常勤・非常勤講師のみなさん、どう? Part 2

このエントリーをはてなブックマークに追加
1実習生さん
来年に向けてがんばりましょう。
2実習生さん:01/10/03 15:33 ID:5i8UGm.6
新スレたててくれたんだね。
どうも、又一年宜しく。
31:01/10/03 20:03 ID:RdsgVl4w
4実習生さん:01/10/03 21:31 ID:JyDeB11g
うちの県、中学社会310人受験、一次合格10人だった。
さて、私は採用されるのだろうか。。。
5実習生さん :01/10/03 23:52 ID:oAEeVrbw
やはり30歳以上になると講師の依頼が少なくなるのでしょうか?
6実習生さん:01/10/03 23:57 ID:dfgq/Igw
>4
どこもそうみたいですね。
中学国語ですが、昨年240人受けて4人の採用でした。

>5
うちはそうですね、明らかに。
キャリアがあって、評判のいい先生がいますが
この2年、まったく話が来てないそうです。
1次受かってるのに、おかしいですよねぇ
75:01/10/04 00:11 ID:KzCAqSGI
>6
やはりそうですか
私は恥ずかしながら一次に受かったことがない・・
しかも美術・・
8実習生さん:01/10/04 00:33 ID:FoB8.Lm6
遅まきながら新スレお疲れ様です。
9但馬光彦 ◆D4mdAvDE :01/10/04 01:22 ID:XUCgVKPs
前にも言ったが、若いのであれば、講師でもいいけど、
いつまでも専任になれないようであれば、民間企業に就職を勧める。
遅くても28歳くらいまでないと、未経験の民間は厳しいぞ。
民間で経験を積んで、それを活かして教員になるんだ。
それがベストだ。
10実習生さん:01/10/04 15:31 ID:8vWOXagg
あんたの言うとおりだが、漏れはもう遅いんだよ。
現在の制度(公務員の年功序列式給与体系、終身雇用制)の元では、「ある一定の年齢、経験」がないと、
組織として使いにくいという事はわかっているよ。
でも、過ぎた事は取り返しがつかないんだよ。

漏れとしては、残りの人生とりあえず、「講師をしながら、生活し」世の中の制度が変わるのを待つしかないんだよ。
希望としては、はやく「任期制」や「短時間勤務制度」が教員の世界に導入されることを望むだけだよ。
そうなりゃ、それまでの人生に関係なく「今現在の教員としての実力本位で評価される」ことも可能になるだろう。
11実習生さん :01/10/05 00:00 ID:xpZandos
このまま何年も教採受からなかったら
講師をしながら生活でもしようかなって考えてたけど
やっぱ甘い考えなのかな?
当方26歳です。
12実習生さん:01/10/05 01:52 ID:t/8iDWew
東京都の2次受かりました。今年30です。
今日、関係書類が届いて内定ではなかったけど名簿登載でした。
私は3回目の受験でしたが、家庭もあり、教育系の大学でもなく、講師では定時制込みで週最大33時間もってたのでほとんど勉強も出来ませんでした。ほとんど運だけかもしれません。ちょっと後ろめたい気もします・・・。
大学院に行ってたので講師経験も同年齢の人より短いし、講師も公立はほとんどやってない実績らしいものはないです。家内や子供のことを考えると非常に不安も多かったですが、自分が他の職業に就いている姿は厚かましくも想像できませんでした。
諦めずにがんばってください。
13実習生さん:01/10/05 18:25 ID:qbM.FoX6
東京は、非常勤組合とかいうヘンな組織が牛耳っているから、若い人が非常勤
にありつける確率は低いみたいだよ。大学とか母校のコネから紹介してもらわ
ないと、まず非常勤とかの仕事がもらえないらしい。都立高校の教頭(母校の)
が言っていた。
この手の組合は全部ブっ潰して、こいつらみんな肉骨粉にしちまえ!
14実習生さん:01/10/05 19:16 ID:Uspb9gFU
漏れもその話は聞いた。
そこが圧力をかけたため、新卒や一度でも採用試験に受かっていない者は都教委の講師登録ができないようになっている。
そのくせ、「現に講師をしているものは例外」って言うんだから、おかしな話だ。
結局、コネを使って、「一度でも講師ができれば勝ち」というおかしな制度だ。
15実習生さん:01/10/06 18:31 ID:wVI9LPNk
非常勤あげ
16吉野家:01/10/07 00:14 ID:s28XjXJ2
講師だけど、しらないうちにおれさまが「講師」だっていうのが
ばれてた。専任の先生がたが「○○さんは"先生"じゃない」って生徒の前で
発表しておいてくれたらしい。余計なお世話だ。雑用その他自分の仕事は全て
講師にふっておくくせにそういうことをいうんだもんね。
17わしも講師:01/10/07 00:22 ID:TZ53HHhk
>>16
それ公立でしょ。
公立はそういうのあるよね。
まぁ日本語しらないんだとバカにして気を静めましょう。
正しくは「○○さんは”教諭”じゃない」。
18非常勤:01/10/07 13:08 ID:Xd7ELbJo
>>16
漏れも、おつむ軽そうな家庭科教員に生徒の前で「バイト先生」なんて言われた
事がある。10年以上前の採用で入ったヤツ。ちなみにそいつは元ドキュソ。
19とある教師。:01/10/07 13:45 ID:zWCXokeg
>>16・18
 たまに教師よりも情熱があって生徒から人気もあって
教え方も上手で・・・っていう客観的にみるとすごく先生に向いている
講師の人がいるんだよね。でも、教師からみると
少々うざったい存在だからよってたかって苛めてしまうのかも。
特に、教師としての自信がなくなった先生に
他人のがんばりを素直に認めずに陰口を叩く人が多いわ。
「教採に受からないおばかさんのくせして」・・・ってね。
そんなことは、どこの学校に行ってもあることだから。
悪意をもった発言には全然気にしなくてもいいよ。
20実習生さん:01/10/07 18:26 ID:FqGoxv1U
>16,18
私は講師時代、生徒に
「今時、大学出てすぐ先生になれるのは、コネがある人だけだよってお母さんが
言ってたよ。」
と言われ、講師だってことを自分から言ったら
わりと、温かく扱われたよ。
先生たちより、用務員さんにいびられたな。
21実習生さん:01/10/07 23:43 ID:/jwURMeQ
>16
よくありますね。本採になってるのに
仕事がデキないヤツらを見るたびに、
なんでコイツらが受かるのに、受からないんだ?
コイツらよりも無能なのか?と思う。
「親が校長だから受かった」と当然のようにいうヤツもいた。
あんまり仕事もせずに威張っていたので、年上の男だが
殴りかかったら、先に教務主任が平手打ちしてくれた(藁
わかってくれる管理職もいるさ。

>20
私は用務員さんよりも、実習助手の人たちかな<いびり
それも同世代にやられました。相手にもしてなかったけど(藁

この間、「講師だから途中で辞めるんだ」っていったら、
困ったちゃんな生徒にいわれた。
「今までいろんな先生に会ったけど、途中で辞める先生のほうが
ちゃんと話も聞いてくれるし、わかってくれる。
なのに、なんで本採用にならないの?
仕事しない先生たちなんて、とっとと辞めさせちゃえばいいのに。
そしたら、講師の先生たちのって受かるよね?」と。
・・・今まで講師やっててマジでよかったと思った。
22実習生さん:01/10/08 00:16 ID:xtvRXw1I
自分が講師であることを隠す必要があるんですか?
どうせばれると思うからって自分で言ってしまったんですが…
でも、生徒は「試験どうだった?」とか普通に接してくれてます。
まぁ、今年も落ちたんですがね。
23実習生さん:01/10/08 10:48 ID:kZIfR24w
>>22
22です。私もそんな感じでした。新聞に結果が発表されたことを読んで
心配(?)してくれました。
「受かったらこの学校に採用されるといいね」とか言ってくれました。
結局採用が決まって、離任式のひに何人かの生徒が手紙をくれたんだけど、
その中に「最初は頼りなくてこんなんが先生でいいんかと思ったけど、
先生も一人の人間で私たちと同じでがんばってたんだなあということが
分かりました」という内容のものがありました。講師というのは生徒に
近い存在として接してもらえるんだなあと、失礼(笑)な文章でしたが
感動してしまいました。そしてそれは、採用されてしまうとなかなか
そうは思ってもらえません。講師時代は貴重だったと思います。
22さんにそのことを思い出させてもらいました。がんばって!
2422:01/10/08 22:49 ID:S0wxfYQQ
>>23
ありがとうございます。
採用されるまでにいろいろと勉強しておきます。
出来る限り生徒にわかってもらおうと頑張ってますが、
興味を引き立てるまでには至っていません。
最近は家庭教師をしている高校の先生を参考に
授業を工夫しようと悪戦苦闘してます…

先生たちからは嫌がらせを受けてるけど、
生徒たちはいなくなったら寂しくなるっていってくれてます。
だから21さんの気持ちが良くわかる…
講師の立場だからかもしれませんけどね。
25講師経験者:01/10/08 23:01 ID:AMSU4FTc
う〜、涙の出るようなスレッドですね・・・

私も講師時代、着任挨拶のときに校長から「講師の先生です」って紹介されたときは
少々複雑な気分がしたよ。たしかに講師であることを隠す必要なんて無いし、それは
正論なんだけど、現実にはやっぱ「他の教員と同じ先生」であるというように説明
してもらわないと、ヘンなところで生徒からナメられるんだよね。指導力の無さで
ナメられるのはいっこうにかまわないんだけど、生徒って意外にもしょうもないことを
気にしたりするからね。

私は今講師待ちですが、今年度内は無さそうです。厳しいですね・・・
26実習生さん:01/10/08 23:19 ID:2g8nr/Ro
うそー。あるよ、ある。
講師大募集しているE区。
講師したいところの教育委員会に
諦めず電話攻めするといいんじゃないかな。
27講師経験者:01/10/08 23:22 ID:AMSU4FTc
>>26
それは26さんの地元の話ですよね?
私は兵庫です。教育委員会に電話しても、「今はちょっと・・・」と言われました。
28実習生さん:01/10/08 23:45 ID:UibbVPA2
電話をかけて問い合わせたら
「何度もかけられちゃ迷惑だ!」と怒鳴られたことがあります。
以来、教育委員会に電話するのが怖くなりました。
担当者が変わったから、今はいいらしいけど
以前「しつこく問い合わせるから」という理由で
講師の話をつぶされた先生が実際にいます。
他の地域では、こういうことってありますか?
29名無し:01/10/08 23:59 ID:AMSU4FTc
>>28
それはイヤですね。
あんまり教育委員会の悪口は言いたくないですが、「何度もアタックする」というのは
営業の基本ですよね。もちろん28さんが、度を越えた電話のかけ方だったら
それは問題ですが、でも講師をする側としては生活かかってますからね。
「かけられて迷惑」だと感じるくらいなら、民間みたいに窓口を一本化しちゃえば
いいのに、と思います。以前私が電話かけたとき、私が「教職員課につないでください」
って言うと、こちらの名前や用件など一切聞かずにすんなりとつなげてくれたから
逆に不信に思いました。
3028:01/10/09 01:02 ID:LWL1U9Mg
>29
かけて言われたのは、私以外にもいます。
その担当者から「以前の担当者が使っていた講師は使いたくない」
と、そこまで言われましたから。
友達も私も、以前の担当の先生のときに講師をしていたので
その担当者の横暴さに気づいていたからかもしれません。
ただ電話するといっても、月に一度かけるかかけないかですよ。
友達は「○中で産休があるから、管外の話は断ってくれ」と
いわれて断ったのに、その学校には産休予定者はナシ。

担当者にもよりますが、ないならないで仕方ないと思います。
講師って、結局そういうモンだと思ってますから。
ただ、そこまでされなきゃないのか?と思うと担当者の人格を
疑います。そんな人が校長になっているのが一番納得いかない…
3129:01/10/09 01:10 ID:qJUIq9LM
講師ってたしかにそういう扱いされますよね。こっちは生活かかってるのに。
空きが無いのは仕方ないにしても、もうちょっと誠意を見せてほしいです。
というかヘンな校長のいる学校は確実にヘンな学校です。私の経験上。
32非常勤講師:01/10/09 15:11 ID:lXs0ONCQ
ぜんぜん、話題が変わってしまいますけど。
公立の非常勤講師と私立の非常勤講師では、採用の時期が違いますよね。
私立は1月〜2月で、公立は3月。今年は、公立で非常勤したかったけど、私立から
先に電話がかかってきてしまい、私立を断って、公立から誘いがないのが怖いので、
結局、私立のほうを引き受けた。両天秤なんてぜいたくなのかな。
みなさんは、どういうふうにしてますか。
33私立高講師経験者:01/10/09 18:20 ID:a5GoxRfI
>>32
私も似たような経験あります。結局最大4校持ってた時期がありました。
時間数書くと身元分かりそうなので書きませんが。
でも講師として働きやすいのは私立の方だと思いますよ。
過去に講師で行った私立でハズレだったのは1校だけ。
公立は先生にもよるけど、人によってはすごい扱いされますからね。
34講師さん        :01/10/09 19:43 ID:9IT2sg6A
35歳になりましたが、今年採用試験合格しました。
みなさんもあきらめないでがんばってください。
ちなみに私は12回目での合格です。
35実習生さん:01/10/09 20:13 ID:eYJViuVs
>>28
私の県では、臨採希望者は事前に登録しておくようになって
ます。で、県教委が適当にその中から選ぶと。電話が向こうから
かかってくるようになってます。「臨採が不足している」みたいな
ことを試験の時に聞かされましたが・・・。
ただ、免許外の教科を担当するときにあまりにも畑違いなのは
やめて欲しいです。私は国語なんですが、体育で行ったこともあるし。
なんにも分からなかったです。教科指導の勉強にもなんなかったし。

一度そんなふうに怒鳴られるとたしかにもう二度とかけたくなく
なりますよね。横柄だな。
ちなみに私は今年も落ちた。一次も通らなかったです。
大学生の時は受けてないから、今年で2度目。気が遠くなりますよ。
36sage:01/10/09 21:18 ID:6nvQu9wQ
こんばんは。私も公立で非常勤講師をしています。
私は高校数学ですが、講師だからかどうかはわからないけど、ここは教えないとか言う連絡がないんです。
プリントとかもなんか私だけ別だし。自分でつくってるんですけどね。基本的には周りの人は優しいけどなんかさびしいです。
みなさんはそういうことありますか?ちなみに今年新卒で新しい先生が入ってきて私より年下なんですが、スレを読んでると
来年の更新がなさそう・・・。
3728:01/10/09 23:59 ID:ouqDCn8o
>35
基本的には、うちの県も似たような形式です。
ただ県全体での講師採用というよりも、各ブロックごとに
講師依頼をするので、同時期にいろんな地域から電話がきます。
ですから、こちらから自分の地元の事務所に
電話で「ありそうですか?」という問い合わせはします。
でないと、広い県内のドコに行くかわかんないですから。
私も専門は国語ですが、初めて国語で講師をしましたよ。
ずっと小学校に行ってましたが、採用試験の勉強にはなりませんね。
生徒指導の段階というか、精神的な発達段階が見えたり
担任経験があるので、学活などで生徒を動かす方法は
勉強になりましたが・・・

私も試験、ダメでした。
講師の任期も終わったので、来年のために勉強しなきゃ…
3822:01/10/09 23:59 ID:rEFaRPh.
連絡がこないのはよくありますね。必要事項の連絡がこなかったり…
私は私立と公立両方行ってますが、行っている私立は非常勤が多いので
非常勤の先生たちは仲いいです。
でも、公立のほうはかなり居場所がないです。
だから、空き時間は図書室or車の中です。
しかも、私の机の上には、他の先生のものが普通に置いてあるので、
仕事が出来ない…教頭も何も言わないし。
教頭もまじって嫌がらせ?
そんな奴らがいじめを語るんだから、生徒でなくとも不信感を抱きますよね。
3932:01/10/10 22:32 ID:XBJMOOAc
公立と私立ではいろいろ違いがあるのですね。
私も両方で1度ずつ非常勤をしたことがあるのですが、今から思えば確かに・・・。
まあ、私立・公立の中でも差があるのでしょうが。私立のほうが管理職の先生とも
話しやすかった。
4028:01/10/10 22:55 ID:sXRUrQiw
私立の講師ってどうやってなるんでしょう?
私は公立を3年ほどやりましたが私立とは全く縁がありませんでした。
あと、私立のほうが教員として必要な能力が、狭く深いという噂を聞きました。
そのへんはどうなんでしょう?もちろん最低限の資質は公立私立関係なく必要だと
思いますが。
4122:01/10/10 23:11 ID:ecanLYHo
私の場合は友達がコネで入り、その紹介で私も…
ってな流れです。
能力については、私公関係なくその高校によって変わってくるのでは?
私も1年目なのであんまりはわからないです。
42私立講師募集の見つけ方:01/10/11 00:31 ID:EkoCjrdA
>>40
私立は非常勤講師でも大学に求人票を送るか、新聞(A日新聞が一番多い気がする)の求人欄に求人広告が出ています。見る側のことはあまり考えていないので、募集を探しているこちらとしては毎日毎日求人欄には気をつけておく必要があります。
あと少数派ですが学校のHPにも出している学校もある。
学校によって求められる才能・資質はまちまち。
ひどい学校はまともな授業やると嫌み言われたし。
授業10分、問題演習30分、解説10分が理想とか・・・。
やってられないっすよ、実際・・・。
43実習生さん:01/10/11 01:25 ID:bSojs7IY
>>40
自分は私学適性検査を受けて、非常勤の採用試験の案内が電話で来た。
それで面接試験を受けて採用。
4439:01/10/11 20:25 ID:fmgcGRxI
>40
私立の非常勤講師の採用は、コネのない方は、大阪府の場合に限ってかもしれませんが
大阪府内の私立中高の講師希望者のための機関があります。講師希望者がそこに履歴書を
出しておけば、私学の採用担当者がその履歴書を見て、採用者を決める。
私学協会というんですが。他府県にはないのかな。
大学に募集が来たり、新聞に求人欄に載っている学校はなんとなく倍率高そう。
45実習生さん:01/10/11 21:16 ID:TBnikIL2
>>44
今年から2000円いるので忘れないように。作文も。
でも、教科・科目によっては期待できないな。
試験じゃないので、結局は有名大学や院卒が優先されそうな気がするな。
あと、京都の私立校長会でも似たようなことをやってるよ。
ここは、主に非常勤だけだ。でも無料だよ。
46:01/10/11 21:39 ID:1uu5Kd9U
群馬県も私学協会があって、毎年夏に私学教会の適性検査があります。
試験科目は専門と一般・教職かなあ。
受検料は一万円。なので受けたことはありません。
合否を問うものではなくて、名簿に登載しとく感じ?
要項には就職を希望する学校には自分から電話をかけてアピールしましょう、みたいなことが書いてあるよ。
4744:01/10/12 02:42 ID:nhhTc9CA
>45、46
今年から履歴書の委託料をとるのですね。どっかで見たような記憶があります(ここかも?)。
作文は昨年もありました。昨年の9月という変な時期に登録したら、次の年の1月に今の私立の
担当者から電話があって、4月から採用でした。面接かと思ってどきどきしてたら、何もなかったです。
45さんの話を聞くと、私は修士卒なので採用されたのかな。採用基準・採用率とか気になりますよね。

最近、新聞の求人欄を見ていたら、地方の予備校や高校の講師募集が目について、
流れるままに予備校・中学高校を渡り歩く渡り鳥講師とかいいなぁとかくだらない
ことを考えてしまった。はー、明日の準備準備。
48はげたか:01/10/12 10:18 ID:TOU08IJw
非常勤は楽だ!授業のみなのですべて週18時間でも午前中にかためてもらえば、
午後はひま、バイトもできるので収入は普通教諭の倍以上!
やめられまへんな〜!時給3000円のバイトなんて学校以外あまりないし!
49実習生さん:01/10/12 18:09 ID:WKbIE85I
>>48
高校や中学校にはそういう「パート感覚」の講師も多いよ。
良い、悪いは別にして。
ただ、「いつまでできるか」だろうな。
ある一定の年齢になると「社会保険」「年金」などがネックになって専任や正式採用の機会を失う恐れがあるよ。
もちろん、民間企業もだめだろうし・・・。
5022:01/10/13 00:20 ID:wSggvTDQ
私もこの給与の多さには満足です。
ただ、将来の不安はあります。
試験に受かるのも難しいですし…
最近は教師になるのを考え直しているというのも事実…
来年で最後にしようかなとも…
でも、26だからまだ頑張れるというのもありますが。
皆さんはいくつまで頑張りますか?
51実習生さん:01/10/13 02:27 ID:vFFAyAPM
私は来年初挑戦の27歳です。今年の春まで会社勤めしてました。
ここのスレ見てると公立の現役じじばば教師どもの悪態が目に
つきますね。私自身も教育実習にて教師の質の低さが目に付き、
一度は教育の道を諦めた経験があります。今後の学習指導要領
の改定で私立熱が高まる中、さらに腐敗が進む気がしてなりま
せん。不要教師は県教委の事務でもやってりゃいいのに。
52うるち米:01/10/13 09:51 ID:/eP9C.m6
>>46
群馬県の適性検査はロクなものではありません。
問題の内容がすごく雑だし、マークシートの解答用紙はどこかの市販の物を使っていて、
桐原書店のマークが書かれているし、論文の原稿用紙もコクヨとか書かれている。
結果報告の紙も手書き。
そして結局どこからも依頼はなかった。
自分で学校に履歴書出しても無しのつぶて。なんか連絡よこせ。
全体的にいかにも金かけてないなという感じを受ける。
会場校は女子高で、男子便所は外にある簡易トイレでとてもくさい。
さらに私はあの現場でガンをつけられ、「なんだてめえ」とからまれた。
教師をやる人間のやることだろうか。

長文になってしまった。ゴメソ
53(゚д゚)さん:01/10/13 13:07 ID:MuoLMKsg
28歳、仕事やめました。
かつて非常勤落ちたんですが、講師になれるでしょうか?
54        :01/10/13 22:13 ID:01JtXUjE
>>53
非常勤落ちたとはよくわからないですが、
講師登録することをお勧めします。
55実習生さん:01/10/14 01:22 ID:Isieshjc
現在、公立の教員やってます。でも、採用試験は2度受けました。
そのときは私立で非常勤やってました。(採用は親のコネ。大学はあてにならず、親がお嬢様学校の学長を知っていたから)
教員採用試験勉強に集中したいなら、非常勤がいいとおもう。勉強時間に当てられる。
56実習生さん:01/10/14 12:30 ID:gEUHk3b4
私は常勤やってたけど、常勤にもいいところがあるよ。
校務分掌とかあるから、いろいろなこと経験できる。
教員採用試験とかの面接なんかに堂々と答えられるようになるよ。
常勤と非常勤、どっちがいいかはその人の性格によるだろうな。
57実習生さん:01/10/14 17:07 ID:xGtY2R50
三十すぎて首切られて、路頭に迷いかねない恐れがあることだけは覚悟すべきだよ。
58実習生さん:01/10/14 20:21 ID:t7Q3sj7z
>56

私は非常勤も常勤も経験しました。産休代替もね。結論から言えば、非常勤の方が
採用試験の勉強が出来るのでいいです。常勤だと時間と仕事に縛られますから。
校務分掌などの経験は受かってからでも遅くはないです。まずは基礎学力を
優先すべきです。

現在私は産休代替として働いていますが、この立場が一番辛いですね。
「誰かの代わり」っていうのがモロに表れますから。もう二度と産休代替は
やりたくないです。
59実習生さん:01/10/14 21:05 ID:8A+L1T7l
>56
>校務分掌などの経験は受かってからでも遅くはないです。
いや、だから面接なんかで、講師しているって言うと
学校のこと聞かれるので授業以外のことも答えやすくなったという
気持ちで書いたんだよ。実際そのあと受かったしね。まあ、非常勤
したことないから比べていえないなあ。

うちの学校にも12月から産休代の人くるから、その辺配慮しなきゃ
ですね。
60実習生さん:01/10/14 22:23 ID:Ax8MxsPM
私の知り合いで教採も受けず就職活動もせずに
なんとなく常勤やってる人がいるのですがこういう人多いのですか?
61:01/10/14 22:35 ID:LhwetFzy
>60
産休補助とか常勤の臨時教員のことかな?
いるよー、いっぱい。特に小学校。免許もないくせに。
群馬は採用になると5年以内に小学校の免許取らなきゃならない制約があるくせに、臨時の場合は免許がなくてもがんがん雇う。
女の子で「腰掛け教員」みたいな子、いっぱいいるよ。
結婚したりとか、子どもができたら辞める、みたいな。
6260:01/10/14 22:53 ID:ntGZig12
>>61
常勤の臨時教員の人です。ちなみに中学です。
免許は持ってるのですが
普通のバイトするより給料がいいからのほほんと教員やってます。
30すぎたら仕事が少なくなりますよね?
教採受けるように言ったほうがいいのかなぁ。
63実習生さん:01/10/14 23:21 ID:mGVJMWJi
専任教諭やってます。
非常勤、常勤をやって、現在に至ります。
本当にこどもが好きで熱意があっても試験に通らない……
て人いますよね。
で、やっと採用試験に通っても、マスコミや一部のオカシイ教師の
お陰でこどもが好きで熱意ある先生は保護者から変な目で見られる。
なんか、虚しいことがあります。
64:01/10/14 23:23 ID:gET5ssb8
>60
仕事が減るとかは、そういう人もわかってるとは思うけど。
教採は人から言われて受けるような心構えで受かるような甘いものではないし・・・。
気になるのなら
「どーすんのー?このままじゃやばいんじゃないのおー?」
くらい言ってみたらどうかな?
6560:01/10/14 23:34 ID:JQAHdB+q
>>64
有難う。
何気なく今後の事どう考えてるのか言ってみようと思います。
66いらまち王:01/10/14 23:38 ID:RQyMxkTi
よこれすごめそ。

>>60
そいつはいわゆる教職一筋系ってやつなのだろうか?
だったら、迷わず厳しいことを言ってやったほうがいいと思う。
そいつのためにも。
67但馬光彦 ◆D4mdAvDE :01/10/14 23:51 ID:b6QaLtpK
>>60
教採も受けずに、講師を続けているのは、よくないな。
やる気がないとしか言えない。将来本当に教員になる気が
あるのか疑ってしまう。すぐに辞めるように警告したほうがいい。
ただのバイト感覚でできる仕事じゃないよ。教員というのは。
68実習生さん:01/10/15 00:30 ID:HoMXRMRg
私学の多い地域、すごくうらやましいです。
中学までは、公立だらけだから教採しかないし。
私は常勤、非常勤どちらもやりました。
非常勤といっても、分掌がないだけで常勤と同じ扱いだったし、
ミョーに気を遣わなきゃなかったから、常勤の方が気楽です。
専門は中学ですが、小学校で非常勤はやりがいを感じないです。
確かに採用試験のことを考えたら、非常勤がいいんだけど
仕事にやりがいとか、手ごたえがないと精神的にもツラいので…。

とにかく今は仕事したい。
任用期間切れたばかりだけど、現場に早く戻りたいなあ…
69非常勤:01/10/15 19:22 ID:chXQMLuh
来年度も今、行っている学校の非常勤を続けたいのだけど、
いつごろ「先生、来年もお願いできますか?」あるいは、「今年で終わりということで・・・。」
と管理職の先生から言われるものなのでしょうか。任用期間は1年なのですが。
今年度から私学の高校の非常勤をしています。
70実習生さん:01/10/15 20:32 ID:CICAQEGO
>>69
遅くても2月にはわかるはず。(公立の例)
公立の場合は「継続希望の意思表示をしておけば」最大限配慮してくれるのが普通。
仮に今の勤務校で空きが無い場合でも、他校を探したりしてくれるのが普通。
アナタの勤務実績にもよるけど・・・。
私学はわからないけど。
但馬さんが答えると思うけど・・・。
71:01/10/15 21:53 ID:t2W8Aq9z
>69
去年公立高校の非常勤をしてましたが、私の場合は70さんと
違って来年度の話をされたのは3月の半ばだったな。
私は中学が希望だったこともあるし、非常勤のやりがいのなさに
空しさを感じていたのでお断りしました。
教採のために勉強時間を取ろうと非常勤をやったけど、落ちたし。
もう、空しさ大爆発!!!(ちなみに今年も落ちた。)
72私立講師:01/10/15 22:15 ID:nTJ8wiNn
私立の場合、
1.来年度のカリキュラム変更(新カリ前倒しだと来年から、遅くても再来年から)
  が有るかどうか、
2.退職・新規採用予定があるか
3.選択科目の場合、生徒の選択希望調査の結果
  担当教科のクラス数がどうなるか、
4.他の講師の勤続希望はどうか、
によってだいたい次年度の総単位数が読める。
あとは1年のクラス数が入試状況で変わるという不確定要素もあるが。
いろいろ校内で聞いて回れば想像がつく。
一般に管理が緩い学校ではいつまででも入れることが多いと思われる。
73実習生さん:01/10/15 23:04 ID:xGilcXQ+
>>69
私学で非常勤しているけど、自分の学校は去年は11月頃に次年度の希望調査があり、
12月の中旬頃に時間数まで決定した。
公立は人事異動もあるし大体3月になってからだと思う。
74産休・病休代理ばっかり:01/10/15 23:08 ID:L/OGbFJ8
久しぶりにきました。
1学期は切れ切れながらも2校を病休代理で続けざまに行き、
二学期から年度末までの話をもらいました。ここのスレで
講師の口がないと悩んでおられる方には怒られそうですが、
結局1ヶ月勤めて辞めてしまいました。
理由は心を病んだから(笑)。ボーナスと退職金に目がくらんで「やります」
と行ったのはよかったけど(僻地でした)、前任校でDQNから受けた傷が
癒えてなかったようで、教壇に立つことが不可能になって。
今年うちの県は氏名公表やめて番号発表になったから誰が受かったか詳細には
わからないけど、英語は16人(一次突破数ね)中9人、まぁこれもすごい数では
あるけど、うちの県、英語の採用は今までも突出してたの。問題は私の科目、国語!
7人という噂だけど、まじかよ?毎年2〜4人なのに。
情報入手できた合格者に共通点を探すとすれば、「組合関係」「部活指導」「年功序列」
かな。うちの県って良心的なのかなんだか、ある程度の年数、講師をしぶとく続けてたら、
「コイツ、そろそろとってやんないとまずいかなぁ」的雰囲気アリ。
私は心の病気が治ったら、ちょっと教育の世界から離れた臨職かバイトでもします。
今まで渡り歩いてきたどんな学校にも(たとえDQNだろうと)何かしらいい思い出は
あるのですが、ちと疲れました。

しかしまた講師or採用試験する気になったとしてもな〜。
辞めた学校の校長がまだあと10年は現役なんだけど、とってもとっても
権力をお持ちなのよねぇ。超悪印象を残したからなぁ、私。ははは…。

久しぶりにカキコしたので長文スマソ。
75臨採したい:01/10/16 01:01 ID:HjNyHFS4
福井県の臨採ってどうしたら出来ますか? やっぱり難しいのでしょうか… 誰か教えて下さい!
76実習生さん :01/10/16 01:33 ID:gbR/501/
ダメ元で臨時的任用教員に応募したら、たまたま近所の公立中学に空きが出た
らしく採用になった。あー、こんなことになるならちゃんと準備しておけば
よかった。下手な授業で生徒その他に迷惑をかけてはいけないと思い、
怖くなって断っちゃったよ。

それも…、説明会が終わって週明けから授業というところまできて^^;
たとえ猛勉強して1次に合格しても、こんなことをやらかしたら最終合格は
無いでしょうねェ?
77実習生さん:01/10/16 19:57 ID:RbspMVRu
福井県は表向きは「採用試験不合格者のうち成績優先者」ってことになってるけど、実際はどうなのかね。
コネじゃないのかね。
78実習生さん:01/10/16 20:49 ID:WuW2tk1w
なんでこんなに責任感ないやつがわんさかいるわけ?
だからバカにされるんだよ、ほんとに。自分も講師やってたけど情けないぞ。
7969:01/10/17 19:54 ID:tk+yuZaZ
>70〜73
非常勤の次年度への継続の希望or依頼の時期について、回答ありがとうございました。
やはり学校を移ってしまったら、また次の学校での適応や生徒にあった授業のレベル
や授業形態を探るのに時間がかかるので、できればこの学校で続けたい・・・。まあ
学校をいろいろ変わるのが非常勤の宿命だし、それが逆にいい経験になったりするの
ですが。でも自分の経験になるより、生徒に対していい授業したいです。
80:01/10/17 20:38 ID:s5k15NWa
>79
だよね。
私は縁があって常勤の臨時を同じ学校で2年半くらいできたんだ
けど、やっぱり長く生徒と付き合うのはいいよ。
学校のことをよくわかって生徒と接するのも。
でもそれならやっぱり教採突破!!!これしかないでしょうね(^_^;)
81実習生さん:01/10/18 15:14 ID:CQC7OWI5
やっぱり長いこと臨時続けてたら採用されやすいってことあるのかなあ。
40近くまで臨時やってて結局年齢制限にひっかっかっちゃってもうダメって人いるの?多いの?
82ねこにごはん!:01/10/18 17:24 ID:jANKMN0J
>>81
それまでにあきらめちゃう人がほとんどなんじゃない!
臨採長く(何十年も)やってたら、教採の面接官、試験官みんな顔見知りになるだろうから、
有利かもしれない。年齢制限そのうちなくなるかもしれないけど!
83実習生さん:01/10/18 20:50 ID:WzWcmA8K
私の知り合いの知り合いの知り合い・・・などで何年も採用試験に受からない人。
男性だと
@専門学校の講師
A自営業を継ぐ
女性だと
@お嫁さん
Aずーと臨時教員
て感じだな。
84実習生さん:01/10/18 21:08 ID:/UEXscwZ
でも講師って、使い捨て雑巾みたいなものだよ・・・と前任校で
言われました。その通りかも。
http://yasai.2ch.net/test/read.cgi/ojyuken/997857855/
85実習生さん :01/10/18 21:13 ID:0z996aR0
>>83
それぞれ何歳ぐらいであきらめたのですか?
86実習生さん:01/10/18 21:30 ID:MK4pEgAj
産休代替なんですが,同じ学年を組んでる先生(50近く・おばちゃん)が,
私になんでも押し付けて,全然仕事しない・・。
運動会とか学習発表会とか・・全部プランナーは私・・・。
働けよっ!
8777:01/10/18 22:08 ID:ZJgzwd89
漏れはまだあきらめてないけどね。
ちなみに現在38歳、来年が「満39歳未満」でほとんどのところで最後となる。

若い皆さんのために言っておくと、
   1.2〜3年目で今後どうするか、考える。
   2.「絶対教職以外は嫌」なら生活をどうしていくのか考えること。
   3.「常勤を切れ目なく、続けられれば」いいが、世の中そうは問屋が卸さない。
     そういう事態になったとき、あらかじめ考えておく。
   4.非常勤講師の年は「一年間無職だった」と思うこと。
     県によっても事情が変わるが、たいていは「前歴換算されない」
     ということは、社会的には「やばい履歴」になることをお忘れなく。

  以上だな。漏れは半分はあきらめてるよ。何も「終身雇用」だけが教員じゃないからな。 
88実習生さん:01/10/18 23:53 ID:yK9a/6wO
>77
おおっ年齢からいっても、ちょっと尊敬。
毎年一緒に受けていたコが「もうトシだから受けない」と言ってた。
「トシであきらめていーのか?」といったけど、
確かに25過ぎて、あきらめることも考えてたけど
「あきらめてないけどね」にすごい励まされたよー
今年こそ頑張りましょう!

私は2でしたね。実家から通っているから、
今はそれもまだできるけど・・・
3はそのとーり。実際に2年間話が来ない人もいますから。
89実習生さん:01/10/19 06:06 ID:jhWae6Bz
出身県でない他県を受けても本当に採用してくれるのか。面接で理由を聞かれたらやっぱ「本命です」と言うとウソになっちゃうんだけど。
90実習生さん:01/10/19 06:28 ID:8AXsqL3X
>>89
いい人材なら、採用するわな。
91はげたか:01/10/19 11:37 ID:AOYI5HAm
 なんで、みんな教師にこだわるんだよ!別に悪くないけど!
もっと広い目で世の中をみろよ!世の中よくするため、政治家目指した方が、
世の中のためだよ!他の職業にも目を向けろよ!教師にこだわるのは、他に
自分が何もできないと思っているからか??給料の安くてわりに合わないぞ!
92実習生さん:01/10/19 14:24 ID:FA7HA7ZO
>>91
狙えるもんなら狙ってるYO!>政治家
一般の小市民がなれるわけないだろ!
なれるもんならとっくの昔になって、今ごろはワイロでウハウハな生活
してるぞ。
9388:01/10/19 16:19 ID:Xes5/IRH
>91
自分の中学時代の先生たちは最悪だった。
だから、いい教師になって「あんたたちの教育なんて
間違ってるんだよ!」といってやりたいからだよ。
と、いうのが最初のきっかけだけど今は生徒たちが好きなんだけ。
やっぱり、この仕事が一番好きだねぇ…
政治家?実際に政治家ひとりで何ができるの?汚職か?(藁
キレイごとだっていわれるかもしれないけど、
お金だけの問題だったら、とーっくに講師なんてやってません。
94はげたか:01/10/19 16:42 ID:AOYI5HAm
>>93
一度決めたからには、最後まであきらめず絶対なってや!!
年齢制限ない県もあるし!実力つけてや!
教育に対する情熱なくしたら、あきらめて教壇おりてや!
応援しとるで!
9583:01/10/19 18:38 ID:vHYbeqZj
>85
@専門学校の講師 ⇒ 30歳過ぎ(よくは知らない)
A自営業を継ぐ ⇒ 26歳
女性だと
@お嫁さん ⇒ 26歳
Aずーと臨時教員 ⇒ 23歳

ぐらいだったかなあ。

>84

私も「使い捨て」だと思うよ。
自分らの都合の良いように使って、教採で優遇してくれるわけでもないし。
96実習生さん:01/10/19 21:27 ID:K5kcJQeK
>>95
自分が奮起するしかない!
自分で運命を変えろ!!
97実習生さん:01/10/19 21:32 ID:c/J/q9Km
>教採で優遇してくれるわけでもないし

それは勤務したところによると思うよ。
9895:01/10/19 23:42 ID:zcfEnUgG
>それは勤務したところによると思うよ。

優遇されるところにうまく講師で入れるわけじゃないんだから、
結局ないのと同じだと思うんだあ。
9922:01/10/20 00:20 ID:KZ/Te/Am
>>88
俺も最初は似たような感じで教師を目指しました。
でも、やっぱり生徒が可愛いんですよね。
どんなに苦労しても、「先生のおかげで…」とか言われると、
たまらなく嬉しい。
お金のためだったら、わざわざランクを下げて教育大なんかに…
10088:01/10/20 00:47 ID:mypWaxaM
>94
ありがとう。
もちろんやっていこう!って気持ちがなくなったら
キッパリとやめますよ。
そんな日は来ないと思いますが(藁

>22
教育大だったら、まだいいですよ(藁
教師になんてなれたくないって思ってたから
一般大に行って、教職とりましたから。
講師してると、苦労もするし仕事してないとツラいですよね。
一番は生徒の成長を見届けられないことだけど…
今年こそ教採突破しましょう!
101ねこにごはん!:01/10/20 07:33 ID:5S5FPazB
>教採で優遇してくれるわけでもないし。
優遇されるんだな!これが!
ただし、一次試験は実力で合格すること。
講師にも教諭と同じように勤務評定がつきます。それは委員会にちゃんと残っています。
教採の合否の最終判断の資料になります。
勤務評定悪いと採用されないので、きちんと勤務すること。
10277:01/10/20 16:18 ID:5ZNHAkLl
>>101
同意。これは県・市によっても違うが、そういう県・市があるのも事実と思われる。
しかし、それでもだめなものも居る。
まあ、「他職や無職」で受験して、「筆記試験の成績だけでとりあえず一次合格」という人より有利か?という程度の県・市がほとんど。
もっとも、漏れみたいに「十数年も受からんと」なにか問題でもあるのか? というあら探しのネタに使われる可能性も大。
10388:01/10/20 17:33 ID:0v/tEPF9
>101
同意。
校長に「お前の推薦状は丁寧に書いといた。他の講師は仕事しないから、
適当に書いたけどなあ(藁 それなのになんで落ちたんだ?」といわれた。
実際に校長の評価がつくんだなあ…と思ったけど
なぜ落ちたって…そんなこと聞かれても困る。
104実習生さん:01/10/20 19:39 ID:BwqM5DVk
講師を何年していても駄目なものは駄目。
ひとりよがりも駄目。
採用試験に合格したいのなら、
1に勉強。2に教委の方針を熟知すること。
3に講師経験で培ってきたものを面接で答えられるかどうか。

問題その1「学校で差別事象が発生した時、あなたはどう対処しますか。」

答えなさい・・・。
105実習生さん:01/10/20 20:31 ID:zP5K0nf9
>>104
>題その1「学校で差別事象が発生した時、あなたはどう対処しますか。」

見てみぬフリをする。
106実習生さん:01/10/20 21:07 ID:F5zZ0LyV
>>104
職場環境(日教組がつよいか全教系か、組合はほとんど力が無いか)を見極め、
地域の実態(とくに街道か前回連かどちらが勢力的に強いか、対象生徒がどちらに属性があるか)
を踏まえたうえで、「誰に報告・相談し、対処していくか」を決めた上で校長に報告し、
『しかるべき人物・団体』を紹介し「あとの対処はよろしく」と任せる。
10722:01/10/20 23:28 ID:PJb3b4ui
>>88
そうですね。今度こそ突破してやりたいです。
生徒の成長はほんとに見ていたい。

塾のころの生徒に会ったら、別人のように…
外見だけでなく、中身も成長してるのでしょう。
結構感動しました。
108実習生さん:01/10/21 00:01 ID:DWo4rTnr
>>105 >>106
だからお前らは不合格を重ねるんだ。0点。
109実習生さん:01/10/21 17:36 ID:ywYMxQer
>>108
それじゃ、おまえが模範解答を示せ。
その上で、論議しようではないか?
110実習生さん:01/10/21 18:37 ID:IYWky932
>>109
俺が言うと必ず来年の参考にされるから今は言わない。
さあ、述べよ!
111実習生さん:01/10/21 21:33 ID:psvU7ssv
108=110を相手にするのはもうやめましょうよ。
以前のようにマターリいきましょう。
112実習生さん:01/10/21 21:56 ID:Ys5ltBzq
>>103
丁寧に書いたの事実だろうが、内容はどうだったのか疑問。
113実習生さん:01/10/21 23:20 ID:FQzb0xdN
こんなに講師やって悩んでる人、いるんだー。
民間企業に勤めている人から言わせたら教職って、すげー楽だよね。
だからみんなやりたいんだよね。そうでしょ、こんな楽な仕事ないもん。
教職ついてる人って(とくに本採用の人々)
「たいへん、たいへん」って言うけど、それは大変なうちに
入んないよ。だってさ、帰宅時間が日付け変わってから、ってことある?
最低でも、その日のうちに帰れるでしょ。日付けが変わるのは、飲んで帰る
時くらいじゃないの?民間企業の人は、普通の毎日の仕事を終わらせて帰るのは、
とっぷりと日が暮れてからですよ。会議が少し延長したくらいでガタガタ言うなって。
5時ピッタリに帰ろうなんて、甘いんだよ。
まぁ、甘い勤務条件にどっぷりつかって生活してきたら、少しのことで
言いたくなるんだろうね。おばさんたちがうるさい、ウザい。
あとさ、学校の事務ってなんであんなに怠慢なの?なんもしてくんない。
こっちから働きかけないと、給料体系のこととか、交通費のことも教えてくんない。
備品貸して下さい、と頼むと怪訝そうな顔する。そっかー、講師だと思って、
下げすんでるのかぁ。それとも、うちの事務が異常なのか??
いっつも事務室で雑談して、茶飲んでるだけに見えるな、あのおばさんたち。
私が学校でたいへんだー、って思うのは、学校に存在するおばさん(おばあさん含)
の扱いだね。それくらい。保護者とのいざこざやら、不登校やら、そんなのは
普通の会社でのつらさに比べたら、なんてこたぁない。
さー、早く本採用になろう。講師諸君!!
114実習生さん:01/10/21 23:24 ID:pXthnkAC
私の友人の話。
その友人は講師になれるようにと、地元の議員さんに手紙を書いていました。
同じ教員を目指す私にとって、その光景を見たときは・・・。
私は、塾の講師をしているので、学校の非常勤のことはよく分かりませんが、
ここまでしないと、講師になれないのですか?
115実習生さん:01/10/22 00:13 ID:8zeFNmyp
>>114
「採用になりたい」と議員にお願いする人は知ってますが
「講師をしたい」でする人は、あまりいないと思いますが…
116実習生さん:01/10/22 12:29 ID:kXyK1cu8
>>114
公立学校の講師は基本的に各学校の校長が探すことになってます。
見つからない場合だけ、教育委員会に頼むのです。
出身校の校長に相談するのがいちばん!
117115:01/10/22 13:54 ID:8zeFNmyp
>>116
そーなの?
公立でも、うちは県立だけ校長が探して
市立は教育委員会がすべて決定ですよ。
コネも確かにあるけど(藁
やっぱり地域で違うんだね
118実習生さん:01/10/22 15:43 ID:bf5EGzFk
>>114
参考になりました。(藁
でも、ありえない話じゃないな。高校の英語や国語、社会科系、芸術科目なら、コネがないと
「非常勤講師」すら難しいもんな。中学校で手を打つ気なら、『講師登録』だけでも良いだろうけど…。
119実習生さん:01/10/22 21:51 ID:so/XP2YM
コネではなくて、実績をどれだけ残すかだ。
普通講師は1年で転勤になるが、俺は同じところに6年いた。
そして今年採用試験に合格。見ている人は見てくれているんだねえ・・・。
120実習生さん:01/10/23 19:10 ID:vHxv9Unq
>>119
それは可能なの?
前の学校で、校長が委員会に頼んでくれたけど
「講師は本採用と違って、同じ学校に残せない。
 あけて来る事はできても、連続は無理だ」と言われたよ。
県にもよるけど、あれは担当者の嘘だったのか…
121実習生さん:01/10/23 19:42 ID:69ydArSF
>>120

学校にもよりけりでしょ。僻地だったりすると、希望すればずっと同じ
学校にいられるよ。俺は嫌だったから1年間で出てきたけどね。
122実習生さん:01/10/23 20:50 ID:tSIqcZ7I
>>120
県・市ごとに「ローカルルール」があるんでしょ、たぶん。
あと、担当者の考え方もあるでしょ。
漏れは常勤は一年しかしていないけど、非常勤はいろいろ経験したよ。
ある年なんかは、前もって校長から約束されていたコマ数が急に大幅に減らされたことがあったよ。
その理由が、今度の講師担当の人事主事が「一人の人がたくさんコマ数を取るのはよくない」という方針を決めたから、ということだったよ。
そのほかにも、別の何年間も常勤講師をしていた人も「同じ人がいつまでも講師をし続けるのは公平でない」という理由でクビになったりしてたよ。
123実習生さん:01/10/23 21:17 ID:69ydArSF
>>122

結局、講師って使い捨てなんだよな。分かってはいるけどさ。
124実習生さん:01/10/23 21:58 ID:VCR95xGG
>>123
それは言っちゃいけない。
虚しくなるじゃんよぉ
125がき あ!かいちゃった:01/10/23 22:42 ID:b5cD3qyw
地域ごとにローカルルールはたしかにあります。普通科と実業定時制
市でも県でも違います。
私自身は運良く(といっても3回目)合格しましたが、留年2年しました。
講師では勉強できないと思ったからです。
だいたい、学校自体が「講師の身分保障」に真剣でないのが原因と思います。
たとえば、「勉強しなくちゃいけないから、早く帰りなさい」とかは、管理職が
言うべきもの。でも今の管理職のレベルは確実に低下しています。教職17年間
ですが、「単なる小役人」の管理職が増え、講師の人に対する「愛情」がないよう
です。学校の体制も大きく変わりました。高校では「常勤講師の人には担任を持た
せない」のが普通だったのに・・・
とにかく、管理職の目に入るように「うまく」立ち回って、自分の時間を作り、勉強
頑張ってください。教諭で不当に差別的取り扱いをする人も多いですが、気にせず
「ああは、ならないでおこう」と軽く受け流して、勉強頑張ってください。
いまはこれしか言えません。・・・・・・・   自戒をこめて・・・
126実習生さん:01/10/24 12:47 ID:3LaUiNRM
>>120
うちの学校講師で15年ぐらいの人もいるから校長に力があれば
継続可能だよ!校長変われば切られるかもしれないけど!
どちらにしても不安定!でもそういう世の中だと割り切ればいいのかも!
民間はもっときびしい!いつでも簡単にクビになるから!
経営者から気に入られないという理由で!
まあ、私立の正式教諭でも理事長に酒注ぎにいかなかったらクビになった!
優秀な人でしたから、次の年、埼玉の公立一発合格だったけど!
127実習生さん:01/10/24 15:20 ID:T1QhbjjK
>>125,126
そりゃ、講師だって人間だから霞を食って生きていけないのはわかるし、できれば身分保証=継続任用の保証
が欲しい、という気もちはよくわかる。
しかし、無制限にそんなことしていたら、新たに「講師を希望する人」の新規参入を妨げることになるんじゃないの?
だから、講師の任用、継続についてもきちんとしたルールが必要じゃないかと思うわけ。
コネや既得権が優先するのはおかしいと思うな。
128実習生さん:01/10/24 17:23 ID:9kUogsQM
>>127
でも、まったく知らない人を採るより、信頼できる人を採りたいでしょ!
教諭も講師も、生徒、保護者から見れば全く変わらないものだし!
仕事の内容まったくいっしょだよ!待遇はかなり悪いけど!
129実習生さん:01/10/24 19:06 ID:COaCYwEk
結局そこだよね。コネを使える人は「ある程度信頼できるかもしれん」  でもそれを理由にして「優先任用」されるのはどうかとおもうな。とくに公立の場合は・・・。
130実習生さん:01/10/24 20:21 ID:XJra0ppf
仕事ができるっていう「信頼」だったら、まだ納得できるが
親が校長だという血縁の「信頼」は納得したくなーい。
・・・たいてい翌年受かるけど、仕事しないヤツばっかりなんだもん
131実習生さん:01/10/24 20:22 ID:xtPQd6Lz
もうすぐ産休代の講師さんがくるんだけど、
教採受かったかどうか誰が聞くかで学校中で悩んでいます。
結果に触れないように校長からお達しが出たところも。
132実習生さん:01/10/24 20:54 ID:rJpR1gIP
大阪府教員採用試験二次の結果 しかしこりすぎてませんか、やりすぎですよ
http://www.pref.osaka.jp/kyoshokuin/kyousai/kekka2ji/index_kekka2.htm
133実習生さん :01/10/24 20:55 ID:F0p4m6cl
>>131
そうだよね!講師どうしでも聞きにくいよ!
最近、何年も受かった人いないし!
134西三河 ◆7XfvOYA2 :01/10/24 20:57 ID:wcadM5bJ
>>132
楽しんでるな、大阪府の職員。
135131:01/10/24 21:00 ID:xtPQd6Lz
私が受かった年、知り合いが結果聞いて来たから
受かったって言ったら、すごい勢いで
顔色変えられた。受かっても落ちても言いにくいもんだ。
136実習生さん:01/10/24 21:03 ID:vtu7NnAF
>>135
講師仲間じゃない?
何でお前が・・・とか思われてたりして・・・。
137131:01/10/24 21:21 ID:iXi2QA8t
>>136
大学の同じ学科だった子。
(見た目の)勉強量がすべてみたいな
言い方をする彼女にとって
信じられない出来事だったらしい。
138実習生さん:01/10/24 22:20 ID:+KO8SAb+
 このメールは保証している、頼んでいる方、今と老後に3千万程の貯蓄
が欲しい方々へのご案内でございます。

 私ども株式会社全信協(全国信用身元保証協会)は保証人の悲劇防
止にお役にたつ保証証券制度を開発し、その普及拡大に努めておりま
す。

 おかげさまで平成13年度を持ちまして35年目を迎え、全国的に
活用して頂いております。5年前より福祉目的のための割引制度も導
入いたしました。

 この事業の更なる発展のため、当社では随時在宅顧問(インターネ
ットを活用した在宅ビジネス)を募集しております。顧問の資格を得
ますと高額な収入への道が開けるシステムをご提供しております。

 既に1億円目標のところ、5億9千万円、3億円、2億円(証拠は
銀行印有振込書ー物証ー見せます。確認推奨)の収入者が続出してい
ます。

 詳しい資料を用意しております。当社ホームページから資料をご請
求ください。

        http://www.zenshinkyo.org/
         
         重複配信防止について
 <重複拒否のソフトを使用し重複送信回避策を実行しています>
    万一の誤配が仮にもあった場合はご容赦願います。
       
             再送禁止
 <今後当社からのご案内がご不要の場合はこのまま返信をお願いいた
  します。自動的に抹消され再送されることはありません>



             ご案内
        聞き取り調査をしました。
   
      今と将来、老後の「不安」を「安心」に
「改善」するための「基礎的材料」は「何」ですかと・・・

            多くの応えは
□ 生活不安を解消するために不可欠は「1千万ー5千万の貯金」
□ 保証の損害を恐れているので「保証の肩代わりを依頼したい」
□ 年金が70,80と先送りになり急速に減少「老後資金2千万」
□ 人に役立ちながら出来て「毎月60万ー200万を貯金」
□ 探しても、保証人と高額収入の方法が無いので「その方法」
□ こんな時代だから事実証拠を確認出来ての「願望達成方法」

【兼業1億円保証証券ビジネス】は通信のみで誰にも知られずに出来る

◇既に1億円目的を突破し5億9千万円、3億円、2億円、収入者続出
◇勤め人、自営業、医者、主婦、20歳以上の成人、公務員、他多参加
◇但し、調査審査、都道府県単位制限人数、あります
       不況だからできる自由時間在宅ビックビジネス
●保証の悲劇を保証証券で救済・100万額面2年間保証で1万2千円
●保証続けて35年・福祉保証続けて5年(2千円割引無条件保証中)
本当か嘘かは、何事でも「物証」を確認してからが安心安全と長年推奨
139実習生さん:01/10/25 15:25 ID:2XH3pz1d
毎年思うが、大阪府の二次はきついな。
採用が多い小学校や教科はいいが、高校の地歴・公民や理科なんかはここ数年採用一人だけだもんな。
そのうえ、一次は6人から8人合格させてるもんな。
もっと、絞り込めばいいのにな、期待を持たせるだけ残酷というもんだよ。
まだ、大阪市の方がマシだとおもうな。たいてい2人は採用があるからね。
140実習生さん:01/10/26 00:31 ID:+FoB7xou
「ウチの校長は教育委員会のトップと親しいから…」
もう聞き飽きた。各教科採用1名(50人受験なら50倍、83人受験なら83倍)
の某市中学校採用なんて通るワケなし^^;
141実習生さん:01/10/26 05:28 ID:FRsOejNy
>>140
ワラタ
本当にそういうハッタリ野郎ばかりだよね。
自分からそう言い出す校長も少なくない。歳は取りたくないと思うよ。
142高校教務部:01/10/28 09:41 ID:1Af2cFqt
先週のある日、校長室より電話
「**先生悪いけど、昼までに来年度の教員計画、7クラス用と8クラス用作ってくれる」
「ゲ、8クラスの可能性あるのですか」
「教委ではその可能性も考えてくれといわれた」
「あいつらは、クラス数上げたり下げたり、なに考えてるんですか」
「まあな」
 ということで授業時数計算しなおし、講師計画もやり直し、連休がとんでしまう
 せめてここでぼやきを
 9→8→7→8 と1年ごとにクラス数かえるなボケと教委にいいたい
143age:01/10/30 20:47 ID:bgXxRggO
age
144実習生さん:01/11/02 15:21 ID:uBwmCvKu
たまには、上げんと、ところで皆さん来年の目途は?
145実習生さん:01/11/02 21:19 ID:9+6lWtQ9
俺は2学期で産休代替が終了。まあボーナスが貰えるだけありがたい。
1月からの予定は全くなし。大学受験予備校に本格的に通って勉強するつもり。
146実習生さん:01/11/02 21:23 ID:OI0DZanX
私は今月で終了予定。病休の交代なので長引くことを祈るばかり。
一人暮らしには講師はつらいよ。任用が切れたら給料が一切無くなるからね。
147実習生さん:01/11/02 21:32 ID:C9bxhBjF
私は来年の3月までだけど、これが継続されるのかどうか・・・。
はやく言って来いよ。ほいほい引き受けますので。
こっちは来年も続けるつもりなんだがな。
148実習生さん:01/11/02 23:11 ID:Ba0FTJA/
9月いっぱいで退職した。おかげでボーナスなし。
あと1日だったのになあ…(鬱
自宅に帰ることにしたけど、早く決まって欲しい。
お金のことよりも、生徒がいないと、どうにも落ち着かない。
とりあえず、しばらくは教採の勉強しながら
カウンセリングの勉強することにした。
専門は中学だけど、小学校でもいいだけどなあー
とりあえず現場に戻りたーい
149実習生さん:01/11/02 23:42 ID:OI0DZanX
ところで一次突破した人ってどのくらい勉強した?

やっぱ教職教養ほとんど解けたとか?
私の場合、過去問題などやると調子の良いときでタマにパーフェクト。
普段は7〜8割くらいかな。やっぱもうちょっと勉強しなきゃ通らないんだろうな。
150144:01/11/03 01:30 ID:DwHLyT8K
みなさん、大変だね。
漏れも来年のことを考えつつ、私学に願書出しまくろうか?と思ってるよ。
非常勤でもとりあえずいいんだけどな。

>>149
十年もやってるとほとんど勉強せんでも、問題を解くだけ(毎日1時間弱、専門と教職込み)で何とかなるよ。
ただ、一般教養については各県・市の傾向をしっかり調べるべきだろうなあ。
漢字の書き取り重視、英語でも発音・アクセント、単語の語順の穴埋めなど細かいところと大意把握しかないところなど、
いろいろありだからね。
また、アホみたいに理科、数学重視の県やSPIに近い問題を出す県などいろいろあるよ。
151実習生さん:01/11/04 11:28 ID:q3bqmtLs
講師時代に女生徒の乳や尻をさわりまくった。
その数100人あまり。
しかしそれでも採用試験に合格した。
152実習生さん:01/11/04 11:51 ID:LPrukcAe
英語の講師でやる気のある人が欲しいなあ、いたらすぐ校長に伝えて
採用してもらうのにね。毎年常勤講師枠があるがやる気がなく、海外
旅行の資金稼ぎ程度の連中ばかり。常勤でありながら分掌も生徒指導
もなにも覚えようとせず、レベルの低い授業をしているだけ。パート
感覚なのだからしかたがないのかな。
他の教科では結構やる気のある講師がいるのだがな・・・
153実習生さん:01/11/04 14:22 ID:V6eFEjx6
今年は英語が当たり年なのかなあ…
どこ見ても「英語の講師がほしい」だもんね。
国語なんだけど、全然ないです。
今年度はもうダメなのかなあ…(欝
154教採合格者:01/11/05 21:53 ID:8pvmPEWf
>>153
教員採用試験でも英語は簡単だけど、国語は難しい。
採用数が全然違うしなあ。そういう俺は社会科。
155実習生さん:01/11/05 22:11 ID:ztuavW4I
>154
男の国語科は需要が高いのでは?
156実習生さん:01/11/05 22:55 ID:JHSqoY8+
>>155男女のかんけいあるのか?
157 :01/11/05 23:08 ID:rN+zu7l0
あります。英語、国語を専攻するのはどうしても女性が多い。
でも、現場では指導力のある(確率の高い)男性が欲しいわけだ。
スポーツの実績でもありゃ、なお良し。部を任せられるから。
あと、国語なら、断然、現代語専攻。古文は現場での需要が相対的に
下がってる。現代語で、文学よりもむしろ語学、あるいは言語教育。
小論文指導や、ディベート指導の経験値が高い人は一層有利。
158153:01/11/05 23:49 ID:a2EDVIcR
>>154
社会も倍率高いですよね。うちの県も社会と国語が高いです。
合格しやすいのは、数学じゃない?免許取りにくいらしいけど。

>>156
大アリです。私が言われたのは、女の先生には産休があって
使いにくいから男性を取りたいそうです。
実際、最近合格しているのは男性がほとんどです。

>>157
読書感想文の指導の実績も有利なんですか?
県では、毎年指導した生徒を入賞させているんですけど…
159157です:01/11/06 01:08 ID:kAEiSOF6
>>158さん
すみません、そこまでは知らない。
あと、数学では、工業の免許を一緒に持ってると有利というのは聞いたことがある。
もちろん、情報も。
16076です:01/11/06 06:36 ID:S+7/NWv4
公立中学校の臨教を蹴ったことに後悔しながら職探ししていたら、
飛び込みでメール送っていた私立高校から常勤講師公募の通知が届いていた。
ダメ元で応募して、できれば今度は挑戦してみようと思う。

このスレの初めに非常勤と常勤の良い面と悪い面が議論されていたが、
それは公立の場合ですよね?あくまで採用試験を受けることが前提の。
私立学校の常勤の場合だと、
そのまま教諭に採用なんてこともあるんですかね?
161実習生さん:01/11/06 09:48 ID:s5uJuZK3
教採は、男女の比率を決めて合否を決めてます。
英語などは、一次の筆記の点が高くても、その女性
受験者より、得点が低い男性受験者が受かったりする。
生徒指導が大変な中高は、特に男性教員が必要だからね。
162実習生さん:01/11/06 12:24 ID:+Lh2vwvS
>161
いえてるね。あれた学校も多いので、生徒が殴りかかってきたときに、
対処できる先生の方が良い。私が前に勤めた私立の採用基準は、社会科の先生、
空手3段、英語科は柔道4段という理由で採用したから。国語で採用した先生
(女性)は担任もたせたのに1日でやめてしまったので、それ以来女性は採用
しなくなりました。
163実習生さん:01/11/06 12:28 ID:+Lh2vwvS
>160
ありえます。私も私立に勤めたときは一年目常勤講師でしたから、
でも、非常勤はあくまで非常勤で1年契約です。
その後、契約更新するかは実績次第ですね!
164実習生さん:01/11/06 13:17 ID:KwmevoKt
>>160
それはほんとにその私学の考え方次第だよ。
二年目から専任教諭選考対象になる場合のある法人があると思えば、
あくまで任期制の主旨をとおして3年〜5年で「雇い止め」されるケースもあるよ。
後者の場合、あらためて「教諭募集(公募)」の採用選考に通らないと、
期限後は「失業」だよ。甘い期待を持つよりよく調べることだね。
165実習生さん :01/11/07 00:40 ID:SPDfniw4
>162
いっそのこと、試験科目に「武道」も入れればいいのにね。
初任研修で段位を取らないと教壇に立てない、みたいな(藁

>163
「14年度」というように銘打ってあったのが気になりますね。
でも募集は社会科だけなので、毎年入れ替えてるわけではないと
思うのですが。

>164
そういうのって、採用前にメールとかで問い合わせて失礼じゃない
んですかね?
166実習生さん:01/11/07 14:00 ID:hkxdsI7L
>>165
良いんじゃない?
あくまで「つなぎ」として使われるのか、「一生勤められる」のかは大事な問題だからね。
167 :01/11/07 20:52 ID:w5TdVre/
>>165さん
むしろ、面接の時に聞くといい。あまり申し込み前にあれこれ細かく聞くと、先入観を持って見られる可能性がある。
あと、あくまでも一般的な話だが、私学の場合、常勤講師の契約更新は2年までというのが目安となっている。
3年以上だと、以後も継続更新できるとの印象を与える可能性が高い、という判例があるため。
ただ、最近はお互いが納得していればいいとの見方も出てきているようだが。
168実習生さん:01/11/08 03:19 ID:1/YT0w4y
>166
つなぎか…。なんか虚しいですね。企業に送る履歴書にも、
「職歴:非常勤講師、資格:教育職員免許」は敬遠されるのが常識ですから。
理由は「使えないくせに傲慢でマイペース」だとか。もう後がない…。

>167
すべては書類選考に通ってからですね。契約更新2年が目安とは初耳。
いろいろとありがとうございます。
169実習生さん:01/11/08 07:49 ID:FQWPmfKJ
もし非常勤(公立)の話が来てそれを蹴って
フリーターになって来年教採受験ってのはどうなんだろう?損だろうか?
170実習生さん:01/11/08 08:16 ID:4qiGqvOa
東京都って講師の採用どうなってますか?

年度途中の産休補助or病欠補助の常勤講師を
したいんですが。
171実習生さん:01/11/08 08:20 ID:NlzK5oHa
>>170
確か、一年以上の常勤の経験がないと申し込めないと思う。
あるなら教育委員会に問い合わせてみては?
172169:01/11/08 09:57 ID:9gtQ5eJE
>>169訂正
非常勤じゃなくて1年間の臨時採用だった
173実習生さん:01/11/08 11:20 ID:ubkH/m5v
>>172
収入に困らないなら、損ではありません。
教採の採用基準は一般でも、講師でもあまりかわりません。
合格率からみると非常勤が多いと思われますが、それはきちんと
勉強する時間を確保して勉強したからでしょう。
174実習生さん:01/11/08 15:25 ID:iFfbgrhZ
>>169
大都市なら問題ないと思うけど、小さい県や地域の教育事務所なら
「一度断ったこと=特に条件の良い一年間の常勤」は問題かもしれんな。
恐妻に直接関係ないけど、場合によってはその県からは2度と講師依頼が来なくなる可能性もある。
高校・文系教科希望なら特にな。講師希望者は大勢いるのだからな。

まあ、数学や小学校きぼうなら気にする事はないな。
175名無しさん:01/11/08 15:31 ID:mKvj8D5v
明光義塾の講師ってどうよ?
176169:01/11/09 00:15 ID:C2gb127m
>>173
レス激しく感謝。
とりあえず臨採断っても、次の受験で特に不利になるってことではなさそうなんで
安心しました。
>>174
レス狂おしく感謝。
実家の在る弩田舎地方希望でして、本当は公立中学校社会志望でしたが、低倍率に惑わされて
今年小学校受けて2次で不合格。もし臨採の話が来るとしたら、小学校だと思うので
妥協したくないなと。最初から中学校勤務で逝きたいなと。受かるまで受ける所存。

中学校でしかやる気のないまま小学校の教壇に立ってしまうってのは、
子どもたちに対して申し訳ないというか無責任というか。
177実習生さん:01/11/09 11:14 ID:7SoJKExc
> 174

高校の文系教科は、不利って言うけど、
男の英語はなんぼでも仕事来るよ。
3回断った経験があるのに、まだ仕事が
来たよ。
178実習生さん:01/11/10 01:18 ID:3pOPX6xG
>177
引き受けといて、都合でドタキャンの場合は?
179実習生さん:01/11/10 01:25 ID:ppmKjEER
状況にもよるんじゃないの?
いくら先に話があったって、非常勤週4コマと定数内常勤(1年間雇用確実)だったら
前者を普通断るわな。
もっともそれを根に持つ教委がないわけでもない。
教委によってはそういう事を防ぐため「非常勤でもどこか1校決まった時点で登録から削除」される
ところもあるよ。こういった県・市ではたとえ非常勤でも掛け持ちは難しいな。
人脈で学校から直で話がこない限り1校でおしまいだな。
180実習生さん:01/11/10 02:02 ID:ppsSXz0X
>178
地元でそれをやったら、二度と講師はできません。
実際にそうなった講師がいるからね。
しかし教委の方のドタキャン、学校の変更はよくあることだ。
181178:01/11/10 02:53 ID:3pOPX6xG
>179
100%こっちの都合なんですよ。

>180
やっぱねェ…。翌週から授業というトコまでいって逃亡ですから。
じゃ、本採の可能性は?
182実習生さん:01/11/10 09:24 ID:mzFjxrqu
ツマラナイ、馬鹿げた質問ですが、臨時赴任の初日ってなにするんですか?
来週から初めてするんでとても不安です。授業とかは考える猶予ありですか?
それと初日は何かお菓子とか学校に持って行った方がいいですか?
教えてください。
183正直:01/11/10 09:32 ID:+YvtDAqL
なんでお菓子を持っていく必要があるのか、小一時間問いつめたい。
184実習生さん:01/11/10 12:15 ID:f9C5cuLb
知り合いは、事前に校長が甘いものは嫌いで
健康食品にこだわっているからといって
乾燥しいたけを持っていった
持っていってどーすんだろう…
185実習生さん:01/11/10 14:01 ID:cEJ9PeHh
>ツマラナイ、馬鹿げた質問ですが、臨時赴任の初日ってなにするんですか?

各学校や自治体による違いはありますが、必要書類を受け取ったり机の周りを
整えたりしますよ。お菓子などは全く必要ありません。持っていったほうが
怪しまれるんじゃないでしょうか?

授業の計画を考える猶予なんてものはありません。初日に教科書を受け取った
らすぐに考えはじめましょう。あと各クラスの状況や注意すべきこと、おもに
生徒指導に関することを聞いておきます。また自己紹介とかするでしょうから、場合によっては自己紹介のプリントなども用意する必要があります。それらをしていくうちに印刷機やコピーを取るときのルール、備品を使うときのルールを知ることができます。

とにかく、赴任の初日ぐらいしか余裕が無いので、いろいろと準備しておく
のが良いかと思います。授業さえうまくいけば、他のことも自然とうまく
いくようになりますよ。
186実習生さん:01/11/10 22:28 ID:DrVXWBMM
講師するのと、企業に入って教採の勉強するのとどっちがいいかなぁ・・・?
187 :01/11/10 23:03 ID:QhnQCGjr
>>186
長期的に見れば後者でしょう。
188実習生さん:01/11/10 23:06 ID:DrVXWBMM
やっぱり講師やりながらだと勉強時間が確保できないのですか?
189実習生さん:01/11/10 23:14 ID:GPY5vKnu
>>188
はっきり言ってないです。
講師とはいえ常勤だったら、当然分掌もあるし
生徒指導もしなきゃないし、部活だってある。
「試験近いから勉強しろ」っていわれるけど
実際には無理です。
なかには、試験受けないのに仕事しなかったヤツもいますが(藁
190 :01/11/10 23:22 ID:QhnQCGjr
講師は所詮バイトだよ。
191実習生さん:01/11/10 23:24 ID:DrVXWBMM
教育実習で、授業の準備ってものすごく時間がかかることを
知りました。
何か中途半端にずるずる講師とかやるんだったら、一旦就職して
勉強して、採用されたほうがいいかなと思ってるのだけど
でも現場にいた方が良いのかとも迷ってるところです・・・・。
192 :01/11/10 23:25 ID:QhnQCGjr
講師になって何年もすると、年齢的にも企業に戻れなくなるよ。
そうすると教師しか道がなくなる。

それに教師になって自分には向いていないということで辞めるときも
企業で働いた経験があった方がいい。
193実習生さん:01/11/10 23:32 ID:DrVXWBMM
>>192
なるほど・・・。
なるべく勉強時間が確保しやすそうなところに就職して
がんばろうかなぁ。
でも今からじゃ条件のいいところに就職できなそうかも
194 :01/11/10 23:40 ID:QhnQCGjr
>>193
私立って言う選択肢はないの?
195実習生さん:01/11/10 23:54 ID:DrVXWBMM
私学適性検査を受けなかったんです。
受けた友達に聞くと、私立でも非常勤の話しか来ないって
言ってたし・・。
それに私の知ってる人達は、私立で常勤とかやってても、
やっぱり公立がいいって受け直してるみたいなんです。
どうなんでしょう・・・?
196現場教諭:01/11/11 00:15 ID:IJaN/ej4
私は2回目で正規採用された者です。読んでいた思ったことを書かせていただきます。
>186さん
 確かに今は、採用が厳しい時期ですが、講師やるか企業に入って勉強するか迷っ
 ているのはナンセンスのような気がします。
 どうして先生になりたいのか、もう一度考えた方がいいと思います。
 恐らく、その程度の気持ちなら、いくら勉強しても受からないでしょうね。
>190
 確かに講師は契約社員のような気がします。でもあなたのように所詮バイト
 と言い切るタイプの先生にろくな教師はいません。
 リーマン教師か(ひょっとしてこの言葉もわからなかったりして・・・)、
 何十年か前になった、「でもしか」つまり、月給泥棒といったところでしょ
 うね。
197実習生さん:01/11/11 00:17 ID:bwgOW7A3
今私立で非常勤やってます。公立では働いたことないからなんとも言えないけど、
やっぱり、正式採用されるのなら、私立より公立目指したいと少し思ってます。
私立って、移動がほとんどないから、うちの場合だと、先生が生徒を甘やかせているというか、いざというときに厳しく出られないで、生徒も好き放題やってるって感じ。
移動が頻繁にあれば、いろんな先生が入って来るから(もちろんそれはそれで悩みも増えるだろうけど)新しい風も入ってくる。
厳しい先生がいるからってのんびりした校風じゃないとは限らない。のんびりとした校風って、秩序が乱れてないからこそ出来ることだと思う。
198実習生さん:01/11/11 01:25 ID:GdRZv9zY
>>183 >>184
ですよね。色々周りから言われて、いるのか?って思ったので。

>>185
詳しくありがとうございました。
やはり猶予なんてないんですよね。時間無駄にせずに考えようと思います。
やはり、自己紹介もあるんですね。
教育実習の知識しかありませんが、ルール色々あったの思い出しました。
実習の時もなれてきて授業が上手く行き始めたのと同時に、
色々なことが順調になりました。
授業を上手くこなす。それが順調に過ごすことにつながるんですね。
とても参考になりました。ありがとうございました。
199実習生さん:01/11/11 02:33 ID:YLPhAdmf
あーらよっと、
200実習生さん:01/11/11 02:34 ID:YLPhAdmf
200げっと
201190:01/11/11 22:55 ID:EDD9WbzM
>>196
>でもあなたのように所詮バイトと言い切るタイプの先生にろくな教師はいません。

俺、教師じゃないよ。それに、なんでろくな教師がいないのかという根拠がないよ。

>リーマン教師か(ひょっとしてこの言葉もわからなかったりして・・・)、
 何十年か前になった、「でもしか」つまり、月給泥棒といったところでしょ
 うね。
この言葉からわかることは、あなたは常に人を見下したものの言い方をするということか?
しったかぶりをするけど知識がないタイプじゃねーのか?
ついでにいっておくと「でもしか」=月給泥棒って言う発想は間違いだろ?
202190:01/11/11 22:59 ID:EDD9WbzM
>>196
君がマジで現場教師だったら怖いな。
っていうか、君の受け持っている生徒がかわいそう。
203でかちゅう:01/11/12 01:48 ID:Flz47lGd
むー。以前私立で教員してて、今専門学校教員なんすけど、自分出身私立高校だからできればまた私立学校に勤めたいねぇ。
公立って雇用条件とか考えるとばっちりなんだけど、自分と雰囲気が不一致なんす。
前勤めてたところは1年契約。でも常勤なんだ。2年いたけど契約更新しないって言われて解雇?
その学校ヘビーな生徒が多いし、経費削減(長い先生の給料は高くな〜る)のため、だいたい2年以内に自主的にやめるか、学校側からやめさせられる。
要するに契約更新しない。
じゃ仕方ないかっておもってたら解雇理由「教員として不適当な人間」。
ざっけんな。
以来学校教育現場よりも学校経営の方が腹立ちまくってしょうがない。
今いる専門学校は、授業はもちろん、お茶くみさせられるは、掃除させられるは、
消耗品も下手すりゃ備品まで自腹モードだけどお給料もらえてるし、
いきなりクビとか勝手に「おまえはダメ人間だ」って言われなさそうだからいいかって思ってます。
そんなんじゃだめかなぁ。とりあえず一人で食ってける位の経済状態になってから高校の教員またチャレンジしようと思ってます。
204実習生さん:01/11/12 06:23 ID:I2ti2tEN
今日もドキュソ生徒の相手をしなきゃならんのか・・・鬱だ。

>>201
「でもしか」教師=給料どろぼうになるんです。
民間では、結果さえよければすべてよし(多少御幣があるかもしれないが)と
思うけど、教師というものは生き様を見せることでメシ食ってる面が大きいし、
そうしないとやっていけないから、テキトーだとすぐにバレるしごまかせる
ことはまず無いと思うよ。そういう意味じゃないの?
205186:01/11/12 19:25 ID:YIKuioP0
196さん嫌い
206実習生さん:01/11/12 21:19 ID:/zyG4y4U
現在4回生で卒業後「常勤講師」を希望する人は教委の講師登録以外に大学の教職センターの
オヤジ(オバハン)にも当たっておくと有利かもね。
また、多くの県の場合新たに常勤講師を希望する場合は「新卒有利」の傾向があるよ。
一度、そのチャンスを逃すともう2度と声がかからないことが多いよ。
気をつけるんだよ。
207 :01/11/12 21:47 ID:W2vWZY27
今年、公立と私立の採用試験に合格した者です。
私立は待遇がよくないようなので、公立にしますわ。
208実習生さん:01/11/12 22:01 ID:QlUsB+o9
196
私も2回目だが
2回目以降の合格者は全部一緒。えらそうな口はきけない
だけど、2回目を誇りに感じてそうでいやかも
209現場教諭:01/11/12 22:29 ID:NXyBFc8T
190
なんか、腹立ちます。私はまだ24ですし、まだまだ知識薄い部分や、未熟な
部分はあるかもしれません。
その部分は認めますが、私の文面を見て、「知ったかぶりするタイプ」だとか、
色々分析すのも、やっぱり物好きというか、そんなことでしか楽しさを味わって
いないようでかわいそうに思います。
え、教師じゃなかったの?それなのに、講師は所詮バイトと言い切るとは、ます
ます腹が立ちます。あなたこそ、知ったかぶりする方ではないでしょうか?
学校の内情を全然理解しない傍観者、いや、野次馬とでもしておきましょう。
 生徒がかわいそうだって?一度学校を観にてもいいですよ。
210190:01/11/12 23:23 ID:3L/CSKQN
>>209
>色々分析すのも、やっぱり物好きというか、そんなことでしか楽しさを味わって
いないようでかわいそうに思います。

同情してくれてありがとう。
でもね、あなたの教え子達に↑のような人を馬鹿にするような発言は止めたほうがいいよ。
あなたは仮にも教師だろ?発言には気をつけた方がいい。
たった一言で生徒を大きく傷つけることもあるわけだから。
ちょっと掲示板で馬鹿にされたからといってそこまで熱くなってしまう人に教師という職業が勤まるのか不安だよ。

>講師は所詮バイトと言い切るとは、ます
ます腹が立ちます。あなたこそ、知ったかぶりする方ではないでしょうか?

俺が知ったかぶり?そうだよ。
でも講師の給与体系は?時給だろ?じゃあバイトじゃん。
211190:01/11/12 23:27 ID:3L/CSKQN
>>209
ついでに自分の文章を常に読み返した方がいいよ。
感情に任せて書くと文章の流れがおかしいからね。
いくら腹立たしくても冷静に状況を把握して対処してね。
212190:01/11/12 23:28 ID:3L/CSKQN
じゃ!!現場教諭さんの反論まってますからね〜
213実習生さん:01/11/12 23:29 ID:+J4fo4dZ
あの、白熱しているところに悪いのですが…。
やっぱり、大学による差別は確実にありますよね。
なんか、自分の知っている教員志望者って、こう言ってはなんですが、3流、2流大学の方が多かったです。

まあ、高校講師をやっている今では、ようやく周りに早稲田の方とかも講師にいて、まともになってきました。
当時は塾で仕事をしていたのですが、そのときの教員志望者って、なんか企業もだめ、公務員は難しい、教員はまともな職業。
このような意識で、「子供が好き」とか「公民が好きなんです」みたい理由をあとづけしていたような気がします。

高校あたりだと、早稲田や慶応あたりの先生でないと示しがつきませんよね。
だって「先生、どこの大学出てるの?」と言われて、3流大学、2流大学だったら、きっと「なあんだ」と思いますよね。
その辺どうなんですか?
214実習生さん:01/11/12 23:31 ID:+s8MM+aw
>>190
講師は時給じゃない。月給だ。
本採用と違うのは、期限が決まっているだけで、
実際の仕事はまったく同じ。
派閥やコネのせいで、合格しないだけで
実際は本採用の教員以上に仕事してる人だっているし
能力が上と周囲が認める講師なんてたくさんいる。
知ったかぶりは黙ってろ(藁
215190:01/11/12 23:34 ID:3L/CSKQN
>>214
わかりました。黙ってます。
だから213さんの質問に答えてあげてよ。
216現場教諭:01/11/12 23:39 ID:A+eKtJ6r
>190
「早々」に返信どうも。
いや〜、久々に熱くなりそうで楽しくなってきました。
あの、さっきも言ったように、私は完璧な人間でもないし、正直毎日のように
失敗もしています。実際に、生徒を傷をつけてしまったこともあります。
でも、それが原因で、その生徒とは関係が悪くなってしまったという事は今のところ
ありません。
まあ、あなたのように傍観者として教育現場を面白おかしく、そして、馬鹿にして
いる薄っぺらい方にはわからない世界かもしれませんが・・・。
もちろん、発言には気をつけています。でも、あなたのように知ったかぶりで、さらっ
と現場のことを言われると、なんか、熱くなってしまいます。
熱くなるのが、いけないようですが、あなたみたいに冷めたというか、表面的に物事を
判断してしまう人には、勤まらないだろうな〜。第一、子供が嫌いそうだし・・・。
あなたも、子供嫌いでしょう・・・。

それに、ほんと知ったかぶりですね。
講師の給与体系・・時給?? 何言ってんの。それは非常勤だろ。
普通は月給なんですよ。ボーナスも出ますし、退職金もあります。

わかりましたか、知ったかぶりさん?
217214:01/11/12 23:45 ID:+s8MM+aw
>>213
早稲田や慶応を出た教師が、全員必ず優秀な教師だと思います?
または早稲田や慶応に入ったものの、遊ぶことしかしなかった人が
優秀な教師になると言い切れますか?
慶応出身の教師を知っていますが、彼を見ていて
いい大学を出ている=いい教師ではないと思いました。
生徒の容姿や学力で、さんざん生徒を傷つけ、体罰を加え
平気でヘラヘラしているような人間を見ている生徒は
慶応だからといって、優秀な人間ではないと知っていますよ。
その教師の学歴を聞いて、有名大出身ではない、と知って
生徒が「なんだー」と思うのなら、それはその生徒自身が
学歴でしか人間を判断できないか、その教師の教師としての
能力を「なーんだ」と思うんじゃないですか?
218実習生さん:01/11/12 23:46 ID:A+eKtJ6r
>213
どこの大学出たかは、全く影響がないというわけではないけど、
でも、そんなこと言ってたって始まらないでしょ?
じゃあ、一流といわれている大学へまた入りなおす?
それよりも、はじめは子供たちに「あの先生は、○○出身」と言われても
なんか、魅力あるものを提供すればいいんじゃないのかな?
そう考えるほうが懸命ではないでしょうか?
219実習生さん:01/11/12 23:49 ID:FQzbY833
>213
2流、3流の基準がわかりません。はっきりいって大学は関係
ありません。おれは3流私立卒だが、教科主任で東大卒の面倒を
みている。まあ東大卒でも社会科はなかなか受からないので非常勤
講師です。おれは社会で一発採用でした。もちろん実力で!
220190:01/11/12 23:59 ID:3L/CSKQN
黙っているのも疲れるなぁ〜

>>現場教諭さん
マジで楽しくなってきましたよ。
ところで現場教諭さんはマジで現場教諭なの?教科は?
まさか文系科目じゃあないよね?
221実習生さん:01/11/13 00:03 ID:w3bcsIY7
>>現場教諭

190は非常勤のことをいってるんだと思うけど。俺は産休代替で一応ボーナスも
貰えるけど、やっぱりバイトってイメージが拭えない。自分では契約社員だと
思ってるけど。期間が決まってると、どうしても冷めた気持ちになってしまうものよ。
222実習生さん:01/11/13 00:07 ID:n3AkP+AD
>190
呆れてる場合じゃねんだよ。
なんか意見しろ。
知ったかぶりめ。
223213です:01/11/13 00:11 ID:1XXFr0yJ
>>217

じゃあ、早稲田や慶応出身で教育に熱心で、一生懸命ならば、どうなんですか?
一人の例を捉えて全体化しようしているような気がしますけど。
224213です:01/11/13 00:16 ID:1XXFr0yJ
>>219

なんか、自慢しているようですが、数年後は立場逆転しているかもしれないし、分からないじゃないですか?
所詮社会なんて、文系と理系で別れれば、生徒が半分になり、世界史、日本史、政経などでさらに別れて、さらに生徒が少なくなる。
あまり、安泰な立場とは言いがたいですが。
英語ならば、理系文系必須で、しかも今後の需要は大きく見込まれて、花形科目で、あなたのような発言になるのも分かりますが。
その辺が、やはり3流大学という気がします。
225190:01/11/13 00:17 ID:w5XToqSr
>>222
わっかりました〜

現場教諭さんへ
熱くなることは悪くないが、教師である以上、常に頭の一部で冷静に
物事を見つめていて欲しい。でないとクラス運営はできないと思う。
あなたの文章を見ていると感情のコントロールが24歳の方とは思えない。
ついでにいえば、あなたの文章は言いたいことはわかるが、文章として
おかしいところが結構ある。いくらあなたが素晴らしい教師であっても
表現力に乏しいと伝えたいことが伝わらないと思う。
226190:01/11/13 00:19 ID:w5XToqSr
>>221
本音をありがとう。
俺もあなたの立場になったら絶対そう思っているはず。
227217:01/11/13 00:24 ID:x3JMINhP
>>223
単に、慶応だからいい教師ではない怜を挙げたまでです。
217にも書いてますが、
その教師の学歴を聞いて、有名大出身ではない、と知って
生徒が「なんだー」と思うのなら、それはその生徒自身が
学歴でしか人間を判断できないか、その教師の教師としての
能力を「なーんだ」と思うんじゃないですか?
228190:01/11/13 00:32 ID:w5XToqSr
なんかここに来る自称教師ってマジで文章おかしくないか?
229実習生さん:01/11/13 00:33 ID:n3AkP+AD
>190
当たり前だろ、所詮あなたに書く文です。感情に任せて、ただひたすら打っていま
す。表現に変な所があるのは認めるわ。
でも、あなたは本当に嫌なやつだよね。
恐らく、パソコン好きで、人前に立つと何にも言えないタイプだろうな。
親愛なるパソコン。て感じかな?(また、表現がおかしいとでも、ほざくだろうね)
あなたみたいな人には、友達つかないね〜。
歳幾つかわからんけど、もし、働いているとしたら・・・。想像つくわ。
職場では、嘲笑されているんだろうね。フフフってね。
さあこい。逆襲待っています。
一人ぼっちの知ったかぶりさん。
230213です:01/11/13 00:37 ID:uSME8N2Y
でも、最低の学力レベルの保障されているわけですよね。
それだけ高いレベルを大学入学時に持っていたということは。
その後、遊びほうけていても、18歳までに培った能力って結構、あとあとまで大きく影響するのでは。
だから、また本気で勉強し出すと、そういう方々って、3流大学ではやっぱりかなわないのでは。

僕が高校のときの先生で、印象に残っているのは、世界史の早稲田卒の先生と英語の東京外大の先生。
やはり、1流大学ですよね。

1流大学出身でない人って、変にコンプレックスをもっていて、ところどころにそのような発言が出る。
その証拠にあなたも「生徒自身が学歴でしか人間を判断できないか」というあたり、そのような生徒は馬鹿と思っているですか?
学歴だけではないのはよく分かりますが、高学歴で人間的にも良い先生は多数います。
231190:01/11/13 00:37 ID:w5XToqSr
>>229
図星をつかれて怒ってるだけか?っていうか、おめぇは現場教諭サンじゃねーだろ!!
232実習生さん:01/11/13 00:38 ID:Neb4qoA0
有名大学出身=いい先生
三流大学出身=悪い先生

なんてことはありえないことは百も承知だけど、特に私立学校は有名大学
出身者を求めているんじゃないかな。日大と早稲田がHPで私立学校の求人
を公開しているけど、求人数の差は歴然としているしね。東京都の
教員採用試験に大学名は関係ないと思うけど。
233実習生さん:01/11/13 00:41 ID:n3AkP+AD
>190
お前は本当にどうしようもないな。
もう寝ろ。
というと、また負け犬とか言うんだろうね。
この理屈野郎が。
絶対にお前は、オタッキーなやつだな。この暇人。
234190:01/11/13 00:44 ID:w5XToqSr
>>233
君おもしろいなぁ
常に「お前はこういう風に反論してくるんだろうな」という趣旨の文章が加わってるね。
反論されるのが怖いなら発言しない方がいいのでは?
235213です:01/11/13 00:49 ID:uSME8N2Y
>>232

やはり、それが現実ですよね。
ありがとうございました。
そうでなけば、世の中本当におかしいと思いました。

教育論を語る先生希望者は多いけど、本当に先生なるならば、それなりに教科への造詣が必要ですよね。
236190:01/11/13 00:51 ID:w5XToqSr
>>213
がんばってください。
あなたのように現実を直視できる教師は貴重だと思います。
237217:01/11/13 00:51 ID:x3JMINhP
>>230
あなたが印象に残っている先生は、
1流大をでて、きちんとした教育のできる方だったのでしょう。
そういう人もいるし、そうでない人もいるってことです。
だから例まで挙げたんですけどね。
それから教育現場で実際に教えるのは、当然最低限の学力は必要です。
教えてる以上、普通のどの教師はクリアしてるはずですよ。
もしクリアしていないんだったら、それは教師の怠慢です。

>「生徒自身が学歴でしか人間を判断できないか」というあたり、
>そのような生徒は馬鹿と思っているですか?

馬鹿だとは思いませんが、ゆがんでると思いますね。
私は高校の教師ではないですから、高校生のことは
よくわかりませんが、学歴だけで物を判断するのは、
おかしいことだと思いませんか?
少なくても、うちの教え子にはそういう判断力は
あると信じてますけど。
238213です:01/11/13 00:53 ID:uSME8N2Y
>>232

また、東京都も私立がそうである以上、今後は同じスタンスと取るのは確実です。
司法試験が大学は関係なしって言っても、結局東大が勝つのと同じですよね。
239実習生さん:01/11/13 00:58 ID:Neb4qoA0
>>235

そうそう、出身大学ってのもその人の能力を表す指標の一つだと思う。
それを過大評価してはいけないけどね。
240213です:01/11/13 01:02 ID:uSME8N2Y
でも、塾のときを考えても、3流大学の方が作った社会のプリントって、明治大学で英語を教えていた先生のものよりひどかった。
定期テスト対策で、明治の方が生徒にせがまれて作ったプリントが教科外なのに、よくできていて生徒に大好評。
それを見ていた私は、やはり基礎学力の差かなと実感しました。

1流大学の実力のある先生の方が、教材準備にかける時間が少ない(少なくても完成度の高いものを作れる)。
だから、生徒に教科以外のことでも関われる時間が多くなる。
生徒とのコミュニケーションが取れる。

3流大の先生は教材準備に時間がかかる(実は準備しながら、大学受験までの知識を総おさらいしている)。
余裕がなくなる。
授業で精一杯。

このような悪循環もあると思うのですが。
教材準備は時間をかければ良いというものではありません。
この辺は予備校の先生のスピーディーさを見習うべきですね。
241実習生さん:01/11/14 03:24 ID:Qit3zNec
進学校からDQN大に進学、母校での実習で恥ずかしい思いをした。
担当クラスは特進だし、ワザとかどうか、大学名を間違えて呼ぶ生徒も…。

「先生!!先生の○×大学がTV出てたよ!!」
「あァ、そう(漏れ×○大学だって…)」

訂正できずに話を逸らす漏れ、情けない。
242213です:01/11/15 00:00 ID:t/ZnBfq+
240の続きなんですが…、
その3流大の女性は、すごい先生になりたがりで…僕と2年間ほど一緒に働いたあと、某首都圏の公立中学の臨時採用教員になりました。
科目は免許とは関係ない理科でした。

彼女は馬鹿ですが、ともかく人当たりが良く(でも、実は腹黒いではとも思いましたが…やはりそうでした)、一生懸命なのでコネができたらしく、何とかその地位を掴んだのでした。
でも、よく考えると本当に教員になりたい人は、人間関係に長ける暇があったら、ちゃんと教科の勉強しろよと思います。
彼女を見ていると、勉強は嫌いだけど、社会的な地位はほしいという今時の調子の良い女性そのものです。

こんなのを採用している公立って…なるほど…東京近辺では私立が強いわけだと思いました。
私立の方が学歴(学校名歴。だけど、学校名歴でも最低学力は保障)には、うるさい分、変な人が教員になる可能性は少ないですよね。
243実習生さん:01/11/15 06:37 ID:REyb44Cx
>242
漏れも勉強は決して好きではないが、教師が人にモノを教えるという立場上、
実際にその職務に臨もうとする段になって物怖じした。
んで臨採蹴って無職。その後、勉強し直して私立高教員に応募したが、
書類選考落ちした。でも後悔はしていない。
やはり教師は教育ができてはじめて教師。生活指導だけでなく、ちゃんとした
学習指導もできなければダメだと思う。その両立は必須。
理想論かも知れないけど、自分自身が理想とする教師像に現実が
追いついていないなら、汚したくはない。
244 :01/11/15 14:20 ID:nLLAZEwV
講師って結局浪人生って事でしょ?
245実習生さん:01/11/15 14:32 ID:2Ux+ogvP
>>242
俺の学校にも同じようなのがいるよ。
看護婦崩れで3流短大卒のヴァカ女講師。
今41歳なんだけど、31歳から教採受けつづけて、1度も一次すら受かったことないの。
それなのに、コネで講師をやり続けてる。
腹黒なコイツのやる事といったら、新人講師イビリ&潰しだけなんだから、あーあ。
246 :01/11/15 14:40 ID:nLLAZEwV
俺の中でのイメージは講師=熱心なんだけね。
247実習生さん:01/11/15 21:53 ID:JdMCYu3q
>>242
>人間関係に長ける暇があったら、ちゃんと教科の勉強しろよ

いい言葉だな、座右の銘にしたいよ(藁
でもね、あなたが厨房か工房か社会人か恐妻浪人か知らないけど、現実問題として講師の仕事をもらうには
一生懸命勉強して恐妻でいい成績を残して「惜しくも不採用」(たとえば、最終合格者の次点など)となった者から採用されるルールがない以上
そう逝った地味な「営業活動の成果」として講師の仕事ができる、という現実をご存知か?

あなたがそういった現実に不満があるなら、教育委員会なり文部科学省に異議申し立てるなりあるいはマスコミなどを使って
「現実を変える努力」をしないことには変わらないよ。

採用試験が「競争試験」じゃなく「選考試験」である以上不透明さが消えないのと同じように、
講師任用についてもきちんとしたルール作りをすべきだろうけどそうはなっていないのは
ある程度融通が利くシステムにしておいたほうが何かと便利だ、と思っている勢力の力が強いということでしょ。
そこを変えられるか、にかかってますね。
248石川梨華好き:01/11/16 01:37 ID:9zkXZQ7g
>>247

そこまで営業的なことしないと公立の仕事ってもらえないのですか?
自分は、私立高校にはそれほど苦労もなく、コネもなく、所詮講師ですが(でも私立の方はここから始める方が多いですよね)、簡単に決まってしまったので…。
私学適性の名簿で…。

…それは驚きです。

それならば、コネもなく教職に就きたいならば、ますます学歴は大事ですね。
人間的にも同等で、能力も同等ならば(そんなことは珍しいと思いますが)、コネがあろうとなかろうと、学歴は高い方が良いですもんね。

そんな不透明なものに躍起になって取り組むほど馬鹿馬鹿しいことはありません。
でも、自分は、特にその現状に不満はありません。
自分にはあまり関係ない世界ですから。

実は、一流私立大卒業英語免許のため、その女性のような苦労はしなくても良いようです。

でも、そういうことだとすると、ますます公立の先生たちの能力って怪しいという印象を世間に与えますね。
さらに、不況下にもかかわらず、首都圏では私立へ生徒が流れ、公立は合併に合併という気配が…。
249実習生さん:01/11/16 15:08 ID:06dUlPvr
少なくとも高校・地歴、国語あたりでは通常の講師登録だけでは「中堅以下の大学出身者」には話が来ないのは事実。
そりゃ、あなたの言うとおり旧帝大・早稲田・慶応・上智あたりの出身者なら『特段のコネ』がなくても話は来るかもしれませんね。
漏れは中堅以下の大学出身者だけど、恐妻一次は何度も通ってるんですよ。
でも、講師は『いくら申し込んでも』話は来ないんですよ。
そう逝った現実がある以上、ある程度までは「個人の営業活動」も仕方がないか?
と思うね。
250実習生さん:01/11/16 15:13 ID:n+DoJsQJ
>249
中堅以下で、しかも中学社会で即日きたよ。
251実習生さん:01/11/16 15:22 ID:06dUlPvr
うん、実は漏れのところにも中学校の常勤の話は何度か来たよ。
でも、そのすべてが短期なんで「任期満了後」の生活予定が立たないんだよ。
「非常勤なら喜んで引き受けます」と言ってるんだけどな。
一度、教委の担当者に逆切れされた事があったよ。
「勝手な希望ばっかり言ってると、話は来ませんよ」と。

やはり、高校と中学校はぜんぜん人事についての考え方が違うのだろうか?
252実習生さん:01/11/16 15:57 ID:n+DoJsQJ
>251
そういや漏れもノイローゼ教師の代わりだった。臨採ね。
非常勤いいよな、校務分掌も関係ないし。
253 :01/11/16 15:59 ID:T+8z7zj5
講師は聞こえは良いがやっぱバイト、フリータの部類だよね。
大学出た奴がなるものではない。
254 :01/11/16 16:04 ID:T+8z7zj5
ノイローゼになる奴に教師になる資格ねーだろ。
255実習生さん:01/11/16 16:20 ID:n+DoJsQJ
>253
でも職もないからね、この道かじっちゃうと。

>254
ソイツったら可哀相でサ、漏れが机を借りることになったんだけど、
他の同僚教師が「××先生は…だから」とかってみんな文句言い出すんだ。
で、道具類なんかをみんなダンボールに入れて捨てちまったの。
なんかね、そういうの見てたら嫌になった。そんな奴らが生徒にご立派な
講釈垂れるんだからさ。しかも教頭、「生徒の前では人相よくしろよ」って、
大きなお世話だっつーの(w
256    :01/11/16 16:24 ID:T+8z7zj5
>>255
>でも職もないからね、この道かじっちゃうと。
たしかにそれをどうにかして欲しいな。
だからこそ、講師なんかやらずに企業に就職して教員を
目指した方が良いと思うけどね。

教師不適格者はマジで多いな。このスレにも何人か現場教員が
きてるみたいだが、言いたいことがよくわからん奴いっぱいいるし
正直、再就職先探した方が良いよね。
257実習生さん:01/11/16 16:38 ID:n+DoJsQJ
>256
逆に企業に敬遠されるからね、教職志望は。
履歴書に教員免許なんて間違っても書けない(w
でもなー、ホントこんなテキトーな連中でも教師やってんなら、
漏れもやってみればよかったな。半年くらいでも。
258    :01/11/16 22:33 ID:WcXKxgLn
講師をしながら浪人して合格すると偉そうな態度をとる奴が多いのはなぜだろう?
ここにも何人かいるようだけどね。プッ
259石川梨華好き:01/11/16 23:40 ID:EAFrAo34
>>253
フリーターの部類ではない。
何故かというと、時給ではなく、月給制である。
ボーナスも出る。
有給休暇が使える。
単なるフリーターにはこれは無理じゃない?
圧倒的にフリーターが同じ額を稼ぐ労働時間より、労働時間は短い。

何と言っても、常勤講師(準正社員)⇒専任講師(完全正社員)というステップが存在する。
保険が3割負担ではなく、2割負担である(国民保険ではない)。

どう?
これでもフリーターと同類なの?
260 :01/11/17 00:11 ID:KT/qinzS
>>258
それは、他の新採より給料が高いからです。
261ふこ:01/11/17 00:28 ID:Jtqhz5Z5
 産休代替で今年の春から常勤講師をしています。
 学校そのもののイベントが多く、何かと借り出され、ついでに忙しい教科でもあるため、
毎日専任並みに働かせてもらっているのですが。
 教務主任と同じ教科の主任の眼の敵にされているような気がします。
 私が全く関係していない事についてクドクドと1時間説教してきたり、講師は外部に
出かけるべきではない、とか言われます。
 確かにそうなのですが、教科主任の方は年休ばかりとり、出勤してきてもどこにも
姿が見当たらない。何かを相談しようにもできないのです。
 更には仕事を頼んでも「それではあなたのためにならない」と全て突きかえされます。
 「忙しいので少し手伝ってください」と言えば「生意気だ」とか「それは甘えだ」とか
返されます。
 しかし、私がこなした仕事を彼女は「私がやったのよ」と周囲に発表します。
 講師と言う立場はどのようなものなのでしょうか?雑用処理係なのでしょうか?
 弱音を吐いてしまえば、仕事が多すぎて教材研究をするヒマもなくなりそうです。
 
262実習生さん:01/11/17 00:40 ID:iI74SKKT
>259
準正社員てのもよくわからんな。それをいうなら準社員か
契約社員だろ。クビ切られるのは確実なんだし、そうじゃ
ないにしても欠員が出次第、違う学校に飛ばされる。
だけど、有給なんて使えるのか?月給制がフリーターの定義
とズレているにしても、世間的にはフリーターだよな。
263石川梨華好き:01/11/17 01:05 ID:Rgigxuc1
>>262
有給は使えます。
重ねますが、ボーナスも出ます。
必ずしも1年契約後終了ではありません。
クビを切られるのは確実どうかは、そこでの評価に拠ります。

私立学校の場合、試用期間として、非常勤講師・常勤講師という立場を使うこともあります。
その後の正採用の可能性がある以上(少なくともまともな大学を卒業していれば)、フリーターとは違うのでは?

年金や保険料も給料から天引きされますが、バイト君にはこんなこともないでしょう(バイト君は、せいぜい所得税がひかれるのが関の山か)?
世間的な一般のフリーターとは違います。
社会的な立場があるので、フリーターとは違います。

また、普通のフリーターが他人を留年させる権限はないでしょう?
それができるのが講師ですから、相当の立場の違いはあるでしょう。
また、共済保険、共済年金、税金、雇用保険も加入するので、大分、単なるバイト君とは違います。

大体、262がそんなことに躍起になって、主張する意味が分かりません。
余程、あなたは虐げられているのですか?
264んぼくようびは菌蜂の日:01/11/17 01:47 ID:iI74SKKT
>263
漏れは臨採ん時に「少なくとも…月まで」と言われたし、
実際に代理教員なんだから仕方ないだろ。ホンモノが
帰ってきたら、次の空きに回されるだけであってさ。
あと、役所の臨時職員でも天引きはあるけど、一般職の
連中からはバイト君扱いだったぜ?
265  :01/11/17 08:47 ID:6RwzqxAN
非常勤=バイト
常勤=契約社員
教諭=正社員

じゃないの。
266    :01/11/17 11:51 ID:QqKF/+Jc
>>263
>ボーナスも出ます。

時給×時間数÷18=1ヶ月の給料にすれば月給制+ボーナスもでることになる。
そういうことをすることによって講師はバイト・フリーターではないって
言って人員を確保しようとしてるだけでしょ。

>その後の正採用の可能性がある。フリーターとは違うのでは?
フリーターだって正社員になる可能性はあるよ。

>年金や保険料も給料から天引きされますが、
天引きされたらすごいのか?

>社会的な立場があるので、フリーターとは違います。
社会的立場はないと思います。社会的立場があるように見せかけているだけで、
世間一般で講師っていったらバイト・フリーターです。

>普通のフリーターが他人を留年させる権限はないでしょう?
講師が他人を留年させる実質的な権限を持ってるか?もってないだろ?

確かに講師は単なるバイト・フリーターではないが、
それは学校という特殊な環境下だからであって、
正社員でなければ、やっぱバイト・フリーターだよ。
267実習生さん:01/11/17 16:32 ID:FBu2v33t
カンケーない話で申し訳ないけど、オレは小学校で病休の交代として
常勤講師やってるが、休んでる先生は病休の間の給料ってどうなってんの?
ボーナスはもらえないという噂を聞いたことあるけど。
268実習生さん:01/11/17 16:43 ID:aYYd1QmS
>>265
非常勤=バイト なかろう、せめて非常勤=パートと言うべきだろうと思うよ。
ただ、世間一般の評価(例えば初任給決定の前歴換算など)では確かに無職=フリーター扱いが多いけどな・・。
それはパートも同じことだよ。

>>266
>正社員でなければ、やっぱバイト・フリーターだよ。

世の中の雇用形態が確実に変わりつつある点にもっと着目すべきだよ。
現に私立学校の場合、専任=定年までの雇用保証(一応だけど)は主任クラスまでで
クラス担任などは、常勤講師=一年契約の更新制 の場合も多いよ。
最も、この場合、保護者の誤解をおそれて対外的に「この先生は講師です」と言うことはまずないよ。
269267:01/11/17 16:49 ID:FBu2v33t
今過去ログはじめて読んだけど、バカな話し合いしてるなぁ。

講師がフリーターかどうかなんて議論してどうするの?
講師は講師だよ。寝ても覚めても学校や授業、指導方法のことを考えてるし
(もちろんどの世界にも不真面目なヤツはいるけど)、そうしないと
やっていけない世界だよ。フリーターが何か、という共通認識が無いまま
言い争っても絶対に納得できないと思うんだけど。

講師がフリーターだって言ってる人は、まずフリーターが何かをきちんと
説明してほしいな。
270実習生さん:01/11/17 16:50 ID:aYYd1QmS
>>367
短期だと全額出ているはず。(つまり、講師を雇っている部分は税金からの持ち出しだよ)
ボーナスは基準日に休職していなければ出ます。
だから、常勤講師の辞令が短期や中途半端な月の途中の日までになっているのは、
この翌日がボーナスの支給基準日になっているから、この日から復職しようとしているケースが多いんだよ。
漏れもこの事実を知ってから、短期の常勤なんてあほらしくてやらんことにしたよ。
271267:01/11/17 16:57 ID:FBu2v33t
社会的責任の重さの度合いでフリーターかそうでないかを線引きするのか、
それとも正社員以外をフリーターとするのか、それを言い争ってどうするの?

オレは常勤講師やってるけど、プライド持ってるよ。自分の仕事の仕方によって
40人の生徒の基礎学力が変化するんだからね。講師やってる人間はそこを
忘れるなよ。
272    :01/11/17 21:00 ID:Mz0O0tqx
学校の先生のスレって私立、公立、専任、常勤、非常勤等の
様々な例が出すぎてごちゃごちゃになる傾向があるね。
ここもそのうちの一つだと思う。
273石川梨華好き:01/11/17 21:06 ID:r7MF+e4t
>>

非常勤には、ボーナス出さない学校あるようです。
また、0.2ヶ月分とかというふざけた学校もあるようです。
私学の場合、学校ごとで大きく対応が違うようですね。

うちの場合、年間50万を超える額は出ます。
また、退職金も2年ほどやれば、それ以上くらいは、別にもらえます(まあ、コマ数に拠りますが…)。
フリーターでここまで出ることがあるでしょうか?

正当な事由があれば、ひどい生徒は留年させることができます。
学校に拠ると思いますが、うちはOKです。
ただ、その生徒の指導のため、春休みが潰れる可能性があるので、それなりにこちらにもリスクがあります。
面倒なので、ひどくても「まあ、いいか。上げちゃえ」ってということもあります。

年金と社会保険があるということは、バイトとの大きな違いで、普通フリーターと呼ばれる人は、国民保険(3割負担)と国民年金を支払うわけですが、年金の方は払っている人は少ないと思います。
その分、その人たちは将来の社会保障が受けられない可能性が高いので、今は良いけどあとで困ります。
その点、非常勤でも、その保険料を手引きされて、しっかり払っていれば、社会保険(私学共済等)のサービスも受けられます。
その後、専任にでもなれば、その年金部分は空白にならず、老後の心配は少なくて済みます。

フリータではこうはいかないのでは?

ところで、フリーターの定義があいまいですが、フリーターって、通常はやることが見つからず、ふらふらと働いてる人では?
その意味でならば、非常勤も常勤もほとんどは、先生になるための途中経過ですから、目標も明確でフリーターとは違いますよね。
また、いわゆる昔風の「プー太郎」と言うにしては、あまりに安定してます。

特に3流大学の方は、安定しないようですが、有名大学出身の方はなかなか、継続雇用後、専任ということが多いと思います。
274    :01/11/17 21:10 ID:Mz0O0tqx
>>273
あなたは講師なの?
275石川梨華好き:01/11/17 21:21 ID:r7MF+e4t
現在は非常勤講師です。
276石川梨華好き:01/11/17 21:37 ID:edctW4wI
現在の私学おいては、非常勤講師や常勤講師は、経営を成立させるために、必要不可欠な存在です。
だから、非常勤とか常勤は大切にされる傾向にあると思いますが、いかがでしょうか?
全員を専任にして、高給出すわけにはいかないわけですから。
また、高年齢の専任が辞めて、高給取りが消えたら、優秀な非常勤、常勤を専任にすれば良いということなのでしょう。

ともかく、うちの場合は、講師は結構大事にされていると思います。
余計な仕事も押し付けれないし(そりゃ、専任とは給料が違うので押し付けられたらたまらないですが)。
講師と生徒が争った場合も、正当な事由、または、生徒の暴言などあった場合は、生徒は厳しく訓戒・処分されますよ。
だから、生徒の方も、講師だからって舐めてかかることもないようです。

そんな環境なので、あまり、おまえはフリーターと同じと言われても、ピンとこないです。
277実習生さん:01/11/17 21:46 ID:8GCk9IY1
>>273
うらやましいな、私学の非常勤は。
公立だとどんなにたくさんコマを持ってても社会保険は絶対入れないよ。
それのみか、持ち時間すらたくさん持ちすぎると、次年度は減らされるんだよ。
ちなみに、現在の私学の非常勤、どうやってGETしたのか、教えてよ。
278ぽんた:01/11/17 22:05 ID:Zb/g0OhZ
三重県公立講師募集案内
http://www.pref.mie.jp/KYOSHOK/boshu/2001110050.htm
279石川梨華好き:01/11/17 22:05 ID:Ec34YaYD
>>277

本当ですか?
公立のことは実は、全く分からないのです。
自分は都立高校出身なのですが、自分の経験から都立高校って何もしてくれないし、授業も…って気がしたので避けたのです。
あの人たちは、本当に公務員でした。
もちろん、良い先生も少なからずしましたが(そういう先生って何故か、一流大出身なんですよね…余裕があるというか…)。
今後は変わると思いますが…石原都知事にはがんばってほしいと思います。

つまり、公立って本当に私学でいう専任と管理職だけの天国なんですね。
そんなことだから、都立高校はダメなんですね。
低賃金で働く講師(専任に比して)にできるだけの手厚い保証をできないようでは、今後の学校経営は衰退していくばかりと思います。

ちなみに今の私学は私学適性検査で、電話がかかってきて、面接・試験(模擬授業を含む)に行ったところです。
受けに行った帰りに、ソバ屋でうどんを食べてたときに、携帯が鳴り、採用が決まりました。
280石川梨華好き:01/11/17 22:07 ID:zw+RwrW6
>>277

本当ですか?
公立のことは実は、全く分からないのです。
自分は都立高校出身なのですが、自分の経験から都立高校って何もしてくれないし、授業も…って気がしたので避けたのです。
あの人たちは、本当に公務員でした。
もちろん、良い先生も少なからずしましたが(そういう先生って何故か、一流大出身なんですよね…余裕があるというか…)。
今後は変わると思いますが…石原都知事にはがんばってほしいと思います。

つまり、公立って本当に私学でいう専任と管理職だけの天国なんですね。
そんなことだから、都立高校はダメなんですね。
低賃金で働く講師(専任に比して)にできるだけの手厚い保証をできないようでは、今後の学校経営は衰退していくばかりと思います。

ちなみに今の私学は私学適性検査で、電話がかかってきて、面接・試験(模擬授業を含む)に行ったところです。
受けに行った帰りに、ソバ屋でうどんを食べてたときに、携帯が鳴り、採用が決まりました。
281んぼくようびは菌蜂の日:01/11/18 03:11 ID:KZFM9ZCS
>講師がフリーターだって言ってる人は、まずフリーターが何かをきちんと
>説明してほしいな。

村上龍編集長の『JMM』NO.13を読め。泣けるぞ、うん。
ところで彼女1号にフラれた。誰か慰めてくれ、うん。
282実習生さん:01/11/18 12:07 ID:Y8i5brlF
283    :01/11/18 22:59 ID:Fxax9q2R
公立の講師をやってると
忙しい⇒勉強できない⇒試験に落ちる⇒講師⇒忙しい
という悪循環に陥るらしいが、それでいいわけ?
だったら一般企業に就職して勉強した方が時間が取れてよくねーかと
おもうんだけど。
284石川梨華好き:01/11/18 23:10 ID:nBEDEov9
なんで、公立の職員って、講師にそんなに仕事を回すのですかね。
自分たちは雇用条件を確保するのに必死なのに。
講師は給料が安いのだから使用するのに限界があると思います。

やはり、日教組は「生徒を出汁に自分の利益を遠まわしに主張する集団」ですね。
石原都知事は、はやく日教組教師を潰してください。

私のような私立一流大学卒業者は絶対に、日教組になんか荷担しません。
都立改革には共産主義者の殲滅が不可欠です。
285 :01/11/19 00:43 ID:b9SAoALX
>>283
講師してると忙しい?
まさか。
勤務時間中に勉強できるのは講師だけ。
民間ではまず無理。
286石川梨華好き:01/11/19 01:07 ID:1OWj5IlY
誤解されないために、付け加えますが、自助努力って大事です。
私も都立に行くしかなかった貧乏な親の子ですが、なんとか学力で一流私立大学に合格できたのは、自助努力を植え付けてくれた親のおかげです。
受かれば、一流になればなるほど、金なんてどうにでもなるじゃないですか。
スポンサーがつきますよ。

日教組は「できない子のための教育」をなんてことをよく逝ってますが、できない子はできないなりのその子自身と家庭に原因があるのです。
その原因を見つめることを教えずに、できない子を救うとか逝っても、所詮子供と親を甘えさせるだけです。
それに加えて、自分の労働条件の改善を講師の犠牲の上に成立させているのも、大きな矛盾です。
このような偽善者は、公務員としての教員という立場から殲滅されるべきです。

そうすれば、現在、低賃金で一生懸命やっている講師も、くだらない現職教員に代わって働く機会が増えます。
塾や予備校の先生を敵視して、今ごろになって、デパートなどに研修に送りこまれる都立教員ってなんでしょうね。
デパートなんて、他業界でなく、同じ教育をやっている塾・予備校業界に送りこむのが効果的だと思いますが。

その点、私学は塾・予備校業界の転身者もいて、授業のレベル、プレゼン能力が確保されるのですね。
そもそも、公立の先生って、発声自体がどうかという先生多い。

このスレを見ても、本当に公立って何?って感じして憤ります。
287実習生さん:01/11/19 01:24 ID:N0p43r3K
>>286
日付的には、きのうだが、夜9時からのNHKスペシャル見た?
公立の学校で、これから変わっていくっていうのを放送して
たのだけど。

もはや「変わらない学校」「変わらない教師」は、自然淘汰
されるんじゃないかな、と思ったよ。
288実習生さん :01/11/19 01:54 ID:igQG+Irc
>>287
品川の「学校が選べる」というシステムは印象に残ったよ。
こんなシステム導入するくらいだから、品川の将来はお先まっくらだな。

個人的には愛知の取り組みは評価できる。
289実習生さん:01/11/19 14:55 ID:5uKMdE8B
>>286
>自分の労働条件の改善を・・・

は外道だね。
産休、育休、予期せぬ怪我・病気は仕方ないにしても、なぜノイローゼになった教師の変わりに講師の雇用、となるのだろう。
講師もキチンと免許を持ってるんだよ。
結局、「一度採用試験に受かった」と言う事実が既得権化し、その擁護に組合があるんだからな。
ここでも、「人を差別し、選別する」という理論があるわけだよ。
その、「試験に受かった」こと自体、いまの競争倍率からして、甘い条件で比較対象にならン。
組合が「本当に民主的、平等社会実現を目指す」なら既得権を自ら捨てるべきだな。
みんな、一律に任期制にしたらいいんだよ。
そうすれば、少なくとも「定数内常勤講師」は廃止できるはず。
290    :01/11/19 16:53 ID:JOj/yUSr
品川って子供の数少ないんだな。ってのだけが印象に残った。
291実習生さん:01/11/20 11:52 ID:/M/pP301
>>290
層だね。全校児童が100人を割ってる学校が多いね。
交通が不便な地方じゃないんだから、統廃合を進めるべきだね。
お金をかけ過ぎと言う気もするな。
むしろ、そんな無駄遣いするなら、私立小学校に通わせている保護者にも、いくらかの補助金を出さないと
逆差別と言う気もするな。
292実習生さん:01/11/20 12:05 ID:wUYoToAx
>>289
同意。ノイローゼのための病休がずっと続いている先生がいる。
悪いけど、今まで見た中で一番ラクな学校だった。
そこでやっていけないんだったら、いっそ退職した方がいいと思う。
退職を勧める人もいたけど、組合関係は病休をとる権利を主張する。
それは違うだろう?と思うね。

確かに組合でもいい先生たちもいるよ。
だから一概に組合批判する気はないけど、
権利だけ主張して、義務は果たしていないことも多い。
組合の弊害ですな。
293実習生さん:01/11/20 17:25 ID:lVXdWlZ8
公立高校では今、学校の存続に危機を感じ、小学校、中学校と連携して公開授業
をやっています。やはり、教師にとって授業が一番大切なんですよ。
採用試験でも模擬授業を一番重視すべきですね。特に専門の。
模擬授業が採用試験にない県は、ちょっと不安がありますね。保護者や生徒たちの
立場からすると。最近、民間の面接官も増えてはいますが。
294実習生さん:01/11/22 14:36 ID:pUi0R8FK
あげ
295非常勤講師:01/11/25 11:01 ID:qDH7dISC
現在、私立中高で非常勤講師をしてます。
他の講師の方は、生徒指導どうしてますか。
採用の際に、生徒指導の方針とか学校としての
対応の仕方とか説明ありましたか。
学校に持ってきていいもの・ダメなものの説明とか・・・
私の場合、そういった説明が全くありませんでしたので
(講師なので会議には参加しませんから、事例から学ぶということもできません)、
どこまで指導すべきなのか、全く個人レベルで判断するしかありません。
それとも、学校は講師にはそういうことを期待してないのでしょうか。
授業だけやればよいのでしょうか。
296実習生さん:01/11/25 23:30 ID:QIpFkvd2
>>学校からいわれなかったんだからいいんじゃないの?
あとは個人の裁量で。
297体育:01/11/25 23:57 ID:Qlv3ZN1o
去年まで私立高校で講師をしていました。
昨年、やっと採用試験に受かり、現在、公立校の教諭、30歳です。
講師時代、ほんとつらかったです。一生懸命がんばっても、所詮非常
勤。来年も続けられるかいつも心配でした。
生徒には「無免許教師」って言われたこともありました。専任の先生
が「あの先生は正式な教員じゃないのよ。」って言ったのをそう解釈
したらしいのですが。
しかし、苦労して教諭になった私から見ても、講師の先生って影が薄
く感じてしまうのです。
他の先生の授業を見ることがないので、いい授業をしていてもわから
ない。学内や学年の重要事項を決める職員会議や学年会には参加して
いない。
講師の経験のない教諭から見ると、ことばはきついけど、「やはりバ
イト教師」に映ってしまうのかもしれません。
講師の先生のほうがいい先生が多い気がしますが、現実を受
け入れるしかないんでしょうね。ここ2年、死ぬほど勉強し
ました。海も行ってないし、スキーもがまんした。でも、もう
すぐボーナス。去年まではすずめの涙くらいしかなかったけど、
今年の冬はスキー場で豪遊します。
講師の先生方、がんばってください!
298非常勤講師:01/11/26 21:18 ID:wxMIuMjM
>296
>学校からいわれなかったんだからいいんじゃないの?
>あとは個人の裁量で。

個人の裁量でといっても、学校という組織に属している以上
個人の裁量でやってはまずいこと、組織の慣習があると思うのですが。
299実習生さん:01/11/26 22:02 ID:lM/NiukX
>>
言われなかった、ということは、余計なことは一切するな、という事じゃないの?
漏れもいくつかの高校の非常勤を渡り歩いたけど、学校の方針というか雰囲気というか教員集団の考え方によって
非常勤講師に期待する役割が全然違うわけよ。

ある学校なんか、漏れから積極的に教員集団に入り込んで、非常勤とは本来関係ない学校行事などにもボランティアとして参加し、
たまたま自分が学校に居たときに問題行動などが起きたときは会議に参加したりしてたけど。
こんな学校はマレ。

別の学校なんか、非常勤講師は授業以外のことは一切してもらいたくない、と露骨に拒否された学校もあったよ。
授業がおわって職員室に10分もいたら、「お帰りいただいて、結構ですから・・・」といわれるようなこともあったな。
学校行事の参加どころか見学さえ拒否されたよ。
その理由として、勤務日でない日に学校へこられてもし何か起こったとき責任をもてない、って言われたよ。
300実習生さん:01/11/26 22:18 ID:voxZ/Lwi
非常勤よ、なんで俺より年上なの?
なぜそんなに偉そうな態度をとる?
学級運営などでくそ忙しい中で質問しにきて、丁寧に教えてやったら
だるそうに「あ、そうすっか。ども」 むかー!!!

あと、文句つけるなら、テスト問題くらい自分で作ってよ。
301実習生さん:01/11/26 22:20 ID:hqnFCDkx
>300
おちつけ!
302実習生さん:01/11/26 23:14 ID:7bQvv/U7
西三河の学校はおかしいぞ!!
細かすぎるし、管理職が教員を監視してる。
夜遅くまで仕事だし。
日曜日にも勤務する。
絶対におかしいぞ西三河の学校。
303西三河に対する挑戦者:01/11/26 23:18 ID:7bQvv/U7
西三河の学校では講師をすべからず。
講師はおわりでせーや。
304実習生さん:01/11/26 23:55 ID:7bQvv/U7
ちんちんまるだし。
305参勤講師:01/11/26 23:57 ID:3nSeX4bn
代ゼミの講師の人が、新しい試みとしてやってるページ。
目のつけどころは悪くないと思うのですが、どうですか?

http://www.cyberschool.jp/
306実習生さん:01/11/27 01:54 ID:Dltbk+ob
はあ。講師継続希望とどけかいてたら涙とまんなくなってきた 今年採用一人だったとさ 二次までいったのに。あたししばらく落ち込んでてもうべんきょできないよ 我慢してきたことだらけで。過労で数日ねこんだし
307実習生さん:01/11/27 02:35 ID:HArg9oGs
泣きつかれた 来年の職の心配しつつセンター試験演習とかすごい量の添削してたらたおれちゃった もう県かえるべきかも とか かんがえたり 相談相手もないし自分できめる しかないし 安心してねられない 不安だ。
308_:01/11/27 14:30 ID:+v/cTjaY
現在教育学のマスター2年の者です。
恐妻落ちたので出身市の教育委員会に講師登録の願書を持っていくと
中学の時の担任が面接官でした。
数日後、最優先で採用との電話をいただきました。
世の中コネだった。中学の時の自分の行いに感謝^^
その先生は私の高校と大学の先輩だったりしる
309実習生さん:01/11/27 15:24 ID:URnUjT13
そういう話しを聞いてると、むなしいし腹も立つ…。
漏れは講師ができなくなって(話しが来なくなって)2年経つ。
試験では一次突破もしてるのにな。
310実習生さん:01/11/27 18:41 ID:BSb2iRcn
講師の話が来ないとお嘆きの方は、
中高の社会しか持ってないんでしょう。
それだけの教免じゃ、来るわけ無いです。

男性なら、小学校か中高英語の免許を取りましょう
すぐに講師の話は来ますよ。
311    :01/11/28 11:46 ID:tKO1V+F5
修士をでて講師って虚しくならない?
312308:01/11/28 13:24 ID:8fbVA2NX
今年受かった3人は3人とも講師だった。
来年の合格を目指します
しかし現役0ってそりゃ教育学部の意義が問われるな(^^;
313実習生さん:01/11/29 06:18 ID:KUBXm9ok
あげ
314実習生さん:01/11/29 06:59 ID:N8AP27PP
>>310
どこも社会は厳しいらしい。
315実習生さん:01/11/29 20:21 ID:OHdx0DoW
>>310
もう少し若けりゃ、そうしたよ。
今から、免許を取り直したら年齢制限に引っかかるんだよ。
316 :01/11/29 21:13 ID:ej/yN04y
>>315
嘆いても仕方ない。必死に勉強して合格しよう。
317実習生さん:01/11/29 21:14 ID:H73bX5yU
>306
私も去年2次で落ちた。
今年こそ!!と思い猛勉強したら、1次で敗退。
私ももうやだよ。
あと半年で来年の試験かあ・・・もう勉強始めないと。
なんて考えると、涙が出てくる。
自分より年下の子の合格報告を聞いたりしても、おめでとうって言えない。
そんな醜い自分もいやだよう。
318私学狂師:01/11/29 23:02 ID:KVgnoa2e
>310
あきらめないで英語または国語を取り直すべし。私学でよければ、年齢構成の
是正のために中途採用の可能性あり。その代わり、本気で実力をつけなよ。
319実習生さん:01/11/29 23:54 ID:O7x31600
国語だけど、地元は国語に男の先生が多いので、産休もない状態。
英語は、欠員も産休も多いんだけどなあ…
このままじゃまた中学ないから、養護か小学校に行ってくれって言われそう。
地元離れてもいいから、国語で講師したいよ。
前の学校の近くだったら、毎年国語で産休あるから呼んでくれないかな。

>317
いいたいこと、すごくよくわかる。
なかには、新採で来ても仕事したくない人とか、全然できない人を見ると
こんな人たちよりも劣るのか?って思うと悔しいし、
講師で頑張って来て、受かった人にも素直に「おめでとう」と言えない自分は
もっともっとイヤなんだよね。
でもさ不安なのは、みんなそうだよ。来年こそは頑張ろうね!
320実習生さん:01/11/30 20:25 ID:yE+pNCUe
試験を頑張るのは当然として、30過ぎた身としては現実問題として生活をどう維持していくか?という命題にぶち当たるよ。
漏れは生活の最低限の糧を確保していくために、任期切れ=失業となる常勤講師は引き受けないことにした。
非常勤とアルバイトで生計をたて、万一講師の話がこなくても1年ぐらいは食いつなげるようにしてるよ。
321実習生さん:01/11/30 23:31 ID:04h9/45Z
>>317
俺も同じ気持ちだよ。4回受けて全て1次落ち。もういい加減諦めた方が
良いかも知れないって考えてる。周りの連中は受かるし・・・。
322実習生さん:01/11/30 23:57 ID:JkW/R2WG
1次で落ち続けているし、年齢のことも考えると
もう諦めるべきかな?とも思う。
ある校長から「お前は書類で落ちてる」と言われた。
本当か嘘か知らないけど、出身大学の時点で落とされているそうだ。
最近は倍率が高くなってるから、学歴も重視だとか。
ただ講師の実績で、1次で落ちてもとりあえず講師の話は
来るようになっている、と言われれば思い当たる。
じゃ受けても無駄じゃん!と思うんだけど、生徒は可愛いし
好きな仕事だし…諦めきれないでいるよ。
323実習生さん:01/12/01 15:42 ID:/yJ9cfce
その点私立ははっきりしてるね。
漏れなんか、かなりの講師実績があるはずなのに締め切り日の日付で、
書類審査で不合格の通知が来たよ。
324実習生さん:01/12/02 09:15 ID:yzFpRaz0
公立小中学校の講師って結構口あるよね。
愛知県なんかだとよほど条件を提示しない限りまず講師ができる。
一般企業にいて辞めて講師をしている人なんてざらにいる。
しかも講師だけで食っている人もいる。講師とはいえ保険、年金にも加入でき、
そこらあたりの上場企業の給料よりもいい。一年契約とはいえ、普通にやっていれば
毎年講師はやれる。むしろ講師が足りないぐらい。
不況で失業率が5%超えたとかいっているが、愛知の講師事情を見る限りそんなことは感じられない。
教員免許さえあれば、高給取になれるんだ。
325匿名:01/12/02 09:27 ID:fLbam9Bj
免許ってどうやってとり直すの?
326実習生さん:01/12/02 09:30 ID:kt5sr+Tn
>324
高給取りとまでは行かないでしょう。

しかし、うちにも正式採用される意志無く、何年と講師を継続して
趣味に生きる方がいた。結構割り切ってて楽しそう。実家に資産があるからだが、
ワークシェアリングの時代、こういったこともよしかと。
327匿名:01/12/02 10:42 ID:rZyk21th
質問ばっかりですみませんが実習助手になるにはどうしたらいいんですか?
328実習生さん:01/12/02 13:49 ID:LHNLlfk3
>>327

その質問、直接教育委員会に言いなよ。
329実習生さん:01/12/02 17:36 ID:ZEG8ls9E
>>324
それは違うよ。
愛知県、名古屋市とも他県(市)出身者には冷たいよ。
漏れは転居の意向もあり、ということでとにかく講師を斡旋してくれとこの両教委(の窓口の人材バンク)に願い出ているけど、
2年経つのに話は来ない。半年毎に来訪、電話してるんだよ。
一度、なぜ講師を私に廻してもらえないのかと、じっくり担当者と話したとき本音を聞けたよ。
>求人側の校長が地元(愛知県、名古屋市)の教育事情をよく知ってる人を・・
 との指名があるので、あなたのところには講師を廻せないのだよ、と。
うち(人材バンク側)としては先方の意向を最大限尊重するので仕方ないんだと。
330匿名:01/12/03 16:48 ID:efr6bTu5
そうですね。ありがとうございました。聞いてみます。
331 :01/12/03 16:51 ID:b5u+jbuV
>>329
それは愛知県名古屋以外でもそうだと思われ。
332匿名:01/12/03 17:42 ID:S4UaqIEP
ホームページで調べたんですが電話のほうがいいんですか?よくわかりませんでした。どなたか教えていただけるとうれしいです。
333  :01/12/03 19:52 ID:NeyXeZqT
>>332
直接教委に電話して聞きなさい。
334実習生さん:01/12/04 11:17 ID:VSs9TjEJ
東京都の講師登録が12月3日から3日間限定で受付があるとセミナー誌に載っていたけど、
逝った人いますか?
以前は「どこか他県で一度でも採用試験に受かった人(「教諭」経験者のみ)」でないと申し込めないと聞いたけど
今でもおなじ条件ですか?
ご存知の方、教えてください、都教委のホームページには載っていませんでした。
335実習生さん:01/12/04 14:21 ID:O9PBF4Fb
1月からの産休代替の話が来た!
教採の勉強もしなくちゃだけど、現場に出られて嬉しい!!
336実習生さん :01/12/04 17:59 ID:NZ1HpN6F
>>334
ここで聞くより、電話かなんかで直接聞いたほうがよいのでは?

>>335
よかったですね。
337実習生さん:01/12/04 19:27 ID:BOx9pzh3
今頃期末テストの人が多いのかな。とりあえず自分は問題を2種類作ったが、
印刷後に誤植を発見。それも2種類とも誤植あり。明日各教室へ訂正に回らな
ければならない。
来年度の講師継続希望調査が今日学校であった。継続希望で出したけど、来年
度は何時間授業あるかなあ。
338実習生さん:01/12/04 19:49 ID:2WNsLHk3
>>336
もちろん、そうしたいのはやまやま。
でも、昼間は仕事で電話ができないんだよ。
頼みます。情報お持ちの方レスよろしく。
339実習生さん:01/12/06 15:47 ID:JG2wMB3Z
age
340実習生さん:01/12/07 14:57 ID:eA5vhE2N
341縞栗鼠(シマリス)の親方:01/12/07 15:11 ID:UICi7iaB
中央高等学院の従業員「西部」が女子トイレに闖入し
汚物入れを物色して女子生徒の使用済みタンポン・ナプキン等を
個人的に収集しているというのは事実。

中央高等学院では                    
生徒及びその保護者の個人情報を名簿図書館等に売却しています。

中央高等学院
http://www.chuo-school.ac/
http://chs-f.com/index.html 中央高等学院福岡校
342実習生さん:01/12/08 08:42 ID:Xc/h+egv
>>329
講師とはいえ、一応地方公務員だから地元出身者優先なのは仕方がない。
愛知の場合だと、他県出身者でも大学が愛知県内なら優遇が効く。特に愛知教育大学出身なら
なおさら有利。
でも愛知の講師雇用率はいいと思う。リストラにあっても講師があるので大丈夫。
不況で仕事に困っている愛知県民で、もし教員免許を持っていない人がいたら、すぐ通信教育でとりましょう。
もうこれで仕事には困りません。
それになんだかんだいっても教員試験なんて公務員試験の中でもっともやさしい部類。
倍率が高いのは田舎の県で、愛知のような都会だと倍率は低い。しかも民間のすべり止めで受ける人が多いので
合格しやすいよ。こうして考えると世間が不況不況と騒いでいるのがあほらしなってくる。
343実習生さん:01/12/08 17:19 ID:5Zy1DTNf
329
まあな。漏れの志望の中学社会でも登録者の約四分の一程度は講師を廻してる、っていってたな。
数学や理科なら引っ越してくるなら、講師を廻してやれる、とも言われた。

仕方がないこととはいえ、採用試験の結果(二年連続一次A落ち、ただし一次からこの県は・市は面接等の比重が大きい、と言う噂)を講師任用の際に参考に出来ないのだろうか?
引っ越してくる、って言ってんだけど・・・。
引っ越してきたからと言って、あなたの場合は難しいだろうなあ、と言われたんだよ。
この気持ち、わかるかよ。
344実習生さん:01/12/10 21:30 ID:UIHkv7wS
夜8時頃私立から電話が来たらしいのだが、俺はテスト直前だったため
生徒からの質問責めに遭っていた。故に帰宅が遅くなり電話に出られなかった。
後日電話が来るだろうと思っていたのに、それ以来音沙汰がない・・・。

携帯電話を所持していない自分に対して、激しい怒りを覚えてしまう。
買っときゃ良かった、携帯電話。
345実習生さん:01/12/10 23:02 ID:0JRO9E2B
今日はボーナス日だった。
51万。去年より少ない。
でも来年から正式採用で、大幅アップ予定。
講師を続けてきてよかった。
合格できて本当に良かったと思う今日この頃。
346実習生さん:01/12/10 23:06 ID:ECB3f6V4
>345
正規採用より多いよ!それ手取り?
347実習生さん:01/12/11 09:43 ID:BrFdwvW5
>>346
345は常勤じゃないの?自分も何年か前に公立で常勤やった時、12月のボーナ
スは手取りで60万ぐらいもらった。

ついでに今は私学の非常勤をやっているけど、15万ほどボーナスが出た。
348実習生さん:01/12/13 14:54 ID:l5qU+oKD
age
349実習生さん:01/12/13 18:50 ID:8ze1LNsy
>347
私学の非常勤でボーナス15万ですか?
ぼくは7万だ。時間数少ないからか?
350実習生さん:01/12/13 19:40 ID:5F9Rlsuj
>>347,349
でるだけいいよな。
仮に出なくたっていいよ。
講師自体口のない人も多いんだよ。
漏れも講師なし、待機組みだよ。
この雇用情勢下で仕事があるだけマシだよ。
351実習生さん:01/12/13 22:17 ID:WHrbfc+t
>>350
実力のある講師なら、引く手あまた。
俺のことだな。
今年採用試験受かったし。
352実習生さん:01/12/13 23:56 ID:9fleCu7O
なんか、重く悲痛な叫びが聞こえるすれだな。
>>351
有頂天でいられるのはわずかです。
今の内に堪能しておきなさい。
353実習生さん:01/12/14 00:03 ID:QBwhMb1k
>>351
>>実力のある講師

面白いね。笑える。
354実習生さん:01/12/14 00:10 ID:Kj9Z781K
2001年SI系企業総合ランキング Ver.8.6
73 野村総研(NRI)
72 日本IBM
70 富士通 NEC 日立製作所 [Microsoft]
69 HP(Hewlett-Packard) デロイトトーマツコンサルティング [Oracle]
68 日立ソフト CGEY 電通国際情報サービス(ISID) [Cisco]
67 NTT-DATA KPMG PWCコンサルティング [Sun]
66 伊藤忠テクノサイエンス(CTC) Accenture [SAP]
65 COMPAQ 日本ユニシス 日本総研
64 NTTソフト 新日鉄ソリューションズ(NS-sol) 大和総研
63 NTTコムウェア 日立情報システムズ
62 オービック NECソフト [ISE] CSK TIS
61 住商情報システム(SCS) 富士通FIP 富士総研
60 インテック アルゴ21 フューチャーシステムコンサルティング  CRCソリューションズ
59 CEC ニイウス 東芝情報システム 日本情報産業  富士通システムソリューションズ(Fsol)
58 オージス総研 インフォテック クレスコ 日立電子サービス [日本NCR]
57 ダイヤモンドコンピュータサービス NECネクサソリューションズ 富士通ビジネスシステム(FJB)
56 日立システム&サービス アイネス 富士通アドバンストソリューションズ(FASOL)
55 JRシステム NECフィールディング インフォコム  三井情報開発
54 日本情報通信 富士通関西システムズ(FKS) 日立ビジネスソリューション NK-EXA
53 JR東日本情報システム さくら情報  富士通中部システムズ(FJCL)
52 NTTデータネッツ  ニッセイ情報テクノロジー ソラン トヨタコミュニケーションシステム
51 NTTデータフォース 第一勧銀情報システム NTTデータCS 日本フィッツ
41〜50 NTTデータクリエイション NTTデータクオリティ CSKネットワークシステムズ
     NTTデータフィット NTTデータSMS ドコモシステムズ 日立INSソフトウェア
31〜40 日本システムディベロップメント 日本電子計算 データ通信システム ヤマトシステム開発
    アルファシステムズ 大塚商会
21〜30 エヌティティシステム開発 東京コンピュータサービス ソフトウエア興業
     富士ソフトABC トランスコスモス 富士ゼロックス情報システム JTB情報システム
1〜20  SMG 日本コンピューターテクノロジー ベンチャーセーフネット
355肛門指導:01/12/14 01:50 ID:1cRz9X/Y
公立って、親が教師をやってる場合、定年退職する時にその子供を入れ替わりで
正式採用することがよくあるって知ってた?
356実習生さん:01/12/14 04:09 ID:2jI3A8Gg
北海道の非常勤は誘いが多くて逆に断るのが大変です。そんなに非常勤を取るのなら採用数を増やせばいいと思うのですが。
357実習生さん:01/12/14 06:44 ID:ojOQ79LZ
>356

校種とか教科は何?それによって、講師の採用数は
全然違ってくるから。高校地歴公民なんかは全然無いけど、
男性の中学英語って結構仕事があったりするとか、
そういうことがあるから。

それから、常勤講師も多い??
358実習生さん:01/12/15 02:15 ID:/RrWjzSx
356>高校地歴公民にこだわらず,中学社会だったら講師はあるの?
だいたい,社会科受験者多すぎ,横浜市,中学理科は130人しか
受験してないのに,中学社会なぜ400人もいるんだ・・・
社会科免許簡単に与えすぎ,免許の基準を厳しくして・・・・
教員試験に通らない者の負け犬の遠吠えでした。
359都市部:01/12/15 08:48 ID:fSiuM3kK
宮城県講師募集案内
http://www.pref.miyagi.jp/kyou-soumu/bosyu/frm.htm
徳島県講師募集案内
http://www.pref.tokushima.jp/generaladmin.nsf/DocumentIDList/63E2CBAE7FA9ED0649256B1F000B2AEA?OpenDocument
 です。

ちなみに大阪府高校では 国語・地歴公民・家庭の採用は今後5年間は非常に少ない
そうです。現在の教員の首を切りたいくらいだそうです。
360実習生さん:01/12/16 01:48 ID:wLUwJbdX
大阪府のこれらの教科・科目の採用1名はこたえるね。
一次合格6人ないし8人から一人だからね。
漏れも一次は通ったことあるけど、2次はさすがに自信なかった、そしたら案の上・・・。
個人的には地歴・公民は科目単位の募集じゃなく教科一括にして欲しいのだけど・・・。
361実習生さん:01/12/16 01:51 ID:wVwncaBH
>>360

ということは、中学社会受験者がますます有利になるな。
362府立:01/12/16 09:00 ID:eDf+bEQA
うちの高校も社会科はここ数年過員だ。転勤する人はいるが不要なのに転入がある。
1人平均の授業時数が12〜14時間でしかない。やる気のない人ばかりで福祉とか
総合とかの研修にも誰もいかない。民間なら確実に人員整理だろうな。
363明日:01/12/17 22:29 ID:+jQ5CKRj
大分県の高校は900人講師がいるよ。
全教員の3分の1だって。そんなに教員
足りなけりゃ採用ふやせばいいんだけど、
200億のサッカー場作って金ないんだって。
最悪だね。
364実習生さん:01/12/21 13:57 ID:i8yNmcME
age
365実習生さん:01/12/21 20:02 ID:8pI7GLvE
>>363
ある意味漏れは正解だと思う。
これから少子化が進むので、今仮に定数不足でもあと二・三年もするとクラス減で不足分は消滅だろ?
採用は計画的に行なわないと・・・。
というのは、どこかの県みたいに「単年度の退職者数」だけで判断して人を採ると、
年度ごとにある年は大量採用、ある年は採用ゼロってことが繰り返される。
それなら、ならして今後数年間毎年一定数の採用者を確保できるようにするために、
たとえ、今現在は講師でつないでもいいと思うよ。
366匿名狂死:01/12/25 00:18 ID:DDTVa2g7
夏休みとか冬休みとかの勤務様態って、
全部自宅研修にすると採用にひびくのですかね。
367匿名狂死:01/12/25 00:19 ID:DDTVa2g7
あと地方はまだまだコネなんですよね。
368実習生さん:01/12/26 15:59 ID:Jz9bwGeO
age
369今井:01/12/30 20:26 ID:5+MVuHzo
社会科教員を目指す方へ。毎月1回私立高校の講師が中心に集まって、学習会を開いています。
自分が使っているプリントなどを持ち寄り、授業方法などについて検討を行っています。みんなで集まってワイワイやれば色々参考にもなるし、元気も出ます。もしよかったら連絡ください。
370実習生さん:01/12/31 10:22 ID:J39M4yIr
年越しとともに色を失う講師もいるかと思ワレ。

辛いよね。講師って。使い捨てだし。
371実習生さん:01/12/31 10:48 ID:bsi9hF76
>>370
いやコネクションがある講師は毎年の雇用が約束されていますよ。
コネクションがなくても県によっては講師が足りなくて十分な講師雇用が確保されているところもあります。
たとえば愛知県、ここの講師需要は高いですよ。他府県出身者でもしっかりとした説明をすれば大丈夫。
特に小学校なら4月からの雇用はまずありますよ。
年明けたら愛知県の各教育事務所へ教員人材登録しに行きましょう。
372社会科教諭1号  :01/12/31 11:42 ID:5E/3/Xzv
社会科って、何度受けても通らない奴に限って
「人物重視なのになぜ?」とのたまう奴が多い。
しかも1次不合格者に多いな。
もっと筆記で点を取れるようにしなさい。
373教育研究会:01/12/31 12:48 ID:Dhj0FQkF
来年に小学校の教育実習にいくんだけど、その後で、
臨時か講師登録しても採用は来年になっちゃうの??
てゆうか、来年、共催うかれば、文句ないんだけどなぁ。
374実習生さん:01/12/31 21:21 ID:uAn9Hbao
>>372
漏れは一次合格7回だけど、何か?
375社会科教諭1号 :02/01/01 15:10 ID:CkqCYIH7
>>374
よっぽど、人物的に問題があるか、  (w
君より1次で点を取ってる奴がいるかどっちかだろう。
376実習生さん:02/01/03 20:06 ID:R01EB8Ex
自分で言うのも変な話だが、若いとき臨時的任用(常勤)の依頼を断ったりしたため、
非常勤とフリーター生活があまりに長すぎるので、前歴換算がほとんどなく、正式採用した場合に同年齢者との待遇格差が著しくなるのが問題とされるらしい・・・、
前任校の管理職から聞いてもらった。
塾等への転進を勧められてはいるが・・・。
ま、いつまでも終身雇用、年齢序列賃金が続くとは思えないので、その時が来るまで待つつもりだよ・・・。

漏れから言えることは、「今の制度の下で」採用試験に受かりたいなら、

きちんとした職業に就く(教員とは限らない)か常勤講師を出来るだけやったほうがいい

ということですな。
377素人さん:02/01/04 12:35 ID:SzuG87Mu
ずっと常勤講師をやっていくのは難しいでしょうか?
一生懸命やってても首を切られることはあるのですか?
378実習生さん:02/01/04 13:05 ID:6ikJ3ki9
それは、ケースバイケースだね。
いえることは、職場の人間関係に気をつけること。
管理職のご機嫌だけでなく、組合の強い職場ではこっちにも気を配らないと・・・。
ただ、30過ぎると年齢的に自分よりかなり若いのが正式採用で入ってくると、
こっちもあっちもやりにくくなってしまい、斬られることはあるよ。
その時、次を紹介してもらえるかどうかが運の分かれ目となる。
また、教職浪人を何年も重ねるのを嫌う管理職なんかに当たったら、最悪だよ。
貴方以外の講師希望者も多いのに貴方だけが何年間も講師を続けるのは良くない、といわれ斬られる。
その時、勤務校以外の人間関係(これもコネになるのかな?)が物を言うでしょう。
379素人さん :02/01/04 15:22 ID:Jj+Py63c
>378
なるほど。
講師を長く続けると年齢の関係もあり危険だということですね。
ありがと。
380実習生さん:02/01/06 02:32 ID:nJ1zY95S
●●●女子校教員募集中

法政大学付属高校教諭の公募について↓
http://www.hosei.ac.jp/new/gh-011210.html
381age:02/01/09 00:01 ID:Ml2LEDQq
age
382実習生さん:02/01/11 21:39 ID:DiRpvcL8
そろそろ私立の非常勤採用シーズンに入りますね。
ぼくは来年度も継続だが。いつかバサッと切られるがね。
383実習生さん:02/01/11 22:14 ID:sDIkMMag
 講師をはじめて半年、いきなり担任を持たされた。新採から1年間は担任
不可ときいたのだけど・・・。仕事量が半端じゃなくなってしまった、まじ
鬱だ、来年の試験落ちそう・・・。
384実習生さん:02/01/11 23:11 ID:XnCgaRbW
以前勤めていた学校は、21日からの講師がまだ決まっていないとか。
英語で男性講師って、本当に少ないんだね。
他教科だから行けないけど、同教科だったら私が行きたいよーッ
385実習生さん:02/01/11 23:59 ID:JM3CWTBE
>>383

私は講師ですが、最近は担任ばかりしてますよ。病休とか産休などの。
勉強時間は、一日一時間が限度ですね。それ以上やるなら睡眠時間を
けずらないといけないです。

楽な学校の副担任やりたいなぁ・・・
386実習生さん:02/01/12 01:28 ID:K41s5N1b
講師継続希望調査がこないってことは来年はここでやるなって
ことですよね‥‥‥シクシク
387実習生さん:02/01/12 05:05 ID:Vsjt1u8T
> 384

何県??校種とかは???
自分は、男で英語の講師希望です。
388名無しさん:02/01/12 06:26 ID:zrPx16Tg
私の周りでは、30前後がバッサリ切られてますね。
怖い話だ。どうやって食っていけばいいのやら・・。
389384:02/01/12 09:25 ID:0NNVlRao
>>387
東北某県で中学です。
ただし、採用試験受けてないと講師はできないけど。
390実習生さん:02/01/12 12:14 ID:Vsjt1u8T
> 384

サンクス。トウフォクかぁ。
ちょっと無理だなあ。そこまで
ギリギリだったら、教採を受けて
なくてもOKだろうけどな。
391実習生さん:02/01/12 12:14 ID:iMnQ93s2
http://www.MintMail.com/?m=1934443
上記のアドレスからSign-Upして、登録すれば、
メールが送られてきます。それを読むだけでお金持ち!
そんなうまい話はまだまだ無いけど、
今度はそのIDで会員を獲得すれば、とってもどんどんお金が入ってくるみたい。
お金は郵送。月20万程度。
392社会科合格者 :02/01/14 16:00 ID:mo/udxLg
35歳で中社合格しました。
今まで講師をし続けてきました。大変恵まれていたと思います。
4月からは新採。ますますがんばらねば。
393実習さん:02/01/14 16:06 ID:m+sOcHBo
おめでと
394実習生さん:02/01/14 16:10 ID:w1PrOshR
> 392

ずっと講師をしてたんですか?それとも、
一般企業にいたんですか?社会人枠??
395実習生さん:02/01/17 19:15 ID:xykgz3ro
age
396社会科合格者 :02/01/18 01:14 ID:6H0IGIhB
>>394
ずっと講師をしてきました。
私が受けた自治体は社会人枠はありません。
みな同じ条件です。
397394:02/01/18 11:43 ID:mZf544JD
> 392

そうですかぁ。
私は、今年32になりますが、そういう
高齢合格例を聞くと励まされます。
398社会科合格者 :02/01/18 23:26 ID:qJNtZ4zl
>>397
まだまだこれからですよ!
希望を捨てずに前向きに。
そしてやることをやって(納得の行くまで猛勉強)、がんばってください!!
399実習生さん:02/01/18 23:52 ID:Sg8F01TG
当方20代後半男子。先日会社との話がつき、近日中に退団見込み。
で、講師登録(中学社会、高校地歴、公民)はしてあるんだけど、
先日小学時代の恩師が県の失業対策の話を持ってきた。なんでも
1日6時間×週5日間×35週(要は長期休暇中はナシ)で、
小学校のPC教室等の補助教員?らしくて、俺が第1候補らしい。
不確実な講師の口を待つか、俺がウンとさえ言えば決定する方に
乗るか・・・運命の分かれ道だな。どっちがいいのだろう?

その前に明日は、母校の中学の校長と面会するんだった・・・
400実習生さん:02/01/19 00:25 ID:lyEpkE+B
>399
そ,それ私もやった。でもね,1日6時間って言っても,絶対それ以上
学校にいるはめになる・・と思うな。来年度から,5日制になるから,
週5日って言うのは,守られると思うけど,私の時は土曜日も普通に
出勤してました。
おまけに給料はかなり激安だった。ボーナス無いしね・・。
小学校希望ではないようなので,あまりオススメはしないなぁ。
地道に講師枠待ったほうがいいのでは?でも,地方にもよるけど・・・。
参考までに
4011:02/01/20 22:14 ID:/RLf0jr3
そろそろ、校長から来年度の人事について、
いろいろ言われる頃じゃないですか。

良かったら、どうなったかをご報告御願いします。
できたら、校種や教科をなるべく教えてくれたら
ありがたいですね。

そういう自分は、「自宅」です。4月から
仕事があればいいんですが。他県に講師の
希望を出しました。できたら、他の都道府県に
行きたいもので。ちなみに高校英語希望です。
402実習生さん:02/01/20 23:19 ID:82paRM7h
>>399
考え方次第では?私は中学が希望なのに、小学校や養護学校で講師したけど、
確かに生徒の成長過程や他校種から学ぶことは多かったです。
ただ他校種に関わると、希望の校種にはなかなか戻してもらえません。
それから400のいうように、実際その時間での給料であっても
勤務時間はかなり増えるでしょう。
その県にもよるとは思いますが・・・

4月からの話は、3月後半にならないと毎年ハッキリしませんね。
ドタキャンやいきなりの異動も多い県なので。
ドキュン揃いといわれる前任校に戻りたいです。
忙しいけど、不登校児の担当していたので、やはり気になるし、
地元よりも欠員がでやすい地域なので、期待していますが…
ちなみに中学国語希望です。
403実習生さん:02/01/21 09:13 ID:5NUBQv+D
皆見つかるといいね。
私は高校地歴、コネなし、待機2年なので難しいかも・・・。
でも、できる限りの営業活動はしたし・・・。
後は待つだけですね。
404実習生さん:02/01/21 15:12 ID:RbGQeiai
公立だと3月後半に異動の内示が出ないと翌年度のことはわからないね。
昨年度非常勤をしていた公立も3月20日過ぎてから今年度の仕事がないこと
がわかった。
今年度は私立で非常勤をしているけど、来年度も時間数未定ながら継続決定。
教科は地歴・公民。
405実習生さん:02/01/21 19:47 ID:kFK9Zlqe
>401
ぼくは継続願だしたよ。ほぼ来年度も継続で決まりです。
高校公民!去年決まったことすらラッキーだった。
コネなしだったが、「男」で「若い」ということで決まったのかも。
今の職場はかなりハードな子たちでいっぱいなので。
406399:02/01/21 23:18 ID:/geBMYh3
>400 402 サンクス!
 先日母校(中学)の校長と面会して営業してきました。実は母校の部活の外部コーチを
しているもんで、そのままハマれば万々歳という甘い考えで行ったのです。しかし、「人を
とるどころか、来年度は人減らしをせなアカン」と言われてガックリ。また、「地元の県では、
中学社会は後5年は採用がないと思え」と言われて二度ガックリ。ただ、399で記した臨時
教員は中学でも考えていて、「ホンマに来てくれるんやったら、第1候補やけど」と言われ
ました。ただ、それを選ぶと給料安い&部活に時間をとられるってことになるんだろうナァ。

 小学校志望ではないというわけではないんですよ。俺が教師になろう!と考えるきっかけ
になったのは、小学時代の恩師だし。また親戚に小学校教員がいるので相談したら、「今から
教員をねらうんなら、小学校とちゃうか?」と言われました。ですんで、小学校の臨時教員
をやりながら、通信教育で免許を増やそうかとと目下のところは考えていますが。
407実習生さん:02/01/22 23:05 ID:LdYpDO8k
東京都の小学校の社会人採用試験は今年もあるのでしょうか?
年齢は今年40歳でも受けられるでしょうか?
誰かわかる人いませんか?
408実習生さん:02/01/23 12:36 ID:jmoWfgaN
今の段階では判らないよ。
公式発表までは「不明」としかいえないよ。

ただ、個人的に「予想」するなら、せっかく新たに創った制度をわずか一年でやめるとは思えないよ。
409実習生さん:02/01/23 23:38 ID:LlKgF4a7
現在大学院生をしながら非常勤をしています。教科は英語です。
出身県の採用試験に落ち、現在は他県の私立校の内定(常勤)をもらっています。
私立校に勤めている方にお聞きしたいのですが、辞令をもらう前に、具体的な給料や待遇の話をされるのが普通なのでしょうか?
内定をもらった後、一度内定者の招集があったのですが、そこでは給料は県の等級とだいたい同じくらい、2年は常勤でそのあとは専任か講師のままか場合によっては
やめてもらう、というくらいの話しかなく、具体的な話は次回に集まったときに、ということになりました。
最近、学校から次回の研修は学校の都合上、4月1日以降行うことになったと連絡が入りました。
辞令が降りるまで、勤務条件がはっきりしないのはかなり不安です。
410実習生さん:02/01/24 12:21 ID:kGXxNOVd
不明点は自分から聞くべきでしょう。
「教員がやりたい・給料は二の次」と考えてる人も少なくないので、
誰かが質問するとは限らないし。
気になることがあったら、ちょくちょく、連絡してみては?

・・・と、思うがどうでしょう?
411409:02/01/24 22:14 ID:vbQ64cXD
>410
レスありがとうございます。
勤務地のアパートを探しに行くときに、学校に寄ってみることにします。
前回、他の内定者の人達と話したとき、みな勤務条件を詳しく聞きたいけど
聞きにくい、という雰囲気でした。
自分から行動してみることにします。
さすがに、聞いたことで内定を取り消されるということはないでしょうし…
412実習生さん:02/01/27 10:10 ID:y3/snHz0
そろそろ勉強はじめないとヤヴァイかも・・・
413実習生さん:02/01/27 15:12 ID:pe27gOMD
教職教養・専門はともかく、 一般教養がなぁ・・・
414実習生さん:02/01/27 20:02 ID:IsrO5ipb
こんばんは。
いまは、某町の非常勤講師をしております。
勤務条件ですが、県費ではなく、町費ということで、かなりひどいです。
時給に換算すると800円程度(マクドくらいですね。)、
月給で給料がもらえますが、その月、勤務した日数に応じて
給料の額が変わっていくという比例型です。
通勤手当てはもちろんなし。各種保険もいっさいなしです。

さらに、仕事内容もTT(ティームティーチング)の補助的な
役割で授業をさせてもらえませんでした。
講師でも教壇に立てればいい、と思っていたのですが、あまりに
ひどい扱いで何度辞めようと思ったかわかりません。

それでも子どもが好きで一生懸命仕事をしてきました。
そのおかげか、今年ついに教員採用試験に合格し、
来年からは正式に仕事ができます。

で、今は講師ですが、指導教諭のもとで授業をやらせてもらってます。
この指導教諭の先生、ドキュソで体罰も私の目の前でしたこともある
先生ですが、見習うべきところもあります。自分も頑張って指導力を
身につけたいと思います。

講師のみなさん、頑張って下さい。一生懸命努力していれば
いつかは報われると思います。

あと、中学や高校の免許をお持ちの方、通信教育で副免(他教科)を
とれれば採用に有利にはたらきます。

無免許で他教科(例えば、国語の免許をお持ちの方が英語を教えたりとか)
を教えることが結構あるようですが、現場はこのような教科の掛け持ちを
することがあるようです。で、教育委員会としては無免許の人間より
きちんとした免許を持っている人間に教科の掛け持ちをさせたいので、
そのような人物は採用されやすいと思われます(そのかわり採用後
何年か後に教科の掛け持ちをやらされるのは覚悟しないといけませんが)。

わたしも他教科の免許を通信教育で取得し、採用にこぎつけました。
面接で、けっこうこのことについて面接官が質問してきましたから、
興味があったのは間違いないでしょう。

通信教育はとるのは楽ではないです。費用も20万くらいは
必要になってきます。でも、先行投資だと考えれば安いものでは
ないでしょうか。根気も必要です。挫けそうになったのも1度や2度では
ありません。

非常勤をしながらだと、採用試験の勉強や通信教育の課題レポートや
試験対策の時間は取れると思います。

では、講師のみなさん、諦めずに頑張って下さい。
子どもたちがあなたの指導を待っていますよ。
415実習生さん:02/01/28 21:59 ID:gfVEGcFP
今日の朝日朝刊求人欄に私立中高講師派遣登録という会社の広告が
あったのですが・・ご存知のかた、登録されてる方いらっしゃいますか?
<えいこう>とかいうところ。関西限定かもしれません。
416YUKA:02/01/28 22:30 ID:SZgrpXJP
http://www.emaga.com/info/kyo10kyo.html
ちょっとだけ稼ぐ方法をしょうかいするめルマガ。
417 :02/01/28 22:39 ID:BQtC7awm
講師登録をしようと思ってるのですが、
面接とかあるんでしょうか・・・?
あと、常勤とか非常勤とか、聞かれるんでしょうか??
体験された人、感想等お願いします。
418実習生さん:02/01/28 23:02 ID:5nbVbdr/
>>417
自治体や、 県教委と市教委、 同じ県内でも各教育事務所によって
提出書類、 面接の有無など違うので、 自分が申し込みたいところに
電話などで問い合わせてみるのが確実と思います。
もし、 面接があっても直接採用には関係しないような気もします。

ちなみに自分の場合は、
県教員人材バンク…面接無し。履歴書と書類の記入のみ。
市教員人材バンク…簡単な面接あり。履歴書と書類の記入。
私立学校…私学適性検査の名簿を元に、 各学校法人より連絡。面接・筆記など様々。

公立学校は通勤区域や常勤・非常勤を選べましたが、
希望してないところからも電話がかかってきて、 あまり意味がないような気も…

以上。まとまりのない文ですみません。
419あにー:02/01/28 23:19 ID:QeYTkcBT
30過ぎると非常勤の仕事もなかなかないって本当ですか?
420 :02/01/29 00:01 ID:k1eUiuho
>415
知り合いで、とある民間の派遣会社に登録した人がいるが、契約成立の場合、
その学校の給与の1か月分を支払うことになるらしい。それ以外に
登録料などもあるらしい。ちなみに東京。
421実習生さん:02/01/29 00:04 ID:8ZvBohEC
>>414
そんなことより
お前セックスしてるか?
422実習生さん:02/01/29 00:44 ID:avsX9HYS
龠 λλλλλ....サザエサーンハ ユカイダナー
423実習生さん:02/01/29 00:47 ID:YoVhPGez
ああああ
424まる:02/01/29 02:34 ID:LbYntIAL
茨城県で小学校の常勤・非常勤講師をやってきました。
常勤の場合,昇給もボーナスもあり,雇用が不安定なことをのぞけばやりがいのある仕事だと思います。
今のところ(6年目),仕事も切れずやってこられたのですが,結婚した途端「いつ子供ができるかわからない」という理由で,常勤の仕事がきづらくなりました。
でも,>>419 あにーさん
30歳を超えても,きちんと仕事をしていれば仕事はあると思います。
TTのような新しい雇用も増加するみたいですし。
また,以前,社会人TTをやっていたときは時給2890円。
勉強しながら,仕事もやっていける好条件でした。
(わたしは,もうずっと教採は受けておらず,講師でやっていますが・・・)
少しずつがんばって実績を作っていけば,仕事はあるとおもいます。

425名無しさん:02/01/29 05:04 ID:lkMvnUVS
30までに受からない奴はしらねーぞってのが当局の考えだろ。
だって30だぜ。この業界だけ麻痺してるって。
426実習生さん:02/01/29 06:06 ID:qVN1E6To
★浜崎あゆみ、ライブで足の不自由なファンを吊るし上げ★

人気歌手・浜崎あゆみが、ファンに暴言を吐いた。
最前列で座っている足の不自由なファンに対し、
「前の方、座らないで下さ〜い」「どう思う?座ってたよ今!」
「一番前で観てんのに座ってたよ〜?」「感じ悪いね〜」
と、そのファンに暴言の雨あられ。会場はあゆ支持の歓声を上げ、
ついにはそのファンはその場で泣き出してしまう。
あゆは気にせず、自分のニューアルバムの話を切り出した。
このファンは熱心なあゆファンで、当日も最前列に座っていた。

★実際の音声
http://www.geocities.co.jp/Milano-Cat/2976/ayu_CDL_MC.mp3(2.28MB)
http://www.geocities.co.jp/Playtown-Dice/5199/ayu_CDL_MC.mp3(78.8KB)

詳しくはこちら↓
http://choco.2ch.net/news/
http://tv.2ch.net/ami/
427実習生さん:02/01/30 01:01 ID:+4YUewtb
30歳を越えたら、教育委員会の方も給料が高くなるとかじゃなくて、
その高年齢講師の今後の人生を考えてくれて、早めに進路変更を
させるそうです。すべての教委がそうしてるわけじゃないと思う
けど。

それから、30歳を越えたら講師がなくなるとかじゃなくて、それは、
教科によると思う。社会なんかは、20代前半でも厳しいし、男の英語
や理系は少々高年齢でも仕事はあるよ。教採受験生や講師希望者は
やっぱり、経済的責任の薄い女性が多いから、やっぱり男性の方が
講師になりやすいのも事実でしょうね。
428実習生さん:02/01/30 20:36 ID:soicwDBR
でも、30歳じゃもう遅い気がするな。
少なくとも、上場企業や公務員(一部を除く)はほぼ無理だし・・・。

結局このような事情がコネのある人には考慮されて「生活がかかっているんで・・・」
ってことで講師を続けることを教委も承認せざるを得なくなっているのではないのでしょうか?

また、組合も新規参入者に講師先を斡旋するより現職講師の継続任用を優先させる傾向が強く、
結局、コネがあるもの勝ちになっていますね。採用試験一次落ちや年齢制限でもはや恐妻を受けられないような人までが講師をしつづけること自体が間違いと思うよ。

やはり、講師や臨時的任用も採用試験の結果を考慮させるように教委にそれこそ政治的圧力でもかけないとだめでしょうな。
429馬鹿みたい:02/01/30 20:39 ID:noKgfHRW
新学習指導要領のあおりを受けて、現任校でお払い箱になる。
この春から、ホームレス。東村山や新宿中央公園だけは行けない。
430実習生さん:02/01/31 14:01 ID:fmd3aF48
age
431実習生さん:02/01/31 14:38 ID:9arMLVRi
講師制度はみんなで廃止しましょう!
全員正規採用しましょう!
生徒に講師はアルバイト、パート、フリーターとおなじだよ!と言ってる
先生も結構いますし、生徒もバカにしている。教採もうからないくせに!とか、
待遇が悪すぎます。まわりも冷たい。世の中みんな冷たい!講師は人間のクズなのか?
小泉総理なんとかしてください。
432講師経験あり:02/01/31 21:28 ID:5RgospzC
>>431
全員正規採用?!それはちょっと甘いのではないでしょうか?
普通の学生は、かなり就職活動して、ようやく内定(希望どおりの)もらえるのに、
やっぱり、最低でも教員としての適正だけは見てもらわないとだめなのでは?

それと、講師の待遇が悪いといっていますが、それは、今あなたの置かれている状況
がであって、職場によっては、かなり温かくしてくれますよ。
私の友達も、産休に入った先生の変わりで講師をしていましたが、産休が開ける時に
講師の人のままにして欲しいと、保護者から署名運動が起こりました。
なかなか難しい問題だけど、やっぱり職場によってずいぶん扱いが違うんですね・・・。
433伝説の偽教師:02/01/31 21:30 ID:rmFyF5ZF
非常勤講師はワークシェアリングの先取り。
434実習生さん:02/02/01 21:11 ID:X23c9/Zg
私立非常勤講師から公立正式採用はどうですか?
フリーターからより不利とかはありますか?
435実習生さん:02/02/02 02:04 ID:fngtGbEZ
age
436学部3年:02/02/02 02:50 ID:njyx2j0J
ガイシュツかもしれないのですが・・・
中高どちらかで非常勤講師をしながら、通信or夜学で
小学校免許取得するのって可能ですか?時間的に。
現場での経験も初めてとなると、授業の準備やら不慣れな環境やらで
実際のところ免許のための勉強をするのはかなり厳しいのではないかと
思っています。もちろん本人のやる気によるのでしょうが…
そのへんについてなにかご存知の方、アドヴァイスおねがいしますm(__)mペコ

437実習生さん:02/02/02 12:01 ID:qaV1aKD8
>436
まあ非常勤を週何日、何時間やるかによるよ。
週3〜4日の勤務ならぜんぜんOKやろ。
テスト作成、採点期間は忙しくなりそうだが。
おれは院生しながら非常勤しているが。
438実習生さん:02/02/02 16:17 ID:/AlXpwwA
公立の講師って教育公務員に含まれますか?
公務員だったら他のバイトと掛け持ちが不可能ですよね?
439実習生さん:02/02/02 18:18 ID:EnjJsVos
非常勤なら可だよ。でも、社会保険もないし・・・
一部の県では、22時間以上の週あたりの授業時間があれば、入れるらしいけど・・・

常勤ならアルバイトはできん。社会保険はあるし、ボーナスも規定のものがもらえるよ。
しかし、何年常勤講師をしてても年度末でクビになったら生活に困る恐れは大、実際そうしたかたちで教職をあきらめていく人も多いしね。
漏れは安全のためアルバイトを掛け持ちできる非常勤しかしないけどね。
440実習生さん:02/02/02 18:29 ID:vDMPdgAd
私立高校の非常勤から、そこの教諭にならずに
教採受けて公立校に行くと白い目でみられますか?
441実習生さん:02/02/02 18:41 ID:EnjJsVos
恐妻に受かれば何も問題ないでしょ。
辞めた学校の関係者が何を言おうと関係ないでしょ。私立にもいろいろあるしね。

何せ、身分保障は万全だから(藁

ただ、それ以前の問題としてたとえば履歴書に「今現在、私立の非常勤講師をしている」と書くことになりますよね。
二次の面接なんかで突っ込まれることはあるかもしれませんよ。
身分保障が・・・、とか勤務条件や待遇がいいので・・・
  なんてことを考えて公立を希望してるんじゃないか?
なんて面接官に勘ぐられないよう気をつけることですね。
442実習生さん:02/02/02 19:02 ID:dEGXqaY/
身分保障?
公立と私立ではそこまで違うものですか?
443実習生さん:02/02/02 19:27 ID:6GWF/21q
>436
2種免許ですが、年に一度認定試験があります。
この試験に通れば教育実習をすることなく小学校免許が取れます。
一次が筆記、二次が体育・音楽・美術のいずれかから2科目の実技、
最終試験はあってないようなものです。
ただし合格率は低いので勉強(特に一般教養)してないと難しいかも。
444実習生さん:02/02/02 19:54 ID:gvXEeqsK
>>439
常勤になるとアルバイトは不可だけど、全日制高校で常勤やって、定時制で
非常勤。逆に定時制で常勤やって全日制の非常勤といった、公立校同士の掛
け持ちはできるね。
自分は以前定時制で常勤講師やって、午前中は全日制で非常勤やって掛け持
ちしていた。
でも常勤の契約が切れた次の年は住民税や国保の保険料負担がきついね。前
の年の所得をもとにするから、非常勤だけの収入だときつい。常勤の時にボ
ーナスとか貯金しておいたから助かったけど。
445実習生さん:02/02/02 20:37 ID:EnjJsVos
>>444
これは県によって異なるよ。
また、常勤の学校の判断にもよるね。
それに、漏れの県もOKだけれども、非常勤で逝くほうの時給はフリーで非常勤(常勤なし)の場合に比べて非常に安く抑えられていたので、
常勤と非常勤を掛け持ちする人はほとんどいなかったね。

>>442
このスレのPART1に出てくるが、私立だとよほど経営のしっかりした伝統のあるところしか、
今じゃ採用試験合格=即専任教諭の採用はないんじゃないかな?
新興の進学高校なんかは、一年または複数年契約の常勤講師として採用し様子を見ることが多いよ。
この場合も対外的には「専任の先生」ってことになってるよ。
つまり、使い捨ての恐れがある、って言うことだね。
446名門の肛門:02/02/02 21:24 ID:Uyy+GKu2
>私立だとよほど経営のしっかりした伝統のあるところしか
むしろそういうところほど、慎重だよ。ま、悪く言えば使い捨てだけど、
私学の場合は異動がないので、長いスパンできちんと経営を考えている
学校は、教育の採用には特に慎重にならざるをえない。人がすべてだから、
学校は。
447実習生さん:02/02/03 00:23 ID:IQeiI50u
>>444
講師の掛け持ちは校長に「兼業願い」ですか?
県教委に「複数で」と願い出るんですか?
448実習生さん:02/02/03 16:06 ID:xC1ZeCx9
age
449実習生さん:02/02/03 21:06 ID:UKcYaqYf
あげ
450実習生さん:02/02/04 19:36 ID:xp+YdOVT
講師の登録→採用率ってどれくらいですか?
451ぽち:02/02/04 19:42 ID:/x62KPOT
あの〜
修士免許を取りたいんですが何処で採れるんでしょうか?
家庭科の中高です。
452実習生さん:02/02/04 21:44 ID:F7UHxmqc
>>451
家庭科教育の研究やってる大学院に行けYO!
結構いろんなところにあるYO!
453447:02/02/05 07:12 ID:wv3tqnCU
レス待ち。
454実習生さん:02/02/05 14:58 ID:pW7QzZVC
age
455444:02/02/05 16:20 ID:rKKdSdoh
>>447
レスが遅くなって申し訳ない。
定時制の常勤が決まった時に、教頭に他の全日制で非常勤をすると言っただけで、
あとは事務が事務処理してくれた。でも445が言うように県によって違うと思う。
自分が講師をしている地域では、周辺の学校で講師をしている人の名簿をつくって
いて、講師探しをする時、最初はその名簿から探すから、定時制の方で自分が全日
制で非常勤をしていることが最初からわかっていたしね。
456447:02/02/05 19:06 ID:RGFoHg+y
>>455
444さんありがとう。
457  :02/02/05 19:11 ID:S6P01dY2
458実習生さん:02/02/05 20:49 ID:WGdsQE+I
>>450
一概に言えるほど単純ではない。
私がひとつ断言できるのは高校・地歴・公民は高校の数学・国語・英語などに比べて非常勤講師すら見つけにくい
ということだけですな。

一般的には、大都市圏の小学校や中学校の数学、英語、国語あたりは2〜3年前に比べて講師が見つけやすい状況にあるとはいえるけど、
県・市の状況で変わってくるよ。
自分の希望の脅威に聞くか、その県・市の先輩に聞きなよ。
459質問です:02/02/06 18:46 ID:4FghPhIE
非常勤講師をされている方で、就職活動も同時進行されてる方っていらっしゃいますか?
私は4月から非常勤講師をしようかと思うのですが、20代後半なのでもし就職口があるなら非常勤やるよりいいかなとも思うのですが・・
例えば4月からの講師登録をしておいて、就職が決まってドタキャン、なんてしたらいけないんでしょうが、そういう方もいらっしゃるんでしょうか?
教えてください。お願いします。
460実習生さん:02/02/06 20:18 ID:eREeDjUc
講師登録してるだけなら、連絡があった時点で断ればぜんぜん問題がないよ。
ただし、今年のその県・市の講師登録は抹消されるでしょうね。

問題なのは、電話などで一度OKしてしまったのに、直後により条件がいい講師から連絡があった時、
つい、先約をキャンセルしたいところですが、これをするとその年はいいかもしれませんが、その後の展開を考えるとまずいかも知れませんね。
でも、実際隣県の非常勤講師を引き受ける約束をした後、地元県・市から一年間の常勤講師の話があったりすればやはり迷うでしょうね。
461実習生さん:02/02/06 20:37 ID:cTcCCRzS
初の小学校の産休代替で早2週間経ちました。
まだ要領がわからず迷惑ばかりかけてます。
事務のM谷さん、牛乳パックをゆすぐ場所間違えててごめんなさい。
でも、そういうことは初めに言って欲しかったです…
いきなり不機嫌顔で怒られても、困ってしまいます(;´д`)
462実習生さん:02/02/06 20:51 ID:yy6e1Ben
>>459
そんないいかげんな意思で代用でも教師をしてほしくない。
あんたはどうでもいいかもしれないけど、
そのいいかげんな気持ちで迷惑をこうむるのは、あんたに教えられる生徒だから。

463実習生さん:02/02/06 20:54 ID:R6pn+4kp
 所沢市立富岡小学校 林 孝子教諭
 学習ソフトウェア不正コピーの件

・告発内容
 林 孝子教諭は、前勤務先である
所沢市立三ヶ島小学校より、児童用学習
ソフトウェア(名称:スーパーYUKI)を勝手に
自宅へ盗み出し、自宅のパーソナルコンピューターに
インストールし、自分の子供達に遊ばせた、
という内容です。

この件につきましては、当時の所沢市教育委員会
学校教育課係長平塚様へ告発し、
「厳重注意処分に処した」旨、回答をいただきました。
同様の回答を所沢市立三ヶ島小学校校長杉田先生より
いただいております。
念のため、連絡先を下記に示します。

 所沢市教育委員会学校教育課 042-998-9238
 所沢市立三ヶ島小学校(前勤務先) 042-948-2729
 所沢市立富岡小学校 (現勤務先) 042-942-0304

許せないと思うあなた、富岡小学校へ抗議の電話を!
464実習生さん:02/02/06 20:54 ID:xq9lRbo3
高校地歴は希望者の何割くらいが講師になれるのでしょうか?
この3月大学卒業予定。登録したけど、お声かからなかったらプー決定。
お先真っ暗。鬱になる。ちなみに、近畿圏で。
465実習生さん:02/02/06 21:41 ID:EhZLvk6q
京都では高校地歴はほとんどないと思って等しいんでは・・・よほど課外活動で名が知れてる
(クラブで全国等)ぐらいないと。または強烈なこね。これに尽きる
466実習生さん:02/02/06 21:42 ID:EhZLvk6q
京都では高校地歴はほとんどないと思って等しいんでは・・・よほど課外活動で名が知れてる
(クラブで全国等)ぐらいないと。または強烈なこね。これに尽きる
467実習生さん:02/02/06 22:23 ID:xWTHy87Q
コネクションはどこで作れるのでしょうか?
1.親族が教委、または地方議員。
2.有力な学閥。(筑波・学芸・横国など)
3.面接官に献金(贈賄)。
468459:02/02/06 23:43 ID:mS35G/1U
460さん、ありがとうございます!そうですね、もし常勤の話がきたら、そちらにいきたいですよね。
仕事内容も(担任をもてるし)本採用の先生の仕事と同じでしょうし・・。
まだ、非常勤の登録はしていないのですが、書類をとりにいった時点でぜひ4月からの予定を開けておいて欲しいといわれました。
県の状況によって違うのでしょうか。OKしたあとでのお断りはしないように気をつけます。
(教育委員会の先生方にもご迷惑ですよね)


462さん、このようなおしかり、うけると思いました。
中途半端ではなくストイックにいかないと、教師は務まらないし、して欲しくないということですよね。
なんの職種に対しても言える事でしょうけれど。
その話と私のした話はまた別な気がするのですが、教育という現場でのものの考え方がわかりました。
一歩ふみこむ前に皆さんのご意見を聞きたかったので、ためになりました。
本当にありがとうございます。



469実習生さん:02/02/07 11:12 ID:eOtiWe9F
age
470実習生さん:02/02/07 12:41 ID:hXdF/13t
>>464
まあ、地歴はコネがないと確かにしんどいかも・・・。
高校の非常勤講師などは、出身高校の卒業生を採る事が多いようですね。(特に伝統ある高校の場合は・・)
教育実習時に世話になった先生などを当たってみては?
とりあえず、出身高校の恩師(複数に当たる、転勤してたらなお良いかも)にも講師希望の意思を伝えることですね。
その他には管理職になどにも当たることだね。
471実習生さん:02/02/07 13:59 ID:LmjVlXBZ
>>470
研究会か学会に顔を出してれば人脈になりえますか?
472実習生さん:02/02/07 14:47 ID:EYMdq38Y
当方、福岡県です。
志願書に「採用に当たって希望すること」という記入欄があるんですが、
これはどんなことを書けばいいのでしょうか?
473実習生さん:02/02/07 20:21 ID:aG2BE4Ne
>>471
大いにあるでしょうね。
院に在籍して学会などで「丁稚奉公」して顔を繋いでおくなどして「高校の講師がしたい」旨を言っておくのも手かな。
でも、このケースでは公立より私学の「非常勤講師」のケースが多いね。
でも、勤務実績を認められて、正式採用に昇格もありえるでしょう。

ちなみに漏れもこの手を狙って一時「入院した」けど、研究は嫌じゃなかったけど、
人間的に問題のあるODの相手が嫌になって辞めた。(藁
もう少し辛抱してればなあー。(藁
こういったことは公立ではないですからね。
474実習生さん:02/02/07 20:24 ID:aG2BE4Ne
あ、間違えた
>こういったことは公立ではないですからね。 は6行目ね。
475471:02/02/07 21:01 ID:UpwjpcJU
>>473-474
さんくす。
出身高校(公立)の恩師、研究会の高校教員(公・私)・主事と
顔が広ければ、公立常勤も夢じゃないですね!
学部生のうちから入ろうかな・・・。
476471:02/02/07 21:03 ID:UpwjpcJU
私立教諭も捨てがたいスけど、公立志望なんで。
477実習生さん:02/02/07 21:42 ID:RtX93FEh
464です。
>>470
教委の管理職に親戚のおじさんがいるんだけど、コネいけるかな。
とりあえず、母校に探り入れてみます。レスサンクス。
478実習生さん:02/02/07 23:05 ID:Khe/XJFl
すみません.どこに質問すればよいのかわからなかったので
質問します.奨学金返済の事です.免除職就職期限延期願の
事ですが,これを使うと最大2年間の猶予ができると思いますが,
「傷病その他本人の意思にかかわらない」とはどういうことですか?
教員採用試験に落ちた人もこの延期願が出せるのでしょうか?
それとも教採に通っていて(名簿に載っていて),それでも採用が
なかった人の事を指しているのでしょうか?どちらなのでしょう?
教えてください.お願いします!
479実習生さん:02/02/08 04:19 ID:CGChpaHq
学閥ってカンケーありますか?
480実習生さん:02/02/08 04:47 ID:VW//2xOb
> 478

育英会の第一種のことですか?これは、延期できますよ。
僕も講師がないときに、実際延期してきました。
でも、あなたのときと制度が違っているかもしれませんが、
僕の育英会第一種の最大限度の期間があって、通算で5年
までです。これを越えると、免除職になっても払わないと
いけないようです。ちなみに、1994年4月卒です。
481実習生さん:02/02/08 18:38 ID:skRamvQ4
免除職とは、どこからですか?
教職の場合は常勤からですか?教諭からですか?
研究の場合は助手からですか?講師からですか?
482実習生さん:02/02/08 20:24 ID:GDvnK1KW
だた、2〜3年前に規則が変わって「免除職は研究職等(大学教員は該当)に限る」ことになったはずだよ。
無論、481は従前の規則が適用されるから、初等中等教員でも免除対象になるのかな?
483478:02/02/08 22:38 ID:z+5/G/jx
>480
僕は92年卒なので,制度は変わらないです.
しかし,実際はどれくらい延期しましたか?
5年というのは,研究職につく場合に限ってなのではないですかねぇ?
手引きを見ても,よくわからないもので….
とりあえず,教採に受かってなくても延期は可能なのでしょうか?
484実習生さん:02/02/09 00:13 ID:wpXD5rqu
お前ら、非常勤講師だからといって、宅間がナイフ持って教室にきても、
生徒おそのまま残して、応援を呼びに行くとかという理由をあとからつけて、
逃げ出すなよ。
生徒がいるから教師がいるんだからな。
弱者を守るのが強者の義務だぞ。
生徒は弱者、教師は強者。
立ち向かえ。逃げるなよ。場合によっては、命をかけても。
485実習生さん:02/02/09 11:23 ID:yjxls7xH
>>484
もとより承知。
極限状態の人間がどうなるかは計り難く、
自分は決して逃げ出さないという確証はもてない。
だが職場の人間としての矜持は必要。
しかしながら誰かがやらねばならないのだ。
もっとも、
他人に責任をなすりつけて偉そうなことを言うだけで何も決意しない>>484は逝ってよしだが。
486実習生さん:02/02/09 12:10 ID:EnDHk3pK
484は口だけで何もしないやつ、政治家と同じ!逝ってよし!
487実習生さん:02/02/09 16:59 ID:tJYe9Kxr
非常勤か常勤かで悩んでます。
常勤だったら教採の勉強する時間、やっぱりないよね???
3月に大学を卒業します。
去年の教採は落ちました。
488=484:02/02/09 20:44 ID:lEikDwnW
>>485
極限状態での行動はわからない。
でも、もし、そういうことが自分の身に起こったことを考えた時、
生徒を守るという強い意志を持ってほしい。
自分だったら逃げるなどというような社会に後ろ指刺されるような
生き方を肯定するような人には、教師になってほしくない。

お父さん、お母さんは犯人に殺されたけど、生徒は守ったと自分の子供にいわれるのがいいか、
生徒は殺されたけど、お父さん、お母さんは逃げて無事だったよと言われるのがいいか。

子どもの未来をはばたかせたくて教師になりたいと思っているのなら、
自分の生活のことよりも、子ども達一人一人のことを考えてほしい。
お願いです。いいかげんな気持ちで教師にはならないで下さい。
子ども達の未来はあなたたちにかかっているのだから。
489実習生さん:02/02/09 21:30 ID:SBDHtgU9
>>485です。

>>488>>484の補足だと推測しても、
「〜してほしい」という語句を連発するあたりがつくづく他力本願だなあ、と感じさせる。
あなたもいつかは保護者になるだろうが。
「子ども達の未来はあなたたちにかかっている」?
保護者が子どもを「保護」する責務を前提にした上での発言ですか?
そういうのが無責任で責任転嫁だって言ってるのよ俺は。

>お父さん、お母さんは犯人に殺されたけど、生徒は守ったと自分の子供にいわれるのがいいか、
なんか喩えになってないような気がするが、
まさか押し入り強盗が来たら保護者の家に駆けつけて強盗と戦え、ってか?
だとしたら「金八先生」の見すぎ。

>生徒は殺されたけど、お父さん、お母さんは逃げて無事だったよと言われるのがいいか。
あなたは間違いなく言われる立場でしょうね。
学校や教師に頼って偉そうに言うだけの人間の言葉なんか誰も信じません。

すれ違いスマソ。
490実習生さん:02/02/09 21:41 ID:SBDHtgU9
失礼。

お父さん、お母さんは犯人に殺されたけど、生徒は守ったと自分の子供にいわれるのがいいか

(先生は)犯人に殺されたけど、生徒は守ったと父母が自分の子どもに語り伝える教師がいいか

生徒は殺されたけど、お父さん、お母さんは逃げて無事だったよと言われるのがいいか。

生徒は殺されたけど、(先生は)逃げて無事でよかったですねと父母に言われる教師がいいか

って意味か?

いずれにせよ、
生徒をかばって殉職する教師だけが素晴らしいっていう思考停止に近い夢想を感じるね。
まあ、>>485=>>485には、
「私が身代わりになりたかった」と言える誇り高い保護者になって「ほしい」ですね。
491実習生さん:02/02/10 12:00 ID:/mtBODAS
>459
非常勤はあくまでも非常勤。拘束したければ常勤にすればよい。
専任決まれば非常勤のドタキャンありは大学では常識ですよ。
492実習生さん:02/02/10 16:29 ID:G55HuVFE
>>491
常勤から見れば、非常勤の人にはそれなりの理由、
つまり能力なり、資質なりが劣っているということですか?
493実習生さん:02/02/10 20:44 ID:rySxI+vR
>>492
非常勤はあくまで急な欠員に応じた臨時採用であって、
一年限りの任用を前提としたもの、と考えてもいい。
常勤に比べ、後任の正規教員が見つかり次第いつでも「切れる」ものであり
次年度の保証はできない。
ただ、採用側としては常勤非常勤ともにあくまで書類・面接を通じて行うので
常勤・非常勤は勤務形態の違いであっても能力や資質の格付けではない。
494実習生さん:02/02/10 21:54 ID:yD3VVvTp
採用側からすれば、
常勤でも非常勤でもとりあえず欠員を埋められれはいいと言うのは分かりした。
では、被採用側の常勤教師から見た、非常勤講師はどうなのでしょうか?
自分たちと同じ能力のある「先生」として見ているのでしょうか?
495実習生さん:02/02/10 22:27 ID:3QSzE4xi
私は講師でも教諭でもありませんが、
多分、「職歴的には俺のほうが有利だぜ」=「教採受かりやすいぜ」
と、思うのではないでしょうか?
496実習生さん:02/02/10 23:12 ID:rySxI+vR
実際、採用試験の集団面接で
講師体験を得意げにしゃべる常勤いるよね。
おまえ、たんに経験豊富って言いたいだけちゃうんかと。
497実習生さん:02/02/10 23:44 ID:KGm7iMRu
教職免許を持っている以上、皆同じです。
あとは本人のやる気しだいです。
498実習生さん:02/02/11 15:22 ID:rqGklM1s
>>496
そいつ、他にセールスポイントないんだろw
塾講のバイト経験を得意げにしゃべった奴よりマシではあるが。
499実習生さん:02/02/11 23:04 ID:cgigFh/Y
常勤教師になれないような、能力のないやつに教わる生徒は可哀相だな。
500実習生さん:02/02/11 23:13 ID:zqT1s1Wy
常勤講師にしかなれないような、能力のないやつに教わる生徒はかわいそうだな。
501実習生さん:02/02/11 23:15 ID:zqT1s1Wy
>>499
ところで常勤教師ってなんの職階?
502実習生さん:02/02/12 00:05 ID:cEf3PTVF
常勤講師は一軍。
非常勤講師は二軍。
503実習生さん:02/02/12 00:41 ID:ETGY+qJG
>>502
教諭は?
504実習生さん:02/02/12 00:43 ID:EjnyM9tp
             【注意】

ここは「どんぐりのせいくらべ」をするスレッドではありません。
505ぼんばーへっど:02/02/12 01:05 ID:GTFED6mP
教諭は抜群
506実習生さん:02/02/12 09:35 ID:Kditr6uj
2ちゃんやってるひまあったら、教採の勉強きちんとしましょうね。
満点とれば必ず合格しますので。まずは筆記から。講師で採用されないのは筆記
試験の点数が悪いから。経験はあるのだから、筆記はいい点とってね!
「常勤で忙しかった」は言い訳にすぎません。私も講師のとき校長や管理職から
「学校に貢献するのは試験合格してからで良いので、勉強に専念しなさい。」と
よく言われました。「いつまでも講師つづけることはよくない」とも言われました。

507実習生さん:02/02/12 10:31 ID:2VF5YuXs
>>506
確かに「管理職は」そのようにおっしゃる。

DQは押し付けてくるが
508実習生さん:02/02/12 16:18 ID:gm+ps14x
所詮講師は縁の下の力持ち。生徒の不満(学校や担任への)を聞いてやれる
のは学校とは関係のない講師だけだからね。

509実習生さん:02/02/12 20:02 ID:9ytrQ4CJ
2学期制高校の非常勤です。

今週で授業全部終わりました。マジで(あとは全て個人指導名目の
自宅研修)。さー勉強しよ。

あ、3月分の給料(週10コマなので約10万円)は出ます。

510実習生さん:02/02/13 00:20 ID:8aMLhf7T
>>509
ほうほう、うらやましいなあ。
511実習生さん:02/02/13 18:47 ID:lKfmIYps
>>509
私立かい?
公立じゃないよね。
公立なら少し問題だね。もし、公立で一度も3月に授業しないのに給料が出るのなら、多分管理職が書類をごまかしてるはずだよ。
512実習生さん:02/02/16 00:34 ID:0jweG0Q7
>>511
夏休みも冬休みも春休みもすべて授業は入っている(ことになっている)。

非常勤はちゃんと「自宅研修」扱いで 授 業 を や っ て い る
ことになってんのよ。だから8月も給料が出るのです。出ないのは交通費だけ。
513実習生さん:02/02/16 09:13 ID:gHD678p+
>>512
授業やっていないのに、やっている事にして給料もらっているのなら、
それは、詐欺または横領だな。外務省とおんなじ。
514実習生さん:02/02/16 13:39 ID:KI6GzoxI
>>512
8月分も交通費出てますけど、何か?
515実習生さん:02/02/16 21:36 ID:/bT2ZCbS
>>513
公務員の期末手当(3月にもらえる0.5ヶ月分のボーナス)と一緒。もともと
貰っている銭が少ないぶん、そういうところで帳尻を合わせているだけです。
516実習生さん:02/02/16 22:47 ID:RoM5ScS0
質問なんですが、大学で地歴をとって、地歴の教員になりたいんですけど、
うちの大学公民の免許も同時にとれるのですが、講師をするにあたって、
公民の免許も取得とかしてたら講師になるのに有利ですかねぇ?
517実習生さん:02/02/16 22:52 ID:zRDpek6Y
> 516

あんまり変わらんと思うよ。
公民よりも英語とった方が
いいよ。英語の男性講師って
比較的少ないから。
518516:02/02/16 23:02 ID:9iEu6vKL
>>517
英語はとれないんですよねぇ、今の大学。
地歴と公民のみ。中学社会もとっておくんだったよー。
519実習生さん:02/02/16 23:35 ID:hQEi563E
>>515
授業やってないのにやっている事にして給料出しているんでしょう。
それは詐欺たよ。
ボーナスとは全く別。
不正。
教師がそんなことやっていいのかね。
520実習生さん:02/02/16 23:39 ID:zRDpek6Y
>>516
高校地歴公民だけで講師になろうと思ったら、日本中の都道府県教委に
希望を出すぐらいじゃないとなれませんよ。文系の人だったら、卒業
して中高英語の教免をどっかの大学でとった方が講師になりやすいです。
521実習生さん:02/02/17 00:31 ID:rTqPsz86
>519
非常勤の待遇はたいへん悪いので、学校によっては県費以外のところから
給料を出してくれる学校もある。たとえば進学模試の会場代の残りとか。
うちの学校は常勤の先生たちがカンパしてくれた。
まあ、その分きちんと補習とその他の仕事はきちんとしましたが。
522実習生さん:02/02/17 01:01 ID:gLo/ymKB
講師決まったけど、3月いっぱいで終わり。
だったら3月からの産休の学校も近くにあるし、
決まってないんだから、そっちに行かせて欲しいって言ったけど
担当者には義理があるから断れなかった。
行って3年生持って、ソク受験ってツラいなあ。
それよりも前任者の退職に裏事情があるらしいから、それも怖い。
5231:02/02/17 17:03 ID:nBHg9fWP
> 522

> 講師決まったけど3月いっぱいで終わり。

ってことは、その学校には1ヶ月しか行かないの?
すごく短いですね。こんな時期にやめる人もすごい
けど。

ちなみに、校種とか教科は何ですか?できたら
地域なども教えてください。
524実習生さん:02/02/17 20:12 ID:inKdqoXf
「裏事情」というのは大抵不祥事でタイーホされたのと同義なんだがな。

あとは生徒にいじめられて神経衰弱で休職か。
525522:02/02/17 23:45 ID:trg2+D2X
1カ月だけの勤務は、正直イヤだよ、こっちとしても。
しかも前任者がいないのに、評価しろって言われても困る。
何しろ実際の授業は2週間しかないんだしさ。
講師が必要になったのは、先生が急に亡くなったため、と言われたけど、
その地域の有力者や教育関係者が全く知らないんだよね。
以前同じように、地元有力者が知らないうちに
先生が亡くなっているときは、死因に問題アリだったし。

それよりも4月からが白紙っていうのは、もっとツラいよ。
他地域にも履歴書送ってるけど、地元で産休の方がはるかにイイんだが。
526実習生さん:02/02/18 01:05 ID:CqiGyeuO
非常勤の時給?(一コマ分?)ていくらくらいなの?
527実習生さん:02/02/18 12:48 ID:j7d8GdP1
県によって違うが、大体2300〜3100円の間だよ。この場合は、実際の授業回数分しか出ない。
県によっては、一週間の週あたりの持ち時間で計算するところもある。
この場合、9000〜11000円ぐらいだね。(平均月4回としてだが、たとえ第一週だけの授業で後が学校行事などで潰れても、この場合はまるまる一月分出るよ。
上の511〜514のケースがこの話でしょう。
528実習生さん:02/02/18 21:44 ID:r6P5BQ2e
>>527
事務用品(シャープペンからCD−RWまで)は全部事務の雑費で買ってもらってる。
自費だと結構しているはずだから、これも給与のうちと割り切っている。

本棚買ってくれないかなー。持って帰るくらいは自費でなんとかするからさ(w

529実習生さん:02/02/19 12:42 ID:v7Xs02NL
あと、教科書や問題集(審査用見本)を貰いまくり、採用試験の参考になりそうな教師用指導書や県の教育方針指針その他の内部文書をコビーしまくり・・・(藁
530実習生さん:02/02/19 13:10 ID:eyO+TFsZ
今日、税務署へ行って確定申告してきた。税金が6万ちょっと戻ってくる。
税金の名の下に月々貯金していたみたいで嬉しい気分
531実習生さん:02/02/19 15:21 ID:vxohajcD
>>528
剛毅なヤツだ(w

5321:02/02/20 12:40 ID:eu5OZ2nB
あげ
533実習生さん:02/02/20 22:46 ID:83iV5S0G
養護教諭の非常勤講師って、あるんでしょうか?
534実習生さん:02/02/20 22:59 ID:1abByZ0o
>>533
それはないが、養護の臨時任用(常勤講師)として体育の免許を持っている
女の子が採用された例なら知っている(埼玉県)。
535実習生さん:02/02/20 23:02 ID:mAQrwscc
講師ってどのように決まるんですか?
536実習生さん:02/02/21 01:35 ID:L6l4PvsD
> 535

学校から家が近い人に声がかかる。
もちろん、親が世帯主の実家に住ん
でる人。交通費や住居手当の節約のため。
講師の能力なんかは、あんまり関係なし。
537実習生さん:02/02/21 01:40 ID:dEyctfSf
明日は給料日だぁ〜〜〜♪
538実習生さん:02/02/21 02:43 ID:aobgJJ+v
講師っていつ頃どんな形(郵送?電話?)で採用の通知が来るんですか?
学校から直接連絡があるんですか?
それともそれを管轄する都道府県から来るんですか?

539実習生さん:02/02/21 03:21 ID:L6l4PvsD
学校長から直接来る場合もあれば、都道府県or市町村教委から
来る場合もあります。教委の方が多いかな。もちろん電話です。

今、定数内講師で去年4月から常勤講師をしている人は、
いつぐらいに、連絡がありました?是非、教えてください!!
今まで年度途中の採用ばっかりで今度初めて、4月からの採用に
なるかもしれない者です。
540実習生さん:02/02/21 13:00 ID:l/NC2y5P
ひどい時には4月6日の夜に電話がかかってきて、明日から来て下さい、と言うこともありましたよ。
この場合は、4月1日付けで任用されたことになってるけど・…。
継続でない場合は、通常三月三十日前後が多いんじゃないですか?
541実習生さん:02/02/21 13:09 ID:NluQ0ReW
>539
ふつうは入試が済んでクラス編成が決まってからだと思う。
まあ540の言うとおりの時期だ。
542539:02/02/21 13:59 ID:L6l4PvsD
ありがとうございます。>540,541

僕は、他の府県にも希望を出しているので、
引っ越しとかがあり、それが心配で聞いて
みました。でも、早い人はもう連絡があった
とかいう話も聞くので、いろいろなんでしょうね。
543実習生さん:02/02/21 17:58 ID:kWd9pgLx
あまりに早すぎる場合は専任のなりてがいないと早々と踏んだ学校、遅すぎる
(4月に入ってから)場合は専任が逃げた(もしくは入院)場合が多い。

どっちみち覚悟を決めていったほうがいいですよ。
544名無し:02/02/21 20:01 ID:4kTbSjXI
公立高校の先生に聞きたいのですが、

編入試験とゆうのは難しいのでしょうか?
545実習生さん:02/02/21 22:16 ID:Wrie58tT
ハローワークインターネットに非常勤講師の募集が乗っていた。
読む限り市町村独断採用分だと思うが、とりあえず1年きちんと雇ってもらえ
るってのはありがたい
546実習生さん:02/02/22 03:37 ID:TXSa9K6d
>>545
埼玉南部(志木とか川口とか)は最近多いね。その手の採用。
547実習生さん:02/02/22 12:56 ID:caH3vk07
最近、その手の募集が多いね。
けど、以前のように教委より電話で問い合わせても講師募集があるかないかを知らせてくれなくなったので、
却って不便になった面もあるよ。

  求人のある場合は、職安に求人を出しますので…    て言われるだけで、予め「講師がありましたら、宜しく」と頼めなくなったよ。

いちいち、他県の職安まで求人を見に行けないし・・・、やはり雇用情勢が悪くなってきたので、地元優先ってことなのかな?
548実習生さん:02/02/23 01:42 ID:k0U0WItx
そもそも講師の口自体が少なくなっていると思われ

来た話にはどんな条件であれ乗ろう。

549教職員課:02/02/23 10:08 ID:zcydXV0h
講師を探すのはすべて、校長です。
適任者が見つからなかったときのみ、こちらで登録者を紹介します。
校長はまず、現職講師に声をかけ、つぎに教職員のご子息で教員目指してる人にまずは声をかける。
新規の講師は採用試験の得点順で登録者(希望者)のうちからさがす。
校長が来て名簿の中から探していく場合もあります。
まあ、講師はほとんどコネですね。コネは自分でつくるものですよ。講師希望者は、まず、
恩師か校長に頼むのが一番です。教職員課は単なる事務手続きのみですので。
550実習生さん:02/02/24 20:38 ID:ZE0W9TXd
age
551実習生さん:02/02/24 21:31 ID:81cg/iS9
非常勤講師って賞与や退職金もらえるんですか?
552実習生さん:02/02/24 21:50 ID:U6E7U6ez
>>551
学校によります。うちは賞与は少し(専任と比べて)あります。
 退職金はまず無いと思うけどなー。
 契約社員みたいなもんだから
553実習生さん:02/02/24 21:51 ID:+mkcSVpn
> 551

もらえません。常勤講師も、6ヶ月以内の勤務では、
退職金はもらえません。また、常勤講師は、6/1と
12/1に在籍していないと、賞与はもらえません。

だから、産休補助などは前の先生が賞与をもらえる
ように、6/2からor12/2からの勤務が多々あります。
ま、しょうがないけどね。
554実習生さん:02/02/24 22:01 ID:81cg/iS9
>>552>>553
ありがとうございます。
それでは、月給の計算って、
@その月の授業数分くれるのですか、
それとも
A月ごとの週単位計算(例えば、ひと月の給料=1コマいくら×4週or5週)
となるのですか?
555実習生さん:02/02/25 09:52 ID:JhVwg3hU
>>554
527を読んでみるとわかりますが、授業数計算のところと、
週のコマ数で決められるところとがあります。大阪府立の場合は
「週のコマ数×1万円ちょい」で月給が決まります。もちろん長期休暇中も
給料あり。
556実習生さん:02/02/25 13:03 ID:SCwlAbHo
あのう。。。
大卒一年目で、1コマ1950円って安いですか?
月4週計算ですので「週のコマ数×7800円」ってことになります。
557実習生さん:02/02/25 14:33 ID:JhVwg3hU
>>556
あなたはどこの県?
ふつうは、非常勤は勤続年数に関係なく一律だよ。
安いか高いかで言えば、安い。つーか、普通の非常勤じゃないんじゃないですか。
558縞栗鼠(シマリス)の親方:02/02/25 14:34 ID:0o9VwWxJ
吉祥寺にある大検・大学受験予備校の中央高等学院
ここは、完全に狂ってる。
授業料は一年分一括前払いなので、
金が入れば、生徒は要らない
金を振り込んだら、何とかその生徒を辞めさせようと
講師どもが、あの手、この手でイヤガラセをしてきますね。
セクハラはもちろん、脈絡の無い罵倒は日常茶飯だね。
酒臭い講師もいるし・・・ 人生の最果て中央高等学院
学歴詐称、経歴詐称、合格実績詐称、デタラメ授業、
http://www.chuo-school.ac/
http://chs-f.com/index.html 中央高等学院福岡校
司法浪人の田中校長は ↑ また司法試験に落ちましたが
HP上では下らない見栄を張っています

559556:02/02/25 14:57 ID:SCwlAbHo
>>557
すみません。公立じゃないんです。
東京の王子にある私立なんですが、来年度から非常勤でどうかと言われて。。。
先輩や友人に聞いても「安すぎる」って言われたもので、相場的にはどうなのかなと思いまして。

560552:02/02/25 15:32 ID:PIEvGNUO
>> 559

ちょっと安いとは思うが、もし他に口がなければ
しかたないのでは。どこにも決まらない人も多い中、
一年でも経験したほうが よいと思います。

王子って 毎年募集かけてるところかな??
561556:02/02/25 15:44 ID:SCwlAbHo
>>560
そうですね。経験できるだけ良しとしなきゃばちがあたりますよね。
毎年募集かけるってことは、離職率が高いってことですか?
J学園なんですが。。。
562552:02/02/25 16:54 ID:PIEvGNUO
>>556

どこでも移動はあるから 人数によると思うけど、
多いところは離職率が高く、なにかしらの問題があるのかも
しれない。何年かごとに教員を全とっかえする学校も
あると聞く。

J学園については明日情報が入ったら書き込むよ
563556:02/02/25 17:17 ID:SCwlAbHo
>>552さん
ありがとうございます。
よろしくお願いいたします。
564実習生さん:02/02/26 11:23 ID:SpBhz9QC
関西、K市のM学園で非常勤講師の募集があるよ。
興味ある人は見てみれば・・・。
565557の実習生さん:02/02/26 18:01 ID:yH6m9UT2
556さん

私立も普通は、公立の給料などを基準に算出するからねー。
関東はどこでもそんなに安いのかな?まあ、そこしかないんなら
やってみるのもいいかもよ。問題があっても、それもまた経験と思えば・・・。
566実習生さん:02/02/26 18:09 ID:Gck4Kgm1
愛知県の中学講師が覚醒剤所持していてタイーホされましたね!
567552:02/02/26 19:22 ID:CyG08Y6r
>563

風紀とか悪い学校じゃないらしい。
ただ あのへん競争激しいから 経営上の
理由で その値段と思われる。
また情報入ったら 書くよ
568556:02/02/27 04:38 ID:HZnXp3Hn
>557の実習生さん
そうですね。頑張ってみようと思います。ありがとうございました。

>552さん
情報ありがとうございます。
自分でも少し調べてみましたら、とにかく狭い学校で。。。(駅から近いせいもあるんでしょうが、校庭もないようです)
少子化のせいもあって、私立(特に中堅以下)は厳しくなってくるのでしょうか。
でも、552さんや557の実習生さんの仰るとおり、
このご時世ですから、何事も経験と思って頑張ってみようと思っています。
また何かありましたら、お願いいたします。

569講師さん:02/02/28 01:28 ID:DZzQLMyC
そろそろ来年度のお話が来てますね。

うちの校長から「○○高校から話があったんだが、どうかね。校長が言うには
困難校だそうだ」と直接言われた。断ったけどね。
570実習生さん:02/02/28 08:21 ID:osyswI+t
某都道府県の非常勤は時給2700〜2800円ぐらいだったと思う。
勤続年数に関わらず一律。
夏休みを挟む長期休暇中、空き時間(受け持つ授業のある時間以外)の支給はなし。
一日4時間の授業でほぼ一日学校にいたとしても、授業時間分の支給しかなし。
場合によっては、体育の先生等、何の保障もなくクラブ活動の指導をさせられることも有り。


>569さん
困難校って言われてるところでも、以外と相性があったりしますよ。
結構、進学校などの優等生の多い学校の方が変に子供がひねてたり
するから大変なことも多いよ。このご時世、大変と言えばどこに行っても
大変かもねえ〜。
571mini:02/02/28 12:11 ID:zZcAhAjN
今まで企業やPC教室でインストラクターをやってきた者です(8年位)
この4月からということで、ある専門学校を介して高校の情報の授業の非常勤講師の斡旋がありました。
まだ中に人が入って話を聞いただけなのですが、私は今まで学校などの教育機関で仕事をしたことがなく、教職の資格も持っていません。
週に2コマなのですが、経験になるから、給与は度外視して下さい、、と言われました。
上のレスを読んでいると、大体2000円代なんですねー。
紹介された高校は県下でもトップクラスの進学校です。
すでにお仕事されてる方に聞きたいのですが、まったく違う職場から来た私のような人間でも現場の方は快く受け入れてくれるのでしょうか?
それと授業自体ですが、経験がない場合、模擬授業や他の先生方の授業立会い、チェックなどが厳しいのでしょうか?
572557の実習生さん:02/02/28 14:12 ID:VhzkEK4h
>>571
職場の雰囲気ですが、これはほんとに、ほんとーに、学校によると思います。
だから行ってみないとわかんない。まあ、違う職場といっても、別に民間人
校長とかいうわけではないので、大丈夫ですよ。

授業に関して、模擬授業や授業の立会いなんて絶対にないと言い切れます。
ただ福祉や情報の科目は、先生も研修を受けて免許取得中なので、もしかしたら
授業を聞かせてくださいという場合はあるかもね。まあないでしょう。

ぜんぜん関係ないけど、571さんは専門学校の紹介と書いてあるので、ずばり
専門学校と同じ学校法人が経営している私立高校へ教えに行くんですね。
いやどうでもいいんですが、情報の免許持っていなくてもOKなんだなと思って。
573557の実習生さん:02/02/28 14:14 ID:VhzkEK4h
情報とか福祉の免許ってどれくらい需要があるんでしょう?
けど、情報とか福祉の免許って、どこの大学でも取れるわけじゃない
んでしょうねー。
574実習生さん:02/02/28 16:08 ID:il9Zg661
>571
今の学校には常勤・非常勤、色んな形の色んな年代の講師が多いので、
一般企業から移られた方でも一切、違和感はないと思います。
基本的に、先生には世話好きな人も多いですからうまくやっていけると
思いますよ。

模擬授業とかは全然なくて、むしろ指導して欲しいとき「誰も指導してくれないんだなあ」
と感じるしかもしれませんが、新卒ほやほやの人間も教室に放り出されるわけですから、
その辺は自分に自信をもってやっていくしかないと思います。
心配なら他教科でもよいので仲良くなった先生の授業をみせていただくと良いと思います。
がんばってください!
575mini:02/02/28 17:18 ID:zZcAhAjN
>572さん
返事ありがとうございました。
いえいえ、公立の高校なんです。だから不安だったんですよ。
免許無しでいいの?って。。。
高校が専門学校から人材派遣(?)みたいな形式をとるのだろうか?
ちなみに以前高校の先生向けに、講習した時は教育委員会からお金がでました。
やはり同じ専門学校からの紹介でしたが・・

>574さん
そうですか、ちょっと安心しました。
模擬授業がないっ!う〜〜ん、教えた経験だけは沢山あるのですが高校生の集団の反応というのがちょっと未知でコワイ感じもしてます。。
でも前向きに頑張ります!ありがとうございました。

もし水が合いそうだったら、通信で教員免許とろうかなと思ってます。
シスアドと基本情報の資格を持っていると単位も教育系のだけ補えばいいようなので。
576実習生さん:02/03/01 00:01 ID:AixWF+Z9
進学校の場合、教える人よりも知識もってるパソヲタ生徒に注意。
577実習生さん:02/03/01 00:08 ID:UxZccjZB
>>576
そいつに代わりに講義させるという荒技も有効。

578mini:02/03/01 00:38 ID:BrcJzFau
今日もう少し詳しい内容を聞いてきました
看護学科クラスを担当ということですので、女の子ばっかり。
良かった〜〜。パソヲタもいないと思われ。
579実習生さん:02/03/01 23:14 ID:OhkcVkOG
女ばっかの場合ずーーーっとしゃべってて、全然授業聞かないなんてこともありうる。
580実習生さん:02/03/02 00:35 ID:CV7lYcsK
女の子はむずかしい。
ちょっと賢い子ほど、要領良くて、ちょっとひねくれてたりする。
ラグビーするようなわんぱく坊主の方が単純で、よっぽど扱いやすい。
581mini:02/03/02 13:54 ID:EKXNp1Vw
今日行ってきました
一太郎・ロータスが入ってて鬱・・・
しかもVer8だし、、週2コマの為に太郎なんて買ってられないよ・・(T_T)
先生が作っていうので、期待してたら単に補助として入ってくれるだけらしい。
「授業の進め方とか機器のことはどなたにきいたら」って尋ねると
「情報の授業には関係ないけど、化学の○○先生と数学の○○先生が詳しい」
・・・なんじゃそりゃ。ただのPCオタを紹介しないでください・・・
なんか情報の授業も準備段階でなんにも形ができてないみたい、、そんな時期に外部からとりあえずで呼ばれた私って結構悲惨かも。

あー確かに、、女ばっかり集まるとうるさいよね
今は短大の授業にも入ってるけど、すっごい荒れまくりです
提出やテストが迫ったときだけ、猫なで声で甘えてくるし・・
582実習生さん:02/03/02 21:18 ID:N7LOXNRE
>>581
学校って寸前まで準備なんてできてないことのほうが多いよ。
気にせず飛び込んでいけばそれでいいと思うよ。ある程度の
スキルがあるのだったら。
583実習生さん:02/03/02 21:40 ID:eABEERtW
女の子だけですか・・・
大変ですよ。580さんの言うとおり男だけのほうがとても楽です。
584実習生さん:02/03/02 23:22 ID:iIEJaD41
>>581
男子の方が、なんだかんだ言っても単純。扱いやすさが違う。
女子だけだと、とんでみなくうるさいので覚悟してください。
私も女子大に入って、その凄さにひいたから(w
その猫なで声にだまされないようにね
585mini:02/03/03 00:35 ID:xlG9RM88
>>582
スキル・・かぁ。
企業や民間スクールや資格取得講座は沢山経験あるけれど、
10〜20回っていう長丁場でイマイチ目的がわからない講義っていうのが
どんなものか見当がつかないんですヨ
前任者は既にいないし、補助の先生に聞くと
「情報化社会に対応できる人材の育成が目標」なんておっしゃる目が泳いでる・・。
でも、そうですね。
学校って、その場その場先生事にやり方もペースも違う(受験対策とか以外は)のが
普通なのでしょうね

>>583
>>584
ですね〜〜。
やっぱり男の子の方が扱いやすいと思います。
異性だからっていうのもあるかもしれないけど。
586実習生さん:02/03/03 01:22 ID:dK9YAEXJ
miniは女性だったのか。
587実習生さん:02/03/03 01:23 ID:UzttCom6
教育機関では一太郎を使ってる場合が多いですね。
そういう私も一太郎ですけど。各学校とも「情報」
という新設科目にはとまどってるようですね。

でも講師にとって、それ以上にこの4月はなかなか
大変なことになると思います。新学習指導要領の
実施で、授業数は確実に減少します。しかし専任の
先生方の授業数はそれほど減少しません。すなわち
講師が切り捨てられる可能性があります。
588582:02/03/03 16:38 ID:XfwcrI2C
うんうん。ワード使ってる人が多くても公式文書は一太郎だったりするし。
スキルって言い方は少し大げさかもしれないけど、何の教科でも教えてる
先生より詳しかったりセンスがあったりする生徒はいるからあまり気にせず
飛び込めばいいよ。大半の生徒より詳しかったらそれで十分。分らないこと
は無理せず「分らないわー。今度調べてくるわ」といっておけばいいんじゃ
ない?

つか、パソコンの授業は一斉授業の形式をとりながらも実態はほとんど
個人指導な感じになると思うよ。
589mini:02/03/03 20:13 ID:Exy5Y+c1
>>586
あい〜。女です。
>>587
やっぱりそうなんですか。
前年度の続き続きでやっていくんでしょうから、これからも一太郎かな。。と思った。
大学とはエライ違いだ・・・。
授業数現象ですか、非常勤にはツライ時代ですね。
>>588
ありがとう!
そう、社会人相手だとコレ(今度調べる・とか間違えたゴメン!)は許されないだろうから、
臨機応変にいこうと思いました
今までいっぺんに講習したのは、30人が上限だったんです。
(大きい会場での一方的な講習だと500人位相手にしたことあるけど・・・)」
今回の高校は40人一斉に
パソコン実習なので、てんやわんやでしょうね〜(T_T)
590実習生さん:02/03/03 23:43 ID:k71C/7/N
生徒数人に「来年先生が担任だといいなーそしたら修学旅行一緒だね。
絶対一緒にディズニーランドで遊ぼうね」と言われた。
3月いっぱいで今の学校も辞めなきゃないのに。
「辞めるから行けないんだよー」といったら「やだー」って言われた。
本採用になりたいなあ…
生活の保障っていうのもあるけど、生徒に来年の約束ができないのが
一番ツラいです
591実習生さん:02/03/04 00:06 ID:rXGt3nBr
>miniさん
学校では「教師の中のパソコンのスペシャリスト=パソおた」って感じがしますね。
それから、注意が一つ。「パソコンできる人」「若い人」がいるとなぜか仕事が増えます。
下手すると、仕事しようと思ってコンピュータ室に入ったら「これはどう(操作)したらいいの?」
なーんて聞かれて、自分の仕事どころじゃなくなってしまうので気を付けてください。
自分の仕事を絶対にしなくちゃいけない時は、ノートパソコン抱えて準備室にこもるか、
「忙しい雰囲気」をかもしだしておいた方がいいですよ。(^^;)
592講師希望:02/03/04 02:24 ID:v/JrK6Qv
はじめまして。

話が進展中、書き込み申し訳ございません。
講師の話って・・・来ている人は来ていますよね。

今月末、横浜に引っ越すので、
こないだ講師登録をしてきたのだけれど、
話が来るか不安になっています。

今年は初任者がとても多いので、
初任者非常勤でなら確実に話がある、と言われましたが・・・。
本当は臨任希望だけど、
講師未経験なおかつ横浜に縁がない自分に
話が来るだけありがたいと考え、
初任者非常勤で登録を済ませました。

他に質問もあるので、明日にでも教育委員会に電話してみようと
思うのですが、こちらから「話が欲しい」とアピールしてもよいものでしょうか?

経験者の方、よければ体験談をお聞かせください。
593実習生さん:02/03/04 09:16 ID:vLDZGeWg
>>592
同じ担当者でも、「講師採用の話はないでしょうか」と
電話しても対応が違います。
以前の担当者は、電話で問い合わせるのですらダメ。
履歴書も持ち込みはアポなしでは受け取らないし、
郵送なんてしたら「けしからん」と言っていた。
でも担当者が変わったら、郵送でも別にかまわないし、
同県内なら、どこでもいいと正直に言うと
講師採用がありそうな地域と担当者の名前も教えてくれて、
「この事務所に行って来い」と事前に連絡までしてくれる。
本当に担当者しだいです。
594実習生さん:02/03/04 10:15 ID:3mM1xoY7
>592
小中学校でしたら、市町村や区の教育委員会等で受け付けていますので、
まめに連絡を取られるとよいと思います。
県の教育委員会でしたら、大まかに採用を仕切っている場合が多いので
お住まいの近くの教育委員会に問い合わせた方がよろしいのではないかと。

それから、知り合いの校長先生にご縁がない限り、採用の電話がかかってくるのは
ほんと3月の27日以降とか、4月入ってからとか多いですよ。
また、4月、5月に入っても急に入院されたとか、急に人が不足したとか
案外連絡がくるもんです。
通勤時間1時間ぐらいならあまり贅沢を言わずに、「不登校指導」でも「コンピュータ指導」でも
「常勤」でも「非常勤」でもなんでも良いから採用してください!ってお願いしたら
きっと連絡ありますよ!
595実習生さん:02/03/04 13:00 ID:j7fbVkoN
>>592
高校の特殊な教科(芸術系・地歴など)以外はどこでもいいなら話はあると思いますよ。
ただ、高校でないと絶対イヤなだと条件をつけたりすると難しいかもしれませんけど・・・。
596582:02/03/04 14:35 ID:BEg0MvcP
先週3件も来年度の話が来た。そのうち2件は恐らく2年間。
なぜだろう。なんか怖い・・・。前任校の校長が口添えして
くれたからかなぁ。去年は四月寸前になって1年の話が来た
のだが(そのときすでに不登校指導の仕事が決まっていたから
受けれなかった)。つか、1年継続して講師した事ないので
少し不安。
597実習生さん:02/03/04 17:19 ID:EpzUHzA/
>596
1年継続しての常勤講師は、産休や大学院研修や海外赴任される先生などの裏付けで
かなり以前から目処がついているものですから、それまでに講師をされている職場の
校長同士で「数学1年間行ける奴おるかあ?」みたいにして確保している場合が多いので
もし1年を確保したければ、校長にごますりして、前年度から「次の学校を探してください。
出来れば1年通してできる所で」とお願いしてみるといいでしょう。

そうやって、私は大学卒業して4年近く連続して常勤できましたよ。
598582:02/03/04 19:26 ID:57vhhC2Q
>>597
ありがとー。でも今すでに来期からの2年間(1年+1年)の話を2つ貰って
しまったんです。うまくいきすぎでビビッてます(笑)前任校の校長にちゃんと
年賀状を送ったからかなぁ(笑)

しかし4年間連続はすごいですねぇ。ちなみに僕も私立卒です。
599実習生さん:02/03/04 22:07 ID:Fbl4TX+D
去年の試験は当然落ちました。中学国語。
この3月で臨時(小学校)も切れる。産休代理とかないかなー。
四国徳○県の国語だもんなー。甘くねーべ。女だし。
男の国語が重宝されるんでしょ。でも教えたい。
いちおう臨採登録者リストに登録はしてあるんだけど。
ちなみに勉強も進まない。覚えることが大杉。ふぅ。
24歳って微妙な年だ・・・。
600おっさん@現場教師:02/03/04 22:13 ID:uSyrwJ+S
ちなみに1年間の期限付きの講師は
「期限付き」であって「常勤」ではありません。
常勤とは本採用の教職員のことね。
年度途中から赴任するのが「臨時」または「非常勤」ね。
んー、この辺の言葉も知らないようじゃ試験落ちるのも
仕方ないか?
601実習生さん:02/03/04 22:48 ID:xG8ya/RN
>>599
だいじょうぶ。28も35も49もみな微妙な歳であることに変わりはない。

管理職にプッシュ(現場で経験を積みたいんです!!みたいな)するのも
当然大事だが、校長よりも教頭にアタックした方が先々有利(校長は定年
間際が多いから)。
602実習生さん:02/03/04 22:52 ID:2SvME5AL
お前の県ではそういうふうに呼ばれているかもしれないけど、そんな
の県によって様々だよ。一般的に

教諭=期限無し
常勤講師=期限有り

でいいんだよ。

http://kyouiku.city.fukuoka.jp/info02.html

のページの募集内容みてみ。常勤講師でも期限付きってなっているだろ。


603実習生さん:02/03/04 23:56 ID:tCDggvSQ
常勤って意味を期限を付さない労働契約という意味で取るところと、毎日フル
タイムで働く契約という意味で取るところがある。

 
604582:02/03/05 01:07 ID:bi4ikOtC
24で微妙なんて言わないでくれぇぇぇぇ(涙)
605実習生さん:02/03/05 06:25 ID:v5xp2AYl
>600

まあ僕に言わせりゃ、自分が絶対正しいと思いこんでいるタイプのおっちゃんおばちゃんが一番やっかい。
あんたも今なら絶対合格しない。安心しなさい。


606実習生さん:02/03/05 07:17 ID:b8QOMTPf
常勤講師の依頼が、来ないなあ。
やばい。健康保険に入りたい。
607実習生さん:02/03/05 07:21 ID:4T8fhRFx
>599
微妙だなあ〜なんて言わないでえ〜(^^;)

>>甘くねーべ。女だし。
男だから受かりやすいとか、女だから落ちるってことはないと思いますよ。
私も一時期そう思ったことあるけど、現職の若い女の先生みてたら
「やっぱり貫禄あるなあ」って思うし。要は実力があれば受かるんだよ。
私も人のこと言えないけどね。σ(^_^;)
608実習生さん:02/03/05 07:25 ID:4T8fhRFx
>605
>>自分が絶対正しいと思いこんでいるタイプのおっちゃんおばちゃんが一番やっかい。
言えてる言えてる!!!40歳以上の人に多くない?(-_-;)
人の意見には耳貸さない、でも仕事しないっておっちゃんおばちゃん先生。
いつも後ろからスリッパで叩いてやろうかと思うよ。(^-^)
609講師希望(592):02/03/05 07:51 ID:aAyCodXv
温かく丁寧なレスをありがとうございます。

>>592にも書き込みましたが、
質問事項があったので、
電話にて教育委員会に問い合わせてみました。

その時、担当者に講師の話の有無を確認しました。
○○区内の小学校の初任者非常勤であることと、
おおよその時間数までは決まっているそうです。
今月末に学校から直接連絡があるので待機していてくださいと
言われました。
これから準備することがたくさんあって大変ですが、
とりあえずは一安心です。
610講師希望(592):02/03/05 07:54 ID:aAyCodXv
>>593さん
おっしゃる通り、同じ「担当者」という肩書きでも、
対応が全然違いました・・・。

今回話が決まった自治体の教育委員会ですが、
問い合わせをする前に紙をよく読んでみると
「お気軽にお問い合わせください」と書いてありました(恥
親切に答えてくださったのでありがたかったです。

実は3つくらいの自治体に登録してきたのですが、
その内の某市について。
某教育事務所の親切な担当者にご紹介いただきまして行ってきたのですが、
そこの担当者に教育観に関する質問を立て続けにされました。
「1分間で10の質問に答えよ!」バリにです(藁

答えられないところもあって悔しかったのですが、
悔しいよりも驚いたのが「二重登録禁止!」です。
“おいおい、確実に話が来るわけでもねぇのにそりゃないだろ”
って感じで。なので向こうに住んでから登録解除逝ってきます・・・。
611講師希望(592):02/03/05 08:03 ID:aAyCodXv
>>594さん
おっしゃる通り、こちらから連絡してみてよかったです。

他の講師経験者から話も聞きましたが、
やはり3月末とか4月に入ってから、というのが多いようですね。
校長に縁のある人間でさえそうだったので、
そういうものだと頭に入れておきます・・・。
退職も引っ越しも3月27日を目安にスケジュールは立てました。

今回は幸い居住区の隣区で近場に決まったのですが、
今後も通勤時間や指導する内容にに贅沢言わないのを
基本の考えとして置いておこうと思います。ありがとうございます。
612講師希望(592):02/03/05 08:08 ID:ql0AaaNC
>>595さん

大変参考になりました。

私は小学校希望なので、基本的に小学校でお願いしたいのですが、
他の校種であっても構いません、という話はしておきました。
確かに高校だと難しいかもしれませんね・・・。
613実習生さん:02/03/05 08:31 ID:b8QOMTPf
僕は、わけあって自分の住んでいる県から出たいので、
いろんな府県に登録してます。近いところで200kmぐらい、
遠いところで、1000kmぐらいあるかなあ。3月末に急に
決まったら、引っ越しとか大変そうだなあ。
614実習生さん:02/03/05 08:56 ID:4cpG3Ez7
>>613
離れた府県に住んでいる人の所には、登録しても講師依頼ほとんど来ないような
気がするけど。
615実習生さん:02/03/05 09:12 ID:b8QOMTPf
そりゃ、人員が余剰気味の教科はそうかもしれないけど、
不足してたら、関係ないと思うけど。
616mini:02/03/05 13:00 ID:CUtBlqxM
>>593
亀レス失礼。
アドバイスありがとうです。
どこにいってもつかまると大変ですが、今回は朝の2コマだけなので
そんなんでとっつかまって時間を奪われるのはゴメンでし
ネット繋がってない教室のなので、インターネットの授業やる時は
よその専門学校にいって教室かりてるんですって言われた。。
高校生の引率・・鬱だ。
617実習生さん:02/03/05 16:12 ID:Ric2lA6b
現職教諭には「勤務評定」と言って、管理職が教育委員会に出す
いわゆる「先生の通知簿」ってもんがあるんだよ。
ただ、そんなのがあっても、おサボリなおっちゃんおばちゃん先生がいる
ってことは、何の意味をなしてないってことだよね。

どうせ書くなら講師にもきちんと「勤務評定」書いて欲しいよ。
(講師は常勤・非常勤ともに勤務評定なし。)
それをもとに、採用試験を受けれたらいいのに。
あ、でもそうしたら校長の前だけ仕事やって、要領のいい奴が
受かっちゃうか。。。

>miniさん
そんなに鬱にならないで〜。
女の子ばっかでも、うまくいけばめちゃめちゃ面白いよ。
「姉御肌」になれるといいね。
618582:02/03/05 17:45 ID:OV8uxjbf
>>610
2重登録禁止??そんな馬鹿な(汗)俺っちは2重どころか8重くらい
登録してるよ。そんなん言われたら講師なんて出来ないよねぇ。。。

>>614
俺っちは通勤可能な自治体は登録してるんだけど(隣りの県も)、
自ら登録した一番遠いA市のもう一つ向こうのB市(登録してない)
から講師の話を貰った事があるよ。A市の職員課が話をまわして
くれたみたい。615さんの言うとおり、自分とこに講師がいなかったら
同県内なら近隣の市に待機中の講師の問い合わせをするみたいだYO。
619実習生さん:02/03/05 18:39 ID:WkYb9lv8
>>618
おそらく
県教委+市町村教委両方への登録と思われ

他の都道府県教委だったら問題ないと思う。
620605:02/03/05 19:18 ID:aJHTPiIp
>608

最近は、よく仕事をするけど、人の意見を聞こうとしないタイプの人間がうざい・・・。
40代以上というか、バブル時採用よりの上の世代はみんなめちゃくちゃ。
教育技術はあっても、社会人としての基礎・基本(笑うところです)がなっていない人がほとんどだ。
621599:02/03/05 21:00 ID:iA4EhUaj
皆さん、励ましありがとうございます。
ただ、4月からどうするかなーと不安なもんで。
考えても仕方ないから今は教職教養の勉強してます。
がんばらないと。
622実習生さん:02/03/05 22:19 ID:5lqA8dlD
みんな頑張ろうぜ!
絶対、採用試験に受かって、うざいおっちゃん、おばちゃんを撃退しようよ!
623実習生さん:02/03/05 22:48 ID:i4Iuy40d
講師の紹介がまだこない。
鬱だ
624582:02/03/05 23:28 ID:Ex+m2j13
>>619
県教委なんて登録した事ないや。講師って県主導で採用されるの?
どう考えても学校と市主導な様な気がするが・・・。公立中学国語の
俺っち野場合だけどねー。

>>623
この時期に決まってるのは少ないと思うよ。講師の採用はよっぽど
理由が無い限り、書類上の手続きが済んでからしか始まらないと思
うよ。実際話が来るのは3月末から4月初旬が多いみたい。とは
職員課の話だが。
625実習生さん:02/03/06 06:51 ID:MJBeaZ7q
> 607

全体的に見たら、女子の方が受かりにくいよ。
各教科で男女比はだいたい決まっている。
女性の多い英語なんかは、ペーパーで点を取った
有能な女子より、多少点数の低い男子をとる事も
ある。そりゃ、英語の採用が女子ばっかりになったら
困るのもわかる。特に中学は、生徒指導の面から
男性教員が欲しがるからね。教育委員会の人から
聞いた話。
626講師希望(592):02/03/06 07:29 ID:jaMGtEUp
582さん。

>>610
これがホントの話だったのですよー。<二重登録禁止
講師の心構えが書いてある用紙に明記されておりました。
でも、そんなヴァカな自治体は後にも先にもそこだけ。
他の講師経験者に訊いても、そんな話ってあるんだねーと驚いてたし。

>>624
おっしゃる通りで、この時期に決まっているのは少ないと思います。
私だってホントはあまり喜べる立場にはないのかもしれません。
学校から直接連絡があったわけではないし。
今月末になって「内々定」が「ナイ、内定」みたいなこと言われた日には
鬱どころか悶絶です。
講師に内定いうの?というツッコミは無しの方向で・・・。
627実習生さん:02/03/06 09:42 ID:GFP39hoj
>>624
一応県(というか地域の事務所)でも受け付けてる。
市委持ちで足らない場合は県持ちの登録者へ話がいく。
あと町村だと独自に登録者抱えていない場合もある。
628実習生さん:02/03/06 11:01 ID:zeNBlCoJ
>624, 627

僕は、高校の講師希望なので、
県教委しか登録した事ない。
田舎の高校は、だいたい県立
なもので。

2chでもYahoo!の掲示板でもだけど、
小学校(or少し中学校)の志望者
が相変わらず多いなあ。
629実習生さん:02/03/06 22:12 ID:DhRuZIje
ageee
630実習生さん:02/03/06 23:44 ID:n8wueG+1
徳島県の私学教員採用試験てどんな手続き踏むのか、
だれかご存じでしょうか。私立も視野に入れようかなと
思ってるので。こないだ学事調査課というところに
電話したら、私立に直接電話して聞くしかないと言われました。
だけど、いつごろ聞けばいいんでしょうか。
631実習生さん:02/03/07 00:58 ID:RZNlkqSJ
>>630
明日にでも聞く。
632実習生さん:02/03/07 17:19 ID:IxJfowWj
さっき、希望を出している県外の学校から講師の依頼があったけど、
非常勤だったから、泣く泣く断りました。うわぁ。もし、これから
後に依頼が来なかったら、どうしよう.....でも、1人暮らしで
非常勤はちょっと苦しいしなあ。ま、しょうがないか。
633実習生さん:02/03/07 19:04 ID:7IyNp86z
今日、去年の3月まで非常勤をしていた県立高校から4月からの非常勤の依頼が
あった。今年度非常勤をしている私立高校は時間数減るのが決まっているし、非
常に居心地のいい学校だったので喜んで依頼を受けることにした。
県立もそろそろ非常勤講師探しが本格化してくるね。
634630:02/03/07 21:41 ID:bRbtTrdg
>>631
レスありがとうございます。
聞いてみます。
635実習生さん:02/03/07 21:58 ID:gYoHTFp5
高等学校の非常勤経験者の方で、1校で平均何時間ぐらいを担当しますか。
現職・常勤でしたら、平均週15時間ですが・・・。

うちの友達で18時間の非常勤なのですが、常勤並に出勤し、でも授業のない空き時間の
給与が支払われず、しかしほぼ一日を学校に拘束されると聞いています。
しかし、その一方では現職がたったの10時間しか担当しない人もいるのだとか。
教科内で理科のように得意分野で受け持ち数が偏ることはあるにしても、
8時間の差はひどいとおもいませんか?
636582:02/03/07 22:11 ID:yL50vR8v
>>635
10コマはヒドイなぁ。養担とか生指専属とかじゃなくて?
もしくはその他の大変な分掌についてるとか・・・。マジ
週10コマなら1日2コマやん!

俺っちは13コマと聞いていた話が、フタをあければ担任
(HR・道徳)、総合、選択でダマされたことはあったけど(笑)
637実習生さん:02/03/07 22:15 ID:gYoHTFp5
>636
いえいえ、単なる担任です。
別に学年主任・副主任等を兼任してるわけではありません。

>週10コマなら1日2コマやん!
授業がない日もあるのだとか。
子育てが忙しいという話も。でも、その人、男の先生(^^;)
638582:02/03/07 23:52 ID:yL50vR8v
>>637
ヒドー!普通18コマ前後やで。全員10コマにすれば
俺っちたちも正規採用なのにねー。

でも経験の少ない俺っちみたいなのにとっては、中学で
20コマも持たされたら教材研究の時間は実質ないよねー。
ホンマ困るわー。
639実習生さん:02/03/07 23:53 ID:U7icVaf4
>>635
そんな現職教諭をのさばらせているのは日教組だ!
日教組は非常勤講師にとって最大の敵!
講師はこの際右翼とでも共闘して日教組粉砕に立ちあがろう!
640実習生さん:02/03/07 23:58 ID:B0gvo1Gc
>638
中学校の平均は20時間だと思うよ。
1教科に必要な教員の数が高校より少ないしね。
うちは、本当は中学校志望なんだけど、自分の時間が少ないって聞くから
講師は高校ですることにしてるねん。
中学校で教育実習したから、高校の先生って自分の時間が中学校より
あるなあっていう印象受けるよ。
641実習生さん:02/03/08 00:40 ID:fBGixPZ5
非常勤講師経験者にお伺いします。
講師の掛け持ちってしてますか?やつてるとすれば何校位してますか?
あと、掛け持ちも含めて月に全部でいくら位稼いでるんでしょうか?
642実習生さん:02/03/08 00:50 ID:98p9vy+w
>>641
俺は今、1校だけで週17時間。なので掛け持ち必要なし。
月17万円くらいもらってる。もちろん、ボーナスもあります。
来年度は学級減と週休2日制のおかげで、現任校では半分の時数し
かもらえなくなるので、掛け持ちすることになるな。もちろん、話
がくればだけどね・・・
例年だと必ず話はあるのだけど、今年はよめないよな・・・
643実習生さん:02/03/08 01:02 ID:J8Nxr5Q9
私は2月末に教育事務所から電話あって、中学校の常勤でいいですか?
って電話があったーよ。まんま希望どおりの場所だったんで受けました。
さーって来年こそは合格したいなあ。
644実習生さん:02/03/08 01:31 ID:qfw1IWQH
>>641
642のようなケースは、非常勤講師としては、恵まれている方だよな。
公立を2つ掛け持ちしたとして、精々月に14、5万いけばいい方だ。
645実習生さん:02/03/08 01:46 ID:fBGixPZ5
やっぱり高収入は望めないんですね。
なら非常勤の方はいずれは専任を目指している方が多いですか?
また、何らかの形で一生非常勤で食いつなぐのって無謀ですか?
646582:02/03/08 01:52 ID:9uunOaPG
>>638
20時間くらいだろうねぇ。高校より絶対自分の時間は
少ないと思う。雑務が多すぎやわ。生指も。中学の先生は
「絶対高校のほうがいいぞー」ってアドバイスしてくれる
人もおおいです。
647実習生さん:02/03/08 02:18 ID:ccwp575N
>>641
4校掛け持ちで19コマですが何か?同じ職場には
3校掛け持ちで26コマという人がいましたが何か?
648ここはsage効かないのか:02/03/08 02:20 ID:ccwp575N
>>632
非常勤で一人暮らしですがなにか?
649実習生さん:02/03/08 04:02 ID:yl8k+NVK
うぇーん。市役所に逝ったら講師はまず無いと思えって言われたよー。うぇーん。
650実習生さん:02/03/08 06:26 ID:PERF9sa0
なくでない。みんなそう言われてる。
今は「待ち」だ。
651実習生さん:02/03/08 07:44 ID:bm0uF3W+
>649
詳しい文言は覚えていませんが、平成14年度から年金の制度が変わり
退職時(60歳?)に年金を受け取れない人が出てくるそうです。
それに伴い、新年金制度によって年金に不利益がでる年代の方を優先的に
講師として採用するという風潮がどの都道府県にもあるようです。
従って、若い人たちは後回しにされる可能性も。

知り合いの人で、教育委員会に行ってそう断られかけたのですが、たまたま
今年度に情報科の免許を取っていたため、それを強調して強気で担当者に迫ったら、
簡単に「ああそういうことなら、大丈夫ですよ。」と登録用紙を受理してくれた
らしいです。
採用試験の面接だと思って強気で迫ったみたら?
652実習生さん:02/03/08 15:01 ID:yqpiZ+Am
自宅で講師連絡待ちの身だけど、電話がいつあるか
わからんのんで、外出しにくい。留守電に「折り返し
お電話下さい。」と入れてくれたらいいけど、留守電にも
入れずに、次の希望者に回されたらかなわんしな。
653現役講師:02/03/08 20:11 ID:ntbhyqMK
おい聞ーーてくれよ。
某F県の教育委員会はまじで定年退職する奴らの再雇用行うらしいぞ!!
こんな事始めたらまじで教職目指すやついなくなるんじゃないか?
ただでさえ枠せまいのにこんなことしてたら若いやついなくなるぞ
654実習生さん:02/03/08 20:12 ID:Zs5rNB1l
>652
毎日でもいいから自分で教委に電話するべきだよ。
講師経験や仲の良かった校長先生がいないのであれば、
受け身じゃいつまでたってもこないよ。
655582:02/03/08 20:51 ID:JWL5J70h
>>649
校種教科は何ですか?市の規模にもよるけど、「ないですねー」
と言っておきながら突然やってくるのが講師の依頼やで。通勤
可能な市の市役所にはとりあえず履歴書もってGO!

>>652
携帯は必須でしょー。教委から電話がかかって来る時は
大半が携帯だったYO。特に何回か話をまわしてくれた
自治体とかは。

>>653
ホンマひどい話やねぇ。そして俺っちたちに番が回って
きそうなときには、俺っちたちもすでに若くないというのが
オソロシイ。 (((( ;゜Д゜)))ガクガクブルブル
656582:02/03/08 21:07 ID:JWL5J70h
あ、みんなに相談があるんだー。

俺っちはこの4月から行く学校で5校目(初めての講師から1年半の間)
の勤務になるんだけど、組合って入った事ないのよねー。誘われるやん。
どこに行っても。みんな組合入ってるの?臨採部って言うの?

今まで一番長かった講師で半年だったんだけど、半年だからーって断った
んやんかー。会議とかダルそうやし。でも人によっては「これからも講師
続けたいんやろー」とか「採用試験受けるんやろー」とか言いつつ誘って
来るんやんかぁ。どうなんかなぁ。

入らないことでハミられても嫌やし、束縛食らうのも嫌やしどうしようか
迷い中です。今回の講師の話は恐らく2年間だから穏便に済ませたいし・・・。

みんなの経験やアドバイス下さいなー。
657実習生さん:02/03/08 21:25 ID:cpg0vDpu
>582

それは地方によってぜんぜん違うだろう。
とりあえず何割ぐらいの人が入ってるのか調査しとくべきだろうね。
まあ講師の場合よっぽどのことがないかぎり入らない方がいいと思うけど。
658実習生さん:02/03/08 21:28 ID:oUMcIjy8
>>656
組合に誘われたこともない。組合というのは講師に縁がないものだと思っていたよ。
659実習生さん:02/03/08 22:22 ID:3VyaENC/
非常勤なのに知らん間に組合に入らされた。毎月の組合費500円は
ヤシらの飲み食いに消えていきます。
660実習生さん:02/03/08 22:33 ID:rKU6+e3X
>>653
定年退職者の再任用制度のしわ寄せがけっこう来てますね。うちの教頭に「再任用ってのは
何歳くらいまででしょうね」と聞かれた。去年まではそこそこあった専任や非常勤の空きが
今年はいっこうにない(県教委から話がこない)ので教頭は他の講師連中から突き上げをく
らっている。

で、困惑のあまり若い非常勤の漏れに思わずそんなこと聞いてしまったわけだが、実
は現場の認識もこの程度の、なんだかよくわからない制度。

「講師の月収=年金の穴埋めという腹でしょうから、おそらく年金がもらえる年齢ま
では優先的に退職教師をとるんでしょう、教委は」と答えておいたが、実際にそうな
るね。
661実習生さん:02/03/08 22:51 ID:0J342DnG
>656 >659
講師は組合に入る必要なし。
入ったところで教採にうかるわけじゃないし、給料増やしてくれるわけでもない。

組合って、基本的には教委や管理職と対立する関係にあると
思うから、受かるまで控えたほうがいい。
組合の署名運動なんかにも、なるべく署名しないほうがいいかも。
教育委員会の誰かがどこで見るかもわからないからね。

これは、ちゃんと物のわかる組合員さんに言われた。
その代わり「(教採に)受かったらよろしくね♪」って言われたけどね(^^;)。
662582:02/03/09 10:54 ID:Z4t2zLJG
うーん、そっかぁ。

俺っちはみんなと状況が少し違うのかなぁ。以前行ってた学校は
ほんの数人を除いてほとんど組合員だったし(講師も含む)、そこ
とは別の学校の教頭と話をしてたんやけど、組合員やから校長や自分
に目をつけられるって事はないって言ってたし。多分ウソは言わない
教頭だったし(教頭も昔は組合でバリバリやってたらしい・・)。
657が言うとおり都道府県や地域によって違うんやろーなー。

以前、都道府県別の各組合員の数と割合を本で見た事あるけどホンマ
それぞればらばらやったし。

思想的には組合(それぞれ)に何の思い入れも無いけど、俺っちが見た
聞きした限りでは、教採や次回の講師の仕事と全く関係ないとはいえない
ような気がするんだけど・・・。

そっかぁ、俺が今まで回ってきた学校は組合が強かった地域なのかも
しれないなぁ。一般的に見て。う〜ん・・・。組合で悩んでるのは俺っち
だけやもんなぁ(笑)
663657:02/03/09 11:15 ID:WOZKiDdG
>662

そういう地域なら、
「組合に対して関心はあるけど、入るのは採用されてからに」
というポーズをとるのがベストじゃないかな。講師はとにかく波風立てないように生きましょう。

それから教採や次回の講師のことを気にするのなら、組合ウケより校長ウケや委員会ウケでしょう。
講師なんて委員会の人事の担当者とつながりがあれば一発で決まるよ。
うちの父親が昔そういう仕事してたんだけど、たまに挨拶にくる人がいたよ。
664582:02/03/09 12:14 ID:Z4t2zLJG
>>657

確かに校長と教委ですよねぇ。痛いほどよく分ります。そうやって講師の
仕事を貰ってきたから(笑)波風立てずにいきまーす(笑)

でも、講師の期間が終わる時に組合の先生に、「あなたが組合に入ってないので
組合としてはどうすることもできないけど、学年(俺っちが所属してた)として
は次の講師の口を捜してもらうように上には言っときます」って言ってくれた
のは嬉しかったなぁ。

人脈って大切だよね。いろんな人脈。うんうん。
665話そらすかも知らんけど:02/03/09 13:01 ID:w30M30ta
そういえば、以前「講師しませんか?」って電話がかかってきて、たまたま他で決まってたので
断ると、「それでは、…で集会があるので参加しませんか?」って誘ってきたけど、あれはどっか
の組合員だったんだろうな。「講師しませんか?」の時点でYesと言ってたらデモに参加して府庁
を人の輪で取り囲み、なんて事をやらされたんだろうか?(T人T) ナムナム

教頭でも、教委でもない者から、勤務時間外に電話がかかってきた事にまず違和感を感じなが
ら聞いてたんだけど、組合員が講師の話をチラつかせて人集めしてるのにはムカついたね。
大阪府の話。
666652:02/03/09 18:40 ID:qDk2Z+nb
> 655

自宅待機中の身なんで、携帯なんか
あるわけないよ。健康保険にも入って
ないのに。インターネットだけが
今のところ唯一の社会とのつながり。
667実習生さん:02/03/09 20:21 ID:+U66IQOE
兵庫県の私学S学園の常勤講師募集(英・数・国)が新聞に載っていたので
早速履歴書送ったら、3日後に不採用の結果。はやすぎっ。試験も受けられない(涙)
668セブン:02/03/09 22:41 ID:ge8I/fF3
東京都で非常勤講師をしています。
来年度の持ち時間、少ないです。
全体の授業数が減るので、ある程度覚悟はしていたのですが、厳しいです。
現在のところ、A校は12コマから6コマ、B校は6コマから0コマとなりました。

しかし、B校はちょっと納得いきません。
B校は、今年度は教諭1名・講師2名で受け持っています。
教頭からは、もう一人の講師が他校で9コマが0コマとなったのでプラス1の10コマ、
私はA校で6コマ決定していたから、0コマとしたという話がありました。
これだけなら納得するのですが、
もう一人の講師は、昨年度の他校での講師業績評価ですが「改善あり」の評価をもらっています。
私は、A校では昨年度も今年度もA評価をもらいました。
B校においては、昨年度も今年度も授業を見てもらっていないので正当な評価をしていません。
要綱には、複数校勤務の場合は各学校において評価すると示してあります。
都が実施している評価が全くいかされていません。

これ以上、採用がなかったら、
採用試験の勉強に専念できる、という受け取り方をしようと思っています。
669659:02/03/09 23:28 ID:nh6vAFJ8
講師で組合員だけどデモとか集会には参加したことない。
正直、エイエイオーなんてアホらしくてやってられっか。
670実習生さん:02/03/10 00:12 ID:eeacpzYm
どなたかがおっしゃってましたが、学校への貢献なんて
採用されてからにすることに改心しました。
671実習生さん:02/03/10 01:23 ID:zrcXagqZ
>>668
私も現任校から「来年度は半減」との話受けました。
例年なら、なんだかんだ言って電話が必ずあり断ることが多いですが、
今年はどうなんでしょう?(私も東京都です)
校長の話だと、「大規模校ほど講師時数は減ることになりそうだ」と
いうことでした。私の現任校が半減したのは、学級減のせいなんです
けどね・・・学級減がなければ半減までにはならなかったのに。
お互い、春休みは家で待機の日々かな。
672実習生さん:02/03/10 01:52 ID:DIPPxq/7
おれも同じ。
花粉症もあるし余計外でれないよ。
早く連絡がきて欲しい。
一ヶ月後、果たして無事に講師の仕事をやってるだろうか?
日々悶々としますよ。
673657:02/03/10 08:26 ID:iw/Pah1t
>664

話はいきなり変わりますが、M県の方ですか?
言葉遣いと現場の状況が自分の県に酷似してます。
M県なら採用されたなら組合をやらないと絶対だめです。
組合で活躍した人の方が早く出世します(笑
かなり組合に対する風当たりが強くなっている現状ですが、いまだに組合の力はすごいものがあります。
管理職も教委の人もみんな元組合員なのですから(笑 以前なんて知事さんも組合の力で当選させていたぐらいだし・・・。
今は違う県で働いているのですが、全国的に見てかなり特殊な県であることを覚えておいた方がいいかもしれませんね。

ちなみに自分は断りました。とにかく勉強に専念したいと言っておけばOK。
断ったからってハミられることはないよ。「自分は弱い立場だ」ってことを強調しておきな。だから採用試験合格のために勉強する時間がほしいってね。
組合の体質として弱い立場のものを攻撃するということはまずない。
分会会議の時間がもったいないからさあ。

674 :02/03/10 09:01 ID:qN8t6D3S
>>662
>以前、都道府県別の各組合員の数と割合を本で見た事あるけどホンマ
>それぞればらばらやったし。

本の名前をしりたい
675実習生さん:02/03/10 09:21 ID:1fMeB5jE
>>668
講師業績評価って公開されているものなの?ましてや他の人の評価もわかるように
なっているの?他県の人間なのでよくわからんから教えてくれ!
676実習生さん:02/03/10 09:39 ID:yLyfaZSP
>>653
F県だけじゃない。おととし文部省から各県教育委員会に指示がだされてるよ。

http://www.monbu.go.jp/tsuuchi/html4/00000080.html
677676:02/03/10 09:46 ID:yLyfaZSP
↑よくみたらおととしじゃなく、3年前だった。
そういや、年金制度のはなしのからみでこの話も話題になってたよ。
それから全部よむと、地方公務員と国家公務員全体のこととわかる。
678実習生さん:02/03/10 21:17 ID:/+l216ot
臨採の連絡が色々な市から来まして、某市の常勤に決定しそうです。

今月末で現在住んでいるアパートの契約が切れるので、
引っ越そうと思っています。
臨採だと住宅手当とかは家賃のどのくらいいただけるのでしょうか?
また、その市がとても広く、僻地に飛ばされた場合
車や原チャ等で出勤したら、ガス代は出るのでしょうか?
市によって違うと思いますが、みなさんは幾らぐらい頂いていますか?
教えてください。お願いします。
679実習生さん:02/03/10 21:39 ID:+FxUuYaW
臨採だったら教員住宅のほうがいいと思うが……
680実習生さん:02/03/10 23:41 ID:ZlnxawdV
前任校は地元を離れていたし、確かに荒廃校だったけど、
一部に熱意のある先生がいたおかげで、在職中に落ち着いてきたし
仕事は大変でもやりがいもあったし、自分のためにもなった。
今の学校は、生徒は大人しいし、いい環境だとは思うんだけど
仕事する気がない教師が多いし、足のひっぱり合いも多く疲れ果ててる。
前任校か、同地域に戻りたいって希望も出したし、挨拶にも行ったけど
教科の関係上厳しいのかなあ・・・

>>678
私は普通の教員と同じだけの住宅手当、通勤手当が出ました。
教員住宅が空いていなかったけど、住宅手当として半額負担支給され、
通勤手当は学校の近くだったので出ませんでしたが。
681実習生さん:02/03/11 02:30 ID:NVJlkrLM
しょぼーん。市の教育委員会に履歴書持っていったら
遠まわしに諦めろっていわれた。しょぼーん。
682実習生さん:02/03/11 07:33 ID:XY2uPyv2
>>679
教員住宅の話はまったく出なかったです。
ゼミの教授に聞いたら、突っ込んで給与とか交通費、手当て等について聞くと、
イメージが悪くなり、土壇場で採用されないから・・・と言われ、
聞けもしませんでした・・・。
教員住宅があれば、やはりそちらのほうがよいのですね。ありがとうございます。

>>680
住宅手当が出るとしたら、半額(低く見積もっても3分の1)は出るかも
ということですね。
一安心です。ありがとうございます。
683実習生さん:02/03/11 16:50 ID:7QCtvkGb
今日も講師の依頼連絡が来なかったなあ。
684実習生さん:02/03/11 20:10 ID:OCok/NNq
4月から初臨採をすることになりました。
常勤っぽいです。
臨採になるにあたって、勉強しておくべきことはなんでしょうか?
教科は数学です。
数学を勉強すればよいのでしょうか?それとも、教職教養でしょうか?
まだ何もしてないです。あせってきました・・・。
685実習生さん:02/03/11 21:15 ID:UV+h0pq+
> 684

常勤講師といっても行く学校にもよるからなあ。
公立or私立中学か公立or私立高校、あるいは
そのなかの学年によっても変わってきます。

進学校の普通科で数学を教えるのならば、
教科指導をしっかりしといた方がいいです。

教職教養は一切いらないと思います。
それよりは、まだ分からないと思いますが、
クラス担任を持つならば、どういう学級
経営をするかとか、数学の教科指導で、
どういう風に提出物をさせるとか、評定
平均値の出し方をどうするかとか、そういう
事でもボチボチ考えていたらいいんじゃない
でしょうか。

自己紹介で、変に受けねらいをしない方が
いいです。自己紹介なんか、一切せずに、
最初の授業でいきなり授業に入った方が
いいくらいです。
686実習生さん:02/03/11 21:25 ID:EzdnSWtu
> 684

俺も数学だよ。高校希望の今年で4年目。
とにかく最初は厳しくやった方がいい。どんなに良い生徒だとしても、
最初から甘い顔をしているとあとから授業が荒れてくるから。
ちょっとしたおしゃべりでも、理不尽なぐらい厳しく注意しとけ。
687実習生さん:02/03/11 21:32 ID:UV+h0pq+
しかるときは、目を見開いて相手の目を
じっと見続けてしかること。目をそらしたら
ダメ。たとえ言う事を聞かなくても、
しつこく、目を見続けて注意する事。
688687:02/03/12 01:43 ID:zwk6Cou7
そこから愛がうまれるからさ。
689実習生さん:02/03/12 06:36 ID:551+3nNA
>進学校の普通科で数学を教えるのならば、
>教科指導をしっかりしといた方がいいです。

質問に答えれないときほどなさけないことはない。
授業の間違い指摘されることもしかり。
理科や社会の場合は、進学校じゃなくても
ある分野は教師以上に知ってる生徒がいることあるから
要注意。
690684:02/03/12 15:09 ID:SrbSH5La
みなさんありがとうございます!

やはり、数学の勉強をしっかりやらなければならないみたいですね。
頑張ります!!
色々詳しく決定したら、また質問にくるかもしれませんが、
そのときは宜しくお願いします。
691○○○!!!:02/03/12 19:27 ID:OB8HrRSX
皆々様方! スレ違いか知れんが聞いてくれ。
俺は腹が立ってる。
学校、完全週休2日? 土曜は塾で課外授業でもしてろ?
ふざけんな! 教師、仕事しろよ! と言いたい。
土日は校庭を解放し、教師は何人か監督に立つべきなんだ。
税金泥棒め!
皆さん、そう思いませんか?

692582:02/03/12 20:14 ID:BZt0+5tt
ふぅ、遊んできた。亀レスごめ。

>>665
ぶはっ、大○府!昨年度もぐりこんでたなぁ(笑)つか、その話しは
すごいねぇ。隣りの某県某市では、たとえ組合の入っても動員には
行かせないし分会会議にも出なくてイイって言われたりしました。
でも、ある知り合いはしっかり動員されたらしいです(笑)

>>652
そうですかぁ。僕の場合には携帯にかかってくることのほうが
多いです。俺っちの知るベテラン講師の先生は、四六時中携帯は
離さないって言ってました。養わねばならない家族が居るので
必死みたいです。チナミに俺っちもここ3ヶ月はヒッキーです(笑)

>>667
え!?どこのことですか?
693実習生さん:02/03/12 20:17 ID:T+VJoG3p
講師希望のみなさん
どうなんでしょう。
もう4月からの講師の打診とかきていますか。
私のところは今のところ音沙汰なしです。
それと、おききしたいんですが、
自分の希望とおおきく離れている依頼の場合
(通勤距離が長いとか、時間数が少ないとか)
どうしますか。
ひょっとしたら、あとでもっとよい条件の依頼
があるかもしれないし、迷うところなんですが。
694582:02/03/12 20:29 ID:BZt0+5tt
>>659
アフォらしいですよねぇ。できれば参加したくないです。
つか、組合に入ろうと決めたのは何だったんですか?

>>673
M県?パルケの??俺っちは近畿の某県です。キャットキラー
を輩出した(鬱)管理職の組合いあがりはよく聞きますよね。
まぁ小中なら市単位で状況は違うみたいですけど。束縛はされ
たくないが、利権があるなら取り込みたい。困ったワタクシです(笑)

>>662
うごぅ、タイトルは忘れました。つか、『教員になるための本』みたい
な感じでした。大きな本屋に行けば売ってると思います。

>>668,675
講師業績評価ってあるんだ・・・。見てみたいー!!
695659:02/03/12 21:23 ID:yWvbAcQ8
>>694
決めたもなにも、「あ、○○さん、組合費毎月500円払ってもらいますから。」
696実習生さん:02/03/12 23:08 ID:5R/IkSTG
>> 693

おかげさまで無事に4月からの仕事が決まりました。私の場合、校長から
話があって、進学校で週6コマ+土曜日補講という内容でした。コマ数は
少ないですが、進学校なので試験勉強にもなると思い引き受けました。

その4日後ぐらいに、普通高校から週16コマの産休代替の話がありましたが、
既に決まっていたので断りました。しかし産休代替なのに非常勤なのは許せん。

希望とかけ離れていれば、断っても良いと思いますよ。但し、他の仕事が
回って来るという保証はありませんけどね。難しい問題ですね。
697実習生さん:02/03/13 01:40 ID:eudFugF5
>>696
おめでとうございます。いいですね。
私は未だ待ちの状態です。

ところでみなさんに質問ですが、
「特任講師」ってご存じですか?私も最近知った言葉ですが
どういった講師なのか分かりません。
一応非常勤講師ではあるらしいのですが。
どなたかご存じの方は教えてください。
698埼玉県非常勤講師(高校):02/03/13 02:19 ID:SAWloCKz
明日母校にでも挨拶逝こうかな〜
6時間だけぢゃ生活できませんって
699582:02/03/13 08:04 ID:Vk3C36vQ
>>695
それはひどすぎますねぇ。
700実習生さん:02/03/13 12:33 ID:7MJQDVUl
>>698
あるだけマシかもよ。

土曜がなくなったぶん時間数は減るし、再任用制度(定年退職者の再雇用)でパイ
に群がる人間が増えたしで、去年まで臨任だった人たちも今年は職があるかどうか
もいまだにわからない状態。

10年以上臨任で生きのびてきた人がとうとう校長から引導を渡されたらしい。
701実習生さん:02/03/13 12:54 ID:w9raUPHz
>>668
東京でどうして講師になれたのですか?
あそこは確か数年前から、新規の講師登録が出来ないはずですが・・・。
ひょっとして、30過ぎですか?
なにか、裏技でもあるのなら教えてください。
702実習生さん:02/03/13 21:01 ID:iHgHpvnU
あげ
703実習生さん:02/03/13 21:23 ID:u5UasKkj
>>701
それは公募してるのが「教職経験者」ってだけ。
704実習生さん:02/03/13 22:56 ID:MzDdEw3O
>>675
 管理職には公表されていると思います。
 都の講師制度の概要には、業績評価の様式が記載されています。 
 私の評価は、教頭が教えてくれました。
 他人の評価は、もちろんはわかりせん。
 私が他人の評価がわかったのは、
 その人が都の教育委員会からの通達を見せてくれたからです。

>>701
 埼玉の一次に合格したことがあり、出身大学に報告しておきました。
 そこに同大学出身の校長から、急病で代理を探していると連絡があり、
 私に声がかかったというわけです。
 この場合、「特任講師」と言います。
 今でも、同様なケースがあるようですが、できれば経験者を採用したいみたいです。
 今思えば、とてもラッキーでした。
 

 
 
705582:02/03/14 07:22 ID:r+lfyewG
うぉぉ。俺っちの業績評価みた〜い!!!
706実習生さん:02/03/14 09:53 ID:QxEwYhmV
常勤が嫌で非常勤の登録しかしていなかったのに、講師が足りないからって
無理やり常勤を頼まれてしまった。
田舎は講師が足りないらしいです。校長が必死になってお願いしてきます。
仕方なく引き受けました。
これで今年も勉強ができない・・・・
707実習生さん:02/03/14 12:53 ID:qhMcm/6v
> 706

うらやましい!僕は、常勤希望なのに
非常勤しか来ない。1人暮らしだから
非常勤じゃちょっときついもんで。
実家通いだったら、非常勤でもいいん
ですけどね。あなたのは、小学校ですか?
小学校の免許欲しい!
708実習生さん :02/03/14 14:58 ID:ruROEz16
美術や音楽などの教科の講師って需要がありますか?
709実習生さん:02/03/14 15:09 ID:9/Tobbnd
現在は一般企業に勤務ですが、4月から私立高校での非常勤の内定をいただきました。働きながら教職を目指してきたのですが、いざきまるとなると、なんともいえない不安感で心中複雑です。
710706:02/03/14 18:54 ID:QxEwYhmV
>707
中学です。
707さんは都会に住んでいるんじゃないですか?
田舎に来てくださいよ。
講師がいなくて困っています。
711707:02/03/14 19:18 ID:VZjMvM66
> 710

田舎ってどこの県ですか?
もしよければ、教えてください。
712実習生さん :02/03/14 20:55 ID:q2B7T5h9
>708
大変少ないと思います。
当方、美術の講師ですが、美術自体の授業数が減ってきているので
総合や選択など、新課程の授業が回ってこない限りは、これからは
無理でしょう。

私もどうなることやらと思っていたのですが、先日契約が更新され、
ほっとしているところです。
しかし、週4コマです。

とても1校だけでは経済的には絶対無理です。
新規採用もいままで以上に狭き門になると思います。

ピアノやお絵かきの先生をして、こつこつ稼いでいきましょう。

713706:02/03/14 21:43 ID:QxEwYhmV
>710
具体名は言えませんが、北の方の県です。
そして、「市」ではありません。
○○郡の世界です。
714 ◆DQNkOsho :02/03/14 22:54 ID:uxyBl1XA
使い捨て非常勤講師のみなさん、どう?
いやまあ、俺もその一人だが(涙
715実習生さん:02/03/14 23:53 ID:Bilo8vx8
週休2日制でただでさえコマ数が減るというのに、これからは定年ジジイ(再任用)
とも少ないパイを争わなければならない。鬱打……
716実習生さん:02/03/15 01:40 ID:itP4icjy
話に今日逝った高校は世界史4単位1クラスだから、4日間来てって…オイ!!
717582:02/03/15 08:41 ID:Wsfse9do
>>708
美術や音楽は加配が多いみたいだねぇ。余ってる先生たちは
他校種(小学校)や遠くに移動させられてたりしてるのの見ま
した。講師は非常勤の人が多かった気がします。教科の問題
なんですかねぇ。俺っちが見たところではそうでした。
718実習生さん:02/03/15 13:47 ID:m6RTP6gd
東京都の場合、「国語・社会が大幅減(講師時数)」とのこと。
美術も厳しいってさ。
反対に中学の家庭科は増えるらしいよ。でも高校家庭科は減るらしいが。
719実習生さん:02/03/15 13:49 ID:0QtXr5si
720582:02/03/15 15:52 ID:Wsfse9do
うわ、国語も減るのかぁ。。。
721実習生さん:02/03/15 17:02 ID:UPrlZOXB
今日も講師依頼の連絡が来なかった。
3月末にならないと来ないのはわかってるけど、
なんか来るんじゃないかと思って待ってます。
722実習生さん:02/03/15 17:21 ID:F7/v+bQ2
話の流れに全く関係ない質問なんだけど・・・。
よくわかんないから聞くけど,たとえば私立高校とかで教師やるにも
教員免許とか必要なの?まあ,中には必要な私立もあるって程度で,
公立校と違い絶対に必要ってモノなの?

いわゆる教員免許が必要ないのは,臨任講師や非常勤講師だけで私立
でも必ず教員免許は必要とか,私立ではそんなモノはいらない・必要
なのはいかにこの私立校を盛り立てていくかだけだ等の情報求む。
723実習生さん:02/03/15 17:27 ID:RvuaIlQr
>>722
公立も私立も、専任も非常勤もなんでも免許は必要だよ。
必要ないのはサポート校とか。
724女が男の5倍サイト:02/03/15 18:29 ID:lwpw1TRZ
725実習生さん:02/03/15 18:43 ID:hoaLLz2e
722さんは「免許」という言葉と、「教員採用試験合格」という
言葉とで混乱しているのでしょうか?
免許はみんな必要で、免許だけなら結構簡単に取れるんですよ。
もしかして、高校生かな?
726722:02/03/15 19:20 ID:F7/v+bQ2
> 免許はみんな必要で、免許だけなら結構簡単に取れるんですよ。

ということは,たとえば,私立で講師として採用となると免許が
教育委員会や県などから交付されるとか?
この予想であってますか?
727725ではありませんが・・・:02/03/15 19:28 ID:liwLL+wY
>722

ぜんぜん違います。
基本的なことから勉強し直してください。
少し調べれば簡単に分かることです。
728実習生さん:02/03/15 19:53 ID:JpFi1fZ8
>>722

教員免許状は、主に大学で他の人が
遊んでいるときに、よけいに授業をとったり、
実習に行ったりしたら取得できます。
教育学部だと、自然と取得できる事が
多いです。ですから、簡単と言う事。

教員免許状を持っているあるいは取得見込み
でれば、初めて教員採用試験を受験する事が
できます。それで、各都道府県が実施する
教員採用試験に合格すれば、一生よっぽど
悪さをしなければクビにならない安定した
教員である「教諭」になれます。

教員採用試験に合格しなくても教員免許状が
あれば、「講師」という身分の教員になる
事ができます。これは、契約社員みたいな
身分です。これになるのも、もちろん教員
免許状が必要です。

私立学校の教員になるにも、教員免許状を
持っていて初めて、その学校の採用試験を
受ける事が出来ると言う事です。

公立学校の「講師」は、都道府県や校種を問わなければ
比較的簡単になる事が出来ます。でも、
「教諭」になるのは、ほんとうに難しいです。
729実習生さん:02/03/15 20:07 ID:NziczQcm
わかりやすく説明すると
教員免許→運転免許
教員採用試験→運送会社の正社員入社試験
講師→バイトの運転手

だと思ってください
  
730722:02/03/15 20:48 ID:zqC//8sc
>> 729
なるほど,わかりやすいたとえで感謝です。

> 教員免許→運転免許
> 教員採用試験→運送会社の正社員入社試験
> 講師→バイトの運転手

ただし,教員免許(運転免許)を持っていない場合は,臨時免許を
申請して発行してもらうことで無免許にならないという策を講じる
のですね。

727さんは「ぜんぜん違う」と言ってましたが,どうやらこちらの
予想は全く見当違いでもなかったようです。
731実習生さん:02/03/15 20:59 ID:E6jkzESe
>臨時免許

これについても、全くの「無免許」の人に交付されることは皆無じゃないかな?
基礎免許となるものがあって、各教育委員会が認めて、という流れが自然だと思われ。
732725ではありませんが・・・:02/03/15 21:02 ID:liwLL+wY
どっかで勉強してきましたね。
ただ、次の記述に関しては補足。

>ただし,教員免許(運転免許)を持っていない場合は,臨時免許を
申請して発行してもらうことで無免許にならないという策を講じる
のですね。

まったくの無免許の人が臨時免許を発行してもらうというのは聞きませんね。
大体は中学の違う教科を教えたりという程度ですね。
ですから、普通免許しかない人がバイクに乗るといったかんじですね。
733実習生さん:02/03/15 21:11 ID:DyAkahZO
>722
ただし,教員免許(運転免許)を持っていない場合は,臨時免許を
申請して発行してもらうことで無免許にならないという策を講じる
のですね。

大学、または短大で、教職のための一定以上の単位をとらなければ
教員免許はもらえません。
臨時免許なんてありません。どこに申請しても相手にされないでしょう。

自分の思い込みで、文章の内容を解釈しないように。

>どうやらこちらの
予想は全く見当違いでもなかったようです。

まったくの見当違い!
734実習生さん:02/03/15 21:15 ID:VPlRpt77
非常勤講師=契約社員なのだから一応他の教員と同じように授業ができる。
授業ができるからって自分のことを一人前の教師と思いこんで、威張り散らしている
やつってむかつくんだけど。所詮はバイトのくせに。
735実習生さん:02/03/15 23:32 ID:hoaLLz2e
722さんは、今教わっている先生が講師で、その講師が
威張り散らしている、という状況なのでしょうか。
それで、講師という職業を馬鹿にできる根拠を探しているように
見えるんですけど・・・・
講師は契約社員のようなものだけれど、今の世の中、契約社員に
なるのも難しくて職安に人があふれているのを知っていますか?
少子化で、学級数のと予算の減少により、正規採用がほとんどない
現状を知っていますか?
昔は子供が多かったから、先生も沢山必要だったんですよ。
736722:02/03/15 23:52 ID:jcgNc4U0
>> 735さん
> その講師が威張り散らしている、という状況なのでしょうか。

そのようなことは思っていませんし,そのような発言をしているのは
734さんなのでは。

> それで、講師という職業を馬鹿にできる根拠を探しているように
> 見えるんですけど・・・・

あら探しをする気は全くありません。それに世の現状も知ってますよ。
ただ,純粋にどのようなシステムで講師(一種の契約社員)として
採用されるのか興味があったので質問したまでですから。

なんか,過剰反応する人多いんですね。やっぱり2chでまじめに訊こ
うとすると少々疲れます。
737実習生さん:02/03/16 07:40 ID:dFBHO3lo
文明の利器、携帯電話を開発してくれた人アリガトウ。

しかし「講師の『採用試験』を受けませんか」という打診が多いのは
なんでかなあ。連絡あるのはそんなのばっかりなんだが。
738実習生さん:02/03/16 08:49 ID:36mH2Mfx
うんこ
739某新聞購読者:02/03/16 09:05 ID:cFTrDhYn
>>737
不景気な世の中だから、いろんな手で儲けようと必死なんだよ。
引っ掛からないように気をつけよう。
740実習生さん:02/03/16 16:35 ID:NRwTaNVm
あげ
741春は引越しの季節だな:02/03/16 19:34 ID:SlhkvYSJ
>教員免許→運転免許
>教員採用試験→運送会社の正社員入社試験
>講師→バイトの運転手

>運送会社社長→校長
>運送会社副社長→教頭
>運送会社株主→自治体
>運送会社顧客→各校種?
>荷物→児童・生徒
742実習生さん:02/03/16 20:41 ID:PVQS4HKQ
教委から臨任の話が電話であったのですが、今度学校長との面接があるそうです。
それって何人も呼んで、選抜されるのですか?
それともほぼ決まりと思ってもよろしいのでしょうか?
743実習生さん:02/03/16 21:31 ID:8ws0Xx93
>>742
県によっては違うと思いますが、校長と教頭が一緒に面接を行い
その後、非常勤講師(時間講師)か常勤講師かわかりませんが、
ほぼ決まりと思います。
744実習生さん:02/03/16 21:52 ID:1fHLFhV/
>>742

たま〜に、本格的に面接をする校長がいるから気を付けるべし。
採用するかどうかを、面接での答え方で決定するみたい。
事実、私は今年初めてそのような校長面接を受けました。無難に答えて
採用決定しましたが。

具体的な質問として
「教師の茶髪や喫煙をどう考えているか。」
「平等論について」
745模範解答:02/03/17 00:43 ID:Quec4uTX
>「教師の茶髪や喫煙をどう考えているか。」
髪の毛のない人間にとってこのうえない冒涜だと思います。校長先生が可哀相です。
煙は有害なので吐いても問題ない場所で吸うべきです、校長室とか。

>「平等論について」
校長も俺も平等です。特に給料は。

746面接校長:02/03/17 00:48 ID:4FcfsEP9
>>745
残念ですが、今回の件は無かったことに。
747面接教頭:02/03/17 11:38 ID:datPDlNe
>>745
逝ってよし。
748就職戦線異状名無しさん:02/03/17 13:43 ID:8M81DtUo
世間的にはけっこう教師に関してまだまだ認知されてなかったりするよね。
仕事のキツさ・仕事内容とは全然関係のない筆記試験。採用枠の少なさ・・・etc
就職板じゃ「民間でやっていく能力のないドキュがなる職業」と
思われてるし。まぁ、たしかにこの業界、社会不適合者も多いけどさ。。。

「夏休みも多いし、仕事も楽なんだろ。税金の無駄遣いだ。教師を減らせ」
ッテいう人も一杯居るしね。割に合わない仕事だと思うよ。

大学で教員免許をなにげに取った学生が居て民間とか自分の
希望するところに内定がでなかったらしくて、教授に相談したらしい。
「まだ、内定が出てないんで・・・どっか就職先無いですか?
 とりあえぜ、先生でもなんでもいいんですが。」
「先生「でも」ってなんだよ、受かる分けねぇだろ、ゴルァ(゚Д゚)」

昔は確かにそうだったんだけどね。今はね。。。
本当になりたい人だけがなって欲しい気がします。
749実習生さん:02/03/17 19:55 ID:agRPm0ZO
 
750実習生さん:02/03/18 01:07 ID:9RP50QXK
748さんのおっしゃる通りです。
 正直言って、お金だけで仕事をしようとしたら、かなりハードです。やってられ
ないと思いますよ。 特に中学校は、精神的に疲れます。
 子供のわがままや問題行動などをあいてる時間を使って指導したりしないといけ
ない。しかも生徒が分かるように言葉を噛み砕いて説明するし、説得する。その作業
は長期にわたる事もありますし、場合によっては怪我したりもする。(もちろん生徒の
反抗で) 中学生は、反抗期の嵐の真っ只中ですから。(教師は肉体労働+頭脳労働)
 仕事が忙しすぎて、両親にかまわれてない子達も多いし、その子達のケアもしない
といけない。場合によっては、夜中からでも呼ばれますよ。警察に・・・。
荒れてる学校では、よくある話ですね。父兄との対応だって大変。行事だってあります。
事務仕事も膨大です。(出席簿の集計・通知表・各教科の評価・・などなど)
それだけではなく、放課後や休みであるはずの土日まで部活を見ないといけない
ときがある。 外の会社では何かしらのメリット(時間外手当て)もあるでしょう
けれど、学校は無料奉仕なのです。(出るとしても、部活動の遠征費として、生徒
と一緒に使うのです。) 
 「自分の子供が一日家にいるだけでも大変という言葉」を、よく父兄からも聞きます。
教師は、ほぼ毎日相手にしていくのです。それも40人・それぞれの個性の持ち主ですよ。

 ですから教師は、@人間好き=特に子供好きである こと 
         Aあらかた奉仕の精神で接することができる こと 
         B気が長いこと 
         Cその分野(教科だったり、小学校なら小学校に必要な科目や
          技能)に長けている こと

が大事な要素の「一部」だと思うのです。おそらくそれがなかったら、
(又は、自分の中でその感覚が働いてるうちに育たなければ)教員になっても
「辞めてしまおう・・こんなはずではなかった」と思うのがオチだと思います。
実際に1ヶ月としないうちに辞めた人もいます。(本採用なのにね)
 かなり長く書いてしまいましたが、教師が、給料が多い・休みが多い・だから
楽だ という考え方は、必ずしも当てはまりません。
751実習生さん:02/03/18 04:36 ID:/YyYCqJU
>748

いくつかつっこましてね。

>仕事内容とは全然関係のない筆記試験

こういう意識があるから教師は馬鹿にされるんです。
教養を売る仕事だよ教師は。すぐに役立たないかも知れないけど、幅広い知識は必須。
頼むからこういうことを言わないでおくれ・・・。

>夏休みも多いし、仕事も楽なんだろ

一部の中学教師以外は当てはまります。小学校なんて夏休み3週間連続なんてざらにいるよ。あーんど毎日定時帰りとか。







752プロの給料泥棒:02/03/18 11:47 ID:hzRizEBn
今日講師依頼の電話をかけてきた高校の校長、思いっきり態度悪(w

ムカついたんで明日面談でケンカしてきまーす。

753 :02/03/18 12:37 ID:i52jRR9A
> 752

どういう感じの電話だったの?知りたい。
754実習生さん:02/03/18 18:31 ID:rMGB3Nvr
age
755プロの給料泥棒:02/03/18 21:03 ID:uSjNHgkO
>>753
朝一で電話一本。
「○○高校の校長の××ですが、……ということで週7時間でお願いしたいんだけど」

「はぁ、他の高校からもお話が来ておりますので、とりあえず掛け持ちが可能などうか
先様に時間割をお聞きして、後ほどまたかけ直します。」

「君ね、他の学校のことはいいんだよ。そうやって先延ばしにしてると非常勤の口
なんてどんどん埋まっていくんだよ。そんな優柔不断じゃダメだろ!!」

(初対面(しかも電話)の人間にずいぶんな口聞くなこのジジイ)「それでは受け
させていただきます」

こんな感じ。この高校の非常勤が流れても飢え死にしないことが先ほど判明したので、
明日顔合わせ(面談の時間すら勝手に決めやがった)の時に言いたいことを全部ぶちま
けてきまーす。
756 :02/03/18 21:30 ID:eGhexxvJ
> 755

それ、公立?すごい校長だなあ。
よっぽど焦ってたんだろうか。
これは、教育長に苦情を言える
ような内容だな。
757実習生さん:02/03/18 22:22 ID:rY7F7H3v
>>756
公立の中でも、高校の校長は態度が横柄な人は多いと思います。
前任校で講師の任期更新のとき「うちの学校は人が足りているから、
辞めてくれてけっこうです」と言われたけど、
育休の講師なのに必要ないはずがないんだけど(w
もともとその校長、横柄だしムカついたので、
「そうですか。もともと希望校種でもないので辞めます」と言うと
県教委の方が慌てて直接電話で説得された。
結局、校長とのやりとりの一切を県教委に訴えて退職したら
校長いきなり転勤になりました。ざまーみろ(w
758実習生さん:02/03/18 22:37 ID:VYx5GU/f
>>755,757
カコイイ! ほんとにあいつら今の学校講師がいないと成り立たないってことわかってねーのな。
759 :02/03/18 22:41 ID:eGhexxvJ
僕が接してきた校長は、みんな謙虚でいい人ばっかりだったなあ。
まあ、小、中、高どこでも、横柄なやつはいると思うな。でも、
基本的には謙虚な人が多いと思うよ。今まで7人ぐらいの校長と
接してきたけど、1人だけだったな。そういうやつは。
760実習生さん:02/03/19 00:40 ID:CdVDqjs/
>>759
教育局(行政)経験が長い人は謙虚なのが多いね。逆に少ない人(教諭から直で教頭
になったとか)は横柄な人間が多い。
761今年合格:02/03/19 01:22 ID:hkUeaEAc
なんで、臨時の方が先に赴任先、決まって、
合格した新採は、3月29日なんだ??
おかしいだろ!
って誰に言えばいいのやら・・・
762臨採待ち:02/03/19 02:25 ID:YVu5GkGf
保留学級の臨採はいつごろ決定するんでしょうか?
保留学級が出そうだ、という話は前からきいてるんですけど。
763 :02/03/19 03:43 ID:BRtkfWDx
>762

保留学級って何?初めて聞く。
764実習生さん:02/03/19 03:49 ID:UERWKNqB

突然転校生が来て、定員が超え学級数がオーバー
してしまい、教師が必要になることなり
765実習生さん:02/03/19 12:58 ID:ubU9Ip06
高校の非常勤がまだ来ませんが、まだ望みはありますか?
766ななしさん:02/03/19 13:01 ID:80QusvF+
>>765
4月に入ってからでも話しはくる。
あわてず、長い目で見てもいいと思われ。
767 :02/03/19 20:06 ID:qHLK4Gjq
明日来るのかなあ。3/30に来るという情報が多いな。
現職講師の人には内諾いってるんだろうけど、自宅で
待ちの身だからなかなか来ないっす。いろんな府県に
希望出してるから、どこになるかドキドキっす。
でも、引っ越しが面倒くさ〜。GWまでマンスリー
レオパレスかな。
768現職非常勤講師:02/03/19 20:55 ID:9LNWNvyL
>>765
すまん、一日に一気に3校から電話が来た。とりあえず可能な限り組んでみて
だめなら断る。君んとこはそれからだ。
769ななこ:02/03/19 21:03 ID:RolN0O0A
>768 すごいねーもうそんなに来たんだね。 あたしはしばらくこないかなぁ。
何せ、失敗ばかりするし、年休も(通院だからだけど)半分消化してしまったし。
こないかもなぁ・・・。でもほぼ1年臨任が来ると 立て続けにくるのがうちの
地域なんだけど。ま、あたしは現職校には学級減の関係もあって残れなかった
けれどね。(といい方向に考えておこう)臨任の話がこない間は、ひたすら
試験に向けて勉強かなぁ。体力も温存できるし。 
770582:02/03/19 21:15 ID:LhgqBpaS
講師なんてしてたら勉強なんてできないもんねぇ。つか、俺っちは
どっちにしろ勉強してないけど(汗)そろそろマジメに取り組まねば・・・。

つか、来月頭からの勤務なので校務分掌をどうわりふられるのか心配。
今までは2学期からだったので、校務はほとんどしてなかったからなぁ。
うーむ。
771実習生さん:02/03/19 21:35 ID:RolN0O0A
>582 そうか。4月からの1年臨任かな?ということは・・・クラス担任は
    確実かな? クラス担任を持つと、イライラすることも多いけれど、
    同時に幸せも感じるのよね。
    あたしの場合、お馬鹿な生徒が多くて、結構引っ掻き回されたり、
    全くわかんない公務文章をしなくちゃいけなくって大変だったけれど、
    でも一年目のあたしにとってはいい勉強だったかも。 
     あたしももう年齢はいってるけれど、あきらめないもーん。
    でもリミット決めてるんだ。もしあと3年で合格しなかったら、違う仕事する
    ってね。一生懸命にやっても、どうしようもないのならあきらめもつく
    と思うんだ。 だから今の任期が終わったら、自分の為の時間にするつもり。
772 :02/03/19 22:04 ID:qHLK4Gjq
女は、いいよなあ。ずっと講師でも結婚して旦那の
収入に頼ればいいから。男はそうはいかないや。
773実習生さん:02/03/19 22:27 ID:Zw8ttH6w
東京都の非常勤講師組合について
色々知ってる方教えて下さい。
どのような組織か、組合費、住所、HPアドレス等知っていれば教えて下さい。
774実習生さん:02/03/19 22:34 ID:uUXe6sZd
>772
だよねー。
私は、女だけど、知り合いの男の子みてたら
やっぱり少しは気楽かも。
その友達、彼女いるけど「受かるまで、結婚できない。
第一、向こうの両親に会いにいけないよ。」って
言ってたもん。
がんばってな!(人のこと言えないけど・笑)
775実習生さん:02/03/19 22:52 ID:RolN0O0A
=771 (*^−ェ−),ムー。あたし結婚できないかも・・・と思うことも。だから自分で稼げるなら
かせがなきゃ。核爆 
776582:02/03/19 23:07 ID:LhgqBpaS
>>774
辛い現実っす・・・。他人事ではないし(汗)
結婚は半分諦めモードです。だって、ねぇ・・。
777実習生さん:02/03/19 23:23 ID:H92ePKgQ
結婚したい・゚(つД`)゚・
778実習生さん:02/03/20 00:05 ID:cO97odcJ
定職とある程度の稼ぎがなきゃ結婚できないということ
を常識としている世の中がおかしいとおもうがどうよ?

貧乏でもじゃんじゃん結婚してる国って普通にあるぞ。
779実習生さん:02/03/20 00:17 ID:uUODhe2Q
都の講師組合の情報によると、
国語講師の授業時数700時間減、
社会講師の授業時数1000時間減だそうです。
780実習生さん:02/03/20 01:18 ID:THqvO2lt
>>779
さて、糧道を断たれて樹海に足を踏み入れる者がどれだけ出るのだろうか。
781582:02/03/20 01:25 ID:ppuqFwVB
>>778
もちろんそうです。正論です。間違ってない。
でもさ、それだけじゃ割り切れないところが
難しいんだよね。うんうん。
782実習生さん:02/03/20 07:39 ID:KYSdGOqL
>776
うちは結婚して、講師も辞めてしまったけど
男性はそうもいかないよね。「主夫」にはなれないもんねえ。

本採用の先生で、結婚して子育てもちゃんとして、仕事もバリバリする人に
一度だけあったことあるけど、そんな尊敬できる女性の先生って少ない。
その先生、校長に「もう仕事はいいから、子供のために家に帰ってやれ!」って
言われるくらい夜遅くまで仕事してたなあ・・・。ほんと尊敬。

子育てしながら、独身の時と同様に仕事しようと思ったら、おばちゃんの先生の
ように、要領よくサボらないとあかんのかな(笑)
783実習生さん:02/03/20 08:23 ID:nkyzs1I4
私は理系のODです。この4月から工業高専の非常勤講師をします。
教えるのは専門なので,学位があればよいとのことで,高校教員の
資格は問われませんでした。

ただ,3年の授業なので生徒の指導的な事もあり得ると言われました。
ドクソガキの指導などあまり好みませんが,どなたか具体的に何が
起こり得るのかお教えください。
784実習生さん:02/03/20 08:40 ID:KYSdGOqL
>783
ドクソガキってどういうこと?
生徒指導が心配なの?それとも教科指導や進路指導が心配なの?
785実習生さん:02/03/20 13:05 ID:BGeK7frx
>>773
この組合のせいで、「現在講師をしている人」しか講師登録できなくなってしまったんだよ。
新規参入者を排除しよう、既得権を守ろうとするのは抵抗勢力そのものだよ。
俺らも講師がしたいんだよ。どう考えてるんだよ、自分らが良ければいいのかよ、ホントに・・・、
786783:02/03/20 13:06 ID:DWdkfrC6
分からないのは生徒指導です。

非常勤に求められる可能性がある指導とは一体何でしょうか。
授業中騒ぐとか,携帯で電話するとか,食事や飲み物を持ち込むとか,
別の教科の宿題をやるとか,睡眠不足を補うとか,
こっそり逃げ出すとか,は大学ではすでに常識になっていますが,
私は今は基本的に他人に迷惑がかからない限り無視という対処をしています。

授業科目が選択である大学ではそれでもよいのですが,
必修科目である高専ではどうすればよいのでしょうか,
どなたかご教授ください。

教科指導は専門分野ですから,いま大学で非常勤で教えていることと
大差はないと思います。

進路指導は担当学年がまだ3年で,あと2年ありますので,
4年になれない連中の指導があるかもしれません。
自分の担当科目の成績が不振にならないようにすればよい
と言われています。
787実習生さん:02/03/20 13:51 ID:BAETMHi0
今年から講師になるんだけど、校務分掌で教務部、生徒部、総務部で、
どんなことをするのかよく分からないので教えてください。
希望を書かないといけないんで。
788実習生さん:02/03/20 13:56 ID:LfB9LYvR
>786
人によって生徒指導のスタンスが違うので、基本的には教師本人の
信念と社会の常識を元にやっていけばいいと思います。
それは、本採用であろうと講師であろうと関係ないです。

とりあえず、私のスタンスだと思って聞いてくださいね。

>授業中騒ぐとか,携帯で電話するとか,食事や飲み物を持ち込むとか,
>別の教科の宿題をやるとか,睡眠不足を補うとか, こっそり逃げ出すとか

以前、私も他人に迷惑をかけないならいちいち注意しませんでした。
(と言っても、居眠りする子を起こさなかっただけですけど)
しかし、これらの行為を大半の生徒にされると授業は成り立たなくなり、真面目な生徒は
授業に参加する意欲をなくします。つまり、学級崩壊状態になり、チョーク持って
流暢に授業をやってる場合ではなくなります。

この世の中うまく行かないもので、授業中まじめに聞いてくれて、熱心に
ノートを書いて勉強してくれる子ほど、騒いでる子よりも成績が劣ることが
多かったんです。なんと不条理なと思いましたよ。
ですから、「真面目にやる子が報われるように」ということを心がけています。

参考までに、
以前、定期考査の成績が悪く、課題の提出率も悪く、授業中は居眠りの
多かった子を赤点にしたら、「先生、授業中起こさなかったやん!」と
逆切れされました。ですから、最近では「一応」起こすことにしています。
「注意されないこと」=「やっていいこと」と思っちゃうようなので
「俺の授業ではこれは絶対許さないぞ!」ってことは常に示して
おく方がよいでしょう。
789実習生さん:02/03/20 14:04 ID:LfB9LYvR
>787
教務部:時間割作成、各学年の成績処理、次年度のカリキュラム作りなど
    コンピュータが使えなくてもできますが、できた方がかなり楽です。

生徒部(生徒指導部):風紀指導、生徒会活動の支援、問題行動があった場合の
           処罰の決定の総括

総務部:なんでも屋さん。
    学校行事の運営、学校によっては保健部が行う大掃除の計画などもする。
    育友会(保護者)との窓口

どれも事務仕事が多くて大変。
講師なら、どこかの学年の学年付け(副担任)が一番楽だよ。
790実習生さん:02/03/20 14:10 ID:BAETMHi0
>>789
どうもありがとうございます。
行くのは工業高校なので副担任はないみたいです。
どれも大変なのか・・・。
791実習生さん:02/03/20 14:14 ID:LfB9LYvR
高校なら、煙草とかあるから生徒指導はパス。
教務も、1学期末つまり教採の時期に忙しくなるからパス。
というと、総務・・・かな?(笑)
792実習生さん:02/03/20 14:22 ID:BAETMHi0
>>791
教務は学期末に忙しくなるの?
じゃあ,総務かな・・・。
793実習生さん:02/03/20 14:26 ID:LfB9LYvR
定期試験前後と、学期末は絶対に逃げられない。
794実習生さん:02/03/20 14:41 ID:BAETMHi0
教務だけは避けるようにします。
教採受けないといけないんで。m(_ _)m
795実習生さん:02/03/20 14:47 ID:LfB9LYvR
図書部とか、保健部ならさらにいいよ。
796実習生さん:02/03/20 14:56 ID:BAETMHi0
数学の専門なんだけど、図書部と保健部はなんか専門(国語、保健体育養護)
と専門の先生が多いみたいなんで。(関係ないのかな?)
舎監ってなんですか?
797実習生さん:02/03/20 14:59 ID:LfB9LYvR
専門とか関係ないよ。だったら、教務は数学の先生がすべきってなっちゃうよ。
798582:02/03/20 15:01 ID:23ya5Ylt
うぉ、俺っちはタブン図書部にまわされると言う話だが・・・。
校務分掌コワーイ・・・。教材研究する暇がなくなるのはイヤ
だもんなぁ。ベテランならともかく、授業の経験やプリントや
板書のストックがないぶん教材研究は必須やもんなぁ。

生指の話しですが、俺っちは常々”早いうちに一回キレておく”
という事を心がけています。なーなーで行くと必ず調子に乗る
奴が出てきます。こっちの考えなんて関係なしな奴も多いから
なぁ。生徒は。
799実習生さん:02/03/20 15:06 ID:BAETMHi0
そうなんですか!
図書部、保健部の主な仕事はどんなのがあるんでしょうか?
800実習生さん:02/03/20 15:14 ID:LfB9LYvR
図書部:図書館の整頓、読書コンクールの出品作品選び
    最近では、コンピュータの係りなんかも。

保健部:健康診断の準備、大掃除の計画・総括

図書室の仕事はほとんど図書館司書の方がするようだし、保健は養護の先生が
中心になるのでお手伝い程度でいいかと。
801実習生さん:02/03/20 15:19 ID:BAETMHi0
おおっ!なんてすばらしい校務分掌なんだ。
思い切ってそこを希望で書こうと思います。
ありがとうございました。
802 :02/03/20 15:20 ID:M27W1mzp
高校の話をしてるようだけど、学校によって組織は
全然違っとるわなあ。

担任にしても正副担任制もあれば、2人同格担任制もある。
これは、普通科や職業科関係ないです。学校の方針です。
前者の方は、人によってはクラスに属さない人も出てきます。
みんな、どっかのクラス担任にするという学校もあるけどな。
学年主任をクラス担任にするところもあれば、しないところも
ある。

年度途中で産休補助の講師をしたとき、正副担任制をとっている
高校の正担任をいきなりやらされて、クラスがめちゃくちゃになった
事があったわ。普通、副担任を昇格させるだろ!というか、
その、副担任も入ったばっかの病欠代理の年度途中常勤講師だったな。
その人はしかも、週に3回しか来ない他校との兼務だった。
うう〜っ、つらかった、あれは。

公務分掌もいろいろあるわなあ。僕が行った中国地方の公立高校は、
教務課、生徒課、進路指導課がメインでその他、厚生課、
図書課なんかがあったような記憶がある。それぞれ、キャップの
教員が課長をしていたな。教務課長なんかは、近々どっかの教頭に
なるための必須みたいな感じだった。

教務課になると、夏はオープンスクールデーが忙しかったけど、
メインはやはり冬の入試じゃろうな。あれは、忙しそうだった。
生徒課はどこも一緒だけど、進路指導課は、職業科の高校では
比較的楽そうだった。進学高校では、模擬試験の手配やら進学
補習の割り振りやらで、めちゃくちゃ忙しかった。

厚生課にいたときは、楽だったなあ。何をしたかあんまり
覚えてないわ。
803582:02/03/20 16:04 ID:23ya5Ylt
臨採でも担任になることはあるよ。もちろんその学校に真っ当な先生が
多かったらそんなことは無いだろうけど。俺っちは2学期から講師として
勤務したのに、赴任当日から担任(代行)やったで。どうにもヤンチャな
クラスで、他の副担の先生も「若い先生のほうが・・・」って担任を嫌がり
おはちが俺っちのところに回ってきました。

全ては学校や地域次第だね。俺っちは中学校国語です。
804802 :02/03/20 16:30 ID:M27W1mzp
> 582

臨採が年度途中の正担任というのは全くないとは言ってないよ。
ただあんたのと含めて、珍しいと言っただけ。
805582:02/03/20 17:04 ID:23ya5Ylt
>>804
いやいや、別に訂正の意味での発言じゃないっす。個人的な状況の
説明です。はい。

つか、校務分掌コワイナー。俺っちは希望も聞かれてないんだけど。
うーむ。こないだ4月から勤務する学校に挨拶に行ったら、「学年の
希望はある?あっても関係なく入ってもらうけどね。ガハハハ」って
言われてしまった。

そしてまた講師の話が。決まった時に限って話はいっぱい来るよねぇ。
4月からの話は3件目。どーなってるの(汗)
806実習生さん:02/03/20 20:58 ID:KxlOzOXt
今工房ですが、厨房の時、理科1分野を担当する非常勤講師が授業中、
「僕は君達の担任の先生と違ってこの1コマしかお金にならないんだよ。
君達は僕が、昼過ぎに来て担任の先生と同じ給料貰ってると思ってるでしょ?
僕は1中にも行ってるし2中にも行ってるんだよ、それ以外にも行ってるし・・・
下手すると君達の担任より忙しいのに、給料は少ないんだから・・・」
と、居眠りをしてる僕らにまじまじと語ってました。
非常勤ってそんなに給料安いんですか?
807実習生さん:02/03/20 22:41 ID:+mcsqWJL
はい。
808783:02/03/20 22:45 ID:9krdzL48
>>788
>とりあえず、私のスタンスだと思って聞いてくださいね。

レス遅れてすみませんでした。いま大学での研究会が終わって帰ってきま
した。 

>以前、定期考査の成績が悪く、課題の提出率も悪く、授業中は居眠りの
>多かった子を赤点にしたら、「先生、授業中起こさなかったやん!」と
>逆切れされました。

大学ではあまりあり得ないことです。大変参考になりました。

>この世の中うまく行かないもので、授業中まじめに聞いてくれて、熱心に
>ノートを書いて勉強してくれる子ほど、騒いでる子よりも成績が劣ることが
>多かったんです。なんと不条理なと思いましたよ。

それはいま授業を持っている大学でも同じです。

いろいろと丁寧にお教えいただきありがとうございました。
4月に入ったら非常勤講師を集めて,いろいろと事務処理の仕方
を教えてくれるという連絡が入っていました。

大学で人に聞いたところでは,高専は高校とはだいぶ勝手が違う
と言われました。本当でしょうか?
809実習生さん:02/03/20 23:04 ID:R5YTpWUX
>808
うちは学区内の底辺校で以前教えていたので、それに比べれば
高専のお子さまは品行においてはかなりましだと思います。
ただ賢い分、変にひねくれてないか心配ですが。
(中学校時代は優等生だったが、優等生の集まりの高専では成績が
悪い方でひねくれちゃってるとかって心配はあるかも。)

非常勤でしたら、事務処理はなるべく現職の先生に任すようにしてください。
おっちゃん、おばちゃんはすぐにパソコンのできる若者を頼りますのでご注意を。
授業のあるその一時間、もしくは勉強を教えて欲しいとやってくる生徒との
時間を大切にしてください。
事務的な雑用は、基本的には現職がすべきだと私は思っています。
非常勤は、授業分の給与しかでません。
要領よく逃げるか、ボランティアだと思って割り切るかどちらかです(笑)
810783=808:02/03/21 09:21 ID:pmk41zdW
>809
レスありがとうございます。役に立ちます。

>ただ賢い分、変にひねくれてないか心配ですが。

パソコンなど下らない技能ができないとバカにされるのかな?(藁

>おっちゃん、おばちゃんはすぐにパソコンのできる若者を頼りますのでご注意を。

(笑)それは困ります。
811実習生さん:02/03/21 09:50 ID:WjaPzBFl
>>809 優等生の集まりの高専では

高専に優等生なんかいないぞ。
進学校に行けなかったコンプレックスの塊ならたくさんいるけど。
812実習生さん:02/03/21 10:18 ID:vnPhfZuv
公務分掌は大変よね。あたしは英検担当だったけれど、あれって年に3回あるのね。だから
大体毎学期その事務処理に明け暮れること有り。100人単位の受験者の名簿作成とか
お金の徴収、テスト当日の教室確保、試験資材の極秘保管、当日の試験総監督、その後のじ
事務処理などなど・・・これが、何かの行事やテストなどとかち合うと、もう大変!!
全くなれない仕事なのに、更に自分の学級の事務も入ってくる。
しかも必ずお金を持ってこない子とか、記入漏れがあったりして、それの確認もするの。
前に2次合格の受験票を、お願いしていた担当の講師が渡し忘れて、なんとその受験日
に電話して受験があることを知らされて、あたしも含めて父兄にものすごくおこられた
こともあるわ。 書類の処理が間違えてお金払ったはずの子が受けられない状態に
なってしまったり・・・白い目で見られたこともある。
もーーーぜったい英検の係りなんてするものかぁああああああああ! と思った。
 これから学校は土日が休みになるから、なおさら・・・もし英検の係りをする人は
必ず2人くらいでしたほうがいいと思います。(そのほうがミス減るよ。)
813実習生さん:02/03/21 10:21 ID:p9fV4u2z
英検って分掌ですか?
公務とは違うと思うけど・・・文科省もこれから手を引くし・・・
あと、あれってアルバイトじないの?
814?E^?U´?Z?・:02/03/21 10:44 ID:wm0TdOYl
>>813
>>あと、あれってアルバイトじないの?

それは言ってはいけない。黙認してくれ。
815実習生さん:02/03/21 10:45 ID:p9fV4u2z
言えば・・・なくなるかと。(^^)>英検
816R134:02/03/21 11:21 ID:tiNFaJSQ
・・・校務ボソッ・・・
817実習生さん:02/03/21 13:52 ID:cIKn5hIi
英語の講師の先生が、試験だけでなく英検の指導させられていて
「大変だね〜」とのん気に言っていたけど
TVの影響で、漢検も始まっちゃったよ。
これ以上増やさないでよー
ただでさえ、分掌の掛け持ちばっかりさせられてるんだからさあ
818実習生さん:02/03/21 14:30 ID:UMqJPhWC
>811
あ、そうなんだ。
私はたぶんあなたより年とってるからかもしれないけど、
私の頃の高専って、小学生の時にすでに高校3年生の
数学の問題が解けてた、めっちゃ頭のいい子が高専に行ってたけどね。
819実習生さん:02/03/21 15:30 ID:vnPhfZuv
 んーアルバイト・・・割があわんぞ・・アルバイトにしては。わざわざ土日に
出てこないといけないし。公務分掌とはちょっとちがうのかな?よくわからんが
当たり前のようにあるからね。漢検も大変だよね。
820弔辞:02/03/21 18:57 ID:Ae3eP0v+
うちの学校は常勤講師5名(国.社.理.体.英)だ。もう転勤者など来ない
廃校前の学校だ。非常勤も芸術・家庭で24時間。右をみたら講師、左をみた
ら敗残者。

821弔辞:02/03/21 19:00 ID:Ae3eP0v+
訂正。数学も常勤講師なので6名。それに養護教諭も講師。なのに実習助手
だけ3人もいてるのはなぜだ。どこへも引き取ってもらえないタマばかりと
はいえ。
822実習生さん:02/03/21 22:26 ID:tTfR1Jul
明日こそ、講師依頼の連絡が来るだろうか。
ま、来なかったら来なかったで、教採の勉強を
するからいいけどさ。年度途中で学校に入る
のもまあ悪くないしね。転校生の気分が味わえる。
823実習生さん:02/03/21 22:36 ID:vnPhfZuv
>822
なるほどね。あたしと一緒だ。あたしもくるかこないか全く不明。5月からのもの
がくるのなら、いいけれどね。でもまたホテルの皿洗いかなぁ・・・しばらくは。
いまさら塾に戻るのもね。夜の生活に慣れてしまうと、臨時が来たときサイクルが
崩れてるからつらいのねー。
824教徒凶育大学新卒:02/03/21 23:04 ID:JAFQxA2z
いいかげん講師依頼こないかなあ?
遅いからといって、こっちから教育委員会に電話して講師の空きがないか
聞くのもあり??誰か教えてください〜!
825実習生さん:02/03/21 23:38 ID:juEzAsE1
今の学校は、人事担当者に拝み倒されて行った。
担当者には恩もあるし、いい人だからなんだけど、
ここまで義理立てして、次の話がなかったら最悪だよー
電話待ちの時期は、いつもおかしくなりそうだ(鬱
826実習生さん:02/03/21 23:48 ID:vnPhfZuv
(*^−ェ−),ムー。来るときはくる・・こないときはこないからね。でも一度やってると
大体来るんだけど・・・。  気長に待とうよ。慌てても、しょうがないし。
それに人事に電話かけても、ほとんどいないらしい。(皆逃げ回ってるらしい・・・
縁故の人事にさらされないように) どこかのホテルとかに泊まっていて、そこから
非通知で電話をかけることもあるらしい。家族の人も、居場所は知っているけれど
絶対に言わないらしい。(と先輩から聞いた。) なるべく公平にいこうというのが
目的なんだろうけれどね。
827弔辞:02/03/21 23:54 ID:Ae3eP0v+
20日から校長と講師依頼を協議中ですが、実際の所適当な人はなか
なかいません。名簿を見ながらため息をついているのが現状です。
上記に書いたように全教科に渡って常勤講師があるのですが、老年教
諭ばかりの中で少しでも若い先生とか、特色を出してくれる先生とか
を考えると、よくわからなくなってしまいます。私の学校のように廃
校(生徒のレベルが特に低いわけではなく、荒れてもいません)にな
る予定の所では、残る期間をできるだけ有意義にすごさせてやりたい
・特色を出したいと欲をだしてしまうからかもしれませんが。
828現役教師:02/03/22 00:29 ID:K1gjbwLa
じっと何もしないで、待ってるなんて馬鹿ですな。
俺が臨採を希望したとき、2月頃、履歴書持って、各事務所まわりを
したぞよ。結構知られてない事実。
829実習生さん:02/03/22 00:50 ID:VzeW34d0
>828
すごいね。履歴書ってみんな出すんじゃないの?事務所もまわるけれど、それ以外で
お願いしにいったのかな?
830実習生さん:02/03/22 00:58 ID:zSoVcOAK
俺は、養護学校希望だから、6府県に講師志願書を
送ったぞ!非常勤が1件だけ来たけど、1人暮らしを
しないといけないから、泣く泣く断った。
831582:02/03/22 01:03 ID:iVl7icT+
>>825
あんなに熱心に誘ってくれたのに、その後ツレナクされるのは
よくあることです。「もう決まりました」って言った瞬間
5秒で電話を切られたり。うぅむ。親身になってくれる人も
多いけど、それ以上に逆のパターンも多いのよNE!(涙)

>>826
そうそう。来る時には何個も話が来るし、来ない時には
全く来ない。そういうもんですよねぇ。今日また電話が
かかってきた。3箇所目。もう既に決まっているのだが。
ストックできたらどんなに楽か・・・。

>>828
真剣に講師したい人はやってるんじゃないですか。2月
と言わず仕事が無い時は各事務所を回る。鉄則ですよね。
832実習生さん:02/03/22 01:44 ID:zSoVcOAK
>582
同じ自治体から来るの?
833582:02/03/22 02:53 ID:iVl7icT+
>>832
違うよー。近隣の自治体。1回同じ自治体の違う部署から
仕事の話しがきたことがあった。そんな部署になんて何の
登録もしてないのに。

つか何で養護学校希望なの?俺っちは養護学校で講師を
してた事もあるけど、結構特殊な場所だよ。いろいろと。
834832:02/03/22 03:10 ID:zSoVcOAK
>833

ずっと養護学校だったし、もっと特殊教育の
専門性を磨きたいから。
835582:02/03/22 03:36 ID:iVl7icT+
>>834
わかるねぇ。純粋に教育ってモノを考えるなら
養護はもってこいだね。普通校は気を取られる
事が多すぎるし。うんうん。
836 :02/03/22 05:40 ID:RZuYFWG9
ある程度名の通った私立の中高一貫校の常勤講師することになりました。
生徒のレベルは結構高く授業のしがいがありそうです。施設も整ってます。
給与については公立を基準に決めてるとかですが公立よりいいです。
1年ごとの契約で最高3年続けられ、2年以上勤務したあとで採用試験を
うけて正教員になる道もあるとのことです。
ここで正教員をめざそうかなって思ってるんですが、周囲からは、10年後は
どうなってるかわからないから公立のほうがいいぞ、とか、私立なら大学が
ついてるところのほうが安全とか言われます。もう終身雇用制の時代じゃない
感じなんで、10年後は公立だってどうなってるかわかりません(現に大学は
国公立を民営化する方向ですし、いづれ次は高校とかなると思ってます)ので
今、魅力をもつところでがんばってみたいと思います。
とはいえ、ここで正教員が約束されているわけでもないのがつらいところ。
公立の採用試験うけるか、そしてもしうかったらどうするか、とても迷うと
思います。
何か、感想とか意見とかあれば書き込んでください。
837実習生さん:02/03/22 06:24 ID:xwg449d2
>>830
以前、養護で講師してたけど、ほとんどの先生は
「休みが多くてラクだから」「特殊手当てがでるから」
「父兄が普通校より扱いやすい」という人たちが多かった。
病弱養護で、生徒が発作で苦しんでいると、
「おもしろいものが見れるという人がほとんど。
普通学校では信じられないくらい働こうとしないし、
職員内のイジメもとても多かったです。
そういう人たちを見ていると、障害児教育が純粋というのに疑問を感じる。
マトモな先生に言わせれば、こういう学校のほうが珍しいそうですが
以来、毎年希望していないのに養護から話が来ますが断ってます。
生徒自体は純粋です。
あなたみたいな人が採用になってくれれば、生徒も父兄も
幸せなんだけどね。
838実習生さん:02/03/22 06:37 ID:/noKE3BU
>837

うちのほうもそんなかんじらしい。
だから、なかなか希望しても養護学校に行けない。
都会で小学校が大変だからね。
なにかが狂ってる・・・。
839実習生さん:02/03/22 10:57 ID:HNDut+rG
>>836
二股かければよろし。
バス会社みたく、就業規則で公営の採用試験受験を禁止しているなら話はちょっと
異なるでしょうが、そうじゃない場合とりあえず両方受験準備すればいいと思います。

採用試験の内容がちょっと違うだけなので併願は難しくないと思います。
840縞栗鼠(シマリス)の親方:02/03/22 11:05 ID:4LE6rwyD
吉祥寺にある大検・大学受験予備校の中央高等学院
ここは、完全に狂ってる。
授業料は一年分一括前払いなので、
金が入れば、生徒は要らない
金を振り込んだら、何とかその生徒を辞めさせようと
講師どもが、あの手、この手でイヤガラセをしてきますね。
セクハラはもちろん、脈絡の無い罵倒は日常茶飯だね。
酒臭い講師もいるし・・・ 人生の最果て中央高等学院
学歴詐称、経歴詐称、合格実績詐称、デタラメ授業、
http://www.chuo-school.ac/
http://chs-f.com/index.html 中央高等学院福岡校
司法浪人の田中校長は ↑ また司法試験に落ちましたが
HP上では下らない見栄を張っています
841実習生さん:02/03/22 12:30 ID:PAFLlI+b
>>836
間違ってたらスマソだけど、埼玉あたりの女子高?

842実習生さん:02/03/22 16:02 ID:TpSZOz/t
講師をやるなら愛知県。比較的簡単に採用されるよ。
ただし学閥の強いところだから入ってからが大変だぞ。
843実習生さん:02/03/22 16:29 ID:FYCH4kDd
>842

愛知県教委のHPに行っても講師の事は載ってなかった。
講師登録は、どういう形式ですか?愛知県教委に志願書を
送ってもらうの?それとも、市販の履歴書を郵送?
神奈川県みたいに、郵送はダメで持参のみとか??
844実習生さん:02/03/22 19:34 ID:FYCH4kDd
講師の依頼電話って、土日にも来たりするんでしょうか?
845実習生さん:02/03/22 19:39 ID:UtYn0K80
>>844
担当者にもよるよ。
時間も曜日も関係なくかけてきて
不在だと怒る担当者もいたし。
携帯の番号を教えておくのがベストかも。
846844:02/03/22 19:54 ID:FYCH4kDd
>845
そうなんだ。土日でも来るときもあるんですね。
携帯は、貧乏なもんで、持ってないんだよね。
健康保険にも入ってないし。早く講師の仕事が
来て、人並みの生活をしたいぃ。
847実習生さん:02/03/22 20:06 ID:o/iAO8kh
こんなメールが送られてきた。

 今日、今年度勤務していた○○高校での最後の授業でした。期末テストの答案返
しの時間で30分しかなかったんですが、10分で答案と模範解答を配り、残りの時
間で臨時教員問題を訴え、『臨時教員の人間宣言』を朗読し、『私は臨時教員』を歌
いました。
2学期の初めの方で教科通信をつうじて、私が臨時教員であり、3月までしかいら
れそうにないことをつげ、以来毎週発行する通信のなかで、私が歩んできた21年間
の各学校での臨時教員経験と実践及び失業経験について書いてきました。
 文化祭・体育祭・修学旅行はもとより、ありとあらゆる学校行事での生徒の頑張り
をビデオに収めつつ、常に生徒の中に入って感動を共感してきた1年でした。
 本当に可愛い生徒ばかりで、この学校を離れたくないと言う思いを日を重ねる毎に
強めてきた1年でした。今日は自分が副担任を務め、より関係を深めてきたクラスで
の最後の授業でした。このクラスの生徒たちは『私は臨時教員』を歌い終わった後、
拍手をしてくれました。歌いながら私もこみ上げてくるものを必死に押さえて歌いき
りましたが、このクラスでは男子生徒でも目を真っ赤にしている者もいました。教科
通信では2学期後半に私のメールアドレスを教え、色々なテーマ毎に多くのメールを
もらい、それを通信に紹介してきました。携帯を持っていない子も勿論いるので、授
業以外の行事の感想などをすべて紹介してきました。
 最後の授業では私に対する評価の用紙も配布し、1年間の感想を書いてもらってい
るところです。その感想についてはまた通信に載せ、離任式で配布しようとおもって
います。初め不定期刊だった通信も途中から週刊化し、何とか27号までこぎ着けま
した。これを○○集会に持ち込もうと思っています。
 さて、明日は大掃除。私の担当はクラス前のちょっと広めの廊下です。いつもそこ
で、生徒と雑談しながら、ゴシゴシ廊下を磨いています。明日もそうなるでしょう。
やっぱりこの学校を離れたくないなあ。             
848実習生さん:02/03/22 20:17 ID:JekvZiKS
公立の学校では、講師を雇う際、
講師登録されてる名簿から一定期間に講師を決めると聞きました。
で、その期間内に決まらなければ、
特任講師として名簿以外の人を採用するそうです。
では、その名簿から決める期間とはいつくらいまでなんでしょうか?
どなたかご存じの方、是非教えてください。
849実習生さん:02/03/22 21:08 ID:zGHgfxfC
>>848
とっくに終わってるよ。多少前後はあるが3月の上旬には全てね。

それから、常勤講師の勤務先を割り振るのは県教委(この点正採用教諭の異動
などと変わらない)。非常勤を探すのはそれからになる。
850848:02/03/22 21:17 ID:JekvZiKS
>>849
そうだったんですか。
では非常勤を探すのはそれからいつくらいの間まででしょうか?
度々すみませんが、ご存じでしたらおしえてください。
851実習生さん:02/03/22 22:42 ID:P6OffEQR
>>849
あらま。やっぱり地域で差があるのね。
うちは、3月下旬にならないと決まらないよ。
正採用教諭の異動が確定して、欠員や加配が決まるから。
だいたい今週末からが講師採用の連絡開始。
非常勤も同時に連絡が始まるはず。
しかし地元じゃない地域を希望しているから、
早く決定して欲しいなあ。でないと引越しが間に合わなくなる!
852実習生さん:02/03/22 22:49 ID:mQuNpaC/
>>851
そうそう、うちのとこもこれから本番だよ。
今日、初めて新規の話があったよ。現任校の時数半減しただけに
うれしかったんだけど、養護だった。条件的にはばっちりなんだ
けど、俺、養護ってやったことない・・・。
養護ってなにするの?教科の指導ではないんだよねえ?いい勉強
になりそうだし、受ける気満々なんだけど、ちょい不安。養護っ
てどうなんだろ? 知ってる人、教えてください。
853848:02/03/22 23:28 ID:BfXDnPJW
地域によって差があるんですか。しりませんでした。
東京はいつ頃が時期なんでしょうか。
854実習生さん:02/03/22 23:31 ID:w5Ch9Si3
>>852
養護だと仕事少なくてビックリするかも(w
たいていTTで、T1になるのは教諭だから、教材の準備等ほとんどありません。
講師でも慣れてくると、マンツーマンの生徒を持たされればやらなきゃないけど。
病弱養護だと、生徒が休むことも多いのでかなり授業数は少なくなります。
勉強にはなるけど、「障害児教育以外は教育ではない!」みたいな
偏った考え方の教員が多いのも事実です。
普通校が希望だったら、毒されないようにね。
行く前に、何の養護なのか聞いたほうがいいです。
なかには、不登校の受け入れが中心で教科持つこともあるし。
855852:02/03/22 23:46 ID:TljPAPpW
>>854
どうもありがとう!多分、面接あるだろうからよく聞いてみます。

>>853
こちら東京ですよ。毎年、春休み入る頃からですよ。現任校での
引き続いての仕事は3月頭には決まりますけど、新しい話はこれ
からが本番。
856848:02/03/23 00:00 ID:9x1AnOif
>>855
ありがとうございました!
最近は全然連絡がこないので、少し鬱だったのですが
これからだったんですね。

できれば、いつくらいまでの間に話しがくるんでしょうか?
詳しく教えてください。お願いします。
857実習生さん:02/03/23 00:47 ID:Jrzs0zWj
今日離任式だったんだけど、教頭曰く
「講師の連絡は29日と週開けて1日以降からだねぇ。」とのこと。
地区によって違うだろうけどほんとこれからが本番だよね。

私立の話なら一本来たんだけど、今年は私立登録した覚えないのに何故だろう。
858848:02/03/23 00:57 ID:/ZXQdi42
>>857
東京都の公立の話しですか?
859857:02/03/23 01:04 ID:Jrzs0zWj
>848=858
いえ違います。
860582:02/03/23 01:21 ID:PwV3Y0Wp
>>852
養護は学校や生徒によって全然違うよ。だって障害は様々でしょ。
障害の種類も重さも人それぞれ。何となく学校によってはカラー
(障害の種類や重さ)があるからどんな子が多いか聞いて置くと
いいかも。つか、最初は俺っちもビビッたよ。慌てて本を読んで
見たりして。あんまし役には立たなかったが(笑)やる気を持って
とびこむだけだよ!我々講師は。
861実習生さん:02/03/23 04:05 ID:wEYQz0hU
以前もこのスレに出ていた京都の某高校で再度数学の非常勤募集してるで。
締め切りは3月25日まで。どうやらキープしていた内定者に逃げられたらしいな。
862実習生さん:02/03/23 05:57 ID:Bz7PZzy0
>>852
俺中高英語なのに教頭の第一声が「海パン持って来て下さいね〜♪」何て
言われて面食らった。俺んときは知的障害で動ける子ばかりで、障害の軽い子
ばかりだったので、一緒にスポーツしたり絵を書いたり畑耕したり山登ったりと、
楽しかった記憶しか無いんだけど、運が良かったんだろうな。体キツかったけど、
給食のおかげで太っちまったし。教員を目指すなら1度は経験しておくのも
悪くないと思う。

>>854
9時ごろにスクールバスが着いて3時過ぎには帰っちゃうしね
生徒の居る間にどんだけ動くかがキモだね。
863852:02/03/23 11:28 ID:DkMFvaPz
>>860,852
なるほど。ありがとうございます。

>>848
例年だと、春休み入る少し前くらいから連絡あります。ただ昨年は、解禁
日が遅く確か3月28日だったのが、今年は15日頃解禁になりました(教科
等でばらつきありますが)。
解禁日が早かったのに連絡がなくて私も心配だったんですが、校内人事が
決まってから連絡、のところも多いので、これからまだ期待できるのでは?

ただ来年度の講師時数は中学校の場合、東京都全体で2700時間位(都
全体で)前年度より減少するらしいので、もしかして話来ないかもしれな
い、と悲観的な見方も。
864861:02/03/23 16:58 ID:QAYxuxo8
今日また某私立高校から週6コマで依頼が来た。
しかし他の高校の面接日と重なっているので(時間までかぶってるよオイ!)
泣く泣く断った。

今、どうやら講師内定者に逃げられた学校が必死こいて穴埋めに走り回っている
時期らしい。いまだ連絡がない講師待ちの諸君、まだまだいけるぞ、期待を持とう。
865実習生さん:02/03/23 17:31 ID:Y3aKehqK
誰か、ある都道府県で講師をした後、他の都道府県で
また講師した人います?そのとき、前歴証明書とか
もらってこいって言われました?他県で教諭になる
場合はいると思うけど、講師の場合でもいるの?
経験者の方、情報下さい。
866実習生さん:02/03/23 18:12 ID:mpJDMLX8
>>865
常勤だったら要ると思うよ。前歴を証明できなければ給与額が決定できないから。
俺は大阪府→私学→今大阪市なので府教委と私学(学校に直接)に証明書を出して
貰ったよ。発令通知書のコピーでもOKだった。

ん年前に2ヶ月程勤めたっきり縁が切れた私学に証明を貰うのが面倒で時間が
掛かって結局今の学校(1ヶ月の病欠臨時)での給料は手渡し。もうこれは次から
履歴書に書かん事にしようと思ってる。
867582:02/03/23 18:15 ID:tjjhZt7s
>>865
いるといわれればいるんでしょうねぇ。仕方が無いけど。
俺っちは2都道府県にまたがって講師をしてますが、前歴
証明書なんて全然必要なかったよ。今までの辞令を持って
こいとは言われたけど。

ここに来てわかったんでけど、ホンマ場所によって違う
んだねぇ。いろいろ。
868実習生さん:02/03/23 18:35 ID:Y3aKehqK
>867
辞令なんか保存してないよぉ。もう、十数枚
もらってるから。どこにやったのか忘れたよぉ。
履歴書に、あんなに細かく書くんじゃなかった。
給料なんか、どうでもいいのに。
869実習生さん:02/03/23 18:51 ID:dbOGDKf4
>865
辞令はとっておいた方がいいですよ。私の県では、期限付き、講師、正教員になるにしろ
必ずコピーが必要になります。その気が利く学校なら事務でコピーをとって置いてくれて
るところもありますよ。
870866:02/03/23 19:01 ID:mpJDMLX8
>>868
>履歴書に、あんなに細かく書くんじゃなかった。 給料なんか、どうでもいいのに。

ああ、その気持ち分かるよ。夜電話掛かってきて翌日健診・打ち合わせ、その翌日から
勤務なのに「貰ってきてください。」って言われて「いつ行けっちゅ〜んじゃぁ!!」って。
同じ自治体で続けてたらこの手のものは必要ないからいざ必要となってから慌てるん
だよね。

ともかく、発令通知書は全部きちんと保存しといた方が良いでしょう。
871582:02/03/23 19:04 ID:tjjhZt7s
最初は履歴書の職歴に書くこと無くて寂しかったけど、
多くなったら多くなっただダルイよね(笑)でも辞令は
取っておいた方がいいのでは。俺っちも辞令どこ置いた
かなぁ(汗)

しかし、講師の給料がどうやって上げられていくのかは
不思議。タブン1回しか上がってないと思われ(鬱)
872教えてください:02/03/23 20:35 ID:0AToT0cz
知識がなくて、教えて欲しいことがあります。  
私の姉が、東京都の教員採用試験に合格したんですが、
B(内定外)でした。 
それで三月中に一度高校に面接に行ったのですが、採用にはならず、
その後面接の声もかからず、行き先は決まっていません。
こういうことってよくあるんですか?
それからその場合、来年の三月までの期間内に、ちゃんとどこかで
採用していただけるんでしょうか?  それともまた採用試験を
受け直したほうがいいんでしょうか?
私の実家は東京都内ではなく、姉は地元の大学を卒業して、
まだ住民票も移していません。そのことも関係するのでしょうか?
いろいろ聞いてすみません。知ってる人教えてください。
873実習生さん:02/03/23 21:31 ID:WCzE3frU
874実習生さん:02/03/23 21:31 ID:iKVktsrA
>>872
教科はなに?俺も一度高校で面接をうけて、
採用にはいたらずで、その後放置プレイ。
昨日電話がかかってきたよ。
友人は今日電話があって明日面接。
お姉ちゃんも面接が一度だけってことはないだろうから、
そろそろ電話くると思うよ。
875教えてください:02/03/23 21:46 ID:KNWmItXR
答えてくれてありかとうございます。英語です。
みんなそんなものなんですか?
家族はみんな何もわからずとても落ち込んでいるのですが。
もし連絡こなかったら、どうしたらいいんでしょう?
また受け直しですか?
876実習生さん:02/03/23 21:58 ID:iKVktsrA
>>875
俺も友人がいなかったら、何もわからなくて
落ち込んでただろうなぁ。多分中学か養護学校で
決まるはずだよ。月曜に連絡こなかったら、
人事部に問い合わせてみるといいかもね。
連絡来なかった場合は・・・ わからん。
俺も今度の面接で不採用なら、ちょっとあせっちゃうな。

板違いsage
877教えてください:02/03/23 22:12 ID:KNWmItXR
ありがとうございました。待ってみます。
878明後日は卒業式:02/03/23 23:34 ID:obvGQR/n
私は平成12年受験で補欠だったけれど、去年の3月28日に連絡をもらって、
4月1日から採用だったよ。仕事先(3月31日付けで退職予定だった)に休暇をもらって面接に行ったよ。
因みに本採用組は3月16日に校長室に顔出しに来ているみたい。
今年の教採は去年の痛い経験(学校によっては講師が学担だったところがある)を生かして多めに取っているんですね。
とにかく連絡が入ったらどこでも受けたまえ。それが島であっても。

879実習生さん:02/03/23 23:44 ID:4QSQaotx
>>843
亀レスで申し訳ないですが、愛知県は「県教育サービスセンター」で
講師登録を行います。
http://www.pref.aichi.jp/kyoiku/soudan/toiawase.html


4月から愛知県の私立校(レベルまぁまぁ、中・高あり)に非常勤で勤務することになりました。
講師経験無いのに週16コマ。かなり大変そうです。
何か心がけておくべきことなどありましたら助言お願いします。
880実習生さん:02/03/23 23:57 ID:WCzE3frU
>879
ありがとうございました。

googleで探してみたら、もう少し詳しいサイトがありました。
また、登録してみます。
http://www2.odn.ne.jp/kyouiku-service/jinzai.htm
881875:02/03/24 00:31 ID:DXmqPP+Q
≫878 
ありがとうございます。
気長に待ってみます。
882実習生さん:02/03/24 01:00 ID:niB3ErhI
>>879
教育実習で経験済みだろうけど、手をぬくことはいくらでもできる。
でも手を抜くと、教員も生徒もイヤーな気分になる。当たり前のことだけど、
俺が助言できるのはそんなことかな。
883実習生さん:02/03/24 01:06 ID:x4vKQ8JX
非常勤の中で院生がいればこちらにもおこし下さい。

「研究する人生」↓(院生向け掲示板)
http://www.onweb.to/ken9/
884実習生さん:02/03/24 11:27 ID:LoOIkSkn
>883
こういう掲示板をカチュで見る方法とかってありませんか?
2channel.brdをいじったりするのですが、なかなかうまくいかなくて。。。

スレとは関係ないので、さげ。
885関東某高校にて:02/03/24 17:46 ID:7p9AH91o
で臨時任用教諭していましたが、12日に校長に4月からの臨任および非常勤は
無いと言われた。だいぶ前にこのスレにあつたけど、やはり再任用のジジイとババア
を先に講師枠にうめて行きその後から、臨任、非常勤をいれると言うやり方た。多分
他県も同様だと思われるが...。ちなみに私の後に来る臨任は、同県で10年も講師
をしているみたいで、講師でもキャリアがある人を優先的にするようだ。
886実習生さん:02/03/25 00:45 ID:JbykbE3b
>>885
ひでえ話だなおい。私立ならまだしも県立でそんなことする校長がいるのか?
それとも管理職を怒らせるようなことでもしたか?
887実習生さん:02/03/25 01:11 ID:mwtiRCaE
888実習生さん:02/03/25 01:52 ID:SSvj6/cP
>>887
大阪府もいれて
http://www.pref.osaka.jp/kyoshokuin/kyousai/kekka2ji/KOUSI.HTM

ちなみに、大阪市は、月曜か金曜に市役所に直接行って登録。
889887:02/03/25 02:23 ID:mwtiRCaE
http://www.pref.kochi.jp/~kyoushok/menu/kyosyoku.htm
高知もあったわ。

高知、大阪、京都、滋賀、福岡、宮城は、
ネット上からPFDファイルか、一太郎ファイルを
DLして、それを自分でプリントアウトして、
提出というのをOKでした。
890新任教師:02/03/25 02:59 ID:gpqjjG0J
調査書に書かないである情報(素行不良等)を公立の大学に伝えるのって可能ですか?
また私大で学校長の権威を利用してある生徒を絶対に公立の大学に入れさせないようにするのは可能でしょうか?
891ブォケ:02/03/25 10:24 ID:Ew4KQAcI
現任講師逝ってよし
892実習生さん:02/03/25 10:25 ID:Q7r71aD/
>890
講師にはそんなことわからないとおもわれ。

それよりも、生徒に仕返しすること考えるよりも、
生徒の幸せを祈ってあげようよ。
そうでなきゃ、先生なんてつらすぎてやってられないと思うが。
893実習生さん:02/03/25 11:45 ID:IAyJ6kFr
>890
わかっていないな、伝えてどうする、そんな事で合否を決めている公立
の大学はないよ。公立高校でさえ調査書の記述部分は無視しているのに。
894実習生さん:02/03/25 17:05 ID:cBPzOuuD
もうすぐ講師4年目。
底辺校である同一校で講師3年目になるもんだから、
「1年の担任をやってくれ」って言われたよ。
思わず「え?」って言ってしまった。
やっぱり講師で担任ってあってもおかしくないもんなんだね…。
895はな:02/03/25 18:12 ID:e9y7TxKi
辻本議員は、休みをとらず一生懸命、日本のためにがんばってきました。
なのに、多分自民側の妨害工作で辞職してしまうかもしれません。
彼女がやめたら日本はまた腐敗議員のみになってしまします。
どうか社民党にみなさん、クレーム出してくれませんか。
彼女がいかにがんばったかは、このHP見てください。
彼女は休みなしで、ボランテアしてます。女性の自立のために休みなしです。
未来の子供のためにがんばってるんです。
http://www.kiyomi.gr.jp/
896実習生さん:02/03/25 20:33 ID:fKySKxnc
今果てしなく鬱入ってます。理由は4月からの予定
が真っ白だから。中高の国語なんです。今までは小中学校
のほうに登録してましたが、意を決して高校も明日登録
します。もう定欠はほぼ埋まっている状態だと教職員課の
ひとに言われました。病休代理を待つしかないのだろうか。
打つ手なしの状態です。4月にずれ込んでも、臨採もしくは
講師の話ってくると思います?ちなみに徳島県です。
897実習生さん:02/03/25 22:44 ID:gb5krnCz
高校数学だけれど、ここ数日になって講師以来が2件も来た。
すでに3月の上旬に1件決まっていたので、残りは全て断った。
でも決まっている高校も、週4コマのみ。進学校だから良しとするか。
残り2件は底辺高だったしね。
898悲観するぜ:02/03/25 23:10 ID:IAyJ6kFr
2年継続してきた学校がだめになった。評判悪いなら当然だけれど。
教員にも生徒にも管理職にも評価されていて、来年も確実とおもって
いたのにショックだ。他校の退職再任用の受け皿にされてしまった。
校長先生は「すまない、なんとか他を探すから」といってくれている
が条件の悪い遠隔地しかないそうだ。指導してきた部活ともお別れ、
気心が知れた先生達ともおわかれ、一番つらいのはいつもよってきて
くれていた生徒達との別れだ。あと1年はいたかったな・・・
899実習生さん:02/03/25 23:34 ID:Q7r71aD/
>898
講師をしていて一番さみしいのはそいうときだよね。
「こいつらは卒業まで見たい」って思っても、やっぱり思い通りにならない。
きっと、良い先生だったんだろうね。
900実習生:02/03/25 23:50 ID:4YVTeWG7
講師の仕事がこなかったらラッキーだと思った方が良い。
採用試験まで本気で勉強に取り組めますので。
その後のことは試験が終わってから考えれば良い。
901実習生さん:02/03/26 00:35 ID:k9bTFELk
……と思うしかないんだね。

来年の今頃コタツで餓死してる(死後一週間くらいのミディアムレア状態で発見)自分の
姿が浮かぶよ……鬱打
902実習生さん:02/03/26 00:42 ID:ejNB6684
まあ、講師の仕事が無くても、採用試験が終わったらすぐに
10ぐらいの県に希望を出せば、年度途中の講師依頼がひとつは
来るでしょ。
903582:02/03/26 00:44 ID:9TLZgZRB
>>896
俺っちも同じ科目だけど、ある時はある。無い時は無い。
講師なんてこれが定説です。時期にもよるけどさ。はい。
女の先生が多いから、産休育休の代わりを得られれば
大きいよ。

>>898
それは思うよねぇ。俺っちなんて卒業式の1週間前に
勤務が終わった時もあった(汗)あれは何だったんだ・・・。
904896:02/03/26 00:54 ID:+g6/cx+r
>903
ちと心が落ち着きました。ありがとう。
気長に待ってみます。定欠は無理としても、
産休育休、病休があるさ〜。いつになるかわからんけど。
905実習生さん:02/03/26 06:28 ID:MbTLoIhj
今日、離任式です。でも次が決まってない。
あーあ生徒から「先生、来年どこの学校にいるの?」と言われても
答えられないのでツラい・・・
送別会では、先生たちに「指導力があるのに、受からないのは
試験直前になっても、遅くまで生徒指導とかしているからだろう。
試験までは講師をやらないで勉強に専念して受かれ」って言われるけど
生徒が目の前にいないと張り合いがなくて無気力になってしまう。
悪循環だ・・・
906実習生さん:02/03/26 08:50 ID:RsOe1YV7
昨夜 非常勤講師の依頼の電話があった。
もちろん受諾としたけど、いままでずっと常勤でしたし。
担任も任されていたけど。ボーナス・交通費は無しだしなぁ。
切ないなぁ。その分、自分の時間が取れるから勉強時間に費やせるから
いい意味で捉えて頑張ろう。
ちなみで秋田県です。
907実習生さん:02/03/26 08:54 ID:ejNB6684
僕も非常勤が来たけど、実家に住んでないから
断りました。まだ、貯金があるからこのまま
年度途中の採用を目指してがんばろうかな。
908実習生さん:02/03/26 11:04 ID:UPT6WdiT
>906
えー、交通費出ないんだ。俺は出るよ。千葉県。
909実習生さん:02/03/26 12:56 ID:bk0g38Xk
非常勤講師の場合、平均的に一日に何時間持たされます?
910実習生さん:02/03/26 12:58 ID:orbvp/Ek
>>905
今年中に受かれよ。
今年の恐妻に失敗して、前任学校関係者に「講師ありませんか?」と頼んでもまあ、
紹介してもらえないよ。
結局、ここで縁が切れてしまって二度とその県では講師ができなくなった人は多いんだよ。
漏れもその一人だよ。
911実習生さん:02/03/26 13:00 ID:RsOe1YV7
秋田県は 週に 最大16コマだそーです。
912実習生さん:02/03/26 13:02 ID:hkOENFBs
高校の常勤講師の場合は、授業時数が15時間を下回らないようにという
申し合わせがあるのですか、俺の担当時間数不足なので教務が困っている
ようなんですが。今の予定は14時間、種類は4種類もあるので楽ではな
いのですが、他の先生はみんな俺より少ない12〜13時間でヘラしよう
がないらしいんです。過員なんですが講師が入る不思議なところです。

913実習生さん:02/03/26 14:28 ID:ZXD8AAzj
埼玉は24時間を超えてはいけないそうです(申し合わせか規定があるのかは
はっきりしませんが)。専任は多くても16時間ですね。


知り合いの非常勤野郎は今年度週21時間だそうです。どうなってんだ(w
914新卒desu:02/03/26 19:24 ID:WOuePH7j
いまだに大阪府からの常勤・非常勤の採用がないんですけど、今からなんでしょうか?
はっきりいって不安で不安で・・・。理科と数学は空きが多いときいたんですが、
ほんまなんでしょうか?だれかよいアドバイスを下さい!
915実習生さん:02/03/26 20:04 ID:Yf6UNh/l
まだ講師の依頼が来ない人、多いんですね。僕なんかは、
歳も結構いってるし、県外に出したりしてるから、はね
られてるのかなと思ったら、そうでもないんですね。
916実習生さん:02/03/26 20:32 ID:wJODTLFI
時間講師の話をいただき、先日ご挨拶に....。
しかし、蓋を開けてみるとフルタイムを暗に強要。

経験を積ませていただきたいし、ある意味生活もかかっているから断るに断れない。
(他のバイトに比べると時給も高いし)
けど、もしできることなら共催までは時間通り(変な話だけれど)でお願いできませんでしょうか?
と小声でお願いしたら、突然職員室中に響く大きな猫撫で声で
「早くかえんなよー!!大変なんだろーう!!」
といわれてしまった(;;)

 こうなった寝ないで意地でも受かってやる!!!!!!
 何なら職員室で下呂吐いてやるーーー!!(寝不足重なると下呂しちゅので。。。)
 そのときは下呂拭いてくださいね>某先生。

 さ、本日の勉強夜の部、しまっす!!
917実習生さん:02/03/26 20:49 ID:ya/ChH7Z
それってすごい問題じゃない?>916
もし、時間外に不幸にも事故が起こったりしたら
責任誰にも取れないってか、処分されるよね。
もっと言うと、共倒れになるよ?

てか、こんなこというのもなんだけど、
相当モラルが低いんじゃない?その地域。

918実習生さん:02/03/26 20:50 ID:ya/ChH7Z
それとも、そいつ(大声出したDQN)がただ仕事をしたくないだけなのか?

むちゃしなさんなよぉ〜>916
919実習生さん:02/03/26 21:01 ID:ldwTfGJ4
講師の仕事をさせていただけるだけでもすげーうらやましいが,,,,,,,,
しかし,それはひでーな.まさか分掌とかにも入れられてるの?>>916

俺も生徒指導とかを時間外にさせていただけるのはありがたいし,
自分からもできる限りお願いしたいとは思うけれど,そんな話は聞いたこと無いなあ
てか、本当にあるんだね?うーん

何かそのことでいぢめられないといいね>>916
920905:02/03/26 21:26 ID:pyvRuybb
>>910
そうですね。今年こそ受からないと・・・
生徒から毎年「ずっといてほしかったのに」って
言われるのが本当にツラいです。
私は時期はズレても毎年希望校種外でも講師はしているし、
今までのどの校長も、退職してもいろいろと心配して
動いてくれているので恵まれていると思いますよ。
確かに本採用の先生以上に働いているからなんだけど・・・
921府立は:02/03/26 21:33 ID:3nEnRHxQ
>>914
今どこかに勤めている、って言うのなら依頼のある時期だと思うけど、
新卒だとキツイのではないでしょうか。現場の人間がツテを手繰って
見つかればそれでオシマイ。居なければ「教頭先生!府教委いってきて!」
でしょうから。で、そこでまた登録者の履歴・希望登録を見て、学校側の事情
に合う人にあたる、って流れでしょうから。年度始めの府立は。
市立はまた違うけど(市教委主導な感じがします。)

まあ、自分が府立に行ってたのは3年前なので、参考程度に…
922実習生さん:02/03/26 21:36 ID:N7TM54Wc
先日、関東某県で常勤講師のお話しを頂きました。
ただ、非常勤講師を希望していたのと(今年こそ合格したいので勉強時間が欲しい)
勤務地が遠かったため、その日のうちに電話でお断りしてしまいました。
今考えると、もったいないことをしたなあ、と後悔しています。
お断りの電話を入れたときに、担当の人に
「もう先方の高校に電話を入れてしまいましたよ・・」と言われました。
もう一度講師のお話があれば、喜んで受けたいのですが、
担当の人の心象を悪くしてしまった場合、二度と話は来ないのでしょうか。

せっかくきた話を断るなんて、自分が甘かったとしか言いようがありません。
(今回が講師登録初めてでした)
どなたかアドバイスをいただけないでしょうか。
923実習生さん:02/03/26 21:38 ID:4EAyZ9st
>>920
あなたに対してそうだと断定はしないけれど、講師の方は頭髪服装、遅刻指導等生徒に嫌われる仕事が少ないうえ、若くて話しやすい人が多いので、一般的に生徒受けがいいですよ。
むしろ生徒に嫌われるくらいに強い指導をする講師の方を評価します。(直接自分の採用に関係ないのによく学校のために頑張るなあと)
うちにもやたら生徒がなついているけれど、実際にはなめられ放題の講師がいます。(本人は「私は生徒の気持ちが分かっている」と勘違い)


924実習生さん:02/03/26 21:41 ID:Yf6UNh/l
>922
教科は?

二度と来ないと言う事はないと思います。
向こうが勝手に「受諾する」と践んで、
高校に連絡したんだろうし。需要があれば
また話が来ますよ。
925実習生さん:02/03/26 21:48 ID:LIdC5c1i
>むしろ生徒に嫌われるくらいに強い指導をする講師の方を評価します。
>(直接自分の採用に関係ないのによく学校のために頑張るなあと)

別に煽るつもりはありませんが(本当に)、
ある現場でそのような指導への教職員間のフォロー体制が非常に曖昧なところがありました。
お説ごもっともだと思いますが、
私は、常にそのような点でとても不安を感じていますが?
とはいえ、生徒にも教職員にも決して迎合したりはしてはいけないと思っています。
926実習生さん:02/03/26 21:51 ID:jgGmm2Hd
>>916
行事・部活動のへ参加や、何か手伝いを頼まれることは時間講師でもあるけども、
変な話だね。ヒラ教諭が、決まってる時間数以上の授業を強要するなんて。
もし916さんが、「>>916のような事がありましたので残念ながら辞退致します。」
なんて教委に断りを入れたらソイツどうすんだろ。大問題になるよ。
927922:02/03/26 22:29 ID:WZyoGJL5
>>924
ありがとうございます。少しほっとしました。
教科は理科です。
比較的需要の多い教科とは聞くのですが。

私は女なのですが、やっぱり男性を優先して採用するのでは?
という気がして、かなり弱気になってました。
(もちろん多くの女性が教員として働いていますし、失礼な発言かもしれませんが)
講師の話を待ちつつ、教採に向けて頑張ろうと思います。
928924:02/03/26 22:38 ID:Yf6UNh/l
>927

理科でしたか。男性優先というのは、
ありえますね。管理職は、生徒指導の
面で男性をほしがるものです。

希望を出しているのは、高校だけですか?
中学にも出せば、まず来ると思います。
また、複数の県に希望を出せば、かなり
依頼が来る確率が上がるでしょう。
929916デス(風呂上がり):02/03/26 22:53 ID:VmxgLpEs
皆様レスありがとうございます。

まとレスなのですが、

私の場合は授業時数以外でとのことでした。
いい足りないことですみません。
で、分掌についてはまだ固まっていないらしく、最後に「とにかくお願いしますね」
とだけ。怖いのでそれ以上は聞けませんでした(情けないですが)。
私は始め、お手伝い程度でよろしければというつもりだったのですが、
どうも上手く伝わらなかったらしく(?)、学年の行事や生活指導等でも
なにやら構想(?)に入れていただいてる感じです。

自分としては生徒との関わりも深くでき、何より経験というものが得られることが
魅力なのですが、ただ、お話をうかがっているうちにだんだんとエスカレートして、
そんな感じになったので、つい恐ろしさから、「共催の勉強が・・・・」
と口走ったりしたという次第です。いやぁ、大声出されたときはびびったです。
(そう仰られたのは管理職の先生ではありませんがベテランの先生です)
というか、失礼ながらあきれた。帰りの電車で腹が立つと言うよりも、すごい不安におそわれました。

しかし、これって、まずいですよね?責任問題どうなるんでしょうか?
何より、自分としても万が一の時、どうしようもなくなってしまうのは
目に見えているので(責任問題等)、どうしたらいいか少し動転しています。
例えば改めて教頭先生に相談した方がいいのでしょうか?
それとも事を荒立てず流れに身を任せるのがいいのでしょうか?
(郷に入り手は郷に従え?)
とにかく人間関係がめちゃくちゃになった講師ほど惨めなものはないと
思っています。とにかく、変に動かない方がいいのでしょうか?
それともこれが普通なのでしょうか。

講師歴も浅く、右も左もわからない私ですが、人間関係も含め何かお知恵
をいただければとてもありがたいです。
あまえてすみません。
930実習生さん:02/03/26 22:55 ID:QUYQh1pt
現場も男性を欲しがります。男性教員転勤→女性教員赴任 「・・・あーあ」っと思います。
運動部やれよ、早く帰るなよ。正担任やれよ。
931922:02/03/26 23:06 ID:84Z72Yr9
>928
中学校も出していますが、昨年1年間は話がありませんでした。

>930
正直なところそうなんでしょうね。女性としては多少ヘコみますが。
932実習生さん:02/03/26 23:07 ID:CRUaEYS4
>>929

思うにそれは、916さんの人柄に足元を見ているだけだと思われ。
多分そいつは仕事したくないんだよきっと(それか若い?貴方をいびりたいだけかも)。
で、どうしたらいいかってことだけど、とにかく本来の自分の仕事を最優先するべし。
それも徹底的に。教材研究もばしばしやる。生徒のノートとかには全部事細かに
コメントをつけてあげましょう。
で、「忙しい」というところをそいつに判らせる。ただ、教採の勉強は学校でしちゃだめだよ。

そうすれば貴方の教科指導としての力も相当つくだろうし、そのことが別の意味ですごい生徒
指導にもなるよ。何より周りも無茶なことは要求しないでしょう。
けど、要求するようなところだったら、経験だと思ってあきらめるしかないね。

がんばれ!!

しかしマジむかつくな、そういうわがまま狂死は。
933実習生さん:02/03/26 23:18 ID:AxrhoBAC
>916
採用試験の勉強に支障が出るかもしれませんが、
常勤で運動部を押し付けられたとしても、それはそれで良い経験と
なると思います。
時間講師より常勤の方が絶対、子供たちと密に接することができますから。
定時で帰宅する現職みると殴りたくなりますが(爆)。

ここにいらっしゃる多くの方が、おそらく現職がやりたがらない運動部の
顧問をさせられることがあると存じます。
そのスポーツの経験者で自らという方は別として、経験もないまして
ルールさえわからない運動部をもたされ、現職のさぼりのおっちゃん、おばちゃん
のように「わからないから、できないから」という理由で逃れることが
できない若者講師は常に損な立場だと憤慨しています。

私が思うに、仮に名前だけの顧問だとしても、部員数すら把握せず
さらに生徒が活動しているにも関わらず、定時に帰宅してしまう
現職教員は「職務放棄」にあたらないのでしょうか?
かなり疑問。
934実習生さん:02/03/26 23:21 ID:hkOENFBs
大阪府の高校講師採用はほぼ終わりましたが、明日27日に教育委員会人事
が、29日に管理職人事があり、欠員となったところに常勤講師がでてきま
す。あと体育で身障者関係の介助と、同和教育関連での非常勤講師も若干の
こっています。
935実習生さん:02/03/26 23:42 ID:jgGmm2Hd
>>929
石にかじりついてでも教員になる!!という意思をお持ちなら、飛び込んでみても良いと思う。
散々な目に遭ったと思うか、耐性がついてしんどかったけど為になったと思うかも知れない。
結局それはあなたの取り方次第なのかも。でもくれぐれも体・心を病まないように。ツブれたら
おしまいです。溜まるものは溜めないで何らかの形で吐き出す様にしましょう。私は以前、溜め
込んで体も心もツブれました。グチはこのスレに集う同輩の皆様が聴いてくれるでしょう。
私も聴くだけなら出来ます。がんばって下さい。

ただ、そのオッサンにはムカツクケドネ。
936実習生さん:02/03/27 00:08 ID:Ae1esRis
916さんは見たところ時間講師ですよね?

私も時間講師を何年か(すまそ)させていただいたことがありましたが、
対応は学校によってまちまちでした。
また、似たことがあって教委に申し出た講師もいましたが、
やはり人間関係がめちゃくちゃになって、そちらがしんどくなったとの話も聞きます。
けど、お金は時間分でしょ?あるいみそこがつらいですよね。
みんな仙人じゃないんだからさ。
ただ、一生懸命にがんばれば、必ず振り向いてくれる人がでてくると思います。
生徒、教師ともに。
そして、そのような関係ができれば、きっと無茶なことはなくなると思いますよ?
今は匿名の電話もじゃんじゃん教委にかかる時代みたいですから。
とにかく変に疑わず、毎日を大切にしてくださいね。
>933さんや>935さんのレスにもありますが、
とにかく必死にがんばることが一番の近道だと思います。

ただ、その先生はちょっと問題ありだな。

ま、とにかく心身のバランスを取りながら、生徒がいての教育
ということを大切にしていればきっと素晴らしいものが見つかるのではないでしょうか?

がんばってくださいね!!
937実習生さん:02/03/27 01:21 ID:me4Q7o+C
とにかく、名スレの予感!
良いスレだ。
嵐が来たらやなのでsageてみた。
938920:02/03/27 01:53 ID:q+5T2BoA
>>923
生徒指導部なので、頭髪服装も遅刻指導も当然してましたし、
生徒からは同年代の男の先生より怖がられてきました。
荒れていない学校に行った後だったので、赴任当初は
ずいぶん甘い学校だな、とあきれたくらいです。
ただ、どんなに荒れた生徒でも話だけは聞きます。
何が原因でそうしたのか、何も聞かずに怒るだけの先生もいますが
ただ怒るのは解決にはならず、無意味だと思います。
そういう考えの先生は残念ながら一部しかいなかったので、
どんなに怒っても、そうそう嫌われないできましたが甘いですか?
939ひぐま:02/03/27 02:11 ID:TWEG7lqN
北海道ですが私立の某R高校で非常勤募集の広告が新聞にでてましたね。
非常勤の依頼が今月上旬に2件きたけど、いずれもDQN高校だったので
断ってしまいまして、いまだに決まらず。
この時期、まだ募集に奔走してる私立高校はあるのかな?
940ひぐま:02/03/27 02:13 ID:TWEG7lqN
講師募集してないかどうか私立高校に片っ端から電話してみるかな・・・
941896:02/03/27 02:27 ID:/0UYjWu6
相変わらず県教委からはなんの音沙汰もなし。
年度途中の常勤を待つしかないなー。つくづく
難しい教科だ。国語ってやつは。女の国語がいらんのは
分かる。だけど、男女共同参画社会なんて言うくらいなら、
そんなとこで差別しないでほすぃ。子どもを生むのは
悪いことじゃないし。産休があるから女の国語を採用しない
なんてどういう言いぐさだよ。
942実習生さん:02/03/27 02:43 ID:mugJlluA
いま結果待ちの非常勤がダメだったら今年はバイト人生だな…
943実習生さん:02/03/27 07:28 ID:cT5S8FKC
>>941
禿胴!私も国語ですが、同じコトを言われます。
女性には産休があるからというけど、
子供は産むなということなのか?と。
子供がいなくなったら、教師なんていらなくなるんだけど。
子育てで休むからというけど、だったらダンナは
子育てせずに仕事してて許されていることは?と思います。
女性には生徒指導は無理という人も多いですが、
学級崩壊させているのは女性の学級だけではないはず。

私の知っている国語の女の先生は、産休明けだけど
同教科の仕事しない男の先生の倍は仕事してる。
性別じゃなくて、個人で決めて欲しいものです。
944実習生さん:02/03/27 07:55 ID:Crqc83vy

臨任ももうあと一日で終わり。あいかわらず次の電話はなし。
失敗続きだし、体調も優れず、年休通算9日くらい取ってしまったから
もう二度臨任の話はないだろうな。と、思ってる。校長所見もあること
だし・・。
 大体、同一都道府県なら他の委員会でも、情報は全部筒抜けになる
ものだろうか? バイト人生かな。転職かな。(欝)
945ツクツク:02/03/27 11:35 ID:1IDCv93Q
みなさんとても苦労してらっしゃるんですね.
僕の場合,非常勤講師の話は今年は7件くらい来ました(大阪;理科).
教師という職業にそれほど執着はなく,自分にむいているか模索している感じでやってます.
休みも比較的多いし,生徒とも友達感覚でいられるので楽しい職業だと思います.
教師するなら非常勤どまりでいいかな?
常勤,専任の人は疲れてて,絶えず怒ってる気がしてああゆうの僕は嫌いです.
この先どうなるかわからないけど,自分自身の勉強になってることは間違いないし,
一部の生徒とは悩みを言い合ったり,恋愛の話なんかもしたりして,クラスではみ出してる
生徒の役に,人の役にちょっとはなってるかなとやりがいも感じてます.
取り留めがない文章になってしまいましたが,人生なるようになるでしょ^^
946582:02/03/27 11:49 ID:Rbbh4rif
俺っちも国語だけど、性別は関係ないよねぇ。あ、男の先生が
欲しいとノタマウ管理職は、対象を国語に絞ってる訳ではない
よね。しかし、一種独特ではある。国語の先生って・・・。

暗に時間外の仕事を仄めかされるってことは多いよね。でも
ちゃんと見てるくれてる先生は見てくれてる。俺っちの場合は
俺っちの現状を見かねて数人が管理職に話を通してくれた。
組合の先生も力になってくれたし。組合には未加入だったんで
けど。

1番怖いのは孤立すること。だっていきなり入ってくる訳やか
ら(大半は誰かの代わりとして)、周りの先生たちにアイツは
関係ないと思われてしまったらどうにも身動きがとれなくなって
しまうし。まずは腐れず仕事をすること。そんで、不自由が
あったら周りの先生に相談すること。俺っちはこれを心がけて
います。

意外と頼ると力になってくれる人が多いし。やっぱり先生
なんだよね(笑)
947実習生さん:02/03/27 12:01 ID:OHmt2O8B
あぁ〜電話ないね、
今年は最悪だったよ、
同僚に女寝取られるし・・・
948実習生さん:02/03/27 14:01 ID:Z6I9D1U+
>947
寝取られるような女にいつまでも執着してちゃダメだ。
949実習生さん:02/03/27 14:12 ID:KLZmd31w
私も国語・・・・
今年は非常勤講師と非常勤職員の兼用で頑張る。
国語は性別もあからさまだが・・・
某校で最終面談女私だけであと男ばかり・・・
最初は半分だったのにねぇ〜
はあたりまえ・・・・
ともあれ全体的に国語の教師空きが少ない気がいたします
それはなれそうでなれないという・・・
競争が激しいと言うことでもあるのですが。
何故かと言えば教師くらいしか就職口が国文にはないためです。
にもかかわらず国文学科は多く、国文卒はあふれてるのです
そして国語は基本教科なので多少は採用があるという希望があります
この矛盾によって我々の焦りは生まれてるのです
自明のことです。
あきらめつつ努力いたしましょう〜
950実習生さん:02/03/27 15:44 ID:me4Q7o+C
あきらめずにガンガロー
951実習生さん:02/03/27 19:58 ID:CsUdH1PM
新卒で、非常勤(週16)のお話が来ました。
小学校4年生の算数・理科などをやるそうです。
初めてなので、不安・・・。

4月の初めに、教科書をもらったりとか、校長先生などと話をしに行くのですが、
この時間も給料出します、って言ってもらったんですが、これは当たり前の事
なんでしょうか?(二時間くらいと言っていました。)
ありがとうございます、って受けてもいいんでしょうか?
時給2700円くらいなので、結構いただけちゃうんですよね。
952実習生さん:02/03/27 20:23 ID:NuiBJEHd
いい先生(学校)に当たりましたね。
てか、いい地域ですね。

多分それは貴方の取り分として元から準備されていたものでないかと思われます。

きっと年末に源泉徴収票をもらえると思いますが多分そこにも算入されているのでは?

違っていたら、どうなるかは知らないけど。

ちゅうとはんぱでごめんね。
9531:02/03/27 20:27 ID:3V3ohCQp
そろそろ新スレに移行します。よろしくお願いします。

常勤・非常勤講師のみなさん、どう? Part 3
http://school.2ch.net/test/read.cgi/edu/1017228346/
954実習生さん:02/03/28 22:42 ID:+F3SjL/G
質問です。
4月から常勤講師になることになり、1日に印鑑と筆記用具を持って
来てくださいといわれました。
やはり、箱菓子とかは持って行くべきでしょうか?
あと、お給料とか住宅手当、通勤手当については教育委員会から
具体的に連絡等はありませんでした。
1日に行ったときに聞いても良いのでしょうか?
教えてください。
お願いします。
955実習生さん:02/03/28 23:04 ID:MVC+yHCs
>>954
箱菓子不要です。
具体的な話は1日に聞いていいです。
956実習生さん:02/03/28 23:05 ID:bZngG3Ol
957実習生さん:02/03/28 23:21 ID:1P0H8u60
お菓子は、どうだろう?
どうせ、転入してきた職員で、歓迎会の時に、ビールとか出すから
別にいいんじゃない?ちなみに、俺は2年期限付きしたけど、お菓子
持っていったことないし、持ってきたやつ見たことない。


あと給料等に関しては、校長とか、あんまり詳しくないはず。
事務職員に聞くのがベストでしょう。
俺が常勤したときは、手当て、ボーナスとか全て支給されたよ。
ま、初日からお金の話をするのはナンセンス。イメージが悪い。

笑って、挨拶がしっかりできれば、3ヶ月は持つ。
がんばってね。

958ツクツク:02/03/29 02:21 ID:LLmLzH7R
う〜む、気の使いすぎだね。
そんなんじゃ先生なって苦労するよ。
また、社会人としてその程度は自分で考えなければなりません。
あなたがそう思ったらお菓子持っていくのも良いかもしれませんね。
悪い気がする人はいないですから。
1日に話はあると思うけど、
お金の話=やらしいって考えるのは考えが古すぎます。
どんどん気の済むまで聞くべきです。
どうせ1年〜の契約社員なんだからむしろその点が一番重要だし、貴方の当然の権利として主張すべきでしょう。
959実習生さん:02/03/29 06:15 ID:0bvYMAE5
うそ?みんなお菓子持ってきてるぞ。
転入する職員でお金を出し合って買う場合もあるけど。
少なくとも持っていかないよりは、持っていったほうがマシ。
自治体によってはそういうのを自粛しているのかもしれないけど・・・。
そういうところでなければ、上の書き込みの人たちも陰で「近頃の若いものは・・・」とか言われてる可能性あり。

それからお金の県ですが、教委で聞いておくべきでしたね。多分管理職は詳しいことは答えられません。(知らない)


960実習生さん:02/03/29 07:46 ID:bLm9Nq2I
非常勤だけど 中学の数学と理科が 不足気味なんだって。
ちなみに秋田県。 けど、ボーナスと交通費はない。
961実習生さん:02/03/29 15:51 ID:ph7hNnIr
>959
え?うちの周りでは一切お菓子とか持っていかないよ。
陰でそんなこという人も聞いたことないし。

反対に、契約期間が終わって離任するときには、お世話になった人や仲良しの先生、
所属した学年にクッキーの詰め合わせなんかをあげるけどね。
でも、これだって周りの先生が先に「お疲れさま」って贈り物くれるたり
送別会を開いたりしてくれるので、そのお返しなんだけど。

最初に持って行くとごますってるように思われちゃう。
私なんか「講師でお金がないんだから、そんな気を使わなくていいよ」って
言われたよ(笑)
962実習生さん:02/03/29 19:51 ID:69NeaOpl
念のため、また新スレ誘導をしておきます。


常勤・非常勤講師のみなさん、どう? Part 3

http://school.2ch.net/test/read.cgi/edu/1017228346/
963962:02/03/29 19:51 ID:69NeaOpl
鬱だ。
あげてしまった。
964954:02/03/31 12:28 ID:rE/e4qQP
みなさん色々アドバイスありがとうございます。
一応持っていくことにします。
あと、給料等もちらっと聞いてみて、答えてくれるようだったら
突っ込んで質問していきたいと思います。
965新任教師
890の新任教師です。私が受け持っていない親しい生徒から相談を受けたのですが、誰に聞けばいいかわからずここにかいてしまいました。
すみません。