田中秀臣「教科書読め」 世間「論文書け」 禿「ネットガー」74
1 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん :
2013/12/01(日) 07:15:16.34
2 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん :2013/12/01(日) 07:21:52.71
新自由人間リフレバカ !?彡 ⌒ ミ禿 __ < `∀´ >___ 〔ノ二二,___ __,二二ヽ〕 |:::::::::::::::::::::::::ヽ ゜ ゜ /::::::::::::::::::::::::::| 〉::::::::: :::::::::::::〉 〈:::::::::::::: ::::::::< |:::::::::::::::::::::::/ 髪 ヽ::::::::::::::::::::::/ 〔::::::::::::::::::::/ ノ(U)ヽ ヽ::::::::::::::::::| ヽ:::::::::::::::::/ /::::::::::::\ ):::::::::::::::::::ゝ ノ〜〜-─| |〜── -| |〜〜〜〜/
【新自由人間グンマー憧れのチャイメリカ】 ヽ い、――――――――――――――――――――‐-、__ , --、 / / l ̄∬ `゙`フ‐‐' `、 _/ ___ / ', 夕張 ∠,..-‐'^`‐-‐'"ヽ__ _,.-‐"〃´`i /´ 〈 〉 l /^゙ンヾ、 `゙‐、 / ,.ノ └、〆 `´ l } r' l r'`´ / ̄ ̄ ̄ __,-‐' / { ∫ ´`l┘ i`‐‐'´ r'´ ', その他北海道 い′ く_,.-‐'"´ ドバイ__く, ノ 夕張 /´ ゚ ‘ ゝ γ群馬 弋 信濃町 、∫/ 入 上海 ≦ ! 彡 ヽ、_ 夕張 霞ヶ関 _彡 以下北方領土→
@hidetomitanaka 僕がチャンネル桜に出て驚いたのは、一部の論者とその熱烈支持層が以下の経済イデオロギーで固まっていたこと。初めて気が付いた。 1)反TPP、2)韓国と感情的の断交姿勢、 3)公共事業中心主義(裏面での金融政策単独限界・無効・悪論)、 4)反米的態度が強い人ほど中国言及せず(続く @hidetomitanaka 続き)5)「国家観がない」とか「文化がまもれない」などの主観的かつ未定義語での話者への断罪、 6)視聴者の感情がたかぶると僕が「西城秀樹」になる(=他人の話に関係ない自分の問題だけだらだら書くコメント)、 7)自民党や特定の政治家への過大な期待とその裏返しの大きな失望のシーソーゲーム @hidetomitanaka これらの特徴のいくつかは、その後の民主党政権崩壊→アベノミクス大成功→消費税問題やTPP参加などの安倍政権・財務省への批判、 などのムーブメントの中で激しく変異していっている。 基本は、あまりにも特定個人への期待というか、発言内容の論理よりも、感情的な思い込みで見る傾向が強いこと。 @hidetomitanaka 僕からいえるのは、「発言を中心に、経済問題は、基礎的な経済学の理解に基づいて理解」することをおすすめし、安易に自分の考え方を「私の考え方はこれだ」と決めつけて、 その考えを特定個人や組織に結び付けて、そこに自己同一化を過度にもとめないことをすすめる。 所詮、人間も学問も完全ではない。
@hidetomitanaka 橋下氏のいうことや肯定することが全部嫌い=否定したい、という欲動を抑制することができないので、 橋下氏が例えば、経済学の教科書を読んで、「うん。これはとてもいい」 というだけで、経済学の教科書を焚書しかねない 笑。 これと同じパターンを、山本太郎、竹中平蔵氏らで観測可能。幼稚すぎる 笑 @hidetomitanaka 経済学の教科書、たとえば僕が高校生のときによんだサミュエルソンの『経済学』の冒頭に 「感情や偏見で思考が捻じ曲げられる」ケースについてかなり詳細に書いている。 それを読んだときは、こんな自明な問題は回避可能ではないだろうか? と思ったが、 それが間違いだということを日々実感 笑。 @hidetomitanaka つまり多くの人(経済問題を匿名&ネットでコメントしたいしたいしたい病の人にわりと多い)にとっては、 サミュエルソンの『経済学』という入門書の冒頭の問題すら乗り越えることができない。 ましてやそれ以降の話に至っては無理だろう。 「感情や偏見」「言葉の専制」あたりが反経済学の源泉かな
@hidetomitanaka そうそう公共事業が制約に直面しているというと、「資材価格の上昇などで業者が仕事をひきうけられないだけ、 そのためには落札価格をあげろ=そこに公共事業費使え」みたいなトンデモ意見を聞いた。 これって基本的な経済学の知識を理解してない証拠だと思う。ミクロ経済学の応用問題なので考えてみてw @hidetomitanaka この種の単純なトンデモ経済論に騙されないためには、少しミクロ経済学の基礎的な演習を行うことをおススメしたい。 個人的には政策問題の話題が豊富な、八田達夫先生の『ミクロ経済学』全二巻をすすめたい。 そのトンデモ経済論を述べた評論家にも教えようかなと思ったけどムダな努力なのでやめたw @hidetomitanaka しかし単純な需要供給分析もろくに理解してない(これは他にどんな“いいこと”言ってても実はなにも理解してない致命的なこと)評論家や それを支持する何万もの読者がいると思うと、ここ10数年同じだったけど、デフレとは別な意味で日本の将来が心配になる。
似非ケインジアンに告ぐ 全6回
http://www.youtube.com/watch?v=cHmbwRzYKyY&list=PLRaNqHpjzx_cv501P55xoWmoPO3gxLP0Y @hidetomitanaka
したり顔のコメントが。まじにケインズが泣くよ 笑。
「実際は「金融緩和は財政の枠内で補助的にやればいい」という金融軽視・過小評価です。」だって。
これぞまさにケインズが批判した大蔵省見解であり、また我々がデフレ脱却の障害とみなしていた日銀史観そのもの。
金融政策はデフレの前に無効論だ
@hidetomitanaka
われわれが「財政政策“しか”効かない」という見解にみているのは、この日銀史観そのものの金融政策の位置づけだ。
「実際には…金融軽視・過小評価」とか講釈ぶってる人は、まったく話の文脈を間違えてる。
まさにそこが我々が問題にしていることで、日銀が業務を何もしてないという意味ではない(大笑
田中秀臣@hidetomitanaka
デフレ脱却に金融政策単独ではきかないとしている。これはリフレ派との大きな違い。
また現実的にもいまの日銀のリフレ政策は為替レートや株価に影響をあたえ、
為替レートに影響を与えているということは物価(少なくとも現状ではインフレ期待)に影響を与えていることは明白。
田中秀臣 @hidetomitanaka
こういう不勉強なこと「似非ケインジアン」第三回でつぶやいてる人
<藤井聡先生だって「金融政策だけで経済成長をなしえたことは無い」と統計的データを元に論文で明らかにしてる。>
には、このつぶやきを返事で送るのが原則。少しは勉強しろ
https://twitter.com/hidetomitanaka/status/400247223096586240 田中秀臣@hidetomitanaka
藤井聡氏らのこの論文で勝った気になってる人(知力に劣る匿名)がいる。
ttp://trans.kuciv.kyoto-u.ac.jp/tba/wp-content/uploads/2013/08/keikakugaku_48_maeoka.pdf 主な問題点は
1)金融政策の効果にラグを一切考慮してない(考慮すれば効果あり、
2)財政政策の効果を固定相場制と変動相場制の国でわけると藤井説は棄却
3)レジーム転換以前
田中秀臣 @hidetomitanaka 1時間
いつだったか書いたけど、僕は他人にここちよい響きの意見をいうつもりは全くないね。ここちいい意見をききたければテレビでもどうぞ 笑。
そこでは「デフレは人口減少のせい」「停滞はグローバル化のせい」などと責任の所在があいまいな官僚用語がばっこしているから。誰も傷つかない魔法の言葉だw
田中秀臣 @hidetomitanaka 1時間
「田中氏は、期待インフレを重視するが、そもそもリフレ派って貨幣数量説をとっていますよね。なぜ期待インフレを重視するのだろうか?
貨幣量を増やせば黙ってても解決するんじゃないか?と思ってしまう。というか論理矛盾してない?ここがいつもよくわからない。」。基礎的な本読めw
田中秀臣 @hidetomitanaka 1時間
ただよくコメントをよんでくると、チャンネルくららの方でもそうだけど、ちゃんと正確な知識とソースを明瞭にして多くの人が、ヘンテコな意見や反知性的な人たちに反論しているのが目立ってきた。
これはかなり変わってきたかもしれない。
田中秀臣 @hidetomitanaka
安田さんも僕の意見に賛成されてたでしょ? 政策的な問題を考えるには、八田達夫先生の『ミクロ経済学』の1と2を練習問題を含めてじっくりやるのをおススメする。
すでに他の経済学の本を読んだ人は、八田ミクロで時事的なトピックだけ拾い読みすればいいと思う。
田中秀臣 @hidetomitanaka
今回の問題では、八田ミクロの需要と供給分析の基礎、そして補助金のところを読むこと。その上でチャンネル桜の経済討論では、
三橋氏の発言に対する原田さんの即応を聞くこと。自分で考えよう。まずは本を読め。ネットでコメントしたいしたいしたい病はやめよう。幼稚すぎる。
田中秀臣 @hidetomitanaka
レモン二冊、その後にバウマンがきつければ飯田本。もしそこまで読んで先にいきたければ八田ミクロ。これを練習問題も解ければ、
その時点で経済問題語れる必要条件を大幅にみたす。それ以上は専門家でないかぎりやる必要はないと思う。
http://d.hatena.ne.jp/tanakahidetomi/20131006#p1 田中秀臣 @hidetomitanaka
いまでも流動性の罠に陥ったら財政政策“しか”効かないとか、「期待で刺激するって何」とかわからない人は、
とりあえずこの本の拙稿参照のこと。>リフレは正しい! (別冊宝島 2005) 別冊宝島編集部
田中秀臣 @hidetomitanaka
古い経済学の教科書だと、「流動性の罠にはまったら財政政策しか効かない」とか書いてあるかもしれない。しかしいま現在の教科書の多くには、
金融政策が有効であることが記載されている。ちなみに古典的な論文は山形浩生さんが訳したこれとか。
http://cruel.org/krugman/krugback.pdf 田中秀臣 @hidetomitanaka
どの経済学の教科書にも「金融政策だと効き目が弱いので、財政政策で国民のお金のつかいみちの方向を決めてあげないとだめだ。
その代表が公共事業だ」などというものは記載されていない。
ケインズを知りたい人のためのブックガイド
http://d.hatena.ne.jp/tanakahidetomi/20131124#p2 田中秀臣 @hidetomitanaka
https://twitter.com/hidetomitanaka ちゃんねる桜で、田村秀男さんが「実質利子率ってよくわからない」みたいな趣旨を発言してなかったっけ? こういう発言に対しては、
まさにケインズが『貨幣改革論』でこう書いている。「経済学者は貨幣利子率(名目利子率と同じ…田中注)と実質利子率の区別をする」続く
田中秀臣 @hidetomitanaka
(続き)「こうした考慮は、たとえ明白な形で企業者たちの意識にのぼらずとも、(非現実的という意味での)学問的なものからはほと遠い。
企業家の世界では、貨幣利子率のみが実質利子率に関係なく語られ、また考えられているようにさえみえる」続く
田中秀臣 @hidetomitanaka
(続き2)「だが、実際に行われているところはそうではない。7%の銀行利子率が重すぎて、事業活動を短縮すべきか否かを考えている商人なり製造業者は、
とりあつかう商品の見込み価格の予想により大きく影響されている」。同じことが消費についてもいえることに注意。チャンネル桜での僕の応答を注目
ケインズそのものを読まず、各種の解釈者による脚色を経たものを読んだだけなら、『一般理論』が実際よりずっと粗雑な本だと思うのも無理はないだろう。 ケインズが狂信的な社会主義者じゃなかったのを知っている経済学の専門家でさえ、『一般理論』というのは赤字支出が必要だと訴えるのが大部分で、金融政策を矮小化していると思っている人は多い。 もし本当にそうなら、『一般理論』はえらく古びた本になっていただろう。 最近では経済の安定はもっぱら中央銀行のテクノクラートの仕事で、かれらは お金の供給 マネーサプライを通じて金利を上げ下げする。 雇用創出のために公共事業を利用することは、通常は必要ないものと思われている。 雑な言い方だが、ケインズが金融政策を軽視していたと思うなら、お金が重要なんだと言うことを示したフリードマンがある意味でケインズを論破したか乗り越えたかしたと思ってしまっても仕方ないだろう。 『一般理論』が金融政策を正当に扱わなかったという印象は、ジョン・ヒックスのおかげで強化されてしまったかもしれない。 ヒックスが 1937 年に発表したレビュー論文「ケインズ氏と古典派たち」は、近年では当の『一般理論』そのものよりも経済学者たちには読まれているだろう。 この論文でヒックスは『一般理論』を二つの曲線を使って説明した。税金や支出の変化で移動する IS 曲線と、 お金の供給 マネーサプライによって移動する LM 曲線だ。 そしてヒックスがにおわせているところでは、ケインズ経済学は LM 曲線が平らで お金の供給 マネーサプライが金利に影響しないときにしか当てはまらず、 古典マクロ経済学は LM 曲線が右肩上がりのときに当てはまるという話のように見える。 でもヒックスのこの整理は、古典派にはあまりに甘すぎたし、ケインズには不親切だった。 ケインズが脱出しなければならなかったマクロ経済教義が、今日言われる「古典モデル」よりずっと粗雑で混乱したものだった点はすでに説明した。 同じく『一般理論』は金融政策を否定もしないし無視もしていない。 ケインズはかなりの紙幅を割いて、お金の量が金利に影響して、金利を通じてお金の量が総需要にも影響するということを論じている。 実は金融政策の働きに関する現代理論は、実質的に『一般理論』で述べられているものと同じだ。 クルーグマン
17 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん :2013/12/03(火) 20:15:32.55
18 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん :2013/12/04(水) 10:27:53.19
田中秀臣が経コラスレに登場。 田中秀臣によれば、日本人を優遇しても貯蓄するだけだから、外国人にお金をつかって貰うことを優先するのは当然だとよ。
19 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん :2013/12/04(水) 10:50:29.16
売国奴の本性むき出しやねw
20 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん :2013/12/04(水) 11:24:11.56
>>19 財部もサンプロで似たことをドヤ顔で言っていた。
外国人に日本の物を消費してもらえば問題ないだとよ。
外人の観光客で景気回復とか論外だろ。GDPの何%だよそれ。
22 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん :2013/12/04(水) 12:25:19.42
>>21 マスゴミは、外人の観光客で景気回復と言っているわけで。
23 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん :2013/12/04(水) 15:14:42.96
アメリカがデフレ突入したようだな
自ら機能麻痺に陥ったアメリカの金融政策(笑)
25 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん :2013/12/04(水) 15:39:13.20
26 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん :2013/12/04(水) 20:34:28.20
田中秀臣は学者のくせに2chの依存度が極端に高すぎ。 こいつのホームグラウンドの経済板やプロ野球板だけでなく、経済学板や政治板や議員板でも見かける。 次スレのスレタイに、チーム世耕2ch工作員みたいなのを入れてもらいたい。
今北まだチーム世耕とかやってんのかよw暇やのう
28 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん :2013/12/04(水) 20:42:18.57
29 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん :2013/12/04(水) 20:51:11.80
32 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん :2013/12/04(水) 23:15:15.22
農業漁業なんて改革できんかったら将来に向かって持続不可能やろw
35 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん :2013/12/05(木) 00:34:23.34
専業農家は減反反対だからな 公務員との兼業農家のための減反、補助金
構造改革しないと景気よくならないってのが眉唾ってだけで、まともなエコノミストで構造改革否定とかいないから
これ以上の民営化とかはほとんどの場合、意味のない愚策だが 規制の調節は時代によって当然必要 ネットも技術に対しての規制緩和の産物だしな もちろん新しい規制も必要だろう
39 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん :2013/12/05(木) 02:09:30.58
焼き豚だったのこのひとww
40 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん :2013/12/05(木) 04:22:11.03
こっちか?
41 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん :2013/12/05(木) 04:22:46.79
∧∧ / 支\ ( `ハ´)<もっと機密情報寄こすアル (( ┯つ╋つ┯ )) | | | | | | | | | | l . | | !∧__!_∧ .| |. <丶`∀´> <もっと技術情報寄こすニダ . (( !_┯つ╋つ┯ )) (,,_|_._ |ノ.| | | ~し|' | | | l .| | ! ∧_!_∧ .| | ∩-@Д@)! < 特定機密防止法にはナチスの軍靴が聞こえる !__y 朝 つφ (,,_._ ノ `l,_,ノ  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ■ そりゃ中国から指令受けたスパイたちが、 日本侵略の糸口失うんだから必死になあるよね ■
42 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん :2013/12/05(木) 04:23:24.46
>>4 > 5)「国家観がない」とか「文化がまもれない」などの主観的かつ未定義語での話者への断罪、
自分への批判をそのままオウム返しするのはチョンの証拠
43 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん :2013/12/05(木) 04:28:44.20
一方韓国では、オバカな論争をしていた
>先日、韓国の国立の専門機関である国立国語院はタットリタンを
>標準国語大辞典からはずすことを決定しました。タットリタンの「トリ」が
>日本の「ニワトリ」から来ているというのが理由で(ちなみに「タッ」は鶏、
>「タン」は湯)、国立国語院は「タッポクンタン(鶏炒め湯)」という言葉を
>辞書に載せることを決定しました。
ttp://courrier.jp/blog/?p=10405
44 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん :2013/12/05(木) 06:38:00.83
>>41 中国なんて関係ないよw
この国の政府は一切信用できない
45 :
忍法帖【Lv=6,xxxP】(1+0:5) :2013/12/06(金) 03:23:36.16
チョン+利権=日本政府だからなw
46 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん :2013/12/06(金) 03:45:39.79
有田芳生認証済みアカウント
@aritayoshifu
参議院議員会館前で抗議している人たちにマイクで訴えてきました。
歩道の近くでは「革マル派」が、その後ろでは民主青年同盟が横断幕を持っています。
決戦の本会議は9時20分から開かれるようです。
2013年12月5日 - 20:33
https://twitter.com/aritayoshifu/statuses/408559753443295233 800 名前:名無しさん@13周年 []: 2013/12/06(金) 01:13:58.71 ID:23AZScxw0 (2)
左巻きだけど
この法案は大賛成です
それが証拠に日教組自治労も連合も組織だって反対してません
47 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん :2013/12/06(金) 08:40:18.50
991 名前:名無しさん@13周年 [sage]: 2013/12/05(木) 21:28:29.79 ID:9YWlCg+t0 前から我慢していた人が多いだけだわな。 豊かになればマトモになると考えていた人が 多かっただけで、無理と見限っただけでしょう。 VANKとかいう団体の貢献も大きいかと。
48 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん :2013/12/06(金) 08:42:58.39
>>46 >左巻きだけど
嘘つけって
お前ネトウヨだろ
49 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん :2013/12/06(金) 09:11:02.41
【定期】
経済の議論が全くできずに経済板から逃亡した三橋中野藤井信者
(土建派、チャンネル桜信者、反リフレ派、反構造改革派)は
最近、政治思想板の倉山満という人のスレに結集しております。
1日2スレペースで消化中。
【定期】
経済の議論が全くできずに経済板から逃亡した三橋中野藤井信者
(土建派、チャンネル桜信者、反リフレ派、反構造改革派)は
最近、政治思想板の倉山満という人のスレに結集しております。
1日2スレペースで消化中。
http://anago.2ch.net/test/read.cgi/sisou/1386232799/
50 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん :2013/12/06(金) 11:38:34.82
999 名前:名無しさん@13周年 [sage]: 2013/12/06(金) 10:15:07.03 ID:+wCDIJKd0 (2) 列強の視線を感じながらの朝鮮経営だったので、さまざまな面で内地より優遇されていたのが実態。 たとえば、小学校の校舎が当時すでに鉄筋の3階建てだったりするんだよ。 戦前、日本人で小学生時代に鉄筋の校舎で学んだ記憶のある人なんて皆無だろう。
>>51 それを何故ウォールストリートジャーナルが言う?
まぁいいんだけどw
田中先生もいよいよノーベル経済学賞を受賞できる論文が書けそうだな
55 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん :2013/12/06(金) 13:02:15.60
リフレ派は菊池先生に一度詫び入れたほうがいいぞ アジャに出てるわけだし
ノーベル経済学賞2氏が語る「バブル」と「政策」
ttp://www.nikkei.com/article/DGXZZO63641010V01C13A2000000/ ――足元のFRBの政策をどう評価しますか
ファーマ教授「量的緩和は無意味だ。FRBは長期国債などを買って資金供給しているが、
お金は準備預金として積み上がっている。FRBが超過準備に金利を付けているのが一因。
つまりFRBは長期の債券を買い、短期の債券を発行しているのと同じ。無意味な行動だ。
FRBは働いている“ふり”をしているだけだ。今回の景気回復が、1930年代以降で最も
鈍いことが、すべてを物語っている」
>>57 麻生や菊池英博が言ってたことそのまんまじゃねえかwww
リフレ派ってのはウォール街の末端工作員ってことだな真っ当な日本人はこんな連中を信じてはいけません韓国みたいな国になっちゃいますよ
>>58 この二人は量的緩和を否定してるけど財政にも賛成はしてないで
むしろ財政問題を懸念してる
国際投資協定に見直しの動き
米国に相次いで反旗翻し始めた途上国
http://business.nikkeibp.co.jp/article/opinion/20131128/256461/?ST=world&rt=nocnt ジョセフ・E・スティグリッツ
「グローバル化は特定の国や集団を利することにしかならない」と、
かねて「自由貿易は必ず繁栄をもたらす」というグローバル化を巡る通説に疑問を投げかけてきたノーベル経済学賞受賞の米経済学者ジョセフ・スティグリッツ氏。
現在、TPP(環太平洋経済連携協定)を筆頭に世界各地で様々な国際投資協定を巡る交渉が活発に進んでいるが、
米国がこれまで発展途上国と結んできた投資協定については、むしろ見直しの動きが進んでいるという。
従来の協定は、進出企業が途上国政府の規制や課税を逃れるために利用されてきたうえ、
投資協定は実際には海外投資の呼び込みに役立ってこなかったためだと指摘する。
今年3月に来日した際も、「自由貿易協定はどれも『自由』な貿易協定ではない。すべて管理された貿易協定だ。
米通商代表部(USTR)は米国の特定の業界、企業の利害を代弁して動く。よってTPP交渉において日本は自らの主張をしっかり行い、
タフな交渉をすべきだ」と強調していた。1993〜2007年までクリントン大統領の経済諮問委員会(CEA)のメンバー
(97〜2000年はCEA委員長を務める)として、ウルグアイ・ラウンド交渉に携わり、
「貿易協定、国際投資協定の本質を知った」(スティグリッツ氏)という。
今回のスティグリッツ氏の指摘は、米国が途上国と結んできた国際投資協定に関するものだが、
TPP交渉でヤマ場を迎える日本にとっても紛争解決方法の在り方など、細心の注意を払うにこしたことはない。
日本は本当に恥ずかしい ネトウヨはよく米ポチ国家日本をホルホルできるな
早く帰れよ
67 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん :2013/12/06(金) 16:51:33.40
知日派で知られる元米国務副長官、リチャード・アーミテージの唐突な言葉に自民党の国会議員たちはあっけにとられた。
「悲しい思いをした女性が一人でもいるなら、それは決して許される問題ではない」
東京・永田町の党本部で10月31日に開かれた政策勉強会「経済活力・雇用創出研究会」。日米同盟の重要性や
経済問題について講演と質疑応答を終えた後、突然、激しい口調で慰安婦問題について発言し始めた。日本が慰安婦
を強制的に集めたとする韓国側の言い分に沿ったものだ。
「なぜいきなりそんな話をしているのかと不思議に思った」。出席議員の一人は振り返る。アーミテージは、特に安全保障面
で安倍晋三政権を支持する言動で知られる。それが慰安婦問題では、日本の立場にはほとんど理解を示さない。
安倍首相の靖国神社参拝に理解を示す米国ジョージタウン大学教授のケビン・ドークさえ「慰安婦を利用していたこと
自体が非道徳的で罪」とし、元米国務省日本部長のケビン・メアも「外国では誰も同情しない」との立場だ。
知日派たちのこうした態度は、慰安婦募集の強制性を認めた平成5年の「河野洋平官房長官談話」の根拠となった
元慰安婦からの聞き取り調査が極めてずさんだったことが明らかになっても変わらない。
アーミテージらは昨年8月に出した日米同盟に関する報告書でも歴史問題に触れている。「日本は日韓関係を複雑化
してやまない歴史問題に向き合うべきだ」と主張する。北朝鮮や中国に対する日米韓の連携を重視するがゆえの意見だが、
日本側には受け入れがたい一方的な考え方といえる。
(以下省略)
2013.12.6 08:03 産経新聞
http://sankei.jp.msn.com/politics/news/131206/plc13120608040004-n1.htm 自称保守のリフレ派さんたちは、もちろんアーミテージ発言には
反対ですよね?
>>57 これはそのとおりで何でそんなことになるかといえば
FRBの目標値が低いのとそれすら達成する気がないその姿勢にある
バーナンキさんはさっさとNGDPLTかPLTを掲げ
それに対して強いコミットメントをしろと
70 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん :2013/12/06(金) 17:42:42.40
経済指標見てる限りアメリスはリーマンからこっち確実に改善してるだろ さすがにそれ否定するのはあれだわ もちろん金融だけだから回復が弱いってことなら同意するけど
>>69 諦めが悪い。
とっととリフレ派から足を洗え。
73 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん :2013/12/06(金) 18:37:40.77
>>71 その通りだよ。ショック時の金融緩和は白川もやっている。
リーマンショック、震災ショックの時にね。その量はともかく、
最低限のことはやっている。FRBはそれより積極的に
やっていた分、被害も小さくなった。
問題はこれ以上、金融緩和を重視すべきか、財政政策を
絡めるべきかというところだろう。
財政っても今のじゃぜんぜん足りないし来年は予算減るし、もっと財政やれって言う政党なんかどこにもないし あかんやん
>>73 > 財政政策を絡めるべきか
おまえらも金融が効かないと自覚してるんだろうなw
言うことがだんだん弱気になってきてるぞw
76 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん :2013/12/06(金) 19:38:12.91
キャピタルゲインがタックスヘイブンに流れ込んでドバイとかシナに行くんだろ
上念 司 @smith796000 6分
http://twitter.com/smith796000 みまさまお待たせしました。『じょねらじ(確)』の第2回放送が決定しました!今から日曜日の23時まで大喜利を実施します。
今回のテーマは、 #偽装右翼 です。皆様のご応募お待ちしております!!
上念 司 @smith796000 7分
#偽装右翼 米中一体化
上念 司 @smith796000 8分
#偽装右翼 TPPはんたーい! 日中韓FTA(沈黙、、、)
上念 司 @smith796000 6分
保守派 「とりあえず、米軍との核シェアリングでよくねぇ?」
#偽装右翼 「独自に核兵器持たなきゃ意味がない!!核シェアリングなんて生ぬるい!!」
支那「・・・(ラッキー)」
すがり ‏@sugari3 12月3日
「日銀の異次元緩和断固支持!!」「断固支持!!」「消費税増税断固反対!!」
「断固反対!!」「麻生、木下を討てぇ!!」「・・・」
#偽装右翼
上念 司さんがリツイート
FRBは金融危機を再び作ってるだけw 供給をやめた途端どこかでボカーンw そういう意味でならQEは効果がある
81 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん :2013/12/06(金) 23:56:10.95
82 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん :2013/12/06(金) 23:56:44.12
12 名前:動け動けウゴウゴ2ちゃんねる [sage]: 2013/12/06(金) 23:53:11.37 ID:0vVXhmjf0
原因はこれじゃね?
信者とアンチがアクセスしまくって落ちたんだろ、たぶん。
【政治】 特定秘密保護法が成立…内閣不信任案は否決
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1386340976/ 113 名前:動け動けウゴウゴ2ちゃんねる []: 2013/12/06(金) 23:53:23.80 ID:Ly+BARRl0
F5だろうな
チョンの書き込み減ったなとおもったとたんだからファビョってF5しだしたんじゃないの
83 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん :2013/12/07(土) 00:01:43.59
138 名前:動け動けウゴウゴ2ちゃんねる []: 2013/12/06(金) 23:56:35.23 ID:Ixk4RhEM0
まあ、特定秘密保護法は必要だよ
俺はネトウヨじゃないけど
156 名前:動け動けウゴウゴ2ちゃんねる [sage]: 2013/12/07(土) 00:00:03.58 ID:gT6pnzgK0
>>138 っていうか、某政権で国家機密を外国に流した
馬鹿がいるからだろ。そりゃ、こういう流れになるわ。
国家として機密を漏らさない方向に向かうのは自然な
流れだ。自業自得の馬鹿民族系自称市民たち。
84 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん :2013/12/07(土) 03:35:24.69
>>83 この考え方が全体主義の出発点だと自分で書いてて気付かないのかねえw
85 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん :2013/12/07(土) 04:37:43.74
86 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん :2013/12/07(土) 04:39:04.62
154 名前: 河津落とし(東京都)[sage] 投稿日:2013/12/07(土) 02:29:24.08 ID:8TVjhVcR0
>>139 みんなの党はそもそも渡辺喜美がリーマンショックのときにアメリカに外貨準備
100兆円差し出そうとして自民党から追い出されて作った党だよ
そんな党に入れ込んでたお前が哀れだ
87 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん :2013/12/07(土) 09:01:01.03
>>84 国家を肯定するのが全体主義?
もしそうなら、全体主義の方が正しいだろう。
もし社会主義だというなら、社会主義が正しい。
もし自由主義的でないというならば、自由主義が間違っている
ことになる。
もし、全てを否定し、国家そのものも否定するのであれば、
現在国家が発行している通貨も否定する必要がある。
結果的に貨幣経済は衰退するだろう。
話を
>>83 に戻そう。これは非常に重要だ。
現代文明の99%は
>>83 の考え方に基づいて
作られた。残りの1%(正確にはそれ以下だろう)が
民間による偶発的なできごとによって生まれた。
航空機産業、自動車産業、家電、通信すべてに
国家が関与している事実を否定すれば、それはカルトである。
88 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん :2013/12/07(土) 09:09:58.34
間違えて経コラに誤爆した
165 名前:名無しさん@13周年 []: 2013/12/07(土) 09:08:04.53 ID:dcxPzfCx0
>>65 今まででもそうだよ。
一部の政党が自由に隠せていたのをルール化して機密が妥当かチェックされるようになっただけ。今より機密が増えることはない。ただスパイはしづらくなる。
89 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん :2013/12/07(土) 09:35:50.11
90 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん :2013/12/07(土) 11:00:25.14
1980年代英国。サッチャー政権下で社会問題化したのが
フーリガン。サッカーの公式戦の最中にイタリア人サポーター
(ユベントスファン)が英国のフーリガンに銃で射殺されると
いうトンデモない事件が発生して大問題になった。
若者を中心に不満を抱えた労働者階級が社会問題を
引き起こして行った。そして多くは働かない層へと
変化した。これが後に「ニート」と呼ばれるに至る。
そして今、10年代日本。新自由主義により非正規雇用が
深刻化する中、目的を失った若者たちの暴走が始まった!!!!
田中理恵だけじゃない! “悪質イベンター”がアニメイベントで大暴れ中
http://news.nicovideo.jp/watch/nw670575 いまやすっかりアニメ、声優ファンの間に定着したライブイベントだが、
ここ最近、ファンのマナー低下による問題が噴出している。
「あちこちのアニメ系イベントに出没し暴れ回る、いわゆる『悪質なイベンター』集団は、
実際に問題になっています。彼らはライブやイベントを楽しむというよりも、『目立ちたい』『暴れたい』
という目的でイベントに来ています。ここ最近、イベンターたちの狼藉ぶりはますますひどくなってきており、
イベントの進行を邪魔するようなコールや声かけ、イベンター同士で肩車してステージ上に上がろうとしたり……。
特に分別がつかない若いファンが集まるイベントは、動物園みたいなノリですよ」(レーベルスタッフ)
91 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん :2013/12/07(土) 11:00:57.99
92 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん :2013/12/07(土) 11:09:14.09
622 名前:名無しさん@13周年 [sage]: 2013/12/07(土) 11:08:01.70 ID:ytz2eVMk0 (3)
>>598 昔から見透かされてるんだよねw
司馬遼太郎X井上靖 対談から
>司馬遼太郎
>「韓国人は誇り高いですね。
>非常にプライドが高い」
>井上靖
>「他に何もないからです」
経済学も精神医学のDSMみたいなのを作るべき。経済診断基準マニュアルを。
94 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん :2013/12/07(土) 12:33:20.29
>>90 そういえば声優の田中理恵って在日だよなw
95 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん :2013/12/07(土) 12:44:35.57
96 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん :2013/12/07(土) 12:45:57.19
18 名前:名無しのひみつ []: 2013/12/07(土) 00:14:01.41 ID:9HgHQmp8 この件、なんか研究者同士の足の引っ張り合いのような気がする。 確かに論文には捏造データなどもあったのだろう。 しかし、素人にはどれが本物でどれが捏造データかなどわからない。 実際には追試してみて確認するしかないが、実際に追試すると米国で出てる論文など8割はうそだとわかる。 その点、日本人が出す論文には殆どうそが無い。 そのことは覚えておいて欲しい。
97 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん :2013/12/07(土) 12:49:47.48
100 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん :2013/12/07(土) 19:00:33.68
上念ほどゲスな人間って俺はそんなに知らないレベル あのホリエモンだって人としての節度や敬意を最低限持ち合わせてるが コイツは目先の株価のためなら、格上の人間をも自分と同じレベルに押し下げこき下ろす 生きていて何の価値も無い人間なんじゃねえか 暴力団の末端構成員と変わらん
上念は株のために煽っているだけだからなあ
103 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん :2013/12/07(土) 20:10:23.35
田中秀臣が昨日は議員板で今日は経コラスレで大暴れ。 こいつマジでチーム世耕だろう。
リフレ派はリーマンショックの責任取れ
責任取るのは規制撤廃でサブプライム債作るの許したアメリカと 日銀に言いくるめられて何もしなかった麻生だろう
>>98 インフレターゲットなどのルールによる金融政策批判してる奴なんて
合理的期待仮説・効率的市場仮説が100%機能しているという
ゴリゴリの新自由主義者しかいないんだがw
スティグリッツのかつてのインタゲ批判はCPIターゲットでは生ぬるい、もっとやれ!だし
107 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん :2013/12/07(土) 22:42:34.66
>>106 コミットメントしたところで、資金の行き先がわからないとから、
インタゲというのは、インフレ対策だろうが、このクソタコハゲ田中秀臣!
スティグリッツは、中央銀行はインフレターゲットでインフレ率を抑制してしまうから、
デフレ対策としてインタゲを導入するのは間違っていると言っているだろうが、このクソタコハゲ田中秀臣!
利上げするのは難しいから、イギリス、アメリカ、韓国はインタゲ導入してインフレ抑制してきたわけだ、このクソタコハゲ田中秀臣!
それなのにインタゲ擁護しているのは、きさまの敬愛する岩菊を擁護している野口旭。
反論するなら、学術論文で証明しろ、このクソタコハゲ田中秀臣!
それが早稲田で授業持ちの学者の仕事なのに、きさまは、マスゴミとチーム世耕の戦闘員として活動するだけ。
円安になってもコアコアCPIとコアCPIが乖離していればコストプッシュインフレだ、このクソタコハゲ田中秀臣!
きさまが崇拝して止まない小泉の時にもあったことだ。
きさまはインフレ/デフレも需要/供給も好景気/不景気も貨幣現象のみで決まると断言しているから、
コストプッシュインフレは存在し得ず、需要インフレかデフレしか存在し得なくなるな。
さっさと、学術論文で証明しろ、このクソタコハゲ田中秀臣!
それが早稲田で授業持ちの学者の仕事なのに、きさまは、マスゴミとチーム世耕の戦闘員として活動するだけ!
>>105 小泉期の量的緩和の資金がウォール街に流れた。
明らかにサブプライムバブルの原因になってる。
あと麻生が何もしなかったとかいうデマをまだ撒き散らしてんのか。
金利も下げたし長期国債も買ったわ。
麻生は何もしなかったよ 日銀はマネタリーベースを5%しか増やさなかった 欧米は150〜300%増やしていた時にね これが市場の円高デフレ期待を誘導して急激な円高になった ある意味で麻生はデフレターゲットをしたとは言えるかもねw
麻生はリフレ派の言うことなんか信じてなかったからなw
>>109 今の円安のほうがダメージでかいわ。
コストプッシュインフレ起こしやがって。
それで大失敗 サブプライムと関係ない日本が一番GDPを減らすという結果になった
関係なくないだろ。日本も海外投資多いんだから。
114 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん :2013/12/07(土) 23:01:05.39
関係ないよ 国内のデフレ期待は海外投資が増えたのが原因ではない 国内が円高デフレだから海外投資するわけで 大体、企業の海外投資って工場や拠点づくりで金融商品買うことじゃないし
116 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん :2013/12/07(土) 23:10:59.26
国内干上がらせて経常黒字とかアホじゃね? 日頃変動相場制やら管理通貨制度をやたらと強調するくせに、やってることは金本位制そのまんま じゃねーか、リフレバカは。
ホリエモンに節度と敬意なんて存在するのでしょうか。
118 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん :2013/12/07(土) 23:56:30.43
>>109 コミットメントしたところで、資金の行き先がわからないとから、
インタゲというのは、インフレ対策だろうが、このクソタコハゲ田中秀臣!
スティグリッツは、中央銀行はインフレターゲットでインフレ率を抑制してしまうから、
デフレ対策としてインタゲを導入するのは間違っていると言っているだろうが、このクソタコハゲ田中秀臣!
利上げするのは難しいから、イギリス、アメリカ、韓国はインタゲ導入してインフレ抑制してきたわけだ、このクソタコハゲ田中秀臣!
それなのにインタゲ擁護しているのは、きさまの敬愛する岩菊を擁護している野口旭。
反論するなら、学術論文で証明しろ、このクソタコハゲ田中秀臣!
それが学者の仕事なのに、きさまは、マスゴミとチーム世耕の戦闘員として活動するだけ。
それなのにきさまは大学教授しかも早稲田で授業持ちとはな。
119 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん :2013/12/08(日) 00:22:31.82
>>117 意外とセーフティーネット論では寛大な面を見せる
>>120 自分は賛成派ですって堂々と家や。
そしてはやくくたばれ。
123 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん :2013/12/08(日) 06:59:46.91
>>119 寛大な面て、あいつが言ってるのとかリフレの乞食が大好きなBIとかだろ?
今、生活保護受けてるヤツも、年金もらってるヤツも、全部一旦それリセットして
ひとり頭5万円とかを永久に支給しましょうて事だよ。
どう寛大なの?
しかも、どれだけ困っても、その5万やってるから文句言うなよというセット付きね。
>>122 > マネタリストだった
だからなんだ。
マネタリズム(貨幣数量説)から脱出したのがケインズの功績だろ。
>>122 ケインズ=リフレ派
は致命的だな田中ハゲw
126 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん :2013/12/08(日) 08:16:54.01
クソタコハゲ田中秀臣は最近ケインジアンを自称していたからな。 厚かましいにも程があるわ、このクソタコハゲ田中秀臣はよ。
餓死しない程度に金をやるから俺たちにとって都合のいい社会の邪魔をするな! こんなもん寛大とはいえないw
経済学は社会心理学だってことをまず認めないと。
>>127 仕事しないならしゃーないやろw健常者ならって話だけど
それだけでも有難いと思えよw
499 :カリスマ塾より:2013/12/08(日) 12:45:17.80 ID:??? 上念 司[東京都] エマニェル・トッドw 出ましたね。おフランスのおしゃれ系左翼です。 80年代後半から90年代にかけて「DCブランド」のように流行った左翼変奏曲(ニューアカ、ポストモダン)と同じ系列ですね。 こういう連中は「ダッセー!」と罵倒するだけで十分です。 2 時間前
田村秀男の経済がわかれば、世界が分かる
http://tamurah.iza.ne.jp/blog/entry/3229205/ 経済学と言えば、アングロサクソン流、英米流新自由主義が世界の圧倒的主流だが、
現代フランス流経済学はそれとは一線を画し、市場原理主義あるいは新自由主義に距離を置いている。
新自由主義の極致が、金融資本主義なのだが、金融バブルを引き起こす。企業も投資家に支配され、成長の担い手ではなくなりつつある。
フランス学派を代表するオルレアン教授(近著「価値の帝国 」=訳本、藤原書店刊)が来日したので、意見交換とあいなった。
新自由主義に代わる新しい経済モデルを、日本は日本なりに追求するしかない。
そんな知的刺激を久方ぶりに受けた次第だ。
以下は、2時間近い教授との対話のなかから、教授の答のエッセンスの一部を
新聞記事用に抜き出したものだ。
拙論は多くの点で教授と共鳴するが、
すべて同調しているわけではないことを断っておく。
「量的緩和では成長困難」オルレアン仏政治経済学会会長
産経新聞に語る産経新聞朝刊 2013.12.7
http://sankei.jp.msn.com/economy/news/131206/fnc13120622520017-n1.htm フランス政治経済学会のアンドレ・オルレアン会長は6日、都内で産経新聞の取材に応じ、
日米欧の中央銀行が推進している金融の量的緩和政策について「経済成長につながらないし、
株式など新たな金融バブルを引き起こす恐れがある」と警告した。
「脱金融主導型経済」論で知られるオルレアン氏は、お札を大量に増発する量的緩和政策は
「リーマン・ショック後の衝撃を和らげた」と評価したが、「経済成長を促す点で疑問がある」と述べた。
量的緩和が対象とする金融市場は巨大化し過ぎて、経済成長を阻害しているとの見解を示し、
「量的緩和で増発されるマネーは金融市場の内部にとどまり、投機に向かう力を増幅させ、新たな金融危機を起こし、
実体経済にとっては逆効果になりかねない」と指摘した。
また、量的緩和は株価を上昇させて景気をよくするとの見方にも、「株高によって消費が増えるという資産効果は大きくない」と懐疑的で、
「株価上昇で低コストの資金調達が容易になるはずだが、
多くの経営者の関心は企業規模の拡大よりも自社の株価に向けられ、
リスク(損失の危険)がある分野には投資しなくなっている」と分析した。
その上で同氏は、「今後は『脱金融』を追求すべきだが、経済モデルを1980年代以前の産業主導に戻すことは不可能だ。
国によってやり方は異なるが、フランスの場合、国内投資を重視、中小企業への投資を増やすべきだ。産業発展に特化した民間銀行も必要だ」との考えを示した。
(編集委員 田村秀男)
クルーグマン、「長期的停滞、炭鉱、バブル、ラリー・サマーズ」2013年11月17日
http://blog.livedoor.jp/sowerberry/archives/34147176.html 現在、流動性の罠に陥っている場合、従来の伝統的な政策は無意味になる、ということを積極的に認めている政策決定者でさえ、
将来正常状態に戻ったときの準備に必死になっている。
彼らは、将来の危機の芽を今のうちに摘んでおくために、今行動しなければならない、という考えに凝り固まっているからだ。
しかし、まだ現在の危機は終わっていないのである。
サマーズが言うように、「将来の危機を防ぐという考えから行われるほとんどの政策は、むしろ逆効果になるだけだ」。
サマーズはさらに、公式に妥当なものと認められている政策には、経済がまだ深刻な不況に陥っているにもかかわらず
「金融政策は以前に行われていたより、より控えめにするべきであり、財政政策は以前に行われていたより、より控えめにするべきである」
というものがあると指摘する。
そして彼は、少しあいまいだが、相変わらず大胆に次のように言う。改善された金融規制でさえ、必ずしもいい政策にはならない。
なぜなら、それは、どんな種類のものであれ、より多くの支出が経済にとって望まれている状況なのに、
無責任な貸出や借入を抑制するように働いてしまうからだ。
すばらしい指摘である――長期停滞を本当に問題にするなら、彼の言っていることは正しい。
もちろん、これらの問題の背後にある要因は、実質利子率が高すぎるという単純なものである。
それに対して、実質利子率はマイナスである――それはゼロの名目利子率から、少なくともプラスの期待インフレ率を引いたものだからだ、
という反論があるかもしれない。
それに対しては、「それで?」と返答しよう。つまり、市場が大きなマイナスの実質利子率を求めているなら、
その実質利子率を実現する方法を見つけない限り、現在の問題が続くのである。
>>134 その目標を達成するひとつの方法は、貨幣システム全体を改変することである―
―例えば、紙幣を廃止して、貯蓄にマイナスの利子を課すことである。
もうひとつの方法としては、バブルによって引き起こされたものであれ、拡張的な財政政策によって引き起こされたものであれ、
次のブームによって、インフレ率をかなり高い値に押し上げ、その位置に留めることである。
あるいは、1998年のクルーグマン論文(
http://cruel.org/krugman/krugback.pdf )、あるいは2013年の安倍の方法によって、
自己実現的な期待だけによってインフレ率を上げるという方法も考えられるだろう。
もちろん、そのような提案は猛烈な反対に合うだろう。
慎ましく将来のために貯金をしている真面目な市民にそのような収奪を甘んじて受け入れろ、と言うのか?
いったいどういう頭の構造になったら、インフレであれマイナスの利子であれ、大事な貯金を着実に目減りさせるなんてことを提案できるんだ?
お前は独裁者か!
しかし、流動性の罠の状態では、貯蓄は個人的には美徳かもしれないが、社会的には悪なのだ。
そして、長期的な停滞に直面している経済にとって、この問題は短期的な状態ではなく、
それが定常状態 (the norm) になってしまっているのである。
安全資産への投資によってプラスのリターンを得ることができると確約することは、実際市場が払うことができないものを与えることに等しい―
―それは、貸し手以外の人々にとっては、農業の価格補償を社会全体で負担しているのと同じようなものだ。
最後にもう一点だけ。
マイナスの実質利子率を維持し、それとともに少なくともプラスの経済成長を維持できるなら、政府債務に関するあのパニックは、
僕を含む人々がこれまで言ってきたよりもさらに馬鹿馬鹿しいものに思われるだろう。
なぜなら、政府債務をGDP比で一定に安定させるように債務を返済していくことには、費用がまったくかからないからだ。
むしろそれはマイナスの費用(訳注 プラスの利益)をもたらしてくれるのである。
奴に新自由主義者!などとレッテル貼りをされた浜田宏一氏の主張
http://ameblo.jp/typexr/entry-11724448282.html (6)ゼロ金利のもとでは金融拡大を行っても金利に影響を与えないので、デフレを解消できない。為替レートに対する影響も限られてくる
ゼロ金利のもとでは、量的緩和も単に短期国債を中央銀行が買うだけでは有力でないことは確かである。
しかし、前節で述べたように、長期国債、コマーシャルペーパー、株式、土地抵当証券などを買う広義の資産買い入れ、つまり「包括緩和」は有効である。
第2の方法は、ゼロ金利の状態を利用して財政政策に訴えることである。
変動相場制の下で財政政策が働かなくなるマンデル=フレミング効果が生じるのは、財政支出が金利を上昇させ、円高を招き、
クラウド・アウト効果が特に外需にはたらいてしまうからであった。金融政策が全開でゼロ金利が保たれる限り、この効果は働かない。
したがって、不完全雇用の状態では、財政支出による乗数過程つまり初歩的なケインズ経済学の教科書版メカニズムが再現することになる。
137 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん :2013/12/09(月) 07:00:27.56
>>133 >金融の量的緩和政策について「経済成長につながらない
おおおズバリ言ってくれた
何か文化的にも世界的に停滞してるように感じてならないんだよな
FBIがメガアップロード潰して以降のネットとかね
アメリカ発の文化が自家中毒に陥っていて、PSYみたいなウンコがコリアンマネーでメディアを跋扈したり
金でジャブジャブの世界ってきちんとした淘汰機能が働かず、警察ばかりが強権を行使するろくでもない状態になってると思う
大韓帝国の台所事情 投資と言えば、併合時前後の李氏朝鮮・大韓帝国の財政事情についても、触れておかなければいけません。 末期の李氏朝鮮・大韓帝国は、王室の家計と、国家の財政の区分がなされていませんでした。 ですから、閔妃は、虚弱児の息子のための祈祷に、国庫から無際限の支出をして国家を傾けたのです。 そのため、李氏朝鮮、さらには大韓帝国は、近代的な国家予算を組むことが出来ませんでした。 日本が保護国化して、初めて王室の家計と国家財政が分離され、朝鮮の近代的な予算が組まれることになります。 当時の朝鮮の国家予算に必要な額を、中川八洋先生に倣って、まあざっぱに計算して3000万円としましょう。当時の1円が、これもやはり中川八洋先生に倣って、今(2011年)の3万円の貨幣価値があったとして計算します。 朝鮮の国家予算は、現在なら、約9000億円ということになります。 大正元年(1912年)の日本の国家予算が、約6億円だそうです。今の貨幣価値に直すと、18兆円でしょうか。 国家としての規模、経済の発展段階などを勘案すると、まあ妥当な線だと思います。 この3000万円の国家予算を組む能力が、李氏朝鮮・大韓帝国にはありませんでした。 何しろ、保護国化された1905年時点における大韓帝国で、最初に近代的な国家予算を組んでみたとき、大韓帝国の歳入は748万円しかありませんでした。 たった748万円ですよ! 必要な金額、3000万円≠ノはとてもとても足りません。 では、どうやって財政を運営したのでしょう。 簡単です。 日本政府からの、直接の支出による補填です。 つまり、内地の日本国民から徴収した税金を、何の見返りもないままに、朝鮮に出資したのです。 毎年、2000万円以上の差額をですよ! 今の貨幣価値に換算したら、6000億円以上を、毎年無利子で朝鮮に借款していたのです。 しかも、その5年後、1910年に日韓が併合されたとき、日本は、こうして無利子・無期限で貸していた、数千万円以上、多分1億近い金額になる韓国の借金を全額棒引き≠ノしてしまいます。 つまり、朝鮮の借金は、チャラ、なかったことになってしまったんですね。
つづき これは、朝鮮のために、むしろ内地の日本国民の方が″取されていたことになります。 こうした状況は、韓国が日本に併合されていた間、ずっと続きました。 しかも、併合時には、明治天皇から恩賜金として3000万円が与えられています。 植民地台湾は、最終的に黒字になったそうですが、朝鮮の方は、こうして一方的に日本の赤字≠フままでした。 毎年毎年、日本国民は、朝鮮を近代化するために、2000万円前後の支出を迫られていたんですね。 凄い植民地支配もあったもんです。 こうして、1944年までには、累計、最低でも約21億円もの投資を朝鮮にしています。 しかも、その投資は何の見返りもないままに、日本の敗戦でなかったことにされました。 中川八洋先生の計算によると、現在の貨幣価値に直して、最低でも63兆円の投資が、無に帰したわけです。国家予算規模ですね。 一方、インドでは、前にも書きましたが、イギリスは本国費としてインドから搾取するだけで、財政支出は一切しませんでした。 在インド・イギリス人の給与、駐インド英国軍の経費など、一切の費用は、インドからの租税でまかないました。 イギリスは、1ポンドもインドに出していません。
7〜9月期のGDP改定値は下方修正 年率換算1.9%増から1.1%増に
ttp://sankei.jp.msn.com/economy/news/131209/fnc13120909060001-n1.htm > 内閣府は9日、7〜9月期の国内総生産(GDP、季節調整済み)の改定値を発表した。
> 物価変動の影響を除いた実質GDPは、4〜6月期に比べ、0・3%増となり、
> 先月14日に発表された速報値の0.5%増から縮小した。年率換算でみると、
> 速報値の1.9%が1・1%へと縮小された。
> 下方修正の大きな要因は、速報値公表段階よりも設備投資の伸びが縮小したため。
> 速報値では0・2%増だったが、今回の改定では前期比横ばいとなった。
> 住宅も2.7%増から2.6%増にやや圧縮。内需全体で0.9%増から0.7%増に
> 下方修正された。
141 :
田中禿の祖国では :2013/12/09(月) 16:40:39.28
あらゆるものを「韓国起源」と主張することを「ウリジナル」という。韓国語で「われわれの」という意味の「ウリ」と起源を表わす
「オリジナル」を掛け合わせた造語だ。日々ネットを中心にさまざまな新説・珍説が唱えられているなかから、2つの例を紹介しよう
韓国動物保護研究会が「秋田犬は珍島犬(韓国全羅南道珍島産の犬、写真)が現地化したもの」と主張。
確かに、秋田犬と珍島犬は似ているが、秋田犬は欧州からロシア、北海道を経て秋田に土着した犬種で、珍島から渡ってきたわけではない。
さらに韓国の画家、辺光賢が「イギリス人の先祖は韓国人」と主張。
ハングルの文法が、スコットランドやアイルランドの古語と似ていて、巨石文明があったという理由から。さすがに韓国でも信じる人は少ない。
http://www.news-postseven.com/archives/20131209_230700.html
739 名前:右や左の名無し様[sage] 投稿日:2013/12/08(日) 15:54:12.49 ID:??? 昨日の上念曰く 上念「お金をジャカジャカ刷るような政策。 これ以上進めてくれるということでしょうから 増税のマイナスを吸収するだけの大量のお金を発行ですね 金融緩和を行えば景気は良くなると思います。」
貨幣の超過需要こそが不況の原因だしw
144 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん :2013/12/09(月) 20:21:00.58
違いますぅ 資本の限界効率の話ですぅ
秀臣くんは『伝染るんです。』の「かわうそ君」に似てる気がします
>>142 じゃあ何であそこまで消費税増税と戦ってたの?
148 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん :2013/12/09(月) 21:49:58.54
149 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん :2013/12/09(月) 22:02:15.28
Bambanglipuro 職業:営業マンです
150 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん :2013/12/09(月) 22:27:10.00
★為替介入(対外ナマポ支給)の仕組み 1.日本国財務省が政府短期証券を国内銀行などに発行し、日本円を借りる(=国の借金) 2.“国の借金を増やして”、借りてきた日本円を米ドルに両替する(=為替介入) 3.残った米ドルで、米国債を購入して塩漬けで全損(=対米ナマポ)
@hidetomitanaka しかしリフレ派が、1)再分配政策軽視、2)トリクルダウン仮説採用、3)アベノミクスと同じ、 とかどんだけひどい歪曲が横行してんだか。やれやれ。 @hidetomitanaka アベノミクス=リフレ派ではないことは常識として念頭に置いてください。 その上で成長戦略の有効性への疑問はリフレ派の多くの著作が共通して指摘しているところです。 RT @ryohatoh 私の論点は、アベノミクスによる格差拡大の懸念と、成長戦略の有効性に関する疑問です @hidetomitanaka アベノミクスによる格差拡大の懸念ですが、日本の経済格差のキーは「貧しい人が多い」ということです。 そのため経済規模拡大は貧困層に減少に寄与することでかなりの格差縮小効果あり。 RT @ryohatoh 私の論点は、アベノミクスによる格差拡大の懸念と、成長戦略の有効性に関する疑問です。 @hidetomitanaka 経済規模を拡大する政策としてアベノミクスの第一の矢は効果があるでしょう。 さらに経済規模の拡大と連動した再分配政策の強化(給付付き税額控除制度など)があればいいのですが、 アベノミクスではこの後者の点で不足はあるでしょう。@ryohatoh @hidetomitanaka いまのところアベノミクスの経済規模拡大政策は成果をあげてますし、貧困が日本の経済格差の根源ならば、 極端に悲観的になるのは間違っていると思います。 少なくとも具体的なデータでなにか悪化の兆候があるのでしょうか? 失業率の減少みてもかなり効果がありますが。@ryohatoh @hidetomitanaka アベノミクスにほころびが目立つことは理解できます。 消費税増税についても、むしろ第二の矢的なもので、恒久消費「減税」を対応策にするくらいの気構えができる政治家を欲しています。 ただ現実には難しいので、減税や公共事業の組合せで乗り切るのでしょう。金融政策も出番です@ryohatoh
@hidetomitanaka
これは余談だがいまの日本銀行の消費税増税効果に対する楽観的シナリオと、黒田総裁の楽観発言の組合せは、追加緩和するにはいい口実になる。
昔の日銀だとシナリオが狂うとそれを下方修正して「シナリオ通り」として何もしなかったが、いまの日銀だとむしろ追加緩和しやすい口実に転用できる可能性あり
@hidetomitanaka
了解しました。ありがとうございます。
RT @ryohatoh ご丁寧に、感謝。私の最初のツイートは、アベノミクスと、リフレをやれば全てが良くなると主張していた乱暴なエセリフレ派に対するものです。
@hidetomitanaka
この動画の
http://www.ustream.tv/recorded/41396461 …
13分からの「質問者2」さんとぼくとの質問とその回答は、今後、消費税増税以後の日本銀行の政策を考えるときに重要。
質問者2さんの声が聞こえにくいので音声マックスして聴いてください! そのあとのsayaさんの歌も感動もの!
@hidetomitanaka 1時間
論点はわかりました。
RT @ryohatoh 私が気にしているのは、勤労者賃金の低落傾向が持続していること。にもかかわらず、消費増税が迫っていること。
所得は上昇せず、資産価格が上がって格差が拡大するであろうこと。GDPの(修正後の)成長率が思いの外、小さかったこと。などです。
‏@hidetomitanaka 1時間
まず「デフレ不況」という言葉があるのですが、「デフレ」と「不況」という二つの要素からなるという理解が重要だと僕は考えます。
簡単な解説をこの動画の37分以降に説明しておきましたのでぜひ波頭さんのフォロワーの方々にも見ていただきたいです
http://www.ustream.tv/recorded/41393123 @ryohatoh
@hidetomitanaka
日銀の政策転換は「不況」対策にも貢献しますが、同時に決定的なのは「デフレ」脱却に貢献したことです。
これは(水準が低く問題ではありますが)名目成長率目標を採用していることにも矛盾しません。
いわば短期から長期にかけての日本経済の体質改善が行われてる最中です。@ryohatoh
@hidetomitanaka この(今現在から長期にかけての)デフレ体質からの体質改善政策が、日本銀行の政策であり、日銀が守ることを公約していることがまずおさえておくべき前提です。 この「公約」は、消費税増税があろうがなかろうが独立して「公約」の位置を保持していることに注意してください。@ryohatoh @hidetomitanaka 安倍政権では財政政策も年初の補正予算などを含めて積極的であり、金融政策とあわせて「デフレ不況」の解消に貢献しました。 ただ財政政策はその(現状の手法からいって)性格上、あくまで「不況」対策であることをおさえておくべき二点目として指摘したいと思います。@ryohatoh @hidetomitanaka この二つの前提をおさえた上で、とにもかくにも安倍政権の積極的な金融と財政の併用で、景気は上向きました。 しかし単純化ですが、資産市場の「改善」→消費投資の改善→失業率が完全失業率へ→御懸念の「勤労者賃金の低落傾向」への歯止めから上昇へ、 と大枠、時間がかかります@ryohatoh @hidetomitanaka まだいまの段階では、失業率がかなり低下(有効求人倍率の改善など)もありますが、まだご指摘のように勤労者賃金が大幅に改善してません。 ここで消費税増税は、その性格からいうと所得を落ち込ませる可能性が大きく、また株価など資産価格にも悪影響をもたらすでしょう。@ryohatoh @hidetomitanaka 景気が下降すれば株価や多くの資産価値は低下します。 所得は減少するので「資産価格が上がっての経済格差拡大」よりも日本の経済格差の真因である「貧しい人が多いこと」が悪化する可能性が大きくなります。 ただし日銀が「公約」を守り、マッチポンプの政府支出が増加すればどうか。@ryohatoh @hidetomitanaka 日銀が「公約」をまもるならば、消費税増税を契機にまた日本経済が何年もデフレ体質のままに嵌るということは考えるのは難しいと理解してます。 しかし一時的にであれ、経済の落込みを不可避にするだろう政権は批判されるべきでしょう。「一時的」が個々の人生を大きく作用するだけに@ryohatoh
@hidetomitanaka GDPの修正値が小さいことはそれほど過大に問題視するほどではないと思います。 他の指標(雇用、物価など)も合せてみればまだ悲観する事態には遠いと考えてます。 というかいまの素のデータだけみたら「悲観」という文字はまずでてきません。@ryohatoh @hidetomitanaka いろいろ書きまして失礼しました。 波頭さんも同じだと思いますが、春先の増税で景気が屈折したら最も割を食うのはその時期に次年度の採用計画に直面している学生たちであることにもお気づきだと思います。 もちろんそれだけではないですが。@ryohatoh ‏@hidetomitanaka いろいろ今日は経済関係つぶやいたけど、つぶやきはただの「かば焼きの匂い」以下。 やはりこのつぶやきをご覧の皆さんには、ちゃんと体系的に説明した最新の論集『日本経済は復活するか』をよんでほしい。 誤解なく学べるはず。 @hidetomitanaka そういう嘘と紙一重の印象論はよくない。 RT @WARE_bluefield 高橋&原田が理論的主柱になってから量的緩和一本押しになった感じはある @hidetomitanaka 本当にいまもいたけど、まじめに本ぐらい読んでくれw やはりムダに経済でつぶやいても所詮このレベルだもんなあ。 よかったよ、実際の政策が変わってくれてw もう理解できない人はどーでもいいといざとなったら突き放せるから 苦笑。
155 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん :2013/12/10(火) 00:23:31.52
田中みたいにコストプッシュインフレで喜んでいるようなバカには、もう経済語る資格はないよな。 どうせGDPデフレーターとか、コアとコアコアの乖離を指摘すると発狂するんだろ。
コアコアがプラス
157 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん :2013/12/10(火) 00:31:56.75
コアCPIとコアコアCPIの差 6月・・・0.6(コア0.4 コアコア−0.2) 7月・・・0.8(コア0.7 コアコア−0.1) 8月・・・0.9(コア0.8 コアコア−0.1) 9月・・・0.7(コア0.7 コアコア 0.0) 10月・・・0.6(コア0.9 コアコア0.3) 累計すると、5ヶ月間で3.5コアCPIが上昇し、0.1%コアコアCPIが下落した。 こういうコストプッシュインフレは確実にデフレーターの押し下げ圧力になるのに、それを 無視する経済学者ってなんなの?馬鹿なの?
158 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん :2013/12/10(火) 00:38:55.12
もうやめて!マンデル信者のライフはゼロよ ,-、 |: | \\ |: | \\ ∧_∧ (二二禿二二O /// .\\( *´ω`*) ※从|: |从 / | | | ⊂ ( つニ二二二二Σ> \\\ /(/ノ\ \ / ,_|; |,_,, \ _,,__,_,, / /__) (__)///:;:;;;;::ヽ,\ '、/ バシーン!バシーン! """ ,,, "" ,,, """ ""/:;;
奴に新自由主義者!などとレッテル貼りをされた浜田宏一氏の主張
http://ameblo.jp/typexr/entry-11724448282.html 第2の方法は、ゼロ金利の状態を利用して財政政策に訴えることである。
変動相場制の下で財政政策が働かなくなるマンデル=フレミング効果が生じるのは、財政支出が金利を上昇させ、円高を招き、
クラウド・アウト効果が特に外需にはたらいてしまうからであった。金融政策が全開でゼロ金利が保たれる限り、この効果は働かない。
したがって、不完全雇用の状態では、財政支出による乗数過程つまり初歩的なケインズ経済学の教科書版メカニズムが再現することになる。
162 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん :2013/12/10(火) 06:53:19.95
他国が金融危機になれば、日本円は円高になる。これは当たり前。特にデフレならなおさら。 それをマンデルフレミング効果を強弁しているのがリフレバカw 1990年代後半はアジア通貨危機、2000年代後半はリーマンショックという背景がありながら これを無視してマンデルフレミングと断言するのは、相当知性に欠陥があると言わざるを得ない。
経済学も精神医学のDSMみたいなのを作るべき。経済診断基準マニュアルを。
164 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん :2013/12/10(火) 08:17:52.74
>>プッシュ!プッシュ!の人 今朝のNHKで、魚介類を中心にお正月商品値上がりとやっていたから、ソース拾って頼んだ。
上念塾経済セミナー 「木下増税」と日本経済 ついに明かされるプランBの真相 似非ケインジアン、それは保守とは名ばかりの偽装転向コミンテルン。 今日も「木下増税」を「安倍増税」と言い換えるプロパガンダに余念がない。 彼らの目標はただ一つ、日本を滅ぼすこと。 消費税増税によって大ダメージ確実な日本経済。 来年4月で日本は終わるのか?? ここまで追い込まれていても、まだ日本を救う手だてがある。 それが、プランB。 今回はその作戦の全容を完全ブリーフィング。 NT部隊の隊員諸君!再び集結せよ!! 【出演】 上念司(経済評論家) 田中秀臣(経済学者) 倉山満(憲政史家) 販売価格 1885円税抜
167 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん :2013/12/10(火) 12:34:46.36
■浜矩子・同志社大院教授
・安倍政権は、経済政策のアベノミクスが「富国」を、今回の特定秘密保護法や、国家安全保障会議
(日本版NSC)が「強兵」を担い、明治時代の「富国強兵」を目指しているように見えます。この両輪で
事実上の憲法改正を狙い、大日本帝国を取り戻そうとしているかのようです。
特定秘密保護法は、何が秘密なのかが分かりません。それだけに、企業はこれから、政府の顔色を
うかがい、原発輸出や資源確保など「富国強兵」にかなうことに突き進む可能性があります。
政権は「デフレからの脱却」を掲げています。しかし、その内実は人々のためというよりも、全体の成長を
重視するものです。国民のためではなく国家のため。それがアベノミクスです。成長のためなら、と
働く人たちの解雇規制を緩めようとしています。国家重視のなかで、福祉などの市民活動にはお金が
回らなくなるかもしれません。
安倍政権と距離を置こうという雰囲気も感じます。2月のオバマ米大統領との首脳会談では
晩餐(ばんさん)会がありませんでした。中韓とは無用な緊張が高まっており、日本が国際的に
孤立する恐れもあります。
今回、実に危険でおぞましい発想が法律になり、市民が大規模な抗議行動を起こしました。
今後も抗議の手紙を出すなどして怒りを粘り強く示していくべきだと思います。
◇
特定秘密法が成立したが、反対する市民の声はなおも広がっている。今後どうすべきか。
各界の人たちの意見を引き続き紹介していく。
http://www.asahi.com/articles/TKY201312090669.html
168 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん :2013/12/10(火) 13:51:33.20
債務返済のために成長しようってのがアベノミクスだもんな そりゃ未来は明るくないよ だって返せる見込みないんだから 笑
169 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん :2013/12/10(火) 16:52:45.92
田中秀臣が経コラスレで大暴れ。
170 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん :2013/12/10(火) 17:03:18.52
経コラスレでの田中秀臣の発言 法人税減税や構造改革ならIS曲線は水平に近づくが、財政出動、特に供給制約のある土建では IS曲線は垂直に近くなる。これはスティグリッツでさえ認めていることだ。
171 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん :2013/12/10(火) 18:19:25.31
ついに、田中秀臣が経コラスレで財政出動はデフレ要因と断言。 理由は、財政出動は供給制約にすぎず、供給制約は個別価格の上昇を招き、コストプッシュインフレを招く。
>>166 TPP参加の時に断りを入れた聖域5品目の交渉されてんだが
何でそれでこのアホは勝ち誇ってんの?
>>171 こいつの震災対策まだ聞いて無いんだが教えてくれ
173 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん :2013/12/10(火) 18:33:15.13
>>172 大田弘子と同じく構造改革。
復興に関して、財政出動は供給政策を招いていると真っ先に言ったのも大田弘子。
174 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん :2013/12/10(火) 19:38:06.29
20年以上前に遡る1991年、韓国と日本が歴史認識をめぐって法廷で争うという、
現在を予見するような異色長篇小説が刊行された。
本誌で「逆説の日本史」を連載中の作家・井沢元彦氏が書いた『恨の法廷』である。
井沢氏はこの作品で、韓国の反日の根底には、「恨」の感情があると喝破した。
隣国が戦後最悪ともいうべき「反日ムード」に冒された今、井沢氏が改めて「恨」について解説する。
今年3月1日、日本統治下の1919年に起こった「三・一独立運動」を記念する式典で、
韓国の朴槿恵大統領は「(日本と韓国の)加害者と被害者の立場は、千年の歴史が流れても変わらない」と述べた。
日本に対する恨みは永遠に続くと公言したわけである。尋常ならざる怨念に背筋が寒くなった日本人は多いであろう。
だが、この感情は歴史的に韓国人、いや朝鮮民族全体に共通するもので、「恨千年」は決して大袈裟ではない。
たとえば、チョー・ヨンピルが歌ったことでも知られる「恨五百年」という韓国の代表的な民謡がある。
高麗の武将・李成桂が高麗王朝を倒して李氏朝鮮(1392〜1910年)を打ち立てたとき、
高麗の遺臣が李成桂を恨んで歌った歌が元になっていると言われ、そこでは「恨五百年」という言葉が何度も繰り返される。
私は20年以上前の1991年に『恨の法廷』という作品を刊行し、韓国人、朝鮮民族のメンタリティを解剖したが、
今はそのとき以上に「恨」が噴出している。「恨」とは「恨み辛みや不満を生きるエネルギーに転換した状態」のことで、
朝鮮民族特有の精神構造である。
確かに、ネガティブな感情が生きるエネルギーになることはあるが、そういう人間、民族や国家は、
必要以上に攻撃的、非理性的になる。民族が団結するためにも、必ず憎悪の対象が必要になるからだ。
逆にわれわれ日本人は、太古の昔から「恨み」という感情をケガレの一種、つまり排すべきものだと捉えてきた。
いつまでも恨みを抱き続けるのは悪いことで、いずれ水に流すべきものと考えられてきたのだ。
だからこそ、日本人は和や協調性や思いやりを大切にするのである。
http://www.news-postseven.com/archives/20131210_230727.html
シンガポールで40年ぶり暴動、繁華街での取り締まり強化へ
12月10日(ブルームバーグ):シンガポールで約40年ぶりに暴動が起きた。同国では外国人労働者流入を
めぐって緊張が高まっており、リー・シェンロン首相は暴動の原因などを究明し、外国人労働者が集まる
地域の管理方法を検証する調査委員会の設置を命じた。
暴動は8日夜、交通事故をきっかけにインド人繁華街のリトル・インディアで発生。400人程度が関与したと
警察当局が9日にフェイスブック上で発表した。リー首相は「こうした暴力および犯罪行為に弁明の
余地はない」と声明で非難した。
シンガポールでは過去の積極的な移民政策の結果、混雑やインフラをめぐる問題がソーシャルメディア上で
取り沙汰されるようになり、所得の不平等拡大もあって外国人労働者に対する不満が高まっている。政府は
ここ数年、企業に外国人労働者の雇用を減らすよう促しているが、それが逆に労働者不足を招く展開となっている。
シンガポール国立大学のビルフェール・シン准教授(政治学)は電話取材に対し、暴動は「これまでなかった
ことで、重大な転機となる出来事だ」と述べた。
警察の説明によると、インド国籍の男性労働者(33)がバスにはねられて死亡したのをきっかけに暴動が発生。
フェイスブック上の発表によれば、バスを運転していたシンガポール人男性(55)は自動車運転過失致死傷罪で
逮捕された。地元警察によると、暴動は数時間で沈静化し、鎮圧に際して火器は使用されなかった。
警察当局はインド人25人、バングラデシュ人2人、シンガポールの永住者1人を逮捕したと発表。暴動を沈静化
するため動員された警官約300人のうち22人と予備警察官5人が負傷して病院に搬送されたが、既に退院した。
タングリン地域警察本部は9日、リトル・インディアに配備する警官を増やすことを明らかにした。
ルイ・タックユー運輸相は自身のフェイスブック上で、リトル・インディアでの酒類販売許可の制限を検討する考えを示した。
http://www.bloomberg.co.jp/news/123-MXJTJY6JTSF601.html
@hidetomitanaka
ネットで一番、唾棄すべきまた批判すべきなのは、デフレ派でも清算主義を唱える人たちではない。
中途半端なリフレ理解や、自己流リフレや、似非リフレを書きまくる「嘘つき」たちだ。
@warinsect
@hidetomitanaka 青木泰樹という人は貨幣数量説と貨幣中立説を混同してますね。
http://www.nicovideo.jp/watch/sm21092834
178 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん :2013/12/11(水) 04:01:50.73
179 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん :2013/12/11(水) 04:02:23.57
180 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん :2013/12/11(水) 04:06:15.05
>>177 それと貨幣数量説というのは、基本的に貨幣中立説を
前提にしていないとおかしなことになる。貨幣の量が
成長率を決めるという議論になって、短期、長期ともに
トンデモと見なされる。
貨幣の量が短期に影響するのはデフレなど特定の
条件下であり、かつ期待を通じた経路のみである。
また貨幣数量説が主流派経済学に支持されていない
ことは言うまでもない。
181 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん :2013/12/11(水) 07:26:11.22
田中秀臣が寝ないで工作活動。 経コラスレで大暴れしている。
182 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん :2013/12/11(水) 07:38:11.29
「恨」が朝鮮民族の特徴になったのは、民族の辛い歴史による。
朝鮮半島の北側にはつねに中国という超大国が存在し、自分たちを隷属させようとしてきた。
そこで、676年に初めて朝鮮半島を統一した統一新羅が典型だが、
国王は中国の皇帝の家臣という形を取って政治的に服従し、その代わり直接統治は免れて辛うじて国家と民族を保とうとした。
今、朝鮮民族の名前は中国人同様、漢字で書くと姓1文字、名2文字がほとんどだが、かつては複数文字の姓もあった。
統一新羅になったとき、生き延びるために中国に阿(おもね)る必要があり、中国式の名前に変えた。
つまり「創氏改名」を行なったのだ。それは苦渋の選択であり、表面上は服従しつつも、内には屈辱が鬱積していった。
そのように、歴史的に朝鮮民族にもっとも屈辱を与えてきたのは中国なのだが、韓国は、中国に対しては執拗に謝罪を要求したり、
「恨千年」などと言って憎悪の感情を露わにしたりしない。日本に対する姿勢とは大きく異なる。その理由は、「事大主義」と「小中華思想」にある。
事大主義とは大に事えること。朝鮮民族にとって「大」とはもちろん中国だ。自分との力の差は圧倒的なので、屈辱を受けても耐えざるを得ない。
その一方で、自らを中国に次ぐ文明国である「小中華」と自負し、より周辺に位置する日本などを夷狄(野蛮な国)と見下す小中華思想を抱いている。
その見下していた相手にもかかわらず、自分たちの上に立った日本に対しては、深い恨みを持ち続けるのである。
http://www.news-postseven.com/archives/20131211_230802.html
内需立国() は、いまどうしてるの?
184 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん :2013/12/11(水) 08:50:03.39
田中秀臣が経コラスレでずっと暴れていて、ケイジアンは間違いだと断言した。
185 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん :2013/12/11(水) 08:59:12.31
186 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん :2013/12/11(水) 09:03:36.90
西部一派必死だな
187 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん :2013/12/11(水) 10:00:19.48
>>183 韓国の様な経済体制にでもしたいのかねw
189 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん :2013/12/11(水) 16:48:10.20
ついに、田中秀臣が経コラスレで、賃上げはコストプッシュインフレにすぎないからデフレ要因だと断言。
190 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん :2013/12/11(水) 17:37:13.80
経コラスレw
191 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん :2013/12/11(水) 17:57:59.73
経コラスレも経コラも読んだことないが何がそんなに惹きつけられるんだろうな?w なんかこすると気持ちいいもんでも落ちてるのかw
192 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん :2013/12/11(水) 18:12:40.50
>>191 あいつ、政治板や議員板や経済学板や政治思想板やプロ野球板でも大暴れしているから。
Twitterでネットをやるのを仕事だと断言していたし。
チーム世耕であることは確定的。
194 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん :2013/12/11(水) 19:06:20.06
プロ野球板wwwww 何のネタだwwww
196 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん :2013/12/11(水) 20:02:32.59
>>194 セリーグ戦力分析スレやFAスレで暴れているが。
>>196 見てきた、お前おもろいな
640 :代打名無し@実況は野球ch板で:2013/12/11(水) 18:25:33.87 ID:tyWpVH6+O選手層こと田中秀臣上武大教授が経済板で大発狂だから引き取りにきて。
とりあえず経済コラムマガジンスレな。
選手層は賃上げはコストプッシュインフレにすぎないからデフレ要因だと断言したが、阪神の選手で銭闘起こしたやつがいるの?
今の阪神の銭闘は福留しかイメージがない。
198 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん :2013/12/11(水) 22:20:43.85
あのチンコだか金玉だかモミモミしてた学生じゃないの? また土下座させられないように自制しろよ
田中秀臣 @hidetomitanaka 8分 誰か三橋氏に「ニューケインジアン」というか普通の現代マクロ経済学を教えてあげてください。 てかさっきまで目の前にいたから、これ知ってたら直接いったわけだがw
田中秀臣 @hidetomitanaka
https://twitter.com/hidetomitanaka ちょっとまて! デフレは総需要不足で起こるけど?? なんでそれと僕が対決しなくちゃいけないのか?
どこかでまた僕の主張を誤解釈しているのだろうか?? 三橋氏との対立点は違うところだよ。>三橋氏を代表とする「デフレは需要不足」論との戦い
田中秀臣 @hidetomitanaka
頼むから、ネットの第三者が語る「田中秀臣の主張」ではなく、自分で僕の本を読んでそこから正確に僕の主張を読み取ってほしい。
個人個人が。そうでないと本当にいつまでたっても低レベルをいったりきたりしているだけだ。
田中秀臣 @hidetomitanaka
ええw RT @sugari3 これでは→三橋貴明『思想の対決』現在の日本政府及び自民党は、「新古典派」と「ケインズ派」が激しい路線争いをしています。
両派の違いを一言で書くと、「デフレは貨幣現象」派と「デフレは総需要不足」派の争い
田中秀臣 @hidetomitanaka
誰か三橋氏に「ニューケインジアン」というか普通の現代マクロ経済学を教えてあげてください。
てかさっきまで目の前にいたから、これ知ってたら直接いったわけだがw
いえ、僕は違いますw なるほどこれは似非ケインジアンが論点というよりも単純に僕らの主張を誤読したまま流布しているだけでしょう。
田中秀臣 @hidetomitanaka
「デフレは貨幣的現象である」と「デフレは総需要不足」は、矛盾しない。単純な解説は僕のデビュー作『構造改革論の誤解』を。
僕以外では、『リフレが日本経済を復活させる』の矢野さんの論文や浅田統一郎さんや浜田宏一先生の論説も参考のこと。
三橋たちは経済学の基本が分かってないから、誤解するしダマされる まあここまで来ると意図的だと思うが
経済学的には増税した時点で詰んでるんだからもう田中は黙ってろよ
204 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん :2013/12/12(木) 03:00:35.12
24 名前:名無しさん@13周年 []: 2013/12/11(水) 22:30:25.97 ID:BuiNJ0H50 掛けた情けは水に流すべし 受けた恩は石に刻むべし その逆を邁進するのが韓流
205 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん :2013/12/12(木) 03:28:38.91
206 :
まあ、リフレの教祖禿の祖国はこういう民族国家ですし :2013/12/12(木) 07:38:00.84
支持者たちの集会では、遺影に向かって人々が、
「閣下! お嬢様の支持率は今や60%を超えました! 閣下のビジョンには、天地も感応しております!」
などと叫ぶ。参加者からは「朴正煕氏は李舜臣などと並ぶ韓国三大偉人」「朴正煕氏を主人公にしたドラマや映画、漫画も必要だ」、
果ては「愛国者の証として、『朴正煕バッジ』を作るべき」などという話が公然と語られる。
過剰な賛辞にプロパガンダ、バッジと、ほとんど北朝鮮に近い。
京郷新聞など進歩系メディアも「神になった朴正煕」と糾弾するが、
10日には朴正煕氏の側近だった金鍾泌元首相が国会を訪れ、
「朴正煕大統領は正しい政治を行った。食べるものもないのに何が民主主義か、何が自由か」
と礼賛するなど、その動きは止まらない。
朴槿恵大統領自身、こうしたムードを積極的に推進、利用している。最近の施政演説でも父が成し遂げた
「漢江の奇跡」の再現を繰り返し訴え、またやはり朴正煕時代の地域開発運動「セマウル運動」の復活も表明した。
またソウル新聞によれば、大徳研究開発特区など「父親ゆかり」の施設への訪問もこのところ目立っているという。
http://www.j-cast.com/2013/12/11191472.html?p=all
208 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん :2013/12/12(木) 08:25:17.92
>>207 え?
デフレ下で消費税2倍になって何で大丈夫なの?
209 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん :2013/12/12(木) 08:34:32.68
>>208 詰んでると思うなら、日本から出てけよw
212 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん :2013/12/12(木) 08:42:48.84
432 名前:右や左の名無し様[] 投稿日:2013/12/12(木) 07:11:15.72 ID:IPBwU5eq @hagetomitanaka 土建をやめて♪ ※ 土建をやめて〜 工事を止めて〜 利権のために掘らないで もうこれ以上 違うタイプの政策を支持してしまう 揺れる学者心 よくあるでしょう だけど どちらとも少し距離をおいて うまくポジショントークしていける自信があったの ごめんないさいね 藤井のせいよ ネトウヨの心もてあそんで ちょっぴり楽しんでたの 保守みたいな態度で だから ※繰り返し(×2)
>>210 ,211
おまえらが祖国に帰れよ何様だよ鮮人様が。
>>213 日本人様だよ
いつも自分が、人からいわれているように、「鮮人」と、言ってみたかったのかな
215 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん :2013/12/12(木) 12:37:05.69
増税は良くないが詰みではないわな日本経済。詰んだのは三橋w
217 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん :2013/12/12(木) 12:47:06.86
三橋「ウォン安マンセー」 本当に騙されたわ…リフレ派に足向けて寝れない
最近はチョンがリフレ派を応援w 利害が一致するんだろうなw
「かわいそうに…。
きっとみんなが
>>216 ちゃんに、『朝鮮人!朝鮮人!』というんでしょうね。
だから、『朝鮮人!』というのは、人に対しての悪口だと思っているのね。
>>216 ちゃんには、まだ、わからないのよ、小さいから。
よく、みんなが、悪口をいうとき、『馬鹿!』なんていうでしょう?
>>216 ちゃんは、そんなふうに、誰かに悪口をいいたかったので、
いつも自分が、人からいわれているように、『チョン!』と、
あなたに、いってみたんでしょう。
なんて、みんなは、ひどいことをいうのかしらね…」
それから、ママは涙をふくと、トットちゃんに、ゆっくり、こういった。
「トットちゃんは、日本人で、
>>216 ちゃんは、朝鮮という国の人なの。
だけど、そんなことで区別しないでね。」
220 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん :2013/12/12(木) 12:52:58.63
三橋降臨中w
>>215 ,217,220
ここ田中スレだから三橋厨は帰れw
田中と三橋が本気でバトル始めたら書き込んでもいいよ。
いまのところ田中は口だけ(twitterだけ)だけどw
認定すればするほど周りにチョンが増えて行って 気付いたら日本人は自分唯一人ぼっちになってる 不思議
224 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん :2013/12/12(木) 13:11:16.60
学問では経済にプラスにならないというような ことを言う人間がリフレ派にいる時点で、 何の学問的価値もない集団なことは明白。
226 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん :2013/12/12(木) 13:19:36.17
こりゃひどい
【映画】『利休にたずねよ』の嘘を暴く
http://ameblo.jp/darkpent/entry-11727510707.html ・作中で韓国の国花である槿がフューチャーされているが、利休が愛したのは京椿。槿ではない。
・日本人が李氏朝鮮の姫を捉えたことも拉致した事実もない。
・李氏朝鮮の姫に利休が唐辛子を買って喜ばせる演出があるがこれも嘘。朝鮮に唐辛子が広まるのは、秀吉の朝鮮出兵で防寒用に持ち込んだ後。
・茶道は朝鮮半島を経由せず支那より直接渡来したが、それは喫茶法であり、点前の式法ではない。
・当時李氏朝鮮では、日本で持て囃された井戸などは雑器であり、貴人が用いないことが、秀吉が謁見を許した通信使の発言で分かっている。
つまり、李氏朝鮮の姫が利休に井戸などの良さを教えることは出来ない。
・作中で秀吉が朝鮮の文化を奪った悪人のように描かれているが、秀吉は高麗に明への道案内を命じたが、明にも従属していた李氏朝鮮は面従腹背
ができない状態になったため、道案内を断った。これに怒った秀吉が朝鮮出兵を決めた。利休はこれを諌めている。実際に出兵すると人口の五割
に達する奴婢の協力もあり、日本軍は快進撃。王宮などは日本軍が到着前に焼き払われており、日本軍が破壊活動をするまでもなかった。
また、朝鮮出兵で各武将は陶工を連れ帰ったが、和睦成立後陶工の返還を求めた李氏朝鮮だったが、殆ど帰国しなかった。
・作中では日本人の職人が誰も作れなかったことになっていて、高麗物の茶壺を見せているが、利休は愛娘より大切な橋立の茶壺を持っている。
高麗物を見せるのは不自然。また、加藤景正ら瀬戸の工人は利休以前にすでに茶陶を作っている。古伊賀や古信楽も珍重されている。
・作中で秀吉が名物を邪険に扱うが、当時の名物はほとんどが唐物。秀吉は大の舶来好き。
・作中に登場する高麗物の緑釉はフィクション。緑交趾は明や交趾から直接日本にもたらされた技術。
・作中で麗しい衣裳としてチマチョゴリが登場するが、チマチョゴリは授乳着であり、乳が丸出しだった。これが現在の形になったのは日韓併合以後。
また、当時、李氏朝鮮には染めの技術がなく、小汚い衣裳だった。
>>225 経コラと田中ハゲは関係ないだろw
おまえは三橋スレに帰れよw
229 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん :2013/12/12(木) 13:44:36.16
>>225 田中秀臣が経コラスレでずっと暴れていて、ケイジアンは間違いだと断言した。
>>227 経コラスレで長文書いてろよ、
こっち来んな
>>218 チョンは総出でアンチリフレだろw
大統領からして文句言ってるし、慰安婦デマも活発化させてるくらいだしなw
234 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん :2013/12/12(木) 14:24:55.21
保守派教科書 修正後も親日的記述変わらず=韓国野党議員
都議員は「修正された教科書は植民地近代化論をもとに記述された親日教科書」と指摘し、
親日的な立場の叙述が残っていると批判した。
例として、教学社側は日本の「コメ収奪」が「コメ輸出」と表現されていることを指摘されると、
その部分だけを直し、数ページ後の「コメ輸出」の表記を残したままにしていると指摘した。
また、義兵を「討伐」したという表現も日本の立場での叙述という指摘を受け修正したが、
別のページではそのまま「討伐」という用語が使われているとした。
関東大地震について詳細に記述するようにとの要求は反映されず、「1923年の
関東大地震の時は多くの人々が虐殺される惨事にあった」とのみ叙述し、
「誰が、なぜ、どのように虐殺されたのかに対する説明がなかった」と解説した。
都議員は「この教科書のとおり勉強すれば、韓国は時間の観念もない前近代的な
生活をする未開な民族であり、日本の植民地になってはじめて無知な状態から
抜け出して近代的な民族に改造されたことになる」と述べ、それこそが植民地近代化論
だと主張した。
http://www.chosunonline.com/site/data/html_dir/2013/12/11/2013121104249.html?ent_rank_news
235 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん :2013/12/12(木) 14:41:07.98
>>233 ヒント 在日チョン(マルハン等)
ちなみにマルハン、ソフトバンクは初めから東京五輪支持。
236 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん :2013/12/12(木) 14:47:36.78
ヒント、って書き込みする奴大抵痛い側w
アンチリフレはチョン こっちの方がすっきりしてるな
240 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん :2013/12/12(木) 18:51:49.36
@keynes2013 「国民がお金を使わないから景気が悪い。だから政府が代わりにお金を使って景気を良くしてデフレ脱却」という主張は、 経済に詳しくない人には、凄い訴求力があるんだな。「デフレは貨幣現象だからまずは金融緩和政策」と私が言ったら大体ポカンとされる。
金刷っても銀行は投機で金儲け リフレ派は馬鹿
そういえば糞馬鹿安倍は投機を容認するような緩和政策を打ち出していなかったか?
243 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん :2013/12/12(木) 19:14:57.95
>>242 投機要因で円安株高にしているだけだから、いまさら言うまでもないやろw
安倍のいう瑞穂の国の資本主義とは一体なんだったのか・・・・
【雇用】多額ローン、就職先はブラック…Fランク大学卒業生の厳しい現実…なぜ入学者減らない?[13/12/12]
http://anago.2ch.net/test/read.cgi/bizplus/1386813500/ ●卒業後の厳しい現実
もちろん、大学卒業後きちんと就職し、返済能力があれば問題ない。
だが、例えばAさんの息子は大学卒業後の「IT企業」というふれこみのブラック企業に
入ってしまい、わずか8カ月で退職。現在は、ゲームセンターのアルバイト店員をやっているが、
「借金200万〜300万円を14年かけて返済する計画ですが、月収15万そこらのあの子に
返せるわけがない。どうすればよいのか……」と困惑する様子を見せる。
また、借金数百万円を抱えたフリーターは結婚も難しい。
Aさんの息子も「彼女も同じ大学の同級生でやっぱり奨学金の借金が300万円。
仮に2人が結婚したら、借金600万円夫婦の誕生」(Aさん)という状態だという。
この状況を見かねたAさんは、借金返済のため工場勤務の帰りにスーパーのレジ打ちのパートの
かけもちを始めた。
「結局、何も考えず、Fランク大学なんて進学したのが運の尽き。高3の時に必死で就活させるか、
コックやIT関係の技術者など“手に職系”の専門学校に行かせるかしておけばよかった」
Fランク大学への進学を考えている子どもを抱える親御さんは、こうした現実を直視し、
改めて卒業後の進路について考え直したほうがよいかもしれない。
246 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん :2013/12/13(金) 05:56:41.74
247 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん :2013/12/13(金) 05:58:28.69
248 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん :2013/12/13(金) 06:01:14.86
>>240 そりゃそうだろうよ。本来、マネタリズムは
貨幣中立説の下にのみ成立する。
貨幣現象だから貨幣を増やせばいい
というのが正しければ、消費は増えも減りもしないし、
実質所得は変わらないと考えるのが論理的である。
もし、貨幣の量が実体経済に何らかの影響を
与えるのであれば、名目と実質は連動していることに
なり、貨幣現象とは言えなくなる。従って消費を継続的に
促すことによって、貨幣の減価も進んでいくと言える。
249 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん :2013/12/13(金) 06:35:19.00
46 名前:名無しさん@13周年 []: 2013/12/12(木) 16:21:34.62 ID:1nl/XfaL0 (6) 日本や朝鮮の蹴鞠は支那伝来だが、日本はそれを公言するが韓国は起源主張する。 因みに、伝来当時の蹴鞠はチームに分かれて輪っかのゴールに入れ得点を競うものだった。 日本では伝来した飛鳥時代に直ぐに現在の形になり、支那では宋代に日本と同様の形になったとのこと。
250 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん :2013/12/13(金) 06:50:00.53
49 名前:名無しさん@13周年 []: 2013/12/13(金) 06:47:42.61 ID:fYHy5TRkP シナ朝鮮は現代に生きる古代国家だからこのくらいの事はあってあたりまえ。 ほら、よくあるだろ。 どっかの王朝の若い新王の親戚の有力者が派閥抗争に敗れて処刑されるとかw 現代国家だと思うから奇異に感じるだけのこと。
251 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん :2013/12/13(金) 07:01:56.15
最近はマネタリストがケインジアンを自称するのが流行なのか?ww
252 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん :2013/12/13(金) 07:23:46.45
>>251 フリードマン流の「ルール化された政策」の部分を
ケインジアンが取り入れたことによる混乱。
マネタリストがケインジアンに殴りこみをして
ドヤ顔している状態。その典型が田中禿であり、
上念だろう。もう少しマトモな学者で言えば、
岩菊とか原田とか。
ニューケインジアン的にルール化されたケインズ政策は
悪いとは思わないが、それを財政政策否定に用いるのは
おかしいと思う。金融政策に頼った政策に有効性が
あるのは限られた条件の下のみだろう。
ルールを重視し、裁量をなくした政策は市場に秩序を
もたらし、効率が良くなるのは間違いないと思うが、
財政政策にもルールを設ければよいだけの話。
特に物価水準の貨幣的現象面を重視するなら尚更だ。
雇用・消費を財政、為替・物価を金融と分担して目標に
する方がすっきりする。
リフレ派のように中銀の目標設定を雇用まで含めようと
すると、どうしても中銀の裁量が増えてしまう。実際、
FRBはインフレターゲットではなく、雇用拡大を目標にした
裁量的な政策で行われている。
253 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん :2013/12/13(金) 10:33:26.71
254 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん :2013/12/13(金) 10:34:11.54
125 名前:名無しさん@13周年 [sage]: 2013/12/13(金) 10:30:46.51 ID:4IGqXggnO 日本のマスゴミ全体でチョンの反日防波堤を築いていたが、 あのアホチョン共はそれに気付かずに防波堤を越えてきた。 もう、チョンへの制裁を止めることは無理。
田中秀臣 @hidetomitanaka 4時間 明日のチャンネル桜の経済討論は、冒頭の「TPPでデフレになるのか」をめぐっての、 三橋氏と僕との討論は見ものだと思いますよw
>>252 突っ込みどころ多すぎだろ
>金融政策に頼った政策に有効性があるのは限られた条件の下のみだろう
財政が効かないってことじゃなく金融のほうが景気対策としてはコストが低いってのが理由だが、ニューケインズは基本財政より金融重視だぞ
それがゼロ金利制約で金融政策できないからってことでみんな財政を言い出したってのが経緯だろうが
>雇用・消費を財政、為替・物価を金融と分担して目標にする方がすっきりする。
意味不明すぎる
金融も財政も経路が違うだけで需要曲線に働きかける政策だぞ
>実際、FRBはインフレターゲットではなく、雇用拡大を目標にした裁量的な政策で行われている。
FRBは物価水準と失業率の明確な二重目標を採ってるだろうが、ちゃんとニュース読めや
257 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん :2013/12/13(金) 16:39:48.48
金融政策の方がコストが低い?バカじゃね?
258 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん :2013/12/13(金) 16:46:53.11
金融で需要なんて喚起出来ないって 投機に流れてバブル化するだけ
259 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん :2013/12/13(金) 16:49:51.28
日本みたいに成長し尽くした国で需要を換気できるとしたら 1 公共事業 2 増税(駆け込み効果) 3 減税(需要先食い) この3つしかない 3はエコポイント、エコカー減税、住宅ローン減税で散々やり尽くされた 2は効くかと思ったら大したことないね、今のところ 1はこれからだな つか、2と3を散々やっておきながら今の程度の景気浮揚効果しか無いんだぜ 金融緩和なんて蛇足もいいとこなんじゃないのか
財政はそれなりの規模がないとダメだろ 日本は腐っても400兆以上のGDPがあるんだから数十兆で効くわけない 今までだめだったのは規模が小さい財政を小出しにしてきたから 減税・公共投資・給付・公的雇用を合わせてドカンとやりゃあそりゃ効くだろ
262 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん :2013/12/13(金) 17:00:28.84
>>260 だから今やってるのは以前の中途計画の完成とか耐震工事だろ
リニアとかさらに踏み込んだ事業に関してはまだ見通しは立っていない
だからぜんぜん足りないって言うんだよ はっきり言って規模だけなら強靭化やっても足りないぞ、年20兆の小出しをだらだらやるだけだから
264 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん :2013/12/13(金) 17:06:22.00
それだけ継続してやれればいいのだろうし どのみちオリンピックに向けてある程度の水準にはいくだろう 強靭化法はもう出ちゃってるわけでさ 反対なら自民党以外の党を支持すればいい、それだけの事じゃないかな やっぱ公共事業といえば自民党の十八番だしなw
265 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん :2013/12/13(金) 17:10:00.83
表では安倍政権支持と言いつつ、裏では新自由主義ガーとほざいて
そのさらに裏では民主党の左翼議員に投票する三橋貴明w
藤井中野三橋信者「三橋さんは民主党の保守派に投票しただけだ!」
三橋が投票した鈴木寛候補(民主党の保守派w)
問2:憲法9条の改正について、あなたの考えに近いのはどれですか。
回答:3. 改正には反対だ
問9:靖国神社に、首相や閣僚が参拝することをあなたはどう思いますか。
回答:2. 参拝すべきでない
問10:日本の過去の植民地支配と侵略を認めた村山富市元首相の「村山談話」を見直すべきだと思いますか。
回答:2. 見直すべきではない
問11:戦時中、従軍慰安婦の移送や慰安所の設置に旧日本軍が関与したことを認めた河野洋平元官房長官の「河野談話」を見直すべきだと思いますか。
回答:2. 見直すべきではない
http://senkyo.mainichi.jp/2013san/kaihyo_area_meikan.html?mid=B13000014001
公共事業で需要喚起とかイミフw
268 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん :2013/12/13(金) 22:37:36.31
基本からダメじゃんw
中国が大躍進してから出直してきて>大規模公共事業
>>270 貯蓄性向と流動性選好により、金はそのままじゃ循環しない。
足りない需要は公的支出で補わなければならない。
基本だよ基本。
中国大躍進だなw
経コラ信者湧きすぎワロタ
>>276 田中と経コラスレの関係はにわかには分からんだろうな
18 金持ち名無しさん、貧乏名無しさん 2013/12/04(水) 10:27:53.19
田中秀臣が経コラスレに登場。
田中秀臣によれば、日本人を優遇しても貯蓄するだけだから、外国人にお金をつかって貰うことを優先するのは当然だとよ。
103 金持ち名無しさん、貧乏名無しさん 2013/12/07(土) 20:10:23.35
田中秀臣が昨日は議員板で今日は経コラスレで大暴れ。
こいつマジでチーム世耕だろう。
169 金持ち名無しさん、貧乏名無しさん 2013/12/10(火) 16:52:45.92
田中秀臣が経コラスレで大暴れ。
181 金持ち名無しさん、貧乏名無しさん 2013/12/11(水) 07:26:11.22
田中秀臣が寝ないで工作活動。
経コラスレで大暴れしている。
229 金持ち名無しさん、貧乏名無しさん 2013/12/12(木) 13:44:36.16
>>225 田中秀臣が経コラスレでずっと暴れていて、ケイジアンは間違いだと断言した。
>>281 おまえ、理由を説明しない点で田中ハゲと同類だなw
>>282 田中が経コラスレで自説をのべまくってる
だから、経コラスレと田中は関係ある
これで分からない?
>>283 なんでそれが田中ハゲと断定できるのかがわからん。
経コラスレにリフレ派がいるのは理解できるが。
285 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん :2013/12/14(土) 00:34:49.37
>>284 はいはい。
世耕していますか?
チーム世耕は日本をナチスにすべく工作活動に必死だな。
世耕弘成がゲッペルスと呼ばれているようにきさまらはゲッペルスのような凄まじい活動ぶり。
反対派を監視しまくりのゲショタポ。
>>272 それでは経済トレンドは変わらない
一時的な不況と長期停滞は別のもの
日本はデフレによる長期停滞
>>285 それいつも見るけど、意味分かんないんだってば。
なんでハゲだと断定できるの?
@hidetomitanaka ぼくの理論的基礎は何か?とよくきかれる……ことがない(笑)が、僕は『平成大停滞と昭和恐慌』の副題にあるようにプラクティカルな経済学。 異種混交で使えるものをアレンジして使ってる。 フリードマンもケインズも石橋湛山もサージェントも高田保馬も辻村江太郎も福田徳三もある。かなり日本仕立て @hidetomitanaka なので時論系で「ケインズ」や「フリードマン」を持ち出してそれでレッテルを貼る人たち(大部分はリフレ派に批判的な連中)は、センスのない人か、無教養に見えてしまう。 たぶん原典もよまずに理解しているのかもしれない。
@hidetomitanaka 宇沢弘文先生の『経済学の考え方』を久しぶりに読んで、宇沢先生の新古典派経済学批判が実に脈絡に欠けた空洞なのか再認識した。 宇沢先生は新古典派経済学の前提をいくつかあげているが、その前提と、宇沢先生が批判するベトナム戦争を悪化させたり、 公害を解決できない、などという問題は連関してない @hidetomitanaka 宇沢先生の『近代経済学の再検討』も同じだが、この種の社会情勢の変化や戦争の責任を、 新古典派経済学に背負わせたり、その限界を描くのに使うという宇沢流レトリックは、 印象論的に実にうまくできていて、多くの若い読者は騙されてしまったのだろう(80年代)。 @hidetomitanaka 2時間 同じ宇沢流レトリック(印象論による誤誘導)は、ミルトン・フリードマンへの評価にも顕著に表れていた。 これについては何年か前にブログで何度かとりあげた。(宇沢先生しか知らない情報で) フリードマンが「差別的」で「強欲的」で「独裁政権にシンパシーをもつ人物」であるという反道徳的印象論だ。 @hidetomitanaka 2時間 この種のフリードマン悪玉論を、新古典派経済学やマネタリスト全体のイメージにすりかえて、宇沢先生の主張の劣化版を唱える人たちが、 いまも「フリードマン=リフレ派」「新古典派=リフレ派」などと誤誘導して、知識に乏しい一般の人たちを騙している。 見逃しがたい知的詐欺だと思う。
290 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん :2013/12/14(土) 00:59:38.88
>>287 はいはい。
世耕していますか?
チーム世耕は日本をナチスにすべく工作活動に必死だな。
田中は今日も炎上か、ざまみろ。
>>290 それいつも見るけど、意味分かんないんだってば。
なんでハゲだと断定できるの?
292 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん :2013/12/14(土) 01:30:05.93
>>291 政治板の便所コオロギ乙。
きさまは気象板を荒らすな。
気象板????????????
294 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん :2013/12/14(土) 01:50:25.55
>>294 結局根拠ないんだね。お疲れさま。
俺も田中ハゲらリフレ派は死ねと思うけど、
おまえも同類。
296 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん :2013/12/14(土) 02:07:06.34
>>295 はいはい。
世耕していますか?
チーム世耕の戦闘員としてかなり活発だな、このクソタコハゲ田中秀臣!
きさまは財政出動派=円高論者の誘導に必死だな。
根拠は浜田が断言している、財政出動は利上げになるから円高になるだからな。
いわゆるMFモデルというわけだ。
それに追随しているのが、日本の学者、政治家、マスゴミ連中。
きさまの仲間の時計泥棒や飯田もマスゴミで断言している。
政治家では中川秀直や大塚など大半。
読売新聞や日経新聞も断言している。
上念はMFモデルはデフレでも成り立つと主張した。
きさまは、桜の討論で、MFモデルにより変動相場制では財出は無効との薄汚いボードを持ってきた。
きさまは、セー法則が比較優位の前提だとかわけわからんこという連中(教科書読めよw)、
マンデルフレミングを論破したとネットで俺様経済学開陳したりw
本当に反TPP系の俺様経済学には唖然とする。
デフレだとマンデル・フレミングモデルが使えないとかいう人は興味深いw
1)理解してないバカか、2)専門論文かけるきっちりした人、か二択しかない。とほざいた。
MFモデルを批判したら、ノーベル経済学賞受賞できるとほざいた。
金利上昇やら金利上昇に伴う円高とか見られていないことや、
MFモデルは物価一定を前提にするなど複雑な経済現象を考慮していないことの批判を学術論文で証明しろ、このクソタコハゲ田中秀臣!
それが学者の仕事なのに、きさまは、マスゴミとチーム世耕の戦闘員として活動するだけ。
それなのに大学教授しかも早稲田で授業持ちとはな。
297 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん :2013/12/14(土) 05:54:12.02
>>259 > 2 増税(駆け込み効果)
これは需要減の効果しかないぞ。
短期的には需要が増えるが、中長期的に見て
マイナス要因。
298 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん :2013/12/14(土) 05:56:56.33
>>273 実際大躍進したから世界第二位の経済大国に
なったわけで。
299 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん :2013/12/14(土) 05:57:54.79
>>284 馬鹿はあまりいじらない方がいいだろう。
いまだに中国万歳のデフレ派も大変だなw
>>300 デフレ派と言わずにチョンと言え。
リフレ派の言うデフレ派は範囲が広すぎる。
20:00-23:00 日本文化チャンネル桜 日本よ、今...「闘論! 倒論! 討論!」 テーマ「どうなる? どうする? TPP」 金子 洋一(民主党参議院議員) 亀井 亜紀子(前参議院議員) 関岡 英之(ノンフィクション作家) 田中 秀臣(上武大学教授) 田村 秀男(産経新聞社特別記者・編集委員兼論説委員) 原田 泰(早稲田大学教授) 三橋 貴明(経済評論家・中小企業診断士) 山田 俊男(自民党参議院議員) 司会:水島 総
303 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん :2013/12/14(土) 09:12:14.69
>>289 この支離滅裂な印象論w
こいつの議論は完全にブーランになっているな。
305 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん :2013/12/14(土) 09:35:35.33
>>304 > あと自分で買わなくても飲食店の米が外国産に変わってる事例もあるんだが
これがすごく問題になっているな。
餅やせんべいのような加工品に関しても同じことが言える。
アメ公はサブプライムの時にCDSを使ってやったような
ことを全ての商品でやろうとしているわけだ。
全体がレモン市場になる。そして消費は衰退する。
306 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん :2013/12/14(土) 10:09:17.26
307 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん :2013/12/14(土) 10:29:18.86
アンチリフレ必死だなあ
308 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん :2013/12/14(土) 10:34:18.46
16歳 現在中卒プー太郎ヒッキー 17歳 猛勉強の末大検を獲る 18歳 日本の大学のレベルが低すぎるので単身渡米、MIT主席入学 19歳 飛び級でマスターへ 20歳 優秀すぎるのでドクターへ 21歳 天才すぎるのでいきなりプロフェッサーへ 22歳 ソロスも真っ青の革命的金融工学理論を構築し起業 23歳 超伝導量子コンピュータの開発大量生産に成功 24歳 M$を押しのけダウ上場 25歳 ゲイツを押しのけ総資産世界一へ 26歳 ノーベル経済物理化学平和賞同時受賞 27歳 全世界総生産の80%を独占し経済的世界征服完了 28歳 国連加盟国全ての大統領・首相・書記長に同時就任 29歳 国連非加盟国を軍事力で制圧統制世界征服完了 30歳 エネルギー問題と人口問題を解決する為に粛清し人口を1000分の1へ 31歳 労働力不足を補う為人型ロボットを開発 32歳 恒星間移動船及びワープ航法を開発 33歳 天の川銀河系を支配下に置く 34歳 アンドロメダ銀河連邦と全面戦争→完全勝利 35歳 アンドロメダを植民地とする 36歳 50億光年内の全ての惑星を掌握し宇宙征服完了 37歳 自分の導いたワーム理論により他宇宙を掌握し森羅万象征服完了 38歳 自分の導いたスーパーストリング理論により多次元空間へ 39歳 108次元に居た神と対決→完全勝利 40歳 神を忠実な僕とする 41歳 109.655次元にて物理法則の再構築を開始 42歳 厄年だから靖国神社へ厄払いへ逝く 43歳 なんかめんどくさくなってきたからこの世の全てをn=n+1とする 44歳 鬱病で自殺
309 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん :2013/12/14(土) 10:38:13.80
地方自治体が2010年から最近まで全羅南道霊岩(ヨンアム)F1コリアグランプリなど5つの国際スポーツ大会を開催し、
1兆ウォン(約1000億円)以上の赤字を出したことが分かった。この期間に各地方自治体が招致した国際スポーツ大会の決算書を中央日報が分析した結果だ。
対象は2010年から今年まで毎年開催されたF1をはじめ、2010尚州(サンジュ)世界大学生乗馬選手権大会、2011大邱(テグ)世界陸上選手権大会、
2013仁川(インチョン)室内&武道アジア競技大会、2013忠州(チュンジュ)世界漕艇選手権大会。
このうち黒字となった行事は1件もなかった。5つの大会を合わせて施設を建設し、大会を運営するのにかかった費用は合計1兆2571億ウォン。
一方、入場料など収入は2034億ウォンで、赤字は1兆537億ウォンにのぼった。
大会別の赤字幅は4回行事を開催した全羅南道霊岩F1が最も大きかった。4年の累積赤字は6761億ウォン。
競技場の建設に4932億ウォンを投入したほか、毎年数百億ウォンの開催権料など4年間で大会の運営に3009億ウォンかかり、
計7941億ウォンを使ったが、収入は1180億ウォンに終わった。
次に赤字が大きいのは大邱世界陸上選手権(2430億ウォン)だった。
広域市ではなく基礎地方自治体が開催した忠州世界漕艇選手権(853億ウォン)、尚州世界大学生乗馬選手権(246億ウォン)も数百億ウォン台の損失を出した。
赤字は国家支援を受け、地方自治体が緊縮して資金を確保し、それでも足りなければ借金で埋めた。
F1のために全羅南道が新たに抱えた負債は2975億ウォンにのぼる。このうち1618億ウォンを返し、1357億ウォンが残った。
半分以上返したとはいえ、まだ残っているF1関連負債は全羅南道全体の債務6660億ウォンの20%を占める。
2013年12月13日14時10分 [中央日報/中央日報日本語版]
http://japanese.joins.com/article/412/179412.html?servcode=400§code=400&cloc=jp|main|breakingnews
311 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん :2013/12/14(土) 10:54:40.48
751 名前:名無しさん@13周年 []: 2013/12/14(土) 10:31:56.46 ID:60m6nvxjO (23) ドイツが韓国を嫌う訳 ↓ 「豊かな南朝鮮が北朝鮮を支える責務があるだろ?何甘ったれるの?」
312 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん :2013/12/14(土) 11:14:49.87
313 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん :2013/12/14(土) 11:15:46.55
>>307 リフレなんて実現するわけないだろw
お前本気で信じてるんだとしたら病院行ったほうがいいぞ
孫正義みたいな姑息なアピールだなw
TPP議論するなら東谷さんとハゲ対決して欲しいわ
317 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん :2013/12/14(土) 13:59:51.35
318 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん :2013/12/14(土) 14:00:24.67
>>312 但しその短期もケインズの短期均衡ではなく、
その場しのぎの一時的需要拡大だから。
短期均衡で見ても増税による一時的な需要増加は
均衡した事にはならない。完全雇用を考えているので。
319 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん :2013/12/14(土) 14:01:34.06
>>315 経済学はダメだと思うよ。自然科学には商業主義に
対して批判的な人もいるし、様々な批判を受け入れる
寛容さも厳しさもある。
(2013年12月13日15時23分 読売新聞)
http://www.yomiuri.co.jp/science/news/20131213-OYT1T00638.htm 今年のノーベル生理学・医学賞を受賞した米カリフォルニア大バークレー校の
ランディ・シェックマン教授(64)が、世界的に有名な3大科学誌は商業主義的な
体質で科学研究の現場をゆがめているとして、今後、3誌に論文を投稿しないとの考えを明らかにした。
教授は9日、英ガーディアン紙に寄稿し、英ネイチャー、米サイエンス、米セルの3誌を批判した。
研究者の多くは、評価が高まるとして、3誌への掲載を競うが、教授は
「3誌は科学研究を奨励するよりも、ブランド力を高めて販売部数を増やすことに必死だ」と指摘した。
その上で「人目を引いたり、物議を醸したりする論文を載せる傾向がある」との見方を示し、
3誌が注目されやすい流行の研究分野を作り出すことで「その他の重要な分野がおろそかになる」と問題を提起した。
320 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん :2013/12/14(土) 14:08:47.71
反経済学系も結局最後はアカウント消して逃げるだけだから楽なもんだw 興味なくなったww
消費税上げちゃったからいくらでも言い訳し放題w 逆に良かったんじゃない?リフレ派 ニヤニヤ浜田も肯定してたじゃん
322 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん :2013/12/14(土) 14:38:34.10
反経済学は中国が土建政策を実現してくれたじゃんw 趣味と仕事が一致して良かったなw
323 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん :2013/12/14(土) 14:43:06.13
>>322 いや、むしろ新自由主義+リフレ連合が
シナの成長に助けられた。シナが土建を
やらなかったら、リーマンショック後の
世界経済は失速していただろ?
南チョン+シナの公共事業に助けられているのが
リフレ輸出利権連合会。
324 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん :2013/12/14(土) 14:46:06.44
失笑w
325 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん :2013/12/14(土) 16:12:18.92
>>323 欧州は緊縮に走ってるから、その分析は実に正しいと思う
このスレは桜の討論よりも正確で、リテラシーを持っている
田中より優れた人間が多いのだろう
326 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん :2013/12/14(土) 17:07:06.32
経コラ信者調子乗りすぎだな
経コラスレと連呼しているのは、ニートのおっさんだからなwwww
デフレは金融政策だけで全て解決!!
早く消費税増税を金融政策だけで解決させてみせろよ
332 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん :2013/12/15(日) 03:35:35.54
2001年7月、米国の首都ワシントンDC。ブッシュ大統領が農業者を前にフィリピンを例に挙げた 食糧自給に関する発言 「食料自給率は国家安全保障の問題であり、それが常に保証されているアメリカは有り難い」 「食料自給できない国を想像できるか、それは国際的圧力と危険にさらされている国だ」 チャンネル桜の討論にて 亀井「食料は安全保障に関わる問題・国民の生命・財産を預かる以上最悪の想定をしなければならない」 ハゲ「最悪の想定は隕石が地球墜落」 バカ丸出し(笑)
金融ビッグバンがデフレの始まりだからなw
334 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん :2013/12/15(日) 04:00:16.80
TPPと規制改革を問い直す ― ジョセフ・E・スティグリッツ(ノーベル経済学者) //shinsho.shueisha.co.jp/kotoba/1306tachimi/04.html#12 ウォールストリートの言いなりになるな! もし日本が危機的な状況に陥りたくないのなら、重要なことは、アメリカ流のやり方を押し付ける ウォールストリートやアメリカ財務省の言いなりになるべきではないということです。すでに日本 は二○年ものあいだ低成長のままです。アメリカの言いなりになって、さらに次なる経済危機を 迎えたいのでしょうか。そうでなければ、自由化や規制緩和という政策課題を考えるときにはとても 慎重になるべきなのです。必要な変化を進めようとするときに、それを妨げる既得権益グループと いうものが存在するのも確かです。私のような外国人が、何が日本にとって必要な規制緩和で、 何がそうでないかを判断することはできません。しかし、自由化や規制緩和を進めるときには、心に 留めておくべきことがあります。自由化それ自体が、ある特定の利益団体の狙っていることであり、 彼らの利益になるということです。TPPに関してもそれはまったく同じ構図なのです。アメリカの 一部の利益団体の意向を反映するTPPの交渉は、日本にとって、とても厳しいものになることを 覚悟しなくてはなりません。日本は本当に必死になって交渉する必要があるのです。
食料自給率にうるさいのに減反に賛成な奴らw 本末転倒なんだよ 大体、自給率上げるのに手っ取り早いのは輸出すること どこの国も食料輸出の多い国が数字上は自給率が高い
三橋「TPPでデフレになる」 ↓ 田中「農産物は個別価格だから」 (三橋、論破されるw 1度目) 三橋「余ったお金が貯蓄に回る」 ↓ 田中「金融政策の問題だから」 (三橋、論破されるw 2度目) 三橋「現実問題としてまだ物価が上がってない」 ↓ 田中「いや、上がってるよ」 (三橋、論破されるw 3度目)
三橋「農家が廃業したら就職先あるんですか?」 ↓ 原田「別に明日から関税ゼロになるわけじゃないから」 (三橋、論破されるw 4度目) 三橋「自由貿易はそもそも物価を押し下げる政策ですよね?」 ↓ 金子「方向性としてそうなるわけじゃないです」 (三橋、論破されるw 5度目) 三橋「少なくとも日本の場合は農産物は物価が下がりますよね?」 ↓ 原田「輸入も増えて輸出も増えるわけですから」 (三橋、論破されるw 6度目)
338 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん :2013/12/15(日) 04:19:44.33
世界の穀物自給率(2009年度) 我が国の穀物自給率は176の国・地域中127番目、OECD加盟34ヶ国中30番目 OECD加盟国では 1位 オーストラリア 2位 カナダ 3位 ハンガリー 9位 アメリカ 2009年 日本 26% パラグアイ 264% アルゼンチン 252% オーストラリア 241% カナダ 180% ハンガリー 176% アメリカ 125%
>>336 論破でもなんでもないのに必死だなw
田中や原田の金融政策の魔法で何もかも解決とかないからw
>>337 輸出より輸入が増えるだろ
どう考えたって輸入品のが安いわw
TPPで農家の小作農家 ワタミみたいなブラック企業で働く小作農家化が始まるだろうな
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2013/05/12(日) 09:14:06.36 TPPと並行して行われる日米二国間協議で協議される内容 1.非関税障壁 合意内容は日米間協定や国内法の改正で実現 2.保険 かんぽ生命保険と民間保険会社との競争条件に付いて 3.知的財産権 著作権の保護期間など 4.政府調達 公共事業への外国企業の参入 (米企業が入札しやすいように、仕様書を日本語から英語に変更することを検討) 5.衛生植物検疫措置 食品添加物の認定基準のあり方について 6.その他 透明性と貿易円滑化/投資(内国民待遇・ISD等)/規格と基準/競争政策 自動車分野 1.スナップバック 相手国の協定違反によって自国の自動車産業が不利益を被った場合、 自国の関税率を戻す手続き(日本の自動車関税は既に0なので無関係) 2.流通 自動車メーカー別の販売ディーラー網のあり方 (米自動車メーカーが自社の販売ディーラー網を日本に持たないので検討) 3.財政上のインセンティブ 軽自動車の優遇税制について 4.その他 規制の透明性/セーフガード(緊急時に輸入を制限する手続き) /基準の決め方/環境対応車と新技術搭載車 /日本の「輸入自動車特別取扱制度」(輸入審査を簡単にする車の台数など) /日米以外の国との協力
>>338 それも家畜の飼料用に小麦輸入してるからその分カロリーが相殺されてるだけ
減反やめて家畜の飼料に米使えば一気に増える(飼料として割高なら畜産農家に補助金やればいい)
ちなみに米のみの自給率はほぼ100%
そもそもカロリーベースで自給率計算してるのは日本だけ
金額ベースでは60%くらいで先進国では高い方
農水省は他国の自給率までわざわざ独自にカロリーベースで算出して
勝手にランキング発表をしてるだけ
>>339 自給率は金額ベースが常識
日本の米は品質が高く、今の馬鹿高い関税障壁でもそれなりの需要がある
輸出しやすくなれば、金額ベースで見れば自給率が増える可能性も充分にある
田中秀臣 @hidetomitanaka 年次なんたら要望書バカや新自由主義のすかすか批判者が安易に持ち出すスティグリッツの視点の基本には、厚生経済学の基本原理がどかんとある。 本人も明言している。その上で現実に照らし合わせてよりまっとうな議論をしていく。要望脳や新自由主義批判厨のように、経済学基礎を反知性的に否定してない 田中ってこれ削除したの?
>>342 守るのは米だけでそれ以外は無視
と言うのだけでムカつくんですが
345 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん :2013/12/15(日) 06:28:19.58
自給率は金額ベースwwwwwww バカか、こいつw
346 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん :2013/12/15(日) 06:34:29.23
347 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん :2013/12/15(日) 07:44:30.73
>>343 無いなら削除したんだろ。
どこがマズイと思ったのか知らないが、削除しようが
しまいが大勢に影響はないw
348 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん :2013/12/15(日) 10:09:51.46
田中「失業した弁護士は生活保護でも受けさせりゃいいんですよ」 関岡「え・・・(失笑)」 一同「(ええええ)」 もうダメだろこの人
349 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん :2013/12/15(日) 10:33:15.85
時計泥棒と竹中を2で割ってウンコ混ぜたみたいになってるな。
関岡にケチつけようと必死で反論したくせに、関岡に質問して逆に教えてもらってるんだから世話ないよなwww TPP賛成派は一度関岡に教授して貰ったほうがいいんじゃねえのかな TPPのイロハからw
351 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん :2013/12/15(日) 11:13:44.41
>>348 学者としても5流、社会人としても5流。
こういうのが学者気取りでメディアに登場するようになってから、
日本はどんどん誤った方向に向かい始めている。
>>348 正確にはこう
田中「それでも弁護士という職にしがみつきたければ生活保護でも受けりゃいいんですよ」
三橋「アッハッハッハ」
司法試験受かるために死に物狂いで努力した人間の人生なんてどうでもいいんだろうなコイツには
農家だってそうだ
先祖代々それで生きてきた人達の人生全てを軽んじてやがる
ここまでクズだとは。。。
俺は生活保護自体は必要な制度だと思うし、セーフティーネットは強いほうがいいに決まってる しかし、ナマポの問題の一番大きな点は、一度ナマポ生活に入ると復職が困難だという点なんだよ 特に弁護士のような国家資格を持った職能者をそういう目に合わせるというのは国家的損失 この人はそんな事すら考えられないのかと 保守としても左翼としても失格だよ 左翼は左翼でもっとちゃんとしてるわ
354 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん :2013/12/15(日) 11:34:11.23
つかハゲじゃ司法試験なんて受からねだろwww
>>345 カロリーベースの食料自給率を計算して発表しているのは日本だけ。
他の国が採用しないのは、この数値に意味がないからです。
カロリーベースの食料自給率は、食品工場やレストランチェーンなどでの廃棄分も含んだ供給カロリーを分母に、
一人当たりの国産供給カロリーを分子にして計算されています。
また、自給自足的な農家が作る米などは国産供給カロリーには含まれず、家畜などには飼料の国産自給率を乗じて計算されています。
これでは、健康に生活していくための食料がどのくらい自給できているのかという実状はわかりません。
この計算式を使うと、仮に輸入がゼロになれば、自給率は自動的に100%になります。
国産の生産量の増減とさえ関係ありませんし、豊さとも無縁の指標です。
http://charger440.jp/kakari/vol61/02.php
>>353 現状で足りてないのは検事であって弁護士ではない
元々弁護士余りの傾向だったのに法科大学院制度で余計に増やしたのが
昨今の弁護士の失業・低給の主因
日本がアメリカみたいな訴訟だらけで異常に弁護士が必要な社会ではないのは
むしろ良いこと
358 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん :2013/12/15(日) 12:00:32.49
経済学者のくせに行革推進しか言わねえのな
359 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん :2013/12/15(日) 12:03:01.83
>>357 だからナマポ推奨ってw
失政の責任を取るのは誰だ?
こんなアホとは議論する必要ないよw 9条教と同レベル 332 名前:金持ち名無しさん、貧乏名無しさん[] 投稿日:2013/12/15(日) 03:35:35.54 2001年7月、米国の首都ワシントンDC。ブッシュ大統領が農業者を前にフィリピンを例に挙げた 食糧自給に関する発言 「食料自給率は国家安全保障の問題であり、それが常に保証されているアメリカは有り難い」 「食料自給できない国を想像できるか、それは国際的圧力と危険にさらされている国だ」 チャンネル桜の討論にて 亀井「食料は安全保障に関わる問題・国民の生命・財産を預かる以上最悪の想定をしなければならない」 ハゲ「最悪の想定は隕石が地球墜落」 バカ丸出し(笑)
食糧はアメリカが持つ外交上の強力な手段です とりわけ、食糧を自給出来ない日本には有効です 日本に脅威を与えたいのなら、穀物の輸出を止めればいいのです 勿論それはあってはならないことです しかし、なにか事態が悪化して、そうせざるを得なくなったら 日本は酷いことになるでしょう 日本は自国の農業だけで国民を養うことなど出来ないのですから 元農務長官 アール・バッツ
そもそも日本は他の分野の院生も有効活用できてない これはアメリカみたいにシンクタンクや政策秘書がないのも大きい 法科だけ問題視するのは意味不明
ハゲが強靱化を批判する理由がよくわかる 日本が独立できる環境になると困るのだ
素人より農業の専門家の浅川信じるわw
365 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん :2013/12/15(日) 12:12:15.15
>>361 正しいね
悔しいけどアメリカじゃ真っ当な議論が通用してるな
強靭化も予算積みあげるだけで実行できないなら 機会ロスとその間に他の財政政策に予算が使えないという問題がある 予算をさらに増やすには、財務省を変えなければならない話になる 念願の消費増税通すための人参としての補正予算さえケチるんだから
隕石議論はあまりにもどんでも議論だったからあとで田中はびくびくして否定していたけどなww
>>355 やっぱりこういうことかよ
30%台とか変だなと思ってた
ISDで関岡にボコられてたな で、後日Twitterでこう↓(削除済み) 田中秀臣 @hidetomitanaka 年次なんたら要望書バカや新自由主義のすかすか批判者が安易に持ち出すスティグリッツの視点の基本には、厚生経済学の基本原理がどかんとある。 本人も明言している。その上で現実に照らし合わせてよりまっとうな議論をしていく。要望脳や新自由主義批判厨のように、経済学基礎を反知性的に否定してない
>>369 経済学者じゃないやで
池田信夫みたいに自称経済学者なだけで
もっとも池田信夫は田中なんかより
専門が違うだけでちゃんと学士取っているけどね
田中秀臣みたいな中途半端な人間が F大とはいえ、教授という地位を どうやって手に入れたのかが気になる
@hidetomitanaka 僕は単純に考えてて、「ある特定の個人・組織・国家が特定の政策を利用して (他のいかなる環境要因を無視して)利益を追求できるということ」ですね。 「環境や外的制約」を完全に無視していることが「陰謀論」の特徴です。 RT @isasusumu。「陰謀の定義」が難しくなってきましたね。w @hidetomitanaka TPPでいえば、米国は様々な環境的・外的制約に直面している。 交渉するプレイヤーが多数いること、国内でも利害対立は多様、知識や情報の制約、予算や時間の制約など、 そういった事情を一切無視して、あたかも米国が行うアクションが 一方的に日本に影響を与えると考えるのが「陰謀」論の特徴。
376 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん :2013/12/15(日) 13:58:27.01
>>352 新自由主義っていうのは、コスト計算が甘いね。
コストを重視しているように見えて、実際には
無視している。これは致命的な欠陥になる。
何故ならば、こういった見えないコストを
削減すれば、誰も努力しなくなるからである。
努力は誰にでも出来るというが、それは大嘘だ。
努力にも多大なコストが掛かる。そして、
その規模は遊びとは一桁は違う。
良い例が東大合格者の親の年収だ。
教育という行為に対して大変なコストを支払っている。
そして、そのコストを刈り取らなければならなくなる。
ところが新自由主義者は、そのコストがあたかも
「ただ」であるかのような議論をする。つまり、
教育にお金を掛けて回収出来なくても、さっさと
解雇してしまえば問題が解決するかのように
主張するのである。
しかし、その主張が成り立つのは対象が人間ではなく
機械である場合にしか成り立たない。人間が利益を
度外視してでも、将来どの程度の収入があるか
わからないような教育、特に初等教育に金を
掛けてしまえば、そのコストを回収する必要に
迫られるのは言うまでもない。
すると必ず2つの間違いが発生する。一つは
「初めから努力しない」という考え方だ。経済学的には
努力しないでリスクを取らないことが最も合理的になる。
貧乏であるほどそういう傾向が強まる。その為、機会の
均等が失われる。もう一つはコストを強制的に回収しようとする
場合だ。これは不正な行為を用いて、回収してしまうという
ものである。
377 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん :2013/12/15(日) 14:00:54.14
>>376 保守的な新自由主義の議論が致命的になる理由は、
合理的経済人を前提にしているところにある。
そもそも学問は金儲けのためにやるものではない。
したがって、この前提条件が間違っているのである。
経済学が一般的に否定的語られる最大の原因にも
なっている。学問に深く関われば関わるほど、
経済合理性とはかけ離れたものであることが
理解できるのである。
今問われているのは、経済学者(の一部)に対する
学問に対する誠実さである。
378 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん :2013/12/15(日) 14:02:42.37
>>355 で、その対案が金額ベースなわけ?
バカじゃね?wwwww
379 :
リフレが正しい :2013/12/15(日) 14:03:23.68
しかし笑ったな、チャンネル桜の三橋のTPPデフレ加速説には、。w 水島社長「TPPでデフレ加速するって、そんな奴いるの?」 三橋 「はい、私です。」 くそワロタww
380 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん :2013/12/15(日) 14:08:15.70
>>374 陰謀論という言葉を再定義して勝手に否定している。
陰謀論というマジックワードを使うとどんな意見でも
否定できるし、自分の意見を正当化出来てしまうと
考えているようだ。
もし、リフレ派が自分たちの正当性を主張したいので
あれば、まず「陰謀論」という言葉を使うのを止めるべき
だろう。レッテル貼りにしかなっていない。これでは
「リフレ派の主張は陰謀論」
という反論も十分に成り立ってしまう。「土建屋の陰謀だ!」で
正当化出来るわけがない。
こういう不毛な議論に時間を使ってきたのがリフレ派という
連中。弁護士が生活保護受ければ良いなどと平然と
言ってしまう。
381 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん :2013/12/15(日) 14:09:12.38
>>379 まあ、単純に物理法則を当てはめれば
間違いとは言えないけどな。でも、
言い過ぎだと思う。
TPPはデフレ圧力
というのが正しいだろう。
382 :
リフレが正しい :2013/12/15(日) 14:16:34.98
>>381 物理法則?w
マクロ経済学の基礎からやり直した方がいいよ。
たかが農産物がいくら安くなろうと
GDP全体にほとんど影響無いし、
個別価格の低下は
供給側の損失でも消費者の利益なんだから
消費者の利益分、別な消費に少しでもまわれば
ますますマクロ全体での影響はなくなるな。
こんな簡単な理屈がなんでわからんのだろうな。
まじで三橋から離れろよwいまだ個別価格と一般物価の違いを理解してねーんだからw 自分からインフレターゲットに乗っかってきたくせにw
>>378 対案?
そもそもカロリーベースなんて何の意味も無いというだけw
中野のISDデマまだ信じてる奴いるのかよw チャンネル桜は社長からしてそうだがw
387 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん :2013/12/15(日) 15:38:39.32
>>376 これ超重要な指摘だと思う
いわゆる「閉塞感」ってやつの本質だな
388 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん :2013/12/15(日) 15:40:01.43
>>381 TPPは賃下げ圧力だから、デフレ悪化には確実につながる
>>373 アメリカ陰謀論否定するとアメポチ!と言われることも
これで無くなるといいがw
390 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん :2013/12/15(日) 15:42:05.14
陰謀を弄してない国家なんて無い 日本政府だって日本国民を騙してるぐらいだしな
391 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん :2013/12/15(日) 15:44:46.81
政府ってのは自国民ですら欺き、大本営発表をし、都合の良い統計に目を向けさせる そのためにNHKのような国営放送は格好のツールだし 日本の場合大手メディアはほぼ右ならえ それは保守派が最も問題意識を持っているはずなのであって NHKがやってる歴史誤認だって、桜の言い分はぶっちゃけ陰謀論だよw あれは単に無知だったかもしれないんだからね
>>388 全産業に対して賃下げ圧力というわけではない。輸出産業にとっては逆に賃金上昇圧力
393 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん :2013/12/15(日) 15:47:14.79
関岡さんが紹介したコチャバンバ事件を知らねーでやんの(w インテリ先生はなんでも知ってるのかと思ったらそんなもんか(w 教科書に書いてないことは知らないらしい(w 自由貿易の解がなぜTPPでなくてはいけないのかという問いかけにもダンマリ(w
394 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん :2013/12/15(日) 15:47:40.72
もっと言えば尖閣で漁船衝突したシナの漁師だって、政府とは関係無いかもしれないよな そんな証拠はどこにも無いんだから でもああいうことをされたら普通は政府のレベルでテーブルに上げざるを得ない TPPも同じ 米の自動車業界は明確に対日要求を出している じゃあ、それはアメリカの国としての意志では無いのか、と言い切れるかどうか でも問題はそういう事じゃなく 対応するには最低限テーブルに上げて問題意識は共有しなきゃいけないんだよ
395 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん :2013/12/15(日) 15:48:47.58
>>392 安売り競争のために移民入れる製造業が賃上げするのかよw
つまり正社員減らすんだろうな
笑っちゃうね
日本製品なんてもう評価されてないのに
>>395 移民とか何言っての?TPPに関係ないじゃん。
397 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん :2013/12/15(日) 15:56:23.39
>>396 TPPで製造業の雇用が良くなるなんて馬鹿げた夢って事
TPP関係無く移民推進は確実なのだからね
もう昭和の夢はあきらめろ
昭和の過ぎ去りし過去の栄光は忘れろ
398 :
リフレが正しい :2013/12/15(日) 17:11:27.85
移民とかもはやTPP関係ねーじゃん、。w 三橋「農業以外の分野も話しましょう。」 原田「農業の件は納得なんですね?」 三橋「ぐぬぬぬ、。」
399 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん :2013/12/15(日) 17:11:43.30
>>352 ここまで極論に走るとは思わなかったな。
田中も一応日本人のはずなんだが。
雇用が無いのに弁護士やらせろっつったって無いもんは無いんだから 生活保護受けろとしか言いようがないだろw
401 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん :2013/12/15(日) 17:25:40.92
TPPと規制改革を問い直す ― ジョセフ・E・スティグリッツ(ノーベル経済学者) //shinsho.shueisha.co.jp/kotoba/1306tachimi/04.html#12 TPPは特定集団のために「管理」された貿易協定だ こうした貿易協定は、ある特定の利益団体が恩恵を受けるために発効されるものです。特定の団体の 利益になるように「管理」されているのが普通です。 アメリカであればUSTR(米国通商代表部)が、産業界のなかでも特別なグループの利益を代弁している。 とりわけ政治的に重要なグループの利益を、です。TPPはアメリカの陰謀だと揶揄する人もいますが、 そうです、確かにそういう側面はありますよ。こんなことは新しいニュースでもなんでもないでしょう。 しかも、こういう二国間の貿易協定が発展途上国に多大な犠牲を払わせているのです。二〇〇一年 一一月のドーハ開発ラウンドで発展途上国と合意事項がありましたが、アメリカはその合意を反故に したのです。今から考えると、我々は発展途上国にとってフェアな多国間貿易体制をつくるべきだった と思います。実際に自分が関わったケースでも、二国間の貿易協定で途上国に大変な犠牲を 強いることがよくありました。
日本が発展途上国では無いってのはスルーすんの?w
この田中ってただの作家なのになんで経済学の専門家みたいな顔してるの?
出版社勤務してて辞めて無職になってなぜか突然経済学者って自称か。 料理研究家みたいなもんか
田中さんの立場ってオーソドックスな新古典派総合?
ま、そうやろね。つかニューケインジアンともいいきれないんだよなぁ
ぜんぜん違うだろ 石橋湛山寄り
ん?サミュエルソンとかトービンとかでそ新古典派総合って 近いんじゃね
>>408 新古典派総合とは違うと思う。
理由は名目賃金切り下げに反対してるから。
新古典派総合は基本的には古典派経済学に
価格の硬直性を導入してるだけだから、名目賃金切り下げには肯定的
410 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん :2013/12/15(日) 18:48:28.72
上念 司(経済評論家) @smith796000 7時間
チャンネル桜TPP討論
https://www.youtube.com/watch?v=g3zXcELzgew&feature=youtube_gdata_player →23:50ごろから衝撃的発言!
何とTPP反対派全員がアメリカ陰謀論を完全否定ですw
耳を疑いましたが、過去に一度も陰謀論言ったことないらしいんですよ。そうだったんだー(棒)
上念 司 @smith796000
大学では教えられない歴史講義 : チャンネル桜が死んだ日 by kurayama - 憲政史研究者・倉山満の砦
#Zenback →倉山満がなぜチャンネル桜に出演しないのか語りました。必読です。
http://www.kurayama.jp/modules/wordpress/index.php?p=1172 田中秀臣 @hidetomitanaka
「TPPはアメリカ陰謀論」が冒頭で反対派から全面否定されたのはちょっと驚いたのは事実w
上念 司さんがリツイート
上念 司 @smith796000
@yamatoryouri 論点はそこじゃない!現実を受け入れてください。あれだけ煽ったアメリカ陰謀論が説明なしに即時撤回される現実を!!
上念 司 @smith796000 15分
@yamatoryouri 確かに、「亡国最終兵器」ですから具体的な話じやないですね。
「貿易の問題ではなく、文化、国体の破壊」みたいなことも。そう、全く具体的でない。つまり、抽象的な煽りは陰謀論でないという定義か!なるほど!w
上念 司 @smith796000
「亡国最終兵器」とか、「TPPは貿易の問題ではなく、文化、国体の破壊」とか、「交渉したら米国に押しきられる!」って言うのは抽象的な煽りであって、
米国陰謀論ではありません!!(( ・`д・´)キリッ
上念 司 @smith796000 9分
つまり、新自由主義者になった?w RT @kohbo: 自由貿易に反対していないことも合意しましたし、
資本移動の自由についても話題に登るほどのことでなかったことも追加でお願いします。
411 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん :2013/12/15(日) 19:15:56.96
バカじゃね?陰謀論と勝手に言っているのは禿や上念だろw
412 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん :2013/12/15(日) 19:19:06.42
【調査】農業ジャーナリストに聞いてみました
日本は世界5位の農業大国?
http://charger440.jp/kakari/vol61/01.php 日本の食料自給率は低い、と多くの日本人は教えられてきた。
でも、そんな常識は「大嘘だらけ」と主張しているのが、月刊『農業経営者』副編集長の浅川芳裕氏だ。
「むしろ、日本は世界でも屈指の農業大国」と断言する。
国民が知らずに損をしてきた「食料自給率」のカラクリを聞いてみた!
413 :
リフレが正しい :2013/12/15(日) 19:19:52.34
TPPが亡国最終兵器て、 どんだけオオカミ少年なんだよwww
414 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん :2013/12/15(日) 19:32:07.86
新自由主義者の実質は、”新自由主義”の謳い文句とは裏腹に、市場における完全自由競争を嫌って、政府のお墨付きで市場の独占を狙う、独占市場主義者。 民営化の名の下で、官営事業の払い下げで貰い受けた、独占事業が特段の好物である。
>>414 それは原発の温存をねらう東電のことですなw
そしてそれを支持する某保守系ch w
>>392 だからそのメリットがいかほどなんだ?と聞いても全然答えられなかったな
>>416 10年後に3兆円ほどGDPが嵩上げされるという話だが
418 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん :2013/12/15(日) 19:49:33.74
実質GDPが、だろ
>>410 レッテル戦法はレッテル剥がされたら一気に無効化するな
>>418 まさかデフレ期には実質GDPが増えても駄目とか思ってるのw?
デフレが一般的になぜ駄目と言われてるのか理解してないねw
実質GDPや実質賃金などの実質値に悪影響をあたるからだよw
>>417 年間2700億ってやつだろ?
農業のマイナスを何かで押し上げるんだろうけど
バランス的に問題だろ
中野なんかそうそうに陰謀論否定してるのに上念必死だな
>>421 プラマイ合わせて10年間の調整期間を経て3兆円GDPが嵩上げされんの。
中野がいってた年間2700億円というのは間違いだということが後にわかった
424 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん :2013/12/15(日) 19:58:20.42
上念 司 ?@smith796000 5分 偽装右翼(偽装転向コミンテルン)にとって不都合な話が多いからでしょうw RT @sugari3: 原田先生とか、あたりまえの経済言説を述べてるだけなのになんでコメ荒れてるんだ
>>423 ただでさえ食物自給率低いのにそこ削って経済的利益上げたってバランス悪いだろって話だよ
426 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん :2013/12/15(日) 20:00:04.87
>>425 討論みたかどうか知らないけど、賛成派は農業は補助金で対応するということで一致してるから自給率は下がらないし、
制度設計によっては自給率はあがる。補助金をつけるとプラス幅は縮小するだろうが、それならお前も納得するだろ
上念 司 @smith796000 5分 偽装右翼(偽装転向コミンテルン)にとって不都合な話が多いからでしょうw RT @sugari3: 原田先生とか、あたりまえの経済言説を述べてるだけなのになんでコメ荒れてるんだ 田中秀臣 @hidetomitanaka チャンネル桜のニコ動とかコメントみると頭が悪くなるので見なくなってるが、そんなに荒れてるのか 笑。 まあ、その程度だろうね。チャンネルくららの経済関係にはコメントついても実に論理的で、ちゃんと典拠やソースも出している。まったく風土が違う。 上念 司さんがリツイート
429 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん :2013/12/15(日) 20:14:04.57
>>420 バカじゃね?実質GDPはデフレーターがマイナスなら嵩上げされるんだがw
>>429 馬鹿が一匹連れたwデフレだと実質GDPが嵩上げされるってw経済学の初歩の初歩すら知らない馬鹿w
さすがの三橋ですらデフレの方が実質GDPが高くなるとは言わないと思うぞw
デフレの方が実質GDPが低くなりやすいから駄目だといわれてんだよ。 実質GDPが低いというのは名目GDPに対してという意味ではない。
432 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん :2013/12/15(日) 20:22:12.55
>>430 バカじゃね?その様子だと実質GDPが何なのか理解してなさそうだなwww
432がデフレのほうが実質GDPが高くなるということを本気で言っているのだったら、 世界も経済学も間違ってて、デフレにしていた日本が正しかったということになるんだが。 432はデフレのほうが実質GDPが高くなると本気でいってるの?
432に質問 今年の名目・実質GDPは同じとして、インフレ率が2%と-2%ではどちらのほうが来年の実質GDPが高くなるのが普通か。 貨幣の中立性が成り立たないとして答えて
434の質問で-2%のほうが実質GDPが高くなるのが普通と答えたら、新学説の誕生だなw
432はさすがに恥ずかしくなって逃げたのかw
437 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん :2013/12/15(日) 21:25:16.72
>>433-436 バカじゃね?名目が一定ならデフレーターの低い方が実質が高く出るのは当たり前だろw
434に答えてくれない?
439 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん :2013/12/15(日) 21:27:15.90
法人税減税を連呼しまくってる原田がまともって臭すぎるわwww
>>437 名目一定とかなんで勝手に条件設定してるんだ
437が経済学を全く理解していないことは分かったわ。 貨幣の中立性とか非中立性とか言われても何のことかわからんだろ?
442 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん :2013/12/15(日) 21:31:37.89
関岡英之無双
エルピーダの業績と為替と政権 年度 純利益 為替 政権 2002年度 ▲250億円 115円 自民党 2003年度 ▲268億円 108円 自民党 2004年度 82億円 125円 自民党 2005年度 ▲47億円 115円 自民党 2006年度 529億円 105円 自民党 2007年度 ▲235億円 112円 自民党 2008年度 ▲1789億円 98円 自民党 2009年度 30億円 93円 民主党 2010年度 20億円 87円 民主党 2011年度 破綻 80円 民主党 ----------------------------------- ▲1927億円 エルピ破綻を円高のせいにしてる奴って頭がおかしいと言われても仕方ないw
444 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん :2013/12/15(日) 21:41:34.40
445 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん :2013/12/15(日) 21:44:52.60
>>440-441 ぼくはじっしつじーでぃーぴーがなんなのかりかいできません、まで読んだw
446 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん :2013/12/15(日) 21:45:48.59
>>444 >金融緩和なしでは赤字国債を発行することになり、増税や円高の要因になってしまうよなw
なにそのマネーストックという概念のない世界wwww
447 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん :2013/12/15(日) 21:50:59.17
>>445 経済学がわからないといちいち自白しないでいいからw
原田は分かりやすいアメポチやな
450 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん :2013/12/15(日) 22:16:58.02
. CSIS東北復興と日本経済の成長戦略に関する詳細レポート //csis.org/publication/partnership-recovery-and-stronger-future
金子は国会議員なのに、ボリビアみたいなことが起こったら投資家保護で問題ないって言えるのかな?
>>452 仕方ないから数値例で教えてやろう
名目GDPと実質GDPを100、潜在成長率を5%として考える。
貨幣の中立性を仮定するとインフレ率が2%だろうが-2%だろうが次期の実質GDPは105になる。
しかし貨幣の非中立性を仮定するとどうなるか。インフレ率2%の時は名目GDPが107、実質GDPが105となるが、
-2%の時は実質金利の高止まり、実質賃金の調整不足によって、潜在成長率を達成できない可能性が高い。
仮に潜在成長率から2%低い水準になるとすると、名目GDPは101、実質GDPは103となる。
これでわからなかったら相当のアホだなw
454 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん :2013/12/15(日) 23:12:22.24
【政治】英雄か、それとも悪玉か…パソナ会長・竹中平蔵氏が戦略特区メンバーに浮上、「雇用改革」どうなる、安倍官邸の決断は
http://anago.2ch.net/test/read.cgi/bizplus/1386888761/ ■安倍首相はどう判断
雇用制度について、竹中氏はどう考えているのか−。
「労働移動型の解雇ルールへのシフトは大変重要。判例に委ねられているのは、ルールとして不明確である。明文化すべきだ」。
産業競争力会議の議事要旨によると、こう明言している。
しかし竹中氏は「解雇の自由化」を求めているわけではない。
訴訟を恐れる企業はリストラが進められず、訴訟を恐れない企業が安易な解雇をしていると問題視。ルールがはっきりしていない
ことで、むしろ労働者の権利を守られていないというのが持論だ。それだけではない。能力の低い経営者が社長に居座れないような
制度作りを提言。社長を解任できる独立取締役の重要性を常々、訴えている。
産業競争力会議続き、戦略特区諮問会議のメンバーにも竹中氏が入れば、さらなる雇用制度改革の可能性を捨てきっていない
安倍政権の姿勢を示すことになる。
小泉純一郎内閣では不良債権処理や郵政民営化といった難題を任され、賛否両論の渦中にさらされた竹中氏。政策の実現に
こぎつけたのは、閣僚だったからこそ。いまは民間有識者に過ぎない竹中氏の意見をどこまでくみ取るかは、安倍晋三首相の決断
次第だ。
(終わり)
これからもこのネタスレの存続希望w アンチちゃんたちがおもろすぐるw
456 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん :2013/12/16(月) 02:06:23.99
>>449 田中もそうだけど、能力や才能が無い人間は自分のポジションを固定化するよな
457 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん :2013/12/16(月) 02:07:24.02
三橋「農家が廃業したら就職先あるんですか?」 ↓ 原田「別に明日から関税ゼロになるわけじゃないから」 (三橋、論破されるw 4度目) 三橋「自由貿易はそもそも物価を押し下げる政策ですよね?」 ↓ 金子「方向性としてそうなるわけじゃないです」 (三橋、論破されるw 5度目) 三橋「少なくとも日本の場合は農産物は物価が下がりますよね?」 ↓ 原田「輸入も増えて輸出も増えるわけですから」 (三橋、論破されるw 6度目)
どこが論破なんだよw
461 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん :2013/12/16(月) 04:25:58.44
462 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん :2013/12/16(月) 06:08:35.61
464 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん :2013/12/16(月) 07:02:49.01
>>440-441 実質GDP=名目GDP/デフレーターの公式を否定か、クソタコハゲ田中秀臣!
その公式が成立しないというのを学術論文で証明してみろ、クソタコハゲ田中秀臣!
きさまは、学術論文も書けない、学会での活動もできずに、チーム世耕の戦闘員として時計泥棒の受け売りするだけ。
きさまこそ壊れたテープレコーダーで活動するだけ。
嘘も何度も言えば本当になるのゲッペルス直伝のチーム世耕の工作手法を忠実にやっているのがきさまだからな、このクソタコハゲ田中秀臣!
スティグリッツはきさまらの主張しているマネービューごり押しによる金融政策を批判しているわけだが。
金融市場の肥大化は実体経済を妨げるケインズの預言をきさまは批判しているが、学術論文書いて証明しろ、このクソタコハゲ田中秀臣!
それが学者の仕事なのに、きさまと時計泥棒は、マスゴミとチーム世耕の戦闘員として活動するだけ。
それなのに大学教授とはな。
465 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん :2013/12/16(月) 07:05:04.69
>>440-441 きさまが言っているコアコアをひとつき単位で比較したり、
小泉政権時に関して、GDPデフレーターがマイナスなのに、マイナス幅が縮小されたからデフレ脱却とかほざいているのは、
住民がひとつき単位でほとんどが入れ替わらないと成り立たないのだが、
分かったか、選手層こと田中秀臣!
きさまの敬愛する竹中平蔵ときさまの仲間の高橋洋一にも、きさまが抱えている小泉信者の学生にも言っておけ、選手層こと田中秀臣!
来春には賃上げラッシュだ、自動車業界やセメント業界など半数の業界だけ取り上げて賃上げラッシュとほざくのは、
小泉信者そのものの手法だ、選手層こと田中秀臣!
マスゴミや学者がもろにやっているのが、小泉の時そっくり。
きさまと高橋洋一は、マスゴミ使って、インフレ/デフレも需要供給も貨幣現象のみで決まるから、
バブルもコストプッシュも存在し得ないと断言したが、学術論文書いて証明して受賞しろ!
それが学者の仕事なのに、きさまと高橋洋一は、マスゴミとチーム世耕の戦闘員として活動するだけ。
きさまは、それでいてネットで広報するだけ。
それなのにきさまは大学教授しかも早稲田で授業持ちとはな。
分かったか、選手層こと田中秀臣!
>>463 メルマガで東田剛さんが言ってますね
三橋さんも陰謀論ではないと言っておきながら
結局アメリカにいいようにやられるという前提ですから
陰謀論と変わりません
>>468 > こう言うと、「それは陰謀論だ」「TPPお化けだ」って
> 批判する識者ぶった連中がいるけれど、
> もちろん陰謀でもお化けでも、ありません。
>
> 「陰謀」ってのは隠れてやるもんです。
だから結局は陰謀論でしょwww
471 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん :2013/12/16(月) 07:51:36.13
TPP賛成派の詭弁テンプレ 1.24分野あるにも関わらず局所的論議に持ち込む 例)農業は〜、関税が〜 2.現状から逸した極論で推進 例)じゃあ、鎖国した方が良いのか? 3.非現実的な択一論でゴリ押す 例)アメリカか中国か、1.5%のために98.5%が〜 4.具体性の全くない言いっ放しの反論 例)捏造だ。間違ってる。そうはならない。 5.TPP反対派の意見自体の矮小化 例)陰謀論だ。反対してるのは○○だけ。 6.やたら不安や焦燥を煽る 例)バスに乗り遅れるな。孤立する。日本が衰退する。
>>470 また藁人形論法(ストローマン)使ってるのか。しかし使い方が下手糞だな。手順置いといてあげるよ。
1相手の意見の歪めた説明を相手が提示したものとして引用する。
2これに対する自らの反論を示し、論破されたものと扱う。
3相手の意見に同調する不完全な擁護意見を持ち出し、充分な主張・再反論がされたようにみせかける。
4批判されて当然である(本来無関係でも一見関係のありそうな)問題や考え方を創造し、さも相手側の意見はこれを象徴するものとして強く非難する。
まあこんな事続けてたら信用なくすよ。陰謀論大好きな連中が言ってたらなおさら。
原田の言う通りだと 全世界に関税撤廃してやったら日本の農家がめちゃくちゃ強くなる 「TPPで」と言ってる時点で自己矛盾
関岡さんの水の話を聞いてた場面をみてればわかるだろw 賛成派始めて知ったかのような無知丸出しの顔してたw 危機意識根本的に足りないんだよw 根っこは9条教と同じ
>>475 ハゲひどかったな
必死にあら捜ししてて
金子はボリビアみたいなことが起こった時に ISDSはお互いだから我慢しろって国民に言うんかな?
>>473 それはアンチリフレ側が使う手法だからね
藁人形論法なんて使わなくても中野は陰謀論だし
最後に「陰謀論じゃありません」と書けば陰謀論じゃなくなるとでも?
ボリビアの件は物価考えないとね 一人当たりのGDPが3000ドル以下の発展途上国で 儲けだそうと欲かいたからあんなことになる 日本ではならないよ
日本を途上国と同列に扱うのがトレンドなのかねw
アメリカは陰謀でもなんでもないよ>TPP 最初から日本を反植民地化にするとして 交渉に参加させているんだから
485 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん :2013/12/16(月) 11:11:49.88
>484 おしいな。アメリカをも植民地にするという視点が抜けてる。 勘違いしている人がおおいいけど国家が主役ではない。 交渉しているのは国家だけどあくまでもプロキシとして動いている。
>>468 アメリカの方が外交能力が高いと言ってる事を『陰謀論』に変換してんだな
そうしてTPP反対派を極端な意見に印象操作する
卑怯だな、上念
この人博士号持ってないの? それで学者を自称するとかあり得ないだろ、、、
488 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん :2013/12/16(月) 11:48:18.64
>>486 >アメリカの方が外交能力が高いと言ってる事を『陰謀論』に変換
「軍事力を背景にしない外交があり得る」とでも思ってるのかもな
だとしたら、福島みずほと同じじゃんって話
論外だよね
北チョンだって核を持ってるだけであれだけデカイ顔出来てるのに
北朝鮮ってのは意外に顔の広い国なんだよね
日本なんかより広いかもしれない
>>464 453の数値例でインフレのほうが一般的には実質GDPが高くなることが示されたと思うんだけど、に文句があるならいってみw
490 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん :2013/12/16(月) 12:19:42.18
田中秀臣が経コラスレで大発狂。
>>487 博士号ないのに、早稲田でも大学院の授業持っている。
デフレの方が実質GDPが高くなるとか言ってる奴は、名目GDPに対して高くなるという話と、実質GDPそのものの大小の話との区別がついていない。 自分は後者の話をしてる
492 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん :2013/12/16(月) 12:51:10.56
リフレ政策は消費税で摘んだ
金刷れば永久にインフレになるよ
中野剛志は博士号持ってるよ
関岡とか日本を発展途上の国と同列にしてISDで訴えられるとかデタラメ言ってたな 日本はISDで訴えられた事なんて1度もないんだけどな。それがアメリカだけには訴えられる〜ってwこれを陰謀論って言うんだろーが
496 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん :2013/12/16(月) 14:10:07.68
>>495 お前関岡の話を全く理解してないんじゃん
アメリカは他国相手に訴訟しまくってる常習犯なのであり・・・前例がある以上、そんな幼稚な言い分で逃げてもムダだよ
497 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん :2013/12/16(月) 14:10:49.53
輸入デフレには笑ったなw紫BBAと同じやんw 似非ケインジアンが紫化してるってマジだったんだなw
498 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん :2013/12/16(月) 14:12:09.37
浜矩子と池田信夫は、間違ったことは言ってないぞw
499 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん :2013/12/16(月) 14:13:10.43
輸入デフレはすでに起こってる現象 コストプッシュインフレもな 日本みたいな資源輸入国だとそうなっちゃう
500 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん :2013/12/16(月) 14:13:11.77
>>496 で?アメリカが訴えまくりで勝ちまくりのソースくれ
ちなみに相手国が訴えられるような法改正をしてたのなら別にアメリカは悪くないからな?
とにかく日本には目下強みが何も無いのよw だから今更原発輸出だの農業だの為替ダンピングだの、どうしょうもない無能な事やってるわけ いくら円をすろうとオワコンはオワコンだよ 何ーも変わらん
502 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん :2013/12/16(月) 14:15:00.11
>>499 脳内の妄想言われてもな〜
脳みそ紫化してるんでないの?
503 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん :2013/12/16(月) 14:16:31.66
>>501 日本の農産物ってそんなにマズイもんなのか?
マズイから中国産ばかり食べてるのかな?
504 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん :2013/12/16(月) 14:16:49.15
>>500 アメリカはアメリカの自国の利益になるような訴訟を起こしただけ
で、国として訴えた場合の勝率100%か
正しいも間違ってるも無い
そこにあるのは勝訴と敗訴だ
そして、日本は敗訴するってわけ
それだけの事だよ
505 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん :2013/12/16(月) 14:21:11.88
>>503 お前に面白い事教えてやろうか
日本国内で5〜6万で売られてる日本ブランドの日本製のジャケット
つまらない裏原宿で売ってるようなガキ臭いの
海外で買うと14、5万するんだぜwww
ユニクロってな
欧州だと、ちょっと高級な扱い受けてるって知ってる?
日本だと使い捨てだよねw
まあファッションならな、付加価値はイメージ戦略とかで付くあってないようなもんだからいいけど
食糧の付加価値ってそこまで高くは付けられないし
それじゃ安定した需給の関係は保てないよね
506 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん :2013/12/16(月) 14:21:21.35
>>504 日本が発展途上国みたいに訴えられるようなデタラメな法改正するのか?
なぜ今まで日本はISDで1度訴えられなかったのにアメリカにだけは訴えられて、負ける事が決まってるんだ??意味わからん
ただの反米なだけだろそれ
507 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん :2013/12/16(月) 14:24:51.33
>>506 アメリカという国がどれだけ特殊な国か、その前提情報が欠けてるからなあ・・・
倉山の本なんか読むより先に知るべき知識が山ほどあるんじゃねえか
そうとしか言いようが無い
508 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん :2013/12/16(月) 14:25:07.54
関岡の出したボリビアやアルゼンチンの例をみて日本もやられる〜とか言われてもねぇ
>>505 >日本国内で5〜6万で売られてる日本ブランドの日本製のジャケット
>つまらない裏原宿で売ってるようなガキ臭いの
>海外で買うと14、5万するんだぜwww
何てブランド?
510 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん :2013/12/16(月) 14:27:20.27
>>508 そうやって議論そらすクセは大学でディベートの授業受けてない証拠だな
問題は
・訴えられたらどうやって勝つのか
・勝ち目はあるのか
・そもそも日本は訴訟に強い国なのか
↑
ここだよ、問題は
関岡や中野の目線はもっと本質的
511 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん :2013/12/16(月) 14:27:45.62
じゃあアメリカは他国のオーストラリアなんかにもISDで訴えまくりで当然勝つんだよね? そんな事あるの??三橋や中野の陰謀論に騙されてるって気にならないのかなあ?
>>508 郵政とかいじろうとしたら訴えられるんじゃね?
>>511 NAFTAのカナダとメキシコはそうなったぞ
514 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん :2013/12/16(月) 14:31:04.43
>>510 もう反対派って日本が法改正を他国を騙すかのようにするとんでもない悪い国で訴訟や貿易では必ず負ける最弱国って前提で話すよね
>>506 お前、関岡の話聞いてたか?
今までは日本(企業)は投資する立場。
アメリカが訴えまくってきたってのは、
アメリカ政府としてじゃなくて、アメリカ国籍の企業が投資国に対してだ。
TPPや日中韓FTAでは、日本は被投資国になる可能性がある。
いいか、今までは日本が投資する立場だったのが、
これからは投資される側の立場にもなる。
だからISDSが危険なんだ。
516 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん :2013/12/16(月) 14:31:59.72
>>513 カナダとメキシコに非があったからじゃないの?
517 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん :2013/12/16(月) 14:33:16.43
>>515 投資される立場でもあったんだけど?
もちろん1度も訴えられてない
518 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん :2013/12/16(月) 14:35:52.88
>>514 日本が訴訟に強い国だってどこで教えてもらったんだお前
数年前アメリカでやられた、あの酷いトヨタバッシングも忘れたのかよ
お前、ニュースちゃんと見てるか???
全く常識的な部分の知識もかけてて怖いわ
519 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん :2013/12/16(月) 14:36:52.89
>>516 ・・・・・・・・・・・・非があったかどうかを決めるのが裁判なんだけど
頭大丈夫?
>>517 発展途上国がなんで日本に投資するんだよ。
521 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん :2013/12/16(月) 14:40:47.26
なんかアメリカには絶対勝てない陰謀論や妄想の人達は何言っても無理みたいだな
522 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん :2013/12/16(月) 14:41:13.79
ごめん 高卒は来なくていいよ なんかこのレベルの人とあまり話したことないから困る 「非があった」かどうか裁判前に決まってるなら訴訟なんて最初から必要無い 正しいかどうかはパワーゲームで決まる 戦争もそう 道義的に正しいとか言うだけならいくらでも言える しかし、聞く耳を持ってもらえるのは勝った時のみ つまり「開戦した時点で負け」って闘いが、国際政治や歴史の局面では多々ある 問題は歴史を知ってると言い張る倉山満がまるでそれを理解していない点でw 俺には彼が池沼にしか見えない決定的な理由がそこ
523 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん :2013/12/16(月) 14:42:31.77
>>521 だから、具体的にどうやって勝つのか提示しないと反論として成立しない
言い逃げは止めてくれ
ここは倉山満の砦や上念のツイッターじゃないんだからw
524 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん :2013/12/16(月) 14:42:38.54
まあバカは論破できないからなw
裁判なんかない方がいい。 裁判で勝てばいい的ヤツはおかしい。
>>516 その論理だと太平洋戦争も日本が一方的に悪かった事になっちゃうんだよなあwwwwwwwwwどうもハゲ一派はそっち系の歴史認識に近い気があるのよねw
528 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん :2013/12/16(月) 14:45:57.11
>>523 だから今まで訴えられなかったものが何故TPPだけは急に訴えられまくるのか?
訴えられたら必ず負けるって意味もわからんし
>>526 東京裁判に負けたのも日本に非があったからなんですもんね・・・って話になっちゃいますよねw
530 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん :2013/12/16(月) 14:48:07.43
まさかISD=東京裁判みたいな感覚なの? あと日本以外のTPP参加国もアメリカに訴えられたら絶対勝てないのか?
531 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん :2013/12/16(月) 14:49:00.09
>>528 ・・・・・・・・・・・いや、だから訴訟リスクを抱えることになるという話なのであって・・・・
そこまでリスクを抱えた上でのリターンは何?って疑問に、経産省も言論人も全く回答を出せてないんだよ
リターンも確定してないのにリスクだけ背負うって無茶でしょ
少なくともアメリカ側は自動車の聖域関税というリターンをすでに確保済みだからな w
532 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん :2013/12/16(月) 14:51:19.55
なんか三橋や中野のTPPのデマって本当に害悪でしかないよな〜 バカな信者増やしたって仕方ないだろうに 意味不明な反米感情だけは植え付けられたからOKなのかな
>>530 他の参加国は外需依存度が高い小さな国だから
訴訟を起こされたとしてもガンガン行く意味はある、というかそれしかそもそも選択肢が無いw
途上国ってのはそういうもん、日本もかつてそうだったし
でも今は多分違う
もう昭和じゃないからw
でも昭和そのままの産業構造を温存したい輸出企業にとってはTPP自体が既得権みたいになってるのかもしれない
534 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん :2013/12/16(月) 14:53:01.46
>>532 うわ、議論投げた w
このレベルの人間と俺はリアルで出会ったこと無いから驚きなんだわ
こういう言い捨てるような態度を、実社会で取ると「バックれ」って言われて信用無くすんだぜ
覚えとけよな
とにかく田中秀臣と上念はISDについてバイアスがかかってたって事でオッケーだな 田中は中野に対してISDですげー煽ってたよな それなのに関岡に教えを請うててワロタw
日本側には訴訟リスク負っても得られるものなんて無いと思うね あったらそれをマスゴミもゴリ押ししてくるだろうしなw
538 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん :2013/12/16(月) 14:59:29.88
いきなり水道料4倍にされたら怒るわな
539 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん :2013/12/16(月) 15:05:53.87
イラク戦争後、アメリカは世界中で悪の枢軸みたいにバッシングされまくってて グアンタナモで人権問題起こしてからは後進国みたいな扱いで リーマンショック起こしてからはもう消えてくれみたいな感じw なのに、日本では全部無かったことになってるから凄いよね ムスリムが少ないとか、リーマンの影響が小さいとか色々あるんだろうけど 倉山上念田中原田あたりの話を聞いてると、まるで90年代前半にタイムスリップしたような錯覚に陥るわ
あれだけやらかしてアメリカを好きだってのはもう宗教だろ イラク戦争の話を全くしない桜の気持ち悪さったらないけどなwまだ続いてんのに
541 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん :2013/12/16(月) 15:26:08.46
軍事で頼りっきりなんだから嫌いでも仕方ない 支那よりはマシ
>>513 カナダとメキシコの敗訴例はボリビアとは全く違うけどな
国内企業とアメリカ企業で違う法律を適用したから
もちろん元々の法律で外資規制あった分野でもない
ISD条項
http://taste.sakura.ne.jp/static/farm/society/tpp_isd.html ネットを賑わすデマ
ここではネットを賑わしているデマの一つ一つについての種明かしせず、ISD条項の真の姿がどういうものであるかの解説に努めたい。
デマの真相についてはISD条項憲法違反論への反論、中野剛志准教授らによるISD条項デマ、ISD仲裁事例、ISD仲裁想定事例を見てもらいたい。
中野剛志准教授らによるISD条項デマを見てもらいたい。
ISD条項以外のTPP一般のデマについてはTPPの手続、TPPの一般原則、TPPの金融・投資、TPPと輸出、TPPと他国、TPPと安全、
TPPと医療、TPPと国内産業・雇用・賃金、TPPと政府調達、TPPと経済界・政治家、TPPと経済・貿易、TPPと米韓FTA、毒素条項?、
人命・環境保護、内国民待遇、公正衡平待遇義務、間接収用、非違反提訴(NVC条項)、スナップバック条項、ラチェット規定、未来最恵国待遇、
ネガティブリスト、TPPと米国国内法を見てもらいたい。
世界的に、自由貿易協定についての一定の論争があるのは事実である。
しかし、一部のトンデモ論者を除いて、ISD条項が危険だという話にはなっていない。
世界が成長の過渡期にあるため、商業のあらゆる分野での正確な将来予測をすることは難しい。
それ故に、条約・協定の締結後に想定外の問題が発覚することがある。
だからこそ、そうした問題に関する論争が発生して、それが最終的に条約・協定の欠点の解消につながっているのである。
それに対して、一部のトンデモ論者は、原典中の重要事実を隠蔽したり、物事を混同させて原典にはない“事実”を捏造したりする。
それは、あらゆる分野におけるトンデモ論者の常套手段である。
とくに、言語の壁のために、原典にあたって事実関係を検証することが難しい東洋では、こうした捏造に騙されやすい。
医療分野では、偽療法擁護論などで良く悪用されており、マクガバン・レポートや「統合医療」など、欧米の実態について嘘を紹介している事例は非常に多い。
TPP関連でも、自由貿易と失業率に関する嘘、遺伝子組換の研究に関する嘘、米韓FTAの内容に関する嘘等、様々な嘘に利用されている。
言語の壁は、こうした嘘を見抜き難くしている。
>>543 最後に少し補足しておくが、ネット上では「安全だという根拠がないから危険だ」と騒いでいる者がいるが、そんなことを言い出したら新しいことは何もできなくなる。
中野剛志准教授らが流布するデマには、一応の根拠らしきものは提示されているから、主張に必要な形式だけは整っている。
ただし、その根拠らしきものが明らかな間違いであることは、先に示したリンク先で詳しく説明したとおりである。
とくに、中野剛志准教授はその間違いを自覚しながら主張しているフシがあるので極めて悪質であるが、それはここでは一先ず置いておく。
それに比べて、根拠を示して主張するという形式さえ満足しない「安全だという根拠がないから危険だ」という主張は箸にも棒にも掛からない妄言である。
事実、内国民待遇、公正衡平待遇義務、間接収用のいずれの仲裁判断事例においてもおかしな判断は見られないし、人命・環境保護も認められている。
一部分の文言だけ切り出せば一見するとおかしな判断基準を採用しているかのように見える仲裁判断事例もあるが、全体を見れば、いずれも、妥当な判断内容である。
たとえば、「規制の目的を考慮する必要はなく、規制の効果の程度だけで判断する」としているように読める文言があっても、実は、規制の目的の不当性についてちゃんと言及しているから、
不当な規制の賠償を命じた事実が読み取れる。
既に400件以上の仲裁判断事例が積み重ねられているが、その中で、明らかに不当な判断をくだした事例は1例も指摘されていない。
仮に、今後、不当判決が生まれる可能性があるとしても、そのたった1件の不当判決を避けるために、400件以上の妥当な判決を無視して、
弱者救済の手段を潰して強者を守るべきという主張は明らかにおかしい。
ISDS条項批判の検討―ISDS条項はTPP交渉参加を拒否する根拠となるか―
監修:M本正太郎京都大学大学院法学研究科教授
http://www.hamamoto.law.kyoto-u.ac.jp/kogi/2012/2012seminar/zemiron_isds.pdf 本稿では、投資仲裁とはどのような制度なのか(II) 、投資仲裁制度の根幹への批判(III) 、投資協定の運用の実態(IV) 、
仲裁の申立から判決執行に至るまでの手続きは適切であるか(V) を検討し、それぞれについて提出される批判・疑問を法的観点から検証していく。
最後に結論を述べ、今後のTPP参加に関する議論への影響について述べたい(VI) 。
また、本稿は国際投資法の非専門家も読者として想定し、仲裁判断例を引用する際は可能な限り日本語での評釈を付すよう心がけた。
残念ながら日本語での評釈が存在しない事例については、付録という形で要約を掲載しているので、適宜ご参照願いたい(VII)。
なお、本稿の主たる目的は投資仲裁制度の法的な解釈にあり、その前提にある投資自由化の是非といった政治的・経済的問題について意見を述べるものではない。
また、貿易や知的財産など、TPPの投資に関する章(「投資章」)以外の部分についても対象とはしない。
それでは、まず投資仲裁とは何なのか、具体例を見ながら確認していこう。
>>543 >>544 ネットのISDSのデマ論は、それは投資家の立場。
完璧な法律は存在せず、また、かつての法律が将来でも適切な法律であるとは限らない。
したがって適宜法律は修正されていくべきモノである。
ときには国益のために、排外主義的な法律を作る場合もあるかもしれない。
投資家に不利な法律変更ができなくなるのがISDS。
不当な判例が一つもないというのはそれは投資家の立場での話にすぎない。
>>539 各国首脳に盗聴器仕掛けてるような国だってつい先月明らかになったのにおかしいよな
中国北朝鮮ととやってること同じだアメリカは
コピペ貼るのは敗北宣言だわ
とっくに敗北してる中野のISDデマをいまだに言ってるからな
550 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん :2013/12/16(月) 16:01:50.28
いきなり水道料金4倍で月収の4分の1だろ ねえだろw
>>546 中身読めば中野や関岡の話がかなり歪曲されたものだとよく分かる
552 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん :2013/12/16(月) 16:13:21.39
訴訟リスクの危険性を訴えただけで歪曲かよ・・・日本だけノーガードでTPPに入れってか? もういいよお前ら お前らが一般人だとはどうしても思えないんだ俺 どう考えてもリスクはある ある以上、警戒をする必要がある TPPに限らす普通の話
553 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん :2013/12/16(月) 16:16:22.28
外交交渉の現場を見てる細田さんまで何かおかしいと言い出してるのに わけのわからんシンクタンクやFラン大学の教員の言う安心論を鵜呑みにしろとか、そろそろ無理がある 「リスクが有るのを承知で参加支持」 ↑ この意見ならまだわかるよね
日本の法律とそれらの国の法律も比べずにどう危険だと分かるのだろうか? 中野や関岡は法律の違いについては一切触れない
556 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん :2013/12/16(月) 16:21:14.11
>>554 じゃあどうして100%安全だと確約できる?
お前らは微塵も疑うことを許さない
警戒することすら止めろと言う
なんだそれ
もう議論じゃねえよそれ
それは意見の押し付けに過ぎない
557 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん :2013/12/16(月) 16:23:18.33
>>555 読んだ上で言ってる
多国間交渉を全く想定してないバイアスにまず驚いた
FTA、EPAと同列に語ってる時点で話の筋が通ってない
で、メリットは何ですか、とw
>>556 100%ってのは科学的思考じゃないよな
それは一種のイデオロギーだ
>>557 というか、訴訟行為の自由化なので
リスクなんてのはもう考えれば無限にあると言っていい
訴えた者勝ちの世界
数撃ちゃ当たる的な
だから「こういうリスクにはこう対処しましょう」とか、個別具体的な対策をそろそろ立てないと、日本は大負けするわけだ
少なくとも日本人自身が国内市場をどういう風にしていきたいのかというビジョンぐらい共有しないといけない
それを賛成反対の話をまだしているというのは本当論外だよ
リスクがあるなんて当たり前
じゃあそれを一つ一つ可能性を挙げて精査しましょう、というのが関岡英之のやっている事なのだが
なぜかそれすらさせまいと妨害している一派がいる
考えるキッカケを与えることすらさせないというね
まるで「福島原発に津波なんて来るわけない」と言い切った安倍晋三
まるで「北朝鮮が拉致なんてするわけがない」と言い切った旧社会党
まるで「メルトダウンなんてあり得ない」と言い切った原子力保安院
安心安全厨ってのはいつの時代も国害だ
俺達国民は少なくとも考えたいし、可能なら問題意識を他国と同じようにコンセンサスとして胸に置いておきたい
こんな普通の事すらさせまいとして必死で妨害している一派がいる
どこから依頼されてるんだか
竹中平蔵も「サブプライムローンは破綻しない」と言っていたっけ でも破綻したねえ そういうの散々見てきてるからね 「中国経済はあと3年で破綻する」って20年前から言ってる連中もいるよな こういう奴らって一体何なんだと そんなに日本人をのーてんきで楽観的で思考停止状態にしておきたいのかね
563 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん :2013/12/16(月) 16:38:57.68
>>561 まずお前にこういった問題で議論できるような知能が無いでしょ
コピペ張ってるだけの人だもん
その時点でもうね
そのコピペだってどっかのスレで誰かに教えてもらったんだろ?
それをペーストしてるだけ
お前の人生ってそんな軽くていいの?
自分の意見とか無いわけ?
564 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん :2013/12/16(月) 16:39:37.66
本当コピペとか下らんわ 生きてて楽しいのかなこういう奴って
>>557 多国間交渉を全く想定してないのは反対派の方。
アメリカが全て取り仕切る、アメリカの思い通りになる、
という反対派の予測は、アメリカの要望に対する他の国からの反対が多くて
苦境に落ちていて、すでに覆されてる。
コピペがくだらないってイミフ いつも三橋らのコピペで埋め尽くされてるスレではなおさら 逃げたと判断していいようだな
>>561 TPP始まっても君みたいに努力しない人間にはチャンスなんて巡って来ないんだけど w
何でそんなにTPPやりたいの? w
君みたいな孤独な底辺が最も被害に合うのに w
568 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん :2013/12/16(月) 16:45:40.42
>>565 いや・・・・訴訟は2国間
まさかお前東京裁判みたいなの想定してたの・・・・・・・か?
>>565 ?
このまま始まったらアメリカの好きにされるって危機感があるから反対意見が増えてるわけで。
本当にそのレスだけは意味が分からない。
もっと落ち着け。
570 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん :2013/12/16(月) 16:48:17.51
TPPに対する危機感が参加国の間に周知されている現状は良いと思うよ、素直に それはどんどん広まるべきだしね
>>568 ?
>多国間交渉を全く想定してないバイアスにまず驚いた
に対してのレスになんで仲裁の話なのかね?
議論ができない人?
>>569 だよなwwwwwwwwwwwwwwwww
573 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん :2013/12/16(月) 16:51:42.38
まずメリットが無いことに対してそんなに必死になる理由が分からんよな デメリットの部分はどんどん泥沼になっているのに
>>562 >>560 負ける戦争に突っ込んでいった戦前と一緒だろwww
日本は神の国だから負けることはない〜とか言ってさw
三橋「ネットの人がアメリカの陰謀だと言ってるのは 分かりますけど、そんなこと言ってる人誰もいないと思いますよ」 水島「ネットの単純なアメポチ論ですか。それは酷い奴らなんだよ。 田中さんにワーワー言ってきた奴らは」 三橋教祖に見放され、水島社長に「酷い奴ら」と 言われた三橋、中野、藤井信者wwwwwwww
>>575 マジレスすると
TPPが始まっても年次改革要望書問題は日米2国間で残る(国防問題もね)
別に日米2国の関係性がTPPで変わるわけじゃないからね
アメリカ 戦勝国 宗主国
日本 敗戦国 元占領地
この関係はTPPで揺らぐものでは勿論ない
ISDSという訴訟兵器を今までアメリカは持ってなかったろ
外交案件として政府間でやってたわけだ
それが民間企業まで政府を相手取って要求を突き付けることが可能になる
アメリカは政府も企業も、対日要求の強力な武器を持つことになる
三橋中野の話は最初からそういう文脈だったよ
食品の安全基準変えず TPP並行協議で日米合意
http://www.asahi.com/articles/TKY201311220572.html 『【藤田知也】環太平洋経済連携協定(TPP)の交渉と並行して進めている日米二国間協議の第4回会合が22日、3日間の日程を終えた。
日本は遺伝子組み換え食物の表示や食品の安全基準を変えなくていいことを確認した。
日米協議では、米国の食品会社などが輸出しやすいように食品の安全に関する基準が緩められるのではないかという懸念があった。
だが、今回の会合で、日本の基準は今のままでいいということで一致した。
TPP交渉でも、食品基準は世界貿易機関(WTO)のルールを踏襲することで合意している。
すでにWTOのルールに沿っている日本の基準は影響を受けない見通しだ。』
580 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん :2013/12/16(月) 17:05:11.72
>>579 でもこれ後々変えられる可能性あるんだよ
それこそISD条項を使えば
「米国政府としては要求しないけど、1企業モンサントとして日本政府を訴える」
これは制度上可能になってしまう(現在は不可能)
この1点だけでも計り知れないリスクだ
政府=企業ではないからね
>>578 ?
ISDは迂回訴訟が可能
米グローバル企業は日本とISDで合意しているシンガポールを経由して
現在でも訴訟がいくらでも可能
582 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん :2013/12/16(月) 17:07:43.26
このコピペ張ってる人普通に頭悪いな リスク増大要因としては、ISDSは存在自体そのものなわけでさ いくら中野の揚げ足を取っても、別にリスクが消えてなくなるものではない やっぱ俺は有害だと思う 日本は分が悪いと思う
>>581 >シンガポールを経由して
ふーむw
アメリカの支配力については認めるんだなwww
>>580 俺はISDSに反対論者だけど、それはない。
ISDSで訴えることができるのは後出しの制度変更に対して。
>>583 現状でも米企業が訴訟できるのは認めるんだなw
587 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん :2013/12/16(月) 17:13:40.97
やっぱTPPは危ないね こういうネットチンピラの書き込みを見てるとなおさらそう感じる 俺は無防備なB層にはならず、問題意識を常に持っていることにするよ 言っとくが俺は中野信者じゃない なぜなら、中野の言説で一つ反対する部分があるからな それは中野の中国陰謀論だよ www 俺は中国なんてのはイギリスの金融占領地みたいなもんだと思ってるが 中野は尖閣問題もガチで危機だと思ってるらしい 俺はあんなの虚仮威しもいいとこだと思うけど でも、アメリカに対する問題意識は共有している
>>586 シンガポールは米国の属国なんですね
残念です田中先生
>>588 ISD自体を理解してないんですね
日本も他のシンガポールとISD結んでる国でも
シンガポールを経由してアメリカを訴えられますよ
>>584 >>546 で書いたんだけど。
メキシコのコーシロップ事件にしたって、カナダのS.D.Myers事件にしたって、
推進派は安全基準や環境基準とか言っておいて、
結局後出しでとってつけただけじゃないかと言いたいんでしょ。
つまるところ、自国産業保護に過ぎなかったとね。
しかし、それはあくまで投資家の論理であって、
国益として自国産業を保護するために、排外主義的にならざるを得ない場合だってあるでしょ。
ISDSがなければ外国への投資リスクがあるって言うなら、投資しなければいいでしょ。
投資家のリスクを下げるってのはいいことだと思うけど、
主権を害してまで守るモノじゃないだろ。
それらはそういう規制も元々ないのに国内企業と国外企業で違う対応をしたため カナダは州法と連邦法の乖離の問題もある 国内企業と同じ規制を適用する分には仲裁訴訟しても勝てない またあらかじめ国内企業が有利になる規制は訴訟対象外
どこの立場でモノ言うかだよね 上念みたいな、キャピタル・ゲインをスイス銀行に貯めこむことしか考えてない盗人なら賛成だろう ネットの働きもせず、職歴も無い株ニートも同じ立場だろう 田中みたいな持論を持たない流行通信みたいな浮ついた学者崩れも「空気」を読んで賛成だろう しかし、普通に地に足を付けて生きている国民には随分とプレッシャーになるのだろうな
ISDSの話はTPPの内容にもよると思うけどなあ TPP自体はもっと危険だから
595 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん :2013/12/16(月) 17:36:44.12
>>591 自 国 産 業 保 護 し た い け ど ね 、 普 通 に 。
>>592 だからそれが投資家の論理だって言うわけ
自由貿易が正しいみたいな前提条件からそろそろ変えなきゃ
つまり反対派は、中国みたいにいきなり国外企業からだけ税金とったり技術奪ったり 難癖つけて裁判するのを正当化するわけだ
で、TPPのメリットは何なの? ニュージーランドの野菜を沢山安く買うと何が良いの?
600 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん :2013/12/16(月) 17:44:38.81
>>598 北米でフェアにやってたトヨタは、アメリカメディアからの総攻撃を受けたんだけどさ
中国って国もアメリカと同じぐらい酷い国なんだね、じゃあ
勉強になりましたよ田中先生
あれは米国からバッシングされたトヨタが悪かったんですよね?
製造業以上に土建業はメリットあるだろうね ASEAN諸国のの公共事業に今より参入できる そちらの儲けで国内の職人育成の余裕もできる
>>600 ISD結んでればトヨタは仲裁訴訟できた可能性もあるよ
他のメーカーと差別されたのなら勝てるし
そもそも被投資国家で発展途上国が 排外主義的な法律を通すというのはリスクのあること。 排外主義的な法律が突発的にやられるんだなと投資家が判断したら、 外国から投資を呼べ込めなくなってしまうんだから。 したがって発展途上国にとってISDSは投資を呼び込むためにメリットでもある。 しかしながら、先進国たる日本に必要か? ってかあの中国にとんでもなく投資してきた連中がISDSがなかったくらいで ぐだぐだ言ってんじゃねぇよってレベルの話。
604 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん :2013/12/16(月) 17:48:17.75
>>602 そんな事言っても、アメリカは日本との2国FTAだけは「なぜか」拒否して来てるんですよ〜www
田中はTPP命だな なにがそんなにどうして素晴らしいのか計目検討付かないけど まあ俺には見えないバラ色の未来が見えてるんでしょな
先進国である日本は国内法ですでに排他的な項目が少なく 皆保険の規制に関してはTPPに含まれないのをすでに確認 ボリビアのような排他的規制が多く日本の10分の1の個人給与の国と 単純比較して日本も危険だというのは滑稽な話
田中はTPPなんてどうでもいいという立場だろ だから仲裁判例もよく知らない 賛成派に呼ぶべきではない人間 山下一仁や浅川芳裕みたいな専門家を呼ぶべきだった
田中「自由貿易は日本の繁栄に寄与してきた(水島・関岡・三橋も同意)」 「なんでTPPという枠組みにこだわるのかは分からない(関岡が積極的に同意)」
609 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん :2013/12/16(月) 18:06:22.14
田中秀臣が経コラスレで、賃上げがデフレ圧力なのは、オイルショック期のデフレーターの悪化で証明されていると断言。 早稲田でもそのような成績評価しているぽい。 早稲田はいろいろ終わりすぎ。 早慶明は私学助成金など政府からの補助金なしでやれよ。
610 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん :2013/12/16(月) 18:08:06.77
農業も金で補助して駄目ならナマポだろ、こいつの主張ってw まあアホでしかねえな
減反するよりやる気ある専業農家に直接補助金ってのにも反対なのかね? 農業衰退させてきたのは農水省とJAだろうに
612 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん :2013/12/16(月) 18:27:53.37
>>593 リフレ派は株ニート脳とかFX脳だからTPPマンセーなんだろう
田中秀臣が経コラスレでとか言ってる奴ってネタで言ってるんだよなw? 本気で言ってるんだとしたら正気を疑うわw
452は結局逃げたのかねw?
452以外でもいいが
>>453 に異論があるやつはいないかw?
ネタやでw みんな外基地さんに触れたくなくてスルーしとるんやでw
616 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん :2013/12/16(月) 19:38:55.13
>>613-615 そろそろコテハンつけてくれないかな。
君の優れた意見を見逃したくないので。
618 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん :2013/12/16(月) 19:47:34.33
>>613 こいつマジであちこちの板に書き込んでいるから。
ネット書き込みも仕事のうちだと断言していたし。
どんな仕事やねんw ああそうか、経コラに誘導するってことかww
620 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん :2013/12/16(月) 21:32:05.46
愛国系・保守系奥様ブログのご紹介 @okusama_nippon
http://twitter.com/okusama_nippon/status/412441958955511808 チャンネル桜・チーム桜子
(チャンネル桜を応援する女子チームです)
【『日本の米ならそれでいいのか?』】チーム桜子・まるこです。
http://csakura.sblo.jp/article/82455095.html 【超限戦】外交は化かし合い、利益の共有こそが中共を包囲する[20分あたりから。
上念司氏 「(自分は)安い米が入ってきたって日本の高い米を食べ続けますよ」うんぬん。
彼の言うことは、「強者の理屈だよな〜」っていつも思ってしまいます。
弱肉強食のジャングルで戦い続け、勝ち続けろ、と言われているよう…。
私は、「何でそんなに戦い続けなくてはいけないの?」と、…根本的なところで既に疑問。
スイスは国産品を高い関税で護っています。スイスの食品はめちゃくちゃ高いそうですが、
国民は「それでよし」としている。
土地の狭いスイスで、他国並みの値段で牛肉を卸すためには飼う牛の頭数を増やさなくてはならない。
そのためには牧場を増やさなくてはならない。
すると外貨獲得の資源のひとつである景観が崩れてしまう。… だから国は護る。
スイス国民も納得して高いスイス国産牛を買う。これ … いけないことですか?
上念司氏は、外国から安い米が入ってきても
高い日本米を買えばいいではないか、それが愛国者だ、と。
でも今現在でも既に安い外国米が、たとえばお煎餅だとか、糊だとか
そういうところで使われています。そういう分野で、既に日本米は場所を奪われている。
621 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん :2013/12/16(月) 22:20:23.97
この人ってレベル低いよね
>>500 おまえバカだろw
自国の自由に法改正できない時点で終わってんだよw
TPPとFTA
●オバマ大統領ら米国首脳陣と習ら中国訪問団がこの時あきらかにしたのが
「米中経済関係強化に関する共同状況説明(ファクトシート)である。
これは米中戦略・経済対話の枠組みのもとで行われた経済対話で決定された
合意事項を列記したものだが、米中両国の金融協力・相互の投資貿易の
拡大を表明した第7項に次の一項がある。
●「米中双方はそれぞれ環太平洋戦略的経済連携協定(TPP)と
中日韓自由貿易圏協定(FTA)など地域自由貿易協定の関連情報を
共有することで合意した。」つまり今後米国がイニシアティブをとる
TPPと、中国が意欲的なFTAそれぞれの交渉に関する内容
(進歩状況も含める)を互いに説明しあうという合意ができているのである。
・
・
・
●繰り返す。米国と中国はすでに日本の動きを念頭に「(交渉における)情報を共有しあう」
ことで合意している。「TPPが中国包囲網になる」などと一体誰が言い始めたのだろうか。
http://aoki.trycomp.com/2013/03/post-492.html
624 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん :2013/12/16(月) 22:41:50.49
>607 >田中はTPPなんてどうでもいいという立場だろ とすると、以前TPPで執拗に中野に食ってかかってきたのはなんだったんだ?w
625 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん :2013/12/16(月) 22:43:26.20
田中はTPP推進じゃないの?
中野は異常に市場を嫌ってるからな 市場の不確実性はリーマン・ショックのような時以外は 日常的に起こるものではない ケインズは大恐慌で資本主義に絶望したエリート層に社会主義が増殖していく中で 市場を、資本主義を維持するために一時的な金融・財政政策の大介入を処方箋として出しただけ
>>627 いまの日本は恐慌だから
大介入してもいいよね?
>>577 具体的にどの発言が陰謀論だったかの指摘マダァ-? (・∀・ )っ/凵⌒☆チンチンチン
それとTPPのメリットマダァ-? (・∀・ )っ/凵⌒☆チンチンチン
631 :
河北勝則 :2013/12/17(火) 01:14:54.67
とりあえず反対しておけば間違いない
>>624 田中「経済学者として自由貿易には賛成しないといけない」←ポジショントーク
倉山は桜と縁を切ったみたいだが倉山と物凄く仲良く吊るんでいる上念は 桜に未練たらたらだよな。上念は商売だから桜に媚売っているのかな? 田中は確実に水島に媚を売っているけど
リフレ以外は水島と思想信条が違うから仲間割れするとみていたが 田中が思った以上にペコペコしているから倉山みたいになかなか桜から消えねえww
636 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん :2013/12/17(火) 03:22:21.92
TPP交渉の内部文書入手 外国企業が国内規制に異議申し立てできる提案にアメリカと日本だけ賛成
http://www.huffingtonpost.jp/2013/12/09/tpp-obama_n_4414795.html 交渉の中で特に議論を呼んでいる条項は、アメリカ政府が主張する、企業の権限を新たに拡大する条文である。
これは、外国企業に対し、非公開の国際法廷で法律や規制への異議申し立てを認めるものである。世界貿易機関 (WTO) の協定では、
政府の法律と対立するこうした政治的権限は、国家の側にあるとされている。アメリカは、北米自由貿易協定 (NAFTA) を含む過去の貿易協定において、
繰り返し企業の政治的権限を支持してきた。しかし、TPP協議の場では、異議申し立てができる法律の対象がこれまでよりも広範囲となる。
「アメリカは、過去の会合と同様、提案に柔軟性を持たせず、話し合いをまとめるための障壁となっている。
投資協定の概要の中には、国家と外国の投資家との間で交わすことのできる、ほとんどすべての重要な契約が含まれているからだ」と文書に記されている。
「アメリカと日本だけがこの提案に賛成している」
637 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん :2013/12/17(火) 03:56:02.27
638 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん :2013/12/17(火) 03:57:33.23
人気漫画「黒子のバスケ」をめぐる脅迫事件で警視庁捜査1課に威力業務妨害容疑で逮捕された渡辺博史容疑者は、
作者の藤巻忠俊さんへの「やっかみ」を犯行動機に挙げる。
ネット掲示板や脅迫文でも藤巻さんへの恨み言を並べ、一方的に嫉妬心を募らせていたとみられる。
一時中断しながら1年以上かけて約500通の脅迫文を送ったといい、世間を騒がせる高揚感で犯行を繰り返していたとの見方もある。
最初に渡辺容疑者とみられる人物からの犯行声明文が確認されたのは、昨年10月12日午後1時半ごろ。
千葉県浦安市内のネットカフェで、ネット掲示板「2ちゃんねる」に「俺は藤巻に全てを奪われた。恨むのなら藤巻を恨め!」などと書き込まれていた。
同日夜、藤巻さんが在籍していた上智大学(東京都千代田区)で、
硫化水素入りの容器や「俺は藤巻忠俊が憎い。漫画をやめろ」などと書かれた脅迫文が置かれているのが見つかった。
2週間後の10月26日にも、2ちゃんねるの閲覧者の質問に答える形で、「(動機は)端的に言えば復讐(ふくしゅう)」
「藤巻の居所が分かっていれば、とっくに刃物持参で押しかけている」などと書き込みがあった。
今年10月に産経新聞などに届けられた脅迫文では「動機は藤巻への怨恨(えんこん)や」
「藤巻と黒子の存在を許してきたこの世を俺は許さない」と繰り返している。
同じ脅迫文では「もし人生をやり直せるのならマンガ家になりたい」
「今の日本で最も価値の低い命から最も価値の高い命への反乱」などと書かれていたが、
渡辺容疑者は日雇いの派遣社員で、家賃4万円のワンルームマンション暮らしだった。
一方で、今年1月に2ちゃんねるで「終結宣言」を出しながら、4月に一部のイベント会場に脅迫文を送付。
半年後の10月に報道機関やコンビニ店などに脅迫文を送り、毒入り菓子を置くなどしており、再び世間が騒ぐのか確認する目的だった可能性がある。
逮捕時にも漫画誌イベントやバスケットボール大会の中止を求める脅迫文を約20通持っており、
捜査1課は今後も脅迫行為を続けるつもりだったとみている。
http://sankei.jp.msn.com/affairs/news/131216/crm13121622570020-n1.htm リフレで格差拡大!
639 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん :2013/12/17(火) 04:09:24.75
>>627 > 市場の不確実性はリーマン・ショックのような時以外は
いいや、これが頻繁に起きているんだわ。
君の考えるスパンが短期、長期混乱しているから
おかしな考えになるだけ。
リーマンショックという言い方自体おかしいが、
住宅バブル崩壊という現象は、まさに恐慌を連発した
19世紀後半から20世紀前半の英国経済そのものだよ。
これに終止符を打とうとしたのがケインズ。
中野がどうとかいう前に、お前の歴史認識もかなり
間違っている。実際に住宅バブル崩壊以前は、
ITバブル崩壊という現象もあり、その15年前には
同じように不動産バブル崩壊があった。もう
覚えていないだろう。日本の不動産バブル崩壊の
5年くらい前の話だ。
どんどん規模が大きくなって深刻化している。
640 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん :2013/12/17(火) 04:31:51.88
韓国で外資系金融機関の事業縮小、撤退が相次いでいる。
英金融大手HSBCが小口金融(リテール)から撤退するほか、シティバンクは20店舗以上を閉鎖するなど、
まるで韓国から逃げ出すような撤退ラッシュが続く。
「金融市場に影響を与えることはない」(シンクタンク) と平静を装うが、韓国経済が劇的に上向く要素は乏しく、撤退の動きは収まりそうもない。
英HSBCは7月、リテール業務の新規顧客の受け入れを停止。韓国国内の店舗の大半を閉鎖し、
現在は法人営業に軸足を置いている。韓国シティバンクは業績不振を理由に昨年末から店舗削減に乗り出し、
今年9月末までに20店舗以上を閉鎖。さらに子会社において希望退職、一部のサービスからの撤退などリストラを進めているという。
英スタンダード・チャータード銀行は8月、業績不振に陥った韓国スタンダード・チャータード銀行が
支店数を約100店舗削減するとともに、営業権の帳簿価格を大幅償却する方針を決めている。
朝鮮日報(電子版)によると、2003年以降、銀行13行、保険会社5社、
証券会社6社、資産運用会社4社など、計31の外資系金融機関が韓国を離れた、という(今年8月時点)。
その上で撤退ラッシュについて、韓国金融研究院が公表した報告書の『韓国の金融規制が、
過剰また韓国人と外国人間の不平等といった問題ではなく、国際的な整合性が不足しているという問題がある。
規制の予測可能性や一貫性の問題も外資系金融機関の韓国離れと関連が深い』といった分析を引用している。
つまり、韓国の金融規制が欧米を中心とするグローバルスタンダードとかけ離れ、その時々で変更されるため、
外資系金融機関の営業に支障が出ているというわけだ。
日本の金融関係者は 「確かに金融研究院が分析しているような理由は大きい。それが店舗閉鎖や事業縮小の要因となっているのは間違いない」
と指摘する。しかし、その上で「ただ、それだけなのか…」と疑問を呈す。
http://sankei.jp.msn.com/west/west_economy/news/131216/wec13121607000000-n1.htm 大学に務めている誰か
「韓国はリフレで日本の見本だ(キリッ」
641 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん :2013/12/17(火) 09:00:05.95
田中はTPPの枠組みにだけ必死に反対するのに日中韓FTAやヨーロッパとのFTAも同時進行してるのにこっちはスルーしてる人達の言動が意味不明なんだよ ただの反米運動としてたまたまTPPを利用しただけなんじゃねーの?中野クン?
642 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん :2013/12/17(火) 09:10:29.52
田中秀臣が経コラスレで大発狂。 まずは、スティグリッツは、「今日『クラウディングアウト』の問題を持ち出す者は、 まじめな経済学者のなかには1人もいない」ではなく、 「リフレに否定的な経済学者こそ不真面目極まりない」と発言したと。 インフレ/デフレも需要/供給も好景気/不景気も貨幣現象のみで決まると。 財政出動すると、現実問題消費税以外に増税できる税がないと。
643 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん :2013/12/17(火) 09:51:16.00
田中秀臣が経コラスレで、需要/供給が貨幣現象のみで決まることは経済学では常識であり、 反論できればノーベル経済学賞レベルだとよ。
644 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん :2013/12/17(火) 10:01:53.17
646 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん :2013/12/17(火) 12:37:16.14
>>641 例えそうだとしても中野を支持するな
反米になっているのは日本だけじゃない
俺はイラク戦争は絶対に許せない
ジョージ・ブッシュはイスラム教徒に血祭りにあげられるべき絶対悪だと思う
いや中野は「TPPはその後のRCEPやFTAAPへの練習問題」って言い方してるんだよ つまりTPP如きで不利な交渉をしているようじゃ、その後の枠組みでもやられちゃうよって事 案の定負け続きだけどねwww
648 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん :2013/12/17(火) 12:44:07.03
>>641 個別FTAとは中身が根底から違う
ラチェット条項なんて入ってないしな
649 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん :2013/12/17(火) 12:47:12.30
>>647 そうそう、今のままじゃFTAAPで中国とISDNを結んでしまうはめになる
これは本当にヤバいだろうな
むこうは一応途上国という立場だし
TPPで決めたことがFTAAPのベースになるって安倍が参加表明会見で言ってるからね
こっちは2020年スタートが今の段階から言われているので
五輪ともあわせてその頃に一気に世の中変わるだろうな
どちらにしても日本に有利な要素はそれこそゼネコンの輸出ぐらいなものだろうね
結局、田中はTPPのメリットを言えなかったな
652 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん :2013/12/17(火) 14:17:58.88
>>650 あのね
反対賛成なんてしてもしなくてもTPPは避けられないし
FTAAPは2020年に始まるんだよ
中国人からISDN訴訟をされまくる未来しか日本には残されてないわけ
TPPのみならず、その後に締結する枠組みだって日本には有害なの
653 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん :2013/12/17(火) 14:19:07.69
日本の未来は暗いよ
>>651 GDPが増えることをプラスと思わない反対派を説得できるわけないだろw
プラスマイナスを考慮した試算だと言っても、何故かプラスがマイナスを上回るみたいなことを反対派はいうし
経済学的には決着がついてるのだから、賛成派の経済学者やエコノミストがでても意味がなかった。 経済学以外の分野からの賛成論じゃないと反対派は絶対に説得されない
反対派は何があっても説得されない イデオロギー先行で事実などどうでもいいやつらだから
俺は中国が入るならTPPも大賛成だな 中国と組んでアメリカなんてやっつけてやろうぜw アジア主義しかねえよもう
658 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん :2013/12/17(火) 14:31:40.47
>>654 GDPが増えても賃金が上がらない、安売り競争に入るのだから不毛な話だ
そもそも日本人の高い賃金で作って売れるものなんて殆ど無いんだから
一部の投資家以外はみんな貧乏になる
それがTPPだ
一般国民にはメリット無いんだよ
659 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん :2013/12/17(火) 14:33:18.23
TPP入っても売れてないソニー製品がもっと売れることなんて無いし サムスンの拡大も止まらない 原発輸出での中国韓国の台頭も止まらないし 移民推進で日本人の所得の低下も止まらない 何をやろうとも日本人労働者は貧しくなるだけだ 豊かになるのは一部の投資家のみ
>>658 底辺への競争をいうということは、TPPに限らず自由貿易自体に反対というふうに考えていいんだな?
661 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん :2013/12/17(火) 14:35:25.49
>>656 日本という国がオワコンになって、自らをディスカウントしてるだけの話でしょ
簡単に言うとユニクロGAPに出店させた銀座みたいなもんだ
もう後はグダグダ安売り競争をダラダラ続け
途上国に市場を食われてゆっくりと衰退するんだよこの国
662 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん :2013/12/17(火) 14:37:15.62
>>660 それは微妙
俺は博愛主義者だからねw
いいんじゃないですか
アジアの平和のために、この身を捧げましょう
しかしアメリカだけは許さん
いつかワシントンとNYに原爆ぶち込んでやるべきだ
>>662 底辺への競争をいいたいなら、アメリカよりも発展途上国との自由貿易のほうが問題じゃないのw?
664 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん :2013/12/17(火) 14:40:36.50
>>656 次から次へと藁人形論法してくるしな
あいつらプロパガンダみたいになってるし
スティグリッツが心配してるのは自由貿易の名の下に 先進国が途上国を食い物にすること 日本のことなど心配してませんよ
>>654 その試算って全関税とっぱらった試算?
被関税障壁は?
スティグリッツ式のTPPは自由貿易ではないから反対というのと、 三橋式のTPPは自由貿易でデフレを悪化させるから反対というのは全く違うからな。 後者は論ずるに値しない
>>667 国のバランスもあるからな
ただでさえ食物自給率低いのに
農業犠牲にする必要なし
>>669 農業は犠牲にしねぇよw補助金に移行するだけだw
まだカロリーベース自給率馬鹿がいるのかw 家畜の飼料も入れたカロリーベースって何の意味があるんだかw せめて人間が食ってるのだけにしろよw
>>670 保障の仕方変えてるだけで
関税とっぱらわれて競争させられることには変わりないだろ
>>671 カロリーベースじゃなくても低いわwドアホw
減反や関税より直接保証の方がやる気のある専業農家にはありがたい
>>673 生産額ベースで60%台って先進国の中でも全然低くないんだが
>>672 競争自体を否定するのかよw競争がないと生産性あがるわけないだろw
自給率を上げるためにも補助金+競争の組み合わせは必須だ
677 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん :2013/12/17(火) 15:20:23.85
TPPについては池田信夫と中野剛志の意見だけ聞く価値がある 池田信夫 「どっちみち日本人の賃金じゃ国際競争出来ないんだよ」 「給料は安くなるけど、その代わりTPPで安いもの入ってくるんだからいいでしょ」 「日本企業って全く世界で儲かってないの、技術で勝っても儲けで負けてんの」 「こうするしかないんだよ人口も減ってるし」 中野剛志(↑の話の延長線上で) 「で、それって日本人にとって良いことなんですかね?w」 「他に道は無いのか、ってそろそろ考えた方がいい」 日本人が日本製品を買えなくなる時代が来るんだな で、それが良いことなのか悪いことなのか これは価値観分かれると思うが
>>677 最も真に受けちゃ駄目な二人の話なのは分かるw
679 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん :2013/12/17(火) 15:32:01.35
>>678 何で?
当たってるじゃん
言っとくけどノビーを論破できる人間なんてそういないからなw
680 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん :2013/12/17(火) 15:32:52.66
つまり賛成だろうと反対だろうと TPPはろくなもんじゃない これだけが真実であり、日本は不幸な国なんだよ
>>676 また「反TPP=鎖国」論者かよw
WTOの定義上、もう十分自由貿易だ
683 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん :2013/12/17(火) 16:39:16.76
関岡英之無双 隕石論が哀れw
関岡さん強かったな
685 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん :2013/12/17(火) 17:07:41.96
>>682 TPPに反対しただけで鎖国論にすり替えるのは、
如何にも朝鮮人らしいよな。
まあ、本国が米国の傀儡だからしかたないが。
統○教会とリフレ派の関係を知りたいものだ。
686 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん :2013/12/17(火) 17:12:17.10
今五月蠅いリフレ派ってただのリフレ派ではなく地球市民的な考えだからな 規制緩和もセットでーw
687 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん :2013/12/17(火) 17:19:31.32
>>686 元々はただのアンチデフレ派だったのに、変な方向に
行ったよね?まあ、リフレ派の本家の岩菊にそういう
傾向があったみたいだが。
688 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん :2013/12/17(火) 17:41:40.58
>>687 どうも浜田宏一氏が規制緩和路線だから、上念とかもこうなった考えなのかも
689 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん :2013/12/17(火) 18:24:46.15
TPPやるとデフレになるって事は自由貿易やればやるほどデフレ促進するんだよな? なんで日本だけデフレなんだ???
690 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん :2013/12/17(火) 18:28:25.26
公共事業が少ないからデフレ、輸入デフレ、新自由主義だからデフレ… 日本の公共事業って今だに突出して多いし、自由貿易なんてどこもやってるし、新自由主義の本場アメリカはデフレじゃない でも日本だけデフレ でも貨幣現象では決してないwww
691 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん :2013/12/17(火) 18:36:08.85
TPPとデフレ論はわけんと駄目だな ここらは三橋の負け TPPの本質は規制緩和という構造改革なんだから だから関岡無双
692 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん :2013/12/17(火) 19:17:48.33
そもそもデフレは結果的にそうなってるのであって デフレだから成長しないなんて嘘っぱち 成長が止まったからデフレから抜けられないんだよ
693 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん :2013/12/17(火) 19:26:37.21
>683 >関岡英之無双 >隕石論が哀れw これは恥ずかしい。かなり恥ずかしい。wwwwww こういうのを福沢諭吉は"(学者が)所謂空論を以て人心を動かすこと"と言っているんだろうな。 いやいや、時代は変わっても人はかわらんねwwwww ===> "此不和なるもの学者君子の間に行はるゝときは、舌と筆とを以て戦ひ、或は説を吐き或は書を著し、 所謂空論を以て人心を動かすことあり " by 福沢諭吉 ~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~ <===
694 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん :2013/12/17(火) 19:29:03.05
経コラスレで田中秀臣が大発狂中。
金融政策で格差が是正されるというのは経済学的には常識で、マスグレイブは間違っているだとよ。
>>688 浜田はマンデルが正しいと断言したじゃん。
そのマンデルは、MFモデル、最適通貨論、構造改革のイメージ。
クルーグマンも浜田がマンデルそのものだと知ればびっくりだろう。
クルーグマンは、MFモデル以降のマンデルは、サプライサイダーに成り下がったと切り捨てたわけで。
日本は、マンデルを顧問にすれば良かったのに。
>>694 マンデルが正しいというのはMF理論が正しいという意味で言ってるんであって、サプライサイダーが正しいという意味ではないだろ
>>696 デフレ圧力だったと示すような実証研究はない。輸入デフレはなかったという実証ならあるけど。
輸入デフレがあったというなら、三橋のお得意なデータによる議論(笑)によって実証してほしいものだ
698 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん :2013/12/17(火) 19:47:31.53
>>695 全て正しいと浜田は言っているよ。
週刊紙(名前失念)に載っていた。
>>698 全て正しいといってたねぇ。その週刊紙は結構前のやつ?
マンデルの作った理論が正しいという意味で言ったのかどうかは確認できそうにないか・・・
700 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん :2013/12/17(火) 20:02:09.65
>>699 2月頃のやつだよ。
浜田の発言は、マンデルの作った理論が正しいという意味合いだったよ。
>>686 相変わらず藁人形かよ
デマが通じるのは少数だよ
703 :
供給制約 :2013/12/17(火) 20:11:38.15
公共事業、GDPをかく乱 予算使い残しで下振れ
2013/12/16
http://www.nikkei.com/article/DGXNZO64127960V11C13A2SHA000/ 公共事業が経済成長率を押し上げる効果に疑問が出てきた。
相次ぐ経済対策に盛り込まれた多額の公共事業費は実際には使い残しが多く、需要増に至っていない。
2012年度の国内総生産(GDP)は公共投資が見込みを下回り、経済成長率が0.5ポイントも下方修正された。
見かけだけの公共事業を積み上げてGDPを過大に見積もれば、財政再建の先行きにも影響が出る。(加藤修平)
7〜9月期のGDP改定値が公表された9日。
第一生命経済研究所の新家義貴主席エコノミストは目を疑った。
同時に発表された12年度のGDP確報値で、公共事業が速報値の前年度比実質14.9%増から、
1.3%増へ下方修正されたからだ。
この下方修正で12年度の実質成長率は速報値の1.2%から確報値は0.7%に、
名目成長率は0.3%からマイナス0.2%に落ちた。
新家氏は「GDP統計で景気を見ることができなくなる」と憤った。
■推計と現実ズレ
東日本大震災後の復興や経済対策のため政府は公共事業の予算を積み増した。
だが、国と地方の12年度決算を見ると、どちらも公共事業の支出は増えていない。
国の一般会計と特別会計を合わせた公共事業関係費と、地方公共団体の「投資的経費」の合計額は12年度に約20.3兆円。
前年度比0.1%減で、3年続けてマイナスだ。
被災地の復興は全国の建設現場で人手不足を招き、資材価格も高止まり。
岩手県釜石市が整備する復興公営住宅・こども園の建設工事は入札がなかなか成立せず、
14年4月だった開園予定が1年延びる。
福島県の総合建設会社、陰山建設(郡山市)の陰山正弘社長は「工事の発注が急増している」と話すが、
県内も人手不足が深刻だ。
704 :
供給制約 :2013/12/17(火) 20:12:57.45
>>703 ■4割繰り越し
国の11年度の一般会計決算では年度内に使えた予算の30.6%にあたる3兆円弱を翌12年度に繰り越した。
前年度の繰り越しを含め合計10兆円規模の公共事業を計上した12年度は、その約4割、約3.8兆円を13年度に繰り越した。
繰り越しもせず歳出を断念した「不用額」も12年度は6千億円に達した。
GDPの「公的固定資本形成」は速報、改定段階では公共工事の受注額から仕上がり額を推計した統計をもとに盛り込む。
決算の支払額を反映するのは確報値だ。
予算の繰越額から見ると、受注から完成までの期間は以前より長くなっている。
過去の傾向に基づく推計と現実の決算のずれが、GDPの下振れを招いたようだ。
国が実際に払った一般会計の公共事業費は12年度まで3年間、6兆円弱でほぼ横ばいだ。
13年度はどうか。政府は公共事業による需要増を見込み、5日にまとめた経済対策が
実質GDPを1%押し上げるとの試算を発表した。
現実は12年度の積み残し工事が多いところに13年度予算を上積みする。
「不用額」として消えるものもあり、いつ使われるか分からない。
ニッセイ基礎研究所は経済対策がGDPを押し上げる効果は0.4%程度にとどまると見る。
政府試算の半分以下だ。
705 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん :2013/12/17(火) 20:18:02.88
706 :
供給制約 :2013/12/17(火) 20:22:31.89
公共事業のせいで供給制約が露わになって 民間も投資増やせなくなったし踏んだり蹴ったりだな
自称財政派はいい加減公共事業にこだわった景気対策を言うのをやめたらどうだね? 公務員を増やすとか減税をメインの主張にしたほうがいい
708 :
供給制約 :2013/12/17(火) 20:38:22.35
産業別活動指数分類の「公共・建築・土木活動指数」と「民間・建築・土木活動指数」を時系列的に分析します.
公共建築土木がある月(だけ)に2.3ポイントあがると,民需の建築土木はかなりの長きにわたり,最大0.9ポイント低下する.
http://cdn-ak.f.st-hatena.com/images/fotolife/Y/Yasuyuki-Iida/20120715/20120715132118.png なお,建築・土木業界における官業と民業のシェアは1対1.7.すると,公共事業が1増えると民間事業は0.7減少するということになる・・
・・ものすごく単純化すると1兆円公共工事は0.7兆円の民間工事の減少を招くということ.マクロの景気に与える影響は1/4強にすぎないということになる.
財政政策が効かないのはコレが原因かもしれない.だってそもそも「影響関係が建設土木業界の中」だけで閉じちゃってるんだもん.
なぜこんな不思議なことになるんだろう・・・ちなみに反対の影響,「民間の工事が増えると公共工事が減る」という影響関係は観察されない
(有意ではないがむしろ公共工事は増える).
一番考えやすい要因は建設土木業界の供給能力が限られており,公的な事業でそのリソースを使うと,民間事業が供給能力の点で不可能となるという解釈だ.
供給制約による文字通りのクラウディングインというわけ.
ちなみに長期的には公共投資はインフラが整備されることを通じて私的投資をクラウディング・インするとされる.
しかし,こっちの効果もどうも80年代以降落ちているみたいだ(Hatano(2010, Public Policy Review6(1))).
このような(供給制約型の)クラウディング・アウトが財政政策の効果低下の主因だとすると,2つの全く異なる政策インプリケーションが提示されることになる.
1.近年海外で再注目されている「これまでは効かなかったけど,流動性制約流動性の罠の下ではちゃんと効く」という研究は日本には当てはまらない.
だって,効かないのは「日本型財政政策」だから
2.「財政政策」そのものが効かなくなっているんじゃなくて,建設・土木による財政出動が効かなくなっているだけ!
ちゃんと供給余力があるところに支出すれば効くかもしれない
http://d.hatena.ne.jp/Yasuyuki-Iida/20120715
709 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん :2013/12/17(火) 20:39:44.37
>>693 どちらかというとリフレ派の
「円安にすれば為替ダンピングで日本製品が世界中を席巻する」
という昭和のおっさん特有の時代錯誤な妄想のほうが空理空論じゃねえか?
710 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん :2013/12/17(火) 20:40:23.59
>>708 ゼネコンを叩いても日本の成長が止まってる、衰退してる現実からは逃げられないよ
711 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん :2013/12/17(火) 20:41:01.89
>>706 投資が伸びないのは、国内市場に見切りつけられてるからだよ
人口減少してるから
712 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん :2013/12/17(火) 20:41:48.09
日本はもう終わってる国なの
デフレ派まで参上かw
>>709 藁人形論法の良いサンプルになるレスだねw
現状追認主義 ノビー小幡藻谷 理想保守主義 西部グループ 昭和ノスタル爺 リフレ派
716 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん :2013/12/17(火) 20:49:05.10
717 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん :2013/12/17(火) 20:51:40.63
718 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん :2013/12/17(火) 20:52:34.08
需給ギャップ8兆円に拡大=7〜9月期
http://www.jiji.com/jc/c?g=eco_30&k=2013121600679 内閣府は16日、日本経済の潜在的な供給力と実際の需要の差に相当する需給ギャップが今年7〜9月期にマイナス1.6%になったと発表した。
金額に換算すると8兆円程度の需要不足となる。先に発表された7〜9月期実質GDP(国内総生産)改定値が下方修正されたことに伴い、
マイナス幅は速報値後の推計値(マイナス1.3%)から拡大した。
経済全体の供給力が需要を上回ると、需給ギャップはマイナスとなり、デフレ圧力となる。
デフレ派は予測外しまくり話にならないだろうに キャピタルフライトによるトリプル安はいつ起きるんだか
デフレ派って誰?
?@sunafukin99 リフレハゲ氏はいつからそんな人になったんだろう。以前はそんなことはなかったように記憶してるんだが。暗黒氏の影響なのかな。 ?@nikkanmoo 前に教えてもらった話だと、リフレ初期からフリードマンマンセーと、日本の実質賃金高過ぎと言ってたそうなんで、真性なんでしょ。
723 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん :2013/12/17(火) 21:08:07.51
>>721 マスゴミがもてはやしてるような奴等じゃね
大変だなー
もし金融緩和で好況になって仕事増えても生活保護には供給能力限界はないの?w 国が公務員使いで人増やしたら定年まで雇ってくれるの?w
円安なら総需要が拡大するからコストプッシュではないだろw 輸入デフレーターは上昇するが、日本の輸入依存度を考慮すれば個別価格の上昇に過ぎないといえるから。 一部輸入品は高くなるものの、安く輸出できることと、輸入品が高くなることによって相対的に国内生産品の 価格競争力が上昇する関税のような効果があることも無視するなよ。 短期的にはコストプッシュインフレに見えても、長期的にはホームメイドインフレとの区別が付かなくなる。 内需と外需を切り分けて考える素人のお前らには難しい話かもしれないけどなw お前らの最後の砦であるコアとコアコアの乖離も、月を追うごとに縮小してきているだろ。 これはコストプッシュが緩和して、ディマンドプルに転じてきている動かぬ証拠だ。 需要/供給は金融政策で決まる。これに何か反論でもある?まともに反論できたら、きっとノーベル経済学賞が 取れるだろうけどなw
727 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん :2013/12/17(火) 22:27:54.78
728 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん :2013/12/17(火) 22:48:24.20
リフレ派は数年前の金融緩和→バブル&崩壊のコンボすら忘れる健忘症だから。 その張本人のFRBを持ち上げる阿呆だし。 複雑な話でもなんでもねぇよ、金溢れさせたら、行き先に迷う金が、 どっか儲かると思われてる箇所に殺到してバブるだけの話。
729 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん :2013/12/17(火) 23:09:20.27
なんでバブルの心配なんかするのかねぇ デフレ派はよくわからないわw
デフレ派って誰?
@hidetomitanaka 「貨幣なき」ケインジアンの特徴は、「期待なき」ケインジアンでもある。 はいはい貨幣現象貨幣現象
バブルバブル言ってるのは土建馬鹿なのかな? もしそうなのだとしたらやっぱり土建ファイナンス以外の金融緩和は 有害と考えているということか
いつまで反復横飛びすんのや、土建さんたちはw 1ミリも成長するつもりないんやなw
なんでもいいから早く景気よくしてほしいもんだな
735 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん :2013/12/18(水) 01:14:10.45
最近の倉山スレ(政治思想板)の流れ 三橋「ネットの人がアメリカの陰謀だと言ってるのは 分かりますけど、そんなこと言ってる人誰もいないと思いますよ」 水島「ネットの単純なアメポチ論ですか。それは酷い奴らなんだよ。 田中さんにワーワー言ってきた奴らは」 ↓ TPP賛成or中立派「さんざんアメリカの陰謀を煽って おきながら一言で撤回したww」 ↓ 三橋、中野信者「三橋さん、中野さんはアメリカの陰謀なんて言ってない!」 (この必死な弁解だけで3スレ消費w) ↓ 亡国最終兵器-TPP問題の真実 関岡 英之 (著), 長尾 たかし (著), 中野 剛志 (著), 東谷 暁 (著) 藤井 孝男 (著), 三橋 貴明 (著), 山田 俊男 (著), 水島 総 (著) 第3章 TPPの裏に隠されたアメリカの陰謀(TPPは「金融」「投資」に関わる問題 ↓ ((((( ))))) . | | . | | ファビョーン! .∧_∧ ∩#`Д´>'') < 三橋さん、中野さんが正しいんだ! ヽ ノ (,,フ .ノ .レ'
あそこの人達おもしろいわw頑なに三橋中野を守ろうとしてるw 相当な額を書籍やら講演会やらに突っ込んだとしか思えんw
「アメリカの陰謀」ってタイトルまでつけておいて アメリカの陰謀なんて言ってない!って無理しすぎだよねw 間違えは間違えって認めればいいのに 何があっても三橋、中野を徹底擁護っていう 信者脳にかかってるから、まったく議論にならないw
お前ら必死だなー
カロリーベースがだめだからって 生産額ベースはもっとありえないから。 日本は物価高いんだから、生産額ベースで計算したら 自給率が高く計算されるに決まってるじゃん。
食料の本質的価値とは何ですか?エネルギー(カロリー)と栄養素ですね。 カロリーベースの計算法に問題があるのは、 @生命維持に必要なカロリーを分母に置くのではなく、 供給熱量を分母にしてること Aカロリーベースは穀物のみで計算されるべきなのに、そうなっていない。 特に@によって自給率は、生命維持活動に直結するもになっておらず、 単に、米の総消費量の内の国内産率を示しているに過ぎない。 まして、価格ベースで自給率を計算することは安全保障上何も意味はない。
カロリーベース自給率なんてトンデモ指標はどこの国も採用してないんだよ 肉や牛乳のための家畜の飼料である小麦の輸入分もマイナスになる 野菜はかなり多くの品目で自給率が高いが、穀物に比べてカロリーが低いので カロリーベースだとその自給率高さは無意味なものになる
生命維持活動に必要な量が国内で生産できているのであれば、 米の消費量の国内産率が低かろうが問題はない。 価格ベースの自給率をあげたいなら、 単にマンゴーとかサクランボとかたくさん作ればいいだけで、 日本人の生命を維持すると言うことと何も関係はない。
安全保障考えるのに、金額ベースとカロリーベースなら、後者の方が適切に思えるけど、 違うの?
いやどこの国でも生産額ベースの自給率だから どうしてもカロリーベースにしたいなら >カロリーベースの計算法に問題があるのは、 >@生命維持に必要なカロリーを分母に置くのではなく、 > 供給熱量を分母にしてること >Aカロリーベースは穀物のみで計算されるべきなのに、そうなっていない。 >特に@によって自給率は、生命維持活動に直結するもになっておらず、 >単に、米の総消費量の内の国内産率を示しているに過ぎない。 ここをクリアした指標じゃないと何の意味もない
── 農水省からも反応があったんですか。 浅川 この本を出す前に、「文藝春秋」(2009年1月号)に、この本のサマリーに当たる「食料自給率のインチキ」という小論を書いたんです。そうしたら当時の農林水産大臣の石破(茂)さんが怒って、 課長クラスの人から文藝春秋の編集部に抗議がありました。 「訂正しろ」「反論の論文を掲載させろ」ということでした。 20項目ぐらいの質問状が来たので全部に答えたら、「今回の話はなかったことにしてください」と抗議を引っ込めた。 ── わけの分からない抗議ですね。本書を読むと、農水省は本当に自己防衛本能が強い組織なんだということが分かります。 浅川 農水省は本来は農業を振興するための機関なのに、いかに自国の農業が弱いかを理論武装して、自分たちの役割を過大評価させようとしているんです。 その中で、食料自給率のプロモーションというヒット商品が生まれてきた。それは、財務省と予算折衝のやり取りをする際に、捨て台詞として絶大な効果を発揮します。 「予算をよこさないと、自給率がもっと低くなる。それでもいいのか」と。 すると財務省は「いや、それはちょっと」となるわけです。 ただし、農水省の役人は本気で自給率を上げようとはしません。仕事がめちゃくちゃ増えるだけですから。 だからロジックとしては、「生産者と消費者がそれぞれ努力しましょう」となる。農水省が上げるとは一言も言っていないんです。
2011年度 省庁別政府開発援助予算推移(事業予算)*単年度だけで 財務省 1兆2723億7千8百万 外務省 4172億 3百万 経産省 422億6千5百万
ネット世論の大いなる錯覚
ttp://aoki.trycomp.com/2013/11/post-560.html ●だが、法案には同時に「官」が恣意的に扱う情報を一方的に「国益」と名付けて、「民」から隠蔽する
という本質的な性格が秘められてる。実は「官」対「民」の構図がもう一つの論点なのである。仮に法案
が成立すれば、自民党政権による対中援助7兆円の闇(寄生した政治家・官僚が日本にもいる)も北朝鮮
による拉致と日本から北朝鮮経済援助の内幕はほぼ永遠に表にはでることはない。なぜなら、今後これら
は「外交機密」となるからだ。
●いまでも日本の外務省は対中ODAに関わった中国側の受注企業名を明らかにしていない。何故か。
中国政府から「公開しないでほしい」という要請があるためである。
外交には相手がいる。相手国が止めてほしいと依頼し、日本側もこれにOKした場合、こうした両国間の
合意事項の内容は即、日本国の「外交機密」とされるのである。
●ではなぜ、中国政府は「受注企業をあきらかにしないでほしい」のか。それはケ小平の息子たちを筆頭
に最高幹部の子弟が援助プロジェクトに関与し、息のかかった企業がこれを受注するという腐敗の構造が
普通になっているからである。こうした権力とカネの癒着こそいまや民衆の怨嗟の的そのものなのだが、
日本のODAもそうした構図と無関係ではないのだ。それでいて、歴代中国大使らは事情を詳細に知って
はいても、その内幕を告発したことはないのである。外務省は現実には中国の腐敗をフォローしているのだ。
そうしたところにこの法案だ。法案成立で、癒着の暴露は更に困難になるだろう。安倍政権が中国に対する
膨大な環境援助を約束しているだけに、援助にまつわる癒着の具体例を調査することは一層困難に
なりそうである。そして北朝鮮に対する大々的な経済支援。独裁政権に対する援助の実態がその姿を国民
の前に現すことは期待できまい。
750 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん :2013/12/18(水) 05:26:58.14
安倍信者バスター @takaki0705 @chihoumin 田中秀臣がいる2ちゃんを教えて下さい。 地方民 @chihoumin @takaki0705 田中秀臣は、経済板の経済コラムマガジンスレに主にいます。 他にも、政治板や議員板にもいることがあります。
751 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん :2013/12/18(水) 06:29:20.98
752 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん :2013/12/18(水) 06:59:14.42
>>688 その世代ってフリードマンの影響が強いよね。
自由貿易もやや昔風の考え方をしているし。
麻生時代からの円高誘導で総需要が減少し、デフレが促進された。 それは金融政策を軽視したという理由以外にありえない。 内需と外需を切り分けるのは素人だよ、何度も言うけどw 内需でも外需でも総需要のうちなのだから、総需要が拡大すれば当然インフレにもなる。 円高が困るというのであれば、それは金融緩和が足りていないということだ。
個別価格と一般物価の区別は必要だろうがw お前らは散々輸入物価の上昇をコストプッシュインフレだ!と大騒ぎしているくせに、個別価格と一般物価を 区別する必要がないってどんな矛盾だよw 輸入デフレーターの上昇は内需デフレーターの押し下げ要因になるが、日本のような産業構造であれば、 それ以上に輸出が拡大するため、GDPデフレーターは押し上げられることになる。 これはヘクシャー・オリーンで説明できるし、90年代前半に貿易立国として大成しかけていたことから証明できる。
日本の場合、賃上げ以外が原因でコストプッシュインフレにはなり得ないよw それは、バラッサ・サミュエルソン効果が他国に比べてきわめて大きいこと証明されている。 90年代、バブル崩壊後の巨額の貿易黒字がまさにそれ。そしてそれを相殺してしまったのが財政出動 であり、95年からデフレーターがマイナスに転じてしまった原因そのものだ。
リフレ否定派が馬鹿なのは事実だろw デフレ下ではゼロ金利政策でも引き締めと同じだということを理解しているか? だからインタゲで期待インフレ率を高め、マイナス金利にすることが必要なんだよ。 購買力平価説だとドル/円レートは130円相当だから、現状ではまだまだ金融緩和が足りないといえる。 インフレ期待を阻害するような報道や、お前らみたいなリフレ否定の似非ケインジアンが金融政策の効果を 邪魔していることにいい加減気がつけ、クソバカ!
757 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん :2013/12/18(水) 07:13:27.61
>>753 > 内需と外需を切り分けるのは素人だよ、何度も言うけどw
だから、公共事業を増やしてもいいじゃん?
輸出に拘る必要はない。
君のようにわざわざ外需と内需を分けて考えるから
円安以外に成長ができないというおかしな結論になる。
円安以外にも公共事業をやれば雇用は増えるはずだ。
そもそも国内消費が増えるのと輸出が増えるのは
同等なのだから、消費税を無くしたり、公共事業を
やることは輸出の増加と同じ効果があることを
意味している。
だが、輸出は海外の消費者が消費をするので、
それをコントロールすることはできない。仮に
米国の内需を削るような形で円安を進めていけば、
結果的に米国の景気の悪化になるだろう。
それならば、公共事業で雇用を作ってやって
国内に「輸出」すれば良い。結果的に輸入も
増えて米国の景気も良くなり輸出も増える。
内需と外需は君のように分けて考える必要は
ないのだよ。
758 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん :2013/12/18(水) 07:18:27.29
>>755 > 0年代、バブル崩壊後の巨額の貿易黒字がまさにそれ。そしてそれを相殺してしまったのが財政出動
> であり、95年からデフレーターがマイナスに転じてしまった原因そのものだ。
君自身が貿易黒字が成長のバロメーターと認めてしまっているじゃん。
何度でも書くが、貿易黒字と成長は直接関係ない。
内需を増やせば、当然のことながら貿易黒字は減るが
それは変動相場制のもとでは何も意味しない。
国内の消費が増えれば、当然のことながらその消費に
使われる中間財の輸入も増えてくる。相対的に
輸出の依存率が下がる訳で黒字が減るのは当然だ。
90年代前半に黒字が増えたのはバブル崩壊による内需の
縮小によるもので、貿易立国などというカルト的な意味ではない。
内需も外需も需要に変わりないのだから、貿易赤字になろうが
輸出が減ろうが総需要が増えていれば良いのだよ。
内需と外需を切り分けて考えるのは金本位制の時代の考え方だよ。 また、経常収支が為替に影響あるなんて20世紀の考え方だな。 今は経常収支よりも資本の移動が為替に与える影響の方がはるかに大きい。 だからゼロ金利であってもインタゲで実質金利を下げることが必要になる。 これはリフレ派がリーマンショックのはるか前から主張していることだ。 内需拡大では供給制約や財政赤字、また緊縮志向の世論など、非常にハードルが高い。 よってインタゲでインフレ期待を醸成し民間投資や消費を拡大させる一方、インタゲの副作用である 通貨安を利用し、外需を拡大する。ここまでやってもリフレの場合、財政負担なしw これでもお前らはまだ旧態依然の土建ケインジアンに執着しますか?ww
760 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん :2013/12/18(水) 07:22:40.47
>>759 不十分だと書いたはずだが?
何で土建を否定するのか書かれていないね。
不合格
供給制約による個別価格の上昇はコストプッシュだから、むしろデフレ要因だということをわかってる? 土建ケインズ政策をやるぐらいなら緊縮の方がはるかにマシだし、どうしても財政というのなら、供給制約のない 法人税減税や構造改革が望ましい。 リフレ派が外需主導だとお前は勘違いしているようだけど、それはまったく違う。 前にも書いたように、インフレ期待醸成で国内の消費や投資を拡大しつつ、リフレの副作用である円安を利用して 輸出も拡大できるね、と言っているだけだwこれのどこが輸出主導なんだかw
762 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん :2013/12/18(水) 07:24:54.97
>>759 > また、経常収支が為替に影響あるなんて20世紀の考え方だな。
> 今は経常収支よりも資本の移動が為替に与える影響の方がはるかに大きい。
経常収支と資本の移動に関係がないという根拠は?
むしろ経常収支は資本の移動に最も関係しそうだが?
それより、君の貿易黒字と成長率の関係は?
こちらは変動相場制では、ほぼ関係無いのだが。
763 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん :2013/12/18(水) 07:25:57.16
>>743 河野太郎は世界的に採用されていると断言していたぞ。
確かサンプロで。
>>762 ヒント1 マンデルフレミング
ヒント2 供給制約
765 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん :2013/12/18(水) 07:28:47.63
>>743 カロリーベースで見ないと非科学的だ。
それともお前はきゅうりとナスだけ食っている
キリギリスか?
食料を見る場合は、自給率とは関係なく
カロリーベースの議論が一般的。
学問的には最も重要な指標だ。
文系の経済学徒には無理か。
766 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん :2013/12/18(水) 07:29:27.67
>>764 何のヒントにもなってませんな。
1は否定。2は意味なし。
767 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん :2013/12/18(水) 07:29:59.83
865 自分:金持ち名無しさん、貧乏名無しさん[] 投稿日:2013/12/15(日) 21:23:53.16
>>864 バカは貴様だ、クソタコハゲ田中秀臣!
生産額ベースがカロリーベースを大幅に上回っているなら、(1)国内産の農産物の価格が高い
(2)カロリーの小さい野菜などの比率が高い、のどちらかだろうが!
そんなに生産額ベースが好きなら、貴様らの大好きな米ドル札でも食っとけ、クソハゲ!
日本のデフレの原因は投資不足なのだから、法人税を減税して民間投資を拡大することが当たり前の 経済政策だよな。それを否定するなら、従来のように赤字国債を延々発行して公共投資するよりほか なくなる。
769 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん :2013/12/18(水) 07:44:47.26
雇用が増えるから公共事業やればいいってw何処の中国ですか?
インタゲで円安にして外需拡大すればいいじゃん。馬鹿なの?
775 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん :2013/12/18(水) 08:08:07.95
>>773 あれれ?供給が逼迫すると賃金が上がるんじゃなかったのかよw
それがリフレバカの持論だったろうがwwwwww
期待インフレ率の上昇でIS曲線は右シフトするのだから、金融緩和するなら緊縮財政が望ましいのは 常識だろ。どうしても財政というのなら、供給制約のない減税や給付が望ましい。 財政馬鹿はISLMの基礎も理解していない池沼だということがよくわかるw
お前は非伝統的金融政策という言葉すら知らないんだなw 確かにお前の言うようにインタゲは元々インフレ対策として用いられてきた。 しかし2000年以降、実質金利が重要視されるようになった。世界各国の中央銀行は、インフレ対策としての インタゲから、期待インフレ率をコントロールするインタゲにとっくに転換しているのだよ。 だから日本以外の国は、リーマンショック後のデフレを回避できたわけだ。 韓国もインタゲの効果によるウォン安で、日本から輸出のシェアを奪ったろ。 韓国経済が急成長したのは、日本がデフレ誘導政策をやっていたリーマンショック後なんだよなぁw
hidetomitanaka コメント欄に早速、バカ丸出しがコメントしてて笑ったw。 本当に経済学の初歩も理解せずに恥ずかしい。 「リフレ派はMFで財政無効じゃなかったんだなw」。 この文言みて噴出さない経済学徒がいたら驚く。 経済理論は前提が重要。 それを理解しないからMF=財政無効というバカの等式になるw hidetomitanaka しかもネットのバカに限って、多弁症 笑。 コメントたくさん書く傾向と粘着気質(複数アカウントまでわざわざつくる暇人ぶりw)。 自分は何か一家言あると信じ込んでいるが、実態はいま書いたように、そもそも学問やる最低条件をみたしていない可能性がある。 まあ、幼稚なのでからんでくるだろうw hidetomitanaka 次回は「似非ケインジアンに告ぐ 第二回」で「マンデル・フレミング ぐらいちゃんと理解しろよw」というテーマでやった方がいいかもね 笑。あまりにも可愛そうな人が多すぎる。 ネットなんかでへんてこなタダ情報をあさってるとそうなる。 経済学の教科書読めば間違うことのない話なのに 笑。 hidetomitanaka 笹倉和幸の『標準マクロ経済学』マンキューの『マクロ経済学1」のいずれかのマンデル・フレミングモデルの説明を読むこと。 素直に読んで練習問題も解く。 ちゃんと正解するまで、それを現実に応用したり、他人を誹謗中傷する道具だけで使うなかれ。 ま、こんなこと書いてもネット匿名誹謗厨には無理かw
田中秀臣 ?@hidetomitanaka 公共事業をインフレやデフレをみて政治的に調整する機能は日本にはない(世界でもおそらくない)。「公共事業はインフレになったらやめやすい」 という経済系ネトウヨはちょっとおかしい。そういうと、「チャンネル桜にでるな」とか大騒ぎ 笑。本当に頭がいかれてるだけだよなあ。 田中秀臣?@hidetomitanaka インフレターゲット論は単独だと経済が不安定になり、公共事業と組み合わせると総需要増加に貢献する?? なんだその奇怪きわまる論理って 笑。論評以前のただのトンデモ。 田中秀臣?@hidetomitanaka しかし公共事業の生産や消費への効果があってもごく短期だけ(危機的な状況の下支えにはなる)で、 ほとんど不況を安定的に脱却する上で効果がないのは、多くの実証分析で等しく指摘されている。 他方でこれを否定しているのは、ただの発言単位か、宍戸氏のシミュレーションだけ(実証ではないので注意) 田中秀臣?@hidetomitanaka そこで工夫が必要だ、といっても聞く耳をもたない 笑。 恒久的な財政政策としては、公共事業よりも恒久的な減税や給付が一番望ましい 田中秀臣 ?@hidetomitanaka ちなみに前も書いたけど、本当に「必要」ならば、公共事業をやればいい。景気対策効果なんかある意味なくたっていいわけ。なぜか、 僕が公共事業には景気対策でいままでめぼしい効果がない、というと「田中は公共事業を全否定」と騒ぐ匿名素人さんがいるが、正直、頭がいかれてるようにしか思えない。
780 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん :2013/12/18(水) 08:44:24.90
田中秀臣 ?@hidetomitanaka ちなみに前も書いたけど、本当に「必要」ならば、公共事業をやればいい。景気対策効果なんかある意味なくたっていいわけ。なぜか、 僕が公共事業には景気対策でいままでめぼしい効果がない、というと「田中は公共事業を全否定」と騒ぐ匿名素人さんがいるが、正直、頭がいかれてるようにしか思えない。 田中秀臣 ‏@hidetomitanaka 国土強靭化部分を放棄することが、今後の安倍氏の選挙戦略としては重要。それを失っても、リフレーションの核は保たれる(というかもともと関係ない)。 田中秀臣?@hidetomitanaka そこで工夫が必要だ、といっても聞く耳をもたない 笑。 恒久的な財政政策としては、公共事業よりも恒久的な減税や給付が一番望ましい(社会的コストが少ない)。 田中秀臣@hidetomitanaka デフレ脱却に金融政策単独ではきかないとしている。これはリフレ派との大きな違い。 また現実的にもいまの日銀のリフレ政策は為替レートや株価に影響をあたえ、 為替レートに影響を与えているということは物価(少なくとも現状ではインフレ期待)に影響を与えていることは明白。
>>703-704 > 公共事業が経済成長率を押し上げる効果に疑問が出てきた。
>相次ぐ経済対策に盛り込まれた多額の公共事業費は実際には使い残しが多く、需要増に至っていない。
>2012年度の国内総生産(GDP)は公共投資が見込みを下回り、経済成長率が0.5ポイントも下方修正された。
>同時に発表された12年度のGDP確報値で、公共事業が速報値の前年度比実質14.9%増から、
>1.3%増へ下方修正されたからだ。
>この下方修正で12年度の実質成長率は速報値の1.2%から確報値は0.7%に、
>名目成長率は0.3%からマイナス0.2%に落ちた。
今年の公共事業も同じことになりそうだなあ
使い残しありまくりだし
783 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん :2013/12/18(水) 09:01:42.12
賃金が増えるまでにはタイムラグがあるから当たり前だろ。 アベノミクスですでに設備投資が増え、雇用が改善し、ボーナスも増えた。 賃金が増えるのは雇用が改善し、総需要が拡大した結果だから、アベノミクスを評価するのはもう少し 待たないと意味がないぞ。 最も危ういのは、タイムラグを無視して現状が良くないからと政策転換してしまうことだ。 小泉改革が成功半ばに終わったのはそれが理由だからな。
786 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん :2013/12/18(水) 09:54:27.92
地球市民リフレ派は消えていいよw
残念ながら地球市民は金融緩和にも反対ですから
788 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん :2013/12/18(水) 10:18:13.34
国境を無くすという意味では規制緩和リフレ派は地球市民と考え方が同じw
国境無くしたらユーロ圏みたいに自国の金融政策の決定権なくなるので 当然反対ですよ
790 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん :2013/12/18(水) 11:38:35.09
933 :864:2013/12/18(水) 10:31:10.79 ID:??? 上念の希望日本での講演 「極端な話、今日、安住さん(当時の財務大臣)がレシートの裏に100兆円って書いてハンコ押して、日銀に持っていくわけですよ。 はい、これ政府紙幣ねっつって。ちょうだいっつって言って。 で、カネ振り込ませて、それで対策しても全然いいです」(02:39〜) 「対米開戦を決意したのは、左翼にそう言われたから決意したわけで。なんでもなかったわけですよ、結論的には」(14:08〜) 「日銀の存在そのものが、まあ東京裁判史観であり、コミンテルンなんです」(12:11〜) 「(講演中に地震が発生)コミンテルンが爆弾を仕掛けたのかと思いましたけどね」(19:56〜) 「今は反日本銀行ですからね、あそこはね。反日銀行ですから」(27:40〜) 「なんか日銀が問題だってすげー聞いてるんですけど、みたいな。 みんなが言ってるってことにしちゃうんですよね、まずね、ええ。 みんなが言ってましたよ、と。おかしいな、僕の周りにいるみんなはそんなこと言ってなかったです、と。 みんな日銀がおかしいって言ってますよ、と。 デフレの原因はだって通貨不足でしょう、と。」(16:09〜) 「彼らはですね、非対称的な金融政策と言いますけど、引き締めは早く、緩和は遅い。・・・なんで? 反日だから。以上です、はい。はい、日本を滅ぼしたいから。日本が嫌いだから。以上です、はい。どっか他のところに祖国があるんでしょう、きっと」(05:21〜) 「近衛内閣やってる時に、まさか近衛文麿が、ね、総理大臣ですよ。ソ連のスパイだなんて考えるわけないじゃないですか。でも、そのまさかだったんですよね、結論的には」(08:36〜) 「二・二六の青年将校の皆さん、純粋な精神を持つのは良かったです。 だけど、コミンテルンに騙されるような頭しかなかったのが、 これが日本の悲劇ですね」(09:14〜) ・・・
791 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん :2013/12/18(水) 11:39:20.56
939 :864:2013/12/18(水) 10:32:24.32 ID:??? この講演を見て、皆さんどう思われたでしょうか?(汗) 「対米開戦を決意したのは、左翼にそう言われたから決意したわけで。 なんでもなかったわけですよ、結論的には」(14:08〜) なんか日銀が問題だってすげー聞いてるんですけど、 みたいな。みんなが言ってるってことにしちゃうんですよね、まずね、ええ。みんなが言ってましたよ、と。おかしいな、僕の周りにいるみんなはそんなこと言ってなかったです、と。みんな日銀がおかしいって言ってますよ、 と。デフレの原因はだって通貨不足でしょう、と。」(16:09〜) ・・・この講演を見て、皆さんどう思われたでしょうか?(汗) 「日中戦争はコミンテルンの陰謀」 「五・一五事件、二・二六事件はコミンテルンの陰謀」 「日米開戦はコミンテルンの陰謀」 「日銀が金融緩和しないのは、コミンテルンの陰謀」 「コミンテルン(第三インターナショナル)」というのは、 1919〜1943年に存在した共産主義政党による国際組織のことです。 この人、第二次世界大戦から日銀の金融政策まで、 全部「コミンテルンの陰謀」で語ってるんですね(汗) まず日本と中国を戦わせて、次に日本とアメリカを戦わせてって、 どんだけコミンテルンは影響力持ってるんだよ(苦笑)
792 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん :2013/12/18(水) 11:47:21.29
>>789 その部分だけは地球市民ではないってことかw
さすがリフレ派だ
793 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん :2013/12/18(水) 12:33:16.74
案の定と言うか知ってたと言うべきか やっぱりリフレは緊縮財政マンセーかwww 死んでいいよ一万回ぐらい
岩菊は、生産性のない地方を重視したから経済成長が止まったのは、田中角栄で証明済だと断言している。 八田も、生産性のない地方を重視すれば経済は停滞すると断言している。 高橋洋一は、地方交付税で大都市の住民の利益を失わせたあげく、地方にカネをばらまいたことで経済が停滞したと断言している。 八代尚宏は、生産性のある大都市に集中投資をしなければデフレ脱却はないと断言している。 市川宏雄が、海外との都市競争の時代で日本が生き残るには東京への一極集中しかないと断言している。 河野龍太郎は、グローバル競争の時代だから国内の都市に拘っている場合ではなく、海外の大都市との競争に打ち勝つためには、大都市集約しかないと断言している。 これが日本の経済学の常識だ。 岩菊は日銀副総裁であり、金融政策に理解がある小宮ゼミ出身だ。 岩菊の言う通り、日本経済は成長している。 八田は、構造改革推進で頑張っており、彼の功績により、日本経済の持続的成長の道筋が見えた。 高橋洋一は、小泉政権で経済成長をさせた貢献人であり、金融政策に理解がある小宮ゼミ出身だ。 八代尚宏は、功績のある高橋洋一に小泉政権の官邸に招聘された人物で、小泉政権で社会保障を充実させた貢献人であり、金融政策に理解がある小宮ゼミ出身だ。 市川宏雄は、明治の専門大学院長だ。 河野龍太郎も金融政策に理解している人物だ。 それらに噛みつくやつはバカだと猿でも分かる話だ!
岡田靖「小幅で頑固な日本のデフレーションは問題か?」全訳
http://d.hatena.ne.jp/Hicksian/20100414#p1 <要約>
本論文は大きく2つのパートから構成される。
まず第1のパートにおいて、なぜ日本経済において持続するデフレーションが小幅(マイルド)であるのかを論ずる。
デフレーションが、@小幅(マイルド)であり、かつ、A長らく持続している(頑固である)、というこの2つの事実の組み合わせは、日本経済が過去10年間において経験したデフレーションの最も顕著な特徴である。
本論文において我々は、このような2つの事実によって特徴づけられる日本のデフレーションは、あるインフレ定常均衡から別のインフレ定常均衡に至る移行過程として解釈できることを示すであろう。
第2のパートでは、名目賃金の硬直性が存在する状況においては、小幅で弱々しいマイルドなデフレーションが企業収益の大きな圧迫(減少)につながることが示される。
結論
本論文で論じたように、長期的なマネーサプライ成長率(あるいは物価目標)が引き下げられれば、経済がデフレーションに陥ることを示すことは可能である。
さらには、マネーサプライを短期的に(一時的に)増加させたとしても、このようなデフレが終焉することはないだろうことも示される。
言い換えるならば、Krugman [1998]によって提唱された「流動性の罠」に関する命題の本質的な部分は、クルーグマンモデルに特有な構造には依存していないということである。
流動性の罠が生じるために必要な条件は、1)名目価格や名目賃金の調整が不完全であること、2)名目利子率が実質貨幣需要関数の独立変数であること、である。
単純なインフレ定常均衡モデルに基づくことで、長期的な金融政策の変化により流動性の罠が引き起こされることが明らかになるのである。
また、マイルドなデフレーションこそが長期にわたる経済停滞を引き起こした原因であると考え得ることも本論文で示したところである。
1990年代に日本経済が抱えていた歴史的な条件のために、マイルドなデフレーションが企業収益を大きく圧迫することにつながり、それが原因で日本経済は停滞に陥ることになったと考えられるのである。
つまりは、小幅で頑固なデフレーションは、過去10年間にわたって日本経済が停滞し続けた最も重要な要因の一つであった、と考えられるのである。
>>796 > 小泉政権で経済成長
笑わすなw 超横ばいだったじゃねぇかw
>>798 実質成長率を見れば明らかじゃないかw
もしかしてデフレでは実質成長率が伸びて意味ないとか思ってる馬鹿w?
800 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん :2013/12/18(水) 16:01:43.69
名目はほとんど横ばい。 実質は過去最低レベル。 実質成長ピークの2007年が1980年代のボトムとほぼ同じ。 一方世界は歴史的な高成長。 これが真実。
おまい、名目成長率が何で下がってるのか全然わかってないのなww
>>801 デフレの最大の問題が実質成長率を低くするということをまだ理解できないんですかw?
803 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん :2013/12/18(水) 16:08:37.17
小泉期はデフレというよりスクリューフレーション
新しく知った横文字出してりゃなんとかなると思ってるのかよw
名目成長率も大事と言われるのは、短期においては物価水準があまり変わらないので名目と実質の動きが同じになることがおおいから。 もし逆方向に動いていたとしても、実質のほうが良くなっていたのであったら、景気判断としては良くなったと考えるのが普通。 ただしデフレのままだとゼロ金利制約や賃金の下方硬直性とかにはまりやすいから、インフレにしといたほうがいいのは事実
806 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん :2013/12/18(水) 16:19:54.84
小泉期は消費者物価指数はほぼ一定だからなww
807 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん :2013/12/18(水) 16:21:43.59
リフレ派ってバカとかキチガイレベルの連中だよな インフレってのは物価が上がるって話 物の値段が上がって貨幣価値が下がる事なんだけどね 日本語で言うと気付く奴もいるのかね やれやれって感じだな
809 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん :2013/12/18(水) 16:25:22.02
>>808 いや、消費者物価指数はほぼ一定だよ。
ただし、デフレーターは非常にマイナスだけどwwww
小泉信者は名目とデフレータは見ない法則
期待インフレ率上昇→実質金利低下→総需要増加→生産拡大(実質成長率の上昇)→GDPギャップのマイナス幅縮小→デフレ圧力の緩和 →GDPギャップが0→デフレ圧力の消失→GDPギャップがプラスになる→物価上昇
>>808 一昨日ぐらいの馬鹿かw早く下の質問におたえろよw
453 自分:金持ち名無しさん、貧乏名無しさん[sage] 投稿日:2013/12/15(日) 22:53:13.38
>>452 仕方ないから数値例で教えてやろう
名目GDPと実質GDPを100、潜在成長率を5%として考える。
貨幣の中立性を仮定するとインフレ率が2%だろうが-2%だろうが次期の実質GDPは105になる。
しかし貨幣の非中立性を仮定するとどうなるか。インフレ率2%の時は名目GDPが107、実質GDPが105となるが、
-2%の時は実質金利の高止まり、実質賃金の調整不足によって、潜在成長率を達成できない可能性が高い。
仮に潜在成長率から2%低い水準になるとすると、名目GDPは101、実質GDPは103となる。
これでわからなかったら相当のアホだなw
>>809 > いや、消費者物価指数はほぼ一定だよ。
目医者行けw
814 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん :2013/12/18(水) 16:28:27.18
この数値例をみてデフレの方が実質成長率が高くなるとかさすがにいわないよなw?
デフレの方が実質成長率が高くなるのが本当ならマジでノーベル経済学賞取れるってw冗談抜きでw
817 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん :2013/12/18(水) 16:30:40.70
>>813 だから小泉信者はバカ扱いされるんだよw
小泉のバカはデフレでも物価がその分下がっているから問題ないとほざいた。
だが現実には
>>814 の通り、消費者物価指数はほぼ一定で、デフレーターと平均年収が
著しくマイナスになったわけだ。
>>814 ,817
2001〜2003にかけて下がってるよね。
コアコアも見たほうがいいよ。
819 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん :2013/12/18(水) 16:36:29.27
>>818 は?コアコアの品目だけで生活している人がこの世にいるの?
総合指数やコアの上昇がコアコアを押し下げる場合もあることを理解してますか?小泉信者君w
820 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん :2013/12/18(水) 16:37:13.79
>>812 頭沸いてるのか、こいつw
いつから潜在成長率がGDPに含まれるようになったんだよwwwwwwwwww
2004年からリーマンまで、輸入物価の高騰がすごい。 2004年以降横ばいなのはそのせいだな。
>>819 俺、小泉信者じゃないけど。ものすごい小泉アンチだけど。
>>819 コアの上昇がコアコアを押し下げる場合もあるって、まるでリフレ派の意見だなwある財の価格低下は別の財の価格上昇によって打ち消されるとういねw
三橋陣営的にはコアの上昇はコアコアの上昇要因ということになってるはずだがw
>>820 おまえまじで大丈夫かw?
潜在成長率の意味わかってないだろw
インフレ・デフレも分かってなさそうだしw
825 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん :2013/12/18(水) 16:40:40.82
>>818 必死だな、小泉信者君w
2001〜2003に下がっているといっても、デフレーターの下がり方に比べれば誤差みたいなもんだろw
>>820 この様子だと貨幣の中立性とか非中立性とか実質金利とかなにも分かってなさそうだなw
潜在成長率の意味もわかっていないw
820は三橋信者だと思ってたんだが、三橋信者ですらないようだ。 もっとひどいなにかw
>>825 小泉信者じゃねぇってw
小泉信者は、小泉期が好景気で経済成長してるって主張してるやつのことだろw
俺はさっきからデフレータもCPIも下がってるだろって言ってるの。
>>826 > 貨幣の中立性
よくこんな古い考え信じてるよねw
そんなんケインズ先生が否定しましたw
830 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん :2013/12/18(水) 16:48:18.51
>>822 いやいや、どうみても小泉信者だろ。そんなにデフレーターを指摘されるのが嫌ですか?w
>>823 コアの上昇、例えば石油の価格が1.5倍になったとするな。その価格上昇分があらゆる品目に
転嫁できるなら三橋の言い分も一理ある。だが現実にはそうはならないだろ。
コアがプラス3でコアコアがプラス1だとすると、その差の2はデフレーター押し下げ圧力に
なるでしょうがw
>>830 ケインズ知ってるんだw
なら貨幣改革論でインフレは企業を刺激して生産を増やす効果があると入ってることも知ってるよなw?
マネタリストは貨幣改革論と貨幣論しか読みませんw 一般理論は無視w
>>829 貨幣の中立性が長期では成り立つことは常識レベルの話w短期では成り立たないことがおおいけどなw
で、非中立的な場合の数値例を上げてインフレの方が実質成長率が高くなることを示したわけだが、
なにか文句あるかw?
>>830 三橋陣営だと思ってたけど違うのかw
834 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん :2013/12/18(水) 16:53:14.21
835 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん :2013/12/18(水) 16:53:42.77
>貨幣の中立性が長期では成り立つことは常識レベルの話 イワキクかよwwwwwww
>>832 インフレだと実質成長率が低くなるのが一般的という証拠を早く出してくれよw
一般理論でもデフレよりインフレがいいという論調だったはずだがw
それも自分が示した理由でねw
>>835 経済学で言う長期という言葉の意味について取り違えてるとしか思えない。
長期では貨幣の中立性が成り立つということは、ほとんどの経済学者がみとめてることなんだがw
838 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん :2013/12/18(水) 16:55:18.61
>>836 その前に小学校の算数からやり直せよw
お前には割り算という概念すらないのかw
839 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん :2013/12/18(水) 16:56:41.55
>>837 その長期における中立性が成り立つ頃にはみんな死んでるんじゃね?w
>>836 割り算できない奴はだまってろw
実質 = 名目 ÷ デフレータ
これ以外にねーよ。お前の持論なんかしらんわw
>>838 スタート時点 名目・実質GDP100
インフレ 名目GDP:107 実質GDP:105
デフレ 名目GDP:101 実質GDP:103
ケインズの教えに従って貨幣は中立的ではないと考えると、上のような数値になるのが一般的だが
この数値をみてもデフレのほうが実質成長率が高くなると良いはるの?
>>840 名目GDPと実質GDPとの比較じゃねえよw実質GDPどうしを比較しろw
843 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん :2013/12/18(水) 17:03:27.24
>>843 まじで頭おかしいw数値例だと実質GDPはインフレの時のほうが高いじゃないかw
数値自体に文句があるならちゃんといえよw
実質金利とか賃金の下方硬直性とかがわからないんだったら無理しなくていいぞw
846 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん :2013/12/18(水) 17:10:10.43
>>845 割り算がわからないなら無理しなくてもいいぞw
実質 = 名目 ÷ デフレータ
これ以外にねーよ。お前の持論なんかしらんわw
>>846 だから実質GDPと名目GDPの比較ではないと何回いえばわかるんだ。
インフレのほうが名目GDPと実質GDPを比較したら、名目の方が大きいのはあたりまえだろ。
自分が聞いてるのはデフレのときとインフレの時の実質GDPの大小なんだが
848 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん :2013/12/18(水) 17:15:43.73
>>847 しつこいな、お前もwwww
実質GDPは名目GDPから基準年からの物価上昇/下落率をもとに計算されるのだから、
実質GDP同士の比較というのにそもそもの無理があるんだがwwwwww
お前はまさか実質GDPがなんの修正もなしにポンと出た数字だとでも思ってるわけ?
>>848 同じ時期にインフレとデフレを同時に経験はできないから、現実としては比較できないのは当然だが、
一般論としてはインフレのほうが実質GDP成長率が高くなるのが普通だよなw?
お前がもちだしたケインズの理論から考えてもそうなるんだがw
850 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん :2013/12/18(水) 17:21:16.68
>>849 話を摩り替えるなよ、ハゲwwwwww
デフレーターがマイナスで実質GDPがかさ上げされたことを経済成長したと喜んでいる
バカな小泉信者批判をしていたのを、勝手に話を摩り替えたのはお前だろうがwwww
そんなにウソの経済成長を暴かれるのが悔しかったのかね?小泉信者君wwwwwww
それと、インフレがダメなんて誰も言ってねーからwwww残念でしたwwwwwww
>>850 デフレーターで嵩上げされたってwデフレじゃなかったらもっと高い実質成長率だった可能性が高いというのにw
>>850 もし小泉政権の次期にデフレーターがプラスだったら、実質成長率はマイナスだったと言いたいわけかw
トンデモ経済論すぎるわwこんな奴に持ちだされるケインズ可哀想w
853 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん :2013/12/18(水) 17:27:35.23
>>851 計算式からしてそうなるだろうが、ハゲwwwww
デフレじゃなかったらもっと高い実質成長率?そりゃそうだろうな。
ちゃんと総需要拡大させる政策やって名目成長率を高めればなwwwwwww
854 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん :2013/12/18(水) 17:30:45.52
>>852 頭大丈夫?バカだから小泉信者なんかいまだにやっているんだろうけどwwwwww
>>853 一般理論より
「完全雇用までは物価上昇と総実質所得の上昇は結びついています」
お前の理論はケインズに否定されているようだがw
一般理論を読まないマネタリストとかいってたわりには自分が読んでないんじゃないのかw?
857 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん :2013/12/18(水) 17:33:20.74
858 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん :2013/12/18(水) 17:34:27.68
>>851 >デフレじゃなかったらもっと高い実質成長率だった可能性が高いというのにw
ハゲの信者というかリフレ派というのは頭がおかしいという自己紹介しなくてもいいよ。
それ、証明してみて。ムリだから。
>>858 短期では貨幣は中立的ではないというだけで証明終了なんですがw
おまえさっき貨幣の中立性はケインズが否定したとかいってなかったかw?
ケインズが否定したとか言っておきながら、自分は中立性を採用してんのかよw
860 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん :2013/12/18(水) 17:37:28.37
>>855 ちゃんと総需要拡大させる政策やって名目成長率を高めればなwwwwwww
↑
これが読めませんか?メクラは死ねよwwwwwwww
>>860 金融政策は総需要に働きかける政策ですがなにかw?
>>859 いいや。未来なんか予測できるわけないので無理ですが。証明してみろよ。
こんなもの通用するのであれば、経済学とか成り立ちませんけど?
リフレ派は、大学行ってない事、すぐわかっちゃうね。
863 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん :2013/12/18(水) 17:42:59.12
名目成長を高めたから、他の条件一定なんてそんな事がまかり通るのであれば、 なんでも言えるわけですが。 これが現実世界で通用しないのがネットだけで経済学を知った気になってるから リフレ派は低学歴なのが、すぐわかる。 悔しかったら、証明してみろよ。
864 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん :2013/12/18(水) 17:45:05.50
>>861 誰がいつ金融政策を否定したの?酷い妄想症のようだから精神科に入院することをお勧めしますwwwww
865 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん :2013/12/18(水) 17:46:13.83
>>864 小泉政権時にGDPデフレーターがプラスだったら、その分実質成長率がマイナスになるという趣旨の発言をしてるあなたは
マクロ経済の入門書でも読まれたほうがいいのではwwww
867 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん :2013/12/18(水) 17:49:56.16
>>866 頭大丈夫?バカだから小泉信者なんかいまだにやっているんだろうけどwwwwww
>デフレーターがマイナスで実質GDPがかさ上げされたことを経済成長したと喜んでいる これ、デフレータがプラスだと実質GDPが引き下げられるという意味に取れると思うんだがw
最後に聞くけどインフレのほうが一般論としては実質GDP成長率が高くなることを認めるの認めないの?
871 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん :2013/12/18(水) 17:57:23.48
>>866 頭大丈夫?GDPデフレーターだけではわからんだろうがwwww
実質GDPは名目GDP÷デフレーターなんだからwwwwwww
デフレーターがプラスでも、名目が大きく落ち込んでいれば実質もマイナスになるよなwww
872 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん :2013/12/18(水) 17:58:14.62
>>870 GDPなんてどうでもいい
庶民生活のために政府は潰れた方がいいよ
873 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん :2013/12/18(水) 17:58:49.80
どんどん借金して政府をデフォルトに追い込もう
お前と自分の違いがようやくわかったわ。 なるほどこれなら議論がかみ合わないのも納得だわ
875 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん :2013/12/18(水) 18:01:01.99
>>874 名目成長率を軽視するのがいかにバカかということがよくわかったろ?www
これで一つ賢くなったなwwwwwww
876 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん :2013/12/18(水) 18:01:15.01
>>875 貨幣錯覚を言ってる時点で全然軽視していないんだがw
実質GDPが必ず一番最後にきまると思ってるということだけわかった。
879 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん :2013/12/18(水) 18:03:57.95
>>877 錯覚しているのはお前の頭だからさっさと精神科に入院したら?w
880 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん :2013/12/18(水) 18:04:32.53
GDPなんてどうでもいいって お前は政府か?www もう一度聞く、お前は日本政府か?w あああ?w
881 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん :2013/12/18(水) 18:04:40.20
>>878 潜在成長率を高めるために人件費ダンピングをもっとしなくては!まで読んだ
882 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん :2013/12/18(水) 18:06:12.12
政府と国民は別なんだよ リフレ派はそれを一緒くたに知るから中川八洋に社会主義者だとか言われんだw いい加減気づけアホの子田中
883 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん :2013/12/18(水) 18:08:17.57
震災直後に、財政出動自体を供給制約になるだけだと断言した大田弘子はさすがだよな。 MFモデルが検証されたから、マンデルの理論は全て正しいとの浜田もさすがだよな。 財政出動だと円高デフレになることや、供給制約になるのは、小泉が証明したのを、大田弘子や浜田は忠実に守った。 財政出動しなくても構造改革でそれよりはるかに大きな効果を生じるのは小泉が証明した。 それらは世界中の教科書で定理化され、経済学の常識化されている。 昨日は小泉と安倍の会談あったから、小泉純一郎氏の熱望している新党が実現できるよう応援しよう。 小泉純一郎氏に噛みついている似非学者や筆者やここの信者は、財政出動派でバカだと立証された。
884 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん :2013/12/18(水) 18:17:58.74
為替ダンピングでー 円の価値を落としてー 大企業の利益だけ伸びてー 自分が勝ったような気になっているそこのリフレ派ー チョン国はとっくに貿易相手を中国に切り替えているぞーw
三橋貴明「ネットの人がアメリカの陰謀だと言ってるのは 分かりますけど、そんなこと言ってる人、誰もいないと思いますよ」 〜∞ 三橋、中野信者(TPP反対派) 彡川川川三三三ミ〜 プーン 川|川\ /|〜 ‖|‖ ◎---◎|〜 川川‖ 3 ヽ〜 / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ 川川 ∴)〆(∴)〜 < タイトルに「アメリカの陰謀」って書いてあっても 川川 〜 /〜 | アメリカの陰謀なんて誰も言ってないぞ〜! 川川‖ 〜 /‖〜 \______________ 川川川川 (⌒)川‖〜 ヴィシッ! //::::::::|-、 ,-/::::::ノ ~.レ-r┐ / /:::::::::::| /:::::ノ__ | .| ト、 | /:::::::::::::::| 〈 ̄ `-Lλ_レ′ 亡国最終兵器-TPP問題の真実 関岡 英之 (著), 長尾 たかし (著), 中野 剛志 (著), 東谷 暁 (著) 藤井 孝男 (著), 三橋 貴明 (著), 山田 俊男 (著), 水島 総 (著) 第3章 TPPの裏に隠されたアメリカの陰謀
886 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん :2013/12/18(水) 18:26:19.22
リフレ派て不細工ばかりだと思うので、それはちょっと、、、、、
887 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん :2013/12/18(水) 18:34:49.77
>>881 意味不明w
AD-AS分析の枠組みで考えると、実質GDPと物価が決まったあとに名目GDPが決まると考えるのが自然なんだがなw
>>783 勝手に核心にするな
お前がISDで論破されたところもあるだろw
890 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん :2013/12/18(水) 19:25:22.46
中野さんが左翼宣言してくれたら俺もついて行くか 右翼は何かもうツマンネw
天皇タヒねーーーーーーーーーーーーいえーーーーーーーい
892 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん :2013/12/18(水) 20:51:23.23
「ブラック企業」8割で法令違反 厚労省立ち入り調査
過酷な労働を強いる「ブラック企業」の疑いがある企業への厚生労働省の立ち入り調査で、
全体の82%に当たる4189の企業・事業所で違法な時間外労働など労働基準関係法令の違反が
あったことが17日、分かった。残業や休日出勤の時間が過労死の認定基準の一つである月100時間を
超えたのも730事業所に上る。違法な過重労働の事業所がまん延する実態が裏付けられた形だ。
厚労省は違反があった企業に是正勧告をしており、改善が見られない場合は所管の労働基準
監督署が労働基準法違反容疑などで送検、社名を公表する方針。
http://www.nikkei.com/article/DGXNASDG17010_X11C13A2MM0000/?dg=1
893 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん :2013/12/18(水) 21:04:25.90
田中秀臣が経コラスレで大発狂。 まずは、スティグリッツは、「今日『クラウディングアウト』の問題を持ち出す者は、 まじめな経済学者のなかには1人もいない」ではなく 「リフレに否定的な経済学者こそ不真面目極まりない」と発言したのが正しいだと。 インフレ/デフレも需要/供給も好景気/不景気も貨幣現象のみで決まるだと。 財政出動すると、現実問題消費税以外に増税できる税がないだと。
895 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん :2013/12/18(水) 21:27:09.18
上念なんて保守でもなんでもないだろw
上念のお痛を水島社長にいいつけろよ
>>896 >輸入自由化でデフレが促進する
インフレ時の自由化は必ずしもデフレ圧力になるとは限らないけど、
デフレ時の自由化はデフレを促進するだろ
つまり今やらなくていい事をやろうとしてる点で、増税推進と同じことを言ってるんだよ
それともこれも金融緩和で解決かね? それなら増税も緩和で対応OKということなんじゃないか?
902 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん :2013/12/18(水) 22:16:43.11
でた!!金融万能論wwwwwwww
だから現状で増税反対しつつ自由化賛成する金融万能論者は破綻してるんだよwwww
>>901 輸出と輸出が両方増えるのだから、自由貿易で物価がさがるなんて一意的にはいえない。
物価を押し下げる効果が仮にあったとしても統計的に現れるかどうかも怪しいぐらいの小さなもの。
そんなものにいちいち反対する暇があったら、インパクトの大きい消費増税に反対するのは当然。
増税の影響を完全に金融緩和でカバーできるとは思わないけど、決まってしまった以上金融緩和して少しでも
影響をやわらげるしかない
しかも自由貿易で物価が下がるというのと、デフレになるというのも違う。 自由貿易は一時的には物価を押し下げる効果があるかもしれないが(これも怪しい)、 その影響を除いたインフレ率は変わらない。 電気料金が上がって一時的にインフレ率が上がったとしても、それを除いた部分のインフレ率は上がらないのと同じ
906 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん :2013/12/18(水) 22:24:14.83
今度はリフレバカがデフレ派ガーとか、白川を銃殺せよとのクルーグマンの発言を引用したりとか、 日銀デフレスレで散々つくされたことをしている。 どうやらリフレバカの理想社会は、岸時代の満州統治のようだ。 リフレバカを見ていると、高校野球板や陸上競技板あたりの特定チーム ヲタ特に活躍している時の早慶関係ヲタと同じようにしか思えん。
フリードマン流に言えば、個別の価格の変化は物価水準を変えることはできるがインフレ率を変えることはできないということになる。
908 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん :2013/12/18(水) 22:29:51.07
>>905 きさまときさまの仲間の時計泥棒は、個別価格と一般価格を区別するが、個別価格が他の領域へ
影響を及ぼすことへの反論できずに言っている時点で大バカだ、このクソタコハゲ田中秀臣!
さっさと学術論文で反論しろ、このクソタコハゲ田中秀臣!
それが早稲田で授業持ちの学者の責務だが、きさまはそれができずにチーム世耕のハゲ戦闘員として工作活動するだけだ!
チーム世耕のハゲ戦闘員らしく嘘も何度も言えば本当になるをやっているだけだ!
輸入デフレガーとか言いたいなら徹底的な円安政策を主張したらどうだねw? 関税なんか小さいこといってないで、円ドルレートを200円ぐらいにペッグするとかさw
三橋は日銀の外債購入に否定的だっけかw 輸入デフレが心配なのになんで外債購入主張しないのかねw
上念と三橋って前は良くつるんでいたのに 今は仲が悪いの?
>>911 三橋が旧日銀の金融政策観だったことがわかったから、手を切ったんじゃないのw?
>>909-910 内需と外需を切り分けて考えるのは金本位制の時代の考え方だよ。
また、経常収支が為替に影響あるなんて20世紀の考え方だな。
今は経常収支よりも資本の移動が為替に与える影響の方がはるかに大きい。
だからゼロ金利であってもインタゲで実質金利を下げることが必要になる。
これはリフレ派がリーマンショックのはるか前から主張していることだ。
内需拡大では供給制約や財政赤字、また緊縮志向の世論など、非常にハードルが高い。
よってインタゲでインフレ期待を醸成し民間投資や消費を拡大させる一方、インタゲの副作用である
通貨安を利用し、外需を拡大する。ここまでやってもリフレの場合、財政負担なしw
これでもお前らはまだ旧態依然の土建ケインジアンに執着しますか?ww
>>913 安価ミス?
輸入デフレとか言ってる奴に皮肉を言ってるだけなんだがw
915 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん :2013/12/18(水) 22:43:46.71
>>911 上念が馬脚をあらわしただけ
新自由主義者だってバレちゃった
>>914 供給制約による個別価格の上昇はコストプッシュだから、むしろデフレ要因だということをわかってる?
土建ケインズ政策をやるぐらいなら緊縮の方がはるかにマシだし、どうしても財政というのなら、供給制約のない
法人税減税や構造改革が望ましい。
リフレ派が外需主導だとお前は勘違いしているようだけど、それはまったく違う。
前にも書いたように、インフレ期待醸成で国内の消費や投資を拡大しつつ、リフレの副作用である円安を利用して
輸出も拡大できるね、と言っているだけだwこれのどこが輸出主導なんだかw
>>917 リフレが外需主導なんて思ってないしw
輸入デフレが心配な人たちがなんで円安誘導言わないのか不思議に思っただけw
>>917 ていうか自分は君の意見に完全に同意するわw
920 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん :2013/12/18(水) 22:53:36.48
>>918-920 ゼロ金利を維持しているから金融緩和は十分。これがデフレ馬鹿の理論なw
ゼロ金利でも、期待インフレ率を上げることでマイナス金利にできる。その結果としてアベノミクスでは
円安株高になった。つまり、ゼロ金利下での量的緩和はきわめて有効であるw
>>917 ディマンドプルだよ。政府の需要が引っ張ってるんだから。
資材高騰は円安のせいでコストプッシュだけど。
>>917 ,918
岩菊の解説読むと外需主導なんだが。
>>918 >>922 円安なら総需要が拡大するからコストプッシュではないだろw
輸入デフレーターは上昇するが、日本の輸入依存度を考慮すれば個別価格の上昇に過ぎないといえるから。
一部輸入品は高くなるものの、安く輸出できることと、輸入品が高くなることによって相対的に国内生産品の
価格競争力が上昇する関税のような効果があることも無視するなよ。
短期的にはコストプッシュインフレに見えても、長期的にはホームメイドインフレとの区別が付かなくなる。
内需と外需を切り分けて考える素人のお前らには難しい話かもしれないけどなw
お前らの最後の砦であるコアとコアコアの乖離も、月を追うごとに縮小してきているだろ。
これはコストプッシュが緩和して、ディマンドプルに転じてきている動かぬ証拠だ。
上念と倉山はチャンネル桜切られちゃったな
>>925 ちょっとまってくれ、なんで自分までも土建派みたいに見られてるんだw
お前の意見に完全に同意するとも書いただろw
>>919 日本のデフレの原因は投資不足なのだから、法人税を減税して民間投資を拡大することが当たり前の
経済政策だよな。それを否定するなら、従来のように赤字国債を延々発行して公共投資するよりほか
なくなる。
>>924 おまえすぐバレる嘘つくなや。岩田さんの本では
>>917 の後半の部分が
データが示されて解説されとるやろが。なんでいつもデマばっか吹くの?
高橋: 私も法人税と個人課税は二重課税だあと思いますよ。個人所得への課税だけで、
法人税ゼロでもいい。法人税なんてあるから複雑になる。
山崎: 複雑になって、税務署が権限を持って、税務署のOBが飯を食えることが大事なんでしょ。
高橋: 今回の減税でも控除が多いでしょ。控除が多いと税務署の権限がすごく多くなるんですよ。
ああいうのだったら、控除なんかなくして全体に配った方が楽なんだよね。でもそういうことは役人はしない。
http://gendai.ismedia.jp/articles/-/2007?page=6
>>919 日本のデフレは過剰貯蓄が原因なんだから、これ以上実質賃金を増やしても意味がないよな。
むしろインタゲで実質賃金を下げて、雇用と円安効果による需要の増加を図るのが現実的だろうな。
もちろん雇用を増やすためには投資が肝心なわけで、海外から投資を呼び込むためにも、大胆な
法人税減税は必須だよな、常識的に考えて。
これをサプライサイドと批判する馬鹿がいるけど、インタゲによる円安で総需要が増えて、法人税
減税で投資が増えることで雇用が増えるのだから、これこそディマンドサイドだよな。
>>929 確かに岩田さんの著作には外需が増加するということも、結構な紙幅をさいて言ってたようなきがするが、
それ以上に実質金利の低下による国内の消費や投資の増加を強調していたように記憶しているが
934 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん :2013/12/18(水) 23:06:35.75
>>925 円安は全輸入品目に関税掛けるようなもんじゃないか。
普通、関税率は品目ごとに変える。日本にない石油などのエネルギーにまで
関税掛けてどうすんだ。
プッシュ!プッシュ!コストプッシュ!
>>932 概ね同意するが、法人税減税が景気対策みたいに言ってる所は反対する。
法人税減税は短期的には景気に対してネガティブな反応を示す可能性すらあると思ってる。
長期的な成長に法人税減税が必要なのはいうまでもないが、短期的な景気対策として
有効とはおもえない
法人税減税と追加緩和をさっさとやれよ
>>933 そうそう。まったくそのとおり。実質金利が下がって設備投資が増えることが一番重要って
書かれてるのよ。
>>936 投資家が投資をするから国内に雇用が生まれることをまず忘れるなよ。
世界一高い法人税や世界一高い賃金、世界一守られている雇用を改革していかないと、ただでさえ
配当性向の低い日本の企業に投資する人は誰もいなくなるぞ。
投資家が日本への投資を嫌うようになると、雇用は失われ賃金どころの話ではなくなる。
構造改革を進め、配当性向を高めれば投資家は日本の企業に投資をするようになるし、海外から
投資を呼び込むことも可能になる。またそれによって株価が上がってくれば、資産効果で総需要も
拡大してくるだろう。
富裕層が投資をすることで雇用が発生し、賃金が発生するわけだから、日本においては、トリクルダウン
は十分に機能していると言えるな。先進国では失業率は最も低いほうだしなw
>>934 渡辺さんはちょっと前に金融政策効果ありって論文を出してたはず。
リフレ派の誰か(忘れたw)の参考文献に載ってた覚えがある。
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2013/07/20(土) 00:43:54.88
関岡英之(ノンフィクション作家)×岩本沙弓(経済評論家) 『TPPと日米経済』
http://www.youtube.com/watch?v=L8RE9HoFwyg (55:00〜)
そもそも中央銀行が資金を供給したり、量的緩和をすることによってコントロールできるのは
短期金利だけなんですよね。問題とすべきは、金融緩和しなければいけないとか、量的緩和の量を
増やさなければいけないとかそういうことではなくもう余ってますから。金融機関からどうやって
この資金の貸出しを増やすかという議論が必要なのに、緩和ばっかり話しがいっている。
>>929 もう消えてるかもだけど、海外投資新聞の記事でそんなこと言ってたのを読んだ。
>>939 投資が大切ってのはその通り。ただ失業率は統計の問題で実際より低い。
それと民主党時代に雇用調整助成金だしてるから企業内失業者ってのも
相当数生まれてるはず。
>>941 投資が海外に流れるというのは長い目でみたらそうなるという意味でのような気がするが。
今から法人税減税をしても自分はいいと思うが、景気刺激効果は期待してない
>>943 アブラハムのあれかwまあでもメインは実質金利低下で需要喚起なのよ
947 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん :2013/12/18(水) 23:19:47.88
経コラスレの田中秀臣の書き込み 法人税減税や構造改革ならIS曲線は水平に近づくが、財政出動、特に供給制約のある土建では IS曲線は垂直に近くなる。これはスティグリッツでさえ認めていることだ。
ユージン・ファーマ教授「量的緩和は無意味だ。FRBは長期国債などを買って 資金供給しているが、お金は準備預金として積み上がっている。FRBが超過準備に 金利を付けているのが一因。つまりFRBは長期の債券を買い、短期の債券を 発行しているのと同じ。無意味な行動だ。FRBは働いている“ふり”をしているだけだ。 今回の景気回復が、1930年代以降で最も鈍いことが、すべてを物語っている」 ラース・ハンセン教授「専門家は金融危機の前まで、金融市場の混乱が実体経済を大きく 振り回すことは避けられると考えていた。だから金融危機は専門家を驚かせた。 多くの経済モデルに穴があることが分かり、金融市場とマクロ経済をつなぐモデルは、 とりわけ欠陥が明確になった」 「政策金利がゼロとなった後の対応に関しては多くの研究がある。ただ、個人的には 金融政策でできることはすでに限られているとみている。大事なのは先に挙げた金融市場の 監視・監督、そして財政問題だ」
>>948 期待インフレ率さえ動けば夢でもなんでもないw
否定したいなら期待インフレ率が動かないという根拠をどうぞw
ジョセフ・E・スティグリッツ教授「量的緩和はすごく大きな効果はなかった。 緩和縮小もすごく大きな効果はありそうにない。それがすごく大きな効果を生まなかった 理由の一つは、まだ金融機関を完全に修理できていないので、蛇口をひねっても給水が 上手く行かないからです。マネーはアメリカで必要とされる所までたどり着かない。 だから、SME(Small Medium-sized Enterprize)貸出しは危機以前より20%にも 下回っている。FRBの流動性を増やそうとする必死の努力にもかかわらず、 想定された効果を生むには至ってない。」 ポール・クルーグマン教授「日銀はそれを大いにやった:2000年から始めて、3年間でマネタリーベースをほぼ倍増させた。 ところが金はそこからまったく動かなかった。銀行は実際には融資を拡大しなかった。 それどころか、日本の経験はマネタリズムへの反証の重要な要素となる。流動性の罠にいるときは札を刷ってもまったく効かないのだ。」
>>951 何度も説明するけど、リフレ派のインフレ期待経路はこうだ。
「インタゲ→実質金利下落→円売り→円安、株高」
まずはこれが第一段階だ。そして
「円安による輸出拡大と国内投資の増加、株高による投資の増加と資産効果」
これが第二段階。この時点で輸出の拡大と国内消費の増加で総需要が拡大する。
「総需要の増加に伴い、雇用の増加、最終的に賃金のアップ」
こうなるわけだ。
インフレ期待だけでこの短期間に株価が上がり円安になり、個人消費も拡大した。
それにともない設備投資と雇用は増えた。ここまではほぼタイムラグなしだ。
しかし賃金が上がるまでにタイムラグがあるのは当たり前だろ。
実際に働いたことがあるならわかるだろうが、昇給のタイミングは普通、年度変わりですよねwww
安倍の尽力で来年度の昇給を約束した企業も多いしなw
@YoichiTakahashi ワルラスの法則から貨幣の超過需要=デフレとかいう話は2000年のはじめから言っているけど (例「デフレをとめよ」p217)、最近いろいろな人が難癖をつけているなあ。10年くらい前から書籍や 書き物で言っているのだから、もっと前に難癖つけてほしかった
>>952 スティグリッツについてはよくわからんが、クルーグマンは以前からコミットメントの伴わない金融政策は無効だという立場だし、
リフレ派もはるか昔からコミットメントの重要性を言っていて、コミットメントのない量的緩和にはやらないよりマシという評価しか与えてない
「ウサギ年だから株価が上がる」とかそういう迷信と大差ない 迷信が原因でもバブルが起こってはじけるのはその通りだが 単なるプラシーボで金融政策などとよべるもんではない
@hidetomitanaka 「貨幣なき」ケインジアンの特徴は、「期待なき」ケインジアンでもある。
【政治】 アベノミクスは終わった どこが景気回復? 日銀短観「先行き」はドシャ降り 雇用も悪化
http://anago.2ch.net/test/read.cgi/wildplus/1387345102/ ★どこが景気回復? 日銀短観「先行き」はドシャ降り
日銀が16日、発表した短観では、大企業の景況感がプラス16となり、
「6年ぶりの高水準」と大新聞は書いていた。
中小企業も製造業が前回比10ポイント上昇でプラス1に、非製造業も5ポイントアップでプラス4。
揃ってプラスになるのは22年ぶりとかで、菅官房長官は
「景気回復の動きが中小企業にも見られ始めている」と自画自賛していたが、これはウソだ。
インチキ政府発表とそれをタレ流す大メディアは犯罪的ですらある。
確かに短観で並べられた数字は前回9月の調査よりは改善した。
しかし、これらの数字はすべて現在の景況感で、日銀短観とは先行き(3カ月後)を見るのがポイントなのだ。
そこに目を転じると、軒並み下方修正なのである。
962 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん :2013/12/18(水) 23:34:31.44
期待君は金融市場の期待と実体経済の期待をごっちゃに考えてるからダメ
>>961 3ヶ月後といったら、3月ぐらいの景気に悲観的になってるということか?
3月にもなると消費増税まじかだから反動減やらで悲観的になるのは当然じゃねw
>>961 麻生とか甘利に文句つけてくれないかな、それw
>>962 インフレ期待が実体経済と無関係に起こるわけ無いじゃんw
インフレ期待自体が起きないと言いたいならそれはそれでいいけどさw
>>960 日銀がインフレ期待を理解できなかったことが、日本の長期デフレの原因であることは、経済学者の
コンセンサスだし、それはクルーグマンも認めている。
マネーサプライ論争では岩田さんの完勝であったにも関わらず、既得権益を保持したいだけの日銀が
巧みに世論誘導をした結果、リフレへの理解が国民に浸透しなかったことは残念である。
しかしここへきて高橋さんや岩田さん、浜田さんらの尽力や、リフレを前面に押し出したみんなの党の
躍進で、ようやくリフレが正しく理解されるようになったことは喜ばしい限りである。
今となってはケインジアンでも、リフレを支持していない学者はほとんどいないと認識している。
967 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん :2013/12/18(水) 23:37:22.61
>>965 ケインズの言う期待は投資の限界効率であってリフレ派の言うインフレ期待じゃないんだが?
968 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん :2013/12/18(水) 23:40:23.64
問題は日本のエリートさんたちがなんでこんなにダメダメなのかだよなー 絶対わかってたはずなんだよ、問題点を。実際鈴木亘なんて 日銀でインチキペーパー書くのが嫌になって学者の道に入ったんだし
>>967 ここでケインズを出す理由がいまいち分からないが、投資の限界効率は予想収益に左右されるのだから、インフレ期待と無関係とは言えないし、
一般理論ではないが別の著書でインフレ期待の重要性を言ってるんだがw
>>968 それは「私、自分の所属政党のために小さな嘘をついてます」ってことだろw
>>968 金融政策がしっかりしてさえいれば、必ず脱却できるというのは間違いとも言えないが、
財政による総需要の負のショックは明らかにデフレ脱却をおそくするからできれば避けたほうが良かった。
山本幸三がなぜ改心したのかは知らんw
973 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん :2013/12/18(水) 23:44:58.88
貨幣論と一般理論じゃ話が全く違うだろw
そういや山本幸三は消費増税と引き換えに日銀法改正をさせるとどっかで言ってたような気がするな。 やってくれるんかな・・・
975 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん :2013/12/18(水) 23:46:33.62
期待君は金融市場の期待と実体経済の期待を同じに考えてるからダメ
>>973 貨幣論じゃなくて貨幣改革論ねw
インフレ期待とデフレ期待について分析してる
>>973 自分は貨幣論はまだ読んでないからそっちにも詳しく書いてるかもしれんがw
978 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん :2013/12/18(水) 23:47:37.88
>>971 その小さな嘘とやらで、何万人も自殺に追い込んでも平気なわけかw
>>975 土建馬鹿はリチャード・クーのバランスシート不況を採用してんだろうがw
だったら金融市場の期待が改善されて資産価格が上がることはいいことじゃねえかw
>>978 それは山本君に聞いてくれw俺は知らんw
ニューケインズのイエレンが議長になるんだしgdgd言ってないで楽しみにしとけよ
最近の土建馬鹿はリチャード・クーのバランスシート不況さえ知らないのかw
需要の先食いしているから増税後は恐ろしいほどの不況がきそうだな
知ってる俺も、君もオッサンだってことだwまあ経済に興味もってる奴なんて 大概がオッサンだろうがw
985 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん :2013/12/18(水) 23:54:02.22
>>970 つまりリフレ派は流動性選好説を悪用しているわけなw
986 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん :2013/12/18(水) 23:55:29.80
ちなみに山形はクルーグマンの論説の変化を受けて 職場でクーにゴメンナサイしたそうだw大人になったもんだと思ったよw
>>985 悪用とか何いってんのw?
どこをどう悪用してるんだかw
土建派にとってバランスシート不況論は理論的根拠だったはずだが、最近の土建馬鹿はそれすらしらないのかねw?
990 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん :2013/12/18(水) 23:59:04.65
>>988 期待君は金融市場の期待と実体経済の期待の区別がついてないからダメ
まああれはリチャード・クーの独自理論というわけではないんだけどねw バーンナンキが先に定式化してるw
>>990 それしか言えないのかwただの馬鹿だったかw
993 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん :2013/12/19(木) 00:01:10.53
バランスシート不況論て、財政破綻論への批判として使える理論じゃないんか?
994 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん :2013/12/19(木) 00:03:43.79
>>992 それしか言う必要がないからなw
というか、お前みたいなバカにゃそれで十分だw
>>994 仮に金融市場の期待しか最初は盛り上がらなかったとしても、資産価格の上昇は土建派の理論的柱であるバランスシート不況論で考えると、
実体経済に好影響をもたらすんだがw?
>>994 インフレ期待が金融市場だけの話と思ってる時点でもう何も言わない方が
ええよw
997 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん :2013/12/19(木) 00:34:27.46
998 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん :2013/12/19(木) 00:37:00.82
偏差値36ってどうやったら取れるんだ?
999 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん :2013/12/19(木) 00:40:22.04
>>985 リフレバカは自民以外に選択肢はないだとよ。
アベノミクス効果がその根拠だとほざいている。
あいつらの意見の中身が、ここで散々ほざいている田中クソハゲと同じようなものw
おまけに、あいつらは、自分の職場は空前絶後の収益だとほざいている。
リフレバカは、株やFXに突っ込んでいるのが多くて、儲けて調子にのっているのは一目瞭然。
リフレバカに所定内賃金が下落していると文句を言うと、労働者所得は上昇しているから問題ないとほざく。
デフレーターがマイナスだと文句を言うと、マイナス幅が改善されたとかほざく。
6〜10月のコアコアとコアが乖離していると文句を言うと、期間区切りがおかしいとか、
コアコアは単月で見るのが当然でそれがプラスになればデフレ脱却だとほざく。
あいつらは消費税増税決定の時は、散々自民を決定していたくせに、今ではこの調子とは浜田や飯田とそっくり。
しかも統計は実感よりかなり下に抑えられているだとよ。
あいつらが自民に復活したのは秘密保護法。
学者やエコノミスト連中みたく秘密保護法賛成。
あいつらが政党に拘るのはいちごで実証済。
あいつらは、自称経済通であり、予想通りの経済効果が出ているとほざいている。
あいつらの言っていることが、浜田、岩菊、若田部、野口旭、原田、飯田、時計泥棒、田中クソハゲの都合のいい部分。
あいつらは、いちごで散々2chを扱き下ろしたくせに、2chにいるのは図々しい。
いちごでやっていろと。
1000 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん :2013/12/19(木) 00:42:13.99
ここ最近のリフレバカは飯田の主張を受け売りしまくり。 解雇規制緩和にBIと。 飯田の言う通り、高い賃金をもらっている人がいるから失業が生じていて、その是正のために解雇規制緩和が必要だとよ。 その 飯田で最もムカつくのは、人口減少ならインフレになること。 他に飯田でムカつくのは、 消費税を毎年1%ずつ上げれば、毎年駆け込み需要を発生する。 (しかもバカッターあたりでは信じこんでいるやつ多すぎ) 吉川同様に、解雇規制緩和と契約の自由を結びつけること。 (こいつが東大在学中の労働法は菅野先生で、菅野先生は、解雇規制緩和はヨーロッパ型の労組が前提と言っているのに) クルーグマンやバーナンキやマンキューの真似をして、支持政党をはっきり表明。 しかもみんなの党。 飯田で最も分からないのは、財政出動は円高要因と言っておきながら、ハイパーインフレガーでもあること。 飯田はマスゴミに出まくりで夕方のTBSにも登場。 以前は経済板に来ていたのに、今は議員板に来る。 飯田は授業がうまいらしいからかなり厄介。 リフレバカは、飯田は定理を導き出せるとほざいているが、経済学板では学問的業績はないと言われている。 早慶明は変なやつらに授業持たせすぎで、アメリカみたく学問的業績で評価しろと。
1001 :
1001 :
Over 1000 Thread このスレッドは1000を超えました。 もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。