■日本政府は借金で財政破綻する?■国債1386兆円
1 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:
手遅れの人は参加を遠慮してください。
2 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2014/01/21(火) 19:33:59.42
3 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2014/01/21(火) 19:38:09.52
このスレッドの住人の分類
銭あり破綻派・・・・・・ 外貨様とも呼ばれる。あまり政策や定義論争には熱心ではない。
分析能力に優れており、資産保全と現実的な対応に関心が強い。
経済的に恵まれた環境にいる。
銭無し破綻派・・・・・・ 破綻によるリセット願望が強い。何故か自分は傍観者気取りでいる。
政策や定義論争を好み、諦めているのか、現実的対応策は話題にしない。
あまり経済的に恵まれていない。
銭無し破綻しない派・・・ 現在は一人を残すのみ。学識・社会経験が乏しく、意味内容が理解できてない
主張を展開することが多い。また、間違いを指摘されても、指摘された内容が
理解できてないことが多い。全く親から経済的自立をしていない。
4 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2014/01/21(火) 19:46:25.48
後はよろしく。
5 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2014/01/21(火) 19:50:52.55
1 昨年5月に1週間にわたり習とオバマが親密な会談
2 中国は米の国債を大量保有している事実 = 外交カード
3 オバマの実質的公約である、輸出倍増計画
これらの事実から妄想すると、オバマ輸出増 公約実現には日本を組み込んだTPPと想定してたが
そうではなく、持ちつ持たれつの中国にタゲを変えたか?
しぼんでゆくだけの日本と違って、バブルを克服すれば緩慢だがまだ確実に成長の見込める中国
万が一 体制が崩れて地域分離すると尚更おいしい草刈場と化す 中国国民を敵に、だけは避けたい
経済が軍事レベルで重要視される伝統の米国なら
ニューズウィーク日本語版でも、国家戦略決定の中心たるホワイトハウス、NSA幹部に 従来方針と
異なり日本に詳しくない人物を据えたことを取り上げ訝しんでいた
と、するなら駐日大使の異様な発言も得心 ちと 露骨過ぎる媚中だが
この妄想が万が一 当たったりすると、1,2年後の大規模緩和終了時に、米(IMF)がどのような
立ち位置を選択するか? 不安定要素が拡大の恐れ
あるいは、この米中接近を利用して日本がTPPを受け入れ易くするよう圧力か? そこまでは・・・
6 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2014/01/21(火) 19:50:55.12
>>3 銭ありなしで分類する意味がわからないが「末法思想破綻派」も追加でひとつ頼むよ
7 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2014/01/21(火) 19:55:01.63
末法思想破綻派
完璧な理論武装により無双を誇る。経済金融あるいは財政学政治学行政学に至るまでのあらゆる分野に精通。
彼らが現れると破綻しない派(非知識層Fラン卒ネット右翼団体)は尻尾を巻いて逃げる。経済板のヌシ的存在。
8 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2014/01/21(火) 19:55:56.51
9 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2014/01/21(火) 20:02:55.32
まあ俺は財政破綻の顛末までは見届けるよ。
日本人は馬鹿だけど答えが分かると意外と物分かりは良かったりするからね。
幕末、戦後もそうだった。財政破綻しても変わらなかったら
いよいよ本格的に終わりだから俺も海外移住するわ。
僕がアべのミクスを想像して解説(笑)
デブが10人乗ったバスのバランスを想像してください
運転席や助手席は政治家やマスコミ
お金の量を増やせばバランスが変わります(デブさんたちを後ろに固めて乗せます)
物凄く前サスペンションが軽くなった感じがします(政治家やマスコミは大企業や都市しか見ない)
結局は車の重さはかわりません(大企業好調と貿易赤字拡大)
ただバランスが変わっただけで 狭い視野なら好景気と錯覚します
?
つっこみどころはありませんか?
11 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2014/01/21(火) 20:04:22.57
>>5 そのとおり。安部晋三の靖国参拝でアメリカの本心が露呈した。あいつらは日本を金蔓としてしか見ていない
12 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2014/01/21(火) 20:06:04.90
孫はなんだかんだ言って頭が切れる。
一番いい時期にアメリカの携帯会社を日本の銀行から金借りて買って
アメリカ移住の足場にした。これで日本が破綻すれば借金は紙切れ。
アメリカ資産は丸儲け。ずる賢さが半端ないwww
13 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2014/01/21(火) 20:08:27.09
>>10 免許無し運転手(安倍晋三)
地理に疎いバスガイド(黒田総裁)
乗客特等席(金持ち、老人)
馬(平均的日本人)
14 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2014/01/21(火) 20:12:49.12
バスなのに馬が牽いてるのか。やっぱりバカだな日本人って
15 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2014/01/21(火) 20:14:50.98
年間3万人の馬が自殺して年間7万人の馬が失踪する国だからね
16 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2014/01/21(火) 20:16:20.67
>>9 日本は閉鎖的になると落ちぶれる→江戸時代鎖国、大戦時周り中敵にした戦争
今度も日本だけFTAなど自由貿易協定で乗り遅れ、移民も受け入れない。
ここらが変わるかどうか。
17 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2014/01/21(火) 20:17:17.34
>>7 単なる銭無しネラーだろ?
2ちゃんでしか通用しないバカ理論を振り回すだけの。
>>11 日本が自力で財政再建と経済成長をとげられそうなら、圧をかけてTPPで
利用する価値もあるが。見込みなしとすれば、バブル明けの中国のほうが
利用価値は大きいよね。米は製造業回帰を狙ってるし、中国は金融に力を入れている。
19 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2014/01/21(火) 20:18:30.94
破綻するのは韓国
21 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2014/01/21(火) 20:20:39.50
22 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2014/01/21(火) 20:22:11.09
俺は基本投資家だから世界のどこでも稼げる。
ので治安が悪化したら海外に移住する。
日本のメリットなど治安がいい事だけ。
23 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2014/01/21(火) 20:26:00.85
>>18 そう。アメリカはTPPで日本の農業市場を簒奪しようと画策している。日本を栄養源にして国家再建を図っている。日米同盟などは過去の遺物。
24 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2014/01/21(火) 20:26:46.47
25 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2014/01/21(火) 20:28:32.03
馬鹿愚民が知らない事実。
日本は意外と税金が安い。
26 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2014/01/21(火) 20:29:14.54
中国市場はやはり魅力的なのだよ。日本よりよほど
アメリカはあのAIGですら破綻する国
中華はゴーストタウンだらけ
チョンは論外
29 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2014/01/21(火) 20:33:23.18
税負担率は財務省が改竄してるフシがあるので一概には言えない
30 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2014/01/21(火) 20:34:16.31
やはり規模のメリットがないと世界の巨大企業には勝てない。
ASEANに日本とオーストラリア、ニュージーランド、パプアニューギニア
バングラディシュ、スリランカを加盟させて東南アジア連邦を
作るのが日本が進むべき道。
アフリカや南米ですらEUに見習ってアフリカ連合作り、中南米連合作ってる
と言うのに日本と来たら・・・・・。
31 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2014/01/21(火) 20:35:21.38
あと日本は他の国の国民の何倍も働いているというのが一番の問題。そのわりにはいつまでたっても豊かにならない。一億総ワーキングプア状態。働けど働けど暮らしは楽にはならない
32 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2014/01/21(火) 20:36:06.30
>>6 銭有りか無しかで分類するのは非常に重要。
考え方が全く違うから。銭無しというのは、お題目は別にして、
何もしないでも全て同じになる。だから自分は何もしないと言い訳するか、
都合よく自分は助かってしまうという、自分が環境に適応したり、問題に
対処するという考え方が全くないから。
銭有りは、自分の能力なりに環境に適応し、それなりに問題に対処してきたから、
それなりの富を対価として得ている。才能は平凡であっても、平凡なりに最大限の
ことをしてきた。基本的にスタンスが違う。学識の有無ではなく、生きる能力の違い。
33 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2014/01/21(火) 20:37:10.74
日本はアメリカ並みの低負担で欧州諸国並みの中福祉やってるんだから
破綻は当然。いずれしっぺ返しがくる。低負担の内に逃げ出す準備始めた孫が正解。
34 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2014/01/21(火) 20:37:24.40
>>30 そうだな。アジアをひとつの国にしないと。第二次帝国主義を勃発させるしかないな
今の軍事力なら東南〜東アジア〜オセアニアを制圧できるな。ロシアと組めば中国まで支配下における
経済変動のリスク回避にもっとも必要なのはビジネスのスキル
評価してくれる人がたくさんいれば喰いっぱぐれはない
36 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2014/01/21(火) 20:41:51.21
・円安&株高
→物価上昇、増税、給料変わらず
・特定秘密保護法、国家安全会議
→国民の知る権利侵害
・教育改革
→日中韓共同歴史教科書作成
・アジア外交
→税金バラマキ
・NHK改革
→テレビない世帯も受信料払え
・在日特権の調査
→在日特権を作ったのは自民党
・パチンコ禁止も検討しろよ
→パチ屋をカジノへ誘導
自民に都合の悪い表現は使いません。
それでも、安倍はマスゴミと戦っていると嘯くネトサポ。
統一協会ネトサポはデマを広めるのがお仕事です
37 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2014/01/21(火) 20:43:02.08
孫は中国系韓国人だから根なし草
日本人は多少なりとも日本に愛着がある
38 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2014/01/21(火) 20:44:26.87
チーズはどこへ消えたんやろな・・・
39 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2014/01/21(火) 20:46:52.71
シンガポールにあったぜ>消えたチーズ
40 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2014/01/21(火) 20:47:41.90
41 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2014/01/21(火) 20:48:28.46
俺はチーズは国内に無いことに気がついたから、
米国を中心に国際分散投資をしたんだ。チーズは海外にあったよ。
42 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2014/01/21(火) 20:54:44.20
まあ金持ちにとって問題は税金と治安。それだけ。
中位予想では税金と治安が欧州諸国並みになり
超高齢化分の社会福祉は切り捨て。
これならわざわざ海外移住するほどの事でもない。
超高齢化分の社会福祉を現役世代に請求するようなら
移住を検討する事になる。
43 :
予言者:2014/01/21(火) 21:02:21.90
社会保障は切り捨て。平均年齢は60歳になって年金問題は解決。
ロシアモデルが採用される。
44 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2014/01/21(火) 21:03:26.11
まいにちまいにちぼくらはてっぱんのうえでやかれていやになっちゃうよ
45 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2014/01/21(火) 21:08:29.25
大学生の内定率がニュースに出てたけど、
あの数字は喜べない数字。自分達の時も相当に厳しかったが、
その頃の内定率よりも悪い数値。まあ、自分達の頃は、まだ
ニートに簡単になる奴がいなかったのもあるけどね。
有効求人倍率も、正社員に関しては0.64倍程度だからな。
求人が増えたというけど、実際は非正規雇用がほとんどと思ってよい。
46 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2014/01/21(火) 21:08:45.85
日本も財政破綻するとニートをただで養ってられない経済状態に。
ニート自殺が社会現象に。かくして日本の平均寿命はロシアと同じ60歳に。
劣等遺伝子が粛清され年金問題も解決しめでたしめでたしであった。
47 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2014/01/21(火) 21:09:51.89
48 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2014/01/21(火) 21:12:14.77
あるあさぼくはみせのおじさんとけんかしてうみにとびこんだのさ
はじめておよいだうみのそことってもきもちがいいもんだ
おなかのあんこがおもいけどうみはひろいぜこころがはずむ
ももいろさんごがてをふってぼくのおよぎをながめていたよ
まいにちまいにちたのしいことばかりなんぱせんがぼくのすみかさ
ときどきさめにいじめられるけどそんなときゃそうさにげるのさ
49 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2014/01/21(火) 21:13:02.26
ニートはジジイになったらほぼ確実に生活保護受給するだろ。
今の内に財政破綻で締め付けてヤっちまわないと後でとんでもない事になりそう。
50 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2014/01/21(火) 21:15:32.72
マスコミや識者も悪い。
やりたい仕事を見つけろとか、自分にあたった仕事をしろとか、
まるで求道者みたいな事を言い続けたからな。
それも間違いじゃないけど、稼ぐ為に働くのも選択なんだけどね。
結局、やりたい仕事が見つからない、だから何もしないという奴が大量に出た。
自活もできないうちに求道しても、単なるニートになる奴のほうが多かった。
51 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2014/01/21(火) 21:15:58.63
個人が働く分には派遣で十分
だが、国家を考えた場合そればかり増やしたら弱体化するのは猿でも分かる
52 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2014/01/21(火) 21:17:03.48
日本政府はこの国を弱体化させるためにわざとやってる
53 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2014/01/21(火) 21:18:35.14
生活保護って今1人12万円ぐらいだっけ?
破綻したら月6万円ぐらいになって本当に生きるか死ぬかの
レベルの生活になるだろう。そして受給者の1%が毎年自殺するだろう。
54 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2014/01/21(火) 21:21:29.71
力のない者が死ぬのは
自然界の摂理
55 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2014/01/21(火) 21:23:07.13
生き残りたければ
"強く"なれ
なお、ここで言う「強さ」というのはいろいろなものがある。
56 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2014/01/21(火) 21:24:34.56
というかね。マクロ経済学の原点に戻るとね
Y=C+I+G+(X−M) Y:GDP、X-M:貿易・サービス収支(純輸出)
x-mが過去最大級の赤字を垂れ流してる現状を考えると貿易には期待できないわけでね
かといって日本の企業は海外に逃げるばかりでiも伸びないわけだ
となると残るcを伸ばすしかないはずなんだがね
これを喚起する手段を考えるのが政治家の仕事であってね
消費税増税は有効じゃないでしょアヴェ君
57 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2014/01/21(火) 21:24:36.21
>>53 財政破綻の混乱期は受給者が激増するからハイパーインフレの影響もあり
価値的に3万とか2万とか1万円になって食っていけないから自殺と犯罪が
激増する。そしてその混乱期にニートの半数は死亡する。
58 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2014/01/21(火) 21:29:01.03
ニートの話が好きな人は自分の将来が心配なのかね?
59 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2014/01/21(火) 21:32:02.14
京都大学の授業転載
債権国と債務国に関する注意事項
1.アメリカが世界最大の債務国?
・アメリカは、自国の対外債務を、自国通貨(ドル)支払えばよい(痛みを伴わない):基軸通
貨国特権
・アメリカ以外の債務国(多く途上国)は、自国の対外債務を、外国通貨(ドル)で支払わざる
をえない(痛みを伴う)。
2.日本が世界最大の債権国?
世界最大の債権国(日本)が、世界最大の債務国の通貨(ドル)建てで、自
国の対外債権を保有しているという事例は、歴史上存在しない。
自国通貨が強くなること(円高)→自国の対外債権の価値の下落(為替リスクの発生)
60 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2014/01/21(火) 21:33:12.87
つまり円高に向かえば向かうほどジャップは危険なわけだな
61 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2014/01/21(火) 21:35:15.00
>>57 破綻すればニートも労働者も同じこと。通貨が紙切れになる
62 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2014/01/21(火) 21:35:35.86
東京でも家賃3万円以下の物件が探せば結構ある。
食費は1万円あれば死にやしないだろう。
その他、2万円あれば医療費ただなんだし生きていけるだろう。
生活保護なんて月6万あれば十分だ。
63 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2014/01/21(火) 21:35:54.23
>>57 戦後すぐの焼け跡時代より凄い事だな。
毎年20万人程度が餓死?アフリカの貧困国並み。
先進国転落でどこかの国の植民地になるのか?
64 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2014/01/21(火) 21:38:25.48
ドル建てで債権保有してるんやったら為替ブロックされて円高に極端に振れたら死亡してまうやん
65 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2014/01/21(火) 21:38:40.12
君たちニートを怒らせてしまったようだね(笑)
66 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2014/01/21(火) 21:42:11.33
やっぱりここにもいたか糞ニート
煽られて怒ってる暇あったら働けよ(笑)
67 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2014/01/21(火) 21:43:43.31
[日本は世界一の対外純債権国だから破綻しない論]に騙されるな!
3つの致命的な穴を徹底分析!|日本破綻危機
Q: 日本は世界一の対外純資産をもつ債権国だから破綻するわけないって聞きました。マスコミは日本は財政危機だと煽っていますが、ウソだったんですか?
A: 日本の国の借金は、今年度末973兆円に増える見込みですから財政危機というのは事実です。それに対して、日本が海外で世界一の資産を保有する債権国であるという話も事実です。
Q: 世界一の資産を有する債権国なら、973兆円の借金くらいどうってことないのでは?
A: いくら資産があるかご存知ですか? 日本は対外的に資産が約550兆円、負債が約300兆円、差し引き約250兆円の純資産を保有しています。
Q: 国の借金973兆円に対して、対外純資産250兆円なら、全然足りないじゃないですか。
A: 足りない以前に、その250兆円は海外の株式や債券に投資したり、貸付に使われています。そういうおカネって確実に返ってくると思いますか? 投資先・融資先の状態が悪ければ、返ってこないことは日常茶飯事です。
Q: 世界一の対外純資産をもつ債権国だから破綻しないという理論のほうがウソだったんですか?
A: 仮に、あなたの友人が「私は日本国内に973万円の借金があるけど、外国株に250万円分投資しているから全然大丈夫だよ」と言っていたらどう思いますか?
Q: 全然大丈夫じゃないっていうか、話になりませんけど。
A: 「日本は世界最大の債権国」というのは正しいですが、「だから日本は破綻しない」というのは意味がつながっていないことがおわかりいただけたと思います。
68 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2014/01/21(火) 21:44:28.78
農地保有してて良かった。
「没収令」が出ない限り今まで通り
作物耕して自給自足すればいいんだもんな。
69 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2014/01/21(火) 21:44:31.82
>>62 頭いいな。
生活保護は月6万円、公的年金はそれよりちょっとましな上限8万円にすれば財政問題も解決やで!
70 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2014/01/21(火) 21:45:36.97
日本が破綻しない理由として、未だに債権国論を引っ張り出す人が後を絶ちません。
いい加減目を覚ますべきです。はっきり言って債権国であることは全く意味がありません。
今回は、さらに掘り下げます。
「日本は世界一の対外純債権国」
このフレーズには、3つの致命的な穴が存在します。
1.外国からの投資が少ない
2.対外債権はアメリカの4分の1しかない
3.対外債権の大半は実体のない債券投資(米国債)
72 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2014/01/21(火) 21:49:39.68
73 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2014/01/21(火) 21:49:51.82
>>69 それ公約するとジジイが選挙で落選運動するから無理なんじゃね?
>>70 外国からの投資は、投資収益は海外に流れる。
日本から海外へ投資すれば投資収益は日本に入る。
米国経済は日本の数倍。なのに、日本は世界一の対外純債権国。
米国債は世界で有数の投資先で流動性がある。
75 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2014/01/21(火) 21:51:34.14
>仮に、あなたの友人が「私は日本国内に973万円の借金があるけど、外国株に250万円分投資しているから全然大丈夫だよ」と言っていたらどう思いますか?
>全然大丈夫じゃないっていうか、話になりませんけど。
>>67 まった経済の理解がない。
多額の対外純債権国ということは、資金は日本国内の円で
足りているということ。だから個人でも簡単に海外金融投資
できる。
78 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2014/01/21(火) 21:54:24.65
日本人は馬鹿だから実際にハイパーが起きるまで増税も歳出削減も認めないであろう。
79 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2014/01/21(火) 21:54:54.75
>>74 しかしその対象がほとんど米国債であってリターンなんて焼け石に水であって
国内債務の増加速度と対外純資産が生み出すリターンの増加速度を比べれば破滅へとまっしぐらであって
80 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2014/01/21(火) 21:56:20.25
おい じゅ〜ん とおさん いまぁ しんがぽーる に いるぞぉ
81 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2014/01/21(火) 21:57:53.98
>>78 賢者は歴史に学び、愚者は経験に学ぶ。
日本人は愚者ばかりだから財政破綻の恐ろしさを認識出来ないんだな。
82 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2014/01/21(火) 21:58:51.29
>>77 なにいってだ・・・通貨の量が多ければ借金の額は関係ないと?ハイパーインフレを容認するわけですね?いずれにせよ破綻するということですねわかります
>>79 だから、何度も言っているが対外純債権国だから、
日本国内で資金は完結しているから、親子の
貸し借りのようなもので破綻はないわけ。
>>82 誰かの借金は必ず誰かの預金だから日本の場合は
破綻はないわけ。(簡単に言うと)
85 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2014/01/21(火) 22:00:28.15
>>83 つまり日本国債を踏み倒すと?それこそ信用崩壊して破産だろ
86 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2014/01/21(火) 22:01:00.66
>>81 財務省乙。
その前に消費増税で恐慌起きればそれでオシマイ。
1997〜98の消費税5%にUP→大不況
これぐらいは愚者の経験レベルだと思うが?
87 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2014/01/21(火) 22:01:36.49
88 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2014/01/21(火) 22:02:44.39
でた三橋大先生!!wwww
一度聞いてみたかったんだけど、
誰の借金は誰かの資産。だからなに?wwwwwwwwwww
>>85 国債を踏み倒せば日本国民の預金がなくなる。
政府は金利を払い、国民は利子収入をもらう
だけでよい。どこの国でも基本は同じ。
90 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2014/01/21(火) 22:05:20.48
>>86 消費税たった2%上げたぐらいで大恐慌がおきるなら
世界中のどこかで年中大恐慌が起きておるわいwwwwww
三橋信者と言うのはいったいどういう種族なのか?
白雉族の末裔か?wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
91 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2014/01/21(火) 22:06:21.23
おい ほた〜る おまえも しんがぽーる に こないのかあ?
>>87 意味不明。
もしも、君に預金があれば、誰かが借りている。
そうでないと利子収入は得られない。
銀行も預からない。
93 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2014/01/21(火) 22:07:41.83
>>89 いや・・暴動起きると思うんですけど・・・というかその時点で実質破綻してますよね・・
95 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2014/01/21(火) 22:08:48.48
>>90 まあ俺達は8%→10%でスタグフレーションになろうとも
土地持ち農地持ちだからビクともしないけどね。
98年思い出してみろよw。
96 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2014/01/21(火) 22:09:23.22
三橋族はネタ師だからさわっちゃだめ!!w
97 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2014/01/21(火) 22:09:38.96
>>92 金融論の信用創造の項目を基礎から勉強することをお勧めする
まったくもって根本部分の理解が足りてないよチミは。どこの大学卒だね?
>>97 信用創造があるから、政府が借金をすれば預金が増える。
99 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2014/01/21(火) 22:11:00.81
破綻しない派(愛国主義者)「意味不明だ!意味不明だ!」←理解できてないだけだろ
100 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2014/01/21(火) 22:13:29.63
信用の信用たる所以をわかってのことならね
101 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2014/01/21(火) 22:15:39.07
国債踏み倒して紙切れになった時点で信用なんて地に落ちるわ
株価暴落&取り付け騒ぎで文字通り債務不履行破綻だろう
102 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2014/01/21(火) 22:18:35.47
三橋族まだ息をしておったか(笑)
定番教科書及び岩田 規久男、クルーグマンは良書だが、それ以外のお勧め
テキスト国民経済計算 [単行本] (アマゾン中古価格が値上がり。)
藤岡 文七 (著), 渡辺 源次郎 (著) 必携書 なお、解説のISバランス論は間違い。
アナリスト等もいわゆるISバランス論でおかしな解説をするが間違い。
国際収支の経済学: 東京銀行調査部 中古品の出品:15¥ 98より
為替決定理論では一番。
国際金融入門 (岩波新書) [新書]岩田 規久男 (著)中古品の出品:21¥ 88より
金融入門 (岩波新書) [新書]岩田 規久男 (著)中古品の出品:31¥ 1より コレ
デフレの経済学 [単行本]岩田 規久男 (著)中古品の出品:19¥ 250より
図説 日本銀行 [単行本]武藤 英二 (編集), 白川 方明 (編集) 中古品の出品:5¥ 1より
いかに最近の白川日銀がトンデモだったかがわかる。w
国債暴落 (中公新書ラクレ) [新書]高田 創 (著), 住友 謙一 (著) 中古品の出品:20¥ 1より
日本は破綻しないとわかる。最近、再出版されたらしいが。
新版 ゼミナール現代金融入門 [単行本]斎藤 精一郎 (著)中古品の出品:22¥ 1より
資金循環表もあり。いわゆる通貨の国境がわかる。
誰がケインズを殺したか―物語・経済学 [単行本]W・カール ビブン (著), 斎藤 精一郎 (翻訳) 中古品の出品:61¥ 1より
経済史はこれだけでも。
他に参考
国際通貨基金(IMF)のチーフエコノミスト、オリビエ・ブランシャールの
ブランシャール マクロ経済学〈上〉 [単行本]ブランシャール マクロ経済学〈下〉
自国通貨安による景気対策を記述。高いから図書館で見ただけだが、東大の教科書という話も。
日本の失われた20年 デフレを超える経済政策に向けて [単行本]片岡 剛士 (著)中古品の出品:7¥ 2,500より
104 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2014/01/21(火) 22:23:15.67
このご時勢にケインズ政策やってるような国に未来はない
破綻厨なんてバカばっかりだからな
106 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2014/01/21(火) 22:28:44.64
破綻しない厨がまた論破されてる・・・国債踏み倒すとか言ってしまった時点で勝負アリですね・・・
107 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2014/01/21(火) 22:30:16.87
消費税2%って100円の物が102円になるだけ。
そんなもん、節約マニアのおばちゃん以外は気づきもしないレベル。
それで恐慌が起きるとか起きたとか言ってる奴は池沼の仲間と思って間違いない。
108 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2014/01/21(火) 22:31:15.73
>>78 日本人はおとなしいから消費税50%でも黙ってるだろう
109 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2014/01/21(火) 22:33:57.08
>>107 消費税が3→5%になって
本来は税収がもっと
増えてもいいハズなんだがwww。
今さらの愚問だけどね。
110 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2014/01/21(火) 22:38:04.87
うむ…。
完全に、破綻派が主流になってる。
何年か前までは、破綻しない派が優勢だったが…。
ようやく、真っ当な理屈が通り始めたね。
111 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2014/01/21(火) 22:40:22.96
112 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2014/01/21(火) 22:43:31.58
三橋に信者が沢山つく知的レベルの国だから破綻する。
つまりそういう訳ですよ。破綻しない教の教祖が
日本が破綻する理由の体現者であるとは何とも皮肉な話ですw
113 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2014/01/21(火) 22:45:30.01
国と地方の借金1000兆円超…GDPの2倍に
財務省は24日、国と地方を合わせた長期債務(借金)残高が2014年度末に約1010兆円に
なるとの見通しを発表した。
13年度末の見込みより約30兆円増え、初めて1000兆円の大台を突破する。国と地方の借金は、
国内総生産(GDP)の約2倍となる。
長期債務残高のうち、国債(税金以外の財源を使って返済する財投債を除く)は14年度末に
約780兆円となる見通し。これは、14年度の一般会計税収の約16年分にあたり、国民1人当たり
約615万円の借金を抱える計算になる。
14年度に発行する国債は181兆5388億円で、13年度より10兆9936億円増え、
これまでで最も多い。新たな借金となる新規国債は13年度より減るが、過去に発行した国債を償還
(借金を返済)するために発行する「借換債」が約10兆円増えるためだ。
(2013年12月24日14時00分 読売新聞)
http://www.yomiuri.co.jp/atmoney/news/20131224-OYT1T00650.htm?from=top
114 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2014/01/21(火) 22:45:39.93
>リフレ馬鹿は本当に救いようがないwwww
おい日本の総理大臣の悪口はやめたまえよ
115 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2014/01/21(火) 22:47:13.09
国債、過去最大180兆円規模に 14年度の発行総額
政府は新規国債を含めた2014年度の国債の発行総額を過去最大の180兆円規模
とする方向で調整に入った。発行済みの国債が満期を迎えた際の借り換え資金を調達する
「借換債」が13年度当初計画比で約10兆円増え、120兆円台前半になりそうなことが主因。
総額は当初計画ベースでこれまで最大だった12年度の約174兆円を超える見通しだ。
財務省は借換債の発行額が今後も増え続け、20年度には130兆円突破と試算。国債発行が
増え続ければ、既に1千兆円を超えている国の借金の膨張に歯止めがかからなくなる恐れがある。
2013/12/17 19:11 【共同通信】
http://www.47news.jp/CN/201312/CN2013121701002152.html
116 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2014/01/21(火) 22:52:32.87
>>110 まあ瀕死の状態ですから日本。大震災で政治家が投げやりになってるし
家計資産が6年ぶりに増加 24年度国民経済計算、円安株高が押し上げ
2014.1.17 18:35
http://sankei.jp.msn.com/economy/news/140117/fnc14011718380011-n1.htm 内訳は、現預金や株式などの金融資産が3・4%増の1553兆6千億円で
2年ぶりの増加。土地や建物などの非金融資産は、地方で地価下落が続
いていることなどが響き、1・3%減の1032兆7千億円と5年連続で減少した。
個人と企業、国や地方自治体が保有する資産から負債を差し引いた正味
資産にあたる国富は、前年比1兆1千億円増の3000兆3千億円で、5年
ぶりに増加した。円安の効果で、対外純資産が比較可能な平成6年以降
で過去最高となる296兆3千億円となったことが貢献した。
120 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2014/01/21(火) 22:57:10.01
>>117 それ株価が上がってるから名目上増えてるだけだぞ
簿記論で習うだろ?有価証券評価益ってやつだ
588 名前:金持ち名無しさん、貧乏名無しさん[sage] 投稿日:2013/12/22(日) 18:37:58.43
日本B/S(金融) 2013.Q3(速報値)現在 (単位:兆円)
http://www.boj.or.jp/statistics/sj/sjexp.pdf http://www.boj.or.jp/statistics/sj/index.htm/ 資産 負債
------------------
*513.5 1134.9 一般政府
3164.2 3067.1 金融機関
*911.8 1346.4 一般企業
1598.2 *356.0 家計
**51.7 **29.6 NPO
------------------
****.* *305.4 純資産(対外純資産)
------------------
6239.4 6239.4 合計
内、対外取引分抽出
資産 負債
------------------
*766.7 *467.9 対外資産・負債
****.* *298.8 対外純資産
------------------
*766.7 *766.7 合計
122 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2014/01/21(火) 22:58:36.47
対外純資産は意味ないってさっきやったのに
二次試験の模擬試験がヒヤヒヤもの。
首の皮一枚でどうにか合格。
なので、これからは追い込み勉強。
確かに、ワークブックで少し弱いなぁと思ったら、案の定の結果だった。
本日久しぶりに図書館に行ったら、見事に風邪をひいた模様。
なので、薬をのんで、暖まって寝ることにする。
しっかし、有給を使って本当によかった。
ともかく、目標は80点台にいくことにする。
そのあとは、どうも・・・・銀行業務検定に突入する気配。
簿記の道は遠かった。
銭無し破綻派より
125 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2014/01/21(火) 23:14:02.67
日本がどんな国になるか。
変わるとすれば財政破綻後数年が勝負。
ここで変われなければ日本はかつてのアルゼンチンと同じく
先進国から途上国へと転げ落ちるであろう。
金融実務の参考書は、銀行検定等のものが良いが、
普通は図書館には置いていない。
しかし、読んでも為替のスワップとか理解できない。w
127 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2014/01/21(火) 23:33:28.27
どこの国でも稼げるスキルを今からでも勉強するんやで。
英語は最低でも英検1級。1日3時間勉強すれば約4年で取れるからな。
これがこれからの時代の業界標準スキル。
イギリスの経済植民地だったアルゼンチンと同列に語るバカ
129 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2014/01/21(火) 23:41:54.41
財政破綻して日本の金融資産が半分飛びました。
3割は外資に買収されました。社内公用語が英語になりました。
3割は倒産しました。残りの4割は株価が暴落してリストラ大会になりました。
そんな所。
130 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2014/01/21(火) 23:43:34.95
円建ての国富が過去最高w。
ドル建てだと、2割減だろ?。
ほとんど日本人は円で生活している。
円高論者が滑稽なのは、安く買えたと思った
海外資産は、ほぼ無価値になる。
132 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2014/01/21(火) 23:57:39.50
日産はルノーに買収されてゴーンが乗り込んできた次の日から
社内公用語が英語になった。
♪ よ〜く かんがえよ〜
英語は大事だよ〜 ♪
>>54 強さなど幻である。
自然に逆らわない生き方こそ大切。
>一方、負債残高は同4.3%増の5,684兆8,000億円と、2年ぶりに増加した。
なにこれ?
国の負債総額すら理解できない池沼破綻厨
バブル期に建設業界が景気良くて家を建てたオッサンが
近所に住んでたけど現在はボロアパートに独りで住んでるみたい。
湿気た顔して散歩してるのをたまに見かける。
景気の先行きに用心しないと。
139 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2014/01/22(水) 05:04:33.00
お金を刷っても刷ってもしつこく貿易赤字は
後を追いかけて来るのか。
資本収支が黒字になってイイね!(^^)v
141 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2014/01/22(水) 06:07:05.40
おはようございます。
私は海外株式50%、海外不動産20%、海外債券30%と若干のコモディティの
割合で国際分散投資をしております。その他、外貨預金としてUSDとNOKを保有し、
CAD,AUD,USD,NZDの外貨MMFを保有しております。今後は更なる分散投資と外貨保有の
充実を図りたいと思います。
どなたかが指摘されてましたが、やはり世界経済の構造変化に目を向けるという指摘は
もっともだと思います。それにより、貿易・経常収支の悪化に密接な関係があるのは
間違いありません。この手の話は長期的影響があるので、解決は非常に難しいことだと
思います。待機資金を積み上げて備えたいと思います。引き続き皆さんと意見交換を
続けたいと思います。
日本が嫌いな、朝の業者はいらない。
経常収支と資本収支の関係
中学の社会科で教えればいいのにね
144 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2014/01/22(水) 08:17:25.77
中途半端に付け焼き刃の知識をつけると三橋を量産するだけだ
145 :
「ガスライティング 集団ストーカー カルト」で検索を!:2014/01/22(水) 08:22:53.22
★マインドコントロールの手法★
・沢山の人が偏った意見を一貫して支持する
偏った意見でも、集団の中でその意見が信じられていれば、自分の考え方は間違っているのか、等と思わせる手法
・不利な質問をさせなくしたり、不利な質問には答えない、スルーする
誰にも質問や反論をさせないことにより、誰もが皆、疑いなど無いんだと信じ込ませる手法
↑マスコミや、カルトのネット工作員がやっていること
TVなどが、偏った思想や考え方に染まっているフリや常識が通じないフリをする人間をよく出演させるのは、
カルトよりキチガイに見える人たちを作ることで批判の矛先をカルトから逸らすことが目的。
リアルでもネットでも、偽装左翼は自分たちの主張に理がないことをわかっているのでまともに議論をしようとしないのが特徴。
,,
UPDATE 2-IMF、2014年の世界成長率予想3.7%に上方修正 デフレリスク懸念
2014年 01月 22日 02:56 JST
http://jp.reuters.com/article/marketsNews/idJPL3N0KV45M20140121 * IMF、2014年の世界経済成長率予想を3.7%に上方修正
* 先進国が回復をけん引
* ユーロ圏のデフレリスクを最大20%と予想
* 新興国の成長率予想は据え置き
IMFの首席エコノミスト、オリビエ・ブランシャール氏は記者団との電話会見で「回復加速の
基本要因は、回復へのブレーキが着実に弱まっていることだ」と指摘。緊縮財政の足かせ
軽減や不透明性の低下、金融システムの健全性向上など、いずれも成長加速の追い風
となると述べた。
ブランシャール氏は声明で「2014─15年には、新興国から先進国への成長のローテー
ションがさらに進む」との見方を示した。
日本の2014年成長率予想は10月の1.2%から1.7%に上方修正した。一段の財政
刺激が支援し、春の消費税増税による影響を和らげるとしている。一方で、日本は持続可
能な成長に向け、政府の歳出や輸出に依存するのではなく、消費や投資に注力すべきだと
釘を刺した。
>>146 <日本型のデフレリスク>
IMFは、日本がデフレに戻る公算は小さいとしたが、物価上昇率の低迷という日本が経験し
た問題が、他の先進国にも脅威になっていると指摘。経済活動にマイナスの衝撃が及んだ
場合、ディスインフレは経済を衰弱させるデフレへと転じる恐れがあると警告した。
物価の継続的な下落は、需要減退や消費控えを招くだけでなく、債務負担も膨らませるため、
大規模債務を抱える米国やユーロ圏にとっては大きな問題だ。
ブランシャール氏は「インフレ率が低く、デフレ率が高いほど、ユーロ圏の景気回復にとってより
危険だ」と指摘。IMFのモデルによると、10─20%の確率でユーロ圏の物価が下落に向
かうとの見方を示した。
中銀に対しては、回復が依然脆弱な中で、時期尚早な利上げは回避するよう求め、とりわけ
欧州中央銀行(ECB)には信用拡大への支援を通じて、低迷する需要を下支えるよう要請した。
ブランシャール氏はとりわけポルトガルやギリシャの成長が脆弱な点に言及、「南欧諸国は引
き続き、世界経済の中で特に懸念される地域だ」と指摘した。
大規模な経常赤字を抱える、もしくは経済がぜい弱な一部の途上国については、米連邦準
備理事会(FRB)の緩和縮小に伴う資金引き揚げで大きな打撃を受ける恐れがあると警告。
そのような国に対しては、為替相場の下落容認、もしくは金融政策の引き締め、または規制
・監視強化の検討を促した。
ブランシャール氏は「中国経済が直面する主要課題はおそらく、成長を過度に減速させること
なく、金融セクターのリスクの高まりを抑制することだ」として、微妙な舵取りが求められるとの
認識を示した。
148 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2014/01/22(水) 09:08:50.89
借金増やす割には世界の平均の
半分以下の成長率?
国の負債総額も分からない池沼はどうした?
150 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2014/01/22(水) 10:30:52.63
1386兆円も赤字があるということは、誰かが1386兆円も黒字を持っているということだな。
赤字も黒字も無からは生まれない、誰かが黒字になるためには赤字になる人が必要。
これまでレバレッジをかけて増やしていた金を政府が負債を抱えることで増やしているんだよ。
企業がキャッシュリッチであるということはそういうこと。
増税で負債を減らせば、通貨流通量自体が減少して不況に突入。
不況に突入しないためには、通貨の回転率を高めるか増税したのと同じだけ減税する必要があるな。
今の政策は企業減税だけど、企業に金を回しても貧乏人の金ほどの回転率は望めないから不況は確定的。
もっと通貨の回転率の高い貧乏人に金をばらまかなければ、経済は成長しないだろうな。
累進課税を軽くして高所得者に金を回しても、投資や老後の蓄えに回って消費は増えない。
151 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2014/01/22(水) 11:03:24.04
極限まで負債を膨張させると構造的に持続不可能になる
必ず転換期が来るが、人為的に操作をし引き伸ばしているのが現状
早期対応が必要だが時期を逸している感が強いな
153 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2014/01/22(水) 13:41:19.70
トヨタとホンダは、北米生産が過去最高を記録したらしい。
米国国内向けだけでなく、中南米諸国や韓国向けも北米生産。
日本国内での生産強化の可能性は低い模様。
最強の製造業なんて話は虚構に過ぎなかった。
154 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2014/01/22(水) 13:56:39.61
お金が国内だけでまわってると思ってるバカはいないよな。
昨日のニュースで日本の借金は1000兆と言ってた。
156 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2014/01/22(水) 15:03:38.90
IMFはアジア通貨危機もEU危機も全部悪化させて
当初行ってた政策を間違いだったと両方とも悪化した後転換したんだよね。
IMF幹部は自分たちの利益しか考えていない。
157 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2014/01/22(水) 15:32:47.65
155
たいしたこと書いてないね
円安だけじゃ力がないとか
パナソニックを助けろとか矛盾してる。
総理もわかりきった話
民主時代で円高空洞化 さらには原発停止
誰だってすぐに景気よくなる力があるなんて思ってないから。
むりやり批判にもっていってる文章みたいだな
158 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2014/01/22(水) 16:08:41.87
民主時代に空洞化というのも違う。
それ以前から始まっていた。途上国に
進出しても、いきなりフル生産なんか
できない。早くて数年、10年単位でないと
国内工事に比肩する工場にはならない。
こいつはトヨタやホンダの米国生産を調べればわかる。
かなり長い年月をかけて、現在の生産規模になった。
民主時代の円高だけでは、ここまで空洞化にはならない。
ハッキリ言えば、日本の政治家や官僚、識者が自信過剰に
なりすぎて、製造業は安泰だから、新しい産業など必要ない、
土建や人気取りバラマキをやり過ぎた。あまりに国際的な
産業構造の変化に鈍感過ぎた。
159 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2014/01/22(水) 16:19:01.62
少し前に、日本にしか作れない部品がたくさんある。
だから日本の製造業は安泰なんて話があっただろ?
あれが自信過剰のさいたるもの。まあ、電気産業の
経営者にも自信過剰の連中がいた。まして政治家や
官僚、マスコミ、識者なんて、日本の製造業と技術力は
最強なんて過剰な自信を持っていた。
だから、藤巻氏あたりが、通貨高は危ない、産業が空洞化すると
主張しても、誰も聞く耳を持たなかった。むしろ、バカバカ国債を
発行し、国内消化するのに円高を利用してきた。バラマキには
低金利で国債で資金調達が都合がよかったから。
160 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2014/01/22(水) 16:42:50.48
日本の財政も自信過剰になってるから、
恐らく、気がついた時には打つ手が無くなってるだろう。
結局、戦前の軍部と同じ精神構造。
日清日露の結果に自信過剰になり、世の中変わったことに
目を向けず、国が滅亡するまで戦争を続けた。日本軍の装備
なんて、日露戦争当時とさほど変わらないのに、世界最強の
アメリカと戦う危険性を真剣に考えない。
たまたま大成功すると、調子に乗って、世の中の変化に鈍感に
なるのは日本人の性なのだろう。
>>74 対外資産というのは本来国内にするはずだった投資を海外で行ったことにより発生する資産とも解釈できる
そこから発生する収益は本来国内で投資した場合に発生するはずだった収益に比べて大きいが(だからこそ
海外に投資されている)だからといって海外からお金を何の代償もなく得ているわけではない
海外の収益率−国内の収益率が純収益率だが裁定により結局は海外の収益率=国内の収益率となる
この時点では海外、国内どちらに投資しても同じになる
>>77 間違っている
対外資産があるということは海外の収益率>国内の収益率ということしか意味しない
資金が足りているかどうかは関係がない
規制等により資金移動に制限がある場合には例外となる
え、え〜とね・・・・・・┐(゚〜゚)┌
>>84 全然違う
まだ絶滅寸前の信者がいたのか・・・
ポイントは
1.政府は徴税権を持つ
2.もっとも重要なのは「所得の移転が起こるかどうか」
破綻がどうのこうの叫ばないで2を中心に考えてみよう
あっ!ヽ( ゚д゚ )ノそうか!( ^,_ゝ^)ヒッヒヒヒ
166 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2014/01/22(水) 17:06:51.85
167 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2014/01/22(水) 17:08:33.75
好この景気時代に原発はもう古い
168 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2014/01/22(水) 17:42:59.95
日本の借金は日銀に支払うためのもの
ロスチャイルドが実質株主な
169 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2014/01/22(水) 17:46:44.91
日銀株式 内訳
55% 政府
残り40%がロスチャイルドと天皇が折半 モルガン 三井など
しかし、多国籍企業の株主であるロスチャイルドを怒らせれば税金が入りにくくなり、政府株の力は弱い
170 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2014/01/22(水) 17:50:03.65
日銀が紙幣を市場へ政府借入で供給
国民は市場の紙幣を奪いあい、政府に金利付きで税金として取られ、日銀株主に支払う。
つまり詐欺システム
171 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2014/01/22(水) 18:08:47.29
郵貯や年金や日銀に買わせて時間稼ぎしている間に状況が好転する確証があるなら
今までの政府の行動も正当化出来る。だが実際には高齢化の進展に伴い状況は悪くなる一方。
そんな事は20年前から分かり切ってた事。
しかし政府は何も対策を打たずただ無為に時間だけを浪費してきた。これでは破綻は当然、
自然の摂理という他ないだろう。日本は租税負担率も国民負担率も他の先進諸国に比べて
低い。増税余地は十分にある。ただ国民の強硬な反対にあってそれが実行出来ないのが現状。
国民に日本が今置かれた現状を正しく認識させる事が最重要課題なのだ。どうすればいいのか。
無意味な国債買い支えを止め、自然に任せて金利を上げればいい。大半の国はその結果として
財政再建に目覚め危機を脱している。無意味な延命治療はかえって死期を早める愚行に過ぎない
という事だ。
172 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2014/01/22(水) 18:10:31.83
馬鹿を論破したとか得意気になってもしょうがないぞ。
自分が銭なしなら、その馬鹿と少しも立場が変わらない。
結局は自分の破滅が待ってるだけ。
173 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2014/01/22(水) 18:11:12.39
ロスチャイルド?
何それ
詳しく教えてよ
エロい人
174 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2014/01/22(水) 18:11:35.35
>>171 実際には対策しようとするたびに民衆の抵抗にあって政権崩壊の繰り返しって感じだったけどな。
ほら、少し前まで地方の農民が自民党にお灸をすえるとかテレビで大騒ぎしていたじゃない。
176 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2014/01/22(水) 18:15:05.06
破綻したらくだらん年金や健康保険のシステムは全て吹っ飛ぶ
それはまあメリットかな。
177 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2014/01/22(水) 18:15:33.17
178 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2014/01/22(水) 18:17:06.90
モルヒネ大量に打って痛み止めしてたら患者に手術を拒否され死んじゃったでござるの巻
179 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2014/01/22(水) 18:20:31.17
国の借金なんてのはな、中央銀行資本家がチャラだといえばチャラになんのよ?
意味わかるか?w
180 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2014/01/22(水) 18:21:33.31
ぶっちゃけ僕は年金なんて払いたくない。
理由?
将来貰えないから。
ま、ハイパーインフレが起きればどっちみち年金受給額だけじゃやっていけんけど。
181 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2014/01/22(水) 18:22:54.73
市場に流通してる通貨紙幣は中央銀行資本家に対する負債なんだよw
トヨタ資産30兆円持っていようが【中央銀行資本家】への借金てことw
182 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2014/01/22(水) 18:26:02.40
今月の給与が出たら、
また少し外貨に換えておくか。
既に基礎はできた。後は一層の充実。
183 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2014/01/22(水) 18:26:48.96
では中央銀行資本家は何を目指す?
紙幣奴隷を課税で濃き使い紙幣獲得競争させて、軍事支配技術を発展させて、完全な共産世界として奴隷にする
日立開発のナノチップがいい例
アシュケナジユダヤはこれをニューワールドオーダーと呼ぶw
184 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2014/01/22(水) 18:32:47.05
185 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2014/01/22(水) 18:35:16.82
簡単に言えば、今の中央銀行支配の資本主義では
みんな負け組w
日本銀行って名前だけど日本政府がバックに居るわけではない
日本国から営業許可を貰って営業しているロスチャ銀行って意味だ
187 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2014/01/22(水) 18:39:25.24
何でも都合よい解決方法があると主張する馬鹿と、
全ては終わり、だから僕は何もしない、完璧な理論武装とかいう馬鹿が、
自分の境遇を忘れる為に、日夜妄想をぶつけあってレスが伸びる。
しかし、その妄想が銭なしの原因だと全く自覚していない。
188 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2014/01/22(水) 18:41:24.04
中央銀行をなんとか廃止しないと
働いても働いても課税されるだけよ?
馬鹿なの?死ぬの?
189 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2014/01/22(水) 18:42:35.47
稼いでも稼いでも借金だから、課税負担大が無限に続きます。が?何か?
190 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2014/01/22(水) 18:42:55.14
本当にインフレ率が2%超えて日銀が売りに転じたら当然の事ながら
金利は2%超える。普通に考えて3〜4%になる。。その時点で日本は終わる。
191 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2014/01/22(水) 18:45:52.50
いやいや世界が変わらないとみんな終わりよ
アシュケナジユダヤ
ユダヤ教 タルムード思想なw
192 :
記憶喪失した男 忍法帖【Lv=40,xxxPT】(1+0:5) :2014/01/22(水) 18:46:51.62 BE:1026531353-2BP(1000)
単純に考えればいい
銀行っていうのは単なる金貸しなんだよ
日本銀行だろうが世界銀行だろうが日銀総裁がもっともらしいことを述べておっても
アイフルやアコムと本質的に同じもの
194 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2014/01/22(水) 18:54:08.71
地震、津波対策はしてても
破綻対策は全くしてないのがお役所
195 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2014/01/22(水) 18:55:30.26
>>190 まあ金利が上がれば国民が危機意識を高め財政再建が可能。
こんな理屈が成り立ったのは10年前までだね。今じゃ財政再建って言ったって
本当にやるなら50兆円とか60兆円の規模の増税歳出削減が必要なんだから
そんなのちょっとやそっとの金利上昇ぐらいで馬鹿な国民が受け入れる訳がない。
実質破綻ぐらいの衝撃がないとこの国が変われる見込みはない。
つまり破綻はすでに確定している。
196 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2014/01/22(水) 18:59:07.54
元々、日本政府作らせたのもロスチャイルドやん
グラバーなグラバーw
198 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2014/01/22(水) 19:01:18.56
長崎チャンポン
トーマスグラバー商会→ジャーデインマセソン商会→イギリス、ロスチャイルド商会(死の武器商人)
199 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2014/01/22(水) 19:02:46.07
日銀を支配するために、バカモとロョウマとか使ってトウバクさせたのよ
わかるか?
200 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2014/01/22(水) 19:07:36.91
みんな紙きれ集めにせっせこせっせこ。
紙きれ集めて、税金抜かれる
201 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2014/01/22(水) 19:24:44.81
集めることができない人の
僻みトーク炸裂です。
少しは働けよ(笑)
202 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2014/01/22(水) 19:36:39.14
194
せいじかはマス○ミより真剣に未来のこと考えてるだろ。
あいつらヘリコプター騒ぎでしつこくビジネスにするからな。
一億人にほとんど関係なくてもビジネスならしつこくやる
203 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2014/01/22(水) 19:40:32.77
>>201 資産は多分お前より遥かにあるで?
馬鹿なん?システムの話しよ?お前諜報印か?
このままじゃ、みんな殺されんだよ
whoの世界人口の9割は余剰だと認定しとるの知ってるんか?
204 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2014/01/22(水) 19:43:05.78
WHO ユニセフ 国連
ロックフェラーがらみ
人口削減して残り一割を奴隷にする
今じゃ可能なんだが?
205 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2014/01/22(水) 19:46:48.21
ロスチャイルドがスポンサーである【国際オリンピック】で国境洗脳された馬鹿どもよ
国が悪さをするか馬鹿
民族、宗教思想が問題だ馬鹿
ユダヤ教タルムードが日銀を支配しとるんだよ馬鹿。ロスチャイルドな馬鹿。
206 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2014/01/22(水) 19:47:24.41
どうせ親所有の自宅不動産を相続すればなんて
甘いこと考えてる、働こうとしない人だろ?
207 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2014/01/22(水) 19:50:19.98
世の中シスデムから弾き出されま者の僻みトーク(笑)
208 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2014/01/22(水) 19:51:58.27
スレだいすら読めん知恵遅れにレスポンスはしない
209 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2014/01/22(水) 19:57:39.33
ナマぽは守られる。
210 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2014/01/22(水) 19:58:09.70
>>195 基礎的財政収支が黒字化すればとりあえず財政破綻の可能性は遠のくよ。
だから今すぐ50兆円必要という訳でもない。2020年前後には経常赤字転落も
予想されているからあまり時間はないけどね。
2013年年度の基礎的財政収支対象経費が70兆円、税収が43兆円。高齢化の進行で
毎年社会保障費が1兆円増えるとして2020年に基礎的財政収支対象経費は77兆円。
2015年の消費税増税で約12兆円の増収として税収は55兆円。基礎的財政収支
達成までは残り22兆円。もう一度消費税5%上げると税率は15%になり軽減税率の
拡大が必要になってくるだかろうから税収増は10兆円と想定。残り12兆円。
これを所得税他の小幅増税と社会保障減で賄う。達成不可能な数値ではない。
現状を見る限りこれを実際にやる政権が実現する可能性はほとんどないから
やっぱり破綻はほぼ確定と見るのが妥当だろうけどね。
211 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2014/01/22(水) 20:00:51.26
お前ら、中央銀行支配は基本破綻になるの分かれよw
ものごとは簡単に考えろ。凄い馬鹿だよ
212 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2014/01/22(水) 20:02:12.69
元本に金利付きで返せるわきゃねーだろ知恵遅れw
もっともらしく言いつつ誤魔化すなw
213 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2014/01/22(水) 20:05:39.51
一億ある市場通貨紙幣を中央銀行に利子つけて返すんだぞ?
ニセ札刷らないかぎり、借金は減らない。知恵遅れw
214 :
記憶喪失した男 忍法帖【Lv=40,xxxPT】(1+0:5) :2014/01/22(水) 20:07:22.12 BE:4927349298-2BP(1000)
>>192はソースを確認したところ、誤報でした。
すいません。
215 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2014/01/22(水) 20:08:27.29
単純に考えた結果が働こうとしない人ですか?
単純に考えて、食事代くらい稼いでこい。
216 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2014/01/22(水) 20:15:19.21
マスコミ洗脳が酷いよな
政府は課税するために、必死
つか、論破してみ?知恵遅れ
217 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2014/01/22(水) 20:15:35.43
>>210 それって消費税を全部国税にした場合の数値だね。
今度の増税でも地方消費税分があるから国税分は3.8%。
増収は1%2.5兆円として3.8%でおよそ9.5兆円。
ここから軽減税率分が差し引かれる。
218 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2014/01/22(水) 20:16:46.29
財政赤字、国がチャラにすりゃええのに
誰がチャラにしないの?
分からんのか?
219 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2014/01/22(水) 20:17:50.95
日銀は政府とは関係のない株式会社で〜すw
220 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2014/01/22(水) 20:24:07.25
今週の日経ヴェリタスは結構反響あったみたい。
日本のアナリストが単なるチャート信者で、実態の経済の
動向の調査が不充分だったことが明らかになったと言ってよい。
日本の製造業は最強なんて話を信じこんでいた。だから、貿易収支の
悪化は原発停止のせいだみたいな解説を最近まで続けていた。
日本のアナリストは、結構間抜けな分析していたことなる。
俺でさえ、2012年には、生産の海外シフトが大きく進んだ結果と
気がついていたのになあ。気がついたからこそ、外貨ベースの
資産を増やしておいた。
221 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2014/01/22(水) 20:27:04.20
今更中途半端な財政再建路線やっても破綻は免れない。
また馬鹿が調子に乗って増税したから破綻した!!
とか騒ぎだすだけ。それならこのまま拡大路線の安倍に自爆王の
称号を与えた方がよっぽどマシ。
222 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2014/01/22(水) 20:38:52.29
経常赤字転落が2020年前後、公的債務が個人金融資産を上回るのが2025年前後。
破綻はこの前後数年の内に起きる。
223 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2014/01/22(水) 20:40:21.87
まあ、日銀が時間稼ぎしてる間に
出来る限りのことをしとくしかないだろ。
結果が予想できても、なにもしないなら、
何も考えてないのと変わらない。
224 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2014/01/22(水) 20:41:04.55
ロスチャイルドもロックフェラーも
お前らの人生に直接関わることは一生ない
分かったら
"働け"
225 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2014/01/22(水) 20:45:29.98
通年での経常赤字転落は、このままだと2016〜2017年かな。
Mr.円によれば、1500兆以上に政府債務を積み上げるのは無理だって。
だいたい国民純金融資産と拮抗するあたりが限界点みたいなコメントだった。
1200兆前後だろうな。
226 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2014/01/22(水) 20:50:04.13
細川さん小泉さんは成長するとか言ってるから
日本の未来は明るいと思う。
227 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2014/01/22(水) 20:51:16.41
安倍は前政権が消費税5%増税を決めておいてくれたおかげで命拾いしたよ。
これが無ければただのばら撒き政権だった。2016年に誕生する新政権が
安倍と同じばら撒き路線ならほぼ財政破綻は確定。2020年を迎える前に
財政破綻するだろう。
228 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2014/01/22(水) 20:53:11.34
細川氏と小泉氏のタッグはその漫画で見たような展開
229 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2014/01/22(水) 20:54:29.65
ちなみに僕はその漫画の大ファン。
テレビドラマ化もされたよ。加藤ローサ主演でね。
230 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2014/01/22(水) 21:01:41.78
>>227 その役目はちょび髭のおじさん気取りの安倍ちゃんに任せるしかない。
ちょうど日銀の緩和が臨界点を超えるあたり。そしてハイパー。
想定通りや!!
231 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2014/01/22(水) 21:02:28.71
成長(消費)で課税しないと中央銀行資本家が怒るからな
232 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2014/01/22(水) 21:03:46.70
その前に
食糧難になり餓死するで?
ヒント モンサントな?
233 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2014/01/22(水) 21:09:44.68
てことはあと2年半ぐらいか。
資金繰りは間に合うけど英語の勉強が間に合わんな。
234 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2014/01/22(水) 21:14:16.35
僕は英語は話せない
なぜなら今の日本で生活する上で必要ないから。
"生きる"ために必要な状況になれば、それ(英語を覚えること)も考えるが。
まあ多分ない
235 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2014/01/22(水) 21:18:01.01
今の全ての理屈が通用しなくなる
それが破綻後の世界
236 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2014/01/22(水) 21:19:54.48
公務員の友達
もうすぐ年金受給の両親
そして、
浪費して給料が手元に残らない妹
これらを全て
"切る"
237 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2014/01/22(水) 21:21:51.56
ロスチャイルド日銀を無視して
政府紙幣を発行できれば世界が幸せ
238 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2014/01/22(水) 21:22:38.38
>>230 ちょび髭の安倍ちゃんが調子に乗って想定外の戦争始めたりしてw
239 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2014/01/22(水) 21:25:19.03
ヒトラーはユダヤ人でイスラエル建国の父
ナチ幹部もユダヤ人で
ナチ戦争資金スポンサーはiGファルベン (イーゲーファルベン)で株主はロスチャイルド
240 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2014/01/22(水) 21:28:27.96
ナチス戦争資金スポンサー
イーゲーファルベン(ロスチャイルド)
ブッシュ家 ハリマン、モルガン、ロックフェラーなど。全てアシュケナジユダヤ財閥
ヒトラーは傀儡
241 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2014/01/22(水) 21:28:30.47
242 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2014/01/22(水) 21:29:54.17
今のマスコミは肥えてるから世論をそっちに向かわせない
243 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2014/01/22(水) 21:30:57.14
積み上げた資産を自ら破壊するようなことはしないのだ
244 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2014/01/22(水) 21:34:39.07
あるとすれば、
その資産が吹き飛んだ時
自暴自棄になる可能性がある
245 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2014/01/22(水) 21:38:58.08
資本主義自体がユダヤが仕掛けたワナだからな
246 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2014/01/22(水) 21:40:04.26
長年世論を見方につけ権力を維持してるのはマスコミだろう
天敵はなく日本の財政や景気の責任もとらなくていいだろう
民間企業なのだから
不思議なことに選挙で選ばれてない人が
せいじかより発言力もっている
247 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2014/01/22(水) 21:47:28.97
それにしても、最近の僕は乗っている。
30過ぎて良い感じで脂が乗ってきた。
248 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2014/01/22(水) 21:48:01.55
いやいやマスコミを創ったのもユダヤで?
マスコミって元々真実を隠すための愚民化計画のためだからな
福島原発からきづいてないやつはかなり頭緩いよな
249 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2014/01/22(水) 21:49:40.17
一言で言うと
"女性"に恵まれてる
周りの子、皆可愛い。どうしよう(>_<)
まあ、ルックスだけじゃないけどね。
素敵な女性に囲まれて毎日ハッピーライフを送っている。はい。
250 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2014/01/22(水) 21:54:37.30
251 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2014/01/22(水) 21:56:56.22
沈みゆく日本国を尻目に、僕はどんどん絶好調になってる。
なんだか皆に申し訳ないm(._.)m
>>251 寄付して半分に減らせばOK
って、お金の話じゃなくて体重の話だったか
253 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2014/01/22(水) 22:30:12.53
(その存在は)僕なんじゃないか
という心当たりはいくつもある。実際それを意識して生きてきた31年間だ。
当然、今まで誰ともやってない。(魔法が使えるようになった)
まあ別に後悔はしてないが。
254 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2014/01/22(水) 22:34:48.83
あとはいつどのタイミングで世の表に登場するか
うーん
僕にも分からないや。
まあ、言えることは世の流れと僕の流れは逆行してる。
世はどんどん闇に落ちていく
そして僕はどんどん"光"に包まれていく
真の世の幕開けはもうすぐそこだ
255 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2014/01/22(水) 22:53:56.01
世界は全く陰謀などはなく、なんとなく世界は動いているのだ
256 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2014/01/22(水) 22:57:09.39
なんとなく国が借金して
なんとなく課税され
なんとなく一生懸命働かされ
なんとなくTVを観て
なんとなくTVに動かされなんとなく消費してる
257 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2014/01/22(水) 23:13:43.54
なんとなく国民が借金で消費して
なんとなく温暖化をすすめ
なんとなく生活は悪くなり
258 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2014/01/22(水) 23:24:16.49
お上に生活ができないと文句を言う
260 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2014/01/22(水) 23:36:04.54
厄の神よ
ロマンス
無き者は
闇
じゃのぉ(笑)
破綻するのは韓国
262 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2014/01/23(木) 00:08:35.58
日本の未来は韓国(笑)
263 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2014/01/23(木) 00:33:42.05
>>210 今後の政権は1年あたり消費税1%分2.5兆円の
増税歳出削減が最低ノルマになってくるだろうね。
それが出来なければ破綻。
264 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2014/01/23(木) 00:49:05.57
だーれも
なんも考えてなく
ただなんとなーく戦争したりしてるのである
265 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2014/01/23(木) 00:49:23.32
出来なければ、破綻。
と言うよりも、できっこないから破綻するしか無い。
が、正解なのです。
266 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2014/01/23(木) 00:51:00.76
>>263 それだと基礎的財政収支黒字化だけで18年ぐらい
かかるから手遅れになる可能性が高そう。
267 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2014/01/23(木) 00:55:15.05
18年間毎年消費税1%増税なんて言った瞬間に愚民が発狂しますw
268 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2014/01/23(木) 00:57:14.48
だから、破綻以外の選択肢が無い。
悲しいけれど、それが事実です。
決して望んでいる訳は無いけれど、破綻を前提に対応策を考えるしか無い。
悲しいけれど、受け入れなければ、先には進めません。
269 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2014/01/23(木) 01:00:08.75
馬鹿じゃねーの
日銀が発行した市場にある一万を、利子付けて返すんだぞ?
ニセ札印刷しないといつか破綻するの分からんか?
馬鹿なん?
公務員の給料を上げるのに。破綻はない。
271 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2014/01/23(木) 01:27:12.18
一つの政権、任期4年で消費税5%増税+増税歳出削減8兆円がノルマ。
今の安倍政権ですら達成出来そうにない。だから次の総選挙の前にも
破綻はあり得る。
272 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2014/01/23(木) 01:43:59.54
安倍バブルの崩壊とともに終わり。
安倍バブルが続く内はこのままでも日本行けるんじゃね?
と妄想する馬鹿が大勢いるから破綻はしない。
リフレ馬鹿は政府や日銀に無限に好景気を作る
能力があると信じて疑ってないからね。
273 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2014/01/23(木) 02:12:14.67
日銀は景気を良くするのに存在しません
日銀は金利を取り上げる会社でつ
三橋とか藤井聡とか騒いでテレビに出まくれば
いくら言ってる内容がアホでも世論に一定の影響力を持ち
実際政権まで動かしちゃうんだから怖い世の中だよ。
人間と言う生き物の馬鹿さ加減に震撼したw
昔あったインフレターゲットスレも消えてリフレ派なんて消えたんでは?
と思ってたら安倍ちゃんのおかげで復活してたでござる。
安倍ちゃん信者の馬鹿バカりだけどw
276 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2014/01/23(木) 02:43:14.25
ロマンス、あればいいんでしょ。
ただ僕に仮にもしロマンスがあれば、それこそ天変地異が起きるようなもの。
世の中にとってはあまり喜ばしくないかもしれない
277 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2014/01/23(木) 02:53:00.93
実際東大教授とかノーベル賞学者にしたって自分の専門分野の事
以外についてはトンチンカンな事を言っている人は大勢いるよ。
そもそも学者って自分の狭い分野の専門以外は何も知らない専門馬鹿が大半だから。
現代の学問は特に細分化してるから専門馬鹿にならなければ学問的成果なんて上げられないのが普通。
実際の経済現象はあらゆる分野を包括する複雑系現象だから政策立案者には
学者に求められる能力とは正反対のゼネラリストの能力が求められる訳。
そう言う前提条件を知らずに高名な学者が言ってるというだけで妄信してるからおかしな理屈が世にはびこる。
ソクラテスの言う無知の知を知らない愚か者でも学者の権威はあるし、
複雑系の経済現象にそもそも絶対の答えなんてある訳もないから手におえなくなる。
278 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2014/01/23(木) 02:54:18.25
資産があったら心強い
でも、
資産がありすぎても(全てなくなる)不安。
程々が丁度良い、何事も。
279 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2014/01/23(木) 03:12:19.88
学者より経済予測を生業にしている民間のエコノミストを
政権の政策立案者に取り込んだ方がいいと思う。
そういう人の方が何をどうすればどうなるか分かっている。
能力も過去の言動の正答率から合理的に推察出来る。
本当に未来を正確に予測出来る人間は相場で大儲け出来るから
投資家になってるだろうね。世界で一番優秀な人間は投資家だろう。
エコノミストや学者は2流の人材。
281 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2014/01/23(木) 03:35:09.48
人はパンのみにて生きる者に非ず。
投資家は一番大儲け出来る職業だけど社会的ステータスはあまり高くない。
世間には金の亡者、右から左に金動かすだけで儲ける悪者。
と思ってる人も大勢。普通に生きていける程度稼げるなら
金銭的豊かさよりも好きな職業や社会的ステータスを求める人も多い。
282 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2014/01/23(木) 04:04:21.33
284 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2014/01/23(木) 06:13:07.68
286 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2014/01/23(木) 06:31:56.20
ある意味外資のヘッジファンドが負け続ける日本ってすごいです
287 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2014/01/23(木) 07:09:33.38
穀潰しは、社会の憎悪の対象です。
288 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2014/01/23(木) 07:39:12.21
金でつられて目先の論理であげあしとり。
289 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2014/01/23(木) 08:23:58.49
朝から怠け者はいらない。
290 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2014/01/23(木) 08:25:50.01
将来は必ず破綻するが、今すぐではない
原因は少子超高齢化
医療費も年金も介護費も倍増していく
医療費だけで50兆を超えていく
これでは、もはや無理なんだよ
全国各地で1000人の町に500人の高齢者が
溢れるようになる
これに生活保護や公務員がぶら下がってくるから無理だろ
>>286 ヘッジファンドは日本株と円売りで利益だしてるよ
293 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2014/01/23(木) 09:22:49.71
高齢者が多数派の日本
医療削減すると言えば選挙で負ける
マスコミも役にたたない、高齢向けスポンサーがからんでいるのか
年金、医療、ナマポ、公共サービス
すべて削減しないと無理
でも誰も声高には言わない
削減はインフレがきつくなったときに取ってるんじゃないかな
公務員給与削減したらデフレになる
消費税を20%にするのも同様
296 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2014/01/23(木) 11:03:59.65
日本は昔からデフレ体質しかも非正規は拡大。
デフレだろうが歳出削減と増税しないと借金は無限大
逆にマイルドなインフレしても削減できてなければ無意味
298 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2014/01/23(木) 11:23:41.48
俺の親後期高齢者なのに年間55万国に取られる
月に5万弱
老人が金使わないわけ
299 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2014/01/23(木) 11:57:32.64
30年後の老後はどうなってるかわからんよ
はやく少子化改善させないとウバ捨て山時代が来るよ(笑)
昨年暮れに、政府が年金マクロスライド発動時期の検討を始めたと報道
されたから、そう遠くない将来に来るだろう。実質、現代版姥捨て。
働けなくなったら、そこで終わり。
少子高齢化とか20年計画でやら無いと解消されない(震え声)
302 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2014/01/23(木) 12:17:58.46
少子化対策して子供増えてもその子が労働力になるのは
20年後だからさ。タダの子供なんて金ばかりかかる社会のお荷物に過ぎない。
結局移民受け入れなきゃ今ある問題は解決しないんだよ。
他の先進国はみんな当たり前にやってる事を日本だけやらないから
こんなとんでもない高齢化率、とんでもない借金激増となってる訳。
移民といっても、その前に仕事がないと、な。
今、人手不足なのは建設関係だけだよね?
まずは、雇用を創出するところから始めないと。
304 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2014/01/23(木) 12:55:38.22
だから、中央銀行の日銀の株主ロスチャイルドをなんとかしないと
絶対だめ
305 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2014/01/23(木) 13:28:38.88
中央銀行を支配するユダヤはグローバル企業の後ろ楯で破格の安い金利を貸し付け、肥大化させ、目論見は
国家解体
解体させたあとグローバル企業の上に世界政府を創る。ニューワールドオーダー
306 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2014/01/23(木) 14:49:13.30
やっぱりどう考えても公務員に対する費用がかかりすぎ
収入に見合うお金の使い方してくれれば良いけど
貯金ばかりだからね
だけど自分達で給料決めるから下げられない
破綻しかないか
公務員が原因で経済が破綻するとは
昔の様に安月給だけど日本の為に頑張る公務員は消滅したな
307 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2014/01/23(木) 14:57:07.20
308 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2014/01/23(木) 15:00:46.16
みんなの民意で
ユダヤを日銀から追い出さないとクリーンな政府にはならない
ロスチャイルドはガン
309 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2014/01/23(木) 15:52:45.92
>>301 俺に独裁権与えてくれれば1ヶ月で解決してみせるよ。
65歳以上を全部ガス室送りにするんだ。
俺だけ生き残ろうなんて考えてない。俺も一緒にガス室入る。
311 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2014/01/23(木) 16:19:11.73
僕がこうなったのは社会のせいだ。
僕がこうなったのは謎の国際組織の陰謀だ。
僕のせいじゃない。
312 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2014/01/23(木) 16:31:20.99
僕は認めない、僕は納得しない。
僕を納得させてみろ。
僕がこうなったのは、社会が間違ってるから。
僕は被害者だ。
僕を認めない社会が間違ってる。
313 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2014/01/23(木) 16:43:04.97
増税しろと言って今度は金融緩和を止めろか
さすが財務省の天下り売国奴篠原尚之。
314 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2014/01/23(木) 17:55:01.32
今後10年以上はアメリカが強い。
日本は財政破綻しなくても弱体化が決定的。
君達は50年に一度位の、世界レベルの大変化を、
間違った判断と無為に2ちゃんで時間潰し。
終わりです。無駄にしたチャンスは2度はありません。
315 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2014/01/23(木) 18:04:08.12
全ては
"僕"の思惑通りに事が進んでいる
ハハハ
316 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2014/01/23(木) 18:07:14.64
そもそも
何で日銀にロスチャイルドやモルガンなど糞ユダヤが居るのか?って話
317 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2014/01/23(木) 18:11:47.67
ヒキニートの妄想につきあう必要ないだろ。
将来が不安で妄想にすがるしかない。察してやれ。
318 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2014/01/23(木) 18:14:08.36
答えれんのか?
319 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2014/01/23(木) 18:15:37.68
資本主義で一番の権力は紙幣発行権力じゃないのか?
320 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2014/01/23(木) 18:17:11.38
>>311 いいから
働け
と躊躇いなく言える今の"僕"
321 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2014/01/23(木) 18:18:32.09
仕事しとるし、ニートとか関係ない話しするなよ
322 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2014/01/23(木) 18:18:42.19
そもそもリアルで働いてればこんな所に来ない
僕は例外だよ
323 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2014/01/23(木) 18:19:04.55
働いてる妄想をしてみる
いつもの人。
しかし、2ちゃんには何時でも出てくる。
バレバレで笑えてしまう。
324 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2014/01/23(木) 18:22:01.57
じゃニートでええわ笑
325 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2014/01/23(木) 18:23:34.89
で?日銀にロスチャイルドが居るのは何故だ?
何故日銀にユダヤが居るのか?
326 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2014/01/23(木) 18:26:50.28
それはね
黒田さんに聞いてくれ
327 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2014/01/23(木) 18:29:31.93
日銀葬祭はな
日銀入社に決められてて葬祭になる教育を受けるんだよ
328 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2014/01/23(木) 18:31:10.38
ブリックス銀行に期待するわ
日銀解体、見直ししろ
何が非公開だ
ロスチャイルドが
329 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2014/01/23(木) 18:32:49.31
確かに世の中には生まれた時から人生が決められてる人がいる
いわゆる宿命っちゅうやつ。
どう生きるかを選べる
それこそが(我々が持つ)最大の権利かもね。
330 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2014/01/23(木) 18:33:48.45
お前の人生論なんか聞いてない。馬鹿なん?
331 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2014/01/23(木) 18:39:26.31
君達には天下のロスチャイルドは語れんよ
まあ僕もだが
332 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2014/01/23(木) 18:41:26.68
ロスチャイルド、そしてロックフェラー
普通に庶民をやってれば彼らに関わることはまずないから安心汁
333 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2014/01/23(木) 19:34:38.67
戦争の主犯だし
何よりも日銀支配しとる
334 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2014/01/23(木) 19:38:53.10
ついでに言うと
震災を起こしたのもそこだ
335 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2014/01/23(木) 19:40:24.71
336 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2014/01/23(木) 19:43:19.47
国民の頭脳向上の為には
金まみれのマス○ミを叩き治さないと日本人は変われない。
337 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2014/01/23(木) 19:51:55.45
アメリカは熱いな
マー君に160億を出すだけのことはある。まあアメリカじゃねーけど
338 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2014/01/23(木) 19:55:26.35
ネラーの頭の中ではアメリカ資本主義崩壊だもんな(笑)
339 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2014/01/23(木) 19:56:10.47
160億かぁ。。。
あまりに巨額すぎて僕には見当が付かないよorz
まあ、僕は僕で今はとてもハッピーだけどね。
なぜなら
明日は給料日だから。
金額はマー君が貰う額の10万分の1ぐらいだけど。
それでも僕はすごく充実しているのだ(^O^)
340 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2014/01/23(木) 20:00:04.93
普通に考えればアメリカは強いのはわかるだろ。
資源はある、先端技術もある、金融も強い。誰でも投資を
したがる環境が揃っている。左巻きのマスコミとか、ネトウヨ
とかには、崩壊寸前に見えてしまうらしい。
どういうバイアスをかけたら、そんな歪んだ結論になるのやら。
まあ、左巻きはそうれが信仰だからわかるが、ネトウヨも同じなのが
笑えるところだ。偏った人間の思考回路は同じということだ。
そんなにアメリカが薔薇色だったらオバマも苦労してないって
342 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2014/01/23(木) 20:05:19.48
アメリカに住みたきゃ住めばいい
あそこは土地も広いし食糧にも困らない
343 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2014/01/23(木) 20:10:08.26
おばまはCFRの傀儡
歴代大統領は殆ど傀儡
意気なり大統領になって国防や経済、外交が分かるやつなんて居るか。漫画の見すぎw
344 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2014/01/23(木) 20:11:45.31
バラ色じゃないけど、遥かに日本より強い。
その厳然たる事実が歪めて解釈するから間違った判断をする。
ネラーの思考回路だと、アメリカはバラ色ではない。だから全てダメ。
これで思考停止をする。それが自分が気に入る話だと尚更。
相対的に日本とアメリカがのどっちが有利かという視点で考えられない。
経済、特に投資なんて、バラ色かどうかなんて視点じゃないから。どっちが
有利かの視点が大事。
そうだろ?
外貨ベースの資産にするか、円ベースの資産にするかなんて、どっちが
将来的に有利かだけしかない。バラ色じゃないからダメなんて考えていたら、
少しも資産なんて形成できない。
ネラーは100点撮れなければ試験は放棄しろみたいな話を好む。
現実世界は相対評価だから、試験を放棄した奴は0点でしかない。どんなに
僕は本当は実力はあるのだと言ってもね。試験放棄は0点。
345 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2014/01/23(木) 20:26:33.40
何で資産の話しすんの?馬鹿なん?
346 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2014/01/23(木) 20:33:18.43
食事代すら稼いでない奴が経済語るのは間違い。
347 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2014/01/23(木) 20:43:38.02
財政破綻すれば北斗の拳のような時代が来るかも
348 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2014/01/23(木) 20:44:10.94
日銀にロスチャイルド
349 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2014/01/23(木) 20:45:23.57
そもそも
FRBがユダヤ銀行カルテルなのがキチガイ
基軸通貨
350 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2014/01/23(木) 20:48:04.89
消費税5%時代にマイホームも新車も買った
増税後のこれからは徹底して倹約して貯金する
年金制度も崩壊だろうから、老後資金の為にも
一切の無駄使いはしないつもり
増税後は、とにかく金を貯めて自己防衛する
結局、不況になるだろうな
351 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2014/01/23(木) 20:49:48.42
352 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2014/01/23(木) 20:54:46.41
長いもの(アメリカ)には巻かれろというしな。
まあ巻かれてるのはアメリカの方だが
353 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2014/01/23(木) 20:56:54.05
アメリカはイギリスに支配されイギリスはスイス、シェルバーンに支配されてる
354 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2014/01/23(木) 21:00:51.10
スライブはP&Gの子息ユダヤ人による内部告発よ?
355 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2014/01/23(木) 21:01:54.57
とにもかくにもアメリカに喧嘩を売っちゃいけない。
アメリカに喧嘩を売る、戦争を仕掛ける
それはバカのすること。(絶対に喧嘩を売っちゃいけない相手は別にある)
356 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2014/01/23(木) 21:03:10.51
それ(絶対に喧嘩売っちゃいけない相手)はどこでしょう?
ヒント:身近にある
357 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2014/01/23(木) 21:03:26.93
妄想をいくらしても、
失った機会は戻ってこない。
都合よい挽回策も存在しない。
358 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2014/01/23(木) 21:03:45.18
アメリカなんて使い捨て
イスラエルにユダヤ人国を創る
ロスチャイルド
359 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2014/01/23(木) 21:05:02.59
360 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2014/01/23(木) 21:33:16.65
イスラエルもよくわかんない。
中東の小国に一体何があるというんだ。
興味ある
嘘
(そこは)別に興味ない。
361 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2014/01/23(木) 21:35:09.18
ユダヤ教の元々は旧約聖書なんだよ
ユダヤ人はイエルシャラム(イスラエル)を建国する宗教思想
362 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2014/01/23(木) 21:36:21.96
アシュケナジはニセ白人ユダヤだけどな
スフアラドユダヤ人はイエローよ
本物は黄色
363 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2014/01/23(木) 21:39:32.10
結局この世は、民族宗教思想の争いなんだよ国レベルで考えても解らない。
いすらいるは中東のしりこんばれーとか言われてたとか
無人偵察機も進んでるとか
いすらいるせいの腰痛でんどう器具は売り切れ状態とか
365 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2014/01/23(木) 21:41:10.98
可愛い
面白い
いい人
(現実の)僕が女性から言われる言葉ベスト3
嬉しい反面、なんだか照れ臭い(->_<-)
366 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2014/01/23(木) 21:42:17.02
367 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2014/01/23(木) 21:42:54.98
まあ、そんないい人でもないんだけどね。"裏"の僕は。
それ(現実では結構女性に信用されてる)が今の僕のちょっとしたジレンマかな。
368 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2014/01/23(木) 21:46:24.54
アシュケナジ世界金融ユダヤ人はネットワークを構築してる宗教戒律で。
おまえらは日本人で小競り合いしてると全滅するで!
369 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2014/01/23(木) 21:49:44.96
そうだよ
僕は"日本人"だ
370 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2014/01/23(木) 21:54:48.77
仏教でユダヤ人を見てたら
殺される原爆みたいにな
日本中団結しなきゃ
皆殺し
371 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2014/01/23(木) 21:57:36.26
日本人を全滅させたい気持ちは分かる
だがそれは無理だ
372 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2014/01/23(木) 21:59:12.61
アシュケナジユダヤ人
ユダヤ教 タルムード思想
我々だけが人であり、その他はゴイム(家畜、奴隷、獣)
ゴイムは殺すのも盗むのも神は許す
373 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2014/01/23(木) 22:00:17.67
上層部が糞なこと
日本人が馬鹿にされてること
どちらも僕にとっては好都合
374 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2014/01/23(木) 22:02:35.64
ニューワールドオーダーは奴隷監視世界よ
逃場はなくなり、規制され世界の90%は削減される
のこりはナノテクチップ打ち込まれ監視
375 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2014/01/23(木) 22:02:48.29
全ては"彼"の計画通り
あとは時の流れに身をまかせ
376 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2014/01/23(木) 22:03:55.61
究極の軍事技術を紙幣奴隷たちが作り上げ、取り上げる。
自決
377 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2014/01/23(木) 22:06:43.49
(本物が)世に出るための準備は着々と整っている
378 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2014/01/23(木) 22:10:39.25
例えば?
379 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2014/01/23(木) 22:13:38.59
380 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2014/01/23(木) 22:19:08.07
紙幣獲得競争で分裂支配でもある
互いに騙す。これがワナ
381 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2014/01/23(木) 22:21:32.25
だまくらかして民族同士争いめくらにされてる紙幣奴隷
382 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2014/01/23(木) 22:25:24.98
真の敵は"内"にあり
内から破壊するために外を利用するのが全ての真相だ
383 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2014/01/23(木) 22:30:20.11
原発事故は彼らの頭にはなかった。
なぜなら原発事故は"僕"が仕掛けたものだから
384 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2014/01/23(木) 22:31:30.14
by "厄"の神
385 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2014/01/23(木) 22:33:44.35
だから自作自演といえば自作自演。
本物はえげつない
386 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2014/01/23(木) 22:50:38.95
スライブに対する意見を是非聞きたい
387 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2014/01/23(木) 23:02:10.27
今世紀
国際通貨システムに
置ける
ドルペック制の
毀損は
免れない様
じゃのぉ(笑)
388 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2014/01/23(木) 23:08:39.67
銀行自体が詐欺
破綻するのは韓国
390 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2014/01/24(金) 01:29:08.60
韓国・中国・日本。
一番ダメダメなのは、ど〜こだ?。
391 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2014/01/24(金) 03:23:25.16
ダメリカ
392 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2014/01/24(金) 05:07:46.30
無職のお前
393 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2014/01/24(金) 05:19:02.93
普通に人間をやればやるほど、自分の裏の顔を出すのが苦しくなる
今は普通に生きればそれでいい方に傾いている
394 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2014/01/24(金) 06:03:46.29
マンション販売が回復傾向らしいから
破綻するわけがない。
駆け込み需要・・・・
396 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2014/01/24(金) 07:23:04.53
今日のモーサテでやってたが、
各国の中央銀行との比較で、日銀のバランスシートと
今後の推移の予想が出てたが、日銀は明らかに異常。
ゲストも、遠回しに異常なことを伝えようとしているのが
見て取れる。米国や欧州なんて比ではない。
今までは膨大な貿易・経常収支の黒字が言い訳にされてきたが、
それが貿易収支は巨額赤字、経常収支も大幅黒字減少で、これを
続けていると、財政ファイナンス国家と認定されるだろう。
黒田緩和の最大の長所は、気がついた人には逃げる猶予が与えられてること。
どのみち、全員を救うことはできないから、気がついた人には配慮された政策。
それと、中央銀行が独立してれば、通貨の価値が保持されるなんてことないからね。
だって、通貨の価値を保証してるのは、国家なのだから、政府が破綻すると、国家の
保証も破綻する。どのみち政府と中央銀行は一蓮托生の運命。通貨というのは
ビットコインではない。
中央銀行が独立していれば云々というのは、中央銀行が毅然としていれば、政府は
思い直して放漫財政を改めるはずという紳士的な動きを期待してのことだからね。
通貨の価値は国家と一蓮托生だということは忘れてはいけない。
外人からは財政ファイナンス国家と認定されるにしても
国債市場は国内金融機関がシャアが高いからどうだろう。
398 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2014/01/24(金) 07:49:01.35
おのれ 図ったな!
399 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2014/01/24(金) 08:25:30.60
400 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2014/01/24(金) 08:46:49.61
まあユダヤのニューワールドオーダーは国家の解体が計画だから
アメリカも日本もイスラエルを除く世界国家を破綻解体
401 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2014/01/24(金) 08:52:09.10
初めてこのスレ覗いたのが2年ぐらい前だけど
なんかまったく破綻しそうにないな
403 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2014/01/24(金) 10:42:16.81
アメリカには確かに将来性がある。
人口が増え続け資源も先端産業もある。
しかし将来性のある国にバブルの芽あり。
将来性があるからこそ金が集まり景気の過熱がバブルを起こし株価が暴落。
短期的には大損して全財産失う人も出てくる。
片や日本。悲観論一色かと思いきやなぜか悲観論が皆無の分野が一か所だけある。
そう、それが国債市場である。郵貯が買い、年金が買い、日銀が買い、
公的および半公的資金が市場金利を歪めた事により国債市場は投資すれば
必ず儲かるドル箱市場へと変貌。日本中の余剰資金が国債市場に流れ込んだ。
日本の財政は客観的な数字を見るともはや絶望的な状況とも見えるが
なぜか国内世論は楽観論に満ち溢れている。
根拠のない楽観論が満ち溢れた時。そこにバブルの芽が生まれる。
すくすく育ったバブルに眼鼻の利く一部の人間が気付くと不穏な空気が漂い始める。
そして崩壊は多くの一般人には何の前触れもなくある日突然やってくる。
これがバブル経済の全貌である。
404 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2014/01/24(金) 10:56:52.51
ふつうに 犬エチケイでも金利上昇のリスクとか
問題視してたけどな
405 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2014/01/24(金) 11:30:21.14
アメリカが100年に1度と言われる大恐慌をどうやって乗り切ったか知ってるかい?
FRB(日本の日銀)が不良債権を全部買い取っちまったのさw
そんな八百長あり?
と思うだろ?
もちろんそんな八百長なしだ。FRBが買い続ければいずれは中央銀行としての信用が失墜し
ハイパーなんちゃらインフレが起きる。だからFRBは実体経済が弱含みでも緩和縮小に追い込まれたのさ。
アメリカの株価は企業収益も大して伸びない中大幅上昇。これを正当化出来る要素は少ない。
FRBが売りに転じたらどうなるか。そうそこから本当の不良債権最終処理が始まるのさ。
アメリカの将来はバラ色?
笑わせちゃいけない。バブルを必死で否定するバーナンキの行く先はいつか来た道。
そうグリーンスパンと全く同じ事やってるんだよあいつらも進歩がねーなw
アメリカもハチャメチャだけど財政再建したりやる事はやってる面もある。
そもそもアメリカは日本と違って人口が増え続ける成長期の国。
老衰国の癖にGDP比でFRBより遥かに巨額な国債という名の不良債権を
何の裏付けもなく上限もなく買いまくるという暴挙に出た日銀と
比べればまだマシな方とも言える。
407 :
真理:2014/01/24(金) 12:05:38.69
アメリカの緩和には出口がある
日本の緩和に出口はない
408 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2014/01/24(金) 12:45:48.59
409 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2014/01/24(金) 12:50:33.49
アシュケナジFRBユダヤ人に国の概念はない
時代はグローバル資本企業による国家解体
アメリカも使い捨て
410 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2014/01/24(金) 15:28:03.46
>>406 財政再建できてる国など1つもありませんよ
G20すべて借金で経済破綻するのです。
第三次は借金でした。
戦争なくても悲惨になるんだから、要するに借金ってことだな。
411 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2014/01/24(金) 15:43:43.30
日経平均暴落中・・
アホノミクスはこの程度だったな
あとはインフレ不況だけですね。
大規模緩和を本当に止めたら、生保と郵貯以外にメガバンクが、また
買ってくれるのか? 国内だけで大方を消化できないと、不良外人が購入して
弄ばれるだけだ。
413 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2014/01/24(金) 16:40:24.62
マレー沖開戦あたりかな・・
そろそろガダルカナル=兵站がもたない限界ライン
いつも思うのだが、この数字は、グロスだよね。ネットで話した方がよくない。
ネットだと、半分くらいかなあ。
415 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2014/01/24(金) 17:04:21.55
ネットで話したいなら借金を半分にしたら?
日本のダムと国道が中国に500兆円で売れるというなら、今すぐ売ったらいいじゃないかw
416 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2014/01/24(金) 17:14:28.02
12月の貿易収支は1兆を越える赤字になりそうだって。
マジで激ヤバ。また経常赤字だろ。
417 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2014/01/24(金) 17:17:45.95
でも景気良いから大丈夫じゃん
418 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2014/01/24(金) 17:24:34.84
住宅ローン固定金利3%なら実質賃金が減りまくっても<アホノミクスの本質
問題ないか?
「固定金利なんて撤廃されるから、変動金利でしかない」
元金目減り分(インフレになると債務者がここで得する分)は
すべて金利上乗せで返済者が支払うことになる=銀行は1円たりとも損失を請け負わない
つまり?
↓
3000万借金の金利上昇3%+インフレ6%でも賃金は3%も上がらない
こうしてみると3%と3%でそんなものと見えるが
ローン支払いは年間90万円増える、年収500万が3%増えたところで15万しか増えないので
75万円も損してることになる。=生活が苦しくなる
この分に生活費インフレ分・なんとか増税上昇分は含まれてないから、さらに厳しくなる
↓
つまり破綻しなくても金利上昇で債務者は生活が困窮し、破綻者が続出する。
借金は財政破綻前にすんなってことだな。
乞食同然の暮らしをして、金貨にしとくしかないと。
419 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2014/01/24(金) 17:25:14.87
420 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2014/01/24(金) 17:42:18.78
賃上げしないと利益が増える
これが賃上げしない理由。
別に人材流出しまくるわけでもなし、
上げないでしょ。
日銀の談合で儲けてる銀行業界と土建業界は知らんが
賃上げはインフレ率に追いつかない
コアコアインフレ率で生活できるわけじゃない。
総合インフレは2%目前
どんなに喚き続けても破綻の兆しすら見えない
422 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2014/01/24(金) 18:07:07.02
お湯を沸かすと、
90度までは何の兆候もなく
92度で何か変わりだして
100度になると噴火状態になる。100度になったら投入してる加熱パワーのすべてが運動パワーになり
ふたが吹っ飛ぶ
たった10度の違いだが、恐ろしく変わるのが沸点直前の10度
423 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2014/01/24(金) 18:11:00.01
日銀がなくなると財政赤字50兆円分がダイレクトに
日本経済を運動エネルギーで脱水機のように激しく動かすんだな。
でも、90度までは水面のように動かない
お湯を沸かすたびに「ああ、これが日本財政破綻の図だな」と思うわ。
100度になる前に止めないとやばいことになる。
牛乳とかマジで悲惨になる
牛乳が吹き零れるのが日銀メルトダウン地点。
5度も変わってないが、なべ周りがめちゃくちゃになるのが日銀終了以降、
424 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2014/01/24(金) 18:55:20.10
425 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2014/01/24(金) 18:56:38.59
426 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2014/01/24(金) 19:11:37.48
沸点直前の10度と言いつつ、
何もしなで2ちゃんだけの人生だと、
何も考えてないのと同じだと思うのだが・・・・・・
427 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2014/01/24(金) 19:20:34.32
428 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2014/01/24(金) 19:22:58.64
429 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2014/01/24(金) 19:41:48.02
都会でホームレスが激減して景気は良くなった風
430 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2014/01/24(金) 19:54:28.14
431 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2014/01/24(金) 20:08:22.77
>>430 どのみち終わりだろ。
経済成長が本当に3%があるなら、長期金利が1%未満なんて
ことはあり得ない。日銀が国債買取を続けるのも限界あるし。
おそらく、長くても数年で大問題になる。日銀が国債買取を
停止すれば、長期金利で財政はダウンだし、日銀が買いまくるのも、
世界的な信用がどこまで持つかで決まってしまう。
ほぼ、日銀がどこまで買えるかが、いつ問題が起きるかの時期と
考えてよいだろう。
432 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2014/01/24(金) 20:23:39.90
433 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2014/01/24(金) 20:28:28.48
僕は今日給料日だったよ。
結構良かったので寿司買ってきて食べた(^O^)
434 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2014/01/24(金) 20:29:36.41
何かが終われば
何かが始まる
いい言葉だ(笑)
>>396 だから政府も含めたファンダメンタルズが評価の対象になるんだろ。
政府以外が健全で通貨政策も妥当ならその影響を軽減できると言ってるんだがな
ただ破綻して国債の紙屑化による深刻な経済の悪影響はリーマンショックやギリシア危機を見ても明快で規模から言ってハンパ無いだろう
金融危機はもちろんマネーも逃避するだろうとは言ってるんだが
財政ファイナンスしたら間違いなくハイパーインフレだろ
ハイパーインフレ()
>>430 1.5%成長で14兆の赤字か。更なる増税5%を促すのが目的だな。年金削減には
触れないで済ますつもりなのだろうか。
438 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2014/01/24(金) 21:39:10.93
デフォルトも通貨は紙屑になるよ。
テクニカルデフォルトの場合はわからないが、
財政が最悪の場合のデフォルトは確実にハイパー。
中央銀行が独立してれば何て話は成立しない。
まして、日本みたいな世界が欲しがる資源もない国なんて、
デフォルトとして、預金封鎖なんてしたら、向こう数十年は
世界中から相手にされない。相手にする必要もない。ある意味、
アルゼンチンより悲惨になるよ。1j1000円でも、取引が成立する
方が遥かにマシなんだぜ。
もう小説でも書いた方がいいレベルだな
>>438 だからハイパーになる程ベースマネー供給してないってのw
441 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2014/01/24(金) 21:45:51.32
アルゼンチンで国債デフォルト懸念が再燃-停電頻発し略奪横行
http://www.bloomberg.co.jp/news/123-MZVTL56KLVT901.html 隣接するコルドバ州で、賃上げを求める警官のストライキで
警備が手薄になった隙をみて略奪が始まり、ブエノスアイレスの郊外にも波及。カナサさんの店の近隣でも動揺が広がった。
・2013年のインフレ率が28%
・さらにこの2日でペソが13%下落
・アルゼンチン中央銀はペソ相場介入を放棄=外貨減少のため
みてください、これが日銀陥落後の世界ですよ。
アルゼンチン中央銀が無限の介入ができるならこうした問題はおきません。
「無限のパワーを持つとかほざく中央銀行なんて末期はゴミです」の通り
442 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2014/01/24(金) 21:46:35.97
2ちゃんの連中は、自分が取引する立場で考えない奴が多い。
財政が破綻しそうです。デフォルトしました、預金封鎖しました、
デノミしました、さあ、今まで通りに取引してくださいなんてあると思うか?
そこまでして日本と付き合う必要性を感じる国や取引相手がいると思う?
取引する上で最も危険なのは、値下がりよりも、政府の都合で流動性が損なわれること。
ネラーには、そういうことが理解できない人が多すぎる。
いやまあ結構いるけど
つかフセイン時代のイラクもデノミやったし
アジア通貨危機でもウォンやバーツ今も取引してるし
444 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2014/01/24(金) 22:03:39.34
日本を乗っ取りたい人間
いるよ
ここに
>>437 年金マクロスライド実施は16年度から、らしい。
物価上昇が2%だったら、そこから0.9%を引いた1.1%だけ年金引き上げで
毎年、下げていって最終的に15~20%の減額だって。
働けなくなったら、ジリジリ離脱者が出てくる。
仮に10%/年のインフレがおきたら、-0.9を-5.0に役人判断で変更すれば
年金大幅削減もできそうだね
449 :
真理:2014/01/25(土) 01:38:28.57
破綻後の日本
消費税率20%
公的年金上限8万円×インフレ率
生活保護上限6万円×インフレ率
1ドル=12000
ドル換算一人当たりGDP4割減少
上場企業の3割が外資系に、3割が倒産。
失業率は最大で25%を記録。
自殺率激増で平均寿命は70歳まで低下。
ハイパーインフレw
バカスw
451 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2014/01/25(土) 01:46:23.06
破綻後も愚民が増税や歳出削減を認めないと
刷るしかないのでハイパーになります。
増税すると景気が悪くなって減収する!!
とハイパーのさなかでも言い続ける基地外日本ジンであった・・・
破綻するのは韓国
破綻したら超上手くやっても借金500兆円ぐらい吹き飛ばさないとやってけないだろ。
ちょっとやそっとの調整不況ぐらいで済むと思ってる奴は頭悪すぎ。
455 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2014/01/25(土) 02:47:27.48
ブラジル
ブラジルは首都ブラジリアの建設や対外債務の負担などにより幾度となくインフレーションが起こり、
1980年代後半には1000%のインフレーション、1993年には2500%のインフレーションが発生しました。
アルゼンチン
1988年に経済成長の後退、対外債務のデフォルト等からインフレーションが発生し、 1992年にドルペッグ制
(国の貨幣相場を米ドルと連動させる固定相場制)のアルゼンチン・ペソを導入しました。
1989年には物価が3000%〜5000%まで上昇しました。
ロシア
ロシアではソ連末期のペレストロイカによるインフレーション、ロシア崩壊後のインフレーション、
アジア通貨危機のインフレーションが 発生しました。
アジア通貨危機の際には1000分の1通貨切り下げ(デノミ)を行いました。
メキシコ
メキシコのインフレーションは1982年の「メキシコ債務危機」の際と、1994年の「メキシコ通貨危機」
の際に発生し、 メキシコ債務危機の際の物価は約131%まで上昇、メキシコ通貨危機の際の物価は約31%まで上昇しました。
トルコ
トルコでは財政赤字による赤字国債の発行によりインフレーションが発生しました。
トルコの旧通貨のトルコリラ(2004年まで発行)の米ドルとの交換レートは、
1975年に15.00であったのに対して、 2004年には1,511,631.00と価値が約10万分の1まで下がりました。
このインフレーションの影響で、2005年にトルコリラは、100万トルコリラを1新トルコリラとする
デノミネーションを行いました。
ジンバブエ
ジンバブエでは2000年頃から非常に急激なインフレーション(ハイパーインフレーション)が発生しました。
ジンバブエのインフレーションは公式の発表で、2000年は56%インフレーション、2005年は586%のインフレーション、
2008年は355,000%のインフレーションとなりました。非公式な値では2008年のインフレ率は6.5×10^108%と
天文学的な値となりました。この値はほぼ24時間で物価が2倍となる計算になります。
このハイパーインフレーションにより、ジンバブエの紙幣であるジンバブエドルも高額紙幣が作られ最終的には
「100兆ジンバブエドル紙幣」が発行されました。
http://ichiranya.com/politics_economy/029-inflation.php
ヒント:すべて途上国
457 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2014/01/25(土) 03:05:29.21
ギリシャはEU加盟してるからハイパーしないだけだろうな。
てか先進国って大半はEU加盟国だから堅実派のドイツや北欧人に
助けられて原理的にハイパーが起きない。
>>456 ヒント:GDP比200%超える借金してるのは世界中で日本だけ
461 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2014/01/25(土) 03:32:14.81
>>457 EU未加盟の先進国ってアメリカ、カナダ、オーストラリアとか
資源も豊富で移民も大量に受け入れている成長力の高い国ばかりだもんね。
助けてくれる仲間もいない。資源もない。移民も受け入れない。
老人天国だけど借金地獄の日本人はハイパー確定だろうね。
462 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2014/01/25(土) 04:00:01.87
先進国は日本じゃなくて東京や大阪だろうな
全国を平均すれば少しのプラス成長らしいが
まだまだ地価や人口が減り続ける地方都市も多いだろう。
感覚が麻痺してる人も多そう。
生活保護増え続けたり
医療費増え続けたり
老人増え続けたり
貿易赤字増え続けたり
借金が増え続けたり
すべて慣れてしまう。
いつものことだと思ってしまう。
テレビ見ていても危機感は感じられないし
景気良く見える。
東京は世界一億万長者が集中する都市だからかな
464 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2014/01/25(土) 05:44:33.86
誰も買いたくない
というのがみそ
底値で買いたい(^O^)
465 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2014/01/25(土) 05:46:07.73
その前の段階として
叩き売り
僕(王)の計画
466 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2014/01/25(土) 05:52:24.95
×異次元緩和
〇異次元借金
ハイパーインフレでまともに乗り切れた例などないのだが
藤巻とかのアホはハイパーインフレと円安で日本の夜明けとか寝言ぬかしてるな
その根拠に全くハイパーにもなってない韓国を例にだしたり
ハイパーインフレ起きた国で経済全体がまともに上向いた例をだせと
皆無だろが
468 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2014/01/25(土) 06:19:00.26
少し外貨を増やしておこ。
こういう機会に外貨を増やしてきた。
いいぞ、目先の話で動く連中が沢山いるのは。
行き先が決まってる電車なのに、現在の電車の
進行方向しかみないで右往左往してくれる。
俺にとっては有難い存在。自分に安値で資産を提供してくれる。
469 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2014/01/25(土) 07:05:31.10
全ての電源は落ちた
今はバッテリーで動いてる
あとどれくらい持ちますか?
470 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2014/01/25(土) 07:08:06.28
NHKニュースで都知事選のことやってた。
候補者、見事に年寄りばっかりだな
今から都知事になってどうする
僕ならならない
471 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2014/01/25(土) 07:34:57.80
だいぶ前から老人達が支配する国になっていることを
若者達は知らない。
老人による老人の為の
472 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2014/01/25(土) 08:43:17.47
473 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2014/01/25(土) 08:49:35.45
「だめな国は何やってもデフォルトする」
というのを認識させられそうだなw
欧州はデフォルトする、アメリカも日本も借金で破綻する
ドルも円もユーロも紙切れになるので
ビットコインか金貨だな。ビットコインは政府の圧力でどうなるか分からんな。
474 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2014/01/25(土) 09:11:15.21
知らないというか
関心がない
476 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2014/01/25(土) 09:16:24.59
預金額がだんだん上がってきた。
リアルな話、今40万弱ってとこ。昔は10万ラインをさ迷ってたんだけどね。
おかげで結構余裕がある。"心"に。
まあ、ありすぎないのもポイントかな。(ドカンと来ても今ならそれほど痛みがない)
477 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2014/01/25(土) 09:19:52.45
周りにはいるよ
僕の何倍も何十倍も貯金してそうな人。
恐いですよ、事態が起きた時というのは。
だからその前に、今の仕事を切られるのが一番ベストかなと思う。
仲間の悲痛な顔は見たくないので
478 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2014/01/25(土) 09:29:19.25
頭の良い政治家が深刻に考えて、デフレの中二段増税までくりだしたのに
庶民はのんきに外国に借金してないじゃんと言っている。
やはり庶民を教育するまえに営利目的マスコミを教育しないと
国民は変われないな
479 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2014/01/25(土) 09:37:55.33
お金を沢山持ってる奴がこういうスレを覗いて日々ビクビクしている
のが伝わってくる
480 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2014/01/25(土) 09:42:09.43
貧乏人は馬鹿だしそんなに貯金もない
今後のことなんて考えてる余裕がない
逆にそれが幸せかもね、今の時代においては。
彼らにとってはバラ撒き政治=良い政治
という概念の下に、世の中は動いてる。
貧乏人(低所得者層)が増え過ぎたなぁ。
>>456 バカww途上国だと破綻するとか始めて聞いたわww
482 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2014/01/25(土) 09:52:00.73
だから現政権の方針(過去最大にバラ撒く)は正しい。
というかそうせざるを得ない。
ただ、(その資金を)どこから調達するの?というだけの話。
483 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2014/01/25(土) 09:52:25.58
>>453 世界中で日本だけってすごくね?
ナンバーワンでオンリーワン。
そりゃー何が起きても不思議はない。
まさに異次元借金w
484 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2014/01/25(土) 09:55:06.35
間違えた。
>>458 世界中で日本だけってすごくね?
ナンバーワンでオンリーワン。
そりゃー何が起きても不思議はない。
まさに異次元借金w
485 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2014/01/25(土) 10:08:21.47
働いてない者を養う余裕は今のこの国にはないんだよ
それを全く自覚してない
ナマポども
486 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2014/01/25(土) 10:09:17.87
>>475 自国通貨建ての内債が破綻しないという主張は内債なら刷れば破綻しない。
つまりハイパーは破綻じゃないという論理に基づいている訳だがw
その論理をハイパーの話に被せてくるってなーんも分かってない池沼さんですか?
まあハイパーが破綻じゃないなんて論理からして十分池沼じみてるけどw
487 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2014/01/25(土) 10:12:25.95
×全く自覚してない
○少しは自覚せいや
488 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2014/01/25(土) 10:14:58.20
>>486 日本の供給能力が壊滅したとかの前提じゃない限り
ハイパーインフレの話をしても無駄
489 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2014/01/25(土) 10:19:26.43
内債だろうと外債だろうと貸し手がいなくなれば破綻する。
当たり前の話。同じ日本人のよしみだけで帰ってる訳ない金を
ただでくれてやる日本人がいるのか?
そんな事も考えて分からんほど馬鹿なのかな?
カナ?カナ?マナカナ?w
490 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2014/01/25(土) 10:21:01.98
491 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2014/01/25(土) 10:22:46.81
>>488 ハイパーインフレは供給能力とは関係ない。
刷りまくれば先進国だろうと途上国だろうと内債だろう外債だろうと
経常が赤でも黒でも関係なくハイパーインフレになる。
通貨の信頼の失墜がハイパーインフレを起こす原因なんだよ。
そんな事も知らんとはさすがにちゃんねら〜w
またハイパー馬鹿かよwww
493 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2014/01/25(土) 10:24:54.36
GPIFは日本国債買い増さない、値上がり見込めず−理事長
http://www.bloomberg.co.jp/news/123-MZWRPS6JTSEL01.html インフレ率が上昇する中で日本国債の値上がり余地は非常に限られるとし、
GPIFは国債を買い増さず、保有している国債が満期を迎えたら他の資産への投資を検討すると語った。
GPIFは国債を買い増さず、保有している国債が満期を迎えたら他の資産への投資を検討すると語った。
GPIFは国債を買い増さず、保有している国債が満期を迎えたら他の資産への投資を検討すると語った。
GPIFがガダルカナル転進宣言!!
>GPIFは国債を買い増さず、保有している国債が満期を迎えたら他の資産への投資を検討すると語った。
買い増ししないどころか、日本国債を適宜売り払うと宣言w
130兆円GPIFの日本国債売り宣言うけるw
【日銀全滅以降のプランがまるでありません】
日銀がアルゼンチン中銀=大混乱なのにノウナシ木偶の坊化して沈黙中w
=ドルがないから何もできない アルゼンチン中銀はドルを無限印刷・ドルの無限緩和ができないからねー
「中央銀行ガー」はアルゼンチン中銀の惨状をみたら?
キャピタルフライトの意味をわかっていない奴がまた現れたよwww
495 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2014/01/25(土) 10:30:24.87
>>491 インフレ・デフレは需要と供給のバランスのことだが、勉強しなおしたほうがいいね
496 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2014/01/25(土) 10:45:54.97
戦後の混乱期にハイパーが多いから供給能力が破壊されてハイパーが起きた。
とか妄想しているのか?w
そりゃ、単に戦後賠償が払いきれなくて刷りまくったからだ。
するのを止めればするっとハイパーは止まる。
どこでも同じ。需給ギャップ程度でハイパーが起こるほどの
インフレ率は説明がつかない。馬鹿が人様に勉強しなおせってw
本物の馬鹿は自分の馬鹿さ加減を知らない。とはこの事かwwwwwww
497 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2014/01/25(土) 11:02:24.50
景気は回復させ
財政は切迫させる
良い仕事をしてるぞ、
安倍ちゃん
今までの奴は歳出をケチって少しでも(今の仕組みを)延命させようとしてたから
498 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2014/01/25(土) 11:03:33.11
安倍ちゃんは僕の望む
"余計なこと"を沢山してくれている(^O^)
499 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2014/01/25(土) 11:06:25.73
500 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2014/01/25(土) 11:08:58.65
ペソが4ヶ月で32%ダウンしてるな
そのうち「3日間で20%」というw
俺なら金貨買って預金残高を70円以下にするレベル
「中央銀行ってザコ」なんですね。
それとも日銀は末期に「無限のドル印刷」でもやってくれるというのでしょうか?w
501 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2014/01/25(土) 11:17:31.90
502 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2014/01/25(土) 11:18:36.97
4ヶ月で10%通貨安=インフレ5% 7月から11月までで5.5→6.0
11月から1月までに6.0→6.6=さらに10%通貨安
〜〜〜ここら辺で暴動おきていいレベル〜〜〜〜〜〜
1月後半にいっきに6.6→8.5になり、今に至る=1月中に28%通貨安
=ここら辺で預金封鎖と同じだから、アルゼンチン国民はアルゼンチンペソ投売りしていいレベル。
というかすでにアルゼンチンペソが暴落してて、それをアルゼンチン中銀が容認したってだけか?
何にしろこれを止めるドル売り介入する資金はなく、
「アルゼンチンは日本と同じで、誰も助けてくれないので」
いったんはじまると通貨安を制御できないと<<日銀がこうなるから注目な。
つまり資金を常時金貨にし、不動産は半年1年以上前に売却し、預金残高と金融商品を空にして
乞食生活に入っておくべきと
アルゼンチンではそうしたものが勝者だな(「破綻国家の住人に勝者などいない」は除く)
503 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2014/01/25(土) 11:22:05.50
日本で例えると
2014年7月に円が108円から120円になる インフレ6%
2014年11月までに120円から132円になる インフレ12%
2015年1月に170円になる インフレ35%
「日銀は介入できず」
というパターンですね、こういう場合の対策を常日頃から考えておくべきでしょう。
株? 投資? 預金?
全部ゴミですねw
アルゼンチン株がなんかの役に立つとでも?
なんとか政府命令で投資商品なんか全滅するから、完全なリスク資産。破綻対策にはならないね。
アルゼンチンもかつは世界第八位の経済大国だったような
経済大国というプライドや栄光はときにアダとなりますな
505 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2014/01/25(土) 11:30:16.89
破綻国家研究には公式レートと闇レートの乖離が問題になるが
こんなの経済学の教科書とやらにはでてないだろうねw
アイドルのチケットが価格どおりに売ってない問題と同じで、
わけのわからん計算になると。
統制経済はかなり複雑。外貨購入や各種商品に制限がかかると。
実際、貿易は闇レートなんだが、公式レートで商売させられ、
それで損失がでるが、政府は援助をすると
でも末期になると闇レートですら貿易が成立しないから、
結局「無限に印刷できる通貨」なんてトイレットペーパー扱いされて
商行為が成立しない。
俺なら2日で15%価値が変動する通貨で商売したくないねw
ビットコインより変動がひどいw
「マニアの販売業者だけが自国通貨で買い物させてくれる」
というw
ソ連崩壊後みたいだな、その国の公式通貨に両替したのにどこの商店でも使えないとかw
ギャグみたいな経済状態になると
506 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2014/01/25(土) 11:30:58.76
外貨MMFの発注出しといた。
もう少し海外株が下落したら、海外ファンドにも
発注をいれる計画。申し込み最低単位でね。
時期をズラしながらチビチビ安い時に投資。
もうベースが出来上がったから、ゆっくりと
少額投資ですな。
>>481 どんだけ読解力ないんだよ(苦笑)
どこに途上国だと破綻するって書いてあるんだ?
おばかさん(笑)
>>486 ハイパーインフレが起きるとか思ってる時点で池沼だって気付こうな(笑)
509 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2014/01/25(土) 11:38:31.64
浜さんの
僕富論
TV見て
>>495 馬鹿馬鹿という馬鹿は己の馬鹿を知らぬ馬鹿なり。
そう、君のことだよ(笑)
ハイパーインフレがー(爆)
511 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2014/01/25(土) 11:39:26.19
銭なし同士が言い合いしても、
銭なしという現実か変わらず。
512 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2014/01/25(土) 11:40:29.78
借金しないと日常生活の維持すらできない自転車操業状態。
これを「破綻同然」と言わずして何という?
大東亞戰爭末期の「轉戰」みたいだ。
アベノミクスはね。
513 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2014/01/25(土) 11:50:03.46
マネタリーベースを2倍にしても、マネタリーベースの伸び率はアメリカに届かない
ハイパーインフレとか言ってる人はわかってるのかな?
514 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2014/01/25(土) 11:55:22.71
どの程度をもって「ハイパー」と定義付けるかはどうでもいいが、
昨年同時期より灯油の販売価格が3割以上は上昇。
もしこれが2倍(200%)になれば、冬の暖房で灯油を使う人には大打撃だ。
天文学的な数値でなくとも、ドル円が200円台に落ち込んだだけで、
かなりのインフレを実感するようになるんじゃないの。
輸入コストが跳ね上がるから。
515 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2014/01/25(土) 12:02:35.08
銭なしネラーの他人事トーク。
自分が傍観者でいられるわけないのに。
516 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2014/01/25(土) 12:03:59.87
>>514 そもそも灯油買えなくなって薪ストーブだらけになる地点かな?
517 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2014/01/25(土) 12:07:01.17
アルゼンチンはそもそも闇レートで1ドル13ペソらしい
暴落したというか、暴落してるのを認めただけか?
それじゃなんで騒ぐんだ?
金融商品とかの計算が合わなくなるせいか?
「容認した」ということは、物資がある品目では1ドル5ペソで買えてたのが
13ペソに近づいてるってことか?
「闇が公式レートになる?」
1947くらいに日本もそうなったな。破綻国家は難しいわ・・
金融商品の計算がどうなるかさっぱり分からんし、よくなるわけじゃないから
実物資産でしょうね。
というか、経済混乱が一番痛いかなと。
518 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2014/01/25(土) 12:09:33.72
519 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2014/01/25(土) 12:11:34.00
>>515 誰も他人事で居られなくなる。自分とて例外でない。
でも銭なし、、、確かに内国にはね。
520 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2014/01/25(土) 12:16:29.62
インフレ5%が決壊ラインだな。 2014年にインフレ5%でしょう
つぎはインフレ10%だが
そんなの待ってもしょうがないので(資産が非可逆的に目減りするだけ)
インフレ2%でさっさと行動すべき。
76円で円売りすべきだったね。今102円だか105円だが次は130円
その次は170円。
待っても茹で蛙になるだけです。
1937年から待ってもしょうがない。
待てばいいというのは許されないのが破綻直前。
2011年3月11日15時に津波来るまで家で片付けしながら待ってるようなもんだわw
>>514 高くなったとはいえ、ガソリン価格はドイツやイギリスなんかより安いんだけどな。
お隣の韓国なんて200円以上もするし。
523 :
リフレが正しい:2014/01/25(土) 12:21:23.72
>>503 インフレとかデフレて「2年以上の継続的な物価上昇(もしくは下落)」。
来年は消費税増税で総需要は落ち込む。
物価上昇も経済成長率も0近辺で落ち着くだろ。
問題はさらに+2%の消費税増税。
経済は破壊的ダメージがあることは必定。
524 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2014/01/25(土) 12:21:43.95
いくら待っても日銀がドル紙幣を印刷できるように変化したりしませんよ・・
インフレ初期段階では日銀前でデモするのは効果的かもしれんが
インフレ末期段階は、日銀の職員は自宅待機になるので、「誰もいない日銀」の前でデモしても意味ないw
彼らはいなくなるのです、日銀は消えるのです、
だから日銀は個人資産を決して救ってくれませんし、
貴重な資産を保全するのはトイレットペーパーと口約束と電子データ以外のものにすべきですね。
525 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2014/01/25(土) 12:23:58.64
「なんで日銀死んでしまうん?」
円暴落段階では、日銀職員自宅待機で、日銀内の便所のトイレットペーパーが補充されなくなります。
はーあ、日銀はセミのように死んでしまうのがアルゼンチン破綻でもよーくわかりましたわ。
「中銀なんてザコ」
ザコのザコが日銀
違うっていうなら日銀職員はドルを10兆ドルほど印刷してみろや。
526 :
リフレが正しい:2014/01/25(土) 12:33:18.01
>>525 通貨の信用は、その国全体の経済力による。
円の信用が失墜うるなんて
トヨタが倒産するのと同じくらい非現実仮想。
日本は民主主義国の中でGDP世界第二位の経済大国で
国債保有残高の95%は国内消化。
したがって戦争で負けて占領されない限り
円の国際的信認は盤石。
破綻厨「日本は破綻する!はいインフレになる!ソースは俺の妄想と願望だ!(キリッ」
528 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2014/01/25(土) 12:48:31.07
震災は僕は他人事だった。
むしろ仕事が関東からこっちに来たから自分にはプラスになってる。
ただ、破綻は他人事ではない。自分も当然影響を受ける。
でも
そんなに持ってないから、僕。
底辺の強味だ(^O^)
529 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2014/01/25(土) 12:49:04.35
で、日銀がドルを無制限緩和できるって論文はどこで読めるの?
1ドル100円程度に保つ金融緩和はしょうがないんじゃないの?
異常な円高が続いて国内輸出産業の技術が枯れたら内需以外の飯の種を失う訳で
今の金融緩和に反対してる人達にはリアリティが無いんだよな
531 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2014/01/25(土) 12:55:07.86
簡単に維持できると思っているから 怖いな
532 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2014/01/25(土) 12:55:45.77
「異常な円高」 いつもの人のキーワードだな
533 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2014/01/25(土) 12:58:26.32
震災で一番嫌な思いをした公務員
破綻でトドメを刺される
>>531 もちろん簡単ではないだろうが、国内の産業が世界的な競争力を持ち続けるかは
国の繁栄を測る上で重要なファクターだろ
金融緩和に反対してる人達には、貿易収支を無視した即時の脱原発論のように
日本を弱体化させる意図があるようにしか思えない
「いてもの人」とか呼ぶ奴はいなくなったが、相変わらず「いつもの人」って呼ぶ奴はいるのな
536 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2014/01/25(土) 13:22:34.94
まだ原発で競争力が戻るとか言ってる馬鹿がいるのかよ。
基本的には家電メーカーは世の中の変化に適応できなかった。
自動車産業は国内市場は縮小するから、これ以上の生産能力を
国内で上げる必要ないという判断。
原発がどうなろうと、国内市場頼みの家電メーカーなんて弱体化は
当たり前だし、自動車産業が大きい海外に軸足を移すのは当然。
原発稼働で全て解決なんて、カルト並の信仰でしかない。
>>536 原発で競争力が戻るとは思わないね 別問題
むしろ世界的な資源争奪戦になっていくこれからの時代に、代替エネルギーの目処も無く
資源を捨てようなんて馬鹿げてる 世界じゃ新興国を中心に原発導入ラッシュだというのに
2兆5000億もの国富を燃料費に費やす余裕なんてこの日本にはもう無いだろ
コモディティ化が進んで高い収益が得られなくなった家電産業は衰退したけど
素材産業や高度な製鉄事業、これから芽が出る水素エネルギー、燃料電池にしろ
出来るだけ安い電気代と収益がとれる為替レートであることは国家の存亡に関わると思うが
538 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2014/01/25(土) 13:50:14.94
これからのリーダーは世界全体のことを考えることができる者でないといけない
それは
アメリカではない
539 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2014/01/25(土) 13:54:16.41
素材産業はアメリカを目指すだろうな。
シェールオイルやガスは割高だけと、こと、
アメリカ国内では割安なんだよね。輸送コストが
割安で済むし、なによりも、最大の消費地は
アメリカで、製品の輸送コストが低く済む。
素材産業ではないが、トヨタやホンダが北米生産に
力を要れるのはその為。もうレクサスが作れるくらい
工場の生産と品質管理能力がアメリカ工事にもある。
540 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2014/01/25(土) 14:04:19.67
日銀の便所紙がなくなり、日銀に職員がいなくなり。
日本人1億2500万人がアルゼンチンタンゴを踊るわけですね。
ドルは印刷できず、GPIFは日本国債投売りするそうです。
日本国債が毎年600兆円印刷されますが、誰も買いませんし
どうしようもないですね。
インフレ30%が毎年続くと。でも預金金利は0.03%のままなので
実質金利はマイナス30%
問題は株だが、インフレ率に追従すらできんでしょ。
つまり無駄で無意味
541 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2014/01/25(土) 14:04:59.49
もう、世界最強の製造業が日本にあるなんて妄想しないことだ。
資源がないので割高なエネルギー価格、割高な労働コスト、
閉鎖的で縮小していく国内市場というマイナス要素だけが目立つ国。
それが日本の現実。
542 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2014/01/25(土) 14:06:42.55
>>521 他国がどうこうという話じゃなくて、
今の物価水準を前提にした生活が
急変(それも悪い方に)するとキツイという話。
543 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2014/01/25(土) 14:09:45.90
この国は一度死ぬべきだ。
寄生虫達共々な
544 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2014/01/25(土) 14:10:00.75
日銀日銀言ってるのも、そろそろ終わりだな
アルゼンチン国民はアルゼンチン中銀言ってない。
そんなのは営業停止してると知っているし。
2014.1.24 05:00
アルゼンチン崖っぷち 外貨準備激減 債務不履行再発の恐れ (1/3ページ)
http://www.sankeibiz.jp/macro/news/140124/mcb1401240503018-n1.htm ◆ストきっかけに略奪
首都ブエノスアイレスの街角で雑貨店を営むドミンガ・カナサさん(37)
は先月、1週間にわたり店を開けなかった。近隣の州で警官が賃上げを求めてスト入りしたのをきっかけに略奪が始まり、
それが首都郊外まで広がって近所がパニックに陥ったためだ。物価の高騰や日常的な停電にもさいなまれているカナサさんは、
同国史上最大となった01年の950億ドル(約9兆9380億円)のデフォルトに続いて起きた暴動以来、「あんなカオスは見たことがなかった」と振り返る。
↑
この店主は言ってないが、店を開けない理由は在庫維持のためですw
インフレが加速度的に進む場合、価値ががた減りするアルゼンチンペソで商品を売るマヌケなどいないですねw
略奪はその通りだが、「店が開かない、値上げしまくってる」という現地の情勢も一因。
こういう場合に人間の目の色が変わり、国民全体が「物資備蓄マシーン」になるのに注意!」
そういう危険性もあるから常日頃物資を蓄えて置けといっている=破綻国家研究すれば分かります。
545 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2014/01/25(土) 14:12:27.17
稼ぎがない奴には物価上昇はキツイぞ。
マジでヒキニートはヤバイと思ったほうがよい。
たぶん、自分の人生を猛烈に後悔することになる。
デフレは引きニートを助長するし。
547 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2014/01/25(土) 14:17:47.52
・1日に通貨が15%暴落
・首都で略奪・停電が頻発
・「絶対無敵の永久無限の無限パワーの我らの中銀」は営業停止w ワロスw ザコじゃん
・首都がカオス状態
・そもそも店がやってない、店主がインフレ防衛のために店舗閉鎖しまくり
・国民は暴落するペソを抱えて呆然自失=ペソなんかゴミ。
↓
さて、まもなく日本がこうなるわけだが対策は?
@店舗閉鎖に備え、日常物資を大量備蓄する 3〜6か月分必須 食品は12か月分以上備蓄
A通貨暴落に備え、アルゼンチンペソ=円を事前に交換する、金貨がいいかと。偽金貨?アホかと死ね。
B住宅ローンは金利上昇スロットルのため危険なので、不動産は手控える、持たないのがベスト。
Cあとはただの節約生活、なんでもないただの絶望的不況ですので、耐えてください。すばらしい抜本的対策はないですただの止まらない不況ですから
548 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2014/01/25(土) 14:20:02.04
あいにく僕には収入がある。
もっともいつ切られるかは分からないわけだが。
"派遣"だから
549 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2014/01/25(土) 14:24:03.08
日銀=アルゼンチン中銀w
ザコ過ぎて笑える
アルゼンチンにも「教科書を読めばアルゼンチンが破綻するわけがない!」とかほざく
頭の腐った経済学者様がいたんでしょうねー
で、このザマと
首都で略奪w
ドル印刷してみろよ日銀。
それとも500兆円のダムか?wププw
551 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2014/01/25(土) 14:26:38.34
552 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2014/01/25(土) 14:27:48.34
大体まだ(放射能にまみれた)皇居に住んでる
"旧い"よ
あ、本音が出た
>>541 先行きの見通しは良くなくても、国内輸出産業の技術を守ることだったり
諦めないことは重要だと思うがね
アメリカだってシェールガスやオイルがここまで出て資源の輸出国になるまでの予測は
10年前ぐらいはなかったように、日本だって何らかの海洋資源開発が燃料電池なんかと結びついて
ブレイクスルーが起こるかもしれない
>>545 働けない人間なんて早く死ねよって状況になるんだろうな
554 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2014/01/25(土) 14:32:31.54
極端に煽らなくてもいいとは思うけど、
他国の事例は参考になるね。
東日本大震災で首都圏でカップ麺売り切れ。
みずほ銀行でATMがシャットダウン。(事故)
これですら一時パニックだったからねえ。
555 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2014/01/25(土) 14:41:38.72
震災時略奪寸前まで行ったからなー
「日本人は善良だからそんなパニック行動は取らない!」
にまったく説得力なしw
現実「日本人は非常にはパニックになり、物資を買いあさり、物資が一気に市中から払底する」
アルゼンチンと同じだな、
サル同士同じ行動を取るのは当然のこと。
556 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2014/01/25(土) 14:45:26.43
「日本Xデーで起きる略奪行為に私は加わらない(キリッ)」
は自由だが、おまえの買えるものが棚からなくなってるだけですからねw
「略奪じゃなくて買占め」かもしれんが、どっちにしろ
「何も買えなくなる」ことに変わりはない、違いもない。
ソ連末期と同じで、物資調達がすごく難しくなる。
もちろん法外な値段を出せば買えないこともないが=ペットボトルに3万だすとかw
そんなの一気に生活破綻しますね。
【市中から物が買えない】ことのやばさを考えなさすぎ
557 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2014/01/25(土) 14:46:33.18
いつもの人もなんだが、
金利ちゃんも銭なしトーク炸裂だな。
結局、銭なしは2ちゃんで喚くだけで、
全く銭とは縁がない。
他国の事例を踏まえたデフォルトに備えた危機管理サイト誰か作らんかね
資産のおすすめポートフォリオから預金封鎖対策まで
金やドル持っててもそういう時役に立つのか疑問だ
559 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2014/01/25(土) 14:48:16.44
原発(東電)は"破壊"されたんだよ。
意図的にな。
もう元には戻らん
560 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2014/01/25(土) 14:53:28.97
あーあ、日本国債破綻で
東京・大阪・名古屋・福岡で略奪かー
「略奪じゃなくて合法的買占め」かもしれんが、まあ同じこったなw
両者に違いはない=今日の食べ物がスーパー・コンビニで買えなくなることに違いはない。
「円は1日15%暴落する」「日銀は電池切れ」
ちゃんと対策を考えた方がいいよ。
不動産なんかゴミだし、円預金もゴミだし、外貨規制かかるし、
買占め規制かかる=その裏で企業と政府は物資を買いあさるんだけどねw
家族のために物資を事前確保しておくのは義務でしょう。
561 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2014/01/25(土) 14:54:54.86
そうだよ
ユダヤが悪い。
偽のユダヤに全ての責任がある。
真のユダヤには何の責任もない
何言ってんだ、僕
>>559 意図的に解決を遅らせた勢力がいた とは公安幹部が嘆いてたな
まあでもここまで国益を毀損し日本を弱らせようって勢力に浸食されながら
日本国もよくここまで繁栄したよ 日本人も誇りに思っていいんじゃないか
もしも世界に見放されて
通貨の信用が無くなったら円高?になるのかな??
円安?
564 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2014/01/25(土) 15:20:32.92
東京、大阪、名古屋、神戸
日本四大都市
"寄生虫"が沢山いる
565 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2014/01/25(土) 15:21:05.37
1日15%円が暴落するよね
「その時日経平均が15%値上がりするかな?」
アルゼンチンでは株価が逆に下がってる
↓
つまり株式は破綻対策に全然まったくなってない、
株保有してもインフレ追従してないぞw
破綻時にインフレ追従しないなら、金貨以下ってことですよね?
566 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2014/01/25(土) 15:22:29.05
もしそうなった時に100万都市で治安が崩れないのは神戸だけだろう。
理由?
さあ。僕は知らない
567 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2014/01/25(土) 15:25:57.61
ペソが1日15%暴落したとき、
ブエノスアイレス株式市場は3.6%値下がりしてる
↓
「破綻国家で株式保有なんかマヌケ」なんすけどw
小麦粉・農場の方が全然インフレ追従するというw
尼崎がある所か そりゃそうだろw
569 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2014/01/25(土) 15:34:39.62
(世界発2012)アルゼンチン、物価の闇 インフレ率操作、政府に疑惑
http://www.asahi.com/shimbun/nie/kiji/kiji/20130125.html 「アルゼンチンでは、ビッグマックが格安」。そんな話を聞いて、
首都ブエノスアイレス中心部のマクドナルドをのぞいてみた。
リアル破綻国家の参考になるな。
公定レートと闇が乖離
公定物価とかがあって、統計操作のためかしらんが、ビックマックだけがやけに安いw
>「公定価格品は少ないし、たいてい質が悪い。買うことはほとんどない」と話す。
公定物資の品質はクソ悪い
↑
ソ連崩壊時と同じ、闇市場は光り輝くいい商品だらけで、公定物価の市場はクズ肉とクズ野菜だらけ
で、政府は為替操作と、物価統計偽造をしまくると。
>「貧困を隠す狙いも」
>インフレ率が低いと、どんな利益があるのか。操作を指摘する専門家の多くが挙げるのは、
>インフレ率によって元本や利率が変わる国債の償還額抑制だ。
はーw 物価連動債の金利支払いを物価操作で誤魔化すんだとw
笑えるなw
破綻国家は闇と公定レートと統計詐欺と統計ノーデータのコンボで
わけ分からんね。
570 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2014/01/25(土) 15:48:46.17
今からスーパーやドラッグストアに食料を買い占めに行って来ます
571 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2014/01/25(土) 15:55:47.74
今 日本産の紙オムツが中国で人気らしいから
ついでに
572 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2014/01/25(土) 15:57:11.92
BCBAを見ると
株取引が一概に破綻対策にならないとは言い切れないな。
2013年1月にアルゼンチンで株を買うと、2013年末に56%上がってる
2013年のアルゼンチンインフレ率は闇レートを換算しても25〜35%程度と見られるので
株式はインフレ追従してるといえる
MAXは2013年10月21日だな
2012年10月21日に買ってれば、146が303になってる。107%増えた計算。
ただし、2014年1月に買ってたら最悪の成績で30%大損した計算になる。
前にも破綻国家の株式市場について計算したが、
「安いときに買って、破綻パニック前に売れば、確かにプラスにはなりえる」か
↑一概に日本株が破綻対策にならないと断言はできない
乱高下するわけで、適切に見切れるかどうかの問題。
3000万あって600万株式投資するとして、600万がMAX170%になって、インフレ目減りで40%下がるので
結局780万になり、そこでドルにしたとして、180万円くらいの儲けになる
「ただし株式市場の閉鎖リスクで、ランダムで600万失う可能性がある」
たかが180万くらいを儲けるために、株式に資産の3割でも手を出すべきかというと
判断が分かれますね・・・
いつパニックになるか分からんわけで・・
うーん、微妙。安全策とはいいがいたいな・・・ 破綻派としてはバクチな方法=どんな優良株だろうがな
573 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2014/01/25(土) 15:58:17.72
>>557 実はアンタこそが「銭なし」なんじゃないのか?
同じフレーズしか書かないで煽っていい気分。
ここに関心ある人達が何の対策も講じていないと、
本気で思っている?ただ煽るだけ?
まあ、確かに今の時点で、日本国の財政破綻なんて色モン主張扱い。
藤巻(健史氏)信者位にしか思われないだろうね。
574 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2014/01/25(土) 16:00:25.45
>>572 株取引の問題点は、いざというときに
保有する会社が財政破綻の余波を乗り切れるかどうか。
その会社自体の経営破綻リスクが読めないことだ。
第二回模擬試験に突入。
二科目とも合格点。
本当はらはらドキドキの毎日だ。
この勉強方でよかったのだろうか?
一回目は奇跡なのだろうかと。
あと一回あるので、それをやったら本番。
しかし、この試験が終わったあとの虚脱感。
これがまたたまらない。
ほとんど病気だ。
訂正
勉強方=勉強法
581 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2014/01/25(土) 16:52:15.91
年収500万の人が年間950万使ったらマズくね?
おまけに1億3000万の借金があったら。。。
582 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2014/01/25(土) 17:01:36.21
2ちゃんのカキコミが対策とか思ってる憐れな人。
個人と政府を混同している典型的経済音痴。
584 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2014/01/25(土) 17:13:41.81
ATMがどうとかいってる奴がいるが、
ATM で1日で降ろせる預金しかないの?
ここで外貨がどうとか言ってる人は、
ネットバンキングでも送金に数日はかかる
くらいの規模の金融資産だぞ。
まして、ATM で1日では絶体下ろせない金額。
2ちゃんだから何も言われないが、普通の人が
聞いたらお笑いレベルだぞ。まして、資産運用
とかしてる人には。
585 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2014/01/25(土) 17:20:43.51
ネットが普及してなかった時代は、
200万以上は銀行窓口での振込だったなあ。
今はどうなんだろ?
586 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2014/01/25(土) 17:24:50.52
昔は預金口座は簡単に開けたが、
定期預金を解約しようとすると理由を聞かれた。
今は定期預金の解約しても何も言われないが、
口座を開こうとすると、口座を開く目的を聞かれる。
ハローワークインターネットで勤務先の求人を見た。
・・・時給が上がっている・・・
でも、勤務先の部署が明らかに違っている・・・
契約更新はなしとなっているが、これもうそ。
気に入った人は一度契約を満了して個人的に再雇用をするのだ。
たぶん、採用者は金融関係経験者ではない人を採るのだろうな。
なんせ、入ってくるのは自分が今働いている部署なので。
どんな人がくるのやら・・・・
刷らなくてもハイパーは起きるよ
今の日本の通貨総量はGDP比率でハイパーになった国のそれより大きいそうだ
信用を失えばその水準でもなりうる
日本のような先進国でハイーパーなんて起こらない。
物価目標で、なお完全。
なら先進国でこんなに赤字が膨れ上がるなんてことがあるわけない とでも言っておくれやす
592 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2014/01/25(土) 18:31:57.69
>>589 もう実際刷りまくってるから通貨総量がぼうちょうしまくってんだっちゅうーのw
このまま行ったら日銀の国債保有率が20%になり30%に40%になるんだぞ。
そんな無から有を生み出すがごとき詐欺仕事の成果物はトイレットペーパーと同じ価値になって当然。
日々偽ドル作りに余念のない北朝鮮政府の方がまだもうちょっと建設的な仕事してるわw
593 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2014/01/25(土) 18:39:34.34
宇宙は無から生まれたという。
では紙幣も無から有を生み出せるのか。
紙幣は宇宙ほど壮大じゃないから無理じゃね?w
デフレ円高放置の失われた20年と、シルバー民主主義、
利権民主主義が原因。
595 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2014/01/25(土) 18:48:58.92
緩和止めたら恐慌で終了
緩和続けたらハイパーで終了
どっちに転んでもニッポン終了
>>549 しかも最悪なのは自分達が破綻したのは新自由主義的政策のせいだとウソを吹聴してまわったことw
598 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2014/01/25(土) 19:05:11.97
>>592 もう後ちょっとで20%。20%でも相当なもんだ。
千円札10枚の内2枚は何の価値もない日銀詐欺が作り出した紙幣擬きの紙切れ。
気付かず利用されている偽札みたいなもんで、
詐欺のカラクリがばれた瞬間に無価値になる。
599 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2014/01/25(土) 19:12:51.47
まあどうでもいいんだけど20%は日銀の国債保有率な。
年末で17%ぐらいだったか。
中央銀行が政府の借金をファイナンスし出すとハイパーの原因になる。
今は金融政策なのか財政ファイナンスなのか微妙な所だが
もう後ちょっとで財政ファイナンスと見る向きが優勢になるだろ。
そしたら日本も一巻の終わりだ。
>>590 どうやら勘違いがあるようだ
インフレターゲットを行う→財政ファイナンスは出来ない→増税で国債を償還する
財政ファイナンスを行う→インフレターゲットは事実上放棄→インフレ税で国債を償還することになる可能性大
>>456 ヒント 先進国でもどこでも財政ファイナンスを大規模に行えばハイパーインフレは発生するw
ちなみに過去のドイツも当時としては先進国だったわけだがw
>>488 当時のドイツは供給能力(笑)が壊滅などしてないんですが
物価水準が物と貨幣の比率で決まるとするなら
物が減少する→実質GDPが数億分の1、数京分の1にまで減少する
でないとあれほどのハイパーインフレにならないんだが
信者さんはまだこんなたわごとほざいてるんですねw
603 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2014/01/25(土) 19:23:48.80
>>595 黒田は昔の高橋是清のポジション。
内閣官房機密費で買収出来なかった場合は失踪や不審死もありうる。
>>600 既にインフレターゲットも、事実上の財政ファイナンスもやっている。
だらかデフレ脱却が見えてきた。既に税収等は増加。
2−3%のインフレが定着すれば、財政の健全化は容易になる。
もちろん、無駄な支出、不公正不正な支出は抑えるべきだが。
605 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2014/01/25(土) 19:33:34.44
>>603 黒ちゃん遺書を残して自殺。
近親者談「彼は何かにおびえていた!」
606 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2014/01/25(土) 19:40:45.57
財政ファイナンスは重度の依存中毒症状を引き起こす極めて危険な劇薬であります。
使用した国家は十中八九ボロボロの惨めな姿に成り果てます。
気を付けよう。甘い誘いと蜜の味。
>>488 当時のドイツもアルゼンチンもハイパーインフレを起こすほど物が減少したようにはとても見えないw
>>495 お前は物の需要と供給、貨幣の需要と供給とを勘違いしているな
物の需要と供給が一致した点で生産量は決まり貨幣の需要と供給が一致した点で貨幣残高は決定する
そしてその生産量と貨幣残高の比率で物価水準は決定する
さらに現在時点の生産量、貨幣残高と将来時点(例えば一期先)の生産量、貨幣残高との比率でインフレ率は決定する
ここでハイパーインフレが起こったとすればそれは生産量一定のまま貨幣残高が増加するか
貨幣残高が一定のまま生産量が減少するかしかない(またはその組み合わせ)
後者のケースはどう見ても非現実的すぎ
高橋是清は緩和止めようとして暗殺されましたね。
黒田は自殺を装った不審死?
オオコワw
609 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2014/01/25(土) 19:50:33.55
つーか円高放っておいて国内基幹産業が壊滅してもいいのかよ
高みの見物で海外投資の配当だけで稼げる訳もなく、輸出産業である程度儲けなきゃ
いけないんだからある程度の通貨安を維持する金融緩和は必要だろ
反対してる奴らは日本を弱体化させようという意図でもあるんじゃないのか
610 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2014/01/25(土) 19:50:46.19
マジでなんで1946年にデフレ脱却で量的緩和政策してたのか
さっぱり分からんw
まず食い物がないのに石炭と鉄鋼ばっか金つぎ込んで
マジであほだろあの政策。
土建と銀行に金つぎ込んで他は完全無視でデフレがどうの言ってる今といい勝負だな。
>>604 またまたすさまじい誤解があるようだw
確かに財政ファイナンスが具体的に何を指すのかという定義は難しいが
基本的には貨幣残高を大幅に拡大→インフレ税により債務を償還とする現象を指す
現在の日本の貨幣残高が大幅に増えたか?いいえ
現在の日本の貨幣残高がそもそも増えたか?それも怪しい
2−3%のインフレにより税収が大幅に増加するか?いいえ
なぜなら一度きりの効果だから
インフレ=需要超過というすさまじく疑わしい仮定を受け入れたとしても
その時点では潜在水準に達しているわけだから一度きりの効果というのはわかるよな?
そしてインフレ率0%から2−3%のインフレが消費税に換算して何%に相当するか?
そこまで考えれば効果が小さい事もわかるはず
612 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2014/01/25(土) 19:53:58.95
インフレしたら冷却できないからな
インフレ3%超えたらまさに福島メルトダウンですね。
インフレ5%超えたらどうにもならん。
介入原資のドルなんかなくなりますし。
片道切符で特攻ですか? 戦時中だけにしてくれないかなそういうの。
>>611 財政ファイナンスって、政府の支出を刷って払うことでしょ。
長期国債を大量に買っている時点で事実上の財政
ファイナンス。デフレだからそれが必要で、物価目標も
あわせ、現実に税収等は増加している。
そして2−3%のマイルドインフレを維持していければ
税収等は大きく増加する。なぜなら経済成長もあるが、
税収等は超過累進的は構造になっているから。
そして支出は逆に超過累減的になっており、また支出の
改訂は遅れるから、自然に財政は好転する。
614 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2014/01/25(土) 19:58:59.25
「ギリシャもキプロスもマイルドインフレですけども!」
>>604 ついでにいわせてもらえば量的緩和は財政ファイナンスとはいえない
財政ファイナンスと呼ばれるのはあくまで事後から見てでその最中では量的緩和と区別がつかない
FRBも量的緩和は財政ファイナンスではないと明言している
ポイントは貨幣残高が元に戻るか否か?
大体量的緩和以前に戻れば量的緩和
そのまま増えれば財政ファイナンス
だから事前には判断できない
これを理解していない人が財政ファイナンスをやっているのにハイパーインフレになってないとかいうのに困る
>>613 お前は所得税と消費税を混同している
インフレ税は消費税に性質が近いもの
累進性とは関係が少ない
税収が増加している?
それはインフレによるものではないぞ?
企業収益の回復による法人税の増加
株価の上昇による所得税の増加
いろいろな理由が考えられる
さらに問題なのはその前の年にいくつかの企業がリストラ等により大幅な赤字を出していて
一時的に法人税が減少していた可能性を排除できない
これらの要因を調整したうえでインフレによる税収の増加を示さないとその影響はわからない
>>608 今は心臓麻痺を装ういいお薬もありますからね・・・
618 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2014/01/25(土) 20:07:10.91
1j97円位までは緩和とは関係ないかな。
交易条件とアメリカ景気を考えると、1j80円以下の
円高なんて維持できるわけがない。円を売るきっかけには
なったけどね。
黒田緩和での円安は98〜105円位のとこ。まだアメリカも
緩和は継続してるので、どちらかというと、拡大する貿易収支の
赤字の影響が大きい。緩和による円安はこれからのほうが影響が大きい。
たぶん、日本は政府の金利負担を重くはできないので、遠くない時点で、
財政ファイナンス国家に認定され、通貨安による悪性インフレに転換します。
まあ、途中に増税やらドル売りとかして、通貨安の速度を緩めようとはするが、
比較的早い速度で生活水準が低下します。
>>615 >FRBも量的緩和は財政ファイナンスではないと明言している
それは、そういうしかないでしょ。攻撃されるから。
バーナンキは中央銀行はバブルを作らないと、惚けて
いるが。w
>貨幣残高が元に戻るか否か?
そりゃ、名目GDP比にもよるが、テーパリングを始めて
量的緩和をやめて、ゼロ金利を解除し、金利を引き
上げれば、貨幣残高は減少するでしょ。
(なお、名目GDPが増えれば、そもそも減額する必要が
ない)
ドイツ人 「ハイルヒトラー! 救世主と思ったら死神だった・・・」
日本人 「ハイル安倍ちゃん! 救世主と思ったら疫病神だったでござる・・・」
621 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2014/01/25(土) 20:15:27.93
ひとらーはマス○ミか
日本のトップなんて知事に反対されたらなにもいえない。
早く大統領制を
622 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2014/01/25(土) 20:16:50.19
普通に考えると、経常収支が10兆の黒字だったのが、
4兆位に減少したのだから、1j80円を切る円高は維持は無理。
まして、アメリカの景気が回復携行で、貿易と経常収支の
赤字が減少し、しかも緩和塾なら、長期的に円高に振れる可能性は
あまり高くない。円高を維持したいなら、高金利政策しかない。
そいつは日本の現状では自殺行為。
長期的には円安を心配する必要があるだろう。
>>619 >そりゃ、名目GDP比にもよるが、テーパリングを始めて
量的緩和をやめて、ゼロ金利を解除し、金利を引き
上げれば、貨幣残高は減少するでしょ。
ほらな?
自分で財政ファイナンスではないと認めているだろ?
それが量的緩和なんだよ
>(なお、名目GDPが増えれば、そもそも減額する必要が
ない)
ありえないw
MV=PQって知ってるよな?
現在の貨幣残高でPが大幅に上昇していないのはVが大幅に低下しているから
平常時に戻るという事はVが元の水準に戻る事を意味している
そのVの水準で貨幣残高を減らさないとすればPがそれこそ数十倍に上昇するしかない
そういう意味で名目GDPが増えれば貨幣残高を減少させなくていいが
FRBがインフレを2%で維持していると公言している以上それは有り得ない
お前ら安倍ちゃん安倍ちゃんと馬鹿にしているけど
安倍ちゃんの愚民吸引力も中々のもんだよ。
馬鹿の安倍ちゃんに滅ぼされる日本人。
愚民の国の日本。ほんと愚民ていやーねぇw
女性にも人気のあったヒットラーと比べる
安倍はいかにも冴えないオヤジだな。
こんなのに滅ぼされる日本人というのも情け納屋。
627 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2014/01/25(土) 20:27:14.20
>>622 じゃあ民主党政権時の金融政策でも円高は解消したのか?
国内基幹産業の技術が壊滅する前に円が適正レートに戻って息がつけたって
歓迎する声が大半だが
>>626 馬鹿すぎ
期待がどういう変数に掛るか理解してないからそういう頓珍漢なレスするんだろうな
629 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2014/01/25(土) 20:35:15.10
2016年の総選挙で安倍ちゃん自民が勝利するかどうかが勝負の分かれ目。
ここで自民が大勝するようだと一気に破綻に歩みを進める事になる。
630 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2014/01/25(土) 20:35:19.28
うん、円高の維持は無理だったと思うよ。
ただ、自分は黒田緩和反対論者ではない。
いずれはやるしかなかった。国債の国内消化余力が
乏しくなると、金利上昇と利払い負担で突然死する
可能性があったから。白川路線は、国内消化余力が
乏しくなると、国債市場の突然死を招きかねない。
だから、財務省もさほど黒田緩和に反対していない。
もう、それしか手立てがないから。
631 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2014/01/25(土) 20:37:21.74
自民としてはギリギリ2%にならずに選挙まで緩和を続けるのが
一番ありがたいシナリオ
632 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2014/01/25(土) 20:38:27.79
物価上昇1.5%に消費税3%分足したら4.5%で2%超えるだろ
小学校の算数もできねーのかアホどもが。
633 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2014/01/25(土) 20:44:25.38
ネラーが勘違いしているのは、
緩和をすれば万事解決ではないし、
緩和しなければ、現状が維持できた
訳でもない。どっちでも財政問題は
避けられない。
どっちが正しいかなんて論議は無意味。
どう対処するかしかない。
634 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2014/01/25(土) 20:45:39.09
なんですでに1.5%インフレなのに一律に物価上昇圧力が高まる消費税増税3%しても
たかが0.5%追加されて2%こえねーんだよ
アホじゃね?
どういう計算なんだそれw
635 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2014/01/25(土) 20:46:43.55
>>631 選挙まで続けたら日銀の国債保有比率は3割超えるんじゃね?
3割超えてハイパーしないってあり得なくね??
ちなみに消費税が掛るのは民間最終消費支出250兆円だけどな
黒田が言ってる2パーってコアコアなの? それとも全てを含んだ上昇率?
今の緩和を続けられるのは2年が限度。
だから始めから2年と期限を切った。
でも一度始めたら止められない止まらないのが財政ファイナンス。
そして日本は終わった。
>>638 そもそも他人にネラーって言ってる時点でネラーでない可能性が高いんだが?w
ちなみにそれ書いたのは俺ではない
ハイパーインフレとか(笑)
>>635 選挙の半年前辺りに緩和終了とか・・・ 世紀のドキドキもの
と、他人事のように言ってみるテスト
>>639 最近の発言では、外人の質問に答える形で、2年にはとらわれないとか
変化がみられる。
>>616 > インフレ税は消費税に性質が近いもの
> 累進性とは関係が少ない
そうではなくて、インフレが進めば、所得税等が自動的に増えて
それらは累進的な要素があるから、税収等は大きく増える。
高度成長期にはだから減税を何度も行った。
> 税収が増加している?> それはインフレによるものではないぞ?
> 企業収益の回復による法人税の増加> 株価の上昇による所得税の増加
> いろいろな理由が考えられる
それはリフレをやったから。白川民主時代なら起こらなかった。
> さらに問題なのはその前の年にいくつかの企業がリストラ等により大幅な赤字を出していて
> 一時的に法人税が減少していた可能性を排除できない
> これらの要因を調整したうえでインフレによる税収の増加を示さないとその影響はわからない
リストラしていのはデフレ円高不況が続いていたから。
そして現実にリフレで税収等は予想以上増加している。
今はまだ途上国不安で円が買われているからいいけど
2,3年したら情勢は変わるだろうね?
>>644 その外国人も終了に不安を感じての質問じゃないかな
メガバンク次第だろうな
奴らがまた買ってくれれば、暫く息をつける
安倍ちゃん「心配ご無用!!
クロちゃんは官房機密費ですでに買収済みだよ!
僕ちゃん総理大成功!!」
>>645 インフレが進めば所得税が自動的に増える?どういう仕組みで?
一度インフレになった時点ですでに供給超過なんだろ?
つまり潜在GDPの水準にあるわけでどうして所得税が自動的に増えるんだ?
錬金術か?
>リストラしていのはデフレ円高不況が続いていたから。
そして現実にリフレで税収等は予想以上増加している。
いやそういう意味ではない
大幅なリストラは今の所一度きり
その後はどうしても業績が回復しやすい傾向にある
その影響を調整しないと円安の影響もわからないし
税収への影響もわからないということ
そもそも他の国で量的緩和をして為替が通貨安になったか?
なってないだろ?
651 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2014/01/25(土) 21:03:36.99
つーか為替介入のように円高にふれた時だけ金融緩和ってできんもんなの?
>>623 > ほらな?
> 自分で財政ファイナンスではないと認めているだろ?
> それが量的緩和なんだよ
量的緩和がそもそも財政フィナンスでしょ。減らさなければ。
> >(なお、名目GDPが増えれば、そもそも減額する必要が ない)
>
> ありえないw> MV=PQって知ってるよな?
> 現在の貨幣残高でPが大幅に上昇していないのはVが大幅に低下しているから
> 平常時に戻るという事はVが元の水準に戻る事を意味している
> そのVの水準で貨幣残高を減らさないとすればPがそれこそ数十倍に上昇するしかない
> そういう意味で名目GDPが増えれば貨幣残高を減少させなくていいが
> FRBがインフレを2%で維持していると公言している以上それは有り得ない
名目GDPが大きく増えれば。PQが大きくなるんだから、Vが上昇しても
Mを減らす必要はないし、減らしたらだめでしょ。
小泉はずる賢いので危なくなってきたら逃げた。
安倍はホンマモンの馬鹿なので破綻まで一気に行く可能性がかなり高いw
>>651 金融政策のトリレンマがある
為替介入はほんの短期には効果があるかもしれないがすぐに効果は消える
>>652 >量的緩和がそもそも財政フィナンスでしょ。減らさなければ。
これだけいっても自分が変な事いってるのが理解できないのかな?
ある状態とある状態が重ね合わせの状態にあるって量子論か?
>名目GDPが大きく増えれば。PQが大きくなるんだから、Vが上昇しても
Mを減らす必要はないし、減らしたらだめでしょ。
ひどいw
Pは物価水準、Qは産出量、お前はQが増えるかのように偽装しているがQは潜在水準以上には増えない
だからPが大幅に大幅に上昇するしかないがFRBがインフレ率を2%としている以上それと整合的な貨幣残高は一つしか有り得ない
だったらMが減少するしかない
657 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2014/01/25(土) 21:12:16.22
毎年赤字の癖に公務員にボーナス支給するのは止めろよな
血税が全部公務員の高給料と高待遇に消えているのに
赤字部分はバブルが崩壊しても揚げ続けた公務員給料
公務員の高待遇のつけを重税で払ってるだけ
オマケに借金までして自分達の給料を揚げ続けた
当時の人事院の連中に弁償させるべきだろう
安倍 VS ケネディ 日米馬〇 対決だな
659 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2014/01/25(土) 21:12:35.93
多数派の老人に好かれ先導できるのは
政治家かマスコミか
>>650 > インフレが進めば所得税が自動的に増える?どういう仕組みで?
所得税等は超過累進制度になっているから、インフレが進めば高い税率を課さ
れたり、控除金額が実質的に減少するから。
> 一度インフレになった時点ですでに供給超過なんだろ?
インフレデフレは貨幣現象で需給要因もあるが、インフレが供給超過ということは
ない。インフレは一般に需要超過。そしてインフレが消費と投資を促進するし。
> つまり潜在GDPの水準にあるわけでどうして所得税が自動的に増えるんだ?
> 錬金術か?
経済は卵とニワトリの永久自転車操業だから、永久錬金術とも言える。w
経済はそうして成長している。
> >リストラしていのはデフレ円高不況が続いていたから。
> そして現実にリフレで税収等は予想以上増加している。
>
> いやそういう意味ではない> 大幅なリストラは今の所一度きり> その後はどうしても業績が回復しやすい傾向にある
> その影響を調整しないと円安の影響もわからないし> 税収への影響もわからないということ
だから、経済は卵とニワトリの永久自転車操業だから景気が良くなれば
法人税等は、どんどん増えるでしょ。
> そもそも他の国で量的緩和をして為替が通貨安になったか?> なってないだろ?
どこの国でも下がっているでしょ。バーナンキが始めて白川が無策でドル安円高。
ドラギユーロも金融緩和でユーロ安に。そしてドイツ等が先行復調へ。
661 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2014/01/25(土) 21:16:12.30
>>653 安倍ちゃんの脳味噌はリフレ馬鹿の2chネラ―レベルだからなあ。
三橋に安倍ちゃんのお面被せて総理やらせても区別つかないよな。
>>660 あーそういう意味か
まず現在ではブラケットクリーピングの影響は大幅に低下している
税収弾性値の1.1の0.1はブラケットクリーピングによるもの
つまり0.1でしかないんだよ
しかもこの数字はずいぶん昔の仮定に基づくもの
とうてい当てにならない
>>657 純正公務員だけならまだしも、公務員並みの給料貰っていながら、民間扱いで
外部委託って怪しいのが、いくらいるのかわからない。例えば、社会福祉協議会
S県S市O区の例だと、正社員が40人ほどなのに、理事が15人も。← たぶん中央からの天下り
人件費は年約10億円。半分が国から、残りは市が外部委託費として支出してる。。
こいつらは、実質的に公務員。
>>656 > >量的緩和がそもそも財政フィナンスでしょ。減らさなければ。
>
> これだけいっても自分が変な事いってるのが理解できないのかな?> ある状態とある状態が重ね合わせの状態にあるって量子論か?
意味不明
> >名目GDPが大きく増えれば。PQが大きくなるんだから、Vが上昇しても> Mを減らす必要はないし、減らしたらだめでしょ。
>
> ひどいw
> Pは物価水準、Qは産出量、お前はQが増えるかのように偽装しているがQは潜在水準以上には増えない
> だからPが大幅に大幅に上昇するしかないがFRBがインフレ率を2%としている以上それと整合的な貨幣残高は一つしか有り得ない
> だったらMが減少するしかない
なんでだよ。暴論。経済成長とはQの増加でもあり、潜在成長率が上昇するこでもある。
経済成長とは一般に名目GDPが増加する。
665 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2014/01/25(土) 21:21:19.64
安倍はリフレ派じゃなくてスタグフレーション派です。
リフレ派は増税に反対している。
666 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2014/01/25(土) 21:22:02.81
安倍は泣き虫の僕ちゃんだから状況が悪くなってちょっとでも批判されると
下痢糞垂れ流しながら泣いて逃げ出すよ
>>665 今のところ、そっち方向へ確かに進んでいる。
668 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2014/01/25(土) 21:24:31.66
悲しいことに
やとうに比べれば
あべちゃんが凄く優秀に見えてしまう。
>>660 >インフレデフレは貨幣現象で需給要因もあるが、インフレが供給超過ということは
ない。インフレは一般に需要超過。
書き間違えたかもしれん
供給不足と書こうとしたのかな?裏を返せば需要超過のこと
>そしてインフレが消費と投資を促進するし。
だからそれは一度きりの短期の効果
貨幣中立って知らないか?
>経済は卵とニワトリの永久自転車操業だから、永久錬金術とも言える。w
経済はそうして成長している。
違います
長期では生産性がすべて
勝手に変えないでください
>どこの国でも下がっているでしょ。バーナンキが始めて白川が無策でドル安円高。
ドラギユーロも金融緩和でユーロ安に。
ドルもユーロも実質実効レートでは変化してないんだなw
もちろん他の国も同時に緩和したなんて事実もないw
670 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2014/01/25(土) 21:25:08.04
>>666 あべちゃん「胃腸は完治しました。
心配ご無用!!」
>>662 計量計算も自分はできないが、既に税収等は予想以上に
増加しているんだから、2−3%のインフレになれば税収等は
大きく増加する。そもそも2−3%インフレ、そのものでも
税収は増加する。当然デフレでは減少するが。
そしてインフレになれば政府の実質債務は減少する。
672 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2014/01/25(土) 21:25:52.81
>>663 血税で無理やり(遣りたい放題)
天下り確保の為に造った法人
血税は役人に食い潰された
勿論年金も同じ
いや〜今日は伸びるな〜w
>>669 期待の概念は何処に行っちゃったのかな?( ^,_ゝ^)
>>664 だって変だろ?お前は出口では貨幣残高を減少させるといっている
だとすればそれは事後的に見れば量的緩和であることが確定だ
で減らさなければ量的緩和が財政ファイナンス?俺はそんなことは言ってない
事前には判定できないといってるだけ
貨幣残高が減少するなら量的緩和で減少しないならば財政ファイナンスだったって言っている
>なんでだよ。暴論。
暴論じゃないw
潜在水準をQ’としよう
この水準からの一時的乖離を短期という
そしてお前は経済成長つまりQの伸びとQの水準を混同している
例えばGDPが500兆円から505兆円と増える事が経済成長
ここで俺が言っているのはGDPが450兆円と落ち込んでいたのが潜在水準である500兆円に回復することだ
676 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2014/01/25(土) 21:33:25.43
安倍=ひ弱で馬鹿、プライドだけは超一流=金持ちのバカ息子を絵にかいたような男
>>669 > だからそれは一度きりの短期の効果
> 貨幣中立って知らないか?
貨幣中立という経済学が間違っている。インフレならいつ買うの今でしょ
効果がある。高いインフレなら、さらに加速する。
> >経済は卵とニワトリの永久自転車操業だから、永久錬金術とも言える。w
> 経済はそうして成長している。
>
> 違います
> 長期では生産性がすべて> 勝手に変えないでください
生産性がすべてではない。物をつくり、消費すればGDPは増加する。
> >どこの国でも下がっているでしょ。バーナンキが始めて白川が無策でドル安円高。> ドラギユーロも金融緩和でユーロ安に。
>
> ドルもユーロも実質実効レートでは変化してないんだなw
> もちろん他の国も同時に緩和したなんて事実もないw
実質実行レートは、どこを基準にするかでまた違ってくるが、
実効為替レートの推移
http://jp.reuters.com/investing/currencies/chart これを見ても明らか実行為替レートでドル安円高。
また日銀の公表統計でも言える。
>>671 そういう計算は適当にするものではない
それは単に相関関係を示しただけ
因果関係とは違う
インフレにより税収が増える事と
例えばGDPが450兆円に落ち込んでいた状態から潜在水準の500兆円に
回復する過程で税収が増える事とはまるで違うんだよ
>>677 「インフレ(予想)ならいつ買うの?」
「今でしょ!」
これは名言だ!\(^o^)/
デフレが何で駄目かと言うと
↓
「デフレ予想があるならいつ買うの?」
「出来るだけ後でしょ!」
になっちゃう所なんだよね・・
>>677 いんや?
間違っているのはお前の方
貨幣の中立性と貨幣の超中立性を混同するな
つまりインフレの影響は一時的ということ
お前はそれを永続する影響と勘違いしている
>生産性がすべてではない。物をつくり、消費すればGDPは増加する。
ひどいw
生産性が上昇するという事は=成長するということ
生産性が上昇しないということは例えばGDPが永久に増えない事を意味する
ところがこれは物を作り消費することと矛盾しない
違いが分かるかな?w
>これを見ても明らか実行為替レートでドル安円高。
で、ドルとユーロは変化ないんですが?
量的緩和=通貨安はかならずしも成り立つわけではないってこと
ようするに今のところ相関の域を出ないw
>>675 >
>>664 > だって変だろ?お前は出口では貨幣残高を減少させるといっている
> だとすればそれは事後的に見れば量的緩和であることが確定だ
インフレ等で貨幣残高を減らすのは難しくないと言っているのであって、
名目GDPが増えれば減らす必要もなくなる場合もあると言っている。
経済に必要な血液、成長通貨は、経済が大きくなれば、もっと
必要になる。成長通貨は国債の購入で供給される。(白川著)
> で減らさなければ量的緩和が財政ファイナンス?俺はそんなことは言ってない
> 事前には判定できないといってるだけ
> 貨幣残高が減少するなら量的緩和で減少しないならば財政ファイナンスだったって言っている
そうだけど、量的緩和そのものは財政ファイナンスと同じ効果。
> >なんでだよ。暴論。
>
> 暴論じゃないw> 潜在水準をQ’としよう> この水準からの一時的乖離を短期という
> そしてお前は経済成長つまりQの伸びとQの水準を混同している> 例えばGDPが500兆円から505兆円と増える事が経済成長
> ここで俺が言っているのはGDPが450兆円と落ち込んでいたのが潜在水準である500兆円に回復することだ
だから、 GDPが450兆円と落ち込んでいたのが潜在水準である500兆円に回復しさらに505兆円
になれば、PQは増えることになるでしょ。
>>677 そもそもリフレリフレ叫んで経済学の概念を勝手に借用、誤用しながら経済学が間違ってるとかやめてほしいw
すごい迷惑w
>>678 いいや、インフレ効果がでてくるのは
500兆円を超えてから。
なぜなら潜在成長率以下では
インフレ効果がでていないから。
684 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2014/01/25(土) 21:45:27.71
インフレでもいい
好景気であってほしい
>>681 因果関係がまったくわかってないんだなw
Mの増加→Pの増加で
Pの増加→Mの増加じゃないんだがw
さらにVは一定、QもQ’の水準で一定になるからMV=PQのうち中央銀行が動かせるのはMしかない
わかる?VとQ’が一定だから名目GDPが増えればMが見かけ上減るとか無意味な言明なの
ところでお風呂にはいるから一旦失礼
>>680 だ〜か〜ら〜「期待の概念」は何処に行っちゃったのさ?w
>>680 > 間違っているのはお前の方> 貨幣の中立性と貨幣の超中立性を混同するな
> つまりインフレの影響は一時的ということ> お前はそれを永続する影響と勘違いしている
インフレの影響は永久だよ。だから、どこでもデフレは悪でデフレを阻止。
日本だけがトンデモで失われた20年。
2−3%程度のインフレ率を維持していれば高い成長率を税収等の
増加が期待できる。経済は永久自転車操業。
> >生産性がすべてではない。物をつくり、消費すればGDPは増加する。
>
> ひどいw> 生産性が上昇するという事は=成長するということ
> 生産性が上昇しないということは例えばGDPが永久に増えない事を意味する
> ところがこれは物を作り消費することと矛盾しない
> 違いが分かるかな?w
意味不明。耐久消費財の買い替え時期が短くなるだけでもGDPは増える。
GDPが増えることを通常は経済成長という。
>
> >これを見ても明らか実行為替レートでドル安円高。
> で、ドルとユーロは変化ないんですが?
ドル安円高は認めるわけね。w
ユーロ安はユーロ危機の影響やドラギ等の金融緩和もあるでしょ。
> 量的緩和=通貨安はかならずしも成り立つわけではないってこと
> ようするに今のところ相関の域を出ないw
為替レートの決定は相手の状況や、その他の国の要因もあるから
一概にはいえないが、ドル円をみれば明らか。w
>>682 新古典派とか今の経済学が常に正しいということはない。
最近知ったが新古典派批判で進化経済学というのが
あるそうな。
貨幣の中立は間違い。
>増加しているんだから、2−3%のインフレになれば税収等は
>大きく増加する。そもそも2−3%インフレ、そのものでも
この時点で眉唾だと思うよ
結局のところ物価上がるというといいうことは
政府にせよ家庭にせよ負担が増えることなんだから
>>685 >
>>681 > 因果関係がまったくわかってないんだなw
> Mの増加→Pの増加で> Pの増加→Mの増加じゃないんだがw
> さらにVは一定、QもQ’の水準で一定になるからMV=PQのうち中央銀行が動かせるのはMしかない
> わかる?VとQ’が一定だから名目GDPが増えればMが見かけ上減るとか無意味な言明なの
> ところでお風呂にはいるから一旦失礼
MV=PQは、そもそも恒等式で、その式が因果関係を示している
わけではない。
そして、PQは名目成長率と同類だから、好景気の時は、PQは増えるから
中央銀行はVが一定ならMを増やす必要がある。成長通貨を供給する
必要がでてくる。成長通貨は長期国債の買取による。(白川著)
経済は卵とニワトリ、永久自転車操業。
結局、いつもの繰り返しになっちゃっているよね
デジャブがあるフレーズがどんどん出ている
>>690 恒等式の意味わかるか?
事後的には必ず成立しているって言っているだけでだからといって因果関係を示していない事にもならないw
Pは事後に決まる、Qは潜在水準で一定、Vも一定であるということを知っていればMが起点であるということは
誰でも理解できる
>そして、PQは名目成長率と同類だから、好景気の時は、PQは増えるから
中央銀行はVが一定ならMを増やす必要がある。成長通貨を供給する
必要がでてくる。成長通貨は長期国債の買取による。(白川著)
白川著の内容をまったく理解できていないw
PQは名目成長率と同類ではなく名目GDPと同類
白川氏は俺の言っている事を逆にして結局同じ事を言っているに過ぎないw
>>683 うんうんw
450兆円から500兆円に回復する過程で発生する税収の増加と
500兆円から505兆円になることで発生する税収の増加の違いが理解できたようだね
ついでに実質GDPが増加することによる税収の増加と名目GDPが増加することによる税収の増加の違いを理解しよう
>>692 >
>>690 > 恒等式の意味わかるか?
> 事後的には必ず成立しているって言っているだけでだからといって因果関係を示していない事にもならないw
> Pは事後に決まる、Qは潜在水準で一定、Vも一定であるということを知っていればMが起点であるということは
> 誰でも理解できる
だから、Pが事後とか、Q、Vが一定とかないわけ。だからMが起点もない。
経済は卵と鶏、永久自転車操業だから。
景気が良くなれば潜在水準も高くなるし、Vも増える。
Pが高まればPQが増える。
実物投資が増えれば、二面性で消費と供給が増える。
> >そして、PQは名目成長率と同類だから、好景気の時は、PQは増えるから
> 中央銀行はVが一定ならMを増やす必要がある。成長通貨を供給する
> 必要がでてくる。成長通貨は長期国債の買取による。(白川著)
>
> 白川著の内容をまったく理解できていないw
> PQは名目成長率と同類ではなく名目GDPと同類
> 白川氏は俺の言っている事を逆にして結局同じ事を言っているに過ぎないw
ああ、書き間違い。PQは名目成長率と同類ではなく名目GDPと同類。
そして名目GDPが増加すれば、経済に必要な通貨が不足するから
成長通貨を中央銀行は供給する。成長通貨は国債の買取。(白川著)
こうみるとリフレの悪影響としては 都合に応じて実質、名目、予想という言葉を頭につければ
説明した気になる人間をつくりだしたことかな?
>>687 すさまじいなw
それだけ強烈なトンデモを炸裂しながらまだ日銀トンデモ説を信じているのかw
いい?
フィッシャー式により
名目利子率=実質利子率+期待インフレ率
ここで投資、消費に影響するのは実質利子率とする
この式を少しというか過程をわかりやすくするため特殊変形すると
名目利子率’=実質利子率’+期待インフレ率−実際のインフレ率となる
’は長期水準からの乖離を示す
で実質利子率が変動するには期待インフレ率−実際のインフレ率に差が発生しなければならない
つまり実質利子率が変動するのは期待誤差が発生したから
さてここで期待誤差が発生したとして合理的家計は予想を修正するのでこの誤差はそのうち消滅する
その過程でなにが起こるかというと短期名目利子率が長期名目利子率に収束する
同時に短期実質利子率も長期実質利子率に収束する
これは何を意味するのか?
インフレの影響が消滅したということ(名目変数の変化が実質変数の変化に与える影響が消滅したということ)
>>694 経済は卵と鶏とか永久自転車操業とか言ってると馬鹿だと思われるぞw
>景気が良くなれば潜在水準も高くなるし、Vも増える。
Pが高まればPQが増える。
もうひどすぎる・・・
頼むからもうやめてくれ
悲しくなるんだが
お前はこんなんで説得力のある論理を展開していると本気で思っているのか?
ネタでないならもう止めてくれ
Vが一定の根拠をまず教えてあげよう
どうせ理解できないだろうけどw
お前が一年間に取引する回数はだいたい決まっているな
物を売買する回数だ、決して金額ではないw
ちなみに経済成長による物の取引の増加のことでもない
それはQに含まれているから
これはハイパーインフレなどを除いて大体一定だと考えられていて実際「ほとんどの国」でそうなっている
お前はそのデータを知りもしないで否定するわけだw
>>696 話はおもしろそだが、
>ここで投資、消費に影響するのは実質利子率とする
というのが限定しすぎ。
>’は長期水準からの乖離を示す
そういう仮定の議論はおもしろいが、そもそも長期水準が
妥当でもないし、長期水準に収斂するという新古典派
的な思考は間違っている。
以下は頭の体操としては有意義だろうが、今、頭をそれに
使うほどの意義はない。w
>>698 >物を売買する回数だ
正確には貨幣の回転率だが、景気が良くなって、あるいは
インフレ期待等で、消費、投資等の回転が速くなれば
Vは増加するでしょ。景気悪化やデフレ期待なら
Vは減少する。
>>694 お前は貨幣数量説となぜ呼ばれるのか知らないようだな
貨幣数量が物価水準を決定する式だからこう呼ばれているんだ
恒等式だから因果関係を示していないとかトンデモいっているのはお前だけw
非負制約などを除いては成立しているというのが一般的な評価だ
つまり因果関係を示していないのは一部例外的期間だけ
MがPを決定する式なんだよ
それとお前はPQと一緒にするのではなくPとQをきちんと分けろw
白川氏は無茶苦茶省略して書いてるんだよ
馬鹿以外は分かるはずだぞ
>>700 >景気が良くなって、あるいは
インフレ期待等で、消費、投資等の回転が速くなれば
しないといったのがわからなかったのか?
それはQの増加、そしてQはQ’の水準までしか増加しない
これと経済成長しないとを混同するなよ?
Q’の水準とQ’の伸びは違うから
>>699 >というのが限定しすぎ。
そんなこと言われてもw
リフレリフレいってたのはなんだったのかとw
>そういう仮定の議論はおもしろいが、そもそも長期水準が
妥当でもないし、長期水準に収斂するという新古典派
的な思考は間違っている。
残念w
今ではケインズ派も認めていますw
704 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2014/01/25(土) 23:05:04.87
>>699 もうすこし分かりやすく言うと
不況が始まる前の失業率が5%、実質利子率が3%だったとする
さらにこの関係が安定して10年続いていたとする
そこに不況が発生したとしてその数字に収束する事にそれなりの根拠はあるわけだ
>>705 補足
サプライ要因に変化がなかった場合に
>>701 > お前は貨幣数量説となぜ呼ばれるのか知らないようだな> 貨幣数量が物価水準を決定する式だからこう呼ばれているんだ
貨幣数量説
http://ja.wikipedia.org/wiki/%E8%B2%A8%E5%B9%A3%E6%95%B0%E9%87%8F%E8%AA%AC 貨幣数量説(かへいすうりょうせつ、英: quantity theory of money)とは、社会に流通してい
る貨幣の総量とその流通速度が物価の水準を決定しているという経済学の仮説。物価の
安定には貨幣流通量の監視・管理が重要であるとし、中央政府・通貨当局による通貨
管理政策の重要な理論背景となっている。
> 恒等式だから因果関係を示していないとかトンデモいっているのはお前だけw
恒等式なんだから、それ自体は因果関係は示していないでしょ。
貨幣の供給が増えれば、物価も一般に上がるが、それだけではない。
> 非負制約などを除いては成立しているというのが一般的な評価だ
> つまり因果関係を示していないのは一部例外的期間だけ> MがPを決定する式なんだよ
いいや、MがPを決定するとは限らない。景気が良くなれば加熱すれば
それだけでPが上昇する。Pの上昇がQの増加、Vの増加にもなる。
旧日銀は、通貨供給は経済成長に伴い、それに応じて供給するという立場。
だから、日銀出身エコノミストは金融政策は効果がないとかトンデモと言う。
> それとお前はPQと一緒にするのではなくPとQをきちんと分けろw
名目GDPはPQ
> 白川氏は無茶苦茶省略して書いてるんだよ> 馬鹿以外は分かるはずだぞ
意味不明。
>>702 >しないといったのがわからなかったのか?
わからないよ。景気が良くなれば、良くなる期待で消費や
投資が増えるでしょ。回転が速くなるでしょ。
外食や、高い料理、高い衣料品や耐久消費財税、
住宅購入の頻度が増加することでもわかる。
>>705 だから、頭の体操としては面白そうだが、
景気の回復や経済成長とは直接の関係はないでしょ。
不況から平均に戻るといっているに過ぎない。
>>707 そのウィキにもはっきりと貨幣の総量と流通速度が物価の水準を決定している式と書いているじゃないかw
俺はVを一定と仮定しているといっている
そして例外を除いてデータ上でもそうなっているといっている
そもそも中央銀行が操作しているのは貨幣量というか金利であることからして自明だろw
>いいや、MがPを決定するとは限らない。景気が良くなれば加熱すれば
それだけでPが上昇する。Pの上昇がQの増加、Vの増加にもなる。
お前は本当にリフレ派なのか?w
>旧日銀は、通貨供給は経済成長に伴い、それに応じて供給するという立場。
だから、日銀出身エコノミストは金融政策は効果がないとかトンデモと言う。
いやいや、トンデモはお前なんだよwリフレ派以外は分かってるw
ちなみに白川著はお前の言っているようなことを言っているわけではない
よーくよーく読めばそれが分かるw
>名目GDPはPQ
ん?お前は潜在名目GDPなる概念があると思っているの?
Qが実質変数を意味するということを理解できないから潜在という概念を理解できないんだよw
>>708 だからそれはQの増加であってVの増加ではないとあれほど
さらに俺は通常時でないとき(不況期)にはVは一定といったがそうでないときにはVは一定と
言った覚えはない
そして不況期から通常期に戻った場合には元のVの水準に戻って
それ以降は増加する事はないといっている
後はQの変化だけ
それもQ’の水準まで
>>709 >不況から平均に戻るといっているに過ぎない。
思いっきり関係しているって言ってるじゃないか
まさに不況前の平均こそが潜在なんだから
>>707 >旧日銀は、通貨供給は経済成長に伴い、それに応じて供給するという立場。
だから、日銀出身エコノミストは金融政策は効果がないとかトンデモと言う。
お前が白川著を余計なバイアスを掛けずによーく読めばお前の言っている事とは全然
違う事を言っているということがわかるんだがw
白川著の表現は古いが成長通貨とはようするにインフレを加速させもしない減速させもしない
通貨供給ルールのことw
不況って生産サイドから見ると
要するに もっと作る能はあるのに、ウレネーって状態だおね
>>710 > そのウィキにもはっきりと貨幣の総量と流通速度が物価の水準を決定している式と書いているじゃないかw
> 俺はVを一定と仮定しているといっている> そして例外を除いてデータ上でもそうなっているといっている
それは、仮説と書いているし、Vが一定と仮定はおかしいし、
Vは変動するでしょ。結果的に長期でみれば一定であっても
それはVが変動することを否定していない。
> そもそも中央銀行が操作しているのは貨幣量というか金利であることからして自明だろw
それは正しいが、景気物価は様々な要因で動くから、機械的に中央銀行が
コントロールできるわけでない。初期フリードマンの失敗。
> >いいや、MがPを決定するとは限らない。景気が良くなれば加熱すれば> それだけでPが上昇する。Pの上昇がQの増加、Vの増加にもなる。
> > お前は本当にリフレ派なのか?w
リフレ派だが、新古典派(とかいう)は完全ではないという立場。
> >旧日銀は、通貨供給は経済成長に伴い、それに応じて供給するという立場。> だから、日銀出身エコノミストは金融政策は効果がないとかトンデモと言う。
> > いやいや、トンデモはお前なんだよwリフレ派以外は分かってるw
www、反リフレのトンデモの類か。
> ちなみに白川著はお前の言っているようなことを言っているわけではない> よーくよーく読めばそれが分かるw
白川著と書いているのは、図説日本銀行のこと。
> >名目GDPはPQ
> ん?お前は潜在名目GDPなる概念があると思っているの?> Qが実質変数を意味するということを理解できないから潜在という概念を理解できないんだよw
意味不明。Qが実質でPが物価だから、PQは名目GDPと同義。
良く分からんけど
物価が安定することはええことだ
だけどお金刷り刷りしてる割には
国債を売却した銀行達は
日銀当座預金に突っ込むばかりで使おうとしないね
>>711 > だからそれはQの増加であってVの増加ではないとあれほど
だからQの増加があればVも増加するでしょ。比例しているとは
限らないが。景気が良くなれば貨幣の回転率は上がる。
> さらに俺は通常時でないとき(不況期)にはVは一定といったがそうでないときにはVは一定と
> 言った覚えはない
不景気でVが一定というのは良くわからないが、それ以外ではVは一定とは
言っていないなら、グッド。w
> そして不況期から通常期に戻った場合には元のVの水準に戻って
> それ以降は増加する事はないといっている> 後はQの変化だけ> それもQ’の水準まで
その理屈はわからない。
>>712 よくわからん。不況から平均に戻るのは、自然に戻るわけではない。
デフレ不況が深刻化すれば恐慌になるのは歴史が教えること。
>>715 俺は最初からそう書いているよ
>現在の貨幣残高でPが大幅に上昇していないのはVが大幅に低下しているから
平常時に戻るという事はVが元の水準に戻る事を意味している
そのVの水準で貨幣残高を減らさないとすればPがそれこそ数十倍に上昇するしかない
>意味不明。Qが実質でPが物価だから、PQは名目GDPと同義。
潜在という概念はQにしか当て嵌まらないの
なぜなら名目GDPはジンバブエの例を出すまでもなくどんな値でも取りうるから
ここでQに潜在という水準がある以上PとQは分けなければならない
白川著は単にその過程を省略して演繹的に説明しているだけ
だからといって白川氏が俺と違う事を言っているという事にはならない
良く分からんけど、 ある時点の技術水準で達成できる最大の生産量があるはずん
だけれど、色々な弊害要素、様々な財生産の中、ある財の供給過多による、他財への・ヒト・資本・技術の移動。そして移動中の生産効率の不足
既得権や立法による制限による最大値の制限
などなどで理想状態で達成できる最大のGDPと現時点のGDPは凄い差があるはず
景気が悪くて生産量が減って、需要が減って、生産が減ってを繰り返すと、生産設備や技術蓄積そのものが失われるから
モトに戻るの時間かかりそー
破綻するのは韓国
>デフレ不況が深刻化すれば恐慌になるのは歴史が教えること。
そうか? 恐慌はむしろ好景気を装ってやってくるが
バブルがはじけて
>>713 > お前が白川著を余計なバイアスを掛けずによーく読めばお前の言っている事とは全然
> 違う事を言っているということがわかるんだがw
> 白川著の表現は古いが成長通貨とはようするにインフレを加速させもしない減速させもしない
> 通貨供給ルールのことw
だから、供給が必要なものより足りなければインフレを減速させ、
過剰ならインフレが加速するでしょ。
デフレ不況ってそもそも日本以外で経験したことあったっけ
歴史が教えること。といっても歴史の中で
>デフレ不況が深刻化すれば恐慌になる
事例を一つでも挙げてほしいんだけど
>>719 誰も必ず戻るといっているわけではない
平均的な水準が存在する事、金融政策が影響を与える事が出来るのはこの平均的な水準ではないという事
この2点を述べているに過ぎない
ま〜た例のリフレ君がバカ晒してるか。
最後は結局「ひまだったんでバカなスレを埋めてやっただけです ご苦労様w」と開き直るだけじゃない?
>>725 横からだが1929年世界恐慌なんか有名。つか日本史でも世界史でも習うだろ
それに「デフレ不況が続いたら恐慌になる」という意味では無くて
「デフレ不況のでっかいのが恐慌」という意味合いで使ってると思うけど
>>721 >良く分からんけど、 ある時点の技術水準で達成できる最大の生産量があるはずん
>だけれど、色々な弊害要素、様々な財生産の中、ある財の供給過多による、他財への・ヒト・資本・技術の移動。そして移動中の生産効率の不足
既得権や立法による制限による最大値の制限
まさにそういうこと
>などなどで理想状態で達成できる最大のGDPと現時点のGDPは凄い差があるはず
価格が伸縮的な状態で達成できるGDPのことを自然GDPと呼ぶ
これと現在のGDPとの乖離が小さいと考えているのが日本の主流の経済学なわけ
>>729 そういうことか。1929年の世界恐慌の時は
たしかアメリカは1929年時点を100とすると
一番酷い1933年ぐらいの時に70ぐらいに物価がなっていたな
>>720 > 俺は最初からそう書いているよ
>
> >現在の貨幣残高でPが大幅に上昇していないのはVが大幅に低下しているから
> 平常時に戻るという事はVが元の水準に戻る事を意味している
> そのVの水準で貨幣残高を減らさないとすればPがそれこそ数十倍に上昇するしかない
だからさ、景気回復、回復期待でQが増えれば、右辺PQが増加して、
Vが上昇しても、Mを減らす必要がないかもしれないでしょ。あるいは
Mを大幅に減らす必要がないかもしれない。
> >意味不明。Qが実質でPが物価だから、PQは名目GDPと同義。
> 潜在という概念はQにしか当て嵌まらないの
> なぜなら名目GDPはジンバブエの例を出すまでもなくどんな値でも取りうるから
> ここでQに潜在という水準がある以上PとQは分けなければならない
あたなが何を言いたいのかわからないが、潜在QならPQは潜在名目GDPでしょ。
> 白川著は単にその過程を省略して演繹的に説明しているだけ
> だからといって白川氏が俺と違う事を言っているという事にはならない
わからん。
>>726 >平均的な水準が存在する事、
それは平均を取れば数学的にでてくるだろうが、
>金融政策が影響を与える事が出来るのはこの平均的な水準ではないという事
これもわからん。
なんだっけ
内閣府たそが発行してる需給ギャップとかだと
ヘーキン的な稼働率うんたらー!を用いて需給ギャップを測定するよね
>>724 >だから、供給が必要なものより足りなければインフレを減速させ、
過剰ならインフレが加速するでしょ。
だからインフレを加速も減速もさせないように貨幣量を変動させた場合の仮想的な通貨供給の
ルールのことを日銀内部では成長通貨と呼んでいるの
>>725 大恐慌が例外的
不況とデフレは一致しているわけではない
インフレで不況になる確率とデフレで不況になる確率はほとんど同じ
ついでにいうと成長率の低下=不況ではない
>>735 不況の定義ってどう使うん?
wikiで覗いてきたけど、その使い方で用いている?
>>732 なぜここまで来てまだ変なこというのやら
>Vが上昇しても、Mを減らす必要がないかもしれないでしょ。あるいは
Mを大幅に減らす必要がないかもしれない。
妄想の中では可能だね
でもそのためにはVが通常期を大きく上回る必要がある
それが初めからの主張
>あたなが何を言いたいのかわからないが、潜在QならPQは潜在名目GDPでしょ。
潜在という概念は実質にしか当て嵌まらない
なぜなら名目値はどのような値でも取り得るからw
一意に決定できないものを潜在とは呼ばない
>>735 > だからインフレを加速も減速もさせないように貨幣量を変動させた場合の仮想的な通貨供給の
> ルールのことを日銀内部では成長通貨と呼んでいるの
だから景気が良くなる、よくなる期待で右辺PQが増加すれば、Vが一定なら
Mを増やさなければいけないでしょ。
>
>>725 > 大恐慌が例外的> 不況とデフレは一致しているわけではない
いいやデフレなら不況になるし不況ならディスインフレになるし、そのまま放置
ならデフレ不況、、やがて恐慌になるのは歴史が教えるところ。ルーカスも言
っている。
だから不況やディスインフレなら、普通は金融緩和を行う。昔からの経済学。
> インフレで不況になる確率とデフレで不況になる確率はほとんど同じ
な馬鹿な。定義や、経済政策に依存するが、デフレなら不況はほぼ確実。
だから、どこの国もデフレにせず、2−3%程度のインフレ目標を持っている。
これは経済史の蓄積と経済学の一定の進歩。
> ついでにいうと成長率の低下=不況ではない
それは定義しだい。
>>733 潜在とは概念上の存在
それは平均的な数字を見る事によりその存在をなんとなく感じることが出来るというもの
だからといって存在しない事にはならない
普通に考えれば人口一定、技術水準一定の国が達成できるGDPの水準に限界があるということがわかるはずだ
ところが経済は色々な要素が一定でない動態的であるためその水準を計り知ることは難しい
そこで便利なのが平均的な水準
これなら簡単に分かるから潜在的な水準の代理になる
>>737 > >Vが上昇しても、Mを減らす必要がないかもしれないでしょ。あるいは
> Mを大幅に減らす必要がないかもしれない。
>
> 妄想の中では可能だね> でもそのためにはVが通常期を大きく上回る必要がある
> それが初めからの主張
Vがそれほど増えないなら、Mは、減らさなくても、あるいは大きく減らなくても
よくなるじゃん。
> >あたなが何を言いたいのかわからないが、潜在QならPQは潜在名目GDPでしょ。
> 潜在という概念は実質にしか当て嵌まらない> なぜなら名目値はどのような値でも取り得るからw
> 一意に決定できないものを潜在とは呼ばない
だから実質が潜在Qとすると、現在や来年のPが特定できれば、PQは潜在名目GDPじゃん。
>>738 >だから景気が良くなる、よくなる期待で右辺PQが増加すれば、Vが一定なら
Mを増やさなければいけないでしょ。
俺はただ単に成長通貨の解説をしているだけだが
そしてお前は相変わらずPとQを分けないw
いいか?
日銀が言っている成長通貨とは不況期の金融政策のことを言っているのではない
通常時の金融政策について述べているw
経済が成長する→Qが増加する→このままMを固定していてはPが下落する!→そこでMを増加させるとする
→ここでMを増やしすぎるとPが上昇しすぎる!→Pが増えることではなくPの変化率つまりインフレ率が上昇してしまう!
→インフレ率を加速も減速もさせないMの増やし方があるはずだ!→それが成長通貨
>>738 >な馬鹿な。定義や、経済政策に依存するが、デフレなら不況はほぼ確実。
だから、どこの国もデフレにせず、2−3%程度のインフレ目標を持っている。
そんな馬鹿なと思うだろw
ところがそれが経済学なんだなw
>>739 その説明は、少しは理解できるが、そのことと
金融政策の効果の有無が意味不明。
横からだけど成長通貨ってその経済規模に必要なベースマネーの量の事じゃねーの?
金本位制の時のことを思い浮かべればわかりやすいと思うけど
経済規模(資金需要)に関係なく通貨発行量が金準備に拘束されていた時代
日本はデフレ気味であった(経常赤字国だった為)
カブあがれー
ストック収入発生 ストック収入者が使っちゃう!
フローパワーアップ。需要不足の解消!稼働率アップで簡単GDP成長
>>736 厳密には不況という言葉は用いない
潜在成長率からまたは潜在GDPから乖離しているか否か
それだけ
>>741 だから、その成長通貨の意味は良いが、結局、右辺のPQが
増えれば、その説明のようにMを増やす必要があるわけでしょ。
日銀は物価の変動に影響を与える金融政策は成長通貨とは
別物と言っているわけだから。
経済成長でQが増えれば、それに応じてMを増やす。
>>743 そこでここに返ってくる
金融政策とは金利、貨幣量を操作する政策のことだから
フィッシャー式により
名目利子率=実質利子率+期待インフレ率
ここで投資、消費に影響するのは実質利子率とする
この式を少しというか過程をわかりやすくするため特殊変形すると
名目利子率’=実質利子率’+期待インフレ率−実際のインフレ率となる
’は長期水準からの乖離を示す
で実質利子率が変動するには期待インフレ率−実際のインフレ率に差が発生しなければならない
つまり実質利子率が変動するのは期待誤差が発生したから
さてここで期待誤差が発生したとして合理的家計は予想を修正するのでこの誤差はそのうち消滅する
その過程でなにが起こるかというと短期名目利子率が長期名目利子率に収束する
同時に短期実質利子率も長期実質利子率に収束する
これは何を意味するのか?
インフレの影響が消滅したということ(名目変数の変化が実質変数の変化に与える影響が消滅したということ)
>>746 そっか不況という言葉は使わないのね
ほら景気循環とかあるやん。経済動かしてたら、在庫がみんなちょっと過剰になっちゃったとか
ある技術革新によってみんなが一斉に設備投資 その耐久期間が10年ぐらいで10年後また設備投資みたいな
川の流れにも歪みみたいなもんがあるやん
その歪みによっては短期的に解決できる循環とかそういうのあるんでね。
そういう歪みが偶然に重なり合ったりして 短期的な過多、不足みたいのが起こるのを循環みたいにいえないの?
>>747 >だから、その成長通貨の意味は良いが、結局、右辺のPQが
増えれば、その説明のようにMを増やす必要があるわけでしょ。
そうだよ
日銀もMを増やすといってるでしょw
>日銀は物価の変動に影響を与える金融政策は成長通貨とは
別物と言っているわけだから。
これはお前の勘違いじゃないの?
いいか?
仮に現在のインフレ率が2%だったとする
これが4%になったとする
これは成長通貨以上に貨幣を供給してしまったことに他ならない
それと非負制約時には成長通貨という概念は当て嵌まらないw
>>744 かなり違うが大体そんなもの
>>751 トレンドとサイクルで分けて考える
トレンドは一定と便宜上考えるがそのような超長期のトレンドという考え方は現在では受け入れられていない
とはいっても完全に否定されたということでもなく研究対象から外れた
>>748 だから頭の体操としては面白そうだが
いくつも仮定の前提で書いているでしょ。
典型的な合理的な愚か者説に見える。w
>>750 つまり実証上は否定されているまたはあやふやでも理論側の都合という事
それと白川著にもたしか国債を購入するとか書いてあったんじゃなかったっけw
それはMを増加させることに他ならないがw
>>754 全然違うけど
金融政策の部分以外で合理性の仮定をしている部分はない
ごくごく常識を述べているだけ
それが分からないのはバイアスが掛っているから
それに金融政策の部分でも
例えば期待インフレ率が−5%、実際のインフレ率が2%だったとして
期待を2%に修正する事がそれほどおかしなことか?
>>752 >
>>747 > >だから、その成長通貨の意味は良いが、結局、右辺のPQが> 増えれば、その説明のようにMを増やす必要があるわけでしょ。
>
> そうだよ> 日銀もMを増やすといってるでしょw
だからさ。量的緩和も目的が達成されても、量的緩和を元に戻すとか
しなくてもよい場合もありえるわけ。あるいは大幅に戻さない。
> >日銀は物価の変動に影響を与える金融政策は成長通貨とは
> 別物と言っているわけだから。
>
> これはお前の勘違いじゃないの?> いいか?
> 仮に現在のインフレ率が2%だったとする> これが4%になったとする
> これは成長通貨以上に貨幣を供給してしまったことに他ならない
他の影響がなければ、結果的に、そうだけど。
(2%が目標とすれば)成長通貨の供給の失敗。
> それと非負制約時には成長通貨という概念は当て嵌まらないw
意味不明。
>>749 しょっちゅうマイナスになっとるやんw
昔は景気循環の振れ幅が大きくて定期的に恐慌が来てたんだよ
>>755 上段は意味不明。
下段はその通りだが。
>>753 たしかに超長期はなさそう
短期ごちゃごちゃはありそうだけど
>>759 ん?金本位の時代はインフレ傾向じゃろ?
デフレ気味ではないべ
>>754 それと合理性の仮定は誤解されている
極端な仮定とされているのは主体が経済の構造を完全に把握しているという仮定の方であって
主体が利潤を最大化にするという仮定の部分ではない
この仮定はそれほど極端か?
大域的に見れば利潤を最大化しているように見えないケースがあったとしても
それは合理性の仮定を否定している事にはならない
>>756 かなり違うが大まかな方向性は合ってる
>>757 >例えば期待インフレ率が−5%、実際のインフレ率が2%だったとして
>期待を2%に修正する事がそれほどおかしなことか?
それは、おかしいでしょ。現在が2%のインフレ率でも、期待インフレ率が
−の5%なら、何かの理由で市場は将来はインフレ率が−の5%と
しているわけだから。
先生方
ここでは消費税増税によるインフレとかは含まれませんよね
期待インフレって投資家達の予測ってことじゃないん?
じゃあ外れることもあるような
まあインフレ率が2%から4%になったらその時
成長通貨以上に貨幣を供給してしまったとか言ってるけど
成長通貨は中立的であるなら単に景気が過熱したということになるわなw
どうも期待インフレって信用できなくね?
消費税増税で3%のインフレ確定してるけど
別に期待インフレそうなってないぞ?
ただ単に投資も需給の関係により
良い投資先に対して資金が群がるなら金利は低下するし
良い投資先に対して資金が不足してるなら金利が上がる
ってだけなんじゃ・・・
>>763 利潤を最大化を短期的に目指すから、合理的期待でなく
適応的期待になる。より馬鹿理論という人もいるが。w
>>763 かなり違うとはどういうこと?w具体的に説明してw
経済成長に伴って必要になるベースマネーの増分の事じゃないの?
経済成長のためにヒツヨウなことー
まず現行の技術で本気だしたらどんぐらいの生産量を出せるか?
現行の技術からのさらなる技術開発によってパイを増やすか
の2点がまず大事ー
後イノベーションのごとく技術開発以外の新たなうんたら発見をせんと!
>>758 だからね
成長通貨の概念は現在では日銀は積極的に用いてないのw
古いといったのはそのため
ようするに70年代だか80年代の話なの
>他の影響がなければ、結果的に、そうだけど。
(2%が目標とすれば)成長通貨の供給の失敗。
だから関係ないの
ようするに成長通貨という話は忘れろってこと
>>760 実証上は否定されているまたはあやふやでも理論側の都合で実践されているということはよくあること
ついこの間もアトランタ連銀の総裁だったかがデフレと不況につながりがあるとはいえないと発言したばかりだが?
>>764 通貨の予想はよく間違うわけだが
株価もよく間違うわけだが
俺もよく間違えて財産が目減りしていくわ
>>767 いやインフレ・デフレは貨幣現象なんだったらそれはおかしい
>>769 ここで言っているのはそういう意味でもない
マクロで言う合理的とミクロで言う合理的はかなり意味が違うと思った方がいい
>>770 経済成長に伴って必要になるベースマネーの増分の事じゃないの?
これなら大体あってる
後はインフレ率が加速しないか減速しないかという条件が加わればいい
>>772 > 成長通貨の概念は現在では日銀は積極的に用いてないのw
> 古いといったのはそのため> ようするに70年代だか80年代の話なの
いいや、(旧)日銀がトンデモになったということ。
> >他の影響がなければ、結果的に、そうだけど。> (2%が目標とすれば)成長通貨の供給の失敗。
>
> だから関係ないの> ようするに成長通貨という話は忘れろってこと
逃げちゃだめ。w
信用創造の比率が高まるに連れて
日銀の刷り刷りよりも 銀行の貸し貸しの方がインフレ・デフレに影響を与えるようになると思います先生
だけれど日銀・政府は手順を踏めばいくらでも刷れるし、どんな使い方もできるので
マネーストックと比較してもわーおという額を使うとすごいインフレになると思います先生
だけど今の日銀の供給方法だと、なんか銀行ビビッテルー
で日銀当座預金に放り込んで0,1%の金利うまーって銀行達がやってるだけなんで、あんま意味なさそうです先生
>>764 それはそれ以前の情報に基づいて立てた予想だから
新たな情報が入った時点で期待は修正される
すこし例えを極端にしすぎた
基本的には合理的市場仮説の類型と思っていい
>>773 いや、期待インフレ率が−5%なら、そう期待する理由があるから
−5%なのであって、間違えているから、実際のインフレ率2%
に期待インフレ率が戻るというものではないでしょ。2%に戻ると
したら、そう期待する理由が、また別に出てくるはず。
>>776 そもそも日銀は成長通貨という概念を積極的に用いていないんだがw
これで終了w
>>775 中立的とはそういう意味だろwベースマネーの供給量が景気や物価に影響を与えないっていうのは
物価上昇率や経済成長率がゼロになる量と言う意味じゃないだろw
思うんですけど
物価連動債っていくらでも買えるもんでもないじゃないですかー
発行量少ないじゃないですかー
だったら銀行達が物価連動債ホシーーーーー
って買いまくったら、真の期待インフレよりもずっと低い金利になるんじゃないですか先生
だから物価連動債によって金利を図ろうとしても物価連動債が金融資産としては大人気で金利が実際の期待インフレよりも低くでる可能性を考慮しないといけないと思いますですはい
あすごい事ひらめいたぞ。こんな説明ネットとかでは見たことない 大発見だわーい
>>775 >マクロで言う合理的とミクロで言う合理的はかなり意味が違うと思った方がいい
これもよくわからんが。そもそもマクロでもミクロでも合理的というのが
間違っている。経済はそれぞれの主体が利潤動機で期待で動き、
しましば行き過ぎるもの。マクロはその合計でしかない。
>>779 え?だから実際のインフレ率が2%という情報が入った事によって期待が修正されたでしょ?w
>>784 それは屁理屈。w
1時を過ぎたし、腰も痛くなったので、おもしろいが
落ちます。w
なお。消費税増税は瞬間芸で、インフレ率の上昇からは
除外して考える。
>>781 >成長通貨は中立的であるなら単に景気が過熱したということになるわなw
成長通貨は単に概念的なもの
景気の変動に応じて変動するもの
なにがわからないの?
なんで消費税増税のインフレは投資のインフレから除外しないといけないの?
目減りするのわかっているなら3%以上の金利をつかませないと損しちゃうよ
はい投資需給の関係ですねわかります
>>783 >経済はそれぞれの主体が利潤動機で期待で動き、
しましば行き過ぎるもの。
この事と合理性とはなにも矛盾してないんだけど
例えばりんごが好きな人がりんごとオレンジのうちりんごを選んだとする
これが合理性
必殺 合成の誤謬!
>>783 例えば100万円道端に落ちていたとしてそれを拾って自分のものにする
これも合理性
これを交番に届けに行くのも合理性
>>787 だからその概念に照らして考えたらそうなるってことなんだけど
景気が過熱、つまりVが更に加速したってことも考えられるわけだよね
インフレになる要因は一つじゃないんだから
>>791 いや、誰かが拾っているから落ちているわけがないと
考えるのが経済学者。w
寝ます。
需要インフレ
供給インフレ
刷り刷りインフレ
ですねわかります
>>792 そういう可能性はゼロとは言わないけどデータ上も通常期はVは安定しているから可能性として低い
それとインフレ・デフレは貨幣現象というのはリフレ派の決め台詞で俺自身が好んで用いているわけではない
>>795 通常期という意味がわからんけど。景気が過熱している状況ならそうなるよねって話なんだけど
>>793 いやそれも違う
それも合理性の仮定と矛盾しているわけではない
まあネタのようだが
稼働率が神がかってるのが加熱かねえ
稼働率が神がかると、だんだんと供給過多なモンが溢れてきて均衡点突破で
どかんって起こるから加熱?
供給過多ドカンが起こらないなら通常?
>>796 ま、成長通貨という言葉自体を日銀自体が積極的に使ってるわけじゃないから
この話どうでもいいような気がするんだがw
通常期というのは金利が正の状態と思えばいい
この状態では貨幣数量説が成立するから
そしてインフレを加速も減速もさせない貨幣供給の量というのは
概念的には存在する
それが成長通貨
>>799 ますますイミフw
通常期には景気が過熱するという状況は想定してないんですかそうですかw
じゃあ金融政策いらんよねw
>>798 そもそも俺は景気が良すぎて(成長率が高すぎて)インフレが止まらない経済というのを見た事がないんだがw
ゼロ金利政策やめても、まあぼちぼちに経済回るぐらいの事を通常期という
こんな感じ?
>>800 いやいや
なにも矛盾してないよw
金利が正の状態で経済がどのような状態であったとしても
インフレを加速もさせないし減速もさせない貨幣供給の量というのは
多分必ず存在すると思われるw
お前は存在しないと思うのか?
それなら理由を言え
>>801 景気が良くなってー貸付が過熱しまくって信用創造起こってー
日銀がコントロールしようにも 信用創造が止まらねー
となったら成長率以上に マネーストックが上がりまくって、インフレ止まらないってならね?
だから、戦後の日本で、世の中には投資のチャンス(非効率な分野)がやまほどあるで!みたいな状況だと信用創造が起こりまくって
インフレが今よりもずっと高い値になるんじゅね
>>805 景気が良くなるとインフレになるというのでさえ信じられんw
例えば日銀が介入しなくても金利は自然に上昇するから
それだけで日銀の介入なんか実はいらないんじゃないのかとさえ思ったりする
景気がいいときに大抵インフレになってる
景気が悪いと言われているときにデフレ、低インフレになってる
みたいな事は統計的な事実ではあるのだけれど
>>804 えーと、金利が正の時代で景気が過熱していた時期もあるわけで
それ故に金融政策が必要だと思うんですが通常期はVは安定していて景気が過熱するという可能性は低いと
>>795で行ってるから突っ込んでるんだけど
>>808 それは間違い
多くの国が+成長でそして多くの国でインフレであれば自然と相関があるかのように見えてしまう
>>807 その時代は規制金利時代だから自然に上昇と言うのは無い
窓口規制とかあったし
>>809 だから景気が過熱している状態に対してもインフレ率を加速も減速もさせないような
貨幣残高が存在する、またはしたはずだよな?
それを成長通貨と仮定してなにか問題が?
>>810 とりあえずここ100年ばかしで考えて見ると
恐慌といわれる時期 成長率もうわあ・・・っていうぐらい下がる時期はインフレ率下がるべ(デフレ)
一方でここ100年ばかし基本的には世界は技術革新もやりつつ、なので、うまい具合に新技術を使えば、成長は達成できるから主要国は基本的に+方向への流れだったね
後はハイパーインフレ考慮か。ハイパーインフレの時は実質GDPはすんごいマイナスになってるだろうね経済大混乱もうだめぽで
>>811 銀行は勝手に金利を形成する
金融政策はそれを少し修正しているだけ
公定歩合は
護送船団方式あってのもモノだねだおね。
自由状態では、日銀が公定歩合を変えても、銀行達が追随する必要がない
銀行達の預金金利、貸出金利は競争の結果で決まる
>>815 だからそれは今の金融自由化した時代の話であって昔は規制ありまくったわけ
>>814 一体何が論点になっているのか分かりません・・・
誤解したのなら謝罪しますが
話している本人も訳分からなくなってるんじゃね
かなり飛び飛びだしIDないから、途中から別の人と会話とかもしたりして・・・w
>>817 >景気が良くなってー貸付が過熱しまくって信用創造起こってー
日銀がコントロールしようにも 信用創造が止まらねー
となったら成長率以上に マネーストックが上がりまくって、インフレ止まらないってならね?
ちょっと説明の仕方がまずかったか?
例えば成長率が3%→5%→10%でインフレ率がどんどん上昇みたいな事例みたことないよな?
>>819 IDがないから元もわからないが
とりあえずインフレになる要因は一つではないといいたいということでOK?
>>821 俺も経験ないけど高度成長期とかそうだったんじゃね?
>>825 いや、それはわかるんだけど
つまりVが変動するかもしれないから成長通貨という考え自体が有り得ないといいたいの?
>>826 いや、物価上昇要因にVが変動することも当然想定してるだろということ
でなければ成長通貨だけ供給するだけで金融政策いらんだろと
みんなが資産100億円あるけど、必要に応じてしか使わないから消費は少ないみたいな状態
まさに共産主義の理想状態!必要に応じてもらい、能力に応じて生産する!
>>827 >いや、物価上昇要因にVが変動することも当然想定してるだろということ
ここはわからなくもないがVが変動するかどうかは中央銀行も分からないからどうしようもない
でもQの変動は分かる
だからそれに合わせてMを変動させる事は出来るはず
>でなければ成長通貨だけ供給するだけで金融政策いらんだろと
成長通貨を供給するのもある意味金融政策だが
インフレを制御しているという理想的な状態なはずだから
>>829 そもそもVを制御しようとするから短期金利誘導するんじゃねーの?
あんまり貨幣が不足すると
うまい棒が悲鳴を上げることになるもの
>>824 >景気が良くなってー貸付が過熱しまくって信用創造起こってー
日銀がコントロールしようにも 信用創造が止まらねー
となったら成長率以上に マネーストックが上がりまくって、インフレ止まらないってならね?
バブルの可能性は排除できないが
バブル→インフレとなるかというと結構怪しい
Vをプラスに動かしたいなら
日銀当座預金金利0.1%をゼロにしよーぜ!
>>830 え?
Vを制御しようと思っている中央銀行はほとんどないだろう
そもそも成長通貨という単語自体マネタリズムが全盛の時代のものっぽいし
Vは安定的というのがマネタリズムの主要命題である
眠いので寝ます
>>832 たしかにバブルだけど
インフレ率がたいしたことな事例ならいくつも上げれるね
>>830 寝る前にちょっとわかったかもw
MV=PQは金融政策のルールではないわけ
最初の方でもあったように恒等式といわれるのはそのため
(ただしだからといって因果関係をなにも示していないのではなくM→Pの関係)
で現在はというかほとんどの時代で貨幣数量説に基づいて金融政策を行っていた事はない
この変が混乱を呼んだ原因かもしれない
今度こそ寝る
そもそも下請けもひっくるめて製造業の生産拠点を新興国に移転している段階で
金融緩和を実施しても肝心の市場ニーズ自体がないわけだからね。
国内設備投資の進むわけがない。
仮に現在の政府による強制的な賃上げ要求によって可処分所得の増大が達成されたとしても
その消費が国内設備投資に直結するような形で起こる保証はない。
実際、為替レートを円安にもっていってもそれほど外需は拡大しなかったわけだから。
だからこそ、国内設備投資が振るわなかったわけであって。
このあたりに対する反省が全然ないね。
というか、自分のやっていることの意味すら分かっていない。
まさにアベコベなの。
国内設備投資は割りと飽和してるからね
デパートの新設だとか、パチ店の新規出店だとか、どれもうーんな感じ(新規出店すべきではない場合が多い)
840 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2014/01/26(日) 04:48:12.69
経済が縮小していけば飽和して当然
全国を平均すればなんとかプラス
841 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2014/01/26(日) 05:40:56.62
842 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2014/01/26(日) 07:00:38.33
今日の読売に、製造業の米国回帰の記事が出ていた。
シェール革命と中国の人件費高騰と不良品の多さで、
米国で生産したほうが有利だそうだ。輸送費も安いし。
こりゃあ、暫くはアメリカが強そうだ。
843 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2014/01/26(日) 07:18:00.25
アルゼンチンとブラジルは経済が不調らしいけど
844 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2014/01/26(日) 07:37:37.51
シェール革命も、ガスや石油を輸出するとなると、
コスト的な問題あるが、自家消化する分には役に立つ。
アメリカの石油やガスの輸入が減れば、日本にも
間接的に好影響あるだろ。石油やガスがダブつくし。
845 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2014/01/26(日) 07:44:20.41
トヨタは国内生産300万台を維持するとは表明してるが、
拡張・増強するとは言わない。トヨタでさえこの状態。
WSJの記事によると、アルゼンチンは管理通貨制度で
通貨高に誘導していた。同じ失敗を繰り返す。
今はどこも管理通貨制度だろ
未だに金本位制やってる国があったら知りたいわ
849 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2014/01/26(日) 08:35:53.51
トヨタも僕の地元に来ないかな
国はどうでもいい
結局大事なのは自分がどうなるかだ
850 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2014/01/26(日) 08:37:48.67
アメリカに追随している日本は破綻する。
やはり共和国のように精神を重視する政策が正しい。
資本主義とは決別すべきだ。
851 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2014/01/26(日) 08:38:15.63
ちなみに賃金は安いよ。
大都市圏の7割ぐらいか
だからこれから時代が来る、僕の地元
>>848 有料版より
エコノミストらによると、血の気が引くような今回の急落は、インフレ率が推定
で25%を超えるような国の通貨を投資家はほとんど信用しておらず、アルゼ
ンチン中銀は公式のペッグ(連動)制を維持するためドルの投げ売りを続け
なければならないことを示唆している。アルゼンチンの非公式レートではペソ23日、
1ドル=13.10ペソに下落した(22日朝方の水準は12.2ペソ)。これを公式レート
(7ペソ台)と比べると、公式レートがまだ割高なことが分かる。
853 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2014/01/26(日) 08:41:10.92
大都市圏
すなわち、"関東"の工場はこの先厳しい
賃金が高すぎる
854 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2014/01/26(日) 08:42:55.38
日本の資本主義は破綻する。
やはり朝鮮民主主義人民共和国の政策が正しい。
855 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2014/01/26(日) 08:45:57.51
高速道路が開通する。
北から南まで繋がるというのは、そういった意味で大きい。
破綻前に工事を完了させます
856 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2014/01/26(日) 08:59:07.82
そうだね。
やはり精神が大事だね。
朝鮮民主主義人民共和国の政策に学ぼう。
強い精神があれば道路は完成するよ。
857 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2014/01/26(日) 09:30:49.00
アルゼンチンで国債デフォルト懸念が再燃-停電頻発し略奪横行
http://www.bloomberg.co.jp/news/123-MZVTL56KLVT901.html アルゼンチンの首都ブエノスアイレスの商業地区で食料品店を営むドミンガ・カナサさんが
神経をすり減らしているのは、物価高騰や1週間にわたる停電、略奪行為の全てが重なったからだ。
カナサさん(37)は先月のうだるような暑さの日に、店の金属製シャッターを全開するのをためらい、
通行人にソーダを販売できる程度しか開けなかった。「怖かったからだ」とカナサさんは言う。
隣接するコルドバ州で、賃上げを求める警官のストライキで警備が手薄になった隙をみて略奪が
始まり、ブエノスアイレスの郊外にも波及。カナサさんの店の近隣でも動揺が広がった。こうした
無秩序な状況は2001年の950億ドル(現在のレートで約9兆8200億円)のアルゼンチン国債
デフォルト(債務不履行)後の暴動以来経験したことのない規模だとカナサさんは話す。
858 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2014/01/26(日) 09:40:49.85
日本はアルゼンチンのようになるよ。
一刻もはやく朝鮮民主主義人民共和国のようになるべきだよね。
859 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2014/01/26(日) 09:58:15.80
アルゼンチンを見るに
中央銀行の電池はドル外貨準備であって、自国通貨の印刷機の性能などではなく
よって日銀の外貨準備が問題となるが
日本政府の外貨準備は近年減り続けているってことだな。
アルゼンチン中銀は単に電池切れを起こしたにすぎない。
日銀でこれが起きないといいね!w まあ起きるんだけどね
860 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2014/01/26(日) 10:11:17.58
日本の外貨準備は頼りない。
やはり朝鮮民主主義人民共和国のように精神を重視した政策に変えるべきだ。
お金よりも心が大事だよ。
861 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2014/01/26(日) 10:32:01.96
おはようございます。
私は海外株式50%、海外不動産20%、海外債券30%と若干のコモディティの
割合で国際分散投資をしております。その他、外貨預金としてUSDとNOKを保有し、
CAD,AUD,USD,NZDの外貨MMFを保有しております。今後は更なる分散投資と外貨保有の
充実を図りたいと思います
12月の貿易収支も前年同月比で悪い数字が出るのは確実なようです。それほど
時間は残されていないので、更に事前準備を進めています。今月はUSD、AUD,CADで
待機資金を積み増しをしています。場合によっては分散投資に追加投資も視野に
入れてはいますが、まずは待機資金の積み増しをしていく予定です。まだまだ、
やるべきことが多い。引き続き皆さんと意見交換を続けたいと思います。
朝から日本が嫌いな業者はいらない。
863 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2014/01/26(日) 11:03:37.57
お金あっての心
心あってのお金ではない
864 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2014/01/26(日) 11:05:09.32
食事代すら親に頼りきりの人に
経済を語る四角はない。
865 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2014/01/26(日) 11:13:43.50
ネラーで笑えるところは、
自分が傍観者でいられると
勘違いしてるとこ。
真っ先に困るのは、稼ぎも資産もない人。
866 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2014/01/26(日) 11:23:12.06
経済を最優先にした結果 破綻したんだろ?
日本はもっと経済以外のことを考えるべきなのだろ?
867 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2014/01/26(日) 11:24:25.41
ごめん。
僕は結構収入があるのに食費とかは全部親持ちだm(._.)m
少し申し訳なく感じるようになったので、今度から光熱費を5千円やることにした。
ああ、5千円だけだ
868 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2014/01/26(日) 11:26:36.95
今朝夢の中で大地震が僕を襲った
忘れてたよ
そっち(天災)
なので、これが夢で良かった
869 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2014/01/26(日) 11:28:21.15
さて
いよいよ来月は予算編成だ。
全ての予算が国会を通りますように
僕は祈っている
870 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2014/01/26(日) 11:30:16.63
円高だ
871 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2014/01/26(日) 11:39:31.54
俺はたまに円高に振れるのを楽しみにしている。
だって、その時に買うと、黙っていても利益が増す。
もう電車の行き先が決まってるのだから、そういう
目先の動きで右往左往する奴がいると助かる。
こっちは小まめに買って待っていれば良い結果が出る。
日本は長期的には衰退・弱体化していくしかない。
それがわかってるのに、わざわざ一時的に円を買ってくれる。
弱体化国家の通貨が強くなり続けるわけがない。待っていれば
利益が転がりこむ。投機筋・個人のFXは有難い存在そんざい。
872 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2014/01/26(日) 11:42:14.05
やはり朝の分散投資さんガ正しいね。
日本は破綻するから日本の不動産なんて価値がなくなる。
さっさと自宅を売って外貨にすべきだ。
朝鮮民主主義人民共和国のように外貨獲得に全力をあげるべきだ。
873 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2014/01/26(日) 11:50:34.87
さて、いよいよ始まる
どこから崩れる
9年かかったよ。ここまで来るのに
874 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2014/01/26(日) 11:52:20.56
そう、僕は体制が崩れ落ちるのを心待ちにしてた
まあヒビが入ったらあっという間だと思う
875 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2014/01/26(日) 11:53:24.06
ここの外貨様系統は、ある意味筋金入りの破綻論者。
1j80円以下の円高でも微動だにしないで外貨ベースの資産を増やした。
あんまり定義がどうとかは関心がないみたいだが。日本の衰退を
確信しているのは間違いないだろう。
業者はいらない。
877 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2014/01/26(日) 11:58:24.08
そう
こうなることが分かってたから僕は"先に"動いた。
自分の人生は後回しにした。
878 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2014/01/26(日) 11:59:47.44
あいにく僕には付き合っている相手はいない
よって、守るものは何もない
行くぞ
879 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2014/01/26(日) 12:00:29.47
日本もヤバイけど、他もヤバイぞ
880 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2014/01/26(日) 12:01:54.45
お金の使い方を見れば、
だいたいその人の性格が見えてくる。
個人に限った話ではない。
企業や組織も、予算を見れば性格が見えてくる。
予算は個人・企業・組織の行動計画そのものであり、
お金の使い方は行動や生き様そのもの。
881 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2014/01/26(日) 12:02:06.62
ギリシャ、イッたぁあああああー
とかさ、今にも起こりそ
882 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2014/01/26(日) 12:16:29.84
いい歳して、経済的に頼り切ってるのは、
完全に無計画、自立心無しという性格を表した予算計画。
まさに、その人間の性格をストレートに表している。
円預金で固めている人は、真面目で計画的ではあるが、
あまり環境の変化への関心が薄い性格が出ている。同じ環境が
続く時は強いが、変化し時の対応には難がある性格だとわかる。
外貨様系統はある程度はリスクを取る性格であることがわかる。
世の中の変化には関心が強く、変化にも積極的に適応する性格だが、
同じ環境が長く続く時は、性格が裏目にでることもある。
お金の使い方は、その人の性格が非常によくでる。
破綻すれば、おけ屋が儲かる。
業者はうざい。
885 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2014/01/26(日) 16:16:02.46
ドル円
100円を
割ったらw
久々の
ワロタ様の
お出まし
じゃのぉ(笑)
原発動くまで貿易赤字は確定かな?
貿易赤字で円安影響
円安なのに、Jカーブ曲線おこんない→さらに円安→Jカーブ起きない
→Jカーブが起こるまで円安を辞めない!
889 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2014/01/26(日) 16:54:32.14
>>887 そいつも嘘の解説が含まれている。
実際は原発停止でさほど燃料輸入が増えた訳ではなく、
同時期に起きたガス・石油価格の高騰が原因であり、
原発稼働したからといって、3.6兆が全て赤字が無くなる
訳では無い。火力発電を全て廃止、原子力で全て電力を
賄わないと、原発稼働では3.6兆の削減にはならない。
>>889 価格高騰が原因でも、原発再稼動したら貿易赤字を3.6兆円減らせるんじゃないの?
火力発電を全て廃止ってなんかおかしくね
まあ経産省が原発の稼働率を何%として計算してるのか気になるけれど
891 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2014/01/26(日) 17:08:36.66
輸入量がさほど増えたわけじゃないから、
3.6兆なんて減らせない。原発停止前まで稼働してた
火力発電分は減らないから。
それは通産省の巧みなミスリード。価格の高騰分の
費用増加を、全て輸入量の増加が主因のように言っているから。
892 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2014/01/26(日) 17:12:22.68
2ちゃんくらいだぞ、
原発稼働すれば赤字が解消なんて
話を信じてるのは。
893 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2014/01/26(日) 17:13:21.45
>原発停止前まで稼働してた火力発電分は減らないから。
めんどい 計算した方がはやいな。最新年度の9電力会社の燃料費総額を出して、そこから震災前依存度30%分差し引けばいいんだろ
調べたら2012年度は7兆円だ2013年はまだ出てない。7兆円×30%=2.1兆円
2012年の政府試算だと燃料費増は3.1兆円と発表されている。
となると貴方の言っていることもあながち間違ってもいないようにも思える
軽く計算してみた感じだと経産省の値は実際の値より高めを出してるような
895 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2014/01/26(日) 17:17:24.37
たぶん、原発停止による増加分は1.5兆前後といったとこですよ。
原発停止も赤字増加の要因構成の一部ではあるが、それが主因というのは、
かなり誇大広告であることは間違いないでしょう。
896 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2014/01/26(日) 17:19:42.90
震災前後からガス価格が高騰したの大きかった。
価格が震災前よりも高い。だから金額大きくなっていく。
1.5兆円はどうやって計算したん?
ただ基本的に原発の燃料費増が貿易赤字の主因ではないという事が一致しているので
この質問は些細なものだけれど
これからの貿易赤字の論調予想
原発再稼動したら貿易赤字なくなるんだよ
↓
原発再稼動後の貿易赤字
↓
民主党のせいで製造業めちゃくちゃになったから
日本の賃金高すぎるからダメなんだよ
こんな感じになると予想
899 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2014/01/26(日) 17:23:49.62
支持 意見 共にゼロやん!
本人じゃあるまいなw
901 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2014/01/26(日) 17:30:52.28
都合の良いことを信じたいのだろうけど、
現実は受け入れないと。もう、ニートがタダメシ食える
社会は間もなく終了する。
ええやん・・・
働かないでニートになるまで生きてこられたなら
それでニートは満足して逝けばいいよ
アフリカの子供達よりもたぶん豊かで怠惰な一生やったやろ
903 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2014/01/26(日) 17:39:30.89
きっと苦しいだろうね。
怠惰な生活が一変し、苦しい、苦しいと
呻きながら・・・・・・・・・・・・・・・・・
ええやん・・・
死ぬときは大抵苦しいもんだよ
ニートは孤独死。死んだ後はやっかいな事が起こったとわずかな関係者に疎まれながら
一般人は多くの仲間達に暖かく看取られながら・・・
死ぬという面ではたいした差はないさ・・・
905 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2014/01/26(日) 17:45:45.62
後悔するんだろうな。
あの時、真面目に勉強していれば、働いていればと・・・・
ええやん・・・
人間なんて大抵多少の後悔を抱いていくものさ
ニートはそれが他人よりも極大に大きかったってだけの話やん・・・
907 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2014/01/26(日) 18:03:43.63
日本は非資源国だし、国内を輸入物資で回してるので
円安になると経常赤字になるだけだよな
メリットは1/4くらいだろ。
ドルが250円になったところで、経済がアルゼンチンになるだけ。
一部の業者は儲かるが、
「日本を焼け野原にすれば、俺ら材木問屋が儲かるからやるんだ!」みたいな暴論だよなw
円安にしても革新的なもん作れないと海外でも売れないお
それに円安にしても既得権産業から買わざるを得ないモノの値段は高いままだし
909 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2014/01/26(日) 18:17:40.91
910 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2014/01/26(日) 18:24:30.23
資金循環統計より
政府短期証券・国債・地方債・政府関係機関債の合計の保有額は2013年9月末時点で1133兆円ってなってるな
保険 230.4兆円
中小企業金融機関等(主にゆうちょ銀行) 200.3兆円
日本銀行 170.1兆円
国内銀行 165.5兆円
社会保障基金(厚生年金、国民年金等) 89.6兆円
海外 81.7兆円
年金基金(企業年金など) 36.1兆円
農林水産金融機関(農林中央金庫等) 34.4兆円
ディラーブローカー(主に証券会社) 28.2兆円
家計 23.7兆円
非金融法人企業 17.4兆円
中央政府 14.5兆円
証券投資信託 13.0兆円
対家計民間非営利団体(宗教団体・病院など) 12.6兆円
公的金融機関 6.0兆円
非仲介型金融機関 4.2兆円
在日外銀 2.8兆円
地方公共団体 1.8兆円
ノンバンク 1.3兆円
合同運用信託 0.0兆円
合計 1133.5兆円
http://www.stat-search.boj.or.jp/index.html
さあアルゼンチンの人々よ
ビットコインに逃げ込むがいい
やっぱ財政破綻やら高インフレやらは
経済を停滞させるなあ。白川たんの言うとおり
物価の安定まじ大事
>>908 税制優遇した日本救国国債とか作って、アメリカ国防総省並みの研究支援で
次の産業育成してくとかなんか手を打たなきゃダメだよな
水素精製技術にブレイクスルーが起きて燃料電池使えば資源輸入しなくて良くなるとか
そのくらい目指さないと本当にこの国滅びそう
915 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2014/01/26(日) 18:31:12.02
公式レート維持する中銀介入が電池切れ→暴走モードで闇レートに近づく?
政府の期待;「タダ(介入原資ゼロ)で闇レートが公式レートに近づいてくれ!!」
実際:「公式レート6ペソが闇レート13ペソに接近」
そりゃそうだな、冷却しないんだから、加熱するのは当然。
冬に外にほったらかしにしといて温まるわけがない。
中銀がドルを売却しない限りムリだね。
インフレ率は50%に近づき、ペソがゴミになると
問題は通貨が混乱するので、商行為が頓挫して、貿易決済ができなくなること
↑こうなったらやばいw「通用している」から便所紙だろうが外人が通貨と見なしてくれてたわけで、
「現地で通用してない」ものをお金と見なすわけがない。
経済が完全ドル化すれば沈静化するので問題ないが、アルゼンチン政府はペソが収入源で
そのペソが暴落するわけで、政府を維持できなくなる・・・
そうなると日銀追加緩和w じゃないが、印刷してばら撒くモードになるので
その場合、アルゼンチンがジンバブエに近づいてしまうわけだな。
健全な国ならデフォルト宣言するんだけどね。ブラジルの例もあるから南米はいまいち分からん。
(といってもブラジルは今インフレ6%くらいだし、金融商品もそういうインフレ率前提だし
インフレ1000%に対応した経済ってのはあんまり設計できないはず。)
アルゼンチンのデフォルトってどんぐらいヤバイんだろ
リーマンブラザーズやらギリシャごときであの世界経済の発狂具合
リスクに弱い世界システムが形成されてるなあ
グローバルで効率化したらリスクがないがしろにされてしまう
短期的にはリスクを無視した効率化やリスクを無視した投資がリスクを考慮した行動よりも優位で利益が出るから
そしてドカンしても国がリスクを取った人々にお金を渡して問題を解決してくれる。すんばらしい
>>914 政治家さんのいう「せいちょうせんりゃく」と何も変わらんクソみたいな主張ですね。
君が望むような奇跡的な成長も絶望的な恐慌もこの国にはおきないよ。
天変地異が起きても、世界不況が見舞っても黙って働く事ができるから、資源は自然に我が国へ流れる。
政治的によほどアメリカから嫌われるとかあれば別だが。
918 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2014/01/26(日) 18:42:27.30
理解できないかもしれんが、
ああいう国は自国通貨はすでに半分くらいの信用度で
自国通貨=米
外貨=パン
今日はパン、明日もパン、明後日は米
くらいの取り扱い。
ある程度賃金もインフレに推移するからな。
問題は経済混乱による売り上げ低迷とか、「売れない問題」はまた別
「売れない」かつ「インフレ進行」なわけだな。猛烈なスタグフレーションが破綻国家の問題点。
でも売れないわけでもないし、闇市場は売れるしな・・
ややこしいな・・
ファンタジーランドみたいな経済活動が地球にはあるんだよな。
それ専用の複雑な経済理論と、経営計算もあるらしいが・・
言語体系が違うくらいの異世界だし、その狭間でうろうろするのが破綻国家なわけで
「毎年5000%ずつインフレする」場合、それに対応することは可能
問題はインフレ率が変動して、予測できない場合
これだと生産計画も貿易も売値も分からん、略奪とか起きると在庫管理と仕入れの問題で
商店を空けられない、これは震災経済学みたいで、またややこしい・・
経済学ガーとか言ってるやつはこの辺を理解してんのかね?すげー難しいんだが。
中国経済の成長が一段落したことと、アメリカの緩和出口戦略の余波でグラつくような足腰なんだよもともと。
921 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2014/01/26(日) 18:45:39.86
過去のくそポーランドのように
国民の預金の8割が外貨預金
そんな社会ですね
もっとも法律でそういう行為は禁止されたりするので
闇様の登場です
922 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2014/01/26(日) 18:47:12.50
米欧日でバカな金融緩和をするとこういうことも起きてくる。
刷ったお金が新興国でバブルを引き起こし、ちょっと出口戦略を匂わせたら一気に資金が巻き戻される。
基盤が脆弱な新興国はひとたまりも無く社会が壊れる。
923 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2014/01/26(日) 18:48:15.90
闇レートで13ペソ
公式レートでは7ペソだが、税率30%かかって、両替額に制限
需要と供給じゃないが、けっこう両者の利便性と値段は均衡してるw
日本が破綻に近づくとレートが上乗せされて、手数料が30%も取られて
交換額に制限がかかるから注意な。
924 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2014/01/26(日) 18:48:31.41
アルゼンチンでは、庶民でも銀行預金する人は米ドル建てで預金している人がほとんど。
ブラジルもそうだったけど、南米諸国は本当にインフレが醜い。
給料も月給ではなくて、週払いだったよ。インフレが凄過ぎて!
レストランのメニューの値段も手書きで、同じ日でも午前と午後で値段が違ってた。
誰も自国通貨を信用していないからね。
925 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2014/01/26(日) 18:49:53.92
印刷印刷なんか破綻理論と関係ないです。
外貨準備が最終防衛ラインです。
日本の外貨準備は減りまくってるw
着眼点を間違えないこと。無限の日銀なんてありえない。
外貨準備の実弾勝負になったら、撃ち負けますからね。
そうなったら為替介入放棄で、円が暴落します。
とにかく刷り刷りと やる気をなくした野郎共がヒャッハーを始めたりして
生産力は低下するからその分物価上がるだろ
それとは別にお金刷り刷り分のインフレもある
だから通常時と高インフレ混乱時の時に ドル様を持って
何か買おうとしったら 高インフレ混乱期の方が ドル様でも物価は高いじゃろて。生産力が落ちてるからな
リーマンでいろいろ金融資本主義が叩かれたが、結局金融の元締めが馬鹿みたいに刷って軌道に乗ってきたら新興国がガタガタになろうが知ったこっちゃないということだね。
928 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2014/01/26(日) 18:51:43.77
破綻国家になると農家が実はやばくて
3ヶ月とか半年とかかかる農業は肥料とかの経費がややこしいことになる。
その日の売り上げで計算可能な漁師とか何でも屋とか卸売りの方がいいです。
まああれだ 破綻国家になったら
通常時にはない 色々な リスク!なんてもんがでてきて
プラス 余計な コスト!もすごい比率になってきて
経済活動を終焉に向かわせるってことだな
わからんけど
931 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2014/01/26(日) 18:54:12.68
932 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2014/01/26(日) 18:57:22.97
コアCPI発表に「増税を除く」はないからねw
インフレ2%は確実に達成するわけだな。おめでとう
ま、賃上げどうこうって言うより、貯金することの意味をなくすって言うことがインタゲの意味。
貯金してると損する感がでてくりゃいい。
春闘やっても 労働者の4割が非正規で 正規6割の内大企業に属するのが半分だから 労働者の3割で、大企業の組合組織率が50%ぐらいなので 労働者の15%にしか関係のない話だからなあw
消費税3%増税でインフレ3%達成!
日銀総裁の説明だと消費税の増税を除いて2%のインフレ!っていってるけれど
目標達成できなくても、話を変えて、まあ消費税増税分も加味した発言をし出すんだろ・・・w
936 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2014/01/26(日) 19:01:29.73
民主党政権で輸出業が〜と言うけれど、
金融緩和で輸出業の取引相手である新興国を潰して良いんですか?
日本はまじめに働くが倫理的な価値観でしか無いから、それを生産性につながるような環境ができればいいんだが、ま、そう簡単にはイカンだろうけど。
938 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2014/01/26(日) 19:02:15.53
>>933 そこは実質賃金低下で生活困窮でそもそも貯金できなくなるから大丈夫だろw
「貯金しない」じゃなくて「値上げが苦しくてできない」んだよw
楽しいですかそれ?
まじめに働くと同調圧力を使って 買い叩いて、内需不況を招いた感じ
仕方のないことではあるけれど
既に家計貯蓄率はゴイムなん!
どうせ貯金はできないお!
>>938 まー僕みたいな怠け者にとっては「楽しくない」けど君ら日本人は生活が苦しいけど頑張って働いてるぜぐらいが「楽しい」んじゃねーの?
それで頑張れるんじゃねーの?っていうはなしなだけ。実際は経済学者でもわからんよ。
どっちにしろ企業は
売れれば高くできるし、売れなかったら安くするしかない
(寡占産業では生産量・価格調整もあるようだが)
943 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2014/01/26(日) 19:49:23.18
日本人の暮らしは良くなったよ
生活保護拡大してくれてホームレスは少なくなったし
非正規で会社に思い入れが薄かったら、辛くても自殺は考える前にやめるだろうし
944 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2014/01/26(日) 19:52:03.02
2ちゃんねらーはともかくテレビで経済解説している自称専門家や
政策の決定権を持つ国会議員ですらなぜか日本は貯蓄率が高くて物が売れない!!
と勘違いしている奴が大勢いるから笑っちまうよな。
実際は日本の貯蓄率は主要国でもここ10年ぐらいずーと最下位圏の0%近辺をうろついているってのに。
ちなみに貯蓄率が落ちたのはデフレになって以降。え、貯蓄率が高いからデフレになったんじゃないの?
だって。ほんとお前ら馬鹿じゃねーの?w
デフレの原因は愚民が物買わないからじゃなくて賃金が上がらないからだ。
いくら政策で無理やりインフレにしても賃金は上がらないし、実物資産に過剰な投資を招いて行き着く先はバブル崩壊。
はい、インフレ税損でしたねおバカさんwww
945 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2014/01/26(日) 19:56:06.57
賃金が上がらないのは日本という国に将来性がないから。
将来性がない理由は財政と高齢化だ。日本の財政赤字と高齢化率はいずれも世界一。
しかも急速な拡大傾向に歯止めがかからなくなっている。
当たり前だろ。人口は減り続けジジババは増えて社会保障費はうなぎ上り。
衰退の一途でいつ破綻するかも分かったもんじゃない糞国家に態々投資する馬鹿がいるか?w
お前らが増税したからデフレ不況になったとかオカルト伝説を世に広めてくれたおかげでこうなったの。
増税歳出削減して移民受け入れいて少子化対策している他の先進国はデフレ不況なんぞにはなっていない。
自分で自分の首絞めている事にも気付かないんだからほんとお笑い草の馬鹿愚民どもだよwww
946 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2014/01/26(日) 20:00:42.01
為替変動で値上がりしたのをインフレと言うの?
賃金上昇のニュースあるね 大阪のアパレル?
平均が910円ぐらいだったのが
もっと上げる予定らしい。
小さな話だけど
コストプッシュインフレには違いない
需要インフレならたぶん人々は豊かになっているんだろうけれど
供給インフレは日本人全体としては不幸になっている
948 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2014/01/26(日) 20:06:59.43
ついでに教えてやるけど日銀には為替を永遠に円安に誘導する能力も
永遠に低金利を維持する能力もございませんw
あくまで一時的に、急激な変動を和らげるのが日銀の金融政策の目的であり限界でもある。
貯蓄率一つ知らず妄想で政策を練り上げる馬鹿どもにはこんな当たり前すぎる
話から始めないといけないから手におえないよwww
949 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2014/01/26(日) 20:09:18.56
ばらまき公共投資でも
幸せ感を感じるのはなぜだろう。
後々大増税やらカットやら恐しいことになるかもしれないのに。
950 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2014/01/26(日) 20:19:31.76
>>944 >政策の決定権を持つ国会議員ですらなぜか日本は貯蓄率が高くて物が売れない!!
銀行に貯蓄が増えると、企業に対してコストダウンするための設備資金の融資が数多くできる。
コストダウンすれば、赤字解消につながり、賃金も上げやすくなる。
その上、価格も下がれば売りやすくなるって、好循環になれば、デフレも解消間違いなし。
951 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2014/01/26(日) 20:19:49.82
952 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2014/01/26(日) 21:03:40.73
日銀の緩和はきっかけを作っただけで
円安も日本経済の弱体化の結果に過ぎないから
円安で日本復活なんてあり得ないんだよね。
953 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2014/01/26(日) 22:18:38.85
実質賃金↓
実質金利↓
で、なにがしたいのこれ?
サラリーマンから年金生活者まで誰得?
ここ5年で最悪クラス、リーマンショックレベルの生活苦なんだがw
誰得と問われたら外資だろう。
それと国民新党の無茶な貸し出し圧力でボロボロになった地銀かな?
まあ貸し出し圧力は現政権も引き続きやっていますが。
955 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2014/01/26(日) 22:37:42.48
アメリカは金融緩和がもう限界
物価上昇が予想以上だから、何もできなくなった。
アメリカもあとは増税しかイベントがない。
世界みんなでアルゼンチンだなw
インフレの恐怖を思い知れ!
緩和? バカゲームは終了です!
お前ら忘れていないか?
復興特別所得税と復興特別住民税も始まるぞ
25年間徴収するらしい。
復興に25年もかかるようになったか。日本も落ちぶれたもんだな
まあ25年じゃなくて恒久税になるだろうがな!
957 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2014/01/27(月) 00:09:28.95
2015:日本でインフレ6%
インフレ鎮圧=金利上げる
だが、金利上げると国債が暴落するから金利上げられない
物価連動債発行してるから、その分統計を誤魔化して利払い減らすためにビックマックだけ安く助成金つけるw
もはやめちゃくちゃw
つまり
・インフレ下げる手段がない
ため
・高いインフレ率を誤魔化す小手先戦術
に走るわけだな日本政府は。
そんなのじゃインフレは収まらないので、インフレ6%はインフレ10%に近づく
預金金利が0,03%のままだから、外貨に逃げると
そんで外貨逃げるとインフレだから、資本統制と外貨取引税50%をかけますw<小手先戦術
958 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2014/01/27(月) 00:47:07.61
959 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2014/01/27(月) 00:53:33.01
インフレが進んだ財政赤字国の中央銀行は恐ろしく選択肢が限られるわけですね。
売りオペできないw 国債売れるわけない、
中央銀行がインフレ抑制する手段ゼロ
なんでもかんでも税金かけて「消費そのものを減退させる」という最悪の手段しかないね。
960 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2014/01/27(月) 01:30:28.75
日本は老人主権の国
歳出と歳入見れば増税は当然
10年遅かったぐらい。
財政破綻を心配している国士さま
おはようございます
ニートです
962 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2014/01/27(月) 06:03:18.71
お前達は2ちゃんでギャーギャー騒ぐだけで、
結局は何もしなで、時間だけ過ぎていくだけだろ?
963 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2014/01/27(月) 08:12:07.94
サッカーを語ろうが野球を語ろうが破綻を語ろうが同じこと。
>銀行に貯蓄が増えると、企業に対してコストダウンするための設備資金の融資が数多くできる。
>コストダウンすれば、赤字解消につながり、賃金も上げやすくなる。
実際は、需要増が期待できないから、企業は設備投資にまでは走らないと伝えられているはず。
>ばらまき公共投資でも
>幸せ感を感じるのはなぜだろう。
一時を凌げるから、麻薬的な効果があるんじゃね?
やめられない、とまらない。
965 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2014/01/27(月) 09:04:50.80
13年の貿易赤字、過去最大の11兆4745億円
赤字は3年連続 2014/1/27
財務省が27日発表した2013年の貿易統計(速報、通関ベース)によると、輸出額から輸入額を
差し引いた貿易収支は11兆4745億円の赤字だった。赤字は3年連続。赤字額は12年の6兆9410億円を
上回り、比較可能な1979年以降で最大だった。円安を背景に燃料の原粗油や液化天然ガス(LNG)の
輸入額が高水準だったことが影響した。
輸出額は前年比9.5%増の69兆7877億円、輸入額は15.0%増の81兆2622億円だった。
http://www.nikkei.com/article/DGXNASFL230NJ_T20C14A1000000/
966 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2014/01/27(月) 09:10:47.99
アメリカの堕落した金融資本主義に追随する日本は破綻する。
やはり精神を重視した朝鮮民主主義人民共和国の政策が正しい。
967 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2014/01/27(月) 09:11:44.48
ちびちび課税を増やした所で、爆増する借金の額には対応できない
968 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2014/01/27(月) 09:23:26.80
>>967 もう破綻は免れないけど破綻後の衝撃を多少なりとも緩和する事は出来る。
内債だから破綻しにくいと馬鹿は嬉々として語るけど
実際破綻したら内債は全部国内に被害が跳ね返って来て外債より酷い事になる。
のらりくらりとこういう金融危機的なことは起きるんだろうね
緩和のやりすぎの弊害だよ
品のシャドーバンキング問題
これがなにか引き金になりそうだな
リーマン前になんか似てきてる
最初は小さいところがやられて、それがどんどん大きくなっていったし
来年の今頃やばいんじゃね?
971 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2014/01/27(月) 09:35:25.03
生きるのが難しい時代もあった
今は死ぬ方が難しい
物が溢れているから
ある意味不幸だ
972 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2014/01/27(月) 09:36:55.55
消費者の中心は老人
財政のお荷物は老人
選挙でカギを握るのは老人
その背後の黒幕はマス○ミ?
歳出削減できる道がないのなら
出来る限り裏でも表でも増税するほか無いだろな
973 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2014/01/27(月) 09:44:20.11
今僕が一番観たい映画
それは
永遠のゼロ
前々から興味のあった特攻隊の話。
ま、そういう時代に比べたら今は幸せだ
974 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2014/01/27(月) 09:53:57.59
最後はどーんと逝こうや
975 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2014/01/27(月) 09:57:12.24
無駄な抵抗はやめなさい。
先延ばしすればするほど犠牲者が増える。
976 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2014/01/27(月) 10:13:44.75
12月も経常収支は赤字になりそうですな。
どう見ても、原発が稼働すれば解決なんて
レベルの貿易赤字ではない。
977 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2014/01/27(月) 10:24:31.04
973
現在 毎年2、3万人自殺者がいたらもはや戦時中だろう。
精神疾患300万人以上とか
当時の子供達も仲間をいじめで自殺に追い込んだりしてたのかな?
978 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2014/01/27(月) 11:39:02.05
アベノミクスも終わったかな
破綻するのは韓国
980 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2014/01/27(月) 12:28:59.90
>>970 月末のシナの問題がどうなるかを見てから
買った方がいいね、。
981 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2014/01/27(月) 12:32:22.88
>>976 増税すんのに
設備投資増やそうなんて会社ないし
輸出拡大が円安に追いつかない。
公共事業も資材不足を海外に頼ってないか?
982 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2014/01/27(月) 12:51:36.02
デフレ下で増税するなと騒ぎ
それならとばら撒きまくってインフレにしてやって
ここ数年で一番の好景気になってもなぜか増税するなと騒ぐ愚民w
じゃあいつなら増税していいんだ?
好景気でも不景気でもインフレでもデフレでも
増税するなというならそりゃもう破綻しかないわな。
こんな単純な論理も分からない馬鹿愚民w
983 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2014/01/27(月) 12:53:07.02
まさか 一発の津波で
貿易赤字が固定され全土が海に沈むとは‥ナムナム チーン
984 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2014/01/27(月) 13:03:43.74
好景気になってももっと好景気になるまで増税するな!
好景気で増税して、その後単に循環的に不況になっても
増税のせいで景気が悪くなった!!
と何やっても難癖付けるのが愚民。
985 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2014/01/27(月) 13:11:24.06
いっとくが、中国の景気後退は、
最も日本に打撃になるよ。輸出は減るだろうし。
海外投資のリターンが減るから、恒常的な
経常赤字に転落、財政問題も破裂になる。
中国が危なくなると、日本が安全なんてことはい。
アベノミクスなんて、世界的好景気でないと持続不可能。
日本は間違いなくヤバイことになる。
そして異次元緩和の安倍ちゃんバブル崩壊も増税のせいにする愚民であった(笑)
987 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2014/01/27(月) 13:31:42.49
もう製品の輸出では稼げない国。
それが海外投資のリターンまで減少したら、
確実に経常赤字転落ですよ。
中国への輸出減少は致命的だし、海外投資の
リターンが減少したら、恒常的な経常赤字確実。
988 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2014/01/27(月) 13:40:24.37
経常赤字転落は津波の何年も前から予想されていた事。
今更騒ぐな愚民w
989 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2014/01/27(月) 14:45:58.16
グラフで見れば震災前は赤字の気配すらないけど(笑)
990 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2014/01/27(月) 15:15:21.26
>>964 >実際は、需要増が期待できないから、企業は設備投資にまでは走らないと伝えられているはず。
設備投資にまでは走らないという企業は『需要増が期待できない』ではなく『需要の見込みなし』と言うのが本当ところで、
つまり、廃業するしかない企業といえます。
需要増がなくても、需要がありつづければ、コストダウンを図り、生産してより高利益を生むことが企業の社会的責任だといえます。
992 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2014/01/27(月) 16:21:57.65
パナソニックやシャープとか見たらわかるだろ
日本の製造業は負けたんだよ
中国と韓国に乾杯 じゃなく完敗
もう昭和に戻るしかないのだよ
負け犬は地味な生活をして 右肩上がりの成長はあきらめるしかないのだよ
これからは歳出削減と我慢の時代なのだよ
半年でパナソニックやシャープ製品をいくつも買ったぞ。
さらにパナは買う予定。
994 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2014/01/27(月) 17:20:47.16
ジェリック家電で十分。
浮いたお金は外貨ベースの資産に投資。
995 :
イタクァを作らないか?:2014/01/27(月) 18:15:33.89
イア! イア!
996 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2014/01/27(月) 18:30:30.33
コストプッシュは
ホンの束の間w
やがて
デマンドプルを
謳歌する様
じゃのぉ(笑)
業者のすくつ
998 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2014/01/27(月) 18:55:27.82
>>993 パナソはあまり品質的にいいイメージが俺にはなくって、
シャープは長持ち・安心、お買い得。これからLinuxの更新が進んで、
coreiの組み込みマシーンがOSとも完成すれば、より機能的な製品が
市場に現れると思うよ。
でも、今のところは必要なものがないので買わない。
インフレ、デフレは貨幣現象!
なんだよコストプッシュとかプルディマンドってwwwww
1000 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2014/01/27(月) 19:22:57.40
2022ねん破綻か
1001 :
1001:
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。