中共の元事実上の切り上げ

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名無しさん@お腹いっぱい。
今NHKで速報はいったぜ
2名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/21(木) 20:30:51 ID:imAFi67B
ついにキタ━━゚+.ヽ(≧▽≦)ノ.+゚━━ ッ ! ! !
3名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/21(木) 20:31:34 ID:imAFi67B
おぉ、初2ゲットだった。。。 あぁ2ゲットって書きたかったなぁ。。。;y=ー( ゚д゚)・∵. ソーン
4名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/21(木) 20:32:45 ID:SlV8+IIi
【速報】中国、人民元切り上げを発表
http://news18.2ch.net/test/read.cgi/bizplus/1121945139/

ビジネスニュースでもスレたった。 経済学のおまいら
タイムリーな話題で今後の中国経済を予測しる。
5名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/21(木) 20:33:16 ID:FDAFhr0H
そうすると日本はどうなるんだ? 教えてえろい人・・・
6名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/21(木) 20:34:54 ID:XUVzuLYh
100ショップが死ぬ
7名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/21(木) 20:38:12 ID:SlV8+IIi
>>5
82 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 投稿日:2005/07/21(木) 20:34:24 ID:dwi0yuu2
これで食玩がホロン部


83 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 投稿日:2005/07/21(木) 20:34:41 ID:m7tLxi6a
>>65
中国を生産拠点にしている所は、ストップ安だろ。
8名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/21(木) 20:40:10 ID:xY3BMU5J
日本にとってはマイナスだな
9名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/21(木) 20:45:01 ID:SlV8+IIi
経済リンクしているからね。 逆に日本のデフレ減少に歯止めがかかると素人目には思うけど
今の雇用体制の流動化が著しい日本が耐えられるのかなととは思うな。
中間層が崩壊しつつあるのに大量の貧民をうみだしそうな悪寒がするんだけど
10名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/21(木) 20:52:59 ID:SlV8+IIi
2%切り上げると発表しただけでこれか!

http://www.forexpress.com/info/index3.htm

11名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/21(木) 21:00:36 ID:HX7Ra9TV
経済板でも書いたが、今までだって建前は管理フロート制だったわけで。
そのターゲットがドルからバスケットになるだけっしょ。

どれだけ変動の幅を認めるか=資本取引がどれだけ自由化されるか、が
問題じゃないの?

12名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/21(木) 21:06:40 ID:FDAFhr0H
これで中国へのODAはひつようないってことですか?
13名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/21(木) 21:07:44 ID:FDAFhr0H
ブッシュの策略だなコリャ・・
14名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/22(金) 13:08:54 ID:QzSmduKB
資本取引を規制しながら、小刻みに切り上げをしていくことになるだろう。
資本取引を自由化すると、小刻みな切り上げでは対応できない。
大幅な切り上げは衝撃が大きく、経済混乱を引き起こしかねない。
15名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/22(金) 13:14:18 ID:XrVD6E6K
2%でも100億円売り上げなら,それだけで2億円の損失だからな
16名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/22(金) 18:42:48 ID:owynVvdq
でも2%でしょ。突然だったのはまぁ驚いたことは驚いたけど、
このくらいは考えられる範囲だろ。

>>5
中国製品の値上がりで多少、物価上昇に繋がりそう。
あと日本の製品が価格面で有利になり売りやすくなる。
17名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/05(金) 01:21:04 ID:VRTWLQiR
来るときは一気に来るのか?
18名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/01(日) 03:02:59 ID:5SJ+qt2A
東トルキスタン / ウイグル族大弾圧 (5-1)
http://www.youtube.com/watch?v=zz4PwTMnXVY
東トルキスタン / ウイグル族大弾圧 (5-2)
http://www.youtube.com/watch?v=Fj_5rY5tQuY
東トルキスタン / ウイグル族大弾圧 (5-3)
http://www.youtube.com/watch?v=EwwGnIG5w1Q
東トルキスタン / ウイグル族大弾圧 (5-4)
http://www.youtube.com/watch?v=rc6GPTSjwfY
東トルキスタン / ウイグル族大弾圧 (5-5)
http://www.youtube.com/watch?v=GbziiQ5zirw
19名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/01(日) 12:20:00 ID:0YF0+lOi
>>12
対中ODAの9割は円借款なんだけど。貸したお金は返ってくる。
ODAを問題視する人は、その辺わかってるんだろうか。
20名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/01(日) 12:31:53 ID:N3n3kjsQ
>>19
1年ぶりにすごいスレあげないでくれw

>>1 をみて、おおお、とか言っちゃったよ
21名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/02(月) 17:30:14 ID:HkxHHmFF
ほんとだw
過疎板だからってこれは迷惑w
22名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/07(火) 18:05:31 ID:+ps5jO/N
23名無しさん@お腹いっぱい。
上で暴れてた、旦那にお金貢いでた肉便器って過去にココにも現れてるね。↓

白人と失敗した馬鹿な日本女の話聞かせて その6
http://life9.2ch.net/test/read.cgi/northa/1206800054/

834 :名無しさん:2008/04/29(火) 08:44:33 ID:Nx9yWy1B
私、英会話やミリのビンボー白人となんか付き合わないし、
貢いだこともないわよ。
金かけて貰ってナンボでしょう?