「ピケティ説」を讀賣新聞が完全論破 [転載禁止]©2ch.net

このエントリーをはてなブックマークに追加
52金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2015/02/14(土) 14:26:28.75
そもそも高所得の労働者が働く意欲を失うという状況が本当に生まれるのか?
やる気なく働いているようではクビにされてもおかしくない
53金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2015/02/14(土) 15:15:01.30
例えば、鳩山兄弟が働く意欲を失ったとして誰か困るか?
54金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2015/02/14(土) 15:25:46.25
意欲なくなったから会社やめるわ
→どうぞどうぞ。代わりに俺がそのポストに就きますわ
55金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2015/02/14(土) 15:26:38.59
意欲なくなったから降格してもいいわ
→どうぞどうぞ。代わりに俺がそのポストに就きますわ
56金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2015/02/14(土) 20:12:42.67
>>54>>55
こういうことになるから実際に意欲が削がれたとしても
表面的な行動として大きな変化が出てくることはないよな
57金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2015/02/14(土) 22:23:02.62
>>50
> 資本からのリターン > 経済成長率

これが続くと、いつかは調整が起きる。というか起きざるを得ないですよね。

「日本経済の将来はお先真っ暗なので、今から国内企業の株を買っておけ」
こんなこと言われたら「はあ?」って思いますよね。
「将来は明るくなるので、いま投資しておくと有利ですよ」なら、理屈として成立しますけど。

投資をうながすには、成長見通しを強くしなければならず、そのためにどうするかってのが
ある意味ピケティの話で、金持ちいじめとか、金儲けの意欲とか、そういう話じゃないです。
58金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2015/02/14(土) 22:34:22.74
>>57
昔から「夜明け前が一番暗い」って言います。
全く明るい展望が見えない時こそ、株は底近辺を這い、後で振り返って一番の買い時だったと言うことはよくある話です。

今のようにお先真っ暗状態で株に手を出す一般人は中々居ませんよ。だから一般人は中々儲からないのですよ。
59金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2015/02/15(日) 11:26:03.93
1.「富める者」を労働者とみなすことは妥当なのか?
2.「富める者」への資産課税は、実際の行動を変容させるほど労働意欲を削ぐことになるのか?
3.「富める者」の労働意欲を削ぐと、どのような過程でどのような程度、経済成長が阻害されるのか?

以上三点について、
「富める者」の定義を具体的に提示したうえで答えよ^0^
60金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2015/02/17(火) 15:59:22.67
>>41
自分の成長を信じ込むというよりも、”良い暮らしがしたい”という
目標が高度成長期の原動力。
ところが、物質的な一応の豊かさを手に入れると目標がなくなって
しまったのが今の日本。
61経済学者:2015/02/17(火) 16:05:16.87
ピケ低理論は共産主義の回し者。
62金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2015/02/17(火) 20:31:55.06
働かないで得るカネは没収してもいいよって事か。
とりあえず相続税と配当税の最高税率をもっと高額にしてください。
63(´-ω-`)y-~(禁煙マスター) ◆CITfvqlXL1w8 :2015/02/17(火) 21:22:23.40
資産が資産を生み出すのが問題って話じゃないの?
64金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2015/02/17(火) 22:06:29.68
1は老害ナベツネの個人的意見だろ?
65自信学者:2015/02/17(火) 22:09:39.27
62、当然だ、横着者の不労働者がもらって居る生保は返還すべきだと言ってる。
66金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2015/02/17(火) 22:37:46.45
死んだ者に働く意欲など存在しない、
遺産を受け取る者は不労所得が増えて働く意欲を削ぐ。
配当についてもしかり。
働く意欲を低下させない課税l強化は絶対にやるべきという意図を受け取った。
67金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2015/02/18(水) 02:26:03.53
>>22
そもそも全世界的に富裕層に重税を課すって話なんだから
スイスみたいに海外から金持ち集めて一人当たりGDP増やすなんてことは出来なくなるでしょ
68金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2015/02/18(水) 02:29:37.40
>>63
ピケティ : みんなで一緒に貧乏になろうよ。
って話。
69金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2015/02/18(水) 02:36:16.44
>>30
現実離れじゃなくて実際ユダ金の狙いはそこだろ
世界統一政府による課税

そこだけ実現させて、富裕層に重税を課すという部分が抜け落ちる可能性もある
このピケティってのはどうもグローバリストっぽいし、ユダ金の回し者じゃなければいいがね
70金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2015/02/18(水) 03:14:32.19
「TPP政府による課税」「東アジア共同体政府による課税」
こう表現を変えれば、賛成するネオリベがたくさん出てくるだろう

読売だって賛成するだろうな
71狂散党:2015/02/18(水) 03:36:02.55
ピケ低理論で政策を組んだら、家族崩壊、国家破綻間違い無し。
72狂散党:2015/02/18(水) 03:40:07.00
善良で有能な國民が働けば働く程、稼げば稼ぐ程累進課税で強制搾取する悪税法だ。
その上横着者の不労働者にばら撒かれる多額のナマポだ。
ピケ低理論は経済テロ、過重相続税で家族崩壊、差別税でやる気を無くし国家破綻だ。
73金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2015/02/18(水) 08:42:48.95
むしろ働いて働いて働いて頑張っている低所得者が搾取されてるのが問題な訳です。
そこが働く意欲を削いでいる悪法なのですよ。
現に、累進課税を緩めた結果、日本経済はデフレに陥りました、既に結果は出ている。
74金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2015/02/18(水) 08:43:59.09
資産を一定以上増やした者は、それ以上増やす事に何のモチベーションは上がらないか?と言えば、資産は増えれば増えるほど嬉しくなる。これは小者の発想。

何千億以上増やした富豪はその後何千億増やそうが殆ど生活は変わらない。仮に2000億の資産を増やして、その内の半分の1000億を文無し1000人にタダでクレてやるとする。贈与税無しの1億が文無しの手に渡った瞬間、どうなると思う?

家は買うは車は買うは、豪華な調度品を買うは、旅行に行くは、高級レストランで食事はするは、etcと、散財を始めるだろうね。

これは超富裕層が更に資産を増やしてそのまま何かで資産運用するにしても、大した消費が増えないで持ち続けるより、文無し連中にばら撒いてやったほうがはるかに経済が活性化する訳。これは何か学問で学ばなくても、普通の想像力の範囲で理解できる話。


一握りの超富裕層に資産が集中し過ぎると、経済全体のパフォーマンスは低下するのは、常識でわかること。

先ほどの例は半分(2000億増やしたらその内の1000億と言う例え話)だったけど、一番成長率が高かった頃のあめりか、中間層が一番分厚かった頃のアメリカの累進課税上限は90%だったらしい。
つまり、超金持ちにとって、これ以上資産を増やしても生活に何の変化もない状態では、所得の大半を税で取られても痛くも痒くも無いわけ。

ただ、高額納税者としての名誉が与えられ、人々から尊敬される存在になる事が、より上位欲求を刺激する事になる。

中間層以下の大多数の人間にとって、資産が増える事はより良い暮らしができると言う欲求を満たす事に直結するが、超富裕層はそれに当たらないということです。そういう人からは沢山の税を納付頂き、その代わり高額納税者と言う名誉を与える事で名誉欲を刺激してあげる。

資本主義市場経済という強力な経済推進システムを上手に回転させ、オーバーヒートを起こさないように適度に冷やしてやりながら、最高のパフォーマンスを演じさせることが、ドライバーたる為政者の仕事なのでしょうね。
75金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2015/02/18(水) 09:13:27.61
76金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2015/02/18(水) 10:02:10.98
>>63
従来の資本主義では、資本家=事業経営権+事業所有権 だった。でも経営と所有が分離したことで、
経営的な視点からの投資がなされなくなって、これまで需要につながってきたような成長が起こらなくなった。

こういう分析はけっこう前からあったんだけど、なんとなく世の中はそうなってないように見えてたので、
この考え方は主流とはならなかった。

で、ピケティ氏は、なんとなくそう見えてたけど実際にデータをとったら、やっぱり経営的な投資じゃなくて
投機目的の投資ばっかになってたよ。これじゃあ成長もしないから、需要が減るのも仕方ないよね、って
発表した。

現状の反論は、旧来の資本主義観からの、それこそ観念的なもの(努力と根性と才能の差)しかない。
レベルのそこそこ高い反論はこれから出てくるところ。
実証データに基づく経済学(経済科学?)が、ここから始まるかも知れないと期待されてる。
77金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2015/02/18(水) 11:28:27.01
>>76
平均するとそうなるけど、個別企業や個別資本家を見ると、同居してたりする。クロスオーバーしてるわけで、
それもそのはず、様々な投資スタンスはあって良いしあるべきだと思う。それぞれの経営スタンスはあって良いしあるべき。

今の世の中でもオーナー経営者が、両方の立場を使い分けて、投資で儲けるターンと事業拡大で儲けるターンを繰り返しながら成長してる企業もある。

事業に直接関わっている方が、的確なビジネス情報を最速で捕まえるチャンスが高くなる。
現場から離れると、間に調査会社や金融機関の調査部などが入り、ノイズの入った情報と成り得る。

そうしたノイズは思惑を産み、思惑だけでも短期で相場は変動するので利鞘は狙えるけど、出資した事業を何倍にも伸ばすような投機ではない投資の為の情報となると、判断を誤る事に繋がる。

従って、自ら経営者として事業にタッチしながら、周辺業界の有望企業を買収し傘下に収めていくような企業もそれほど数は多くないが存在する。
日本電産の永守会長やソフトバンクの孫社長のようなじぎょうかと投資家を兼ねている企業は強いと思う。
78金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2015/02/18(水) 12:18:28.75
>>74
じゃあなんで所得税最高税率が高くて相続税が世界一高い日本よりも
所得税の累進課税が低くて相続税のないスイスは日本より一人当たりのGDPが圧倒的に高いの?
ねえどうして?
おまえ金をとって配れば景気が本当によくなると思っているのか?
ただで金がもらえたら国民が働かなくなって堕落するのはサウジアラビア見れば明らかだろうがよ
石油が取れるうちはなんとかなっても石油が取れなくなった瞬間にあの国は大変な事態になる
それを実行しろと?
しょせんはたかり根性の怠け者の貧乏人の発想だよ
そういう考えが最終的に共産主義社会を生み出してしまったんだよ!
79金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2015/02/18(水) 12:23:27.26
>>74
生活保護を見てもわかるだろ
仕事を紹介しても働こうとせずに税金にたかろうとする
そして生活保護を打ち切ろうとすれば被害者面する
つまりおまえみたいな人間のクズが生み出されるってこった
これで経済成長できるわけがないのは日本がいい例
スイスよりも一人当たりのGDPに大きな差がついてしまった
それどころか金持ちを優遇してきている香港やシンガポールにさえ追い抜かれ、突き放されている
80金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2015/02/18(水) 12:33:20.62
>>78
手元に数字がないので一般常識で想像する。
一人当たりのGDPが日本よりスイスの方が高い?
スイスの方が高付加価値の製品を生産している?
スイスの方が高付加価値の製品を消費している?
スイスの方が観光収入が大きい?
スイスの方が高付加価値サービスを国内外に提供?
スイスの事について詳しくないので教えて欲しいが、スイスの人口は何人で、主力産業は何か?
程付加価値の労働集約型産業の比率は?
スイスの平均寿命は?年齢構成は?
非生産年齢人口は?スイスの移民政策は?

国の構えが全然違う国を比較対象にして何処其処よりもどうたらこうたら言ったってしゃーない思うねんけどなw
81金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2015/02/18(水) 12:40:23.23
>>80
しゃーないと思いたいのは現実逃避しているおまえの頭だけ
本音を言えよ
金持ちに嫉妬していてムカつくから税金という名前で収奪しろと
金持ちは気に入らない
金持ちの金を俺によこせ
そう言いたいだけだろ
しかし、そんな泥棒が多い国よりも治安のいいスイスが栄えるのは至極当然ってわけだ
犯罪者の多い国は栄えない
82金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2015/02/18(水) 13:47:44.98
>>1
>富める者への重税は、働く意欲を低下
←まず、【働く裕福層】という設定がナンセンスだ。
裕福層とは支配階級のことだ!
よってゴミ売の論調は机上の空論に過ぎない。
83金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2015/02/18(水) 14:07:31.89
>>82
支配階級なんて資本主義社会にゃいねぇよw
84金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2015/02/18(水) 14:20:13.83
企業が無借金経営になって景気が悪化
国民が投資より貯蓄を求めるように変化して悪化
すべてバブル崩壊から
バブル崩壊後、日銀と政府が即座に金融にありったけの資金を注入で危機を回避してれば防げた
もともと日本人は明治から投資好きだったのだ
85金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2015/02/18(水) 14:33:02.70
>>78
スイスのが再分配前の格差低いからじゃね
ジニ係数が日本より低いみたいだし
86金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2015/02/18(水) 17:50:53.99
根本的なことを言っておくと、今までは供給過多、需要不足による不景気な訳です。
こんな状況で、供給を頑張ってもらっても供給過多が加速するだけ、困るんですよ。
ハッキリ言って、供給はそこそこ頑張ればいい、今は需要にカネを落として、
需要を頑張らせないといけない、それを、トリクルダウンは失敗した訳ですから、
経済学の常識に乗っ取って、低所得者層の可処分所得の増加をやればいい訳です。
コレは正しい事ですから、やって結果を出して、日本経済を立ち直らせるだけです。
財務省のお役人さんより、我々のほうが正しい事を言っている、よく覚えて置いてください。
87経済学者:2015/02/18(水) 18:16:04.09
ピケ低理論は気狂いだ、横着者の不労働者を優遇して善良な国民を食い尽くす
家族崩壊、国家破綻させる、イスラムに行けば殺される。
88金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2015/02/18(水) 18:52:02.73
善良な労働者を食いつぶしているのは新自由主義者です、
奴らが共産主義者を醸成しているといっても過言ではない。
資本主義の正しい運用によって、国家の富、即ち、
国民が年々に受け取れる富の量を増大させる事に頑張ってください。
日本の政治は「民のかまどは賑わいにけり」が基本です。
「国民が富んだ=朕(天皇)は富んだ」というものです。
89金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2015/02/18(水) 19:29:01.76
>>78
スイスは積極的に移民を受け入れて人口が増えているみたいだね。
90金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2015/02/19(木) 11:14:28.00
>>77
>じぎょうかと投資家を兼ねている企業は強い

ピケティの主張はまさにこれですよね。
経営と資本を再び統合させることが、21世紀の資本の目指す方向だと書いてある。
反論は、資本を分離させないと公正な競争が阻害される、というもの。
これも正しい。経営と資本が一体だと、資本を持たないベンチャーが育ちにくくなるから。

累進制が強くなると、勤労意欲や向上心がうすれるという読売の批判は、ただケチをつけたい
だけのいちゃもん。これ(>1)を書いた読売記者は十中八九、コピペ大OB。原典にあたらず、
他人の文章をうのみにしたのが見え見えだから。
91金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2015/02/19(木) 15:29:15.98
>>78
日本の税金は一見高いけど実は優遇措置でスカスカだから
92(´-ω-`)y-~(禁煙マスター) ◆CITfvqlXL1w8 :2015/02/19(木) 16:02:38.95
>>68
そんな空気を感じないでもないけど、次の変革の武器にはなるよ。
93(´-ω-`)y-~(禁煙マスター) ◆CITfvqlXL1w8 :2015/02/19(木) 16:06:18.38
>>76
まったく仰る通り。
経営と資本の分離に問題がある。金が一人歩きしたら、中世と同じになるよ。
94金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2015/02/20(金) 14:20:17.90
95金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2015/02/26(木) 00:21:36.95
日本国民のほとんどはピケティの本なんて読まないし、読んでも正しく理解なんてしないんだから、
この読売の意見の傾向が多数派を形成することになる。

ということは、どうなるんだ?
チキンレースの様相で、資産価格上昇が続いていくのか?
それとも、意外と世界経済は安定してるってことなのか?

ピケティが証明したことって、素直に見れば、これからも資産価格の方が上昇するよってことだもんな。
96金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2015/02/27(金) 18:36:47.30
んで、
>>59にまともに答えられる奴はいないの?
97金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2015/02/27(金) 19:52:26.25
999
98金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2015/02/27(金) 21:13:28.34
>>96
ちょっと見てきたけど、そもそも質問が漠然とし過ぎだから、みんなからスルーされちゃったのでは。

質問に答えても、まともな答案がもらえそうにない感がするっていうか。

御設問の柱である「富める者」の定義まで丸投げされたら、答えようがないですよ。
99金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2015/02/28(土) 03:19:13.93
>>96
質問方法から、金持ちへの敵意が透けて見えるんだよなあ。
100金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2015/02/28(土) 08:50:24.65
>>89 原住民が公務員ポスト独占して移民から吸い上げてるしなw
101金持ち名無しさん、貧乏名無しさん
資本主義のシステムとして、新たに創造され投入されたマネーが、
国民の受け取れる利益を最大にする様な累進課税の仕組みを模索する訳です。