「経済コラムマガジン」は(・∀・)イイ!!80

このエントリーをはてなブックマークに追加
952金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2014/03/14(金) 19:56:15.14
>>942
> 銀行貸出によってマネーストックが増え、
> それがマネタリーベース増を誘発します。また、銀行貸出はマネタリーベースの量に制約されていません。

金融緩和の効果云々は全く別として、この文章そのものは全くもって正しいけどな。
リフレ派は中央銀行の行動にしか興味が無いからこういうことはわからないのかもしれないけど。
953金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2014/03/14(金) 20:23:19.08
浜田宏一・米エール大名誉教授:日銀の長期国債買い入れ倍増は「可能」−追加緩和5月にも
http://www.bloomberg.co.jp/news/123-N2EUA06JIJVL01.html

浜田教授は14日、ブルームバーグ・ニュースのインタビューで、
一方、日銀が2%の物価上昇を目指していることについては
「物価をどうして2%にしなければいけないのか、全く分からない。1.5%だっていい。
2%までなら何の問題もないが、4、5%になれば人々への大衆課税になる」と指摘。

「雇用と生産、GDPが回復すればいいわけなので、
2%にならないからアベノミクスは目的を達成できなかったと言われる筋合いはない」と語った。
954金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2014/03/14(金) 20:54:19.00
>>953
すごいな、もうインフレ超過の心配してるのか。
ジジイはお気楽でいいのう…
955金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2014/03/14(金) 21:12:44.68
>>953
> 雇用と生産、GDPが回復すればいいわけなので

回復してしまったのかw
老後を楽しんでいるか?w
956金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2014/03/14(金) 21:26:03.00
白川以下wwwwww
957金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2014/03/14(金) 21:28:00.23
浜田はやっぱりわかってないな
インフレ率が2%でも低いぐらいで本来なら3〜4%持っていくべきなのに
というか今インフレの心配をしてたら確実に不景気になるw
958金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2014/03/14(金) 21:48:56.86
そういえば安倍が総裁選に出たあたりでインフレ目標3%とか
言ってたけどあれは誰が入れ知恵したんだろう
浜田かと思ってたが違うんだな
959金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2014/03/14(金) 22:01:41.21
>>958
時計泥棒やろ
960金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2014/03/14(金) 23:12:14.69
最近、政府の言葉が売国奴呼ばわりしてた
白川政策に戻ってきているな
961金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2014/03/15(土) 00:05:33.94
>>957
それ以前の問題だろ。
コミットメントはどうした?

完全にマネタリストの議論になってしまっているんだが?
962金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2014/03/15(土) 00:06:50.06
★内閣支持48%に低下=景気回復、7割実感なし―時事世論調査
時事通信 3月14日(金)15時5分配信

時事通信が7〜10日に実施した3月の世論調査によると、安倍内閣の支持率は前月比5.6ポイント減の
48.1%に低下した。第2次安倍政権で支持率が5割を割り込むのは昨年12月(47.1%)に続き2回目。
不支持率は同3.8ポイント増の30.6%だった。

また、2012年12月の安倍内閣発足後、景気回復を感じるかどうか聞いたところ、「実感しない」が75.3%で、
「実感する」19.2%を大きく上回った。今年の春闘では大手企業を中心にベースアップ(ベア)回答が
相次いでいるが、中小企業や地方経済への波及は依然不透明。こうした実情が支持率低下に影響した可能性がある。

内閣を支持する理由(複数回答)は、多い順に「他に適当な人がいない」16.6%、「リーダーシップがある」15.6%、
「首相を信頼する」13.0%。支持しない理由(同)は「政策が駄目」13.4%、「期待が持てない」13.0%、
「首相を信頼できない」10.9%が上位を占めた。

政党支持率は、自民党26.9%(前月比2.2ポイント増)、民主党4.0%(同1.0ポイント増)でともに増加。
以下、公明党3.6%、共産党1.2%、日本維新の会0.8%、みんなの党0.7%、社民党0.4%、生活の党0.2%、
結いの党0.1%。支持政党なしは61.5%。

調査は全国の成人男女2000人を対象に個別面接方式で実施。有効回収率は63.3%だった。

http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20140314-00000085-jij-pol

浜田「雇用と生産、GDPが回復すればいい。2%高すぎ!」
963金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2014/03/15(土) 06:31:26.90
理系みたいに、検証・実験をしないことをいいことに、出鱈目放題な自称経済学者が蔓延っているな。
論証のチェック機能が無いだけ、日本の経済学者はインチキ紛いの糞レベルだ。
それこそ、御用学者なんて紛いものは、補助金目当てのイカサマだろう。
964金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2014/03/15(土) 06:50:21.03
インフレ期待()

【悲報】 マスコミが煽っても駆け込み需要すら生まれない日本がヤバイ 3ヶ月連続で消費がマイナス
http://maguro.2ch.net/test/read.cgi/poverty/1394795056/
965金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2014/03/15(土) 07:09:42.68
インフレなんか誰も期待しないし、現実離れした仮想概念だ。
単純に、
〇消費減退↓=可処分所得/消費者物価↑
966金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2014/03/15(土) 07:23:50.93
>>954,>>957
今月の文藝春秋読めよ。
デフレマインド払拭を述べたすぐ後に、インフレ懸念をしているから。
こういう流れの文章を書いたら普通は教官に怒られるじゃん。
967金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2014/03/15(土) 09:04:42.10
>>953
そんな根拠に乏しいことをほざけば、理系の学者なら一発でアウトだろう。
こいつの主張した消費税1%論も同じ。
3%が駄目で1%が良いとする、その境界線が不明で、何の根拠もない、いい加減極まりない感情論。
968金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2014/03/15(土) 09:19:56.14
>>965
> インフレなんか誰も期待しないし、現実離れした仮想概念だ。
インフレ期待と関係ない話だな。
例えば駆け込み需要っていうのがあるだろ?
これは不況期待という現象と考えて良い。
つまり、デフレ期待。

問題はこのデフレ期待を金融サイドの期待インフレ率で
潰しきれるかところ。
969金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2014/03/15(土) 09:22:54.40
>>965
> 〇消費減退↓=可処分所得/消費者物価↑
これも間違い。可処分所得はデフレで減る。

消費者物価↓ 可処分所得↓

でもって、物価に対しても下がるので

消費減退↓ = 可処分所得↓/消費者物価↓

可処分所得も可変であるし、可処分所得の変化と
消費者物価の変化では、可処分所得の方が
はるかに大きい。これを説明したのがケインズ経済学。
970金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2014/03/15(土) 09:34:11.00
結局さ、企業が投資をするのはインフレ期待の有無じゃないんだよね。
将来への成長性の有無。
人口が永続的に激減していく日本には「縮小期待」があるから
各企業にとっては投資しようが無い。
アベノミクスの思考は
「デフレ」と「成長期待」の因果関係を逆に捉えちゃってた。

この状態で、貨幣価値の棄損⇒円安によって無理矢理にインフレ率を高めようとしても
永続的なインフレにはならず(毎年1ドルあたり20円程度ずつ円安にしないと2%のインフレにはなりそうもない)、
無理矢理やっても生活レベルが著しく落ちる結果になるだけ・・・。
5年後には1ドル200円、一人当たりGDPが先進国で圧倒的なビリになる。
971金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2014/03/15(土) 09:47:23.58
>>970
> 人口が永続的に激減していく日本には「縮小期待」があるから
いや違う。縮小期待による投資の減退なら、単純に
公共投資の拡大で拡大期待に変えられる。

またインフレ期待が高まるのであれば、すでに需要拡大が
高まりつつあるのだから、これも経済拡大になる。

両方やれば簡単に解決できる。でもって、持続的な成長を
意味する潜在成長率に話を変えれば、人口が減少している分、
技術革新に依存する分が大きくなる。従ってこれに
金を使えば良い。

つまり、デフレ派、人口減少衰退論は明らかに誤りだが、
リフレ派、構造改革派も誤りと言えるのは、リフレ派の議論が
人口拡大型の低所得者が大半の国家でしか使えないような
ぎろんだからだ。

低所得者 → 低購買力&安い賃金
人口増加 → 技術革新と関係なく持続成長可能

これを前提にすれば議論は単純化出来るし、簡単な
モデルで説明も付くだろう。

要は構造改革派(デフレ派、リフレ派含む)の問題は、
楽して結論を導こうとしていること。そういう意味では
小保方晴子と大して変わりない。
972金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2014/03/15(土) 09:48:11.18
>>971
×ぎろんだからだ。
○議論だからだ。
973金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2014/03/15(土) 09:54:42.93
>>971

>縮小期待による投資の減退なら、単純に公共投資の拡大で拡大期待に変えられる。
これは無理〜。
人口要因によって需要が減る分に対して、永続的に公共投資を増やし続けるのか?
「永遠にバブル経済は弾けない」
という思考と同じだ。数年以内しか成り立たないやり方。
974金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2014/03/15(土) 10:06:59.24
結局、外国人を大幅に受け入れ人口を増やさない限り、
国内に企業の投資は増えていかないし(売上利益が増える期待がないから)、
雇用も賃金も永続的に増えていかない。

従来の財政金融政策では何もできない、一過性でしかない。

最近、外国人を毎年20万人受け入れるべきといったことが政府で議論されているが、抜本的な改革とは
外国人を受け入れる事だ。財政金融政策は一過性でしか効果がない。
975金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2014/03/15(土) 10:36:35.33
リフレ派って隠れデフレ派だよな、浜田はひどすぎるだろ
976金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2014/03/15(土) 10:48:18.73
>>969
だから『可処分所得↓』になる具体的な計算式を明示にないとな。
デフレだからと言った抽象的かつ不明瞭な言葉遊びを抜きにしてな。
977金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2014/03/15(土) 10:58:56.80
>>974
先ずは貧困拡大を招く、逆分配政策を変えないと何も解決しない。
移民を入れたところで、貧困スラムが拡大するだけ。
移民というか、ただ奴隷が欲しいだけの人を馬鹿にした傲慢でかつ人権を棄損するもの。
978金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2014/03/15(土) 11:12:40.80
>>976
ケインズを読めば十分だと思うが?
あの時代から出てきた話なので、
今更何を言い出しているの?ってことなんだけどな。
979金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2014/03/15(土) 11:53:19.10
STAP細胞の件と同じで、画像の切り貼りで、其らしくカモフラージュしているだけ。
要は、実現できる為のメカニズムを明確にする必要がある。
デフレにても、生産者側が何故、わざわざ収益を落とす安売りに迫られるメカニズムを明示しないとな。
だいたい科学の世界でも、昔の理論が完璧とは限らないからな。
■増税10%で5年後には名目GDP6%ダウン(マイナス56兆減)
http://m.youtube.com/watch?v=aby8vaXWAZY&desktop_uri=%2Fwatch%3Fv%3Daby8vaXWAZY
980金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2014/03/15(土) 12:50:28.30
>>971
お前、、、
すでに古典派を理解してないことでもボコボコにされ
成長理論を理解してないことでもボコボコにされ
タクシーに関してもボコボコにされたのに
まだ知ったかで誰か騙せると思っているのか、、、
981吉野家LOVE ◆4R6O6J7ARo :2014/03/15(土) 12:57:09.95
>>968
>例えば駆け込み需要っていうのがあるだろ?
>これは不況期待という現象と考えて良い。

全く意味不明。インフレ期待の醸成によって買い急ぎが起こるのも『不況期待』かよんww
さすが経コラ信者が集うヌレだけの事はあるぜん(゚∀゚)

ところで徳田から金を融通して貰ってた筈のバ亀ちゃんに関する続報はw?
982金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2014/03/15(土) 13:06:52.26
基本がまったく出来てないのに自分は高尚な(笑)ケインズ経済学を修めてるんだ!とか勘違いしている奴が一番痛いんだが・・・
983金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2014/03/15(土) 18:13:02.12
I=Sかw
いっつもいるなお前はw
984金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2014/03/15(土) 18:47:40.13
インフレ期待って、マネーゲームで買いポジションを持った場合の上昇期待だろう。
985金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2014/03/15(土) 19:31:58.50
>>982
需要がわからないリフレ派w
986金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2014/03/15(土) 19:45:14.66
構造改革でリフレなどと意味不明なことを供述しており、
当局は原因究明を急いでいる。
https://twitter.com/nonowa_keizai/status/444692170767740928/photo/1
987金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2014/03/15(土) 21:12:26.49
>>982
上念乙
988金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2014/03/16(日) 00:02:02.53
馬鹿達の言いがかりもほとんど勢いがなくなってきたなw
ちょっと前まではもう少し抵抗があったものだがw
989金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2014/03/16(日) 00:21:03.26
そうだな。田中を最近見ないしなw
990金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2014/03/16(日) 00:26:33.95
つまんないやつしか残ってない
991金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2014/03/16(日) 00:32:37.22
今回のすずめの涙ベアで、企業は間違っても社員に大幅還元なんて考えないことが分かったと思うんだけどなぁ。

安倍の理論(正確には、阿部が読んでいる原稿に書いてある理論)は、企業が儲かれば好循環が個人に波及する、でしょ。

そこ、かなり今回否定されたで。
992金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2014/03/16(日) 00:46:29.49
所詮は、STAP細胞だしな。
杜撰でいい加減な思い入みに過ぎず、好循環を実現するだけの詳細設計図も無く、検証シムも無いからな。
993金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2014/03/16(日) 01:27:16.59
994金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2014/03/16(日) 09:58:51.19
>>991
トリクルダウンが働かないとリフレ派(浜田)の理論も通用しないね
995金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2014/03/16(日) 10:37:34.22
政府・自民検討 所得税、納税に2億円上限 金融・投資企業呼び込み

http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20140316-00000048-san-pol
996金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2014/03/16(日) 10:57:23.02
内需によるGDP拡大を計るべきなのに、GDPを縮小させる増税と、GDPに貢献せずに、営業外収益を拡大するだけのアホ政策。
これに、消費税増税が止めとなり、GDPも落ち込み続け、再起不能となる。
今だに97年当時のGDPを回復したことはない。
997金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2014/03/16(日) 10:59:20.44
あのさぁ…
998金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2014/03/16(日) 11:11:35.84
>>997
どうした?都合が悪いことを言われたか?
999金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2014/03/16(日) 11:15:53.67
安倍はいつ辞めるの?
もしかして長期政権やるつもりなわけ?
1000金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2014/03/16(日) 11:18:46.57
>>991
一度小泉時代に失敗しているんだわ。
でもって、クルーグマンも否定している。
「暗闇に向かって飛び込むような政策」ってね。

 景気が良くなるから企業が儲かるのであって、
 企業が儲かるから景気が良くなるわけではない

というのが現代マクロの基本なんだ。これを否定する
馬鹿がいる。ツイッターにもな。儲かる企業には
儲けさせるのがケインズ政策とか。そんなんでいいなら
円高で儲かる企業もあるのだから、そこに投資すれば
いいでしょ、って話になるし、なんなら潰れそうな企業を
全部国有化して支えればよいことになる。

こういうふざけた政策を主張するのがリフレ派を
はじめとする自称ケインジアンには多い。

でもって、企業が投資を増やすにはどうすればいいのか?
ってことだが、企業の利益を増やすのではなく、企業の
投資活動が活発になるようにすべきであると考える
べきだ。ケインズ政策が金融政策と公共事業を重視する
理由はそこにある。利益の総額が増えるだけで景気が良くなる、
すなわち設備投資と雇用を増やすというのであれば、
減税だけで良いはずだ。だがそれだけでは結局回復していない。

また企業が現金を保有していることもハッキリしている。
この保有額を増やして景気回復に十分な投資をしない
可能性もある。これが結果的にデフレになる。
上のI=Sの理論ではありえないことかもしれないがね。
リフレ派っていうのは、結局小泉派とおなじだったということだ。
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。