大学生だけど周りで教員目指してる奴って

このエントリーをはてなブックマークに追加
1ななしさん
人間的に魅力が無い奴(嫌われてるわけではない)とか
頭が固くてすぐに変な思想にハマる奴とか
政治運動したり怪しげな団体で活動してる奴とか
ヲタクとかキモイとかいう感じじゃないんだけどいかにも童貞っぽい奴とか

なんかこう有能な人材がほとんどいなくて偏ってる気がするんだけど、
気のせいかな? 皆さんの大学ではそういう傾向ない?
2ななしさん:01/09/10 18:36 ID:v9QwO/Ko
煽りじゃないよ
真剣に答えてね
3ななしさん:01/09/10 20:55 ID:v9QwO/Ko
無視しないでよ
4ななしさん:01/09/11 00:06 ID:/uMBPKfo
age
5実習生Y:01/09/11 00:45 ID:OlixPT.c
>>1さん
 自分も教員目指してますが、
あなたのおっしゃることの一部に自分は該当するかもしれません。
まあ人間的に魅力がないといえばないかもしれませんし、頭も固いほうでしょう。
その後に書いてあることについては該当しない部分が多いはずです。
いずれにしても偏ってますね。
いますよ、ウチの大学にも。左翼的、右翼的志向を持った人とか、
特定の政党の選挙応援してる人がいます。
そういう人たちって、自分が先頭を切っていることに、
エクスタシーでも感じてるんじゃないですか?
まあ学生のうちは仕方ないとして、仮にそういう人たちが教員になって、
自分の趣味だの、価値観だのをすこしでも生徒に強いるようなら、
教員養成系の大学なんぞにいてほしくないと思いますよ。
6但馬光彦:01/09/11 00:55 ID:Yp19VcgQ
どこの業界でも変なやつはいるぞ。教員だけを変な目で見るのはやめろ。
変な先入観を持つんじゃない。
確かに、教員の中には変なやつはいる。でも、立派に一生懸命働いてるやつだってたくさんいる。
むしろ、そういうやつのが多いぞ。
7実習生Y:01/09/11 01:01 ID:OlixPT.c
>>6さん
 確かにそうですね。全くその通りです。
8ふかわ:01/09/11 02:13 ID:m7R1dW0s
教員志望なんて 無能の証明だろ
教員志望なんて 無能の証明だろ
9実習生さん:01/09/11 03:07 ID:mmbNkxTM
まんこ
10実習生さん:01/09/11 03:09 ID:mmbNkxTM
ハナっから教員目指してりゃ良かった、あはは
11実習生さん:01/09/11 03:10 ID:mmbNkxTM
まんこぉ
12実習生さん:01/09/11 06:26 ID:Yj8gI8OE
教員になるのは至難の業です。
倍率高くって・・・。
昔は誰でもなっていて変な奴が多いけど、
今はかなり変な奴は面接で落とされる。
13実習生さん:01/09/11 11:26 ID:6X6YlNuw
基本的にはドキュソの競争なので見かけ上は倍率はいたずらに高いが
実は試験自体のレベルが低い。
ウチは数学科だが、そもそも、本当に出来る奴は教師なんかにならな
いで、研究者になってる。
よって、(学力とは関係なく)教師になりたい奴がなればイイに一票。
14ななし:01/09/11 14:56 ID:OILXjG2Q
女子中学生を殺したあの中学狂死は教育界に深刻な打撃を与えたな。極刑に処してやる。
15但馬光彦:01/09/11 23:43 ID:WQ63BxgU
英語の教員て英語がろくに話せないやつばっかだぜ。
できるやつは、通訳にでもなるか、外資系の企業に就職しちゃうんだろうな。
16ミニスカさん ◆MINIrARE :01/09/11 23:45 ID:V8l96un.
>>15
あの・・・>>6で言っていることと矛盾してませんか?
17但馬光彦:01/09/11 23:47 ID:WQ63BxgU
>>16
いや、矛盾なんかしてないよ。
俺は、英語の教師だが、授業をしていく上で、英会話力なんて何の役にも立たない。
英会話ができないからダメ教師ということじゃないんだよ。現実は。
要は、生徒指導がどれだけできるかだ。そこで教師は評価される。
18ミニスカさん ◆MINIrARE :01/09/11 23:56 ID:V8l96un.
>>17
現場の先生でいらっしゃったのですね。失礼しました。

>英会話ができないからダメ教師ということじゃないんだよ。
たしかに学校の英語の授業は「読み」「書き」中心ですからね。
世間の「学校英語」に対する風当たり(勉強しても喋れないという批判)が
強いのも実はお門違いなんですよね。

しかし教科指導より生徒指導で評価されるという現実はいかがですか?
教師としては教科の指導で評価されるほうが本望かと思うのですが・・・。
19但馬光彦:01/09/12 00:09 ID:BqsxfSQ2
>>18
確かに教科指導で評価されるほうがいいけど、かなりの進学校は別として、
ほとんどの学校は塾と違って、生徒指導のほうが大変なんだ。
授業中に寝ていたり、勉強する気がなかったりと、こっちが授業をやる以前に、
生徒のやる気がないことが多い。だから、生徒指導のほうか優先されてしまう。
教科指導を中心にやりたい教師にとっては、現在の学校はいづらくなってきている。
20ミニスカさん ◆MINIrARE :01/09/12 00:18 ID:/5XzneAM
>>19
レスありがとうございます。やはり現場の先生の声は參考になりますね。

教師をめざすような人は、曲がりなりにも〈進学校〉と呼ばれる学校出身でしょうから、
生徒指導中心の学校に勤務するようなことになったら、慣れるまで苦労しそうですね。

がんばってください(^^)
21但馬光彦:01/09/12 00:50 ID:BqsxfSQ2
>>21
ありがとうございます。
22実習生さん:01/09/12 01:16 ID:2fGdopAs
>教師をめざすような人は曲がりなりにも進学校と呼ばれる学校出身
確かに「曲がりなりも」だな
俺の学校も三流進学校だったが、学年で教師になった奴7人いたよ(藁
84年卒ね。
23実習生さん:01/09/12 09:51 ID:E6r44sQM
偏差値70くらいなけりゃ生徒に教えられないだろ、能力的に。
教育学部の偏差値って何?
ありもしない熱意でごまかすんじゃないよ。
24実習生さん:01/09/13 21:26 ID:QDc6fufM
>>23
偏差値が高いからといって良い授業、良い教育ができるとは限らない。
大学教授の講義が決して学生にとって良い教え手にはなっていない。
25実習生さん:01/09/13 21:35 ID:TH1dr6VY
>>24
しかし、最低条件として高偏差値であって欲しい。

教科の知識という土台がなく、熱意だけでは教育は成り立たないでしょ。
26実習生さん:01/09/13 21:48 ID:QDc6fufM
>>25
高偏差値だからといって生徒の気持ちがわかるとは思えない。
そんな先生は生徒見下す傾向ありませんか?
27ミニスカさん ◆MINIrARE :01/09/13 21:56 ID:j/wiPSCY
偏差値信者が多いですよね。

「偏差値」はテストの結果以外の何ものでもなくて、その人個人の
教師としての資質をはかったりするものじゃないです。

基本的に教壇に立つ人には知識も必要ですが、それ以上に人間性では
ないか、と思います。

24さんもおっしゃていますが、高偏差値の人が教師に適しているとは
限らないでしょう・・・。
28ねこ ◆CAT/8nJA :01/09/13 22:02 ID:myVAoRZo
>>25
よく他の先生の授業を見学させてもらうのだけれど、
ベテランの先生は、たとえ駅弁大学卒でも、授業巧いですよ。
熱意を持って、日々自己研鑚に励まれた、努力の賜物と思われます。
私も見習わなくては。
29だから:01/09/13 22:17 ID:TH1dr6VY
偏差値は最低条件って言ってるだろ?

>>26
低偏差値なら生徒の気持ちがわかるのか?
先生はすくなからず生徒を見下してるだろ?

>>27
高偏差値=人間性がないってのは偏見だよ。
高偏差値で人間性があれば教師に適しているんじゃないの?

>>28
本当にそう思ってる?
ベテラン教師の授業って確かに上手いけど新鮮味がなく
毎年同じことをやってるという雰囲気がない?
30ついでに言っておくが:01/09/13 22:19 ID:TH1dr6VY
なんで教師を目指しているやつって熱意や人間性を重視しすぎる傾向があるな。
31文章訂正:01/09/13 22:20 ID:TH1dr6VY
教師を目指しているやつって熱意や人間性を重視しすぎる傾向があるな。
32あほらし長崎:01/09/13 22:22 ID:pY6ONv36
教員馬鹿にすな。くそ大学生何様じゃ。文句があったら、数百倍の採用試験通過して蹴ってから何とか言え。民間・民間と言っておるお前らがカスなんじゃ。ぼけ。
33実習生さん:01/09/13 22:25 ID:QDc6fufM
良い先生って生徒の視点をもっているんだよね。
だからどこが解らないかを知り、どうすれば理解できるか学んでいる。
34実習生さん:01/09/13 22:26 ID:JBeQQMuY
>>23
>>29
今、教師やってる連中に偏差値70なんてほとんどいない。
偏差値が70もあるやつは教師よりおいしい仕事にみんな行ってしまう。
さて、誰もその最低条件を満たせず、今後も満たせる見通しがないとして、
どうする?
35実習生さん:01/09/13 22:28 ID:JBeQQMuY
言い忘れた、
>>1よ。
キミの言う通りだとして、だから何なんだ?
36ミニスカさん ◆MINIrARE :01/09/13 22:35 ID:j/wiPSCY
知力以外に教師に必要なのは、「面倒見のよさ」かもしれませんね。

>>27
>高偏差値=人間性がないってのは偏見だよ。
>高偏差値で人間性があれば教師に適しているんじゃないの?

おおむね同意なのですが、それは理想論でしょう。
人にはそれぞれ得手不得手があるんですから、足りない部分を経験や
熱意でカヴァーすることは当然だと思いませんか?

相手に「完璧」を求めるのは難しいことです・・・。
37ねこ ◆CAT/8nJA :01/09/13 22:37 ID:myVAoRZo
>>30
あほか。熱意や人間性の欠片もない狂死に、どこの生徒がついていくか。
38そりゃあそりゃ十勝:01/09/13 22:46 ID:pY6ONv36
すかんやつは、すかん。教師はボランティアではないのじゃ。
クソガキにはそれなりの対応を。誠意ある生徒諸君には厚遇を。一般人にはマニュアル通りの対応を。それが人間じゃ。
ああホイホイ
39ミニスカさん ◆MINIrARE :01/09/13 22:50 ID:j/wiPSCY
「先生サイド」の書き込みをするかた、煽らないようにして下さいね。
ていねいに反論しましょう・・・。
4026:01/09/13 22:56 ID:QDc6fufM
>>29
元・不良の先生がいましたけど、その先生は生徒に慕われていたよ。
卒業式とか記念撮影の嵐。
だからといって東大出の先生が生徒に慕われていないとは言っていません。
(定年退職してしまいましたが)
高学歴だからといっていい先生とは言えない、と言えないだろうか?
4130:01/09/14 17:19 ID:SfWwZlco
>>37
熱意や人間性を持っていても知識がなければ生徒はついてこないと思うぞ。
もちろん逆でも生徒はついてこない。
だから熱意・人間性+知識の両方を持っていなければ教師不適格だと思う。
42実習生さん:01/09/14 17:22 ID:onmXr5b.
中学生と付き合いたい。それだけ
4330:01/09/14 17:33 ID:SfWwZlco
>>40
そもそも高偏差値・高学歴の教師の授業を受けたことある人ってどのくらいいるのかな?
かなりの低確率だよね。
それなのに高偏差値の教師が熱意・人間性がないとなぜわかるの?
俺が思うにマスコミやドラマ・漫画の影響が大きいのだと思う。

俺は以前、高学歴の教師の授業(数学)を受けたがめちゃくちゃ良かった。
知識が豊富で教科書にのっていないようなことを余談でしてくれたり、
スマートな解答方法をしてくれたりしたので、生徒からの信頼も厚かった。
熱意や人間性で生徒をひきつけるんじゃなくて、知識で生徒をひきつける教師だと思った。
44ミニスカさん ◆MINIrARE :01/09/14 17:55 ID:6P4gtVYI
>>43
あなたの言う〈高学歴〉ってどのくらいのレヴェルを想定しているんですか?
そのへんをはっきりさせないと、議論が空回りする可能性がありますよ。

>俺は以前、高学歴の教師の授業(数学)を受けたがめちゃくちゃ良かった。
>知識が豊富で教科書にのっていないようなことを余談でしてくれたり、
>スマートな解答方法をしてくれたりしたので、生徒からの信頼も厚かった。
>熱意や人間性で生徒をひきつけるんじゃなくて、知識で生徒をひきつける教師だと思った。

この話は学校?それとも塾(予備校)?そのへんも明確にお願いします。
45ミニスカさん ◆MINIrARE :01/09/14 18:13 ID:6P4gtVYI
44の〈高学歴〉は〈高偏差値〉のまちがい・・・スマソ。

あと、あなたのレスは「低偏差値」の大学で努力して知識を身につけ、
教壇に立っているひともダメ、というふうにも取れますが・・・。

そのあたりも書き込んでください。
46マジレス:01/09/14 18:23 ID:SfWwZlco
>>44
>あなたの言う〈高偏差値〉ってどのくらいのレヴェルを想定しているんですか?
偏差値60(学生時代)が最低条件で理想では65ぐらいでしょう。

>この話は学校?それとも塾(予備校)?そのへんも明確にお願いします。
中学2年のときと高校2,3年のときの話です。
中学の先生は旧帝大、高校の先生は、某有名私立大だったとおもいます。
47ねこ ◆CAT/8nJA :01/09/14 18:56 ID:SnAWR58c
>30=43
同意。
私は一言も「知識は必要ない」とは言っていない。
48マジレス:01/09/14 21:41 ID:sHqGKn3k
>>45
>あなたのレスは「低偏差値」の大学で努力して知識を身につけ、
教壇に立っているひともダメ、というふうにも取れますが・・・。

そうですね。でもそう取ってもらっても構いません。
49さおりん ◆XhExhfy2 :01/09/14 21:47 ID:dZhcXzyk
女にはよくあることですが、ひとりぐらしをさせられないという理由で、
自宅から通える範囲の大学にしか通わせてもらえない人もいます。
それこそセンター試験700点以上で駅弁大学というのはほとんど女子なのですが、
その大多数が上記の理由によるものです。
また、給費生制度などでの低偏差値と呼ばれる大学への進学も考えられます。
ゆえに、大学名で括るのは少なくとも間違いであると思います。
何らかの筆記試験による点数を重視することには反対しませんが。
学力は判定資料にすべきですが、学歴は一切考慮する必要がないと思います。
50西三河 ◆7XfvOYA2 :01/09/14 21:59 ID:60.WDsBI
>>49
お、めずらしく同感。
日本は職業選択自由な国。
なりたい職業を目指せばよい。
目標があれば努力をする。
自分の中学3年の時の同級生の1/3は教員になろうとしていた。
大学によって職業を縛る必要はない。
目標を達成するための努力ができるかどうかは、別の話。
51ねこ ◆CAT/8nJA :01/09/14 22:06 ID:SnAWR58c
ごめんなさい。
47は、30=41へのレスでした。スマソ。
52マジレス:01/09/14 22:50 ID:QHsGkyak
>>49
例外的な事例のような気がしますが・・・話の流れ的にね。
高偏差値⇒高学歴というのは一般的な流れでしょう?

それに相当な地方でない限り近くに偏差値の高い大学があると思いますが・・・
53マジレス:01/09/14 23:00 ID:QHsGkyak
>>49
ついでに質問しておきます。
一般的な企業で大学名によって有利不利があるのはどうしてだと思いますか?
54ミニスカさん ◆MINIrARE :01/09/14 23:03 ID:wiEN5zh.
>>52
〈高学歴〉って院卒を念頭におっしゃってるんですか?
それとも単に偏差値の高い大学卒のことですか?

話がねじれているような気が・・・そのへんきちんと整理しましょうよ。
55マジレス:01/09/15 08:57 ID:Dt.fhYJw
そうでしょうか?
別に院卒は関係ないように思いますが・・・
56ねこ ◆CAT/8nJA :01/09/15 17:49 ID:KpHOCWBE
>偏差値60(学生時代)が最低条件で理想では65ぐらいでしょう。
なにを勘違いしているのか知らんけれど、
私の専門科目(生物)に関して言わせてもらうと、
高3レベルの模試で偏差値60〜65程度の学力ではとても教えられんよ。
そのレベルは、生物用語を丸暗記し、教科書傍用問題集の典型的な問題を
暗記学力のおぼつかないやり方でかろうじて解ける程度のレベルだよ。
駅弁卒の先生と言っても、大学のゼミや卒論で頭を鍛えた大の大人だから、
いつまで経ってもその程度の学力レベルに追いつけない訳ないでしょう。
俺の私見だけれど、駅弁卒の先生でも、進学校(公立)の経験者は、
模擬試験をやらせたら少なくともマジレス氏の提示する条件はクリアーできる
と思うのだが???
57西三河 ◆7XfvOYA2 :01/09/15 17:54 ID:09/xZM5E
 教師が自分の専門教科が完璧にできるのは当たり前。その他のことのほうが
より要求されることが多い。だいたい、自分の専門教科に自信が無ければ教師に
ならんでしょう。
58さおりん ◆XhExhfy2 :01/09/15 18:50 ID:KtKDHap6
>>52
>高偏差値⇒高学歴というのは一般的な流れでしょう?
男性はそうでしょう。
でも女性は東大受かる成績だからって受ける人は少ないです。
女性はその家庭環境や収入、親の考え方で大学受験が左右されます。
自宅からしか通わせない親は多数いますし、
お嫁さん養成系統の女子大中心に受験する人もいます。
女は結婚が最終的目的である場合も多いので、
お嫁に行きやすい大学を選択するというのは普通です。
早稲田と慶応がほぼ同レベルなのに、どうして慶応にばかり
女性が集まるのかよく考えて見てください。

>それに相当な地方でない限り近くに偏差値の高い大学があると思いますが・・・
北海道中心部、宮城、埼玉、千葉、東京、神奈川、愛知中心部、
滋賀、京都、奈良、大阪、兵庫、和歌山北部、福岡。
これ以外の地域だと自宅から通える範囲に偏差値の高い大学がない
可能性が大です(医学部除く)。

>一般的な企業で大学名によって有利不利があるのはどうしてだと思いますか?
学閥だと思います。卒業生のいる学校は強いでしょう。
59ミニスカさん ◆MINIrARE :01/09/15 22:37 ID:f07XrDTg
>>55
つまり・・・
学歴・・・院卒>大卒
偏差値・・・70>60>50

したがって、「高学歴で高偏差値」と「高学歴で低偏差値」の可能性が
あるわけですよね。

たぶんあなたは「高偏差値の大学卒」のことを言っているんでしょうが、
書き方がちょっと曖昧なので、〈高学歴〉とは院卒のことを指しているのかなと
思ったわけです。

なんかあげ足取りみたいでスマソ・・・。
60so錬 ◆TPIXArrQ :01/09/16 00:57 ID:pHbrUKmI
良スレ発見。
61マジレス:01/09/16 01:00 ID:21UBbzYc
>>56
学生時代というのは中学・高校でのということを意味します。それは説明不足でした<(_ _)>。
私が言いたいのは、中学・高校で偏差値60程度ある奴がそれなりの大学に行って
今まで解いてきた問題の真理を学んできた人が教師としての最低条件をクリアーしているということです。
62マジレス:01/09/16 01:10 ID:21UBbzYc
>>58
なんか方向がずれてますよ。
結婚が最終目的なら教師にならなくていいと思いませんか?

自分の周りの環境が許してくれなかったというのを理由にしているようだけど
悪いけどそんなの甘えだと思うよ。
なんだかんだ理由をつけて逃げてるだけだよ。
どうしても行きたい大学があれば、親が反対しようが行くはず。
経済的に無理だって言っても奨学金制度がある現在では大丈夫でしょ?
63マジレス:01/09/16 01:13 ID:21UBbzYc
>>59
院卒だろうが学部卒だろうが、その辺の細かい線引きは別にしていないんですけどね。
一般的に高偏差値、高学歴であれば良い訳であって、
○○大学じゃなきゃ教師になるなとは言っていませんよ。
64さおりん ◆XhExhfy2 :01/09/16 01:34 ID:NorILbG6
>>62
男性の論理を押し付けないでください。
女性が大学進学するのにどれだけのパワーがいるかわかりますか?
「なんとなく」では進学できないんですよ。
女は今でも四大卒は4人に1人しかいないレアケースなのです。

>どうしても行きたい大学があれば、親が反対しようが行くはず。
・未成年に連帯保証人なしで家を貸す大家はいません。
・奨学金制度も制限があります。
(現実上、早慶以外の私立で女が自活して大学に行くには、
売春婦になるしか方法がありません)

女が一人暮らしをして大学に行く、
それは男でいうところの留学と同等の難しさとお考えください。
一人暮らしをすると言えば「都会で悪い男につかまって蹂躪される
のがおちだからやめなさい」、理科系に進むと言えば
「お嫁に行けなくなるからやめなさい」、
これらの障害を打破してやっと自分の思い描いた進路へ進めるのです。
首尾よく一人暮らしの大学生になれたとしても、
就職試験で「一人暮らし? だいぶ男と遊んだんじゃないの?」と
面接官にあらぬ質問を受けるのも日常茶飯事です。
65実習生さん:01/09/16 01:40 ID:xxnem37c
>64
あんたの論理を押しつけるなよ
66実習生さん:01/09/16 01:55 ID:wHs0qORk
>>64
まるで経験してきたかのようなレスですね(笑)
二点だけお聞きします。

>女は今でも四大卒は4人に1人しかいないレアケースなのです。

これ、私の実感ですが、現在はもっと増えていると思うのですが・・・。
どこかに出典のあるデータなのですか?

>早慶以外の私立で女が自活して大学に行くには、
>売春婦になるしか方法がありません

ちょっと言い過ぎでは? >売春婦
早稲田・慶應とそれ以外の私大とで、そんなに生活費が違うとも思えませんよ。
それとも、ふところの暖かい自宅生との交際費などを含んでの計算?

以上です。よろしくお願いします。
67ミニスカさん ◆MINIrARE :01/09/16 02:00 ID:wHs0qORk
66は、私です、しっけい。

>>65
議論には〈論理の押しつけ〉はつきものです。
そのへんはご了承ください・・・。
68so錬 ◆TPIXArrQ :01/09/16 07:43 ID:pSNHGvl2
>>67
「議論に押し付けは付き物」には異論あり。
知識、薀蓄をひけらかす場としての討論なら厨房討論。
自分の論を相手に納得してもらわねば意味は無い。
より具体的な説得力を持った論が重んじられるべき。

>>58
をいをい、別に珍しくも無いと思うが、俺の彼女は四大卒で、
地方都市から上京してひとり暮らしで、今でもそうだがな。
大学教授の娘だからクソ堅い家庭で、脳ミソ明治時代な両親だが。
少なくとも子供の希望をかなえてやれない親には疑問だな。
今まで、珍しく良いレス付けていたのに、さおりんらしいと言えばそうだが。

>一人暮らし? だいぶ男と遊んだんじゃないの?
セクハラだな。
民事訴訟に持ち込め。
69さおりん ◆XhExhfy2 :01/09/16 09:30 ID:w3mhsmIc
>>66
>どこかに出典のあるデータなのですか?
大学入試難易ランキング(代々木ゼミナール)より。
大書店にならどこでも売ってます。
一般のデータの大卒率は短大生を含んでいるからもっと多いように思えるのです。
男子の四大卒率は44%ぐらいのはずです。

>早稲田・慶應とそれ以外の私大とで、そんなに生活費が違うとも思えませんよ。
早稲田は4種類までの奨学金が受けられます。
日本育英会+校友会+小野梓奨学金+大隈記念奨学金など。
慶応は希望者全員に入学から卒業までの必要経費を貸与しております。
しかし、その他の私立大学にこれほど手厚いサービスを提供している
ところはそうそうありません。せいぜい立命館ぐらいではないでしょうか。
東京での私大生の生活は月15万+学費が必要ですので22万ぐらい
(初年度は25万)は稼ぐ必要があります。

>>68
>知識、薀蓄をひけらかす場としての討論なら厨房討論。
>自分の論を相手に納得してもらわねば意味は無い。
それはいけませんよ。それはディベートといって、
相手を打ち負かすだけのゲーム理論になってしまって、
自分の意見を突き通すことができなくなります。
自分の意見云々関係なく相手を打ち負かすだけなら今からでもできますが、
そのようなことをするために私はここにいるのではありません。

>少なくとも子供の希望をかなえてやれない親には疑問だな。
私は東京在住なので一人暮らしの弊害はわかりませんが、
理系に行くとお嫁に行けない(恋愛できない)リスク論は10歳ぐらいの時から聞いてました。
塾の先生、学校の先生、親、先輩など。
うちは「お嫁に行けなくてもいいから進みたいというのなら止めはしない」程度のもので
基本的に頭ごなしに反対はされませんでしたが、
数字のついた問題ができない私なので文系にしました(笑)

>セクハラだな。
現実上セクハラなんて数え切れないでしょう。
でも企業側としては特に女性総合職には長く働いてもらえる人材が必要であり、
遊んでるタイプの子を嫌悪するのは当然です。

ここからは私の読んだ本の受け売り。
人事部はこの種の質問で事実はどうあれ、どのような回答をするかで、
一瞬で受験者の人生経験をある程度見抜くことができるのです。
人事部は壮年の方も多いですが、彼らの時代は「結婚まで・・・」は
当たり前で現代の大学生の論理など通用はしません。
セクシャル・ハラスメントと徹底抗戦するのも結構ですが、
内定が欲しいのであれば、ややウブな回答をするのが無難でしょう。
「御社が第一志望です」というウソがつけて、「彼氏がいたことはありません」
というウソはつけないというのは精神的に子供ではないでしょうか。
70マジレス:01/09/16 10:39 ID:N4nhUqyg
>>64
>これらの障害を打破してやっと自分の思い描いた進路へ進めるのです。

だから、そういった人だけが教師になれる最低条件を満たしているといっているのですよ。

周りが反対するから一人暮らしできないとか、大学に進めないとかって言うひとが
教員になったって周りの生徒や保護者の意見に惑わされたりしてクラス運営ができるんですか?
71ミニスカさん ◆MINIrARE :01/09/16 15:02 ID:baNgleuA
>>68
ちょっとコトバが足りませんでしたね。

69でさおりんも言っていますが、自分の意見と無関係に相手を負かすゲームなら
ともかく、自分の意見を他人に納得してもらおうとする以上、立場の違う意見は
常に〈押しつけ〉的になり得るということを〈議論につきもの】と表現したのです。

ですから
>より具体的な説得力を持った論が重んじられるべき。
という意見には同意です。
72ミニスカさん ◆MINIrARE :01/09/16 15:13 ID:baNgleuA
>>69
明確な回答、ありがとうございます。
奨学金のことは考慮していませんでした。

慶應は〈希望者全員〉ということなら問題ないですし、
早稲田でも、奨学金をもらえる基準を満たしていれば「学問の権利」は
認められるというわけですか。他の私大もがんばってほしいですね。

ただその「基準を満たす」のが意外とたいへんなんですよね・・・。
73ミニスカさん ◆MINIrARE :01/09/16 15:18 ID:baNgleuA
>>70
>そういった人だけが教師になれる最低条件を満たしているといっているのですよ。

ということは、本人の意志以外にも〈教師になるための環境〉が必要になりません?
ちょっと現実から遊離した意見ですよ。

実際にあなたが感銘をうけた授業をされた先生も、上記のような環境に
恵まれたかただったのでしょうか?そうであるならばかなりのレア・ケースかと・・・。
74ミニスカさん ◆MINIrARE :01/09/16 15:19 ID:baNgleuA
いろんな意見が出てきましたよ。1さんも出てきてください・・・。
75実習生さん:01/09/16 15:34 ID:ujEBGwXA
みんな、そんなに教師になりたいかい。
俺の高校の同級生で教師になった奴。
日大法(中学社会科)
成城大文(中学英語)
文教大(中学?)
埼玉大経済(高校社会科)
埼玉大教育(小学)
青学文(小学)
東洋大文(中学)
こんな程度。
え?あいつが教師かよってみんなで大笑い。
76ミニスカさん ◆MINIrARE :01/09/16 15:38 ID:baNgleuA
>>75
>こんな程度。

ってどういう意味?
77実習生さん:01/09/16 15:42 ID:Axv2jXZo
コネがないと狂死になれないんじゃないの?
78実習生さん:01/09/16 15:59 ID:ujEBGwXA
>>76
こんな程度の学力、偏差値、学歴。
文教大の奴はいじめられっ子タイプ。
79マジレス:01/09/16 17:35 ID:xFBZqLgU
>>73
現実からは離れていない意見だと思いますが。
80ねこ ◆CAT/8nJA :01/09/16 18:17 ID:ujEBGwXA
>>78
こんな程度の学力、偏差値、学歴と言って嘲笑っているけれど、
学力が低くても、十分信用に足る教師はいると思うのだが。

いくら貴方が馬鹿にする中堅私大or駅弁国立大出の人だって、
例えば高校時代某運動部のキャプテンで、同輩からも後輩からも信頼が厚かった
ような人が教師になったら、貴方も文句はないのでは??
このとき、貴方が、その人が教師として適任か否かを判断する根拠としているのは、
その人の学力よりも寧ろ人柄の方だよね。
教師には学力、偏差値、学歴もある程度必要かも知れないけれど、
人柄がしっかりしていれば、たとえその3点が欠如していたとしても、
十分世間から教師として認められ得ると、私は思う。

分かりにくかったら、スマソ。
8178:01/09/16 18:40 ID:ujEBGwXA
>>80
ハイ仰る通り
82ねこ ◆CAT/8nJA :01/09/16 18:43 ID:ujEBGwXA
>>81
何故私とIDが一緒なの???
83あらふしぎ:01/09/16 18:51 ID:ujEBGwXA
?!
>82
84ねこ ◆CAT/8nJA :01/09/16 19:15 ID:ujEBGwXA
>>75
俺の高校の同級生に、教師やってる奴はそんなにいない。
85実習生さん:01/09/16 19:43 ID:QV5.CjKA
>>80〜84
自作自演にしちゃ見事だ・・。スマソ。
86マジレス:01/09/16 23:45 ID:JmqvDiDs
>>80
人柄を売りにするんだったらべつに勉強を教える教師をじゃなくても
カウンセラーとかになった方がいいと思うが・・・
87実習生さん:01/09/16 23:53 ID:DkQrwJTQ
>>86
なんかよくわかんなくなってきたな。

丁寧にレスを返す姿勢はすばらしいが、主張に”筋”が感じられない。

マジレスさんの「理想の教師像」とはどんなものか、改めてお聞きしたい。
88マジレス:01/09/16 23:58 ID:JmqvDiDs
>>87
正直私もわからなくなってきました(ワラ。

私が考える教師になるための条件は、高偏差値(学歴)であることが
最低条件で、その中で熱意や人間性がある人です。
熱意や人間性が人一倍良くても高偏差値でないひとは教師になるべきでは
ないと考えています。

という考え方は変えていないと思いますが・・・どうでしょうか?
89実習生さん:01/09/17 00:00 ID:fUYLOW0E
>私が考える教師になるための条件は、高偏差値(学歴)であることが
 最低条件で、その中で熱意や人間性がある人です。

高学歴の人は熱意があって人間性があるのですか?
90実習生さん:01/09/17 00:08 ID:KQ3XS7GA
>>89
88のどこをどう読んだらそのレスに結びつくんだ?
91実習生さん:01/09/17 00:08 ID:1tjbU0no
教育学部以外で教師を目指している人の話か、
教育学部の中で      〃     か、
わかんないんだけど、多分前者なんだろうね。
92実習生さん:01/09/17 00:10 ID:fUYLOW0E
そもそも教育学部は必要なの?
93実習生さん:01/09/17 00:27 ID:gCCQ0D3o
私が教育大に入ってびっくりしたことは
日曜日に先輩が一人で黙々と大学内の道を掃除していたことです。
「何してるんですか?」って聞いたら、「いや〜汚いと思って・・・」
今まで掃除って強制されたりしないとやらなかった私にとって驚きでした。
何でも進んでする人が多くて、感化されていますが。いい人多いですよ。
94so錬 ◆TPIXArrQ :01/09/17 22:37 ID:Q6jQMGBA
>>69
なるほど、確かにそう言う話もあるでしょう。
しかし、物事のある一面に過ぎないとも思える。
う〜ん。保留。

スレと関係ないが、
就職できない女が大学院に進み、院生の女比率が上がっていると言う話を聞いた事ある。
聞きかじりの話ばかりでスマソ。

>>69-71
議論とは何かを議論するのは、また改めて議論しましょう。
95実習生さん:01/09/18 18:14 ID:2Pag5qBQ
age
96マジレス:01/09/19 23:22 ID:qFaxGrC2
>>93
変な人ですね。
97ミニスカさん ◆MINIrARE :01/09/19 23:24 ID:/y9O9ICs
>>96
ひとのやりたがらないことをするなんて感心しませんか?
98実習生さん:01/09/20 02:54 ID:P6BpZNNI
>>88
低学歴でどうしようもない先生からいろいろ学んだ記憶がある。
あほなおっさんも反面教師として役立つのではなかろうか。
むしろいろんな人間が先生になれるべきだ、と思った。
99あゆか:01/09/20 08:50 ID:iwxPCZQM
成績のよかった先生は、私たちが分からないところが分からない。
教え方が下手な人が多くて、すぐ生徒を「何でこんな問題が分からないのか」
なんていって馬鹿にする。
どこがどういう風に分からないのか先生は分かってくれない。
けど、私もどこがどう分からないのか自分でもよく分からないから質問のしようがなくて・・・
成績の良かった先生は成績のいい生徒の気持ちが分かる、
成績の悪かった先生は成績の悪い生徒の気持ちが分かる。
だから、先生に、高学歴とかは関係ないと思う。
高校の内容を教えられたらいいと思う。

先生を目指している人が大学でたら、高校の内容とか簡単なんじゃないですか??
よく分からないけど・・・
100実習生さん:01/09/20 09:36 ID:c02EysUs
高校教諭の場合、公立でもトップ進学校にはそれなりの教師が配属される。
だからそれほど問題ないと思う。

俺が素晴らしいと思える授業をやってた先生は
京大院卒など学歴も教員としては十分で、現在も継続して勉強を続けていた。
ただ、俺の在学中に、
京大院卒の人(担当・理科)は論文博士とって京大の研究所へ。
私大院卒の人(担当・社会科)は教育委員会に抜擢。
結局どちらも30半ばを超えることなく、教諭ではなくなってしまった。

例えば高校の物理教諭なら、
大学の力学、熱力学、統計力学、量子力学などなどを理解していないと、
ちょっと突っ込んだ生徒の質問に答えられなくなってしまう。

普通の高校や小中学教諭はどうしようもない奴が多いのも事実。
中学生の自分(当時)よりも知識の無い教諭はゴロゴロいた。
まともな授業ができてたのは、
小学校時代は一人、中学時代は三人程度だった。
他はいくら良いこと言っても、教科書の朗読に毛の生えた程度。
社会科や国語科で教諭用教科書の内容程度までしか触れれない奴は、すぐに辞職して欲しいね。
自分の担当科目のセンター試験を解き2問以上ミスして平然とできる奴も辞職を考えて欲しい。
(普通の教諭は1問間違えただけで恥ずかしく思う)
生徒に向かって「何でこんな問題が分からないのか」などの暴言を吐く奴も論外。

こういう奴らは、
自分の授業が、子供に害悪を及ぼしていることにすら気づいていないのだろう。
101梨華ヲタ☆ ◆RIKAuemA :01/09/20 10:39 ID:lDTruTW2
( ´ Д `)< うちの学校にも毎年居行く実習くる。ウザイから2週間終わったあと
リンチしておいた。すっきりしてヨカッタ♪
102実習生さん:01/09/20 10:44 ID:0F34nIBw
教師って結構(一部の難関校は除く)馬鹿が多いよ。
教師の多くは低学歴で悪平等主義だからね。
贔屓もするし。自分が嫌いな生徒がちょとでも悪いことしたら、叱り飛ばすくせに、
自分のお気に入りの生徒が悪いことやってもしからない。
103マジレス:01/09/20 13:50 ID:5vQ.UxSI
>>100
小中学校の教師は、ほとんど教育大学、教育学部出身者だからね。
現状の偏差値を考えると知識がないのは理解できるよ。
それに教育大学や教育学部は、専門のことも勉強するが
どちらかというと教育学のほうに重点を置いて、
「生徒の心」「教え方」を勉強するカリキュラムだからね。
104マジレス:01/09/20 14:17 ID:5vQ.UxSI
スレの趣旨からは少しずれるが、
最近、リストラされた社会人で
「小さいころからの夢であった教員になりたいのですが、免許を持っていません。
どうすればいいのでしょうか?」
というメッセージを掲示板でよく見かける。
大学のときに免許もとっていないやつが、
よくそんなことをいえるもんだといつもむかつくが
どうよ?
105実習生さん:01/09/20 14:34 ID:c02EysUs
>104
小さいころからの夢であったってのを、まあ社交辞令みたいなものだと考えればいいかと。

免許を取らなかったのは、専攻によっては、
免許を取得するのに多大な労苦を伴う場合があるからかと(特に理系)
本当に夢なら、それでも何とかして(場合によっては留年してでも)
免許を取ると思うけどさ。

小さいころ「は」夢であった教員〜ってのが妥当な本心かもね。
106さおりん ◆XhExhfy2 :01/09/20 16:31 ID:/3m1ZbnE
>先生を目指している人が大学でたら、高校の内容とか簡単なんじゃないですか??
推測ですが、数学みたいな答えのはっきりしている学問は、
先生の方に相当アドバンテージがあると思います。
しかし現代文などはどうでしょう。
失礼ながら、文学に対する造詣・文章力・受験国語、どれをとっても
私が今の学校の先生に負けている気はしません。
現代文などは並の国語教師より、総合的に教養豊かな人の方が
有意義な授業が展開できるように思えます。

理科と社会はいろんな科目があるので、先生も大変なようです。
最も大変なのは生物専攻の物理担当。
これはもう国語の先生が数学教えるようなものだと言ってました(笑)
「数字のついた問題はできない」なんて標榜する生物専攻の
女性理科教師による悲哀のエピソードを聞いたことがあります。

家庭教師という点でいけば、私は高校レベルだと、
教える自信ありなのが、現代文・漢文・日本史・世界史・地理・
現代社会・政治経済・数学・英語。
一応教えられるのは、古文・倫理・生物・地学。
あとは勘弁してください。
107ねこ ◆CAT/8nJA :01/09/20 21:53 ID:vC0u4anc
>「数字のついた問題はできない」なんて標榜する
>生物専攻の女性理科教師

国立文系クラスから理転し、
駅弁国立大学の農学部に入った女の子にありがちなパターンです。
108実習生さん:01/09/20 23:33 ID:c02EysUs
>106
うちは高校レベルだと数学 物理 化学 英語くらいだねえ>家庭教師
他の科目はちょっと難しい入試問題なんて質問されたら答えに窮してしまいそう。
日本史や国語なんて、現役時代ですらセンター80点代しか無かったし(笑)
今は殆ど忘れたよ……。

>107
いあ、生物専攻はちょっと特殊なんだよ。
学校によっては、高校、大学、と一切物理に触れてない場合もある。
数学のついた問題ができないってのは幾らなんでも酷すぎると思うが。

でも、高校程度の物理なんて、
1年も勉強すれば誰だって身につけられるはずなのになあ。
109108:01/09/20 23:35 ID:c02EysUs
あ、100点換算の場合ね。念の為 >80点代
110講師さん:01/09/20 23:46 ID:sW4UCnyw
>99
うん。それは言えてる。
なまじ良くできる人は、良くできない人の何が「わからない」のかが
わからない。
だから、頑張り屋だけど学力がちょっと・・・という人の方が、教え
方は上手かった気がする。
あと、あまりにも知ってる人は、説明がムズくなる。

でも、ただ知ってたって教えられるわけじゃない。
やっぱり最低限、教える部分についての「何で」に答えることの出来
る知識は持ってないと。
それが出来ない教師は、ただ本を読んで書き写すだけの授業しかでき
ない。
111実習生さん:01/09/21 01:25 ID:1jwfugAU
高校生の時から
教員を目指すようにしたらどうなるかな?
112さおりん ◆XhExhfy2 :01/09/21 01:27 ID:3mW1uy0Y
>でも、高校程度の物理なんて、
>1年も勉強すれば誰だって身につけられるはずなのになあ。
男の傲慢ですか?(笑)
地学を1年遊びで勉強したら東大前期入試も解けるようになった女子が、
物理を1年本気で勉強したらオームの法則の応用部分(中学範囲)が
理解できないというのは実話。

現在のカリキュラムだと、高校理科は普通科高校では、
たしか1B科目1科目、1A科目1科目以上必須なので、
国立文系クラスであれば、生物1Bを本格的にやらせ、
化学1Aもしくは1Bの時間は内職を黙認するのが最も多いパターンでしょう。
特に女子校と共学校では。
私立男子校だと文系で化学受験というようなツワモノもいます。
化学は生物と違って満点が取りやすいですからね。

また高校社会科の世界史必須は大反対。必須科目なんて下手に作らない方がいい。
113マジレス:01/09/22 10:37 ID:ZecVowT.
>>112
な〜んか意味不明の文章が多いっすね?
114さおりん ◆XhExhfy2 :01/09/22 12:36 ID:4Jf7XZ.s
>>113
そんな意味不明の一行レスで荒らさずに、
具体的に質問なさってください。
115yuikko:01/09/22 16:12 ID:WLlo4zwo
あたし実のとこ,中学校の英語教師やるつもりなんだけど・・・(今3年)

たしかに教育学部みたいな結構楽できるとこで4年間
遊びとおしちゃった人は教採うかれなくて,まじめーにこつこつ
やったひとは受かっても根っからの真面目さや遊び足りなさのせいで
その後の生活に支障がでるんじゃない,とかんじてる。

私勉強は好きだけど教育界の真面目-な雰囲気についていけるかどうか
ちょい不安なのね。未だに聖職とか信じてる人は多くないだろうけど
ファッションとかメイクとか楽しみたいし彼氏と町で手ぇつないでるとこ
に生徒と出くわしても『よう。』と当たり前みたくしゃべったりしたいよ〜

と,私教員目指してる一人の声でした。
116実習生さん:01/09/22 19:53 ID:q1GuCH52
>>115
逝ってよし!
117ミニスカさん ◆MINIrARE :01/09/22 20:44 ID:U83JLRqc
>>115
>>1の意見を見てどのように感じます?
やっぱり周りで教員を目指す人はこんな感じですか?
118実習生さん:01/09/22 20:47 ID:eOcsRvG.
1のいってること当てはまる「人もいる」気がするけど、
じゃあ、他の職業目指している人ってどんなもん?
119マジレス:01/09/22 20:51 ID:oHpA06lc
>>114
さおりんさんは、他人の意見に対して「こういう場合はどうなるの?」
という質問をしていることが多いよね。
どんな人でも教師になれなきゃ不公平だという観点から。

別にそれが悪いって訳じゃないけど、さおりんさんの教師像というのかな?
どういう条件を満たしている人が教師になるべきなのかを明確に
書いて欲しいです。
12091:01/09/23 19:16 ID:boxO8imQ
もう、過去の話になってしまうのでしょうけど・・・

教員の倍率が高くなり、教育学部卒の教員採用率が50%を割る頃になって
就職しなければならない男性(女性蔑視するつもりは無いが)は、
大学選択時点から教員を諦め、教育学部の男女比が変わり始めた時期があります。
もう、10年近く経つかも。また、就職が出来ずに大学院に進む話は、
教育学部に関わらず、他の学部でも多いんじゃないかなと思ったりします。
 またその頃から隣県での教育学部の統廃合の話しも出ているのですが、
そんなに進んでないような気もします。

で、何が言いたいのかというと、教員目指す人が必ずしも教員になるかというと
そうでも無いってことですね。私の大学同期の人でも、教育学部なのに、
教員になりたくないと講義中に言い切った人もいましたし。(なんで入ったのかしらんけど)
121マジレス:01/09/23 23:05 ID:BQ4ojY66
>>120
やっぱ教員目指していない奴が教育学部(教員養成系)に
入るようになったから、質が低下したのかな?
122さおりん ◆XhExhfy2 :01/09/23 23:20 ID:fMXQ74vE
>>119
学歴はいらないけど、学力は必要。
あとは犯罪をおかさない程度の倫理観。

最低限求めるのはこの2点だけです。
人格とかそういうものは数字で評価できないし、
採用の際の恣意的判断材料になるので、
面接で見るからにおかしい場合は除いてむしろ評価対象外にすべきです。
123yuikko:01/09/23 23:29 ID:zbP0jJDM
>>117 >>120
そうっすね・・・うちは国立教育学部なんでそれなりに教員の道目指して
来てる人が多い。でもところどころに『こいつ教員やるまえにもう少し
世の中の楽しいことや遊び見てきたほうがいいんじゃないの』って人はいる。
性犯罪起こしそうなやつとか・・・
でもねー,こんな教育一本の学部でも‘地元出れないから
なんとなく来た(親と意見の張り合いすらできてない・・・いいんだろうか)'
‘教師になるつもりはもともと無い’なんて人もいるの。
それはちょい実習の時とか場の雰囲気を乱されて困るな。

どっかのスレで見た,‘教師の性犯罪が多いのは自分の中で
遊び足りてないからだ!真面目すぎるんだよっ’っての・・・あたし
激しく同意です。これから教員になるなら偏った見方だけじゃ難しい
んだろうと思うよ。

124講師さん:01/09/23 23:43 ID:HlviQjwE
>>123
そうかなあ・・・
俺の同級の遊び人、はっきり言って現在ロクデナシが多いよ。
学生時代女遊びばっかしてる人間が、社会に出て突然真人間にな
ることは、よっぽどじゃない限りないんじゃないか?

性犯罪は、教師に限ってでなく近年増加する一方だし、社会的な
貞操観念が崩れてきたのが原因じゃないのかな。
特に、テレビや漫画などのメディアが元凶だと思う。
よほどはっきりした「自分」を持ってない限り、知らずに流され
る。
中学生にすら、「性体験がないのは魅力がない印」みたいなアホ
な「常識」が、まことしやかに流れてるんだから。
そんなあせらんでもいつかは経験するモン、あほくさい。

自覚がない教師も問題だけど、狂った常識ばっかりの社会も大い
に問題あると思うよ。
125yuikko:01/09/24 00:39 ID:rI5gGi3I
>>124
ごめんね言葉足りなくて・・・
『真の遊び人』な知り合いいないから簡単に‘遊ぶ’って言葉使っちゃたから
誤解招いちゃったみたい。

いいたいのはね,昔見たく机に向かって勉強して,紙上の知識つけてる
だけで教師になってちゃだめなんじゃない,ってこと。
遊びって異性遊びだけじゃないと思うんだけど・・・
(都会ではそういう意味になっちゃうの?)
教師って職にすごくかっこいい期待とか抱いちゃってて,現実の
闇とかに免疫なくてさ,なってみてガーン・・・こんなはずじゃ。
では教育どころじゃなくなると思うよ。

確かに人と付き合う職にはきつい時代がやってきたよね。
性教育はあたし腹割って子どもと話したいと思うよ。
専門の英語教育よりきちんとしなきゃ,って危機感かんじてる。
(英語も大事だけどもさ。)
126実習生さん:01/09/25 13:34 ID:CHRk5KSs
age
127vf:01/09/26 18:38 ID:d0vc5m7c
 高校生のバイクによる暴走行為を頻繁に目撃するにつれ、いかに現在の日本の学校教育が、崩壊しているかがはっきりとわかる。
 こういう連中がどんなに授業を受けても、それはすべて意味がない。
 毎日の暴走行為がそれを証明している。
 道路交通法も守れない者が、今後何を学習しても無駄であるからだ。
 またこういう高校生を放置している学校も愚かで無能で、機能していないことを証明している。
 もしも何も知らないのであれば、それは恐ろしく鈍いことだし、知能のかけらもない。
 そういう教師に本当に重要なことなど何も教えられるわけがない。
 
128教員志望:01/09/27 02:52 ID:YlYMz2Tw
東大に入れるようなものではないけど、まぁまぁ得意でした。
その教科だけは、勘(?)で解けてたというか。
で、何がわからないのか、きっとわからないだろうなぁ、
そんなの生徒にしたら迷惑だ。と思って、
教員になる気はありませんでした(教育大なのに)
でも、周りの教員志望の人たちを見ていたら、じわじわと
「お前らにゃ任せておけん!」と思いはじめまして。
それが、そもそものきっかけ・・・。
なんでそう思ったんだろう。
129マジレス:01/09/27 11:44 ID:nyb4VuU.
>>128
教育大学の奴を見て「お前らにゃ任せておけん!」と思うのは普通だと思うよ。

俺の友達にも何人か教育大学の奴がいるが、正直、お前らには・・・と思うからね。
130実習生さん:01/09/28 00:03 ID:chCuSxAw
自分はいわゆる低レベルの私立大に通ってます。
そんな俺は教師を目指しちゃいけないのかな?って思った。
低レベルだからって言われない様に色々勉強はしているんだけど。
書きこみ見たくらいで揺らいでる俺が駄目なのか。
131yuikko:01/09/28 00:13 ID:/tFKqucU
>>130
あたしは結構子どもの時から教職目指しててね,
今にいたるんだけど大学入ってからのほうが精神的
成長あった気がするし,教師になる目的とか
確固としたもの見つけた気がするのね。
(低レベルっつっても教育課程の講義とかも低いの?)
入った後の勝負だと思うんだけど・・・
大学入学の時のことより・・・あなたのカキコ見てると
そう不似合いな雰囲気感じられないけど?
自信もってよ。(^o^)丿
132MEXT:01/09/28 12:37 ID:H4zG8WmY
>河上 (略)教師はもともと,普通のおじさん,おばさんが大学まで行って,
> 教職の免許をとって教師になったにすぎないと私は思っているのです。
> 特別な能力があるわけではない。
> ひとつの大学で,最も優秀な人たちが教師になるということは普通は
> ないのです。
> 例えば東大でいえば,教育学部の学生は基本的には法学部の学生から
> ばかにされていたと思います。
(引用:村上龍,「『教育の崩壊』という嘘」(ISBN4-14-080583-8),NHK出版。
同書85ページ中程から)

…要するに教師とはドキュ○商売ってことか?どう思う?>皆さん。
133実習生さん:01/09/28 18:37 ID:lwOeSEbI
>>132
これって「プロ教師の会」の河上の発言?
134MEXT:01/09/28 19:14 ID:Ezgi3BAY
>>133
その通り。河上氏の考え方に全面的には私は賛成しないが,
「教育(学部の学生)は遊び過ぎ」という共通認識が
うちの大学には学生と教官(一応国立なんで)双方にあり,
「最も優秀な人たちが教師になるということは普通はないのです。」
「教育学部の学生は基本的には…ばかにされていたと思います。」
については正しいと,私は激しく同意している。
135(゚д゚)さん:01/09/28 21:03 ID:r8.Cw3bg
今年の5月、母校に教育実習行ったんです。高校。
そしたらなんか控え室、人がめちゃくちゃいっぱいで座れないんです。
で、よく見たらなんか女子学生がやたら多くて、学習指導案とか書いてあるんです。
もうね、アホかと。馬鹿かと。
お前らな、不況如きで普段勉強もしないくせにこんな時だけ張り切ってんじゃねーよ、ボケが。
たった2週間だよ、2週間。
なんか同期とかもいるし。実習校に来てまで同窓会ごっこか。おめでてーな。
#組の**君でしょ?、とか言ってくるの。もう見てらんない。
お前らな、もうすぐ昼休みだからその席空けろと。
教育実習ってのはな、もっと殺伐としてるべきなんだよ。
推薦落っこちて一浪した奴といつ喧嘩が始まってもおかしくない、
刺すか刺されるか、そんな雰囲気がいいんじゃねーか。ドキュソ私大生は、すっこんでろ。
で、やっと座れたかと思ったら、隣の女が、あなた女子にもてそう、とか言ってくるんです。
そこでまたぶち切れですよ。
あのな、GTOなんてきょうび流行んねーんだよ。ボケが。
得意げな顔して何が、生涯一教師、だ。
お前らは本当に子どもが好きなのかと問いたい。問い詰めたい。小1時間問い詰めたい。
お前、就職に有利そうだから免許取りたいだけちゃうんかと。
教職課程通の俺から言わせてもらえば今、教職課程通の間での最新流行はやっぱり、
修身道徳、これだね。
修身道徳に教育勅語。これが通の頼み方。
修身道徳ってのは愛国心が多めに入ってる。そん代わり民主主義が少なめ。これ。
で、それに扶桑社の新しい歴史(公民)教科書。これ最強。
しかしこれで授業やると次から実習受け入れが拒否されるという危険も伴う、諸刃の剣。
素人にはお薦め出来ない。
まあお前らド素人は、金八先生(新番組)でも見てなさいってこった。
136yuikko:01/09/29 01:10 ID:6UGiwtfM
>>135
よっぽどむかついたのだろうけれど,
あなたもそういえるだけの努力をしての発言だろうけど
どうもあなたの『自分が上でその他の人は俺より劣ってる』
って口調が嫌です。ほんとに教師になられるのですか。

嫌われる運命になりますけどわかってますか?

ご自分の教育を先になさった方が・・・
137早稲:01/09/29 02:04 ID:Oi5DSndI
>>136
さんって地方の国立大せいですか?英検とかTOEICとか
どれくらいのレベルですか?
138実習生さん:01/09/29 02:46 ID:BrSOTGCk
>(゚д゚)さん
意図的かどうかわからないけどかなりの努キュンだと自分で晒してるよ。

>修身道徳ってのは愛国心が多めに入ってる。そん代わり民主主義が少なめ
あなたの中では愛国心は常に天皇制と共にしかないのかな?
それとも単に民主主義否定派?

で、ちなみに流行がどうこういってるけどあなたの考えは全く流行ってないよ。
最後に、教育実習の玄人っているんかいな?

>136
学歴争いは学歴版で
139但馬光彦 ◆D4mdAvDE :01/09/29 03:28 ID:4NRkY.ns
教育実習なんて、ただの通過点だ。
たった2週間で何を学ぶのか?
それは、学校の雰囲気だ。
それに自分が適応できるかということを判断しろ。
もし、向いてないのなら、即辞めろ。
140実習生さん:01/09/29 15:59 ID:cwkHH9/c
ネタレスだろ。>>135って。
141マジレス:01/09/29 17:07 ID:8YZFczPI
>>136
あなたの口調も135と同じものに見えますよ。
142実習生さん:01/09/29 17:31 ID:M0.gqeDk
>>140
うん。あれはいわゆる「牛丼レス」ってやつだね。
143実習生さん:01/09/29 17:37 ID:tdyJiPtk
そのとおり。ネタにマジレスカコワルイ。
参考にしよう↓

マジレスするな! これはコピペ文だ!六世
http://saki.2ch.net/test/read.cgi/qa/993174703/

吉野家の名コピペ
http://saki.2ch.net/test/read.cgi/qa/996037189/
144実習生さん:01/09/29 23:07 ID:W.sxKYcs
>>1
言えてる。
おれ的には、なんかしらんけど先生やってた。
食ってかなきゃいけねーしなー。
とか言ってる先生の方がいい気する。
生徒のためにとか頑張ってる先生もいるけど、なんか偽善的でヤだ。
145yuikko:01/09/29 23:52 ID:OYpZ30hQ
135ってネタだったのかぁ・・・
カチンっ(`ヘ´)ときちゃって反論してしまいました。
あたしの口調も・・・と指摘してくれた方ありがとう。
自分のキツイ言葉って指摘されないと気付かないことあるから。

>>137
あたしは田舎の国立大教育学部で中学英語専門にしてます。
英検も高校の頃,TOEICも大2の頃受けただけですが
2級と680点までしか取っておりません。TOEFLの結果はまだ
来てないんですよ。どちらにしろどうだ!!と見せられる資格
はないっすね。
146実習生さん:01/09/30 00:52 ID:ezi/k28Y
>144
「生徒のために」って表に出すのは、
生徒にとっては重いよね。
147yuikko:01/09/30 23:46 ID:UTiDdxTk
>>144
教育関係にはさ,「おせっかいさん」多いと思うわ。
表に出さない人はいいんだけど
いるよね,世話焼いてやるのが好きで見返り求める人とか。

教師も子どもから色々学ばせてもらってんのに
終始「お前のために教えてやってる」的立場の人とか・・・。
148実習生さん:01/10/01 23:18 ID:fwodoBJU
あげっ
149実習生さん:01/10/02 17:05 ID:9Qgy6sEw
>>1
教員になれば適当にやっていても定年まで給料をもらい続け、年金もたんまりとい
う考え方の人が多いと思う。
150実習生さん:01/10/02 17:07 ID:jzA/BHXs
151ff:01/10/03 23:36 ID:Hna3/tVA
 東京都立の定時制高校教師が、修学旅行で、札幌のソープランドに生徒を引率していたことがわかった。
 これはgooニュースで知った。
驚くべきことだ。
 こういう馬鹿野郎が教師の資格を持つというのはおかしい。
 ホームレスの中にもっとまともな人間がたくさんいる。
 こんな教師からは何も学べないし、逆に悪いことをおぼえる。
152まじまじほいほい:01/10/03 23:58 ID:4xxGL/22
ff
お前はスカか?定時制だぞ。何でもありだぞ。ましてや自分よりも年上な生徒もいっぱいおるんやぞ。
教師の資格などとわけのわかったことを言うな。学校は事務職と教員と生徒と校舎その他のハードでできているのじゃ。お前はわけわかっとるのか。
153奈々氏:01/10/04 01:49 ID:a8vFHdXI
>1
激しく同意!ぬぼーっと何も考えてないやつばっか。彼ら曰く教員免許は保険らしい。
154実習生さん:01/10/12 03:37 ID:GpfzneUY
高校生を教えるんだったら、まともな大学の博士過程くらいは出て欲しいよね。
中学生教えるにしても、まともな大学の院くらいは出て欲しいよね。
渡す給料をそれなりに高くしてでも、そういう人を雇うべき。
さらに、研修会も頻繁に開いて切磋琢磨してもらおう。

あ、そうそう、教育学部卒の人は一般授業を担当しないで欲しい。
その代りに、例えば虐めや非行少年対策の専門家として活躍するとか。
それが出来ないなら、辞職してポストを有能な人材に明渡してね。

小学校については、
DQNが混じらないように頑張って選別してもらうしかないな。
だいたい、何の能力も無いおばちゃんおじちゃんに
国数理社(英)を教えさせるのに無理がある。
せめて子供に重大な悪影響を及ぼさないよう、願うしかないね。
155ななし:01/10/13 10:09 ID:NG7OcxHU
同感。特に高校の理数系教師なんて、能力の無い人間が教えるのは
子供にとって時間の無駄だと思うね。
156実習生さん:01/10/13 13:22 ID:MuoLMKsg
ソープ引率教師は笑えるが
手錠プレイ狂死は怒りを超えた次元。

あーいうのを見るとほんと許せない。
何も出来ない自分が許せない。
157アマデウス大阪@鯔専門:01/10/21 19:03 ID:N2a+G034
さおりんって頭がいいのか?
158アマデウス大阪@鯔専門
>>156

しかしだなー
奴は照れ蔵に電話してたんだろう?