【「命」の重み・野口HS証券副社長】沖縄タイムズ「一票」の重み考えよう【ライブドア・サイバーファーム】

このエントリーをはてなブックマークに追加
150名無しさん@お腹いっぱい。
1泊2万のホテル 那覇・泊「高級志向」8月着工へ2008年5月2日
不動産流動化事業などを手掛ける東証一部上場のアーバンコーポレイション(広島市、房園博行社長)は1日、那覇市泊にリゾート&スパホテル「泊ホテル」(仮)を開発すると発表した。
ホテルは地上8階建て、客室数は106。
内装にデンマーク有名ブランド家具を使用するほかスイートルームを2室設けるなど「ハイエンドクラス(高級志向層)をターゲットとした」(同社)高級ホテルを目指す。
宿泊料は1泊1人2万円の予定。8月に着工し2009年夏に開業予定。
建設予定地は国道58号沿いの泊交差点角。観光客を主要ターゲットと位置付けているためシングルルームはなく、ツイン92室、ダブル12室。
ホテルはファンド物件としてアーバンコーポレイションの100%子会社、アーバン・アセットマネジメント(東京、古角和宏社長)が組成する特定目的会社(SPC)・泊ホテル開発(石井利明社長)が所有。
運営はグリーンホスピタリティーマネジメント(東京、中舘亨社長)が手掛ける。
アーバン・アセットマネジメントは、サイバーファーム(那覇市)と提携し05年に開発型ファンドを設立し、恩納村のリゾートウエディング施設「アールイズスイート」を開発した。
http://ryukyushimpo.jp/news/storyid-131699-storytopic-4.html
株式会社アーバン・アセットマネジメント  沿革
2004.2 株式会社アーバンコーポレイションの全額出資にて、資本金1億円で設立
2004.3 宅地建物取引業者免許 取得
2004.12 オリックスと新ファンドを組成
2005.2 投資顧問業 登録
2005.3 信託受益権販売業 登録(全国第1号)
2005.5 共立メンテナンスと業務提携、及びホテル開発特化型ファンドを組成
2005.5 リゾートホテル(箱根・強羅地区)開発型ファンドを組成
2005.5 オリックスと新ファンド「OUPファンドII」を組成
2005.6 沖縄で開発ファンドの運用を開始
2005.9 「不動産ファンドフォーラム2005」パネリスト参加
2005.10 サイバーファームと新ファンドを組成
2005.10 公募型ファンド「Urban-ASUQ」を開発
2005.11 預かり資産残高 2000億円突破
2005.11 女性の美をコンセプトに「BROOM Fukuokaビル」をコンバージョン開発
2005.12 札幌にて現地関係者向けセミナー「急拡大する不動産私募ファンドの仕組みと求められる物件」を開催、以後順次全国開催
2006.1 業界初のファンド管理システム導入、運用開始
http://www.urban-asset.co.jp/gaiyou/gaiyou.html#