経済学の教科書で最も良いのは公務員試験テキスト

このエントリーをはてなブックマークに追加
335名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/08(土) 23:33:21 ID:GFq6a+ty
バイブルっていう公務員試験向けテキストは
この板的にはどうなの?
何でも、飯田泰之が書いたらしいけど。
336シロクロー:2006/04/09(日) 00:04:35 ID:xYimDo4O
>>334
さっき、武隈ミクロ演習書とやらを100円でゲトしたが、使っている数学ば大したことなさそう。
実際に解くとなると難しいと思うが・・・
337名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/09(日) 02:59:56 ID:AMMtynX3
>>335
悪くないよ。体裁もコンパクトで電車の中なんかで読むのにいい。たまに基本書に
戻らないといけないところは当然いくつかあるけど。
338名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/10(月) 14:38:53 ID:v2jQXvgS
大学の授業の『経済数学』って
公務員試験では必要になりますか?
339名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/10(月) 15:10:28 ID:wIZZkXaA
大学の講義が公務員試験に直で役に立つとは考えないほうがいい。
むしろ必死で公務員試験の勉強をして、その知識が経済学部での単位取りを楽にすることの方がありえる。
340名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/10(月) 15:13:11 ID:cdh7yK6G
ここは経済学=学部レベルのテキスト内容として、自分が経済学をマスターしたと勘違いしてでも優越感に浸りたいor安心感を得たいやつが集まるスレですか?
341名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/10(月) 17:42:14 ID:csg68wNV
 というか1のいう事が真理すぎていい大学に入るためにがんがってる
 多くの"学徒"は素直にうなずいてしまうのでは(www

 
342341:2006/04/10(月) 17:44:26 ID:csg68wNV
 大体経済学と公務員試験なんてそもそも関係ないはずなのにな(www

 御用学問(www ホントのバカの集まるところ(www 自分で考える
 脳無し いずれ滅びるな
343名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/10(月) 21:37:40 ID:yND1DBD8
教えるのがうまい教授はいないの?
例えば演習問題をたくさん配ってくれたり、
講義内容を簡単なレジュメにまとめたりとか。
344名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/13(木) 19:26:44 ID:3bgz5VOn
伊藤元重の入門経済学って試験では役に立たない?
345名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/13(木) 20:04:17 ID:+QOprNT3
>>341-342
つか、公務員試験でも一応は経済学もやるわけ? にも関わらず経済学に反
した政策がゾロゾロ出てくる謎。これは経済学だけではないけどね。
346名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/13(木) 20:31:42 ID:3bgz5VOn
公務員試験では経済学は最重要科目の一つです。
無差別曲線からマンデルフレミングモデルまで出題されます。
公務員試験向けのテキストは間違いがあるみたいなので不安です。
347名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/13(木) 21:00:50 ID:hQEEGN99
経済学の目的と政治家の目的が一致してないんだろ。
348名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/13(木) 23:54:30 ID:CL/KIltk
>>344
導入にはいいよ。まさに「入門」。タイトルどおり。
349名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/22(土) 22:17:13 ID:XpOpbQs+
元重のミクロ経済学は初版を持っていれば十分ですか?
350名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/24(水) 08:55:22 ID:lQJLQmCS
どうせ経済学なんか学者が適当に言った学問だろ。
理屈もメチャクチャ。物理に比べればいいかげん。
351名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/25(木) 20:15:58 ID:JuUmt0d/
そんな無茶苦茶なもんで人生左右されるなんてかわいそう。
352名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/26(金) 00:00:44 ID:F5lumHiy
経済学は歴史が浅いし、社会科学の一種だから仕方ねーんじゃね??
2ちゃんでも、数学版見た後に、経済学版に戻ると、ため息が出る。
o(*´д`*)oブンブンwww
353名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/30(金) 23:50:29 ID:QsZ4AsKn
私は大学院の受験勉強に西村氏の入門経済学ゼミナールを使った。大変
勉強になった。ただ、私は少し古い人間だから、今の公務員試験なんか
は、あの本では少し物足りないらしいね。
354名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/05(水) 02:04:39 ID:bhdLWmCN
文学部の友達が公務員の勉強してるんだが、経済学が一番とっつき難いらしい。
やっぱり経済学的思考をすぐに習得するのは無理なのね。
前に問題見せてもらったけどミクロとかマクロの初歩的な問題しかでない
みたいだな。
355名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/12(木) 20:04:25 ID:fw8Rz98x
>>1
スーパー過去問ゼミの前になんか入門書挟むべきですかね?
356なんじゃ:2006/10/12(木) 21:58:17 ID:sIitxIAa
世界経済そして、人間の行動パターンを表すサイト!!
参考までに。。。
http://www.hiyoko-team.com 
357名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/13(金) 00:06:45 ID:scCwGjmN
クールノー均衡 
ベルトラン均衡
載ってる

シュタッケルベルク均衡 載ってない
358ゆうこ:2006/11/18(土) 03:28:21 ID:2kr/GKgM
公務員試験って、西村先生とかの専門書を読む人いるんだあ!国1ならそうかもしれないね。
私は実務に通って県庁・国税に受かったんだけど、経済学は講義のプリントだけで充分に取れた。
実務の内部の先生は「スー過去」なんか、馬鹿にして使わなかったけど、「スー過去」より簡単な解き方を教えてくれる。
359名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/18(土) 16:39:51 ID:qLmxDtc6
まじ経済学くだらねぇ
無意味だ
360名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/19(日) 21:55:12 ID:NyYh/Hru
石村園子の本で記号や計算に慣れるといい。
http://www.amazon.co.jp/gp/product/4320016335
理系の連中でも一番使う本だよ。

361名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/19(日) 22:00:17 ID:NyYh/Hru
初級の経済数学
http://www.amazon.co.jp/gp/product/491609204X
数学アレルギーはなくなる。
362名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/19(日) 22:42:20 ID:NyYh/Hru
西村和雄でも武隈慎一でもよいから
姉妹品の演習書で問題を解かないと力がつかない。
http://www.amazon.co.jp/gp/product/4915787400
363名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/19(日) 22:46:06 ID:NyYh/Hru
VarianのMicroeconomic Analysisをやると英語の論文が読めるようになる。
364名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/20(木) 23:57:47 ID:/axTaZeM
国1受けるなら武隈はほぼ必須。
出題委員だし、本試験でもテキストや問題集の類題が多く出題される。
プラスして過去問をやりこめばまず大丈夫。
365名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/21(日) 17:23:22 ID:rQ62tVuh
http://72.14.235.104/search?q=cache:G_a7e44GW7IJ:news21.2ch.net/test/read.cgi/dqnplus/1171296354/+%E5%8C%97%E6%B5%B7%E9%81%93+%E8%B2%A1%E6%94%BF2007&hl=ja&ct=clnk&cd=14&client=opera
     /\___/ヽ 
    /ノヽ       ヽ、
    / ⌒''ヽ,,,)ii(,,,r'''''' :::ヘ          ____________
    | ン(○),ン <、(○)<::|  |`ヽ、   /
    |  `⌒,,ノ(、_, )ヽ⌒´ ::l  |::::ヽl   |  50歳以上の公務員はイラン。
.   ヽ ヽ il´トェェェイ`li r ;/  .|:::::i |  <
   /ヽ  !l |,r-r-| l!   /ヽ  |:::::l |   |  賞与と退職金は国債で支給する。
  /  |^|ヽ、 `ニニ´一/|^|`,r-|:「 ̄   \
  /   | .|           | .| ,U(ニ 、)ヽ    ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
 /    | .|           | .|人(_(ニ、ノノ
366名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/22(月) 17:38:55 ID:9YAztieG
国Uと地上で計量や統計の問題が見当たらないんだけど・・
ミクロ、マクロ、財政しか科目に無いけど意味あるの?
367名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/25(木) 08:06:12 ID:/IgkJo0U
>>366
計量や統計は出ない
意味あるのかどうかは知らない
368名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/17(土) 19:10:36 ID:exunFoXE
スー過去で経済学をざっと勉強してみます
大学の試験で点をとるためだからおk
369名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/20(火) 07:11:28 ID:0gW+vfUL
しかし、国Tが神領域かよw >>8
アメリカでPhDとれば、週休完全二日年俸1000万円も
可能なのに。

大蔵事務次官ぐらいなら、神領域でもいいけど。

370名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/20(火) 10:56:03 ID:FEgHTPdF
2chで「神」と言っても、そこまで強い意味はないんじゃない?
371名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/28(月) 09:45:08 ID:N/kdfR76
国債が借金であることは事実であるが、それは形式的な議論でのみ妥当
するのであり、国債とは本質的には、総支出(総需要)を調節するため
の手段でしかないのだ (ラーナー『雇用の経済学』第一章)
それはまた、庶民が想像するところの借金とは異なるものである。すな
わち日銀が国債をたとえば、500兆円買取って保有した場合に、その
利息収入は日銀の手にはいるが、その利益は政府に納めなければならず、
単なる帳簿上の債権債務となることから明らかである。
さらに明確に国債の本質をとらえるためには、政府の子会社である日銀
を、年末30日に政府に吸収合併するところを想像すれば良い。そうな
ると国債の債権者が政府となるのであり、債権債務が同一人格に帰属す
ることになり、民法における混同の法理により、債権債務が消滅するの
である。これを借金と呼称することには、いささかの無理があることが
分かるだろうと思う。
372名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/29(火) 14:36:32 ID:2Z/1z/3U
空気読めといわれそうだが、実際問題、伊藤元重の入門くらいのレベルのこと知らないで、スーパー過去問とかばっかりやって、点数のびないやつが多い。

ウチは地方国立だが、帝大や有名私立で授業だけで基礎を理解できる学生なら、自習は問題集
だけで十分だ。でも、初級の内容を理解せずに問題集ばかりやって公務員通った学生を私はし
らない。地方上級なら、授業をそこそこ出て試験対策は模擬試験だけというタイプのほうが勝
率が高い気がする。

ようするに公務員試験の問題集はある程度、基礎がわかっている人に役に立つものだと思う。

ただ、ほとんどの教科書の練習問題は量が少ないか、問題がへんにこっているのが多くて、ア
ホでも分るような問題がひとつの章に20題くらいある本があると便利なんだが、そんなのない
ので、練習問題つくるのに苦労する。マンキュー経済学はアホでもわかる問題が比較的多いほ
うだけど、全部の問題の半分くらいだし、まだまだ少ない。

入門書といえるかどうかわからんが、そういう意味でよくできていると思うのはA.Cチャンの
経済数学の本。(マル経の人であれ読んで数学わかるようなったという人たまに会います。)

あーあと、公務員対策でいえば、マンキューとか最近のアメリカのマクロの本だめです。公務
員試験のマクロ経済学って、1970〜80年代くらいの経済学だから。武隈さんの小遣いかせぎで
書いたマクロの本とか、岩田規久男の黄色い本あたりが古くさくておすすめ。それか、古本で
中谷マクロの第二版買うとか。
373名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/29(火) 21:13:08 ID:saGHTWyp
「完全競争企業が直面している需要曲線ってどんなの?」っていう質問に固まる学生とか・・・。

中谷の2版には、ハロッド=ドーマーがまだ載ってましたね。

374名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/03(月) 19:40:57 ID:mZ5rmwuU
「らくらく」はどうですか
375名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/04(火) 09:36:16 ID:9llZzTg7
いつの時代も強制を愛する人達がいるんだね(-.-)
376名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/24(金) 05:37:29 ID:3d+awuGt
■最も難しい学問は経済学である

A「世界で1番頭の良い奴が今何をやっているか知っているか?」
B「いや」
A「マーケットの中に居てそしておまえの敵だ。2番目と3番目もそう。10番目くらいの奴がNASAへ行ったりノーベル賞を取ったりしている」

ウォール街のとあるレストランでの会話より
377名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/25(土) 23:45:39 ID:66ahjaMB
 宣誓 早稲田大学政経学部は数学を必須にして優秀な
  学生を取ることを誓います!

        ∧__∧   ________ 
      <丶`Д´>/ ̄/ ̄/ 
      ( 二二二つ / と) 
      |    /  /  /  
       |      ̄| ̄
378名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/26(日) 16:19:41 ID:cCImyllW
>>377
誓ってねえだろ。むしろ逆じゃねえか。
379名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/29(水) 12:02:54 ID:lotwttfL
<真面目な質問>
ヴァリアンミクロ&マンキューマクロ
の後に読むとしたらどの本がいいのかな???
380名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/30(木) 01:41:03 ID:M/TCcksC
ミクロ:武隈、荒井、西村(東洋経済)、奥野鈴村など
マクロ:バロー、脇田、斉藤、ローマーなど
381nanasi:2009/01/20(火) 19:20:23 ID:izoM2Nd0
資格関係なく経済を純粋な興味で勉強してる方がいましたらお聞きしたいんですが、
怠惰さを反省し自分のクソさ加減を改めて
経済の勉強始めようと思ってる慶応経済一年の人間が読む本をなにかお勧めしていただけませんか?
382名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/22(木) 01:37:13 ID:kVdOpkmG
経済学とはランダムな経済活動を数学の力を導入することで数学的に証明する一種のカオス理論である
383名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/14(日) 20:49:02 ID:iwpO5WZK
社会】「恩返しをしたい」日系ブラジル人ら100人が元勤務先へ恩返しの清掃…静岡
1 : ◆.oqqpviQc. @窓際記者こしひかりφ ★:2009/06/14(日) 19:57:44 ID:???0

◆日系人 元勤務先へ恩返しの清掃

湖西市梅田の自動車用モーター製造会社「アスモ」が毎年行っているゴミ拾い活動に13日、
不景気の影響で同社を辞めた日系ブラジル人の元従業員がボランティアで参加した。
「お世話になった会社や地域へ恩返しをしたい」と、元従業員らが声をかけ合って実現した。

同社では、日系ブラジル人らアルバイト従業員が約850人いたが、不況による減産のため、
今年1月以降、契約満期などで雇い止めとなり、6月末でブラジル人はほぼいなくなる。

同社で通訳を務める日系ブラジル人の重富泰寛さん(45)によると、会社側に雇い止め撤回を
訴えている人もいるが、多くは「長年働かせてもらい、有給もあり、日本人と差別なく扱って
もらった」と感謝しているという。そこで、重富さんが感謝の気持ちを伝えられるようにと、ゴミ
拾い活動への参加を提案。会社側も快諾した。元従業員らが電話やメールで仲間に参加を
呼びかけ、13日には約100人が集まって、社員らと一緒に工場周辺や通勤路のゴミを拾った。

4月末まで6年以上勤務したイデヤマ・ハツネ・ホリエさん(50)は「久しぶりに日本人の友達と
会えてうれしかった。再就職先はまだ見つからないが、支えてくれた日本人には本当に感謝
している」と話した。日本人の男性社員(58)も「会社を辞めた後どうなっていたか心配して
いた。顔を見て安心した」と再会を喜んでいた。同社安全環境部の小山龍次部長(56)は
「会社を辞める時に『世話になった』と涙を流すブラジル人もいた。こういう活動に参加して
くれるのはうれしい」と話した。

重富さんは「会社や地域に感謝しているブラジル人がいることを知ってもらいたい。少しでも
日本人とブラジル人の間の溝を埋めていきたい」と話している。

http://www.yomiuri.co.jp/e-japan/shizuoka/news/20090613-OYT8T00913.htm
http://www.yomiuri.co.jp/photo/20090613-239424-1-N.jpg
かつての勤務先の周辺でゴミを拾うブラジル人の元従業員たち
384名無しさん@お腹いっぱい。
学生のうちから公務員試験の勉強をするべきだな。
これからますます門戸が小さくなるし、とりえあえず新スーパー過去問ゼミを数回やっとけ
予備校いかなくても独学で十分
http://ww6.tiki.ne.jp/~rabichan1000/index.htm