日本経済におけるユダヤ系財閥の影響力

このエントリーをはてなブックマークに追加
1生粋の日本人
日本のお札にユダヤの宗教的なマークかなにかが入っている
と聞きました。それって本当のこと?
本当なら日本経済にそんなに影響を及ぼしているの?
具体的にどんな形で?政治とかにも干渉してるの?
そういうことはあまり日本人は知らないとも言われました。
ただタブーなだけ?本当にみんな知らないだけ?
2金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2001/07/26(木) 01:31
目みたいなマークのことでしょ?
あと、山が湖面に移った形とか。
それと、菊の紋も割られてるよ。
3金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2001/07/26(木) 01:41
武田了円でも読んだのか、1は?
▽マークに右に3つ、左に4つの目のようなものがある
そんなマークが○ダヤのマークだ !!
裏話本の読みすぎ
6Gon:2001/07/26(木) 08:20
5に同じ。
7前にも言ったが:2001/07/26(木) 09:27
古いカゴメ ケチップには 堂々と ダビデの星が。
8金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2001/07/26(木) 10:36
学生時代に作ったノートの重要事項にダビデのホシ発券!!!

すでにユダヤはわれわれの身近に迫っている!!w
9生粋の日本人:2001/07/26(木) 11:58
くそ〜。みんな適当だな〜。
お札のマークの真偽だけでも誰か教えてよ。
本当ならその理由も
10迫ってる?:2001/07/26(木) 12:31
おい 1週間7日これでさえ ユダヤ教の影響だべ。
11生粋の日本人:2001/07/26(木) 23:32
むう!
影響ったって何かしらの理由があるでしょ。
そのへんを誰かしらんのか〜って聞いてるのに。
12 :2001/07/26(木) 23:42
>>1
良く食べ。良く学び。よくコイテ。よく寝ろ。
131:2001/07/27(金) 19:41
けっ!
くそしかいねえなこの掲示版の住人は。
14金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2001/07/27(金) 19:49
くそすれにぴたり
15金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2001/07/27(金) 20:20
1は典型的夏旁だな。



2chの夏

厨房の夏。。。
16理系
>>10
そうだっけ、七曜制って、インダス文明が始まりでは?