移民反対
TPP参加は止めたほうがいいな
その在日は目に涙を溜めてキーボードを叩き続けた。
「ウリは祖国の言葉も話せない だが民族の誇りは忘れていないぞ!!」
帰化もしない、帰国もしない、祖国の徴兵に応じようともしない。
そんな自分に出来ることは恥ずかしい祖国の事実を紹介するスレを
荒らすことだけだった。
「泣くものか!! 泣いたらチョッパリに負けた事になる!!!!」
心の中で叫びながら その在日はキーボードを叩き続けた。
`、` カタカタカタカタ...
∧_∧ ミ __ __ <ネトウヨ!!ネトウヨ!!ネトウヨ!!
;< #`Д´>つ| |\\.| |
( つ ノ | |_|≡| |
5 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2014/05/23(金) 06:33:15.47
チョンネル珍党(国家社会主義チョンネル桜労働者党)
理念:コンクリタリアニズム(土建国家社会主義)、官尊民卑、土建カルト(公共事業原理主義)、公務員貴族主義、反民間反自由経済、官僚統制、全体主義、設計主義
総裁:田母神俊雄 党首:藤井聡
幹事長:西田昌司 政調会長:中野剛志
自演本部長:三橋貴明 妄想本部長:水島総 顧問:西部邁
・財政規律を無視し国債の野放図発行により、無制限に田舎土建を推進拡大します
・土建屋、公務員が報われる国家をつくります
・土建屋、公務員トリクルダウン経済を推進します
・公務員改革を断固阻止します
・地方分権改革を潰し、権限、財源を渡さず霞ヶ関が地方を一括支配します
・官僚主権を強化します
・規制強化で、官僚統制経済、計画経済を実践します
・保護貿易を強化し、自由貿易を抑圧します
・自由経済、自由競争を徹底的に阻止します
・外国資本の投資を禁止します
・大きい政府、中央集権を更に強化します
・公務員給与をアップします
・公務員退職金、共済年金をアップします
・公務員所得倍増計画を推進します
・官民格差を強化し、税金をおさめる側より税金で食う側が豊かな社会をつくります
・議員給与アップ、議員特権強化に取り組みます
・天下りを強化します
・民から官を推進します
・民間大企業を規制で禁止し、大企業は国営化します
・新規参入を禁止し、護送船団方式に勤めます
・あらゆる民営化に断固反対します
・既得権益の徹底擁護に勤めます
・世襲による議員、公務員の貴族化を推進します
>>1 スレタイセンス無さすぎ 過去スレの使いまわしだし
お前アホだろ
ていうか立てたのは118立てた奴と同じ奴でしょ。
過去スレとの重複はあかんね。
9 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2014/05/23(金) 08:24:46.79
経済音痴をトンデモでだまして
高級マンション
ロレックス
BMW
www
ついに暴かれた三橋貴明(ドケンジアン)の「虚偽」
http://ameblo.jp/akiran1969/entry-11853896946.html <本文中略 リンク先参照>
もうこれ以上引用はしないが、安倍政権が進めている政策は谷垣自民党時代から大きく変わってい
ないし、綱領から逸脱しているわけでもない。柔軟な解釈を伴う「小さな政府」は自民党の綱領そ
のものなのである。
三橋さんは今日のエントリでも安倍政権、産業競争力会議、民間議員たちを同列に並べて「顔のな
い独裁者」と呼んでいる。そして、彼らが暴走している、自民党は何をしているのかと書き、『日
本を「顔のない独裁者」に支配させるなど、ごめんです』とまで述べている。
しかし、安倍政権の進めている政策は、三橋さんが著作で私にその存在を知らせてくれた自民党の
立党宣言や綱領から逸脱していないし、党内議論を積み重ねてきた公約を忠実に実行しようとする
ものだ。そんな独裁者がいるはずがなく、どちらが暴走しているのかは明らかではないか。
彼は一体誰と、一体何と戦っているのだろうか。
(以上)
13 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2014/05/23(金) 11:50:55.29
もう2年前に全てが決着している(笑)
当時、土建カルト構成員だった戸締役(渡邊)が
高橋らの正論に押され窮している局面で、土建屋社長の自殺話をでっちあげて同情を引こうと
形成逆転をはかるが(31:30〜)、自爆して野口旭教授に一撃で論破され、
国土強靭化は経済政策やデフレ脱却目的ではなく、土建屋(地方、田舎)に金流す事
(土建限定ナマポ)じたいが目的だと完全にゲロってしまった決定的瞬間(笑)
【最重要動画】国土強靭化の正体
3/3【経済討論25弾】今、日本が選ぶべき最良の経済政策[桜H24/10/6]
http://www.youtube.com/watch?v=R9oaBQrFqWw#t=28m00s(31:30〜)
>渡邉が怪しげな知り合いの土建屋社長の自殺話をしたのに対して、
>野口旭がその話での問題点は公共事業が生活保護化しているのが問題だと指摘
>これには渡邉も反論できずに同意せざるをえなかったってだけ
>で更に野口旭がこの問題(公共事業や利権)を解決するのは透明化することだと発言
>田中は景気対策と再分配政策(公共事業など)は分けて考えるべきと主張
使いまわしはアカン
JKTにはいい感じで法則が働いてるようだな
電事法改正案が衆院通過−きょうから参院審議入り
http://www.shimbun.denki.or.jp/news/main/20140521_01.html 2014/05/21
電力小売りの全面自由化やライセンス制の導入を盛り込んだ電気事業法改正案が20日、衆議院本会議で可決された。
2016年をめどに一般電気事業者の地域独占を撤廃して発電・小売りの競争を促し、上昇基調にある電気料金を最大限抑制する。
きょう21日から参議院で審議に入り、6月上旬にも可決・成立する見通しだ。
電事法改正案は自民、公明、民主3党などの賛成多数で可決され、参院に送付された。
きょう21日に本会議で趣旨説明と質疑が行われ、あす22日から経済産業委員会で審議される。
19 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2014/05/23(金) 14:54:13.92
,、,_,,.-‐‐-、,,,_ , -''""~`'ー 、_
/: : : : : : : : : : : \___ ./ \
/: : : : : :,へヘ: : : : : ∧: : :| ./ ./ / ∧
⊂ ^、 ´l: : : 从| |从| : : : : !: : :|. ⊂ ^、 '.| l_/ | / } 人 .|
\彡\ .リ|:| iト ,ィ= 、|/: : :ゝ : |. \彡\ |、| iトヽ' ,ィ=ミx |
\:::::\トゝゞ' 辷ソノ/!:|: : : :|. \:::::\.|从 ゞ' 弋ソノ | /
\:::::|:l\ r‐┐ | :/: : |∨::| \:::::| .l \ l  ̄フ ノ| |〈 いちおつがいいんでしょ〜♪
.\:::::iiiゝ`-´‐' ,'人从:| | :/ ` | .|::::iii ``-´'" | | | ヽ
θ../::巛ト-/ ,,彡、 |/ .θ lノ|:::巛ト-/ ,,彡 !, .|人i
.‖ .{::/彳:::::::::\ .‖ |/彳::::::::::乂|
甘 〉σノ|υ /〉:::::::::〉 甘 ,!σノ|υ:::::::/`,:::::::::〉
| | /::::::::::::::::::::./\::::/ .| | /::::::::::::::::::::.::::〉/::::::/
| | φ:::::::∧:::::::::(\ / .| | φ:::::::∧:::::::::::::(ミミ/
| | |゙`ー┘└'''" `く | | ./|゙`ー┘└'''" 入ノ
| | . \ト、__ト--┴'" .| | .\ト、__|__|__キ
| | ∨ | / | | キ | /
| | ∨/// | | ∨////
【日米】日本の鉄鋼製品に反ダンピング課税へ、米商務省が仮決定…新日鉄住金やJFEスチールなどに172.3%の課税
http://ai.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1399388780/ 米商務省は5日、日本などから輸入された一部の鉄鋼製品が米国内で不当に安い価格で販売されているとして、最大241.91%の
反ダンピング(不当廉売)関税を課す仮決定を下した。日本の新日鉄住金とJFEスチールには、ともに172.3%が課税される。
課税対象となるのは、変圧器などに使う方向性電磁鋼。米オハイオ州やペンシルベニア州の米鉄鋼メーカーが昨年9月に被害を
訴え、商務省が調査をしていた。
日本以外には、中国、チェコ、ドイツ、韓国、ポーランド、ロシアのメーカーが対象となる。最大の関税が課されるのは、ドイツの
ティッセンクルップのグループ会社。
商務省によると、昨年の日本からの輸入総額は4100万ドル(約42億円)で前年に比べ約7%増えているという。
日本製品については今年7月に本決定し、最終的には8月に予定される米国際貿易委員会(ITC)の判断で課税が決まる。
ソース(日本経済新聞・共同通信)
http://www.nikkei.com/article/DGXNASFK0602A_W4A500C1000000/
22 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2014/05/23(金) 16:42:59.29
藤井も三橋も反論求む!とかいきってた割には無言だなw
何回目の完全敗北だwww
>>18 民間の宿屋風情がこうやって調子乗るから建設資材も人手も奪い合いになって供給制約キツくなるんだよ
強靭化実行の為にはリニアと新幹線と堤防作り終えるまで民間宿泊施設はボロいままで我慢してろやって感じだよね
こうなるから景気回復ってイヤなんだよ
ホテルの建てかえ程度でなに怯えてるのwww
移民20万人構想 人手不足の建設業界によるロビー活動が背景
http://www.news-postseven.com/archives/20140523_256076.html まず是非を論じる前に、なぜこのタイミングで移民受け入れが急浮上したかを知る必要がある。
政府・自民党は日本が今後、人口減少社会になり、労働力も市場も縮減して国力を維持できなくなるからだと説明しているが、それは方便である。
そんなことは20年も30年も前からわかっていたことであり、にもかかわらず政府も自民党も知らぬ顔で対策を怠ってきたのがその証拠だ。
実際には、東北復興に加えて5兆円もバラ撒いた景気対策の公共事業、さらに東京五輪特需も重なって建設業界で人手が不足し、
業界団体から政府・自民党に「外国人労働者を入れてほしい」というロビー活動があったからだ。
せっかく目の前に旨そうな肉がぶら下がっているのに、それを掴むための手は、すでに別の肉で一杯になって取るに取れないのが悔しいというわけだ。
だからこの移民政策は、今になって過去の不作為を悔い改めて国の将来を憂えた結果ではなく、いつも通りの政官業トライアングルによる御都合主義の政策転換である。
しかも、同じことは20数年前にもやっている。
バブル末期の1980年代後半から1990年代初めにかけて、政府は意図的に出入国管理を緩め、イランなど一部の国とはビザ免除の特例を結んだ。
好況で人手が足りない産業界からの要望を受けたからだ。
その結果、一時的に国内の仕事は回るようになったものの、景気が悪化すると彼らは失業者となり、やがて不法滞在者となって社会問題化した。
偽造テレホンカードを売るなど犯罪に手を染める者も少なくなかった。
また、戦争の歴史と深く関わる在日韓国人、在日朝鮮人の存在は、最近になって激しい排斥運動を勢いづかせて日本社会と国際関係の不安要因になっている。
外国人を受け入れて安定した国家を築くことは簡単ではない。
※SAPIO2014年6月号
27 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2014/05/23(金) 18:03:57.51
>>23 >強靭化実行の為にはリニアと新幹線と堤防作り終えるまで民間宿泊施設はボロいままで我慢してろやって感じだよね
堤防はまぁ無駄とはいえ主張すること自体は理解できなくもないが
リニアと新幹線が強靭化ってマジでイミフw
井上太郎 (安部信者) ;@kaminoishi
移民問題と外国人労働者受入れは違います。
東北復興・東京五輪に向け公共事業等の肉体労働と技術伴う労働力は大幅に不足してます。
日本人が遠ざけている以上外国人よばないと日本が停滞します。
いかにも外国人労働者がそのままいつくかのごとく扇動は、日本の復興・発展を妨げているとしか思えません。
【上 念 司】外国人労働者を親日家に!技能実習制度を活用!
http://www.youtube.com/watch?v=gp4J8YWSLiY 人手不足の話で問題になる「外国人労働者」の受け入れ!
実は、現在も外国人労働者を受け入れており「研修・技能実習制度」で3年間は日本で働くことができる。
先ごろ菅官房長官が、その滞在期間を2年延長し5年にすると言及すると、「自民党は移民を受け入れるのか」と反対する人がいたが、
上念さんは、「移民と勘違いしている」
日本で働いてもらって、親日家になってもらう事が得策と指摘しています
土建派が反対してきた増税も移民も
スポンサーである土建族議員やゼネコンはみんな推進なんだよなあw
31 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2014/05/23(金) 18:28:06.42
そもそも土建やらなきゃ外国人労働者なんか入ってこないw
32 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2014/05/23(金) 18:37:55.85
防災でもメンテナンスでもない無駄な公共事業のために増税して外国人労働者が母国に家を建てますw
人手不足、賃上げで対応=外国人は効果薄−鹿島社長
http://www.jiji.com/jc/zc?k=201402/2014021700591&g=eco 大手建設会社、鹿島の中村満義社長はインタビューに応じ、
政府が受け入れ拡大を検討している外国人労働者について、育成に手間がかかる上、
増えても規模は限られるとして、建設業界で深刻化している労働者不足の解消に効果が薄いとの見方を示した。
中村社長は「賃金が上がれば人は集まる」と強調。雇用主体である下請け業者による賃上げを通じ、
日本人の熟練工や若者を中心に労働者の確保を目指す方針だ。
35 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2014/05/23(金) 18:47:50.05
>>33 そういう人もいるというだけで建設業界から外国人労働者のニーズがあるのは事実
じゃなきゃ族議員は動かないw
それを覆そうというなら誰がやるのか?バーターは何か?ということ
別に多重下請けやめれば今の工賃単価でも現場に良い給料払えるんだけどな。
【しんぶん赤旗】外国人労働者受け入れ拡大 政府が方針、低賃金と人手不足の悪循環
http://www.jcp.or.jp/akahata/aik14/2014-04-09/2014040905_01_1.html 建設業では、東日本大震災からの復興と、2020年の東京オリンピック開催にむけた建設工事が重なったことによる「人手不足」が指摘されます。
しかし、人手不足の一番の原因は重労働にもかかわらず、一般労働者の7〜8割ともされる低い賃金水準を強いられ、
将来展望をもてずに、建設業に従事する労働者が減少しているからです。
これらの問題を放置したままで、日本人よりも低賃金を強いられる外国人労働者を増加させれば、
どうなるでしょうか。賃金低下の圧力がさらに強まり、
問題の深刻化に一層の拍車をかけることは必至です。
「持続可能な成長の確保」にとって必要なことは、各分野でおきている深刻な低賃金を解決し、
男性も女性も働き続けられる労働条件や環境へと改善することです。
(2014年4月9日、しんぶん赤旗)
38 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2014/05/23(金) 19:28:09.81
産業別外国人労働者数と全体に占める割合
建設業 12,830人 (1.9%)
製造業 265,330人(38.7%)
ニーズw
もう日に日に土犬の立つ瀬が無くなっていくのが面白くて面白くてw
40 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2014/05/23(金) 19:32:33.74
>>33 下にぶら下がってる八次受けと業者とかどうすんのかね?
日給六千円から社保加入かつすき屋レベルの賃金になるのかね?
>>38 哀しいかな。
それでも土建が叩いてるトヨタの期間工賃金の方が遥かに上なんだな
賃金は土建より遥かに上で交通費全額支給、住居完備で満了金まで出るからなw
そもそも税金で給料出してる土建と、全額自腹の製造業とは土台からして違うのに、何比較しちゃってるだろねw同等と勘違いする頭の悪さが三橋信者たる所以なんだろうけどw
税金泥棒の自覚が足りないんじゃないかw?
というか、これから増やそうとしている分は圧倒的に土建の割合が増えるだろうね
社保加入強制のトヨタ>>>>>>>>>>社保未加入強制の土建
給料が安いから、人手が不足する。
時間給1万円にすれば、いやな仕事でも働くものも出てくるだろう。
賃上げ理由に更なる予算豚積み要求に百ペソ
竹中のロビー活動はでっち上げるけど土建のロビー活動は無視w
ここ最近、土建支持の人達はあんまりお見かけせんのやが
どこぞに集ってるんやろか…人が多いみたいなら改宗しろって言ってやりたいが
あんまいないみたいだねw
櫻井よしこ「移民を受け入れましょう。ヘイトスピーチは中韓と同レベルだと自覚すべきです」
http://anago.2ch.net/test/read.cgi/asia/1400808385/l50 政府が年間20万人の外国人労働者の受け入れを検討し始めた。外国人が日本社会にうまく溶け込むには、
この国の文化や習慣を理解し、「日本らしさ」の価値観を共有してもらうことが不可欠だ。
櫻井よしこ氏は「そのためには、まず日本人こそが変わらなくてはならない」と指摘する。
*
外国人を受け入れる日本人の側には「外国から来た人に幸せになってほしい」「充実した良い生活を送ってほしい」
という気持ちを持つことが求められます。言い換えれば、本来日本人が持つ親切心や思いやり、寛容さ、そして美徳
を私たちもしっかり身に付けておくことが必要です。私たちが「日本らしさ」を持っていないと、彼らにそれを伝えることはできません。
最近、在日韓国人や在日朝鮮人に対するヘイトスピーチが問題になっています。残念ながら日本人としての誇りや道徳が欠如
していることの表われだと思います。根拠なく日本に罵詈雑言を浴びせ続ける中国人や韓国人と同じことをするとしたら、
彼らと同じレベルに落ちてしまうことを自覚すべきです。
「日本らしさ」の根本とはいったい何でしょうか。日本が日本である所以、国柄の大もとになっているもの、それは皇室の存在です。
王室を戴く国は世界に27ありますが、万世一系で悠久の歴史を保ち続けてきたのは日本の皇室だけです。
皇室の歴史、それを支える宗教観や文化、暮らしのあり方、伝統を日本人自身があらためて認識できれば、そのことだけで
私たちは大きな力の源泉を得られると思います。それが危うくなっている今、まず私たち自身が日本の歴史や日本国の
成り立ちを学んで、本当の「日本らしさ」を身に付けることが大事でしょう。日本の国柄を守り、価値観を守り続けるために、
日本人は学び続け、成長し続け、新しい時代に応じて変わるべきところでは変わらなければならないのです。
外国から来た人にもそれを理解し、受け入れてもらうことです。そうでなければ、外国人が増えていった時に日本が日本で
なくなってしまう可能性があります。
地方の土建業者やってる社長と数日前に話したんだけど、予算消化の為に未だに穴掘って埋める公共事業やってるらしいよ。
国と市町村の公共事業請け負ってるらしいんだけど、予算別腹で両方増額されたからバブル期並に儲かって笑いが止まらないらしい。
去年の年商、三億とか言ってた。
都知事選では石原慎太郎が応援してくれたって喜んでたけど、石原は移民賛成派なんだよなw
昔からだよね
54 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2014/05/23(金) 20:45:33.93
公共事業のために受け入れるんです
↓
やっぱ公共事業やめます
↓
入れちゃった外国人は製造業で雇います
↓
悪いのは土建屋です
経団連は悪くないです
もうわかりやす過ぎw
>>54 公共事業で雇い続ければ土建のロビー活動も受け入れも全て許されるってこと?
56 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2014/05/23(金) 21:03:49.35
誤った公共事業叩きで土建屋追い込んだマスコミが猛省するのが先だな
57 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2014/05/23(金) 21:03:50.43
公共事業やります
↓
消化できません→土犬「単価上げるんだああああ」→民需圧迫
↓
じゃあ移民入れざるを得ない
↓
土犬「竹中がああああああ」
>>54 全額自腹負担の製造業の方が税金垂れ流しの土建と違って国民に迷惑かける割合が少ないだろうから、製造業で雇用させた方が百倍マシだろな。
59 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2014/05/23(金) 21:08:30.06
土犬必死だなw
>>56 土建の多重搾取構造叩いたマスコミが悪なわけだw
ハイヤーキー構造肯定の土建ちゃんは奴隷根性染み染みですなぁw
61 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2014/05/23(金) 21:10:31.54
62 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2014/05/23(金) 21:18:52.02
土建派が新古典派だったのか…
64 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2014/05/23(金) 22:01:14.76
何が搾取だw
中卒ドカタがベンツ乗り回してた!とか叩かれてたがw
それともお得意のデマだったのかw
65 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2014/05/23(金) 22:07:11.09
だから散々言ったんだよ
土建=外国人労働者
土建=増税
土建は日本人の税金で外国人労働者に職を与えて政治家と役人が利権貪るだけだってな
【上 念 司】外国人労働者を親日家に!技能実習制度を活用!
http://www.youtube.com/watch?v=gp4J8YWSLiY 人手不足の話で問題になる「外国人労働者」の受け入れ!
実は、現在も外国人労働者を受け入れており「研修・技能実習制度」で3年間は日本で働くことができる。
先ごろ菅官房長官が、その滞在期間を2年延長し5年にすると言及すると、「自民党は移民を受け入れるのか」と反対する人がいたが、
上念さんは、「移民と勘違いしている」
日本で働いてもらって、親日家になってもらう事が得策と指摘しています
>>64 それいつの時代?
中卒日雇い土方がベンツ?
中卒だろうがなんだろうが成功して社長にでもなればベンツに乗る奴も出てくるだろうよ
そんな個人の成功・失敗なんて誰も問題にしてないと思うがね。そういうふうに書かれたなら
書いた奴が嫉妬してんだろ。
69 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2014/05/23(金) 22:50:34.52
有権者が口出しするのは無駄な公共事業は許さないということでしかないんだけどねw
笹子トンネルなんかどんだけ予算があってもメンテナンスなんかしなかったろw
倉山スレが病んできてるwクルーグマンやスティグリッツやピケティ参加の
桜の経済討論が見たいんだとw自分らの仲間だとでもおもっとるんやろかww
71 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2014/05/23(金) 22:55:56.93
亡国最終兵器とか言ってた連中がwあいつらの妄想癖はゲロゲロだわ
72 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2014/05/23(金) 22:57:10.64
>>68 俺が聞いてるのは盛りに盛った厨二病サクセスストーリー話じゃなくて中卒日雇い土方の話なんだけど、相変わらず日本語が読めないアフォみたいだねえw
有り得ない日給二万に盛ってもベンツ乗り回せないよねw
74 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2014/05/23(金) 22:59:30.72
75 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2014/05/23(金) 23:03:20.36
>>73 いたんじゃねえの?つーか今でもすでに技能持ちならいるだろ
だから仙台の繁華街は景気がいいとか言ってたじゃん。
で?
>>70 クルーグマン=「金融政策が最重要。リフレだけでインフレになる」だからなぁw
未だにあの古いクルーグマンコピペでホルホルしてそうw
>>75 日雇い土方がベンツ乗り回すレベルの高給なの?
飲み屋やパチンコレベルの話じゃないぞw
三橋「コウキョウジギョウガーシンジユウシュギガー」
クルーグマン「???」
討論したらこんな感じか
79 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2014/05/23(金) 23:09:32.70
>>77 何が言いたいのかマジで分からんけど日給2万あればベンツ乗り回すのは出てくるぞ
なんか問題なの?
財政支出を増やすべきだが別に公共事業に限る必要はない
ましてや人手が足りていないなら防衛支出増でもいいし減税でもいいし給付金でもいい
という極々当たり前の話で終って白けるだけだろうな
82 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2014/05/23(金) 23:19:49.55
土犬の精神構造はどうなってんのか
83 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2014/05/23(金) 23:22:29.19
クルーグマンは今でもリフレ派のアイドルだろ
クルーグマンもスティグリッツも土建業の深刻な職人不足知ったら
公共事業以外の財政政策を普通に推すだろ
クルーグマンは元々教師や公務員などの公的雇用増やせと言ってるし
スティグリッツは給付付き減税など弱者への再分配の拡充を言ってる
88 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2014/05/23(金) 23:47:37.84
>>85 意味がわからん。すでに技能持ちの職人ならベンツくらい多分新車でも乗れるだろ
繁華街が栄えるのと同レベルの話だろ
>>86 前スレの土建がクルーグマンが転向したとドヤ顔だったけど。
クルーグマンの転向って池田信夫が流した古いデマを
いまだに信じてた奴がいたんだ
>>88 大衆車レベルの安物と違ってSクラスのは一千万円を優に越すんだけどね。
羽振り良かった昭和時代の日雇いでもベンツ乗り回してたのが当たり前とか到底信じられん。
93 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2014/05/24(土) 00:00:49.48
>>91 ヲイヲイw そんな話してねえだろw
それを言うなら乗ってんのはセルシオとかだろ、で何が問題なの?
三橋って日中韓FTAに反対しないの?
TPP以上に安物の輸入が増えそうだけど
輸入デフレ論者なら危機感抱くべきだと思うけど?
三橋の韓国アシスト炸裂
クルーグマンの言うことなんてコロコロ変わるのに、いちいち付き合うのなんてバカらしい。
クルーグマンはインタゲも諦めてないようだが、リーマンの直後財政出動を言ってたのも確かw
そしてクルーグマンの言うことが変わるたびに、リフレ派の言うことも変わるw
>>93 日雇い土方がベンツ乗り回してたのをマスコミが叩いてたから、マスコミは猛省すべきとか言ってた土建がいたからね。
そんな時代は有り得ないだろうってだけの話。
仮に二万とかでもそれはそれで問題だろうけどね。競争原理が働いてない税金なんだから。
土犬必死だなw
104 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2014/05/24(土) 00:16:08.82
>>103 クルーグマンにとってのファーストベストはリーマンの時でもインタゲなんだよね。インタゲ最優先で転向してなくて恥かいちゃったね、
まず初めに、僕自身の経歴を。
1998年に僕は、日本を見て、現在広く使われている言葉で言えば、中央銀行が信認ある形で無責任になることにコミットできる限りにおいて(
http://blog.livedoor.jp/sowerberry/archives/23616793.html)、
つまり、インフレが上昇することを容認し、経済が回復したからといってすぐに貨幣を収縮させないことができるならば、金融政策が効果をもつ、と結論づけた。
危機が世界を襲ったとき、僕にとって、これはいかに難しいことかを痛感させた。
ひとつには、中央銀行に、より高いインフレ率が必要だと説得するのは、明らかに時間がかかるからであり、さらには投資家に、中央銀行は本当に性格を変えた、と説得するのには、さらに時間がかかるからである。
そこで僕は、実践的な財政主義者になった。
マイク(マイケル)・ウッドフォードがうまく説明している理由によって。
つまり、財政支出刺激のいいところは、期待に依存しないことであり、そして、誰もうまくいくと信じていなくても、機能するからである。
残念なことに、この実践的な視点からの財政刺激擁護論も、別の現実世界の問題にぶち当たった。
もっともらしい理由をみつけるとすぐに緊縮策に飛びつく政策決定者の頭の硬さだ。
これは、僕や他の人々にかなりの時間考えさせ、結局、貨幣拡張政策を呼びかけることになった。
中央銀行なら、ある程度の行動の自由をもっている、という単純な理由からだ。
でも、重要な点は、僕らに違いがあるにせよ、助けになるあらゆることを試みることが重要なんだ、と理解できるかどうかだと思う。
この点に関して頭のいい人々の最も大きな罪は、僕らが提供できる助けならどんなものでも切実に必要としている実際の経済のことを考えずに、
「私の答えが唯一の答だ!」と言って、自分の縄張りを守ることばかり考えることだ。
クルーグマン、「財政政策主義者、マネタリスト、信認、そして、縄張り」
http://blog.livedoor.jp/sowerberry/archives/28469748.html
クルーグマンは結局タイムラグの問題を気にしているわけだ
これはケインズも同じで非自発的失業の増大を野放しにしておくのは
経済的にも政治的にも禍根を残すの危惧したため
クルーグマンとスティグリッツはリベラルだろ
三橋支持者は何か知らんけどアメリカ保守系と同じでやたら給付を嫌がるから合わんだろ
まあ本人たちは給付より投資が効くからだとかいうだろうが、供給制約があるのを分かってて投資に固執するのは給付が嫌だからとしか思えんよね
クルーグマン
「ファーストベストはインタゲだけど日本の中銀動かないし大衆アホで政治的に難しいから、セカンドベストの財政出動でいっか」
>>107 クルーグマン「アベノミクスは非常に上手くいっている、金融政策最重要だからリフレだけでインフレになるだろう」
111 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2014/05/24(土) 00:38:44.18
>>100 必要な公共事業だけやっても民間が活発になれば給料はあがるよ。問題視するのはお門違い
職人が育てば落ち着く、それだけ
>>107 タイムラグなんかねぇよw
リフレが効かないだけw
>>111 税金使って給与かさ上げすることが何故問題じゃないの?
競争原理が働いてる民間と同じに見るとか…
利益にならない公共性強い公共事業ほど景気刺激効果低いのにアホなんじゃないだろうか。
115 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2014/05/24(土) 00:51:35.35
>>113 かさ上げってなんぞ?公共事業の単価上げても職人不足は解決しないが単価上がること自体ははしょうがないだろ。
116 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2014/05/24(土) 00:53:41.53
中卒ドカタがベンツはデマか
デマ吐き土建アンチネラーは腐る程いるが
デマで叩いちゃいかんよなーw
しかしデマじゃないとしたら
土建バカクエイは実に優秀だなw
ベンツ乗り回してたなら
実感なき小泉景気よりよっぽどマシじゃんw
電通とかテレビ局とか
競争しないほうが儲かってるだろ
118 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2014/05/24(土) 00:57:14.74
しかし土建叩きってウソなのかデマなのか知らんが
悉くブーメランになるな
「公共事業でカネをばらまいたために漁師はみんな土建屋になってしまった」
とか言って叩いてたくせに
「予算だしても土建屋はふえない」とか
ご都合主義もいいかげんにしろw
119 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2014/05/24(土) 00:57:21.74
>>116 バカクエイがいなかったら多重下請構造もなくもっと長い目で見て健全な業界だったろうなw
レ、レ、レ、レントシーキングだあああ〜〜〜!!!
121 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2014/05/24(土) 00:58:34.25
>>115 公共事業の原資税金だろ?
製造業やサービス業みたいに競争原理で賃金上がるなら誰の負担にもならんが、何故国民の税金で土建の給料上げてやんないとならんのよ。土建て公務員なんか?
しかも何十年そういうの続ければ気が済むんだ?
景気無関係に成長期もバブル期も大盤振る舞い。
123 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2014/05/24(土) 01:00:58.53
>>122 相場が上がれば公共事業でも単価はあがるだろ?
それこそ公務員じゃあるまいし
>>116 ベンツ乗り回してたのが真なら、都会の税金で無駄な道路乱立させて土方富ました田中バカクエイはキチガイ極まりないな。
125 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2014/05/24(土) 01:04:16.26
なんで繁華街盛り上げる財力のある土方がベンツ乗れないと思い込んでるのかわからん
>>123 だから論点すり替えるなよ。
何故税金で相場上げないといけないんだよ
サービス業の単価は予算でかさ上げされないけど、皆必死でやってるだろ。何故そいつらから税金取って、土建単価上げないといけないんだよ
>>123 デフレが改善されて投資が増えれば、単価や仕事も増えるのに
>>125 仙台の盛り上がりはパチンコや大衆飲み屋だからね。
129 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2014/05/24(土) 01:07:31.54
>>126 税金で上げる訳じゃなくて上がってるものにイチャモン付けてもしょうがないだろ、という事
公共事業の数を抑えるしかないと思うが
>>127 税金投入なしで土建にやらせるべきだね。税金投入なしのデフレ改善による単価上げなら仕方ない。 それが健全な姿。
131 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2014/05/24(土) 01:12:30.24
>>127 そうだね。別にそれに異論を言ってないけど
>>129 予算消化の為に穴掘って埋めるを毎年繰り返してる土建に文句言うことの何がいちゃもんなんだ?
景気無関係に何十年も続けてんだから、思い切り削減すべき。
単価が上がる原資が税金投入の公共事業とか狂ってんだよ
134 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2014/05/24(土) 01:19:10.94
>>132 ハア、だから無駄な公共事業は削るべきだよ。
必要な公共事業だって相場が上がれば単価はあがるだろ。
結果、土方がベンツ乗っても別に問題ないだろ。そんだけ
135 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2014/05/24(土) 01:19:52.60
談合さえ規制していなければ、人手不足なんて起きなかったよ
弱者切捨てが偽右翼のやり方
137 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2014/05/24(土) 01:22:27.01
談合マンセーw
また珍説かw
>>137 だって、ある程度価格って決まってるんだろ?
だったら必要以上に奪い合いをする必要はなかったはず
139 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2014/05/24(土) 01:26:29.91
競争否定への飛躍JUMP
>>134 必要な公共事業なら公共性が強いから、競合しづらいし単価が上がる要因にはならんと思うよ。最も二十一世紀で未だに必要なインフラなんて殆どないんだけどね。
>>138 何故都会のワープアから絞り取って談合価格で田舎にばらまかないといかんの?
消費税付則で土建バラマキが盛り込まれてるよな。 族議員の圧力で。
>>138 そのある程度決まってる価格って市場原理で決まった価格?
必要だから土方がベンツ乗っても構わんとか違うと思うけどね。
他業界みたいに自己資金で死屍累々を乗り越えて、生産性上げたり競合他社出し抜いて顧客取ったり製品開発に日々努力した結果、賃金上がるのとは性質がまるで違うんだから。
>>143 自己資金が8%無かったからユダヤに潰されたんだろ
145 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2014/05/24(土) 01:53:35.60
ベンツどころかマイホームに車持てないようじゃ将来的に日本人に土方やらせるなんて無理だろ
公務員とかも貰い過ぎなんだよね。
判子押すだけの地方公務員とか何故大企業レベルの賃金貰えてんの?
三千近い意味不明な特殊法人とかも天下り機関でしかないし。
>>144 ユダヤって何?またキチガイじみた陰謀論?
別に潰れても構わんでしょ。
土建は好景気不景気無関係に税金にたかり続けてる比較劣位なんだから。
国民にとってのプラスでも何でもないし、いくら相対価格が下がろうがどうでも良いしね。
>>145 比較劣位なんてどうでも良いよ。
土建が自助努力で生産性高まれば、必然的に比較優位産業になって人集まるよ。
>>148 典型的な公共財の信号とかのメンテナンスとかは競合相手殆どいないから、上がらなかったね。LEDに一斉に切り替わった時期あったけど、一切工事単価上がらなかったからね。
元々信号なんて毎年メンテナンスする必要があるものでもないしLEDはより長寿だからますますメンテナンスの必要性はなくなるわけよ
ちなみに保守してる会社は警察OBの天下り先の温床になってるみたいだね
日本だけにある短資会社ってまだある?
公務員の天下りが酷いよね
民間への天下りも禁止すべきだけど、税金で作った組織への天下りは倍悪いよね。
天下り先の給与、退職金まで全て国民負担。
>>150 上げるのが目的ではないけど作り直すものに関しては上がるし耐震補強もあるよね。
>>153 作り直す必要がある公共財なんて殆どないんだけどね。耐震補強にせよ全国津々浦々やる必要性なんて皆無であって、集約の妨げになるだけだからね。
主要都市の公共施設の耐震化率にせよ八割越えてて、それも無駄な施設含めての八割だからやるべき事なんて殆ど残ってないんだよね。
公共事業で民間土建業者の単価が上がることが良いって理屈がさっぱり分からない。
そんなんだから生産性上げる一切努力しなくなって税金漬けの体質になるんじゃないの?
好景気不景気無関係に浸かりきってるでしょ?
>>155 「上がることがいい」のではなくて必要なものやるのに公共事業だけ特別価格で請け負う義理はないでしょ。
そういう事業は存在しないというのは別途土犬と話付けてくれ。
>>156 言ってる意味がよく分からないけど、公共事業やるとその影響で民間単価が上がるのが今までの日本(角栄の時や昭和バブルね)逆パターンてないんだよね。
必要なインフラはほぼ完備されてんだから良いんじゃないの?
過激なこと言えば特別価格でやるべきだと思うけどね。今まで無駄な道路や穴掘って埋めるで散々国民に迷惑かけてきた癖に一銭も返してないんだから。 公的資金返済した銀行の方が百倍もマシ
無駄な公共事業などない
必要な公共事業などない
どっちも極端にしか見えないが前者は三橋、藤井として後者の参考文献教えてくれ
置いといてくれ
トンネルの天井落ちたりしましたよ
全国で橋が限界だとも聞くし首都高のメンテも早くしないと限界が近いでしょ
必要な公共事業なんてありすぎるくらいあるよ
>>162 チェックして必要な箇所だけやれば良いでしょ。
必要ですらない箇所まで人命盾に大義名分で予算付けるのが、今までのパターンから見て見え見えなんだよね。
無論集約の妨げになる全国津々浦々全ての橋を直す必要なんて一ミリもないわけだけどw
景気良くなって経済成長率が80年代並になったら公共投資も少しは増やしても
いいんじゃない。そうならないなら必要なところだけ更新投資する以外に方法は無いやろ。
景気良くなっても必要なとこだけで良いよ。
本来の公共事業ってそういう意味なんだし、景気良かった頃に大盤振る舞いで無駄な赤字増やしたのが土建なんだよね。
積み上がった赤字返してくのと医療費、年金負担が伸びてくから公共事業に回すカネなんてないんだよ。
ただこれから大地震が頻発する時代に入るから、土建業者を少しずつ増やすこと
に意味はあると思うけどねえ。あ、強靱化やら土建国家復活は大反対ね。
>>164 通貨発行権も知らないアホはこの板くんな
一回でかいのがきたら、同じ地域にバンバンくるとは思えないんだけどね。だから福島の耐震化には反対。 いざという時の供給業者だけど日本人に拘る必要ないし、外資入れて良いと思うんだけどね。
>>172 破綻スレとか無関係に無税国家は有り得ないんだけどw
>>171 なんだまたくるなくるな連呼のネトウヨかよw
まともに反応したのが恥ずかしいわ
>>172 そうそう、通貨発行権あるから無問題なら、全ての医療費ファイナンスすれば済むのに何故毎年やらないのかねぇw?
>>175 3年で何兆?
勿論インフレ期待及び需給ギャップ計算した緻密な計算を元に試算したんだよねw?
>>169 ああ外国の人に入ってもらうってのがあったね。最近移民がどうたらこうたらの問題で
無意識にそれシャットアウトしてたかもしれん。でもよく考えたら臨時増員なら外国の
人に入ってもらうってのは全然アリだわね。受け入れ側が準備せなあかんことが
たくさんありそうだけど。
只今ぐぐりんぐ中w
>>176 おまえみたいなバカがいるからだろw
>>177 インフレ期待www 自らバカにされるような単語吐くなw
需給ギャップwww 内閣府の需給ギャップwww
>>178 それもアリだけど、業者側も平時から外資入れて良いと思うんだよね。意図的に潰す必要はないけど、あまりにも競争原理の茅野の外過ぎるんだよね。税金依存の土建は。
朝っぱらから狂人化された土建馬鹿が喚いてるのかww
朝っぱらってw おまえら一晩中だろw
暇人がw
>>181 確かに。まともな競争状態の無いところは衰退するかまたは国を危機に陥れてるか
どっちかですわな。農業と電力のことだけどw
>>180 へえw
期待がプラスなのに構わず引き受けガンガンやるんだw
悪性インフレになって、思い切り引き締めてデフレに逆戻り。その後良いデフレ派が台頭しまた失われた二十年がくるのがオチだな。 何で土建ってお前みたいな馬鹿しかいないんだろねw
>>184 その二つも典型だよね
土建ほど規模でかくないから目立たないだけで。
>>185 悪性インフレ起こしたのはリフレ派。
土建派は景気回復までインフレは起こさん。
常識w
>>187 我々と同じ考え(キリ)By藤井中野三橋と称してたクルーグマンはアベノミクス絶賛してるね。
起こさないって単なる妄想で言ってんだよね?
ちなみにクルーグマンはリーマンショック直後ですら、引き受けが良いかは分からないと慎重だったんだけどねw
>>187 ほうw景気回復中にデフレorゼロ・インフレとはw
おまえらの頭の中では総需要曲線が動かずに景気回復してるんだなw
(難しいだろうから物価の上方バイアスについては考えなくていいよw)
>>188 引き受けの話しなんか誰もしてないのにw
国債を市中に発行した分だけ日銀が買えばいい話w
それすら理解しないチョンw
>>189 おまえらと違って今が流動性の罠ってことが前提だし、
おまえらコストプッシュと違ってディマンドプルインフレですからw
景気回復せずにどこの需要がプルするんだよw
景気回復せずにインフレにするリフレ派w
>>190 何?買い切りオペの話? アホは一つも理解してないんだろうけど、あれを財政ファイナンス名目でやる国は一つも存在しないんだよね
ま、インフレは止まってるけどね。
つまりリフレには効果なしw
>>191 前スレでスタグフとか喚いてた馬鹿はお前か。
実質賃金の話理解出来たか〜w?
>>195 へえ どの国が財政ファイナンス名目でやってんの?財政ファイナンス目的と市場に見られたら、国債の信用急落して利子負担急増するからどの国も明言しないのにアホかとw
>>196 実質賃金を下げて自慢するリフレ派w
>>197 国債の信用急落wwwwwwwwwwwwww
破綻スレに帰れwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
>>198 ハト派、タカ派問わずどの中銀の幹部も財政ファイナンス目的の買い切りオペは明言しないのにその理由すら分からないとか、ほんとバカだねお前はw
財政ファイナンス否定したら破綻厨認定する脊椎ぶりw
FRBやECB、日銀のサイトの財政ファイナンスの箇所読んだらw?
あ 英語読めないから無理かw
>>198 実質賃金は生産性向上で上げない限り雇用減らす副作用しかないんだよねwミクロ経済学の基本だけどw
お前が知らなかったオイルショックの時起きたことだけどw
リフレ派と破綻厨を同時に相手するのは疲れるw
はよ寝ろ。じゃない、帰れ。
生産性向上したら賃金減るわw
基本ができてないっつーの。需要と供給からやり直せw
じゃない、帰れw
結局、本当はリフレ派でも破綻厨でもない、チョンなんだけどねw
>>201 俺はリフレ派だからw
絶対に破綻しないなんて言うリフレ派がいるわけないだろバカ。黒田日銀が長期国債買ってるのは、財政ファイナンス名目じゃないからw
生産性向上したら賃金減るってそれ何てマルクス? 利益増をもたらすのに、何故会社が給料減らすの?
オイルショックの実質賃金、インフレ率軽く越えてたのに何故失業率激増したの?
>>202 三橋のお仲間のひろみやは日本も韓国を見習えと土建大国韓国を絶賛w
>>203 > 失業率激増
消費税(1998-)と竹中(2001-)のほうが増やしてるよ
オイルショック時なんてこれに比べたらかわいいもんw
>>203 > 黒田日銀が長期国債買ってるのは、財政ファイナンス名目じゃないからw
知ってる。なんの効果もないし、財政ファイナンスにもなってない。
無意味無意味無意味無意味無意味無意味無意味無意味無意味。
>>205 そんな話はしてねえよ。馬鹿。
何故オイルショックの賃金上昇率がインフレ率軽く超えてたのに失業率激増したのかを聞いてるんだよ。
>>206 流石インフレ誘導じゃなくあくまで(土建支出限定の)財政ファイナンス目的の土建は二味違うなあw
>>203 > 利益増をもたらすのに、何故会社が給料減らすの?
利益が給料に回ればいいけどねw
コスト削減に走って失業者が増える可能性とか考えないの?w
マクロな国民所得という観点で見てもらわないとw
>>207 > オイルショックの賃金上昇率がインフレ率軽く超えてた
嘘つくなwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
オイルショック時のインフレ率は前年比で20%行ってるぞw
賃金が20%上がったのか?wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
嘘つくなwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
>>209 企業利益増やしてくれる人材を会社は冷遇するんだw 冷遇して他社に取られることを考えないとても不可思議なブラック企業だねw
生産性低くすればするほど栄えるなら、今頃北朝鮮は本当の地上の楽園になってたはずだねw
実に現代のラッダイトだねえw パソコン捨てたらw?
全体で増えれば問題ないねw マクロ経済的にもw
>>212 他社に逃げられて人手不足で営業時間短縮、店舗閉鎖で売り上げ減らし
賃金上げまくってるすき屋がどうかしたのかw?
まぁチョンが嘘つくのは仕方ないよな。
↓wwwwwwwwwwww
210 :金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2014/05/24(土) 07:38:15.05
>>207 > オイルショックの賃金上昇率がインフレ率軽く超えてた
嘘つくなwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
オイルショック時のインフレ率は前年比で20%行ってるぞw
賃金が20%上がったのか?wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
嘘つくなwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
賃金上昇率が25%どころの話じよなく29%近い件
wwwwwwwww
↓
215 :金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2014/05/24(土) 07:47:49.22
まぁチョンが嘘つくのは仕方ないよな。
215 :金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2014/05/24(土) 07:47:49.22
まぁチョンが嘘つくのは仕方ないよな。
215 :金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2014/05/24(土) 07:47:49.22
まぁチョンが嘘つくのは仕方ないよな。
ちなみに直後の春闘で労組が勝ち取った賃上げ率は脅威の32.9%wwww
小宮隆太郎論文読んですらない土建www
以下↓スタグフになった理由w
、
変動相場制移行期に過度の円高をくいとめようとして実施した
円売り介入の資金を日本銀行が不胎化しなかったのでマネーサプライが急増し、インフレにつながった。
第一次石油危機後の74年の春闘で労働組合の強い要求で32%の大幅な賃上げと
なったこと等が一段のインフレ加速につながった。
そして、その後第一次石油危機後の74年の春闘で労働組合の強い要求で32%の大幅な賃上げと
なったこと等が一段のインフレ加速につながった。
そして、その後第一次石油危機後の74年の春闘で労働組合の強い要求で32%の大幅な賃上げと
なったこと等が一段のインフレ加速につながった。
連日連敗の三橋信者達・・・・
【経済】日本株、5・23ショックから1年 アベノミクス熱狂が冷める=年初からの下落で日本株の評価は厳しい
http://www.nikkei.com/markets/features/30.aspx?g=DGXNMSGD2303C_23052014000000 今週末は日経平均株価が1143円下げた昨年5月23日から1年を迎える。野田佳彦・前首相が衆院の解散を表明した2012年11月から昨年5月22日までの
日経平均の上昇率は約8割に達し、全面高の様相を呈していただけに、振り返れば昨年5月の急落はアベノミクスへの熱狂が冷め始めた転換点だった
といえる。足元では円安ペースが緩み、15年3月期は為替が企業の増益要因として見込みにくい。株式市場におけるアベノミクスの効果は徐々に低下。
一方で先行き不透明感が強まっている。
「昨年5月の急落まではアベノミクスへの期待一色だったが、急落後は期待感と懐疑的な見方が交錯するようになった」
――野村証券の松浦寿雄ストラテジストは急落前後の投資家心理の変化を読み解く。昨年5月23日から今年5月20日までの日経平均の下落率は3%で、
急落後は膠着状態が続いていると言える。
急落前の昨年4〜5月と、その後に昨年の高値をつけた12月末との相場環境を比べると、アベノミクスで躍った熱狂が冷め、
市場が冷静さを取り戻したのが分かる。
225 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2014/05/24(土) 10:15:38.72
226 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2014/05/24(土) 10:21:14.28
オイルショックの時は賃金めっちゃ上がっても実質GDPマイナスってことは不景気だったってことか?
そうです
スタグフレーションってやつ
公共事業を増やし、消費税増税の駆込み需要で、
労働需給を逼迫させて、建設費の高騰を招いた揚句、
民間建築の活力を奪って、民間の建築計画が激減している。
外国人労働者の受入れが動き始めた頃に、
日本の建設業に仕事があるのか、どうなんでしょうね。。。
大丈夫、アベノミクスは国土強靭化だから、
消費税を上げて、公共事業に更なる税金を投入する!
何ともお目出度い。
二〜三世議員の育ちの良い方々と、
お役人様が考えそうなことでしょう。
そろそろ実情を知らずに、
必要なタイミングを外して民需を振り回してくる政策失敗を、
糾弾するマスコミも出てくるんではないでしょうか。
http://kkenji1.blog63.fc2.com/blog-entry-413.html
社会保障費と称して国民を騙し
ダメリカの国債4兆円を買ったんですね、わかります
増税で公共事業
アホ丸出し
232 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2014/05/24(土) 11:52:02.28
土犬「メンテナンスがアアアアア命がアアアアア」
だからそれを優先的にやろうって話なんだが
大体三橋はメンテなんていってないし。信者がメンテのことを言ってるに違いないと超好意的脳内解釈してるだけ
http://ameblo.jp/takaakimitsuhashi/entry-10874707260.html 別に、被災者の皆さんが高台に街を移しても構いませんが、それはあくまで「現地の人たち」が決定する話です。
何の被害も受けていない第三者が、「○○するべきだ」などと賢しげに忠告するなど、まさに大きなお世話でしょう。
しかも、別に高台に街を移さずとも「公共投資(防波堤)」で多くの人たちの命が救われるということは、
普代村の事例が証明してくれているのです。
「街をどうするかは、現地の人たちで決めてください。政府は全面的に支援します。いずれにせよ、
今回の規模の津波でも『誰も死なない』ように、防波堤を強化します」
これこそが、現在の政府が採るべき態度であり、政策だと思うわけです。
そもそも、高台に街を移すなどと適当なことをいう人は、「三陸以外の海岸の街はどうでもいい」と思っているのでしょうか?
それとも、三陸以外の日本の長大な海岸線に暮らす住人々をも、全員高台に移すとでもいうのでしょうか?
共産革命でも実施し、毛沢東クラスの独裁者にでもならなければ不可能ですね。
なぜ、普通に「全国の防波堤を公共事業で強化します」という発想にならないのか、不思議極まりないです。
現在のわたくしたちが日本列島で快適に暮らせるのは、過去の日本人の公共投資のおかげであるということを、
日本国民一人一人は思い出すべきです。自分たちは過去からの贈り物(公共事業)のおかげで快適に暮らしておきながら、
将来への贈り物を拒否するわけにはいかないでしょう。
234 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2014/05/24(土) 12:32:43.59
泥舟だわ
236 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2014/05/24(土) 13:41:07.33
>写楽斎 @shyarakusai · 4月21日
>私だって。どこにでもありそうな片対数グラフに、なにか特別の意味がありげなこと言うのがわからないから、聞いてるんですよRT @tips0324: @smith796000 @shyarakusai わからないんで教えてください。
三橋信者によると対数を取ることに特定の意味はないww
三橋はどうせデフレは続くだろうとたかをくくって、インフレになったら公共事業やめればいいと過去散々いってたからな。
好景気になったら、土建はやめられる(調整)からこそ、首にできない公務員の増員(公務員給与を民間と同等以下まで下げた上で大幅増員)よりも
公共事業のほうががいいとも言ってた。
つまり三橋の言う所の公共事業は、やめられる事業(新規の無駄な事業)だったわけで、本当に必要な老朽化インフラのメンテではないのは明らかw
土建推進や既得権益擁護の為にデフレ脱却を誰よりも望んでいないのが三橋だからな。
↓数年前のデフレ時から言われていた通り。
>「デフレガー」(中野、三橋、藤井等)とは。
>
>デフレだから公務員(俺)の給与は絶対に下げるな!(公務員給与が下がったらデフレガー)
>デフレだから絶対に規制緩和するな!(供給が増えたらデフレガー)
>デフレだから競争や改革はするな!(改革したらデフレガー)
>デフレだから既得権益に手をつけるな!(既得権益者の給与が減ったらデフレガー)
>デフレだから公共事業でどんどんド田舎に新規のタヌキ専用道路や空気輸送新幹線やインフラをつくれ!(国土強靭化)
>
>どうみてもデフレを既得権擁護や利権バラマキの方便に利用しているクズです。
>ありがとうございました。
>
>このようなクズは、たとえ健全なインフレ時でも官民格差是正(公務員給与カット)や
>規制緩和には、公務員給与をカットしたらとんでもない事になる、規制緩和は
>デフレを招くから絶対やめろ!と 発狂するのは火を見るより明らかです。
>ようするにデフレを利用して、支持母体や自分(土建屋や公務員や業界団体)に利益誘導を
>はかっているクズの集まりだという事です。
>>237 三橋のは所詮方便に過ぎないよ。
インフレになったらなったでカクサガーで公共事業正当化するに違いないなら
>>161 乙
インフラ更新が必要という意見に反論する資料はないの?
>>154には【作り直す必要がある公共財なんて殆どないんだけどね】とあるけど
>>162では【チェックして必要な箇所だけやれば良いでしょ】とあるが
ちなみに自分はあくまで
無駄な公共事業などない
必要な公共事業などない
どっちも極端にしか見えないという立場で、結果ほっといても建設業では既に技能を取得してる人間はベンツくらい乗るだろうし業界改善の努力があればその恩恵は広く長期に渡るだろうなと考えてるだけ。
なんかいろいろ言ってたよな、昔w
・円高は国益
・インフレになったら公共事業ヤメレ
・TPPは亡国最終兵器
・自由貿易やるとデフレになる
・(一回目の黒田緩和のみで)金融政策はもう効かない
・生活保護受給者を土建業で働かせろ
・俺たちの麻生
こんくらいしか思い出せんけど、ここまで支離滅裂だと次に何が来るのか楽しみだは
>>240 何言いたいかよく分からないけど、君の言うインフラ更新てどういう意味?
大都市以外の田舎のインフラ改修なんかやる必要一ミリもないってのが自分の立場だけど。
自分の中の必要なインフラの定義は都市部の公共施設の耐震化ね。
集約妨げる田舎のインフラ更新なんてやる必要ゼロだと思ってるからね
ほっといても技術あるからベンツ乗り回せるなら税金垂れ流す必要ないよね。
田舎の土建成金見ても分かる様に、公共事業でホルホルしてるのがたくさんいるんだよね
ちなみに地方交付税は廃止すべきと考えてるんだよね。
地方を干上がらせばそれだけ集約が進むからね。
村上尚己 @Murakami_Naoki · 8 時間
観測記事に過ぎませんが一応。 / 雨宮理事の再任有力、政策事務方トップ−政府・日銀関係者 - Bloomberg
http://npx.me/WnyY/dLO4 #NewsPicks
「やったー2%達成したよーノルマ達成したからなんの気兼ねなく利上げだー」
という考えではなく、2%達成したあともそれを安定させて二度とデフレに戻さないことが大事だという意味ではないかな
>>248 その解釈相当無理筋。「2パーセントを達成するこではなく」を意図的に無視しちゃ
いかんよ。別に1.8あたりに落ち着いても文句言わんがまだ未達の時点で言い訳して
ちゃあかんやろ。
これからコミット的にどれだけ影響あるかを今後注視していくとするかな。
三橋信者みたいに教祖として考えてないから、この発言が元でデフレ脱却不可になったら叩けば良い
>>243 >大都市以外の田舎のインフラ改修なんかやる必要一ミリもないってのが自分の立場だけど。
大都市のインフラ改修も公共事業でしょ。
必要な公共事業はあるのね?
というか具体的に公共事業を総額いくらにできるみたいな試算はないの?
>>251 大都市の耐震化殆ど終わってるから、あまりないと思うよ。
後、どれだけ必要かは都財政によると思うしはっきりした数値は分からないけど、必要だと主張する側が試算出すべきじゃない?打出の小槌じゃないんだからね
>>252 耐用年数が無期限じゃない限りはあるでしょ
必要だというのは田村秀男さんも言ってるしリフレ派の学者でもそれ否定してるの居る?
あくまで藤井なんかが盛りすぎだって話でしょ。
>>253 1割ちょっとぐらいはあるかもしれないね。
田村や田中は知らないけど地方のを含めての発言じゃないの?
すりらんかなんかは地方を干上がらせるべきって考えだけど、集約化に逆行するだけの地方インフラ整備を含めるべきじゃないという考えなんだよね。
>集約化に逆行するだけの地方インフラ整備を含めるべきじゃないという考えなんだよね。
ちなみにこれは俺の考え方ね。無駄でしょ?