なぜ産経新聞の記者は腹黒くて性格最悪なのか?

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名無しさん:2005/06/24(金) 13:25:13 ID:UdRdqBSQ

やはりこれは低学歴低収入の惨めな家庭に育ったからといえよう。
記事は稚拙で文章力もない。論説委員のレベルも低い。
このような新聞社が存在していることが日本のガンである。
2名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/24(金) 13:51:53 ID:VFnoM40p
そうですね。でも板違いでしょう。
3名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/24(金) 17:14:16 ID:RWszKLzk
>>2
あながちそうともいえんぞ。「産経新聞」は「産業経済新聞」の略だからね。
もっとも最近ここが出してる経済紙?はいいものとは到底思えんがね。
4名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/24(金) 19:38:07 ID:VFnoM40p
日本工業新聞は結構読むけどね。
経済紙ったって重要なのはPRしたい企業側が
情報を持ち込んでくる「提灯記事」と「広告記事」だからな。

独自取材なんかはあんま重要じゃない。勉強に役立つくらいか。
5名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/24(金) 20:22:52 ID:8ok2G/8i
>>1
三国人とアホサヨク工作員は相当危機感を持っているようだなww

朝日や日経のごとき糞新聞が載せないような都合の悪い情報を産経が暴露してくれるからな。
6名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/24(金) 20:37:36 ID:VFnoM40p
産経は「正論」もってるのがデカいね。週間朝日やAERAごときじゃ
寄稿者の質が知れている。
7名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/24(金) 22:28:21 ID:IVSPvKrR
反自民の新聞はそれだけで価値あるよ。消極的価値だが。
全新聞与党マンセーになったら終わり。
8名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/24(金) 23:18:28 ID:DXG0XGjj
もとから日本にろくな全国紙なんてないだろ。
9法の下の名無し:2005/06/30(木) 18:23:06 ID:8S7GlbxX
小泉辞めたら売り上げ激減だな
10名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/30(木) 19:54:12 ID:UNdu1+vJ
>>9
そんな単純じゃないんですよw
11名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/03(日) 04:36:26 ID:+CFz1HPz
>なぜ産経新聞の記者は腹黒くて性格最悪なのか?
詳細キボン
12名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/21(木) 15:14:26 ID:341cM6dt
【永久】産経新聞が秋篠宮殿下の発言を捏造【保存】
http://society3.2ch.net/test/read.cgi/mass/1115798090/l50
13名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/21(木) 16:00:24 ID:hDHQLg5j
【ウホッ】 5/4 ショタホモの祭典”ショタケット10” 開催 【男児萌え】
なんだろうなんだろう? なんか気になるなあ、行ってみよう。
ショタもやおいも似たようなもんだろうから、多分婦女子がわんさかかな?
 ただし、スレッドには、客層はほとんど男。とスレタイ紹介の時点で書かれている。以下、
「ショタイベント全般に当てはまるが、腐女子目当てで逝くと泣くことになる。」
「そもそもこれの主催者が腐女子を集めたくて始めたら男ばっかり集まって(´・ω・`)ショボーンとなったという噂もあったりなかったり」
「しかもそれで男子客抑制しようとしたら大ブーイングされたんだよなwww
wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwウハwwwwwwwwwwwwwwwwワロス」
「腐女子界でもショタはねぇ…異端つーか、裏の裏って感じで萌える人自体が極小だからね…」
大丈夫、なのかな?
浅草駅降りると連休中なんで人がわんさかわんさかあふれている。
目的の産業貿易センターって、名前だけだとショタのイベントするとは思えないなあ。
でも、玄関くぐって入館すると、

うっ!確かに野郎しかいない!

7Fで降りる!うっ!キ、キモイ!
さわやかなお兄さんや、笑顔の素敵なお兄さんなんてどこにいるんだ?7,8割は外見でカテゴライズするところの、マイナスイメージのオタクだらけ・・・・
小林薫の劣化コピーみたいな人がなんでこんなにいるの!

気を取り直してチェック。作者はそれなりに女性もいるけど、やはり7割は♂?
会場の外は連休の浅草で、老若男女なのに、ここの会場は、メガネ、小太り、リュックといった
「それって、オタクに対する偏見だよ、そんなステレオタイプの奴はそれほどいないよ、今は見た目じゃオタクかどうか、わからないよ」という反論が出来なくなる人の割り合いが多すぎ。

なんか、この会場、すっぱいにおいがする・・・・
くらくらする・・・この世界は、僕にはまだまだハードル高いや・・・
何も買わずにさっさと会場を後にした。スレッドに書かれていたのはネタじゃなくて、事実だったのか・・・

ttp://blog.goo.ne.jp/oohigasimia

【ウホッ】 5/4 ショタホモの祭典”ショタケット10” 開催 【男児萌え】
http://news19.2ch.net/test/read.cgi/moeplus/1114924480/
14名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/21(木) 17:56:30 ID:urSnYisx
15名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/30(土) 02:04:32 ID:Zcldt2d2
「旧日本兵2人 比で生存」ミンダナオ島 引き揚げできず山岳に

さらに数人の情報も 保護、帰国を熱望

【マニラ=鈴木裕一、大地山隆】フィリピン・ミンダナオ島で、旧日本兵とみられる男性二人が
現地当局に保護され、帰国を希望していることが二十六日、分かった。二人は、山岳地帯で
終戦を迎えたため引き揚げに間に合わず、そのまま現地で生活していたとみられ、ほかに数人が
保護を希望しているという。日本大使館員が二十七日に二人と会い、身元が確認されれば
帰国のための手続きを行う。旧日本兵の帰国は、実現すれば小野田寛郎さん以来三十一年ぶりで、
戦後六十年目の生還となる。

16名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/03(土) 15:25:12 ID:TOvH74Dm
【産経報道】近畿産業信用組合 10回【近財検査】
http://money4.2ch.net/test/read.cgi/money/1133109346/l50
17名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/03(土) 16:22:11 ID:0Ymxa676
>>1
18名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/03(土) 16:29:05 ID:HO5zKU6F
N速+で勝てないからって、経済学板でうっぷん晴らしやめてほしいよ。
マル経の仲間は平壌大学に帰ってしまったよ?
19名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/03(土) 22:14:33 ID:N+9PlPWs
腹黒くなくて性格最悪じゃない新聞記者がいるなら教えてほしいものですな
20名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/25(日) 23:43:32 ID:Sp1Q+IFE
























>>1の新聞は産経


21名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/13(金) 22:36:28 ID:k54zxZas
22名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/17(火) 00:10:51 ID:Fzv8LPUh
近畿産業信組 中川秀直議員パー券販売問題その後
http://society3.2ch.net/test/read.cgi/giin/1136799810/l50
近畿産業信組 大阪市民球団構想その後
http://ex13.2ch.net/test/read.cgi/mlb/1136791384/l50
23名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/18(水) 17:39:02 ID:hhdrmyhP
>5
糞新聞は産経だと思うけど。
フジテレビからの広告費がないと自前では経営が成り立たない、
”自己責任””自助努力"の足りない新聞社。
24名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/27(金) 22:48:00 ID:GZzqCUyq
age
25名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/16(木) 20:30:35 ID:BuI8n/zk

ところで今日の産経朝刊コラム 『断』 (さかもと未明 氏)

 「人の為に働くこと」 読んだ人いる?
26名無しさん@お腹いっぱい。
参詣なんてとってねーよ。Web上に載ってないの?