1 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:
2 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2013/11/30(土) 22:58:57.76
福島から自民へ企業・団体献金8倍超 建設業者目立つ
http://news.goo.ne.jp/article/asahi/politics/TKY201311290500.html 自民党の政治資金団体「国民政治協会」への福島県内の企業・業界関連団体からの献金が、2012年は前年の8倍に増えた。
建設業者の高額献金が目立つ。県内の大手建設会社の関係者は「利益率の高い(放射性物質の)除染事業で業績が回復したため」と説明。
献金の7割が昨年12月の衆院選公示後に集中するなど、政権復帰が確実視された自民党に対する「期待」が表れている。
29日公開の政治資金収支報告書によると、福島県内の企業・団体からの献金は、震災が起きた11年の約208万円から12年は1696万円に。
民主党に政権交代する前の08年と比べても3倍超で、47の献金者数は11年の6倍近い。
同じ被災地では、岩手県の企業・団体献金が1割以上増えたものの、宮城県は3割減るなど、福島県の伸びが際立つ。
県内の大手建設会社の関係者は「今後も地元業者優先の政策を維持してほしいとの思いもあり、除染でもうかっている業者が献金に回している」と解説する。
福島市の中堅建設会社は衆院選公示3日後の12月7日に100万円を献金した。
震災後、除染や建物の復旧を受注。社長は「仕事が増えて少しは余裕が出てきたから」と話した。
建設業者らでつくる「福島除染研究会」は、12月12日に101万円を献金。同会は除染方法の研究に加え、汚染土壌などの保管容器を開発し、販売を仲介する。
同会は「福島の除染の問題を風化させず、国政で取り上げてほしいと献金した」。勝利が見込まれた自民に「勢いをつけてもらう目的もあった」という。
福島県建設業協会は、前年と同額の140万円を献金。さらに12年は、傘下の県内7支部も計348万円を献金した。大半は当面、除染事業が続く地域だ。
7支部とも衆院選で自民党が勝利した後の12月19〜27日に献金を集中させていた。
同県除染対策課によると、除染費用は13年度までの3年間だけで1兆円を超える見込み。
自民、公明両党は今月、除染を「公共事業」と位置付けて国費を投入するよう提言し、安倍晋三首相は「国がしっかりと前に出る」と表明している。
麻生副総理・財務相は26日、閣議後の記者会見で、
公明党が来年4月の消費増税による景気の落ち込みを防ぐため、
児童手当1か月分の上乗せ支給を求めていることについて、
慎重な検討が必要だとの考えを示した。
麻生氏は「上乗せ(の費用)は2000億円くらいになる。
『(簡単に)はい、2000億円』という額ではない」と述べた。
これに対し、公明党の山口代表は同日の記者会見で、
「5兆円規模の経済対策の中だから、十分に実現できる余地はある。
財政当局にはもう一段の努力を求めていきたい」と反論した。
公明党の案は、児童手当を受け取っている世帯に1か月分の手当
(子ども1人当たり1万〜1万5000円)を上乗せ支給するという内容。
公明党は、消費増税に備えた政府の経済対策に盛り込み、
来年10月ごろに支給することを目指しているが、
政府・自民党との調整が難航する可能性がある。
http://www.yomiuri.co.jp/politics/news/20131126-OYT1T00936.htm
田中秀臣出没の恐れあり
その場合以下で対処すべし
1
プッシュ!プッシュ!コストプッシュ!
2
群馬
Fラン
就活教員
6 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2013/12/01(日) 08:27:25.32
ケインズそのものを読まず、各種の解釈者による脚色を経たものを読んだだけなら、『一般理論』が実際よりずっと粗雑な本だと思うのも無理はないだろう。
ケインズが狂信的な社会主義者じゃなかったのを知っている経済学の専門家でさえ、『一般理論』というのは赤字支出が必要だと訴えるのが大部分で、金融政策を矮小化していると思っている人は多い。
もし本当にそうなら、『一般理論』はえらく古びた本になっていただろう。
最近では経済の安定はもっぱら中央銀行のテクノクラートの仕事で、かれらは お金の供給 マネーサプライを通じて金利を上げ下げする。
雇用創出のために公共事業を利用することは、通常は必要ないものと思われている。
雑な言い方だが、ケインズが金融政策を軽視していたと思うなら、お金が重要なんだと言うことを示したフリードマンがある意味でケインズを論破したか乗り越えたかしたと思ってしまっても仕方ないだろう。
『一般理論』が金融政策を正当に扱わなかったという印象は、ジョン・ヒックスのおかげで強化されてしまったかもしれない。
ヒックスが 1937 年に発表したレビュー論文「ケインズ氏と古典派たち」は、近年では当の『一般理論』そのものよりも経済学者たちには読まれているだろう。
この論文でヒックスは『一般理論』を二つの曲線を使って説明した。税金や支出の変化で移動する IS 曲線と、 お金の供給 マネーサプライによって移動する LM 曲線だ。
そしてヒックスがにおわせているところでは、ケインズ経済学は LM 曲線が平らで お金の供給 マネーサプライが金利に影響しないときにしか当てはまらず、
古典マクロ経済学は LM 曲線が右肩上がりのときに当てはまるという話のように見える。
でもヒックスのこの整理は、古典派にはあまりに甘すぎたし、ケインズには不親切だった。
ケインズが脱出しなければならなかったマクロ経済教義が、今日言われる「古典モデル」よりずっと粗雑で混乱したものだった点はすでに説明した。
同じく『一般理論』は金融政策を否定もしないし無視もしていない。
ケインズはかなりの紙幅を割いて、お金の量が金利に影響して、金利を通じてお金の量が総需要にも影響するということを論じている。
実は金融政策の働きに関する現代理論は、実質的に『一般理論』で述べられているものと同じだ。
クルーグマン
7 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2013/12/01(日) 08:30:07.03
田中禿「LM曲線は実質で見れば垂直になる」
9 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2013/12/01(日) 08:41:56.44
11 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2013/12/01(日) 09:18:26.63
前スレ
>>6 これその通りだね。
ケインジアンが金融政策無視してるように見えてしまいがちなのは、その先の話をしてるからであって、金融政策なんて当然理解してる。
ケインズ自身、著書タイトルに「貨幣」と入れるくらい、むしろ重視してるのに、反ケインズの連中は本当何を考えているのか。
ケインズ自身は理解していたが、
ヒックス以降のアメリカンケインジアンの多くは理解してなかっただろうね
特に70年代以降のアメリカンケインジアンは
それが今も続いてる
田中らが言っているように、リフレ派こそケインジアンそのものなんだよなw
,、‐ " ̄:::゙:丶、
,r::::l3゙::::::::/ハヽ:ヽ::::、:ヽ
{::://:::::::// ヽ\ト、:::::::!
ヾ l:::::::/ 丶 `ヾ ィ、:::|
|;:r::| O` 'O ゙ハ| < ないない
ヽハ :.:. :.: レ
´\ r‐--‐、,ノ
r、 r、/ヾ ̄下ヘ
ヽヾ 三 |:l1、_ヽ/__ .ィヽ
\>ヽ/ |` } n_n| |
ヘ lノ `'ソ l゚ω゚| |
/´ /  ̄|. |
\. ィ ___ | |
| ノ l | |
| | i:| |
17 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2013/12/01(日) 14:36:40.58
ケイジアンが金融政策を無視してるとか誰も思ってないだろwww
>>17 経コラ信者をはじめとした期待全否定の似非ケインジアンや菊池、クー、植草の三馬鹿のような旧日銀マンセー
の御用学者は無視?
19 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2013/12/01(日) 14:40:17.91
ケインズの言う期待は投資の限界効率であって
リフレ派の言うインフレ期待じゃないんだが?
21 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2013/12/01(日) 14:53:58.11
トービンのqwww
23 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2013/12/01(日) 18:47:33.10
いきなりトービンのQ
投資の話してるからな
25 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2013/12/01(日) 19:55:31.34
トービンのqで世の中の投資が決まるんだったら世界中投資が始まってるだろw
なんで投資しないで経常利益最大化してるんだよw
26 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2013/12/01(日) 20:07:10.86
>>25 >トービンのqで世の中の投資が決まるんだったら世界中投資が始まってるだろw
なんで?
28 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2013/12/01(日) 20:45:23.46
株価上がってるから
13/12/2(776号)
何処に行った経済成長戦略
>>28 資本の再取得費用が同程度上がれば意味ないわけで
31 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2013/12/01(日) 21:26:01.57
一方、qが1より大きい場合、市場が評価している企業の価値は現存の資本ストックの価値よりも大きい。
すなわち、企業は資本ストックを使って財を再生産するほうが大きな価値を生み出すので、資本ストックを増やして財を増産したほうが有利となることを意味している。
市場はこの企業の価値が既存設備の価値よりも高いと評価しているため、
企業の将来の収益力は現在の企業規模から算出される収益力よりも大きくなることが期待され、場合によっては投資の拡大を求められる。
リフレ派意味不明だな
>>31 むしろ、おまえが意味不明
そのコピペどうりだと、株価が上がれば投資が増えるわけではないことが分かるわけだが
ついでに、おれリフレ派じゃないし
33 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2013/12/01(日) 21:40:54.54
財政緊縮派か
何が言いたいのかさっぱりだ
19 名前: 金持ち名無しさん、貧乏名無しさん 投稿日: 2013/12/01(日) 14:40:17.91
ケインズの言う期待は投資の限界効率であって
リフレ派の言うインフレ期待じゃないんだが?
20 名前: 金持ち名無しさん、貧乏名無しさん [sage] 投稿日: 2013/12/01(日) 14:44:05.04
>>19 トービンのq理論も知らない馬鹿乙w
34 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2013/12/01(日) 21:42:11.33
トービンのq理論
アメリカの経済学者ジェームズ・トービンが提唱した投資理論であり、トービンのqは株式市場で評価された企業の価値を資本の再取得価格で割った値として定義される。
株式市場で評価された企業の価値とは、株式市場が評価する企業の株価総額と、債務の総額との和である。これは、いまこの企業が解散して所有者がすべて入れ替わると仮定したとき、
そのときの株主と債権者が受け取ることのできる金額を表している。他方、資本の再取得価格とは、現存する資本をすべて買い換えるために必要となる費用の総額のことである。
市場価値すなわち株価と現在の資本の関係を評価し、株価が大きい場合企業は投資を実行し、資本が大きい場合は既存設備を縮小する。
35 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2013/12/01(日) 21:43:47.55
企業は、「株式の時価総額(株価X発行済株式数)」と「既存の機械等の買換費用」を基準に
時価総額>機械の買換費用 = 投資する
時価総額<機械の買換費用 = 投資しない
と考える。
>>33 財政緊縮派ってなんだよ、レッテル貼らないと話できない池沼様ですか?
>>29 前から疑問だったんだが、アベノミクスって
最初から「機動的な財政出動」だった?
アベノミクスを言い出した当初は
「大胆な金融緩和と財政出動」って感じで
「大胆な」が金融緩和と財政出動にかかってる
イメージだったんだけどなぁ。
38 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2013/12/02(月) 00:26:50.91
機動的って、予算の付け替えってことだよな?
39 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2013/12/02(月) 00:31:50.72
>>36 ただの荒らしか
言ってることが意味不明なんだが
40 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2013/12/02(月) 00:32:33.65
財政政策は機動的にできないよなwww
金融政策はわかるがw
>>39 は?意味わからん
ってか、その飽くなきレッテル貼りへの欲求はどっから来るんだw
42 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2013/12/02(月) 01:03:42.90
いったいトービンのqで何がしたいんだ?
さっぱりわからん
お前は一体何なんだ?
外貨稼ぐ人か?w
43 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2013/12/02(月) 01:04:42.94
君のレスから経済モデルも思想も見えない
虚無だね
44 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2013/12/02(月) 02:36:39.91
45 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2013/12/02(月) 06:38:52.42
>>44 村上ってバカにGDPデフレーターを教えてやれよw
46 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2013/12/02(月) 07:19:19.88
47 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2013/12/02(月) 07:20:23.94
トービンqといえば、キチノヤが信奉しているじゃん。
そのトービンの弟子が吉川洋。
48 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2013/12/02(月) 07:24:13.32
メディアが景気回復により首都圏では賃金が急高騰と言い始めた。
最近の流れは内外とも小泉時代に似ているよな。
そのメディアは、小泉時代にほんの少しだけ景気が良くなったことを拠り所にしているようだ。
メディアでは、小泉時代をバブルの時より景気が良かったと言っているいる連中もいるし。
財部とか。
アメリカ・イギリス・ドイツが株高、中国がバブル気配なのは小泉時代とかぶる。
今後は、国内の引き締め、盛大に対外投資が増えて極端な円安といった小泉時代と同じ流れになるのは確実かと。
追加的な金融緩和の予想に反応しているのは、外国人投資家というのも小泉時代とそっくり。
政府・日銀の統計が、スマホ生産拡大で好景気のパターンで、メディアがそれを後押ししている。
とりわけ目立つのは、日銀短観・日銀の景気判断・政府の月例報告。
それはNTTの言い分と逆だよな。
スマホが頭打ちになりつつあるから、海外企業のM&A活路に見いだすと言っているのがNTTだし。
>>29 携帯に関しての言い分は筆者と異なるが、今回はなかなかよろしいコラム。
筆者も小泉時代と同じ流れと見ているようだ。
筆者に反して、未だに新古典派の成長理論を万歳三唱しているのが全国紙。
>>48 田中頭悪すぎワロタ
245 名無しさん@お腹いっぱい。 2013/12/02(月) 01:28:07.16 ID:FdGg4RGR
???
MFの利子率=為替レートだろ
一体何を言ってるんだ?
52 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2013/12/02(月) 08:52:09.67
>>52 つか、これ田中じゃないの?
245 名無しさん@お腹いっぱい。 2013/12/02(月) 01:28:07.16 ID:FdGg4RGR
???
MFの利子率=為替レートだろ
一体何を言ってるんだ?
55 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2013/12/02(月) 09:10:00.05
57 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2013/12/02(月) 09:15:48.32
何だ馬鹿か
59 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2013/12/02(月) 09:19:59.04
どこでもバカにされてんだろwww
61 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2013/12/02(月) 09:26:05.84
おまえ本気でIS-LM-BPがわからないのか?
>>61 IS-LM-BPは知ってるが
>利子率=為替レート
は分からんな〜w
田中とやらの珍説かwww
63 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2013/12/02(月) 09:31:14.85
IS-LM-BPの縦軸は利子率であり為替レートだろ
何がおかしいいんだよwww
64 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2013/12/02(月) 09:32:41.94
つか田中ですら間違わないぞw
利子率で為替が決まると言ってるじゃんかwww
65 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2013/12/02(月) 09:33:43.46
バカの相手は疲れる
お前らあとは任せた
>>63 縦軸が利子率であり為替レート、横軸が国民所得のIS、LM、BP曲線書けるなら全部書いてみろよwww
67 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2013/12/02(月) 09:45:54.51
利子率下げると為替安になるってわからないんだろ?
じゃあどうしようもない
68 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2013/12/02(月) 10:18:19.85
69 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2013/12/02(月) 10:25:34.08
教えてくださいって素直に言え
70 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2013/12/02(月) 10:26:12.51
いつもの為替は実質金利で動く&LM曲線は実質で見れば垂直になる君かw
マンデルはキチガイ
73 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2013/12/02(月) 10:29:45.44
>>70 そいつとは違ってISとLM曲線で為替が決まるそうだよw
金利は為替と関係ないらしい
ド素人が何でここに来るのかねw
74 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2013/12/02(月) 10:33:10.94
>>73 ISとLM曲線言ってる時点で、金利関係してるにきまってるだろ
ド素人はお前
ISLMも知らんのかwww
76 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2013/12/02(月) 10:35:32.62
意味がさっぱり分かんね
MFは金利で為替が決まることになってんだが?
77 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2013/12/02(月) 10:37:39.00
MFでは
低金利=為替安
高金利=為替高
以上だ
何がわからないか書いてみろwwww
79 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2013/12/02(月) 10:38:59.80
何をかけっていうんだよw
80 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2013/12/02(月) 10:39:21.58
81 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2013/12/02(月) 10:39:46.70
82 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2013/12/02(月) 10:41:54.16
>>81 物価一定なのに金利が変動するとかどんなトンデモw
83 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2013/12/02(月) 10:42:25.73
MFってトンデモだぞw
>>79 >>63 縦軸が利子率であり為替レート、横軸が国民所得のIS、LM、BP曲線書けるなら全部書いてみろよwww
85 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2013/12/02(月) 10:49:42.46
アスペかなんかかw
キモすぎだろ
>>77 マンデルフレミングって最終的には金利は元にもどるから
それだと結局為替元に戻るよね
解釈間違ってるよ
87 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2013/12/02(月) 10:52:15.67
88 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2013/12/02(月) 10:53:24.47
>>85 いいから、書けよ
おまえが
55 :金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2013/12/02(月) 09:10:00.05
>>54 MFの縦軸は為替レートであり利子率
とか寝言書いたんだろ
>>87 いや、おまえが間違ってるだけだろw
白々しい
90 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2013/12/02(月) 10:55:26.32
lm曲線が右シフトしたら金利が安くなって為替が安くなるんだろ
金利で為替が決定するんだから金利=為替だろ
それ以外になんと説明しろと
92 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2013/12/02(月) 10:56:46.88
キチガイって凄いな
お前は間違ってると発狂するだけ
93 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2013/12/02(月) 10:58:00.34
金利が低くなってな
>>90 >>86が読めないんだ
86 金持ち名無しさん、貧乏名無しさん sage 2013/12/02(月) 10:50:55.98
>>77 マンデルフレミングって最終的には金利は元にもどるから
それだと結局為替元に戻るよね
解釈間違ってるよ
95 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2013/12/02(月) 10:59:56.54
>>95 問題あるよね
86 :金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2013/12/02(月) 10:50:55.98
>>77 マンデルフレミングって最終的には金利は元にもどるから
それだと結局為替元に戻るよね
解釈間違ってるよ
87 :金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2013/12/02(月) 10:52:15.67
>>86 じゃあ変動相場制で金融政策無効じゃん
でも、
>>87マンデルフレミングの結果じゃないよね
97 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2013/12/02(月) 11:05:51.29
馬鹿だこいつw
ヨウツベでISLMBPでも検索してこいよ
確か前スレにもいたな、イコール君。
100 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2013/12/02(月) 11:17:45.81
LMが右にシフトして利子率が下がって為替が下がってISが右にシフトしていくんだろ
なんかおかしいのか?
>>100 その結果、利子率に元に戻るけど、為替は元には戻らないンゴwww
利子率=為替じゃないンゴ
102 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2013/12/02(月) 11:22:35.99
なんで低金利で為替安になるのに高金利で為替は高くならない?
104 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2013/12/02(月) 11:32:07.05
じゃあ低金利にしたって為替安にならないんじゃん
>>104 やっぱり、お前か
ごまかしてばっかりだな
利子率=為替レートじゃないだろ
はよ認めろよ
106 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2013/12/02(月) 11:35:22.06
低金利が為替安にならないんだよなw
>>106 いいから、はよマンデルフレミングの解釈間違ってること認めろよw
>>106 利子率=為替じゃないんだから、必ずしもそうはならんだろ
109 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2013/12/02(月) 11:38:48.96
利子率で為替レートが決まらなきゃ何で為替レートが決まるんだ?
教えてくれない?
110 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2013/12/02(月) 11:39:52.78
>>108 現実はそうだろ
でもMF上為替レートは利子率で決まるんじゃないの?
112 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2013/12/02(月) 11:49:30.32
113 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2013/12/02(月) 11:49:48.00
意味分かんね
国内に投資が進んで金利が高くなったら為替高くなるに決まってんだろ
114 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2013/12/02(月) 11:54:06.64
じゃあ国内に投資するなってことかwwwww
だからリフレバカは構造改革に必死なんだなwwwww
115 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2013/12/02(月) 11:55:16.44
まるで意味不明だ
IS曲線を右にシフトさせないでどうすんだこのバカはwww
116 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2013/12/02(月) 11:57:49.68
>>115 おまえの考えたモデルの話されて誰もわからない
飯でも食って、頭冷やすんだな
117 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2013/12/02(月) 12:00:33.96
まあいいや
低金利で為替安になるがIS曲線がシフトして金利が戻っても為替は戻らないんだろw
119 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2013/12/02(月) 12:49:32.77
>>115 知るか!時計泥棒、飯田、田中の三馬鹿に言えよw
120 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2013/12/02(月) 12:49:47.70
>>52 おまえ、いつもの人に田中認定されてるぞw
267 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 :2013/12/02(月) 08:35:36.83 ID:KUyItUSh
>>263 こんなこといってる奴がいるんだけどwww
君んとこの住人?
245 名無しさん@お腹いっぱい。 2013/12/02(月) 01:28:07.16 ID:FdGg4RGR
???
MFの利子率=為替レートだろ
一体何を言ってるんだ?
268 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 :2013/12/02(月) 12:28:41.48 ID:01wH5aPz
>>267 そいつ田中秀臣だからここの板の住民だって。
121 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2013/12/02(月) 12:56:05.39
田中が書き込むときはもっと長文だし、やたらと粘着質だろ
122 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2013/12/02(月) 13:01:06.92
>>121 うそをつくな、このクソタコハゲ田中秀臣!
そうやって巧みにすり替えるのが早稲田の手法だ。
上祐、きさまの仲間の世耕弘成しかり。
きさまの言っている経路がおかしいんだ、このクソタコハゲ田中秀臣!
きさまの言っている金利=為替レートはおかしいんだ、このクソタコハゲ田中秀臣!
金融肥大化しろと、どこのケインズが言ったんだ、このクソタコハゲ田中秀臣!
きさまは、金融肥大化が実体経済を妨げるケインズの予言は間違いだと断言したからな。
さっさときさまの言っている金利=為替レートを学術論文で証明して受賞しろ、このクソタコハゲ田中秀臣!
123 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2013/12/02(月) 13:05:19.14
うるせーばか
俺だってたまに間違うことあるんだよwww
でもMFがソロスチャートを元にしてるってことがやっと分かった
違和感が溶けた
お前らありがとうwww
124 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2013/12/02(月) 13:08:54.45
言い方おかしいな
中央銀行はマネタリーベースを増減させることで為替を動かせるなら
為替の決定要因はマネタリーベース
実にソロスチャートそのものだ
125 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2013/12/02(月) 13:11:33.69
田中や飯田でさえ二国間の金利差で為替が動くといっているのに、バカコラ信者は利子率で為替が動く(笑)
126 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2013/12/02(月) 13:12:29.13
>>123 日本は変動相場制だから金融政策を主導にするのは当然とは、
桜の討論で、MFモデルにより変動相場制では財出は無効との 薄汚いボードを持ってきただけあるな、このクソタコハゲ田中秀臣!
きさまは、セー法則が比較優位の前提だとかわけわからんこという連中(教科書読めよw)、
マンデルフレミングを論破したとネットで俺様経済学開陳したりw
本当に反TPP系の俺様経済学には唖然とする。
デフレだとマンデル・フレミングモデルが使えないとかいう人は興味深いw
1)理解してないバカか、2)専門論文かけるきっちりした人、か二択しかない。とほざいた。
MFモデルを批判したら、ノーベル経済学賞受賞できるとほざいた。
スティグリッツへの批判や、金利上昇やら金利上昇に伴う円高とか見られていないことや、
MFモデルは物価一定を前提にするなど複雑な経済現象を考慮していないことの批判を学術論文で証明しろ、このクソタコハゲ田中秀臣!
それが学者の仕事なのに、きさまは、マスゴミとチーム世耕の戦闘員として活動するだけ。
それなのに大学教授しかも早稲田で授業持ちとはな。
127 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2013/12/02(月) 13:13:04.07
利子率動くんだから金利差だろうがw
128 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2013/12/02(月) 13:13:23.77
いつから俺は田中になったんだよ(笑)
129 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2013/12/02(月) 13:14:05.79
130 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2013/12/02(月) 13:16:18.86
MFはトンデモで決定
131 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2013/12/02(月) 13:17:27.81
>>127 >>128 >>129 はいはい。
世耕していますか?
チーム世耕の監視工作活動が凄まじいな。
電通マスゴミを使って反対派をバカ呼ばわり。
132 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2013/12/02(月) 13:19:49.86
133 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2013/12/02(月) 13:25:39.84
経済学者ももっと投機家向けの実務的な論文書けよ
現実と勘違いするだろうがwww
>>133 投機じゃなくて投資な。
投資は先行指数だから、遅れて雇用や消費が拡大するのが当たり前。
賃金が上がるのはそのまた先な。こういうタイムラグを考慮せずに投機だのアベノバブルだの言っている
奴らは、己の無知を晒しているようなものだ。
135 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2013/12/02(月) 14:24:46.93
為替は投機だ
>>135 円安で国内投資と輸出が増えるのだから、為替を投機と言い切るのはセンスがない。
人が集まらない!建設ワーキングプアの実態
突然の活況で建設業界の問題が露呈
http://toyokeizai.net/articles/-/25280 その一方で、突然の活況は業界が抱える構造問題を浮き彫りにした。深刻な人手不足だ。
建設業関連の新規求人倍率はいずれも上昇。中でも、型枠・鉄筋など駆体工事にかかわる技能労働者への求人倍率は、10月に9倍を超えた。
建設現場で働く労働者の需給は、少なくとも2000年以降で最も逼迫している。
なぜ、ここまで人がいないのか。建設業界は長期間にわたって市場が縮小し、その間、各社はダンピング(不当廉売)競争を繰り広げた。
そのシワ寄せが末端の労働者に集中したのだ。
「職人の年収は200万円半ばから300万円台前半。1日現場に出ても1万円も稼げない」。鉄筋工事を手掛ける小黒組(東京都江東区)の内山聖会長はそう訴える。
現場の職人をまとめる親方でも、年収400万円に届くかどうか。「もう親方なんて、呼べるような状態じゃない」(内山会長)。
低賃金化によって、社会保険料の支払いもままならない。
国土交通省の昨年10月の調査では、建設業で働く人の約4割が法定3保険(雇用保険・健康保険・厚生年金)に未加入のままになっている。
建設現場で働くよりコンビニのアルバイトのほうがいいというのは、もはや業界の“定説”。
現場からは「生活保護を受けたほうがよっぽどマシ」という声すら上がる。
特に賃金の低下がきつくなったのは、業界全体の受注量が激減したリーマンショック以降だという。
これを機に、建設業界に見切りをつけ、多くの職人が現場から去った。業界で働く人の数は、15年前と比べて約180万人も減った。約27%の減少だ。
従来から高齢化も進んでいたが、今では労働者の3人に1人が55歳以上となっている。
>>137 もともと建設現場は3K(危険・汚い・キツイ)職場と言われる。それでも人が集まっていたのは、それに見合う報酬を得ていたからだ。
「かつては現場の技能労働者のほうが、ゼネコンの技術者よりよっぽど羽振りがよかった。技能労働者は現場に外車で乗り付け、ゼネコンの技術者は一番下の国産車、というのが定番だった」(スーパーゼネコン幹部)。
それがこの現状では、業界を目指す若者など出てくるはずがない。
国も対策に乗り出している。今春には公共工事にかかわる標準の労務単価を約15%引き上げた。労務単価の引き上げは実に16年ぶり。
それでも低賃金が一足飛びに解消されるわけではない。
業界の特異な構造も、賃金適正化のカベになっている。
建設業界は元受けから、1次下請け、2次下請けと幾層にも分かれている。
元受けであるゼネコン自らが技能労働者を抱えることはなく、実際には2次以下の下請けが労働者を呼び集める。
重層構造は10次以上にわたることもある。
そのため、元受け段階で賃金が上がっても、それが末端の労働者までこぼれてくる保証がないのだ。
139 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2013/12/02(月) 14:36:07.46
>>136 金融投資は貯蓄だ馬鹿者
為替は投機
投資とか洒落たもんじゃないんだよ
やっぱり供給制約じゃん
人が集まらないのは深刻
多重下請けで現場が低賃金じゃ当たり前か
141 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2013/12/02(月) 14:40:35.18
雇用の流動化()
>特に賃金の低下がきつくなったのは、業界全体の受注量が激減したリーマンショック以降だという。
>これを機に、建設業界に見切りをつけ、多くの職人が現場から去った。
麻生がリーマン・ショック対応をまともにしてればまだマシだったのかもな
143 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2013/12/02(月) 14:47:00.19
しかしここまで予算削っておいて供給制約だとはな
自作自演もいいところだろ
予算出しても人集まらないじゃんwww
145 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2013/12/02(月) 14:49:03.18
どうすんの財務省www
いいかげん2次請け以降は法律で禁止しろよw
10次以上の下請けって凄いな
まるでヤクザのシノギ
またはマルチ商法か
上だけは安泰
元請けという制度がそもそもおかしいんだよな
一括下請負は禁止されてるんだから
こいつらすっかりブサヨ化してるなw
週刊金曜日かよ
152 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2013/12/02(月) 15:28:07.39
第3四半期 法人季報設備投資(前年比) +1.5% +3.6%
>>151 ブタ積みブヒブヒ論を言ってた人はまだ生きてるのかなw
昔のバカ「金融緩和による貸出増は企業が内部留保吐き出した後。タイムラグがあって発生する」
今のバカ「金融緩和でタイムラグほぼなしで貸出増が発生する」
その都度その都度、都合が良いものを拾ってわめくだけ。ウヨサヨと同じで経済のことなんかまるで考えてないイデオロギー。
コアコアもプラスになったのに未だに見苦しいねえ
156 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2013/12/02(月) 16:57:03.26
輸入物価上がるとコアコア上がるしな
そういえば輸入品は物価に影響しないんだっけかw
>>155 だよな。何故物価が改善されてるのか理解しないまま浮かれてるリフレ派が見苦しすぎる。
コアコアがプラスになったのに土建派とデフレ派は未だに見苦しいねえ
脳内敵を土建だのデフレだの決めつけてるところが本当にウヨサヨにそっくり。
流動性の罠(笑)
161 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2013/12/02(月) 17:34:56.94
やっぱりMFは長期じゃん
貨幣の量で為替が決まるんだろw
162 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2013/12/02(月) 18:21:45.75
コアとコアコアの乖離が著しくなっている典型的なコストプッシュインフレなのに、それに喜んでる
リフレバカはアホかw
コストプッシュインフレでもデフレ脱却とほざきだすんじゃないかとこのスレでは早くから予見されて
いたけど、予想通りだったな。
164 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2013/12/02(月) 18:23:37.69
上念のバカはこっち来るな
165 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2013/12/02(月) 18:32:38.13
安倍増税だろw
166 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2013/12/02(月) 18:34:01.97
何だこのインチキ宗教団体はw
似非ケインジアン、それは保守とは名ばかりの偽装転向コミンテルン。
今日も「木下増税」を「安倍増税」と言い換えるプロパガンダに余念がない。
彼らの目標はただ一つ、日本を滅ぼすこと。
消費税増税によって大ダメージ確実な日本経済。
来年4月で日本は終わるのか??
ここまで追い込まれていても、まだ日本を救う手だてがある。
それが、プランB。
今回はその作戦の全容を完全ブリーフィング。
NT部隊の隊員諸君!
再びロフトプラスワンに集結せよ!!
【出演】
上念司(経済評論家)
田中秀臣(経済学者)
倉山満(憲政史家)
しょぼいな
168 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2013/12/02(月) 19:53:09.39
今日の日経新聞で、経済同友会の長谷川と隆敏が痛みを伴うが構造改革を推進させよとほざいている件。
武田薬品工業は次期社長も外国人。
169 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2013/12/02(月) 19:55:35.34
170 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2013/12/02(月) 20:07:23.87
少子化は天災じゃない。人災だ!
中野藤井が左翼として堂々としてきたなw
>>17 流動性選好の人なので無視していないわけがない。
金融緩和の効力が落ちることを前提に考えている。
>>34 単純に考えれば株式配当を引き上げればいいとなるが、
多くの企業はそれをやって失敗している。
日本の企業の強みは成長だが、バブル崩壊後の
改革路線すなわち
設備、雇用、負債の過剰の解消(精算主義)
リストラによるダウンサイジング(身の丈に合った成長路線)
成長部門への集約(選択と集中)
をやって急速に国際競争力を落とした。もちろん、
これをやれば利益率は一時的に高まり、配当は増える。
そして、これと引き換えに
長期的な経営戦略
安定的な雇用
社員の忠誠
を捨てることになった。
90年代俺はこれを絶賛していた。そしてその過ちに気づいた今、
俺はこのやり方を全力で批判している。
>>174 宇沢弘文、ペンローズ的な視点でやらないのが
デフレ&シバキ上げ改革派
176 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2013/12/02(月) 22:22:08.86
@hidetomitanaka
三橋氏が「金融政策のコントロールがいまきれてるから、財政政策でやれ。期待の重要性は彼はわかってる」という解釈をする人がいた。
なにいってんだか。金融政策の期待のコントロールが不安定なら金融政策でたださないとおかしなことになる。
ましてや公共事業中心の財政政策では不安定化加速。
@hidetomitanaka
ここらへんの話題。金融政策の期待コントロール不安定化(≒実質金利が高止まりに向かう状況)で、
公共事業中心の財政政策でこの不安定化を解消することができるのか否か、はNew IS-LMの枠組みでぜひ考えてほしい。
@hidetomitanaka
いや、簡単にいうと、公共事業中心の財政政策でインフレ目標を実現できたらすごいよね、とでもいうべき問題w。
どう期待をコントロールするのか想像がちょっとできない。
堤防やダムこんだけつくったらインフレ目標1~2%の枠に入りますとかいってダムや堤防オペでもするのだろうか?
@hidetomitanaka
おそらく三橋氏やそれを支持している人たちが、まるでわかってないのは、この長期停滞の最大論点が、
「小幅に持続しているデフレ」だということ。
ここが論点なんだと理解しているのが、反リフレでは小野善康さんや吉川洋氏や斎藤誠ではあるわけ。旧日銀もね。
どこが論点かも理解してないとちょっと
@sugari3
@hidetomitanaka なんというか、やたらと財政財政言いたがる人は、
不況(短期的景気後退)とデフレ(継続的物価下落)の区別がついてないんじゃないかと思うんですが。
財政出動で経済のトレンドであるデフレを転換するってのは、政策割り当て的にも筋違い。
@hidetomitanaka
御意です。
例えば白川前総裁がわざわざ「ビクトリア均衡」を持ち出してきて、かってリフレ派を批判したりしたことも、
三橋氏的な「財政政策で期待コントロール」という人たちにはまるで理解できない話でしょうね。@sugari3
178 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2013/12/03(火) 01:54:39.31
金融緩和すると電波飛んできて期待が湧くんだろ
もうアキラメロン
180 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2013/12/03(火) 01:57:58.52
金融緩和無効、期待などない、の電波飛ばしてももう無駄だろw
福島から自民へ企業・団体献金8倍超 建設業者目立つ
http://news.goo.ne.jp/article/asahi/politics/TKY201311290500.html 自民党の政治資金団体「国民政治協会」への福島県内の企業・業界関連団体からの献金が、2012年は前年の8倍に増えた。
建設業者の高額献金が目立つ。県内の大手建設会社の関係者は「利益率の高い(放射性物質の)除染事業で業績が回復したため」と説明。
献金の7割が昨年12月の衆院選公示後に集中するなど、政権復帰が確実視された自民党に対する「期待」が表れている。
人が集まらない!建設ワーキングプアの実態
http://toyokeizai.net/articles/-/25280 建設現場で働くよりコンビニのアルバイトのほうがいいというのは、もはや業界の“定説”。
現場からは「生活保護を受けたほうがよっぽどマシ」という声すら上がる。
業界の特異な構造も、賃金適正化のカベになっている。
建設業界は元受けから、1次下請け、2次下請けと幾層にも分かれている。
元受けであるゼネコン自らが技能労働者を抱えることはなく、実際には2次以下の下請けが労働者を呼び集める。
重層構造は10次以上にわたることもある。
そのため、元受け段階で賃金が上がっても、それが末端の労働者までこぼれてくる保証がないのだ。
これじゃあ、ただの縁故資本主義じゃねえか
183 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2013/12/03(火) 03:04:56.87
185 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2013/12/03(火) 06:21:22.42
>非製造業は建設業や物品賃貸業が増えて6・6%増となった。
思いっきり公共投資分じゃないかよwww
186 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2013/12/03(火) 06:23:20.69
>>177 田中みたいにコストプッシュインフレで喜んでいるようなバカには、もう経済語る資格はないよな。
どうせGDPデフレーターとか、コアとコアコアの乖離を指摘すると発狂するんだろ。
187 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2013/12/03(火) 07:32:49.78
浜矩子が大幅に金融緩和をしても実体経済にはたいして影響がないと言っていたが
三橋貴明も認めたね
>>181 > 県内の大手建設会社の関係者は「利益率の高い(放射性物質の)除染事業で業績が回復したため」と説明。
開けてびっくりアベノミクスってか?
リフレさんやるねーw
すごい土建ラッシュっす。
>>187 かつての大恐慌で金本位制を止めた国から回復していってるのにwww
>>180 金融緩和無効のバカも金融緩和で全て解決のバカも死ねばいいんだヨ
192 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2013/12/03(火) 12:08:23.14
非負制約で金融緩和が聞くかどうかのはなししてるんだけどな
そんなの、「効くけど言うほど効かない」で答え出てる。
194 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2013/12/03(火) 12:18:30.08
なんで効くわけ
>>188 供給制約起きてるんだから民間投資の足引っ張ってもいるんだけどw
197 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2013/12/03(火) 13:03:58.21
マンション建築増えてるけど公共事業に実質的なクラウドアウ(押し出し)されてるしな
資材も高騰、人件費も高騰、さらに政府が利益度外視で入札価格上げるんだから
MF効果なんて生易しいレベルのクラウディングアウトが起きてるだろうね
199 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2013/12/03(火) 13:13:25.49
クラウディングアウト言い出すとややこしい
単純に民業圧迫でいいよ
201 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2013/12/03(火) 13:22:27.20
まあ財務省の自作自演なわけだがw
消費税増税の駆け込み需要ですしおすし
何時削減されるかも分からない公共需要あてこんで
人材確保して育てても馬鹿を見るのは経験してるし
消費税増税後どうなるかもわかりきってるから
人が足りない状況がひどくなっても増員されることもなく
仕事の出来るベテランがじわじわと引退していって
結局は波及なんてこともなくじりじりと衰退の道を進むだけですよ
203 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2013/12/03(火) 15:50:18.03
>>196,
>>198-199 またMFモデルで、IS曲線が右上がりか。
読売や日経もそれを主張しているし。
マンキューや田中クソハゲに至っては、LM曲線が垂直とかほざいているし。
そのマンキューを信じ込んでいるやつ多すぎ。
>>200 飯田もMFモデルから財政クラウディングアウトとかマスゴミでほざいているし。
飯田は、財政が絡むといつもハイパーインフレガーとなる。
指導教官の吉川洋が、小泉の時に、ケインズの成長理論を完全否定したからこうなる。
MFじゃなく単純な需給の問題の話なんだが
アホには分からんだろうけど
205 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2013/12/03(火) 19:49:05.97
>>204 そうでないだろう、この野郎、殺すぞ!
MFモデルでISが右にシフトするから、クラウディングアウトする話だろうが。
そんなこともわからないやつは誕生した価値もないから、殺してやるぞ。
飯田もIS曲線が右にシフトするからクラウディングアウトが生じ、民業圧迫になると言っていただろうが。
206 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2013/12/03(火) 19:51:00.01
>>204 きさま何様だ、この野郎!
そんなに偉いなら、総理大臣か学者として賞を受けろや、この野郎!
それもできないのに他人をアホとか小泉・竹中にそっくりだな。
207 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2013/12/03(火) 19:55:54.10
>>204 きさまが喧嘩を売ってきた以上、喧嘩でどっちが正しいか決めようではないか。
経済政策自体もそうなればいい。
喧嘩こそ資本主義の基本原則たる競争の単純モデルだからな。
それを否定するのは共産主義だし。
>>199や
>>204の指摘する通りで、
クラウディングアウトと言うと何か別の意味も含まれてきて誤解を生むので、民業圧迫と言った方が良い。
209 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2013/12/03(火) 20:03:05.85
>>208 結局IS曲線の右シフトによるクラウディングアウトだろうが、この野郎!
飯田や上念は、デフレ期でもIS曲線の右シフトによるクラウディングアウトは生じると言っているだろうが、カス野郎!
飯田は、財政出動自体がマイナス扱いしているのもこれ。
分かったか、このバ〜カ!
210 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2013/12/03(火) 20:05:16.66
今のここの状況みたく経済学論争こそが経済政策の全てだ!
政治家と学者とメディアは、経済学論争に終始すべきだ。
経済学さえきちんとしてれば、経済効果を出せるのは歴史的に証明されているから。
>>209 だから財政は供給制約のない減税や給付でやれと言っているわけだが。
212 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2013/12/03(火) 20:56:22.71
小洒落てんなw
>>211 ところがどっこい、減税や給付はそもそも乗数の見込めない愚策。
214 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2013/12/03(火) 21:27:22.90
215 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2013/12/03(火) 21:29:12.80
つーか、ここはリフレを理解できない利上げ派のデフレ派しかおらんのう。
しかも経済学を全く理解できていない。
日銀デフレスレや苺での流れが正論だから、そのような流れにすべきだ。
216 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2013/12/03(火) 21:39:31.61
リフレ派はもう居場所がないんだろうな
だーから、金融緩和理解しない人間も盲信してる人間も死ねばいいんだヨ
そうすればやっとまともな経済スレになるからネ
218 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2013/12/03(火) 21:42:25.18
日本の状況は、IS曲線が水平でLM曲線が垂直なのは、世界中の経済学の常識だから。
リフレ政策はケインズの流動性選好説に基づいているからな。
反リフレの財政派は似非ケインジアンであり、リフレ派こそが正統なケインジアンだと言えるよな。
220 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2013/12/03(火) 21:46:24.43
>>218 まじかよw
でもリフレ派はケイジアン気取ってるぞw
221 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2013/12/03(火) 21:47:03.65
222 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2013/12/03(火) 21:48:47.03
>>219 財政出動のオールドケイジアンは時代遅れなのは世界中の経済学の常識。
リフレ派のようなニューケイジアンこそ世界中の経済学の常識。
223 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2013/12/03(火) 21:50:02.97
リフレ派ってニューケイジアンなのかwww
224 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2013/12/03(火) 21:52:28.29
>>223 苺とか日銀デフレスレではそのように扱われていたが、何か?
だからLM曲線は「実質」で見れば垂直だと何度言えばわかるんだw
226 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2013/12/03(火) 21:55:33.79
法人税減税が先送りされたらしいな。
これでまた株価が下がるな。
228 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2013/12/03(火) 22:04:38.40
229 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2013/12/03(火) 22:05:51.95
>>227 やりたくてウズウズしているのはミエミエ。
230 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2013/12/03(火) 22:08:19.72
今日のクロ現で、失業なきの成熟産業から成長産業シフトのために、国は転職支援会社に多額の費用を払うらしい。
転職支援会社といえばパソナも含まれる。
竹中が絡むとレントシーキングそのものの政策ばかり。
>>222 もっと素直に、「裁量的政府支出を撲滅したい! ただそれだけなんだ!」と言えばまだかわいげがあるのに。
なんで興味も無い経済学論議を装うんだか。
>>229 日本のデフレの原因は投資不足なのだから、法人税を減税して民間投資を拡大することが当たり前の
経済政策だよな。それを否定するなら、従来のように赤字国債を延々発行して公共投資するよりほか
なくなる。
233 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2013/12/03(火) 22:11:55.84
政治家や官僚はバカだから経営学のほうがわかりやすいんだろw
235 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2013/12/03(火) 22:13:03.28
236 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2013/12/03(火) 22:16:30.70
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20131123-00000015-nkgendai-life ここに出ている過酷なノルマだが、俺の周囲の20代は、給与を貰う以上当然と言っているやつばっか。
そいつら日本人は賃金貰いすぎだとほざいている。
したがって、働いて賃金を貰うことは難しいことを分からせるためには当然だって。
小泉期に初投票だった30代前半以下の連中は、メディアや構造改革派の学者の言い分を信じるやつが多すぎ。
大学とか滅茶苦茶なことを教えているのは分かるが。
20代に至っては、消費税増税賛成派が最も多い世代だし。
ろくでもない職場環境の中でろくでもない賃金をもらっているやつが多い世代だから、当然こうなるかと。
237 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2013/12/03(火) 22:17:52.57
238 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2013/12/03(火) 22:21:49.39
若いと努力でなんでもできると思うからね
俺もそうだったけどw
でも20代の若者にマクロ経済を担わせるなんて無理
年寄りはもっと勉強しろして汗しろ
239 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2013/12/03(火) 22:34:28.33
ま、日中2ちゃんする奴はそれ言うなと
240 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2013/12/03(火) 22:44:28.28
投資するには需要が必要、アホでもわかるはずの理屈です
インタゲで円安にして外需拡大すればいいじゃん。馬鹿なの?
イミフ
>>234 企業の使命は利潤最大化だから、法人税減税以外あり得ない。
245 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2013/12/03(火) 22:57:49.80
企業利益と経済を混同すんなよ
>>244 通貨安戦争を仕掛けて落ち目の外需を勝ち取るのか?
まさに馬鹿の発想、愚かすぎる
まだまだ購買力と比べたら円高だからな。
購買力と同じとこまで円を下げろ。
日本は今まで、購買力より4割以上高い為替水準で競争させられていた。
こんなんで競争に勝てるわけがないだろうが。
たしか、127円だったはずここまで円を下げていい。
248 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2013/12/04(水) 00:14:07.70
なんかこのスレもいつものやつでうめつくされてるな
住人も5人ぐらいだろ
249 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2013/12/04(水) 00:20:31.60
>>239 俺ぐらいになると何言ったっていいんだよw
つかキモいよ君w
クラウディングアウトについてはIS曲線が実際に右にシフトするかどうかだわな
右にシフトするか財出によってIS曲線自体が変化するかでは話が違う
右シフトはセイの法則前提での理論だから固執するのもどうかと思うがな
>>231 財政政策減らしたがってるのはデフレ派だけ
こいつらは「増税で財政再建」推進派
リフレ派は供給制約で増やせない公共事業以外もやれと言っている
252 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2013/12/04(水) 00:48:19.48
http://d.hatena.ne.jp/Yasuyuki-Iida/20120715 建築・土木業界における官業と民業のシェアは1対1.7.
すると,公共事業が1増えると民間事業は0.7減少するということになる・・
・・ものすごく単純化すると1兆円公共工事は0.7兆円の民間工事の減少を招くということ.
マクロの景気に与える影響は1/4強にすぎないということになる.
人が集まらない!建設ワーキングプアの実態
http://toyokeizai.net/articles/-/25280 建設現場で働くよりコンビニのアルバイトのほうがいいというのは、もはや業界の“定説”。
現場からは「生活保護を受けたほうがよっぽどマシ」という声すら上がる。
業界の特異な構造も、賃金適正化のカベになっている。
建設業界は元受けから、1次下請け、2次下請けと幾層にも分かれている。
元受けであるゼネコン自らが技能労働者を抱えることはなく、実際には2次以下の下請けが労働者を呼び集める。
重層構造は10次以上にわたることもある。
そのため、元受け段階で賃金が上がっても、それが末端の労働者までこぼれてくる保証がないのだ。
254 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2013/12/04(水) 00:50:50.95
255 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2013/12/04(水) 00:52:24.03
>>250 ぼくのかんがえた、あいえすえるえむもでるは別にいらないです
256 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2013/12/04(水) 00:56:15.76
ずーっと書き込んでる奴いるよな
ここ2−3日俺もなんだけどさw
258 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2013/12/04(水) 00:58:45.21
259 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2013/12/04(水) 01:02:07.11
260 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2013/12/04(水) 01:03:09.62
主は違うなw
いつかも絡まれた時がある
261 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2013/12/04(水) 01:06:35.91
>いつかも
五日間の意味ならお互い暇すぎw
262 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2013/12/04(水) 01:08:25.79
何年も前の話だな
このスレに君みたいなのがそういると思わんがwww
263 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2013/12/04(水) 01:13:55.73
>何年も前
居着きすぎw
264 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2013/12/04(水) 01:18:16.61
つまんね
チャットかよw
265 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2013/12/04(水) 01:19:34.38
>>263 つかあっち戻るわ
んじゃねw
ここの管理頑張ってねw
267 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2013/12/04(水) 06:53:36.94
>>253 あれれ?供給が逼迫すると賃金が上がるんじゃなかったのかよw
それがリフレバカの持論だったろうがwwwwww
>>189 金本位制は利上げ並に引き締めが酷いからだろ。
お前のやっているのは二元論だ。
269 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2013/12/04(水) 07:11:49.31
>>247 時計泥棒は1ドル135円が理想だと言っている。
270 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2013/12/04(水) 07:15:15.28
今日の読売によると、高所得の外国人の滞在可能期間を伸ばすだとよ。
日本のメディアは、円安で外国人旅行者増とも言い始めている。
何でこいつらの経済政策や観光政策は、小泉の時同様に外国人何だよ。
期待インフレ率の上昇でIS曲線は右シフトするのだから、金融緩和するなら緊縮財政が望ましいのは
常識だろ。どうしても財政というのなら、供給制約のない減税や給付が望ましい。
財政馬鹿はISLMの基礎も理解していない池沼だということがよくわかるw
供給制約はリフレ派の自作自演
273 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2013/12/04(水) 08:43:07.46
>>272 こんなところで世耕していますか?のCMやっていないで学術論文書け、田中秀臣!
安倍自民党に政権交代してから
円安により食料品、生活必需品の価格が爆上げされました
電気、灯油、ガソリンも値上げになりました
社会保障が大幅カット、負担増になり、年金も引き下げられました
生活保護受給者が過去最高に増加しました。
賃金の前年同月比は、12ヶ月連続で減少しました
非正規労働に限っては過去最高を記録しました
過去最大、105.7兆円の巨額予算をバラマキました(補正13.1兆円+本予算92.6兆円)
公共事業バラマキの見返りに、4億7100万円の政治献金を請求しました
デフレ脱却するまで消費税増税しないと言いながら増税しました
アメリカ様のためにBSE譲歩や、自動車や保険などの要求を一方的に飲まされTPP参加しました
弱腰、土下座外交のせいで中韓からの挑発がエスカレートしました
275 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2013/12/04(水) 09:24:43.76
期待インフレ率の上昇でIS曲線は右シフト
276 :
272:2013/12/04(水) 09:36:44.72
>>270 日本人を優遇しても貯蓄するだけだからなw
外国人にお金を使ってもらったり、外国の富裕層に投資してもらわないと国が滅びることをお前は
理解していないのなw
>>279 俺の持ってる教科書は古いから期待インフレ率なんぞ載っとらんわw
変なもん教科書に載せるなよリフレ派w
281 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2013/12/04(水) 09:59:04.18
米国 31日にデフォルトに達する見通し
http://japanese.ruvr.ru/2012_12_27/beikoku-keizai-saimu/ …
米国債のデフォルトはありえないですね最期はFRB買っちゃうんで(三橋貴明)
watch?v=KZAlBXL54HI
三橋 藤巻さん毎年来年破綻しますと言ってますけど当たるといいですね(笑)
藤巻 どんどん膿が溜まっている今膿を抑えているのは日銀が長期債を買っているからです
三橋 そりゃそうです
藤巻 人為的に破裂しないようにすればするほど大きい破裂があるということです
三橋 うん当たるといいですね(笑)
藤巻 当たると良くないと思います良くないです
watch?v=HHECDb-r1_w
僕だって破綻するのは嫌ですだけどアベノミクスが成功すればいっそう早く破綻する(藤巻健史)
watch?v=04YD_m5gjCk
アベノミクスが成功して長期金利は上がっちゃうと思うんですよ上がったらおしまいです(藤巻健史)
watch?v=V3dKu3SiLiY
円安にするという時期が遅すぎたアベノミクスはかえって逆に財政破綻を早めるだろう(藤巻健史)
watch?v=nkXjLvZT7BI
なぜ白川前日銀総裁が量的緩和をしなかったかハイパーインフレを怖がったからなんです(藤巻健史)
watch?v=9UtrqbD8Xc8
景気を良くしてはいけないんだという馬鹿なことを言ってたのが浜さんです(小野盛司)
突如として東京オリンピックはアベノミクスの4本目の矢ですって言うハシタナさ(浜矩子)
絶対に破綻するはずがなくて自国建て通貨で発行して破綻しようと思ってもできない(西田昌司)
国内から借りたら大丈夫って話がよくありますけどほとんどの財政破綻は国内で起ってる(池田信夫)
財務省HP
ビフォー「国債は政府が責任を持って償還いたしますので、ご安心ください」
アフター「国の円滑な資金調達が困難になり、政府の様々な支払いに支障が生じるおそれがあります」
282 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2013/12/04(水) 10:09:48.56
>>278 きさまは財部と一緒だな、このクソタコハゲ田中秀臣!
財部は外国人に日本のものを消費してもらえば何ら問題ないとサンプロで断言していたからな。
小泉・竹中信奉者の特徴でもある。
小泉批判者に血相を変えて噛みつくこと、
いわゆるサプライサイド政策は供給政策ではなく需要政策だと言っているのも財部ときさまの共通要素だ。
きさまは、財部のこれらの発言も正しいのか、学術論文で証明しろ、このクソタコハゲ田中秀臣!
「2002年以降は経済は好調だった。規制緩和により、東京では様々な再開発が起こり、バブル時代よりもクレーンがたくさん出ていた。
それを皆が「ダメだ、ダメだ」といい続けた結果が、今の世の中。」
「台湾や香港、シンガポールの華僑の人たちは、市場原理に基づいた、金融市場をとことん利用したビジネスモデルで成功している。」
「グローバルなセンスをもたなければ、日本だけがアジアのなかで脱落する危険性は高い。」
消費税を25%まで上げよとも言っている。
借金時計がそもそも有名。
きさまと若田部は、それでいて内需と外需を切り分けているのが素人とほざく。
きさまのようなやり方だと円高になるだけで、そのようにして円高圧力を為替介入で抑えつけたのが、1980年代以降だ。
小泉の時は80兆円も為替介入している。
それは、金本位制の時代だとほざくのがきさまだ。
1980年代や小泉の時は金本位制だと証明しろ、このクソタコハゲ田中秀臣!
283 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2013/12/04(水) 10:11:36.61
アメリカ様の覇権維持のために貢ぎまくって国民は疲弊し日本はもうお金がないでござる。
285 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2013/12/04(水) 10:15:19.36
>>278 きさまの言動こそ、国内干上がらせて経常黒字だから金本位制の思考だ、このクソタコハゲ田中秀臣!
286 :
272:2013/12/04(水) 10:18:42.85
>>283 だからなんで俺が田中ハゲなんだよw
供給制約を言ってるのは田中や飯田だろw
リフレ君がまた「供給制約」という新しいオモチャを手に入れたな(笑)
>>267 土建以外は多重下請けの階層そんなにないからな
他の業界で10次とかありえない
289 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2013/12/04(水) 10:31:36.23
>>278 じゃ、所得税を総合課税方式にしたうえで、最高税率を60%くらいにした累進課税強化、
法人税増税、
相続税増税しても問題なしだな。
日本は高所得者や大企業ほど肥溜めが酷い国だからな。
290 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2013/12/04(水) 11:07:43.42
>>284 国内干上がらせて経常黒字みたいな回路の下での為替介入はおかしい。
金本位制の思想そのものだから。
1980年代の日本は、この路線ばかり。
>>287 最初に言い出したのは、大田弘子。
2年前には既に言っていた。
このクソババアは、財政出動では供給制約になるから構造改革路線が必要みたく言っていた。
筆者は、このクソババアを以前は財政再建派の論客と言っているが、それは本当なの?
しかし、リフレ派と称される学者は、竹中とか大田弘子に刷り寄るよな。
大田弘子は審議会だけでなく税調メンバーとは。
291 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2013/12/04(水) 11:09:59.01
日本人を優遇しても貯蓄するだけだからなw
外国人にお金を使ってもらったり、外国の富裕層に投資してもらわないと国が滅びることをお前は
理解していないのなw
292 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2013/12/04(水) 11:11:25.86
>>290 ×1980年代
○1980年代以降
>>288 トラック業界も8次下請けになっている。
その要因は、日米構造協議を丸呑みした海部内閣。
その日米構造協議を通じて国内の構造改革が進んで経済成長したとほざいているのが日経新聞。
293 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2013/12/04(水) 11:12:36.19
この国は財務官僚の一党独裁です
リフレ派もその党員です
諦めましょう
土建派「財務省の悪口は言ってはいけない!」
295 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2013/12/04(水) 11:18:26.18
リフレ派ってどこにでも喧嘩うるよな
教祖の上念とかスゲーじゃん
296 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2013/12/04(水) 11:21:06.93
今回のコラムの筆者の感想
デフレ克服の主役は財政政策であり脇役が金融政策と考える。
この部分は、東北地方の指標、コアコアCPIとコアCPIの乖離、
4月以降伸びが鈍化して7月以降横ばいになったマネーストックの推移、
マネタリベースとマネーストックの乖離を引用すればより説得力が増すかと。
規制緩和で直接利益を得る経済人とは、竹中・三木谷・宮内あたりのことかと。
一年前デフレ克服を目的とするアベノミクスが脚光を浴びるやいなや、
このような人々が集まって来て、アベノミクスに乗じ自分達の持論である
「構造改革」や「規制緩和」を持出したと思っている。
これは違う。
安倍もそういうのが好きで、また筆者による都合のいい解釈かと。
大店法の改正については、新食糧法成立とセットになる。
そうした1994〜1995年の政策が商店街潰しの引き金になったのに、構造改革派特に竹中一派は、農業でそれをやりたがる。
思想回路が20年くらい変わっていない。
与謝野官房副長官が「緊縮財政で経済が落込む」という自民党の政治家の声に対して、
「それなら規制緩和を行えば良い」とデタラメを言っていたことが思い出される。
その与謝野と同じことを言っているのが、浜田・竹中・三木谷。
概ね合意できるが、携帯電話に関する考え方は俺とは違う。
297 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2013/12/04(水) 11:22:03.14
実質賃金1.3%低下、4カ月連続減少 10月毎月勤労統計
2013/12/3 19:42
物価変動の影響を除いた実質賃金の低迷が続いている。厚生労働省が3日発表した
10月の毎月勤労統計によると、名目の賃金指数を消費者物価指数で割って算出する
実質賃金指数は83.5となり、前年同月比1.3%低下した。低下は4カ月連続。景気
回復による生産増などを背景に名目の賃金は4カ月ぶりに微増となったものの、
物価の上げ幅に追いついておらず、家計が圧迫されている。
調査は従業員5人以上の事業所が対象。名目の現金給与総額は0.1%増の26万7167円。
残業代に当たる所定外給与が5.4%増と7カ月連続で増えた半面、基本給に当たる
所定内給与は0.4%減と17カ月連続で減った。
来年4月の消費増税によって物価への上昇圧力が強まる見通しで、所得の増え方が鈍い
ままでは消費が冷え込む可能性もある。第一生命経済研究所の大塚崇広エコノミストは
「消費者心理の冷え込みを緩和し、増税による景気の腰折れを避けるには、所定内賃金
が今後どれだけ上がるかがカギ」と指摘する。
http://www.nikkei.com/article/DGXNASFS0302R_T01C13A2EE8000/ 株価上昇?賃金引上げ?・・・。これが実態
>>295 上念とか広告塔なだけでどうでもいいんだが
田中も出来の悪い広告塔だったが
299 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2013/12/04(水) 11:56:28.32
そしてリフレ派はいなくなった
>>298 金融緩和が必要である、と世間に知らしめるには少しは貢献したのかもな。その点ではご苦労だった。
でももう役目終わったんだから、退場してほしいんだがな。
301 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2013/12/04(水) 12:02:10.43
金融緩和ってなんで必要なんだ?
為替は関係ないし
国債が銀行から日銀当座に移るだけだろ?
金利が上がり始めたら、それを抑えるために買いオペすればいい。
つまり金融緩和はあとでやればいいこと。今からやる必要はない。
>>281 > 国内から借りたら大丈夫って話がよくありますけどほとんどの財政破綻は国内で起ってる(池田信夫)
なに、この意味不明な文章w
304 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2013/12/04(水) 12:23:03.00
305 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2013/12/04(水) 12:42:25.46
>>298 敵も増やしたからな
デフレ派だけでもウザかったのに
まあ日銀法改正までできたとしたらリフレ派の役目も終わりだが
307 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2013/12/04(水) 12:57:08.16
日銀法改正してなにになるんだ?
上念の言うプランBってやつ?w
上念よく知らないしw
どうでもいい
日銀法改正しなくても政府の思い通りに日銀運営できることは証明されたしなあ。
311 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2013/12/04(水) 14:24:14.98
>>310 確かにアコードを結べば全般的にはそうなる。
日銀法改正で論点になるのは、40条2項。
条文的に非不胎化介入ができずに財政による介入になっているのは日本くらいしかない。
312 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2013/12/04(水) 14:26:34.18
田中秀臣が小渕の時の答弁を間違い呼ばわりしている堺屋太一が内閣参与だとよ。
菅官房長官の意向とのこと。
これで自民みんな維新の融合か。
小泉や時計泥棒が日銀財務省打破のために望んでいた政界再編の路線だな。
>>311 日本以外がやってるからって何なの?
日本以外のがもっとひどいじゃない
314 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2013/12/04(水) 14:37:32.67
>>313 日本も日銀法改正前は非不胎化介入がメインだったじゃん。
>>311 アベノミクスの異次元の金融緩和で国債を非不胎化しているのだから、為替介入の不胎化と非不胎化を
区別する必要はないだろw
もっともインタゲで円安になるのだから、アベノミクスを継続する限り、為替介入の必要すらないけどなw
為替は実質金利差で動くということをいい加減学習しろ、バーカ。
316 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2013/12/04(水) 14:46:52.27
インタゲで円安
為替は実質金利差で動く
317 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2013/12/04(水) 14:49:08.15
>>315 きさまは反対派をバカ呼ばわりするということは大天才なわけか、このクソタコハゲ田中秀臣!
それならノーベル経済学賞受賞でその大天才ぶりを証明しろ、このクソタコハゲ田中秀臣!
それがきさまら小泉信者が言っていた説明責任だ、このクソタコハゲ田中秀臣!
きさまはそう言われるとスウェーデン中央銀行は既得権だの、採用を拒否した大学を既得権呼ばわりするが。
早稲田の授業持ちはこんなのしかおらん。
まあ博士論文なし、学術論文なし、学会の活動なしのチーム世耕のハゲ戦闘員のきさまが、ノーベル経済学賞受賞はまあ無理だけどな。
>>314 改正後も非不胎化だったが(溝口テイラー介入)
319 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2013/12/04(水) 14:52:19.50
>>315 何がインタゲで円安だ、このクソタコハゲ田中秀臣!
円安の出発点は、2012年2月だ。
きさまはいつになったらチャートが読めるようになるんだ、このクソタコハゲ田中秀臣!
チャートが読めなくても早稲田で授業持てたり、日経新聞の記事がかけたりするわけか。
日経新聞もきさまと同じようにアベノミクスで円安になったのは、世界中の通貨を見れば明らかと紙面で断言しているわけだし。
日銀法改正は必要
法律ないと政治家、この先の総理候補とかも全部日銀プロパーに騙されるからな
321 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2013/12/04(水) 15:05:24.26
>>315 コミットメントしたところで、資金の行き先がわからないとから、
インタゲというのは、インフレ対策だろうが、このクソタコハゲ田中秀臣!
スティグリッツは、中央銀行はインフレターゲットでインフレ率を抑制してしまうから、
デフレ対策としてインタゲを導入するのは間違っていると言っているだろうが、このクソタコハゲ田中秀臣!
利上げするのは難しいから、イギリス、アメリカ、韓国はインタゲ導入してインフレ抑制してきたわけだ、このクソタコハゲ田中秀臣!
それなのにインタゲ擁護しているのは、きさまの敬愛する岩菊を擁護している野口旭。
反論するなら、学術論文で証明しろ、このクソタコハゲ田中秀臣!
それが早稲田で授業持ちの学者の仕事なのに、きさまは、マスゴミとチーム世耕の戦闘員として活動するだけ。
円安になってもコアコアCPIとコアCPIが乖離していればコストプッシュインフレだ、このクソタコハゲ田中秀臣!
きさまが崇拝して止まない小泉の時にもあったことだ。
きさまはインフレ/デフレも需要/供給も好景気/不景気も貨幣現象のみで決まると断言しているから、
コストプッシュインフレは存在し得ず、需要インフレかデフレしか存在し得なくなるな。
さっさと、学術論文で証明しろ、このクソタコハゲ田中秀臣!
それが早稲田で授業持ちの学者の仕事なのに、きさまは、マスゴミとチーム世耕の戦闘員として活動するだけ!
323 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2013/12/04(水) 15:08:17.59
>>318 事実上はね。
でも日銀は非不胎化介入ではないと、当初から変更しているじゃん。
溝口介入は日銀法の但書部分(確か43条)を用いたのかな。
日銀法は、40条2項と43条の関係が今一分からん。
そこを何とかしろ。
324 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2013/12/04(水) 15:12:45.81
リフレバカが秘密保護法に反対するのはデフレ派だとよ。
こいつら憲法の東大学派叩きもすさまじい。
こいつらデモはテロにすぎないと石破を必死に擁護。
リフレバカのやっていることは、学問論争でしかなく、しかも都合のいい部分だけ用いる。
特に飯田とか田中クソハゲ。
それでいて思想回路が極端な重商主義。
リフレバカと同じ煽り方をしているのが早稲田に目立つ。
325 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2013/12/04(水) 15:19:37.17
日銀法より財務省抑える法律作れよ
歳入庁を作って内閣府に置けばいい
財務省の力の源泉は国税庁だからなw
時計のいうとおりにやればいいんだよ
327 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2013/12/04(水) 16:26:02.25
>>322 きさまもチャートが読めないのか、世耕弘成!
だから円安の出発は2012年2月だ!
チャートが読めないくせにリフレ派語るな、世耕弘成!
>>326 でも時計泥棒の言っていることは黒田と財務省そのものだろうが。
こいつの金融政策は黒田そのもの。
歳出削減だの、法人税ゼロにしろだの、消費税増税は量的緩和で乗り越えられるは、財務省そのもの。
328 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2013/12/04(水) 16:27:59.96
小泉や時計泥棒の狙い通りの日銀・財務省打破のための政界再編が進みそう。
小泉率いる新党に、みんなの党と維新丸ごと、清和会など自民の一部、民主の一部とかなりそう。
菅官房長官の意向で堺屋太一が内閣参与になるから裏づけもある。
8日には小泉と安倍の対談があり、小泉と喜美は対談済。
世界の経済情勢も小泉の時に似てきているし、そういう時に小泉が動くのは、
空気の読めさがダントツに上手い小泉らしいかと。
ただ小泉は財務省そのもの。
>>322 お前に為替を聞くなんて童貞にセックスのやり方を聞くようなもの
330 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2013/12/04(水) 17:01:16.30
331 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2013/12/04(水) 17:42:35.79
332 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2013/12/04(水) 17:58:06.21
明らかな事実さえも曲げるからアンチリフレはトンデモなんだよ
てっきり、
明らかな事実さえも曲げるからリフレ派はトンデモなんだよ
だと思った
>>328 小泉が総理の時に経済諮問会議を作ったが
それが出来たせいで財務省の予算査定権が弱体化してるからな
335 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2013/12/04(水) 18:05:29.47
投機家から見たらお前らの為替理論なんぞw
336 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2013/12/04(水) 19:45:51.09
投機家の為替理論ってソロスチャートだろw
337 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2013/12/04(水) 19:50:35.93
国内干上がらせて経常黒字とかアホじゃね?
日頃変動相場制やら管理通貨制度をやたらと強調するくせに、やってることは金本位制そのまんま
じゃねーか、リフレバカは。
338 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2013/12/04(水) 19:56:11.36
>>325-326 それではダメ。
このスレのテンプレが必要だ。
テンプレ1
デフレの最大要因は、日銀、裁判所、公務員なのはハッキリした。
彼らは休日家にいないだけで何もしないから、消費性向がダントツに低いの猿でも分かる。
そんなやつらに超破格の給与を支払うのは無意味だ。
天下りを容認している筆者は、公務員である死刑囚同然だ。
そして、彼らの暴走が止まらない。
震災直後に、公務員が暴走しないために国会を開けと言った、渡辺喜美の主張が正しいことが明らかになった形だ。
つまり、自分たちの給与を超破格なものに維持、既得権益を維持しながら、増税に走っている。
震災復興が遅れているのも、彼らが既得権益維持に走っていて、職務を放棄しているからだ。
小泉構造改革路線を含めて、日本は世界でもダントツに改革が足りないことが明らかになった。
日銀と裁判所は自分たちの職務を放棄して、越権行為をしている。
公務員は殺人テロ組織そのものなのは、猿でも分かるくらいだ。
そもそも、現在のような形の公務員制度、日銀、裁判所は共産主義でしかなく、資本主義の脅威でしかない。
したがって、日本で真っ先に必要で最も乗数効果が高いのは、
以降詳しく述べる日銀法改正と公務員改革と法中心とした行革と司法改革だ。
339 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2013/12/04(水) 19:58:58.62
テンプレ2
ラトビアは、公務員を3割削減、公務員給与を25%削減でEU内で最も高い成長率を達成した読売新聞で報道されていた。
また、アメリカの地方政府では、公務員制度廃止みたくなっている所が経済効果を産み出している事例も多数見られる。
それは、公務員制度がデフレの要因大半を占め、マイナスの乗数効果だということが証明されたのと同じだ。
にもかかわらず、日本では年間100兆円を超える額が公務員人件費に消える。
一方で、議員内閣制は、政党ありきの時代遅れの制度なのは日本とイギリスを見れば明らかなのは猿でも分かる。
アメリカ型の大統領制度へと改め、大統領選出方法もアメリカにする。
そのうえで、公務員制度を廃止して、大統領と海外から連れてくる学者のもとで、複数のシンクタンク制とする。
または、各政党によるシンクタンク制とする。
その人件費は、シンクタンク自らの収益のもとでやる。
複数のシンクタンクで競争させれば、モラルの問題もない。
そのことがデフレ脱却に有効なのは、世界中の教科書に書いてある。
それらの移行段階として、現在の公務員と犯罪者は丸腰で派兵して、どんどん戦争をすることが領土問題でなめられなくなる。
戦争時は、札刷りと財政出動が進むから、デフレ脱却にもつながるからだ。
役所はコンビニ化して年中無休にする。
そうすりゃ関連企業も従わざるを得ず、雇用が倍増し景気も回復する。
市役所の仕事内容なんて中卒レベルだし、バイトで充分勤まるからだ。
ラトビアは給与を減らされても大丈夫なほどバブルになっていたというが、バブル関係なしの経済効果だ。
財源は地方のみとして、国の役割は防衛の最小限のみとして、その費用を地方から貰う仕組みにしないとダメだ。
政治家や公務員は貧乏でなければならない。
貧乏なら真にやる気のあるやつだけが残るのは、河村たかしが言っている通りだ。
340 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2013/12/04(水) 20:00:02.80
テンプレ3
日銀は白川時代には非不胎化介入拒否するなど本来の職務を放棄している状況だ。
一方では、日銀は越権行為だけが目立つ。
それらは、日銀法改正だけでは不徹底であり、いわゆる貨幣発行自由化論を推進しなければならないことを物語っている。
貨幣発行自由化論を導入すれば、地方の要望で貨幣発行できるようにする。
そうでなければ、円高に弱い地域が取り残され、シャープの問題が大量発生するだけだ。
産業構造の転換よりも貨幣発行自由化論の推進が地域経済のためには優先されるべきなのは、猿でも分かる。
通貨発行も複数の銀行で競わせることでモラルの問題も解消されるのが明らか。
通貨発行自由化論が有効なことは、世界中の教科書で示されている。
341 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2013/12/04(水) 20:01:17.21
テンプレ4
裁判所は越権行為をして経済成長を妨げているのに、公正な判決という職務を放棄している。
したがって、裁判所を内閣の管理下に置くのが当然である。
東洋酸素事件の東京高裁判決や混合診療の最高裁判決を見ると、越権行為にすぎない。
つまり、裁判所は既得権維持のために経済成長を阻害している状況だ。
342 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2013/12/04(水) 20:02:31.68
テンプレ5
現在の所得税と法人税は二重課税であり、税制自体も複雑だから、税務署の既得権にすぎない税制だ。
人頭税一本にして、負の所得税にしていくのが正しい。
それは世界中の教科書にも出ている話だ。
社会保障も現在の複雑な制度は公務員の既得権益にすぎず、ミニマムインカムを中心にするのが正しい。
それが効果的なのは、世界中の教科書で示されている。
大企業は、労働生産性が高いから不況という状況そのもの。
解雇規制緩和することが求められ、大企業では労働分配率を引き下げ、株式分配率を上げることが求められる。
経済の基本路線は、金融緩和+総減税だ。
減税により公務員の既得権が縮小するために、経済効果が爆発的なのは、世界中の教科書に出ている。
この路線は、多くの人間が経済効果を平等に受け取れる。
それでも足りない場合、給付金をやればいい。
この路線が最もデフレ脱却に効果的なのは、世界中の教科書に出ている。
テンプレにきちんと反論できないやつは死刑囚たる公務員だ。
343 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2013/12/04(水) 20:25:59.22
議員板でも田中クソハゲ発見。
http://awabi.2ch.net/test/read.cgi/giin/1385913869/ 974:無党派さん :2013/12/04(水) 17:55:40.50 ID:OOW2aVd0 [sage]
>>973 おいおいお前今頃何言ってるんだよw
反対する連中って誇大妄想だから嫌われてるんだよ自覚しろよw
勉強やり直してきなさいw
リフレバカは、秘密保護法賛成に必死なようだな。
この流れ作ったのは小泉政権。
2005年に浮上していた話。
民営化や規制緩和や自由化とほざきながら、秘密保護とか図々しい。
こいつらFTAやらEPAやら構造改革の内容を秘密保護にして、情報の非対照性で推進していくのがミエミエ。
やはりリフレバカは小泉時代を理想のようだ。
欧米がバブルになったおこぼれにすぎないのに。
特にこいつらの理想の2005年とか。
リフレバカは極端な重商主義そのもの。
しかもこいつら真生保守やら愛国を装うから気色悪すぎ。
こいつらリフレバカのような言動の急先鋒が早稲田関係で、ネットで煽るやら。
鎌田は学生運動しまくりだし、小泉の時の審議会メンバーだし、教科書を書かないくせに。
田中クソハゲは早稲田で授業持ちの学者のくせに2chの依存度が極端に高すぎ。
344 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2013/12/04(水) 20:36:29.67
345 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2013/12/04(水) 20:45:59.73
亀が徳洲会で失脚しそうな件。
8日に小泉と安倍が会談だとよ。
だから、田中クソハゲを中心にチーム世耕が大暴れしているわけか。
しかし、こういう流れも小泉の時とそっくりじゃん。
田中クソハゲみたいな煽動の急先鋒が早稲田連中。
安倍政権は早稲田の依存度高すぎ。
秘密保護法の自民の責任者の岩屋は、早稲田卒。
安倍政権の憲法担当のブレインは、早大政経憲法。
物権法債権法は、鎌田。
教育も鎌田が中心。
チーム世耕の親玉の世耕弘成も早稲田卒。
いつから早稲田は、1970年代頃の国士舘みたいな大学になったわけ?
早慶明あたりは国からの補助金をなくせよ。
346 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2013/12/04(水) 21:05:18.84
347 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2013/12/04(水) 21:06:47.24
>>346 これまた悪意ある記事だな。
正確にはCPUからグラフィック統合のAPUにシフトするだけだろうがよ。
348 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2013/12/04(水) 22:03:45.08
>>344 その言葉は、ソロスよりもうけた時にとっときな
349 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2013/12/04(水) 22:28:33.07
ソロスチャートしか知らないとか馬鹿っぽいw
俺が自民に教えてやったんだって言ってるだろwww
>>318 あれで結局、金融政策による雇用拡大は限定的と
ハッキリした。それを再確認しているのが米国。
米国もまた90年代以降の日本をトレースしている。
但し、直近ではかなり変わってきている。
緊縮財政は相変わらずだが、再分配に関しては
変わりつつある。それでも不十分だろうけどね。
351 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2013/12/04(水) 22:33:05.35
>>339 > ラトビアは、公務員を3割削減、公務員給与を25%削減でEU内で最も高い成長率を達成した読売新聞で報道されていた。
まだ言っているのかよ。
ラトビアは落ち込みが酷かった反動だろうが。
353 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2013/12/04(水) 22:57:08.72
>>351 ヤバい変な人触っちゃったwww
もうレスしないでくれる
キモいから
354 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2013/12/04(水) 23:13:26.46
>>343 書き忘れがあったので追加。
安倍の地方公聴会のやり方は、小泉時代のやらせのタウンミーティングをかぶるものがある。
それを指摘されると、リフレバカは、参加していない一般人の多くは政府と同じ見解だとほざく。
ここからもリフレバカは、小泉時代が理想にしていると分かる。
安倍は祖父がやった満州統治みたいなのを理想社会にしていそう。
おじいちゃん子だったらしいし。
355 :
(´-ω-`)y-~(気象兵器さかもと):2013/12/04(水) 23:31:47.05
356 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2013/12/04(水) 23:44:10.45
357 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2013/12/04(水) 23:49:26.23
vipでもいけよアスペ
358 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2013/12/04(水) 23:49:45.08
↓で田中クソハゲとかリフレバカが暴れすぎ。
http://awabi.2ch.net/test/read.cgi/giin/1386148752/ リフレバカいわく、地方公聴会やタウンミーティングは開催の意味がなく、パフォーマンスは当然だとよ。
なぜなら、国民の多数派の意見が反映されていなくて、国民の多数派の意見は選挙の議席数が反映されているからだとよ。
ISDS条項がなければ企業が海外進出できなくなるからISDS条項は当然だとよ。
TPPを推進するのは当然だとよ。
最近、時計泥棒とか田中クソハゲ信者とか小泉信者が2chに増えすぎ。
リフレバカ=チーム世耕にもなっている。
世耕弘成とか田中クソハゲがその典型例。
リフレバカがバカッターあたりで、浜田の実質賃金引き下げろの意味は、
名目賃金を引き上げてインフレにしろという意味だとほざいている。
浜田の件はリフレバカの主張が正しいわけ?
つーか、2chのリフレバカのために日銀デフレスレの新スレを立ててやれよ。
あそこがなくなったら、リフレバカがあちこちで暴れていてウザい。
そもそも、リフレバカはずっと苺だけにいろと言いたくなる。
359 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2013/12/04(水) 23:51:26.57
リフレバカすげーなwww
感動するわw
360 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2013/12/05(木) 00:01:25.10
今度はリフレバカがデフレ派ガーとか、白川を銃殺せよとのクルーグマンの発言を引用したりとか、
日銀デフレスレで散々つくされたことをしている。
どうやらリフレバカの理想社会は、岸時代の満州統治のようだ。
リフレバカを見ていると、高校野球板や陸上競技板あたりの特定チーム
ヲタ特に活躍している時の早慶関係ヲタと同じようにしか思えん。
362 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2013/12/05(木) 00:44:06.68
なんでここにマヌケなテンプレ貼ってんだ?
リフレ派なら田中スレとかあるだろうに
増税後押しして予算減らされて何やってんだ土建派
365 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2013/12/05(木) 07:16:45.40
366 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2013/12/05(木) 07:22:54.82
>>364 フェルドマンや榊原あたりは、アメリカで最も必要なのは公共事業だと言っているじゃん。
ニューヨーク〜ワシントンDCかアトランタ間でさえ交通インフラがガタガタで、
アメリカはそうした交通インフラのガタガタさが生産性向上の障害になっているからだと。
>>365 為替介入で無理矢理抑えつけるのだろう。
367 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2013/12/05(木) 08:12:24.40
産業競争力法案が成立。
今日の読売によると、消費税増税対策として、産業競争力法案関係に13兆も使われるとのこと。
産業競争力法案の中身に、失業なき人材移動と称して、転職紹介会社に予算が使われる。
なんか世の中が竹中の主張通りに進んでいやがる。
田中スレとか竹中信者が湧いているし。
構造改革をしなければ将来はないとか、
世界中のまともな学者は構造改革を主張して、構造改革で経済成長が間違いとか。
竹中信者も2chでは増えすぎ。
竹中は世の中の流れを読むのは異常に上手く、うわべでは分かりやすいから騙されやすい。
竹中は、学者特に早稲田関係に対して、加藤寛が慶応でやった時みたく脅していそう。
368 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2013/12/05(木) 08:24:22.59
またパソナが儲かるのか。
369 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2013/12/05(木) 08:27:47.96
370 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2013/12/05(木) 08:35:48.92
リフレバカの根拠が
>>8で、それで安倍と黒田の正しさが証明できたとかほざいているのがリフレバカ。
>>8は、リフレバカが大好きな村上の主張そのものでもある。
リフレバカの理想社会は、小泉時代+岸信介による統治時代の満州+田中義一内閣+立憲民政党にしか思えん。
清和会がほとんど関わっている構図。
その理想社会は、特に田中クソハゲを見ていると思えてくる。
田中クソハゲみたいなやつが2chに増えすぎ。
特に議員板。
議員板は飯田泰之もちょくちょく来るし。
リフレバカの言い分を聞いていると、秘密保護法を成立させれば経済成長
を疎外している要因がなくなるから経済成長できるとしか思えん。
リフレバカの秘密保護法やTPPに関する言い分は、田中クソハゲ。
リフレバカは、反対派は騒ぐが、郵政民営化や通信傍受法では騒ぐような問題は起きていないともほざいておる。
リフレバカは、世界的に見ればサッチャーに近い。
リフレバカはサッチャーも大好き。
リフレバカは、デフレ派ガーだの、左翼が〜だの、民主ガーだのばっか。
バカッターでは日の丸アイコンをつけるやつが急増するなど、愛国や真正保守を装うのがムカつく。
リフレバカは、新古典派経済学を中心に据えて、そこにマネタリズムを引っ張っているくせに、
リフレ派を名乗ったりケイジアンを装っているのがムカつく。
リフレバカが調子にのる要因は、
>>8と小泉による動き。
小泉による新党成立による政界大再編も進みそう。
小泉は世の中の流れを読むのは異常にうまいから質が悪い。
リフレバカは、本当に政治イデオロギー先行でそこに経済学を混ぜ込むよな。
リフレバカを何とかしてくれよ。
371 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2013/12/05(木) 08:59:52.04
>>370 書き忘れ追加
リフレバカが調子にのる要因に、亀の徳洲会疑惑も。
こういう流れも経世会ばかり疑惑が浮上した小泉時代と一緒。
リフレバカ=ネトウヨ=チーム世耕のトライアングルだよな。
こいつらリフレバカは、ベビとか、あの世とこの世の17号が合体した17号とかドラゴンボールGTみたい。
しかもあいつら政治的。
372 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2013/12/05(木) 09:50:10.60
安倍は小泉同様に固定観念が広まるからという理由で、スポーツ紙以外のニュースを見ないとか言っていただろう。
それではダメかと。
細かい指標が拾えなくなるだけ。
安倍と麻生は元来から統計とか調査を読むのが苦手なのはよく分かる。
こいつらは、この統計から具体的な現象が起きているのかとかまるで分かっていない。
こいつらの統計とか調査の読めなさは、全政治家の中でもとりわけ目立つ。
その典型なのは、政府や日銀はスマホ生産が好調とかよく引用するが、
NTTはスマホも頭打ちになるから海外企業のM&A推進と言っており、食い違いが見られる部分。
アメリカで問題になっているように統計を盛っていると思われる。
統計の誤魔化しやら統計の読めなさの誤魔化しやら、
日銀や政府の景気判断の方向性と違うものをなくすために秘密保護法推進の理由もあるかと。
アメリカが狙っているのもおそらくこれ。
スポーツ紙しかニュースを見ない安倍にとっては、メディアがどうなろうと知ったことはないかと。
373 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2013/12/05(木) 10:09:06.98
リフレバカは、朝日や毎日だけを取り上げて、メディアは偏向報道しまくりとほざくが、読売や産経のことはガン無視。
田中クソハゲとかその典型。
朝日や毎日は、信任性経済みたいなのがダメ。
今年の流行語候補のアベノミクスとアホノミクスも新聞社の対立みたいなものだろう。
前者は読売、日経、産経で、後者は毎日、朝日。
読売と朝日は、朝日が巨人軍の裏金問題を1面で載せて以降、対立状況が目立つ。
そうした大手メディアの対立みたいなのは、戦前の陸軍内部の対立みたいなので迷惑極まりない。
関係ない国民を巻き込むなと。
374 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2013/12/05(木) 11:54:04.80
375 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2013/12/05(木) 13:02:36.24
>>372に加えて、日銀や内閣府の言っていることは無理筋で、バブル推進
しかならんことを言ったら、リフレバカが発狂しやがった。
リフレバカいわくバブルは歓迎だとよ。
リフレバカの言っていることは時計泥棒や田中クソハゲの主張を足しあわせた感じ。
時計泥棒も田中クソハゲも、インフレ/デフレも需要/供給も好景気/不景気も貨幣現象のみで決まると断言しているから、
バブルは存在し得なくなるという主張は導かれる。
時計泥棒は突っ込まれた時にバブルは景気が良い証拠とか言っていた。
田中クソハゲは、資本主義である以上、バブルを発生するのは当然だと言っていた。
リフレバカは、バブル後処理だけ考えるのが当然だとほざいていて、
日本は消費税増税と金融緩和の少なさで処理を間違えたとかほざいているのは、時計泥棒や田中クソハゲと同じ。
スティグリッツやイエレンがバブルを批判しているのを持ち出されと、スティグリッツやイエレンは経済音痴扱いするのがリフレバカ。
しかも学者特に早慶連中がそれを言う有り様。
日本の学者やメディアもバブル=好景気だと言っているやつらばっか。
桃鉄もそれ。
ノーベル経済学賞受賞者や、FRB議長で旦那がノーベル経済学賞受賞者が、
どこの馬の骨だか分からない早慶連中にバカ呼ばわりされるのもたまったものじゃないな。
スティグリッツは日本にずっといたら発狂していそう。
リフレバカは、FRB議長は、マンキューかサムナーでないと気が済まなさそう。
リフレバカは読売に好意的だよな。
読売紙面に、日本はアメリカと比較すれば金融緩和が足りないと時計泥棒と同じセリフが出ていたし。
だから、読売賛美で朝日叩きも必死。
リフレバカもスティグリッツやイエレン叩きとは凄すぎ。
リフレバカの言を聞いていると、激しい頭痛がする。
376 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2013/12/05(木) 13:06:23.08
去年の今頃はここでもリフレバカが暴れ放題だったが、スタグフ派みたく反論があったから良かった。
リフレバカのことをスタグフ派やデノミ派やバブル派と呼ぶことにしよう。
リフレバカには我慢の限界だから、おまえらリフレバカ批判をおもしろくやってくれ。
377 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2013/12/05(木) 13:18:11.84
今朝の読売で、本田が消費税増税の対策として財政出動をやるのは一時的
効果にすぎないから、追加的緩和が必要とほざいておる。
本田も浜田も夏前あたりから財政再建を主張し始めたよな。
浜田や時計泥棒に至っては、消費税増税は追加緩和と構造改革で乗りきれるとかほざいている。
本田や浜田や時計泥棒の路線では、投資が投機に向かうだけだと指摘されると発狂するのが、リフレバカことバブル派。
特に時計泥棒と田中クソハゲ一派。
本田と浜田のリフレ+財政再建路線とか意味不明。
バブル批判されると発狂するのがリフレバカことバブル派だよな。
378 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2013/12/05(木) 13:52:12.56
今度は、リフレバカことバブル派いわく、イエレンはバーナンキを超える緩和派であり、
金融緩和は好景気によるバブルを推進させるものだから、イエレンもバブル推進派だとよ。
スティグリッツも金融緩和を推進しているからバブル推進派だとよ。
日本の学者やメディアは、好景気=バブルが凄まじいから、バブル派はそれを真に受けている。
バブル派は日本の学者大好き部隊だから、日本の学者批判されると大発狂だよな。
特に田中クソハゲ。
学者万歳主義の政党は、バブル派が大好きなみんなの党。
こいつらバブル派を何とかしてくれよ。
379 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2013/12/05(木) 14:08:28.41
経済学の教科書でシコシコしてろってのな
380 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2013/12/05(木) 14:36:14.08
久しぶりに阿修羅見たけど、あそこまでチーム世耕化しててワロタw