1 :
名無しさん@お腹いっぱい。:
直観の優れた人間は言葉にしなくても理解してるんじゃん?
2 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/10(火) 13:21:44 ID:mRcit9rm
そういったら全ての学問がそうなるだろうな
3 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/10(火) 13:25:02 ID:wyzviq0o
指示待ち人間養成のための「学問」=経済学
高校までの勉強と変わらず、公式覚えて、宿題出されて、小テストこなして、
試験を受けて・・・だけで4年間ってのが経済学部
それよりも味噌煮込みうどんっておいしくないですか?
マズイのか?
6 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/11(水) 07:32:43 ID:o3EuCKkV
>>1 直感を言葉にできない人のことを、馬鹿って言うんですよ。
あれ?そんなこともしらなかった?
7 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/11(水) 19:14:27 ID:T+RdFrXz
数学の前には誰もがひれ伏さざるを得ない。
8 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/11(水) 19:33:41 ID:+AFCTGDA
風速15m/sのとき、舞い上がる砂塵の量は風速に比例すると仮定すると、
s・α
s:風速
α:定数
で現される。
この定数αを砂塵飛散係数と称する。
国民の1日当たりの戸外活動時間を8時間と仮定する。
1時間当たりに戸外にいる人の目に入る砂塵の量は、
s・α・β
β:定数
で表せる。
定数βは眼内砂塵流入係数である。
(中略)
それゆえ、鼠が増加する。
鼠の増加は、桶が鼠にかじられる量と比例するものと考えられる。
(中略)
これで、風が吹くと桶屋が儲かることが証明された。
経済学の理論はこんなものと五十歩百歩。
数学を使った詭弁。
9 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/11(水) 22:39:27 ID:ckGnJl3F
馬鹿でも生きていれば人権あり
だから殺せない
本当はウィルスに生まれればいいいのに
人間として定義されたから生かさないといけない
11 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/13(金) 21:33:31 ID:k54zxZas
12 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/21(火) 23:25:36 ID:kc0znDiw
経済学は難しい。○系みたいなのはあほがやることだが普通の近代経済学は簡単ではない
>>1は経済学ではなく経済といってる点は誰も指摘しないのか?
16 :
名無しさん@お腹いっぱい。:
ば〜か(^^)