俺ならこうする景気対策()

このエントリーをはてなブックマークに追加
132
金利0%堅持、0%がイヤなら投資信託へ(銀行も結局投資信託だろ?)
社員持ち株を制度化
公務員解雇自由化
消費税時限つき停止
有給休暇、祝日の増(ワークシェアリング)
人を雇った場合の企業負担の軽減
基礎年金の税金化
事業の証券化を推進支援(規制緩和)
ベンチャー企業への投資についての税金徴収を軽減する
累進課税を階段的累進ではなく、直線的累進にする
各家庭への光ファイバー設置支援
老人福祉施設建設(ダムなどに代わる公共事業)
232:2001/03/19(月) 19:25
意見募集〜
3金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2001/03/19(月) 19:26
年金の税金化の時の財源はどこですか?
432:2001/03/19(月) 19:29
今現在払っている保険料(年金)を
年金税とでも名前を変えて、そのまま税金として徴収する。
税金なので、払わなければ脱税となる。
5無党派名無しさん:2001/03/19(月) 19:35
「高齢化社会に備える」は真っ赤な嘘
結局は公共事業の溝(どぶ)に消えた消費税
http://webshincho.com/kyozei/shinbun/zeimijissen/018.html
宮沢財務相、消費税上げ必要を明言
http://www.billtotten.com/japanese/ow1/00449.html
財政破綻は高齢化が原因ではない
http://www.billtotten.com/japanese/ow1/00330.html
日本の不況に対する解決策の提案(1)
http://www.billtotten.com/japanese/ow1/00263.html

大手のゼネコンだけで食いつぶし(経済効果は一時的)、又、それへの
維持費もかかり環境破壊にもつながる公共事業(約年間50兆円)を、
ちょこっとだけ見直して、消費税の減税(3%に戻す=約5兆円、
凍結=約10兆円の税収入減)に割り当て踏み切る。この場合の経済効果は計り知れない。
6金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2001/03/19(月) 19:35
払わん奴は結局はらわん
7金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2001/03/19(月) 19:37
公共事業と消費税減税、どっちが効果的?
8ゼネコン:2001/03/19(月) 19:39
消費税じゃ、俺に金が来ないだろ馬鹿。
9金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2001/03/19(月) 19:47
消費税は、一時凍結!
10金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2001/03/19(月) 20:01
公共事業費の有効活用。

公共事業費は、現金ではなく、不良債権買取機構を通じて、ゼネコンには債券の形で支払う。
やつらには自らまいた種の不良債権処理にも必死になってもらおう。
11金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2001/03/19(月) 20:07
現時点で減税したら消費が増えると考えるのはいうのは妄想。
確実に借金の返済と貯蓄にまわります。
12金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2001/03/19(月) 20:12
どうしたら消費が増えるんだ?
やはり年金システムを考え直さなければいけないのでは?

ある年齢になったら、年金の代わりに老人施設で
最低限の生活を保証するとか。
13金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2001/03/19(月) 20:13
つーか、どうにかして老人を活用しないと駄目だな・・・・
14金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2001/03/19(月) 20:18
>現時点で減税したら消費が増えると考えるのはいうのは妄想。

同感。
増税すりゃ確実に消費は減るけど、減税しても増えないね。
15金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2001/03/19(月) 20:29
消費還元形所得税とかどう?

消費したら、所得税を一部還元するっての。
16金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2001/03/19(月) 20:36
ジジババからは、相続税で全部取り上げる。
65歳以上の奴は、贈与税を減額して、さっさと子供に贈与してもらう。
17どこかのスレの29:2001/03/19(月) 21:25
貯蓄税導入・・・貯蓄に固執するやつは国賊だから損にすればよい
株式投資非課税・・・非課税は極端としても税率は低くして株式市場を活性化すべき
株式上場企業の『経営と所有の分離』を義務化・・・ワンマン社長の職場は大体働きにくい。もちろん大学など非営利団体にも適用
教育制度を職業訓練の場としての教育という視点から完全に改める・・・大学教授個人の趣味のための勉強は無駄。
公務員解雇自由化・・・常識。市場原理を働かせるべき。
消費税時限つき廃止・・・やったら景気はだいぶましになるはず。
国家試験の難易度を飛躍的に低下・・・特権的資格保有者に市場原理を導入すべき
公務員の部課において、経費を節約した1000分の1は賞与として付与する制度の策定・・・こうすりゃ目の色変えて節約に乗り出すだろ?
ワークシェアリングの徹底化・・・失業者多いのに一方で死ぬほど働いてるやつがいるのはおかしい。分けてやれよ、仕事。
事業の証券化を推進支援(規制緩和)・・・一万円くらいから気軽に証券投資できたら宝くじ気分で買えるようになるはず。
ベンチャー企業への投資についての税金徴収を軽減する・・・税金逃れのベンチャー投資が増大→中小企業活性化
やばい企業は潰しましょ・・・銀行であろうがゼネコンであろうが全部潰したれ!こいつら守るよりこいつらなしで経済が回ることを考えた方が早い。

上の政策は、
1、特権的職業に市場原理を導入
2、過剰な市場原理は抑制する
の二つに立脚している。

http://www.geocities.co.jp/WallStreet-Bull/8474/

昔ちょいと暇つぶしに作ってみたHP。

1832:2001/03/19(月) 23:49
貯蓄税って銀行の貯金にだよね?
それは駄目だろ、タンス預金になるだけ。
みんなが全額引き出し銀行が破綻する。
それを狙った泥棒が増える。
利率0%にするのが限界。

投資への税優遇はある程度良いが、あまりやりすぎると
所得からの税収が取れなくなる可能性がある。
緊急対策で導入するなら良いかも。

>ワンマン社長の職場は大体働きにくい
これは違う。ワンマンの方が普通動きが速い。
決定時に無駄に話し合いとかしないからね。

>国家試験の難易度を飛躍的に低下
なぜその必要があるのか不明
低レベルな国家資格者では、国家資格の意味が無い。

>銀行であろうがゼネコンであろうが全部潰したれ!
銀行、ゼネコンを簡単につぶせたら苦労しない。
大量の失業者対策、銀行の預金保護なしにそんな事をすれば
大変なことになる。

>公務員の部課において、経費を節約した1000分の1は賞与として付与する制度
どこを基準として節約とみなすのか?
それよりも用途を完全公開して、一般の人が厳しくチェックできるようにするべき。
そして完全に無駄な支出だとした場合、返金を求める。
19金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2001/03/19(月) 23:53
ふぅ・・とりあえず自民党を終わらせろ┐('〜`;)┌
20金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2001/03/19(月) 23:58
ところで、0金利なのに貯金の利率が0%じゃないのが
納得できんのだけど。
21金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2001/03/20(火) 02:49
とりあえず消費税15%だね。買い控えなんてそう長くやってられん。すぐに慣れる。
直接税はやや減税気味にみなおし。福祉水準は切り下げる。
22イクラちゃん:2001/03/20(火) 03:45
金利を1パーセントにする。
すると「ん?景気が上向いてきたかな?なんかそんな気分になって来たゾ」
という気分になって消費動向が上がる。
すると「ん?景気が上向いてきたかな?なんかそんな気分になって来たゾ」
という気分になって株価が上がる。
2332:2001/03/20(火) 11:04
>>20
そうだよ、まだ貯金しておくと一応利息があるんだよね。
これを0にすれば少しは違うんじゃないかな?

>>21
消費税増税では、普通に考えて消費が減るでしょ?
増える事は無いのでは?
福祉水準を下げたら国民不安が増えてまずいと思うが?

>>22
多分日銀はそれを狙って0金利を解除したようだが
結局だめだったね。
24金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2001/03/20(火) 11:25
厨房ばかりだな。
25金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2001/03/20(火) 11:41
0金利政策とは、中央銀行(日銀)が銀行に金利をほぼ0で金を貸し付けることをいいまぁす。
26金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2001/03/20(火) 11:51
>>25
目的のひとつに、利息を減らし消費に回すことだろ?
だから、銀行の利息をもっと減らせば消費に
回るかもしれないのでは?
27金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2001/03/20(火) 12:04
>>24
おまえも案出せや。
28金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2001/03/20(火) 12:07
>>26
銀行員の収入が増えるから、その分の消費は増えるのかも知らんが。
ちなみに銀行が低利で資金を借りることができるのに、客に貸さないのは、
不良資産と呼ばれる利益を生まない資産の損失の埋め合わせにつぎ込んでしまうからだよ。
29金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2001/03/20(火) 12:09
>>28
つまり貸し渋りを規制する必要があるわけだ。

それには、貸し出し基準の透明化が必要だと思うが
どうだろ?
30金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2001/03/20(火) 12:11
>>29
貸し出し基準は担保額に相応というのが原則でしょう。
バブル時代には土地を担保として評価するのに審査がいいかげんだったので
今、銀行が苦しんでいるのですよね。
31金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2001/03/20(火) 12:14
夢物語だが円を辞めてドルにする
32金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2001/03/20(火) 12:17
>>30
確かに、返ってくるか分らない貸し方をすれば
それは投資となってしまうか・・。

では、銀行の資金を上手くまわすにはどうすれば良いのか・・。
とりあえずペイオフ解禁は、必須だと思うけど。
銀行の預金を投資信託のような運用はできないのだろうか?

低金利で、もう少し金利が欲しい人も居るだろうし
投資信託なら市場に金が回るしな。
33金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2001/03/20(火) 12:17
そこがジレンマでね。個人レベルで資産をドル化するのはいいんだけど、
それが大衆運動になっちゃうとドル圏が拡大するだけなので日本の労働者と
アメリカの労働者がガチンコで対決する社会になっちゃうんだよね。
34金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2001/03/20(火) 12:23
>>32
銀行自体が不動産を持っている訳ではないってのがミソでね。
まあビルなどを持っているケースもあって、それが象徴的に扱われるケースもあるけど。
銀行が帳簿上貸し出して焦げ付いている金額がいくらかあって、それを損失として計上すれば
銀行としては楽になるけど、これまで経営者が責任も権限もあまり持たないでやってきた経緯からすれば、
誰が判断を間違ってこうなったのかという責任問題がまるまる残るしね。

今の問題はというと、顧客が預金先をどうこうというのは今は問題じゃなくて、銀行が日銀に対して債務放棄をした場合に
過去の日銀の施策の責任を誰がどう取るのかというあたりかな。組織も変ったしその辺をうやむやにすれば、
そういう方向もありだと思うよ。
35やんばる:2001/03/20(火) 12:23
ドル化の本当の問題は労働者の問題ではなく、金融政策の問題と
地域経済ショックの問題だよ。
ちなみに自分はドル化支持者なのだ。
36金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2001/03/20(火) 12:25
そうそう。労働者は当座はドル預金でもしておけばいいんですよ。
37金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2001/03/20(火) 12:28
ドル化すると、通貨切り下げって事ができなくて
問題あるような気がするんだけど?
38金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2001/03/20(火) 12:32
>>37
簡単に言うと、国内でアメリカに比べて競争力のない産業は
(輸出入のコスト分はマージンとして残りますが)壊滅すると言っていいでしょう。
39金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2001/03/20(火) 14:04
age
40雷息子:2001/03/20(火) 14:11
公定歩合を1.5%。こんなもんに耐えられない銀行と企業はつぶれて欲しい。
41金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2001/03/20(火) 14:14
護送船団方式でここまで来てるんで、銀行間にほとんど違いがないんですよ。
実質的な経営判断を行っていたのが当時の大蔵省の極わずかのメンバーで、
彼等選良が判断を間違ったとなると、安易に競争原理を導入したところでどこまで潰れるかが判断できないんですね。
42金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2001/03/20(火) 15:52
>>38
なるほど、為替に影響されない競争をさせる意味で効果があると。
でも、それならば円をドルとリンクさせれば同じでは?

ってか、そろそろ不良債権を直接償却して
耐えられない所は、潰せや。
10年の猶予やって、立て直せなかったなら
何年待たせても無駄だ。
4343:2001/03/20(火) 16:51
俺だったら人々の内面を変えるようにする。
44SFC落ち:2001/03/20(火) 16:53
内面?心を豊かにとかいうのはやめてくれよ。
45ハムちゅター:2001/03/20(火) 17:00
確かに国民のマインドを変えなきゃダメだけど。
どうやってそれをするか、だ。
46金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2001/03/20(火) 17:21
マインドを変えるには、マスコミを使えば出来るんだろうけど。
老後年金、環境、ごみ、教育の不安を無くさないと
簡単にはマスコミは良い方に報道してくれないからなぁ・・。
47名無しさん@お腹いっぱい。:2001/03/20(火) 18:26
消費性向が高い層に所得がなく、消費性向が低い層に
貯蓄が多いというところに原因がある。

鼠小僧待望論。
48名無しさん@お腹いっぱい。:2001/03/21(水) 09:26
金利7%ほどにあげる->利息つく->利息でもの買う->景気回復->メデタシ。
49金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2001/03/21(水) 09:30
>>48
利息で買う保証が無いんだけど・・。
ってかそのまま預けとけばもっと増えるから
使わないぞ。
50金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2001/03/21(水) 09:57
金利7%ほどにあげる->借金利息上昇->利払いで大変->景気失速->おなみだ。
51ポストにのってた:2001/03/21(水) 09:58
しょうもない公共事業より所得・住民税半減化は?
52金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2001/03/21(水) 10:00
>51
財政赤字はどうなるよ。
53金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2001/03/21(水) 10:10
財政赤字は、日銀に全部引き受けてもらう(笑)
それだとさすがにインフレするだろ。年20%とかはさすがに困る。
55金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2001/03/21(水) 10:16
>54
不動産板住人発見!(冗談だよ)
56金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2001/03/21(水) 10:16
そこですかさず増税。
経済のデフレと、意図的なインフレをぶつけて相殺。

無茶?(笑)
>>56
ただのスタグフレーションだよ。ガイシュツ。
58金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2001/03/21(水) 10:23
>>57
日銀やる気だよね?
とりあえず国の借金なくなるなら良いんじゃない?(笑)
ついでに株も上がればOK。
万事解決。
59金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2001/03/21(水) 10:29
スタグフレーションなら、税収が減るから財政は
苦しくなるんじゃないか?
それにレートがあがるから、利払い率も上昇するし。
60金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2001/03/21(水) 10:31
インフレに引っ張られて一時上昇した株価も、
政府の財源が枯渇して公共投資が滞るようになればいずれ暴落するしな。
日本カンボジア化のシナリオ。
61金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2001/03/21(水) 10:38
株価が上がれば、それによって
経済も復活、そんな上手くいかない?

ってかまず不良債権企業を一掃。
コレしかないだろ。
62金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2001/03/21(水) 10:39
>>61
資産デフレが続くので、不良債権は現在の額とは比較にならないぐらい膨れ上がっているでしょ。
でも株上昇→不良債権処理、のサイクルを小刻みにしたら実用化可能。
6343:2001/03/21(水) 11:19
みんな色々言ってるけどどれをやっても国民には負担っていうかやる気が出ないっていうか。
国民で一番多いのは中流以下の労働者なんでしょ?
金持ちや経済学者だけで考えたって仕方ないと思う、今までそうだったんだろうし。
片寄った意見かも知れないけど、今の国民はハッキリ言って労働意欲がない。何故かというと働いても意味がないから。
そういうのをどうにかすれば必然的に景気も良くなるんじゃない?
どうにか操作して、なんとか騙して、どうにかしてやろうっていうのじゃなくて、本当に良くしようという気持ちが必要なんじゃないですか?
悪循環しまくってるし。

それから、多くの人がまず日本という国がどういう国か知らないといけないんじゃないですか?
よくテレビで日本は金持ちだとか科学や技術、産業が世界トップクラスだなんて言ってるけど実際にはそんなことないじゃないですか?
無理して国民に洗脳して、、、、。そういうのも原因なんじゃないかな?
だってこの国の今の状態ってシャブやりながら寝ないで作り上げた物でしょ?だったらそれを維持するのにもそれなりの労力は必要だし。
もちろん今までにノウハウや方法論は蓄積されているでしょうけど。
今日はこの位にしておきます。

僕の文章読んでもらえば分かると思うけどこういう分野には全くの素人です。それに学歴だってありません。
けど僕も、僕一人の個人としての考え方を書きました。
64金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2001/03/21(水) 11:26
中流=ホワイトカラーですよ。
(ブルーカラー)労働者は農民・漁民と共に少数派です。だから悪いという訳ではないですが。
65金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2001/03/21(水) 11:31
>それから、多くの人がまず日本という国がどういう国か
>知らないといけないんじゃないですか?

それは言葉でいうほど簡単なもんじゃないよ。
真実は常に一つとは限らないし。
詐欺は悲観論から始まるから、あまり悲観論にこだわりすぎるのも
よくないよ。
66金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2001/03/21(水) 11:33
そうなんですか。
けどけっきょく中流っていっても労働者でしょ?明日はどうなる我が身な労働者じゃないですか。
なんか僕から見れば中流って言葉を与えられて安心してる様に見える人が多いとおもう。
ごめんなんさい、ちょっと文句っぽかったかな。
671:2001/03/21(水) 11:35
>>63
学歴とか素人だってのは、元々ココでは何の意味も無い
言うだけ馬鹿にされるだけだ。
みんな個人の意見を好き勝手に書いてるだけ。
誰だって自分の住んでる場所を良くしようと思ってる。
いまさら精神論を語るな。

具体案を言え。
68金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2001/03/21(水) 11:38
>65
日本は間違いなくお金持ちです。そう感じないのは浪費が過ぎるからです
携帯なんていらないし車も必要ないパソコンだって
「浪費するアメリカ人」を読んでみたら

でも確かに意識改革は必要かもね
69金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2001/03/21(水) 11:46
>>67
>みんな個人の意見を好き勝手に書いてるだけ。
なんでしょ?
70金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2001/03/21(水) 11:47
具体あーんを言え。
7165:2001/03/21(水) 11:49
>68
出費と浪費を分けるのはその人の主観にすぎないでしょ。
みんなが出費を削ったら、収入も減りますよ。
72金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2001/03/21(水) 11:50
緊縮財政でクラッシュ
そして一から出直そう
73金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2001/03/21(水) 11:52
何も全員クラッシュすることはないじゃない。それじゃあいくら何でも悪平等。
74金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2001/03/21(水) 12:10
消費税を、後からの申告税にして
申告したら、所得税から還元するってのはどう?

後で申告なんて無理か・・。
75金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2001/03/21(水) 12:25
>65歳以上の奴は、贈与税を減額して、さっさと子供に贈与してもらう。
これ良くない?
76金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2001/03/21(水) 12:56
>>75
いいんでない。「生前贈与を断られた息子が逆上して父親を刺殺」とか
そういう記事が踊りそうだけど。
77金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2001/03/21(水) 13:18
>75
賛成。
78金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2001/03/21(水) 13:20
生きてるうちから贈与先でもめそうだけど
死んでからもめるよりは良いだろ。
79金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2001/03/21(水) 13:25
贈与税は相続税よりは高いほうが良いという原則があるようなのだけど、
贈与税=相続税並みでもいいの?
80金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2001/03/21(水) 15:37
>>79
>贈与税は相続税よりは高いほうが良いという原則

何でこんな原則があるんだろね?
さっさと贈与させればいいのに。
81:2001/03/21(水) 16:25
国民全員、自営業者にする。
介護が必要な人や病気の人は最低限の保護をする。

例、サラリーマンは今までと同じ仕事ならば
企業と取引をする。
ボーナス無し、給料無し、
おそらくこれで一ヶ月の収入が半分ぐらいになる。
そうすると独立して事業を始める人が増える。
無駄なコストが減る。
もちろん金を稼げる人だけが子供を養える。
一夫多妻、一妻多夫もあり。
いわゆる基本的に弱肉強食。
しかし最低限の保護は必ず行う。
これで国民も独立心が養われより良い社会がつくれる。

82金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2001/03/21(水) 16:34
>>81
心配しないでも、中小の小売店の従業員は、自分で店を始めたほうが手取りが増えるケースが多いので、
それでほっといてもどんどん起業していきますよ。
83金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2001/03/21(水) 19:19
つーか、自分で納税させる事が必要だとは思いませんか?
源泉徴収じゃあ、納税意識が足りないと思う。

84金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2001/03/22(木) 15:20
10万ぐらいで有限会社、30万ぐらいで株式会社を作れるようにする。
85金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2001/03/22(木) 15:34
>>84
合資でも作ってろ
86金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2001/03/22(木) 16:15
>>84
ベンチャー育成にはいいと思うなぁ。
87金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2001/03/22(木) 21:30
>>84
そんでどうすんの?
他板でもそんな事逝ってたけど、なんか意味あんのか?
>>86そんで、何のベンチャーがどう育つの?
今の時代じゃ、法人だろうと個人(85の言う組織も含め)だろうと
金の集めやすさ(にくさ)は一緒だろ。

88金持ち名無しさん、貧乏名無しさん :2001/03/22(木) 21:53
太陽光発電で確実に景気回復
http://mentai.2ch.net/test/read.cgi?bbs=seiji&key=984713464&ls=50
環境板の
太陽1http://yasai.2ch.net/test/read.cgi?bbs=atom&key=958372737
太陽2http://yasai.2ch.net/test/read.cgi?bbs=atom&key=983202658
はおもしろいっす。

太陽光発電だけでなく、再生可能エネルギー全般で確実に景気対策になる。
雇用増進、明るい未来。 ニューディール政策よりも良い。
歴史の転換が、今偶然来ていて、かつ構造不況対策にもうっていつけなのだ。
また、エネルギーの観点でも、再生可能というのは、
将来のゴールなのらー。BY平沼経済相。
今の世代が子孫に恨まれないように、やることやりましょう。
89金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2001/03/23(金) 10:59
>>87
>今の時代じゃ、法人だろうと個人(85の言う組織も含め)だろうと
>金の集めやすさ(にくさ)は一緒だろ。

んなことぁない。
個人と会社、しかも株式会社なら、集めさすさは全然違うだろ・・。
90名無しさん:2001/03/23(金) 12:45
>>89
87ではないが、小規模ならどちらも同じでは?
株式会社にしても結局小規模なら閉鎖会社にするわけだし。
91金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2001/03/23(金) 12:49
でも、アメリカでは30万程度で会社が作れるらしい。
日本では300万、株式会社では1000万。

こんな金普通の人は簡単に作れないよ。
起業しようと思った時に、コレではやる気無くすよ。
9287だけどよ:2001/03/23(金) 20:03
>>89
>>90が逝ってる通りだよ。どういう根拠で逝ってんの?
5年も10年も営業している会社の話じゃねーだろ。
まず銀行は今の時代、経営者によっぽど価値の有る担保がない限り、
金は貸さないよ。だいたい銀行が資本金預かりを拒否する時代だぜ。
じゃ何処が貸してくれるつったら国(又は地方自治体)しかねーべ。
これも開業1年未満じゃ、個人も法人もへったくれもねーよ。

>>91
あんたは資本金が何かを勘違いしてねーか?
なにも資本金ってもんは後生大事に取っておくもんじゃねーぞ。
普通に動いてる運転資金から捻出して一時的(って言ったって、
10日〜14日間ぐれーだ)に預けるだけだ。
通常の商習慣から逝って、掛売、掛買は普通だろ。入金と支払いの
タイムラグを使えば、利益の中から捻出するんじゃなくても、
売上の資金を融通出来るだろ。それすら出来ないのなら、資本金
30マンで会社が出来るアメリカで法人作ったって、やって逝けねーよ。

よーは、資本金のハードルがなんちゃらかんちゃら逝ってるやつらには
ハナッから、何も出来ねーて事を俺はいーたかったのよ。
あんたみたいな人間が30マン預けて会社作って、鼻糞ほじってるだけで
景気が良くなりゃ、誰もクローしねえって。
93金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2001/03/23(金) 22:40
揚げ
94:2001/03/23(金) 22:53
小所得者でも売買可能な単位株制度の見直し。
会社でのネットなどによる証券取引の許可。
なんてのはどうでしょう?
95金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2001/03/23(金) 23:42
所得控除に贅沢品控除を新設
商品券構想よりは現実的
消費を拡大することが最優先
96名無しさん@お腹いっぱい。:2001/03/23(金) 23:48
単位株下がってって株価が上がらなきゃ誰も買わないだろ、そこらが
政府も君もまだ分ってないようだね。
今の日本の経営者は全然株主に対しての責任なんて考えてないし、考える
必要もない持ち合いとメインバンクにだけ飴玉をしゃぶらせるだけで市場なんて
まったく無視、だから持ち合いがちょっと崩れるとこの有様です。
これで政府が無策だなんて言ったりしたら経営者の資質が知れます、
株主総会に行けば運動会系の社員株主に意義なーしと叫ばせたりしてるし
経営者は専制君主とかわりません、それに終身雇用という餌で取り巻く社員達
悪いことは言いません日本企業の株なんてかっても良い事ありませんよ。
97権益の縮小:2001/03/23(金) 23:50
交通警察をアウトソーシングに移管させる
活きのいい若い衆を雇い、労災リスクは民間保険でカバー
できれば株式会社で。国民が株主になるのも良いだろう
税金ゼロ。公共投資ゼロ。公務員解雇。
99金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2001/03/23(金) 23:52
>>92
でも、株式会社が1000万ってのは、ちょいと高いんじゃない?
アイディアに投資があるかも知れないのに始められない人も居るんじゃないかな?

>>94
単位株ってなんでもっと細かくしないん?
なにか意味があるのかな?

会社でってのは、そのうち携帯で出来るようになるから
問題無いんじゃない?

>>95
贅沢品の基準が難しいのでは?
100金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2001/03/24(土) 00:48
金、カネ言っててもしかたないですよ。
みんないいように煽られてるんじゃないですか?
景気が良いも悪いも関係ないですし、稼いでるやつは稼いでますしね。不景気だからこそ稼げるってこともあるし。
ってちょっと話しずれてるかな?
ってことで神経質にならないって事かな。<景気対策
うーん、奥が深い言葉だ(笑)
101名無しさん@お腹いっぱい:2001/03/24(土) 00:54
金融緩和などの短期的な景気対策に血道を上げるだけでなく、
教育制度改革による長期的な潜在的経済力を涵養することが
より重要だと思うね。
102金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2001/03/24(土) 01:18
>101 実用学を充実させることは、いいかも知れない
文学部フランス文学科とかって官費の無駄に思えるから
103101:2001/03/24(土) 01:26
インドのようにITエリートを義務教育段階から国を挙げて育成する
くらいのことをしないと、ただでさえ子供の学力低下が著しい現在
では、日本国存続の最後の命綱である輸出立国も立ち行かなくなる
でしょうね。
104金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2001/03/24(土) 01:46
景気対策には、ターゲットインフレ政策。
バブル後遺症の不良債権をいつまでも抱えているから、
結局銀行も、ヤバチョで、まとも融資もできない。
いまだに、事業内容ではなく、資産担保を要求している。
「べンチャーで、これから仕事するんや」とアイディア持っても
資金集めに余分な時間かかりすぎ。
おっと、どの業種をターゲットインフレに持っていくのか、本題から、ずれとった。
ずばり、不動産や。用途地域をもっとドラスティック改革し、容積率率の緩和をするんや。
シナジー効果も抜群や。ターゲットインフレ政策から、少しづつ他業種にインフレ政策に
移行させるのや。
105特需:2001/03/24(土) 02:33
大統領制にして自衛隊を国軍にする、すべて国内の企業にまかせる。
106金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2001/03/24(土) 14:01
>>100の言ってるのが正論だよ。
ここで何だかんだ逝ってる人間で、今日のまんまも食えねーやつなんていねーだろ?
メシが食えるだけでも良しとしなさい。
ここまで来て、まだ国の政策がとか逝ってるのが笑うな。
いいかげんこの国の政府が、あんたら(俺も含め)に対して善かれと思って
やる事なんてねーんだっていう事を認識しねーとな。
メシをくいっぱぐれる心配のない、こんなスバラシー国なのに何を期待してんのかね?
107金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2001/03/24(土) 14:10
>103
べつにエリート教育までしなくてもいいけど、
「知育は悪だ」というような文部科学省やマスコミの姿勢だけは
なんとしてもかえなくちゃいけない。

ます、3割学習内容を増やして、
その分デタラメな「総合的な教育の時間」を廃止することから始めよう。
108名無しさん@お腹いっぱい。:2001/03/24(土) 14:29
>>103, 107

いや、反対するわけじゃないんだけどさ、教育が優秀な人材を
作るってのは妄想じゃないかな?昔の詰めこみ教育を抜群の成績
でクリアした連中が役所や銀行で何やってきたかみんな知ってる
だろ?
 日本が誇るマンガ・アニメは日本の教育の結果じゃ無いし、
マイクロソフトやアップルを作った連中だってコンピュータの
エリート教育を受けてたわけじゃあない。誰もが好きなこと
やって実力で認められる風通しの良い社会を整えるほうが有効
なのでは?
109金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2001/03/24(土) 14:37
ドキュソの私が考えた案です。論破してください。

1.カジノ
全国にカジノを作る。都道府県に最低ひとつ。
カジノを新しい産業と位置付け。雇用の発生も期待できる。

2.消費税を福祉目的税化して、毎年1%ずつ上げる。
先に行けば行くほどあがるので、駆け込み需要発生。
財政破綻と社会保障不安解消の心理的効果で、個人消費急回復。

3.脱税の徹底摘発。アメは減税。
重加算税を、今の十倍にする。
その代わり、真面目な納税者には、減税する。
110>109:2001/03/24(土) 16:07
1.現在各地の公営ギャンブルは大赤字で閉鎖続出中。
2.先に行くほど需要が減るので、その分デフレ圧力。
3.プラスマイナスで増税なのか減税なのかにもよるが、減税
であれば財政赤字の問題が・・。財源は?
111金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2001/03/24(土) 16:37
>110

>公営ギャンブルは大赤字で閉鎖続出中。
うらぶれた公営ギャンブルはダメ。期待しない。
お洒落な雰囲気で、ラスベガス風にすれば流行るのでは。
>先に行くほど需要が減るので、その分デフレ圧力。
国の行く末が定まれば(国民の意思で決めれば)、
需要は減らないのでは。
>財源は?
脱税のペナルティが厳しくなれば、脱税が減り、結果税収は増える。
その増える予想額を、減税の財源にする。
112名無しさん@お腹いっぱい。:2001/03/24(土) 16:48
ダラダラと馴れ合っている鉄鋼大手や造船各社は強制的に集約リストラ
させる、ゼネコンも世間の風に晒して整理、大手流通も外資に売り飛ばして
も解決させる、とにかく資本に対する責任が果たせない企業は高い技術云々では
なく市場からの制裁を受ける事になることが現実だと分からせない限り
いつまでもズルズル状態なのが見えてますから。
113金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2001/03/24(土) 17:30
不良債券まみれの企業を潰す。
114名無しさん@お腹いっぱい。:2001/03/24(土) 17:55
失業者は政府が予算を組んで再就職の斡旋や職業訓練を行う、ローンなど
の猶予措置などの緊急措置も考える。
115名無しさん@お腹いっぱい。:2001/03/24(土) 18:01
終身雇用が崩壊すれば会社絶対教は機能しなくなる、会社の為に不正を
隠したり、不公正な取引や低い生産性の容認もかなり減少するはず
内部告発の増大や株主の権利も見なおされる事により、生産性も向上する
はずである、新たに産み出された富は更なる投資先を求める、その一部が
ベンチャーなどにもまわるような仕組み作りも欠かせない。
今の政府のバカなお題目で新しい産業が生まれるくらいならナチス政権下で
民主主義が生まれただろう。
116名無しさん@お腹いっぱい。:2001/03/24(土) 18:03
会社絶対教が崩壊した時に始めて官僚などの永久身分保証の異常さを
指摘できる社会が訪れ、彼らの無責任行政を止めさせる事が可能となる
117金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2001/03/24(土) 18:40
115,116
イミフメイ
118名無しさん@お腹いっぱい。:2001/03/24(土) 19:01
簡単だろ、厨房?
119金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2001/03/24(土) 19:33
不良債券をかかえる銀行をつぶせばいいでしょ。
120金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2001/03/24(土) 21:07
> 不良債券
債券−>債権でわ?

それとも
割引金融債券(ワリトー、ワリチョー、ワリシン、ワリノー、
ワリショーのたぐい)か?
121総蚊工作員3号:2001/03/24(土) 21:11


            _____
          _,-ー=二=ー===-
         /   ̄     =≡≡
        /          ≡≡≡
       ( ━'   `━━    /\ / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
       |. `─ )   ─´    、  | | イトマンより
      /              丿/< ウーマンぽいから
      .|    ( o )       /J  | キンマンコ!!
      |     __  ,       ノ   \_____
      ヽ   ´└┘ ̄   丿   ノ
       \   ー _    _丿
         ` 、____ノ
122名無しさん@お腹いっぱい。:2001/03/24(土) 21:12
>>120
JGBのことに決まってるではないか。
12392=106だけどよ:2001/03/24(土) 22:18
どーもここにレスをする連中の話は、国になんとかしてもらおうという
もんばっかだな。

俺だったらよ、累進課税の廃止(所得定率課税)、相続税廃止、固定資産税の廃止
贈与税廃止、消費税30%にすんな。おっと、あと各取得税の廃止な。
金持ちだからって貧乏人の三倍も四倍も食わねーから平等だろ。
一時的には社会が混乱するかもしれねーけど、対応できねーやつらは
死ぬか、ダンボーラーにでもなって減るんじゃねーか。そうすれば
福祉みたいな何の生産性の無い人間に対して金をつかわなくていいだろ?
ジジィ、ババァ、片輪は自分の一族で自腹で面倒を見る様になるべ。面倒を
見れないガキなら、そういう風に子供を育てた自分を呪うしかねーな。
こうすればよ、親はガキを真剣に育てるし、財産を残した親に感謝し大事にして、
確率論から、沢山子供を作るだろうしな。
結果、余計な金を使わなくなって景気浮上だな。
124金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2001/03/24(土) 22:43
とりあえず株、土地の売買に関する税金はほとんど無くす。
125名無しさん@お腹いっぱい。:2001/03/24(土) 23:07
>>123
貧富の差大歓迎、弱いものは、すべて死ねってやつだね。
俺はやだな。
俺もいずれ歳をとるし、いつ身体障害者になるかもわからん。

そして一番の問題に、貧富の差ができると
貧しい奴らが必ず暴動を起こす。
過去を見ればわかるはずだ、ある程度の幸福を無くした場合
人は犯罪に走る。

治安の維持の面からも貧富の差は、あまり大きくしない方が良いぜ。
126名無しさん@お腹いっぱい。:2001/03/24(土) 23:20
>教育
教育については、非常に重要だと思う。
小学校、中学校で基礎ができたら
暗記教育じゃなくて、やりたい事をどんどん学べるようにするべき。

>カジノ
日本には、パチンコって公認ギャンブルが・・・。藁
それに治安も悪くなる。
とりあえずカジノで景気回復ってのはあまり賢くないと思う。

>不良債権
そろそろいいかげんに償却しろ。
責任は、バブル時の銀行の責任者を破産させて私財没収で。

>消費税
消費税は、景気と共に上下するべき税金なので
景気が回復するまで凍結でしょう。

>脱税の徹底摘発
あたりまえ、でももっと簡単に納税できるようにするべきだね。
ICクレジットカード、電子マネーの普及で、帳簿の負担を減らすとかね。

>地価
地価は、10年連続で下落したけど、まだそんなに安くなった感じは無い。
やはり騰がりすぎたね。
まだ少し下がるよ。
127金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2001/03/24(土) 23:28
>>126
地価は上がり始めてるんだけど・・・
128名無しさん@お腹いっぱい。:2001/03/24(土) 23:37
ウソつけ、下がってんだろうが一部の商業地だけだよ上がってんのは
129123だけどよ:2001/03/24(土) 23:57
>>125
俺が123で逝ったのはな、この国の進んでる方向を極端な例として逝ったまでだ。
あんたがやだろーと、なんだろーと関係ねーんだよ。

貧富の差が暴動?ふざけんなよ。今だって十分貧富の差があんよ。
もっとも、あんたがそんな心配をする必要はねーぞ。
この国の教育システムとして、係数管理ができる事、イデオロギーを一つに
まとめさせない事が一大テーマだからな。
あんたの言うある程度の幸福ってなんだ?死んで生命保険で完済するションベンマンションか?
借金まみれで買った高級車か?すくねー小使いで逝くヘルスか?
そんなのが幸福なら、暴動なんか起きねーよ。心配すんな。
あんたみたいなヤローが治安がなんたらなんて心配する必要ねーよ。

>俺もいずれ歳をとるし、いつ身体障害者になるかもわからん。
そんな事逝ってる事自体、他力本願なんだよ。
あんたがいくつか知らんが、
いずれ年をとった時、片輪になった時ぐれー自分でなんとか出来るぐらい
しろってーの。人の(国の)金を当てにすんなよ。
おめー見てーな思考の人間を大量にこさえるのが、この国の教育なんだよ。
130金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2001/03/25(日) 00:05
129は三国人
131ここ:2001/03/25(日) 00:26
仕事が一番。
132金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2001/03/25(日) 01:25
貧富の差を拡大させると、
わずかな腸金持ちと、その他大勢の貧乏人にわかれてしまします。
おれは工学所得者だぞおぉ、なんて言っている人も、
その他大勢の貧乏人にきっとなってちまうでうしょう。

サラリーマンでこんな事言っている人はいないと思うが・・・
>>123
それやって一番困るのはおまえだろうな(藁
134金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2001/03/25(日) 02:21
>132
大丈夫。俺、もうアメリカ移住をたくらんでる。もうすぐ、こっちで
修士号とれるし。
135132:2001/03/25(日) 10:02
>>134
がんばってちょ。
昭和のはじめ、おらの遠い親戚も日本で食えなくなってブラジルへ渡った。
そこでコーヒー農園をやって大成功したよ。
がんばれ!!!!!
136金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2001/03/25(日) 12:22
別に国が問題を解決しろ!とは言わないが、国が問題を生み出すのはやめてくれ。
本来潰れるべき銀行に税金投入して不良債権の最終処理を遅らせたり、
単年度利益さえ殆ど上がっていない潰れるべき企業を債権放棄で延命させたり、
終わっている土建屋を公共事業や住宅需要先食いで延命させたり、、、、

民間が民間の力で構造改革するのを妨げてばかりじゃないか。
1371:2001/03/25(日) 15:10
金利0%堅持、0%がイヤなら投資信託へ
社員持ち株を制度化
公務員解雇自由化
消費税時限つき停止
有給休暇、祝日の増(ワークシェアリング)
人を雇った場合の企業負担の軽減(雇用保険、社会保険、厚生年金など)
基礎年金の税金化
事業の証券化を推進支援、規制緩和
ベンチャー企業への投資についての税金徴収を軽減する
所得税累進課税を階段的累進ではなく、直線的累進にする
各家庭への光ファイバー設置支援
老人福祉施設建設(ダムなどに代わる公共事業)
高齢者、贈与税を減額
納税システムの簡易化、源泉徴収の廃止
不良債権の償却(責任は、バブル時の銀行の責任者を・・)
暗記教育から、学びたい事を学べる教育へ。
138名無しさん@お腹いっぱい。:2001/03/25(日) 15:18
バブル時の銀行の責任者を・・
139金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2001/03/25(日) 19:46
ワークシェアリングって、これまで反対意見でてませんが、
よいのかな? というか実現できるのかな? おいら仕事じゃんきー
なもんで、自分の仕事へるのいやです。
140金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2001/03/25(日) 20:06
>>139
自分で仕事を作ればよいじゃん。
141金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2001/03/25(日) 20:13
大工なんすけど、放火していいすか?
142  :2001/03/26(月) 00:32
       ||
     Λ||Λ
    ( / ⌒ヽ   これで消費マインドが
     | |   |  回復する・・・・・・
     ∪ / ノ
      | ||
      ∪∪  
143厨房のピーナッツ :2001/03/26(月) 00:42

       ||
     Λ||Λ
    ( / ⌒ヽ   I'm dead to
     | |   |  all happy peanuts.
     ∪ / ノ
      | ||
      ∪∪  
144金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2001/03/26(月) 01:27
>>139
そだね、与えられた仕事をするだけだから
仕事の総量を一人で使ってしまい、仕事の足らない状況になるわけだ。

仕事を自分で増やせるなら、いくら仕事しても問題無い。
145金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2001/03/26(月) 01:32
社員持ち株を制度化だけど、給料の数%を自社株で出す感じにすれば
うまくいくのでは?

社員持ち株
会社の利益=株主の利益=社員の利益

やはりコレが正しい会社のあり方だしね。
146 :2001/03/26(月) 02:08


       ||
     Λ||Λ
    ( / ⌒ヽ   会社の株価(期待値)> 社員の収入
     | |   |
     ∪ / ノ
      | ||
      ∪∪  
147 :2001/03/26(月) 02:09


       ||
     Λ||Λ
    ( / ⌒ヽ  
     | |   |  社員の労働 > 社員の収入
     ∪ / ノ
      | ||
      ∪∪  
148 :2001/03/26(月) 02:11


       ||
     Λ||Λ
    ( / ⌒ヽ   >>144 >>145
     | |   |  1を読みに逝け。
     ∪ / ノ
      | ||
      ∪∪  
149金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2001/03/26(月) 12:00
俺ならこうする景気対策(織田信長型)
金利完全徹底0%
郵貯も銀行も預貯金金利全部0%、金利生活者は外貨でやれ
公務員解雇自由化、人員50%削減
痴呆自治全廃
労働基準法全廃
労働運動を憲法で否定
累進課税を全廃、貧富に関係なく一律一定税率
福祉関係予算全廃(自活できない者はそのまま逝ってこそ自然の摂理)
無期懲役を全廃、全て死刑へと無条件スライド
ホームレスにおにぎりを配る事をただちにやめ、強制労働させる
150金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2001/03/26(月) 12:07
強制労働のセオリーは
・働く能力のあるものは強制労働させる
・働く能力のないものは放置する

だしょ。金銭でインセンティブを与えて働かせるのでないところが特徴。
151金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2001/03/26(月) 12:37
>>149
強制『無償』労働なら発展途上国より
安上がりですな。 > 日本政府
152金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2001/03/26(月) 12:58
>>151
まあ大体死刑を宣告して、減刑して強制労働施設に送るというのがセオリーですかね。
153金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2001/03/26(月) 13:25
>150
>働く能力のあるものは強制労働させる
そのとおり、しかもおにぎりには週に一回鮭を入れてやる
>働く能力のないものは
環境上、放置はできないので浄化する、収容しておにぎりをつくらせる
言い忘れた、服役囚も同条件とする。
いずれにしても金銭を手にさせ社会復帰の機会を与える必要は無い、
どうせ同じ繰り返しになり行政負担となる

>151
強制『無償』でも、管理費(人件費&設備&おにぎり)考えればやむなし
154金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2001/03/26(月) 23:14
もうちょい期待あげ
155金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2001/03/27(火) 01:09
週休3日がいいでしょう。
雇用も増えて、コストが上がり物価があがり、余暇が増えて金を使う。
対外的にまずくなる?かな?
156金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2001/03/27(火) 03:12
1つの職場に週3日以上出勤してはならない>オランダ
157金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2001/03/27(火) 03:56
>>156
それ日本でやると企業秘密漏洩みたいなものが増えそう。
158金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2001/03/27(火) 04:45
藁タ
159 :2001/03/27(火) 05:53
時給下がって、生活大変。 → さらにデフレ。
160金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2001/03/27(火) 07:50
お前達楽しいか?
161金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2001/03/27(火) 08:29
貧乏人が駄目になっていくのを見るのは楽しいだろ。
162金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2001/03/27(火) 08:52
貧乏人がダメになれば時間差で金持ちもダメになる、お前ばかか?
163金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2001/03/27(火) 08:56
貧乏人でも金持ちでもないフツーの人というのがいるの。保守層で多数派。
164金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2001/03/27(火) 08:59
>>163
構造改革とかいってるときの中間層は貧乏人だよ。そこは勘違いしちゃダメだよ。
165金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2001/03/27(火) 09:01
>>164
貧乏人は自分のことをフツーというが、政治への不満を平素から口にするようなのは、
下から何割かの貧乏人だよ。貧乏人が中間層だということは論理的に有り得ないし、
一握りの金持ち以外は貧乏人だというすり替えは貧乏人の自己欺瞞・自己正当化に過ぎない。
166金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2001/03/27(火) 09:17
でお前は貧乏人なの金持ちなの?
167金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2001/03/27(火) 09:20
>>166
ふつう。一握りの金持ちでは明らかにないし、政治的不満を意識せずにはいられない貧乏人ではないと思う。
168なんか発明して!:2001/03/27(火) 10:11
結局、働いてでも欲しいものが高度成長期に比べて格段
に少なくなったから景気悪いんじゃないのかな?
税金とか金利とか財政政策をいくらこねくりまわしたっ
て欲しいものなけりゃなんも買わん、買わんけりゃ金ま
わらんよってに経済は停滞。
だから、財政的な政策よりも、「もの」にこだわらずに
かなり長く日本人だけでなく世界の人々の需要が見込め
る「商品」を生むためのアイデアが出やすい、またその
アイデアを商品化しやすい社会にしていく政策が必要。
つまり教育改革と規制緩和が最も必要とされるのです。
169金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2001/03/27(火) 10:23
>規制緩和

規制緩和は環境規制とバッティングするからねぇ。切り分けは難しいので今は先送りするのが賢明だしょ。

>教育改革

こちらの方が簡単だね。元教師というとまだまだ転職が容易というのがミソだね。
170金持ち名無しさん、貧乏名無しさん :2001/03/27(火) 11:37
>規制緩和は環境規制とバッティングするからねぇ。
>切り分けは難しいので今は先送りするのが賢明だしょ。
確かに、競争が激しくなると自然環境の更なる悪化などを招く
可能性もあるけど、、、風とおけやの理屈のような気が、、
NTT保護とか郵政3事業堅持とかが環境に優しいわけではな
いでしょう。
171金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2001/03/27(火) 12:15
ここってアタマでっかちのヴァカばっかりだね。
172金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2001/03/27(火) 12:19
ヴァカでもアタマでっかちならギリギリ飢え死にしないってことだね。
173金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2001/03/27(火) 12:44
貧乏人のたわごとヴァッカだね。
174金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2001/03/27(火) 12:48
規制緩和だって。おまえのちんぽの露ほどもおまえには関係ないのに。

175金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2001/03/27(火) 12:51
出来もしない事をヴァカが考えてもムダだね。
ヴァカが出来もしない事を並べてもお前達の生活はマッタクかわらない。


と言う事で。
            〜 FIN 〜
177金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2001/03/27(火) 13:49
過激な環境税導入で環境競争をやらせるべきだね。
178金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2001/03/27(火) 15:06
>>177
役人が儲かるばっかりだろ。役人=左翼=過激好き
179まだいってんの:2001/03/27(火) 15:26
ヴァカが出来もしない事を並べてもお前達の生活はマッタクかわらない。


と言う事で。
            〜 FIN 〜
180金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2001/03/27(火) 15:29
>>179
なんか権限ないの?
ヴァカが出来もしない事を並べてもお前達の生活はマッタクかわらない。


と言う事で。ほんとうに、

            〜 お わ り 〜


このスレを読んだ方々の声

こんな天才ばかりだったなんて日本もまだまだ捨てたもんじゃないな。
                       (51才 ダンボーラー)

こんなすげー人達がこんなところで時間を使ってないで、是非議員に
立候補してもらいたいな。絶対投票するのに。  (35才 チンピラ)

ここで発言している人達が政治家だったら私もこんな仕事してなかった。
                       (28才 ソープ嬢)

この人達にまかせたら日本は世界制覇はおろか、太陽系制覇も時間の問題だろう。
                       (65才 MIT教授)

このスレに対する絶賛の声が続々と届いております。
183金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2001/03/27(火) 16:08
age
184金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2001/03/27(火) 16:09
バカ話なんだから気軽に参加してよ。
185朝テレは『朝まで生テレビ』の略:2001/03/27(火) 16:32
それでは、金持ちの皆さんにお尋ねします。
これからの景気対策はどのようにすればいいのでばいいのでしょうか?
186金持ち:2001/03/27(火) 16:33
>>185
貧民にヒエを食わせて、強制労働。
187金持ち:2001/03/27(火) 17:01
なにもシナイデ結構。
188金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2001/03/27(火) 20:39
まあ、今金持ってる奴なんて(いわゆる既得権益野郎)
何もして欲しくないよな。

自分は他の人より金が入って楽して暮せるんだもんな。
1891:2001/03/27(火) 20:47
日本が何をするべきかを書き連ねてるだけだよ。
もしかしたら、誰かが実現してくれる事を祈りつつね。
まあ、マターリいこうぜ。

190金持ち名無しさん、貧乏名無しさん :2001/03/27(火) 21:08
>>188
”他の人より余計に金が入って、他の人より余計に金が出ていくように
し向けるにはどうしたらいいか” を考えているのだよ。
191金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2001/03/27(火) 21:23
>>188
金を持ってるやつ=既得権益を持ってるやつ
考えが貧困。自分が既得権利益者じゃないのを悲観してるだけ。

>>1=189
おまえもやっぱり、他力本願。

日本が何をすべきか?そんなの余計なお世話。
そんな事書き連ねてどうなる。自己満で己のストレス
発散か?あしたの生きる糧か。
このスレを見て自分で1円も稼いだ事も無い連中が
偉そうに、アタマでっかち理論をカキコするだけだ。
192名無しでGO!:2001/03/27(火) 22:20
新しい板ができました
政治・経済板
http://ch212.ouchi.to/hokkaido/economy/index.html
http://ch212.ouchi.to/
193金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2001/03/27(火) 23:03
>>191
みんな自己満足の為に書き込みしてるのさ。
君もそうだろ?

俺もそうさ。

頭でっかち、屁理屈、理論だけ、口だけ。
そんな感じの事言う奴は、案を出すことすらできないから
煽るのさ。

俺もそうさ。

実行なんて誰もできないと分ってるけど
もしかしたらできる人が見てるかもしれない。
そんな期待をしてるだけさ。

俺もそうさ。
194190:2001/03/27(火) 23:55
>>191
俺はサラリーマンで1円以上稼いでるよ(笑
カキコしていいかい?

金持ってる人は概ね既得権層に等しいと思うよ
もちろん例外はいるが
もし違うというなら、君の貧困じゃない考えを
聞かせてほしいな
195金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2001/03/27(火) 23:55
紙幣・硬貨を廃止し、金銭的やり取りを全て電子マネーを使用する。
これで脱税0。
事務処理の合理化。
サラ金を無くす。
借金で、食料費・光熱費は払えるが、娯楽品には使えなくする。
196金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2001/03/28(水) 00:05
>>195
電子マネー化は、脱税防止効果高いよね。
早く推し進めて欲しいね。

そうなれば、源泉徴収も必要無い。
ってか、源泉徴収なんて脱税防止の為だろ。
納税意識をあげる為にも源泉徴収は廃止だよ。

事務処理なんて、全部IT化でいいんだろうけど
やっぱその分の失業者の受け皿が問題だな・・。

サラ金や借金は、何か理由があるん?
借りたい奴は借りさせとけ。
197190:2001/03/28(水) 00:07
>>195
俺は逆の考え方なんだが

なぜ日本が今不況なのか、それは生産力が有り余っているのに(供給過剰)
、みんながあまり消費をしない(需要過小)だからだと思うよ

例えば事務処理を合理化する(生産力を高める)と、
ホワイトカラーが失業する すると所得が減るので、消費しなくなる

またサラ金(が良いとは言わないが)を無くすと、
ただでさえ有り余っている金の貸出先が減ってしまい、
お金が世の中を回転しなくなる

一番良いのは生産力を高めることの無い不生産的消費を多くして、
需要と供給のギャップを無くすことだ

戦争で景気が良くなると他の板でもいっているけど
つまりはそういうことだと思うよ ナチスドイツが 良い例だよ
198>>197:2001/03/28(水) 00:25
>一番良いのは生産力を高めることの無い不生産的消費を多くして、
>需要と供給のギャップを無くすことだ

ずばり『不生産的消費』とはなに?

>戦争で景気が良くなると他の板でもいっているけど
>つまりはそういうことだと思うよ ナチスドイツが 良い例だよ

戦争とは『通貨の消滅』です。
(消費による)景気はよくなりません。
 
>>197
需要が無いのに供給してどうする?(w
200金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2001/03/28(水) 00:36
>>197
たしかに生産性の向上が直接消費増にならない。
しかし、生産性の向上で労働時間を減らせば
お金を使う時間が増え消費が増える可能性が高い。

今は、生産性が上がった分リストラしている。
(リストラした分、強引に生産性をあげている場合もあるけど・・。)
コレでは消費は増えない。

やはりワークシェアリング、祝日増、週休3日、労働時間削減
サービス残業完全禁止、当然給料そのままでな。
休みが増えれば、絶対消費は増える。

ゴールデンウィークを年2回にするとかすれば
間違いなく消費が増えるだろう。

失業対策&消費増 まさに必要な政策だ。
201190:2001/03/28(水) 00:37
>>199
その”需要”をなんとかして作り出そうという話だよ
202金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2001/03/28(水) 00:38
>>200
>当然給料そのままでな。
訂正・・多少下げてもいいや。
休み1日を買う事ができるなら、きっと買う人はたくさん居るだろう。
2031:2001/03/28(水) 00:48
貯金利息0%、0%がイヤなら投資信託などへ
郵政民営化
社員持ち株を制度化
公務員解雇自由化
消費税時限つき停止
人を雇った場合の企業負担の軽減(雇用保険、社会保険、厚生年金など)
基礎年金の税金化
事業の証券化を推進支援、規制緩和
ベンチャー企業への投資についての税金徴収を軽減する
所得税累進課税を階段的累進ではなく、直線的累進にする
各家庭への光ファイバー設置支援
老人福祉施設建設(ダムなどに代わる公共事業)
高齢者、贈与税を減額
納税システムの簡易化、源泉徴収の廃止
不良債権の償却(責任は、バブル時の銀行の責任者を・・)
暗記教育から、学びたい事を学べる教育へ

「ワークシェアリング」労働時間を減らし、消費意欲を高める
└週休3日、有給休暇増、祝日の増(ゴールデンウィーク年2回)
2041:2001/03/28(水) 00:50
>納税システムの簡易化、源泉徴収の廃止(電子マネー推進で)

ちょい修正。
205190:2001/03/28(水) 01:20
>>198
不生産的消費の例

戦争
パチンコ
観光
風俗
など

その逆の消費

道路・港湾・発電所等インフラの建設
自動車生産(購入)
他パソコン・家電製品なども入るか


>”戦争で景気が良くならない 通貨の消滅”

ではアメリカ・ナチスドイツ・日本が
'29大恐慌後、不況を克服した(できた)要因は何ですか?
普通の歴史の本に書いてあるよ
206金融業界:2001/03/28(水) 01:26
はハードランディングで、迂回融資してい銀行は淘汰すべし!!
直接償却必須!!
207金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2001/03/28(水) 01:29
たしかに戦争は不況克服の手段になり得るが
人口減、軍事需要(強制公共事業)、既存物の破壊による新生需要
によるもので

所詮実行するべき物ではない。
208190:2001/03/28(水) 01:41
>>207
そう だから他板でエロ介護事業を立ち上げろと言っている(笑
エロ介護なら人は死なない いや死んでも本望だろう(笑

どの先進国でも資本主義としての困難に直面している
それは 生産性が高まったがために 供給が過剰になっていると言うことだ

だから過剰な供給に見合うだけ 無駄な消費をするか
生産的でない産業を盛んにして 余剰労働力を吸収する必要がある
'60以降のアメリカがそうだ サービス産業の割合が非常に大きくなった
日本もそうだ
ただまだ足りない もっと消費を増やさないと
特に高齢・高所得者に金を使わせないとだめなんだ
209金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2001/03/28(水) 01:42
>>205
>ではアメリカ・ナチスドイツ・日本が
>'29大恐慌後、不況を克服した(できた)要因は何ですか?
>普通の歴史の本に書いてあるよ

借金踏み倒したべ。
210190:2001/03/28(水) 01:55
>>209

ドイツの賠償金支払い停止のことを言っているのか?
あれは戦争の結果ではないよ ドーズ案が実行不可能に
なった結果だよ アメリカの大恐慌のせいで
211金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2001/03/28(水) 02:08
>ではアメリカ・ナチスドイツ・日本が
>'29大恐慌後、不況を克服した(できた)要因は何ですか?

ご飯を我慢した、おしゃれをしなくなった、買い物したくても
買う物が少なくなった、
趣味を控えて働いた上に手取り収入が減らされた

から。
212金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2001/03/28(水) 02:12
ドイツはしらんが、日本では結果的に軍票や国債が紙切れになったり、
貯金封鎖したり、(みんなの大好きな)ハイパーインフレになったりしたね。
213金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2001/03/28(水) 03:06
思想の混乱。憲法改正。全てはここから。
214金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2001/03/28(水) 03:38
>>208 ワラタ
高度に発展した日本的資本主義のなれの果てが
リーディング産業=エロ介護事業はないだろ(藁
215匿男:2001/03/28(水) 08:17
景気を正常化するためには
国の財政に対する考えを変える必要がある
目先の財政均衡ではなく需給バランス重視に
変更しなければならない
そうしないと、ITや構造改革の成功が失業を生む結果になる
まず、消費税の一時凍結をして消費を増やすことから始めよう。

216金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2001/03/28(水) 09:43
>>211
節約して働けば不景気対策になるというのは錯覚だよ。
家計は額が小さいから節約しても効果は小さいし、一日8時間働いているところを16時間働いても
産出は高々2倍。技術革新がもたらす数十倍規模の生産増に比べれば屁のようなもの。
217金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2001/03/28(水) 10:03
リーディング産業=エロ
コレはあながち冗談ではないぞ。
実際にしっかりとビジネスとして成り立たせれば
景気回復の起爆剤になりえる。

元々需要だけが走りまくってる業界だからね。
218金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2001/03/28(水) 10:07
>>217
しかしエロの場合高齢者への訴求力が弱いのではない?
219金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2001/03/28(水) 10:31
ゴミ問題、環境問題も経済にかかわってるな。
ゴミの処理が困るから、消費しにくいってのがあると思う。

ゴミの埋める場所もあまり無く、処分時の有害物質など
ゴミを出すことが悪とされている。
コレでは消費しにくい。

安心して消費できるようにするには
ゴミ問題の解決も必要だ。
220名無しさん@お腹いっぱい。:2001/03/28(水) 16:29
221金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2001/03/28(水) 18:13
人口を増やして一時的に消費拡大ってのはどう?
逆一人っ子政策(笑)
まあ、その前に減らさない努力をしないと
いけないんだろうけど・・。
222金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2001/03/28(水) 18:14
>>221
中高年者は減ってもいいんだよ。
223222:2001/03/28(水) 18:19
モデル的にはね。
224金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2001/03/28(水) 18:43
浪費の名手の女性社会進出は、消費活動に
マイナスの影響を与えるのでは?

女は、男に貢がせてそれを消費に回すぐらいで
いいんじゃない?

どうせ男は金使わないんだし。
225金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2001/03/28(水) 18:47
>>224
女性が使うためのお金を入手する方法の選択肢が増えるのがいい。
保守的で稼ぎのよい旦那の稼ぎを使ってよし、共働きで旦那の分と自分の稼ぎを合わせて使ってよし。
226金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2001/03/28(水) 19:04
>>225
使う時間が減っても、ちゃんと使うかな?
使うなよな多分・・。

でも、その分労働人口の増加で就職率が下がるのでは?
貢がれない男の収入が無いのはどうしようも無いんだけど・・。
227金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2001/03/28(水) 19:06
>>226
男の消費は景気に関係ないからこの際どうでもいいのでは?
228名無しさん@お腹いっぱい。:2001/03/28(水) 19:15
 銀行の不良債権の処理が進めば、株価はもっと上がるん
じゃない?去年の今くらいには。不良債権の話が出ただけで
12000を割って他のが13000円台まで回復したところをみれば
間違いないと思うが。

不良債権を処理すると
いうことは、ぶちゃげた話株価50円とかの企業をつぶす
ことになるんだけど、同時に景気は良くなるわけで失業率
の上昇はそれほどではないと思う。雇用が増えはじめる
までには若干のタイムラグはあるんだろうけど、思い切って
新しい風を入れないと駄目なところまで来てるんだと思うよ。
229金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2001/03/28(水) 19:17
>>228
株価は直接景気の指数になるものではないんだよ。
要らない企業を潰すというのは、その企業の株に関しては値が下がるということだ。
230金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2001/03/28(水) 19:55
>>228
不良債権を処理した場合には株価50円の企業が続出するということだ。
実体が把握されていないがマクロ経済学から見て沢山あるんだろうと推測されているだけだろ。
231金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2001/03/28(水) 20:24
株価形成のメカニズムを知らなさ過ぎるバカがマスコミなんかにもウヨウヨ
いるから救えないんだよな。
今でも日本の企業の株価はバブルなのここから上がる事自体がバブルなんよ
232金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2001/03/28(水) 20:26
とにかく、不良債権処理⇒株価低迷⇒インチキ株屋崩壊
というのが不良債権処理の自然な流れだ。
バブル銘柄はまだまだあるし、それを口先で誘導するのでなく
銀行が正しく利潤目的に添って融資した結果崩壊させるのが
不良債権処理といわれるものの実体だ。
233190:2001/03/28(水) 21:34
>>214
笑ってくれたかい よかった 受けないかと思った(笑
でも大真面目な提案だよ
とげ抜き地蔵でだれた消費をしているお年寄りに、
もっと金を使わせるんだ エロじゃなくてもいいんだけど

例えば、高齢者は男女に関わらず大家族制度への郷愁があるだろ
テレビでやってたけど 家族ごっこが流行ってるんだってね 一部で
だからそういう要素を取り入れて、徹底的に楽ちん&エンタに徹した
健康センターみたいなのを作るわけだ 例えば
若い頃苦労したじじばばは 自分の金で平和の配当を受ける事が出来る
若者(介護+客商売のセンスが要るけど)は就職先が増える
銀行は貸出先が増えて、ディベロッパーやゼネコンは仕事が増える
するとみんなの所得が増え、消費が増えて・・・(以下延々と続く
234金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2001/03/28(水) 21:50
235金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2001/03/28(水) 22:05
>>227
それは、能力の無い男&魅力の無い女は死ねということか・・。
つらい世の中だな。
まあ、自然の摂理か・・。

>不良債権処理
もう10年も不良債権処理を引き伸ばして、それでも再建できない会社なんて
もう潰したほうが良いだろ、一部の株価低迷⇒インチキ株屋崩壊
コレも仕方ないだろ。

残った企業は、本当に力のある企業だろ。
それでいいんだよ。
1の提案にある。

>高齢者の問題
高齢者は、家族を求めている。
共同生活所を作れば、集まってくるよ。
これもすでに1の提案にあるけどな。
236190:2001/03/28(水) 23:17
>>235
共同生活所ではないよ
快適で 遊ぶのに沢山お金が必要な娯楽施設だよ お年寄り専用の
237金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2001/03/29(木) 01:06
>>236
確かに、老人の遊ぶ場所が無いか・・。
ディズニーシーとかUSJとかできても
老人は行かないからなぁ・・。

老人用レジャーって金のかからない物ばっかだもんな。
238190:2001/03/29(木) 01:52
>>237
まさにその通り
マスコミで介護ばかりが話題になっているけど
実は健康で遊びたい高齢者も 沢山居るわけだ
遊びたいのに 適当な場所がないから
仲間の居る病院や とげ抜き地蔵に行っちゃうのだと思う

彼らは若い頃の『消費と遊興は悪 貯蓄と勤労は善』
という道徳観念が染みついているだろう (実は現代ではそれは間違いだ)
それを壊すぐらい 魅力的な ツボにはまる娯楽産業を創造するのだ
ハウステンボス型の家族向けレジャーはもう沢山だ はっきりいって要らない
”今はない潜在的な需要”を呼び起こすのが 目的なんだから

最寄り駅から送迎があって 全てバリアフリーで 豪華な内外装で
店員が皆若く愛想が良く 魅力的で 自分の子や孫のように振る舞ってくれる
エロっぽいのや 知的なもの ばくちみたいなもの 若い頃夢に見たものが用意されている

金があり かつ老い先短い高齢者が 沢山金を払ってでも 行ってみたい
そう思うような施設をつくるのだ
確実に ビジネスとして成功すると 私は思って居るんだが? どうですか
239CC名無したん:2001/03/29(木) 04:05
大学まで義務教育にしちゃおう!
240金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2001/03/29(木) 08:24
老人の取り柄は長生きしたことだけだから、老人用のレジャーが長く続けないとものにならないものに偏るのは明らかだろ。
具体的には囲碁などだが、少年ジャンプでも題材として取上げられている。
241金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2001/03/29(木) 09:59
囲碁かぁ〜いいんじゃない?でも
ジジイたちは、外に出て来ないいわゆる、ひきこもり状態だから
囲碁をねっとわーくで超簡単に遊べるうえに
一緒にテレビ電話なんかできたりすれば
受ける事間違い無しだ。
誰か事業化してみない?(笑)
242金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2001/03/29(木) 10:03
>>241
サーバの保守がちょっと大変なんだよ。あとは棋譜のDBをどうするかサーベイが面倒。
専用端末をメーカと共同開発しても、プロトコル解析されちゃうとエミュレータを書かれちゃうので
権利保護でちょっとアタマを捻らないとペケ。パズルゲームのオンライン化という意味では特許を取るのには
ちょっと内容が公知ってところかな。やはりエミュレータ全般の権利関係が整理されていないうちは
ハイリスクローリータンだな。。。
243金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2001/03/29(木) 10:24
>>242
あのさ、対象はジジいだよ。
エミュレータの問題なんて無いよ。

専用端末で買ったらそのまま電源入れたら
使えるってのじゃなければ、成功は無い。
端末IDで認証やれば、不正利用は防げるし
一番難しいのは、ジジイでも扱えるようにすることだよ。
>>243
そりゃもう爺でも扱える電話ってのがあるから、技術的には問題ないだろ。
でも囲碁専用・将棋専用だけじゃあスケールメリットがちょっと。
245金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2001/03/29(木) 10:46
>>244
甘いな・・電話しか利用できないんだよ。
ビデオ録画もろくにできない奴らなんだよ。
そんな簡単にねっとわーく端末を利用できるようにできたら
ジジババもインターネットやってるよ。
246金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2001/03/29(木) 11:09
>>245
爺婆がインターネットをしないのは中味がつまらないからだろ。
インターネットって実際は通販に毛が生えたみたいなもんじゃない。
爺婆の購買意欲とは一致しない。
247無党派さん:2001/03/29(木) 12:46
マイナス金利、預金元本からの課税。預金保障制度の廃止
ハイパーインフレのより一層の強化。
企業リストラのより一層の推進。
米ドル・株のより一層の買い上げ(財源はシナ元やウォンのヘッジでまなかう)
建設・国防などの公的事業を奉仕活動でまかなう。
消費税を100%にあげる。
公的福祉の全廃、治安維持税施行。
国民税施行(日本国籍失籍後も3〜5年間は課税する)
248金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2001/03/29(木) 12:50
>>247
その内容じゃ、明らかに景気が悪くなるじゃない。
249金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2001/03/29(木) 13:40
>>247
マイナス金利で貯金がタンスに行く。
ハイパーインフレをどうやって起こすのか?
通貨増刷か?通貨の価値が下がっても景気が良くなるわけではない。
無茶なリストラを進めれば失業率が上がるだけ。
円安誘導は、これ以上の貿易黒字は他国からの反発を招く。
株の買い上げは、一時的な株価上昇に効果アリだが
売る場合に下落するのであまり意味が無い。
公共事業を奉仕活動で?無理。そんなに奉仕したい人は居ません。
消費税100%で、消費が冷え込みさらに景気が悪くなります。
福祉を全廃治安維持税国民税を導入したら、暴動が起きます。
国は信頼を無くし税を払う人が居なくなります
250金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2001/03/29(木) 15:00
>>247
>ハイパーインフレのより一層の強化
現在ハイパーインフレが起こっているという認識なんだね。
>国民税施行(日本国籍失籍後も3〜5年間は課税する)
在日?
ただのリセット願望君だろ。
252金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2001/03/29(木) 18:09
>>246
じじばばは、まずキーボードは使えない。
面白い面白くない以前に使えないとあきらめてるんだよ。

実際に家にジジババが居れば分るよ。
どれだけ老人が機械を苦手にしてるかさ。
253金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2001/03/30(金) 00:19
老人は、老人ホームはイマイチ使いたくないらしいね。
それなら、老人対象の集合住宅が一番いいんじゃない?
コレをガンガン作ろう。
254金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2001/03/30(金) 00:29
65歳以上で所得税を納めていない者を死刑にする。
255190:2001/03/30(金) 00:35
>>253
つまらないから、使いたくないんだよ
楽しくすればいいのだ
介護士がみんなアンミラの制服とか
男ならブーメラン一丁とか
256平和主義者:2001/03/30(金) 00:41
北朝鮮と韓国に戦争をさせる。
257金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2001/03/30(金) 00:44
hahaha
258名無しさん@お腹いっぱい。:2001/03/30(金) 00:47
年寄りはほっとくのが一番。相続税でもっていく。
259平和主義者:2001/03/30(金) 00:58
銀行預金税を設け、株取引に関する税、消費税を廃止する。
260 :2001/03/30(金) 01:06
総理大臣 アホの坂田
法務大臣 横山ノック
財務大臣 岸部四郎
261金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2001/03/30(金) 01:10
>259

株をやってない人はどうするの?
人口倍増化計画なんてどう?3人以上お子さんがいる家庭は、
税制優遇されるとか。子供が生まれない人への差別とか言われ
ちゃいそうだけど、結局のところ、人口が増えれば景気は活性化
されるだろうし、競争社会として社会が活性化されるでしょ。
つぶれるはずの大学だって存続できるかもしれないし、確率的に
天才が出て来やすいじゃない。人口が多いほうが。団塊世代を
作り上げられるような施策ってないかね。

そういえば大家族のホームドラマって減ったね。ああしたドラマの
影響もあながちバカに出来ないものさ。
262金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2001/03/30(金) 01:24
>そういえば大家族のホームドラマって減ったね。
>ああしたドラマの影響もあながちバカに出来ないものさ。

同意。
馬鹿番組ばかりの民放いらんよ。

263平和主義者:2001/03/30(金) 01:27
>261

 人口倍増化計画はやらない方がいいです。
264金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2001/03/30(金) 01:33
>262

自論だけどさ兄弟が多いと、イジメが減ると思うんだよね。学校に
兄弟が2人も居てご覧よ。いじめにくいものさ。日本が荒(スサ)
んだ遠因に家族崩壊があるんだろうね。経済板だったね。ここ。
でも今の日本の景気浮揚政策はインテリのプラスティックのような
理論じゃないと思うんだよね。社会の希望が結論で、その後に来る
ベビーブームが最高の景気浮揚になるわけだ。

国が負った借金ってあるでしょ。あれをドラスティックに減らす方法
って簡単だよ。人口が倍になれば良いのさ。半減するよ。しかし
やっぱ政治なんだよね。政治家。

ここでは政治家ガンバレとしか言えないけど、なんか今の政治家って
構想力が乏しいようで。いやになっちまうんだな。
265金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2001/03/30(金) 01:59
264だけど

人口が増えれば当たり前の話だけど、乱立するマンション価格も値崩れ
しないだろうし、地価だって持ちなおすチャンスがあるかもね。結局は
需要と供給の、需要が増えれば良いわけだから。またインターナショナル
タウン構想なんてどう?横浜でも幕張でも良いから、海外のビジネスマン
を税制優遇してヒトツの地域にバイリンガルの日本人居住者と一緒に住ま
わせるなんてーのは?街の作りも西欧風にしてアレンジしても良いかも
ね。表現が良くないかも知れないが質の高い労働力を海外から導入でき
るし、住宅需要も増えるし。世界への日本のイメージも改善するし。
海外の居住者も日本独特の閉鎖性を感じないで過ごせるし。観光地に
もなるかもね。

人口増 プラス 海外のエリートサラリーマン導入計画なんてーのも
面白いかもね。人口増。これって景気浮揚のカナメじゃない?
266金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2001/03/30(金) 03:52
>その後に来るベビーブームが最高の景気浮揚になるわけだ

ハリーデントの論だね。ただそれだとアメリカ経済の
ピークはまだ先ということになるけど。
267金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2001/03/30(金) 08:55
>>インターナショナルタウン構想なんてどう?
江戸時代の長崎の出島か?
でも、外国を税制優遇は反発があるんじゃない?

>>人口増
人口増は、景気には良いけど地球環境には良くないよなぁ。
人口はできるだけ上下しないようにするべきだろうね。
268 :2001/03/30(金) 09:06
http://piza.2ch.net/test/read.cgi?bbs=giin&key=985910050&ls=30
  ■ 今日の朝生 『激論!日本を不幸にする政治』 ■
パネリスト: 石原 伸晃(自民党・衆議院議員<加藤派>)
 大村 秀章(自民党・衆議院議員<橋本派>)
 高木 陽介(公明党・衆議院議員) 鶴保 庸介(保守党・参議院議員)
 枝野 幸男(民主党・衆議院議員) 樽床 伸二(民主党・衆議院議員)
 東 祥三(自由党・衆議院議員)  小池 晃(日本共産党・参議院議員)
 辻元 清美(社民党・衆議院議員) 中田 宏(無所属の会・衆議院議員)
 金子 勝(慶応大学教授<経済学>)今井 一(ジャーナリスト)
 下村 満子(ジャーナリスト)   宮崎 哲弥 (評論家)
269金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2001/03/30(金) 11:45
>人口増は、景気には良いけど地球環境には良くないよなぁ。
>人口はできるだけ上下しないようにするべきだろうね。

従来の感覚ならソウだけど、人口が増えたとしてもそれを
先進科学の応用(食料問題、二酸化炭素問題)やリサイク
ル経済を定着化させる事で、克服できるんじゃないのかな?

人口増=悪 ではなくて 増えた人口が如何に地球に大地に
恩返しするかがポイントになるんじゃない?他方、後発国の
無計画な出産は教養を付けさせて自然に抑制させる為と思うけどね。

ところで 朝生。いつも思うんだけど真夜中に討論するパネラー
の健康状態が不安なんだよね。時折、ご老人も出演させるでしょ。
あれって9時から12時とかに繰上げできないものかね?
270訂正:2001/03/30(金) 11:48
自然に抑制させる為と思うけどね。
===>自然に抑制させるよう誘導すべきとは思うけどね。

お粗末!!!!
271金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2001/03/30(金) 22:09
>従来の感覚ならソウだけど、人口が増えたとしてもそれを
>先進科学の応用(食料問題、二酸化炭素問題)やリサイク
>ル経済を定着化させる事で、克服できるんじゃないのかな?

そんな簡単に克服出来るなら苦労はしない。

>ところで 朝生。いつも思うんだけど真夜中に討論するパネラー
>の健康状態が不安なんだよね。時折、ご老人も出演させるでしょ。
>あれって9時から12時とかに繰上げできないものかね?

余計なお世話。お前のあたまよりは安定してる。
そんな事を11:45に考えてるお前が心配だ。

272金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2001/03/30(金) 22:38
仕方ない、もう物凄い額のODAを今までしてきているのだから、
ここは一つ、全世界に無償国際援助を求めよう。
273190:2001/03/30(金) 22:38
人口倍増ですか う〜ん個人的には電車が込みそうでいやですね
それに人口増加は難しいのではないですか?
マウスを使った狭い檻での実験を思い出すけど 狭い日本ではね

<私の第2の提案>

@ 政府が土地公債を発行
A @を資本として地価買い支え公社を設立
B ”民間の”土地購入 公債と引き替えに
C Bの売り主を含め 民間に土地貸し出し
D 売り主が 公債を担保に起業する場合 税制上の優遇措置を与える

これで地価の下落を抑制する 早い話政府の地上げ
株価の買い支えより ずっとましでは?
274金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2001/03/31(土) 01:16
>273

>人口倍増ですか う〜ん個人的には電車が込みそうでいやですね

電車が込む。これですよ。需要ですね。車両台数もマックスまで設置
するでしょ。車両への需要。トイレだってコムでしょ。トイレへの需要。
新聞もキオスクに倍おかなくちゃいけない。ガムも。ティッシュも。

人口が増えれば需要が伸びます。需要が伸びれば価格は上につりあがります。

>271
克服できないの?根拠は?否定は簡単。幼稚園児でも出来る。「できっこないよ」
なんてだれでも言える。でも大人はちゃんと説明を入れるものだ。さー、
大人に成り給え。ぼくちゃん。朝生ごときでいきまいて?なんで?
275190:2001/03/31(土) 01:35
>>274
人口構成も考えないといけないと思うよ
子供が増える→労働者が増える→高齢者が増える だよ
時間の経過と共に今よりもひどいことになる可能性がある

>電車が込む。これですよ

人口が増えれば需要が伸びる その通りだね
私が言いたいのは そういう環境が多数の人に好まれるだろうか
ということだよ
多数に支持されなければ 実現は難しいと思うよ

順番が違うけど、
無人の大陸が1個あって、自由に移住できるってなったら
それこそ大需要で 大人口増だろうと 思うけど

>克服できない根拠

271さんに聞かないと解らないが、”現に今克服できていない
近い将来克服できる見通しもない”
が答では?
例えば京都会議とうとうつぶれちゃったでしょ 完全に
はじめから うまくいきそうもなかったけど
276金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2001/03/31(土) 02:15
>275

ごめん。反論、それじゃマッタクできない。と言うか.....なんと言うか。
277190:2001/03/31(土) 02:39
>>276
人口倍増 はちょっと極端だと思うけど、
”人口を減らさないように出生率を増やそう”なら大賛成だよ
お互いそこで折り合いを付けない?(笑

274さんの言うとおり人口が増えれば経済も拡大する
上の方で経済専門の人が賛成してたね つまり減るとだめだと言うことだ
だから
・大都市部・駅周辺に保育所を沢山作る(出来るように法改正する)
・20〜30代の夫婦が十分広い住宅に入居できるよう補助する
 (金融面等で優遇する)
・子連れで遊べる公園・緑地を多く作る
・そのほか女性労働者の負担を軽くする施策を実施する
・子育て=楽しい・楽・喜び という教義を広める(教育)
などが有効ではないだろうか
もっとも 昔からテレビ・雑誌で言い古されてる 提案だけど
278金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2001/03/31(土) 02:47
人口増については「単に増やすなら」危険だ。ドキュソが増えるばかりだからだ。
おもしろいスレが立ったので紹介する。

http://mentai.2ch.net/test/read.cgi?bbs=seiji&key=985973632
279金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2001/03/31(土) 02:58
>278

そう言う議論は絶対に始まると思ってました。それに対するボクの
答えは、一人の人間にはイロイロな祖先の遺伝子が詰まっているわけで
必ずしも現在優秀でない人間の子供が、そうなるとは思わないんですね。

人間は環境で育つと思ってますので、社会がそれなりの環境を提供すれば
済む事だと思うのです。ただ出産奨励策の危険な点は、愛されない子供が
優遇税制やインセンティブの為に生まれてくるリスクが生じる事です。

しかしキレイゴトと言うのは探し出せばキリがありません。結局、現世は
競争社会。淘汰があって優秀な種も生まれるのでしょう。
280金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2001/03/31(土) 03:59
財政、為替、雇用、通貨、産業金融、人口のうち、
最も手っ取り早いのは、雇用でしょう。
そこで
・労働基準監督署の権限強化
 (監督に遵わない事業所への閉鎖命令、立入検査の徹底)
・土日祝日営業の奨励、深夜早朝営業規制の緩和
 (台北、ソウル、上海の深夜の活力がうらやましい)
・雇用における年齢差別禁止法の制定
 (年金財政にも好影響)
・有給休暇消化義務法の制定
 (時間があれば消費も増えるのは甘いのでしょうか)

雇用とは関係無いけれども、
・持ち家取得奨励よりも低賃料高付加価値住宅の供給
 (持ち家は贅沢の最たる物)
といったところです。

281190:2001/03/31(土) 04:48
>>280
>持ち家は贅沢の最たるもの

今までこのスレッドで”贅沢・浪費は良くない”
という主張をよく見かけるが
景気を良くすると言うことは
まさにその”贅沢・浪費”を多くすると言うことに他ならないと思うよ
繰り返しになるが、
貯蓄や節約が善だったのは 工業化初期の段階での話だよ
資本の蓄積のためにそれが必要だったのだと理解している

今は違うのだよ 十分に資本は蓄積され”過ぎて”いる
生産力は有り余っている 工業化は”完了”したのだ
だから仕事がない 余った資本が土地や株に向かってしまったりするのだ
そしてバブル崩壊の結果 消費者心理は冷え切っている 余計仕事が減る
無駄遣いこそ 今の日本に必要なものだ
無駄遣いで 貯蓄を吐き出すんだよ 全部吐いちゃだめだと思うけどね
282金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2001/03/31(土) 04:59
貯金利息0%、0%がイヤなら投資信託などへ
郵政民営化
社員持ち株を制度化
公務員解雇自由化
消費税時限つき停止
人を雇った場合の企業負担の軽減(雇用保険、社会保険、厚生年金など)
基礎年金の税金化
事業の証券化を推進支援、規制緩和
ベンチャー企業への投資についての税金徴収を軽減する
所得税累進課税を階段的累進ではなく、直線的累進にする
各家庭への光ファイバー設置支援
老人福祉施設建設(ダムなどに代わる公共事業)
高齢者、贈与税を減額
納税システムの簡易化、源泉徴収の廃止(電子マネー推進で)
不良債権の償却(責任は、バブル時の銀行の責任者を・・)
暗記教育から、学びたい事を学べる教育へ(最低限の基礎教育は必須)

労働基準監督署の権限強化
雇用における年齢差別禁止法の制定
サービス残業の撤廃
深夜早朝営業規制の緩和

「ワークシェアリング」労働時間を減らし、消費意欲を高める
└週休3日、有給休暇増、祝日の増(ゴールデンウィーク年2回)

人口減の阻止
保育所、託児所不足の解消
育児補助金の増額(生活スタイルの差別とか言うのは無視。)

ごみ問題、環境問題、エネルギー問題の解決(安心して消費する為)
環境税の導入(ただの増税で無く、環境にやさしい場合にはその分減税で)
不法投棄取り締まり強化、罰則の告知
税制優遇でできるだけリサイクル、リターナブルへ(埋め立て地探すより現実的)
283金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2001/03/31(土) 05:12
>>281
贅沢、浪費が悪いなんて言ってる人は、このスレには少ないよ
浪費、消費意欲こそが経済成長の元だよ。

昔は、普通に生活してもギリギリの消費でテレビなんて浪費だったわけだ
でも今は、普通に暮らしたら金がたまっていくだろ?

今は、みんなが浪費しようと思う物が無いんだよ。
マジでエロ産業とか出会い産業とかぐらいだよ。

でも、もうすぐテレクラに規制がかかるし
出会い系サイトにも規制が見当されたらしい。
馬鹿なもんに規制かけてんじゃねぇよ。

消費が足りない中で、いくらでも使う女子高生と
金持ちオジサンの関係は、最強の消費口だぜ。
284金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2001/03/31(土) 09:22
>>283
>消費が足りない中で、いくらでも使う女子高生と
>金持ちオジサンの関係は、最強の消費口だぜ。


いいこと言うね
285金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2001/03/31(土) 11:53
>280

なんか経済とかに興味を持ち始めた若い方のようですね。なんか
地方議員板にも多いですが1を一生懸命語って99を見ない人のような議論です。
景気対策は、結局のところ大局観。重箱の隅を穿り返す議論は、議論
のための議論になります。地方議員板で反石原を唱える人達の不勉強
ぶりは目をおおうが如しで、よくもあれで人を排斥しようと考えたものだと
その発想自体にげんなりしました。若い人のピュアさは評価しますが
感情ばかりで中身カラッポは寂しい限りです。

雇用増大は景気浮揚の後に来るものであって、だから皆で景気政策をここで
語っているのですよ。本論を飛び越えて雇用から考える人は、共産国家の
お役人サンぐらいなものでしょう。

上でも誰かが話していますが、消費を喚起するする事が非常に大切な
景気浮揚策になります。ソレゆえ現状における日本企業の商品開発力は
更に目覚しいものとなってきております。ない消費を如何に喚起するかを
企業が真剣に考える姿は、ユニクロ、ドトール、トミー、タカラ、ドコモ
あー数え上げたらキリがない....と言った優秀な企業の製品開発力を見れば
分かります。ただ需要がないところに刺激策を多用するのはやはり邪道と
思うんですね。それよりも自然で強固な需要喚起=人口増こそが王道だと
思うわけです。

従ってやはり、政府はやんわりとした「出産奨励政策(既にあるのでしょうが)」
や「育児教育優遇制度」も考えるべきだと思うんですね。結局は生産者人口なんです。
基本的には。付加価値経済も否定はしないけどね。
286金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2001/03/31(土) 12:03
285ですが

自分で言ったココの部分。
>ただ需要がないところに刺激策を多用するのはやはり邪道と
>思うんですね。

ない需要を無理やり引き出そうと言う行為って、時に人間ソレ自体に
悪影響を及ぼすとも思うんですね。

      「買わせるために過激に走りやすくなるから」

人間の心臓が打つ脈拍のリズム。リズム。リズムを飛び越えて無理を
すると人間が変調を起こすような気がするんですね。綺麗事ですが
企業もある程度「優しさ」を持つべき時代なのかもしれません。経済板
でしたっけね。ココ。めんちゃい

287190:2001/03/31(土) 13:04
>>285
あなたの意見に賛成です

賛成なのですが、私はやはり 人口増加政策は困難だと思います
理由は、過剰な需要刺激策同様、人間それ自体に悪影響を及ぼすと
思うからです 人口は生態学的な理由で決まるものではないですか?
(経済を拡大する効果があるほど)
人口を増やすには かなり強制力をもった政策を実行しないと
無理ではないですか? 減らさない政策なら可能でも

それに、人口を増やしても 最終的には現在と同じ状態に収斂するでしょう?

また、ない需要を無理に創造するのも困難ですが、
私が主張するのは、 ”今埋もれている潜在的需要” を
発掘しようということです 必ずあると思います

なぜなら、かつてこんなに老齢人口が増えたことは
日本の社会では なかったことだからです。
必ず老齢人口向けの需要があるはずです。
288金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2001/03/31(土) 13:58
>287

うーん。よー言いたい事がわからないけど、オレも基本的に「出産」
は促されてするべきものとは考えてないよ。そうした意味で人口を
政府の手によって増やすのは、なかなか難しい事だと思うし、摂理に
じゃっかん踏み込んだご法度なのかもしれない。

でもここは「オレの景気対策」というスレで、だからこそ主張をしている。
それでも人口は増えるべきだと。結局は生産者人口であると。
所で言ってる意味がわからないので教えて欲しいんですが

>それに、人口を増やしても 最終的には現在と同じ状態に収斂するでしょう?

これって何故?
あと老齢人口向け需要に関しては1年半前の論議で公的介護がその最たるもの。
最近じゃフィットネスもターゲットエイジを上げてきましたし。
需要の掘り起こしはやってるんですよ。 285に書いたでしょ。
問題は少子化の流れに歯止めがかからない限り、本格的景気浮揚は
望めないと考えてるんですね。とくに財政赤字を見れば、この議論に
反対をする人もいないでしょう。

ところで287さん。反論は結構ですが、反論する前に否定とその理由を
書いてもらえませんか。そうじゃないとコチラも返答の仕様が無い。

289金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2001/03/31(土) 14:39
おじゃまします。

「ない消費を無理矢理作るのは悪いことだ」という議論は正しいと思う。
問題は、ホントに消費は無いのかどうかだ?

経済学やった人なら知ってるように、不景気は過剰貯蓄が原因。だとす
ると、消費してない人は貯蓄しているのだ。ここの縮小均衡論者の議論
の可笑しいところは、物を買いまくるのは不健全だが、金を貯めるのは
健全だと言ってることに気づかないこと。

身の丈にあったつましい生活をするのは結構だが、それなら働く時間を
減らしたり低賃金労働に甘んじて、貯蓄を減らしてよ。そうすれば完全
雇用でみんなが職を得ても生活は質素だし、貯蓄がないから投資もなく
て設備は減って稼働率は上がってとなる。それが本当の縮小均衡。


290190:2001/03/31(土) 16:13
>>289
そう 過剰な貯蓄が問題だと思います
そして、その過剰な貯蓄を行い、かつ消費を行わないのは
主に老人なのだと私は考えている

貯蓄を全部吐いてしまうと、例えば郵貯が巨額な国債の
重要な引受先(だったですよね?)なので、うまくないとは思うが

要は人口を増やさなくても、消費者(又は消費の量)が増えればいいのだ
そして消費は 資源中心の消費でなく サービス中心の消費なら なおいいのだ
>>288
厚生労働省のHPに人口動態の調査結果がありますよ
それから 生産人口が増えてもいいですが それを上回って
消費が増えないといけない
また、他の人がいっていたように、人口増は地球に優しくないと思うのです
国内の山地・丘陵を切り開いて さらに住宅を建設できますか?

単純化すると、人口増による経済の拡大と言うことは、
永久に人口を増やし続けると言うことだと思う
或る時点で人口一定にすると 今と同じ年齢別人口構成に戻ってしまうでしょう? 
291金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2001/03/31(土) 17:10
>厚生労働省のHPに人口動態の調査結果がありますよ

そこから何を仰りたいのかを書いてください。データのありかはわかってます。

>それから 生産人口が増えてもいいですが それを上回って
>消費が増えないといけない

言ってる意味がわかりません。残念ながら。

>また、他の人がいっていたように、人口増は地球に優しくないと思うのです
>国内の山地・丘陵を切り開いて さらに住宅を建設できますか?

他の人が言ってたじゃなくてあなたのその裏付けは何なのですか?
因みに人口が増える=自然破壊ではありませんよ。高層化、大深度地下化
など技術があります。

なんかメンドクサクなってきました。290さん。悪いがもうちょっと
歯ごたえが欲しい。

292金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2001/03/31(土) 17:13
あと288に提示した私の質問にも答えてください。

>>それに、人口を増やしても 最終的には現在と同じ状態に収斂するでしょう?
>これって何故?

最低限のマナーを。
293190:2001/03/31(土) 17:32
>これって何故?

答えていますよ。
>293

引用は何処ですか?しかし話し合ってもお互い議論の為の議論になるようでしたら
私の方が議論を止めます。議論は建設的でなければいけませんから。
295190:2001/03/31(土) 18:06
これです
 ↓
単純化すると、人口増による経済の拡大と言うことは、
永久に人口を増やし続けると言うことだと思う
或る時点で人口一定にすると 今と同じ年齢別人口構成に戻ってしまうでしょう?

人口と経済規模の関係だけで言えば、
人口増が止まると経済も拡大しないと言うことです
従って 単純に言えば、人口増を永久に続けなければ不景気に戻る
そして 今以上の人口増は 資源が有限であることから考えて、
望ましくないだろうということです

住宅建設は(これは他人でなく、私の意見です)ひとつの例ですが、
もっと重要なのは食料・エネルギー・ゴミ問題です

お隣で このような人口問題に苦しんでいる国がありますよ
296金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2001/03/31(土) 18:29
この板昨日の朝生テレビで田原総一郎さんが言ってたよ。
2チャンを朝生と繋げてみたいような事まで言ってたし。
もしかしたらこの板の発想が経済にとっていい方向に進むかもよ!!
みんな頑張ろうぜ〜
297金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2001/03/31(土) 19:40
人口増は、普通に考えれば多くなるほど消費が増えるのは明らかなので
経済には良い影響を与えます。

しかし出生率は、に大きく上下しない方が良いと思う。
人口比がピラミッド型が、数10年後釣り鐘型になり逆ピラミッドになったりすれば
長期計画で社会保障を考えた場合対応しきれない。
国の政策として、出生率を調整をする必要もあるんじゃないかな?
環境のことを考えれば、ほぼ真っ直ぐで変動の無い人口比が望ましいと思う。

しかし、世界的に国力を保ちたいのであれば
人口は増やす方が良い。もしも世界総選挙なんて事が始まれば
人口=国力 になりかねないからね・・。

話を戻して、日本の景気対策としては
http://www1.mhlw.go.jp/toukei/12nensui_8/index.html
人口比では、過去のベビーブーム時の人たちが消費をしなければ
消費が拡大しないだろう。
今60歳ぐらいの人たちだと思う。

まさに老後に備えてガンガン貯蓄してる層だ。
彼らに消費をさせなければ、日本の再生は簡単にはできないだろう。
298金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2001/03/31(土) 19:51
>295
それは資本主義が抱える問題とも思われますし、そうした考え方の討論を
ここで戦わすと、概念の争いになると思います。基本的にそうした矛盾点を
取り上げれば資本主義それ自体がQマークではないでしょうか。僕は短期的
な意味での景気対策を語っているのです。ここは景気対策(短期的方策)を
語るスレです。どうしたら日本の不況を打破できるか。景気浮揚のダイナ
マイトに着火できるかなんですね。

実際、人口が倍と言うのは大げさですが、やはり1家庭当たりの出生率が
跳ね上がる事は必要だと思うんですね。人口問題は語るべきですが、実際
現況の人口問題の中心地は中国、インド、アフリカにあるのではないでし
ょうか?日本ではないような気がします。

少子化問題は奥が深いと思います。何故、こうした問題が起きるんだろ?

1)不景気による閉塞感。経済的側面からみた将来への不安
2)個人の欲求を満たす為に、子供を持つ事を犠牲にする世代の登場。
3)離婚問題
4)いじめ問題。学校教育問題。
5)新種の病気
6)女性の社会進出

まだあるでしょうが、こんなところでしょうか?
少子化問題は今の日本の閉塞状況の縮図です。少子化問題を打破する方策を
見つけ出せれば、この国は本当の意味で新しい世紀を見つけ出せるものと
思われます。出産奨励政策を敢行する。そして産まれてくる子供達が
幸せに居きられるような社会環境を国会が真剣に考える。これこそが
現実論としての景気浮揚と思うんですね。人間が子供を産みたくないと
思うような国家が問題を抱えていないわけがありません。

個人的には景気はきっと有価証券市場や不動産のアプリシエーションや
バブル経済の予兆だけで、実の所、上向くと思うんです。でもこれは財政上
の事で、やはり心の不況の打破も並行して考えるべきだと思うんですね。

でもバブルが始まるとベビーブームが単純に始まるのかな?それならそれで
良いけどさ。宇宙がビッグバンを起こして以来、宇宙は膨張してるわけで
膨張は自然の法則。人口増加も自然の法則。聖書は「産めよ増やせよ」と
もうしております。
299金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2001/03/31(土) 20:00
子供を増やすことは、実はそんなに難しくないと思う。
ただ単にお金の問題が大きいからだ。
実際の望む子供の数が3人なので、育てる環境なり金があれば
その数字に近づいていくよ。
つまり景気が上向けば、自然と出生率も上がるよ。

まあそれで、人口が限界になったら宇宙にでも旅立つんじゃない??(笑)
300金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2001/03/31(土) 20:02
>299

賛成ですね。298ですが、そうしたことも298に書いたのですが
省略されてしまいました。WORDYでした。省略部分も読んでみて
ください。

=省略部分=
個人的には景気はきっと有価証券市場や不動産のアプリシエーションや
バブル経済の予兆だけで、実の所、上向くと思うんです。でもこれは財政上
の事で、やはり心の不況の打破も並行して考えるべきだと思うんですね。

でもバブルが始まるとベビーブームが単純に始まるのかな?それならそれで
良いけどさ。宇宙がビッグバンを起こして以来、宇宙は膨張してるわけで
膨張は自然の法則。人口増加も自然の法則。聖書は「産めよ増やせよ」と
もうしております。

301金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2001/03/31(土) 20:18
>297

>しかし出生率は、に大きく上下しない方が良いと思う。
>人口比がピラミッド型が、数10年後釣り鐘型になり逆ピラミッドになったりすれば
>長期計画で社会保障を考えた場合対応しきれない。

社会保障を中心に経済を語るなんて、発想が逆ではないでしょうか。
立派な経済があって初めて、社会保障が語れるのであって、また健全な
国民、人口増があって、社会保障は存続できるんじゃないでしょうか?

きつい言いまわしに成りますが、税金ばかり考えて、緊縮財政に走る発想
に似てるような気もします。アクアラインだって値段を安くして、車を
呼びこんで、ガソリン税で賄おうとか、物流を活性化させて法人税から
調達しようって健全な発想になれば良いのですが。近視眼的な政策は景気を
冷ますような気もします。
302190:2001/03/31(土) 20:56
>>298さん
あなたはスレを立てた32さんですか?
それから、短期的な景気対策を語っているそうですが、
人口増加が短期間に達成されるとは考えにくくありませんか?
短期間がどの程度のスパンか解りませんが

それから、日本に人口問題の中心があると入っていません。
程度にもよるでしょうが、人口増は資源が有限であるという観点から
望ましくないのではないかと言っているわけです。
確かに宇宙は膨張していますが、地球が大きくなるわけではありません
303意思疎通が早いよ:2001/03/31(土) 21:15
ついに登場、声で話せる2ch風のチャットだYOー。
ニチャンネラの生ボイスをきいちゃおうYO!
がんがん、みんな語っちゃオウYO。
ニチャンネラ同士で、朝まで討論会しないかいぃ?
最大15人くらいまで同時会話できるよ!

どんどん。きてYO!

http://2ch-voice.e412.com

追伸:
尊敬する、ひろゆき様へ。
恐縮ながら、オイラ、にちゃんねると相互リンクしたいッス。
いや、まぢでー
304金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2001/03/31(土) 22:48
>302
32ではありません。またYOYベースで考えれば出生率は増やす事が出来るんですよ。
前年比で0.5ptsも伸びてごらんなさい。風景が変わりますよ。また
あなたは生産労働力として人口増を捉えていますが、赤ちゃんと言うのは
意外と消費を喚起してくれるんですね。

これは貯蓄を消費に回させようとした意見をどなたかが申してましたが、
じーちゃんばーちゃんこそが高貯蓄者層であり、こうした人達の消費を促す
ことも出来るんですよ。幼稚園も最近、経営なんですが、子供が生まれれば
幼稚園も存続できるかもしれませんね。最高の景気対策じゃないですか。

また人口構成云々を指摘して方に補足しますと、現況の財政赤字をドラスティック
に改善させるための出生奨励策は、財政赤字縮小がなされた後に、また
同じ構成に戻るなら、その働きとしての使命は果たせるのではないでしょうか?

>確かに宇宙は膨張していますが、地球が大きくなるわけではありません

反論します。地球は大きくはなりませんが、人間の知恵が地球を有効に
利用できる=大きく出来る と思います。高層都市、大深度地下都市、
そしてNET上のサイバー都市。今日は月が綺麗です。月面都市?そういえば
今年は宇宙ステーションが騒がれているトシですね。
305190:2001/03/31(土) 23:19
>>304
いいえ、わたしは赤ちゃんが生産労働力とは思っていません
いずれ労働力増につながると言っているわけです

また、繰り返しになりますが、現在の財政赤字をドラスティックに
改善させることは難しいのではないですか 出産奨励で
短期的な景気対策の議論をしているのではなかったのですか?

最後の論点もそうです それに
それは資源消費型の経済を引き続き拡大させると言うことですね
それはやめた方がいいのではないですか?
306金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2001/03/31(土) 23:30
>305
>いずれ労働力増につながると言っているわけです

株式市場は明るい未来を反映して上昇するものです。生産者人口統計が
下落基調にある今、これに歯止めがかかれば、これは好材料にならない
でしょうか。勿論、出産奨励で全てが解決するとは思わないのですが、
下手な公共事業や財政政策より、意外とシンプルで分かりやすく
なおかつ意外に効果が見込めるものと思っています。

>それは資源消費型の経済を引き続き拡大させると言うことですね
>それはやめた方がいいのではないですか?

あのー。最近の産業新聞や雑誌を開けばおわかりの通り、リサイクルの
インフラは既に整いつつあります。今日はNHKの子供ニュースですら
リサイクルの現場の話を取り扱っていました。映像的には、充分大人が
見るべき質の高い内容でしたよ。したがって資源消費型云々は昭和の香りが
する言葉と言うか、反石原派的発想です。


307ぐっ:2001/03/31(土) 23:44
いいかげんに公務員の人間のシャッフルをやらんとね。
308190:2001/04/01(日) 00:36
よくわかりませんが、リサイクルで大深度地下都市や
高層マンションを建設すると言うことですか?
309金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2001/04/01(日) 00:44
>308

議論終了します。
お互いが好ましい妥協点を必ずしも見出せないのが議論です。お相手終了。
ご自分の意見をお書きください。少々疲れました。
310190:2001/04/01(日) 01:02
>>309
了解です やめた方が良さそうですな
311金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2001/04/01(日) 01:08
280です。
遅くなりましたけれども、285さんへ反論させていただきます。

>なんか経済とかに興味を持ち始めた若い方のようですね。
当りです。体系的に経済学を学んだことはありません。
だから自分の好奇心を刺激してくれる理論は、
どんな立場にあっても感謝しております。

>感情ばかりで中身カラッポは寂しい限りです。
私のことではありませんよね。
>本論を飛び越えて雇用から考える人
私のことではありません。
私が
>財政、為替、雇用、通貨、産業金融、人口のうち、
>最も手っ取り早いのは、雇用でしょう。
と書いていることで、
私が雇用だけを意識しているわけではないことを
285さんには、理解して欲しかったです。

>雇用増大は景気浮揚の後に来るものであって、だから皆で景気政策をここで
>語っているのですよ。
景気政策の一部に雇用政策は含まれないのでしょうか。
雇用創出は、潰すべき企業の労働者のセーフティネットとはならないのでしょうか。
まさか、死に体になっている企業でも潰すべきでないと
考えているわけではありませんよね。

>それよりも自然で強固な需要喚起=人口増こそが王道だと
>思うわけです。
その果実を得るまでどれだけ待たなければならないのでしょうか。
このスレで議論しているのは、
政策よりも対策であると、私は認識しています。

>ない需要を無理やり引き出そうと言う行為って、時に人間ソレ自体に
>悪影響を及ぼすとも思うんですね。
このあたりは同じ考えです。
だからこそ、雇用創出と労働時間の短縮で正しい需要を喚起すべきと考えます。
312190:2001/04/01(日) 02:03
>>311
雇用対策には賛成です
313金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2001/04/01(日) 04:05
基本的に「人口増加政策」には反対<即効性に乏しいので
「高齢者向け需要発掘」には賛成という立場です.

ただ高齢者を狙った潜在需要発掘という理屈はわかりますが,
すでに多くの民間企業が知恵をしぼって取り込んでいるのに
なかなか産業として成立しないというのが現状のような気がします.
(とりわけコムスンとニチイ学館の失敗は記憶に新しい)
314190:2001/04/01(日) 04:31
>>313
仰るとおり、介護事業はなかなか厳しいようですね

だからこそ 『エロ』介護事業なわけです(笑
今の介護は 医療の延長線上だと 私は思っているんですよ
そうではなく、
娯楽の要素を取り込んだら、民間ベースでうはうは儲からないか
ということです
老人のみが対象じゃないですが、例えばスーパー銭湯なんて
流行ってるらしいですね ああいうものとか
(60歳以上は若い男/女の子が背中流してくれる とかね)
どうでしょう だめでしょうか?
315貧乏便:2001/04/01(日) 04:32
福祉以外の歳出カットと大減税がいいんじゃ?
316金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2001/04/01(日) 05:06
娯楽の要素を取り込んで,高齢者をターゲットにした
新しいサービスというのは,民間ベースなら成功する
ビジネスモデルが出てくる可能性大だと思います.

ただ国の景気対策としては,既存の公共事業から
どれだけ引っ張って,どこに予算をつけかえれば
「高齢者向け需要発掘」につながるのかという点が
はっきりしないという問題があると思います.
317190:2001/04/01(日) 05:48
>>316
そうですね
そこまでは考えていませんでした
何かいい方法はないものでしょうか

実際、高齢化社会に産業構造自体がマッチングしないと
根本的な問題解決にならんだろうと思っているわけです

しかしどうやったらいいのだろう?
ちょっとない頭をひねって考えてみます
318金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2001/04/01(日) 13:23
>>老人消費について

自分がいつまで生きるか分らないけど、今後子供たちのお世話になりたくない
でも、年金だけでは暮らすのは辛い。
今後収入が増える見込みは無い。

それなら今ある金を使うのは、できるだけ避けたいと思うのは当たり前だ。
老人は金があるというのは、老人は金を使うのが怖いんだよ。

319金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2001/04/01(日) 13:41
おそらく日本の男性からお金を出させようとするなら、フーゾクって言うのを
普通の職業として認めて、そこに注ぎ込ませるのは簡単だと思う。
そしてその風俗嬢がブランド物などで市場に還元・・
けど、こんな日本になったら恐いよね。
けど、なりつつある今日この頃・・
あ〜〜もう、隙間産業でしか日本の経済を救う事は出来ないのかなぁ・・
って俺は思う。悲しいけど。
その内なりたい職業で風俗が1位になるような時代が来たらどーすんだろ・・
320金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2001/04/01(日) 13:48
>>319
そんな事になれば、風俗の価格破壊がおきて
風俗産業がさらに大きくなって
一般大衆の娯楽になって、すばらしい生活ができるようになる。
大賛成!

実際に、風俗嬢の金の使い方は半端じゃない。
それにつぎ込むオジサンの金も半端じゃない。
まさに浪費の代表格。景気にメッチャ貢献してるんだぜ。
321名無しさん@お腹いっぱい。:2001/04/01(日) 15:10
>319
ブランド物って...外国の企業も結構あるのでは?
国内の企業にどのくらい回るのかな?
322>321:2001/04/01(日) 19:00
ブランド物であっても、殆どが日本の商社を経由してますよ。
例えば、ワーゲンならトヨタのネッツを経由してるみたいに。
それで、直で送られてるのをセレクトショップと考えてください。
けど、金がある人はやっぱり直営店で買いたいですよね。正規の
まぁ、セレクトショップで売れるとしても結局は日本で売られてるのだから
同じ事だけどね。
ちなみにブランドに限らず車、家なども考えられるですよね
323金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2001/04/02(月) 12:17
とりあえず、風俗の大衆化だな。
まあ、徐々に進んでるけどさ。

テレクラの取締りなんて不要だよ。
下らん事に警察を使うな。
324金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2001/04/02(月) 12:18
性病の問題を何とかしてよ。
325金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2001/04/02(月) 12:35
>>324
そんなもん医学の進歩でいずれどうにでもなるよ。
326金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2001/04/02(月) 13:00
>>325
おお!これが有名な刹那主義=未来に過剰期待って奴ですね。
高額なカクテル療法を受けられるビッグなリッチになってくらはい。
327金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2001/04/02(月) 13:07
性病の予防ぐらいできるようになるだろ。
なってもすぐ治るさ。

そんな事気にせず、社会の為に金を使ってくれ。
328金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2001/04/02(月) 13:11
コピペ

-
それと名前を変えなくちゃいけない!!
正社員ー>長期契約社員
アルバイト、フリーター、契約社員ー>短期契約社員。
派遣会社が契約の補助をしてるんだけど、
公的機関ももっとバックアップする法律や
システム作りが必要だ。

-
妙に納得。
この辺は、さっさと変えろ。
329金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2001/04/02(月) 13:40
少子化対策としての育児援助は切望していますが、効果は短期的ではない。
エロ介護は有望だが民間がやることであって、政府の対策ではない。
風俗は、一番金を溜め込んでいる高齢者から金を引き出す手段ではない。

そこで、高齢者から若者へ金を流す里孫制度はどうでしょう?

私が子供の頃真面目に頑張ったのは、インセンティブがあったから。
頑張って良い学校、良い会社に入ることが成功であり目的だった。

今は「良い学校に進学しても将来の保証なんて無い」とさんざん言われる。
まともに勉強なんてする気が出るはずがない。
大人は「教育は特別」と、道徳という色眼鏡を使いたがるが、大人だって子供
だって、利益になることは頑張るし、そうでないことは面倒でやらないだけ。
具体的なインセンティブを全員に与えれば、当然子供だって頑張るよ。

前置きが長いけど、そういうインセンティブを与えるべき子供と、資産を
持っている高齢者をうまく結びつけて、両者が納得するよい関係を作れない
かな、と思う。
高齢者だって、子供が自分を頼りにしてくれたり、慕ってくれたりすれば
悪い気はしないし、世の中に役立てるという事自体が嬉しいものだしね。
330金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2001/04/02(月) 13:52
>>329
面白いけど。

制度化するには難しい。。
331金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2001/04/02(月) 18:43
前に出た土地の証券市場を作るって案はどうなん??
結構面白いと思うけど。
332名無しさん@お腹いっぱい:2001/04/02(月) 19:41
>331
 どの土地が不良債権がらみかよく判らない状況では土地の証券市場は
うまく機能しないよ。経済学でいうところのレモンの市場の典型的な
状況だね。不良債権問題にめどをつけないと,この国の経済活動は
正常化しない。すべてはまずそれから。
 だけど政治家も官僚も絶対やらないでしょ。だって自分の得に
ならないもの。
333190:2001/04/02(月) 19:58
>>331-332
あの〜 あまり自信がないんですが、
土地公債発行と土地の買い上げ・それとエロ介護事業
(その他のサービス事業)を
結びつけるというのはどうでしょう?

前にお話ししたとおり、エロ介護等新規サービス事業を
始める場合、税制上の優遇措置を与えるという案です

また(先日の国土交通省-声部の国内観光事業のように)、
キャンペーンを張る=バックアップの姿勢を打ち出す など

これなら、公でなく、民間ベースで起業できないでしょうか?
また起業に当たっては、土地公債が担保になり、かつ優遇税制な
わけですから、起業・投資意欲が沸かないでしょうか?

ただ、債券化する土地が不良債権がらみかどうかは・・・
わからないですよね たしかに
334財政制度等審議会:2001/04/02(月) 20:21
財政についての意識調査アンケート
http://www.mof.go.jp/singikai/zaiseseido/iken.htm

みなさんの考えを国政に反映させましょう
335アメリカに洗脳されたバカどもへ:2001/04/03(火) 04:22
アメリカの好景気が単なるキャピタルゲインの増大(バブル)であった事が
明らかにされた今になって何くだらない夢見てんの?
需要がないのに生産性を上げてどうすんの?
金持ちが投資で利ざや稼いだって需要は増えないよ。

貯金利息0%、0%がイヤなら投資信託などへ
→たんす預金増 市場に投資資金が回らない (普通株をやる人は投資信託買わない、手数料が高すぎるから)
郵政民営化
→国が莫大な赤字を背負う 国鉄の債務も償却していない
社員持ち株を制度化
→生活者のリスク激増 消費減
公務員解雇自由化
→失業者増大 消費減
消費税時限つき停止
→税収減 負債増
人を雇った場合の企業負担の軽減(雇用保険、社会保険、厚生年金など)
→生活者のリスク増 消費減
基礎年金の税金化
→財政悪化
事業の証券化を推進支援、規制緩和
→リスク増 消費減
336アメリカに洗脳されたバカどもへ:2001/04/03(火) 04:22
つづき

ベンチャー企業への投資についての税金徴収を軽減する
→税逃れ多発 税収減 (そもそもベンチャー投資はギャンブル)
所得税累進課税を階段的累進ではなく、直線的累進にする
→消費減 「資産保有者の貪欲が社会の進歩を妨げる」ケインズ
各家庭への光ファイバー設置支援
→財政悪化
老人福祉施設建設(ダムなどに代わる公共事業)
→財政悪化
高齢者、贈与税を減額
→税収減 財政悪化 「資産保有者の貪欲が社会の進歩を妨げる」ケインズ
納税システムの簡易化、源泉徴収の廃止(電子マネー推進で)
→脱税増加 財政悪化
不良債権の償却(責任は、バブル時の銀行の責任者を・・)
→倒産激増 失業者増大 税収減
暗記教育から、学びたい事を学べる教育へ(最低限の基礎教育は必須)
→抽象的すぎ、案になってない

労働基準監督署の権限強化
雇用における年齢差別禁止法の制定
→失業者の増加
サービス残業の撤廃
→企業の競争力の低下(今までの政策と矛盾しないか?)
深夜早朝営業規制の緩和
→労働条件の悪化(需要はあるの?)
「ワークシェアリング」労働時間を減らし、消費意欲を高める
└週休3日、有給休暇増、祝日の増(ゴールデンウィーク年2回)
→企業収入減 競争力低下
337アメリカに洗脳されたバカどもへ:2001/04/03(火) 04:23
つづき

人口減の阻止
保育所、託児所不足の解消
育児補助金の増額(生活スタイルの差別とか言うのは無視。)
→財政悪化

ごみ問題、環境問題、エネルギー問題の解決(安心して消費する為)
→出来ればみんなやってる コストは?
環境税の導入(ただの増税で無く、環境にやさしい場合にはその分減税で)
→財政悪化
不法投棄取り締まり強化、罰則の告知
→財政悪化(手間が増える)
税制優遇でできるだけリサイクル、リターナブルへ(埋め立て地探すより現実的)
→税収減 財政悪化


全体的に矛盾する政策が多いね。

つーかなんでオマエラみたいなバカが「自由放任主義バンザイ」
「規制緩和バンザイ」みたいな事を言えるの?(笑)
338金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2001/04/03(火) 04:34
>>335-337
荒しですか?
339金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2001/04/03(火) 04:38
>つーかなんでオマエラみたいなバカが
藁田
340金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2001/04/03(火) 04:59
良いとこ見るか悪いとこ見るかだけの事でしょうに。藁
341金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2001/04/03(火) 07:58
>>340

需要がないのに生産性を上げても景気は回復しない。
「見方が違う」なんつー問題じゃないよ。
342金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2001/04/03(火) 10:54
>>335-337
つーかスレをあんまり読んでないんじゃない?

>消費税時限つき停止
>基礎年金の税金化
>各家庭への光ファイバー設置支援
>老人福祉施設建設(ダムなどに代わる公共事業)
>高齢者、贈与税を減額
>人口減の阻止
>保育所、託児所不足の解消
>育児補助金の増額(生活スタイルの差別とか言うのは無視。)
景気対策だから、財政出動やむなし。財政悪化は考慮に入れない。
その分行政のスリム化をした方が例えそれで失業者が増えたとしても
結果として良い効果の方が大きいはず。

>貯金利息0%、0%がイヤなら投資信託などへ
0%で何でタンスに行くの?
普通なら0%でも銀行に入れておくよ。
そして多少は市場に回らないわけが無い。
超低リスクな投資に向かうだろうね。

>郵政民営化
ならば、国鉄民営化は失敗か?
どのみち債務は増えるんだ、引き伸ばしてどうする。

>社員持ち株を制度化
そんなに多く持たせる必要は無い。
社員の権限強化と意識改革のためで
別にリスク増にはならない。
それに、そんなリスクの多い危険な会社に
居る方が悪い。

>公務員解雇自由化
公務員の保護は、何故必要??
民間では、解雇される事をしても
平気で居る公務員はどうなん?

>納税システムの簡易化、源泉徴収の廃止(電子マネー推進で)
脱税増加の理由無し。

>人を雇った場合の企業負担の軽減(雇用保険、社会保険、厚生年金など)
その分、国の補助もしくは、民間の保険を使うべきだ。

>事業の証券化を推進支援、規制緩和
何でリスク増なの?
今までよりも楽に資金調達ができる。
事業失敗は、元々己の責任。

>ベンチャー企業への投資についての税金徴収を軽減する
なんで税逃れ多発させるの?

>「資産保有者の貪欲が社会の進歩を妨げる」ケインズ
既にこの状況が起きているから
資産保有者の資産を配分しようとしてるんだろうが。

>不良債権の償却(責任は、バブル時の銀行の責任者を・・)
いまさら倒産させない方が悪影響。

>暗記教育から、学びたい事を学べる教育へ(最低限の基礎教育は必須)
選択教科の充実、テストの資料持ち込み許可その他・・。
多すぎて今回パス。抽象的だが間違ってないと思う。

>労働基準監督署の権限強化
>雇用における年齢差別禁止法の制定
失業者の増加の理由は?不当解雇も当然できなくなるんだよ?

>深夜早朝営業規制の緩和
労働時間の分散化で、電車や道路などの混雑の解消
まあ、コレは景気対策ではないかもな。

>「ワークシェアリング」労働時間を減らし、消費意欲を高める
>サービス残業の撤廃
>└週休3日、有給休暇増、祝日の増(ゴールデンウィーク年2回)
競争力を低下よりも消費を増やす方が重要だろ。
企業収入と個人収入、個人収入の方が消費が増える可能性が高い。
個人消費が増えれば、結果として企業収益も増える

>ごみ問題、環境問題、エネルギー問題の解決(安心して消費する為)
>税制優遇でできるだけリサイクル、リターナブルへ(埋め立て地探すより現実的)
出来ればみんなやってる?できるから早くやれよ。

>環境税の導入(ただの増税で無く、環境にやさしい場合にはその分減税で)
増税、減税同時にやるから財政悪化とは関係ない。

>不法投棄取り締まり強化、罰則の告知
手間が増える?それが警察なり自治体の仕事だろ。
しっかり働け。

>需要がないのに生産性を上げても景気は回復しない。
生産性を上げるなんて事どこに書いてあるんでしょう??(謎)
343金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2001/04/03(火) 10:56
長いから、全部じゃなくて部分的に順番に指摘してくれ。
344金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2001/04/03(火) 11:18
経済クラッシュ願望というのは、一種のリセット願望ではないかと思う。
それに自分一人が失業するなら、いっそ全員が失業すれば自分の能力が劣っていることがばれないのに、、
というのは自然な心理だと思う。能力の第一は順応能力だからね。
345金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2001/04/03(火) 12:56
age
346190 今日はお休み:2001/04/03(火) 12:59
>>335-337
随分積極的にネガティブな人ですねえ(w
それだけ書くのは大変だったでしょうに

どんな政策だって2面性があるわけだから あなたが言うとおりの
結果は生まないかも知れないでしょうに

じゃあ、どんな提案があるんですか?景気対策に
347金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2001/04/03(火) 13:02
「アメリカの実験的講義の犠牲になりマネタリズムに洗脳された経済学部卒(負け組)を整理しろ」という心の叫びなんじゃない?
自分で「真っ赤なウソでした」と間違いを認るのはつらいんだろうけど、悪気で書いている訳ではなさそうだ。
348金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2001/04/03(火) 13:18
>335−337

これは実は正論なんじゃないのかな?結局、生産する事。働く事が
景気対策であって、語る事ではないと仰ってるのでは?実際、意見は
口を動かすだけで言えるが、ものを作れはしないからね。
>>348
雇用が生み出されれば物を作る必要は無いんじゃないの。
特に全員がもの作りに携わる必要は絶対にないでしょ。全員農業も全員商業も原理的に不可なのと一緒。
350金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2001/04/03(火) 13:29
>>349
まさにその通り。
もっと言えば、収入が行き渡り、皆が幸せに暮せるなら
全員が必ずしも仕事をしなくてもいいんだよ。

もしも仮にこのまま超機械化自動化が進んで
仕事が無くなれば、好きな事だけして暮せるのさ。

その為には、国の存在が必須、所得の再配分が必須なんだよ。
無ければ、その恩恵を受けられない人たちが
必ず出てくる。

今既にそうなりつつある。
351190 今日はお休み:2001/04/03(火) 13:30
>>347
激ワラタ
352金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2001/04/03(火) 13:40
>>344
>>347
コピペ?
344=347=349だけど、何でコピペ…というかネタは書くなってか。
354金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2001/04/03(火) 13:50
>>353

ああ、ちがうの。
いや、似たような言説を見て笑った覚えがあるんで。
>>354
いつもワンパターンな内容を書いているからですかね。でもショック。でもコピペしてもらえるほどではないんですよ。
356190 今日はお休み:2001/04/03(火) 14:57
>>350
その再配分を高額所得者の納得する形で
どうやって行うのですか?難しいような気がするのですが
357金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2001/04/03(火) 15:10
test
358:2001/04/03(火) 15:28
ボトルネックになっているのは、やはり資産デフレ、バブル崩壊後、
デフレにむかっているのに、資産デフレ政策を、政府は行った。
驚天動地、信じられないことをした。
官僚は、誰も間違いを認めない。
法律で経済活動を妨害することが出来るが、法律で経済を良くすることには、
限界があることを知らない。
359DDD:2001/04/03(火) 15:45
まずサラリーマンと公務員の給料を年収で最高300万円にする。
そうすると辞めて自営業が増える。
自らの脳味噌を使用するようになる。
弱肉強食になる。
活気が出てくる。
金が動く。
景気回復。
今の原因は脳味噌を使用しなくても毎月金が入る為
思考停止状態になっている。
まだまだ呑気な人が圧倒的に多い。
この際だから日本人全員で、ぬるま湯につかって
沈没でもしようか。
一番効果的かも
360金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2001/04/03(火) 15:51
>>359
脳みそを使っていない人は毎月退職させられてるから心配しないでいいよ。
長年脳みそを使ってないのが明らかな人は再就職もできないし。
むしろその後の政府ティーネットを整備したほうがいいんでない?
361金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2001/04/03(火) 15:57
362金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2001/04/03(火) 16:02
>>356
だから、それこそまさにワークシェアリングの必要な理由さ。
能力体力の限界まで働くのではなく、もう少し休みをもらって
他の人にも働いてもらうって事。

具体的には、祝日の増、週休3日の導入などだね。
企業の競争力が落ちるとか言ってるけど
その分給料を減らせばいいし、休みがある方が
リフレッシュして効率も上がるかもしれない。

一番の問題は、企業が社会保障を背負わされている事。
だから日本の場合、給料カットよりもリストラの方が
はるかに経費削減になる。

経営者は、進んでリストラをして、残った者へその仕事を押し付けて
無理やり業績を回復させる。

構造改革が必要だね。
363金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2001/04/03(火) 16:04
知的労働はシェアすると効率が落ちるのだけど。
単純労働者はレイオフありの条件でしか雇用しないというのが一つの選択かな。
364190 今日はお休み:2001/04/03(火) 16:28
>>362
なるほど賛成だね
どのみち労働力余ってるし 私には理想だね

ただ、組合が反対しているでしょう?
組織率は下がっても、まだまだ力がある
彼らを説得しないと。

あと、うちのようなサービス産業だとちょっと導入は厳しいかなあ
コンサル業なんですが
365金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2001/04/03(火) 16:50
>>364
シェアしても効率が落ちない仕事=単純労働、とも言えます。
伝票入力や書類の作成、清書などを別チームにやらせて全体の能率を監視するようにすれば、
効率アップは可能でしょう。配属は難しくなりますけどね。
366名無しさん:2001/04/03(火) 16:51
現実的には↓が妥当

プロ労働者(知的労働者)
実力主義で給与決定
年俸制で年間契約
フレックスタイム等で時間の裁量を与える

単純労働者
緩やかな年功序列で給与決定
時間固定労働 半終身雇用
1/3くらいはワークシェアリング導入する

ボーナスは業績に合わせて柔軟に支給
367金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2001/04/03(火) 16:59
知的労働者が単純労働者より雇用が不安定なのは原理的にそうなので仕方が無いですね。
組合を無理やり解体する方向でなく、レイオフも含むワークシェアリングを普及させる一方で、
知的労働者が失職した場合にも起業しやすいような法整備が望まれる所です。
368金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2001/04/03(火) 17:19
>>364
サービス産業でワークシェアリングするとしたら
休みを交代で週2回に分ける方法だと思う。
月火と、水木などで休みを分ける。
そうすれば、業務を停止せずに済む。

当然今よりも多くの人を雇う必要があるだろうけれど。
369金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2001/04/03(火) 17:33
サービス産業と製造業、という区分がありますが、それとは別にワークシェアリング可能な単純労働とワークシェアリング不可な知的労働というのがあると思います。
一般にサービス業の方が知的労働が多いですし、個人差も大きく起業のチャンスが多い一方落ちこぼれも無視できない度合いでいますよね。起業しないと給料ではやっていけないケースというのも多いと聞きます。
サービス業は、単純労働者が中心となるような組合活動の類を行って景気変動に合わせて賃下げを受け入れるなどして雇用を守るメカニズムに乏しいですが、これはそもそも生産性が低く設備投資が少ないことによる
構造的なものでしょうね。
370190 今日はお休み:2001/04/03(火) 20:00
>>365-369
なるほど

最近うちの組合連合会では、
能力主義の是非についてもめていましたね
もう導入されてしまったが
最後まで反対していましたね

これも当然と言えば当然ですが 会社は人件費効率をもっとあげろと
ハッパかけまくりでね 余剰人員はみんな子会社逝きですよ
首にならないだけ ましかも知れませんが
371190 今日はお休み:2001/04/03(火) 20:14
あと、私は違うと思うんだが、他板の提案で

『太陽光(電池)発電で景気対策』
と言うのが上がっていますね えらい荒れた板だが
某銀行家の意見では、大規模な新産業が創出されるので、
今の日本の経済対策にうってつけだそうです

確かに新産業は創出されるでしょうが・・・
既存の産業が破壊されるんではないでしょうか?

それとも本当に景気対策になりますか?
政府目標(500万KW/10年)を遙かに越える規模で
導入するそうです 各世帯別/分散型の設備を(屋根乗せパネルですね)
372名無しさん:2001/04/03(火) 20:25
>>371
もう少し知識つけてね 電力板逝った方がいいよ
373190 今日はお休み :2001/04/03(火) 20:36
>>372
そうなんですか?
私は大規模に新エネを導入すると、確実に不景気に
なると思うんですが
そうではないんですか?
374金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2001/04/03(火) 21:36
>371
自分で荒らして、負けて、逃げ込んだか。
残念だね。
375金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2001/04/03(火) 22:02
>>374
誰になにを言いたいのか意味不明。
376金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2001/04/03(火) 22:10
>>375
>371と書いてあるぞ。
377マジレスさん:2001/04/04(水) 15:16
んと、日本は円借款とか対外援助とかやりまくりだから、
そこからカット。そのお金を国内の予算に計上。
ただし福祉ばっかりにカネを回さないことが条件。
老人ホームは、建設費の9割を国が負担しているらしいから
そんなカネもカット。
378金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2001/04/04(水) 18:10
このさい、一夫多妻制を導入しよう!
金持ってるじじぃに10人ぐらい妾を養ってもらおう。
おれはその妾にたかってヒモになり、日々パチンコを打つ。
あー、バラ色。
379190=371:2001/04/04(水) 19:01
>>374
やっぱり 今考えるとあらしですね
反省してます
自分じゃ 正しいと信じ込んでたんだけどな

中途半端な知識だとこうなってしまうんですね
もっと勉強します

それで、1点だけ 良ければ教えていただけませんか?
必ずしも 新エネは景気に悪いわけではないんですか?
どなたかが指摘していたように 雇用が増えるのですか?

どなたか 教えていただけませんか?
380金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2001/04/04(水) 20:20
新エネルギーがなんだか知らないけど
環境やエネルギーの問題は、国民を不安にさせ
消費を減らしている。

ゴミを出すこと、エネルギーを必要以上使うことが悪い事とされている。
マスコミも節約志向を煽ったりしているが
実際は、少し違う。

ゴミも、エネルギーも、いくらでもたくさん消費してもいいんだ。
それが環境を破壊しないならね。

ゴミ完全リサイクルや、無限無害なエネルギーならば
どれだけでも安心して消費できる。

古い物を捨てて、新しい物をどんどん買う。
消費はコレで増えるんだよ。

大量消費、大量廃棄で高度成長できたのに
今はそれができない。そら〜景気も良くならねぇよ。
381金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2001/04/04(水) 20:42
俺ならグリーンスパンを100億円ぐらいで引き抜くね。
公的資金を何兆円もつぎ込むよりよっぽど効果あると思う。
終戦直後の日本の財政を立て直したのも思えばアメリカ人の
ドッジ氏だった。
382金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2001/04/04(水) 21:11
>>381

今の日本に手を貸すわけないじゃん。状況が違う。
383190:2001/04/04(水) 23:44
>>380
ありがとうございます

ああ、無限無害・完全循環なら安心して消費できますね 確かに
じゃあ、そういう技術開発もひとつの方向なんですね なるほど
384金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2001/04/05(木) 13:47
最近、パチンコ屋へいったらCR機でも500円から
打てるようになってるんだよね・・・
いままではカード3000円からしか遊べなかった

それが500円からCR機も打てるようになるって
ちょっとした規制緩和だと思うんだけど
こういう小さな景気対策っていっぱいありそうだな
385名無しさん@お腹いっぱい。:2001/04/05(木) 14:00
>>379
190さんのご意見を拝聴していたものです。
こちらも(いい意味で)勉強になりましたよ。

>それで、1点だけ 良ければ教えていただけませんか?
>必ずしも 新エネは景気に悪いわけではないんですか?
>どなたかが指摘していたように 雇用が増えるのですか?

例えば現在の太陽光発電では
・基板供給→半導体・鉄鋼※
 ※シリコンを大規模に溶融する技術は鉄鋼業のノウハウが生かせます。
・セル製造→半導体・精密装置
・インバータ→電機
・パネル製造→非鉄金属・ガラス・化学
・設置→住宅・建設

といった分野の需要が増えます。これを見ても結構バランスが取れた
総合産業とは思いませんか?既存の技術にプラスアルファの
ノウハウでいけます(日本はかなり先行しています)ので、
雇用のミスマッチが大量発生するわけじゃないです。
新エネルギーは世界中が必要としてますから、輸出産業としても
有望ですね。

新エネルギーでは既存のエネルギー産業・重工業が衰退するという
可能性を指摘されていましたが、例えば昭和シェルは太陽光発電を、
三菱重工は風力発電を手がけていますよ。

もし情報が必要でしたら、参考になりそうなHPぐらいは
紹介できますので。
386かん:2001/04/05(木) 14:41
警察OBの犯罪も白日のもとに
国民よ、たたけ!
387金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2001/04/05(木) 19:30
犯罪を減らすことですね。
特に公務員や権力者の犯罪を
388金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2001/04/05(木) 20:06
まず、情報公開請求だね。
法もできた事だし、これら怪しいところを
どんどん公開させて、告発していくか。
389は?:2001/04/07(土) 04:30
流動化の罠に引っ掛かっているんですよねぇ・・・
だから、消費を上げたいんですよねぇ。

前に書いてあったらすみません。
消費低迷は小子化が大きな要因の一つでしょう。
「生めよ増やせよ」って関係でなんかいい手ないですかねぇ・・・。
子どもには金がかかりますし、高齢化の対策にもなると思うんですよ。
早く若い人増やさないと・・・日本の先が苦しい。
390は?:2001/04/07(土) 05:31
ごめんなさい・・・前に議論されているのね・・・
全部読むって押したらいっぱい出てきた・・・。
391名無しさん@お腹いっぱい。:2001/04/07(土) 06:41
住宅を買わせる政策を止める
賃貸住宅を超低価格で提供するようにして
部屋を少し広くして電化製品をある程度買わせるようにする
簡単だ。
国民20歳以上、全員、自営業者にする。
一夫多妻と一妻多夫の実施。
原則は弱肉強食。
セーフティーネットは(病気、けが、障害、子供)に限定。

393金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2001/04/07(土) 23:26
弱肉強食とか競争とか資本原理主義が流行りでタリバンみたいだ。
旧ソ連が崩壊してからアメリカの原理主義者たちがいい気になってる。
俺は共産主義には反対してきたが、アメリカの教条主義も同じくらい嫌いだな。
さらに鬱陶しいのはその受け売りで商売してる日本のボンクラ経済学者とマスコミ、経済官僚。
中間層を喪失した社会−第三世界−には好況はあっても国民の繁栄や発展はない。
394名無しさん@お腹いっぱい。:2001/04/08(日) 00:00
>>393
いいぞ!!がんばれ
395名無しさん@お腹いっぱい。:2001/04/08(日) 00:12
世界が資本主義化したら
世界的に大不況になりやすく
なる可能性とかはあるのでしょうか?
396金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2001/04/08(日) 00:32
>>395

ある。アメリカ式市場万能主義は要するにキャピタルゲインを
求めているだけで需要を生み出さないから。
競争したくない子供が多いな。
398金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2001/04/08(日) 16:32
新産業を思いついたぞ、コレで失業対策が解決だ。
みんな塾を開いて先生になろう!
どんな事でもいいから先生になって、自分の得意分野を人に教えよう。
で、その先生も誰かの生徒になって、国中が先生と生徒で
生涯学習。
そして国は、学習援助する。

これで日本の教育レベルが向上して、その中から新しい産業が
さらにでてくるだろう。
399金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2001/04/08(日) 16:34
>>397

誰だって自分の好きな事だけして暮したいのさ。
そんな時代にならないかな。。
400金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2001/04/08(日) 21:28
つうか競争しても勝ち残っても大したご褒美がないからだろう
東大出て一流企業でそこそこ出世しても都内にマンションが買える
くらいじゃあまりにも酷いな、官僚の官舎はボロくてもいいがそれを
キャリアに年収1億とかで転職が当たり前になるような世の中がマジ
必要、エリートの否定は国を滅ぼすよ。
401名無しさん@お腹いっぱい。:2001/04/08(日) 23:08
とにかく中央集権なんとかするこった。
あれだけ地方に活力がなかったら、国全体がトーンダウンして
あたりまえじゃないの。いいかげん、東京から目を離せよ。
一極集中に限界が来ている。世界よりも、まずは地方に市場を
拡大したら?そのためには、もっと革命的な分権を実行して、
地方経済を活性化させ、人口を回復させること。

どうよ?このくらいのことやらんと、ホントなにやっても
一時しのぎだよ。少子高齢化、長い目で見たらかなりやばいしね。
402金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2001/04/09(月) 01:34
このスレも暗い話ばかりですね・・・
403金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2001/04/09(月) 03:04
エリートとかどうでもいいよ。
みんなが平和に幸せに暮せればそれでいいんだ。

>>400
エリートって言っても、一応国民全体の教育水準は
結構高いと思うぜ。
超エリートが居ないかもしれないが、平均で見たら
世界最高水準の知的レベルだろうしな。
エリートが居なければ、国が成り立たないわけでも無いだろ。

>>401
>あれだけ地方に活力がなかったら、国全体がトーンダウンして
>あたりまえじゃないの。
その根拠は?

一極集中で良いんじゃない?集まってる方が何かと便利だし。
それに都市が飽和すれば、自然に地方にも人が流れるさ。
インフラさえそろっていれば。。
404金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2001/04/09(月) 11:39
>>398
賛成
405金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2001/04/09(月) 13:35
>>401
>地方経済を活性化させ、人口を回復させること。
村おこしって、人を呼び込むことが目的であって
人を住まわせるようなシロモノじゃないことが多いよね…

出生率を0.7〜0.8程度に維持できれば、人口減少のソフトランディング
になるかも。未来が安定する分、急激な少子高齢化よりも社会は明るく
なると思うけど…どうだろう?
406金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2001/04/15(日) 07:05
そろそろネタ切れか
出資法・利息制限法の改正で
トイチ金融の完全禁止なんかどう?
零細企業の倒産を誘発する高利貸しはいらない。
アングラに行く金を少しでも減らし、税収増もある
407金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2001/04/17(火) 15:00
                          ヴ
                          ァ
                          カ
                          共
                          が

                          出
                          来
                          な
                          い
                          こ
                          と
                          を

                          わ
                          め
                          い
                          て
                          る
                          。 
408 :2001/04/17(火) 15:05
ここのスレを政府にメールした奴が居るってさ。
政府関係者だれか読んでるかもよ。
409金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2001/04/17(火) 20:24
ガラガラポン。
410金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2001/04/17(火) 20:37
個人的にはIT産業省を創設して、各省庁のバックオフィスにして
しまう案が良いと思う。各省庁は本業に集中できるし、デジタルへの
国民からの細かい要望は、IT産業省が補完できる。

また情報へのセキュリティ(おれはトーシロでわからんが)は、
民間企業より国ががんがんリードするぐらいが安心。

構造改革でリストラに遭った御役人さんの受け皿としても
最適ではないだろうか?またこうした省庁が中心となって
LINUX型政治(民間からの政策案やアイデアの吸い上げ)
を始めても面白い。2chを国が購入しても面白い(SFです)
>2chを国が購入しても面白い(SFです)

国が掲示板の匿名性を保持してるという保障がないので問題が多いが、
国家主導の言論露・経済統制という意味では科学的社会主義で話としてはあってるな。
412よたろう:2001/04/19(木) 12:51
経済成長のみなもとは、新しい市場、資源、技術でしょう?
日本は資源小国だから、研究開発などには、政策的にバックアップしてゆかなくちゃ。
413名無しさん:2001/04/20(金) 00:32
家を買わせる政策を辞めて
超低価格の賃貸住宅に住まわせる政策に
転換する
414金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2001/04/20(金) 01:27
プラス資産の相続を一切認めない。
死後、資産が残っていたら国庫へ。
415名無しさん:2001/04/20(金) 01:33
>>414
相続者の生活はどうなる?
416金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2001/04/20(金) 01:33
消費税をちょっとずつ上げる
詳しくは、ここ。
http://piza.2ch.net/test/read.cgi?bbs=eco&key=987006020
417金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2001/04/20(金) 02:14
俺なら、「消費税を上げてみよっかなー」なんて言って、
駆け込み需要を期待する。
これを繰り返す。何回かに1回は実際に消費税率を上げる。

この案って完璧じゃない?
418金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2001/04/20(金) 02:26
所得税率を高くする代わりに消費分を控除する税制にする。
419金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2001/04/20(金) 02:38
丸投げ禁止令出せ。
日本は丸投げで食っている企業が多すぎる。
420 :2001/04/20(金) 05:16
>>416
消費税を上げつづけたら気がめいるから駄目。
国民のマインドを良くしなきゃいけないのに
マイナスマインドにしてどうする?
そんな子供だましの政策をやれば、政治への信頼がさらに無くなる。

>>419
失業者増加が怖いんだってさ。

421ジーコ:2001/04/20(金) 06:13
>>417 カンペキダ!
422金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2001/04/20(金) 06:15
一定以上の預貯金に課税する。これできまり。
423名無しさん:2001/04/20(金) 06:43
丸投げを禁止する法律を作ったほうがいいね
424金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2001/04/20(金) 10:18
>>423
事実上の丸投げがなくならない以上、その法律は丸投げをしている企業の
従業員の雇用を不安定にする効果があるのだけど。
425金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2001/04/20(金) 10:43
景気対策ねぇええええええ?むずいねー。どうしよっかねー。
ま、教育改革からからだろうねぇ。あとビジョンだねぇ。
ビジョンソフトリークリーピング
脳髄に種を残す、沈黙の音。沈黙の音......このパラドクス。
しかし天才だ、と言うより見ぬいてる。
ビジョンを持つ。自分が何かを知る。躍らされない。自分で考える。
そして子供を育てる。これが景気対策に繋がる。
426金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2001/04/20(金) 10:51
大企業の要らない管理職を、公教育の場に再就職させるというのはいいかもね。
少なくとも事務は省力化されるし、いい反面教師になるかも知れないし。
427金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2001/04/20(金) 11:19
>>426
賛成。学校の先生って無論、良い人もいるとは思うが、サラリーマン
やってた人間とは絶対的に何かが違うような気がする。また社会で
もみくちゃに成った人間から子供たちが感じ取る「ハーベスト」は
はかり知れない。一方で教育者も視野を広げると行った観点から
私企業へ研修してはどうだろうか?私企業のサラリーマンも我が子が
教えてもらっている教師の質がわかるから一石二鳥ではないだろうか?
所謂、家庭訪問ならぬ企業訪問である。
428名無しさん:2001/04/20(金) 23:20
そんなに土建屋に儲けさせたいんなら
上下水道率100パーセントにしたらどうなんだ?
429名無しさん/お腹いっぱい:2001/04/20(金) 23:54
何で景気が悪いのか原因を調べるのがさきだろう。だいたい、
本当の原因がなんであるのか説明出来る人いるのか?対策は
そっからしかはじまらない。
430金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2001/04/21(土) 00:03
>>429
土地への過剰投機と、資産価値が下落したまま資産として計上されている、
いわゆる不良債権の増加が原因。

対策は、大きく二通りに分けられ、過剰投機の判断をした経営陣の一層と
含み損の一括計上、あるいは、通貨市場からインフレ圧力をかけることで、
一定の収益のある場合でも不良資産を抱える企業間での事業の売買を促進して、
結果として不良債権を取り除く。前者は社会主義的、後者は資本主義的処方で、
前者を試みる打ちに10年たったと言える。
431名無しさん/お腹いっぱい:2001/04/21(土) 00:33
>>430
設備投資する企業も出てきているのでは?
432飲む打つ買うさん:2001/04/21(土) 01:21
そろそろ中間総括をしていただけないでしょうか
4331:2001/05/07(月) 02:08
●金融対策
貯金利息0%
郵政民営化
消費税時限つき停止
基礎年金の税金化
事業の証券化を推進支援、規制緩和
ベンチャー企業への投資についての税金的優遇
所得税累進課税を階段的累進ではなく、直線的累進にする
各家庭への光ファイバー設置支援
高齢者、贈与税を減額
納税システムの簡易化、源泉徴収の廃止(電子マネー推進で)
不良債権の償却(責任は、バブル時の銀行の責任者を・・)

●雇用対策
人を雇った場合の企業負担の軽減(雇用保険、社会保険、厚生年金など)
雇用のミスマッチを無くし再就職の支援のための職安機能強化
雇用における年齢差別禁止法の制定
労働基準監督署の権限強化
サービス残業の撤廃
深夜早朝営業規制の緩和

「ワークシェアリング」労働時間を減らし、消費意欲を高める
└週休3日、有給休暇増、祝日の増(ゴールデンウィーク年2回)

●社会対策
公務員解雇自由化
公務員評価制度導入
公共事業評価制度導入(老人用施設、インフラを重視)

人口減の阻止
保育所、託児所不足の解消
育児補助金の増額(生活スタイルの差別とか言うのは無視。)
育児者への保険料優遇

ごみ問題、環境問題、エネルギー問題の解決(安心して消費する為)
環境税の導入(ただの増税で無く、環境にやさしい場合にはその分減税で)
不法投棄取り締まり強化、罰則の告知
税制優遇でできるだけリサイクル、リターナブルへ(埋め立て地探すより現実的)

教育問題の解決
暗記教育から、学びたい事を学べる教育へ(最低限の基礎教育は必須)
434金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2001/05/07(月) 02:17
>>433
景気対策と関係ないことが含まれてるぞ。

>納税システムの簡易化、源泉徴収の廃止
>公務員解雇自由化
>暗記教育から、学びたい事を学べる教育へ

風と桶屋的に関係があるのかもしれんが・・・
435金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2001/05/07(月) 02:18
あきらめる
436金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2001/05/07(月) 02:19
赤字国債の日銀引受解禁きぼ〜ん
437 :2001/05/07(月) 02:20
>>434
社会不安の払拭による購買意欲の向上を狙ってます。
438金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2001/05/07(月) 02:24
>>437
社会不安増えるんじゃねーの?

>郵政民営化
>消費税時限つき停止
>不良債権の償却
>人を雇った場合の企業負担の軽減
>深夜早朝営業規制の緩和
>「ワークシェアリング」労働時間を減らし、消費意欲を高める
>公務員解雇自由化
>公務員評価制度導入
>暗記教育から、学びたい事を学べる教育へ
439金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2001/05/07(月) 02:25
特に
>人を雇った場合の企業負担の軽減(雇用保険、社会保険、厚生年金など)
440金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2001/05/07(月) 02:27
>>438
段階的に導入していけば大丈夫では?
郵政国営→郵政公社→郵政民営
てな漢字で
441金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2001/05/07(月) 02:29
企業が雇用を増やすための方策は最終的には事業の拡大再生産しかないんだよ。
日本の企業が国際競争力で劣るのは高すぎる地価と法人税のせいだろ。
442金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2001/05/07(月) 02:31
>>440
国営か民営かってたいした問題じゃないんじゃない?
金利が同じならばだけど。
どうせ民営化したって規模的に絶対潰せないんだから政府保証ついてるのと大差ないぜ。
443金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2001/05/07(月) 02:40
民営化するととりあえず税金はとれるよ。
444金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2001/05/07(月) 02:42
国営だとその分が利益として政府部門に入ってるんだから同じじゃん
445 :2001/05/07(月) 02:44
>>439
今現在金を使わない大きな不安の要素は

雇用(収入)不安
老後不安
環境不安

>郵政民営化
雇用不安を大きくするかもしれないが
郵貯資金の市場(株)への流入の可能性や
郵便のサービス競争、税収の増など
対比的に良い効果の方が期待できる

>消費税時限つき停止
消費意欲を向上させる為。

>不良債権の償却
そのままにしておいても増えるばかり
一部の不良企業の倒産はやむなし。
マスコミに煽られた国民が望んでいると思われる・・。

>深夜早朝営業規制の緩和
無意味な規制を無くし、時間的に自由に働けるようにするだけ。

>労働時間を減らし、消費意欲を高める
問題なし。

>人を雇った場合の企業負担の軽減(雇用保険、社会保険、厚生年金など)
企業負担を減らし企業が雇用を増やせるようにする
その分国が社会保障をする。

>公務員解雇自由化
>公務員評価制度導入
公務員の意識向上による社会安定。


>暗記教育から、学びたい事を学べる教育へ
学力低下教育不安への対処。
446金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2001/05/07(月) 02:44
一番の社会不安は
>不良債権の償却
かな。
不良債権の最終処理って要するに貸出先を潰すことだぜ。
ふつーに考えたらますます不況になるじゃんか。
447金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2001/05/07(月) 02:51
随分抽象的だな。
きちんと証明してちょ。

>公務員の意識向上による社会安定。
>学力低下教育不安への対処。

解雇自由化したら意識低下するんでないの?
民間だって大手(労組あり)は中小零細(労組なし)より一般に意識高いぞ。
それと現在の教育不安は教育が雇用に結びつかないってとこじゃないの?
もっとわかりやすく言うと学歴が雇用に結びつかない(就業率大卒<高卒)。
448金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2001/05/07(月) 02:53
不良債権って金融部門が抱えてるのだけで数十兆だろ?
非金融部門も含めれば100兆は越すぞ。
倒産が一部の不良企業で済むと思ってるのか?
449金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2001/05/07(月) 03:00
社会保障ってことは財政支出増えるんだよね?
【企業厚生減、法人税増】が【企業厚生、法人税現状維持】より勝る根拠は?

>企業負担を減らし企業が雇用を増やせるようにする
>その分国が社会保障をする
450 :2001/05/07(月) 03:02
>>不良債権の償却
マスコミにあまりにも悪役化されたので
これが無くならないと国民が納得しないかと・・。
どうでしょうねぇ?
増える奴はつぶさないとまずいと思う。

>>解雇自由化したら意識低下するんでないの?
難しい所だ、評価制度を導入するだけでいいのか?
解雇できない事は、問題な気がするが・・。

>>教育不安は教育が雇用に結びつかないってとこじゃないの?
個人的には、勉強が面白くないと感じている事が
一番問題だと思う。
だから暗記教育ではなく、学びたい事を学べるようにすれば
自然に有用だと思う事を進んで学んでいくと思う。
451 :2001/05/07(月) 03:06
>>449
社員を一人雇った場合、企業厚生に伴う企業負担が
日本の場合他の国に比べて著しく高い。

その結果が、負担の比較的少ないバイトやパートの増加を促している
企業が多くの社員を雇用するようにするには、企業に福利厚生を
任せるべきではないと思う。
452金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2001/05/07(月) 03:13
>これが無くならないと国民が納得しないかと・・。
不良債権って毎年必ず発生するものだよ。
国民は知らないんじゃない?
企業潰して景況悪化したらもっとスパイラル的に発生する。
不良債権問題の最終的な解決ってインフレ(調整でなくてもいい)しかないんじゃない?
国民が【インフレ=悪】【不採算企業の倒産=善】と思ってるのが一番の問題だな。

>解雇できない事は、問題な気がするが・・。
民間だって労組のある大企業は事実上解雇できないぞ。
公務員の契約社員化は可能だけど、そんなのが可能なのは下っ端の事務と現業くらい。
幹部公務員の仕事って研究者並に専門性高いんだぜ。
人材流動化なんてできるんだったら民間大企業はとっくにやってるって。
453金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2001/05/07(月) 03:16
>個人的には、勉強が面白くないと感じている事が一番問題だと思う。
教育を投資財と考えるか消費財と考えるかの違いかな。
投資財と考えれば国民は将来のリターンが高ければ教育に満足する。
消費財と考えれば学びたいことを学ぶ。
でも教育ってどう考えても投資財じゃない?
そう考えなきゃそもそも教育の必要性すら説明できない。
454金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2001/05/07(月) 03:21
スマソ

>インフレ(調整でなくてもいい)

インフレ(自然が望ましいが調整でもやむを得ず)

に訂正
455金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2001/05/07(月) 03:27
不良債権発生→直接償却→企業倒産→景況悪化→資産価値下落→不良債権発生

のスパイラルだけは絶対起こしちゃいかん(すでに起こってるけど)。
銀行は間接償却や債権放棄という手段を併用してこれに歯止めをかけてるんだよ。
456446−449、452−455:2001/05/07(月) 03:37
人いなくなったので落ちる。
453は暗記教育か自発的教育かという問とは関係なかったな。
つーか教育問題はよくわからん・・・・・。
457 :2001/05/07(月) 04:09
>>455
やはりすべてとは言わないが
今後も増えそうな不良債権は消却したほうがいいよなぁ。
458金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2001/05/07(月) 04:56
やっぱり,調整インフレ,円安とゴミ債権,会社の処理の同時進行が
1番てっとり早いじゃない?
調整インフレをする能力がある政府ではないと思われ
460金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2001/05/07(月) 15:33
ワークシェアリングの徹底
株式会社の最低資本金を下げる(1千万から、最高でも3百万に)
特殊法人を0にする
できの悪い公務員をカットできるようにする
本社を東京以外にする会社への優遇措置を講ずる
461 :2001/05/07(月) 15:43
>>459
でも、普通調整インフレやるだろ
この状況ならさ。
で?どうやってインフレにするん??(笑)
量的緩和をさらにやるのか?


>>460
>ワークシェアリングの徹底
既出

>株式会社の最低資本金を下げる(1千万から、最高でも3百万に)
ベンチャー支援だな。
どうせなら有限の最低資本も下げろや。
会社作るのに金が要るのはおかしいだろ。
これから稼ぐんだから金が無い方が普通だし。

>特殊法人を0にする
てきとうな事を言わないように・・。
要らない法人は、減らすべきだけどさ。
民間でできる事は、できる限り民間でやるのは
常識。

>できの悪い公務員をカットできるようにする
既出

>本社を東京以外にする会社への優遇措置を講ずる
徐々になるんじゃない?石原さんが税を上げそうだし。
462金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2001/05/08(火) 02:01
>本社を東京以外にする会社への優遇措置を講ずる
東京都特別区手当ってある意味企業の負担だから、企業の都外移転の圧力になってない?
もともと電気労連だっけ、これ導入したの。
463金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2001/05/09(水) 01:38
ワークシェアリング
消費税10%
特殊法人全廃
郵政民営化
黒字の公共機関を全て民営化
私立大学への助成金を0に
公共事業を全て見直す
株式会社の最低資本金を最高でも300万くらいに できれば30万に
本社を東京以外にするような政策を推進
464金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2001/05/09(水) 01:53
>>463

>消費税10%
所得減税とセット?
でなきゃ駆け込み需要の後の反動が怖いけど・・・

>特殊法人全廃
それは無茶苦茶

>黒字の公共機関を全て民営化
黒字の定義は?
水道とかの地域独占公益系は価格設定私大で絶対黒字になる。
でも地域によっては莫大な値上げを覚悟せねば・・・

>公共事業を全て見直す
いいのだが、実際にやろうと思うと公務員の3倍増とかが必要になるぞ。

>本社を東京以外にするような政策を推進
その一番手っ取り早いのは首都移転なんだけどね。
465金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2001/05/09(水) 04:31
俺は大真面目だ。特殊法人は全廃でよい。めちゃくちゃなもんか。
改革には痛みを伴うんだ。それが痛みというもんだよ。
特殊法人に勤めてる奴は能力はあるから、どっかの会社が拾ってくれる
であろう。株式会社化すれば、もともと力のある特殊法人は何の問題
もないだろうし。
466465:2001/05/09(水) 04:35
って優香さあ、不況って何が問題なわけ?今マスコミがぎゃーぎゃー
騒いでるんだけどさあ、別にいいじゃん、不況。資本主義社会では景気
の波っつうのがあってさあ、好景気の時もあれば不景気のときもあるわ
けでえ、別にいいじゃんよ。しゃあないじゃん、社会主義にはしたくな
いわけでさあ。不景気不景気五月蝿いんよ。ほんと「五月に蝿!」って
感じやわ。
467田原総一朗:2001/05/09(水) 06:45
>1
私は景気回復の為に日本再生ファンドを推奨します。

日本再生ファンド(政府公認の民間機関:5年型)
1・内容
1)投資信託の機能
2)経営コンサルタントの機能
3)個人投資家への投資ノウハウ、企業情報提供等の教育インフラ
4)セ−フティネット(40兆円の米国債の一部をを担保に充てる。)
・失業対策(雇用促進)
・失業補助
・元金保証
5)格付け機能
6)投資家への税金優遇制度
2.主な効用
1)資質のある中小企業(主にメ−カ−)への支援
・コンサルタント機能で、経営アドバイス
・投資金による金銭上の支援
・雇用安定化(セ−フティネット)
・個人金融資産増大

(メ−カ−の成熟との相乗効果を含む金融システムである。
→実質経済適正水準を守りながらの経済成長を実現。)

3.導入前の課題
1)ITインフラ整備(高速回線の普及等)
2)各分野における学会、民間の企業、研究機関等から優秀な人材を登用。
468金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2001/05/09(水) 08:03
資産デフレ対策
1.不動産の価値を高め有効利用を図るために建築基準法改正
建蔽率を10〜20%緩和
容積率を50〜100%緩和
2.土地税制を改正し流動性を高める
不動産取得税を半額にする。
その他
469 :2001/05/09(水) 08:47
>>465
特殊法人すべてがいきなり無くなれば
さすがに公共的にヤバイ事もあろうかと。
まあ、石原2世がゼロベースで見直すらしいので
結構減るんじゃない?

>不況って何が問題なわけ?

景気循環で済ますなよ。
景気の循環だけじゃないんだよ経済はさ。
制度が古くなり、制度疲労になってるんだよ
先を見据えた継続していける新しい良い制度に
変えないと駄目なのさ。
470波動マン:2001/05/09(水) 10:02
最低賃金の引き上げにより、個人消費を刺激する。
個人消費をもっとも刺激する方法は給料が上がる
ことだ。
471金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2001/05/09(水) 14:57
>>469
景気循環の変動をならした後に残るバックボーンの経済成長ってのがあるわけね。
ただ、90年代の2%成長ってのは循環的要素がマイナスに作用しており、
逆にアメリカの8%っていうのは循環的要素がプラスに作用してる(株高など)ので、
日米を単純に比較して日本だけが制度疲労になってるというのは言い過ぎでしょう。
日本はオイルショック以前の成長神話とバブルのノスタルジーが重なって、
現在の状態を異常と考える向きがあるけど、先進国はどこもバックボーンの成長なんて
鈍っていると思うよ。
あと、新しい制度=良い制度と考えるのは危険だよん。
人間の知力には限界があり、人為的な制度変更は長期的に失敗してる方が多いんじゃない?
472 :2001/05/09(水) 15:29
>>471
よく言うよ・・現在の制度の問題点が
大量に見えてる現状で、それを改善しなければ
景気の回復は無いよ。

過去にアメリカがどれだけ制度改革をやったか知らんのか?
日本が高度成長でアメリカを追い抜きそれに焦ったアメリカが
経済学者有識者を集めて制度を大きく改革した事を。

日本にアメリカになれとは言わないが、制度を
一般的にに考えて良い制度に変えなければ景気回復は無いんだよ。

なぜなら、景気は「人が安心して消費できる気持ち」の問題だからね。
不安が大きいままでは、景気回復は無い。
473金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2001/05/09(水) 16:43
現在の政府系特殊法人は政府が無限責任を負う法人と言える。
政府の責任を有限責任に変えればモラルハザードの問題は解決。
あと、特殊法人に民間と同基準の課税しなきゃ。
民間と対等の条件なら特殊法人が残っても問題ないんじゃない?
474名無しさん@お腹いっぱい。:2001/05/09(水) 16:56
>>472
人々の安心がどうやって担保されてるかはいろいろな形態があるよ。
下請け企業なんかは今まで「大企業は潰れない」という信念(真実かどうかはともかく)があったから、
安心して生産活動を続けてこれた面もある。
市場原理の全面的導入は弱者の社会不安をますます増やす恐れがある。
個人的には現在の社会不安って結局はデフレ不安に行き着くと思うんだけど。

>>473
それだと特殊法人は政府という法人の100%子会社と位置付けと同等になる。
まず、政府に連結会計を導入して情報開示しないと民間と対等にならない。
一番の問題は、民間親会社の株主は収益を追及するのに対し、政府の主権者である国民は、
政府部門の収益を追求してるわけではないこと。
結局、公共財を供給する部分を会計から切り離さざるを得ない。
475金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2001/05/09(水) 18:50
<日本の構造改革のひとつの目的>
目的は、国全体が恒久的な状態で健全に循環する事である
光通信のような24時間体制の 中間層の無い2極した会社ばか
りになると、日本の人口が激減、平均寿命低下、貧民層増加、
略奪、犯罪増加、秩序崩壊等の内部混乱。
            
                  →結局国家全体の衰退を生む。
476 :2001/05/09(水) 19:06
現在すでに大きく2極化してきている。

低賃金で会社の社会保障も少ないアルバイトと
その分異様に儲けてる経営者
477 :2001/05/09(水) 19:12
>>467

日本再生ファンド?
それって国債と同じ気がするのですが・・。
478名無しさん@お腹いっぱい。:2001/05/10(木) 17:26
>>476
そうか?
日本の大企業の経営者の報酬は欧米と比べて異常に少ないぞ。
確か都銀や鉄鋼メーカーの役員で2000万円台のはず。
アメリカなら10億くらい貰うだろ。
479 :2001/05/10(木) 17:28
>>478
経営者と言うより、企業かな?
さて、そのお金はどこに行ってしまっているのでしょう?
480名無しさん@お腹いっぱい。:2001/05/10(木) 17:43
>>479
日本の企業は資本収益性低いじゃん。
経済は誰かが低賃金で働けばその分誰かが儲かるって世界じゃない。
今の日本のようにデフレスパイラルに嵌まった状況では
賃金も低いし企業の収益も低いし株主の配当も低い。
適度なインフレと経済成長があれば全部上がる。
富の適正な配分は現状に問題点もあるし議論すべきだとは思うけど、
今の不景気やアルバイトの増加に関して言えば、
誰か悪者がいて配分を歪めているというわけではない。
481名無しさん@お腹いっぱい。:2001/05/10(木) 17:47
ちなみに日本の企業は労働分配率かなり高いよ。
客観的に見れば正社員もアルバイトも全部含めて賃金は高すぎると言うべき。
482金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2001/05/10(木) 18:11
資本収益率が低く労働配分率が高いとなると、格差は雇用が安定しているかどうかで分かれるのではないかな。
正社員とアルバイトの間に壁があるという意見が多いような気がするよ。
483 :2001/05/10(木) 20:44
聞いた話では、オランダが
パート(時間給者)と正社員(月給者)の賃金格差を是正して
パートで暮していく事を支援?する政策をして
失業率の是正をしたらしい。

日本にもこれが必要だと思う。
484 :2001/05/10(木) 21:00
謀宗教法人に税務査察に入る。
485金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2001/05/10(木) 21:12
中間層の無い2極した会社
経営者VS労働者←誤解
強力労組のある正社員VS派遣契約臨時パートアルバイト
庶民のフリをした既得権益者正社員による搾取といえないか
まず労働基本法の改正
486SSS:2001/05/11(金) 01:05
そもそも現在が景気が良いのに
さらにこれ以上景気を良くしなければいけない理由は?
収入が増えている人は問題無い。
どうすればいいか簡単
自営業すればいい
自分の力で金を稼ぐ
何かに頼ろうとする精神構造が一番の不景気の理由
487 :2001/05/11(金) 14:57
>>486
どうみたら景気が良いなんていえるのだろう・・?
まず、失業率を見て・・。
488名無しさん@お腹いっぱい。:2001/05/11(金) 15:38
>>487
失業率いくら以上だったら景気悪いと言えるの?
どういう状態を景気が悪いと言うの?
489 :2001/05/11(金) 16:23
>>488
景気の正しい定義は知らんが、基本的には気分的なもので
ほとんどの人が景気が悪くないと答える状況が景気がよいと言えると思う。

目安は、失業率、株価、所得額かな。
490PHJ:2001/05/11(金) 17:47
人それぞれで俺は今、好景気だ
今年は株で多数の人が大儲けしているので超好景気
491金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2001/05/11(金) 19:38
景気の良し悪しは日銀短観を基準にすれば?
単なるアンケートだから民意を反映してると思うよ
492fsr:2001/05/11(金) 21:20
消費税あげるとかいってその駆け込み需要をねらって
けっきょく上げないってのはどうすか?
493fsr:2001/05/11(金) 21:20
age
494金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2001/05/11(金) 23:14
お金の取引を全てICカードで決済し、中央のメインフレームで管理。
プラス、税務警察(軍隊)を創設。

地下経済があぶり出されて、結果、GDP+10%の成長。
社会不安の除去のために
裁判官増員、刑事訴訟の確定を加速。
原則、裁判所は年中無休。
裁判所事務官と司法書士・行政書士との人的交流の実現。
司法書士の民事訴訟代理権を認める。
専門分野における公認会計士、弁理士の訴訟代理権を認める。
496 :2001/05/12(土) 17:55
>>491
>景気の良し悪しは日銀短観を基準にすれば?

それが良い。

>>492
>消費税あげるとかいってその駆け込み需要をねらって
>けっきょく上げないってのはどうすか?
その場しのぎの子供だましは、止めた方がいいでしょう。
国の信用を下げてしまいます・・。

>>494
>お金の取引を全てICカードで決済し、中央のメインフレームで管理。
>プラス、税務警察(軍隊)を創設。
電子マネー化って既出だけど、いい案だと思う。
国が電子マネー利用は、消費税を減税とかで推進するべきだと思う。
便利な上に、脱税をある程度防げる。

>>495
>社会不安の除去のために
>裁判官増員、刑事訴訟の確定を加速。
>原則、裁判所は年中無休。
>裁判所事務官と司法書士・行政書士との人的交流の実現。
>司法書士の民事訴訟代理権を認める。
>専門分野における公認会計士、弁理士の訴訟代理権を認める。

賛成、安心して消費するためにもこの手の事の拡充は
必要だと思う。
497金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2001/05/14(月) 01:44
住宅を買わせる政策なんかやめてしまえ!!!!
498 :2001/05/16(水) 11:03
株式会社有限会社の最低資本金を最高でも100万くらいで。
499金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2001/05/16(水) 16:38
>>497
・市区町村、都道府県、住宅都市整備公団、国の順に
 不動産の優先譲受権を与える。
・月収の10%以下を家賃に家賃にするようことを政策目標とする。
・ターミナル駅の周辺は5階立て以下の建物を禁止する。
・不良債権と化している建物は、市区町村が低賃料で借り受ける制度を作る。
 そこを住居用に改装して低所得者、学生、非定住者の住まいとする。
 また、NPO、企業、病院などの事務所としても、低賃料で利用させる。
 ただし短期賃借権を適用し、2年以内に住人を転出させる。
・税務署は不当に高い家賃収入を得ている地主、家主を調査する。
500 :2001/05/25(金) 03:56
age
501金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2001/05/25(金) 21:38
age
502金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2001/05/29(火) 23:33
誰が何をやるかという観点が必要である。

証券取引所ならば、
世界で一番最初に始まる市場としての地の利を生かせ。
このままでは、東証は香港、シドニー、ソウルに負けるぞ。
取引時間を7時からにしろ。
昼休みを廃止しろ。
取引の休日は日曜日のみにしろ。
祝日、土曜日も取引しろ。
外国企業の上場を増やせ。
東証がだめなら福証、大証が外国株市場を活発にしろ。
503 :2001/05/30(水) 01:53
24時間市場は、もう時代の流れだよな。
504   :2001/05/30(水) 02:07
全く。9:00-15:00なんてあっというまだな。
505金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2001/05/30(水) 15:00
 徹底的な規制緩和、これにつきる。
 放送事業の認可制度を廃止。
 公共事業の入札資格基準を取り払う。
 株式上場の資格基準をなくす。
 ドラッグおよびポルノの解禁。
 などなど…(^^)
506名無しさん@お腹いっぱい:2001/05/31(木) 02:58
 地価税活用。土地の流動化。
 大都市は衰退する。
 土地取引税免除。 保有税1%。 たった1%だ!
アメリカに身売り
508金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2001/05/31(木) 03:25
放送事業の認可制度を廃止?
509.:2001/05/31(木) 20:48
OKINAWA掲示板 : 政治・経済
http://www.okinawa.gasuki.com/okinawa/kei/index.html
510金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2001/06/01(金) 01:18
金利をマイナスにして、ウルトラハイパーインフレにすべし。
経済学のド素人で、しかも既出っぽくてごめん。
消費税率が一律っつうのは絶対おかしい。コクミソが金払いたがるもの
(今だったら海外旅行とかブランド品とか?)や贅沢品に10パーでもかけて、
生きてくのに最低限必要な食料品を非課税にすべき。
あと蓄財してる奴を殺してでも金つかわせるべき。
512金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2001/06/01(金) 07:08
>>511
環境税も必要だね。環境への負荷が大きい物・サービスの税率は50%に
ゴルフ、バージンパルプの紙、PETボトル。
513金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2001/06/01(金) 07:21
証券取引の昼休み廃止は賛成だな。
あと相続税(債券、株式)の課税率を低くすればかなり市場は活性化する。

株価が上がれば心理的な効果ではあるが、預金の鬼どものサイフのヒモが緩む。
…最後は証券会社に食われるというオチ付きですが。
514:2001/06/01(金) 08:55
・宗教法人への課税
 でも、絶対無理。だれも死にたくないから。
515 :2001/06/01(金) 10:15
>>510
マイナス金利にしたら、預金引き出すだけで
銀行が破綻して終わり。

>>511
ぜいたく品も大切な消費だから
簡単に税率を上げれば良いとはいえない
今は、消費を増やさなければいけないので・・・。
景気が回復すれば、それも良いと思うが。

>>511
環境税は既出がだ必須。

>>513
証券税制優遇は、小泉に期待だな。

>>514
宗教の取り扱いは難しいよな・・。
516金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2001/06/02(土) 04:15
初めての書き込みです。

今読んでる「円の支配者」に書いてあったのだけど、
景気刺激のために、公共投資をするのって、結局金をばら撒くことで購買力を高くして、
そこを起点に、金が全体に回ることを期待してやってるんだけど、でも、
そのばら撒く金は国債を発行して準備しているわけだから、国債を誰かが買った時点で、
その金がほかの所で使われる可能性を摘み取っている。

結局購買力をあちらからこちらにうつしているだけだ。と。

なので、「新たに」購買力を作り出すには、日銀がお札の印刷機にスイッチをいれればよい。

ということでした。(まだ途中までしか読んでないけど(笑))

初心者なので、私をドキュソ呼ばわりするときは、できるだけ具体的に、どこがどのように
私がドキュソなのかを書いていただけると、ありがたい。
517金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2001/06/02(土) 04:30
会社が宗教団体に寄付するときは株主の過半数の同意を得ることを要す。
2前項の決議書類は会社の住所地の税務署に提出することを要す。
3前項に違反したる会社の取締役には、5年以内の懲役または寄付金額の
 3倍の罰金を支払うものとする。
518金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2001/06/02(土) 07:28
お金をどこから持ってくると?
日銀が自己判断で勝手に刷りまくるんですか?
519金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2001/06/02(土) 23:26
長期国債を繰上げ償還すればよい。
これ以上の議論は↓
http://piza.2ch.net/test/read.cgi?bbs=eco&key=990922365&ls=50
520やんばる:2001/06/03(日) 00:08
>516さん
やーい、どきゅそ、どきゅそ、どきゅそ。へ!理由なんて教えて
やるか。

日銀の金刷りマシーンのスイッチを入れるよと言うと、価格が上がっ
てしまって、購買力が増えないのだ。

政府が金を使うよと言うと、短期的に需要が上がるのだ。そうすると
みんな給料が上がると思うから、みんな金をつかいだすのだ。
誰も使わないで銀行にあずけっぱなしだと、需要が上がらないのだ。
521金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2001/06/03(日) 03:15
おれならこーする

・年金や簡保を本日を持って廃止
・その基金で不良債権や国債/地方債を買い取り
・これで明日からきれいな身体
・しかもくだらない年金つみたてがなくなるから、実質給与アップ
522名無しさん@お腹いっぱい:2001/06/03(日) 04:02
 地価税活用。土地の流動化。取引税半減、免除。

 地価税を1%にすれば、財政赤字は解消。
 支出の土地代が安くなるから新幹線もらくらく整備できる。
 日本道路公団も今の10分の一で高速道路作れる
523金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2001/06/03(日) 08:22
>>522
土地の値段が安くなってしまい、銀行等の不良債権が増えてしまい、結構
悲惨な結末になりませんか?土地の値段が高すぎるという思いはあるが。
524 :2001/06/03(日) 14:02
土地の値段を今の価格で算出してる部分は
まだまだ不良債権だろ。

地価は、まだまだ高い。
525 :2001/06/03(日) 14:03
>>516
簡単に言うと、お金が増えても、それを使うように意識を変えさせなければ
効果が無いって事ですな。
526 :2001/06/03(日) 18:50
競争原理を持ち込むのであれば、品質管理をする
政府機関が必須。

手抜きで安くされたらたまらんからね。
527金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2001/06/05(火) 00:07
526はスレ違い?
http://piza.2ch.net/test/read.cgi?bbs=eco&key=991363793&ls=50
手抜きによる事故には、その企業(元請けを含む)が倒産するほどの損害賠償を
払わせればいいじゃん。
人事院、公取、金融監督庁を信用してるの?
528 :2001/06/05(火) 00:12
>>527
それも一理あるな。
しかしデカイプロジェクトだと、事後処理じゃあヤバ目だろ。
民間の品質管理業者も欲しいな。
529デンパ:2001/06/05(火) 13:47
1、中央銀行を含めた銀行制度の廃止=レバレッジ、通貨の重複所有の禁止。(淘汰を例外なしに厳密に実行すればよい)
 元本保証制度の廃止、全て投資として一括処理
2、完全雇用政策の放棄=労働市場の完全市場化
3、財政均衡の遵守=財政赤字の禁止、国債発行の原則禁止
4、再分配を止め、市場による分配、財政均衡正統政府の分配を尊重=累進課税の廃止
  フラットタックス、目的税への転換
5、自由貿易の堅持=補助金は、情報公開かつ税金からのみ、安全保障長期的投資の観点
  でのみ行う。従って、補助金産業の運営は、一定収入の保証の上で効率向上目的で行う。

以上を行う為のセーフティネットとして、義務教育を終了しかつ犯罪者以外の国民に
基本所得を保証する。基本所得は以下の代替を可能とするものとする。
失業保険、生活保護、年金、基本的医療保険、奨学金、家庭内経済活動に対する一定の評価、
狭義の預金保護。
つまり年間の新規に供給される通貨量は、
基本所得×義務教育を終了しかつ犯罪者以外の国民となる。
基本所得の実質価値の維持を持って通貨価値の安定を図る。
(すなわち通貨価値の安定は、インフラの供給力とリンクする)

つまり雇用を保証するのではなく、一定範囲の経済活動を保証(投資を可能とする)し
かつ市場分配と財政均衡政府の分配を尊重することによって、生産者を優遇するのである。
従って、所得格差は存在するが、公平な分配は達成されていると考える。

価値安定の通貨が供給されれば、ストック通貨は増加し、成長の必要条件は達成される。
市場原理の徹底と元本保証で機能する銀行制度の廃止で、不良債権は自動的に処理される。
再分配を新規通貨供給で行うことにより、財政規模の拡大の根拠はなくなる。
雇用ではなく、一定の所得保証を公平かつ原則として行うことにより、労働市場の市場化が
摩擦なく可能になり得る。

通貨価値の安定と流動性の保証、成長の必要条件であるストック通貨の増加、
資本主義の基盤である自発的な分業を機能させる、公平な分配を達成さえすれば
難しいことは、市場原理と財政均衡正統政府が解決してくれるのである。

逆に言えば、適切な通貨管理、公平な分配は、市場原理の徹底自体では達成不可能である。
なぜならば、これらは、市場メカニズムが機能する為の前提であって、
市場により達成されるものではないからである。
問題は、現行のマクロ経済学では、その方法が
事後的かつ裁量的かつ特権的に行われることにより、市場メカニズム自体を破壊することにあるのであって、
事前的かつ原則的かつ公平に行われればよいのである。
530 :2001/06/05(火) 15:40
>>529
>>銀行
自分も銀行はすべて、投資会社になるべきだと思う。
元本保証ならば、利回りはほぼ0でなければおかしい。
どんな貸し出しでもリスクが少なからず存在するはずだから。
元本保証で利があるなんてのは、おかしな話だ。

>>義務教育を終了しかつ犯罪者以外の国民に基本所得を保証する。
この部分が凄くいい。俺も前から思ってた。

完全雇用なんて常識的に考えて不可能だ。
競争を激しくすればなおさら不可能になる。
それなら、最低限の基本所得を定め、全ての国民に支払い
さらに給与を得たい者だけ働けばいい。
金額的にも、今の日本で不可能な事でもない。

そして、その上で完全自由競争社会にするなら
きっと上手くいくと思う。

基本所得が保証されていれば、どんどんチャレンジもできる。
531金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2001/06/05(火) 16:23
>>530
それだと民衆はなまけてしまいます。
532金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2001/06/05(火) 16:33
>>530
> 基本所得が保証されていれば、どんどんチャレンジもできる。
基本所得が保証されていれば、どんどんぐうたらもできる。
基本所得を担保に金借りて返せず自滅する人が続出すると思われ。
533 :2001/06/05(火) 17:06
最低限だから大丈夫。
普通の人は暮せないぐらいの最低限。

いまなら、月に3万とかかな。
食費だけで無くなるぐらいだから
大丈夫だろ。
これで後はバイトでもしてれば暮していける。

これだけでもとりあえずホームレス、自殺が減るだろ。
534 :2001/06/05(火) 17:06
最低限だから大丈夫。
普通の人は暮せないぐらいの最低限。

いまなら、月に3万とかかな。
食費だけで無くなるぐらいだから
大丈夫だろ。
これで後はバイトでもしてれば暮していける。

これだけでもとりあえずホームレス、自殺が減るだろ。
535 :2001/06/05(火) 17:08
すまん、2回押してしまった・・。

ついでにレス
>>532
この金を担保にしてはいけない法律を作ればよい。
536デンパ:2001/06/05(火) 18:14
基本所得は、月収20万円程度とするのが望ましい。
働く気のないものは、働かなくて良い。犯罪をおこさなければよいのである。
そもそも何をもって、働くというのかが現在は極めて困難である。
アニメやゲーム等は、長期的にはどうか知らないが、日本の文化の代表である。
(もちろん常に重要な供給は存在しますが、その供給者は全て、基本所得に
上乗せされた、自らの経済活動の報酬を受け取れることとなる。
すなわち、勤労者は自動的に中産階級となり、かつ自らの勤労報酬は、
基本所得で、必要な出費は済むので、自ら望むように使用可能となる。
もちろん貯蓄してもよいが、利子は、つかない。)
労働過少こそが、生産性向上の良い誘因となりうるのである。
そもそも、仕事とは、「自らが望む」か、「必要とされて」こそ
やる意味があるのである。当然必要とされる仕事の報酬は高くなるのである。
又誰も働かなければ、インフラが低下するのであるが、それは自業自得である。

義務教育を終了した日本人に、基本所得を保証すると、おおよそ年200兆円の新規通貨供給
となる。
全ての通貨の使用は、投資としてのみ認めるであり、通貨の貸借は一切認めない。
(=破綻、淘汰に際して、一切救済しない。)
これでどうでしょう。
537 :2001/06/05(火) 19:05
>>又誰も働かなければ、インフラが低下するのであるが、それは自業自得である。
ここが難しいよな。

本当に高い意識をもって働く人が居なくなってしまう危険がある。
完全競争社会にしてしまえば、仕事のやりがいがが増すだろうけど
この辺は、難しいと思う。
最低限バイトぐらいさせるような感じがいいと思う。
今でもバイトの求人は増えつづけているし
雇用的には問題ない。

とりあえず基本所得20万は、今の価値から言って多すぎる
基本所得は、食費ぐらいで十分だ。
食費さえ最低あれば生きていけるし、何よりも現実的数字だ。
538金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2001/06/05(火) 20:32
>>536
   λ_λ    / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
  ( `ー´) < イスラム社会主義じゃネーノ?
   /    ;つ \__________
  (人_つ_つ
539デンパ:2001/06/05(火) 21:02
>>イスラム社会主義じゃネーノ?
これこそ、私見では、通貨において、ストックとフローの区別をつけた
正統的なマネタリズムであります。
本来資本主義においては、通貨において、ストック不変で均衡が可能になるのであります。
一方フローは〇から無限大まで変化可能であります。
(ストック不変は金本位制で理解可能。フローうんぬんは花見酒の経済で理解可能と思います。)
又資本主義の目的は、拡大均衡にあります。
(拡大均衡ゆえに所得格差が必要かつ是認されると考えます。生産者が金持ちとなります。)
従って、何らかの形で、通貨のストックを増加させる必要があるわけです。
(貨幣数量説MV=PTで理解可能です。Mの増加でTの増加という戦略です。)
又〇から無限大まで変化可能なフローにおいて、何らかの規律が必要となります。
それゆえ、所有の範囲でのみ取引を許容するという市場原理の徹底が、
フローにおいては不可欠となるのであります。
投資と消費の区別は容易でないが、過剰投資は利潤の低迷を介して所得減、投資不能となり
自動的に淘汰されるのです。
長期的な投資とは、すなわち短期的には消費なのであります。
540 :2001/06/06(水) 02:21
完全市場主義+独占禁止法+最低所得の配分

これで完璧ってことだな。
541名無しさん@お腹いっぱい:2001/06/06(水) 02:58
 現実的なコト、きぼ〜ん。

 地価税で老爺、老婆の死に金 活かそう。 金が回って景気回復!
542 ばか:2001/06/06(水) 03:25
ないよ
543金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2001/06/06(水) 09:36
>>536
結局は、意欲のある人から税金を取って意欲のない人たちに配るってことじゃん。
意欲のある人はみんな逃げ出して只飯食らいだけの国になっちゃうよ。
544 :2001/06/06(水) 10:15
>>543
ちょっと違う、完全競争社会にすれば能力のある人への配分は
必然的に高くなる。
最低限を保護しつつ、完全競争社会を作れば
みんなハッピーって事だ。

たいした能力の無い奴が既得権益で稼いだりするのが
無くなるのさ。
その分、能力のある奴はさらに稼ぐ事ができる。
545デンパ:2001/06/06(水) 11:13
論点は、まず、資本主義において、資本主義的取引自体によって、通貨が創造できるか否かである。
私見では、出来ないと考える。つまり資本主義では、通貨についてストック(ある瞬間での通貨量)は、不変である。
ただし、通貨の使用によってフロー(ある期間、例えば一年とか)は、〇から∞に変化可能である。
つまり、回転数が増加すればよい。(回転を高めるのに良い方法は、循環(重複所有でもよい)である。)
現行の銀行システムは、循環によってフローを増加させている。

つまり循環によってのみ通貨のフローが維持されている。
ゆえに、循環の途絶である金融危機が起こると大変なことになる。

脱線したので元に戻ると、ストックは不変であるが、本来は増加すべきなのである。
(成長とは、単純に言うと商品の増加であるから必要通貨も増加するでしょう。)
ストックを増加するのには、「外から供給」するしかないのである。
(金本位制なら金が発掘されるしかない。)
新規に増加するのなら、それは、事前に、公平に、原則的に行うべきであると考える。
又そもそも資本主義において、通貨とは所得でしかありえない。
なぜなら、資本主義取引の根本は、所有権の明確な商品と通貨の交換であるから。
所有権の明確な通貨とは所得である。
従って、通貨ストックの増加は、所得を介して行うしかありえないと考えるのである。
ストックは、増加すべきでないと考えるのなら、話は別である。
ただしその場合、資本主義においては、本来何人とたりとも通貨を創造する特権は許されない
と考える。合意、公開の下でのみ増加可能とすべきではないのか。
丹羽教授という方が、政府紙幣の発行を唱えられていて、私見では
その裁量性を配して恒久化の提案のつもりなのです。
再分配ではなく、新規供給なのです。
真の財源とは、供給力なのです。
バイトではなく、自営業(学者、芸術家、諸芸の師匠を含む)を増やしたいのです。(雇用は重要ですが)
義務教育には、職業訓練を含むべきであると考えます。
(特に、規範を尊重し、約束を守るという点についての訓練)
546金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2001/06/06(水) 11:31
>>539
>投資と消費の区別は容易でないが、

これが問題では?
547金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2001/06/06(水) 13:03
1:公共事業の質的見直し
  建設・土木からクリーンエネルギー・ヒトゲノムへ。
2:教育・医療・福祉改革
  実質的に無料化。但し、1割の自己負担。受益者に提供者を選択させる制度を徹底。
3:行政改革
  地方分権。徹底した民営化。
4:税制改革
  相続税の撤廃。直接税減税。間接税増税。税制の簡素化。

改めて真剣に考えてみました。
結局のところ、極めて当たり前の結論となりました。
自分の知識に酔いしれる愚を休憩して、あるべき社会を思索して見てください。
その社会を実現する方法を考えてみてください。
僕は、こうなりました。
548 :2001/06/06(水) 14:16
>>547
過去ログ読んだか?
どれも激しく既出だぞ。

>建設・土木からクリーンエネルギー・ヒトゲノムへ。
そんな事が簡単にできたらやってるよ。
問題は失業者をどうするかだよ。
ちなみに、人手不足なのは、警察、裁判所、IT、医療。

>実質的に無料化。但し、1割の自己負担。受益者に提供者を選択させる制度を徹底。
実質無料化して今以上に忙しくする気か?
普通に考えたら負担増だよ。
無意味に病院に来る老人どもを何とかせんと医療費は減らん。

>地方分権。徹底した民営化。
賛成、つーか当たりまえ。

>相続税の撤廃。
相続税は、必須だよ。
金持ちの家系は永遠に金持ちっておかしいとは思わないのか??

>直接税減税。間接税増税。
具体的に何を上げて何を下げるんだ?
具体案をかけよ。

>税制の簡素化。
当り前。具体案をかけよ。
549貧乏下人:2001/06/06(水) 14:42
金持ちから税金ふんだくって国債の穴埋めして下さい。
550金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2001/06/06(水) 14:44
そこいらをうろついているできそこないのクズガキどもを
低賃金労働者として中国に売り飛ばす。えさだけ食わせればいいからと。
かわりに他の途上国から優秀な人材を日本国籍やるからと招き入れる。
これで日本は確実に生き返ります。
分数もできないような犯罪予備軍のクズガキはいりません。
551さらに:2001/06/06(水) 15:04
いまのような国際的にも最高レベルの賃金を維持するのは大変です。
そのような職種に該当しない産業はどんどん外へでていくでしょう。
小売やサービスなどの日本に残らざるを得ない業界の働き手についても
どんどん外国人を使いましょう。日本が生き残るにはこれしかありません。
日本という国家機構をとるか日本民族をとるか、決断するのは今です。
552金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2001/06/06(水) 15:08
美人税、人気者税を導入しよう!
オレはハッキリ言って両方払う
資格無しだが(泣
553543:2001/06/06(水) 18:42
>>544
> ちょっと違う、完全競争社会にすれば能力のある人への配分は
> 必然的に高くなる。
> 最低限を保護しつつ、完全競争社会を作れば
> みんなハッピーって事だ。
どっからその最低限を保護するための金を出すの?
能力のある人が働いて稼いだ金じゃないの?

> たいした能力の無い奴が既得権益で稼いだりするのが
> 無くなるのさ。
> その分、能力のある奴はさらに稼ぐ事ができる。
これについては、最低限の保護は別に関係ないかと。
ただ競争社会化を更に進めれば良いだけ。

やはり、「働かなくても」は問題あると思われ。
最低限の労働とそれに対する賃金を保証する方が良いと思う。
働かざるもの食うべからず。
554 :2001/06/07(木) 01:13
>>553
それは、身体障害者は全て殺せと同じ理屈だぞ。
能力が無い奴は死ねってのは、さすがに言えないだろ?
だから、生きるの為の金は与える。

能力のある者は、どんどん完全競争社会に挑戦すればいい。
そこから脱落しても、最低限の生活は保障されているのだから
いくらでもチャレンジできる。

>どっからその最低限を保護するための金を出すの?
>能力のある人が働いて稼いだ金じゃないの?
そうだよ、稼げる人は稼げない奴の何億倍も稼げるんだから
それを配分しなければ、社会は成り立たないんだよ。
何の為に国があり、民主主義が繁栄したのかを考えてみればいい。

でも共産主義で、皆がやる気を無くしては意味が無い。
だから、競争社会は残す。しかし、弱者は保護する。
555名無しさん@お腹いっぱい:2001/06/07(木) 06:32
 報道規制をしいて、景気が良くなったと大騒ぎをする。

 結局、心理不況なんだろ?
556543:2001/06/07(木) 12:43
>>554
> それは、身体障害者は全て殺せと同じ理屈だぞ。
> 能力が無い奴は死ねってのは、さすがに言えないだろ?
> だから、生きるの為の金は与える。
確かにそう取れる。すいません。「働けない人」は当然助けるべきです。
働けるのに働かない人が一番問題。
で、働く能力がある人を働かせられない今の日本も問題。

> >どっからその最低限を保護するための金を出すの?
> >能力のある人が働いて稼いだ金じゃないの?
> そうだよ、稼げる人は稼げない奴の何億倍も稼げるんだから
> それを配分しなければ、社会は成り立たないんだよ。
> 何の為に国があり、民主主義が繁栄したのかを考えてみればいい。
だって、能力のある人(そんなに能力が無くてもその最低限に満足できない人)
から見れば、自分たちが汗水垂らして働いている金の一部が
無職ヒッキーの餌代になっていると言うことなんだよ?
彼らは働けるのに働かないで餌だけ貰っている。
納得できる?
競争化の促進はぜひ進めるべきだけど一律で金を配るのは違うと思う。

只飯食らいの為に国がある訳ではなく、労働者の努力によって(何かサヨっぽい表現だが)
民主主義が繁栄したのです。
557金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2001/06/07(木) 13:20
>>556
>働けるのに働かない人が一番問題。
同意。ほんとに働けない人のためにセーフティーネット用意すると
こういう輩が出てきて最終的にこういう奴の方がマジョリティーに
なる。
極端にドキュンだと変に稼いで福祉から外れるくらいなら稼がないで
福祉に乗ってた方が合理的ってことになるからな。
ドキュンでも働けば、稼げるようにマイナス所得税とかマジで考える
べき。
558 :2001/06/07(木) 14:06
>「働けない人」は当然助けるべきです。
>働けるのに働かない人が一番問題。
働けないんだよ。失業率を見てみろよ?
今まで以上に能力のある奴しか企業は雇わない。
今は働けない奴の定義が拡大しちゃったんだよ。

駄目ひっきーや、リストラオヤジなんて
誰が雇う??すでに働けないと定義しても良いと思うぞ。

>だって、能力のある人(そんなに能力が無くてもその最低限に満足できない人)
>から見れば、自分たちが汗水垂らして働いている金の一部が
>無職ヒッキーの餌代になっていると言うことなんだよ?

今でも、ジジばばや身障の餌代になってるぞ。

>極端にドキュンだと変に稼いで福祉から外れるくらいなら稼がないで
>福祉に乗ってた方が合理的ってことになるからな。

福祉一定のレベルになれば外すってのがおかしい。
一律に全員に配り、頑張れば頑張った分だけ
それに上乗せできる形にしなければ駄目だ。
今みたいに、ある金額を超えると所得税が一気に上がるような
馬鹿な制度は、今すぐ止めるべきだね。

頑張っても仕事の無い奴は居るんだよ。
今の時代人を使わずに稼ぐのが主流だろ??
もう能力の低い奴の仕事なんて無いんだ。
だけど見殺しにはできない、食費ぐらい与えてやれって事。

一般の人も、最低限食費として安定収入が保証されれば
消費意欲も高まるだろ。

今みたいに、いつリストラされるかなんて時代は
消費が冷え込むのは当然だ。
559 :2001/06/07(木) 14:14
>>556
民主主義についてだけど、民主主義は王制などの一部独裁から
全体主義になったって事だよな?

一部の権力者(能力者)に金や権力が集中していたのを
納得できずに反乱を起こした結果だよな?

同じ事が言えるんだよ。
一部の能力の高い奴しか生き残れない社会は
残された者が耐えかねて生きるために反乱を起こす。
それのバランスを取るのが、民主主義の理念だと思う。
560金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2001/06/07(木) 14:19
>もう能力の低い奴の仕事なんて無いんだ。
そのとおりだと思うけど、
1)能力の低い奴に何とか能力を付けさせる
あるいは負の所得税で何とか働かせるという方向と、
2)能力ある奴からの上がりで無条件で食わせてやる
という方向だとかなり将来の図は変わってくると思うがな。
2)の方向だと能力ある奴もない奴も強烈に労働意欲が殺がれるぞ。
561543:2001/06/07(木) 14:36
>>558
> 頑張っても仕事の無い奴は居るんだよ。
> 今の時代人を使わずに稼ぐのが主流だろ??
> もう能力の低い奴の仕事なんて無いんだ。
> だけど見殺しにはできない、食費ぐらい与えてやれって事。

だから
>>553
> 最低限の労働とそれに対する賃金を保証する方が良いと思う。
って書いたのです。
雇用の場を国が確保してあげるということ(どうでも良い土木工事じゃなくて
将来の為になるものを作ってもらう。今の公共事業は給料を払う名目を作っている
だけだというところに問題がある(他にも問題あるけど文脈と関係無いのでパス))。
それによって彼らも技術を身に付けることが出来る。国にとっても
少しは借金返済の足しに出来る。
562金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2001/06/07(木) 14:46
現状だとそういう労働者が土木関係の技能を身につけちゃってるぞ。
公共事業費の削減なんて塩川さんがいってる通りにやったら間違いなく
えらいことになるな。
だけど、今後も雇用の場を国が確保してあげるなんてのはもっとも
非効率的だし、維持不能と思われる。この辺がっと切って、貧困の
存在をはっきりさせた上で、貧困対策はターゲットを絞って、もっと
直接的にやるべきじゃないかと思う。
もう体面繕っていられる状態じゃないのよ。
563デンパ:2001/06/07(木) 14:51
働かない人というのは具体的にはどのような人を言うのでしょう。
書かない小説家?ギャンブル三昧?(カジノ資本主義という本もありました。)
極論ですが、ゲームのプロフェッナルが将来出現するかも知れない(当然無理かもしれない)
という話も聞きました。
でもとにかく議論が成立して感謝しております。ありがとう。
はたらざるもの食うばかり。読み人知らず。
564 :2001/06/07(木) 17:54
>>562
>>将来の為になるものを作ってもらう。
だから今まで道路、ダム作ってたんだろ??
でも、今そんな金は無いんだよ。
公共事業やめれば、一人当たりの食費を支給するぐらい余裕だよ。
下手に仕事を与えると、既得権益で馬鹿みたいに稼ぐやからが
出てくるから、この際全員に配っちまえ。

それに、最近思うのは消費を仕事にしてもいいんじゃないかと思う。
良い商品を選別して社会に貢献してるんだし、金貯める奴よりも
使うやつの方が、よっぽど経済に良い。
消費する事が仕事ってのも成り立つと思う。

それに、何もしなければ寝てるだけじゃないと思うよ。
自分に余裕ができれば、ボランティアとか驚くほど増えると思う。
社会に恩返しをしようと思うだろう。

>>563
ゲームのプロは、遊びのプロってのは今後出てくるよ。
ネットワークで遊ぶようになれば、その中にカリスマ的な
人を魅了する人が出てくる。
そうすれば、それが商売になる事は十分考えられる。
数は少ないが、すでに居るしね。
歌手などは、遊びの延長が商売になってると思うよ。
565ヲレならこうする。景気対策:2001/06/07(木) 19:46
金利マイナス1%
時間とともに目減りするお金も可。
貯め込むと減るようにする。みんな使いまくるだろうな。
566 :2001/06/07(木) 20:28
>>565
既出。

貯金を全額おろされるだけ。
567 :2001/06/08(金) 10:29
age
568ヲレならこうする。景気対策:2001/06/08(金) 20:29
発行から一週間で5%価値が減る紙幣。
発行日が更新していく紙幣。ATMで補充できる。俗に電子マネーとも言う。
569 :2001/06/08(金) 20:36
>>568
そいやぁ地域振興券とかって物を配ったなぁ。
効果があったのかねぇ?

似たようなもんか?
570 :2001/06/10(日) 02:28
毎日価値の減る紙幣っていいよな・・。
みんなお金使うよ。

ん?それって通貨増刷のインフレやん(笑)
571名無しでGO!:2001/06/10(日) 02:53
今、景気が悪いとは思えないが。
ご飯はたらふく食えるし。
572 :2001/06/10(日) 03:03
景気うんぬんは、日銀短観を参照してな。
失業して首つってる人がいっぱい居るので
景気が悪いです。

問題は、失業(無収入)だけです。
573 :2001/06/11(月) 02:01
age
574名無しさん@お腹いっぱい:2001/06/11(月) 19:49
景気対策、いろいろあるけど、長期展望でいけばこれ
規制の存在が既得権者を低い生産性のまま市場に留め置き、新しいビジネスの
邪魔をしている日本の経済に活気がデナイ。既得権の崩壊が必要。
575 :2001/06/12(火) 02:58
老人も年金なんぞ与えずに働かせて税金を納めさせろ。
働ける奴を養うような余裕は無い。

定年制度なんて必要ない。
年金制度も必要無い。
576名無しさん@貧乏人:2001/06/12(火) 04:12
 全国民に10万絵のボーナス支給。
 どうせ、
 日銀券なんざぁ、ただみたいなものさ
 みんなで、かね使って幸せになろう
577 :2001/06/12(火) 18:21
司法改革、医療改革は?
578金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2001/06/12(火) 20:14
>>576
どうせなら地域振興権にしとけ
579金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2001/06/20(水) 23:40
ゼネコン、都市銀行の従業員、公務員は4年間賃金を凍結。
ゼネコン、銀行は株式配当を禁止。
580 :2001/06/25(月) 21:20
age
581金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2001/06/25(月) 21:59
分かりきったことだよ。
他レスにも書いてあったけど、地上げしろ、地上げ。
それで全てが丸くおさまんだよ。あほか、おまえら!
582スーパーバイザ:2001/06/26(火) 00:04
>>581
地上げって、買う人がいるから、できることでしょ。土地インフレ状態において、
成立することでしょ。買う人がいない今は、できないんじゃないかな?
買う人をつくるためには、土地にお金を貸すよと銀行の体制になってなくちゃだめだよ。
その土地が、評価1億でも、2億貸すよ。とこれくらいの貸し出し方針でないと、
地上げは、無理だよ。地上げしろ!と言う前に、日銀に、印刷機にスイッチいれて、土地を買うように
銀行に窓口指導しろ!ということだと思います。
583金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2001/06/26(火) 00:54
移民奨励!
584スーパーバイザ:2001/06/26(火) 01:05
>>584
行き先は?どこがいい?
585 :2001/06/26(火) 02:57
>>581
それは、在庫処理の為に、いらない商品を無理やり買わせるのと
全く同じですが・・。

売れない物は、捨てる勇気をもってください。
不良債権は、帰ってこないから不良なのであって
諦めてください。駄目な会社は潰れてください。

銀行は、潰した分優良な所への貸し出しを増やしましょう。
586金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2001/06/26(火) 09:59
ビルの間の駐車場にもならないような細い空き地を見ると、
こう言う土地のデフラグをやるべきだと思う。
そうしたらその土地にも価値が出るし、買い手も付くんじゃないか。
587 :2001/06/26(火) 10:08
>>586
まさにその通り。
こんな時こそ、区画整理のチャンスなんだよね。
不良債権を国銀行が買い取って整理してもいいと思う。
588金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2001/06/26(火) 16:14
あげ
不動産部門にマネーをつぎ込んで土地インフレをあおるだけじゃ丸く収まらない。
ただ地上げはバブル時代の悪弊みたいに思われてるけど、付加価値を高めること
で地価があがるならまっとうな経済行為だし、経済全体の生産性向上と
銀行と企業のバランスシート改善により景気回復にもつながる。
容積率変更とか、区画整理とか、道路、鉄道の建設とか都市部で私権を
ある程度制限して政治がリーダーシップをとればいくらでも富を生み出せるのに。
590 :2001/06/26(火) 16:47
地上げ信者うざい
591 :2001/06/27(水) 10:56
労働者の意識改革
少しでも新しくニーズに合ったものを作れば
消費が増える。

クロネコヤマトは、始めは赤字続きだったが
新商品で新需要を開拓し成功した。
消費者のニーズを掴む努力が、企業には足りない。
同一の物を大量生産しても、買う人は居ない。
592金持ち名無しさん、貧乏名無しさん :2001/06/27(水) 11:17
消費を増やす方法を考えるか。

俺は電子マネーの推進で消費が増えると思う。
お金を数字だけで使ってると、自然に使う量が増える気がする。
クレジットカードで破産が多いってのもある意味納得できる。
593名無しさん@:2001/06/27(水) 14:10
土地関係の法律整備をして、不良債権の土地が流動化出来るようにしなければならない。
都市の容積率を見直し、マンション等の一戸当りの面積を増加させ、
都市住民に広い住宅スペースを安価に提供することで、
住宅需要層を増加させて、景気回復のきっかけにすればよい。
594経済評論家:2001/06/27(水) 14:30
>593
基本的に賛成。
土地の流動化は必須だ。もちろん、バブルの時のように実態的資産価値を大幅に上回る値付けは警戒せねばならぬが。
更に、もう一歩突っ込めば、住宅地だけじゃなく、商業地も安価に提供し、更に、そこにIT関連やサービス関連のベンチャーを誘致する施策を採る。
個別のベンチャーは雇用吸収能力が高くないが、ここは物量作成しかない。
更に、大学等の高等教育機関をリストラして、情報系教官の大口雇用を実現し、人材育成も行う。
人材育成とベンチャー育成はセットで中長期展望を図る。
土地と人材の流動化がおそらく鍵だ。
595山師さん:2001/06/27(水) 15:29
景気が悪くなっても可処分所得が増える方法を紹介します。
労働基準法を変えて退職金制度を禁止します。(退職給与分を毎月の給与に上乗せして支払うことを義務付ける。)
そして移行措置として今現在の要支給額を5年以内に毎月均等額を従業員に支払うこととします。
これで月々の手取り収入は大幅アップし、消費拡大に貢献するでしょう。
596 :2001/06/27(水) 15:46
>>595
大いに賛成。
退職金なんて制度廃止すべきだと思う。
退職転職者の方が不利になる退職金年金などの制度改革は
今すぐにでもやるべき。

この手の物は、自己判断で加入するべきだろ。
597経済評論家:2001/06/27(水) 15:55
>595
分かる気もするが、景気拡大に貢献できるかどうかは不明だ。
手取りのアップがあっても、それが退職金の制度廃止によるものならば、将来予測からその分は貯蓄に回ってしまう可能性大だ。
現在の消費低迷は、先行きの不透明感によるところが大きいから、将来の不安を煽るやり方は得策とは言えない。
退職金制度の廃止は、雇用流動化とセットにしなければ、むしろ逆効果だろう。
598金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2001/06/27(水) 16:13
あー、キジョウニクウロンハヤメヨウ。
地上げすれば、片はつく。
ワカルカ?
599金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2001/06/27(水) 16:29
>598
逝ね!おまえ
600金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2001/06/27(水) 21:04
jiage
601さる:2001/06/27(水) 21:36
現状は
流通−>価格破壊化
土地−>塩漬け
株 −>紙切れ化
金融−>不良債権増大化。貸し渋り増大。

という具合ですね。
構造改革−>財源確保(国の借金削減)
    −>新規産業育成
    −>不良債権処理
    −>保険・年金改革
とか行うものと思われるけど 具体的な何かが見えないと
景気なんか回復しないよねぇ。
    
602山田五郎:2001/06/27(水) 21:45
銀行の株&国債取得制限をしたほうがいいのでは?
603 :2001/06/27(水) 22:45
>>602
銀行の株取得の制限は、すでに決定してますが・・。
604山田五郎:2001/06/28(木) 00:17
>603 知ってるYo。
今の現状ってISがくるってるんじゃないの?
605野蛮人:2001/06/28(木) 00:59
農業×
製造×
林業×
土地を使う産業がボロボロなのにどうして土地の値があがるの?
606金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2001/06/28(木) 01:06
土地というリアルな資産からあがる収益や、キャピタルゲインの
上に書かれたデリバティブを作って、さらにそのデリバティブを
を組み入れたデリバティブを作ってデリバティブ市場を発達させると
土地の値段はあがると思います。

土地の先物市場を作るのも、土地をあげる工夫の一つではないでしょうか?
実物が動きにくい(千三つとかいうから)から、証券を作って売買
を頻繁に行うと、土地の値段もあがるでしょう。
 この場合、土地を使う産業がぼろぼろでも、先物を扱う人たち、
有利な資産運用方法がないかと考えている人たちによって土地証
は買われることでしょう。
> 土地を使う産業がボロボロなのにどうして土地の値があがるの?

税金下がるのが当然=構造改革
であるべきでは?このビジョンが見えない。
608 :2001/06/28(木) 05:39
age
609金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2001/06/28(木) 05:42
景気回復云々......
といっている人たちは
景気回復をすれば雇用が回復すると思っている人たちなのでは?
景気が回復した後、雇用が回復するのというのは疑問に思うんだけど?
景気回復の前に雇用回復をする方法を見つけないとダメなのでは?
610  :2001/06/28(木) 08:03
>>609
「景気が回復」すれば、絶対、雇用は拡大する。
まあ、気持ちは分かるが、おかしなことを書くな!!!
611 :2001/06/28(木) 10:28
>>610
絶対??まあそれなりに回復するけど
その前に出る失業者と比べると
失業者の方が多くないか?

今の時代効率化の名のもとに、人件費節約が横行してるのに
雇用が必ず増える保障は無いと思うが。
612山師さん:2001/06/28(木) 10:58
>609
失業率は景気の遅行指標です。
景気が良くなると他のさまざまな指標が良くなったあとで一番最後に人手不足
という形で失業率が下がります。
また景気が悪くなると企業は最後の手段として従業員の首切りをするので
失業率の悪化は景気後退の最終局面で生じます。人件費が減って身軽
になった企業は利益があがるようになるのでその後景気はよくなります。
613金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2001/06/28(木) 16:51
既に何人かが言っておられるが、
土地の値段を、適正値まで持っていくのが
一番いいでしょう。
規制を少なくして、ばんばん、売り買いできるようにすれば
がんがん値上がりするんじゃないかな?
素人っぽすぎます?
614 :2001/06/28(木) 17:11
>>613
素人っぽ過ぎます。
地価は、市場による価格が適正価格で今の価格が安すぎるとは
言えないと思う。
売り買いを活発化させれば、値が上がるってのは
あまりにも単純すぎ。

規制を無くして売り買いできるようにしても
誰が買うんですか??逆に下がる事だって十分考えられると思う。

景気の後退期だし、税金を安くするのは反対はしないけど
減税の効果が、どれほどあるのかも疑わしい。
615金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2001/06/28(木) 19:06
>614
すんません。素人ですけど、
どうして、今の価格が適正なのかと、規制をなくして
下がることがありうるっていう、根拠を教えていただけませんか?
私は、商売をやっておるんですが、
4年間で支店を3つ持っておりまして、お蔭様で順調にいっておりますし、
自慢するわけではありませんが、人並みには、経済というか、
商売のことは、分かっているつもりではあります。
ただ、学歴がなく、あまり本を読む習慣がないので知識には欠けます。
例え投機目的であったとしても
今より税金がやすく、細かい地目がない状態で売買できる状態になれば、
より、多くの人が今以上に土地を欲すると思います。
より、多くの人が欲する商品は、少なくとも私の扱うモノであれば、
全て高値で流動しています。土地だけが、この例外から外れるとは
思いませんが。
一時的にいわゆる「バブル」状態になって、
適正値よりも値が上がることは、ありえるかと思いますが、
市場が決めることです。また戻るでしょう。
でも、今の価格が純粋に市場の原理で動いてるとは
素人の私には思えないです。
どなたか、教えてください。
早稲田経営出版から出ている「3時間でわかる経済学入門」でも
買ってきたら。>615
617 :2001/06/28(木) 19:19
>>615
市場で実際に値がついている
これが現実の値。それが正しいかなんて誰にもわからん。

でも今は、土地に対する不信感が強すぎる。
買えば騰がると保障も無いのに、いくら取引を自由にして
多少減税したところで、使い道の無い土地を買う気にはならない。
まだ下がると思ってる人もかなり多い。
この状況で、売りやすくしたら余計に値が下がる可能性も
否定できないと思われる。

減税の額によっては、確かに買い手が出てくるかもしれないが
どれだけの減税をすればいいのだ?
仮に地価が上がったとして、バブル時のように、そのまま投機の対象になって
土地として利用されない事が、良い事なのか?
地価が上がればいいってのは、単純すぎる。
618金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2001/06/28(木) 19:43
地価あがれば、それを担保に金融機関から借り入れがしやすくなって
だぶついたお金が循環して、停滞気味の景気が
よくなるってのは、そんなにおかしな話しでしょうか?
すいません。わたしも、新規の「素人」ですが、そう思ったもので。
619金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2001/06/28(木) 19:52
日本中のジジババの総資産800兆
その一割でも国家予算並みの金額

日本中のジジババが全員自分の資産の一割を市場に流してくれれば・・・
一気に景気回復〜   と思うのだが。
620金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2001/06/28(木) 19:56
>>619
その資産の大部分が不動産だったら意味無し。
621金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2001/06/28(木) 19:58
>620どうしてですか?
622 :2001/06/28(木) 20:11
>>618
金融機関が、貸し出しをしない事が問題なのであって
地価の問題とは、また違うと思う。

土地の担保価値が怪しい事は、バブルで痛いほどわかったはず。
いくら土地が多少騰がった所で、現在貸し渋ってる銀行が
土地を担保に金を貸すか?

銀行の貸し渋り解消と地価の問題をごちゃ混ぜにしないように。

>>619
じじばばのお金を使わせる方法、実はこれが一番早急に
解決しなければいけない事だろうね。

このスレでは、贈与税を下げてさっさと贈与させるとか。
老人共同介護施設などで上手く金を出してもらうとかの案が出てる。
まず、介護保険制度の修正が必要。
623どう?:2001/06/28(木) 21:50
大都市に空爆。
真っ昼間にやれば高齢化にも歯止めがかけられるうえに、
復旧作業で土建屋うはうは&失業者も減らせる。
624金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2001/06/28(木) 23:46
>623
不況になると戦争待望論というのは、必ず出てくる。これは実はステレオタイプの不況脱出策なんだよ。
625金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2001/06/29(金) 00:39
老人は自分の健康を第一に考える。だから老人マーケットの主力は健康
産業だと思う。いざというときの為に金を貯金しているので、金を使え
る環境にしなければ使わないだろう。今のように低金利では使えという
ほうが無理。貯金そのものはいざという時の為にとっているのだから。
626金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2001/06/29(金) 00:45
老人は淋しいんだと思う。だから、人と出会う場を欲しがっている。
しかし、これが金と結びつかない。
627 :2001/06/29(金) 00:59
やはり、前から言われ続けている
セクシー介護かぁ?(w

ヒット間違いなしだ。
死ぬ前ぐらいイイ思いさせて逝かしてやれよ。
628金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2001/06/29(金) 01:32
奴隷制度は?
629 :2001/06/29(金) 01:49
>>628
職業奴隷みたいな奴ならすでに結構いるぞ。
630 :2001/06/29(金) 11:52
資産=土地担保以外に確実な担保があるのか?
無いだろう。
日本を元の資本主義・資産主義に戻すべきだ。
631金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2001/06/29(金) 15:39
贈与税を大幅に引き下げ、年齢別(50歳以上)に資産に対して課税する。
資産の移転が起こるか消費に走るしかないんじゃないか。
632金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2001/06/29(金) 18:12
じあげ
633金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2001/06/29(金) 21:14
あげ
634金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2001/06/29(金) 21:17
担保のあるなしと景気とどう関係があるんだ・・・鬱
635 :2001/06/29(金) 21:43
>>634
担保は信用です。
社会的に認められた担保量の増加は、信用量の増加となる。
地価の上昇→信用の拡大(担保額の増大)→投資の増加→所得の増加
上記は、信用膨張メカニズムです。
636金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2001/06/29(金) 22:00
ちょっとちょっと、信用と担保は等号じゃないよ!
確かに信用の中に担保は含まれるけど、それが全てじゃないでしょ!
637 :2001/06/29(金) 22:07
>>636
土地、地価に関して
638 :2001/06/29(金) 22:24
担保無しに金貸してくれる銀行ってなにを信用してどれくらい
貸してくれるの?
639金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2001/06/29(金) 22:54
国債所持者に税金をかけよう。
年5%ぐらい
640金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2001/06/30(土) 00:05
軍拡しかない!いざとなれば国民は納得するぞ。
命より大切な者が無い。効用関数ですら表現できない
概念であるぞ。
641金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2001/06/30(土) 07:56
人の道を外してまで、景気を回復させる意味は何?
642金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2001/06/30(土) 11:14
age
643金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2001/06/30(土) 12:54
>638
一概には言えませんが、
例えば、
・資本の額(特に未処分利益)
・経常利益の額(10年分ぐらい)
・経営者の私有財産(中小企業の場合)
・将来的に上記3つが減少する可能性
などを見て
行内基準を満たしていれば貸し出します。
644金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2001/06/30(土) 15:33
土曜監視力学、だったかな?の応用で何とか説明できんかな。
645金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2001/06/30(土) 17:19
>644
特養監視力学
646金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2001/06/30(土) 17:45
なんなんだよ、あちこちで変な学説名上げてる馬鹿は?
647金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2001/06/30(土) 18:23
>646
やっぱり?何か聞いたことないなぁ、と思ってたら。
648金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2001/06/30(土) 18:42
ん?竹中さんが言ってたやつじゃなかったっけ。詳しくは知らんけど。
649金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2001/06/30(土) 19:06
軍拡するぐらいなら公共投資のほうがマシだ。
650金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2001/06/30(土) 19:06
>646
変?自分で知らないことは変なの?
勝手やね。
651hal:2001/06/30(土) 19:42
ヘリコプターで2千札を日本全国まいてあるく。
652 :2001/06/30(土) 19:52
戦争よりマシだね
653金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2001/06/30(土) 23:24
age
654金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2001/06/30(土) 23:44
特養監視力学は竹中大臣が、就任前に週刊誌のインタビューで(誌名は忘れました)
述べた、銀行の新規融資の認可に関する、彼独自に定めた構成用件の中でも
特に創業間もない企業を対象とした、基準についての業界と官庁間での
力関係をいいます。恐らく、近いうちに、詳しい内容は彼自ら
発表されることと、思います。
655金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2001/07/01(日) 01:34
AGE
656 :2001/07/01(日) 02:46
やっぱ累進強化、消費税撤廃だね。
657 :2001/07/01(日) 03:13
最低限の生活に必要な生産物だけ共産主義のシステムでやって
のこりは自由主義経済でやってくつうのはどうだろう?
658 :2001/07/01(日) 03:15
国家が国民に直接無担保で使い道自由な資金を貸し出す。
公共事業よりマシかも。
659金持ち名無しさん、貧乏名無しさん :2001/07/01(日) 03:39
高齢者層がお金を持ってはいるけど、それが経済に上手く還流されない。これかなりの意味で我々の創造力の無さを証明してるのでは。年老いた両親を見ても彼らなりに人生楽しめるものを探しているよ。

若者文化に狂い、優愚織り交ぜた市場のパイを作った連中が次に挑戦すべきなのは高齢者層だろう。
660 :2001/07/01(日) 04:27
あの、預金した時点で経済に還流されてるんですけど・・・・。
661金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2001/07/01(日) 04:51
噂では1000兆円の借金があるとか?
どうやって変えすの?
662 :2001/07/01(日) 05:07
660兆の間違いでしょ?
元本6兆円ずつ110年で返す・・・と言いたいとこだけど
インフレ起きれば2−30年くらいで返せるんでない?
663金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2001/07/01(日) 05:10
インフレで2−30年も我慢が出来るのか?
産業がなくなってしまう気がするが?
664金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2001/07/01(日) 05:14
実際には1000兆円超えてると言われてるよ。
665 :2001/07/01(日) 05:16
まえのインフレは2−30年続いたよ
666 :2001/07/01(日) 05:17
国債発行高は公表されているのに、どうやって340兆円分
誤魔化したんだろうね?
667金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2001/07/01(日) 05:59
>>665
中国などの安い労働力があるがその辺のところはどうでしょうか?
668金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2001/07/01(日) 07:11
>>643
知的財産権は評価されないんですね。
>>667
構造改革で発生した失業者で、中国と対抗できないですか。
>>666
地方自治体の赤字分はどこに行ったのですか。
669金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2001/07/01(日) 07:17
>>668
>構造改革で発生した失業者で、中国と対抗できないですか。
コストの問題でどうでしょうか?特に製造業とか?
670金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2001/07/01(日) 07:35
>>669
あまり考えてなかったけれども、
その意味では賃金の問題です。
日本は食料費、住宅費が高すぎるような気がします。
あと教育費も。
671金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2001/07/01(日) 11:22
:
672金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2001/07/01(日) 12:33
アジア・オセアニア主義なんかはどうですか?
ブロック経済は批判されがちですが、
短期的には有効であると思われる。
673金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2001/07/01(日) 13:48
age
674金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2001/07/01(日) 14:44
逆経済特区つくって中で中国並の経済活動やって国内消費にあてれば
いいかもね。
675金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2001/07/01(日) 15:17
>672
あくまで、「短期的」有効手段にすぎないね。
676金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2001/07/01(日) 16:05
挙げ
677金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2001/07/01(日) 18:18
age
678金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2001/07/02(月) 10:45
ge
679 :2001/07/02(月) 12:21
>>まえのインフレは2−30年続いたよ

と言うか、日本経済自体が永続的なインフレを予定した計算で進んでたのに
突然デフレに襲われて、本来デフレで軽減されるべき債務が逆に増えた。
これが不良債権やローンの支払いに苦しむ原因の一つだよ。

>>660
>あの、預金した時点で経済に還流されてるんですけど・・・・。

銀行に預けても、使う資金需要が無い。
代わりに国が利用した結果が、あの国債700兆だろ。
還流されてるか?貯蓄は1400兆だぞ?
仮に1000兆の国債総額があったとしても
400兆がいまだに市場に出ずに使われていない。

お金が市場に無いので、当然デフレになる。
680金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2001/07/02(月) 19:25
>>660
何か、実存的に相克しているな...。
681金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2001/07/02(月) 20:01
>680
?
682金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2001/07/02(月) 21:12
age
683金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2001/07/02(月) 21:31
>>680
それはちと言い過ぎ
684金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2001/07/02(月) 21:38
彼はキットカイワレ主義なのさ
685金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2001/07/02(月) 21:44
ファインダー越しに見える世界を期待しすぎちゃいかんよ。
686金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2001/07/03(火) 02:40
第二次朝鮮戦争→特需発生を期待する
687 :2001/07/03(火) 07:10
天然メタンガスを日本近海の地中から採掘して
国が売る。それで得た金を国民に還元する。
688金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2001/07/03(火) 11:06
age
689ccdf:2001/07/03(火) 11:23
xzcc
690構造改革と景気回復:2001/07/03(火) 11:24
世界で唯一の被爆国と言う事で霞ヶ関に核爆弾投下。
これで構造改革も一気に進む。
691金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2001/07/03(火) 12:57
金を持っている老人にとって金を使うに値する最大の問題は、体と健康。

手足が衰えても外出して金使って余生を楽しめるように、パワードスーツ開発だ!
視力が衰えた人には人工アイも。
とりあえず60才以上はバイアグラ完全自由化でGO。
692金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2001/07/03(火) 13:05
日本文化センターに一票(爆)
693 :2001/07/03(火) 15:53
>>691
バイアグラを老人に支給。
かなりの経済効果が期待できる・・。
694 :2001/07/03(火) 15:55
ギャグスレになってる・・・
695 :2001/07/04(水) 05:34
ああ、なんだ、米国債売ればいいじゃん。
政府日銀で40兆円くらいあるから暴落してもいいから売っちまえば?
あ、市中金利比という鉄板があるから暴落はしないか。
余裕を持って構造改革できるじゃんか。
696金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2001/07/04(水) 06:54
ODAに米国債をあてるのはどうですか?
697金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2001/07/04(水) 07:07
>>696
もちろん、ODAの総枠自体は縮小しなければならないことはわかっています。
老人は姥捨て山に自主的に逝くよう協力を求める
持っていた膨大な資産の塩漬けがとけるので、景気がよくなる


別案:
老人に累進性の高い特別所得税と特別固定資産税をかけ
それを年金・老人医療・介護等に使用する

老人のもつ塩漬け資産が流動するので、経済にとって (゚д゚)ウマー
資産のない老人は負担する必要がないので (゚д゚)ウマー
老人でない人間はその分負担が軽減するので (゚д゚)ウマー
699金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2001/07/04(水) 12:02
698件も意見が出て、結局名案無し。経済お得意連中のレベルが知れるね。
景気対策の妙案は唯ひとつ!!国家緊急国債を老人向けに発行して、再軍備の
費用に充てる。防衛庁を国防省に格上げして、米国と共同で最新兵器を開発し
米国から輸入する。米国経済は立ち直り、日本の円高基調となる。構造改革を進め
公共料金を下げて、物価を低下させる。軍人を増やして失業者を収容し、再教育を
行う。これで、治安も良くなる。
700 :2001/07/04(水) 12:19
>>699
お前過去ログ読め。
701 :2001/07/04(水) 13:31
日本と中国を併合する。
結果、日本は消滅する。
金持ちは、より金持ちに、貧乏人と大して能力を持っていないものは、
中国で洞窟生活へ。
702まずポルノ解禁:2001/07/04(水) 13:44
それによって 日本人に ディスクロージャーの
大切さが 芽生え、株もアメリカなみに
ブームになる。
703699:2001/07/04(水) 14:08
>過去のログに何か書いてあったかな?お前読解力無いだろう?字読めるのか?
704 :2001/07/04(水) 14:46
貯金利息0%
早期郵政民営化
個人投資家優遇
社員持ち株を制度的に支援
公務員査定制度、解雇自由化
消費税時限つき停止
人を雇った場合の企業負担の軽減(雇用保険、社会保険、厚生年金など)
短時間労働者の待遇の向上
基礎年金の税金化
事業の証券化を推進支援、規制緩和
会社の設立の最低資本金制度の見直し
ベンチャー企業への投資についての税金徴収を軽減する
所得税累進課税を階段的累進ではなく、直線的累進にする
各家庭への光ファイバー設置支援
老人福祉施設建設(ダムなどに代わる公共事業)
高齢者、贈与税を減税
納税システムの簡易化、源泉徴収の廃止(電子マネー推進で)
不良債権の償却(責任は、バブル時の銀行の責任者を・・)
暗記教育から、学びたい事を学べる教育へ(最低限の基礎教育は必須)

労働基準監督署の権限強化
雇用における年齢差別禁止法の制定
サービス残業の撤廃
深夜早朝営業規制の緩和

「ワークシェアリング」労働時間を減らし、消費意欲を高める
週休3日、有給休暇増、祝日の増(ゴールデンウィーク年2回)
有給休暇の消化を義務化

人口減の阻止
保育所、託児所不足の解消
育児補助金の増額(生活スタイルの差別とか言うのは無視。)

ごみ問題、環境問題、エネルギー問題の解決(安心して消費する為)
環境税の導入(ただの増税で無く、環境にやさしい場合にはその分減税で)
不法投棄取り締まり強化、罰則の告知
税制優遇でできるだけリサイクル、リターナブルへ(埋め立て地探すより現実的)

介護保険制度の見直し
医療制度の見直し
705 :2001/07/04(水) 18:56
このスレの内容も徐々に現実化してきたな。

そいやぁ楽天の三木谷がテレビで贈与税を下げて相続税より安くすれば
資金が流れると言っていた。さすがだ・・。
706らららららっらららっら〜:2001/07/04(水) 21:16
計画経済でしょ?やっぱ!                   


                      
                       ご利用は計画的に!
707 :2001/07/04(水) 21:19
>>704
貯金利息0% って言ってる時点でだめだな。
708 :2001/07/04(水) 21:20
>>706
日本に計画経済できるのかなあ?
709 :2001/07/04(水) 21:22
今、NHKで昭和恐慌の特集やってる。
これからの相場の参考になるから必見だ。
710金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2001/07/04(水) 21:24
情報収集に徹して、みんなが鉄売ってる時に買いに回ったんだよね。
711 :2001/07/04(水) 21:26
>709
人は愚かさを忘れ同じあやまちを繰り返す。自ら贖罪せねば人は変わらん。
712金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2001/07/04(水) 21:29
繰り返してるのはヘイぞーと竹下と宮沢だけだい!
713 :2001/07/04(水) 21:30
みんなが株買ってる時に売りに回れば儲かるかな。
ケネディはそれで大儲けしたんだよね。
714 :2001/07/04(水) 21:32
大衆は何時も間違っている。彼らは高い時に買いやすいときに売る。
っていったのは誰だっけ?
715 :2001/07/04(水) 21:35
リバモア?
716 :2001/07/04(水) 21:35
銀行間の短期資金(なんて言ったっけ?)引き上げでトドメ。
717 :2001/07/04(水) 21:36
コール
718 :2001/07/04(水) 21:38
確か量的緩和政策発動時に、銀行のコールを日銀が買い上げる政策
を始めたから現在はコール引き上げではトドメさせなくなった。
719v-_-v :2001/07/04(水) 21:44
銀行潰すのは不良債権処理の後くさい。
720 :2001/07/04(水) 22:40
>>707
(゚Д゚)ハァ?
詳しく説明してみい。
721 :2001/07/04(水) 23:19
外貨預金に切り替えられて終わりでしょ?
722 :2001/07/05(木) 00:40
>>721
ばーか、それならすでにみんな変えてるよ。
ほとんどの日本人は、外貨預金なんて考えないの。

すでにほぼ利息0だけど、完全利息0にしても
外貨預金が増えたりしないよ。
723 :2001/07/05(木) 01:26
なるほど。
724(゚Д゚)ハァ? :2001/07/05(木) 04:41
藤原紀香に首相をやらす
725二十歳@首相:2001/07/05(木) 16:45
援助交際の仲介を銀行にやらせる。
霞ヶ関の地下に風俗街を作る。
726金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2001/07/05(木) 16:48
仲介手数料で大幅増益。
交際相手は受け付けレディ選べるといいね。
727 :2001/07/06(金) 16:20
エロ産業って何度もこのスレでもでてくるけど
やっぱ最強の産業なんだろうね・・。

ソープがあるだろ、みんな使えよ。
728貧乏名無しさん:2001/07/06(金) 17:05
最近、韓国エステ乱立で貿易収支が赤字じゃないか?
729風俗:2001/07/06(金) 19:47
ずばり、ソープ解禁こそ必要(おれにとって)
今は既得権益で一部の決まった土地でしか認められないのがイカンね。
他の風俗は満足度や敷居の低さの問題が。
エンコウなんて手間と時間とリスクでやる気しない。
…単なるソープ好きのたわごとですね。スマソ。
730長野の課長だっけ@元気かー:2001/07/06(金) 23:26
久しぶりに思い出したんだけど、ビジネスの基本は名刺交換からです。
みんなで名刺を折りましょう。紙需要増大、印刷屋フル操業。
731hideomi:2001/07/07(土) 00:47
徴兵制で職を作るのだけは止めてください
732金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2001/07/07(土) 01:44
マスコミにボロクソ言われようがインチキ世論調査で
嘘の支持率だされようが、絶対に言うこと聞かない.
733 :2001/07/07(土) 09:08
高速道路の無料化と公団の見直し、公務員の給料の上限を設ける
中○根のジジイがなんで何十万もかせがにゃならんのだ!アホか!
734金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2001/07/08(日) 20:37
>>732
御意!!!
735金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2001/07/08(日) 21:06
若い女の人にミニスカート義務づけ!罰金100万。
盗撮需要増大でハンディカムばか売れ。
1年後これをマーシー効果と呼ばれるだろう。
736金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2001/07/11(水) 20:24
政府保有の銀行株のうち優先株を、普通株に転換する。
政府は株主の立場で
1「貸しはがし」「貸し渋り」の実態を公表させる
2サービス残業を禁止させる
3債務放棄してやった会社の取締役を銀行が刑事告発することを強制する
4あらゆる手段を講じて、銀行の取締役、監査役を刑事告発する
 1998年決算当時の関係者は全員刑務所だ
5その他、微細な内容でも、銀行の経営が社会のためになるよう、徹底的に口出しをする

地方議会は百条委員会を使って
「貸しはがし」「貸し渋り」の実態を銀行に公表させる
必要に応じ、銀行関係者を刑事告発する

日本政府、日本銀行、金融学会は
BIS規制の緩和を国際社会に主張する。
景気対策ー> もうあきらめる
738金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2001/07/11(水) 22:19
>>736
銀行員の賃金を再建中の中小企業の従業員と同水準にする。
739  :2001/07/11(水) 22:32
>1「貸しはがし」「貸し渋り」の実態を公表させる
定義がないから難しいんですよ正当な資金回収だと言われればそれまで
ですから、逆に資金計画の杜撰だった中小企業の社長にも問題あるよ
740金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2001/07/11(水) 22:49
オールドエコノミーこそ大切にしないと後々厄介だと思うのだが。
741  :2001/07/11(水) 22:55
オールドエコノミーって具体的にどの産業だ?
742金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2001/07/11(水) 23:19
>>739
そんな社長も刑務所だ
743金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2001/07/11(水) 23:23
>>741
どっかの馬鹿が潰せキャンペーンはろうとしたりすッから聞くなって。
744 :2001/07/13(金) 00:21
貯金利息0%
投資ファンドの推進
BIS規制の緩和を国際社会に主張する
早期郵政民営化
個人投資家優遇
社員持ち株を制度的に支援
公務員査定制度、解雇自由化
人を雇った場合の企業負担の軽減(雇用保険、社会保険、厚生年金など)
短時間労働者の待遇の向上
基礎年金の税金化
事業の証券化を推進支援、規制緩和
会社の設立の最低資本金制度の見直し
ベンチャー企業への投資についての税金徴収を軽減する
所得税累進課税を階段的累進ではなく、直線的累進にする
各家庭への光ファイバー設置支援
電子マネーの推進
老人福祉施設建設(ダムなどに代わる公共事業)
高齢者、贈与税を減税
納税システムの簡易化、源泉徴収の廃止(電子マネー推進で)
不良債権の早期償却(責任は、バブル時の銀行の責任者を・・)
暗記教育から、学びたい事を学べる教育へ(最低限の基礎教育は必須)

労働基準監督署の権限強化
雇用における年齢差別禁止法の制定
サービス残業の撤廃
深夜早朝営業規制の緩和

「ワークシェアリング」労働時間を減らし、消費意欲を高める
週休3日、有給休暇増、祝日の増(ゴールデンウィーク年2回)
有給休暇の消化を義務化

人口減の阻止
保育所、託児所不足の解消
育児補助金の増額(生活スタイルの差別とか言うのは無視。)

ごみ問題、環境問題、エネルギー問題の解決(安心して消費する為)
環境税の導入(ただの増税で無く、環境にやさしい場合にはその分減税で)
不法投棄取り締まり強化、罰則の告知
税制優遇でできるだけリサイクル、リターナブルへ(埋め立て地探すより現実的)

介護保険制度の見直し、無駄な規制の排除、市場原理導入
医療制度の見直し、情報公開義務など
745金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2001/07/13(金) 00:35
>>735
>若い女の人にミニスカート義務づけ!罰金100万。
>盗撮需要増大でハンディカムばか売れ。
>1年後これをマーシー効果と呼ばれるだろう。

それより ちうがくせいにブルマ着用義務付けのほうが効果あるぞ!
そのうえで コンドームやピルなどの避妊具は御禁制にする。
人口爆発で 景気も爆発状態。
介護費用は凍結化で 妊産婦への手当てにまわす どうよ?
>>745
無理に人口増を謀ろうとしても

自分の子供を殺しちゃうようなドキュソ母が量産されるだけですので
無駄なんじゃないかと思ったりするのですが
747 :2001/07/13(金) 01:04
職探しをもっと便利にしたら?
IT化だろ?
748田中洸人:2001/07/13(金) 01:11
749金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2001/07/13(金) 06:39
>>744
雇用対策、財政対策、金融対策、社会対策と
いった具合に分類してください。
750微笑:2001/07/13(金) 06:39
751山の神:2001/07/13(金) 11:17
景気浮揚に一番必要なことは、
次の選挙で自民党、特に橋本派に引導を突き付け
自民党を解散に追い込み
官僚機構を解体・再編し、
労働力を流動化すること
752海の神:2001/07/13(金) 11:19
日本の戦後体制の破壊
組織の責任体制の明確化と情報の透明化
それ以外の余計な経済政策などは不要だ
753金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2001/07/13(金) 11:19
>>本当のことを言えば、日本の不況を脱出するのに構造改革なんて必要ない。
80年代のように為替の管理をすればよい。

強力な世界統一政府でもできない限り、真のボーダレス・グローバル・自由経済などありえない。
各国ごとに所得・消費・景気・貯蓄率・教育水準などがことなるからだ。
いまだに国際統一通貨が実現できないことがそれを証明してる。

現在のようにグローバリズムの名の下、為替市場を自由化を続ければいくら金利をゼロまで引き下げたところで円は金利の高い海外へ逃げていくだけで国内投資に回るはずがない。
こんな当たり前の事は経済学者なら誰でも解ってるはず。
不況脱出は本来そんなに難しいことだと思わない。
なのに不思議なことだが日本では誰もこれに言及しない。
おそらく破滅を恐れる米国からの圧力があるのだと思う。

また構造改革について確実なことは、それによって破滅寸前まで日本経済が追い込まれるということ。
だが為替市場を開放したままでは上述の理由によりそれで日本経済が復活することはない。



構造改革か?それとも、ただ為替の管理をすればよいのか?

逆に、無駄だなんだといって社会的な緩衝材を削りに削って、それによって仮にスマートな日本経済が誕生したとして、
>>米国は90年代にリエンジニアリングやニューエコノミーですでにストック経済からフロー経済に不可逆的に移行した。
>>効率化を追求し社会的な緩衝材を削り続けた米国経済は30年代の欧州や90年代の日本以上に壊滅的な打撃を受けるだろう。

のようにはならないだろうか?
754 :2001/07/13(金) 12:10
>>753
グローバル化すれば、金融政策は世界的にやらなければ
効果が無い。
海外に流れるだけ、この点には同意する。

でも、構造改革をする必要はある。
構造改革とは、利権構造を壊し、新しい産業を支援する事で
国力を増強してグローバルに戦える力をつける事。
低金利でも投資されるような魅力的な国にする事だ。

いまさらグローバル化の波に逆らうのは無理
それならこのグローバル化の波に乗るしか無い。
755金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2001/07/13(金) 14:11
>>753
だが、円売りが進行していないのはなぜだ?
金融緩和をするまでもなく、今の状況のおいてさえももっと海外に資金が逃げてもおかしくない。
円の暴落が起きず、デフレ状況から抜け出せないのはなぜ?
756金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2001/07/13(金) 16:50
まだ円の信頼が維持されてるのは債権大国だからか?
757 :2001/07/13(金) 17:19
>>756

まあ、そんな感じ。
結局日本がどの国よりも一番金持ちなのさ。

毎年貿易黒字で、債権もある国の通貨が
そんな簡単に下がらないよ。

貿易黒字なのに通貨の下落なんて、国際的に認められない。
758金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2001/07/13(金) 17:55
>>755
日本のファンダメンタルズが信頼されている(債権大国であるということも含めて)=一時的不況と考えられている、ではないでしょうか?。だから、外資が安くなった国内資産を狙って結構流入している(東証の取引高のかなりが外国人投資家だったり、長銀や日債銀を引き受けたり)。

デフレ状態については、仮説のひとつとして、将来不安(資産の減少または収入の減少)が貨幣の貯蓄需要(≒貨幣愛)を高めていて{貯蓄}{含み損の処理}に回されている(事実バブル崩壊後に貯蓄などの金融資産はむしろ増えている)とすれば、貨幣の取引需要(潜在的)が変わらないものとして、取引需要に当てられるべき貨幣が(金融緩和の効果を相殺してなお)貯蓄に回され、貨幣の取引需要が満たされず、同じ価値を表すのに少ない貨幣しか使えずにデフレになる、または十分に取引が行えず生産性が下がる、とも考えられる。
もしそうだとすれば、乱暴ながらざっくりと紙幣を刷って貨幣供給を増やす(後に回収するという前提で)という単純な方法でも貨幣需要を満たせるかも?という。要するに調整インフレ論なのだけれど、そこでいうところの悪いインフレ({財政逼迫で貨幣濫発}{物不足})ではなくて貨幣需要の調整という裏づけがあるので、その見積もりさえ正しければうまくいくかもしれない。
75944:2001/07/13(金) 22:20
国民全員を独立した自営業者とする(サラリーマンと公務員の廃止)
病気、怪我を除いた正常な人達での完全競争社会にする。
徹底した競争社会で、自立して稼げない人達は
資産が無くなったら最低限の食事のみ税金で与える。
食事を与える為、飢え死にする事はない。
その上で自力で金を稼いで生活の向上を図る。
徹底した超競争社会にすることが景気回復。
760金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2001/07/13(金) 22:47
>>758
ファンダメンタルズのしっかりしてるうちにマネーサプライを増やして取引需要と投棄需要を増大させて、景気回復しようってことだね?
761金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2001/07/13(金) 23:15
迫り来る2001年参議院議員選挙のための
参院選投票の判断材料に
『国会議員の公約と行動』

http://www.yotsuya-round.co.jp/yukensha
762金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2001/07/14(土) 09:33
hage
763893:2001/07/14(土) 11:27
●低学歴アホ国民は騙せても市場は騙せん●  投稿者: yakuza893wakagashira 投稿日: 2001年07月13日
小泉支持者、無知無能の主婦、年寄りばっかし 豊田商事 思い出す
●小泉信者!無知な主婦、年寄りばかり●  投稿者: yakuza893wakagashira 投稿日: 2001年07月13日
憐れ
●悲惨!憐れ!中高年の自殺相談激増中●  投稿者: yakuza893wakagashira 投稿日: 2001年07月13日
地獄
●鬼畜!小泉首相が妊娠妻をポイ捨て●  投稿者: yakuza893wakagashira 投稿日: 2001年07月13日
人間やない
●骨太!麻酔、輸血無しの危険な大手術●  投稿者: yakuza893wakagashira 投稿日: 2001年07月13日
地獄の痛み 死と隣り合わせ
●止血無し、麻酔無しでメスで切り刻む●  投稿者: yakuza893wakagashira 投稿日: 2001年07月13日
骨太手術
●麻酔無しの大手術!地獄の痛み●  投稿者: yakuza893wakagashira 投稿日: 2001年07月13日
憐れ
●死ぬより痛い地獄の骨太手術●  投稿者: yakuza893wakagashira 投稿日: 2001年07月13日
764名無しさんの主張:2001/07/14(土) 16:56
日本の緩やかなインフレが物価を上げているのは確かなのですが、
誰か、何で日本の物価が高いのかを、学校などで習った人はいらっしゃいますか?
765金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2001/07/14(土) 17:27
>>764
ハァ?
日本は今デフレじゃん。
高度成長の頃は物価安定してたし、西欧のようなスタグも起きなかったし、
穏やかなインフレっていつの話?
日本でインフレが問題になったのってオイルショックくらいじゃない?
あとはバブルの資産インフレ。
どっちも穏やかなインフレとは言わんよな。
766金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2001/07/15(日) 00:25
>>764
ぷぷ。この人おもろいね。
767鈴木商店:2001/07/15(日) 11:15
緊急事態に日本があるのだから 為替管理の暫時の 復活
しては
外人投資家が 売買高の5割である現状は 色々な要因で 株
が 上がり下がりし 膨大な利益が 合法的に 海外に
持ち出されているにでは
まるで 清朝の末期です
768金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2001/07/15(日) 23:16
>>767
具体的な方法は?
769 :2001/07/15(日) 23:23
今の時代、反グローバル政策はムリ。
特に、そんな事アメリカが許さない。
770鈴木商店:2001/07/16(月) 19:29
アジア経済危機の際に マハテイル氏が 為替管理を 行い ました
現在 外貨の送金には 制限がありませんが
以前 200万円以上の送金には 多分 申請が 要求された筈ですが
5000万円以上の送金に申請が要求されるようにするとか
方法は あると 思います
 株に関しては どの様な方法でも pkoの様な政策はとらない
外人投資家
771名無し:2001/07/16(月) 19:48
不景気および財政危機を理由に海外への資金援助を前面凍結。
そして、その資金で国力・国際競争力回復のために研究・教育費に全部つぎ込む。
その間、世界の非難を避けるため市場を完全自由化にする。
資金の面で自国優先主義をとりつつ、市場は国際基準でまとめる。
倒産企業,失業者は、研究・教育事業により再挑戦の機会を与え、個人の努力次第と突き放す。
同時に、農業従事を奨励し、国が農地を貸し与え、所得税を全額免除する。
貧富の差の拡大は、個人の生まれてからの努力の結果と突き放し、懸念はあるも国際規模から見てやむを得ないとするべき。
日本で収入の低いものは、海外に出て勝負するべき。日本に利益を運ぶ少数の会社の利益をよってたかって食いつぶしていては、将来的に日本の将来は暗い。
完全競争の世界と渡り合うために,貧富の差という所得再分配の概念に固執せず、個人の能力の底上げに全力を尽くすべきだ。
野球やサッカーの世界も、実力あるものしか生き残れない。世の中とはそういうものだ。
困ったときに助け合うのと、まるっきりもたれて食いつぶすのとは、おのずから意味合いが違うはずだ。
772鈴木商店:2001/07/16(月) 20:12
書き込を失敗したので 連続書き込みします すいません
外国人投資家は 別に 日本の事を考えている訳ではなく
株価の変動による さやを取る事を考えているのだと思います。
株が下がれば 騒ぎ あがれば 騒ぎ 政府に何らかの
対策を打たせ 売買をしているのでは
したがつて 株価の変動率を 少なくすれば 彼らにとつて
うまみが なくなるのでは
80年代 後半 IMFに 加盟した国は ほとんど金融危機に
襲われました
シンガポゥルは たしか 加盟せず 大きな経済変動を 避ける
事ができたのでは ないですか
現在アメリカの 株は 軟調ですが 日本の 或るいわ 他の
アジア諸国のように へッジファンドが大活躍したとは聞いていません
一体グロバル化とは何でせう
この変な書き方は yahoo かどこかの流儀ですか?
774 :2001/07/16(月) 20:25
アジア諸国は、ドル連動をしてた為に
円高の恩恵で、輸出が伸びて発展していたのに
円安ドル高になって耐えられなくなったんですよ。
そこにヘッジファンドが介入した。

アメリカや日本は、そんな介入で動くような
小さな市場じゃない。
775企業合併促進法ってのはどう?:2001/07/19(木) 04:43
案:
市町村合併促進法ならぬ企業合併促進法をつくる

内容:
つぶれそうなB社をA社に買収してもらうために‥
A社は国に対して優先株を発行し国から買収資金を得る。その資金のため
国は10年後にA社株となる転換国債(10年間は国家保証)を発行する
A社による繰り上げ返済自由ってことにしておいた方がいいのかな?


B社が会社更生法の適用を受けて株価が1円になっても困るのは投資家だけ
優良資産(人的も含めて)のみをA社が買い取ることとすれば
A社が国から借りた金を返せない可能性はかなり少ない
ので通常の国債と違って、額が増えても問題は少ない


A社にとって合併効果の薄い事業をC社に売却するなどの場合も
同様な手段をとることができる


注:
買収してもらう企業のためにある案で、敵対的買収を推奨するものではない
776金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2001/07/19(木) 10:38
現在、景気は絶好調なんですが何か問題ありますか?
私もそう思いますよ。>絶好調
でも、問題無いというのは、、相当なノーテンキですね。
(ネタでしょうけど・・。)

今の経済規模でも、日本「ごとき」にとっては大き過ぎ!。
(言葉を変えれば好調過ぎ!。)
バブルが崩れる過程で、崩れ切らないように維持してきたのがこの十ん年。
国の借金とか、不良債権を隠すとか・・。
ある意味、役人・政治家・銀行屋さんは良くやってきたよね。

で、そこからハードランディングにならないための方法を考えないと。
問題無いと思っている「金持ち」さんの、明日は・・・。
778鈴木:2001/07/19(木) 21:12
>774 東南アジアの諸国の通貨が米ドルにリンクし実体より割高だつた為に
フアンドに衝かれたと事はよく知られた事実です。しかし社会経済のグロウバル化
なくして この様なアジア経済危機は生起しなかつたか 生起しても穏やかな
変動に終わつたかもしれません。ファンドがアメリカ 日本の様な巨大な市場を操作
出来ないと述べられて いますが 1992年頃 バルブ崩壊の過程にあつた日本
で ソロスが 徹底的な 銀行株の売りを 借株も含めてを行い 株価の急速な
下げを 加速した事はご存知だとおもいます 日本市場にファンドは影響を与える
事が出来たのではないでしょうか
規制緩和 アメリカ化で 社会は とても 不安定化したのでは
規制緩和 グロバル化=アメリカ化は 力のある国 企業 人びとにとり
有利でしようが 世界の大部分の人が 普通の人である限り つらい厳しい世界に
なると思います。
歩みは 遅いと 思いますが 或る程度の規制は残し 情報公開を確実に行い
新聞等プレス等と企業 政府等の癒着をなくし 権力機構が 互いに 完全に
相互に チェツクする様になれば 組織は 良い方向に 変化し 無駄もなく
効率の良い社会に日本は変化するのでわないせしょうか
それが 景気回復の確実な手段でしょう。ロシヤは 経済システムが完全でないのに
ゴルバチョフの時代に 情報公開先行で失敗しましたが 日本は大丈夫でしょう
外為もなくし 日銀が金利政策を行つた ところで 金利差から 金日本を抜け出し
外国 アメリカに流れるでしょう インフレにもならず 資産価格は 下げ続ける
のでは もつとも マクドナルドの藤田会長によれば 3年以内にインフレが来る
そうですが
779金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2001/07/20(金) 00:48
>>775
良い案だと思いますが、
株式非公開の会社や外国会社は
吸収する側の会社(A社)になれないのでしょうか?
780携帯電話不況は流行語:2001/07/20(金) 02:15
携帯で若い奴から、金ふんだくり。
若い奴サラ金から、金借りまくり。
若い奴から集めた金で銀行、国債買いまくり。
若い奴相手の商売結構多いから、そんな業界どの店も赤字だしまくり。
老人金守銭奴みたいなもんだから、結局金動かず国中不況で閑古鳥。
781金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2001/07/20(金) 10:54
すべてのテレビ局を1年間営業停止にする。

これにより政府はマスコミにおもねって
やっちゃいけない政策を取ったり、
必要な政策を行えなかったりすることがなくなるし、
過度の不況を煽られることもなくなる。

インターネットはマスコミほど
特定のバカが影響力を持つこともないからそのままでいいよ。
782名無しさんの主張:2001/07/20(金) 13:57
>781
それはいい考えです。
783無党派さん:2001/07/20(金) 15:01
>>780
可処分所得の低下が著しい。
コンビニで一品ずつ、購入する商品が減っていってる。
アルバイトの人がこぼしていた。
784金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2001/07/20(金) 17:53
いまたくさん年金をもらっているじじいとばばあ
将来払った分だけもらえない若者!この不公平を解消するためにいまの老人の年金
を一律20%即刻カットし、若者にわけ与える。
785ののちゃん:2001/07/20(金) 19:20
この国の不況の原因は
@老人の長寿による社会保険のバランス悪化と老人の低消費
A女性の社会進出による雇用の低下
B海外旅行と海外製品消費
よって
@80歳以上の年金・社会保険優遇の廃止
A女性の専業主婦推進
B海外旅行原則禁止・国内製品推奨
786金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2001/07/20(金) 19:30
>>785
dデモコレクションに言いつけるぞ(藁
老人は消費性向一番高い。だってもう貯蓄する必要ないんだから。
女性の社会進出は雇用供給を増やすけど雇用需要には何の影響もない。
雇用の低下ってどういう意味?説明きぼ〜ん。
あと、日本は世界一の貿易黒字の国だって知ってた?
787ののちゃん:2001/07/20(金) 19:48
>>786ありがとう、私はこう考えます
@余命が数10年もあるのに後先考えず消費するでしょうか?
 墓場まで金を持っていくでしょう。
A女性の社会進出は男性(本質的家庭主)の雇用が制限され、
 収入の少なくなる家庭の消費も制限され、消費不況による雇用低下。
B数字はそうでも、実感はありません
 国内観光地の観光客大幅減、国内産業の空洞化は貿易黒字とは無関係です。
ついでにいえば、ペットに対する大幅増税も考えます。
788金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2001/07/20(金) 20:02
>>787
@余命があと50年ある若者と、余命があと10年の老人、どちらが後先考えますか?
A男性の雇用を女性が代替してるだけなら、マクロ的には家庭の収入は変化なしでしょう。
 それとも、男性が稼いだ金は消費されるが女性が稼いだ金は消費されないとでも?
B人間と言うのはいつの世でも不満を持つものです。日本ほど海外にモノを買ってもらってる
 国はありません。それで国内のものが売れないというなら買ってる側の国(米国とか)は
 いったいどうなっちゃうんでしょうか?
 それから国内産業の空洞化は生産拠点をどこに置くかの問題で、国内製品が売れるかどうか
 とは関係ありません。

どうしても国内製品を売りたいなら、輸入関税をバカ高くすればいいだけの話。
でもそれをやると当然米国とかも報復関税をやる。両方が関税を上げれば、
より損をするのは輸出超過の日本の方です。
789 :2001/07/20(金) 21:41
○@老人の長寿による社会保険のバランス悪化と老人の低消費
コレにプラスして、少子化問題も含む。
老人は消費しない、何故なら倹約が美徳だと思ってるから。
無駄使いなんてしません。
医療健康にはお金を使うが、手厚い保護で自腹にならない。
介護は、使いやすいサービスが無い。

△A女性の社会進出による雇用の低下
コレは、雇用の総数は変わって無くて、貧富の差になってるだけだと思う。
わかりやすく説明すると。
昔は、給料が 男 2:0 女 だったが
今は、給料が 男 2:2 女 の家庭が増えてる。
すると、男 0:0 女 の家庭も出てくるわけだ。
結婚しても仕事をしたいって女性の居る共働き家庭は
かなり金を稼ぐ一方、暮らしに困る家庭も出てくるわけだ。

○B海外旅行と海外製品消費
コレで仕事が減ってるのは確かです。
でも、貿易黒字を続けている以上海外に文句は言えません。
790金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2001/07/20(金) 23:20
うーむ、60歳以上には、淫行及び援助交際やりほうだいってのは、どうですかね。
まじめな、スレにすみませんでしたー。
791ののちゃん:2001/07/20(金) 23:28
>>789ありがとう。
 Aに対する指摘は分り易くていい表現だと思いました。
792金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2001/07/20(金) 23:54
>>789
@そうだね
A共稼ぎ家庭の消費=専業主婦がいる家庭の消費 だったらマクロ的には同じ。
 稼いでいる家ほど貯金してるってのもあるだろうけど、
 @と比べたら、国全体の貯蓄率に対する影響は微々たるモノのような気がする。
B国全体の雇用を減少させた比率ってどれくらい?
 相も変わらず経常黒字なら、国内要因と比べたらこれも微々たるモノだと思うが。
 
793金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2001/07/21(土) 00:02
俺の考える対策は、NTTを一時的に国営化に戻す。
で、接続料問題とかNTTに有無を言わせず、決着づける。
もちろん、大幅な低下。
で、市内通話は、10円でかけ放題にする。
これで、日本のITもちっとは進むんじゃないかなあ。
794金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2001/07/21(土) 00:04
>>789
@について、老人というのは貯蓄を切り崩して生きる人達。
これが増えることによりマクロ的に消費過少(=貯蓄過剰)
になるという論理がいまいち不明。
795金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2001/07/21(土) 00:47
若者が老人を支える社会ではなくて、
金持ちが貧乏人を支える社会を目指す!
796 :2001/07/21(土) 01:49
>>794
貯蓄を切り崩してないんだよ。
厚生年金とか貰ってる奴らは、凄い年金貰ってるよ。
年金を貯金なんて、何考えてるのかわからんよほんと。

貯蓄の7割を高齢者が持ってる現実がある。

>>795
それが一番良い。
老人にも、金持ちも居れば、貧乏人も居る
一律に老人を保護する必要は無い。
797じゅわで名無しさん:2001/07/21(土) 09:51
社会保障を改革したらどう。
年金の納入は国税とし、年金を貰える対象は所得が低い老人だけにする。
その代わり、支給する金額は生活可能な金額とする。今は月3万が、月10万とか。
それだけで、若者は支払う金額が減って喜び、老人は先行きの不安がなくなる。
798 :2001/07/21(土) 10:02
元々、年金のシステムが失敗作なんだよね。
最悪の低所得を保護するだけで十分だろ。

今は、いい仕事についてた人は、貯蓄もたくさんあって
しかも厚生年金に入ってたので年金もたくさん貰って
逆にろくな仕事もしてなかった貯蓄の無い人は
厚生年金も無く辛い生活、駄目なシステムだよ。

でも、この既得権益はかなり大きくて
抵抗勢力が大量に居る・・。
799金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2001/07/21(土) 10:06
ソープなど風俗営業を正面から見とめて、
お嬢にきっちり青色申告してもらうというのはどうか?
早朝はじいさんなんかも結構来るっていうし・・・

まじスレ汚してゴメン。
でも、アンダーグランドなものに目を付けるというのは、
カジノと同じってことで許して!
800 :2001/07/21(土) 10:36
>>799
老人とエロの組み合わせは、何度も出てきてる・・。
でも、実現性は薄い・・。
801じゅわで名無しさん:2001/07/21(土) 13:16
既得権益を破壊するには、死人がでる覚悟が必要か?
802金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2001/07/21(土) 16:13
インフレだ!
安全網強化すりゃいいんだよ!!!人件費高騰だ!!
それが累進課税強化にもなる!!!!
803じゅわで名無しさん:2001/07/21(土) 16:16
生産設備を今のままでインフレにしたら、すぐに物価の高騰が収まってしまう。
根本的に生産過剰要因をなくさないと、デフレなんてなくならない。
804金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2001/07/21(土) 16:52
>>803
インフレの意味も知らないでここ来ない方がええ。
生産設備は余ってるよ。
805金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2001/07/21(土) 19:02
姥捨て山を作る
806じゅわで名無しさん:2001/07/21(土) 19:07
>804
良く文を読みなさい。わからなかったら、周りの人に聞きなさい。
807金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2001/07/21(土) 19:10
>インフレの意味も知らないでここ来ない方がええ。

というよりも

厨房逝ってよし

と書いたほうがいいです
808 :2001/07/21(土) 19:37
生産性を下げるよりも
付加価値の高い物を生産する方が重要。

需要も無いから、過剰生産を止めるのも当然だけど・・。
809金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2001/07/21(土) 19:47
>>808
付加価値の高い物...............広告代理店の仕事だな。

生産性は為替で変わるから、下がって良いのです!!
810じゅわで名無しさん:2001/07/21(土) 23:15
>807
あのね、過剰生産がなくならない限り、いくらインフレ政策をしようと、
インフレにはならないんだよ。
現在、物の値下がりが続く理由は過剰生産にあって、
それがわからない連中がでかい面してるから、いつまで経ってもデフレは止まらない。
もっとも、外国から入ってくる分もあるから、デフレは永遠に続くでしょう。
811金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2001/07/21(土) 23:32
>>810
わかんないよー。
「生産を減らさない限り」というなら話は判るけど
「過剰生産がなくならない限り」なんていったらデフレの
別の表現だがら、
「デフレが無くならない限りインフレにはならない」
と言う意味でワケわかんないです。
812金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2001/07/21(土) 23:52
待遇を考えてみれ
→インフレになるとデフレがなくなる
ひさびさにわらた
813  :2001/07/22(日) 01:28
需要を増やせ!!
福祉を増やせ!!
労働基準をあげろ!!
お札を刷れ!!
インフレ!!!!
814金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2001/07/22(日) 01:55
老人を殺すのが良いかと・・・。
次世代に相続させて使わせれば景気が良くなること請け合い。
815じゅわで名無しさん:2001/07/22(日) 09:45
需要がないのに、需要を増やそうとしてどうなる。
消費を煽ったって、誰も買いやしないよ。周りをみりゃわかるだろう。
あんたみたいな馬鹿がいくら景気対策をしたって、デフレは解消できないんだ。

結果を見よ! 現実にデフレは続いている!
816金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2001/07/22(日) 13:53
>>814
殺すだけじゃ需要は増えないって。
餓鬼を生むほうがわかりやすく需要は増える。
将来の労働力も増える。
817金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2001/07/22(日) 14:01
国際企業は需要を求めて外国へ出ろ
818金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2001/07/23(月) 02:21
>>815
インフレ政策は実行されていないんだから、結果をみれるはずがないだろ。
それに需要を増やそうとするのを否定していたら、広告業はなりたたない。
819 :2001/07/23(月) 02:21
>>816
子供生ませるのは時間がかかるが、老人を殺すのはやろうと思えばすぐに実現できる。
将来の不安もなくなる。
820いつの間にか時計仕掛けのオレンジ:2001/07/23(月) 03:00
>>819
おまえ恥ずかしく無いのか?
821 :2001/07/23(月) 03:03
>>819
65歳になったら死ぬウィルスをばら撒いて
寿命を縮めるとかね・・。
822いつの間にか時計仕掛けのオレンジ:2001/07/23(月) 03:16
>>821
貧乏人は早死にする。金持ちは薬をかう。金使う!!

年寄りに死ねなんていうな!!短絡的に問題の解決から逃げてるだけだ!!
823金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2001/07/23(月) 06:04
もはやフラフラの終身雇用と年功序列。
若い世代は人生設計の基盤がないし、賃金は相変わらずの年功序列型低賃金。
一方、ジジイは年金や、医療費免除や退職金やらで金いっぱい持ってる。
若いのが貧乏なので子供も増えない。
年寄り、金使わない。
おまけに日教組が教育ガタガタにしたのでタダでさえ少ないガキ共は労働力どころか穀潰しへ。

団塊の世代ってろくなもんじゃないですね。(w
824盗用経済:2001/07/23(月) 07:26
深夜早朝営業に関する規制緩和は
金も要らないしすぐできそう。
ついでに風営法も緩和するかな。
年金と医療費は見直すべきだね。
持ってる爺に金やる必要なしだわ。
資産及び所得が一定以上(上位80%)の老人は
一律50%はカットすべし。
血まみれになってもやるべし
825じゅわで名無しさん:2001/07/23(月) 21:25
>824
資産は調べるのが難しそうだ。
所得が500万円以上の老人には、年金をやる必要はないだろう。
それより資産に対する課税で効きそうなのは、
固定資産税の値上げと、利子税の値上げ。
あと、細かい税金は、手間ばかりかかって税務署の仕事が増えるだけと見たが。
826ざっとこんなもんだろ。:2001/07/24(火) 15:01
不良債権処理期間2−3年を10年に延長、
  又は基本方針そのものを撤回(“各銀行任せ”に変更)

財政運営について、プライマリーバランス均衡方針の放棄
  及び公共事業追加中心の補正予算の編成
  (公共事業の中身は何でもいいから総額確保ね)

規制緩和
  (大店法/親書配達/酒販/建ぺい率/賭博/風営法/あと何かある?)
827 :2001/07/24(火) 17:08
>不良債権処理期間2−3年を10年に延長、

え〜また先延ばし??不良債権増えるぞ・・。

派遣社員、農業、商法とかかな
探せばまだあると・・。
828金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2001/07/24(火) 20:22
景気は絶好調ですが問題あるんですか?
自立して稼げばまったく問題ないと思います。
829金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2001/07/24(火) 20:33
>>827
先延ばしすると増えるという理屈を教えてくれ。
830金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2001/07/24(火) 20:43
最低賃金を撤廃すれば、雇用の流動化は進まない?
831金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2001/07/24(火) 20:44
>830
なぜ?
832 :2001/07/24(火) 20:57
>>829
いや・・今までが増えてきたので・・。

>>830
超安い仕事ならあるよ。
介護なんてずーっと人手不足。
最低賃金なんてマジで安いので
これ以上下げた所で意味は無いかと・・。
833金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2001/07/24(火) 20:59
>>832
それはデフレだからだから増えたんとちゃうの?
不良債権処理=企業を潰す、だから、単純に考えると処理すると
ますます不良債権は増えると思うが。
834 :2001/07/24(火) 21:29
>>833
潰したら、その不良債権は消滅するから
処理するとちゃんと減るよ。

問題は、その結果失業者とか増えてデフレに拍車がかかって
不良債権が増える事。

でもこの際、一気に全部潰してやり直す方がいいと思うんだが・・。
835 :2001/07/24(火) 21:52
このスレのログを塩爺に献上してみる。
836金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2001/07/24(火) 23:34
>>827
銀行のホンの一部分が不良債権を持ってるってのなら速攻処理ってのも
アリなのかもしれない。

でも銀行の大部分が不良債権を持ってて、更に国内にも国際的にも
金融のシステミックリスクがジワジワ来てるときに
「一気にグシャッっとやってしまえ!!」
というのは、結果的により多くのロス(税金負担)が出るだろうね。

市場が“信用(与信)”で成り立っているということを考えよう。
837 :2001/07/25(水) 03:05
age
838金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2001/07/25(水) 03:12
私が大統領に就任する。
839金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2001/07/25(水) 03:44
>>838
がんばれよ。
で、どこの国の大統領になるんだ?
日本は「首相」だから別の国だよな?
840 :2001/07/25(水) 03:48
>>836
大きくクラッシュしない為に
民事再生法を作ったんだろ?

経営陣の一掃、再建策の提示で
債権放棄してもらうしかないんじゃない?

あんな大量の債権はらえっこないんだし。
841金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2001/07/25(水) 06:33
>>836
銀行の配当予定分を不良債権処理に回せないのですか
842金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2001/07/25(水) 07:05
三国人、中国・朝鮮・台湾などをあまやかしてはなりません。

日本を始め、先進国の繁栄は発展途上国の犠牲に成り立つ原則を忘れてはならない。
世界的に資源に限度がある事も忘れてはならない。
三国人が経済的に発達する事は、先進国に取って良い方向ではない。
かわいそうではあるが、三国人国家は常に日本から見て、発展途上国であるべきである。
自動車・娯楽用電化製品などの使用はもってのほかである。
先進国の為に、一次産業のみに従事すべきである。

要するに、三国人は日本人にとって野放してつけあがらせてはならない存在である。
これは、国家の為、我々日本人の為である。
843金持ち名無しさん、貧乏名無しさん :2001/07/25(水) 11:42
>>840
債権(貸付金)放棄の原資に自己資本をあてた場合、
BIS基準の自己資本比率8%をキープするために
損失処理額の12.5倍の (貸付金の回収+事業債の売却)
をやらないといけなくなるyo

公的資金を注入すれば、↑の(貸し剥し+社債売り)は
やらなくても大丈夫だけど、別に破綻した訳でもないのに
「損失処理に使うから、公的資金たくさん欲しい」
と言う経営者は皆無に近いでしょ。むしろ、
「貸し剥し+社債売りでリスクアセット減らすから、公的資金は必要最小限でいい。」
と言う経営者がほとんどでは。
株主持分の希薄化と金融監督当局の経営介入はなるべく避けたいだろうから。

大手銀行中心に、我先に貸し剥しと社債売りが始まって、やっぱりグシャッ。

>>841
利益減らして配当ができなくなるって程度の償却なら、やってもらって
良いんじゃない。
でも、99年3月の公的資金注入の際に担当長官(今大臣やってる人)
がアホな注文をつけてくれたおかげで、大手銀行は利益ださないと
いけないってことになってたりもするんだけどさ。
844 :2001/07/25(水) 12:05
>>843
BIS基準は、本当にウザイね。
グリーンスパンも日本の低迷の原因は
銀行の間接金融が不良債権で機能してない事って言ってたのに
こんな規制は、今の日本に当てはめるべきじゃないだろ。

これが不良債権処理の足かせになってるなら
何とかするべきじゃないのか?
845じゅわで名無しさん:2001/07/25(水) 14:36
京都会議みたいに独自路線を進むのはどうでしょう。
846夏だからこうなった:2001/07/25(水) 22:23
>>843
>BIS基準は、本当にウザイね。
ビッグバンで、今や懐かしい早期是正措置を振りかざしたことが、消費税率上げより絶対景気を
悪化させたはずである。
それまでは、貸し渋りというのは、複合不況と言う本の中しか日本では存在しなかったのでは?

間接金融の時代は終わりで、直接金融の時代と言うのなら、間接金融の総元締め、
中央銀行を廃止、代わりに全国民に毎年一定所得支給、自己責任でGO!の方が良いではないか。
ジリ貧を避けドカ貧への道かもしれないが。

何故、不良債権をたくさんお持ちになっている金融業者には、日銀は安い金利で貸し付け、普通の人は、サラ金でしか
金借りれないの。おちえて。
いわゆるマクロ政策の無効さ加減(金利下げても投資増えず、財政赤字したくとももう出来ないと主張する)には、びっくりである。

資産価格の上昇は期待できないのだから、所得保証によるセーフティネットの達成と生産者への所得集中(減税=累進性の緩和、取引税への移行)=投資の増加
で、中長期的な回復を待つしかない。通貨価値が下落するようであったら、管理通貨体制=固定相場への移行もやむなし。

物価安定だけが中央銀行の仕事だと言うのなら、金本位制のような価値×量=一定の通貨制度の方がよい。
金利0でだめなのだから、マイナスに行くしかない。答えは数字では出ている。
所得としての通貨供給=金融緩和しかない。
847 :2001/07/25(水) 22:54
銀行は、株発行をできない中小への貸し出しを強化して
あとは、証券市場に個人投資家を引き込むしかないだろ。

中小への貸し出しには、一部国の保障をすればいい。
起業しようとしてる人には最大限の支援をするべき。

株式による直接融資で資金を得られるのは
大手企業のみなのだから、中小には貸し出しをしなければ
何も新しい産業なんて生まれてこない。
848金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2001/07/25(水) 23:32
単純に消費が増えれば景気は回復するのでしょうか?
また、消費が増えない限り、絶対に景気は回復しないのでしょうか?
849 :2001/07/25(水) 23:44
>>848
消費(民需&官需)が減少すれば、生活水準も減少します。
生活水準を下げるか、消費を増やすかです。
850    :2001/07/26(木) 00:26
消費が増えることを景気の回復っていうんじゃないの?
>848
851へいぞー:2001/07/26(木) 00:31
総需要の構成要素
のうち60%くらいは個人消費と民間住宅投資。
政府の支出や、企業の設備投資だけでも一応OK。
852金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2001/07/26(木) 01:23
>>843
>普通の人は、サラ金でしか金借りれないの。おちえて。

キチンとした収入があって、無理のない返済計画(キャッシュフロー予定)
を出せる人には銀行が普通に貸してくれるんじゃないかな?
銀行員いたら教えれ。
>>850
マックの半額バーガーの消費ばかり増えても
景気回復とは言わないと思うなぁ


>>852
担保がなきゃダメっぽい思うなぁ。もっとも
一千万円単位で定期預金があればプライムレートで貸してくれるという噂だ Yo!

そーゆー人を「普通の人」と呼ぶべきかどうかはまた別問題だが
854金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2001/07/26(木) 12:05
 年寄りを生かす、子供を増やす、海外からの移民をじゃんじゃん増やす。と
もかく国内人口をふやせばいやでも消費は増える。景気もよくなる。GDPもあが
る。生活水準は下がるだろうが。
 第2の案は穴を掘って埋めるという公共工事をやればこれまたGDPが上昇する。
855 :2001/07/26(木) 12:23
>>854
年寄りと子供に消費してもらうのはいいけど
その分稼ぐ人が居ないと駄目だぞ・・。
年寄りはすでに金を持ってるのでそれを使わせる事が必要。

子供は、親が子供の増えた場合の負担を顧慮に入れて
1人増やす事の負担の大きさが問題。
もう少し負担を軽くしないと子供は増えない。
つーか増やす気にならない。
一応理想の子供の数は、平均約3人なのだから
わかりやすく言えば、子供は欲しいけど借金してまで
欲しくないって事だろう・・。

第2の案は、今まで散々やってきた。
でも、普通に考えてもう少し役に立つ穴を掘った方がいい。
856野球中継のように:2001/07/26(木) 12:35
為替中継 やれ。

ちなみに 今 ドル安傾向 123.6円
857じゅわで名無しさん:2001/07/26(木) 13:06
最近市場を見てると、物が売れてもそれがお金となって巡らないように見える。
企業の内部で消費されて、社員の懐まで環流しないとか。
858 :2001/07/26(木) 13:28
GNP=消費+投資ぐらい知っとけ。
859 :2001/07/26(木) 13:53
>>858
すまんな、個人的に 消費=投資 と
認識してたので・・。
860金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2001/07/27(金) 02:39
>>854
>年寄りを生かす、子供を増やす、海外からの移民をじゃんじゃん増やす

消費は悪徳と思っている年寄りなんぞ残してなんになるかね?

今の大人は子供をまともに育てられない、生きるに値しないボンクラだぞ
んなヤツに育てられたら、ドキュソになるに決まってるだろ

外国人を増やす? 冗談でしょう?
今でもドキュソの犯罪により、社会不安が増しているのに
さらに犯罪者となる可能性の高い人間を増やしてどうするよ
861 :2001/07/27(金) 03:26
>>860
つまり、老人を殺して、ドキュソな親を取り締まって
良質な子供を増やすって事かな?

まず、高齢者処理法とドキュソ禁止法を制定しよう。
862  :2001/07/27(金) 03:56
>>861
お前人生終わってるだろ(ぷ
言ってる事がオウムとかわらんぞ
洗面所で顔洗って来い
そしてオナニーして寝ろ
朝ご飯はよく噛むんだぞ
863金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2001/07/27(金) 04:16
なんだかんだいって、株価が上昇さえすれば景気なんてどうでもいいのでは?
総理が”今から株価を倍にします”と一言言えば済む事。
864 :2001/07/27(金) 04:21
>>863
日本は個人投資家が少ないんだよ。
アメリカ人と違ってバカじゃないから、博打は胴元がお得としってる
からね。
どーも、「バブルになれば‥ 」と言う人が多い

でもさぁ、それはもう昔のことなんだから
いつまでも昔の栄光にすがって生きているって恥ずかしいと思わない?

「オレの若いころはよかった。バブルでなぁ。チンチンももっと固かったし」
なーんて言われたって
「また糞オヤジ。昔の夢のこと言ってるよ」としか思えないのです
866金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2001/07/27(金) 04:24
>863
おばかさんね。倍にしても架空の倍じゃない。
実質的な価値が「倍」にならないと本当の「倍」じゃないのよ。
おわかり?
867金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2001/07/27(金) 05:16
>>866
だから「株価を倍にする」って言って意気込んでいるポーズ見せろってことだろ。
だいたい「倍にする」を文字通りに受け取る投資家はいない
、が様子見もしくは期待あげの展開になるだろ。
「一喜一憂しない」なら言わない方がいいよ。
ネタか?
868じゅわで名無しさん:2001/07/27(金) 07:38
無理しないで、成り行きに任せたらどうだ。
なんか、政策がころころ変わる度に墓穴を掘ってるように見える。
869金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2001/07/27(金) 08:25
870 :2001/07/27(金) 10:52
>>869
韓国はバブルよもう一度って感じだな・・。
アメリカに食い散らかされるとも知らずに・・。
871じゅわで名無しさん:2001/07/27(金) 18:07
笛吹けど、踊らず
872金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2001/07/27(金) 18:10
>>867
株価を倍にするってことは、1:2 をターゲットとするインフレ政策を
掲げるってこと?ちょっと過激だけどいいかもね。
873中学生:2001/07/28(土) 02:05
たいていのエコノミストは1930年代の大恐慌を、避けることができた、無用の悲劇だったと見なしている。
当時のフーバー大統領が不況の真っ只中で財政均衡化政策をとらなかったなら、FRBが国内経済を犠牲にしてまで金本位制を守ろうとしなかったなら、金融当局が破産の危機にあった銀行に資本を注入して、1930年から1931年にかけての倒産パニックを未然に防いでさえいたなら、ニューヨーク株式市場の大暴落はささいな景気後退に終わり、すぐに忘れ去られていたはずだと考えられている。
そして今日のエコノミストや政策立案者達は、大恐慌のような惨事が再び起こることはありえないと信じている。なぜなら、誰もが当時の教訓を学んでいるからだ。

「労働者を解雇し、株式を売りさばき、農民を整理し、不動産を清算して(中略)この経済システムから腐敗を一掃すべきだ」というアンドリューメロンの有名な提言に共鳴する財務長官など現代にはいないからである。だが果たしてそうであろうか?by クルーグマン教授。
従って大恐慌(特にそこからの回復)について学ぶことは、今でも意味があることと信じる。
874 :2001/07/28(土) 02:09
過去から学ぶ事は重要だ。
仮にもし日本がバブル崩壊時に
全ての不良債権を税金で一括処理していたら
今ごろ経済が回復しているだろうか?

量的緩和で、見かけ上景気を回復させたら
今経済が回復していただろうか?
875中学生:2001/07/28(土) 03:26
これが「バブル崩壊」の原因の一つの説明である。by日本経済の罠

しかし、97年にタイや韓国で起きたことは、「現地通貨の価値」を「地価と株価」に置き直せば、90年代初めに日本で起こったことと極めて似ている。すなわち、97年のアジア通貨危機が、現地通貨の対ドルレートが暴落したことを端緒として起きたのに対し、90年代の日本経済の低迷は、土地や株式などの資産価値が暴落したことを端緒として起こったからである。

アジア通貨危機についてのクルーグマンの理論モデルを概観しよう。
クルーグマンは、金融増幅効果のメカニズムによって経済が厳しい停滞均衡に引き込まれる可能性があることを示した。クルーグマンが、アジア通貨危機の考察を通じ、通貨危機モデルの新しい類型として提唱したのは、
「危機の直前まで実体経済は健全であるにもかかわらず、通貨の下落が現地企業のバランスシートのポジションを悪化させて実体経済を急速に悪化させる。」というメカニズムである。
中略
信用制約=債権者は担保を要求するのであり、その結果、個別企業に対し供与される信用は制約される。
これを図式的に示せば、
通貨の下落ー現地企業の対外債務の膨張―信用制約の強化―総需要の収縮―さらなる通貨の下落―現地企業の債務のさらなる膨張ー――という悪循環だ。(負のスパイラル)
実際には、このような悪循環は瞬時にして起こる可能性がある。なぜなら、海外の投資家たちがこの負のスパイラルを予想した瞬間、彼らは資金を引き揚げ、現地通貨は暴落を始めるからだ。

つまり、通貨下落が始まる前に現地経済が健全であっても、海外の投資家たちが「負のスパイラルが始まる」という悲観的予想を抱くと、その予想は彼ら自身の行動によって自己実現的に達成されてしまうのである。

従って、クルーグマンや吉冨の議論を「通貨」ではなく「土地」や「株式」などの資産に適用すれば、日本経済についても同様な議論を展開できる。

私見
重要なことは、「危機の直前まで実体経済は健全であるにもかかわらず、通貨(日本の場合は「資産価格」)の下落が、企業のバランスシートのポジションを悪化させて実体経済を急速に悪化させる。」というメカニズムである。 (この結果生じるのが不良債権である。)
さらに、投資家たちが「負のスパイラルが始まる」という悲観的予想を抱くと、その予想は彼ら自身の行動によって自己実現的に達成されてしまうのである。
 日本の場合においては、名著「複合不況」において、先物取引を通じて、一部投資家による「株価暴落」の自己実現的達成が為されたのではないかという指摘がある。
 もっとも資産インフレにおいては、ほぼ常に、「不公平さ」と「不安定さ」は付き物である。
しかし、真に重要なのは、資産インフレとともに「危機の直前まで実体経済は健全である」という状態が達成されていたことにある。
 では、資産インフレとは何なのか?そして資産インフレにおいて可能となる「健全な実体経済」とは何であるかということである。
 資産インフレとは結局、「右肩上がりの資産価格」のことではないのか?
しかしながら、「資産」も本来市場原理に従うべきもの(価格が需給に応じて変化するもの)であろう。
876じゅわで名無しさん:2001/07/28(土) 07:36
これがバブル崩壊の真相である。
みんなが買うから、土地と株の値段が実体より高い値段になっていた。
しかも借金して買っていた。その時は給料が高かったから、平気だと思った。
だがみんな危ないと気づいて逃げだした。一気に土地と株が下がった。
給料も下がった。銀行は借金を返して貰えず困った。物も売れなくなった。
この世の中は不景気になった。今もそれが続いている。
877 :2001/07/28(土) 14:38
>>876
原因は、それだけじゃないよ。

日本人の貯蓄思考は、すでに現れており
バブル時にも銀行にはお金が余り始めていた。
銀行は、護送船団で新しい事もできないので
貸し出しを増やさなければ経営が成り立たない。

結果、土地を担保に金を貸す事を増やした。
土地を担保にまた土地を買う売買ゲームが始まった。

しかしはじめのうちは、アメリカの崩壊があった為
日本の経済も失速する可能性があり日銀は、金融引き締めをしなかった。

地価が高騰の危険性に気が付いた日銀と政府は、慌てて土地バブルを潰した。

では、問題はなんだったのか?

私見では
・無責任公共事業が新産業創出に効果が無い事業をやっていた事。
・護送船団方式の銀行や証券会社の腐敗生産性の低下。
・無駄な規制によって、新規産業創出の阻害。

この辺が問題だったのではないだろうか?
民間の不良債権を非難するのは、ズレた視点だと思う。
利益を追求する民間に、売買ゲームに参加するなってのが無理な話だったと思う。

さらに問題は他にもたくさんある。
・雇用のミスマッチ。
・資格制度など教育力の低下。
・ゴミ環境問題意識による消費低下。
・少子化問題。

とにかくやるべきことはたくさんあるが
ほとんどは、腐りきった政府の改革が急務だ。
878じゅわで名無しさん:2001/07/28(土) 16:46
あのね、上のは単純化して説明した物で、60点くらいはとれてると思うが。
ここで詳しい原因を論じたところで誰も見ないと思うが。
879金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2001/07/28(土) 16:57
>誰も見ないと思うが
やはりそうなのか。残念至極。
880金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2001/07/28(土) 17:06
私見では
>無責任公共事業
 護送船団方式
 無駄な規制による新規産業創出を阻むこと
 雇用のミスマッチ
 少子化問題

こういうことは陳腐な私見。斬新さがない。
新聞が繰り返していることがら。
881 :2001/07/28(土) 17:13
>>880
問題がわかってるのに対応できない政府が
完全に最悪って事の証明。
882金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2001/07/28(土) 23:18
大恐慌から米国は戦時経済を経て立ち直った。(いわゆる良い戦争)
その際、どのくらいの規模の財政出費かつ財政赤字を重ねたか、具体的なその規模を
提示できる「経済学専攻」の人はいらっしゃるのでしょうか?そのデータを皆が知るべきではないですか?
不況時財政拡大で、自律成長を可能とする(需要コントロールによる経済成長の実現)を
ケインズ政策とするのならば、当に大恐慌から米国経済の回復は、そのケーススタディではないですか。
とてつもない規模の財政赤字であるのは確かで、代案としてそれゆえにこそ無利子国債又は「政府紙幣」の発行という考えがでるのではないですかね。

ケインズは、通貨高―自国投資減の英国の長期不況と大恐慌の具体的な事実から、「マクロ経済学」を作り出したわけですよね。
その後、インフレが常態となり、スタグフレーションに対応できず、財政政策の有効性は否定されつつあった。
又、大恐慌という歴史的経験から始まった様々な金融規制、国際貿易のルールは、規制緩和の下で全否定されようとしている。
で、この不安定な世界経済です。何らかの新たな知恵が、本来「経済学」から提案されるべきではないのでしょうか。
やはり「無能な政治家」「馬鹿な大衆」に全責任を押し付けるのでしょうか?

不安定なストックに影響される実体経済というのは、たわごとですか?
883 :2001/07/28(土) 23:32
>>882
マクロ経済学として考えれば、日銀の国債引き受けをやるべき。
景気が回復するまで国債を日銀に引き受けてもらって
公共事業を増やす。

他国でスタグフレーションになったから
日本もスタグフレーションになるわけと決め付けるのは
全く間違ってる。
884金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2001/07/29(日) 01:47
>>877
貯蓄思考× → 貯蓄嗜好
数値の大小をいうなら、貯蓄志向。

>無責任公共事業が新産業創出に効果が無い事業をやっていた事。

無責任であり新産業創出の効果もないけど、需要不足を埋めてきたって
ことだけは認めた上で、と書かないと誤解を招く。

>民間の不良債権を非難するのは、ズレた視点だと思う。

ソウダネ。
不良債権を償却したら、大手銀行はその損失処理額の10〜12.5倍の
貸し剥しをやらないといけなくなるってことを、マスコミが言わないのが
いけないんだよne。
(BIS自己資本比率の8〜10%の逆数ね)
885 :2001/07/29(日) 01:54
>>884
揚げ足鳥&補足、蟻が党。

とりあえず日本は、経済についての教育が
あまりにも弱い気がする。

BIS規制の事も一般の人は知らないし、日銀の権限や
信用創造の意味もわからない人がたくさん居る。

マスコミは、いつも見当違いの報道をするし
最悪だよ。
886金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2001/07/29(日) 02:16
 地価税強化 1%で、消費税・所得税 廃したら、景気よくなる
と、おもウソ
887金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2001/07/29(日) 04:12
>884、885
日本のマスコミは、
・リスクをとれば、不良債権は基本的に発生するものである。
・本質的には、不良債権の額が問題なのではなく、
 リスクに見合った利子率を設定できない(できなかった)ことが問題。

と認識しているのだろうか?
888金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2001/07/29(日) 17:26
していない。
してたら、あんなしょうもない記事を書かない。
889 :2001/07/29(日) 17:33
>>887
資産を運用するのにリスクが無いわけが無いのに
元本保証なんて世の中存在しない事を
国民は、すっかり忘れてる。
890慶応内閣打倒国民会議:2001/07/29(日) 17:43
マスコミの連中に一言だけ言いたい。
家計の財政と国家の財政を同じ感覚で扱うのはやめてほしい。
何かというと、「現在の国の累積赤字は、家計で考えれば破産状態だ」みたいな幼稚な意見を言う。
そうやって、財政学の基礎も知らない諸国民をアジるのはやめてほしい。
日本の国債の殆どは、国内投資家によって購入されているのだから、イタリアや中南米のような急激なインフレは起こりえない。
だから、今は構造改革という手術と、財政出動という輸血を同時に行ってくれ。
竹中のような新古典派経済学者は、今次のデフレ不況も金融政策でなんとかなると錯覚しているのだから、ただちに更迭すべきだ。
891金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2001/07/29(日) 22:36
教えていただきたいのは、日銀国債引受で、具体的には何が変わるのでしょうか?財政赤字が拡大可能ということですか?それとも長期金利が低下するということでしょうか?

お聞きしたいのは、不良債権処理に、公的資金を使うか否かであります。
又その規模であります。又その時経済学者は、米国の経済学者が、ホーリィスムート法に反対して決議したということはありえるのでしょうか。
(自らの学問的良心があえばですが)
初歩的な質問で、申し訳ありませんが、今銀行の融資は、自己資本比率、準備率、利益率での株価の変動のどれに
一番左右されているのでしょうか?銀行は、資産価格が下落すれば、負債(=預金)を減らしたいという動機をもつのでしょうか?

>財政出動という輸血
どのくらいの規模で、どのくらいの期間を予想されるますか。
輸血を終了する目安は、どのような経済指標になるとお考えですか?
筆者は、GNPの20%の財政赤字を4から5年間継続(初年度100兆円!)、実質GNP2倍約1000兆円への成長で、
自律的な成長が可能になるのではないかと考えます。副作用として、推定国債残高1200兆円です。
(第二次世界大戦の米国の戦時経済からの推定)
従って、ケインズ政策は、有効であるのだが、実際に行うのは困難ではないかと考えております。
ゆえに、不良債権処理への公的資金投入での解決、又は丹羽教授の言われる「政府紙幣」による解決
(又は無利子国債の国民引き受け=所得として国民に供給)が望ましいのではないかと思うのですが。

バブル崩壊による資産の喪失は、1000兆円規模であり、かつなお資産価格は、国際比較で高い=特に地価ゆえに
資産価格の上昇は期待できないのではないかと考えております。

>元本保証なんて世の中存在しない
これは結局、貯蓄と投資の明確な区別であると考えます。賛成であります。
利子は、破綻時は本来マイナスになるべきなのであります。(ただし、ルール変更後から)
892     :2001/07/30(月) 00:34
>>884
最近ケインズ主義って非難轟々だけど、公共事業による有効需要創出効果自体を
きちんと否定できる人ってあんまりいないね。
財政構造改革と経済構造改革を無理に結びつけようとしてるだけな気がする。
もともと、道路に車が何台通ってるかというような問題じゃないんだよな。
893 :2001/07/30(月) 00:40
>>891
日銀の国債引受とは、日銀がお金を増やして
その増やしたお金で、国債を払うって事。

つまり、お金の価値が減る。
実質マイナス金利です。
894金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2001/07/30(月) 01:10
桝添要一は、小泉や竹中を説得できるだろうか?
だめなら、すぐ離党の日は早いね。
>>894
どこへだよ。無所属になるとでも?
ageがてらアタシも書かせて。ご笑読下さい

 規制緩和と言う事で夫婦別姓「選択」制度を直ちに実現化する。
対等婚女は別姓になり、上昇婚女は夫の姓を選ぶだろう
効果:@印鑑業界が息を吹き返す。単純にこれまでの印鑑購買者が2倍になる
のだから、青息吐息の印鑑業者が利益を得る。夫の姓は借り物みたいで愛着が
もてない女性達も、若い内からオシャレな印鑑や名刺を作って楽しむようになる。
現在は「どうせ結婚したら変わるから三文印、結婚しても自分の姓じゃないから
100円ショップで十分」と感じている。現状では印鑑業界は消費の主体である
女性を阻害している数少ない業界。この先ペーパーレスで印鑑需要そのものは
減っているが、一種のファンシー文具&おしゃれ雑貨として女性は新たな需要を
生み出すだろう。美しくデザインされたミラショーンのデザイナーズ印鑑とかね。
 A結婚業界
 単純に「家を潰すわけにはいかない、婿を採れ」と言われている女系家族・
一人っ子の娘も結婚できるから。これが理由で無為に独身を重ねる女性は
オトコが思ってるよりも多い。
 Bベビー業界
 家の存続を望む家系がそれぞれの後継ぎを望むので、最低2人以上の子供を
作るようになる。幾許かの少子化への歯止め効果が望める。

 オトコの面子を捨てるだけでこれだけの経済効果が望めるのだが、
如何なものか。訳のわからん論理で別姓撲滅と喚いてるのもいるしにゃー。
 仕事する上でも結婚で名前変更は極めて不利益なのだよ、会社設立や
免許申請などの重要書類変更の煩雑さを思うと、余程の相手じゃないと稼げて
地位のある女は結婚なんてヤーンぴ、と思うぜ。男の姓を変えさせろ、なんて
言うなよ、そういうのは箸にも棒にも掛からないドキュソなんだから。
 夫婦同姓って働かない寄生虫主婦向け制度だと思う。
ウワッハッハ
898金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2001/07/30(月) 13:18
 外国へGO!でどうよ?日本は0金利だが、まわりの国では結構
金利高いし景気もいいんだよね。
899金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2001/07/30(月) 13:53
インフレ率もみないとね。
900 :2001/07/30(月) 13:55
夫婦同姓って今望めばできるんじゃなかったっけ?
まだ法律でできなかったかな?
別姓にしたい人はする。それでいいと思う。
景気に効果があるかは謎だけど・・。

今の時代雇用が無い為、不労受益者が多い方が良い面もある。
男で金を馬鹿みたいに稼ぐ奴は、金の使い方を知らず
どんどん溜め込んだりする。
それならその金でできるだけ多くの働かない人を養って欲しい。
女性進出で労働人口が増え雇用が減った側面があると思う。
女性進出社会進出は、少子化原因の1つにもなってる気もするし
経済効果としてはどうなのだろうか・・。
901金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2001/07/31(火) 02:59
ヌーディスト村を海岸線の一角につくる。適当な入場料を取る。AV嬢にも来てもらう。
言っとくけどマジで性の解放区を作る観点から。
>>900
900越えたことだし、新スレ立てないといかんね

それはともかく
女性の社会進出に伴って、女性の可処分所得が大幅に増えているし
その結果、主婦層でも旺盛な消費意欲がある

ブランドモノやら、高級料理店でのランチやら‥
これらは女性が一般に、他人に影響されやすいことからの反映と思われ
女性の社会進出がなければ、ここまで女性市場が拡大することはなかったと思われる

経済効果としては、ないよりははるかに大きいだろうが
失ったものもまた大きいように思われる


>>901
社会道徳を崩壊させることにどれほどのメリットがあるのか
考えてみるほうがいいと思われ
糞の役にも立たないブランド物
海外旅行

おんなは日本が必死で稼いだ外貨をドブに捨ててます。
韓国なんかいくなよな・・・。
904金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2001/07/31(火) 11:46
>財政出動という輸血
財政出動は、短期的効果は期待できても長期的な自律的景気回復には
結びつかないのではないかと、私は思います。
経済がグローバル化して、産業の空洞化が深く進行した日本経済の状況を例えて言えば、
「出血多量」の状況です。そして「止血」することは保護主義政策として国際的に
非難されます。従って、財政出動という「輸血」をいくら行っても、
止血ができていない状態では、輸血した血液は国内に余り留まらないで
どんどん海外へ流れ出てしまうので、国内経済の長期的回復には結びつかないのではないかと思います。
905リチャード・キュン:2001/07/31(火) 12:42
英FTによると、日本は
1.需要喚起のために、さらなる量的金融緩和すべし
2.不良債権処理のために、金融機関に公的資金を追加投入すべし
   (by今朝の日経)

小泉さん、もはやこれしかないぞ!ヘイゾーのゆうことは気にするな!
906金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2001/07/31(火) 13:28
>>904
>財政出動という「輸血」をいくら行っても、 止血ができていない状態では、
>輸血した血液は国内に余り留まらないで どんどん海外へ流れ出てしまうので、
>国内経済の長期的回復には結びつかないのではないかと思います

何が幾らくらい流れ出たのか具体的に教えれ。
http://rank.nikkei.co.jp/keiki/gdp.cfm
http://rank.nikkei.co.jp/keiki/kokusai.cfm
907 :2001/07/31(火) 13:40
>>906
某ページコピペ
海外からの資金流入については、米財務省のデータが参考になります。超低金利の日本からは、九九年中に米国債や米株式などに約四百三十四億ドルが投資され、ニューヨーク市場の株高の一因にもなりました。

低金利は、国内の企業ではなくアメリカに吸い取られました。
908金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2001/07/31(火) 14:13
>>907
それはもともと織り込み済みだったはず。
円高を押さえる効果があるから一応意味はあった。
909金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2001/07/31(火) 14:29
>>907
自分でなんとなく調べてみた。
http://www.mof.go.jp/bop/c12all5.htm
http://www.mof.go.jp/bop/c12all6.htm
http://www.mof.go.jp/bop/c12all7.htm

99年はアメリカの方でも日本株とか買ってくれてたみたいだよ。
$1=¥105.00換算で670億ドルくらい。
910904:2001/07/31(火) 22:56
>906
「中小企業白書」の海外調達比率や海外生産比率の変化を見ると、
その様な傾向をうかがい知る事が出来ますが、細かい数字は分かりません。(ごめん
強いて言えば「実感」です。
その実感を裏付ける詳細なデータがあれば、逆に誰かに教えて欲しいのですが…。
911909:2001/07/31(火) 23:52
>>910
MOFによると日本の対米投資は、
99年・・・合計 20,155 、 直接△ 8,081 、 証券△46,143 、 貸付66,494 、 信用他 7,885
00年・・・合計△20,155 、 直接△15,209 、 証券△16,253 、 貸付19,233 、 信用他△7,928
     (全て百万円単位)
です。正数は資本回収超過、△は資本流出超過です。
(見方間違ってたら誰か教えてくれ)

財政支出が抑制された2000年の方が流出は多いみたいですね。
あんまり関係ないんじゃないですか?

907みたいに、明らかにベクトルがかかっているソースを鵜呑みにするのは論外としても、
経済の実態を記述するなら、ある程度の裏付けは取っておいたほうがいいと思いますよ。

>>907
2種類の通貨の金利差を狙った投資は、為替リスクを負わない限り超過収益はとれないんだよ。
なぜなら通貨先物の価格ってのが、金利差を調整するように決定されるから。
って知ってた?
もし知らないでアメリカに資金を吸い取られたなんて書いたなら、
こいつ逝ってよし だな。
912金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2001/08/01(水) 00:05
ロケット打ち上げは
公共事業とことなり、飽和することがない政府支出なので
ロケットをたくさん打ち上げる。

夏祭り、秋祭りの花火打ち上げにもたくさんお金を使う。
913金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2001/08/01(水) 00:10
年金生活者大虐殺
日本が買うのが米国債で、アメソが買うのは株なのが問題だゴルァ!
経常黒字国が経常赤字国に支配される…
915金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2001/08/01(水) 00:20
>>913
ぐっどアイディアだねー。
敬老の日に決行としよう。
対象年齢も55歳以上くらいにまでひろげて、
彼らの持っていた金融資産はすべて公的債務の返済にあてる。
これでめでたしめでたしだぁ!
916 :2001/08/01(水) 00:20
>>914
まさにそのとおり!
国債買ってあげてる国にも
ODA出してる国にもなめられてる日本っていったい・・。

まあ、アメリカにはいろいろ買ってもらってるけどさ。
917 :2001/08/01(水) 00:23
もう一度、最初から考え直してみたが、結論は、
構造改革なくして、容認できる範囲での生活レベルの低下なし、
ってことだな。
日本に、今の消費レベルを続けられる実力はない。
だから、景気回復はありえない。
不良債権など無かったとしても、やっぱり消費は落ちざるを得ない。
にもかかわらず、バブル処理をせにゃならんのだから、更にきつい。
落ち方を、いかにして最小限で食い止めるか、
っちゅうこっちゃね。
918金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2001/08/01(水) 01:03
小泉と竹中と石原と柳沢
更迭するだけでとりあえずいい。
919金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2001/08/01(水) 03:34
>>913
殺すまでとは言わないから、80歳以上の選挙権を無くしてくれぃ。
そうすれば、後ろ向き(福祉)の政策から解放されて、
前向きになれるんじゃないか?
で、ついでに老人医療費も優遇するのでなく、普通に徴収できれば
いいと思うんだけどなぁ。
920金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2001/08/01(水) 03:46
税金を誤魔化している奴らの財産を没収して、それを不良債権に充てよう!
脱税者は国家反逆罪ってことにして、すべての財産没収・強制労働or死刑でかまわないでしょう。
ついでに詐欺も30年間ぐらいの強制労働にしときましょう。
当然、国家公務員の犯罪も脱税者に準じます。
921名無し:2001/08/01(水) 07:59
手間が煩雑な収入印紙税の廃止 これで事務がやりやすくなる。
消費税は、お客から集めた分をそのまま納税するようにする。わけのわからない脱税が減って税務署も助かる。
922金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2001/08/02(木) 01:38
男女雇用機会均等法を廃止

1企業が無駄なOLをとらずにすむ
2その分男性社員を採る
3女は結婚し、くだらないブランド、海外旅行がへる
4少子高齢化の緩和
923 :2001/08/02(木) 02:03
>>922
お前思考古すぎ。

考え方の新旧が重要だと思ってる馬鹿発見
そろそろ移転だと思って、ログをまとめようと思ったけど
さすがに途中で飽きてしまった。こんな感じかな

◎有効 ○実行見込みまたは期待大 △倫理的に問題などの理由で困難だが有効 ?不明 ▼倫理的に極めて問題 ▽効果に乏しい ×有効と思われない

>1
○金利0%堅持、0%がイヤなら投資信託へ(銀行も結局投資信託だろ?)
○社員持ち株を制度化
?公務員解雇自由化
?消費税時限つき停止
○有給休暇、祝日の増(ワークシェアリング)
?人を雇った場合の企業負担の軽減
○基礎年金の税金化(現在の納付方法の変更)
○ベンチャー企業への投資についての税金徴収を軽減する
▽累進課税を階段的累進ではなく、直線的累進にする
?各家庭への光ファイバー設置支援
?老人福祉施設建設(ダムなどに代わる公共事業)
>5
△公共事業費を財源に消費税減税
>12
▽老人施設で最低限の生活を保証
>15
?消費還元型所得税
>16
◎相続税増 贈与税減
>17
×貯蓄税導入
△株式投資非課税
?株式上場企業・大学・非営利団体の『経営と所有の分離』を義務化
▽教育制度を職業訓練の場としての教育という視点から完全に改める
○消費税時限つき廃止
×国家試験の難易度を飛躍的に低下
▽公務員の部課において、経費を節約した1000分の1は賞与として付与する制度の策定
○ワークシェアリングの徹底化
○事業の証券化を推進支援(規制緩和・単位株制度緩和)
?やばい企業は潰しましょ
>21
×消費税15%直間比率見直し
>22
×金利1%に引き上げ
>26
▼貸出し基準の緩和
>31
×円を捨ててドルに一本化
>32
△ペイオフ解禁
>40
×公定歩合1.5%
>48
×金利7%ほどにあげる
>51
▽公共事業費を財源に所得・住民税半減化
>53
×財政赤字を日銀が引受
>56
×経済のデフレと、意図的なインフレをぶつけて相殺
>72
×緊縮財政でクラッシュ
>81
?国民を全員個人事業者に
>83
△源泉徴収を廃止
>84
○株式会社設立基準の緩和
>88
?太陽光発電
927ここまで:2001/08/02(木) 06:15
>95
△所得控除に贅沢品控除を新設
>97
◎交通警察をアウトソーシング
>98
△税金ゼロ。公共投資ゼロ。公務員解雇。
>103
▽ITエリートを義務教育段階から国を挙げて育成する
>105
×大統領制にして自衛隊を国軍に
>109
▼カジノ設立
▽消費税を福祉目的税化して、毎年1%ずつ上げる
▽脱税の徹底摘発。アメは減税
>114
▽失業者は政府が予算を組んで再就職の斡旋や職業訓練を行う
○ローンなどの猶予措置などの緊急措置も考える
>119
△不良債権をかかえる銀行を潰す
>123
▼福祉削減
>124
?株・土地取引に関する税を引き下げ
>137
△不良債権の償却(責任は、バブル時の銀行の責任者を・・)
▽暗記教育から、学びたい事を学べる教育へ。
○金利完全徹底0%
○郵貯も銀行も預貯金金利全部0%、金利生活者は外貨でやれ
?公務員解雇自由化、人員50%削減
▽痴呆自治全廃
▼労働基準法全廃
▽労働運動を憲法で否定
▼累進課税を全廃、貧富に関係なく一律一定税率
▼福祉関係予算全廃(自活できない者はそのまま逝ってこそ自然の摂理)
▽無期懲役を全廃、全て死刑へと無条件スライド
▽ホームレスにおにぎりを配る事をただちにやめ、強制労働させる
>155
?週休3日
>177
△過激な環境税導入で環境競争
928925-927:2001/08/02(木) 06:17
評価は個人的なものであり、かつ適当です。念のため
929     :2001/08/02(木) 06:51
G.W.を二ヶ月に1回つくる。消費拡大で回復。
930 :2001/08/02(木) 08:29
>925-927
たのむからマクロで考えないのは無視してくれや。
931 :2001/08/02(木) 10:34
>>930
マクロだけで経済が動かせると思ってる馬鹿発見。
932鈴木商店:2001/08/03(金) 18:09
米国により合法的に 日本の富が 収奪されているのだから 日本もフアンドを
作り 米国株に投資し 米国の富の日本への還流を図る。
円安に誘導し 資産価値の 下落を 止める。
933 :2001/08/03(金) 18:12
今すぐ円安に誘導だゴルァ!なんか文句あっかぁ?
934金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2001/08/03(金) 18:16
北朝鮮を煽って、第二次朝鮮戦争を起こさせる。戦争特需で景気回復
間違いナシ!絶対景気回復するよ絶対。
935 :2001/08/03(金) 19:18
テポドンが飛んできて物が壊れる→需要増。
景気回復あきらめよ
937 :2001/08/03(金) 19:46
地方分権→地方が自由に税制を制定可能に
利権団体の解体・縮小→自由競争の促進
一次産業の保護→地域密着型産業の奨励
大資本の解体→成熟産業への新規参入を促す

政府が経済に口出ししてもどうしようもないと思う。
938 :2001/08/03(金) 20:00
今すぐ円安に誘導だゴルァ!
日本のラーメンと、中国のラーメンは何故5倍も値段が違うのだ?
まずココから解決せよ。
939金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2001/08/04(土) 01:32
>>934
戦後死にそうになってた日本経済を救ったのは、朝鮮戦争だしな・・・。
940金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2001/08/06(月) 14:27
沈ませたくないので続けてみた

>186
▼貧民にヒエを食わせて、強制労働。
>195
△紙幣・硬貨を廃止し、金銭的やり取りを全て電子マネーを使用する。
?サラ金を無くす。
?借金で、食料費・光熱費は払えるが、娯楽品には使えなくする。
>197
△一番良いのは生産力を高めることの無い不生産的消費を多くして、
需要と供給のギャップを無くすことだ
▼戦争で景気が良くなると他の板でもいっているけど
>200
◎失業対策&消費増
>202
○当然給料そのままでな。訂正・・多少下げてもいいや。
>206
○金融業界はハードランディングで、迂回融資してい銀行は淘汰すべし!!
?直接償却必須!!
>208
△エロ介護事業を立ち上げろと
>213
×思想の混乱。憲法改正。全てはここから。
>215
△目先の財政均衡ではなく需給バランス重視に
○消費税の一時凍結をして消費を増やすことから始めよう。
>219
△ゴミ問題の解決
>220
△人口を増やして一時的に消費拡大沈ませたくないので続けてみた
>186
▼貧民にヒエを食わせて、強制労働。
>195
△紙幣・硬貨を廃止し、金銭的やり取りを全て電子マネーを使用する。
?サラ金を無くす。
?借金で、食料費・光熱費は払えるが、娯楽品には使えなくする。
>197
△一番良いのは生産力を高めることの無い不生産的消費を多くして、
需要と供給のギャップを無くすことだ
▼戦争で景気が良くなると他の板でもいっているけど
>200
◎失業対策&消費増
>202
○当然給料そのままでな。訂正・・多少下げてもいいや。
>206
○金融業界はハードランディングで、迂回融資してい銀行は淘汰すべし!!
?直接償却必須!!
>208
△エロ介護事業を立ち上げろと
>213
×思想の混乱。憲法改正。全てはここから。
>215
△目先の財政均衡ではなく需給バランス重視に
○消費税の一時凍結をして消費を増やすことから始めよう。
>219
△ゴミ問題の解決
>220
△人口を増やして一時的に消費拡大
もう、そろそろ番号も一杯ですよ。(2)でも作ります?。

ちなみに、私の案!。(全部読んで無いから、既にあったらごめんなさい。)

法人所得税を20%程度にして、代わりに外形標準課税を全面導入!。
要するに赤字大会社をつぶして、伸びている中小企業を伸ばす!。

失業者が増えるけど、ヤムナシ。
エロのパワーはすごい。
予算制約を超えてまでして効用最大化する。
9431:2001/08/06(月) 15:23
そのうち要点まとめて2を用意します。
しばらくお待ちください。。
944名無し:2001/08/07(火) 12:55
赤字で税金の支払いを誤魔化されるより増しだね。
945金持ち名無しさん、貧乏名無しさん
結局、団塊の世代に年功序列と終身雇用ができなくなっただけじゃないの?
人口ピラミッドが喧嘩してるんだよ日本経済とね
実力主義の給与体系にするってさ、市場の値下げ圧力に対応する為のもので
決して先に実力主義の給与体系にしようとした訳ではないよ、きっと
で、相続税を高くして贈与税を無しにするのがとりあえずってとこかなぁ
けっこう同じ事考えてる人いるのね。最大で700兆くらいまで資産が移動する