【救国インサイダー】中野剛志48【新(真)保護主義】

このエントリーをはてなブックマークに追加
1金持ち名無しさん、貧乏名無しさん
保守の未来を担う現役官僚、中野剛志先生のスレッドです。

前スレ
中野剛志 Part47
http://kohada.2ch.net/test/read.cgi/eco/1384346677/
2金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2013/12/10(火) 14:12:52.21
            ゙'.    '.;`i  i、 ノ  .、″
             ゙'.     ,ト `i、  `i、    .、″
                |    .,.:/""  ゙‐,. `    /
             `  .,-''ヽ"`    ヽ,,,、   !
                、,、‐'゙l‐、      .丿 : ':、
               、/ヽヽ‐ヽ、;,,,,,,,,,-.ッ:''`  .,"-、
              ,r"ツぃ丶  ``````   ../  `i、
          ,.イ:、ヽ/ー`-、-ヽヽヽ、−´    .l゙`-、
         _,,l゙-:ヽ,;、、             、、丶  ゙i、,,、
        ,<_ l_ヽ冫`'`-、;,,,、、、、.............,,,,、.-`":    │ `i、 <`∀´>脱糞スレ
      、、::|、、、ヽ,、、.    ```: : : ```      、.、'`  .|丶、
     .l","ヽ、,"、,"'、ぃ、、,、、、、.、、、.、、、_、.,,.ヽ´    l゙  ゙).._
    ,、':゙l:、、`:ヽ、`:、  : `"```¬――'''"`゙^`     : ..、丶  .l゙ `ヽ
   ,i´.、ヽ".、".、"'ヽヽ;,:、........、           、、...,,,、−‘`   、‐   |゙゙:‐,
  ,.-l,i´.、".`ヽ,,,.".`   `゙゙'"`'-ー"``"``r-ー`'":      _.‐′  丿  ,!
 j".、'ヽ,".、".、"`''`ー、._、、、           、._,、..-‐:'''′   .、,:"  丿
 ゙l,"`"`''ヽヽ"`"`  ```゙'''"ヽ∠、、、、ぃ-`''''": `      、._./`  ._/`
  `'i`ヽヽヽ`''ーi、、、: :                   、.,-‐'`   、/`
   ``ヽン'`"`  : `~``―ヽ::,,,,,,,,,,.....................,,,,.ー'``^    ,、‐'"`
      `"'゙―-、,,,,..、、               : ..,、ー'"'`
           : `‘"`―---------‐ヽ``"''''''""
3金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2013/12/10(火) 14:14:56.72
中野の言うことは常に正しいな。
4金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2013/12/10(火) 14:18:12.22
>>3
うむ
5金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2013/12/10(火) 14:25:38.23
救国インサイダーwwwwwwwwww
6金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2013/12/10(火) 14:49:24.86
独法天下りをそうやって正当化してるんだな
官製ワープアで鬱になった人間の上にあぐらをかいて大した国士様だこと…
7金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2013/12/10(火) 17:04:14.09
【大緊急大参集希望】
12月10日(火)18時半から、Ch6では「特定秘密保護法成立大抗議!首相官邸前大集会」を中継します。
http://ustre.am/uy8q
大正十四年 治安維持法成立の時と同じだ・・。朝日新聞の見出し『無理やりに質問全部終了』
https://twitter.com/avocadorie/status/409311752627552256
米国内に「日本に長く求め続けてきたことがようやく実現した」と歓迎の声
info/201312/article_42.html

政府はあまりにも副作用が強い日本版NSCや特定秘密保護法を可決したので、
これから当分は使用を抑えて世論の鎮静化を待つと思います。
その間に集団的自衛権の容認や自衛隊の海外派遣の制限解除、
それに武器輸出の原則自由などを行って、新たな体制に移る準備を行うと思います。
それらを憲法改正を行わないで国民を騙し騙し進めていくのではないでしょうか。
今すぐに武装した自衛隊を派遣しなければ、日本は経済的に大変な被害を被ると必ず宣伝します。
日本にその道を作ることで、安倍政権はアメリカから長期政権の存続を保障してもらうつもりです。
過去に中曽根首相や小泉首相のやったようにです。
http://www.kamiura.com/remail/continues_744.html

中曽根首相時代に、アメリカには武器技術に限って解禁した。そして小泉時代に
日米が新型の対弾道ミサイルを迎撃できる新型ミサイルの共同開発を2度目の例外として解禁した。
http://www.kamiura.com/whatsnew/continues_2401.html

安倍政権は先日の日本版NSCの強行採決に次いで、今日は特定防衛秘密保護法を制定させた。
次は今月(12月)中に防衛大綱の見直しと、武器輸出3原則を解禁をするだろう。
さらには集団的自衛権の容認に転換させて、
自衛隊が世界で米軍の戦争に参戦できる体制作りを行うことは必至だ。
安倍政権は何としても、国民が正しい軍事知識に基づいた認識が出来る前に、
今回の特定秘密保護法で国民の目と耳を塞ぎたかったようだ。
http://www.kamiura.com/whatsnew/continues_2403.html
8金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2013/12/10(火) 17:58:46.18
何処のインサイダーなんだw本庁からは遠く離れてるみたいだがw
9金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2013/12/10(火) 18:14:15.28
救国インサイダー
中野、藤井

売国アウトサイダー
高橋、田中、上念、岸、古賀・・・
10金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2013/12/10(火) 19:31:45.72
シンガポールで40年ぶり暴動、繁華街での取り締まり強化へ

12月10日(ブルームバーグ):シンガポールで約40年ぶりに暴動が起きた。同国では外国人労働者流入を
めぐって緊張が高まっており、リー・シェンロン首相は暴動の原因などを究明し、外国人労働者が集まる
地域の管理方法を検証する調査委員会の設置を命じた。

暴動は8日夜、交通事故をきっかけにインド人繁華街のリトル・インディアで発生。400人程度が関与したと
警察当局が9日にフェイスブック上で発表した。リー首相は「こうした暴力および犯罪行為に弁明の
余地はない」と声明で非難した。

シンガポールでは過去の積極的な移民政策の結果、混雑やインフラをめぐる問題がソーシャルメディア上で
取り沙汰されるようになり、所得の不平等拡大もあって外国人労働者に対する不満が高まっている。政府は
ここ数年、企業に外国人労働者の雇用を減らすよう促しているが、それが逆に労働者不足を招く展開となっている。

シンガポール国立大学のビルフェール・シン准教授(政治学)は電話取材に対し、暴動は「これまでなかった
ことで、重大な転機となる出来事だ」と述べた。

警察の説明によると、インド国籍の男性労働者(33)がバスにはねられて死亡したのをきっかけに暴動が発生。
フェイスブック上の発表によれば、バスを運転していたシンガポール人男性(55)は自動車運転過失致死傷罪で
逮捕された。地元警察によると、暴動は数時間で沈静化し、鎮圧に際して火器は使用されなかった。

警察当局はインド人25人、バングラデシュ人2人、シンガポールの永住者1人を逮捕したと発表。暴動を沈静化
するため動員された警官約300人のうち22人と予備警察官5人が負傷して病院に搬送されたが、既に退院した。

タングリン地域警察本部は9日、リトル・インディアに配備する警官を増やすことを明らかにした。
ルイ・タックユー運輸相は自身のフェイスブック上で、リトル・インディアでの酒類販売許可の制限を検討する考えを示した。

http://www.bloomberg.co.jp/news/123-MXJTJY6JTSF601.html
11金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2013/12/10(火) 20:25:58.33
需要急増で人手不足! でも年収250万円って…
建設現場から悲鳴。東京五輪が危機
http://r25.yahoo.co.jp/fushigi/rxr_detail/?id=20131205-00033482-r25
http://amd.c.yimg.jp/amd/20131205-00033482-r25-002-1-view.jpg

今、ゼネコン業界が深刻な人手不足だ。建設現場で働く人たちが圧倒的に足りず、全国で労働者の取り合いになっている。
9月の新規求人倍率を見ると、型枠工や鉄筋工などで8倍以上。つまり、1人の求職者に8以上の求人がある計算になる。

ゼネコン業界の市場は、ピークの1992年度84兆円から半減した。その間、業界はダンピング競争を繰り広げ、シワ寄せを受けたのが労働者だ。
年収は250万〜300万円ともいわれ、コンビニで働いた方がましと、多くの人が現場を去った。業界で働く人の数はピーク比180万人も減少した。

そこに、震災復旧や公共投資の拡大で、建設投資が一気に膨らんだ。特に今夏以降、アベノミクスによる景気回復もあり、建設現場は超繁忙を迎えている。
政府は今春、公共投資における労務単価を15%引き上げたが、一度去った労働者は簡単には戻ってこない。
業界には1次下請け、2次下請けと重層に分かれる構造があり、処遇改善が末端の労働者まで下りてこない事情もある。

労働環境の劣悪さを象徴するのが、社会保険の加入状況だ。建設労働者の法定3保険(雇用保険・健康保険・厚生年金)の加入割合は、わずか58%(12年10月時点、国土交通省調べ)。
建設現場は3K(きつい・汚い・危険)といわれるが、以前はそれに見合った収入を得ていた。「かつて、職人は外車で建設現場に乗りこんでいた」(ゼネコン幹部)。
それが現在の低収入では担い手不足は当然といえる。労働者の高齢化も進んでおり、建設現場に人が戻るには時間がかかりそうだ。

東京五輪、リニアモーターカー…。今後も建設投資が増えるイベントが控える。このままでは労働者不足によって、建設投資が消化しきれない可能性もある。
国家的プロジェクトより前に、建設労働者の実態に向き合う必要がある。
12金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2013/12/10(火) 23:12:22.76
新自由人間ミスターウィンウィン

       !?彡 ⌒ ミ 禿   
     __ < `∀´ >___ winwinだぜベイベー!
〔ノ二二,___       __,二二ヽ〕
 |:::::::::::::::::::::::::ヽ ゜ ゜ /::::::::::::::::::::::::::|
 〉::::::::: :::::::::::::〉    〈:::::::::::::: ::::::::<
 |:::::::::::::::::::::::/  髪 ヽ::::::::::::::::::::::/
 〔::::::::::::::::::::/  ノ(U)ヽ ヽ::::::::::::ウィンウィン 
 ヽ:::::::::::::::::/ /::::::::::::\ ):::::::::::::::::::ゝ
 ノ〜〜-─| |〜── -| |〜〜〜〜/
13金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2013/12/10(火) 23:17:18.07
自由主義者にとって保守派は敵だよな
市場原理主義(リフレ派も金融により市場介入する社会主義者)
小さな政府絶対主義
無計画主義
全開グローバリズム
自由至上主義
14金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2013/12/10(火) 23:46:45.08
984 :金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2013/12/10(火) 21:54:45.16
中野はネトウヨどころか保守派の墓掘り人になりそうだな

988 :金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2013/12/10(火) 22:31:52.35
>>984
はやく帰れよ

989 :金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2013/12/10(火) 22:41:08.25
図星ねw

990 :金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2013/12/10(火) 22:44:19.32
>>984
自由主義者にとって保守派は敵だよな
市場原理主義(リフレ派も金融により市場介入する社会主義者)
小さな政府絶対主義
無計画主義
全開グローバリズム

991 :金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2013/12/10(火) 22:50:47.38
西部一派も左翼も同じシナゲロで終わるだろw
中国が失敗すれば土建も効果無しで終了

992 :金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2013/12/10(火) 22:54:39.19
正論とかWILLとかも順次休刊していくんだろうね
15金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2013/12/10(火) 23:50:20.85
安倍首相が孤軍奮闘してリフレ政策やった事に感謝して全力で支えりゃ良いのにw
お前ら民主党とか安倍さんが離党して第三極でリフレ政策やってたら気狂っちゃうだろw
16金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2013/12/11(水) 12:14:10.94
.
中野剛志さんは、藤井聡との関係で、2Fと近いのかと思う。

たしか2Fは、経○大臣の経験があると思う。

でも、そろそろ2F(ゲルを含む)と手を切った方が、良いと思う。

それとチョンネル桜のバカ共とも付き合う必要は無い。

中野剛志さんを支持するが、周りが問題だと思う。 人間関係を整理して頂きたいのです。
17金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2013/12/11(水) 12:17:00.06
.
中野剛志さんは、藤井聡との関係で、2Fと近いのかと思う。

たしか2Fは、経○大臣の経験があると思う。

でも、そろそろ2F(ゲルを含む)と手を切った方が、良いと思う。

それとチョンネル桜のバカ共とも付き合う必要は無い。

中野剛志さんを支持するが、周りが問題だと思う。 人間関係を整理して頂きたいのです。

ネオリベも要らないし、ブサヨ(労組)も要らないのです。
18金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2013/12/11(水) 18:55:25.21
フーバー政権のメロン財務長官もアダムスミスに準じて
政府の市場不介入をとった
市場は私的利害と社会的利害が常に一致するよう天上から統治されているし
現実の上でも神の見えざる手によって両者一致するようやがてミラクル・ハーモニーがおとずれる
もし失業率が30%越えようと、GDPが半分になっても関係ない
自由を犯すことは許されない
自由至上主義とはそういうもの
自由のために死ねということだ
19金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2013/12/12(木) 01:29:47.91
人が集まらない!建設ワーキングプアの実態
突然の活況で建設業界の問題が露呈
http://toyokeizai.net/articles/-/25280

 なぜ、ここまで人がいないのか。建設業界は長期間にわたって市場が縮小し、その間、各社はダンピング(不当廉売)競争を繰り広げた。
そのシワ寄せが末端の労働者に集中したのだ。

 「職人の年収は200万円半ばから300万円台前半。1日現場に出ても1万円も稼げない」。鉄筋工事を手掛ける小黒組(東京都江東区)の内山聖会長はそう訴える。
現場の職人をまとめる親方でも、年収400万円に届くかどうか。「もう親方なんて、呼べるような状態じゃない」(内山会長)。

 低賃金化によって、社会保険料の支払いもままならない。
国土交通省の昨年10月の調査では、建設業で働く人の約4割が法定3保険(雇用保険・健康保険・厚生年金)に未加入のままになっている。

 建設現場で働くよりコンビニのアルバイトのほうがいいというのは、もはや業界の“定説”。
現場からは「生活保護を受けたほうがよっぽどマシ」という声すら上がる。

 特に賃金の低下がきつくなったのは、業界全体の受注量が激減したリーマンショック以降だという。
これを機に、建設業界に見切りをつけ、多くの職人が現場から去った。業界で働く人の数は、15年前と比べて約180万人も減った。約27%の減少だ。
従来から高齢化も進んでいたが、今では労働者の3人に1人が55歳以上となっている。


 国も対策に乗り出している。今春には公共工事にかかわる標準の労務単価を約15%引き上げた。労務単価の引き上げは実に16年ぶり。
それでも低賃金が一足飛びに解消されるわけではない。

業界の特異な構造も、賃金適正化のカベになっている。
建設業界は元受けから、1次下請け、2次下請けと幾層にも分かれている。
元受けであるゼネコン自らが技能労働者を抱えることはなく、実際には2次以下の下請けが労働者を呼び集める。
重層構造は10次以上にわたることもある。
そのため、元受け段階で賃金が上がっても、それが末端の労働者までこぼれてくる保証がないのだ。
 
20金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2013/12/12(木) 08:29:01.21
救国インサイダーwwなんだこのスレタイw
馬鹿はスレ立てすんな、中野も同類と思われるやろw
21金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2013/12/13(金) 12:45:08.84
中野剛志bot @regimechangebot 6分

これまでも、小渕政権や麻生政権のように、拡張的な財政出動を行い、
デフレ脱却の糸口をつかみかけたことはあったがいずれも中途で挫折した。
その失敗の理由はほかでもない、政治の不安定化にある。(「言志」vol.9)
22金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2013/12/13(金) 16:24:02.49
小渕内閣も麻生内閣もインフレ率下がってるけど、何を根拠にデフレ脱却の糸口をつかんだなんて言ってるんだ?
さすがにアメリカは金融政策しても失業率が下がってないから無駄とかいうやつは違うな
23金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2013/12/13(金) 16:52:49.06
>>22
インフレにする前にGDP増やさなきゃコストプッシュだろバカだな
24金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2013/12/13(金) 16:59:23.61
実際失業率は下がっていない
ウォール街のための政策だった
25金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2013/12/13(金) 17:10:06.77
いや下がってますけど
26金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2013/12/13(金) 17:11:10.99
>>23
その期間名目のGDPも減ってんだけど
27金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2013/12/13(金) 18:15:51.81
>>26
国民可処分所得は+に転じてたのにすぐ死んじゃうからw
麻生もすぐに降ろされちゃったし。
GDP全体で減ってるのは在庫が減ったからでしょ。
1999年も2009年も、在庫品増加の項目がマイナス。
28金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2013/12/22(日) 00:06:16.02
【定期】
経済の議論が全くできずに経済板から逃亡した三橋中野藤井信者
(土建派、チャンネル桜信者、反リフレ派、反構造改革派)は
最近、政治思想板の倉山満という人のスレに結集しております。
1日2スレペースで消化中。

【定期】
経済の議論が全くできずに経済板から逃亡した三橋中野藤井信者
(土建派、チャンネル桜信者、反リフレ派、反構造改革派)は
最近、政治思想板の倉山満という人のスレに結集しております。
1日2スレペースで消化中。

【定期】
経済の議論が全くできずに経済板から逃亡した三橋中野藤井信者
(土建派、チャンネル桜信者、反リフレ派、反構造改革派)は
最近、政治思想板の倉山満という人のスレに結集しております。
1日2スレペースで消化中。


三橋中野藤井信者の隠れ家
http://anago.2ch.net/test/read.cgi/sisou/1387624017/
29金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2013/12/22(日) 02:21:36.91
クルーグマン ― 格差はいまでもアメリカで決定的に重大な問題だ   2013年12月21日
http://econ101.jp/%E3%82%AF%E3%83%AB%E3%83%BC%E3%82%B0%E3%83%9E%E3%83%B3%E3%80%8C%E6%A0%BC%E5%B7%AE%E3%81%AF%E3%81%84%E3%81%BE%E3%81%A7%E3%82%82%E3%82%A2%E3%83%A1%E3%83%AA%E3%82%AB%E3%81%A7%E6%B1%BA%E5%AE%9A%E7%9A%84/

第三に,政治経済の側面もある.危機の前でも,そしておそらくもっと重大なことに危機以後にも,
拡大する格差とそれに伴うトップ1パーセントの政治的権力の増大によって政策の失敗が歪曲されてしまった,という側面だ.
危機以前には,証拠によって正当化されたためしなんてなかったにも関わらず規制緩和と金融化を支持する合意がエリート達の間でできあがっていた.
証拠はなくても,ごくかぎられたすごいお金持ちの少数派の利害に密接につながった合意だった.
危機以後には,雇用創出から赤字削減への妄執へといきなり議論の風向きが変わった.
世論調査からは,そんなことを平均的な有権者はのぞんじゃいなかったのがうかがえる.
でも,お金持ちの考える優先順位はしっかり反映してた.社会保障などの受給資格を削減することの重要性を言い立てる主張は,
あからさまに1パーセント層のものだ.

最後に,この点と大いにつながりのあることとして,進歩派のシンクタンクが調査すべき問いがある.
クライン氏が最近になって提案してるところだと,「いかにして失業と戦うか」は
「いかにして格差を小さくするか」よりもっと中心的な話題になってしかるべきだそうだ.
でも,そこで大事なことがある:失業と戦う方法ならぼくらも知ってる――完璧に知ってるワケじゃあないけれど,
古き良き基本的マクロ経済学は2008年以来,とてもうまく機能してきた.こんな風に回復が緩慢な経済学的な理由には,
なんにも不可解なことなんてない――金融政策がゼロ下限に制約を受けているときに民間のレバレッジ解消がなされているっていうのに
財政政策を引き締めればこうなるのは当たり前なんだ.
問題は,マクロ経済学がこれまでに学んできたことを政治体制がなにもかも無視したのはどうしてなのかってことだ.
そして,その問いへの答えは,すでに示唆しておいたように,格差と大いに関わりがあるわけだよ.
30(´-ω-`)y-~(気象兵器さかもと):2013/12/28(土) 10:54:06.09
下記スレ量産、2ちゃんねる経済板のお荷物、自称坂本陽@豊中市

「糞汁は経済板から消えるべき」
「産業歴史博物館設立実行委員会(エンジン博物館)」


(´-ω-`)y-~(禁煙マスター) ← 史上最悪の中年荒らし (トリップを変えて別人になりすます技も覚えて来たようですw)


得意技:情報漏洩、ナマポ受給、糞ブログコピペ、ケムトレイル、人工地震、かまってちゃん、驚異の前言撤回w、都合が悪いとすぐ話題脱線

ナマポで助けてもらい  http://toro.2ch.net/test/read.cgi/occult/1354090242/78
日本人滅びろ発言  http://kohada.2ch.net/test/read.cgi/eco/1342954026/993

情報漏洩をきっかけに   http://kohada.2ch.net/test/read.cgi/eco/1326591504/646
                 http://kohada.2ch.net/test/read.cgi/eco/1342954026/926
別れの挨拶     http://kohada.2ch.net/test/read.cgi/eco/1356935230/329
             http://toro.2ch.net/test/read.cgi/occult/1354090242/303
そして告発の逆恨み!    http://kohada.2ch.net/test/read.cgi/eco/1342954026/996
                   http://ameblo.jp/garo-farann/entry-11462157964.html
精神異常をきたした  http://kohada.2ch.net/test/read.cgi/eco/1374582405/318
超低学力!       http://kohada.2ch.net/test/read.cgi/eco/1369571885/587

さらにロリコンも暴露! http://kohada.2ch.net/test/read.cgi/eco/1376273900/580-629

何を言ってるのか?   http://kohada.2ch.net/test/read.cgi/eco/1375448326/597
31金持ち名無しさん、貧乏名無しさん
★★★【糞汁の特徴】★★★
・中学の頃(あるいは小・高校で)壮絶なイジメに遭い引きこもりに
・何度か挑戦しようと試みるも、社会復帰の機会を失い現在に至る
・自らの存在の喪失感や焦燥感に襲われ、巨大掲示板を荒らしから守る
 という使命を自ら課して、そこに生き甲斐を感じる。
・はじめは禁煙の計画に夢を抱くも、口だけで行動せず「エンジン博物館の
 掃除夫になりたい」という禁煙の他力本願な態度に失望。
・にも関わらず、何者かが「禁煙ブログ」のコピペを始める、これは
 荒らしの行為であるので見逃せない、にも関わらず、禁煙はその事には
 触れずに黙認し、今日も好き勝手な事を語り周りを煙に巻くので、
 怒りの対象に。
・ニート、働け、糞汁、新聞配達しろ、という罵声は冷や水を浴びせられ、
 自らの現状を再認識し、現実逃避から引き戻されるので、逆にニートは禁煙である
 とする事で、精神のバランスを保とうとしている。新聞配達は誤配が多い。
・精神疾患を患っており、野に放たれると大変危険。市民生活が脅かされる。
・マクドナルド、豊中市からは「キチガイ」クレーマーとしてブラックリスト入り。
・禁煙に謝罪と賠償をしろ。指詰めろ。偏執狂、ストーカーして相手を刺すレベル
・ニートのくせに規則正しい生活で、会社員を装う。その社会性ゼロな感覚で、
 ニートとバレバレ。青臭い主張から女経験ゼロと推定。
・自分のちんこを舐めようとして、失敗。激しい腰痛持ちになる。
 その武勇伝から、3代目「マスターオブちんこなめ蔵(ぞう)」を襲名。
・第三者を装い、非難を繰り返すが、2chは原則荒らしはスルー。その意見
 を無視して煽り続けると本人が炙り出され登場→まさにバカそのもの。
・とにかく学習しない。何度も同じ手に落ちるw鶏頭(とりあたま)。
・「糞汁は禁煙だ!」との主張を繰り返す。よほど頭に来たらしい。自分で
 新しい言葉を考える力が無い。まさに「ゆとり」教育の弊害。
・下らない下品なAAを貼り付け悦に入る。品性の欠如モロ出し。
・火病を発動すると同じ言葉を3回繰り返す。←ここ特に大事!試験に出ます。
・つまらない事、無意味な事に執着し、それを何度も繰り返し同意を求めるが、
 2ch住民からはスルーされて、さらに怒りが増幅。