1 :
名無しさん@お腹いっぱい。:
政治と経済
2 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2005/03/23(水) 20:39:46 ID:wvpoGicK
political economy
3 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2005/03/23(水) 21:18:30 ID:Z4IVgpxH
今の、テレポリティクスの時代に、金子勝とか島田晴雄とか、山口義行
が乗っかってるのをみると、政治経済学より「経済政治学」の方がよほど
面白いような気がする。
経済学者がどれくらい政治に関わっているかという・・・。
4 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2005/03/26(土) 12:08:12 ID:6k3UdauU
政治経済学って、なぜか日本じゃ流行ってないよね・・・
日本で政治経済学者というと、論文全然書いてなくて、ワイドショーとかで
コメンテーターとかやってる学者(?)がなんとなく使ってる肩書きって感じが
あって、いまいち名乗りたくない。
5 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2005/03/26(土) 13:24:30 ID:YIl6Li27
政治経済学部という学部がどこかの大学にあったね。
6 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2005/03/26(土) 13:44:44 ID:tSYpxW+c
政治経済学って
(1) マルクス主義政治経済学
(2) 政治現象の経済学的分析(合理的選択論・ゲーム理論・公共選択論からのアプローチ)
(3) 政治と経済の相互作用の分析(エスピン=アンデルセンとか)
の3つくらいの意味で使われているような。
7 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2005/03/26(土) 17:50:39 ID:6k3UdauU
8 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2005/03/26(土) 18:01:24 ID:tSYpxW+c
新川=宮本=井戸=真柄 『比較政治経済学』 有斐閣アルマ 2004
のあるamazon.co.jp読者レビューのタイトルが
『これを機に学問的政治経済学への社会的認知が改善されますように。』
なわけだが、これはやっぱり(1)だと思われやすいってことか?w
「政治経済学部」も(3)をイメージしているんだと思うけど。
9 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2005/03/26(土) 20:22:17 ID:6k3UdauU
政治経済学・経済史学会ってあるけど・・・○だよね?
10 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2005/03/27(日) 03:21:45 ID:eOKo4xNV
相互作用の意味がよく分からないけど、
エスピン・アンデルセンはバリバリ@だと思うけどなあ
11 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2005/03/27(日) 03:30:51 ID:eOKo4xNV
連続で。
ゲーム理論や応用ミクロ(例えば利潤最大化を予算最大化にしただけ、みたいな)
は割とまともな気がするんだけど、ミディアンボーターを使った分野って
個人的にはいまいち胡散臭い気がします。
間違ってたら突っ込んで教えて欲しいんだけど、これって
ミディアンボーター=ミディアン所得、を成立させる仮定のもとで、
単にそいつの予算制約下での最適消費選択の分析で済ませられるように
摩り替えているだけのような気がする。で、ミディアン所得のデータは当然手に入るので、
実証もその意味でラク、と。でも何だかなあ、という感じ。
12 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2005/03/29(火) 00:33:57 ID:Yttdolyc
>>11 「摩り替えている」のではなくミディ案の最適消費洗濯が
社会の政策決定しているわけで シンプルに政策決定を説明している
点では感動的だ思うけど
それを胡散臭く感じるというのなら仕方がないが
13 :
空理空論:2005/03/29(火) 00:51:27 ID:BTiQsX35
ここも空論で燃えてる・・・
15 :
?:2005/08/12(金) 11:11:45 ID:DEGxnjm+
age
16 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/12(金) 11:47:51 ID:rf2Lfc+Y
エスピン・アンデルセンはバリバリ@だと思うけどなあ
そうなんや。また○経なんや。しゃーないな。
17 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/12(金) 17:59:43 ID:xt7dxzh7
スタンフォード大の青木先生って政治経済学者だよね?
18 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/06(火) 23:33:38 ID:ayY9oxWT
リストラして、アルバイトや派遣を使い日本企業が増益になっても、
一般市民は全く潤ってないんだよ!一部の人間しか潤わない!中身は数年前と変わってない。
将来のリスク高すぎる!
「進む少子化」「莫大な日本の借金」「ニートやフリーター天国の若年層」
これ致命的。子供がいないのに、莫大な借金抱えて、払う奴らは皆貧乏という状況がきてる
世代が一回りすれば、余裕で日本は弱体化する。
一部の潤った人間しか贅沢できない北朝鮮状態になるのだろう。
じゃあ何故そんな分かりきった状況になるのか?簡単
国会議員や偉いやつはみんな金持ちなんだから。 なにが悲しゅうて一般市民を潤すような
そんな自虐的なことするんだ?普通はしない。国際競争力が弱くなろうが、あと5代下までは、
大きな間違いがない限り悠々自適に搾取して生きられる そんなことしか考えてない。
資本主義の盲点、潤ってるやつに決定権があるからどうしようもない。
財布の紐を握ってる母ちゃんが旦那の小遣いをケチるってことだ。
実際、日本は中身 日経7000くらいが相当。個人レベルで景気なんて良くなってはいない。
日経は大暴落する、今のうちに持ってる株を処分するかしないか時間を十分にかけて考えて。
BY 細木数男
19 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/06(火) 23:50:35 ID:zvN8532m
20 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/06(火) 23:51:36 ID:vBuRcn3F
国債が借金であることは事実であるが、それは形式的な議論でのみ妥当
するのであり、国債とは本質的には、総支出(総需要)を調節するため
の手段でしかないのだ (ラーナー『雇用の経済学』第一章)
それはまた、庶民が想像するところの借金とは異なるものである。すな
わち日銀が国債をたとえば、500兆円買取って保有した場合に、その
利息収入は日銀の手にはいるが、その利益は政府に納めなければならず、
単なる帳簿上の債権債務となることから明らかである。
さらに明確に国債の本質をとらえるためには、政府の子会社である日銀
を、年末30日に政府に吸収合併するところを想像すれば良い。そうな
ると国債の債権者が政府となるのであり、債権債務が同一人格に帰属す
ることになり、民法における混同の法理により、債権債務が消滅するの
である。これを借金と呼称することには、いささかの無理があることが
分かるだろうと思う。
http://homepage2.nifty.com/niwaharuki/
22 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/11(火) 16:09:10 ID:ZpekNYO0
政治経済学ってマルクス経済学の名称変更バージョン。マルクス経済学だと学生うけが悪い。
23 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/01(水) 18:17:40 ID:OZfV2tcV
24 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/01(水) 20:13:03 ID:jehHSxN7
政治経済と言えば、都留重人さんの本が本屋に平積みされてた
25 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/02(木) 21:27:46 ID:6fCFhXB6
欧米の政治経済学は○系でないのが多いんだけどね。
日本のはどうも「中国・ロシアのモグラ(sleeper)の穴」化している。
有名大学の大半が「中国・ロシアのモグラ」に占拠されている。
これから有望な若者の多くが洗脳されちゃってるんだから。
結構、恐ろしい世界だよ、実際。
26 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/02(木) 21:49:14 ID:xVcxcc3a
↑問題はこういう科目が基幹科目となっていることだな。
一年生なんかは何もわからないまま履修してしまっている。
物が分る先輩らが助言してやる必要があるな。
此方の方が問題。
経済界基地外多いからw
28 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/13(日) 18:41:19 ID:b/hw4MMQ
原油高については、一部ヘッジファンドが値を吊り上げているという情報もありますが
29 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/13(日) 20:14:54 ID:yexwk0vk
30 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/14(月) 23:24:10 ID:a3tSIzBN
ってかマルクスより制度派って感じじゃないか?
31 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/25(月) 01:28:33 ID:ii10Fhzn
英米なんかだと合理的選択論を政治経済学と言ってるようだな
Weingast、Shepsleといったライカーの流れを汲む人達や、古くはブキャナンなど
32 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/25(月) 01:59:21 ID:JFlNJYUh
Journal of Political Economyに載るような学者だけに限定しよーぜ
33 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/19(木) 13:35:24 ID:oFjMfupj
Political Economy age
34 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/05(木) 11:49:39 ID:XzJS7W9V
女子○生誘うのがこんなに簡単だとは…!
しかもこのサイトってエ○チ目的の子が多い!!!
もうこのサイトだけで7人はいただいちゃいました♪
一番美味しかったのは身長低くて色白のかなりのロリっ子です☆
しかもここは
@無料登録する
A定期的に送られてくる20ポイントのサービスポイントをためる
B100ポイントくらいたまったら相手探し(メール送信5ポイント受信無料)
Cサクラがいないから番号やアド交換にもどんどん応じてくれる女の子ばかり(直接のやり取りはアド化けなし)
D希望の相手をゲット!
ぶっちゃけAがあればお金払わなくてもゲットできる
スター○ーチを超えたサイト!!
http://www.happymail.co.jp/?af1468692 http://550909.com/?f4253648
>>5 早稲田と東海にはあるね。
>>6 早稲田の場合は革マル派なんて言葉もある位だから(1)が強いんだろうけど、
東海の場合はマル経は扱ってないんだよな。むしろ公共選択論が中心。
37 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/25(土) 11:28:48 ID:vOT99HXG
質問なんですが
均等利潤率の成立と利潤率均等化の法則とは同じことを意味してるのでしょうか?