花屋を経営したい

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名無しさん@お腹いっぱい。
フランチャイズ展開するのが夢。
園芸や花に関する基本的な知識はあるので店を興すまでの経緯や
ノウハウを知りたい。俺は農業高校の園芸工学科を一年で辞めた。
理由は、専門的な学習をほとんどしない、園芸工学自体の授業数が少ない、
学習内容や生徒が低レベルすぎ。この三つ。高校中退後は通信制高校に
通いながら独自で花の勉強をしてきた。そして今、俺は10代後半だが
本気で花屋を経営したいと思う。
2名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/07(日) 16:10:24 ID:oQcXfwJG
2getできたら終了
3名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/07(日) 16:49:50 ID:Q765pocV
草を買う余裕が今の日本人にあるのか?
4名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/07(日) 16:54:57 ID:D/xDmPmp
>>1
頑張って下さい。ついでに削除依頼出してください。
ベンチャー板か経営学板か農学板の話題で板違いです。
5名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/07(日) 19:12:47 ID:gHIPTScX
花屋なんて葬儀で食ってるよなもんなのになw
ま、無くならない商売だし機転次第だから面白いかもね。
6名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/07(日) 21:10:12 ID:7Oiq3luj
>>4
産業組織論的なアプローチできるかとスレタイ見て思ったが、
思いっきりノウハウが知りたいって書いてあるなw
7名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/10(水) 22:55:58 ID:kxA9bcTD
>>1
花屋は花屋でも
花びら大k
8名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/11(木) 00:29:50 ID:fj/EGKHD
俺もさ、花屋やりたいと思ってたんだよ。
花屋やってさ、ほら、女って花すきだろ。
女のバイト雇ってさ、客も女が多いよな。
あとは何が言いたいかわかるだろ、 な。
9名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/11(木) 09:48:09 ID:cn5L8X0r
そんな心構えで利益が出せると思っているのかよ。
そもそもなま物をあつかうリスクの高さをなんと考えてるのだろう。
しかも多品種少量。生花とは、まさにリスクの塊のような商材なのである。
事業としての花屋を考えるさいには、大量に少品種がでる販売先、すなわち
葬儀をぬきにはできない。よって>8は死体でも相手してろってこと。
10名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/11(木) 12:59:01 ID:4C0UGfV0
>>9
>>8の気持ちを汲んでやれよw
11名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/11(木) 14:35:18 ID:cn5L8X0r
若くていいおんなとセックスしたいなら自動車とか住宅とか売って
その金で買うなり、囲うなりしたほうが合理的だってことよ。
12名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/11(木) 19:23:54 ID:XA7TeYed
花を売ると経済学の勉強になるとおもう
13名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/11(木) 20:06:42 ID:XEaHuZPJ
都会では花屋は多いよ。
24時間経営さえしている。
14名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/11(木) 20:44:11 ID:cn5L8X0r
都会では、じゃなく「都会でしか」と考えてみる。
15名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/11(木) 21:03:29 ID:IHTkTAgy
横浜商品取引所で花卉先物を上場する計画があったが、野菜先物に
なったようだ。>>9が書いているように、生花とはリスクの塊だから、
投機家を引き入れてヘッジする場があれば葬儀のみに頼ることなく
経営が立ちゆき、>>8の希望も叶うのではないか。
16名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/11(木) 21:34:06 ID:1hpOOE/P
部落
17名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/11(木) 22:10:05 ID:cRg24mms
田舎だとその辺にいっぱい咲いているしな。
都会というか大阪の新地みたいな繁華街の周辺だと
今でも「花屋」とか「酒屋」が結構繁盛している。
18名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/12(金) 17:09:51 ID:PdTaeTOJ
花屋経営はもうかるぞ。
昔花屋で働いてたけど休みほとんど無しで手取り14万ボーナス無しだった。
なのに経営者は毎年車を買い替え、でっかい家も建てた。
葬式の花なんて当然使いまわしなので連日葬式があるとけっこうもうかるらしい。
当然こっちには一円もまわってこないのでバカらしくなってすぐ辞めた。
19名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/13(土) 17:40:04 ID:bvY58lJ/
>>18
葬式の花屋ってまさに部落業
20名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/13(土) 21:56:29 ID:mSE1Jeub
葬儀屋はB系というのは事実だが、花屋がB系てのは
初耳だし全然見当違いだと思うが。とはいえどこでも
家父長制の超閉鎖業種だからそんな心象になるのかもな。
21名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/14(日) 07:19:08 ID:HczycKVr
商売だから何でもそうだろうけど
花屋さんも運良く条件が揃えば儲かるみたい。
22名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/16(火) 01:25:32 ID:uRI2YzkO
店舗面積小さくて良いのが長所ですね
23名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/16(火) 01:31:00 ID:pCqSkmU+
商品に賞味期限のある商売はなぁ…
24名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/16(火) 03:08:49 ID:KHdG6Kit
地方都市だが駅前半径15m以内に3軒あるな
自分は外部効果を享受してるだけだが
25名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/16(火) 09:56:10 ID:uRI2YzkO
>>23
そんなんパン屋でもお菓子屋でもおなじっしょ。
賞味期限のある商売の方が多いんじゃない?
26名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/16(火) 13:10:12 ID:bdVJ145B
花屋スレが有ると聞いて人権板から飛んできますた
27名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/16(火) 14:35:21 ID:wOq2A0wu
またえらい所から飛んできたなw

どうやら花屋はB系とか主張したいようだが、じっさいどの地域(都府県)での
話しなんだ?元が青果商(あおもの、なっぱ売り)や園芸・造園業者ってのが
多いんじゃねーのか?知ってる限りだけと。
28名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/16(火) 14:49:38 ID:wOq2A0wu
ああ、あと酒問屋と材木問屋もしってる。いずれにしても倉庫や資材用に
ってことで都心の一等地に代々の土地をもってることが多いから、貸し
ビル建てたり本業がそこそこでも随分金持ちが多いな。
29名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/17(水) 19:40:23 ID:vzbSF+qg
30名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/24(水) 02:25:40 ID:9RuTXbBJ
>園芸・造園業者
自分で白状してどうする?
>>27
墓穴を掘ったようだが、、、って、これもB系職業なわけだが。
31名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/24(水) 06:03:27 ID:/ZoAmGrU
へえ?そうなん?単に特定の誰かを連想してるだけじゃ?
32名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/24(水) 06:15:41 ID:/ZoAmGrU
なんつーか根拠のない妄想を書かれてもどうしようもないので
同和問題はここらを読んで勉強しとけ。

http://ja.wikipedia.org/wiki/%E9%83%A8%E8%90%BD%E5%95%8F%E9%A1%8C

http://ja.wikipedia.org/wiki/%E5%BC%BE%E5%B7%A6%E8%A1%9B%E9%96%80
33名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/28(日) 21:11:33 ID:ibpES60q
>>26
なにも花屋と聞いて、人権板から飛んでくることおもあるまいに。
花屋がすべてそうじゃないだろ、葬儀系の花屋と昔からの墓地前の花やとかだろ。
この業界も新規参入けっこういるからねェ、自分の出自疑う人が出てきたら気の毒だよ。
34名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/09(金) 03:27:52 ID:b9E3L8R5
うちは代々花屋です。
自前の霊柩車もある花屋です。
子供のころからこの家業を恨んできました。
1よ 家の養子になってくれよ。俺と変わってくれよ。
そして花屋がどんなもんか分かってほしい。人にどう思われるのか分かってほしい。
35名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/09(金) 10:08:36 ID:rEIDlvFl
自前の霊柩車までもってる花屋なんて相当珍しいな。
まあ人からなんと思われようが、生活できてるんだから良いじゃんよ。
いやなら手に職つけて独立すりゃいいし。両親が死んだ時点で相続
口実に清算するなり事業譲渡するなりすりゃいい。おれのいとことか
相続で会社分割より清算選んで、その資金で貸しビル業始めたし。
36名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/09(金) 12:57:40 ID:eL5qnCc/
葬儀の花屋って苗字聞くとやっぱり香ばしい事が多い。
37名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/09(金) 20:04:22 ID:b9E3L8R5
生花店と造花店両方の経営をしています。
造花っていうのは主に花輪です。
霊柩車は造花店の持ち物という事になっています。
死体を拭いたり化粧をします。
死んだばあちゃんは、死体は何も文句言わないから
生きてる人間よりよっぽど良いといってました・・・
38名無しさん@そうだ選挙に行こう:2005/09/10(土) 23:01:56 ID:3/7YT0rj
>>36
きくち?はなだ?
39名無しさん@そうだ選挙に行こう:2005/09/11(日) 02:46:21 ID:dxuexs52
そもそも、日本にいったい何件花屋があるとおもってんだw

関東だけでも5000件あるんだぞww
おまいらB繁殖させ杉ww
40名無しさん@そうだ選挙に行こう:2005/09/11(日) 13:52:28 ID:Hi7ZEE7Q
葬儀の花屋だよ>>39
41名無しさん@そうだ選挙に行こう:2005/09/11(日) 19:41:47 ID:dxuexs52
しらん(´・ω・`)がな
42名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/12(月) 00:55:53 ID:/+HXWp2/
葬儀の花ってのは花輪とは違う、お飾りのてんこ盛りのほうの花?
4334:2005/09/17(土) 00:35:11 ID:CE1lFHvQ
葬儀の花輪組んでますけど。
生花も当然ありますよ。
44名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/22(木) 22:12:54 ID:R3MkEfXd
あなたBでしょう?
45名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/23(金) 15:05:47 ID:LKtpQDTX
メルヘン 半島
46名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/24(土) 20:06:15 ID:NQ2/37Kw
半島の花屋はないだろう。
だいたい etahininさん
47名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/30(金) 12:43:16 ID:IKUyxXtU
3時間で80万売り上げる方法とか花屋についての
教材売ってるの見つけたけど、どうなのかな?
興味あるんだけど買ってみようかな・・・。
48名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/11(日) 00:10:08 ID:XeFh9aGq
葬儀の花屋って苗字聞くとやっぱり香ばしい事が多い。
49名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/26(月) 13:45:52 ID:5JVCkRw3
はなだて、いのこ、くるまざ、たまこし、くまだ、さだ
50名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/29(木) 22:30:23 ID:UVd11kMS
やばそうな名前ですね みんな
51名無しさん@お腹いっぱい。
おおさこ、からすの