金融工学ってどこ行けば学べるの?

このエントリーをはてなブックマークに追加
1金持ち名無しさん、貧乏名無しさん
なるべく最先端の大学を教えて。
2金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2001/06/23(土) 15:58
立命インスティチュート
3金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2001/06/23(土) 16:27
>2
逝ってよし!
4金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2001/06/23(土) 16:32
東大、京大
5金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2001/06/23(土) 16:46
東北大学
6金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2001/06/23(土) 17:25
(応用系が充実した)数学科
7金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2001/06/23(土) 18:12
文系で金融工学なんてやろうと思わないほうがよい。
物理、数学をがりがり勉強してるようなやつじゃないと、極められないよ。
アメリカで金融工学を発展させたのは、NASAに勤めていたロケットサイエンティストたち。
8金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2001/06/23(土) 22:07
数学が得意な文系もいる。国立(受験に数学がある)の場合はね。
だから一概にだめってわけじゃない。

ただ私立とかで高校で数学やってないとつらいのは確かだね。
9金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2001/06/23(土) 22:19
金融工学やるんだったら数学やってるでしょう。
しかも数V・Cまでも。
俺も金融工学やろうと思って、大学は文系志望だったけど
高校生のとき迷わず理系コースに行って物理とかも極めたぞ!
数学やらないで経済やるなんて、英語やらないで英文科に入るようなものだぞ!
高校の物理やって、何が物理極めただよ。
あほか、おまえら。
11金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2001/06/23(土) 22:26
>10
その通り!!物理をなめんなよ。と言いたいね。
>>10
おまえ『ら』とは言わないで〜。
13金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2001/06/23(土) 23:21
>数学やらないで経済やる

という場合の経済の中にファイナンスは含まれるのかな?
経済学なら数学はそんなにいらないのが普通でしょう。
14金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2001/06/23(土) 23:23
三田大学がファイナンスの社会人向け大学院をつくったというのは
本当ですか?
15金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2001/06/23(土) 23:26
経済学が、数学が必要ない?ほんと?ハーバード大では、数学の知識は必須だと留学生にきいたのですが。
16金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2001/06/23(土) 23:47
カーネギーメロン
17金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2001/06/23(土) 23:50
>>13,15
あのね、経済学の数学は、アメリカでは数学者や物理学者が一目置く
レベルなんだぜ。ハーバードの応用数学科=経済学科だし。
経済学は儲かるし世間の注目を集めるから、最近では四大の数学科
や物理学科などの最優秀の連中が経済学PhDに来る。だから、今後
も数学のレベルはどんどん上がっていくはず。日本の経済学とはだいぶ
イメージ違うよ。
あと、東大文1とかの合格者の数学レベルは相当なものだけど(開成
では理1以上だって聞いた)、その後、大学レベルのトレーニングを
受けないからなかなか難しいね。
18金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2001/06/24(日) 00:03
本当でよ。ててえぱスィッリツの経財学入門、マクロ、マイクロ、
マンクューの経財学入問書(マクロ、マイクロ)、
パリアンの中級マイクロのテキシト、むんな数愕が逼要ない逝って
いいラベルだしょう。チょっと断っておくてパリアンの本の数学も
立命で一年の前期にならうらしいことで十分対応てきますけらね。

大学院のテキストから数学がえくらか使わるるというのではねいだすか?
IS-LMで政府支出の増加の効果を全微分すて比較静学すて出すてえる
みたいなひどお授業うけとれば、てしかに数学は必要という先生の
嘘言葉を信じねばならぬですが、その場合は、先生の
数学重要発言は不適切教え方を湖塗しるための、煙幕だて考える
ひうが適切な感じかねぁ。

経済学の考え方が大切なあであるまして、計算すました。答えが
でました。なんてうの魅力がねいだす。だして経財学を勉強して
いる人は、「経財学は数学を使うから偉いんだ」と考えるでしょう?
経財学の数学は数学の人から見れば、計算だけゃないかと思うもの
かもすれないし、物理の人からみれば、ずいぷんとくだらなけとを
やっているんでなと思うめのかもすれねいのに。
 釈迦井学、心留学<マルケス経財学<<経財学<<<<<<<
                     <生物学、物理<数学

が経財を勉強している人の頭の上にえるんでろうか?
けういうのをたびんコンプレッサーってえうのでしょう。
19金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2001/06/24(日) 00:08
烈しく同意
20金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2001/06/24(日) 00:09
>>18
あのね。ヴァリアンの中級とかは、数学がわかってない人のために
わざわざ数学の利用を極小化して経済学理論のエッセンスを説明し
たものなの。
こういう本がなぜ出るかというと、経済学は数学や物理学に比べて
オーディエンスが多い(学部レベルの人気も高い)から、そういう
数学素人向きの本にディマンドがあるわけ。
だから、それをもって経済学には数学が必要ないというのはまさに
本末転倒。
あと、あんたもう少し日本語の弁挙舌ほうがいいよ。
まじウザイし、もう二度と読まない。
21金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2001/06/24(日) 00:17
>20
オーディエンスが多いということは、レベルが低いということになるのですか?
オーディエンスの多数が理解・読解できるということでしょ?
22金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2001/06/24(日) 00:26
たしかに院レベルの理論、計量の数学は高度だ。
しかし、東大の院ですら理論は難解な数学のために敬遠されてるのに、他大にいたっては相当ひどい状況だろう。
経済学はたしかに数学が必要だが、日本の経済学部でその数学を理解できている人間はほぼ皆無といってよい。
理系と比べられるレベルにはない。
23金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2001/06/24(日) 00:33
結局、日本の大学・大学院において、経済学を勉強することは駄目なのですか?
24金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2001/06/24(日) 00:46
ちがうちがう。結局のところ学部の経済学は理工系では
ないってことでしょう。

院以上で経済学は理工系で、経済学者は数学者あるいは理論物理
学者にかぎりなくちかい技術者だ

と言う人がいれば、たいてい、それはちがうだろう!
って言われるのが落ちだけど。

結局のところ経済学は数学コンプレックスが強いのよ。
(終わり)
25金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2001/06/24(日) 00:51
ということは、数学コンプレックスが強いと、院での経済学は学べないということですよね。
26金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2001/06/24(日) 00:52
>>24
理論、計量だけな。
どちらも理系から侵食されやすい分野だが。
27金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2001/06/24(日) 01:11
>>22
数学を畏怖しすぎてないか?
経済学で使う数学を作った人(伊藤清とか)はすごいが、
それを使うのはそれほど困難じゃないし使える人は日本にも何人もいるぞ。
(何十人じゃないかもしれんが)
君の周りにいないだけじゃないの?
28金融工学:2001/06/24(日) 01:38
東京工業大学の院には理財工学研究センターがあります。
東大にも金融工学の研究所が設置されたはず、たしか、野口悠紀夫殿が
おっしゃっていた。
29金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2001/06/24(日) 01:56
数学はわかんねーからもうどうでもいいよ。
30みなさんへ:2001/06/24(日) 14:24
一橋の国際企業戦略研究科って、
どうでしょうか?
31金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2001/06/24(日) 14:34
伊藤清は凄いよ。どのように凄いのかを説明するのは難しいけど。
あのような発想は日本人の脳味噌以外からは生まれないだろうな。
32金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2001/06/24(日) 16:34
伊藤清って、誰?詳細希望!
33金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2001/06/24(日) 16:58
たしか小児麻痺で知恵遅れとなって施設に
入ったものの、絵を描く繊細な感性を持っていて、
さすらいの画伯とよばれる人でしょう。

花火の版画?切り絵?がすきだな。
34金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2001/06/24(日) 18:39
山下清だろそれ!
35名無しさん:2001/06/25(月) 11:59
質量共に教員のレベルが高いのは筑波だと思う。
というより他は宣伝上手なだけじゃないか?
いい人が一人だけいるとかならあるが。
36金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2001/06/25(月) 16:38
>>35
筑波でもいろいろあるでしょ、これのこと??
http://2ch.server.ne.jp/2ch/test/read.cgi?bbs=rikei&key=987837115
37金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2001/06/25(月) 19:54
>>32
伊藤清三の兄。
38金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2001/06/25(月) 23:36
金融工学に限ればやっぱり理系学部できれば数学に行って,
それから数理ファイなんスやるのがいいんだろうな.
実務界ではほとんどが理系出身だよ.
はっきり行って,数学が得意な人が経済を考えるのは楽だけど,逆はつらいだろうな.
凸解析と確率解析やれば楽勝だよ.
39金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2001/06/26(火) 11:53
ファイナンス関係は、特に若手の教官が物凄い勢いで動いています
から、去年までの各大学についての知識はあてになりません。

修士/MBAレベルで金融工学っぽいファイナンスをやりたいのなら、
やはりいま一番のお勧めは、夜間ですが一橋の国際企業戦略研究科
でしょう。筑波は、筑波と大塚の両方がありますが、どちらも
この1年くらいで若手がどさっと引き抜かれたので、立て直せるか
どうかの瀬戸際。完全に数理的な金融工学に特化するなら、東工大に
行くのも1つの手だけど。

博士に行くなら、東大の理系か東工大だと思うけど、どちらにいっても
それしかないから覚悟しておくよーに。金融工学に飽きたり、挫折
したりしても他の分野の先生がいないから。一般論としても、研究者に
なるのでも、民間に企業に就職するのでも、金融工学っていうのは
潰しが利かないからね。
40金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2001/06/26(火) 13:07
確率論の先生のいる数学科だったらどこでも修士くらいまでは
めんどう見てくれるし、十分だと思うよ。
博士いきたいなら東大の楠岡先生か
阪大の長井先生のところがいいんじゃない?
41金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2001/06/26(火) 17:39
>>39
金融工学専攻者は金融系企業から引く手あまた。
とくに東工大などの理系の場合。
経済学研究科なんかで理論やってるよりよほど潰しがきくと思われ。
42金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2001/06/26(火) 17:41
>>ALL
修士/MBAレベルで金融工学をやるとしたら
たとえば慶応などの経済学部とかを卒業した後に
他の大学院やアメリカなどに行く方が良いのでしょうか?
それとも理系の数学科や経済工学のなどを卒業してから
他の大学院やアメリカなどに行く方が良いのでしょうか?
よろしくお願いします。
宜しければ理系で東大・東工大以外に私立でも良いですから
金融工学を学ぶ土台になるのに良い大学はありますか?
43スーパーバイザ:2001/06/26(火) 18:45
日本の大学(偏差値65以上の大学)で、英語をマスターして、ハーバード大に来なさい。
ちょっと、授業料と、生活費は高いけど、シーズン中ずっと、24時間勉強、予習、予習・レポート・予習・予習
研究・レポート・予習・勉強・寝る・勉強・予習・研究・レポート・予習・・・・・。
4年間です。
44名無しさん:2001/06/26(火) 19:05
>>42

何やりたいか焦点が定まってない気がするが、、、

英語と数学は質より量のところがあるので最初からアメリカへ来なさい。
日本だと適当にごまかせてしまうが、こっちのassignmentは量が
とんでもないし、みんなで一緒に苦労できるぞ。

>>39

筑波引き抜かれちゃったか。
45スーパーバイザ:2001/06/26(火) 21:23
>>42
>44さんの言うと通りかな。今の日本の大学は、適当にごまかされるうわさね。
私たちの時代も15年前も結構いい加減だったから、今はもっとひどいと思うよ。
最初からのほうがいいかもね。
46金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2001/06/27(水) 03:37
>>45
imanohouga kibishii
47金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2001/06/27(水) 03:41
ハーバードの授業料は一桁違うぞ。日本の大学とは。
金融工学ならMITだろうし。
48金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2001/06/27(水) 03:46
アメリカの大学ならカーネギーかMIT、コロンビアってとこか。後ミシガンも。
ハーバード?まったくこれだから日本のお馬鹿ちゃんたちは・・・。
49金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2001/06/27(水) 03:47
ウォートンもいいかもね。
50金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2001/06/27(水) 05:36
>>43 ha ateninaran

shitta kaburi
51金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2001/06/27(水) 13:17
筑波から引き抜き?
>>36 見ると「判決の後辞任」とあるけどねえ。
52金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2001/06/27(水) 15:33
>>50
たしかに43は知ったかぶりちゃんだな。
ハーバードって金融工学で有名な人いたっけ?
53経済評論家:2001/06/27(水) 15:57
「金融工学の悪魔」を著した吉本佳生は、割と定評があるのでは。
彼は今どこかな。以前は、広島市立大学だったけど。
54金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2001/06/27(水) 16:03
>>41
一生、証券会社で金融工学だけやってるつもりだったら、それでもいいけどさ。
いっぺん就職してみて、それでも金融工学を大学院でやってみようというのなら
話は別だけど、学部からそのまま大学院に上がって金融工学をやるなんて博打も
いいとこだよ。ものになるかどうかも、わかんないのに。

>>51
その人が辞めたのは、もう5年近く前の話でしょ。私が言っているのは
この1−2年ほどのこと。引き抜かれたんだか、追い出したんだかしら
ないけど。


>>52
Mertonはいるぞ。LTCMは潰れたけど。
55金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2001/06/27(水) 19:30
俺もハーバード?と思ったけど学部や
MBAレベルなら違うのかなと思ってた。
>>43の記述を見るとどうも学部の話みたいだし。

あとMBAレベルの金融工学ってどの程度のことやるの?
外資のトップで研究とかやるならDoctralまで行かんとならんだろうし、
日本の証券会社や外資の日本支店に入るなら日本の大学院で十分な気がする。
5655:2001/06/27(水) 19:46
Doctral→Doctoralだ。鬱
57金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2001/06/27(水) 22:43
日本の大学で、金融工学はおろか、金融をまともに教えられる人はどれぐらいいる?
俺の時代はひどかったぞ。金融論って講義は、なんとマルクスの資本論第3巻だったからな。
古過ぎか(自爆)。今なら殆ど犯罪だ。
あんな講義をしていた時代の大学院の金融論って、一体に何をしてたんだろう。その院を出た連中が大学で金融論とか担当してるって考えたらぞっとするな。
優秀なヤツがアメリカに草木もなびくのは、ワカランではない。
日本の社会科学って、かなり後塵を拝すって状態が続くのかなぁ・・・・・・
58金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2001/06/27(水) 23:27
ファイナンス論と金融工学はほとんど同値だけど,
金融論と金融工学はまるで異なっているのではないかと思われ.
59金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2001/06/27(水) 23:34
オプション価格の予想だからな、所詮、金融工学って(藁
60金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2001/06/27(水) 23:58
>59
はあ?
61名無しさん@経済人:2001/06/28(木) 01:09
 日本中、円安を期待している。
 世界中……は、どうかな?

 鎖国して、円安にするか? 勝手に決められるだろう
62名無しさん@経済人
 これぞ、金融カンズメ工学 < ごめん。落ち書き忘れ