491 :
:02/07/16 03:28 ID:uOzJ2U2z
コネがないのに必死こいて、勉強してる人にはマジで頭が下がります。
でも時間&人生の無駄だから早く見切りつけて他の職探すことをすす
めます。
492 :
実習生さん:02/07/16 03:53 ID:OgCeaXP4
人の努力を小ばかにするとんでもない日本国民がいます!!
493 :
実習生さん:02/07/16 05:27 ID:1L29PVB+
嫌な言い方ですが、コネを作ったりするのも努力のうちです。
494 :
実習生さん:02/07/16 13:54 ID:QtFw7kk8
さて、来年のための勉強を始めるか……
495 :
かおり:02/07/16 15:24 ID:pRVDYPUF
コネって、どうやってつくるの??
あたしは、今年初めて教採受験しました!
教員の世界にもそんなのがあるんだ〜って、ちょっとショック。
496 :
実習生さん:02/07/16 20:57 ID:wKEQp8CP
>495
1.血縁
2.学閥
3.金
4.自分の実力
不思議なことに、校長の師弟クラスはよく受かる(講師も来やすい)
学閥も地元国立大の教育学部、もしくは旧高等師範系
ところが、一番肝心なのは4ではないかと思う。周りを圧倒的
な力で認めさせることができれば、自然と採用への道は広がる。
497 :
実習生さん:02/07/17 00:30 ID:Gq68pdsi
>>496 周りを圧倒的
な力で認めさせることができれば、自然と採用への道は広がる。
民間と違っていくら能力あってもコネなきゃ採用されないよーw
498 :
実習生さん:02/07/17 00:48 ID:Aa3MMfiE
>>496 圧倒的に能力がある奴はかえって敬遠されるんだよ。学校をどんな
とこだと思ってるんだ(w
499 :
実習生さん:02/07/17 12:47 ID:4PjGPh5+
>>495 教員採用が、一般の公務員採用(現業を除く)よりコネがあるのは常識ですよ。
なにせ「採用選考」であって、競争試験じゃないんだから。
500 :
実習生さん:02/07/17 12:53 ID:eHmFsxcv
合否の最終判断は面接です。
>>1 IQが高いのと、採用試験が受からないのは
全くの別物だと思うのだが・・・。
違う?
講師時代に圧倒的な能力を教材研究等で発揮しましたが、評価の対象外でつた。
503 :
実習生さん:02/07/18 12:17 ID:VibYQ1OA
>>500 あー、これ本当だ。
オレの友人も10年以上の実社会経験があるというだけで
ろくに勉強もせずすんなりと合格し、採用されてたよ。
時代は変わっているんだ、いつまでも変わらないのは・・・だな。
504 :
実習生さん:02/07/18 12:25 ID:YOBCA7tq
>>503 勉強しないっつても試験は受けたんでしょ?
80%ぐらいは点数とったんじゃない?
かしこい人なのでは?
505 :
実習生さん:02/07/18 21:17 ID:4Bm9wZeB
>504
社は9割近くないと難しいと聞いたぞ
506 :
受験生:02/07/19 08:43 ID:LQdAFRqv
来年受けるのですが、おすすめの通信教育とかありますか?
今考えているのは、時事・協同・レック・東アカあたり。
東アカがイイー(・∇・)。
東アカは全国的知名度があり各都道府県の採用試験の過去問も揃っている
他ではやらない模擬授業もやってくれくから
>>504 いや、それほど賢い奴ではないよ。
30過ぎてからの採用だから給与は倍額。
実社会で揉まれた人間なうえ、妻子持ち。
面接ではギャグを飛ばし面接官から笑いを取ったって。
509 :
・・・:02/07/20 22:13 ID:kqzy2MfV
まあ、半分以上はコネだね!!!
安定を求めるためならごり押ししてでもコネ作っとくべきだね!!!
どんな形でもいいからね!何にもないと1次は通っても、2次でコケるね!!!
だって、2次は面接とか論文だもん!
どこかから、鶴の一声があれば、全てひっくり返るもん!!!
俺の知ってる話じゃあ、「今年は君合格だよ!」って言われてた人が、
議員の息子がいきなり出てきて不合格になってたもん!!!
それが現実だよ!!!
510 :
実習生さん:02/07/20 23:25 ID:5cMYniRD
コネ・・・校長先生が推薦状を書いてくれたみたいですが関係あるんかね?
511 :
504:02/07/21 00:15 ID:8BUlQ7m/
>>508 実は俺も民間。採用試験受けるけど受かる気がしない
いくら社会で揉まれてようと、知識偏重テストには降参ですわ。
皮肉だね、知識偏重テストを無くそうとして教員になるのに、そのテストに合格しないといけないとは
コネコネ言うけど、そんなヤツ見たことあんの?
特に受験生、噂だけだろ?見たことないだろ?
所詮は実力で受からんヤツの遠吠えじゃねえのか?
オレ自身そんな縁はなかったし、
少なくともオレが受かった3年前の合格者、縁故関係の話はなかったぞ。
くだらん噂のせいにせず、実力つけてこい。
>>511 オレは教師になろうと思った事が無いので
採用試験の詳しい内訳は知らないんだが、
友人も通知表を無くしたいと言っていたよ。
また、オルガンを弾きながら唄を歌えなかったとも言ってたよ。
そんな奴だがオレは尊敬してる。
514 :
!!!:02/07/21 14:19 ID:qKpKcrsv
>>512 おっしゃるとおりで!!!
実力の無いやつほど、いろんな噂を気にするもんさ!
オレも実力つけるようにがんばろう!!!
515 :
実習生さん:02/07/21 15:37 ID://g7TOHY
どうも教員志望者って、ピントがずれてる人が多いので、それで受からない人が多いのでは?
大体、漏れの出身大学は教員志望者少なくて、産業界に進む輩が多いが、教員系の人って、ちょっと???ていう人が多い。
多分、教員に求められる資質は、性格やコミュニケーション能力や論理把握力、構成力なんていうところは、産業界と変わらないのでは。
最近、この業界に入り感じていることです。
この前も、公立の試験に行ったときに、なんかおかしい人が多かったような気がするなあ。
516 :
実習生さん:02/07/21 18:53 ID:P+HgW5Ef
>>504さん。
その人に聞いて欲しいんだけど、
筆記でどれぐらい出来たんだろう?
今日、社会人採用枠を期待して受験してきたけど、
本気で講師しながら勉強してる人に立ち向かえるほどの勉強量では無かったから、
やっぱり所々分からなくて、7割以上の自信は無い。
マークシート様様の状態でした。
社会人枠の情報少しでも欲しいです。
517 :
511:02/07/21 18:57 ID:zfosTXIj
>>513 試験に矛盾は感じるけど、だからって、良い教師も、俗に悪い教師もみんなそこを突破したのだから、やるしかないなぁ
それを前提に言わせてもらうが、あの選考方法では統計的に、平均かそれ以下の人格が採用されるのは否定出来ないのでは?
今回受けて、やはり中には?がつく人もいたし、本気で教育改革するつもりなら、試験制度から現教師の評価まで、思い切った事が、必要だと痛感したよ
知識自体あった方が無いよりはまし。だけどホントに必要なのは、多様な価値観と適用能力、それこそ生きる力だと思う。
518 :
実習生さん:02/07/21 18:59 ID:jAfnIxpD
519 :
511:02/07/21 19:15 ID:mEnh/S72
>>518 ほら、多様な価値観がないのが、食い付く。
どこに試験が出来ない言い訳しますなんて書いてあるよ?
520 :
511:02/07/21 19:37 ID:mEnh/S72
とにかくだ。
採用試験はどうでもよいが、少なくとも知識偏重がこのまま続けば、日本の産業は荒廃するはず。
だって考える力が育つわけないもの。テストにでないから。
実力がないのをコネのせいにして、受からない受からないって
愚痴っているダメ人間の集うスレはここですか?
実際に教師になってみると、他の職員に?な人が多いと言ってた。
なんで教師やってんの?
何の為に教壇に立ってるの?
なんで問題のある子供を無視し、関わらないようにするの?
学級崩壊してても何もしないのは何でなの?
その他、疑問を感じる事が非常に多く、全てとは言わないが
殆どの教師が単なる役所の員と化しているとの事。
校内でも1,2を争う超悪ガキを抑制し、正しい道へ導こうとしていると
見て見ぬフリをしている職員が言ったらしい、
「もしも失敗して職を失ったらどうするのか?」と。
何て答えたのかと聞いたら
「地下足袋履けば明日からでも仕事はあるし、
その子供の生活状態を知ってしまったら放っておく事が出来ないよ」と。
何処かのドラマではないが、子供達にとって
本当に必要なのはこの様な人間なんじゃないのかな。
チョウブンスマン。
523 :
実習生さん:02/07/22 02:57 ID:s64Kv0ys
522がどういう人物か知らんが、一般人が学校の教師を見る視点が判る気がします。
でもね、あえて言わせてもらえば、一日は24時間しかないのです。
私は教科・科目の指導がしたくて教員になったのです。
もちろん、担任なら最低限の事はしますが、時間には限りがあるのです。
一部の問題生徒にかかりきりになるより、私なら教科の教材検討や指導法の研究に時間を割きたいと思っています。
こんな物言いをすると、だったら塾の講師をすればいいじゃないか?と言われそうですが、
塾へは誰もが来れるわけではありません、私は学校教育の中できちんとした教科・科目を理解できる生徒を育てることに力を入れたいと思っています。
社会教育まで学校教育の範疇にすることはないと思うよ。
地域社会のいびつなところを、なぜ学校が担わないといけないの?
523の全てに同意はできないが、考えていることはわかる。
525 :
実習生さん:02/07/22 21:19 ID:X90ts41i
ほかの県はどうだか知りませんが・・・。
秋田県です。
平成9年の試験で地歴受けました。
たぶん満点です。
新卒ですが一発合格でした。
コネって、ある程度実力がないと使えないって言うよ。
ようするに、ペーパー50点じゃコネも使えないってこと。
ただしそれでも受かるのが野球部。
526 :
実習生さん:02/07/22 21:30 ID:oXftuQUh
>>522 522は重要な内容を含んでいます。
その方は、高い理想を抱いて教員になったのでしょう。
教員になる前からもっていた数々の夢とくらべると、同僚の仕事が
いかにもつまらないものに見えるのはしかたありません。
でも、「もしも失敗して職を失ったらどうするのか?」なんていっている人が
トータルではうまくいく方法を知っていたりします。
まあ、だんだんわかるようになりますし、若いうちはがむしゃらに
突き進むのもいいでしょう。
527 :
実習生さん:02/07/23 03:05 ID:3fJPkAd8
50代後半が大量に退職するまであと4,5年か……
528 :
実習生さん:02/07/23 12:11 ID:qkL4ldqY
まぁ、教師など所詮は何でも反対の共産党。
石橋を叩いて渡らない低脳な頑固者だしなぁ。
人間を育て教育出来るような器ではないよ。
自分さえ良けりゃ全て良しが基本な訳だしなぁ。
529 :
実習生さん:02/07/24 04:35 ID:tkjLEBbB
>>524 でもさ、その様な悪ガキが一人居るだけで
クラス全員が迷惑を被る訳だし、小学生一人を
諭す事も出来ない様なら教師など出来るわけ無いと思うんだけどね。
学校がでは無く教師として、人間として
放ったらかしには出来ないんじゃないの?
>>526トータルではうまくいく方法
これって典型的な東照宮の猿の事ですよね?
採用試験に受からないのは
この様な教師ばかりが幅を利かせているからだと思われるよ。
530 :
506:02/07/24 09:56 ID:wV7uFS2L
>>507 情報ありがとう。
知名度はたしかにあるよなぁ。
採用試験の通信教育情報、さらに求む…。
531 :
実習生さん:02/07/24 10:52 ID:zwzSYMHj
ヤフーの掲示板にも通信教育の情報が有ったよ。
東アカとベネッセが人気みたい。共同だけはやめたほうが良いようです。
ベネッセはテキストが丁寧なんだって。
東アカは良いけど、テキストは東アカが市販しているものだそうです。
東アカの通学コースが良いかと思ったのですが、私の専門「美術」が無いようです(T_T)
532 :
実習生さん:02/07/25 22:21 ID:ak6hKjCl
通信でシコシコ法規の勉強するよりもまず現場に出たほうがいいんじゃない?
533 :
実習生さん:02/07/26 00:58 ID:tpaVdrMs
みんなの周りで採用試験受け続けてる人のレコードってどれくらいかな?
ちなみに洩れの知り合いは今年とうとう20回目(40代半ば)。教育委員会も
表彰状くらいあげればいいのに。
534 :
:02/07/26 20:19 ID:wW0Vvg+K
もう、そろそろ腹はくくったか?
535 :
実習生さん:02/07/27 01:11 ID:Wzss+l81
教師になんかに、
ならない方が良い人間が教師になりたがり、
こんな人がなった方が
子供にも社会にも有益と思われる人間に限って
全然関係無い職についているな。
お前らも自分の資質をよく見極めてから職を選べよ。
536 :
実習生さん:02/07/27 01:32 ID:/vRlSvCs
>>535 自分の資質を客観的に見極められないヤシが教師を目指すもの。
537 :
実習生さん:02/07/27 02:19 ID:Wzss+l81
↑
マジ馬鹿か?カウンセリング受けた方がいいぞ
538 :
:02/07/28 00:22 ID:pFq9AM2W
↑
テメーが馬鹿だっ(・へ・)
なんであんな簡単な試験に通らないのかが分からない。
540 :
実習生さん:02/08/07 22:34 ID:+UeN646w
通らないんじゃなくて通さないんだよ。
今年の静岡は記録的な一次合格者を出したが、その理由を知っていれば
>>539 みたいな電波ゆんゆんな台詞は吐けない。
541 :
実習生さん:02/08/07 23:14 ID:+NeAA0GR
>540
その理由ってなに?
542 :
実習生さん:02/08/08 00:35 ID:XH3eYM85
>541
1.流失疑惑のもみ消し
2.コネ合格者の下駄履かせ
3.講師経験者の優遇
4.それでも受からない講師の退職勧告
(-_-) 静岡不合格Cだった。
(∩∩) ウトゥ。
545 :
実習生さん:02/08/08 21:40 ID:MEQmU528
コネもなかったのね。
546 :
!!!:02/08/09 00:00 ID:+ezrJquC
まあ、色々あるだろうけど、誰にも何も言わせないくらいの
圧倒的な実力をもって試験に臨めば、誰も何も言わずに
合格になるんじゃないかな・・・
みんながんばろうね!!! オレもだけど・・・
547 :
実習生さん:02/08/09 00:09 ID:cD+3DgcA
また落ちてしまった・・・。
受かる日はくるんでしょうか。
>>547 今年でチャレンジ何回目ですか?
28歳以下のチャレンジャーなら来年がんばれ!
それ以上なら、厳しいけど、別の道を捜すべき。
30半ばで講師しながらチャレンジし続けている人何人も知ってるけど、
ちょっと痛々しいんだよね。いまだに親に食わせてもらってたりしてさ。
549 :
実習生さん:02/08/09 21:06 ID:nLhZKnUj
28歳だ………樹海逝くか
550 :
いらまち王 ◆0JO9wWgk :02/08/09 21:15 ID:jOh2HfNf
>それ以上なら、厳しいけど、別の道を捜すべき。
確かに厳しいかもしれないが、中に入ったときに、
相応の能力を発揮できると認められれば
良いのでは?
551 :
!!!:02/08/09 22:09 ID:+ezrJquC
実際問題、30が目前に迫ってくると焦るよね!
オレも今年28になるんだけど・・・
たとえ何歳でも受かってからが本当の勝負だからね!!!
前にも書いたけど、みんながんばろうね!!!
552 :
いらまち王 ◆0JO9wWgk :02/08/09 22:51 ID:deeg4Wzj
私は30直前。
あせる暇もなかったと言えばカッコつけすぎかもしれないが.....。
553 :
!!!:02/08/09 23:06 ID:+ezrJquC
>>552 だいじょうぶッスよ!!!
まだ30じゃないッスか!!!
オレの知り合いは32で東○都に採用されました!
他に、35で受けてる人もいますから!!!
がんばりましょう!!!
554 :
いらまち王 ◆0JO9wWgk :02/08/09 23:12 ID:deeg4Wzj
あ、ありがとうございます。
ちなみにおかげさまで現職でし。
いいひとだね
>>553 がんばるざんす。藁
555 :
!!!:02/08/09 23:21 ID:+ezrJquC
556 :
実習生さん:02/08/10 10:37 ID:bTcGrGm6
教師になるにはひたすら自分の意見を押し殺すことが出来ないとだめだね。今年
現役合格したが、約3ヶ月で3回ほど管理職とぶつかりくびになりかけた。結局
正論だけでは世の中は渡れないということがわかったよ。上が体裁ばかり考えて
子供のことを2の次に考えているのが現状だからね。条件付採用期間にもかかわらず
噛み付いてしまうほどそれは酷いもの。それを我慢できる人間が出来てからではないと
受かったとしても現場に出てからがつらいよ。けど子供と触れ合えばそれさえも乗り越えて
頑張ろうと思うほどやりがいはあるかな。まあ頑張ってください。
557 :
コギャルとHな出会い:02/08/10 10:40 ID:P6aKRQYG
http://kado7.ug.to/net/ 朝までから騒ぎ!!
小中高生
コギャル〜熟女まで
メル友
i/j/PC/対応
女性の子もたくさん来てね
おこずかいの欲しい女の子もたくさん来てね!!
全国デ−トスポット情報も有ります。
558 :
547:02/08/10 11:14 ID:aTqiyJtW
5回目です。養護教諭で受験しています。
市職として正規採用されているので、働きながらまた来年受験します。
ちなみに現在、26歳。採用試験の年齢制限は来年なくなるらしい・・・。
559 :
実習生さん :02/08/10 15:22 ID:onQeRcdY
(-_-)新潟不合格Aだった・・・。
(∩∩)ウトゥ。Aってあとどれ位だったんだ?
560 :
実習生さん:02/08/10 18:16 ID:ETTdC5Qr
徳島不合格Aだった・・・。
↑に同じくAって・・。あと1人とかだったんなら悔やみきれないね。
誰か教えて欲しいよね。
561 :
実習生さん:02/08/10 20:21 ID:OfsrQzkC
点数の上位順からとるグループと最初から合格が決まっているグループが
あるから「ここから不合格」という線引きは難しいよ。
点数上位順グループはほんの少数だし、文字通りエリート中のエリート。
562 :
実習生さん:02/08/10 22:05 ID:CZcILsiU
栃木で採用試験受けた人に聞きたい!どうでした?
563 :
:02/08/10 22:19 ID:UUkcXIee
栃木の一次通ったよ。でも二次の倍率ってどんなんだろ?
毎年80人くらいとるらしいけど、一次通った人ってどのくらい居るのかな?
知っている人詳細キボン
564 :
実習生さん:02/08/10 22:22 ID:aukw2/cF
新潟一次通ったよ。でも
>>563と同じ二次の倍率が気になる。。。
565 :
実習生さん:02/08/10 22:32 ID:CZcILsiU
そこがそれ、倍率は毎年違うからね。わからないよね。
私が思うに、前よりも一次でとる人は増えたんじゃないかね。
だって前は作文も一次だったじゃないかい。
数年前は。
566 :
実習生さん:02/08/12 01:01 ID:4jV0ykX3
age
567 :
実習生さん:02/08/12 20:26 ID:VkKG15KS
3年連続二次で落とされている人を知っている。
なまじ一次で落とされるよりつらそうだが、それ以前に一次より内容の細かい
二次の面接で落とされるということはよほど「教員に向いてない」と言われて
るようなものだろう。学力だけじゃ教師になれないんだからすっぱりあきらめ
た方がいいのに。
ま、漏れは5年連続一次落ちだけどね。
568 :
実習生さん:02/08/12 22:31 ID:eD9D/RTQ
一次万全、結果不合格。
理不尽な思い。
27才童貞。
569 :
実習生さん:02/08/12 23:55 ID:bFul7EOJ
一次試験でも人物評価されるよ。
面接がある場合は勿論のこと、
筆記試験のみでも、試験監督中に服装とか髪型がチェックされるという話。
休憩時間の私語もチェックされるという話。
受かった友人が指導主事からそう聞いたと言ってた。
もちろん、これは県による話だけど。
570 :
実習生さん:02/08/13 01:58 ID:2t6VmI0b
>>567 一瞬オレのことを、オレの知り合いの講師が書いているのかと思ったよw
オレの場合は2年連続で2次落ちだからな。
今度落ちたら、あんたの言うように、すっぱり諦めるかw
572 :
実習生さん:02/08/14 00:36 ID:GsPqL94y
571>その自治体とウマが合わないのではないですか?どの自治体を受験されて
いるのかは分かりませんが・・・他の自治体で一次パスしたら合格かもしれま
せんよ。やはりその自治体との相性というものはありますから。
573 :
実習生さん:02/08/14 00:57 ID:FBQXZd15
採用人数が何人かによる。
50人以下の場合、コネで入ってしまう
人がいるので、その残りを一般人が争うことに
なるので、非常にむずかしい。
574 :
実習生さん:02/08/14 03:54 ID:V9B9YNLK
>>573 例年5〜6人ですが(高校地歴)。受かってるヤシはなぜかみんな顔見知り
なんだよなあ。
575 :
実習生産:02/08/14 16:24 ID:F88r7QJv
>>569 県によって違うんでしょうね。
今年はやる気がなかったので、Gパン、ポロシャツ、スリッパで行ったのに受かってました。
まあ、2次で落ちるのかな?ただいま2次に向けて勉強中。頭パンパン・・・
576 :
実習生さん:02/08/15 00:01 ID:K+TvGSsy
577 :
実習生さん:02/08/15 00:07 ID:zST9PDUf
コネがなきゃ無理よ。
578 :
実習生さん:02/08/16 04:19 ID:TDNxIuEK
いつも教頭に媚を売りながら言い寄っている英語の臨任教諭(女性・27歳)
が一次試験を通りました。今日はいつもより長々と教頭とお話ししてた。
「校長先生は今日いらっしゃってますか………よろしくお願いします……」
って断片的に聞こえた(こっちは仕事してたからえ)が、何がよろしくなん
だろう?
579 :
実習生さん:02/08/16 13:05 ID:Q6xyeSz2
いい話だ
580 :
実習生さん:02/08/16 13:10 ID:F9z/F16e
一次は絶対実力だよ
581 :
実習生さん:02/08/16 13:49 ID:x2lP+lBa
それなら、すでに一次は全国統一日に全国どこでも共通の筆記試験だけになってるはず。
公務員試験のように(一部例外もあるけど、大体そんなとこでしょ)・・。
そうならないのは、教委にいろんな思惑があると考えるのが自然な流れと思うけど・・・。
582 :
実習生さん:02/08/16 13:57 ID:F9z/F16e
馬鹿だな
教育は地に根付いていなくちゃいけないから
地方色豊かな問題もあるのだよ
実際採用されたときに、ここ初めてなんです〜教師ばっかじゃ
困るだろう
ヴぉけぃ
583 :
実習生さん:02/08/16 14:22 ID:x2lP+lBa
それは二次でやりゃいいことではないのかい。
584 :
実習生さん:02/08/17 16:18 ID:nAuUJmxY
>>580 じゃあなんで問題用紙まで回収するんだよ
585 :
エゾウサギ:02/08/17 19:16 ID:ZBIwM5jg
こんにちは。
栃木県の教員採用試験の情報交換の場として、新しいスレッドを作りました。
「栃木県の教員採用試験について語ろう!」です。
ぜひ情報をお寄せください。
586 :
実習生さん:02/08/17 19:18 ID:kj4IZ/+3
>1
鏡見てみなよ。
自分とは思えない程毛深い生き物がそこにいるハズ…。
587 :
実習生さん:02/08/17 19:22 ID:bAQQ5iWz
588 :
実習生さん:02/08/24 07:31 ID:9MsDe0b5
------------------------終了------------------------
オレが。
589 :
実習生さん:02/08/24 11:56 ID:NWAwpXbf
ま、受かるのは受験者全体の1割にも満たない。ほとんどが敗残者だ。
落ち込むな兄弟よ。
590 :
実習生さん:02/08/27 06:32 ID:YAynq+us
10回落ちて合格した俺が言うが
マァ、東京都が一番だな。
591 :
実習生さん:02/08/27 07:25 ID:omE2jhEU
おちこぼれどもに質問だゴルァ。
私立の高校の教員採用試験の対策ってどうすれ良いんだゴルァ。
手取り足取り調子こいて教やがれゴルァ。教えない奴はボコる。
592 :
実習生さん:02/08/27 09:00 ID:NHTDwWXX
>590
どういうところが一番?
593 :
実習生さん:02/08/28 00:34 ID:bdieTiqF
>>591 教えてやるからまずは鴨居に紐結わえて首を吊れ。
594 :
実習生さん:02/08/29 01:56 ID:Ld/S86xG
>>584 コレは大学入試での話だが、
予備校なんかに公開・問題解析されて、
一つに、良問の再利用が出来なくなるので、
必然的に重箱の隅をつつくような問題が増えたり、問題作成が面倒になる。
二つに、傾向が分析されると、その分野にヤマをかける者が出る。
三つに、その大学が予備校嫌い。
正確には、予備校に、自分の大学がどういう問題の訊き方をしてくるか分析されて、
勉強のコツというか勉強のポイント整理されるのが趣旨に合わない。
ポイント整理などといった勉強のツボというか、
勉強のやり方まで自分で作り上げていくのがホントの勉強だ…って事らしい。
って話を昔聞いた。
まあ、今は問題を持ち帰らせない大学なんてないと思うが。
595 :
実習生さん:02/09/04 23:34 ID:V0dEkCBT
2次終了
596 :
実習生さん:02/09/05 00:04 ID:xfuFt6Mn
外国の学校受けるっていうのはどうかな ?
597 :
実習生さん:02/09/09 01:55 ID:tpycJ6iC
コネがない奴は生まれ変わらない限り受からない。
あぼーん
599 :
田中:02/09/09 03:51 ID:3inVZ5jm
小学館 小学生5年生に連載漫画「小泉家のおやじ」のヒドサについて
はじめまして、小学生の子供を持つ40才の父兄です。
小学館 小学生5年生に連載漫画の内容のヒドサについて!
小学館 小学生5年生4月号より 「小泉家のおやじ」 と題する漫画が、連載が、始まっており
下劣で、品性もなく、小学生の子供を持つ親として子供に見せられないひどい内容、ことば使いです。 @親を、親と思わない態度、言葉
親(小泉ジュンイチロー)、目上の者に対してコータロー、その他の子供が、
・うるせー
・おまえ
・じじい
・うぜーんだよー
・ばかかおまえ
・その他、これまで良識ある雑誌として、子供に 安心して与えていた出版社の物として、
今後が心配です。
又、有名人のサガとはいえ総理大臣の家庭の
・小泉ジュンイチロー
・小泉コータロー
実名と、完全に本人の風貌で、名誉毀損にならないのでしょうか?
(ギャグ雑誌なら目をつぶりますが、小学生向け雑誌で、何を考えて掲載しているのでしょうか
?!)
内容の変更と、少なくともコトバ使い、親への尊敬の念のある態度を入れた内容への変更を、切に訴えます。
皆さんご検討のほど、よろしくお願いします。
●小学館 小学5年生 編集長 宛て
掲載内容の今後見て、中止、変更の意見をお願いします。
編集者は、売れる事しか考えていなく、小学生に与える悪影響、自分も含めた親(オヤジ等)
の地位低下、バカにする風潮を植え付け、子供の将来の考え方、態度に大きく影響するものです。
こういう事が、元凶となり、オヤジ狩り等につながる物と思います。
この編集者は、以上の苦情にも、
「どうして、この漫画を自民党公認にしてくれないんだろう! ・・・うんこ」
等、資質を疑うような言動、コメントをも小学館 小学生5年生雑誌に掲載もしています。
この編集者こそ、オヤジ狩りに遭ってみないと分からない様です。
IQ138
アフォな俺としてはちょっとびっくり
601 :
足元光代:02/09/09 04:07 ID:9iKyp8vj
コネは関係ないよ。
まあ、地方のほうはわからないけれど。
602 :
実習生さん:02/09/09 04:47 ID:90eUboaZ
お前はもう死んでいる。
603 :
実習生さん:02/09/09 04:51 ID:HQkS9wzP
コネコネ言って人のせいにするのはかっこわるくない?
604 :
実習生さん:02/09/10 18:33 ID:pzt4YQEH
明らかに人のせいで落ちてる人もいるが。
そもそも、どうして教師に成りたいと願うのかね?
606 :
国賊・非国民@何とでも言ってください(笑):02/09/25 08:29 ID:37QqKSn5
どうも!塾経営者です
偏差値で煽って、ボロ儲けさせてもらって
自分の子には
好きな道を選ばせてやってます
すみませんねぇ
607 :
実習生さん:02/09/25 12:25 ID:eUkbylrr
>>605 やはり、公務員ORそれに準ずる安定職、だからでしょう。
漏れは、かつて採用試験の面接でモロに言われたことがある。
>子供が好き、教えるのが好き、って言うのなら、ボランティアって言う手もあるでしょ、って・・・。
どうも!某県会議員です
ウチの孫、さっさと海外へ留学させましたよ
去年からUCLA行ってます
偏差値で我を失ったバカ親子に流されたくなかったんですよ
え?京大がUCLAからコケにされたんですか
当然でしょうなあ
選挙で私を落とそうたってムダですよ
選管なんて、どーにだってなるんだから
死ぬまで、奴隷なんて嫌だ?
文句行ったら、北チョソへ連行するよ
609 :
実習生さん:02/09/26 23:23 ID:JcQnaus4
>>607 安定職でなくなったら(たとえば教委の都合でバンバン分限免職が出るように
なったら)倍率は低くなるんだろうか。
610 :
実習生さん:02/09/26 23:29 ID:PkLInni7
多少低くなる程度で、やっぱり倍率は高いままじゃない?
安定職ってのが目的だったら地方公務員受けたりするっしょ
611 :
実習生さん:02/09/27 15:11 ID:jCgULDxf
605の回答で他人を納得させる事が出来なければ
採用試験には受かりません。
612 :
大田直人:02/09/27 15:23 ID:emAjkO9F
>>611 できなくても裏口で受かるよ。来年見ててよ
613 :
実習生さん:02/09/27 18:53 ID:jCgULDxf
>>612 でも後で発覚した場合は関係者全て処分されるから
予備軍にとっては喜ばしい罠
614 :
エロゲー好き高校生:02/09/27 18:58 ID:qE8ksfIF
615 :
実習生さん:02/09/27 21:58 ID:y0hUNHVv
>605
大卒レベルの公務員の中でもっともラクショーなレベルだから。
そして、パッとみ給料いいし。初任給だけでみたらね。
役職手当がず〜〜っとつかない罠に気づいてないんだろけど。
616 :
実習生さん:02/09/27 23:19 ID:6znQV1k9
主任手当てはつくよ。
617 :
実習生さん:02/10/22 14:25 ID:crRbYwHQ
時間外手当てもないし・・・・。
正直、事務職員の方が勤務時間がまともなだけに割がいい職であるのは事実。
万一、学校事務→本庁勤務になれれば教委幹部も夢じゃないし・・。
そうなりゃ、校長なんて顎で使われる・・・。
1.生徒数の減少
2.定年退職者の再任用制度(定年が60なのに年金支給が65のつなぎのため。本人が希望すれば
必ず任用される。)
上記1、2のため新規採用は厳しいのが現状。
でも0ではないけど.....
30人学級実現等がなければ教員は年寄りだらけ。
619 :
実習生さん:02/11/04 19:27 ID:83dlbXo7
厳しいとはいえ、今年も採用者の発表がありましたね。
うう、つらいなぁ。どうやったら2次合格するんだろう?
620 :
実習生さん:02/11/05 12:59 ID:3/DwcSwP
30人学級が実現しても、採用が増えるのは一時的な現象だよ。
それより、任期付き教員制度がベターだな。
任期満了時期には必ず採用試験があることになるし・・・。
公務員的雇用が目当ての人は教員志望を止めるだろうし・・・。
>>620 おまえの会社では数年おきに試験でもあるのか?
自分の会社でできないことを自分は関係ないからと無茶苦茶書くのは
ただの馬鹿と思うが?
622 :
実習生さん:02/11/05 22:03 ID:tkHYcIH1
>>620 公務員的雇用が目当て
↑
臨時の常勤・非常勤講師にこの傾向が強いと思われ。
623 :
実習生さん:02/11/06 12:48 ID:IhcbSKSJ
>>621 あるよ。
今の勤務校じゃないけど、以前の勤務先(私学)は一年契約の更新2回までと決まっていた。
それ以上続けたい人は一度退職→試験を受けることになっていた。
漏れを含めて、試験を受けなおした奴はいないが・・・。
624 :
実習生さん:02/11/07 19:03 ID:ohvtTIZd
教員を目指すようになった社会人です。
一般教養の対策って教採試験の問題集を解くだけでは不十分ですか?
やっぱり中学の範囲から大学受験の範囲までをコツコツやらないとダメっすか?
文系&政経受験だったので科学や地理、歴史がわけわからんです。
ブランクもあるし、、、。
626 :
反逆者:02/11/07 20:56 ID:jqwftEbJ
コネ枠があるため(マジでむかつく)
旧社会党の方や 府内でも権力のある管理職に気に入られると
かなり2次ではおしてくれる。
この手で今年も一人受かった非常勤の女がいる。
そいつのコネ枠のせいでオレの知り合いは落ちた。
(6人合格のうち7番だったの)
コネ枠さえなけりゃ 君らのなかには受かってる人もいてるはず!
縁故採用反対運動するもの集まれ!投書しようぜ!
627 :
採用試験1次試験は10連勝。:02/11/07 22:20 ID:H64oSzey
10年も
>>624 教採の予備校いって頑張ろう。
でも教師になってもあんまりいいことないと思う。
629 :
624:02/11/08 00:40 ID:ZYmEqMvJ
>628
そんなのあるんですかあ??????
スゲーびっくり。
630 :
実習生さん:02/11/08 00:47 ID:uDi+9fI0
>>629 東京アカデミー、河合塾、LECくらいしかないが。
631 :
実習生さん:02/11/08 00:54 ID:uuUtBM0G
実習時代の先生に聞いたけど、
青年海外協力隊とか塾講とか、カテキョとか。
なんかそういうのやったものが良いかもという話。
オイラはボランティア人生何だけど、なかなか受かりませんねぇ…
632 :
実習生さん:02/11/08 20:48 ID:meiwWp0I
>>626 O府では一次試験もそんな枠があるのでしょうか?
O府だけはありえない、と信じていましたが(少なくとも一次時点では)
一次は筆記だけだから公平だと思っていましたが・・・。
ただ、今年から受験番号一本になり、以前のように当日受付で初めて出席番号が決まる方式が廃止になってたんで、オヤ?
と思ってたんですが・・・。
だって、あの方法(受験番号以外に出席番号を利用し、いわゆるコネによる操作ができないようにする仕組み)は今から20年ほど前にいろいろな黒いうわさがあって、試験に透明性を持たせるためできた制度と聞いていましたが・・・。
私も、ここ2年間連続あと一人で一次落ちです。
ほんとに、一次からそんな枠があるなら将に私が落とされていることになります。
ほんとのところ、どうなんでしょう?
633 :
実習生さん:02/11/09 02:17 ID:xKLnuKs7
>1
折れ静岡県の航行地歴課受かったけど、
IQはかってみたら126だった。
あきらめずがんばれ
634 :
実習生さん:02/11/09 03:36 ID:3mEsMRej
松田クンは一生受かりません。
635 :
反逆者:02/11/11 22:05 ID:i+1GqNOS
>632
一次はコネ枠はない。
一次を通ればいろいろある・・・。
だからムカつくの。
管理職に頭ぺこぺこ下げて、授業適当な奴が受かる。
ちなみに一次を受かると受験番号 聞いてくるぞ。管理職が!
ただし、押してくれる場合のみな。
636 :
実習生さん:02/11/25 15:57 ID:eUaQSs/8
1>>それはチミがヴァカだからさ。
コネコネってうるせえなあ、基本的にコネなんか効かないよ。現に県会議
員の孫は落ちまくりで結局止めて、コネの効く地元の企業に就職したよ。
逆に校長といつもいがみ合ってた臨採が3回目で通ったぞ。
出身大学は関係ないけど、一次も二次も点は取らなくちゃ通らない。
それだけのことだよ。最近の新採を見ていると異様に出身大学のレベル
があがってきている。それだけ狭き門になっているだけのことだと思うが。
努力あるのみ。友人で10年間、某大手車メーカーで車体設計にいたやつ
が、突然仏教大学の通信で小学校の免許をとって、臨採4年やって36才
ぐらいで(受験年齢ほぼ上限だったと思う)、小学校の先生になったよ。
受験生頑張れ。
638 :
鬱な26歳:02/12/12 00:50 ID:Rm2ubA/M
年齢のせいにして、というより年代のせいにして言い訳する気はないんだけどさぁ・・・。
来年・再来年度あたりに大学入るような若者達がうらやましいよ・・・。教員志望にとっ
ては、長いこと硬直していた門戸の幅がドッと広まり始める時期じゃん。
私学などだったら現在なんかよりはるかに楽だろうさ。
・・・って、結局言い訳じみてきてしまった。一教の勉強でもしよう・・・・。
639 :
実習生さん:02/12/17 18:18 ID:4Of5FqyD
公立の学校なら10年ぐらいの実社会経験を積んでから受験してみな。
実社会経験もない雛が人間など教育できるわけ無いと言う事が
論議されている今日この頃。
640 :
実習生さん:02/12/21 05:07 ID:E+Qhzxjz
6月はワールドカップを見まくって、7月はドラクエ4をやりまくってた
俺でも合格できた。みなさん頑張って。
641 :
実習生さん:02/12/24 19:02 ID:VcJXeWOA
642 :
早くなりてー:02/12/25 11:41 ID:RRNNieGH
今年も駄目だった。俺が思うに、結婚退職した教師や免職された教師が再採用
されてんじゃないかと思う。なんせ、彼らには実績がある。
もう4度・・・。免職された教師が再採用されてるぐらいだったら、もうあき
らめようと思う。この辺のことで情報持ってる人いませんか?
643 :
実習生さん:02/12/25 12:13 ID:3DyPnn2x
>>642 免職ではないだろうけど、結婚退職された先生が
講師できていることはあるだろう。
644 :
実習生さん:02/12/25 12:31 ID:6eRYjAdx
>>638 年齢のことを言えば、
現在32〜33が一番の受難だろうな。
645 :
実習生さん:02/12/26 08:22 ID:GrolSgWb
ここ数年で、退職者の増加、各学校に対する教員の
定数替えなんかがありそうだから、倍率も低下する
ことは間違いないでしょ?
646 :
実習生さん:02/12/26 08:29 ID:XQifXJqg
>642
免職という言葉の意味を誤解して内科医?
免職された人が再採用されることはまずない。
647 :
実習生さん:02/12/26 13:15 ID:IJvk8WS2
自主退職者ってことだろうなあ。
それより、30過ぎが採用されにくいのには公務員的な年功序列式の給与体系にあると思うよ。
それに、初任者研修などで結構金がかかるし・・・。
同じ程度なら、できるだけ若い奴を・・っていう理由はわからないでもないな。
民間でもそうでしょ。
だから、講師経験以外の何かがないと相手にされないのじゃないかなあ。
648 :
実習生さん:02/12/27 06:18 ID:i3/wi4zt
30歳過ぎて講師してるけど、最近行く学校は
どこへ行っても「講師経験が長い」ということで
採用されてます。(経験が豊富という意味じゃないです。)
教育委員会からも「給料が安い新卒の人を採用するように」との
指導も来ていないそうです。私は中学、高校で担任を何回か
もったことがあるので、そういうところで採用されて
いるようです。
市町村立学校は教育委員会が、都道府県立学校は校長が
講師を決めているような気がします。だから、都道府県立
学校は、特に経験者が有利なような気がします。
649 :
実習生さん :02/12/27 15:11 ID:5VmJOh62
今年某市受かりました、小学校。
ちなみにIQは138だった。
コネがどうの、採用体系がどうのといってもしょうがないのでは・・・?
そんなことで気を揉むより試験勉強したほうがよほどためになるよ。
650 :
山崎渉:03/01/08 01:25 ID:BjLMyF0A
(^^)
651 :
実習生さん:03/01/11 18:49 ID:Em3okKIV
教育における問題は山積みです。その中でも
現在最も大きな物では「不登校」と「いじめ」です。
この二つを解決する、もしくは改善策を見出せる力を
持ち合わせていないと教育者としては認めてもらえません。
本採用されたとしても時期に沙汰され駄目教師との各印を刻まれます。
人間を教育すると言う仕事が今まで以上に注目されているんです。
それが本採用へのヒントです。
時期に沙汰され????????????
653 :
共闘先生:03/01/14 08:11 ID:hOV4fW4V
いい高校行きたくて塾通って、
合格すりゃ予備校通って、
で、将来の夢は教師になることだと?
笑わすんじゃねえ
学校は塾・予備校の次か?
何?
学校で勉強してちゃ、大学まで進学できないだと?
クソガキが生意気な口利くと
北チョソへ連行するぞ
コラ
654 :
実習生さん:03/01/20 18:34 ID:Up6w6P9m
ぼくの出身大学のうわさ話。
とある二流国立大学(昔流に言うなら二期校)だが、
そのむかし、学生による「愛○バンク」なるものがあり、
県の教育関係のえらいさんなども多く利用していたという話。
その「愛○バンク」にいた女子学生は
今では県内各地の学校で「センセー」と呼ばれているとか。。。
教師になるためには、そういう近道もある。
今年から新しい歴史教科書で授業をするのかぁ。。
655 :
山崎渉:03/01/21 15:52 ID:RKM5ZSKl
(^^)
656 :
実習生さん:03/02/11 01:19 ID:VH77y87b
努力よりコネが強いんじゃないの?
657 :
実習生さん:03/02/11 16:20 ID:Q7kmavG4
臨採のときに組合運動をしていたり管理職に逆らったりするとブラックリスト
に乗ります。
で、死ぬまで採用試験には受かりません。
658 :
教師:03/02/11 16:38 ID:oYr5IQoi
>>657 あなたの県では臨採でも組合に参加させているのですか?私の県では組合
主催の歓迎会などには呼びますが、活動自体には参加させませんが・・・。
そういう県があることを知って驚きです。
659 :
657:03/02/12 01:06 ID:o1G4zzYG
>>658 臨採に組合新聞のビラ配りをさせてるそうです。10年ほど前の話なので今は
知りませんが。おかげでブラックリストに載ってしまった40過ぎの臨採がゴ
ロゴロいます。
まあ、ださいたまは県知事から教員まで低能揃いなので仕方ありませんが。
だれかたすけて・・・。
661 :
通知表:03/02/15 03:33 ID:EDGmDbop
漏れには、どうする事も出来ない
662 :
実習生さん:03/02/18 23:39 ID:thPDSW7W
教育実習の担当教官の採点が結構酷かったんだけどやっぱ採用試験に響くよねえ。
663 :
実習生さん:03/02/19 00:09 ID:yoHa1f7y
採点とかって試験官に分かるもんなの?
664 :
662:03/02/19 19:14 ID:EtRmM+Bi
分かるみたいです。
B以下だと絶望的と書いてあったんだが俺はC。
665 :
実習生さん:03/02/19 19:16 ID:DegZveXW
自分で塾開くとかすりゃあいいんじゃないの?
666 :
662:03/02/19 19:22 ID:EtRmM+Bi
答にも何にもなっとらん。
667 :
もぴ:03/02/21 00:51 ID:Tt49UfXd
たっちゃんはね。
668 :
新:03/03/02 00:34 ID:wesSNANB
寂れてるなぁ…ここがいいや。
恋が終わりそうだよ…
春休み入っても受験勉強するモチベーションねぇや。
今年も早くもダメだ……教採…
切ねぇ
669 :
実習生さん:03/03/02 01:00 ID:E3k7kNSF
教委にコネがなければ終了と思え。
670 :
実習生さん:03/03/02 03:33 ID:v3T35zig
すごく基本的な質問なのですが、いいでしょうか?
教員採用試験って何月頃に実施されるのか?を聞きたいのです。
当方小説を書いていて、教員試験を受けるみたいな話が出てくるので
その関連で質問なのです。
誰か、教えてやってください。
671 :
実習生さん:03/03/02 04:59 ID:DbWB+sUi
7gatu
672 :
実習生さん:03/03/02 07:16 ID:v3T35zig
673 :
実習生さん:03/03/02 07:20 ID:v3T35zig
ついでにもう一つ質問なのですが、教員免許の正式名称(例えば履歴書に書くような場合)
って何なのでしょうか?
中学生の社会かで持ってる場合、
教職員免許 中学生 社会
であってますか?
674 :
実習生さん:03/03/02 09:27 ID:dM7vnWwt
>>673 漏れの場合は教員免許状に書いてある通りにするけど、
授与された都道府県によって書き方は違うかもしれんが、
中学校教諭1種免許状社会 という感じで書く。
どんな小説を書いているんだ?
675 :
実習生さん:03/03/02 09:37 ID:v3T35zig
>>674 それ、大変参考になります。中学校教諭1種免許状社会ですね。
ところで、1種ということは2種もあるのでしょうか?
ちなみに小説は教職員採用試験めざしてるさえない男のたわいもない恋の話です・・。
676 :
実習生さん:03/03/02 15:14 ID:aWIKx/Cl
677 :
実習生さん:03/03/02 21:22 ID:RpnOq+im
678 :
実習生さん:03/03/02 21:32 ID:VqRo1qJ4
コネで能力のない香具師が新採用になってるのを見てしまうと、受かることが
恥ずべきことのように思えてくる。
679 :
実習生さん:03/03/03 20:27 ID:F34Ge77H
受かる方がおかしい。
680 :
実習生さん:03/03/03 21:11 ID:Wm5w/I8I
>>679 それでも合格率は0じゃない。
受かっているヤシもいる。
合格する努力をしているかしていないかの違い。
コネうんぬんといっているうちは受からない。
681 :
実習生さん:03/03/03 21:42 ID:aEGhQGOF
ある人に言わすと,
「コネはさ,自分で作っていくんだよ。たとえば(文長杉。省略されました)」
らしい。ふっ。
漏れ,コネなし。倍率30倍勝ち抜いた。
コネを作った人,PTAが担任下ろせの署名運動。何が幸せなのか?
ギモーン。おせーて?
682 :
山崎渉:03/03/13 14:58 ID:HOinCev7
(^^)
683 :
実習生さん:03/03/13 23:39 ID:WAxqmSXA
>>681 妄想はいいからさ、ちゃんと今年受かるよう勉強しろよ。
今の時点でまだ何も勉強していないのですが、
・・・やっぱりヤバイですか?
685 :
実習生さん:03/03/16 01:56 ID:ZM598bNC
>>684 いや、睡眠時間をすべて採用試験の勉強時間に回せば
なんとかなるんじゃないか?
686 :
実習生さん:03/03/17 00:47 ID:odLBWpu6
段々司法試験みたいに人生を棒に振る覚悟が必要になるかも
687 :
実習生さん:03/03/18 17:50 ID:qdfUgYJB
688 :
狙い目さん:03/03/18 23:36 ID:6s/LetGX
小学校狙い目です。特にこれから数年間は。
14年度から採用数が飛躍的に増え、これは今後10年間は続きます。
大阪府の場合、予想をはるかに上回るほど退職者が出て、講師が足りずに
困っているほどです。あと1〜2年で、これまで力があっても、なかなか
合格に至らなかった人たちが、すっかりはけてしまい、実質的な競争率も
低下し、かなりの狙い目の時期を迎えるでしょう。ただし、それ以後は、
この不景気の中ですので、以前のように他職からの転職組がまた増え始め
るでしょう。しかし、小学校の場合、免許を持っていない男子が多いので、
その人たちが通信かなんかで免許を取るまでに若干のタイムラグが生じる
ので、ここ数年が最もおいしい時期となるのです。
最大の競争相手でも、教育大レベルですので、関関同立卒通信免許で十分
試合になります。
仏大通信4月スタートなんてどう?
689 :
実習生さん:03/03/19 20:21 ID:9sQKW3DD
団塊の退職待ちだね。
690 :
実習生さん:03/03/20 00:24 ID:4OnNgi+r
2008年頃?
>>1 この人を見た第一印象はどうなのだろう?
真面目そうだが、何か覇気がないような気がする。
そんな気がすると思われた次点でアウトです。
その点では企業の面接と似ているところもあるかも知れません。
その人の出すコクみたいなものが、案外事の次第を左右したりする。
何でそんなに教員になりたがるかな。なんて今は思う。
でも、どうしてもなりたいものは仕方がないな、とも思う。
私も凄く意気込んで試験受けたよ。2回。
で、なった当時は嬉しかったんだけど、あまりのアフォらしさに、遂に辞める決心がつきました。
693 :
実習生さん:03/03/20 13:43 ID:1mIabwGq
なるまえに講師とかで内部の実状をよく知っておいたほうがよかったかもな。
694 :
実習生さん:03/03/21 15:37 ID:OfXI2q4s
小学校教員希望者ですが…免許は2種では厳しいでしょうか?
やはり採用試験での不利が大きいでしょうか?
アドバイスお願いします。
695 :
実習生さん:03/03/22 01:10 ID:2QgyHMSS
>>694 給料に差が出るだけ。採用試験はまったく関係なし。
696 :
694:03/03/22 22:16 ID:Q+7YuC5m
≫695
レスありがとうございます。
給料に差が出る…。
給料が安いということは逆に言えば採用する側からすると好条件ってことですよね。
僕は2種を取ろうかと思います。
697 :
実習生さん:03/03/23 00:25 ID:8KpS5ucA
>695
2種免許で給料に差が出るなんて
聞いたことないで。
「2種は不利ですか?」質問が非常に
多いんですが、もう終わりにしましょう。
2種免許は、採用試験では、全く不利になりません!!
~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~
ただ、教頭、校長などの管理職になれないだけです。
まあ、管理職目指す人は、採用されてから1種とるけどね。
漏れも今年2種免取得見込みで採用されたよ。
結局面接で決まるんじゃないの?
給与は大卒と短大卒の違いじゃないの?
699 :
実習生さん:03/03/23 01:26 ID:pILL8hVp
>>698 そうですね。俺の時代は四大卒が給料2級8号俸、短大卒が2級6号俸スタート
していく違いでした。
この違いは退職金にもはね返るものになりますが・・・。
夏休みとかスクーリングすれば一種になれるよ
これは勤務している学校にスクーリングの連絡が入るから
採用後 校長先生に相談してみれば?。
701 :
697:03/03/23 17:50 ID:8KpS5ucA
ちょっと補足ですが、
短大卒だと2種しかとれませんから、給料は
低いです。でも、4大卒で2種でも給料は、
4大卒の1種持ちと同じ額がもらえます。
短大卒、4大卒、院卒で給料に差が出ますが、
教免の1種、2種で差が出ることはありません。
702 :
実習生さん:03/03/23 17:56 ID:Zd4bStmZ
短大2級3号給 4大2級5号給 院卒2級7号給
でもこれって一年に一回昇給するということは
同じじゃん
703 :
694:03/03/23 20:27 ID:lMnjD+Nn
みなさんアドバイス有難う!
僕は早く先生になれれば校長とかどうでもいいので2種で十分のようです。
いつかもし必要になったら1種を取ろうと思います。
本当に有難う!
704 :
山崎渉:03/04/17 11:09 ID:niiMTp/T
(^^)
705 :
山崎渉:03/04/20 05:30 ID:KnoBs34k
∧_∧
( ^^ )< ぬるぽ(^^)
706 :
実習生さん:03/04/21 23:43 ID:3foEL2Du
今日要項発表。
千葉県に受かりません。
今年は採用ゼロになりますた…
707 :
実習生さん:03/04/22 04:58 ID:rasfYpv+
科目は?(想像はつくが)
708 :
実習生さん:03/04/22 11:39 ID:fzZ9VjrS
>706
私も昨日要領を入手してびっくりしました・・・。私の科目は幸い募集はあったのですが。
ところで、千葉県の高校の場合、講師の経験が全くない場合、やはり正規採用は難しいのでしょうか?ご存知の方教えて下さい。
709 :
動画直リン:03/04/22 12:01 ID:omNu7PhT
710 :
実習生さん:03/04/22 23:27 ID:2ehu9ZlA
>707
地歴。
711 :
(*。*):03/04/23 18:30 ID:hHlGI2FE
当方、特殊一種と英語二種の免許を持っております。
北海道で今年受験を考えておりますが、
今年で4回目くらい受けているんですが、
一痔は通っても、虹で落とされます。
面接や論文の勝敗ってどこで決まるんでしょう?
秘策とかってありますか?
712 :
実習生さん:03/04/24 11:59 ID:ZnKqLq0c
>>1 頭の良さ(数字)だけで受かると思っているうちは、だめでしょ
713 :
実習生さん:03/04/25 12:25 ID:BHtczk7q
>>711 北海道の場合、やはりいつかは地元へ帰られることを恐れている。
また、僻地勤務に耐えられる人しか採用しないだろう。
面接でその点に不審をもたれたんじゃないか?
714 :
実習生さん:03/04/25 17:49 ID:C+J6k8XM
715 :
実習生さん:03/04/25 20:53 ID:kk+1qmpZ
>714
ブラックリストって、どんなコトしたの?
僕も実を言うと、とある自治体のブラック
リストに載ってます。そこは、絶対に受かり
ません。
716 :
実習生さん:03/04/25 21:07 ID:GqzVJXTc
自己破産とかしてると、公務員にはなれないよ。
717 :
実習生さん:03/04/25 21:30 ID:ckiYyWc9
こねです。
一身上の都合でやめました(さいたま さいたま)
719 :
実習生さん:03/04/25 23:47 ID:5xXxYfdH
>>715 ・管理職にたてついた
・生徒を殴ってケガさせた
・女生徒とハァハァした
くらいかな。
720 :
718:03/04/26 00:13 ID:3p1kRT/i
一度実家の都合で、実家(東北)に戻ったため
でも、臨採はブラックリストのってからもきますた。
一番下は人生のブラックリスト載ります
去年は小学3年の担任だったから
721 :
実習生さん:03/04/26 01:32 ID:bKe9PnZW
しかし さいたま サイタマ〜はやたらと部活、部活とうるさいな採用試験。
ドキュソ県らしいが
722 :
実習生さん:03/04/26 22:43 ID:H3rHPWr7
723 :
実習生さん:03/04/27 04:13 ID:aucEp8rh
部落リストって、ようするに組合に入ってるヤシの名簿のことでしょ。
724 :
718:03/04/27 04:22 ID:jaeVE/WL
組合には入ってません、何でか組合のヤシには
「あなたは、あっち側(管理職)の人だしね」などといわれました。
埼玉の小学校程度の誰でも受かりそうな試験で、1次で8割とって
1字落ちでした(2年連続9
725 :
実習生さん:03/04/27 12:33 ID:Itd9O1+g
>埼玉の小学校程度の誰でも受かりそうな試験で、1次で8割とって
>1字落ちでした(2年連続9
3倍にも満たないあの試験でか。そりゃ最初から切られてるな。で、なにをやったんだよ?
大阪府採用テストの説明会について
大阪府教員採用の説明会が、
5月17日(土)午後 広島
5月24日(土)午前 大阪 社会人
5月24日(土)午後 大阪 一般
が開催されます。
ぜひ参加を!
目玉は、昨年受験に成功した
1年目の先生の
1 受験体験談
2 受験の思い出話
3 やっぱ先生になってよかったなあ
実践話など・・・・
詳しくはホームページをご覧ください!
http://www.pref.osaka.jp/kyoshokuin/kyousai/kyousai.htm 昨年G判定 小 753名
中 327名
高 112名
盲聾養護 157名
養護教諭 45名
自立活動 3名
合計1397名
今年の採用は、昨年をさらに上回る予定です。
大阪府はやる気と元気と根気のある=熱中先生を募集しています。
727 :
実習生さん:03/04/29 01:49 ID:wt9aUfDt
728 :
実習生さん:03/04/29 02:01 ID:V57IeKPz
新潟県はもう情報出てますか?
729 :
実習生さん:03/04/29 02:21 ID:YZ8y3Sjn
>>726 そんなもの出ている暇があるならば、勉強した方がいいんじゃないか?
730 :
実習生さん:03/04/30 08:36 ID:R0sp+Vp3
小学校受けるけど、専攻が社会なので他の専攻の人に比べて、
ずっと不利なんでしょうね。
理科にしとけばよかった。
731 :
実習生さん:03/04/30 12:30 ID:DuqZ2iU3
大阪は今年から中学・高校の受験者にも一次面接あるねんなぁ。
あ〜面接対策もしなあかんやんか!
こっちは教職教養でイッパイイッパイだっちゅーの!
732 :
実習生さん:03/04/30 12:51 ID:Cy0DeIqZ
北海道受ける人いますか?
二次試験で集団面接あるんすけど、これって一日目の筆記試験の際
席が前後の人と一緒の組になるんスけど、かる〜くどんな連中か
サグリいれたほうがいいスよ。
昨年、俺があたったのは筆記の勉強しかやってないような馬鹿ドモ!
何もしゃべれねーやつらが教採うけんな!
テメーらもしゃべんねーと、一蓮托生で全員落ちるんだっツーの!
(面接以外は最高の評価もらってたYo、俺は)
733 :
732:03/04/30 12:53 ID:Cy0DeIqZ
あ、すみません。
北海道2次の集団面接は、教育に関する「お題」を与えられ、
「あとはキミ達でどーぞ」という自由討論30分タイプです。
734 :
みんなの悩みより100万倍辛い事実!読んでください!:03/04/30 13:41 ID:ybd8Zzma
1989年、(かなり美人の)女の子が41日間渡って監禁され、計100人ぐらい(少しでも関った人を含めて)に強姦、朝から晩まで超暴力と超陵辱された。
ヤクザ顔負けのリンチで、天井に血が飛び散っていた。gd
「なんでもするから家に帰して」という女の子に、自慰(オナニー)を強制され、裸で「キチガイ」の真似をさせられ、
真冬に裸でベランダに出され、裸で踊らされ、強制され、手足を縛り、お尻の穴に花火を入れ爆発させ、膣やに直系3センチの鉄の棒を何度も強引に突っこみ、性器や尻の穴を完全に破壊する。
(途中、膣をタバコの灰皿代わりにされる。
重い鉄アレイを裸体を何度も殴られ、まぶたに熱いろうそくをたらされ、(追加●陰毛を剃り、女性器に異物を挿入 ●ライターのオイルで皮膚を焼いた ●肛門に瓶を挿入し思いきり蹴った) 手足を縛り、
陰部にマッチ棒を入れられ、点火し、燃やされ、
膣の中のや裸体をライターで火あぶり、苦しさのあまり何度も気絶する。
(この時ストレスと恐怖のあまり髪が全部抜け落ちていく)しかし、
犯人どもは哀れみの情など一切見せず、引き続き、陵辱、暴行を行う
大勢の男にかなり大量の精液を飲まされ(フェラチオで)、500ccの尿を飲まされた。また強いウイスキーや酒を何度も強引に飲ませる!(生きてるか死んでるかわからないが)ゴキブリも食わされたそうである。また女の子の悲鳴や激しいリンチの音は監禁されている
部屋の中で音楽をボリュームいっぱいで流しているため、外に届かない。
恐ろしいころに、監禁されていることを知ってた人は計100以上いるが、誰も通報しない。(死体が発見されるまで)
そして最後はひどく殴られ死んだ。
死体の顔は目の位置がわからないほど、変形し、親でも誰かわからず、原型をとどめてないほどで、性器のほうは顔よりもっとひどく完全に破壊されていた。死体には髪がなくなっていた。死体の陰部にはオロナミンC2本、入っていた。
なお、死体は手足を縛られた状態であった。
被害者は監禁の間何度も、助けてではなく、殺して!殺して!と哀願した。
以下の内容は「全く」誇張されておらず、「コンクリート詰め事件」で検索すればわかります。
これは「裁判記録」に書いてあります。(これはまだまだ序の口です)
735 :
動画直リン:03/04/30 13:42 ID:/0VgEb7U
736 :
実習生さん:03/04/30 20:27 ID:ujAUV3K1
>734
すれ違い。
冷えるじゃないの。
737 :
実習生さん:03/04/30 20:31 ID:ujAUV3K1
>730
小学校でも専攻関係あるの?
それは気がつかなかった。
ホント?
738 :
実習生さん:03/05/08 10:35 ID:De9Qf+QJ
739 :
実習生さん:03/05/08 13:40 ID:AKyQ35vw
まあ、採用試験に受かったら受かったで苦労するよ。
740 :
実習生さん:03/05/10 02:26 ID:ebDXHhl1
東京都の一次試験は講師経験者なら論文のみだよ。
741 :
実習生さん:03/05/11 01:26 ID:E63U/EkH
742 :
山崎渉:03/05/22 01:23 ID:L/sYUE0+
━―━―━―━―━―━―━―━―━[JR山崎駅(^^)]━―━―━―━―━―━―━―━―━―
743 :
山崎渉:03/05/28 16:27 ID:4m1Rg7x3
∧_∧
ピュ.ー ( ^^ ) <これからも僕を応援して下さいね(^^)。
=〔~∪ ̄ ̄〕
= ◎――◎ 山崎渉
744 :
実習生さん:03/06/09 12:18 ID:dCv64eHN
初心者大学3年なのですが、落っこちたら臨時、塾、家庭教師で食いつなぐのがセオリーですか?いきなり樹海はせつないが・・・それならセーフティととれなくもないかなと思うのですよ
745 :
TEST:03/06/09 13:46 ID:gCE7cSjb
どんな会社でも就職しる!
いまはそれしかないぞ。
746 :
実習生さん:03/06/11 23:19 ID:glhXU7Yg
お〜い!そろそろ締め切ったところ多いぞ!!
748 :
実習生さん:03/06/30 23:55 ID:B8iSV9JN
ことしの大阪府、願書出した人は超ラッキー
絶対受験しろ!かなり楽勝ダヨ!(高校を除く全て)
せっかく願書出したんだから、
一度受けて見なさい。(無料だし)
案外受かるかもよ。マジで。だって倍率が低すぎるんだから。。。。。。。。。
募集よりも大幅に採るらしい
749 :
実習生さん:03/07/01 01:36 ID:5KBhM3Va
750 :
実習生さん:03/07/02 13:01 ID:MMseiZkG
おまえら下層カーストはしょうがねえなあほんとw
おれは今噂の早稲田大学の看板学部生だ一応。
残念でしたねwもうすでに大学職員の内定もらったしなー。
なんなら早稲田の質問来いよ。学籍番号は1A0104XX-X
751 :
実習生さん:03/07/02 13:05 ID:L5pO3W6f
752 :
実習生さん:03/07/02 13:08 ID:MMseiZkG
753 :
実習生さん:03/07/02 13:10 ID:L5pO3W6f
スレ違いですか
755 :
実習生さん:03/07/02 13:18 ID:MMseiZkG
巨大私大職員は悪いが休みは長期あるくせに給料は大手商社並み。
しかも長安定。またおれは講師もかねてゆくゆくは教授も狙ってるから。
756 :
実習生さん:03/07/02 13:23 ID:oi7M/F1R
通報しますた
757 :
実習生さん:03/07/02 13:28 ID:L5pO3W6f
>>755 2ちゃんねるやらやってて教授になれるか?
758 :
実習生さん:03/07/05 15:34 ID:MvREK5qK
>>757 中央大には2CHをやっている教授がいる
もっとも年齢的に考えて教授になったあとで2chだろうな
ってここは2CHだろ
鵜呑みにするなよ
760 :
実習生さん:03/07/14 16:11 ID:BGt5dBRQ
ミンナノロッテヤル・・・。
761 :
山崎 渉:03/07/15 12:08 ID:IC6L0HtB
__∧_∧_
|( ^^ )| <寝るぽ(^^)
|\⌒⌒⌒\
\ |⌒⌒⌒~| 山崎渉
~ ̄ ̄ ̄ ̄
あげてみる
ハッキリ言ってアメリカなどの多民族国家では黒人の方がアジア人よりもずっと立場は上だよ。
貧弱で弱弱しく、アグレッシブさに欠け、醜いアジア人は黒人のストレス解消のいい的。
黒人は有名スポーツ選手、ミュージシャンを多数輩出してるし、アジア人はかなり彼らに見下されている。
(黒人は白人には頭があがらないため日系料理天などの日本人店員相手に威張り散らしてストレス解消する。
また、日本女はすぐヤラせてくれる肉便器としてとおっている。
「○ドルでどうだ?(俺を買え)」と逆売春を持ちかける黒人男性も多い。)
彼らの見ていないところでこそこそ陰口しか叩けない日本人は滑稽。
764 :
実習生さん:03/07/21 06:44 ID:oCNvq/CY
昨日、教員採用試験の一次試験でした。
今日は集団討論の日です。
集団討論て勉強のしようがないのですが、誰かアドバイスください。
765 :
実習生さん:03/07/21 10:56 ID:3Ha8QdiW
>>764 基本的な話だが、人の話を聞く。
その上で具体例を挙げて反証を上げてみると
いうのはどうだろう。
766 :
実習生さん:03/07/21 16:33 ID:p3dXcCo8
一言も喋らない。顔の表情だけで賛否を表現してみる。
>>764 朝まで生テレビとか参考になるよ。
いかにして相手を論破するか。いくら気分の悪い議論でも
苦笑いしながら応えるとか。一番大事なのは自分の
持っている主張はどんなことがあっても言い切る。都合の悪い
反論が来そうなときも、声を大にして相手の言葉をかき消すくらいの
迫力があれば大丈夫。
集団討論って相手を論破することが目的なの?
769 :
実習生さん:03/07/22 08:28 ID:UnXvitC7
>>768 むしろ、いかに発言者の意見を聞いて
自分の考えを提示しながら、コンセンサスを
求める態度に有るのではないかと、感じたが。
770 :
実習生さん:03/07/22 23:52 ID:q8DhqLwK
771 :
実習生さん:03/07/23 00:05 ID:a4hI0ZCl
集団討論で、論破したやつが評価されるのなら
討論させなくても、個人面接で面接官に言いたいことを言わせればいい。
協調性を評価の対象にしたいからこそ、集団討論ってやるんでしょ?
偽善かもしれないが、事前に同席者と少しでも会話を交わしておくと
討論に入ってから進めやすい。
772 :
実習生さん:03/07/23 00:11 ID:iHFoSYCA
私は6年連続1次を通過しているのですが、未だに受かりません。
私の受ける教科が毎年採用人数が1人〜4人程度ということもありますが、
その順位も毎年2番とか5番とか、いつも次点で落ちています。
で、友人などはそれまでずっと1次落ちでも次の年くらいにあっさり受かったり。
ここまで来たら、何かあるのか?と穿った見方をしてしまいそうです・・・。
ちょっと内部事情に詳しい人に聞いてもらったら、
面接時に、私は「化粧濃い。派手。」だと思われているようなのです。
髪は黒くしてるしメイクも殆どしてないのに。
生意気そうな外見ってやっぱり損なのだろうか。生まれ持った顔なんだけど。
人物重視って言うけど本当に見てくれてるのか甚だ疑問です。
773 :
実習生さん:03/07/23 00:51 ID:12HgcCeR
面接官したことがあるけど、一人10分程度の面接では、
どうしても「印象」で判断されることが多いのでは。
でも、基本的に面接官は「プロ」だから、アホじゃない。
あまり気にせず、回答の内容や構成に気を配った方がいいのでは。
よくある駄目な例としては、
・質問に対して答えていない(人の話を理解できないのか?)
・質問に対する答えが異常に長い(10分面接なら、1つ2分以内でしょ)
・話し方がぶっきらぼう(社会人として相応しい話し方があるでしょ)
高く評価できるよい例として、
・将来ビジョンがあげられる(個人、または組織の中期目標と長期目標)
・具体的な例をあげられる(個人の体験と観察力が分かる)
・話が簡潔で分かりやすい(表現力が分かる)
とりあえず。
774 :
実習生さん:03/07/23 02:29 ID:N6sjg/yX
>>772 高校だと初任校はDQN高校だからね。見てくれやテストの点数よりも「こいつはいざという時に
生徒を押さえつけられるか」が重視される(とうちの教頭は断言していた)。あんまりヒョロっ
てるのはどうしても敬遠される。中学校も都市部は荒れたところが多いから事情は同じじゃないかな。
外面を気にするのならいっそ体を鍛えてみたら?
775 :
実習生さん:03/07/23 20:06 ID:NNQH2Iov
色々とアドバイスいただき、ありがとうございます。
単なる独り言のつもりだったのですが、思いがけずレスを下さり、
潰れかけてた気持ちから浮上できそうです。
昨日徳島を受けました…。ボロボロ。落ちたの確定。
4回目なのに。来年26だよ。一次すら通ったことない。
777 :
辻魔裟斗:03/07/23 21:14 ID:6MiWMnWF
やったぜ777!
778 :
実習生さん:03/07/23 22:37 ID:3iASz3St
>778
できませんでした。空欄。後で辞書ひいたら「バラ科」だそうで。
ちなみに、カミオカンデは、スーパーカミオカンデと書いても
いいのでしょうか?
780 :
実習生さん:03/07/25 01:14 ID:Suzgcxv9
>>772 笑顔が大事だよ。無愛想なヤシほどニコッと笑ったときの落差が印象に残る。
>>776 心配すんな。漏れはもうすぐ31だ。高校社会は30代40代はザラだぞ。試験官かと
思ったら受験生みたいなのがたくさんいる。
781 :
実習生さん:03/07/25 21:17 ID:AJZyk+Wq
. .: : : : : : : : :: :::: :: :: : :::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::
. . : : : :: : : :: : ::: :: : :::: :: ::: ::: ::::::::::::::::::::::::::::::::::::::
. . .... ..: : :: :: ::: :::::: :::::::::::: : :::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::
Λ_Λ . . . .: : : ::: : :: ::::::::: :::::::::::::::::::::::::::::
/:彡ミ゛ヽ;)ー、 . . .: : : :::::: :::::::::::::::::::::::::::::::::
/ :::/:: ヽ、ヽ、 ::i . .:: :.: ::: . :::::::::::::::::::::::::::::::::::::::
/ :::/;;: ヽ ヽ ::l . :. :. .:: : :: :: :::::::: : ::::::::::::::::::
 ̄ ̄ ̄(_,ノ  ̄ ̄ ̄ヽ、_ノ ̄
試験の日を間違えちまったよ・・・
782 :
実習生さん:03/07/25 21:26 ID:wRTf8UIa
783 :
実習生さん:03/07/25 23:50 ID:fAfHJfRk
3倍くらいなら不合格は恥ずかしいが、60倍だと「受かる方がおかしい」と思う。
試験日間違いって、本当かよ。
785 :
実習生さん:03/07/26 01:12 ID:zaAuih4T
2次で落ちるんだったら、コネというのもあるかも。
教員にしろ公務員にしろ、2次の前に政治家に挨拶に行ってるという話をよく聞く。
圧倒的な実力があればそういう情けないことをしなくても受かるのかな。
786 :
実習生さん:03/07/26 02:02 ID:20fNNIEb
N潟県を受けた漏れの先輩は2次試験の前に指導教授と一緒に県庁にご挨拶に
いってたな。指導教授は旧制N潟高校卒の東大名誉教授(N潟県ではとても名
誉な存在)なので教育次長クラスが出てきて畏まって応対したらしい。
先輩は無事合格されて、いまはN潟県で高校教員をやっている。もう10年くら
い前の話だけどな。
787 :
実習生さん:03/07/26 02:29 ID:onJoocR8
五回受験して、一次合格は四回あります。
でも二次が・・・。人間的に駄目なのかなー。
788 :
講師歴1年:03/07/26 02:33 ID:onJoocR8
>780
ていうか、高校社会で受験すんなよ。
小学校取ってそれで受験した方がいいよ。
社会なんて何年かかっても無理。100倍なんて
競馬でいう万馬券だぜ?万馬券、俺取ったことないぜ。
789 :
実習生さん:03/07/26 08:53 ID:2sMRvD45
>>787 ああ、それってさあ、ブラックリスト入りの可能性が
あるわね。むかしそれである管理職に「今なら間に合うから
教員になりたいのなら、他の県を受けなさい」と
言われて、今じゃ他県採用だよ。
790 :
実習生さん:03/07/26 09:29 ID:ZmEEXMCM
二次落ちるのは、ブラック載りっていうのはマジですか?どういうことで載ってるの?
791 :
実習生さん:03/07/26 13:38 ID:SCWXlWl0
俺もブラックリスト疑ったことある、、、、、
もしそうなら1次で落とせばいいのに、、、
さらには臨時など頼まなきゃいいのに、、、
採用する可能性のない香具師を現場に率先して出すのはどうかと、、
792 :
実習生さん:03/07/27 01:07 ID:Nx890+DL
>>790 1 管理職に逆らう
2 仕事をしない
3 年休が多い
4 生徒に手を出す(暴力、猥褻)
実例としてはこんなところかな。1はたとえ管理職のほうが悪くてもアウト。
>792
一学期に2時間だけ年休とりました…。所用で。
講師だけど。普段はとらないほうがいいみたいですね。
もう取りません。
来年26だし、後ないから。
>>793 過敏になりすぎじゃないかい?
あんまり自分にプレッシャー(?)かけんようにね。
795 :
実習生さん:03/07/27 19:53 ID:J0Rwt+If
年休はちゃんと消化してますよ。つっても3,4日しかないけどね。
796 :
名無しさん:03/07/27 19:56 ID:I04iw16D
教師なんてやめときなさい!!
797 :
実習生さん:03/07/27 20:19 ID:1+C+2pf5
『モノホン教師』
年令:ひ・み・つ
身長:いやん
体重:ばかん
彼女:ゆうちゃん☆
好きなラブホ:富里バロン
「2ちゃんねるってネットの肥え溜めですよね」と語るさわやかナイスガイ。
独自の視点から語る、現代の中・高生に関しての批評には定評がある。
尊敬する人は、『チョコボール向井』と答えるモノホンの、今後のフィンガーテクに期待大だ!!
798 :
実習生さん:03/07/27 20:22 ID:KAslfOX6
一次結果待ちの状況でスピード違反で捕まりました。
免停ではありませんが、
影響はとうぜんあるのかなぁ。
799 :
実習生さん:03/07/27 21:14 ID:68/z9jOs
>>798 30km/hオーバーなら重大案件なのでアウト
800 :
実習生さん:03/07/27 21:40 ID:KAslfOX6
>>799 サンクシ。
俺は22キロなんだけど、
これってやばい??
あと、俺講師なんだけど・・・・・。
801 :
実習生さん:03/07/27 22:51 ID:xNvo49oj
指紋とられた?
802 :
実習生さん:03/07/27 23:03 ID:KAslfOX6
>>801 いや。ただ、勤務先は正直に言ってしまった。
803 :
実習生さん:03/07/27 23:06 ID:OatTG90g
んー?ボイン押すんじゃないっけ?
804 :
実習生さん:03/07/27 23:11 ID:JhR89bzV
>>802 だまっときゃ分かんないのに
警察から電話なんか来ないよ
行政処分じゃ
805 :
実習生さん:03/07/27 23:13 ID:JhR89bzV
なんで教員狙う奴ってこうも神経質すぎる奴が多いのかな
ケソケソ生きてんじゃねーよ
806 :
_:03/07/27 23:14 ID:8JH+5FnJ
807 :
_:03/07/27 23:23 ID:8JH+5FnJ
808 :
実習生さん:03/07/27 23:41 ID:KAslfOX6
>>805 ケソケソしたかないけど
神経質にならない?安定しないと。
そういう自分も本当はいやだが・・・・。
809 :
実習生さん:03/07/27 23:46 ID:KAslfOX6
>>802 おれたまたま銀行印を持っていたので指紋は免除
810 :
実習生さん:03/07/27 23:50 ID:N7sLREz4
お恥ずかしいのですが。質問していいですか。
なんか、「組合、組合」と、よく聞きます。にちゃんとかでも。
そういう派閥なのは分かったんだけど、
明治図書からでてる「生活指導」という月刊誌。
これも「組合」関係の本なんですか。
811 :
実習生さん:03/07/28 01:29 ID:Sb//ztZP
>>810 生活指導は青木書店じゃなかったかな? 青木書店はほぼ共●党直営の出版社さん。
明治図書も教育関係の雑誌を出してるけど、こっちは右系。学校で読んでても安心では
あるけどな。
812 :
名無し:03/07/28 23:47 ID:Uco7gMa1
確かに共○党系の出版社の本とか著作とか机にあるとアウトだな。
朝日新聞も読んでるのばれるとアウトだ。
あと、岩波新書もない方がいいぞ。(まあ、小中の教員は読まないとは思うが)
813 :
実習生さん:03/07/29 00:47 ID:a33k38e9
組合の先生が機関誌を職員室の机に一枚一枚配ってくれるんですが、漏れの机に
も置いてあるのを教頭がじっと見ていました。終わりでしょうか?
814 :
実習生さん:03/07/29 03:04 ID:eW7PX6SO
面接官が高校時代の担任だった。受かるかな?
それって、落とされたらなんかショックだよなぁ。
816 :
実習生さん:03/07/29 13:49 ID:TrSahqBA
つーか笑える。
817 :
_:03/07/29 13:50 ID:MWV9M0q5
818 :
_:03/07/29 13:52 ID:MWV9M0q5
819 :
実習生さん:03/07/30 19:56 ID:g+zVDyCo
820 :
実習生さん:03/08/02 02:13 ID:b7XN1Pqu
あ、あげっ!
∧_∧ ∧_∧
ピュ.ー ( ・3・) ( ^^ ) <これからも僕たちを応援して下さいね(^^)。
=〔~∪ ̄ ̄ ̄∪ ̄ ̄〕
= ◎――――――◎ 山崎渉&ぼるじょあ
茨城C1終了。
さて次々…。
823 :
山崎 渉:03/08/15 22:05 ID:17gmP3f6
(⌒V⌒)
│ ^ ^ │<これからも僕を応援して下さいね(^^)。
⊂| |つ
(_)(_) 山崎パン
824 :
実習生さん:03/08/20 10:59 ID:09DtC1zb
また一次敗退してしまった。
論文が半分しか書けてなくて、集団討論でもわけのわからんこと言ってたのが受かってた、、、
825 :
実習生さん:03/08/20 12:22 ID:BT++bzZf
826 :
実習生さん:03/08/20 16:47 ID:NpNivAXc
>>825 東京しかありえないだろ、そんなとこ。3000人受けて2000人が一次合格。そこらの
ホームレスのオッサン連れてきても受かりそうだな。
827 :
実習生さん:03/08/20 17:31 ID:zLXN6l+K
>>812-813 でも最近の校長や教頭って、全共闘世代じゃないの?
あんまり右寄りのこと言ってても、逆に印象悪くなりそう。
そのへんの折り合いが難しくねえ?
うちの県は日教組まんせーなので、右寄りのこと言ってると多分落ちる。
>>830 県全体でサヨなところなんてあるの?広○県とか?
832 :
実習生さん:03/08/26 12:39 ID:DZQpN1s/
よーし某県、1次はうかったぞぉ
あとはコネが効いて二次も合格かぁ。
まぁ選ばれたらやるだけやるよ。
落ちた人間? 努力するしかねぇじゃん?
別に人と比べてはないけどね。
やりゃあ なんとかなるでしょ。
あきらめなければね、でもどうしてもダメなやつは
適性がないと潔く、違う道行けば?
でも講師でも食っていけるでしょ?
833 :
実習生さん:03/08/26 12:42 ID:ssZ19Eoj
県全体とまではいかないが、高校教育界全体は結構ある。
高教組(左派・全教系)の強い県、これはかなりある。
ただ、一口でサヨ系といってもねえ。
共産系と旧社会系があるし、中には過激な集団も・・・。
ちなみに広島は旧社会系が強いが、これに嫌気がさした高校教員は別の組合をつくってる。
834 :
実習生さん:03/08/26 15:19 ID:zCfeqRo4
>>463 そう!織れ、県教委に知り合いいるんだけど「一次はとにかく実力だからどうにも
ならんが、二次はまかせろ」といわれた。一次試験の成績処理してる人からも、
「一次は点数だよ」みたいなことを言われた。
835 :
実習生さん:03/08/26 18:00 ID:dm+9MJWi
>>833 旧社会党は、今では、まちまちだよね。
民主党に行ったヤシは、たいしたことないけど、新社会党など、共産党より過激だよ。
共産党の、当面の安保・自衛隊・天皇制 容認なども、かなり批判しているしね。
837 :
実習生さん:03/08/27 15:30 ID:mlrfRxtc
437は教員にならんほうがいいな。
部活は仕事ではない。
あんた受かったら部活ばっかで仕事する気なしだろ?
838 :
実習生さん:03/08/27 16:19 ID:+cwCklCb
えらい亀レスだな
839 :
実習生さん:03/08/28 00:10 ID:qjhRC1/L
>>461 新潟もあったんじゃないかなぁ。
よほどのところに今の仮住まいを
教えていないのに、もう落ちた人向けに
来年の教員採用試験講座の案内が来ていた。
試験の翌日だったが
840 :
実習生さん:03/08/30 13:43 ID:oDAweRvJ
埼玉県警朝霞署は30日午前2時10分、同県朝霞市朝志ケ丘3丁目、新座市立東野小学校教諭、
満仲聡之容疑者(23)を公然わいせつの疑いで現行犯逮捕した。
調べでは、満仲容疑者は同日午前2時ごろ、朝霞市朝志ケ丘1丁目の路上を全裸で歩き回った
疑い。通りがかりの男性が満中容疑者に気づき「裸の人がいる」と通報。駆け付けた署員が全裸で
自分の下着を手に持った満中容疑者を約50メートル追いかけて現行犯逮捕した。
調べに対して、「暑いから」などと供述しているという。
http://www.asahi.com/national/update/0830/008.html 受かっても半年でこうなるわけだが………
841 :
実習生さん:03/08/31 00:24 ID:LhOm1xy1
>>840 このくらいになるまで勉強しないと受からないんだよ。
842 :
実習生さん:03/08/31 03:33 ID:EGxHXp+e
918 :名無しさん@4周年 :03/08/31 00:39 ID:oW8Rhik5
こんなやつが教師になってるのに何で俺は教員採用試験落ちたんだよ〜(;つД`)
しかも埼玉!
919 :名無しさん@4周年 :03/08/31 00:42 ID:VIV76Le4
>>918 全裸に成る位の勇気が足りないから
それよりぬるぼのひとはアク禁にでもなったのかなあ?
844 :
実習生さん:03/09/01 21:52 ID:CvVz03aI
教採は 勉強してコネがあれば一発よ
でもコネは世襲だからなぁ 運よ運
845 :
実習生さん:03/09/01 21:53 ID:CvVz03aI
もちろん教免はいるぞww
>>843 名前欄に「山崎渉」と書くと
書き込めないんだよ!
やってみた
848 :
210.188.96.65:03/09/08 14:50 ID:22kZsVLt
はい
849 :
実習生さん:03/09/08 14:54 ID:22kZsVLt
2部大学で教職とってるんだけど教師になれるかな?私立ねらい。ちなみに現役社会科志望
850 :
H:03/09/08 17:55 ID:wBsTsHgc
851 :
クソ英語教師服部:03/09/08 17:56 ID:xGX+Gxx6
こいつも教員採用試験に受からない駄目なくそばばあです。まあこの講師は感情表現が激しいから一生がんばっても無理だと思うな。理由はここにかいてあることを読めば分かるけど。9月8日月曜日第2限目。今日もくそムカツク英語教師マルコが来た・
今日は2分遅れだった。この間の15分遅れで来たよりかはましだったがその後が問題だった。黒板がけしてないとかほざきやがって俺に向かって消せと命令口調で言ってきたし。
最初俺はおもった。何考えとるんだこのくそまるこの分際でとおもった。
俺がなんで俺が消すんだと聞いたらあの馬鹿がわけの分からんことばっかり言うから仕方が無く消してやった。(自分で消せよ馬鹿と思った)
俺も頭にきたからこの間の15分遅刻のことを言ったらそれと黒板消すのは何の関係があるとかいってきたし、その後こういう個人的なことは後から話しましょうとか言っときながら授業が終わったらあいつ帰りやがったし。
マジでむかついた。向こうがそいゆう汚いやりかたならこっちもお構いなくやるぞマルコ!
警告 マルコに告ぐ
早急に愛知県立瀬戸○高校2−5組の英語の担当教官から外れろ。
さもなくば水曜日の英語でまず黒板に「帰れマルコ」と書いてやる。
次に背面黒板に「調子に乗るなマルコ」と書いてやる。
教室の鍵も掛けたる。
一つだけ言っておく。こんなクソ講師マルコとなんか授業なんかしたくないし。クラスのみんながそう思っているよ。
講師の負け組のぶんざいで調子に乗るな。おまえなんかとっとと退職しろマルコ。
852 :
クソ英語教師服部:03/09/08 18:08 ID:xGX+Gxx6
落ちろマルコ
9月8日月曜日第2限目。今日もくそムカツク英語教師マルコが来た・
今日は2分遅れだった。この間の15分遅れで来たよりかはましだったがその後が問題だった。黒板がけしてないとかほざきやがって俺に向かって消せと命令口調で言ってきたし。
最初俺はおもった。何考えとるんだこのくそまるこの分際でとおもった。
俺がなんで俺が消すんだと聞いたらあの馬鹿がわけの分からんことばっかり言うから仕方が無く消してやった。(自分で消せよ馬鹿と思った)
俺も頭にきたからこの間の15分遅刻のことを言ったらそれと黒板消すのは何の関係があるとかいってきたし、その後こういう個人的なことは後から話しましょうとか言っときながら授業が終わったらあいつ帰りやがったし。
マジでむかついた。向こうがそいゆう汚いやりかたならこっちもお構いなくやるぞマルコ!
警告 マルコに告ぐ
早急に愛知県立瀬戸○高校2−5組の英語の担当教官から外れろ。
さもなくば水曜日の英語でまず黒板に「帰れマルコ」と書いてやる。
次に背面黒板に「調子に乗るなマルコ」と書いてやる。
教室の鍵も掛けたる。
一つだけ言っておく。こんなクソ講師マルコとなんか授業なんかしたくないし。クラスのみんながそう思っているよ。
講師の負け組のぶんざいで調子に乗るな。おまえなんかとっとと退職しろマルコ。
漏れの考えだと大型免許持っていたら2次でポイント高いと思うんだがどうよ。
部活の練習試合等の引率ですごい威力だからね。
854 :
実習生さん:03/09/08 21:13 ID:zzb858tS
>>853 学校に十分な台数のバスがあればね。
多くの場合、学校のバスは
その学校の特定の部専用に近い。
そして、その顧問は固定している。
まぁ、競技の指導者としての力を兼ね備えているなら
セールスポイントになる可能性が皆無とは言えない…。
855 :
実習生さん:03/09/08 23:47 ID:2SfkPN+i
>>853 ほれ、何年か前、講師が引率したいた
バスが事故を起こして死亡した件が
あったが、あれはどうだ。
中古バスなら結構安いよ。
漏れの地域では4万ぐらいあれば一台買える。
学校関係者(OB等)から安く譲ってもらえたりするしね。
>>855 もちろん採用されたらそんな危ない橋は渡らない。これ最強。
857 :
実習生さん:03/09/15 18:10 ID:rLEVbcPI
ねえ 君ら 何回目? ねえ
無理でしょ? バイトしなよ バイト
なんでもあるでしょ 根腐巣とか
858 :
実習生さん:03/09/15 19:11 ID:PsB6cW6/
>>857 根腐巣より渡来の方がマシと思われw
>>855 部活は職務じゃない→あぼーんしても死に損w
つまり校長の許可得ていても、勝手に逝ったという扱い。
大型なんて持ってるのばれたら大変なクラブに廻されそう
部活中心にやりたいんなら・・
860 :
実習生さん:03/09/16 07:45 ID:SMq1oqVK
>>859 大型が無くても、諸島以外の僻地だと
大会等の参加に、公共交通機関が使えずに
分乗・引率なんて言うのがあります。
(なんでこんなに少ないクラブなのに
複数顧問がつく場合、注意)
861 :
実習生さん:03/09/17 19:15 ID:q2WRAfam
相談です
私は三十路の男。
今年で某自治体、2次試験4年連続受けています。
今回もダメだったら、諦めたほうがよいですか。
やはり面接官との人間としての価値観の相違が
響いているのでしょうか?
862 :
実習生さん:03/09/17 19:22 ID:NUwUAm0W
>>861 失礼だが
人間性に問題あり
ではないよね
864 :
実習生さん:03/09/17 20:01 ID:w0T8/Yo0
実質4浪なんですがやっぱり不利ですよね・・・?
高校卒業→就職→退職→ふりーた→大学
って感じなんですけど・・・
865 :
実習生さん:03/09/20 17:26 ID:yr1+dGhX
>>864 専門は?
あと、面接官に対しての自己アピールだと思って
あなたの経歴を良かったらかいてみてくれます?
専門学校に通っていても、一次受からないってのはどうなんですか?
専門学校って意味あるの?
868 :
実習生さん:03/09/20 21:12 ID:m9zBfw4n
今年某北陸の採用試験合格しましたが、かなり謎めいてました。
受験は4回目で、講師歴は3年目なんですが、
今年は常勤の仕事なくて、非常勤で週二回一時間片道かけて行ってます。
いろいろな人からうわさ聞くと、
まず一次はやはり筆記の点数が余りに悪すぎると、落とすみたいです。
私は今年は出身大学の隣の県との併願でしたが、
そちらは落ちて、地元で始めて一次も通り、二次も通りました。
落ちたほうは、重箱の隅つつくような専門の問題を出してたけど、
受かったほうは普通にしてれば満点取れる問題でした。
ちなみに中高音楽なんですが・・・。
どうも、講師経験があり、ちょっと離れた僻地の非常勤を嫌がらず引き受けると、
受かりやすいみたいです。
おいらの受かったとこも、これで同じ教科で2年連続合格となりました。
でも感じたのは、常勤は勉強できる時間がないから、
かなりきついなと・・・。
非常勤だったおかげで今年はかなり勉強できました。
でも二次試験はかなりぼろぼろだったから、
だめだとあきらめてたら受かってたので、
いろんな裏の動きはあるように感じます。
でも実力ある人ならきっと合格できると思います。
頑張ってください。
ちなみに金もったいなくて専門学校には行かずに、
ベネッセの通信教育を2年間とって勉強しました。
二年目は教材変わりない限りは継続で続けられたし、
まあ割りにおとくだったと思いました。
片道一時間の通学時間など当たり前。
ベネッセの通信教育なんてあるんだ・・
知らなかった。
871 :
実習生さん:03/09/20 23:06 ID:2bulTHo2
>>870 赤ペソ先生のレベルを考えると内容は推してはかるべき
教育大とかにおいてある。
通信ならJだと思われ
872 :
実習生さん:03/09/20 23:37 ID:JZLcY/Q+
873 :
実習生さん:03/09/21 00:15 ID:ziBiYokF
(゚д゚)トヤマ 合格しますた。
みなさんより一足先に先生にならせていただきます。
874 :
実習生さん:03/09/21 01:28 ID:YPqfMslE
ベネッセ、俺やったよ。教職教養は使える。でも、一般教養は×。
あと、面接関係の冊子もまあまあ参考にはなった。でも、一番は
実教の過去問シリーズかな。
876 :
実習生さん:03/09/21 07:48 ID:OG4W38Qh
>>873 質問です
このたびの2次試験の勝因は、
ズバリなんでしたか?
877 :
873:03/09/21 11:19 ID:EgEfye/D
圧迫面接に怯まないで、自分の考えを述べれたことじゃないでしょうか
878 :
実習生さん:03/09/28 15:47 ID:NeMdhDyW
あほかお前ら!
879 :
実習生さん:03/10/04 11:09 ID:3wqK4m5q
873のはあるね!でも2chぽくないね
いいかえると自信過剰になればうかるのさ
そくらいの持論もってみろよ
そうなれないのは、顔に出るぜ!2次は目を見られるんだだぜ
それをあほというやつは単に我がが自信ないってことだよ
そうなれるまで努力しなケリゃいけないってことよ
おれも複数受かったけどポイントは最後はそれだったぜ
880 :
実習生さん:03/10/04 15:14 ID:hIDd1TDn
879 いいこと言った
ここの吹き溜まりでこんないいこと
言っちゃっていいのかなぁ
あなた、悟り開いてるね 私もだけど
しかし、私は一発目(まだ教免も取得見込みの身)
民間経験ありだけど
でそれに気付いてやったよ。二次では集団ではだせなかったけど
個人面接ではかなり出したね。誠実さ+自信、目は
希望と自信と誠実さに満ち溢れてた
これは本当の話。おそらくうかってると思われる
落ちてたらショックだけど 悪いがおそらく受かってるよ
881 :
実習生さん:03/10/04 15:16 ID:hIDd1TDn
落ちるやつは何回やってもおちる
受かるやつはうかるんだよ
882 :
非常勤講師:03/10/17 10:45 ID:XvQSqbK8
昨日、和歌山県の教員採用試験の結果発表がありました。
二次試験で不合格でした。(高校・地理歴史)
どうして・・・と泣きたい気分です。自信があったのに・・・・。
非常勤講師6年目、ショックでたちなおれません。
883 :
実習生さん:03/10/17 12:55 ID:bkw5PvpJ
884 :
実習生さん:03/10/17 12:57 ID:bkw5PvpJ
885 :
実習生さん:03/10/17 13:33 ID:IGTXnhtM
>>882 地元か?
地元でなきゃ、絶対無理とは言わないけど相当のハンデだよ。
採用の多い小学校あたりなら地元以外でも可能性はあるが、高校・地歴なんかは
地元出身者OR地元の高校の現職講師 でないとまず無理だよ。
ホントに和歌山で採用されたいのなら、引越ししてでも和歌山で講師するしかないな。
一次合格したのなら、教委に希望出せば?
886 :
非常勤講師:03/10/17 19:47 ID:XvQSqbK8
>>882です。
和歌山出身です。広島の大学院を修了後、広島県の採用試験(地理歴史)を
3年連続不合格で、和歌山に帰省し、非常勤講師をしています。
二次の教職教養は簡単にクリアしたのですが、小論文がネックだったのかもしれません。
合格者は3人が常勤講師をされている方らしい。非常勤講師は不利なのかなあ?。
常勤講師をしながら、採用試験の勉強は難しいと思うのですが・・・・。
来年は非常勤講師から常勤講師に希望を変えた方が良いのか?。
意見を聞かしてください。
887 :
非常勤講師:03/10/17 19:50 ID:XvQSqbK8
>>882です。
和歌山出身です。広島の大学院を修了後、広島県の採用試験(地理歴史)を
3年連続不合格で、和歌山に帰省し、非常勤講師をしています。
二次の教職教養は簡単にクリアしたのですが、小論文がネックだったのかもしれません。
合格者は3人が常勤講師をされている方らしい。非常勤講師は不利なのかなあ?。
常勤講師をしながら、採用試験の勉強は難しいと思うのですが・・・・。
来年は非常勤講師から常勤講師に希望を変えた方が良いのか?。
意見を聞かしてください。
888 :
実習生さん:03/10/17 21:36 ID:rSjh6R4q
和歌山の採用試験って10月23日発表って要項に書いてあった
けど発表の日変わったんだ〜。
地理歴史なんて何年も講師してる人いっぱいいるからなかなか
受からないんじゃない・・・でしょうか。
市内や指導困難校で講師した人の方が受かりやすい・・・。
県教委に顔の利く管理職に巡り会えればいいですね。
お互いがんばりましょう。
889 :
実習生さん:03/10/17 22:30 ID:uvAgDoHl
>>887 そりゃ、非常勤よりも常勤の方がポイント高いわな。
実際、合格後の初任給決定の際の前歴換算でも非常勤経験より有利に扱われるし・・・。
採用試験の合否判定では一見無関係のように思えるでしょうが、公立学校教員は公務員ですから終身雇用・年功序列式人事体系に取り込まれる訳です。
大学卒業後すぐにストレートで採用試験に合格した人に比べて、同一年齢であまりにも給与格差が生じるような人の採用には人事権を持つ人は躊躇する訳です。
その点、常勤講師なら前歴換算はほぼ100%で見てくれますから、給与格差の心配はないわけです。
人物面でも、よほど非常識な勤務態度でない限りは勤務校の管理職は、教委からの問い合わせには無難な答えを言ってくれるはずです。
こういう点が、民間からの転職組や非常勤講師、アルバイト、無職の人たちと比べて不利にはならないはずですよ。
余談ですが、30歳過ぎて一次試験(筆記)に何度も受かり、講師経験(非常勤)豊富で面接でもソツなく答えたはずなのに・・・・。
という人ほど、上の理由で落とされていると思われます。
正直、公務員の年功序列式給与系体と終身雇用がなくならない限り、今後とも正式採用は困難と思われます。
もっとも、小中学校教員あたりで採用人数が相当多い、あるいは理系に見られるような比較的低倍率な教科なら、教委側も面白い人材も採ろうか、という余裕もあるでしょうけど・・・。
ただ、常勤講師には相応のリスクがあります。
最悪、2・3年でお払い箱になる可能性がある、ということです。
まじめに、一生懸命やってても実質的な人事権を握る教頭や教務、教科主任の考えひとつなのです。
また運不運も作用します。
特に地歴のような難関教科なら、毎年毎年新しく講師を希望する新卒者がいる訳です。
彼らにも平等にチャンスをやろう、とすれば少なからずの現職講師に泣いてもらう必要があるわけです。
こういうことをかなり厳密にやろうとする人やそんなことはどうでもよくて慣れた人に講師を頼もうとする人もいる訳です。
人それぞれの事情はあるでしょうが、常勤講師を引き受ける以上は最悪無職になる可能性(一度講師が途切れると別の学校で講師を探す際、今度は新卒者よりさらに不利な立場に立たされる)
も覚悟に入れるべきでしょう。
890 :
実習生さん:03/10/18 09:09 ID:stWnrryF
確かに、地歴と理数じゃぁ、
同じ高校でも倍率が違うわなぁ。
倍率だけで言っても、地歴で採用されるのは、
理数で2回連続採用されるようなもんだし。
理数の選任と地歴の常勤。
なるのはどっちが大変だろうか…。
891 :
実習生さん:03/10/18 11:17 ID:neH4gAL+
889 おまえ採用試験なめてんじゃねえの
そんなんでえらぶバカどこにあんだよ
そんなデマかんがえるやつにかぎって
日頃雄弁して前途有る若者を窮地におとすんだよ
そんなんで教員選考するか!
その根拠いってみろよ
どうゆう勉強してんだ!!
教育委員会なめるなよ
勉強のしかた間違わないやつなら選考されるんだよ
100人に一人だけだろうけど
そんな光るのいなくてだれでもかわらんから
コネとかにやられるんだよ
892 :
実習生さん:03/10/18 12:35 ID:CY4FLIfg
>>891 じゃあ、お前さんはどういう選考基準で決めていると思うんだ?
まさか、筆記の点数重視なんて馬鹿なことは言わないね。
893 :
実習生さん:03/10/18 15:10 ID:neH4gAL+
基準ばっかいってっからダメといってるんだよ
お前さん←その言い方からお前生徒からキモイと思われてるぜ
文一つでも人間わかるんだよ
そういうことよ
持ち味って言葉知らないんじゃないの?
生徒はなに求めてんのよ!
家庭はなに求めてんのよ!
社会はなに求めてんのよ!
国はなに求めてんのよ!
世界はなに求めてんのよ!
歴史はなに求めてんのよ!
視点まったくちがうね
まじめになりそうだからや〜めた
873、879、880あんた正解!
わかってるつもりじゃだめだぜ!
みんながんばれ!!
894 :
実習生さん:03/10/18 15:17 ID:Pp8GNjuo
1次も受かってないの?
895 :
実習生さん:03/10/18 19:23 ID:Lc2RA20C
まあ、選考基準云々なんて良くわからない物だし・・・。
ただ、余りに長く講師してる人ほど自分でも気が付かない何かクセが身についてしまうんでしょう。
それが893の言う「持ち味」ってことなのかな。
いずれにしても早く試験に受かることだし、何年かでダメならやり直しの利く年のうちに諦めたほうが良いかもね。
選考基準なんて本当にわけわからんよ。
受かるヤツはあっさり受かるし、受からんヤツは何度頑張っても受からん。
弱点を補強してきたつもりでも、何度も落ちる。原因はわからない。
そういう世界だもんね。面接や小論の中身も問題になるから、
手応えだけでは合否はわからない。難しいね。
897 :
実習生さん:03/10/19 13:44 ID:2QWpHPkz
だから、デマや憶測が一人歩きするわけか。
でも、教委も後ろめたい事が一切ないのなら、なぜ合否やランクづけ以外の個人点数までズバリ本人に通知できないのだろう。
何年やっても駄目な香具師が諦めをつけるきっかけになるかも知れないし・・・。
講師に無駄な人生過ごさせるのが教委の本意じゃなかろう、と思うが?
そりゃ、「人間性」を評価するわけだから明文化しにくいでしょ。
やる気や意欲を点数化して、かつ組織人としてふさわしいかどうか
印象で判断しているわけだから、結果を伝えるのは難しいと
思うよ。
899 :
893:03/10/19 14:19 ID:PYYiCAtv
う〜ん.......それは確かにある
意義は無し
しかし、そのやり直しはさらに難関である
妥協してほかの世界に行っても今以上に悩むことになる
そのことを考えると簡単にはいえないな
民間もそんなに甘くない(民間出身)
今以上の勉強が必要になるその上に数字と結果をだせなきゃクビ
その覚悟があれば895に賛成
楽になりたいと思うだけならダメだろうな
まず自分は”本当”に勉強したのかふりかえることが
大事だろう。社会勉強も含めて
>>897 きちんとランクつけて返事している自治体も存在する。
まぁ某自治体みたいに受けるのが何百人で
受かるのが一桁のような自治体では出しようがないのかもしれないけど。
言い訳しているうちは受からないぞ(w
コネなし、県外の三流国立大卒で、今年受かったよ。
なんで受かったのか、良く分からんが。
私は今25才です。
養護教諭の免許を持っていますが、今まで水商売をしていました。
これから猛勉強をして、採用試験を受けたいのですが、やっぱり職歴が無いと不利ですよね。
水商売上がりは難しいでしょうか?
履歴書に書かなきゃいいじゃん
904 :
902:03/10/19 18:21 ID:CAsejyxX
まさか履歴書に『Club〇〇』とは書けないので(w 接客業・サービス業?
しかも水商売の場合、正社員ではないのでアルバイトと書くことになります。
そうすると「5年間もフラフラしてたの?」…という事になってしまうんですよね(;_;)
905 :
実習生さん:03/10/19 19:18 ID:ykLXPJKs
>>904 >そうすると「5年間もフラフラしてたの?」…という事になってしまうんですよね(;_;)
そこは覚悟しましょう。普通に教職志望であれば最初から教育関係に
勤めているはずで、あなたの場合そうじゃない。そうなるとポイントは
1 なぜ教員をめざそうと思ったのか
2 現時点で社会人としてどのような力を持っているのか
3 2をどのように教員として生かせるのか
の3点が大事になると思います。ま、常識的に考えれば
採用は難しいでしょうね。目指すのは自由ですから
門戸は開いているし、がんばってください。
906 :
実習生さん:03/10/19 19:29 ID:p6CTz/xv
僕は、大学出てから10年間で産休補助などの年度途中の
常勤講師を通算して5年ぐらいしかやってなくて、他の期間は
空白にしたけど、東京都の補欠になりました。実際、短期の
バイトをちょこちょこしていたぐらいでした。
最長で2年間空いたことがあった(このときは、講師希望を
出してなかった)けど、なんも個人面接でつっこまれません
でした。
907 :
実習生さん:03/10/20 08:36 ID:djj93Qr8
>>902 冷たい言い方になるけど、
養護教諭の倍率は尋常じゃないよ。
数学なんかはなりやすいけど。
908 :
実習生さん:03/10/20 22:47 ID:4oY4y7AX
去年中社受けて、今年小学に変更して結果待ち。
でも考えてみると、いくら小学といっても機械的に上から成績順
に採用すると、専門の教科が偏るおそれがあるからやっぱり社会
は国語や数学専攻の人より数は少ないだろうな。
鬱。
909 :
仕事人:03/10/20 23:22 ID:Pr2qD5p6
>>908 そんなのは全く関係ない。
大学では、小学校にはない、技術・家庭科の「技術」を専攻したが、
いま俺は小学校教諭をしてる。
小学校で、何らかの主要教科につかなければならないなんて大間違い。
別に無理に研究委員にならなくてもよいし、
なりたいのであれば、国語部、書写部、算数部などをはじめ、
視聴覚部、人権教育部、道徳部、特別活動部、児童会活動部などなど
いろいろある。
910 :
実習生さん:03/10/21 13:51 ID:9eAWnPOb
>>908 確か、どこかの一部の県ではそう言う事があるらしい。
採用試験の要項で確認しなよ。
その県は小学校専門で必須+教科専門(八教科から1選択)だった。
どこの県か忘れたが・・・。
そういう県なら、あるいは908の心配するような採用もあるいはしているかもしれないな。
あ思い出した、福井県だよ。
あの県は小中高校一括採用だから、確か小学校免許+中高免許所持者なら小学校区分で受験しかつ専門教科も受験するんだ。
他にもあったかなあ。
911 :
実習生さん:03/10/21 20:37 ID:ycujNEbw
こんばんは、質問です。
私は過去に警察にお世話になったことがあるのですが
そんな人は教員採用試験に合格しにくいとか
話し聞いたことのある人いませんか?
またはそれでも合格した人など知っている人いませんか?
私は2年連続で2次に落ちました。
今年はかなりできたと思ったのですがまただめでした。
私が受験している県は3分の1しか落ちないのですが
私はその中に入ったみたいです・・・
しかも小学校・・・
教職への道をあきらめざるを得ないのか悩んでいます。
よかったら教えてください。
912 :
実習生さん:03/10/21 23:22 ID:9+bg4l/C
>>911 どの程度のものかわからないが、
起訴処分とかになってくると記録に
残っているし、2次以降で問い合わせが
あると言うし・・・
どうかなあ
913 :
非常勤講師:03/10/22 04:18 ID:OaLAhw8/
こんにちは882です。
二次試験二年連続不合格のショックで寝込んでいましたが、
社会人の生徒や難病を抱えながら通学している生徒(通信制高校です)を
みていたら、頑張らねば・・・と元気がわいてきました。
背水の陣で採用試験の勉強に取り組むつもりです。
皆さんの書き込みのおかげで復活しました。ありがとうございました。
914 :
実習生さん:03/10/24 07:01 ID:G4707rkW
>>911 >私は過去に警察にお世話になったことがあるのですが
具体的には何でお世話になってるの?
度合いや内容にもよるが、要項に書いてあることに
引っかからなければとりあえず大丈夫だと思われる。
スピード違反とか駐車禁止くらいなら問題ないんでしょ。
916 :
実習生さん:03/10/24 07:41 ID:BRiYe3j6
917 :
実習生さん:03/10/25 20:24 ID:MTSGdU8y
いろいろとありがとうございます。
警察にお世話になったとは・・・
以前知り合いにだまされ、盗品を質に入れたことで、
拘留されたことがあります。
不起訴だったのですが・・・
今回はかなり自信があったのでもうどんなにがんばっても受からないのではないかと
落ち込んでいるところです。
よく、酔っ払いとかも拘留されることがあるので心配ないと言われるのですが・・・
かなり心配です。
918 :
実習生さん:03/10/26 11:04 ID:QN/jxz0S
>>917 それなら法律上の「善意の第三者」でしょう。
だったらいいんじゃないですか。
本当にそうならね
919 :
実習生さん:03/10/27 10:45 ID:+7HlRyz9
落ちました。
毎日泣いています。
一度目だけど。
いよいよ浪人。
920 :
実習生さん:03/10/27 20:46 ID:RDXO3Mwc
>>919 大丈夫。俺も1度目は落ちた。
俺は30過ぎてから会社を辞めて
2度目(今年)教諭候補にしてもらえた。
レアケースかもしれないが、こういう者もいる。
逆に、一度目(新卒)で受かるのもレアケースだ。
921 :
実習生さん:03/10/28 06:22 ID:1T/nVINK
一度で泣くなんて甘い甘い
俺は7回落ちたハハハハ・・・・(T_T)
922 :
実習生さん:03/10/28 07:44 ID:ixFNo33R
大丈夫だ30までに受かればよい。
ただなあ、それまで継続して講師ができるのは
今の時代だと、実績かコネがいるかなあって
見えます。
923 :
実習生さん:03/10/28 09:53 ID:A1zQBh+D
ここの人は中高受験なのですか?
私は小学校現役合格なのですが、今年の二次で
一緒の方を見ていると
・めちゃくちゃ自信過剰(臨採の方多し)
・おとなしすぎ
・暗い
・空回り
・茶髪(これも臨採の方多し)
の方は落ちてました
初心に帰りましょう
924 :
実習生さん:03/10/28 09:57 ID:MmDzVPGi
田舎だけど漏れも落ちた。
一度で受かると初めから思ってなかったけど、
落ちてみるとやっぱりショックは大きい。
何もする気にならない。
田舎はむずいから来年は都会に変更しょうか迷う。
ああぁ〜。
925 :
実習生さん:03/10/28 10:59 ID:ixFNo33R
>>924 1)地元、2)コネが仲介できるのであれば
講師の口は断るべきではないと思います。
926 :
実習生さん:03/10/28 11:23 ID:PkQkZ7SD
>>923 そういや、私は集団のときから回りだったな・・・。
落ちる落ちる落ちるうわああああー(AA略
927 :
実習生さん:03/10/28 12:18 ID:WM/k0gS+
>925
講師やれば具体的にどんな利点があるのでしょうか。
その程度で推薦してもらえるとは思えませんし。
928 :
925:03/10/28 13:10 ID:ixFNo33R
メリットよりもデメリットの部分がかなりあります。
講師の口が来る→断る→翌年から全くお呼びが
かからず、他県では1次合格でもその県ではかすりもしない。
ということは、実体験から言えます。
929 :
実習生さん:03/10/28 22:45 ID:ro5W1Brl
俺の場合はなぁ、、、
2001年7月 民間企業(約10年勤務)退職…自己都合(実家の都合)
2001年12月 県教委に臨採申し込み(当時33歳…年齢上、どうせ話は
来ないと思っていた。)
2002年3月 中小の人材サービス会社のコンサルティング営業に内定
その数日後、県教委より臨採の話が来る。1日悩んで、
とりあえず給料に釣られて臨採の話を受ける。
2002年4月 臨採として勤務。
2002年8月 採用試験1次に落ちる。
2003年8月 採用試験1次合格。
2003年10月 採用試験2次合格。(この時、35歳)
・・・だから、あきらめないで頑張ってね!
930 :
千葉受けない者:03/10/28 22:48 ID:IiRxeeRD
千葉県に結果ってもう分かってるの?
10月下旬って話なのだが・・?
931 :
実習生さん:03/10/29 12:56 ID:dGLuogkP
>>928 実際、最近では講師経験も面接で考慮されるようになってるからね。
大学卒業後企業人としてバリバリやってたという経歴があるならいいが、アルバイト・フリーターばっかりしてたというのと講師してました、と言うのとでは面接官もどっちに高得点をつけるかは明らかでしょ。
932 :
実習生さん:03/10/29 20:32 ID:LkCkAxDJ
>>928 勤めた先で何を学ぶかが大事。デメリットなんてどこで働いても
何かあるだろ。
漏れなら講師をすることによってデメリットよりメリットのほうを
たくさん見つけられる自信はあるよ。教員採用は、「優秀な教員を
採用する」ためのものだから、講師先で優秀になればいいのだよ。
教育法規なども、けっこう大事なんだよね。これを知ってるか
知らないかで講師といえど仕事の質が全く変わってくる。
ましてや学習指導要領を勉強してないやつなど、非常勤であっても
許されないと思うが。
>>932 >ましてや学習指導要領を勉強してないやつなど、非常勤であっても
>許されないと思うが。
ごめんなさ〜い。ぜんぜん覚えてません♪
でもなーんにも支障は無いし、生徒会のアンケートで
「授業が上手い先生」の第1位になりましたけど?
934 :
実習生さん:03/10/29 20:55 ID:LkCkAxDJ
>>933 >「授業が上手い先生」の第1位になりましたけど?
校種や学校の実態にもよる。
それに一位になれたのならそれはそれで
>>933の実力として
胸を張れるものだろう。ま、その話が「真実であれば」の
場合だが。
935 :
929:03/10/29 21:03 ID:yB+la2+L
講師経験も確かに有効だと思う。
要は、教育にとって必要なことを帰納的に(経験から)
学んだか、演繹的に学んだかの違いだけだ。学んだこと
の結果はそれほど違いないと思う。
、、、ただ、教育公務員はあくまで公務員なので、
法令・学習指導要領に従順な方が出世するのかなぁ。
会社員のように、新しいブレイクスルーを自分で発見し
他にないビジネス・チャンスを見つけることで能力を
発揮する集団ではないからな、公務員は。
936 :
実習生さん:03/10/29 21:27 ID:2H7u65si
>>933 そういうアンケートを平気でやらせる学校側って。。
937 :
実習生さん:03/10/29 21:34 ID:pRO3ESwo
>>936 いいんじゃねーの?
授業上手い先生もいれば、
生徒に親身に相談にのってくれる先生もいれば、
教務をバリバリこなす先生もいる。
組織ってそーゆーもんだ。
938 :
928:03/10/29 23:32 ID:yHBijaI4
>>931,932
ちょっと言葉が足りなかったですね。
デメリットというのは講師をやらないことでのデメリット
メリットというのは講師をやることでのメリットと言うことです。
939 :
非常勤講師:03/10/30 01:17 ID:UD6VF0OH
こんばんわ。882です。
昨日、管理職の方と話しましたが、「常勤講師は即戦力として重宝される。
非常勤講師はお客さんだから・・・。」といわれました。
常勤講師と非常勤講師の間には微妙な壁というか、優越感(仲間か否か)が
存在しているように感じます。
ほとんど専任と接触がなく、気楽といえば楽ですが・・・・。皆さんは
どのように感じますか。
楽だから非常勤大好き。
常勤の憔悴っぷりを見てると、非常勤で本当に良かったと思うね。
採用の少ない教科でも、非常勤の人もちゃーんと受かってるよ。
だから大丈夫だって。身分のせいにせず、頑張って!
941 :
実習生さん:03/10/30 18:27 ID:RFF+pZhE
>>940 激しく同意。授業終ったら帰っていいんだからw
942 :
非常勤講師:03/10/31 03:01 ID:vyibM/xF
こんばんわ。
採用試験の小論文の勉強について皆さんはどうされていますか?。
昨年、協同出版の添削講座を受講しましたが・・・・。
我流でも大丈夫かな・・・。
943 :
実習生さん:03/10/31 18:15 ID:icsQpVpG
来年から非常勤やります(やりたいわけじゃないけど)。
非常勤というからには、毎日じゃないですよね。
週何日くらいでしょうか。
又一日何時間くらいでしょうか。
高校を希望していますが、小中の方が時間とれるでしょうか。
やりますって、まだ決まってないんでしょ。
そんな簡単に決まると思わない方がいいと
思うけどなあ。
945 :
実習生さん:03/11/12 14:32 ID:SZPVBlge
非常勤は足りないからたいていはなれる。
946 :
実習生さん:03/11/12 20:32 ID:LYRD5aYa
校種や教科、県にもよるよ。
概して理数系や小学校(主に少人数対策の枠)なら割合と求人はあると思われるが、
都市部で文系(特に社会科)でかつ高校のみ希望などいうことを言ってると、
コネがあるかよほどの学校歴をもってるかはたまたよほどの幸運に恵まれないと「講師は無理」と考えたほうが良いね。
それでもこだわりを持つなら「まれにしかあたらないけど宝くじにも当選者はいる」という程度のものと考え、過度の期待はしないことだね。
947 :
実習生さん:03/11/13 00:54 ID:FF8rdHos
929さん って 都会でうけたのでつか? 首都圏?
それと教科はなんでつか?
わたしも35でうけようとしています。
なにかアドバイスいただけたらとおもいます。
おねがいします。
948 :
実習生さん:03/11/13 13:25 ID:AgVgc2v6
929じゃ無いが、アドバイスしとくと、
やはり、社会人として企業・組織に勤めていたなら、「なぜそこを辞めて(辞めようとして)教員なんですか?」ということは必ず聞かれる。
その際、ありきたりの答えなら(子供と接するのが好きだ・・・・、とか教えることに・・・とか大学で学んだ専門を今一度生かせる道を・・・・等なら)駄目だね。
その程度なら「何も教員としてではなく、ボランティア等としてでも出来ることじゃないのですか」と軽くあしらわれるだけよ。
正直、リストラされたからと答えるのも良いけどその場合は新聞に報道されるような大企業でもない限り不利でしょう。
なんだかんだ言っても「公務員としての雇用が目当てなんでしょ?」と思われる恐れがあるような言動・態度は厳に慎むべきでしょう。
949 :
929:03/11/13 21:28 ID:kZNgqYbs
929です。
私も「なぜそこを辞めて教員に、、、?」という質問は受けました。
私は、
1.5年ほど児童養護施設や障害児施設でボランティアをしていて
子どもが自ら伸びる力に感動した。
2.「生きる力」ということがよく言われるが、一般社会で求められて
いる「生きる力」とは、問題発見・解決能力、コミュニケーション
能力、プレゼンテーション能力、根気といったものである。これらの
能力の基礎は、早期からの教育が必要であると私は考える。先に
述べた「子どもが自ら伸びる力」が十分発揮できる時期に、一般社会
で求められる「生きる力」を持つ援助がしたい。
以上のことから、この度教員を志望いたしました。
こんなことを言ったと思いました。それで合格しました。。。
950 :
実習生さん:03/11/15 12:35 ID:IpxvVBN0
よかったねえ。
漏れなんか「講師ズレ」してると思われてるんだなあ。多分・・・。
筆記だけの一次はたいてい通るが・・・。
今年から大阪で一次から面接が導入されたとたん、一次落ち・・・。
正直、何でだ?と思う。
951 :
実習生さん:03/11/25 07:25 ID:rmA7n1Xc
このスレは大耳ショボーンがしばらく管理しますよ
+
. + (\_/)(\_/)(\_/) +
(´・ω・ ∩(´・ω・∩)(´・ω・`)
+ (( (つ ノ(つ 丿(つ つ )) +
ヽ ( ノ ( ヽノ ) ) )
(_)し' し(_) (_)_)
952 :
実習生さん:03/11/25 08:21 ID:B9AgJFZM
皆さんの周りに
大学(院)卒→
民間企業に就職→
退職→
臨任しながら教員目指す
ってパターンの人なんかいます?
これってやっぱり採用時に不利ですか?
合格者のほとんどは現役の人ですか?
953 :
実習生さん:03/11/25 10:22 ID:Y8aR1EdI
>952
不利じゃないよ
そういう人材がいま注目されてんだよ
すこしでも外の空気を吸ってきた人材をね・・・・
その点が、自分にどんないい影響を与えたのか
そして 今後どのように役立てるのか
うまく自己PRできるかが 分かれ道なのかな
954 :
実習生さん:03/11/27 01:10 ID:mZsFhx5r
>>950 自己分析で「講師ズレ」しているとわかっているのに改善できない鈍感さが致命的です。
955 :
和歌山で実習助手になるとOK:03/11/27 20:27 ID:+WmAf5vN
和歌山で実習助手に合格(試験自体は簡単)して、10年経つと教諭になれるらしいよ。ウラヤマシイネ。(噂)
956 :
実習生さん:03/11/27 21:27 ID:xNoFNS6I
あーそれで時々変なのがいるのか。でも和歌山って小学校の先生
いい先生が多いよ。熱心ですよ。
昨日やった県内統一学力テスト訳分からないけど。悪いとは思わないけど
やってもあまり意味がないかも。
957 :
実習生さん:03/11/28 13:22 ID:9Cn4F1eM
>>954 んーなことは君に言われなくとも判っているが・・・・。
ただ、実際君が漏れの立場なら改善できるのか?
漏れ自身自分のことは正直判らんわ。
それでも現在のところ、講師の依頼は切れることなく続いているから完全に嫌われているんじゃないと思ってるが・・・・。
君が自分の経験から思い当たる節があるなら教えてくれ。
958 :
実習生さん:03/11/28 16:37 ID:lmFRDeQI
>>952 あなたみたいな人が合格しやすい人材ですよ。
家の奥さんも民間経験者で現在本採(しかも一発で!)。
オレ、民間後臨採3年目で・・・受験回数はまだまだすくないなぁ。
ひよっこと言われています。
実際、現役合格は現場でじゃまにされるしね。
民間経験だいじだと思うよ。
いまの職場は民間経験者ばかりです!
959 :
実習生さん:03/11/29 00:31 ID:fiNg7Ib8
>>957 >>講師の依頼は切れることなく続いているから
教育委員会は、意外と講師の仕事ぶりを評価して仕事頼んでくるらしい
からね。何らかの実績をきちんと積んでいけば、優先的に話をくれると思う。
希望を捨てないでがんばろう。
960 :
ぼん:03/11/29 19:51 ID:F150mVE1
講師歴が長い方の場合、一次試験の勉強しなくなるよね。
まあ、勉強してもどうなるわけでもないほど範囲が広いので仕方ないですが。
で、さらに専門の勉強も手を抜いてませんか?
私の場合、2回目に通ったのですが、非常勤でした。
常勤の先生たちは、非常勤のほうが2次になると不利!と言っていましたが、
常勤の先生たちはその年は全滅でした。(勤務校 確か6名全員)
それと、勤務態度はかなり見られますよ。
僕の場合、週に2回補習してました。
あと、公開授業も何度もやって、管理職にも見てもらいましたね。
偶然、県教委の視察もあって、そのときはたまたま生徒とやりあっている所だったのですが、
あとで校長室に呼ばれて、「よくがんばってたなあ」と声もかけられましたよ。
とにかく、試験ですから、点を稼ぐこと。授業をきちんとやること。
最近の講師の方を見ていると、空き時間にソファで寝そべっていたり
ゲームで時間つぶしたり、ちょっと態度悪い方をたくさん見かけます。
初心忘れるべからず。
961 :
実習生さん:03/11/30 00:49 ID:M3PsR6a9
こんばんわ。
私は二次試験で二年連続不合格です。(地理歴史)
筆記は完璧でしたが、面接の評価が低かったのです。
非常勤講師しか経験しておらず、生徒指導や校務分掌など質問されても
なかなか答えられませんでした。
管理職に「常勤講師を経験したら生徒を見る目が広がる」と言われましたが、
常勤講師をしながら、採用試験の勉強ができますか?。
一次で不合格になりそうな気がします。
アドバイスをよろしく。
962 :
実習生さん:03/11/30 01:11 ID:ApK99ngG
963 :
実習生さん:03/11/30 02:54 ID:YHY/X0jJ
961です。
>>962さん、アドバイスありがとうございました。
地理歴史は関西で募集があったのは和歌山ぐらいでした。
二次試験では三重・奈良・京都・大阪出身などまさに多国籍軍(?)状態。
同僚には地理・歴史は難しいから養護か商業の免許を取得したら・・・と
言われますが。(涙)
来年こそ合格したい・・・ものです。
964 :
実習生さん:03/11/30 07:13 ID:+24ro/4R
>>963 私商業科の専任ですが、昔はともかく
最近の合格者を見ると初級シスアド、日商2級簿記を暗に
要求している県がありますがそのあたりは大丈夫ですか?
965 :
実習生さん:03/12/03 19:31 ID:PQ44+4FS
age
966 :
質問です。:03/12/03 20:05 ID:SJHTxhAP
常勤講師をしている皆さん、採用試験の勉強を一日何時間していますか?。
常勤講師の勤務と採用試験の勉強が両立できますか?。(高校・社会)
967 :
実習生さん:03/12/05 12:25 ID:D8OAeg4r
>>961 常勤は任期終了時に最悪無職に陥る危険があるよ。
非常勤ならアルバイトが出来るので、いきなり無収入ということはない。
任期が切れて、次がいつ決まるか、それが一年、二年ということもありえるわけよ。
そのリスクを承知の上で常勤をするかどうか決めたほうがいいよ
968 :
質問です。:03/12/05 13:07 ID:rPBZAcNd
現在の勉強時間、専門教養3時間(世界史・日本史・地理)、一般教養1時間、
教職教養2時間の計6時間(一日あたり)。
常勤講師をしながらでは・・・とても無理ですね(笑)。
969 :
実習生さん:03/12/05 18:28 ID:3pQb6kWb
自営業廃業して科目履修して教職取ろうと思ったけど、難しそうですね。
30過ぎてるんですが、30越えて教育実習とか行った人います?
やっぱり採用も難しいかなあ?
970 :
実習生さん:03/12/05 18:49 ID:+8OmumWR
971 :
実習生さん:03/12/05 23:20 ID:q9kmkf8O
972 :
実習生さん:03/12/06 08:51 ID:xjXG6vWg
コネ横行の所でも、
学力重視は変わらない
コネなくても受かる奴は受かるの!
落ちる奴、ずばり、勉強不足!点数不足!個性不足!
973 :
実習生さん:03/12/07 07:20 ID:N8/taccu
>972さんへ。
教師に必要な「個性」ってどういうものでしょうか?
2次試験二年連続不合格者より(笑)。
974 :
実習生さん:03/12/07 11:27 ID:er0YW97K
野性と個性を取り違えてるヤツは多い
975 :
実習生さん:03/12/07 12:15 ID:T38eX2tl
>個性
確固たる信念を持って教育に従事することができるか、では
ないでしょうか。
それらを身に着けるには日ごろからの努力が大事でしょうね。面接では
わずか10分や20分の間でもそういった個性がにじみ出てくるものだと思います。
>>973さんはまだにじみ出る量が少なかったのでしょうね。
言葉で言うのは簡単です。私も偉そうなことを書きながら
自分自身は全くできていません。お互いにがんばりましょう。
976 :
実習生さん:03/12/07 17:05 ID:N8/taccu
>975さん
非常勤講師ばかりしていると生徒の多様な面(性格)がわかりぬくく、つい
授業のみで判断しがちです。「生徒と一緒にがんばろう・・・」という意志が
まだまだ弱く、面接で敗退したのでしょうね。(笑)。
「熱血」(押付けがましい)ではなく、「熱意」を汲み取ってもらえるように
精進・精進。
977 :
実習生さん:03/12/07 17:26 ID:BC5BLlyc
>>976 非常勤講師だって、いろいろわかると思いますよ。
授業のみで判断しがち、って・・・
それはあなたがそうしようとしてるからですよ。w
内面が浮き彫りになるような課題でも出してみては?
978 :
実習生さん:03/12/08 19:45 ID:OpiDEOG0
>977
当方、通信制高校で非常勤講師をしていますが、いかんせん、授業は年11回
後はレポートというシステムです。生徒の顔もわからないまま・・・・というのが
現状です。学校行事などがあれば生徒の多様な面が見えてくると思うのですが・・。
979 :
実習生さん:03/12/09 20:58 ID:ayJmf7HE
>非常勤講師だって、いろいろわかると思いますよ
そりゃ理想だけど、現実にそんなに上手に生徒理解は
できないよ。やっぱり基本は
コミュニケーション1回分の時間×日にち(回数)=生徒理解
だよ。
980 :
実習生さん:03/12/09 21:37 ID:SUt1wdly
●騙された・裏切られた・弄ばれた・逃げられた・捨てられた・
相手に誠意が無い・異性問題・家庭内暴力・不倫疑惑解明・人間関係・金銭トラブル★
●
http://www.curio-city.com/curio-buzoo/users/blacklist/index.html?buzoo=1031858 【ファイルにコピーして開いて下さい】
別離工作・情報収集・トラブル対策・ボディガ―ド・等々!
●真剣にお悩みの方、安心してご相談下さい。解決へ導きます★
□■各種データ・電話番号調査・住民票・戸籍謄本など調査■□
ジャンプしない場合にはファイルにURLをコピーして開いて下さい★☆★
●別れさせ屋・特殊工作・調査全般
●復讐代行・人生相談・駆け込み寺
--------------------------
◆呪屋本舗◆
●怨念波動・怨念呪殺術代行!!!
●憎き相手を奈落の底へ!!!
981 :
実習生さん:03/12/10 15:45 ID:UHU5KqAx
中高受からないから小学校の免許とりにかかるやつ。こらさいてーだな。専門教えたい気持ちはいずこえー
こんなん入れると猛烈に反論する奴が多いが、これまたうざい。自分の心のそこを見つめなおして考えてください。
982 :
実習生さん:03/12/10 16:12 ID:+uPluTt9
鹿児島は3回落ちたらその後は受けても門前払いらしい
983 :
質問です:03/12/10 23:17 ID:tRXGjOBY
公立高校で講師をされている皆さん。
もし、私立高校から常勤講師の話がくればどうしますか?。
私は2年前、私立高校の講師を断りました。(採用試験のことを考えると
公立で非常勤講師の方が勉強時間を確保できると思い)
結果は二次不合格でした・・。私立でも行くべきかなあ?。
984 :
実習生さん:03/12/10 23:43 ID:N/Ge19k6
二次試験は事故アピールの場だと思う。
面接の結果ってのは面接官のフィーリングで決まるもんだし。
20代なら、明るく元気に面接官との会話を楽しむくらいの意気込みでいれば、
道は開けると思う。
実際、初受験で今年合格したし(^^)v
985 :
実習生さん:03/12/10 23:47 ID:wv5elsKs
>>983 それは難しい質問だぞ。学校の方向(実質には経営側の考え)と
合致して、合わせるだけのものがあればいいが、そうでないと
1年で解雇される可能性が高い。またその場合、私立校側から
御注進が入って、同一県の公立校を受けても通らないどころか
決まっていた講師が、「なかったことにしてくれ」という場合があった。
986 :
質問です:03/12/11 00:50 ID:aYjEZ67g
>985さん
私立と公立高校ってそんなに密接な連絡関係があるのですか?。
県立高校の先生方は私立の学校の情報はなかなかわからないと
いっていましたが・・・。
大学の友人は採用試験不合格で結局、いつのまにか(笑)私立高校に
もぐりこんでいます。親の紹介で面接のみで採用されたらしい。
987 :
985:03/12/11 05:50 ID:3+k23MBo
>>986 田舎だと、意外と理事と公立校の校長が
個人的なつきあいがあることがあるらしい。
都会で、私学適性検査などがあるところは
ともかく、それ以外はいろいろとわからん。
988 :
実習生さん:03/12/11 17:27 ID:ljDbNizJ
現在36才。大阪府高校を狙ってる。
一次は通るが二次で不可。
今まで講師しかやった事ない。
ワシャとよう似た境遇の人おるかい?
また、こんな状況で教採通った人知ってる?
情報おくれ。
989 :
実習生さん:03/12/12 01:17 ID:j5P9k3Qx
>988さま
現在30歳。非常勤講師6年目。(高校・地理歴史)
二次で二年連続不合格。
常勤講師を希望しても適わず。
二次で不合格だと人間性を否定されたようで・・・・。
お互いに頑張りましょう。
990 :
実習生さん:03/12/12 03:05 ID:XT7El7J0
教採勉強ってやればやるほど不安になりませんか? みなさんは、どういった勉強方法ですか?添削講座とかは常識? 教えて君ですいません
991 :
実習生さん:03/12/12 05:43 ID:5wlAFu5t
>>989さん
実は私も元・社会の教員で、世界史が専門だった。
唯、矢張り将来を考え、通信で英語を取った。
講師は「需要と供給」で決まるから(採用もそうだが)、
「二次で不合格だと人間性を否定されたようで・・・・。」
なんて事ぁ絶対ない!!
30歳?いいよなぁ・・。
36は限界かも・・。
992 :
実習生さん:03/12/12 07:37 ID:12wGBZP9
受からない奴は大阪受験しろ
993 :
実習生さん:03/12/12 13:10 ID:KDQSwfAf
>>989 君もか?
漏れも一次合格二次不合格なのに講師希望しても来ないよ。
まだ、非常勤出来てるだけマシだよ。
一次不合格者でも講師できる香具師がいてると聞くと正直腹が立つ。
994 :
実習生さん:03/12/12 18:20 ID:5wlAFu5t
誰か続スレ作ってくれ〜!!
995 :
実習生さん:03/12/12 19:48 ID:rhSSNp8t
>990さん
一般教養・専門教養は自分で中・高の参考書などを重点的にすれば大丈夫だと
思います。苦手分野(例えば数学など自然分野)は早めに取り組むべし。
教職教養は時事問題(最新の中教審など)があるので、通信講座を受講した方が
いいかも。
小論文は我流ではなかなか上達しないような気がします。添削指導も良いのでは。
あまり良いアドバイスできなくてごめんなさい。
996 :
実習生さん:03/12/12 20:48 ID:smFAFhJf
997 :
実習生さん: