■日本政府は借金で財政破綻する?■国債1360兆円

このエントリーをはてなブックマークに追加
1金持ち名無しさん、貧乏名無しさん
1スレ目2009/07/02
http://www.logsoku.com/r/eco/1246536341/
1:金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2009/07/02(木)21:05:41
日本の借金は外国から借りている訳じゃないから
日本は破綻しないって言う人がいるけど
それって本当なの?

前スレ
■日本政府は借金で財政破綻する?■国債1359兆円
http://kohada.2ch.net/test/read.cgi/eco/1377579186/

参考資料)公的機関発表資料のみ抜粋

財務省>国債に関する情報
http://www.mof.go.jp/jgbs/index.html
財務省>国債>国債及び地方債及び借入金並びに政府保証債務高(2013年3月末=国債約1390兆!)
http://www.mof.go.jp/jgbs/reference/gbb/data.htm 中央1061兆+地方長期200兆地方短期150兆?
財務省>国債>出版物>債務管理リポート>債務管理リポート2012 国の債務管理と公的債務の現状
http://www.mof.go.jp/jgbs/publication/debt_management_report/2012/index.html
財務省>予算・決算>毎年度の予算・決算>平成25年度予算
http://www.mof.go.jp/budget/budger_workflow/budget/fy2013/index.htm
財務省>予算・決算>予算トピックス>後年度影響試算
http://www.mof.go.jp/budget/topics/outlook/index.htm
財務省>予算・決算>予算トピックス>後年度影響試算>国債整理基金の資金繰り状況等についての仮定計算
http://www.mof.go.jp/budget/topics/outlook/sy2401b.htm
財務省>予算・決算>わが国の財政状況>日本の財政関係>財政関係基礎データ(平成25年3月)
https://www.mof.go.jp/budget/fiscal_condition/basic_data/201303/index.htm
財務省>財務省の基本情報>審議会・研究会等>国債投資家懇談会(議事要旨等)第49回平成25年3月11日
http://www.mof.go.jp/about_mof/councils/meeting_of_jgbi/proceedings/index.html
2金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2013/08/29(木) 00:47:51.20
財務省>国債>国債及び地方債及び借入金並びに政府保証債務高(2013年3月末=国債約1390兆!)
http://www.mof.go.jp/jgbs/reference/gbb/data.htm 中央1061兆+地方長期200兆 地方短期150兆?
財務省>予算・決算>予算トピックス>後年度影響試算
http://www.mof.go.jp/budget/topics/outlook/index.htm
財務省>予算・決算>予算トピックス>後年度影響試算>国債整理基金の資金繰り状況等についての仮定計算
http://www.mof.go.jp/budget/topics/outlook/sy2401b.htm
3金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2013/08/29(木) 00:48:22.13
「増税」○分前の国債関連の最新ニュースを常時更新
http://www.google.co.jp/search?hl=ja&gl=jp&tbm=nws&q=%E5%A2%97%E7%A8%8E
「年金」○分前の最新ニュースを常時更新
http://www.google.co.jp/search?hl=ja&gl=jp&tbm=nws&q=%E5%B9%B4%E9%87%91
日銀>資金循環統計(2012年Q4速報)>>(2012年12月末:一般政府債務1112兆円+120(財投債)=公債残高1253兆円?)
http://www.boj.or.jp/statistics/sj/sjexp.pdf
List of countries by future gross government debt JAPAN=1位/172ヶ国 2016 253%debt/GDP
http://en.wikipedia.org/wiki/List_of_countries_by_future_gross_government_debt
2010年12月1124兆:GDP比233%
↓↓
2011年12月1202兆:GDP比256%<1年でGDP比23%の財政赤字
↓↓
2012年3月末1229兆:GDP比262%<1年でGDP比6%の財政赤字
↓↓
2013年3月末1400兆:GDP比294%<1年でGDP比32%の財政赤字
↓↓
2014年3月末1550兆:GDP比322%<1年でGDP比28%の財政赤字
アイルランド2011が21%(日本以外での世界記録)
<日本は毎年毎年GDP32%の財政赤字の大浪費で、0.4%の経済成長を見事達成!>
4金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2013/08/29(木) 00:48:53.57
[リアルタイムグラフ=欧州市場連動]

---破綻寸前国家ランキング表 破綻寸前国順-----
(G)ギリシャ国債10年(GGGB10) 8.29% [救済中] CDS25422(ピーク)
http://www.bloomberg.com/quote/GGGB10YR:IND/chart
(P)ポルトガル国債10年(GSPT10YR) 5.24% [救済中] CDS1581(ピーク)
http://www.bloomberg.com/apps/quote?ticker=GSPT10YR:IND
(S)スペイン国債10年(GSPG10YR) 4.21% [救済中] CDS642(ピーク)
http://www.bloomberg.com/apps/quote?ticker=GSPG10YR:IND
(I)アイルランド国債7年(GIGB7YR) ??% [救済中] CDS1195(ピーク)
http://www.bloomberg.com/quote/GIGB7YR:IND/chart 消失

-----G7内破綻ランキング-----
(I)イタリア国債10年(GBTP10YR) 3.9% [救済検討中?] CDS594(ピーク)
http://www.bloomberg.com/apps/quote?ticker=GBTPGR10:IND
(F)フランス国債10年(GFRN10) 1.86% CDS250(ピーク)
http://www.bloomberg.com/apps/quote?ticker=GFRN10:IND
(J)日本国債10年(GJGB10) 0.80% CDS154(ピーク)
http://www.bloomberg.com/apps/quote?ticker=GJGB10:IND
(G)イギリス国債10年(GUKG10) 1.88% CDS175(ピーク)
http://www.bloomberg.com/quote/GUKG10:IND/chart
(G)ドイツ国債10年(GDBR10) 1.33% CDS117(ピーク)
http://www.bloomberg.com/quote/GDBR10:IND/chart
(U)アメリカ国債10年(USGG10YR) 1.95% CDS99(ピーク)
http://www.bloomberg.com/apps/quote?ticker=USGG10YR:IND

スイス国債10年(GCAN10YR) 0.63%
http://www.bloomberg.com/quote/GSWISS10:IND
G7 CDS(毎日更新)
http://www.markit.com/en/about/news/commentary/cds/cds.page?
http://workforall.net/CDS-Credit-default-Swaps.html
5金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2013/08/29(木) 00:49:24.35
テンプレ以上かな?
6金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2013/08/29(木) 00:58:58.89
259 名前:金持ち名無しさん、貧乏名無しさん[] 投稿日:2012/01/20(金) 19:04:13.41
■【外国格付け会社宛意見書要旨】■
http://www.mof.go.jp/about_mof/other/other/rating/p140430.htm
『1.貴社による日本国債の格付けについては、当方としては日本経済の強固な
ファンダメンタルズを考えると既に低過ぎ、更なる格下げは根拠を欠くと考えている。
貴社の格付け判定は、従来より定性的な説明が大宗である一方、客観的な基
準を欠き、これは、格付けの信頼性にも関わる大きな問題と考えている。
 従って、以下の諸点に関し、貴社の考え方を具体的・定量的に明らかにされたい。
(1) ■日・米など先進国の▲自国通貨建て国債▲のデフォルトは考えられない。■
デフォルトとして如何なる事態を想定しているのか。(中略)
例えば、以下の要素をどのように評価しているのか。
・マクロ的に見れば、日本は世界最大の貯蓄超過国
・その結果、国債はほとんど国内で極めて低金利で安定的に消化されている
・日本は世界最大の経常黒字国、債権国であり、外貨準備も世界最高(後略)』

 なぜ、定期的に上記の外国格付け会社宛意見書要旨をアップするのかと
言えば、もちろん財務省への嫌がらせです。皆様も、どしどし拡散して頂ければ嬉しいです。

7 名前:金持ち名無しさん、貧乏名無しさん[] 投稿日:2012/02/28(火) 09:55:48.25
三菱UFJ レポート  http://www.sc.mufg.jp/inv_info/ii_report/fj_report/pdf/fj20120220.pdf
「国債暴落は杞憂に過ぎす」 その理由
1,個人金融資産(1470兆円)
2,世界最大の債権国家(251兆円)
3,南欧とは違い国内資金循環で完了
4,国内の金融機関は余剰マネーを国債に振り向けざるを得ない 
5,バーゼル対応においても国債ニーズは強い 
7金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2013/08/29(木) 00:59:47.79
日本は本当に公的債務問題を抱えているのだろうか?  2010年6月15日
(フィナンシャル・タイムズ 6月13日初出) マーティン・ウルフ
http://news.goo.ne.jp/article/ft/politics/ft-20100614-02.html
バランスシート・デフレの世界に日本の教訓――フィナンシャル・タイムズ  2009年2月18日
(フィナンシャル・タイムズ 2月17日初出) マーティン・ウルフ
http://news.goo.ne.jp/article/ft/business/ft-20090218-01.html

■考えられる限り最悪の増税は、現在計画されている消費税の増税だ。■
日本の政策転換、やり残した「革命」  By Martin Wolf
2013.04.11(木) Financial Times(2013年4月10日付 英フィナンシャル・タイムズ紙)
http://jbpress.ismedia.jp/articles/-/37561
「量的・質的金融緩和」の限界
これはいわゆる「ヘリコプターマネー」ではない。なぜなら、景気が回復したら
金融緩和政策を転換するつもりでいるからだ。また、これはスイス国立銀行
が行ったような外国資産の買い切りでもない。
とはいえ、円相場の下落は間違いなく望ましい結果だろう。
http://jbpress.ismedia.jp/articles/-/37561?page=2
機能不全に陥っている企業部門
日本の民間部門における貯蓄超過――そのほとんどが企業部門によるもの
――は、妥当と見られる投資機会に比べて、あまりに大きすぎるという。
 そのため2011年には、内部留保と減価償却費の合計のGDP比が29.5%
という信じ難い高水準に達していた。やはり企業の貯蓄超過に困っている米
国でさえ、この値は16%にとどまっている。
 日本の経済システムは、多額の民間貯蓄を生み出すマシンだ。
http://jbpress.ismedia.jp/articles/-/37561?page=3
政策の選択肢には、減価償却引当金の大幅な削減、場合によっては投資
拡大の奨励策とセットにした内部留保に対する重税の実施、株主の権限を
強めるためのコーポレートガバナンス(企業統治)改革などがある。その狙いは、
非効率性を助長してきたキャッシュフローのクッションを企業から奪うことだ。

■考えられる限り最悪の増税は、現在計画されている消費税の増税だ。■とい
うのも、日本は消費が少なすぎるからだ。むしろ、企業の貯蓄に課税すべきだ。
8金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2013/08/29(木) 01:00:31.73
いまこの時期に消費税を増税することは、日本経済の復活のために、何のプラスにもならない。

【経済の死角】ジム・ロジャーズ、ポール・クルーグマン、J・ガルブレイスほか 
米国の著名な学者・投資家30人が一挙登場!全国民必読 7・21参院選
「自民圧勝」から、何かが変わる   2013.07.16
http://gendai.ismedia.jp/articles/-/36429
http://gendai.ismedia.jp/articles/-/36429?page=2
http://gendai.ismedia.jp/articles/-/36429?page=3
http://gendai.ismedia.jp/articles/-/36429?page=4
安倍政権は、参院選後には、消費税の税率アップを狙っている。これに
対しては、ノーベル経済学賞受賞者で「インフレ・ターゲット論」の権威で
あるポール・クルーグマン・プリンストン大教授が、苦言を呈する。
「せっかくアベノミクスを始めた安倍首相が、いまこの時期に消費税を増税
することは、日本経済の復活のために、何のプラスにもならない。国民に、
札束の上にあぐらをかいていることが損だと思わせ、どんどん消費を増やす
ように誘導していくことが大事なのだ。だが、消費税を上げれば消費は落ち
込むので、内需拡大政策に逆行してしまう。そのためいまは消費税増税を
我慢し、2%の物価目標の達成に、全力を注ぐべき時なのだ」
http://gendai.ismedia.jp/articles/-/36429?page=5
http://gendai.ismedia.jp/articles/-/36429?page=6
http://gendai.ismedia.jp/articles/-/36429?page=7
9金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2013/08/29(木) 01:01:18.05
消費増税、先送りを=デフレ脱却に逆行−米格付け大手エコノミスト
http://www.jiji.com/jc/c?g=eco_30&k=2013072400718
 【ニューヨーク時事】米格付け大手スタンダード・アンド・プアーズ(S&P)
の主任グローバル・エコノミストで、知日派のポール・シェアード氏は23日、
時事通信とのインタビューに応じ、安倍晋三首相が来年4月の実施を検
討している消費税引き上げについて、首相が優先課題とするデフレ脱却
に逆行し「時期尚早」として、先送りすべきだとの見解を示した。

消費税引き上げは日本にマイナスも−IMF理事から懸念の声
http://www.bloomberg.co.jp/news/123-MR226X6KLVRL01.html
  8月5日(ブルームバーグ):消費税率を2015年までに2倍に引き上
げる日本の計画に対し、国際通貨基金(IMF)の一部理事から懸念の
声が出ている。5日公表された報告書が示した。
理事会の見解をまとめた声明によると、IMF理事らは「総じて」日本の
消費税引き上げ計画を支持しているものの、「数人」が成長に悪影響
を及ぼす可能性について懸念を示した。IMFが「数人」と表現する場合、
2−4人を意味する。

IMF:仏政府に新税導入の回避を呼び掛け−景気回復の兆し
http://www.bloomberg.co.jp/news/123-MR36XK6KLVRL01.html

ドイツ経済、追加刺激策の必要性で意見割れる−IMF理事会
http://www.bloomberg.co.jp/news/123-MR40C76S972W01.html
「大半の理事は今年に関して現行の政策姿勢を支持しているものの、
何人かは見通しへの大きなリスクを考慮しさらに積極的な景気刺激策
の余地があるとの見解を示した」

ドイツ経済にかなりの下振れリスク、野心的な財政政策回避を=IMF
2013年 08月 7日 00:57 JST
http://jp.reuters.com/article/businessNews/idJPTJE97501520130806
ドイツについて、成長リスクを踏まえると財政再建で過度に野心的になる
ことは避ける必要があると警告した。
10金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2013/08/29(木) 01:02:08.56
■増税の先送りを正当化する根拠は十分にある。■

安倍首相の「第4の矢」を放つのは時期尚早  By David Pilling
2013.07.05(金) Financial Times(2013年7月4日付 英フィナンシャル・タイムズ紙)
http://jbpress.ismedia.jp/articles/-/38165
今は、安倍晋三首相の第4の矢を射るのに適した時期なのだろうか? 1本目
から3本目の矢に非常に大きな重点が置かれてきたため、多くの人は第4の矢の
ことをすっかり忘れている。
 この矢には、来年4月から2段階で消費税を2倍の10%まで引き上げることが
含まれている。
第4の矢を重視する増税支持派の根拠
http://jbpress.ismedia.jp/articles/-/38165?page=2
金融のアクセルを踏みながら財政のブレーキを踏むのか
 これらはいずれも、もっともな議論だ――恐らく最後の議論を除いては。ポケット
にあまりお金がない人たちが支出を増やす可能性が高いと主張するには、信頼
感が飛躍的に高まる必要があるだろう。それよりも、こうした人たちは支出を減らす
可能性の方が高い。
 この点から、安倍氏には立ち止まって考えるだけの理由がある。■安倍氏の優先
事項が2%のインフレ率を達成することであるのなら、増税の先送りを正当化する
根拠は十分にある。■でなければ、日本は一方の足で金融のアクセルを踏みながら、
もう一方の足で財政のブレーキを踏むことになるからだ。
 スタンダード・アンド・プアーズのチーフエコノミスト、ポール・シェアード氏は、それは間
違いだと考えている。シェアード氏やその他の人々は、日本経済を景気後退に陥れたと
――一部の人たちによれば不当に――非難された1997年の消費税増税を思い起こす。
http://jbpress.ismedia.jp/articles/-/38165?page=3
債務から抜け出す方法は1つではない
 日本の債務が巨大に見えるのは、デフレのために名目GDPが1990年の水準で
停滞し、税収が減少しているためだ。2%のインフレと、例えば1〜2%の実質成長
が実現すれば、日本は3〜4%の名目成長を達成することになる。そうなれば、
債務の山はもう少し管理可能に見え始めるだろう。
 言い換えると、日本は、削減や縮小によって債務から抜け出すよりも、インフレ
によって債務軽減を図った方がいいのかもしれない。
11金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2013/08/29(木) 01:02:29.20
リンク切れだな
12金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2013/08/29(木) 01:10:07.45
既に、年度ベースで政府の財政は好転。税収も増加。

部門別の金融資産・負債残高(2013年3月末、兆円)

       金融資産  金融負債   差額
家計(含自営)1571    364    1207
企業       842   1135   △293
(民間小計) (2413   1499    914)
政府       503   1121   △618
(国内計)   (2916   2620    296)

海外       737    436    301(対外純債権)

資金循環統計(2012年第4四半期速報):参考図表
http://www.boj.or.jp/statistics/sj/sjexp.pdf
注)(理屈)国内金融資産負債差額=海外金融資産負債差額=対外純債権 =累積経常収支


(図表2−1) 部門別の資金過不足(2011年度と2012年度との比較)
一般政府
△41.0兆円  2012年度中
△42.9兆円  2011年度中
13金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2013/08/29(木) 01:14:18.84
編集委員・田村秀男 アベノミクス効果を無視する官僚
2013.8.25 10:36 (1/3ページ)
http://sankei.jp.msn.com/economy/news/130825/fnc13082510400000-n1.htm
 ■消費増税に向け3大詐術弄す
 安倍晋三首相が消費税率の引き上げについて問うべき相手は、外部で
はなく政府内部にいる。虚報を流し続ける官僚たちである。デマとは、「消費
税率10%でも財政再建できない」「増税で税収が増え、デフレにならない」
「増税しないと国債が暴落する」という3点に尽きる。

鍵は基点となる13年度の一般会計税収にある。「試算」では43・1兆円と、
何と12年度の実績である43・9兆円より減る。現実には景気の好転で、税
収は法人税収を中心に大きく伸び続けている。ところが、首相の膝元の内閣
府がアベノミクス効果を完全無視し、財務官僚が決めた税収見込みに従った。
試算の「ウソ」は筆者が8日の時点で安倍首相周辺の専門家たちに指摘し
たところ、「気付かなかった。まさか、そこまでやるとは」とあきれていた。
http://sankei.jp.msn.com/economy/news/130825/fnc13082510400000-n2.htm
税収は名目経済成長率の2・5ないし3倍くらいの速度で増える、というのが
民間シンクタンクの間では常識である。増税しなくてもこのまま名目成長率
3%を維持すれば、消費税増税込みの内閣府試算とほぼ同水準の税収が
増税なしで実現する。ところが、日経新聞などは「試算」を鵜呑(うの)みにし
て消費税率を10%以上に引き上げなければならないと、報じる。
 
吉川洋東大教授などは、97年度増税は15年デフレや税収減とは無関係で、
97年秋のアジア通貨危機や山一証券など大手金融機関の経営破綻が主因
だとしているが、当時の経済データをきちんと検証してほしい。アジア危機や山一
破綻の前の97年前半、つまり消費税増税直後から企業在庫が急増し、続いて
生産・出荷指数が下落し、翌年からデフレ不況に陥った。もちろん、外部要因は
無視できない。今回も消費税率をアップしてデフレ圧力を呼び込んだ揚げ句、中
国の不動産・金融バブル崩壊の直撃を受けると、97年の二の舞いになるだろう。
14金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2013/08/29(木) 01:16:09.97
>>13
 3つ目の詐術は執拗な「日本国債暴落」説である。財務省は「国の借金」残高が
6月末時点で国民1人当たり792万円の借金を背負っていることになる、と債権者
のはずの国民を債務者にすり替えた。日米比較すれば、それが詐術だとすぐわかる。
http://sankei.jp.msn.com/economy/news/130825/fnc13082510400000-n3.htm
まず、政府債務だが、現代の市場経済制度では、資産と債務を対照して信用度を
計るのが常識である。つまり、経済主体には債務があれば、資産があり、債務から
資産を差し引いた純債務を目安にすべきだ。そこで、両国政府の純債務をみると、
11年度末で日本は473兆円、GDP比97%、米国は14兆8千億ドルで同95
%である。日米の債務水準はほぼ同じで、日本が突出して高いわけではない。
 日本国債の90%以上は日本国民の貯蓄で賄われているうえに、「異次元緩和」
の日銀が買い増しするゆとりが十分ある。米国の場合、国債の3分の1は外国勢に
依存しており、投げ売られるリスクは日本よりはるかに高い。米連邦準備制度理事
会(FRB)による国債買い入れも限度に来ている。外国の投資家はそれをよく知っ
ており、米国債よりも日本国債をはるかに安全な資産として買い続けるので円高だ。
日本がデフレを進行させる増税に踏み切れば、カネは国内では国債以外に回らず
に米国に流れて、米国債市場安定に貢献するだろうが、税収は減り続け、増税→
デフレ→財政悪化の悪循環から抜け出られなくなる。それこそが、日本の国と若者
の将来をなくし、究極的には日本売りを呼び込むだろう。
 安倍首相はもはやわかっておられるだろうが、官僚の詐術を排したうえで消費税
増税実施の是非を最終決定してほしい。
15金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2013/08/29(木) 01:19:42.95
2013年08月23日(金) 長谷川 幸洋
原発、消費税、TPP、集団的自衛権に憲法改正問題 政府は国民を騙しているのか
http://gendai.ismedia.jp/articles/-/36790
汚染水問題は事故の第2ラウンドの幕開け
前回コラムで書いたが、汚染水対策が遅れた本質的な原因は、事故当時の民主
党政権が東電を破綻処理せず、会社を存続させたまま事故に対応しようとしたからだ。
http://gendai.ismedia.jp/articles/-/36790?page=2
あらためて東電を破綻処理する必要がある。
政府は国民負担の最小化という原則を貫け
それはメディアの責任でもある。
http://gendai.ismedia.jp/articles/-/36790?page=3
それから消費税だ。
これについては、高橋洋一さんが精力的にコラムを書き続けているので、多くを
繰り返さないが、ようするに財務省は「大きな財布」をもっていたほうが自分の既
得権益が拡大するから、税率を上げたい。だが、それが財政再建につながるとは
限らない。むしろ景気を冷やし、税収を減らす可能性が高いという話である。
■この問題では、財務省という役所とその応援団、ポチの記者や論説委員、学者、
エコノミストたちが自分たちの利益優先で国民を騙している。それはなぜか。■
財務省に刃向かったら記者は社内で出世できないし、国債や外国為替の取引
で財務省や日銀と商売している金融機関のエコノミストたちは、会社の利益に反
してしまうから反抗できない。財政学者たちも財務省を敵に回したら、研究自体
が難しくなってしまう。そういう構図である。
消費増税延期を決断することこそが民主党政権との決定的な違い
政権交代しても、この構図はまったく変わっていない。ただ、安倍首相が消費税
引き上げに慎重な姿勢を示している点が救いである。財務省に羽交い締めにさ
れて政治主導の魂を失った民主党政権との違いを、増税延期という形で鮮明
に打ち出すかどうか、注目したい。私は増税を延期する、とみる。
TPPはどうか。
http://gendai.ismedia.jp/articles/-/36790?page=4
いまの政治は68年前を前提とした憲法に縛られるべきか
http://gendai.ismedia.jp/articles/-/36790?page=5
議会人は自分にたがをはめず徹底的に自由であれ
16金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2013/08/29(木) 01:24:38.24
これが「いつもの人」って奴?
17金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2013/08/29(木) 01:29:53.11
>>12
前々から疑問に思っていたけど
その表は何が言いたいのかね?

まして「既に、年度ベースで政府の財政は好転。税収も増加。」とは見えないのだが
18金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2013/08/29(木) 01:31:18.29
ここまでがテンプレート

以下討論が始まります
19金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2013/08/29(木) 01:33:13.36
企業と政府が負債が多くて 家計が資産超
これって「消費税増税して家計から政府に資産を移しましょう」と主張しているように見えるのだけど?
その是非はともかくとして
20金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2013/08/29(木) 01:34:51.90
>>18
それはあまりにも露骨過ぎる嘘だよ。
21金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2013/08/29(木) 01:35:06.00
>>17
恐らく、政府の借金1000兆円がひとり歩きしていることが気に入らない
それで全体の表を出してきている
そして表を見せて「日本は安泰だ」と主張している



頭がお弱い人達の頭がお弱い主張なのだ
それと財政破綻は関係がないのに
22金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2013/08/29(木) 01:36:39.64
>>19
表を出してる人は頭がお弱いから、自分が何をやっているかを把握できてません
23金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2013/08/29(木) 01:38:20.31
>>17
(図表2−1) 部門別の資金過不足(2011年度と2012年度との比較)
一般政府
△41.0兆円  2012年度中
△42.9兆円  2011年度中

政府の資金不足は減少しているから、財政は好転しているのは明らか。
税収の増加は、この図では不明だが、報道されている。
24金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2013/08/29(木) 01:39:52.39
>>23
それでも毎年40兆円の借金が続いてるから、破綻はまぬがれませんのよ
25金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2013/08/29(木) 01:41:07.68
アベノミクスもすっかり落ち着いたな
やはりこの国はジワジワと沈没していくしかないのかな
26金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2013/08/29(木) 01:41:13.93
プライマリーバランスを均衡させる
基礎的財政収支を均衡される

のが日本の財政の目標です

2020年までにやるという目標なんですよ
27金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2013/08/29(木) 01:41:43.08
>>19
家計は金融資産超でなければいけない。
企業のフローの金融資産超が問題。

>>7参照
■考えられる限り最悪の増税は、現在計画されている消費税の増税だ。■
日本の政策転換、やり残した「革命」  By Martin Wolf
2013.04.11(木) Financial Times(2013年4月10日付 英フィナンシャル・タイムズ紙)
http://jbpress.ismedia.jp/articles/-/37561
28金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2013/08/29(木) 01:42:15.01
>>23
それで何年までに基礎的財政収支を均衡できますか?
29金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2013/08/29(木) 01:42:22.73
資金不足がそれだけあるという事実に比べれば
資金不足が少し減った事実を持って、”好転”というのはめでた過ぎるような気がするんですけどねえ
30金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2013/08/29(木) 01:43:00.16
要求ベースだが概算要求は100兆円超え
ちょっと税収増えたらそれ以上にくれくれだって
31金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2013/08/29(木) 01:43:09.81
>>24
図でわかるとおり、政府の借金は民間の純預金(純金融資産)
だから破綻はない。だから安全資産で円、日本国債が買われる。
32金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2013/08/29(木) 01:43:16.94
>>27
それでも、政府の債務が1000兆円もあったら、そのことが問題なんですよ
33金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2013/08/29(木) 01:44:43.71
>>31
馬鹿ですね

心療内科に通院して下さい
34金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2013/08/29(木) 01:45:12.48
>>28
消費税増税をしないで2−3%のインフレを維持し
政府支出をインフレ率以下に抑えれば、直ぐに
財政は大幅に好転するでしょ。
35金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2013/08/29(木) 01:45:57.82
>>34
心療内科に通院して下さい
36金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2013/08/29(木) 01:46:03.00
消費税20%
年金支給は70歳から
医療費自己負担は5割

これで基礎的財政収支は黒字化する
ちょっと我慢すれば余裕
37金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2013/08/29(木) 01:47:00.42
>>32
家計(含自営)1571兆円の金融資産があるから
大丈夫。
政府部門が大きいことは良いことではないが。  
38金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2013/08/29(木) 01:47:10.94
>>36
それは答えとしては正しい

極めて正しい答え

政治的にきちんとできるのなら
39金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2013/08/29(木) 01:48:24.62
それって「消費税増税して家計から取り上げれば大丈夫」と言っているのと同じですよね
40金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2013/08/29(木) 01:48:24.70
>>37
大丈夫とは言えないんです

あなたが、大丈夫と考えているのは間違いです
41金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2013/08/29(木) 01:48:59.46
>>39
ふむ
42金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2013/08/29(木) 01:49:46.57
>>40
市場だって大丈夫と確信しているから国際危機で
円、日本国債を買う。
43金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2013/08/29(木) 01:51:15.70
「日本には民間資産がある 消費税増税すればすぐに問題解決する」

「これだけ景気回復しているのだから消費税増税しても大丈夫」


消費税増税に反対している人が、実は一番消費税増税の理屈を支持しているわけですね。
44金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2013/08/29(木) 01:51:19.99
2−3%のインフレにもなっていないのに増税したら
景気が悪化し、税収、社会保険収入が減り、
財政は悪化する。橋本失政、アジア危機の
二の舞。
45金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2013/08/29(木) 01:51:36.83
>>42
2006年の米国市場は絶好調でした

市場はアメリカは大丈夫だと確信していました

それが、サブプライムローン崩壊、2008年9月リーマンショック
46金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2013/08/29(木) 01:54:39.69
>>45
それは、サブプラCDS住宅バブルがあったから。
そのような特殊な要因はない。
47金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2013/08/29(木) 01:55:38.19
>>44
だから「日本は消費税増税すれば大丈夫 円は安全」という市場の判断を
「日本は破綻しない」という人たちが否定するという不思議な現象が起きているわけなんですよ
48金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2013/08/29(木) 01:55:52.17
>>46
日本国債はバブルです

なぜなら、日本の財政は悪く、日本国債にはリスクが存在するのに、金利が低すぎる

だからバブルなんですよ
49金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2013/08/29(木) 02:00:16.53
>>47
消費税を上げたら景気が悪くなるでしょ。だから株も下がる
デフレに戻るから円も買われる。景気が悪くなるから国債が
買われる。しかしデフレ円高で日本の生産力が落ちれば、
いつかは日本も発展途上国に戻りやばくなる。
50金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2013/08/29(木) 02:01:01.93
>>47
消費税の増税を反対することが目的だから

説明は無茶苦茶
51金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2013/08/29(木) 02:02:12.52
>>48
CDSも低く、リスクは極めて低い。日本は他国から
借金していないから、日本で資金調達が完結して
いるから安全資産とみなされる。だから金利も低い。
52金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2013/08/29(木) 02:02:25.75
>>49
円安になると日本が発展途上国に戻るのよ

逆を言うなよ
53金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2013/08/29(木) 02:02:49.05
>>49
だから「日本は破綻する」わけですよね
54金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2013/08/29(木) 02:03:39.36
あなたは書きすぎです。さるさんと規制がきそうだし、
2時過ぎたから寝る。
55金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2013/08/29(木) 02:04:06.12
>>51
サブプライムローンも同じだった

土地が上がっていたから安全だと見られていた

住宅価格が上がっていくという神話があった

神話が崩壊して、バブル崩壊
56金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2013/08/29(木) 02:05:29.18
>>52
逆。円安なら日本の生産力が高まる。
水も、金も輸出できるようになる。
寝る。
57金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2013/08/29(木) 02:06:17.13
>>55
続きはいつか。おやすみ。
58金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2013/08/29(木) 02:06:36.05
>>56
寝ろ

そして起きたら心療内科に行け
59金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2013/08/29(木) 02:09:23.23
円高になったら、外国が必死に作ったものを安く買えるのよ

それでどうやって貧乏になるの?
60金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2013/08/29(木) 02:12:09.71
日本人は、円高になって、搾取して左団扇で暮らせるのに、真面目だから一生懸命働くんだよ

だから、日本人は勝つんだよ、他よりも勤勉だから
61金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2013/08/29(木) 02:12:21.92
>>59
最後に、それは所得、富の流出。
日本人が貧乏になるのと同じこと。
62金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2013/08/29(木) 02:13:26.67
63金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2013/08/29(木) 02:14:36.48
円安には円安のメリットとデメリットがあり
円高にも円高のメリットとデメリットがある

いつまでもどっちかに固定しようなんてできやしないし
しようとすればやがて歪が出る
64金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2013/08/29(木) 02:15:42.44
バブルは円高進行によって産み出された
円安だから好景気になる、円高だから不景気になるとは限らない
65金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2013/08/29(木) 02:15:45.15
>>63
ただし、円安と円高のどちらが危険かと言えば、円安が危険
66金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2013/08/29(木) 02:17:56.26
「何かを発明するのは 楽しようとする怠け心を持つ人だ」

人類の黎明期 人類は他の肉食獣に対抗して道具をつくり出した
もし人類が勤勉だったら、まじめに筋トレして今も素手で戦っていたかもしれないね
67金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2013/08/29(木) 02:19:24.00
日本第2のバブルが日本国債バブル

日本国債大暴落で、日本国債バブル崩壊

それを回避しなければならない
68金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2013/08/29(木) 02:22:06.57
>>66
農耕は?
69金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2013/08/29(木) 02:22:07.43
国債が値下がりするくらい景気良くならないとな
円の信用が高いからなかなか下がらないが
70金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2013/08/29(木) 02:23:18.05
>>69
それは普通の財政の国の話

日本の財政は1000兆円だから、普通の国じゃない
71金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2013/08/29(木) 02:23:19.75
確かに世の中の人全員が僕、すなわち"できる人"だったら文明は発達しなかっただろうね。
仕事ができる人にとっては仕事ができない人は邪魔だ。はっきり言って。
彼らの存在意義ってどこにあるんだろうと考えた時に、そういう結論に至った。
72金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2013/08/29(木) 02:27:50.97
>>68
ズレているよ
73金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2013/08/29(木) 02:28:46.86
>>69
だから、日本の景気が良くなることの、足を引っ張っているのは悪い財政なんだよね
74金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2013/08/29(木) 02:32:57.60
>>68
>>72
すなわち、欧米が先進で強くなったのは、それ
75金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2013/08/29(木) 02:33:59.63
>>66
>>72
欧米が先進で強くなったのは、それ

アジアが後進になった
76金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2013/08/29(木) 02:34:22.66
原発を再稼動させろという脅しには僕は乗らない。(その想念は働かせない)
まあガソリンが高騰するのは少し(かなり)痛いけど。
77金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2013/08/29(木) 02:37:49.97
しかし、今は文明の過度期に来ている。
つまり、できない人はもういらない。
これからはできる人達だけが世を満喫できる
そんな時代に突入する(してる)
78金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2013/08/29(木) 02:38:45.38
>>70
普通じゃない金融資産も持ってるけどねw

特に家計の金融資産の異常に多いこと
他国じゃありえない
79金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2013/08/29(木) 02:38:53.17
ある日、政府が債務不履行を宣言
金融機関はすべて倒産
政府が新円発行
すべての経済活動を政府が統制する時限立法が成立
個人資産がすべて国有化されたら経済を自由化する
ニューディールで経済活動は活発になり、日本復活
80金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2013/08/29(木) 02:39:44.89
>>76
「もったいない」という精神も失ったのか?君は
81金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2013/08/29(木) 02:40:01.00
まだ破綻しねーのかよww
82金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2013/08/29(木) 02:40:28.25
石油を高値で売りたいロックフェラーリ
ウランを買わせたいロスチャイルドシート
どっちも素晴らしい商売人だ
83金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2013/08/29(木) 02:41:13.34
>>77
70億人まで増えたこともある
100年前は20億人だった
84金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2013/08/29(木) 02:57:52.83
しかし、本当に難しい時代だよ。
考えれば考えるほど答が見出だせなくなる。解がありすぎて。(真の数学は解は1つじゃない)
だから、僕は考えないようにしている。
こう見えて本当は結構頭いいんだけどね。
その頭を現実社会においては全く使ってない。
だから
幸せだ(^O^)
85金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2013/08/29(木) 03:01:59.32
知恵の実を食べて楽園を追放されたんだよ

知ることは不幸になることだよ
86金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2013/08/29(木) 03:11:27.73
1+1は2
そう学校で教わった。
でも、真実は違う。
1+1は2の世界はもう終わり
これからは
"イプシロン"
87金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2013/08/29(木) 05:24:10.80
マツコDXの名言
「都合のいいことだけ言う人は敵だと思え」
すげー納得した
88金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2013/08/29(木) 05:37:13.68
>>87
このスレ内で、どこにあたるのよ

敵はどれ?
89金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2013/08/29(木) 05:58:17.93
数学も面白い。
細かいことは分からないけれど。
90金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2013/08/29(木) 06:30:35.72
CDSってどこまで信用できるのかなぁ
あくまで投資家心理の賜物だし
91金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2013/08/29(木) 07:10:06.82
http://www.nicovideo.jp/watch/so21659019
増税なんてしない!財政再建はしっかりする!
92金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2013/08/29(木) 07:22:08.01
外貨に投資したらドルのほうが先に暴落しかねんし(笑)
アメリカも日本以上にやばい
93金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2013/08/29(木) 08:08:16.47
財政赤字以外にどうやって市場に通貨を供給するんだ?
増税による財政再建自体がデフレを呼びこむんだが。
企業が黒字・個人の資産を黒字にするためには、誰かが赤字にならなきゃね。
94金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2013/08/29(木) 09:01:47.58
日本は間違いなく窮地に陥る
65歳以上3000万人突破
95金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2013/08/29(木) 09:04:28.39
>>94
65歳以上でも頭も体も精神も健康で、生産力として期待できるなら良いんだけどね
なかなかそうはいかないからな
96金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2013/08/29(木) 09:10:29.07
結局
いい時代悪い時代の繰り返しなんだろ
破綻→復興の繰り返し
97金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2013/08/29(木) 09:13:55.61
>>96
一定の景気循環は存在するけど
人の手、つまり政府の政策等々によってそれを変化させることは可能だよ
永遠の繁栄は無いだろうが、繁栄が続くように努力する姿勢は大事なんじゃないの
98金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2013/08/29(木) 09:17:36.52
>>97
戦後70年近くだからな
歴史的に見たらよく続いたほうだろ
もうそろそろがけっぷち
今の生活水準が絶頂期だと思っておいたほうが無難
一度落ちないと次の繁栄はない
99金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2013/08/29(木) 09:22:07.27
>>98
馬鹿じゃねーの?そんなのは中韓だけで十分だ
100金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2013/08/29(木) 09:26:03.61
>>99
中韓もうすでに経験済みだろwそんな事ばかり言ってるから
借金1000兆も積み上がるんだろ
平和ボケが
101金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2013/08/29(木) 09:31:12.36
基本的な質問だがなぜ税収増やさないといけないの?
教えてエロくない人
102金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2013/08/29(木) 10:02:44.96
>>98
大恐慌のアメリカみたいに劇的にGDPが急激に落ちるのが衰退なんだろうけど
どうもこういうシナリオの具体像が見えない
103金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2013/08/29(木) 10:25:53.19
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20130829-00000229-yom-bus_all

どんどん銭騰力が上がってる!!!おらぁなんかワクワクしてきたぞw
104金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2013/08/29(木) 10:30:57.55
ギリシャが自国通貨ならGDP半分以下だろ
戦後の焼け野原みたいなレベルから再出発
通貨が強いから助かってるんだぞ
105金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2013/08/29(木) 10:32:10.39
>>103
各省庁強気だなー
106金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2013/08/29(木) 10:34:47.27
国の借金は必要だろ、企業や国民が黒字になるためには。
政府はそれが解っているから、消費税と同額の金額を企業・金持ち減税しているんだろ。
今回の消費税増税も財政赤字解消を看板に、消費不況を起こして企業・金持ち減税するためじゃないのか?

将来的には株などによる配当の無税化・累進課税である所得税の廃止なんだろうな。
107金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2013/08/29(木) 10:35:24.60
全省庁が増税を見込んだ計算だから
もし消費税見送ったら大変ですよ〜って
108金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2013/08/29(木) 10:36:25.55
増税して刷ってヘリコすればいいだけ
109金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2013/08/29(木) 10:37:43.97
財務省は法人税減税には反対らしいよ
110金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2013/08/29(木) 10:38:58.75
解決の糸口は刷ってヘリコ
111金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2013/08/29(木) 10:39:52.06
貿易赤字も止まらない
予算増大も止まらない
国債発行も止まらない
止められない止まらない
112金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2013/08/29(木) 10:42:47.53
>>106
カルトって必要と可能の違いがわからないんだよな
113金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2013/08/29(木) 10:45:23.09
借金必要といいながら今後増えること(このままだと加速度的に増える)をまったく加味していない
今だけ理論ばかり
114金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2013/08/29(木) 10:48:01.71
単に借金ってだけで終わらしてるから
貸してる側からしたら優良債権か不良債権か
永遠に優良債権だと思ってる人多い
115金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2013/08/29(木) 10:52:18.04
>>114
いつ不良債権に転落するかがキモだね
確か大平ぐらいのときから言い出してるからな
116金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2013/08/29(木) 11:10:28.33
>>100
政府純負債は650兆円しかねーんだよボケ!BSぐらい見ろ
117金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2013/08/29(木) 11:11:31.81
>>112
こいつカルトしか言えねーのか?
118金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2013/08/29(木) 11:12:44.22
>>116
今だけ理論はもういいよ
これから増えるのが問題なんだが、どうすればいいの?
119金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2013/08/29(木) 11:14:11.14
借金が多くてもそれ以上に付加価値が生めれば何の問題もない
当然に日本も問題なし
トヨタ自動車の借金がお起きからと破綻するぞ!と騒ぐ馬鹿はいない
120金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2013/08/29(木) 11:15:12.73
>>119
トヨタは常に利益出してるし
121金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2013/08/29(木) 11:15:46.85
>>119
社会保障と公共投資でなんの付加価値が生まれるか言うてみよ
122金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2013/08/29(木) 11:16:10.63
資本主義とは借金を増やすことで成長していくもの
123金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2013/08/29(木) 11:17:03.69
>>120
日本も毎年利益出してます
経済成長率とか見たことないのか?
124金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2013/08/29(木) 11:17:10.95
刷っちゃえば解決しちゃうし
125金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2013/08/29(木) 11:18:59.21
>>121
社会福祉事業も公共投資のたとえば土木業も付加価値生んでるから維持可能なんですけど
126金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2013/08/29(木) 11:19:10.82
>>118
なんで日本だけ文句言うの?アメリカだってひどいよ?
中国なんて財政赤字額自体分からないし。
財政破綻なんてなりっこないんだから気にしなくたって
127金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2013/08/29(木) 11:19:13.33
>>123
低成長でもがいてるけどね
借金だけはぐんぐん成長してるし、今後も伸びまくるよ
128金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2013/08/29(木) 11:19:22.54
>>118
財政赤字が経済を発展させる、財政収支をバランスさせる必要なんてない!
・・・っていってる奴がいるくらいだ
そいつらの望むままにさせたらいいと思う
129金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2013/08/29(木) 11:20:36.80
>>125
消費や景気の面では貢献してるけど、国の成長という付加価値は乏しい
それ以上に負の遺産をいまは生んでる
残念でした
130金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2013/08/29(木) 11:21:14.07
>>120
日本は中国などと比べ付加価値の増加率は低いけど成長は一応してるじゃん
GDP500兆ってことは500兆付加価値を生んでるってこと
131金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2013/08/29(木) 11:21:31.13
刷ればいいだけ
細かい屁理屈はいらない
132金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2013/08/29(木) 11:22:09.66
>>128
財政収支が均衡して良いのは、景気が良くて税収がたっぷりあって
国債発行する必要がないときだけだぞ?
デフレ不況の時にそんなことしたら国民経済が死ぬ
133金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2013/08/29(木) 11:22:31.10
>>127
GDPが500兆もあって、さらに成長してるのだけど
134金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2013/08/29(木) 11:23:27.62
>>130
トヨタのおかげだね
135金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2013/08/29(木) 11:23:44.14
>>118
20年以上デフレでも毎年GDP500兆円で
政府純負債650兆円だぞ?どこに問題があるんだ?
136金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2013/08/29(木) 11:24:02.15
もう20年も予想がはずれてるのに、まだ気付かない馬鹿だからな破綻厨はw
137金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2013/08/29(木) 11:24:19.85
>>133
その割合以上に借金がぐんぐん成長してるけどね
138金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2013/08/29(木) 11:24:33.88
>>134
消費者のお陰だね
139金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2013/08/29(木) 11:24:46.84
>>127
経済成長率が伸びる≠利益が出る だよ
まず経済成長率って言葉自体にも何種類も指標あるんだから
140金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2013/08/29(木) 11:25:08.18
>>137
それと同額国民の資産が増えてるけど
141金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2013/08/29(木) 11:25:38.51
>>127
毎年経済成長率4%なら何の問題もない。
借金の増えるスピードに対して資産の増えるスピードが速ければいいんだよ。
142金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2013/08/29(木) 11:26:01.37
>>135
それは今までの話で10年後はまったく違うことになってる
GDPが倍になれば話しは別だが、まず無理
143金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2013/08/29(木) 11:27:17.71
>>137
毎年経済成長率4%なら何の問題もない。借金の増えるスピードに対して
資産の増えるスピードが速ければいいんだよ。
20年以上デフレでもなんともなった国だぜ?景気回復基調なのに何が問題になるんだ?
144金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2013/08/29(木) 11:27:19.28
>>142
いままでもずっと破綻すると言いつづけてるじゃんw
一向に破綻しないのは何でかな??w
145金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2013/08/29(木) 11:27:40.37
>>140
頭打ちで増えていない。数年後には国民の金融資産を債務が逆転する
146金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2013/08/29(木) 11:27:50.88
>>142
毎年経済成長率4%なら何の問題もない。借金の増えるスピードに対して
資産の増えるスピードが速ければいいんだよ。
20年以上デフレでもなんともなった国だぜ?景気回復基調なのに何が問題になるんだ?
147金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2013/08/29(木) 11:28:20.24
国民の資産の反対にある借金(国債)は10年後もあるいは最長の60年後もずっと優良債権かね?
148金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2013/08/29(木) 11:28:29.36
>>145
増えてます
BS見なさい
馬鹿?
149金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2013/08/29(木) 11:28:41.25
>>143
4%とか絶対無理だからありえない2%もまず無理
だいたいそれを毎年続けれると思ってる時点でアホ
150金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2013/08/29(木) 11:28:51.44
>>145
どうやって?ずっとデフレが続くと思ってるのか?
日本は経済成長出来ないとでも?
151金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2013/08/29(木) 11:29:44.56
>>147
優良債権であり続けるようやってくしかない
それが資本主義の宿命
152金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2013/08/29(木) 11:29:58.63
>>149
他の先進国ではほぼ毎年3、4%成長してすが?
153金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2013/08/29(木) 11:30:27.75
>>148
増えていたとしても、債務が逆転するかしないのかが重要?
154金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2013/08/29(木) 11:30:33.58
>>147
トヨタだって60年後は分からない
だからと言ってトヨタが破綻するとか言うのは馬鹿w
155金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2013/08/29(木) 11:31:22.32
>>153
なんで債務が逆転するかしないの?
156金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2013/08/29(木) 11:31:24.06
>>153
逆転の兆候すらないじゃん
政府の借金異常に国民の資産は増えている
157金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2013/08/29(木) 11:31:58.32
国民の金融資産は増えてるよ
でも赤字の増えるペースの方がずっと早い
だから純負債が増加していってるんだし
158金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2013/08/29(木) 11:32:28.37
>>157
ソース出してね
俺はそんなソース持ってないw
159金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2013/08/29(木) 11:33:21.22
こんな馬鹿にソースなどいらんだろワロタ
160金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2013/08/29(木) 11:33:37.39
>>157
もしかして国民って家計のこと?w
国民には金融法人も非金融法人も入るのだよ
君は働きもしない、預貯金もしないって馬鹿ニートか?www
161金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2013/08/29(木) 11:34:09.60
>>159
あるわけないからねw
財務相にも日銀にもソースあるはずだけどねw
162金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2013/08/29(木) 11:34:28.70
>>122
その通り

そして50〜70年で破綻するのも決まり事
163金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2013/08/29(木) 11:36:03.73
とんかつソース
お好みソース
ウスターソース

好きなものをどうぞ
164金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2013/08/29(木) 11:36:07.59
>>162
ところが今はなかなか破綻しないのだな〜〜〜
外国資本に頼ってると何かをきっかけに引き上げられてパニックなんてこともあるが
日本はその心配もする必要がない
165金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2013/08/29(木) 11:36:25.62
>>157
今までずっとデフレでも毎年500兆円稼いできた国だぞ?
ちゃんとした経済政策で経済成長できればどれだけGDPが伸びるかな?
その代わりに中韓は低空飛行を続けてもらいますがね。
166金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2013/08/29(木) 11:36:49.20
>>163
ソースなしの妄言ってことねw
そりゃそうだよな
そんなソースあるわけないからwww
167金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2013/08/29(木) 11:38:17.65
>>154
分からないのに何で断定できるの?
168金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2013/08/29(木) 11:40:39.24
お前らバカすぎる
たとえ国民が金持ちでも政府を信用しなければ金貸さない
そしたら破綻だろ
金あるから絶対に破綻しないってことじゃないんだよ
169金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2013/08/29(木) 11:40:49.40
>>162
都合のい相手にしか話をしないんですね。資本主義が必ず破綻するなら
アメリカは確実に破綻することになりますよ?生き残るのは社会主義の国だけですか?
その親玉のソ連はとっくの昔に崩壊しましたよ?崩壊するのが早いのはどっちですかねぇ・・・・
170金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2013/08/29(木) 11:41:10.80
>>167
トヨタは破綻する!とか騒ぐのは馬鹿だからw
日本破綻論と同じw
171金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2013/08/29(木) 11:42:37.17
>>168
世界の市場で最上級の安全しさんと言われてるのに国債暴落と騒ぐ馬鹿?w
172金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2013/08/29(木) 11:42:55.38
資本主義も破綻と再生を繰り返して成長してきたんだし
もし永久に破綻しない政治体制あるなら見せてもらいたい
173金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2013/08/29(木) 11:43:01.09
>>168
お前は銀行預金すらないのか?ここはATMから偽札出たり
政府が年金溶かしたり、外貨準備金額を粉飾するような国じゃないんだぞ?
174金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2013/08/29(木) 11:43:47.79
>>172
その話と今の日本が破綻に近い国かは別の話
馬鹿だから理解できないみたいw
175金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2013/08/29(木) 11:44:20.28
>>172
社会主義よりはるかにまし
176金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2013/08/29(木) 11:45:31.29
>>173
一部溶かしてなかったか?年金
177金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2013/08/29(木) 11:46:53.18
著名投資家の言葉を噛みしめな
「投資対象が現実に安全かそうでないかはそれほど重要ではない。 皆が安全だと信じてるものを私は買ってきた」
178金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2013/08/29(木) 11:47:12.75
>>172
社会主義は成長できなくなって確実に行き詰るからな?
資本主義は新しい技術が出来て文明が進むたびに成長してるから破綻しないよ。
金融経済に傾倒して砂の摩天楼に胡坐かいてれば確実に崩壊するがな。
つまり実体経済が成長していれば何の問題もないわけだ。理解できるか?痴呆。
179金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2013/08/29(木) 11:47:34.39
高度成長期を前提にした異常に高い利回りの年金を今の市場に合わせてはいるな
あと平均寿命と低年齢の開きがどんどん大きくなってるしな
当然のことなんだけど
180金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2013/08/29(木) 11:48:06.96
>>176
アベノミクスの株高で最高運用益でましたが?
181金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2013/08/29(木) 11:48:14.38
平均寿命と定年年齢だった
182金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2013/08/29(木) 11:48:40.66
年金なんて保険商品として成り立っていないだろ
支払い遅延と保険料減額
こんな詐欺商法を国が堂々とやってきたのを黙って見過ごしてきた政治家は全員無給で仕事しろ
183 忍法帖【Lv=40,xxxPT】(1+0:5) :2013/08/29(木) 11:49:03.72
困るとすぐ中韓言い出す癖 なんとかならないのかな?
184金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2013/08/29(木) 11:50:00.77
>>182
民間にやらせたら倍くらいの保険料になると試算されてるけどね
社会保障は老齢年金だけでなく遺族年金なんかもあるからね
185金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2013/08/29(木) 11:50:42.44
>>180
お前年金がどれだけ運用益出せば維持できるか知ってる?
80年間ずっと4%以上の運用益出すのが生き残る条件だぞ
そんな瞬間最大風速吹いたぐらでドヤ顔wwwww
186金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2013/08/29(木) 11:51:26.75
今の65歳ってそんな年寄りでもないだろ。むしろ普通に働けるぐらいだ。
今の年金制度っていつごろの平均寿命を参考にしたんだ?
そりゃ医療技術の進歩で平均寿命があがれば支給時期や額は見直されるだろ。
187 忍法帖【Lv=40,xxxPT】(2+0:5) :2013/08/29(木) 11:51:29.96
そりゃ株が上がれば利益が出るだろうさ
しかし利益を出し続けるには株価が上がり続けなければならない
まして下がろうものなら・・・
188金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2013/08/29(木) 11:51:31.29
もともとが利益を出すことを目的としている民間保険とは違うよね
民間保険の例えば医療保険なんて利益率50%以上だからね
189金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2013/08/29(木) 11:52:30.66
>>180
溶かした金については完全スルーワロタ
190金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2013/08/29(木) 11:52:37.83
>>185
資本主義の宿命だよ
社会主義が優れてるとか言いたいなら論拠示しなよ
191金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2013/08/29(木) 11:53:24.99
>>185>>189
16000円台でこの利益ですよ?2万円台になればどれだけ利益出ると思ってるの?
192金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2013/08/29(木) 11:53:35.78
>>190
は?
193金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2013/08/29(木) 11:54:29.94
>>192
拡大し続けることが資本主義の条件
馬鹿?w
194金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2013/08/29(木) 11:54:36.49
>>191
なってないけどね
195金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2013/08/29(木) 11:56:00.36
>>193
厳しい条件だね
ずっと拡大し続けるのか
こりゃ大変だな
196金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2013/08/29(木) 11:56:09.83
>>191
この利益ってどの利益?
具体的に何%?
で来年以降もずっと4%以上の利益出るの?
そんなに儲かってるなら支給開始遅らせなくてもいいと思うけど
197金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2013/08/29(木) 11:56:09.89
まーーーーーーーーーーだ破綻しないのかよw
198金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2013/08/29(木) 11:56:15.93
>>194
もしか年金が全額株の運用益だけで維持されてると思ってるのか?
経済成長すれば税収だって伸びるんだぞ?

>>193
何か間違ってるか?
199金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2013/08/29(木) 11:57:10.21
>>195
マイナス金利がOKなら縮小でもいけるかもしれないけどねw
資本主義以上に優れた経済制度があれば移行するだろうが今はないからね
200金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2013/08/29(木) 11:57:25.30
>>199
歳出だって伸びるんだぞぉ
201金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2013/08/29(木) 11:57:56.38
>>199
OKなわけないだろ
202金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2013/08/29(木) 11:57:58.12
>>196
公的年金運用益11兆円超 アベノミクスで過去最高額 
2012年度の公的年金の運用益が11兆円を超え、過去最高となりました。 
国民年金と厚生年金の積立金を運用する「GPIF」は2日、2012年度に11兆2222億円の運用益が出たと発表しました。
運用利回りは10.23%で、黒字額としては過去最高です。アベノミクスの影響で去年の末ごろから円安・株高が進み、
国内外の株式でそれぞれ3兆円以上の運用益が出ました。その一方で、2012年度は年金の支払いのために4兆3000億円余りの
積立金を取り崩しました。年度末の運用資産額は約120兆4000億円と前年よりも7兆円近く増えました。
203金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2013/08/29(木) 11:58:10.20
>>198
頭が悪いなw
204 忍法帖【Lv=40,xxxPT】(1+0:5) :2013/08/29(木) 11:58:55.06
>>191
あ〜その なんだか サラ金に手を出した親父が
「今度のレースで大穴当たれば一気に借金返済だ」と
生活費手に競馬場に向かう光景がなぜか浮かんだわ
205金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2013/08/29(木) 11:59:13.14
>>200
歳出が伸びるってことは国民の収入が増えるってことでもあるけどねw
206金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2013/08/29(木) 11:59:14.01
>>203
遊んでると面白いよ
207金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2013/08/29(木) 11:59:14.85
>>203
頭悪いって言うなら具体的に指摘してみ?
208金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2013/08/29(木) 12:00:14.60
>>205
それこそ社会主義ワロス
209金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2013/08/29(木) 12:00:25.76
ここまで書いてあって理解できないって破綻厨は本当に馬鹿なんだなw
だからいつまでも予想を外し続けるw
210金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2013/08/29(木) 12:00:37.44
拡大し続けるためのかなり重要な部分を占める現役世代が減少しつつ更に高齢化
拡大したくてもできない状況が日本
211金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2013/08/29(木) 12:01:12.55
>>208
何言ってんの?BS理解できない人?
212金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2013/08/29(木) 12:01:22.55
>>207
俺は成長が資本主義の条件なんだと答えたまでだが
それすら理解できない馬鹿ってことだよな?w
213金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2013/08/29(木) 12:02:16.81
>>208
歳出って誰に払うのよ?w
214金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2013/08/29(木) 12:02:28.10
>>202
10%ならあと2年半の余裕があるってなりそうだけど、4%の運用益は簡単じゃないよ
それに最近は株価下がってるからおそらく運用益出てないはず
215金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2013/08/29(木) 12:02:37.30
>>210
デフレが続けば、結婚数だって減って出生率だって下がるに決まってるじゃん
そんな事も理解できないの?それとも想像すらできないかな¥。
216金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2013/08/29(木) 12:02:41.05
>>211
BAKA DE SUIMASEN
217 忍法帖【Lv=40,xxxPT】(1+0:5) :2013/08/29(木) 12:04:13.39
錯乱しているな 大丈夫かな?
218金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2013/08/29(木) 12:04:23.66
>>210
定年が60歳に定着したのは70年代前半
その頃に比べ平均寿命は延びてるのだから定年延長するのが当然
ただし仕事がなきゃそれも無理
だから景気をよくするしかない
219金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2013/08/29(木) 12:04:42.76
>>212
拡大し続けることが資本主義の条件とか馬鹿かww
と言う趣旨の発言かと思ったわ。すまん。IDがないとややこしいな。
220金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2013/08/29(木) 12:05:50.97
>>219
いえいえ
IDくらい欲しいね
221金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2013/08/29(木) 12:06:34.62
>>217
打ち間違い程度で錯乱とかお前アフォ?
222金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2013/08/29(木) 12:07:19.45
来年から歳入=歳出にするのなら、なんら問題ないだろうけどね
歳出が歳入の2倍になるのはまず確実
223金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2013/08/29(木) 12:07:47.79
国債が借り換えできてる内は破綻しないよ
金融緩和(買いオペ)していれば大丈夫
冷静な連中は出口戦略に注目してる
224金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2013/08/29(木) 12:08:10.25
まだまだ破綻厨の予想は外れ続けるなww
225金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2013/08/29(木) 12:08:55.99
>>222
そんなの無理に決まってるだろ
226金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2013/08/29(木) 12:09:26.43
>>223
気が早すぎ
227金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2013/08/29(木) 12:09:28.25
拡大したくても現役世代減って年金生活者が増えるってものすごいハンディ背負ってる
多子高齢化で裾野の広い人口ピラミッド構造なら計算しやすいけど、逆ピラミッドは大変だよ
228金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2013/08/29(木) 12:11:38.14
錯乱してるのは破綻厨だろ。よほど日本に破綻してもらいたくて仕方がないらしいな。
こんなの願ってるやつなんて中韓かドイツぐらいなもんだ。あるいは米露か。
229金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2013/08/29(木) 12:13:30.62
>>226
それまでに政治の混乱、世界のどこかの国でデフォルトフラグが立てばそうでもない
あと出口戦略は相当年月かけないと市場が混乱するだろう
230金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2013/08/29(木) 12:14:20.10
>>228
妄想厨のありがたいお言葉ですぞ
231金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2013/08/29(木) 12:14:53.35
>>229
アメリカの緩和の出口戦略では、アメリカの混乱より新興国市場の混乱の方がひどいけどね
アメリカの緩和マネーは新興国に流れてたってことを如実に現している
じゃあ日本の緩和マネーはいったいどこへ・・・?
232金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2013/08/29(木) 12:15:31.18
>>229
なんで国内景気が最優先されるのに、他国の言動で自国の経済対策を左右されなくちゃいけないの?
233金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2013/08/29(木) 12:16:37.97
>>228
破綻はして欲しくないけどこのまま行けば破綻は
不可避だと言うことを警告してるだけだろ

何で破綻するといってる奴が破綻を望んでるに変わるんだ?
車の任意保険に入る奴は皆事故を望んでいるとでも?
234金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2013/08/29(木) 12:16:40.93
日本の緩和マネーは官僚が美味しく頂きます
※各省庁概算要求過去最大(いらない予算つけまくり)
235金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2013/08/29(木) 12:17:03.45
>>232
万年鎖国し続けている妄想厨
自宅で鎖国してくださいね
236金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2013/08/29(木) 12:18:40.98
>>234
いるいらないは誰が決めるの?

>>233
車の事故と政府のデフォルトが違うところは、
車の事故は原因が過去の前例からそれなりにはっきり提示できるが
政府のデフォルトは原因が漠然としてるってとこだな
237金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2013/08/29(木) 12:19:22.30
>>233
同意
子供に「あんたムダ遣いばっかりしてると碌な大人にならないよ」って言ってるのも浪費家になって自己破産しろと言ってることになる
238金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2013/08/29(木) 12:19:28.90
グローバル(笑)
239金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2013/08/29(木) 12:21:31.12
>>231
国内で公共事業を行えば土地の購入でまずそこに流れる。
建設会社が仕事を受注するれば、所得になるし、建材が売れればそれだけ所得になる。
上場していれば、業績が改善して株価が伸びる。そうやって所得が増えて税収が伸びれば、結局国庫に戻る。
240金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2013/08/29(木) 12:21:34.29
>>236
各省庁って言ってるだろw

デフォルトしたら原因ははっきりわかるだろ
わからないのは責任の所在
241金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2013/08/29(木) 12:22:34.63
経済成長率2%が無理だとか言う奴は共産主義者か何かだろ
現状の経済そのものを否定する発言だ
世界の平和を維持してマクロ経済を否定せずに、綻びを誤魔化し正義を主張することこそ正義
その間に経済に変わる新しい定義なりシステムを考えていく。それが王道だろう
242金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2013/08/29(木) 12:23:18.62
貯蓄を奨励しだしたのは明治以降だろ?
政府にお金が欲しいから国民に無駄づかいしないよう奨励した
それ以前の江戸なんて「宵越しの銭は持たない」だった
243金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2013/08/29(木) 12:23:42.60
>>233
だから具体的にどうやって破綻するんだ?
事故に遭うのは誰にでも言えることだから保険に入るんだぞ?
244金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2013/08/29(木) 12:23:50.98
>>240
各省庁はいらないと分かっていて予算をつけているの?
その根拠は何?

デフォルトしてから原因が分かっても遅い
もしデフォルトする可能性が高いなら、その原因を示すべきだと思う
245金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2013/08/29(木) 12:24:20.82
>>241
正義とか使う時点でちょっとおかしい
246金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2013/08/29(木) 12:24:35.84
>>235
なんで国内景気が最優先されるのに、他国の言動で自国の経済対策を左右されなくちゃいけないの?
247金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2013/08/29(木) 12:25:42.76
>>236
国民から選ばれた政治家が判断することになってる
その政治家はしがらみや利権で必ずしも正しい判断を行うとは限らない
248金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2013/08/29(木) 12:25:48.72
>>244
各省庁の人に聞けば?そんなことしらねーよ

原因は自分で考えてね
249金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2013/08/29(木) 12:26:30.63
>>246
脱グローバル
外交いらないね
250金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2013/08/29(木) 12:26:41.65
財務省が破綻はありえないって言ってるんだぞ?どうやって破綻するの?
http://www.mof.go.jp/about_mof/other/other/rating/p140430.htm
251金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2013/08/29(木) 12:26:43.27
預金、郵貯、簡易保険(郵便保険)、民間保険会社の養老保険とかすべて政府がお金は欲しくて奨励したもの
252金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2013/08/29(木) 12:27:15.60
>>242
この矛盾はデリバティブの発展した現状仕方がない
国民にお金を回転させてもらいたいのはもちろんだがみんなに広く浅く分配するわけには行かない
なぜなら世界の富豪と戦えなくなる
この意味でも貧富の差必要悪であり、かつ縮めなければ一極集中して経済がうまく立ち行かない
253金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2013/08/29(木) 12:27:21.62
>>242
そもそも江戸時代じゃ貯蓄といっても手元に残るだけだけら
現代の銀行預金と違って、間接的に財源とすることはできない
貯蓄そのものは奨励された時期もあったよ(村に米蓄えるように指導したりとか)
254金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2013/08/29(木) 12:27:55.42
官僚の一番の手柄は予算をできるだけ多く取ってくること
出世するには一番重要
だから多めに予算要求するし余ってる予算あったら返せって言っても返さない
255金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2013/08/29(木) 12:28:14.53
>>249
外交と自国の経済政策は全く無関係とは言わないけど
別個で扱うべきだろ。日本は植民地じゃないんだぞ?
256金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2013/08/29(木) 12:28:29.90
>>253
米の場合は備蓄であってそれ以上の理由はないだろ
257金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2013/08/29(木) 12:29:20.41
>>244
各省庁の方々はいると思って予算つけてんだよ
なんて言い方だ失礼だなw
258金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2013/08/29(木) 12:30:01.56
>>246
ある程度は他国との協調も必要だと思うけど
本来は自国の国民をいかに富ませるかが政府の仕事だから
他国との協調を優先する余り、国民が貧しくなっては本末転倒だわな

>>249
いや脱グローバルでも外交は重要だよ
脱グローバルって言ってもどの程度までローカルにすすめるのか分からんけど、
江戸時代ですら幕府は幕府でそれなりの外交はやってたんだからな
259金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2013/08/29(木) 12:30:18.58
>>253
室町時代から両替商があったよ
260金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2013/08/29(木) 12:30:28.40
>>250
これ書いたの今の日銀総裁黒田な
その黒田が財政再建しないとヤバいから増税しろって言ってる
261金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2013/08/29(木) 12:30:50.84
>>250
その表作成に係わった財務官僚に1億渡して
10%でも3年後資産増やせてたら認めてやるよ
井戸の中のバカが言っている意見など無意味
262金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2013/08/29(木) 12:31:54.23
>>257
いやその失礼な言い方してるのはそっちでしょ
>いらない予算つけまくり)
>いるいらないは誰が決めるの?
>各省庁に決まってるだろ

ただのすれ違いだろうから簡単に整理させてもらうと、あなたの論は
官僚にとってはいる予算の一部があなたにとってはいらない予算ってことかな?
263金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2013/08/29(木) 12:32:40.44
黒田も相当に財務省に圧力かけられてるだろうな
264金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2013/08/29(木) 12:33:14.54
>>256
貯蓄という行為の意味合いが異なると言うべきだったな
現代における貯蓄って、事実上は銀行やら金融機関へ貸してるってことだからな
対して昔は、現物やらをそのまま手元に持ってた、この違いだな
265金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2013/08/29(木) 12:33:34.75
>>260
財政再建なんて今すべき事じゃないだろ。そんなのは景気回復した後だ。

>>261
言い返せなくてバカなこと言ってるバカだなお前
266金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2013/08/29(木) 12:34:03.80
>>261
文書そのものへの反論は無いの?
この格付け会社になった気分で反論してみてくれ
267金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2013/08/29(木) 12:34:25.01
お前たちは経済ニュースの言葉の意味を知らなすぎ。

日本国債が安全資産とされるのは、値動きがあんまりないから
財政が信認されて安全という意味ではない。短期的に保有するのに
値動きが少ないから安全という意味で、将来の財政が安全と評価
されているという意味ではない。ニュースではそこまで解説しないし、
記者も意味を理解しないで安全資産とだけ言う場合もある。

なせ値動きが少ないかというと、財務省と金融機関で談合して国債を
消化し、最近は日銀が大量に買取りしてるから。つまり、市場原理が
機能しないから、短期的には減価しない。だから安全だというロジック。

こういう市場原理が機能しないものは、いちど動くとかなり大きな価格変動になる。
大規模緩和の観測だけで、数ヵ月で20円も円が値下がりしたのは、デフレだから減価
しないとうロジックが成立しなくなるから、短期的資金が円と円短債から資金が
逃げたから。円と日本国債はひとたび財政懸念や金融政策に疑惑が持たれると、かなり
短期間に危機が深刻化する性質がある。市場の動きを見極めてから動くと確実に
やられる。確実できた時には呑み込まれてるから。
268金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2013/08/29(木) 12:34:28.82
>>264
銀行業務が整備されたのが明治以降だからってのも分かるよ
政府にとっても重要課題だったろうし
269金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2013/08/29(木) 12:35:21.43
>>266
一言だよ。
欧米「ソブリンファンド使って株、国債全部売るぞ」
270金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2013/08/29(木) 12:35:43.15
さ あ 、 も り あ が っ
                  て
                     ま
                       い
                         り
                          ま
                           し
                           た
271金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2013/08/29(木) 12:35:43.45
>>267
最近は有事の円買いになってるが
272金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2013/08/29(木) 12:35:57.70
>>268
日本に限らず、資本主義国の発展には銀行は必要不可欠だったってことだよね
国民に貯金させて、それを企業やら政府が借りて使うことで経済成長する流れ
信用創造 is god
273金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2013/08/29(木) 12:35:57.94
>>269
だったらなんでやらないの?
274金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2013/08/29(木) 12:36:45.85
>>269
株はともかく、国債の外国人投資家の保有率はかなり低くなかった?
この外国人投資家が全員一緒に動いたとして、一体どれぐらい日本国債は下落するの?
275金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2013/08/29(木) 12:37:28.97
>>265
その意見も分からないでもない
1つは早く財政再建着手しないと金利が上がってせっかく緩和した努力が無駄になるし、財政再建やりながらでも成長はできる
もう一方の意見はそれと逆であなたの同じ
どっちも正しい部分あるからこればかりはやってみないと分からない
だから安倍も迷ってる(フリをしてるだけで実際は増税すると思うけど)
276金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2013/08/29(木) 12:38:54.98
>>267
アメリカがリーマンでポシャッてEUがギリシャでユーロの脆弱性が露呈して
中韓なんて元々話にならないほど、経済が脆弱で不透明で危険な国だって
わかってるから、唯一残ったのがスイスフランと日本円だったわけだが?
277金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2013/08/29(木) 12:39:12.90
>>273
破綻はリスクがあるからだろ
延命措置でしかない
二の足を踏んでいるだけ
日本経済は国債除けばもうほとんど外資。これを売られたら一瞬で終わる
国債だけ買い上げたって通貨が暴落し、
株が投げ売られ資金を引き上げられれば日本は大惨事になるのはバカでも分かる
278金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2013/08/29(木) 12:39:18.13
なんでやらないの
いまそうじゃないじゃん
根拠は
ソースは

ワロタ
279金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2013/08/29(木) 12:40:16.28
>>274
もはや国債下落は問題じゃない
株通貨全面安で破綻じゃないと言い切れるのかという話
280金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2013/08/29(木) 12:41:48.07
>>277
そうだよね
国債の外人保有率は低いけど株はけっこう高い
国債だけの保有率で安全って見るのはどうかと思う
281金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2013/08/29(木) 12:42:11.17
>>277
日本株の外国人保有比率はたしか28%だったかな?
こいつらがみんな売るとどこまでの被害が出るんだろう

>>278
webはソースの世界だろ
282金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2013/08/29(木) 12:42:17.40
>>275
財政再建やりながら経済成長なんて回復スピードが鈍るだけだろ。
なんで問題に優先順位つけて取り組まないの?

>>277
破綻リスクが連中の利益拡大に繋がるんだから、日本が破綻するって思ってるなら絶対やるよ?
283金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2013/08/29(木) 12:43:45.39
>>279
つまり国債の下落よりも、株・通貨安を警戒したほうが良いってことかな?
ただその場合、わざわざ破綻という言葉を使うより、単に株通貨全面安で意味は通るんじゃないかな
いったいどの程度まで下落するんだろうね、今丁度インドがそれになってるが
284金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2013/08/29(木) 12:46:40.21
>>282
財政再建=社会保障をぶったぎるしかいないのだが、
選挙行動もあるし、景気や消費にも大きく影響するから
できない

今は国債の消化構造が磐石で、勝てる可能性が低い
今後悪化し、国内情勢が混乱すれば可能性はある

とまじめに答えてみました
285金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2013/08/29(木) 12:46:54.02
>>280
バブル崩壊で懲りてみんな貯蓄に走ってるだけだろ。デフレもかなりでかい。
景気が回復するかもって期待から株価が上がる始めてからみんな株や土地に投資するようになる。
逆に人気がなくなり値が下がるのがのが金塊だからな。
その間にしこたま買い込めば、景気循環で不況が来たとき確実に値上がりする。
これがセオリーだよ。これで儲けが出なければ相当アホだね
286金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2013/08/29(木) 12:47:37.82
前に債権ディーラーがもし海外ファンドが日本国債を売りあびせたらどうなるかって計算してた
だいたい100兆円ぐらいファンドが持ってて、これを1日5兆円を1週間連続で売りだしたら日銀もかなり苦労するとか
1日10兆とかになったら・・・
287金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2013/08/29(木) 12:49:38.85
>>284
国債の消化構造って国民の貯蓄だよ?
国民の懐具合が良くなれば確実に増えるよ。
全額投資なんて、アホな人間そういないからな。
288金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2013/08/29(木) 12:50:29.65
>>286
海外ファンドだけで100兆も持ってんの?
前俺が見た記事だと、だいたい5%って書いてあった記憶があるんだけど
ファンド同士が結束して一気に売るというよりも
売りが売りを呼ぶ展開なのかな?
その場合、連動して日本国内の金融機関やらは動くんだろうか
289金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2013/08/29(木) 12:51:20.24
>>284
勝てるって海外ファンドの容赦無い売りに勝てるってことかね
290金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2013/08/29(木) 12:52:11.75
>>286
日銀砲の無限連射にたかがHFが勝てると思ってんの?
291金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2013/08/29(木) 12:54:28.62
>>279
株が安くなってどうして円安になるんだよ・・・・
292金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2013/08/29(木) 12:55:59.08
>>286
日本国債売るって言ってもせいぜい保有量の3%が限度だよ。
293金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2013/08/29(木) 12:58:14.09
トリプル安って現実にあるからな
294金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2013/08/29(木) 12:58:52.53
>>290

日銀砲の無限連射にたかがHFが勝てると思ってんの?

HFが負け続けたのは国債先物が130円台
今144円で上限は147円くらい。
無限連射しても今や空砲になりかけてるよ。
295金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2013/08/29(木) 12:59:49.25
>>293
それが日本で起こるんですか?そんな軟な経済構造してませんよ?
296金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2013/08/29(木) 13:00:30.32
破綻厨の特徴
 
 相手を罵倒する(今日は妄想とか心療内科いけとしかいえない)
 論理的に反論できない
 さらに破綻がなにかとすら定義できないで破綻破綻とわめく

 かわいそうな子たち(´・ω・`)
 
297金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2013/08/29(木) 13:01:45.84
>>294
それで円高になったとしてどうやって通貨高で国が破綻するの?
298金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2013/08/29(木) 13:02:43.28
5月末に株価大幅下落したときも調子に乗った日本人が海外勢の売りに押されて含み損抱えた奴いっぱいいるだろ
今でもその水準には戻ってない
わずかな保有率でも一度パニック起こせば日本人は簡単に降伏する
299金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2013/08/29(木) 13:02:56.47
日銀に神通力があるのはソブリン格付けが高いからなんだぞ
ジャンクになると日銀が刷らなくてもインフレになるからな
日銀は手も足も出なくなるだろ
真面目に考えたらわかる
300金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2013/08/29(木) 13:02:59.82
破綻しない厨の特徴

「破綻しない」の一点張り
301金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2013/08/29(木) 13:03:10.34
>>292
たかだか3%程度ならそんなに悲観視しなくてもいいのかな?

>>293
重要なのは日本でそれが起きるかってことだな
302金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2013/08/29(木) 13:04:20.34
>>291
何が疑問なのか理解に苦しむ
株が安くなれば円安だなんて言ってない
日本総投げ売りの状態で円を買うバカがどこにいるの?考えて発言してくれ
303金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2013/08/29(木) 13:04:27.61
>>294

円高になるのは一瞬、あとは円と国債の大暴落。
304金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2013/08/29(木) 13:04:47.77
トリプル安は意味がないぞ

円安・債券安のダブル安で危険

株価が上がっているからセーフではない
305金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2013/08/29(木) 13:05:51.70
トリプル安は数年前日本でも起きてるよ
短い期間でそのあとすぐ戻ったから良かったけど
そのときも何ら不安材料ないのに何でか起きた
306金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2013/08/29(木) 13:06:13.88
エネルギー価格上昇でまた円安デメリットが増幅してるな
307金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2013/08/29(木) 13:06:22.43
>>298
topixがどの程度下がるような混乱を起こせば、全面的に壊滅するんだろう

>>300
これ難しいよなー
破綻することを証明する義務
破綻しないことを証明する義務
どっちが先に来るのか
308金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2013/08/29(木) 13:07:08.45
>>305
どのぐらいの水準のトリプル安が来るとヤバイかな
309金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2013/08/29(木) 13:08:24.87
>>308
銀行がピンチ・危機になるくらい
310金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2013/08/29(木) 13:09:13.91
>294
今の国債は過去と比べてもかなり高値で金利の低下余地が少ない
売りたい人にとってはいい条件整ってるよね
311金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2013/08/29(木) 13:10:44.04
>>309
今の銀行の体質だとどこまで耐えられるんだろ

>>310
それでも売らないのは、まだ機を伺ってるってことかな?
売りたくても売れない保有者も多いだろうけど
312金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2013/08/29(木) 13:11:09.41
金利が下がるほど日銀砲の効果がなくなる。
4月5日に起こったように
金利が0.4くらいだと暴発自爆の危険性がでてくる。
313金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2013/08/29(木) 13:12:26.12
>>298
株安ってことはそれだけ貯蓄性向が高いってことだぞ?理解できてるか?

>>299
今の日本でそんな悪性インフレが起こる分けない。


>>300
破綻厨の特徴

「破綻する」の一点張り

言い返せなくなると破綻理由が変わる。

>>301
海外保有全体で3%ね。HF保有じゃないよ。

>>302
だからありえない前提条件出すなよ。
どうやってそんな事が起きるんだよ?具体的に言ってみ?
どうやったらトリプル安なんて、起きるんだ?円安になれば
輸出産業の業績がかなり良くなって株が高騰するぞ?
国債が売られるってことは土地高株高になってるってことだからな?
314金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2013/08/29(木) 13:12:41.58
>>311
まちまちでわからないが
銀行は株式上場もしているので、トリプル安だと、直接的な影響も来る
315金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2013/08/29(木) 13:14:25.35
トリプル安で日本は破綻する!←どうやってトリプル安になるの?
316金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2013/08/29(木) 13:14:28.03
>>294
今の144円

↓暴落

昔の130円
317金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2013/08/29(木) 13:15:41.78
>>303
一瞬?だったらなんで75円まで円高になって未だに100台切ってるんだ?
318金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2013/08/29(木) 13:15:48.81
>>315

トリプル安は意味がないぞ
円安・債券安のダブル安で危険
株価が上がっているからセーフではない

ダブル安は頻繁に起こっていた
319金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2013/08/29(木) 13:16:42.49
>>317
100台ってなんのこと?
320金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2013/08/29(木) 13:16:44.78
今現在、円安になっても輸出産業の業績は思ったより上がってないよ
それより輸入物価高騰の影響が大きい
もし見通し明るいなら今頃15000円超えてる
321金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2013/08/29(木) 13:17:03.63
>>318
トリプル安の次はダブル安ですか・・・・
それでどうやって日本は破綻するんですか?
322金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2013/08/29(木) 13:17:29.87
>>318
そのダブル安はどういう状況で起きるんだろう
特に債券安の方
323金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2013/08/29(木) 13:17:34.98
>>319
円ドル為替
324金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2013/08/29(木) 13:17:47.52
>>321
地方銀行が経営破綻します
325金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2013/08/29(木) 13:18:40.28
>>317
円安に向かうエネルギーが全然ちがう。
一年前の75円からの円安はコントロールされた緩やかな円安。
オレが言ってるこんどの奴は爆発的でコントロール不能。
326金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2013/08/29(木) 13:18:43.23
>>320
だったら公共事業して内需を拡大して株高土地高国債安にすれば円安になるよ。
327金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2013/08/29(木) 13:19:13.20
>>322
円安
株高
債券安

は普通に起きる
328金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2013/08/29(木) 13:19:23.87
>>325
だからどうやって起こるの?
329金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2013/08/29(木) 13:20:13.06
>>326
経常利益が赤字になれば自動的に円安になるよ
330金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2013/08/29(木) 13:20:27.94
>>327
これ普通の状態じゃないか?土地だって売れて国内で投資が拡大してる状態だぞ?
331金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2013/08/29(木) 13:20:38.17
>>311
やり口としてはバブル時のソロモンの手法
一気に国債を売って焦った投資家が株だけでもお助かろうと売りが売りを呼んで大暴落
今は格付け機関が他国を正当に売ってよいと言ういわばお墨付きを与える組織になっているので
そのタイミングで格下げ発表
通貨安・株安で一気に売り込んでくる
HFはソブリンが主で単なる私募資金ではなく欧米各国の政府の息のかかった資金
世界VS日本で勝てるわけがない

>>313
国内のどこに輸出産業があるんだよ
%で提示しろ
国債が売られても日銀が買い取るんだろ?浅はかな単細胞で歯向かってくるなよ
バカは黙って寝てろ
332金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2013/08/29(木) 13:21:39.16
>>329
いつまで待てばいいんだ?それまで景気対策一切せず放置するのか?
そんな馬鹿かな政治家はいないし、そんな悠長に構えてる経営者だっていない。
333金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2013/08/29(木) 13:21:55.36
>>324
預金流出が原因?
334金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2013/08/29(木) 13:22:24.20
>>267
 世界最大の純資産国だよ,日本は。
 確かに海外から資本は流入しているが,それ以上に海外に貸し付けている
 差し引き301兆円の純資産がある。仮に引き揚げられたところで極端な
影響は皆無ではないが深刻な事態になりようがない。

これが他の国と違うところ,例えば韓国なんか純債務国だからね。
韓国成長見込めないな当分っていったらいままで投資してた株・債券を
一斉に売り払って逃げ出す。そうすると経済が行き詰まる。ウォンをドル
に変えてでていく。一度破綻してるだろ,あの国(あれは政府のデフォルト
ではなくまさしく韓国経済全体の破綻だったが)

 去年辺りから外資の撤退が続いている。外資による株売却が続いている,
って話をよく耳にするだろ。

>>271
ホント,日本ってでかくて立派な国になったもんだ
 有事の円買い・・・(・ω・`)????

 高度に発展し多様化している巨大な経済構造
 多額の資本蓄積,世界最大の純債権国
 世界最大の軍事国家との同盟を基盤とする確固たる安全保障体制

 まあ他国の通貨より円のほうがまだましじゃん!って思う人が増えるのは理解できなくはない。
 日本人にはとても違和感があることだけど
335金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2013/08/29(木) 13:22:37.09
>>330
そう普通

ところが、日本の財政は普通じゃない

普通じゃない証拠はGDPの2倍の借金1000兆円

こんな国はない、だから普通じゃない

だから日本の債券安は甘く見れない
336金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2013/08/29(木) 13:23:26.10
>>328
いろんなケースが考えられる。
破綻派の本で調べてくれ。
337金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2013/08/29(木) 13:23:41.01
>>331
円安になれば海外で生産する旨みが減って国内に工場戻ってくるよ。
デフレが解決すれば、利益率が更に上がるんだから国内回帰が加速するわ。
338金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2013/08/29(木) 13:24:19.49
>>336
お前が言わなきゃお前の意見は分からない。お前の意見を教えてくれ。
339金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2013/08/29(木) 13:24:28.72
>>333
自己資本の減少が原因
340金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2013/08/29(木) 13:25:17.50
>>335
政府純負債は650兆円だぞ?それで毎年デフレでもGDP500兆円の経済大国です。
341金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2013/08/29(木) 13:25:35.53
>>331
バブル崩壊のときは、年スパンで見ると、株安と円高が同時に進行してね?
株安と円安が両立するその想定とは違うんじゃないかと
342金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2013/08/29(木) 13:26:12.66
>>337
国債回帰する資金はどこから出てるの?破綻していない状態とはわけが違う
日本は円安になってもその恩恵を受けられない構造になっている
343金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2013/08/29(木) 13:26:49.39
>>335
対外純資産は毎年過去最高を更新し続けていますが?
344金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2013/08/29(木) 13:27:11.76
>>340
今は債券市場の債券安の話をしています
345金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2013/08/29(木) 13:27:28.86
>>337
ところがそう話は簡単ではない
海外は円安になってもそれ以上に賃金が安い
かつて1ドル140円近辺だった頃にも海外進出はどんどん進んでた
今の水準だとまだ国内回帰は遠い
ぜんぜん無いわけではないが、影響が少ない
346金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2013/08/29(木) 13:27:31.95
>>335
ちょっと横槍気味になっちゃうが、その論は途中がすっぽり抜けてないか
普通じゃないから危ないってのは論が通らない気がする
普通じゃないから、○○のデメリットが生じて、だから危ない こういう構成が自然では
347金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2013/08/29(木) 13:27:42.19
>>343
今は債券市場の債券安の話をしています
348金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2013/08/29(木) 13:27:46.06
>>342
日銀が円刷るに決まってるじゃん。
あるいは景気が回復すれば貯蓄高だって増えるぞ?
349金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2013/08/29(木) 13:28:39.57
>>341
バブルは不当な高値ではないかという売りで破綻するまで根こそぎ売る状態じゃない
これから起こる危機は日本をぼろ雑巾のように投げ捨てる売りでどこにも買う要素がない
350金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2013/08/29(木) 13:29:41.83
>>349
どんな危機がどういう風に起こるんですか?
351金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2013/08/29(木) 13:29:46.97
>>345
海外流出の根本的原因は、アメリカ様の貿易赤字を解消してさしあげることだったからな
為替も一要因ではあるが、円安がどの程度の製造業の国内回帰を実現するかは未知数だな
最近は人件費問題の方が企業にとって気になるとこだろうし、現地向けなら現地で作るメリットはでかい
せめて国内向け(日本向け)ぐらいは日本で作って欲しいとは思うが・・・
352金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2013/08/29(木) 13:30:23.74
>>346
普通は、債券安・株高は景気回復の兆候だが

日本の場合は別のことがよぎる
353金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2013/08/29(木) 13:30:47.11
>>347
対外純資産は国債に全く影響を与えませんか?
354金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2013/08/29(木) 13:30:47.86
>>349
つまり海外のあらゆる資金が徹底的に引き上げるって解釈でいいのかな?
355金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2013/08/29(木) 13:31:23.57
債券の話についてこれない奴は
だまっててほしい。
356金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2013/08/29(木) 13:31:47.59
>>353
与えません

今は、債券安・株高の話をしていますから、関係ありません
357金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2013/08/29(木) 13:31:49.43
>>352
一体どんな事がよりぎるんですか?
358金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2013/08/29(木) 13:31:52.30
>>348
そうなれば海外工場は手放すことになるか企業は海外本社移転だね
国内は当然、外資による企業運営になり、その元で働く日本人は恩恵を受けることがなきない
今の韓国モデルだね
359金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2013/08/29(木) 13:32:21.37
>>356
ふ〜ん。そうなの。
360金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2013/08/29(木) 13:32:30.26
>>357
銀行危機です

地方銀行の破綻です
361金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2013/08/29(木) 13:33:05.87
>>358
なぁ。国債の借り換えって発想はないの?
362金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2013/08/29(木) 13:34:36.88
かりかえなんかずっとやってる。
363金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2013/08/29(木) 13:34:48.77
>>361
国債の借り換えをしようが
通貨安、株も投げ売られ破産した日本人がちまたにあふれる
借り換えでどうにかなるものではない
364金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2013/08/29(木) 13:34:55.28
>>351
その国内向けは人口減社会では増加は難しいよね
食う量は増えるわけではないし、1家に車1台が2台になるかっていうとそうでもない
1人当たりの単価を上がればまだ救いはあるけど、やっぱり生産数量が増えないと雇用も増えないからね
となるとやっぱり移民かな
365金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2013/08/29(木) 13:35:02.27
>>360
株高って企業の業績が改善するから上がるんだぞ?
普通優良企業が増えれば、融資先が増えて利子取れるだろ。
なんで銀行が潰れるんだ?
366金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2013/08/29(木) 13:35:45.21
デフレにはいらない企業を潰すというメリットがあるのに政治家は助けるから悪い。
367金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2013/08/29(木) 13:36:02.54
>>365
地方銀行の自己資本の目減りです
368金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2013/08/29(木) 13:36:28.39
今日朝質問したけど全く解答なくて誰も教えてくれなかった

なぜ税収を増やす必要があるの?

エロくない人教えてって書いたんだけど、この条件が悪かったのかな?
369金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2013/08/29(木) 13:36:55.62
>>364
また人口減少がデフレの原因だと言う馬鹿かいるのか。
人口が減っても景気が良くて、みんなが高級車に乗ればデフレ不況にはならんだろうが
370金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2013/08/29(木) 13:37:39.08
>>368
税収が増えると、新規の国債発行額が減るから
371金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2013/08/29(木) 13:37:40.28
>>365
銀行も保険会社も自己資金以上の国債を保有している
保険会社に至っては自己資金の60倍なんていうところもある
だから国債の額面ひとつ、金利ひとつで一瞬で飛ぶ危険をはらんでいる
372金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2013/08/29(木) 13:39:19.90
日本企業の海外進出の原因は円の流通圏の狭さなんだ
つまりドルやユーロで給料払うより円で払うと為替リスクが高い
この構造問題は政府や日銀では解決できないんだわ
散々円高を叩いてた経団連が円安になっても輸出比率は現状維持が誠意いっぱいだろ

円高は日本人野首を切る時に政府日銀に責任転嫁できて都合よかった
ほんとは円安でも海外進出は止まらなかったんだよ
373金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2013/08/29(木) 13:39:38.79
>>368

数字だけみれば日本は既に破綻しているが
税率が低く上げる余地があるから
他国は破綻とみなさなかった。
374金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2013/08/29(木) 13:39:49.79
>>346
債権安になって金利が上がれば「普通」なら買われる
しかし異常過ぎる借金の場合、金利上昇でデフォルトを織り込んで買われない


何でこんな馬鹿でも分かる事が理解出来ないかね
375金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2013/08/29(木) 13:40:04.14
>>356
対GDP比の対外資産・負債がきつい国って
http://en.wikipedia.org/wiki/Net_international_investment_position
実際逝ったギリシャ、アイルランド、アイスランドは多いし
以前のアルゼンチン、ロシアもデフォルト時の対外債務が多かった
ある程度の関連性はあるんじゃないかな、どう思う?
376金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2013/08/29(木) 13:40:13.99
>>367
自己資本率なんては銀行が一番気にするし、金融庁が監督する事だ。景気がいいときに銀行潰すなんてよほどのアホ。

>>368
赤字国債発行額を低く出来るから。そうなれば当然財政赤字の拡大は遅くなる。
だから景気回復して税収増やそうとしてる。
377金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2013/08/29(木) 13:40:53.35
>>368
見せ掛けでも1000兆円を上回る国債を減らしている姿勢を世界にアピールしないといけない
手っ取り早いのが税収アップ
財務省は節約も何も手をわずらわすことなくお金が入るから
378金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2013/08/29(木) 13:41:50.91
>>370
それカルトの錯覚だぞ
支出が収入より増えて財政は悪化するんだよ
で最近の先進国のトレンドは弱者切り捨てだろ
これがインタゲの行き着く先
人並みの頭があれば少し考えたら想像できるんだがな
379金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2013/08/29(木) 13:42:29.18
>>374
馬鹿だから分からないんだろ
380金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2013/08/29(木) 13:42:32.44
>>375
外貨建てでドルやユーロを返せなくなった国だからな?
100%自国通貨建て国債の国とは根本的に違う。
381金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2013/08/29(木) 13:42:54.54
>>374
その理屈だと、なぜ今のところ国債が消化できてるんだろう?
異常なら買わないはずだよね
382金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2013/08/29(木) 13:44:22.70
>>381
金融機関が平和ボケで能無し揃いなんだろうな
383金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2013/08/29(木) 13:45:11.87
>>382
国民が平和ボケでしょ
384金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2013/08/29(木) 13:45:17.30
>>378
お前本当に馬鹿かスパイなんじゃないか?
どうしてカルトなんてレッテル貼りしながら虚偽情報流すの?
インフレと景気が過熱すれば需要を減らして景気を冷ますために国債発行止めるんだぞ?
お前そんな事も理解できないの?
385金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2013/08/29(木) 13:45:57.67
>>382>>383
そんなレッテル貼りは何の反論にもなってないからな?
386金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2013/08/29(木) 13:45:57.92
>>381
日銀クジラのおかげです。
インチキだからばれたら終わり。
387金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2013/08/29(木) 13:46:24.12
10年前のGDPと今のGDPってほとんど変わらないんだよね
でも税収は10兆ぐらい少なくなった
言い換えればずっと減税してきたけどGDPは減らなかった(増えもしなかった)
今度は増税路線
これでGDP増加しなければ完全なる失敗
388金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2013/08/29(木) 13:46:37.74
>>386
反論できなくなるとレッテル貼りしか出来なくなるのか?
389金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2013/08/29(木) 13:46:45.88
>>381
日銀が引き受ける姿勢を見せているお墨付きを背景に買われている
日本が買うと言ってるから喜んで外資が買って価格が高騰している
逆に地銀は売りっ放し。買っている報道はウソ。現状を見ろと言いたい
短期債に至っては1日の外資売買高は8割近い

公社債投資家別売買高
http://www.jsda.or.jp/shiryo/toukei/toushika/index.html
390 忍法帖【Lv=40,xxxPT】(1+0:5) :2013/08/29(木) 13:46:53.42
異常な債務のわりに利率が低い異常な状態
ということは異常な国債な仕組みを前提にしているってことだわな
391金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2013/08/29(木) 13:47:29.22
>>387
だからデフレ不況を脱却して経済成長すれば税収が伸びて解決できる問題だって
392金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2013/08/29(木) 13:47:38.08
そもそも日本の国債が安全だから金利が低いなら
外国人がもっと買いまくってるはずだ

>>384
卓論上はな
現実はそうなってない
カルトは馬鹿だから政治的決断が必要な要素を「〜だったらやめればいい」とか喚いちゃうだろ
リアル世界ではできないんだ
393金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2013/08/29(木) 13:47:48.85
レッテル貼りクソワロタ
394金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2013/08/29(木) 13:47:57.25
>>390
異常が正常に戻った時に、真実が出てくる
395金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2013/08/29(木) 13:47:59.71
>>382
ではその無能な金融機関に背負ってもらってちゃダメなの?

>>386
あなたにはバレてるのに、なんで金融機関の人たちにはバレないだろ
分かっててその上でなんだろうけど

>>380
自国通貨建てで吹っ飛ぶパターンってどんなのがある?
これ98年ロシアの場合ってどうなんだろう
396金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2013/08/29(木) 13:48:13.87
>>390
投資先がないから国債買ってるだけだよ。そうなれば金利は安くなって当然。
397金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2013/08/29(木) 13:49:35.25
>>396
それが破綻の道
398金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2013/08/29(木) 13:50:08.80
インフレでもワープアだらけで格差拡大
インフレ以上に支出は増えるんだよ
税収弾性値なんて焼け石に水なの
それがリアル
そもそもリフレの観測してる税収弾性値は錯覚だけどな
399金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2013/08/29(木) 13:50:13.15
>>335
 そう日本は世界から見れば異常な国(普通の国じゃない)なの,わかる?

 国全体で金融資産が2916兆円あり,金融負債が2620兆円,差し引き余っ
たカネ301兆円は海外に貸しつけている状態で,毎年海外諸国から利払い・
配当でウハウハ。金融資産は毎年だいたい30-50兆円増加している。

 さらに2011年前までは貿易黒字までたんまり稼いでた国なんだよ。
 二度のオイルショック時を除いてね。

 1000兆円という数字に踊らされている愚かな人たちがほんと多いこと。

 政府が借換消化できずに破綻(デフォルト)する可能性を検討することは
大事だけど
 その兆候がまったくない。金利は低く,新発債への応札は殺到している。
400金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2013/08/29(木) 13:50:23.63
投資先がないから国債を買っているのはトヨタを代表とする企業の話
本質から話題をそらされてる報道を鵜呑みにしてはいけない
401金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2013/08/29(木) 13:50:42.71
国内保有率が高すぎるから適正な金利になっていないと思う
身内だけの判断では甘くなる
402金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2013/08/29(木) 13:50:50.24
>>392
いや金利が低いなら皆買いたがらないんじゃね?
買っても儲からないじゃん
賢い投資家はもっと儲かる方にいくんじゃなかろうか
403金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2013/08/29(木) 13:51:02.04
>>395
> 自国通貨建てで吹っ飛ぶパターンってどんなのがある?
> これ98年ロシアの場合ってどうなんだろう

ロシアの財政が悪化したところへアジア通貨危機の余波も受けて発生した債務不履
異常なまでの通貨安と外貨獲得手段を失った事で破綻したってことだ。
404金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2013/08/29(木) 13:51:28.94
>>399
じゃあ何で日銀が必死に国債買ってるの?教えて
405金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2013/08/29(木) 13:51:59.72
>>395
金融機関は運用を短期化したがってるよ

って答えても、

ソースは?ソースは?
なんでわかるの?

アホ丸出しだね君
406金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2013/08/29(木) 13:52:05.29
>>397
だからでデフレ不況を解決すれば問題ないだろ。馬鹿かお前。
破綻理由がころころ変るんだな。
407金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2013/08/29(木) 13:52:31.92
>>398
インフレになると支出が増えるのは当たり前だけど
歳入以上に歳出が増える理由はなんだろう

>>401
海外保有率を増やして、厳しい判断をさせたほうが日本にとっては良いの?
408金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2013/08/29(木) 13:52:45.02
>>404
質問する前に自分で調べようね
409金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2013/08/29(木) 13:52:52.58
>>399
兆候は全くない?
なに言ってるんだい?
預貯金-国債残高=プラス圏の日本(現状)だから兆候がないように思えるに過ぎない
410 忍法帖【Lv=40,xxxPT】(1+0:5) :2013/08/29(木) 13:53:12.16
少なくても「デフレが悪い」「成長できないのはデフレのせい」「成長すれば解決」「デフレから脱却すれば成長」できる」と
単純な説明と解決を求めているうちには無理だろうね
411金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2013/08/29(木) 13:53:19.67
>>406
政府が国債発行額を極端に減らせばどうなるか考えて?
412金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2013/08/29(木) 13:53:47.51
お前ら国債買ってる国内金融機関が完全自由意思だけで国債買ってると思ってるの?

銀行は官僚の天下り重要機関なんだし
413金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2013/08/29(木) 13:54:19.57
>>411
そんなこと自分で考えようね
414金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2013/08/29(木) 13:54:21.19
>>408
そうじゃなくて、民間に余力がるなら、日銀が出る必要はないだろ
415金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2013/08/29(木) 13:54:40.51
>>405
運用を短期化したいなら、なぜもっと積極的に行動に移さないんだろ
政府から圧力でもかけられてんのか?
416金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2013/08/29(木) 13:55:18.15
>>413
逃げだな

>>408
逃げだな

破綻しない厨は平気で逃げる
417金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2013/08/29(木) 13:55:23.82
メガとかの都市銀行は国債の運用残高も機関も削りまくってるな
日本の金融機関が日本リスクに対応しうることが証明されたわけだ
これだけで破綻しないカルト詰んでるのにな
ゾンビみたいに徘徊してて気の毒
418金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2013/08/29(木) 13:55:58.02
>>415
わかるわけないだろ
419金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2013/08/29(木) 13:57:28.44
>>404
 異次元緩和のため
 さらにいうと短期的には実質利子率を更に低下させるためともいえる。

 アメリカとかでは名目金利がインフレ背景に高めであったから名目金利を
下げる方向で量的緩和してるけど
 日本の場合は名目金利が異常に低くコレ以上さげれないからインフレを誘発
させようと金融資産を中央銀行が買い漁って量的緩和に踏み切っている。

 物価上昇(インフレ期待)がある一方名目金利が低いままなら,実質利子率は
更に低くなるのが道理だから,現物資産への投資を促すだろう。
420金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2013/08/29(木) 13:58:25.37
>>398
デフレ容認破綻カルトの屑か貴様。日本人じゃないか日本で生活してないな?

http://www.nicovideo.jp/watch/sm21603365
これを見ても理解できないならさっさと死ね。

>>416
税収で国債発行額を賄えてる状態なんだよボケ。

>>417
国債運用残高減った事は別の投資先があるってことだろうが痴呆かお前
421金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2013/08/29(木) 13:58:25.99
>>418
>>412が答えの一つでもあると思うけど、どうだろ
422金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2013/08/29(木) 13:59:24.92
>>421
>>412
こんなのなん答えにもなってないわ。ボケ。
423金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2013/08/29(木) 13:59:31.76
え?
貸し出し残高は増えてないよ
424金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2013/08/29(木) 13:59:35.41
>>409
 いつになったら,この国は 
 負債の増加額>資産の増加額
 になるんだよ。

 兆候がないように思える?

 じゃあどんな破綻の兆候があるの,教えてよ?
425金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2013/08/29(木) 13:59:56.63
>>420
あんた論破に成功してる部分もあるけど、その言い方じゃ相手を納得させられないでしょ
426金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2013/08/29(木) 14:00:07.21
>>415
【主要企業決算】異次元金融緩和で三大メガバンクの「国債離れ」が進行中
http://news.toremaga.com/economy/ewhole/508921.html
427金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2013/08/29(木) 14:00:55.34
>>425
カルト野郎がスンゲェムカつくんだ。
428金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2013/08/29(木) 14:01:03.09
>>421
まじめに答えてもさ、どうなの?そうなってないじゃんw根拠は?ソースは?
って来るから、適当に遊んでたほうがいいよ
429金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2013/08/29(木) 14:01:42.47
>>422
>>405の人だよね?
じゃあ答えを聞かせてくれよ
>金融機関は運用を短期化したがってるよ
・短期化したがっている理由
430金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2013/08/29(木) 14:02:12.92
>>426
これはデフレを脱却しようとしてる政府の政策がうまくいってるってことだぞ
431金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2013/08/29(木) 14:02:32.11
ぜんぜん違うからクソワロタ
432金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2013/08/29(木) 14:02:52.89
>>424
算数出来ないのかい?
1400-1100=300〜400兆がマーケットが許す許容範囲だ
毎年40兆国債残高が増えるなら7〜9年
80兆なら5〜7年
ここで日本は危機を迎える
433金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2013/08/29(木) 14:04:02.16
他の運用先があったら豚積みしまくらないだろ
明らかに金利変動リスクを警戒してるぞ
434金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2013/08/29(木) 14:04:06.78
>>430
そんなこと言うとメガバンが怒るぞ

メガバンなんて早く日本国債をもっと売りたいと思うぞ

無理に買わされてるところは多少なりともあるからな
435金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2013/08/29(木) 14:04:14.89
>>429
短期国債にすることで投資先を国債から別のものに切り替えたいんだろ。
とりあえずリスクと両立しながらの運用したいんだろ。
436金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2013/08/29(木) 14:05:15.73
>>432
日本が経済成長できないと思ってるのか?純資産だって毎年更新してるんだぞ?
437金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2013/08/29(木) 14:05:30.25
>>428
単に噛み合ってないだけだと思う

>>426
記事を簡単にまとめとくと
緩和で日銀が国債を買い入れて、その分のマネーを供給したはいいが、
マネーが銀行でとどまってる(日銀当座預金)ってことだな
日銀の狙いはこのマネーが企業やらへの貸出に向かうことだけど、資金需要がなきゃ貸出に回らないからな
官の資金需要は財政出動、民の資金需要は成長戦略で確保するつもりなんだろうが、うまくいくかはこれからだな
438金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2013/08/29(木) 14:05:38.83
国債は減らしたけど肝心の融資先がなかなか増えない
企業の設備投資が少し改善した程度でずっと前年比マイナス
439金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2013/08/29(木) 14:05:57.94
>>432
国債の増え方は間違いなくそうなるだろう40兆では足らんと思うけど
国民の金融資産に注意だな
リタイアした団塊世代の貯蓄率が下がり続けるかどうか?
消費で最初は上向くかもしれんが、その後がな
440金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2013/08/29(木) 14:06:43.69
>>437
そのうち分かるよ
441金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2013/08/29(木) 14:07:27.90
黒田砲が豚積みで信用創造に繋がらないのに
上手く言ってると思えるのはカルトだけだって
黒田ですら強がってる裏で予防線張りまくってるだろ
物笑いの種だぞ
442金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2013/08/29(木) 14:07:29.38
デリバティブの根本が分かってないね
国債は保有したくて外資は買ってない
日本総売りの時の布石にも使えることはもちろん、国債というのはこれを担保に最大で3倍の資金を調達できる
これで外資は先物株を取引するのに使う
443金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2013/08/29(木) 14:07:38.45
>>431
違うのかwすまんすまん
やっぱID無の板って糞だわ

>>434
つまりメガバンはもっと日銀に買いオペしてほしいってことだよね言い換えると
444金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2013/08/29(木) 14:08:59.46
>>432
 君こそ算数できてないようだねwwwwwwwww
 いい?
 2012年度,ストックでみたときは
 金融負債が2620兆円で金融資産が2916兆円,端数処理や誤差脱漏が
あるだろうけどそんでもって対外純資産は301兆円

 フローで見た場合
 2012年は負債は43兆円増えたが,金融資産は51兆円増えて,余りまくっ
たカネは海外への投資となって対外純債権は4兆円増えてる

残高が1500兆円で毎年40兆借入増やしているからいずれ破綻って
445金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2013/08/29(木) 14:09:10.52
>>441
結局銀行から金が動かなきゃ、思うようにマネーサプライが増えないんだよな
資金需要が足りなすぎる
446金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2013/08/29(木) 14:09:38.32
>>443
違う

メガバンは他力本願な考えなんてしない

メガバンは買いオペを嫌ってるだろ
447金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2013/08/29(木) 14:09:51.66
>>441
全同意
カルトは無限発行するから大丈夫って言ってるw
448金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2013/08/29(木) 14:10:52.28
豚積み 90兆円
豚積み 90兆円
豚積み 90兆円
豚積み 90兆円
豚積み 90兆円
豚積み 90兆円
豚積み 90兆円
豚積み 90兆円
豚積み 90兆円
豚積み 90兆円
豚積み 90兆円
豚積み 90兆円
豚積み 90兆円
豚積み 90兆円
豚積み 90兆円
豚積み 90兆円
豚積み 90兆円
豚積み 90兆円
豚積み 90兆円
豚積み 90兆円
豚積み 90兆円
豚積み 90兆円
豚積み 90兆円
豚積み 90兆円
豚積み 90兆円
豚積み 90兆円
豚積み 90兆円
豚積み 90兆円
豚積み 90兆円
豚積み 90兆円
豚積み 90兆円
豚積み 90兆円
449金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2013/08/29(木) 14:11:22.22
>>446
それなら、メガバンの保有する国債はどこに向かうんだ?
450金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2013/08/29(木) 14:11:43.03
>>444
いくら複雑化しても無駄だよ
政府にも2012年末で629兆余の特殊法人を主とした保有資産がある
コップから水が溢れたら世界は見過ごさない
市場を甘く見すぎな意見だ
451金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2013/08/29(木) 14:11:45.65
サンスターみたいにトヨタが本社をカリフォルニアに移して日本国籍捨てたら
対外純資産どれだけ減るんだろうな
アメリカ人は大歓迎だろ
452金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2013/08/29(木) 14:12:23.09
>>449
生保やゆうちょ
453金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2013/08/29(木) 14:13:43.79
>>444
本当はもっとあるよ
井戸の中の蛙とはまさにこのことだな
454金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2013/08/29(木) 14:13:51.14
トヨタがサンスター化したら経常黒字も危ういだろうな
455金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2013/08/29(木) 14:15:10.81
だから国民がいくら金持ちでも政府に疑問を持ち出したら金貸さないって
お前ら信用しないとこに簡単に金貸すの?
金持ちは簡単には貸さない
貧乏人はよく調べないから簡単に貸す
456金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2013/08/29(木) 14:15:18.51
>>450
 あなたこそ物事の根本が見えとらんなあ。

 複雑じゃなくて単純なんだよ。理屈は

 国全体が持っている資産(流動性の意味で金融に限定するけど)
 国全体が借りている負債

 その差し引き借金が大きければ,海外からの借入で賄う
 逆であれば運用先求めて海外にでていく。

 単純な理屈だ。

>>453
立証できなきゃいみないねwwww
 
457金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2013/08/29(木) 14:15:41.25
>>452
つまりメガバンはさっさと生保と郵貯に国債を押し付けたいってことか整理すると
458金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2013/08/29(木) 14:16:26.67
>>455
そもそも国民は政府に貸してる感覚なんて無いだろ
間に金融機関挟んでるんだから
459金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2013/08/29(木) 14:16:37.73
対外純資産というのは、成長性と金利が低い国に、
投資が集まらず資産が逃げ出すから大きくなる数字でもあるので、
別に良い数字という訳でも何でもなく、
借金まみれの政府の財政を良く見せる要素でも何でもないよ。
460金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2013/08/29(木) 14:17:05.96
お前ら新規の国債売り先見てみ
外資がかなり増えてる
461金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2013/08/29(木) 14:18:19.09
>>459
 日本の対外債務436兆円
 日本の対外債権737兆円

 差し引き301兆円

 日本の対外債務436兆円
 日本の対外債務436兆円
 日本の対外債務436兆円

 この数字を無視するのか。ふーんwww
462金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2013/08/29(木) 14:18:55.48
>>460
消費増税に対するポジかな?
463金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2013/08/29(木) 14:19:38.70
>>456
日本語も通じないのかい?
預貯金と国債が並んだら終わりと言ってるんだよ
このままではどう計算しても10年以内で並ぶ
ここで格付け機関は必ず今のAやBではなくCランクにレーティングを引き下げる
何を言おうがわめこうが必ずそうなる
ここで暴落は必至だ。ここでどうソフトランディングさせるか考えるか逃げてしまうかの二択でしかない
464金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2013/08/29(木) 14:19:56.37
>>461
無視いたします
465金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2013/08/29(木) 14:20:04.76
>>459
対外純債務は成長性と金利が高い国だと増えるのか
466金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2013/08/29(木) 14:20:28.76
メガバンクの日本リスク回避は破綻しない理論の大きな穴だぞ
ゆうちょや年金が国債買ってばらまいても
金の流れがメガバンクでストップだ
カルトどうするの?
467金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2013/08/29(木) 14:20:49.42
アメリカなんか対外純債務が多い国
でもアメリカが経済的にダメだと思われてない
なぜか?
海外からの投資がダントツで多い
468金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2013/08/29(木) 14:21:58.42
>>461
本当はもっとあるんだよ。えへへ

通用するわけないだろ。バカか
469金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2013/08/29(木) 14:23:07.91
>>463
 だから,その金融資産が増大してるだろうが。預金もな
 金融資産の増加は預金の純増も含んでるんだよ
 預貯金,証券,その他金融資産もろもろだ。

 無知もタイガイにしろ
470金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2013/08/29(木) 14:24:05.04
>>468
 ほんとはもっとある。証拠は?
 ないんだろ,妄想もいい加減にしたら?

 都合の悪い数字は無視して破綻破綻ってお馬鹿もいいところだな
471金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2013/08/29(木) 14:25:07.14
バーゼル規制のせいで、自国通貨建て内国債はリスクウエイトがゼロという前提になってるので、
大手の銀行はリスクウエイトコントロールの為に、低金利無視して日本国債の運用比率を高めていた経緯があった。
これは日本が超低金利だったからこそ成立した状態で、金利が上がると、
抱え込んだ低金利日本国債は、銀行にとってただのお荷物になる。

だから、少し前から銀行は償還時期が長い国債を露骨に運用対象から外し始めた。
インフレになって金利上がったらやばいから、その準備の為。

日本政府が膨大な国債を発行できたのは、日本人の金融資産量の多さだけでなく、
バーゼル規制の条件化で低金利が続いた(つまりデフレだったからこそ)からで、
デフレが終わると、既に発行された国債は全てお荷物になるから、
今の内にすぐに捨てられる荷物に変えようとしてるだけ。

デフレだからこそ続けられた低金利借金生活なのに、
借金生活続けたい連中がデフレ悪者にしてんだから、まぁバカにつける薬は無い。
472金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2013/08/29(木) 14:25:09.20
なにイラついてるの?
473金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2013/08/29(木) 14:25:24.13
>>469
金融資産が国債発行額より増えるのか?
微々たるもの増えたって誤差の範囲でしかない
きみ本当に頭大丈夫?
474金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2013/08/29(木) 14:26:30.32
>>465
 それはその通り
 韓国がまさにソレ。純債務国だ,あの国は

 新興国としての経済成長期待を背景に外資が流入してた
 対外債務ってのは,単純な貸付・債券に限らず,現地株の購入や出資もカウントされる。
475金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2013/08/29(木) 14:27:31.81
イライラ
476金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2013/08/29(木) 14:28:11.22
>>473
 本当に君こそ大丈夫?
 国全体で43兆円借金増えて
 国全体で51兆円資産が増えて

 運用先求めて行き場のないカネが海外に流れている状態

 こんな単純なこともわからないなんてねえかわいそう(´・ω・`)
477金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2013/08/29(木) 14:28:32.65
>>469 >>473
二人とも、実際にどっかからデータ引っ張ってきた方がいいんじゃないですか

>>474
インドとかもそうかもなー
今回のインド危機はなだれ込んだマネーが流出することによって起きてるわけだしな
478金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2013/08/29(木) 14:29:17.35
>>477
 資金循環統計ぐらいみてよ。
 日本銀行が発表してるから
479金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2013/08/29(木) 14:32:19.22
>>476
君に算数がどれだけできないかみんなにも教えてあげなさい
毎年国債を50兆新規発行します
10年後の日本の金融資産残高(対外純資産を含む概念はマーケットにはないので含めることを禁ずる)
と国債残高(長期・短期)残高の概略を求めなさい
480金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2013/08/29(木) 14:34:10.82
>>479
国の金融資産が増えない前提なら、破綻するだろうね

君無職なの(´・ω・`)?
481金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2013/08/29(木) 14:35:09.21
自己紹介はいいよ
482金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2013/08/29(木) 14:35:27.60
>>480
微々たるもの増えたところで破綻が数年伸びるだけだろう?
誤差の範囲内だと何度言ったらわかるんだい?
483金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2013/08/29(木) 14:37:42.04
>>482
>>480の人は、「微々たるもの増えてる」と言ってないから噛み合ってないんじゃないの
あくまで「国全体」のことを>>480,>>476で主張している
484金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2013/08/29(木) 14:37:47.87
>>482
微々たるねえ、会社がもうけたカネ、個人が稼いで蓄積されていく預金を無視するのか。
去年ですら51兆ふえとるのに
485金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2013/08/29(木) 14:38:33.28
>>461

対外債権や対外債務、対外純資産の意味から学びなおす事をお勧めする。

ttp://allabout.co.jp/gm/gc/292833/
486金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2013/08/29(木) 14:39:38.50
元官僚の榊原も国債残高が国民の金融資産に近くなる時期かデッドラインって言ってたね
487金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2013/08/29(木) 14:39:44.79
>>485
 君が勉強したほうがいいとおもうよ,理解できていなそうだからwww
 (´・ω・`)
488金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2013/08/29(木) 14:42:31.27
>>487
君は通貨発行権を言ってないから

家計に例えたほうがいいよ

家計で見れば、君の主張が間違っていることが判明する
489金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2013/08/29(木) 14:42:32.32
>>487
その言い方だと、逃げたってレッテル貼りされるぞ
嫌なら逆に説明してさしあげろ

>>486
家計の金融資産は伸びてる
490金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2013/08/29(木) 14:43:09.65
>>483->>484
そう思うなら試算結果を出してくれよ
きみの頭の中では「増えている。大丈夫だ」と言っても市場はゆうちょの預貯金と国債発行額しか注視していない
脳内妄想は現実社会では通用しないよと言われちゃうよ
491金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2013/08/29(木) 14:43:58.92
>>487

悪い事いわんから、ちゃんとリンク先の記事読みなさい。
自分がどれだけ勘違いしてるのか、すぐ分かる。
492金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2013/08/29(木) 14:44:12.30
>>488
 なぜ家計に例える必要があるんだ(´・ω・`)
493489:2013/08/29(木) 14:44:37.19
>>486
確か榊原は、金融資産じゃなくて現預金と言ってなかったっけ?
494金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2013/08/29(木) 14:45:08.74
>>491
 http://www.mof.go.jp/international_policy/reference/iip/

 悪いこと言わないから,コレ読んでおきなさい
 勘違いなんかしてないよ(´・ω・`)
495金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2013/08/29(木) 14:45:18.79
金融資産はあてにならない
国債が売られないための理由にはなるが、

要は国債が売られたときに対応できるかどうか?
発行額がでかくなればなるほど、価格や金利にナーバスになるから
消化するか、無利子国債でも発行しない限り、永続的には発行できない
いくら国の金融資産が増えようがそれを債務に当てることなどできない
496金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2013/08/29(木) 14:45:48.43
>>492
国家レベルの大きい話をしすぎて

現実のレベルの家計の借金、債務、自己破産という身近な常識が見えてないから
497金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2013/08/29(木) 14:46:09.36
きもい顔文字まで登場してきたな
498金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2013/08/29(木) 14:47:02.81
>>496
 じゃあ,家計に例えてみせて?マスコミ並の低レベルな説明しかできなさそうだけどね。
 (´・ω・`)
499金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2013/08/29(木) 14:48:51.25
>>492
君は通貨発行権の話に触れていないから

「家計には、通貨発行権がない」という詭弁にいかない

だから、一度、家計に例えて考えればいいと思う
500金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2013/08/29(木) 14:49:10.49
>>494

対外純資産が多いのが、別に良いことではないという事の反証に、
対外債権や債務の内訳解説を出す意味が不明なのだけど。
501金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2013/08/29(木) 14:50:39.75
海外の投資が比込んだら日本は破綻するって言うやつがいるけど
国内で投資が起こらないのは、国内景気がデフレ不況だからだぞ?
物価デフレが起きて資産デフレが起きてる状態でどうやって国内に投資が起きるんだ?
この状態で割安になった日本株で金を持ったHFなどの投機筋が儲けてるだけだ。
しかも日本は海外資本を呼び込んでる国と違って不況ですぐに海外からのの国内資金や工場が逃げ出す事ない。
自国資本による日本企業が多いんだからな。←これがすごく重要。つまり国内に投資先の基盤があるってことだ。内需主導経済って事。
銀行にしたって国債なんてみみっちい額で利子稼ぐために運用なんてしたくないんだ。
株高土地高になれば、投資先が増えて融資先が増えて、融資先の業績が良くなって利子や運用益がガバガバ入ってくる。
それができないのは資産デフレで、国内金融市場が下がりっぱなし、物価デフレで国内企業の業績は下がる一方
こんな状態では投資するだけ損だから、元本保障の国債運用で逆ザヤ倒産だけは避けようとしてるんだろ。

つまりデフレ不況を解決すれば、少子化だとか財政赤字とか諸々の問題が全部解決するの。
日本には元々自国資本、自国企業があるんだから、デフレの時はそこを政府が盛り上げるしかない。
502金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2013/08/29(木) 14:50:43.54
>>496
いや国家レベルの話なんじゃないかこれ
503金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2013/08/29(木) 14:52:33.74
>>502
国家レベルの話を正しく理解していない

正しく理解するためには、家計レベルで考えればわかる常識にぶち当たる
504金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2013/08/29(木) 14:52:47.50
デフレの原因が少子高齢化にあるのに、解決するわけ無いだろ
なんでインフレになったら少子化が解決するんだよw
505金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2013/08/29(木) 14:53:22.83
>>441>>447
自演してんじゃねーよ屑が
506金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2013/08/29(木) 14:54:01.27
>>503
その迂回路を通らなくても、国家レベルの話のまま矛盾点を指摘する方が楽なような
507金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2013/08/29(木) 14:54:30.88
>>504
お前藻谷と同じレベルだぞ?じゃあなんで日本より
少子高齢化が激しい中韓やロシアやドイツはデフレになってないんだ?
508金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2013/08/29(木) 14:54:42.57
>>500
 対外純資産が多いというのは
 まず金融においてグロスで見た場合国内の資金需要は国内で満たすことが
十分可能であることを証明している。国債消化ひとつとってもそうだけどね。
 まあ外資も買ったり投資しているけど

 対外純資産が多いのは,国内負債>国内資産の結果生じるわけでなんの問題があるの?

>対外純資産というのは、成長性と金利が低い国に、
>投資が集まらず資産が逃げ出すから大きくなる数字でもあるので、
>別に良い数字という訳でも何でもなく、
>借金まみれの政府の財政を良く見せる要素でも何でもないよ。

 だから対外債務400兆円あるっていってるよね。魅力がないならなぜこれだけ
巨額のカネが海外から流入しているわけ?

 別に問題ないじゃない。
509金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2013/08/29(木) 14:55:23.14
>>503
思考停止してるホンマもんのバカ
510金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2013/08/29(木) 14:55:52.05
>>508
 訂正
 X国内負債>国内資産
 O国内資産>国内負債
511金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2013/08/29(木) 14:56:34.75
世界中から投資を掻き集め、自国の経済動かす燃料にするのがデフォな現在、
投資先として魅力が無いから、相対的に日本の対外純資産は増えてしまうというだけ。

この事の意味を理解してない連中が、政府の資産だか債権だかと勘違いして、
日本の財政赤字が大丈夫だと思い込む為の材料にしてるが、基本無意味だ。
そもそも債権の殆どが民間セクターだというのに。
512金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2013/08/29(木) 14:56:42.38
>>445
投資需要が少ないんだよボケ
513金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2013/08/29(木) 14:57:12.98
>>507
俺はデフレの原因は少子高齢化じゃないと思うから>>504にも賛同できないが、
>>501の、インフレにすれば少子高齢化が解決するってのにも違和感があるな
そういう相関があるのかね
514金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2013/08/29(木) 14:57:22.90
>>506
いや、家計に例えた方がいい

国家の話は現実から離れすぎている
515金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2013/08/29(木) 14:59:55.58
>>507
それはないし、そこまでひどくもない
第一、韓国、ロシアは一度危機になってる
日本のデフレは少子高齢化とそれに付随する社会保障費の多さ
移民を受け入れないなど政策面も大きい

なぜインフレになれば、少子化が解決するのかがよくわかりません
少子化が解消されれば、インフレになるのならわかる
516金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2013/08/29(木) 14:59:59.33
>>507
ドイツ以外は元が貧乏で一人ひとりの需要が増える余地があるからでしょ。
ドイツでもまだ生産年齢人口は伸びてるんだよ。
517金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2013/08/29(木) 15:00:16.01
>>514
国家だって現実の話じゃん
例えば家計の話で論破しても、これは家計の話で国家とは違う!って言われたら、
また国家の話で一から説明しなさなきゃいけないじゃん
そんな面倒なことしなくてもいいような

>>512
投資需要であり資金需要だろ
518金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2013/08/29(木) 15:01:10.72
>>513
デフレ不況のときは失業率が高くて就職できなかったり賃金が下がったりで
自分の面倒見るだけで精一杯な状況だぞ?そんな中で誰が結婚したり子供つくろうって思うんだ?
デフレって少子高齢化の要因だぞ?デフレが長引いて景気が良くなった時には高齢化で晩婚なんてこともあるだろうしな
519金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2013/08/29(木) 15:01:37.13
>>515
先に「少子高齢化」つまり、高齢化率が原因なのか
「人口減」が原因なのか、どっちか明確にしといたほうが良さそうだな
どうも前者っぽいけど、一応確認のためにね
520金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2013/08/29(木) 15:02:33.18
>>514
通貨発行権を言わないなら、国家も家計も同じ
521金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2013/08/29(木) 15:02:49.30
>>508

相対的に出てく資産の方が、多い時点でw
522金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2013/08/29(木) 15:03:03.61
>>517
通貨発行権を言わないなら、国家も家計も同じ
523金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2013/08/29(木) 15:03:46.76
>>519
デフレがすべてが少子高齢化が原因みたいなのは間違いだったな
修正する
政策面や消費行動は大きいと思うよ
国内競争のしすぎ=規制緩和しすぎということだ
524金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2013/08/29(木) 15:04:14.46
対外純資産の意味理解してない人は、通貨発行益とかもたいてい勘違いしてる。
三橋とかの毒電波受信してるせいだろうか。
525金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2013/08/29(木) 15:04:43.51
>>511
対外債務が24兆円"増加"し
対外債権が28兆円"増加"していますが

世界中から投資は集まっているし,日本は世界中に投資している。

債券のほとんどが民間ってあたりまえじゃない
個人だって法人だって金融機関に預ける人が圧倒的だろうけど
集まるカネの運用先に四苦八苦している状態なんだから。

国債買っておこうという堅実思考の金融機関もあれば,いやこれからは
新興国向貸付増やそうって動いている銀行もある。

日本の企業はデフレマインドで借りてくれない。グロスで見れば企業の負債は
順調に減少している。
526金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2013/08/29(木) 15:07:58.90
>>521
 国内の投資先が足らない(資金需要が足りてない)から海外に利益を求めて
余ったカネが出て行くの。みんなまじめに働いて稼ぐから会社も個人もね

 しょうがない(´・ω・`)
527金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2013/08/29(木) 15:09:10.94
家計が通貨発行したらどうなるかね?
偽造とかは抜きにして
528金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2013/08/29(木) 15:10:36.03
>>526
国内に金と設備投資と雇用が残らんなwだめじゃん
529金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2013/08/29(木) 15:11:04.61
>>528
 だからいまそれをしようよって動いてるんじゃない(・ω・`)?
530金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2013/08/29(木) 15:11:18.83
>>527
もう何がなんだかw
531金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2013/08/29(木) 15:12:55.58
>>529
そうなると国内でできることは資源開発がいいと思うんだけどな
それしかないと思うけど
532金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2013/08/29(木) 15:13:24.19
>>526
君の破綻の定義は?
533金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2013/08/29(木) 15:15:09.99
>>527
その家の中でなら流通可能じゃね?
肩たたき券的なものかw
534金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2013/08/29(木) 15:16:04.53
>>517
お前ほんとにバカだな。家計が円や国債を刷れるのかよ。

流動性の罠って知らないのか?金だけあったって投資先がなきゃだれも運用しないだろうが。アホ。

バカなお前にも分かりやすいように話すとたとえば、無職の人間に100万円渡して
そいつが定職につく見込みがないのに、遠慮なく使うと思うか?
企業だって投資先がなく、投資すると損失が出るだけって状態で
金だけ渡されて投資なんてするわけないだろうが。
銀行だって同じだ。誰が下がっていく資産に投資するか。
元本の保証の国債に逃げるに決まってる。

金の流れなんてのはシェアみたいなもんだ。景気のいい時は現金が株や土地などの金融資産に変換されて
金融資産のシェアが増して現金や国債のシェアが減る。当然市場の円が需要が減り円が増えて円安になる。
景気の悪い時は現金や国債などより安全なものに変換されてシェアが増して、株や土地などの金融資産のシェアが減る。
こうなれば当然市場の円が需要が増えて円が減って円高になる
このシェア市場価格、市場価値が需要と供給のバランスで決まるってだけだ。
535金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2013/08/29(木) 15:16:25.46
日本の経済規模からしたら対外投資少ない方だよ
もちろん海外からの投資も
差し引き純資産が多いってだけで資金が多く流れてるかっていうとショボい
536金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2013/08/29(木) 15:19:46.38
>>534
お前がバカだったわ
537金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2013/08/29(木) 15:22:57.17
>>517
企業に例えると誰かが、お!ここに投資すれば儲かるなって思っても手元の資金では足りないとなって
銀行に金を借りれば、「借金」すれば儲けが出せるってことになって初めて資金需要が出るんだよ。

投資すれば儲かるってのが投資機会なんだ。そのときになって初めて投資需要、つまり資金需要が発生する。
投資先がないのに、投資需要なんて起きるわけないの。そしてその投資需要がない状態がでデフレなの。
538金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2013/08/29(木) 15:23:03.77
>>531
 メタンハイドレードとかレアメタル採掘とかよさそうだよね。
 あとは航空宇宙産業もこれまで以上に頑張って欲しいもんだ

>>532
政府>国債の利払い・償還が滞る
 日本>輸入ができない状態になる(戦争とかじゃなくて売ってくれない)

 かなあ今のところは
539金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2013/08/29(木) 15:23:28.18
>>536
具体的に反論してみな屑!
540517:2013/08/29(木) 15:23:35.72
>>534
安価違うのか?
何か全然違う話してるような気が
541金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2013/08/29(木) 15:25:10.34
通貨発行権あるって言っても有限だしな
どこかで限界点はあるんだし
542 忍法帖【Lv=40,xxxPT】(1+0:5) :2013/08/29(木) 15:25:16.40
逆に「儲かっている、資産が増加している」というのならデフレでも問題ないわけだ
543金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2013/08/29(木) 15:28:20.16
>>538
> 政府>国債の利払い・償還が滞る
これは負債の増加速度が収入、資産の増加速度を上回るときだね。
つまり名目GDP成長率≦国債金利
こうなったら破綻。

戦争以外で輸入ができなくなるってどんな状況?
544金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2013/08/29(木) 15:29:37.44
>>542
デフレじゃ内需には期待できないから無理なんだよ。
お前ホントバカだな。外需で儲けられるのは周りの国の景気がいいときだけだ。いい加減覚えろボケ
545金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2013/08/29(木) 15:30:03.97
>>535
 だから国債に向かってるのよ
 外国に投資するぐらいなら国債かっておこう派が多いわけね(´・ω・`)

 円が国内からも信認されているなによりの証拠

 それにでかすぎると海外で発生した金融恐慌の影響をモロに受ける。
 つまり韓国やインドみたいになっちゃうよ。アメリカの中銀が量的緩和
やめるぞー
 一斉に資金引き揚げで経済大混乱!でいいわけ?

 日本はアジア通貨危機もリーマンショックも影響を大きく受けたが深刻
な状況にまでは陥らず世界に対してラストリゾートの立場をとり続けた。

 またリーマンショックサブプライムなんて土地バブルでこりてた日本の金融
機関はそれをみこして購入を避けてたし(怪しげなファンドは別にしてね)
546金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2013/08/29(木) 15:30:35.72
>>544
小泉のときはデフレだったけど、対米・対中・対欧輸出が好調で、外需主導の経済成長してたもんな
米欧がリーマン・ショックでポシャって終わったけど
547金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2013/08/29(木) 15:30:37.58
>>538
> 政府>国債の利払い・償還が滞る

政府は借金ありきで、運営している
つまり、自転車操業している

45兆円借りたいのに、40兆円しか貸してくれるお金が集まらなかった時に、一時的にどうなる?
548金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2013/08/29(木) 15:30:42.06
>>540
お前日本語も満足に読めないのか。もう出てけよ
549 忍法帖【Lv=40,xxxPT】(1+0:5) :2013/08/29(木) 15:31:19.91
訳のわかんない理屈並べるよりも 実際に債務を減らせば何も言われないんじゃないかな?
550金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2013/08/29(木) 15:32:36.86
>>549
お前何も理解できないらしいなデフレ不況解決すればいいんだよ。
551金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2013/08/29(木) 15:33:34.87
>>543
 それ古い経済の教科書だとよく言われるね,でもまさにその通り

 つまり,貿易決済で利用されるある「特定通貨」と「日本円」が交換できなくなる状態
 カネ用意でいなきゃ売ってやらんよーって状態ね。

 ドルでもユーロでもいいし,はたまた円そのものでもいいんだけど
 
 円受け取ってくれない状態といったほうが正確か
552金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2013/08/29(木) 15:35:08.68
>>547
 資金繰りに行き詰まって破綻だね(´・ω・`)
 オレの定義ではそうなっちゃうけど

 
553金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2013/08/29(木) 15:35:14.22
少子化の根本原因は見合い結婚率の減少
ヨーロッパのインフレの国でも少子化だろが
554金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2013/08/29(木) 15:35:59.15
>>546
だから外需主導の経済運営は怖いんだ。何かあったら自国ではコントロールできない。
相手国の胸先三寸だよ。相手国に何かあれば関係は終わり。これは経済に限った話じゃなくて
軍事や食糧、エネルギーだって同じことが言える。だからまず、自国でできることは自国でやるのがベストなんだ。
555金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2013/08/29(木) 15:36:20.15
>>552
だったら、日本政府は財政破綻する可能性があるだろ?
556金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2013/08/29(木) 15:37:46.28
>>551
それが起こったのがロシアなわけで・・・・・
557金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2013/08/29(木) 15:39:21.23
>>555
 うん,借換が順調にいかなくなれば破綻する

 ただ金融資産の増加が金融負債の増加を上回っている以上,
その可能性は低いと自分は思ってる。日本の金融市場の巨大さと
特殊性(内向き思考というか保守性)を考えるとね

 だってカネあまってんだもん(´・ω・`)

 足らなくなり始めたらそりゃ危険だけどさ。
558金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2013/08/29(木) 15:39:29.09
>>546
自国資本企業がたくさんあって実体経済比率が高い日本はまだマシな方だった。
559金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2013/08/29(木) 15:39:32.57
>>548
だかれ俺は>>517で、>>514に対して、暗に国家と家計は違うよって言ってるじゃん
だからあなたの論とこの部分に関してそんなに違うこと言ってない気がするんだけど
何がそんなに不満なんだ

>>553
先進国にとってはある程度逃れらないものだからな
移民受け入れれば話は別だけど、それなら人口減で滅んだ方がマシって人も多いだろうし
560金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2013/08/29(木) 15:40:53.07
>>553
いくら見合い結婚したらからって子供がぽんぽん増えるわけじゃなかろう。
561金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2013/08/29(木) 15:41:03.73
>>557
金が余っていることは理由にならない

君の周りにはお金が沢山あるけど、君が困ったときに貸してくれる人がいなければ破綻

企業の倒産もそう

倒産する企業の周りにはお金が沢山余っている
562金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2013/08/29(木) 15:41:14.27
人口減の国でも労働人口が減ってるのは日本だけ
で日本だけデフレ
デフレの原因は需要が減ること=人口問題
563金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2013/08/29(木) 15:42:00.69
>>561
黒字で破綻する企業もあるぐらいからな
債務だけが見られるわけじゃないってこと
564金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2013/08/29(木) 15:42:30.22
>>560
「出会いがない」が結婚しない理由の半数
じゃあ出会わせればいい
30以上の女でも余ってる状態だぞ
見合い政策に参加しなければ結婚の意志なしとみなして独身税をかければいい
565金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2013/08/29(木) 15:44:14.72
>>561
 いいなおそう

 円で運用する。その際尤もリスクが低い金融資産は「国債」である

 リスクを取る人たちは株買ったりカネ貸し付けたり国以外の発行体
が発行する債券買ったりするだろうけどね。
566金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2013/08/29(木) 15:45:20.54
>>565
とりあえず、論破されたということを認めますか?

そして、次の話に移行しましょう
567金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2013/08/29(木) 15:46:17.76
>>566
 は?なにが論破なの(´・ω・`)?
568金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2013/08/29(木) 15:47:32.31
>>567
45兆円借りたいのに、40兆円しか貸してくれるお金が集まらなかった時に、一時的にどうなる?

日本政府は財政破綻する可能性があるだろ?

あくまでも可能性の話だ
569金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2013/08/29(木) 15:47:39.13
>>562
香港・ロシアでも労働人口減ってるが、デフレじゃないぞ
あと労働人口が減れば供給も相応に減らないか?
570金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2013/08/29(木) 15:48:53.85
>>564
それはアウグストゥスもやってた政策だな
独身でいることに大きなデメリットを作り、更に子供がいないことにデメリットをつければ
多少相手を我慢して、結婚して有無だろうな
571金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2013/08/29(木) 15:50:04.97
>>568
 借換が順調に行かなきゃ破綻
 でも借換が順調に行かない理由がない,とさんざんいってきたつもりなんだけど?

 増え続けるストックの運用先が足らないからこそ国債がバブル状態(超低金利)
になってるわけじゃない。

 ただ前提の共通認識はわかったが,次の話ってなに(・ω・`)?
572金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2013/08/29(木) 15:50:20.09
>>562
藻谷はだまってろ。1000兆円の資産があって、100000人の人口で一人当たり資産が1兆円あるとする。
病気で人口が半分の500人になったとして、供給能力が半減しても資産総額は生きてる人間に移って国民の資産総額は1000兆円のまま
一人当たりの資産が2倍に増えて供給能力が半減するんだぞ?これでどうしてデフレになるんだ?
インフレだろうが。人口減少はインフレ要因なんだよボケ
http://www.nicovideo.jp/watch/sm19547508
573金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2013/08/29(木) 15:50:35.61
日本は供給能力が優秀すぎて少々人口減ったぐらいでは減少しない
ロボットがどんどん生産してくれる
でも需要が減ればロボットも止めざるを得ない
574金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2013/08/29(木) 15:51:36.01
>>571
借換が順調に行かない理由が、「周りにお金が余っているから」では、説明になってない
575金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2013/08/29(木) 15:52:29.08
>>571
借換が順調に行く理由が、「周りにお金が余っているから」では説明になってない

他の理由を説明する必要がある
576金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2013/08/29(木) 15:53:25.94
こういう無駄な議論で結局何もしないで放置した結果が今の日本だよ
そういう意味でも投資は良い
えらそうな口を叩いても負けた奴は破産してあの世に逝ってくれる
577金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2013/08/29(木) 15:55:07.24
>>564
仕事を作らずに子供の数だけ増やしても、虐待や捨て子の数、ストリートチルドレンが増えて社会問題になる。
ルーマニアのチャウシェスク政権知らないわけじゃないだろ?

それに高齢化に伴って卵子は数が限られている上、精子よりも劣化が早く、高齢出産は障害児や奇形児の確立が増え、母体が死ぬ確立も飛躍的に増える。
578金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2013/08/29(木) 15:56:11.72
>>576
お前が言うな
579金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2013/08/29(木) 15:59:06.68
だからデフレ不況は経済危機で長期的に続けば、国家的危機を招くからそもそもデフレを起こさないか
デフレになっても早期に終わらせるしかない。デフレの時は王道、教科書通りに金融緩和と財政出動すればいいだよ。
580金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2013/08/29(木) 16:00:05.72
>>571
おい
581金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2013/08/29(木) 16:01:41.73
>>579
基本的にこの二行だけでケインズ的学説が集約されてると思うね
ここまでの流れ等々で、これに対する反論は三種類だな
・金融緩和/財政出動じゃデフレは脱却できない
・金融緩和/財政出動でデフレは脱却できるが、金融緩和/財政出動をする余裕が無い
・そもそもデフレを脱却する必要は無い
レディーファイッ!
582金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2013/08/29(木) 16:02:02.78
>>574>>575
デフレで株や土地への投資需要がないから銀行などの金融機関が
利子を安全に稼ぐために元本保証の国債で運用するから、借り換えがうまくいとか、買い手がなくなるなんて事はない。
これでもまだ日本は破綻すると言うのか?
583金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2013/08/29(木) 16:04:07.08
>>581
日本はいままで金融緩和だけでデフレを脱しようとしたが無理だった。
財政危機に関しても全く問題がないので金融緩和と財政出動を行っても何の問題もない。
584金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2013/08/29(木) 16:04:48.10
>>582
消費税の増税については?

俺の考えは消費税増税しないと破綻の可能性がかなり高まる
585金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2013/08/29(木) 16:05:30.51
>>574
 じゃあいいなおそうか?
 毎年多額の国債が発行されているわけだけど
 なんで入札不調が起きないの?

 安定運用を求めている円貨が国債に向かっているからだよ。
 財務省のページ見てごらん。
 常に応募額が墓入額を上回っているから。長期債ですらこの状況だ

7/02 利付国庫債券(10年)/応募額:5兆2,603億円/募入決定額:2兆1,847億円
7/04 利付国庫債券(30年)/応募額:2兆1,740億円/募入決定額:5,484億円
7/25 利付国庫債券(20年)/応募額:2兆8,625億円/募入決定額:1兆958億円
8/01 利付国庫債券(10年)/応募額:7兆6,527億円/募入決定額:2兆1,774億円
8/09 利付国庫債券(30年)/応募額:1兆8,887億円/募入決定額:4,566億円
8/27 利付国庫債券(20年)/応募額:3兆7,056億円/募入決定額:1兆938億円

 信じられないぐらいにストックされた円貨の運用先が足りてないんだよ。
 より高いリターンを求める円貨はそりゃ別の投資に向かっているだろうけどね。

 以上,他に説明しようがある(・ω・`)?
586金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2013/08/29(木) 16:06:36.29
デフレを終わらせるには戦争をするしかないんだよ。
歴史ではそうなってる。
需要をどうにか増やそうとしてもダメ、生産手段の破壊が行われないと終わらない。
587金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2013/08/29(木) 16:08:18.12
>>585
日銀の黒田が異次元緩和で大量に国債を買いオペして、ブタ積みが89兆円に達しているファクターは無視か?
588金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2013/08/29(木) 16:08:23.79
ゆうちょ銀行は純資産の1600%(16倍)超もの国債を保有しているため、国債価格が6%強
下落すれば、債務超過に陥る可能性がある。実際に損失計上する必要性があるかどうか
は上述の通り、国債の保有区分にもよるが、メガバンクと比較して国債の平均残存期間の
短期化が遅れていること、また時価評価が必要な「その他有価証券」の区分で国債を40兆
円近く保有していることもあり、金利が数%上昇すれば、経営危機が取り沙汰されるだろう。
なお、ゆうちょ銀行は既に国債の保有残高を減らし始めているため、ゆうちょマネーは新規国
債の受け皿とはなり得ない。

http://agora-web.jp/archives/1367443.html

元本保証は国債金利が低金利の状態までだな
金利が暴騰すれば相応の損失がでる
経団連のエライさんもいってるだろ
「金利上昇したら破綻」でいい
589金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2013/08/29(木) 16:09:21.46
>>584
> 俺の考えは消費税増税しないと破綻の可能性
ないない。消費税増税ってどんな景気状況でも増税前より税収を下げるものだぞ?
さらに今はデフレなんだからそんなことしたら赤字国債の発行額が伸びて財政赤字が拡大するだけ。むしろ財政破綻の可能性が増す。
だから増税は過度な景気を冷まして、悪性インフレを防ぐものでしかないの。
590金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2013/08/29(木) 16:11:16.57
>>589
そんなのでは反論になってない
591金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2013/08/29(木) 16:11:25.60
> 消費税増税ってどんな景気状況でも増税前より税収を下げるものだぞ?

なんでそんなもんをほぼすべての国が採用してるねんw
592金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2013/08/29(木) 16:12:08.85
消費税がインフレ加熱抑えるものだってソースだせや
593金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2013/08/29(木) 16:12:10.53
>>587
 ん?日銀が国債買い入れたから,民間金融機関に余資が発生して,
その金が新発国債の購入に向かっているっていいたいの?

 仮にそうだとしたら日銀預け金が減って発券銀行券が急増してない
とその事象はまだ説明がつかないと思うんだけど(・ω・`)
594金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2013/08/29(木) 16:12:44.18
>>586
「生産手段の破壊が終わらなければデフレが終わらない」  
この論は明らかにおかしい、例えばww2時のアメリカ、「生産手段の破壊」が行われたかね

戦争級の需要創出が必要、というならまだ筋は通るが
生産手段の破壊が必須というのは絶対におかしい
595金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2013/08/29(木) 16:13:00.20
>>588
デフレ不況のときは国債の需要が増して、国債金利は下がり続けるって今までずっと日本が証明してきたろ。
金利が上がるときってのは、国債の需要が下がって、国内の景気が活発になってる時なんだからなんだから
名目GDP成長率≦国債金利じゃなくて、名目GDP成長率≧国債金利なっているんだから問題ないの。
596金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2013/08/29(木) 16:13:25.58
>>593
それもあるが、政府の借金は国債の話なのに

国債を日銀が買いまくり

いかがなものか?
597金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2013/08/29(木) 16:14:00.60
>>592
消費税導入時も3%から5%にした時も税収さがっとルわボケ
598金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2013/08/29(木) 16:14:55.43
>>596
何か問題でも?
599金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2013/08/29(木) 16:15:20.80
>>596
国債を中央銀行が間接的に引き受けるのは、何も日本だけの事象では無いが、
そういう政策自体に異を唱えているのか、それとも度合いに異を唱えているのか
600金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2013/08/29(木) 16:15:46.79
>>592
お前には常識が足りない。脳が足りない。知性が足りない、知遅れだな。いい加減死ね。
601金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2013/08/29(木) 16:18:02.71
>>600
一応ソースは出したほうがいいんじゃないの
無駄に煽るより、ソースを元に粛々と論を正当化するほうがよろしいのでは
602金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2013/08/29(木) 16:19:35.83
>>594
WW2では当時新興国のドイツと日本が更地になったでしょ。
今で言うと中国がそうなったようなものでは。
現在中国が更地になったら日本のデフレも収まると思うが。
603金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2013/08/29(木) 16:20:59.81
>>599
回答

白川の買いオペは正しい

黒田の買いオベは完全に間違っている
604金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2013/08/29(木) 16:22:57.28
>>596
 それ以外に方法がないと思うがね。株はリスクが高すぎるから規模を限定せざるを得ないし
 流動性供給としては主眼は国債買い入れしか方法ないでしょ。金融機関の貸出が増えない
んだから

 で日銀で供給された流動性は,いまだ預け金の形で眠っている。御存知の通り

 じゃあそれとは別に政府が大量の既発借換・増発債の元手はといえば

 借換に応じるコレまでのストックと毎年生み出される増加する貯蓄が吸収してしまっている。
 数字が見事に証明していると思うけど(´・ω・`)
605金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2013/08/29(木) 16:24:01.11
>>581
デフレがいいと言うアホはこちら
経済学部ってこんなにアホばっかなのか?

デフレ派のブログ
デフレ容認、円高容認の視点で経済などを論じたいと思います。経済学部出身です。
http://ameblo.jp/tuorua9876/
http://ameblo.jp/tuorua9876/entry-11591184671.html

はっきりって言ってる事支離滅裂
http://www.boj.or.jp/announcements/press/koen_2013/data/ko130206a2.pdf
http://akiran1969.iza.ne.jp/images/user/20120905/1917391.jpg
デフレ時の方が明らかに失業率上がってるのに、デフレは存在しないだとよ。
挙句の果てに、働き蜂が減っていいとか労働付加価値が良ければ問題ないんだと
606金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2013/08/29(木) 16:25:38.73
>>603
デフレ脱却前に量的緩和やめるのが正しいのか?バカかお前
607金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2013/08/29(木) 16:25:44.88
>>602
その論だと更地にする必要なんて無くて、単に巨大供給地からの供給を止めれば済む話だよね
需要側を上下させるという発想についてはどう思う?
608金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2013/08/29(木) 16:26:43.21
>>597
政府がそれはアジア通貨危機と不良債権問題の顕在化が要因って公式に発表sとるだろが

だいたいそんな税収さがる税制を他の国が採用するはずないだろ

普通の頭で考えろ
609金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2013/08/29(木) 16:27:39.05
>>603
一口に白川といっても彼の任期中、緩和の幅は上下してるんだけどね
基準としているのはどこかな?
610金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2013/08/29(木) 16:28:40.78
>>608
いや>>592で「インフレ加熱を抑えるため」と明確に言っているから
インフレに苦しむ諸外国が導入するのは自然な流れでは?
611金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2013/08/29(木) 16:29:06.84
>>608
アジア通貨危機なんて日本には関係ないし、不良債権問題はバブル崩壊と
デフレ突入で悪化したわボケ
612金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2013/08/29(木) 16:30:28.43
>>611
いや関係無いは言いすぎだろ
影響が薄い、と言うならまだしも
613金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2013/08/29(木) 16:32:39.16
>>607
それはそうで鎖国すればデフレは止まるね。
今デフレで排外主義が強まり、右翼化が進んでるが
これはデフレ脱却に向けた宿命的な動物的本能なんだよ。

需要を上げるというのは限界があるという話じゃないの?
新産業も出て来ないし何処も成長産業は株みたいな国ばかりだし。
614金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2013/08/29(木) 16:33:03.32
>>609
やり方と言動じゃないの?一気に手の内みせちゃったからね
一時それで市場が動揺したのは認めるだろ?
最近それに懲りてか大人しくなったけどな
身動きが取れなくなったともとれるが
615金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2013/08/29(木) 16:34:21.69
>>608
収入が変らないのに消費税で実質値上げとなったら金使うの控えるだろ。
そうなったら税収下がるに決まとっるわボケ。お前は脳タリンじゃ
616金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2013/08/29(木) 16:38:18.85
>>613
とにかく供給力を減らすって発想だな
ただ現実的には難しい

それなら需要創出の方が可能性はあると思うけど
617金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2013/08/29(木) 16:38:46.47
デフレを日銀のせいにしてる時点で具の骨頂
政策面が8割、金融面は2割
618金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2013/08/29(木) 16:39:28.48
>>613
鎖国した時点で、食い物なくなるけどな
619金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2013/08/29(木) 16:39:41.90
>>616
供給力を減らすってことは企業を倒産させるってことだぞ?その点理解してるか?
620金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2013/08/29(木) 16:39:47.45
>>617
金融面が2割なら2割分の責任はあるんじゃないのか
621金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2013/08/29(木) 16:40:29.27
戦争は物理的な破壊、グローバル化の否定で供給力を落とし、
更に社会のマインドを攻撃的にし、平和になった後は企業家精神を持った若者も生まれてくる。
デフレは戦争をしないと終わらない。
歴史が教えてくれている。
622金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2013/08/29(木) 16:41:07.77
>>619
ここで例にあがってるのは海外からの供給を政治的にシャットアウトすることじゃないの?
623金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2013/08/29(木) 16:41:14.81
>>620
そうだね
でも8割の政策面が終わってるから、どうしようもない
624金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2013/08/29(木) 16:42:40.66
>>610
だから諸外国がインフレを抑えるためだけに消費税を導入したってソースだせや
税収下がる上でインフレ抑制のためだけに導入するんだろ?
だったらソースがあるはずだ
625金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2013/08/29(木) 16:43:22.13
>>621
それはww2あたりまでの大国間総力戦下では成立する可能性もあるかもしれないが、
現代戦で大国同士が物理的破壊をすれば、もう需給バランスとか言ってられない破滅が来るだろ
626金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2013/08/29(木) 16:44:35.09
>>624
おれはしょうゆ派だ
627金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2013/08/29(木) 16:45:20.16
>>623
その8割、いったいどの政策が問題?

>>624
それは俺にじゃなくて>>592に言ってくれ
あくまで論を仲介したに過ぎんから
628金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2013/08/29(木) 16:46:32.85
各国の基本的経済運営方針。
過度インフレなら勝手に弾けるけど、デフレは底なしだからヤバイ!だからデフレだけは絶対避けよう。これだからな?
ドイツは過去のハイパーインフレのトラウマとナチ時代の黒歴史化で研究があまり行われてせいでシャハトの果たした
役割の大きさに気付けないせいで、イデオロギーで緊縮財政してるバカだけど。
デフレになった時点でその経済政策は失敗、失策なんだ。だから日本の経済政策レベルって世界最低な。
10年以上デフレが続く国なんてとっくに暴動や革命が起きても不思議じゃないからな?
629金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2013/08/29(木) 16:46:35.74
>>627
だからインフレ過熱を抑える税制として諸外国で導入されたってソースだせって言ってるんだよ
630金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2013/08/29(木) 16:47:21.65
>>629
だからそれは俺にじゃなくて>>592に(ry
インフレ抑制消費税論を引っ張ってきたのは>>592じゃん
631金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2013/08/29(木) 16:48:16.37
>>627
自分で考えよーねー
632金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2013/08/29(木) 16:48:33.05
>>630
っだから「インフレ抑えるためにやるもんだ」っていうのの反論にソースだせって言ってんだろが
実際は税収得るため以外の意味はないんだよ
633金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2013/08/29(木) 16:49:21.11
もう何が何だかw
634金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2013/08/29(木) 16:50:15.43
とにかく誰かが消費税はインフレ過熱を抑える税制というソースを出せば解決するな
丸投げ
635金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2013/08/29(木) 16:50:32.78
>>629
お前ホントバカだな。
ないない。消費税増税ってどんな景気状況でも増税前より税収を下げるものだぞ?
さらに今はデフレなんだからそんなことしたら赤字国債の発行額が伸びて財政赤字が
拡大するだけ。むしろ財政破綻の可能性が増す。
だから増税は過度な景気を冷まして、悪性インフレを防ぐものでしかないの。

この文章のどこが消費税はインフレ過熱を抑える税制として諸外国で導入されたってことになるんだ?

消費税なんてデフレ圧にしかならないって言ってるだけだが?
636金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2013/08/29(木) 16:51:44.64
ソースソース言ってるのは、ウスターソースでも飲んでろよw
637金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2013/08/29(木) 16:51:51.09
各国の基本的経済運営方針。
過度インフレなら勝手に弾けるけど、デフレは底なしだからヤバイ!だからデフレだけは絶対避けよう。
でもバブル崩壊も怖いから、マイルドなインフレで推移するようにしよう。これだからな?
ドイツは過去のハイパーインフレのトラウマとナチ時代の黒歴史化で研究があまり行われてせいでシャハトの果たした
役割の大きさに気付けないせいで、イデオロギーで緊縮財政してるバカだけど。
デフレになった時点でその経済政策は失敗、失策なんだ。だから日本の経済政策レベルって世界最低な。
10年以上デフレが続く国なんてとっくに暴動や革命が起きても不思議じゃないからな?
638金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2013/08/29(木) 16:53:17.03
>>635
その増税前より税収を下げるってのはどれぐらいの期間で見てるの?
ごく短期的に見ると橋本増税のときですら上がってるぞ
639金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2013/08/29(木) 16:54:10.13
>>638
ごく短期的じゃ意味ないじゃん。あとの税収減で打ち消してる・・・・
640金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2013/08/29(木) 16:55:34.72
消費税は「どんな景気状況でも増税前より税収を下げるもの」

当然他国においてもそうなるわな
日本は他国を真似て導入するんだから
他国で「税収が下がってインフレを抑えることができた」なんて言ってるソースだせや
641金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2013/08/29(木) 16:56:59.20
なんで命令形なの?
642金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2013/08/29(木) 16:57:02.48
>>640
なんのこいつ。日本は猿真似国家とでも言いたいわけ?
常識で考えられないの?
643金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2013/08/29(木) 16:57:17.55
>>639
先に聞いておくが、これはあくまで日本だけのことを言っているのか
それとも欧州各国(こちらでは付加価値税と言うのが主流だが)も含めるのか
644金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2013/08/29(木) 16:57:55.68
>>640
各国の基本的経済運営方針。
過度インフレなら勝手に弾けるけど、デフレは底なしだからヤバイ!だからデフレだけは絶対避けよう。
でもバブル崩壊も怖いから、過度なインフレは抑えて、マイルドなインフレで推移するようにしよう。これだからな?
ドイツは過去のハイパーインフレのトラウマとナチ時代の黒歴史化で研究があまり行われてせいでシャハトの果たした
役割の大きさに気付けないせいで、イデオロギーで緊縮財政してるバカだけど。
デフレになった時点でその経済政策は失敗、失策なんだ。だから日本の経済政策レベルって世界最低な。
10年以上デフレが続く国なんてとっくに暴動や革命が起きても不思議じゃないからな?
645金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2013/08/29(木) 16:58:38.49
>>643
日本だけ。戦後デフレになったのは日本だけだぞ?
646金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2013/08/29(木) 16:59:52.37
>>645
ああつまり、デフレ期の消費増税に限定してるってことね
インフレ期の消費増税なら順調に税収が伸びることを否定してるわけじゃないよね
647金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2013/08/29(木) 17:00:16.92
いまの歳出だと
現在1000兆だから
利払い入れると、10年たてば1500兆はいってるな
20年なら2000兆など裕に超えてるだろう
そのころ税収はいくらなんだろうか?
648金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2013/08/29(木) 17:00:36.29
>>643
イギリスはインフレを抑えるためにサッチャー政権が付加価値税従来の8%から15%に引き上げたからな?
649金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2013/08/29(木) 17:02:23.54
日本は税収減ったんじゃなくて意図的に減らしてきたの
GDPがほとんど変わらないのに税収は減ってるんだから
650金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2013/08/29(木) 17:03:34.69
>>649
むちゃくちゃ理論きた
なら意図的に2倍に増やしてくださいよ
651金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2013/08/29(木) 17:03:42.33
>>646
 同意(´・ω・`)

 デフレ化で需要を抑制する消費税の増税は,取引の停滞・縮小を招き結果として減収になるが,
 超過需要が発生しているインフレ期の消費税増税は需要抑制と税収の増大の双方に役立つ。
652金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2013/08/29(木) 17:03:49.06
デフレ期増税したら絶対ダメ!直りかけの時だって同じ。
民需が加熱してるときだけにしないとデフレになって
余計状況が悪くなるだけだ。当たり前の話だろ。

これは栄養失調の人間にダイエットしろって言ってるもんだし
盲腸の手術直後から普通の食事摂らせるようなもの。
653金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2013/08/29(木) 17:05:03.40
>>649
デフレ期に増税を意図的だとすると、相当な日本経済破壊工作だな。
654金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2013/08/29(木) 17:06:36.03
>>646
うん。だから>>648>>652って言いたいの。
655金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2013/08/29(木) 17:12:08.45
3本の矢の成長戦略が余りにへぼ矢だったから、また停滞しだしてるんだろw
656金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2013/08/29(木) 17:14:31.93
>>655
あの3本の矢の成長戦略はデフレ期には本来必要ない。
民間議員とか言う民主主義を完全に無視した連中や経団連が自分達に利益誘導してるだけ
657金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2013/08/29(木) 17:15:56.46
>>656
成長戦略という言葉が悪いよな
方向性として供給力を強化するもの、需要創出するもの、この二種類が混在してる
658金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2013/08/29(木) 17:17:00.36
>>655
むしろ停滞させているのはデフレ期に競争煽ってる成長戦略だろ。
あれを国家安全保障政策に変えれば、デフレ脱却速度が増すのに。
アクセル踏みながらブレーキかけてるようなもんだ。
659金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2013/08/29(木) 17:19:10.22
>>657
限定社員とかまさにそれ。デフレ脱却するのに不安定で安価な
労働力の供給増やしてどうすんだよって話だ。需要増やせよ。需要を。
660金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2013/08/29(木) 17:19:13.32
>>656
薬のネット販売だっけ?あれをねじ込んでた時点で相当酷かったな
内容も民間同士の緩和ばかりで戦わせてさらにデフレ加速だな
小泉は官から民へがあったから支持したけど、
安倍にはそんなものまるでない
661金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2013/08/29(木) 17:19:46.97
>>658
そのとおり
662金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2013/08/29(木) 17:21:12.60
>>652
 消費税に限らず増税は需要を抑制する。
 需要不足のデフレ下で増税してさらに萎縮させてどうするんだよ・・・って話だよね(・ω・`)

 インフレにしようしよう(皆が投資(正確には固定資本形成)や消費に走り出して過熱
しはじめてから,じゃ引き締めるついでにやりゃ一挙両得なのに。
663金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2013/08/29(木) 17:21:57.59
>>656
あれが資源確保や電力需要を大きく転換するなどにしてれば、
変わっていたかもしれんけどな
競争と雇用条件緩和とかってどんだけ疲弊させるつもりだろうか
664金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2013/08/29(木) 17:22:50.40
>>660
そうそう。薬のネット販売にしたってそんなに薬に需要あんのかって思うわ。
どうか考えても供給過剰で薬価デフレです。本当にありがとうございました。
665金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2013/08/29(木) 17:22:58.31
 まああべちゃんにもこいずみくんにも失敗はある
 それは竹中を登用したことだ(´・ω・`)
666金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2013/08/29(木) 17:27:43.23
おまけに株高で景気は回復してるって、金融緩和の効果と財政出動による先食いだけで
中身なんも伴ってないのにドヤ顔w
667金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2013/08/29(木) 17:29:50.89
安倍ちゃん、実質破綻処理を開始してんだろ。
668金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2013/08/29(木) 17:31:15.01
>>666
金融緩和と財政出動は先食いとは違うような
先食いなら消費増税前の駆け込み需要の方が当てはまるんじゃないの
669金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2013/08/29(木) 17:33:21.73
オリンピックで土建需要期待させたけど麻生がやっちまったよ
670金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2013/08/29(木) 17:34:04.44
>>668
メインは公共投資だから先食いだろ
このままずっと続けるつもりなら話は別だが、
10年間 で総額200兆円という巨額の公共事業投資とか
どこから財源持ってくるんだろうね
671金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2013/08/29(木) 17:34:30.08
>>661>>663
国家の安全保障として軍事、エネルギー、食糧だけは、なにがあろうと手放したり弱めたりしたら絶対ダメなんだ。
だから農業をダメにするTPPは反対だし、脱原発なんてエネルギーの安定供給を国家が担保出来なくなるから絶対ダメ。
理想的なのは、農作物の生産高増やす研究とか、世界最大の海洋国家として空母作って海軍力を増強するとか
津波やより地震にびくともしない強く高効率の原発の研究推進とか、藻由来原油とか海からウラン採取やメタンハイドレート開発で
エネルギー自給国になるとか医療ならiPS研究とかね。こういうことした方が絶対に国家国民のためになるのに。経済効果だって相当なもんだ。
672金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2013/08/29(木) 17:36:42.07
>>668>>670
デフレ期の公共事業は需要食いじゃいなくて新規需要の創出だ。
勘違いするなよ?これがなきゃ何も始まらないからな?
大体需要の先食いってなんだ?需要がなきゃ何も生まれないぞ?
673金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2013/08/29(木) 17:38:46.13
>>672
それなら1990年代に公共投資ジャンジャンしてた
2000年までに解決してるはず
結果は出てる今回も内容は変わらない
なおソースはない
674金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2013/08/29(木) 17:39:14.80
返済不能が予測される需要喚起は勘弁してくれ
675金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2013/08/29(木) 17:39:51.18
>>670
お前は震災に遭っても復興費用をどこから持ってこようかなんて悠長な事と言うのか?
日本は世界一のお金持ち国家なんだぞ?財政危機なんて起きちゃいないし
円刷ろうが国債刷ろうが何の問題もない。災害危機や経済危機のときに破綻が怖くて出し惜しみするバカがどこにいる。
676金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2013/08/29(木) 17:39:52.70
言葉のキャッチボールの出来ない奴だな
かならずあさっての方向に投げ返す
677金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2013/08/29(木) 17:41:03.33
>>673
バブル崩壊後減額の一途で民主党政権時には更に減らされて半減しましたが何か?
678金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2013/08/29(木) 17:41:24.37
地方にいくつかの空港作ったよな
あれちゃんと利益出してる?
あれは新規需要なのか?
679金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2013/08/29(木) 17:41:35.19
>>670
つまり事業そのものじゃなくて、財源が先食いってことか
680金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2013/08/29(木) 17:41:40.47
>>673
デフレギャップが埋まるまでしなかったせいだろ。バカかお前。
681金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2013/08/29(木) 17:42:15.19
>>675
復興費用を流用してる時点で意味が不明
予算つけるだけで使い道はザル状態

なおソースはない
682金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2013/08/29(木) 17:43:30.17
>>678
お前本当にバカだな。公共事業ってのは利益出すためにやるもんじゃねーんだよ。
空港を作る事体が仕事の受注になってるだろうが。
683金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2013/08/29(木) 17:43:48.02
>>678
需要の意味を勘違いしてると思う
穴掘って埋めるだけでも需要は需要
ただそんな糞需要じゃ叩かれて当たり前 実際、ろくに役に立たない地方の空港は叩かれてるしな
政府は需要創出をするなら、どうせなら意義があるものを作って欲しいものだ
684金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2013/08/29(木) 17:44:11.93
>>681
お前は自分で調べる事もできないんだな。

なおソースはお前の言動
685金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2013/08/29(木) 17:45:16.41
>>683
優先順位をきちんと説明した上で順序だてて
やってくれってことだな。これは当然だ。
686金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2013/08/29(木) 17:45:20.07
土木工事が嫌なら戦闘機や空母つくればいいやん(´・ω・`)?
687金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2013/08/29(木) 17:45:29.41
>>682
利益出すどころか大赤字垂れ流し続けてるところあるけどね
それを肯定してる時点でオワコン
688金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2013/08/29(木) 17:45:59.86
>>684
ソース出せは常識の知識もないということ
689金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2013/08/29(木) 17:46:46.81
>>682

叩かれて当たり前だって
690金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2013/08/29(木) 17:46:59.57
>>687
そんな糞事業を肯定してるのは、本当に一部の人間なんじゃないですかね
691金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2013/08/29(木) 17:49:01.72
つくったら今度は維持費がかかるということを知らないから三橋は
692金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2013/08/29(木) 17:49:13.05
こんなアホが多い経済板は糞だ
693金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2013/08/29(木) 17:49:13.31
>>688
知識の面で、自分の常識と相手の常識がずれているなら、補完しあう姿勢を見せて損は無いでしょ
その姿勢なしで議論しても噛み合わないまま終わる
694金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2013/08/29(木) 17:49:27.34
しかし破綻厨だまっちまったなあ
695金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2013/08/29(木) 17:50:19.55
破綻厨の定義は?

俺はこのままだと破綻すると思ってる

改めれば破綻しないと思ってる

俺は破綻厨?
696金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2013/08/29(木) 17:50:54.65
>>682
結局将来赤字を税金で補填されるんだろ
だったら消費税アップとかと効果同じで消費の機会を奪うんだから悪影響になる
697金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2013/08/29(木) 17:52:02.21
>>693
ずれてる範囲が常識外れだから不可能です
第一ソースなんて面倒で出せるかという話
自分で調べろよ
698金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2013/08/29(木) 17:52:38.67
話せば分かるはウソ

バカの壁
699金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2013/08/29(木) 17:53:22.43
>>696
だから赤字にならないように作らなきゃいけないんだよね
ただ空港はともかく、高速道路とかは便益の評価が難しいという難点がある
B/Cに何を組み込むかというとこからスタートするから、
立場によって恣意的な評価になっちゃうんだよね
700金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2013/08/29(木) 17:54:47.90
赤字国債は基本的に認められていない
701金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2013/08/29(木) 17:55:18.68
特例公債法がなければ赤字国債はできない

赤字国債は特例
702金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2013/08/29(木) 17:56:21.68
仮にバブル期くらい景気良くなっても庶民にはほぼ回ってこないから
理由は個人事業主が大幅に減ったから、恩恵は限られる
703金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2013/08/29(木) 17:57:01.46
>>701
特例が通例化してるという事実
704金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2013/08/29(木) 17:57:51.49
>>701
特例公債法は現在2015年度まで自動延長される
このままいけば、2015年度にも衆参ともに与党が多数を占めてるのだから
与党が望むならかなり長期に特例公債法を維持することも可能だな
705金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2013/08/29(木) 17:57:52.05
>>683>>687>>689>>690>>691>>696
平素においては役に立ってない空港でも震災や戦争で
普段使ってる空港が使えなくなったときに、予備の施設として役に立つさ。
人間だって、全く脂肪がないと困るだろ?国家にも余裕がないとダメなの。
遊びがなきゃ危険だ。一つのものに依存しきってきて、それが使えなくなったら死ぬしかないなんて危険すぎる。

>>686
デフレって元々原因は金融で言えば株安と土地安が原因だからな。
公共事業の方が、絶対土地高株高に一番効果があると思うんだが。
国土開発で国内の土地を買収して国内資本の会社で開発するだから、絶対内需に決まってるのに。
会社潰れれば、技術の継承が出来なくなって不便を被るのは俺たちだけじゃなくて未来の国民にもいえる事だ。
自前で軍事物資作れないとか独立国家として致命的。当然戦闘機や空母の完全国産化は目指すべきだよ。
706金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2013/08/29(木) 17:58:34.46
>>703

よくある

例えば他にも、中央銀行は国債を買ってはならない←これも破られて通例化している
707金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2013/08/29(木) 18:00:54.65
>>705
戦争とか物騒なこと言ってるな
空港ある時点で狙われるだろワロタ
708金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2013/08/29(木) 18:01:51.08
>>705
有事への備えというのは一つの重要な要素だろうね
とはいえ軍事費と同様に膨張しすぎると平時の財政を圧迫するからな(維持費で)
現状はともかく、長期的に維持費はかかるのだから、その辺は計算しとくべきだと思うよ

>>702
利益を出した企業が労働者に分配すれば恩恵はあるんじゃないか
実際に利益がどこまで出るか、どこまで分配されるかが未知数だが
709金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2013/08/29(木) 18:02:15.64
>>705
資産デフレ論は一理あるとおもうし、貴方の主張はよく分かるけど、再び土地バブルをまねくような施策は反対(´・ω・`)
710金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2013/08/29(木) 18:02:55.39
>>707
私なら真っ先に空港にミサイルぶちこむアル
711金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2013/08/29(木) 18:03:04.32
わが子の 学資保険が冬に満期なんだが、郵便局が「次の保険を!」とうるさい(怒)
よほど金がないのか、大丈夫か?この国・・・・と思うよ。
学資保険の次は養老保険だとよ・・・・夢も希望もないな、この国は
712金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2013/08/29(木) 18:03:24.83
>>707
稼働率の低い空港や複数の空港なんて無駄だなんていって
震災や戦争などの国家危機のときに稼働率の高い空港が使用不能になったらどうするの?
お前震災や戦争が今後一切起きないとか思ってるのか?
713金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2013/08/29(木) 18:03:54.12
破綻するかどうかの論議なんてまだやってるの?

その論議の結果が自分の行動にどう反映されるのだ?

何もしないなら論議しても無駄。何もない結果は変わらない。
714金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2013/08/29(木) 18:03:59.58
>>711
個人的にはタンス預金にしておくほうがいいよ

そのほうがお金使う
715金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2013/08/29(木) 18:04:49.57
>>713
消費税増税します
716金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2013/08/29(木) 18:04:59.17
地震とか有事を想定するなら何でも作っていいと思うなよ
717金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2013/08/29(木) 18:05:39.28
当たり前じゃん

金がいくらあっても足りないよ

無駄遣いは
718金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2013/08/29(木) 18:06:19.19
>>709
だからインフレ目標2%設定でマイルドなインフレで推移しようってのがあるんだろ。
しかもの日本の場合は日銀と政府が共同で責任持つから政権が変ったからってや〜めたなんて事にはならない
719金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2013/08/29(木) 18:06:21.93
「そのまた稼働率の低い空港が使えなくなったときのために さらに稼働率の低い空港を・・・」
720金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2013/08/29(木) 18:07:08.82
>>716
原発とか
721金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2013/08/29(木) 18:07:35.18
>>711
そりゃ郵便局員だって仕事なんだから熱心に薦めてくるさ
勧誘のしつこさは切羽詰まりに必ずしも連動しないと思うぞ

>>713
実生活にろくに反映されないたかだか暇つぶしの2chにいること自体がだな
722金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2013/08/29(木) 18:07:41.98
リニアモーターカーもいらないけど

リニアなら空港のほうがマシ
723金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2013/08/29(木) 18:08:47.01
>>718
資産価格も物価もマイルドにあがっていくのは賛成(´・ω・`)
724金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2013/08/29(木) 18:09:05.63
物凄く楽観的に考えれば、インフレ率を2%にするために4,5%のインフレ率になるぐらいの政策して
あとは下げるための政策に切り替えるってことだった
725金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2013/08/29(木) 18:09:18.99
>>720
原発は石油ショックに反省しての事だぞ?
2008年だって原発のおかげで投機筋の原油高を乗り切ったようなもんだ。
726金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2013/08/29(木) 18:09:48.73
>>722
そうかなー
俺はあったら嬉しいけどねリニア
乗るかどうかは値段次第だけど、このせっかちな民族は使う気がしますよ
727金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2013/08/29(木) 18:10:09.83
>>712
それをいうと財政危機が起きないのか?いうのと同じ論理
728金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2013/08/29(木) 18:10:30.16
日本の景気低迷はオイルショックから始まってるんだよ

景気低迷を打破するための原発なんだからね
729金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2013/08/29(木) 18:11:18.31
そろそろ現政府も用なしかなぁ
730金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2013/08/29(木) 18:11:26.56
ニートの書き込みはすぐわかる。
他人が何かすることばかり期待して、
自分は何かをすることは一切ない。

経済の話をしても、自分が経済情勢に適応したり、
経済情勢を利用して、自分が何かをすることは一切ない。
ただ、誰かが自分に都合がよいことをしてくれることを
期待するだけ。
731金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2013/08/29(木) 18:11:33.61
>>727
同じこと言おうと思ったw
732金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2013/08/29(木) 18:12:40.82
「電力が足りない足りない 原発必要」と嘘つくために過剰に電力を浪費することを奨励してただけだったよな
733金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2013/08/29(木) 18:12:56.49
>>728
56年から72年までの平均9%の高度経済成長は、オイルショックで止まったが
74年から89年までも平均4%のそこそこの成長はしてた
やっぱバブル崩壊じゃないの
734金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2013/08/29(木) 18:13:36.94
弱者を虐めるやり方は僕は好きじゃない
735金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2013/08/29(木) 18:14:35.57
弱者救済とかいう偽善めいた言葉も嫌いだけどな
736金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2013/08/29(木) 18:14:46.53
三橋は馬鹿だから 廃炉費用や核のゴミを処分するのにも費用がかかることを知らない
737金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2013/08/29(木) 18:14:53.17
>>722
いるいる。交通手段が増すし、石油消費量だって減る。
そりゃ飛行機の方が効率が良い場合もあるだろうが、
一つの目的のために手段を複数化しておくのはいいこと。

>>727
それは状況を見て判断するしかないだろな。もちろん際限なく
膨張するのは問題だが。要はバランスだよ。
738金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2013/08/29(木) 18:15:05.89
怠け者は弱者ではない。
単なる怠け者だ。
739金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2013/08/29(木) 18:16:28.28
そのうち「ガソリンのいらない原子力カーを走らせろ」とか言うぞ
740金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2013/08/29(木) 18:16:38.10
怠け者を救済する必要ないだろ。
本当の弱者を助けることができなくなる。
741金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2013/08/29(木) 18:17:50.25
>>740
本当の弱者とはどんな人?
742金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2013/08/29(木) 18:18:01.78
>>740
怠け者と弱者の違いってなんだ
病気とか年寄りなら弱者で、健康で若ければ怠け者?

>>739
ドラえもんも原子力で動いてるしヘーキヘーキ
743金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2013/08/29(木) 18:18:09.29
強きをくじき、弱きを助ける
の精神で行こうや
744金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2013/08/29(木) 18:18:44.03
ニートは本当の弱者ではないだろ。
助ける必要あるのか?
745金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2013/08/29(木) 18:19:59.36
ニートは優良資産(になる予定)
746金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2013/08/29(木) 18:20:25.69
2ちゃんだけが人生の人は助ける対象から除外だろ?
747金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2013/08/29(木) 18:21:32.34
身障者と小学生までの子供は弱者だろうな
それ以外の人はなんともいえない
748金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2013/08/29(木) 18:21:38.86
最も経済性がない人が経済や財政を語るのが間違い。
749金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2013/08/29(木) 18:21:45.30
バブル絶頂期にもニートはいた
好景気だと負担をかける存在として小さいから無視されるだけ
ナマポもそう
不景気にはクローズアップされちゃう
750金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2013/08/29(木) 18:21:49.43
2ちゃんはいつサービス終了するの?
751金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2013/08/29(木) 18:22:00.43
消費税も上げたきゃ上げていい。
ただ、生活必需品のそれは据え置き。もしくは免税処置を取る。
これなら大賛成。欧米のスタンダード。
僕は世界一の弱者の味方だ☆
752金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2013/08/29(木) 18:23:04.07
>>723
デフレの根本原因は物やサービス、商品や労働力の供給過剰で物価が下がる事だからな。
最初に企業業績が低くなる要素があればすぐに生産調整に入るよ。
金融市場は景気の先行指標だから経済政策に真っ先に反応する。
だからインフレ対策で増税しますって言えば、株価は下がるよ。
当然企業の業績が下がって、投資が行われなくなるから土地も売られる。
753金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2013/08/29(木) 18:23:20.62
>>749
比率が違う
754金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2013/08/29(木) 18:24:13.46
貧乏人から取った所でたかが知れてる。
これからは金持ちから取らないと。
この国の財政を持たせようと思ったら。(そしたら金持ちが反発する、今の政府に見切りを付けるが)
755金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2013/08/29(木) 18:24:47.64
>>751
物品税復活とかでよくない(´・ω・`)?
756金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2013/08/29(木) 18:25:08.68
>>747
身障者や子供は既に助ける制度になってるから問題ないだろう
757金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2013/08/29(木) 18:25:15.96
>>723
明日突然価格が200倍とかにはならない。
つまりマイルドインフレを飛び越えて悪性インフレになる事はない。
徐々にインフレ率っては上がっていくの。株価なんかは不安要素があれば真っ先に下がるけど。
758金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2013/08/29(木) 18:25:38.57
2ちゃん税って設置すればよくない?
759金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2013/08/29(木) 18:26:09.67
怠け者の消費に課税できるのが消費税。
怠け者の消費に徹底的課税すればよい。
760金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2013/08/29(木) 18:26:56.08
>>759
働き者の消費にも課税されちゃうんだよな
761金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2013/08/29(木) 18:27:04.85
あと、ガソリン価格の上昇を政治の力でなんとかしてくれ。
(車社会の)地方ではそれは死活問題だ。
762金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2013/08/29(木) 18:27:18.51
>>749
邪魔者扱いされるってのは全く変わってないけどね
763金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2013/08/29(木) 18:27:31.93
>>760
そこで累進課税ですよ
764金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2013/08/29(木) 18:27:47.78
>>761
軽減税率の削減って話が出てこないな、さすがにもうちょい上がると出てくるんだろうな
ガソリン値下げ隊ー!はやくきてくれー!
765金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2013/08/29(木) 18:27:59.32
円安原油高のダブルパンチで1リットル200円くるうううううううううううううううううううう
766金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2013/08/29(木) 18:28:22.88
>>754
合法的に金融資産に税金かければそれで解決
767金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2013/08/29(木) 18:28:36.80
怠け者に徹底的に課税して、
働くしかなくなるまで追い詰めるべき。
768金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2013/08/29(木) 18:29:35.20
>>761
都市部だから何とも思わないが、地方とか運送業者は切実だな
アベノミクスのせいでした
769金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2013/08/29(木) 18:29:48.16
金持ちは影響力も強いからな
自分たちの財産減るような税制には簡単には賛成しない
770金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2013/08/29(木) 18:30:06.72
>>761
だったら都市化して車への依存率下げれば良い。
石油消費量だっ交通事故だっだって減らせる。
実際東京はエネルギー効率日本一だからな
771金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2013/08/29(木) 18:30:22.94
>>769
人数が少なければ多数決で負ける
772金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2013/08/29(木) 18:30:33.52
働いたら働いただけ金が貰えて、働かなくても金が増えていく
しかもガソリンも安いからドライブし放題
ああ、昔は良かったな。
773金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2013/08/29(木) 18:30:50.00
>>768
シリア情勢の悪化がアベノミクスのせい?
774金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2013/08/29(木) 18:31:08.25
>>771
そのくせ議員定数減らせって言ってるよね。バカじゃないの?
775金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2013/08/29(木) 18:32:33.71
まあ、車の性能は悪かったけど。
道は整備されてなかったけど。
そう考えると、今の時代の方がいいのかもしれない。
776金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2013/08/29(木) 18:33:00.93
>>773
全部じゃないけどね円安に関してはね
世界的な金融緩和がコモディティの値段を押し上げてるのは事実
それが暴動に発展してる遠因とはなってる
777金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2013/08/29(木) 18:33:18.49
車依存度下げるような政策計画したら納税額日本一のトヨタ様が黙っていない
778金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2013/08/29(木) 18:33:54.62
>>772
いつの時代の話?
少なくとも高度成長期はとてもそんな時代じゃ無いと思うが…
779金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2013/08/29(木) 18:34:32.21
>>774
増やしたほうがいいの?
780金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2013/08/29(木) 18:35:01.57
>>778
きみは20代前半くらいだろ?
781金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2013/08/29(木) 18:35:58.06
>>778
30代前半だけど、それがなにか?
782金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2013/08/29(木) 18:36:14.01
>>761
だったら都市化して車への依存率下げれば良い。
石油消費量だっ交通事故だっだって減らせる。
実際東京はエネルギー効率日本一だからな。
公共事業で経済効果だってあるし、雇用対策や老人や過疎化対策のもなる。
一度作ったインフラはみんなで長く使えるし。何の問題もない。

>>779
自分の意見を反映してくれる人減らすけどいいの?って話
減らすにしてもデフレの時にはやらないで欲しい。
783金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2013/08/29(木) 18:36:18.37
おっさんおるな
784金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2013/08/29(木) 18:37:10.78
>>781
車運転しないのか?
10代で運転してればわかるはず
籠ってたらわかんねーけどな
785金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2013/08/29(木) 18:37:28.42
>>777
愛知県の自動車事故は日本一じゃなかったかな・・・
786金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2013/08/29(木) 18:38:57.55
明日やると言う人は、明日になったら言い訳する

1年後に増税って言う人は1年後に言い訳する
787金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2013/08/29(木) 18:39:25.66
>>784
年寄りになったら車の運転なんてまともに出来るか?
長期的に考えれば、都会に住んでるほうが絶対に良い
788金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2013/08/29(木) 18:39:47.84
いつやるか?
789金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2013/08/29(木) 18:40:24.95
>>786
9月の日銀短観悪かったらどうするんだろうな、
次は10月でとかになりそうw
790金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2013/08/29(木) 18:40:40.65
>>782

人口減ってるんだから削減は当然
791金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2013/08/29(木) 18:41:02.56
若い時に郊外にすんで年寄りになって都市に住むって馬鹿だよな

若いうちからタワーマンションに住めよ
792金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2013/08/29(木) 18:41:13.97
>>784
運転はしてるけど…
俺は「働いたら働いただけ金が貰えて、働かなくても金が増えていく」
時代っていつと聞いている
バブル期だって何もしなきゃお金は増えなかったろう
元々土地持ってたとか、特殊な事情あったなら別だが
793金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2013/08/29(木) 18:41:45.49
>>788
景気が民需で自立成長できるようになって、過熱傾向が出てきてからから
794金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2013/08/29(木) 18:42:18.52
いまでしょ
795金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2013/08/29(木) 18:43:02.17
>>790
相変わらず痴呆老人みたいなやつだな
796金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2013/08/29(木) 18:44:12.78
路面電車でも走らせろよ
797金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2013/08/29(木) 18:45:08.54
次世代型路面電車 ライトレール LRT
798金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2013/08/29(木) 18:45:12.86
>>792
バブル期だろ
そんなに真面目に働かなくてもという意味じゃないの?
90年代半ばくらいまではまだ良かったけどな
799金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2013/08/29(木) 18:45:31.10
>>791
現実には逆に都市部の年寄りが田舎への幻想から越してきて車を運手してる恐ろしい現実がある
800金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2013/08/29(木) 18:48:09.84
バブル期には給与天引きの積立金が8%ぐらいの金利付いて運用できてた

いい時代だった
801金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2013/08/29(木) 18:50:38.37
>>800
預金の利息がすごかったとは聞いた
零細企業でもボーナス1回100万とかざら
家が昔商売してたから、
お中元とかお歳暮わんさか届いてたw
企業もいいものくれたみたいだし、大盤振る舞いだったのは記憶してる
802金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2013/08/29(木) 18:51:39.84
「今は、デフレだから、カネを使わず貯金する」
それがデフレだという大馬鹿がいるが

今、1000万円を1年間定期預金して、利子をいくら貰えるんだ?

1000万円がいくらに増えるんだ?

ばっかじゃねぇのかルンバ
803金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2013/08/29(木) 18:53:43.42
実質金利が上がるから
804金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2013/08/29(木) 18:54:30.41
>>800
でも、バブル期って87年〜90年位のほんの短期間でしょ
その当時の記憶が忘れられないのはわからなくもないが
やっぱり長くは続かない特殊な時代と見るべきだろう
ちなみに、俺は当時小学生位だから実感はあまりない
TV番組は派手だったかもw
805金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2013/08/29(木) 18:54:32.80
(誤)ばっかじゃねぇのかルンバ

(正)バッカじゃなかろかルンバ
806金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2013/08/29(木) 18:57:24.52
バブル期は正社員より稼ぐバイトがいっぱいいたからな
807金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2013/08/29(木) 18:57:46.11
>>804
土地ころがししてるとか、田んぼや土地担保にマンションや
土地投資してる親持つ同級生はいたな
現在その資産は跡形もないのだが(震え声)
808金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2013/08/29(木) 18:58:27.89
>>806
それはない
809金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2013/08/29(木) 18:58:38.50
>>802
デフレだから現金もちつづけるんだよ(´・ω・`)
810金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2013/08/29(木) 19:12:18.13
今は働いても大した額にならないし、働かなくても金利で飯は食えない。
若者が"堅実"志向になるのは当然である。失敗したら後はないから。
811金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2013/08/29(木) 19:30:14.20
>>803

>>809

その理論は間違っている

机上の空論すぎる
812金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2013/08/29(木) 19:34:03.07
まず、最初にこれに答えろ

今、1000万円を1年間定期預金して、利子をいくら貰えるんだ?

1000万円がいくらに増えるんだ?
813金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2013/08/29(木) 19:37:33.54
バブルは、バブってるその時もそのままバブルだが、バブル崩壊した後の反動も含めてバブルなのだ
814金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2013/08/29(木) 19:40:02.61
>>811
どこが机上の空論なんだ?具体的に言ってくれないかな?
815金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2013/08/29(木) 19:46:22.79
 
 ア ベ ノ ミ ク ス に 乗 じ て

 自 民 族 議 員 が 歳 出 圧 力 だ っ て よ
 
 消 費 税 増 税 や っ た ら

 持 っ て い か れ そ う
 
 


 
816金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2013/08/29(木) 19:47:33.88
もし正社員になって、恋人ができたとしたら
逆に恐いなと思う。
実態を知っているだけに。
817金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2013/08/29(木) 19:48:15.01
>>804
70〜80年代も景気良かったよ。その前は高度経済成長期だね。
818金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2013/08/29(木) 19:48:40.83
今の僕が強いのは
まさに失う物が何もないから。
それができた途端に僕は弱気になるだろう。
819金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2013/08/29(木) 19:51:01.65
>>814
まず、最初にこれに答えろ

今、1000万円を1年間定期預金して、利子をいくら貰えるんだ?

1000万円がいくらに増えるんだ?
820金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2013/08/29(木) 19:52:49.77
>>819
正確な額は知らないが、微々たるもんだろ。
821金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2013/08/29(木) 19:54:14.48
>>819
デフレの時はモノの価値が下がって現金の価値が相対的に上がるって理解できてない人間か?
822金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2013/08/29(木) 19:55:32.07
破綻厨は家計と国民の違いすら理解できてないから議論も面倒だよなww
823金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2013/08/29(木) 19:58:20.22
>>820
株やFXで1000万円を元手で投資して、その利子以上を儲けることは難しいですか?

    (もちろんリスク投資なのでリスががたくさんありますから損をかる場合もありますが)
824金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2013/08/29(木) 19:59:29.31
難しいからデフレになる
825金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2013/08/29(木) 19:59:43.86
>>823
デフレの時は金融資産価格が下がっているのではっきり言って無理です。
826金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2013/08/29(木) 19:59:50.26
>>821
貨幣数量説信奉者は馬鹿です。という話をしています
827金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2013/08/29(木) 19:59:51.36
仕事はいつ切られるか分からない
趣味は1人で映画鑑賞

でも、僕は今の自分に特に不満はない。
むしろこれで良い。
余計な物を背負いたくないから。
828金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2013/08/29(木) 20:01:07.68
>>826
それで?
829金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2013/08/29(木) 20:01:22.76
>>825
信用取引で株価が下がることによって儲かる取引もあります
830金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2013/08/29(木) 20:02:55.43
>>829
それかなりリスク高いよ?俺なら下がりきったところを買うね。
831金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2013/08/29(木) 20:03:16.14
>>825
アベノミクスで、日経平均株価は9000円→16000円→13500円です
832金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2013/08/29(木) 20:04:54.24
為替もアベノミクスで80円→103円→98円です
833金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2013/08/29(木) 20:05:14.97
>>831
でっていう上がってる事に変わりはないね。
第一下がる事を予測するほうが難しいだろ。
834金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2013/08/29(木) 20:06:27.96
結局は株の価値が下がって相対的に現金の価値が上がるってことだろ
835金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2013/08/29(木) 20:12:29.05
>>827
幸せならそれはそれで良い気はするけどね
ただ家族がいないと、将来的に誰も頼れないからなぁ
独身同盟みたいなのを友人と作って互助会みたいなのがあるなら別かもしれんけど
友人に結婚されると頼りにくくなるわな

>>829
レバ次第では逝く逝く
836金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2013/08/29(木) 20:16:01.40
あとドライブ。
これも趣味に加えよう。(峠の魅力に目覚めてしまった)
837金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2013/08/29(木) 20:21:25.00
おいおいポエマーにマジレスしちゃってるよ
838金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2013/08/29(木) 20:24:15.75
>>837
いかんのか?
839金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2013/08/29(木) 20:26:26.87
botにマジレス
840金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2013/08/29(木) 20:27:17.15
botwwwwww
841金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2013/08/29(木) 20:28:15.29
botだと
842金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2013/08/29(木) 20:30:23.35
ほうほう。つまりどんどん金刷っちゃって世界経済壊滅させて世界を滅ぼせば
日本は破綻したってことにはならないってことか。ついでにデフレもなくなると。
破綻しない厨すげーな。
843金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2013/08/29(木) 20:31:15.65
などと意味不明なことを供述しており・・・
844金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2013/08/29(木) 20:35:22.16
>>842
なぜ世界を滅ぼしにいくんだ・・・
845金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2013/08/29(木) 20:43:46.93
20XX年の流行語大賞

破綻なう
846金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2013/08/29(木) 20:47:41.48
これは夢だ。きっと夢なんだ。
847金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2013/08/29(木) 20:55:11.09
峠は道が狭いから大型車は通行不可。
だから、僕は優越感に浸ることができるのさ。
トラック運転手に対して
848金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2013/08/29(木) 21:08:57.73
>>845
ギリシャでは流行ったのかなそれ
849金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2013/08/29(木) 21:48:04.13
今までは何でもできた。あれにもこれにも予算を組めた。金があったから。
これからは何もできなくなる。必要最低限のものにすら予算が組めない。金がなくなるから。
この"変化"が起きる
無理だよ、読むのは。
850金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2013/08/29(木) 21:48:32.38
今は磐石の国債消化構造である。
日銀が買い取ることによってその構造は保たれている
消化といっても消え去ってるわけではないよね
このままだと日銀保有の国債残高がどんどん増えていくだろうし、
政府の国債残高は積みあがっていく一方で、
国債の維持費が予算に占める割合がどんどん膨らむ
さらにじゃんじゃん国債発行して、市場で買取し続ければいいだけなのだが、
債務が膨らむ一方の日本の国債自体に
世界から国債に対する格付け機関の格下げがあるだろうし、
財政懸念の目がさらに向けられる。
しかしほぼ内債だから大丈夫となる。ところが、
そうなったときに国債を大量保有している日銀自体の信用に傷がつくことになるので、
通貨の信認が落ちる=円が下落する
円安が進めば進むほど、必然的にインフレ=金利上昇圧力がかかり
連動して国債も下落する
シナリオ的にはこれが一番ありそう
明らかにギリシャとは違うが、
金融緩和には絶対限界があるし、日銀は国債を抱えすぎてはいけないと思う
内債でも金融危機に発展する可能性は十分ある

とこんなことを考えてみましたw
851金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2013/08/29(木) 21:59:38.60
>>850
妄想乙
852金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2013/08/29(木) 22:03:11.71
安倍は国連でアベノミクス説明する前に
イランが戦争参入して中東原油がヤバくなったらどうするのか俺らに説明しろよな
853金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2013/08/29(木) 22:06:52.89
>>851
やっぱり妄想かなw
HFによる国債売り崩しとかはまず無理だとは思う
854金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2013/08/29(木) 22:21:04.19
年金の支払を半分に減らせば良いだろ?
「働かざる者、食うべからず。」

状況が変われば、お国のために
老人にも、もうひと頑張りしてもらわねばな。

アベさんも、乾いたタオルから、もうひと搾り出来ないで
総理が務まるか? 老人は、政府に歯向かう力はねえから
大丈夫。
855金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2013/08/29(木) 22:28:17.01
8月29日 22時26分
 一部通信社が報じたところによると、「2014年度の一般会計予算の概算要求総額は99兆2000億円と要求ベースで過去最大になることが分かった」ようだ。
856金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2013/08/29(木) 22:28:37.87
>>854
定年退職を引き伸ばしたり、老人の再雇用ををやるなると、若年層の就職率が下がる事になりますが、それでもやります?
857金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2013/08/29(木) 22:29:11.43
>>854
定年退職を引き伸ばしたり、老人の再雇用をやるなると、若年層の就職率が下がる事になりますが、それでもやります?
858金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2013/08/29(木) 22:40:52.90
>>855
どうせなら99兆9999億円にしてほしかった
859金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2013/08/29(木) 22:44:11.76
100兆いくとマズイよな、みたいな感じだったんだろ
860金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2013/08/29(木) 22:44:33.36
>>858
100兆までいけよwwwww
861金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2013/08/29(木) 22:46:38.39
どうせなら日本の借金も0.1京円とかで表示したらいいのに
予算もたったの約0.01京円です
なんか軽くなったでしょ
862金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2013/08/29(木) 23:10:45.93
14年度予算、概算要求が過去最大の99.2兆円に=政府筋
http://jp.reuters.com/article/topNews/idJPTJE97S00N20130829

社会保障費と国債費で首が回らない
863金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2013/08/29(木) 23:11:19.97
>>857
単純にそうはならないんじゃないか?
老人が仕事をするようになれば昼の外食もするだろうし、スーツも買うだろう。
行動してない人間が行動するようになれば、その分仕事も増えるだろうし。
864金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2013/08/29(木) 23:14:14.38
>>862
まだフラグが立っていない

予想されるフラグ
国内金融機関の預金残高の頭打ち、または減少
経常赤字の慢性化
865金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2013/08/29(木) 23:25:48.88
>>863
いや、デフレのときには民需がそもそも期待できないからやめて欲しいんだが
866金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2013/08/29(木) 23:38:11.67
>>865
なんかずれてるなお前w
867金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2013/08/29(木) 23:47:32.09
>>866
どこがずれてるんだ?年間の採用数なんて限られてるんだぞ?
そもそもなんでデフレ期に企業倒産やリストラ、企業買収や合併が進むと思ってるんだ?
供給過剰だからだぞ?そんな時にどうして若者の雇用機会奪って老人の雇用を増やすんだ?
相手の間違いを指摘するなら、具体的言ってくれ。なんかずれてるなお前wとかすげぇムカつくわ。
868金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2013/08/29(木) 23:52:16.60
>>866
俺からみればデフレ期に失業率が下がってる中で
金も社会経験ない新卒の人間より年寄りの雇用を維持するほうがズレてるとしか思えない
869金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2013/08/29(木) 23:55:06.03
破綻するぞ破綻するぞ破綻するぞ
870金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2013/08/29(木) 23:55:18.50
これからは日銀が買いまくる意外の道筋が描けなくなった。
つまり国債の暴落はないと言える。
すべて通貨価値の棄損に集約されていく。
意思のない惰性で進む方向であり、国民が等しく貧しくなるので、変な歪みが生じないからね。
これが政府や政治家にとっても無難な道なんだよ。
CDSの取引が盛んになってきてるらしいけど、これ、意味ないよね。
日銀が買い取れば、価値のない円でいくらでも債務は履行されていってしまうだろうから。
なんつーか、すげーよな。これが母国の姿だと思うと涙でてくるね。
871金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2013/08/30(金) 00:03:28.47
>>870
ほとんどの国はインフレしてる
つまり、ほとんどの通貨は毎年価値を毀損している
872金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2013/08/30(金) 00:04:52.68
>>867
ズレてるつったんだよwまぁ怒んなよw
873金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2013/08/30(金) 00:10:08.64
>>872
だから何がどうズレてるんだよ。お前日本語読めないのか?
お前がズレてるじゃねーか。ボケ
874金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2013/08/30(金) 00:10:23.37
「中期財政再建計画の破綻」「財政ファイナンス紛いのずるずる金融緩和」「経常収支の赤字化」
この3点が揃えばあるいは破綻するかも・・・って感じかな
まぁ最後は強烈な円売りだろうね
875金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2013/08/30(金) 00:12:39.51
インフレの質の問題かな。
来年のほうが安くよりよいものが買えるからという通貨価値の減少と、
それに伴い預金には金利がつくというのではないインフレ。
金利は抑制され、国内のサービス価格は変わらないが、
外国からのサービスやものを得る値段があがる。
876金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2013/08/30(金) 00:13:07.20
>>873
>>863は老人が働きゃ需要喚起されんじゃねーのって言ってるわけだ
そのレスが>>865ってズレてるよなぁ
いちいち言ってやらなきゃいけないとは馬鹿の相手は疲れますわw
877金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2013/08/30(金) 00:14:50.35
>来年のほうが安くよりよいものが買えるからという通貨価値の減少
よくわかんね
878金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2013/08/30(金) 00:15:25.24
>>875
>来年のほうが安くよりよいものが買えるからという通貨価値の減少
意味不明なんだが…
インフレ(=通貨価値の毀損)って物価が上昇することだよ
879金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2013/08/30(金) 00:15:55.99
>>874
最初に強烈な通貨売り→インフレ→債券売り→株売り

これが一番しっくり来る流れ
内債だから国債はそう簡単に売り崩せない
880金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2013/08/30(金) 00:17:15.57
>>878
円天じゃあるまいし
881金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2013/08/30(金) 00:20:16.67
そもそも日本のインフレ率って、消費活動に大きな影響与える程、
デフレ期だろうが変動幅でかくねぇよな。

ttp://ecodb.net/country/JP/imf_inflation.html

デフレゆーても0.5%以下の変動率が殆どな上、+に転じてる時期も多いし。
882金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2013/08/30(金) 00:21:33.50
というか電気料金や、ガソリン価格が上がって
何で景気が良くなるのか分からん。
輸出企業の業績が上がっただけでは何も変わらんのは小泉の時と同じだし。
883金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2013/08/30(金) 00:23:15.05
インフレの質の問題かな。
来年のほうが安くよりよいものが買えるからという通貨価値の減少と、
それに伴い預金には金利がつくというのではないインフレ。
金利は抑制され、国内のサービス価格は変わらないが、
外国からのサービスやものを得る値段があがる。
884金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2013/08/30(金) 00:25:32.42
>>876
老人と若者を比較してどっちがより将来にわたって
金が必要になるのか想像も出来ないのか?
普通の老人であれば、貯金と年金で生活が可能なんだぞ?
食事量だって全然違うし、スーツなんて別に新調しなくったっていいし。
もう持ってるんだからな対して若者はどうだよ。これから就職するってことは
そもそも生活基盤がないだろうが。結婚だってするだろうし、そうなれば子供だって出来るだろ。
それで将来世代の消費口、需要や供給力を担うんだぞ?
スペインで若年層の失業率の高さが問題になってるの知らんのか?
885金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2013/08/30(金) 00:26:02.01
インフレの質というより、そもそもそれはインフレーションとは言わない
インチキフレーションとでも名づけてあげよう
886金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2013/08/30(金) 00:26:25.60
>>881
そうね
消費はボラほとんどないんで、
政策論としては投資をいかに増やすかが大事
887金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2013/08/30(金) 00:27:44.26
>>884
やっぱずれてるわw
>老人と若者を比較してどっちがより将来にわたって
もうね、出だしからしてズレてるwww
888金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2013/08/30(金) 00:27:54.92
金利が抑制された状況で物価があがることを説明したかったけど、変な文章になってしまったね。
889金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2013/08/30(金) 00:29:04.92
>>881
いや、デフレで駄々下がりした後物価が少し上がっただけでしょ?
それだけで経済が持ち直しつつあるなんて判断は無茶な話だろ。
890金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2013/08/30(金) 00:29:05.98
>>884のようなゼロサム馬鹿には何を言っても無駄っぽいからもう寝るかw
891金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2013/08/30(金) 00:30:51.61
>>888
金利と物価は連動するはずなのに、
抑制してるということは、金利はいずれそこにあるべき値になる
(下手すると急騰する)
892金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2013/08/30(金) 00:30:54.05
>>890
お前は雇用先が無限にあると思ってるのか?
893金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2013/08/30(金) 00:31:08.45
すまんね。なんか。つまり円安に集約されていく、ということ。
894金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2013/08/30(金) 00:35:06.60
>>887
お前はデフレ時に供給を増やせば需要が出来ると思ってるのか?
895金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2013/08/30(金) 00:36:40.36
破綻するのは韓国
896金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2013/08/30(金) 00:37:18.75
中央銀行が債務をすべて買い取ってしまう、というようなことをやった場合に、
金利と国内の物価の上昇が抑制された状態で、対外的な通貨価値がおっこちていく、ということを言いたかった。
897金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2013/08/30(金) 00:43:55.70
>>896
ますます意味が分からん
ある国で物価が全く変わらないのに、対外的な通貨価値が落ちるってありえないでしょ
そんなことが起きたら、世界中の人がその国に物買いに来るわ
898金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2013/08/30(金) 00:46:02.06
>>896
建設国債ってどうやってるのか知らないのか?
899金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2013/08/30(金) 00:51:10.97
>>889

別に経済が持ち直してるとかではなく、そもそも日本って、デフレという程物価が下がり続けてすらいないんじゃねという話。
下がる際の下落率も微々たるもんで、尚且つ頻繁に+にも転じてる訳だし(この時点で持続的ではなく、デフレの定義から外れる)。

日本でデフレといえるレベルで持続的にマイナスが続いたの、小泉時期くらい。
でも、その時期経済成長しちゃって好景気だったりするし。
900金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2013/08/30(金) 00:53:39.25
>>897
購買力平価的に考えたらそうだと思うけど、
それは割と同じような強さの経済の比較ではない?
貧しい国と富める国があって物価が高い国と安い国があるのはそういうことでしょ。
つまり貧しくなるとはそういうことじゃないのかい?
そもそも国によって生産できる財は違うのだから、他国からみたら安くてもほしいものがないという状況もいくらだってある。
資源だったら国際価格が存在するだろうけど。
だから労働は奴隷的になる。それがまた復活の原動力になる可能性があるのだろうけど。
901金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2013/08/30(金) 00:56:01.39
>>899
-1%近いデフレだった2000〜2002年ってとんでもない不況だった
そこからジワジワインフレ率が上昇してようやく好景気と言えるようになったのは2006年くらいから
すぐにリーマンショックが来てまたどん底に落とされたけど…
902金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2013/08/30(金) 01:00:50.92
>>900
物価が高い国と安い国って言うが、物の価値って基本的にそう変わらん
原油や各種資源みたいに世界的に価格がほぼ決まってる物は同じで当然だし
車や電化製品といったものもほぼ同価格
だって明らかな価格差があったら、運んで売るだけで儲かってしまうから
強いて言うと、賃金(労働力の価格)には国家間の差があるね
903金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2013/08/30(金) 01:04:24.23
国債が積み重なってしまったというのも大きな目で眺めてみれば、
国際的に貧しくなっている過程で無理矢理生活水準を維持しようとした結果ではないかということです。
そのギャップの解消がこれからやってくるのではないかと。
今の議論はそんな中でもいかに生活水準を維持するかということなんだろうけど、
それって意味ないんじゃないかなあ、ということでもあります。
904金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2013/08/30(金) 01:08:55.27
>>903
逆、国債が積み重なったのは裕福になりすぎたから
デフレって簡単に言うと、どんどんお金が入ってくるのに使い道がないという状態
普通の国はそんなことにはならないし
それで苦しむってのもある意味おかしな話なんだけどね
人は物食わないと死んじゃうけど、食いすぎてもメタボでおかしくなっちゃうのと似てるかな
905金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2013/08/30(金) 01:09:53.61
>>902
貧しい国と富める国とは、生産できる財が違うということです。
同じものを生産することができるのならば、もちろんそうですが。
貧しい国とはぼろい車しか作れない国であり、豊かな国とは魅力的な車を作れる国ですよね。
906金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2013/08/30(金) 01:10:59.37
>>905
だから、日本は豊かな国
むしろ、豊か過ぎるから困ってるw
907金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2013/08/30(金) 01:13:03.21
「裕福なつもりでいる」のがデフレの正体ではありませんか!?
908金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2013/08/30(金) 01:14:07.68
「豊かな国」とはどこと比較をして言っているのですか??
909金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2013/08/30(金) 01:16:27.24
日本は富裕層3%、金持ち17%、中流階級20%、貧乏人50%、極貧10%
ってなもんだろ

国民年金6万で毎月生活する爺さんや、年収250万で家族4人暮らす人や
大学の非常勤講師で40歳で年収200万とか、最底辺の暮らしも多い
910金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2013/08/30(金) 01:16:45.83
>>907
だから、あなたの言う言葉そのままだよ
日本は魅力的な商品を作れる豊かな国
車は今でもそうだし、最近没落した電気製品だって
他国の製品とおもいきや、中身の部品はほぼ日本製だったりする
同様に、ドイツも豊かな国でしょう
911金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2013/08/30(金) 01:18:41.81
真面目に糞みたいな条件で働かされている労働者や、
焼け野原の時代より多い生活保護者をみては心が痛みます。
我々が「豊かなふり」をやめたら、ずっと楽になれるのではないかと・・・
「借金」とは「豊かなふり」をするためのもの、と言って間違いがあるでしょうか!?
912金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2013/08/30(金) 01:20:06.16
中身の部品は日本製?

何時の時代の話をしてるのやら。
913金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2013/08/30(金) 01:20:07.90
>>909
日本に居るとそうなんだけどね
6万円握りしめて海外行くと、セレブとまでは言わないが
中間層は軽く超えてしまったりするから困る
まあ、北米や欧州といった先進国は同じ感じだけど
914金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2013/08/30(金) 01:23:15.35
>>910
そうなんです!
その日本人に蔓延している事実誤認こそが災いのもとなんです!
こりゃまた、面白い議論になりましたね。
まさしく日本人が日本の外で起きてることを何にも見ていないことが一番問題なのでは、
というのが僕の結論でしたので。
915金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2013/08/30(金) 01:23:49.59
>>914
俺、つい前年まで海外に居たんだけど…
916金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2013/08/30(金) 01:27:27.81
>>913
すばらしい!!
そうしたいがために、デフレと円高にしてきたのです。
貧しい労働者がルイヴィトンの財布を買っている光景そのものです。
917金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2013/08/30(金) 01:34:10.17
ちゃかして言ってしまったけどね、その事実誤認こそが現在の日本の悲劇の元凶なのよ・・・
デフレから円高で国力の低下を通貨高で解消しようとして、無理矢理リッチ感出して、
でも円建ての給料増えないのはけしからんと。

もはや僕らは贅沢をすることではなくてだね、地に着いた生活をしっかりする、
ここに重点おいてほしい、それがほぼすべてなんですよ。
ケーキなんていほしがらいいから、パンをしっかり食べていってほしいですよ、本当に。
918金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2013/08/30(金) 01:37:56.40
それは日本国債が積みましてしまった本質なんですよ。

みなさんの生活バブル期基準になってませんか?
あのころまでは外国車や外食なんて一部の金持ちがやるものだったのにね。
そしてそこから転げ落ちる貧しい人が増えた増えた。最悪の光景です。
919金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2013/08/30(金) 01:38:58.85
>>917
いや、デフレや円高ってやろうとしても簡単に出来るもんじゃないのよ
パンかケーキか知らんけど、日本人で物食えない人なんていないでしょ
今の日本をうらやましいと思ってる国がいっぱいあって
でも、それらの国は結局日本のようにはなれてないわけ
裕福とされるアメリカやドイツだって、底辺層は酷いものだよ
920金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2013/08/30(金) 01:47:05.01
80年代初頭までは海外旅行なんて
ほとんどの家庭はいけなかったんだぜ。
テレビなんかも一家に一台の家庭が多かった。

マックなんて子供の小遣いでは食べられない程
高かったし。そういう意味では、現在のニートは甘すぎ。
921金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2013/08/30(金) 01:47:28.60
TPPと消費税増税で日本も中間層が少なくなるよ。貧困率も上がるだろうね
覚悟しておいたほうがいいよ。
922金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2013/08/30(金) 01:47:39.39
>>919
それは借金が作った幻想ではないですか?
我が家は借金付けで、寿司、焼き肉三昧(しょうもないたとえで申し訳ありませんが)してて、
となりの堅実な家が秋刀魚とご飯を食べているのを見て、あいつらは俺たちよりも貧しいって言ってる要素が
あるように思いますが。

日本はとりつくろうことに全力を傾けてきたと思います。
社会の存続性にそこまで疑問を持つ必要がない国は、そういう犠牲を受け入れているのではないですか?
確かに現状だけを見れば、貧しい人に対する援助などは手厚いと思いますが、
それでみんなが行き詰まってしまうというのはいかがなものでしょうか。

他の国を見ているのなら、ぜひとも、そういう議論をしてほしいものです。
それこそが日本人に欠けていることだと、私は思っていますので。
923金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2013/08/30(金) 01:51:32.44
>>922
だから、日本人は借金なんかしてないって…
家計の資産は負債を大きく上回ってるでしょ
そして、銀行はその預金の使い道がないから国債買うしかない
924金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2013/08/30(金) 01:54:17.80
ニートが経済語る世の中が異常。
925金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2013/08/30(金) 01:57:25.59
http://kohada.2ch.net/test/read.cgi/eco/1377795386/

ちょっと早いけど次スレ。
ここが終わってから移動してくれ。
926金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2013/08/30(金) 01:57:47.28
>>923
でましたね。いつもの議論です。
いろいろな要素のつまった指摘でよいですね。
ではあなたは政府の潤沢なサービスもあなたの貯金も両方自分のものとして存在すると信じているわけですか?
家計資産が政府負債を上回っていられるのはいつまでだと考えていますか?
銀行が預金の使い道がないのはなぜでしょうか?
927金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2013/08/30(金) 02:02:42.22
>>926
個人的には政府の潤沢なサービスとやらはほとんど受けてなくて
取られる一方なわけだがw
ま、防衛や各種インフラの恩恵は受けてるか
で質問の答えは、あなたが既に出してるよ
「貧しい国とはぼろい車しか作れない国であり、豊かな国とは魅力的な車を作れる国ですよね。」
日本が魅力的な車(に限ってないよw念のため)作れなくなったら日本は終了
928金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2013/08/30(金) 02:12:10.74
>>927
この手の議論は本当に噛み合なくて面白いですね!
ならば借金などする必要ないでしょう!!
財政と貿易に莫大な赤字を抱えていても、豊かな国なんですね。
また、よほど日本製品に囲まれて生活しているのでしょう。
思い込みではなくて、結果を見ればいいのに・・・
戦前の日本人の思考回路もこんな感じだったんだろうな、と本当に残念です・・・
929金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2013/08/30(金) 02:19:50.81
>>928
>財政と貿易に莫大な赤字を抱えていても、豊かな国なんですね
日本は経常収支は黒
でも、豊かであるかどうかはそこの赤字とは関係薄いかもね
豊かと誰もが認めるであろうアメリカはいつでも財政、経常収支共に赤字だし
貧しい国が経常収支で赤字出し始めると一瞬で終了しかねないから関係ないわけないんだけど…
とにかく、日本は借金する必要はないので債権国として他国に金出してるわけだ
930金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2013/08/30(金) 02:47:28.90
クズが誰かが都合よいことをやってくれる事を妄想するのが
ニートが語る経済。聞く必要ない無価値な話。
931金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2013/08/30(金) 02:51:24.40
自分が社会に適応したり、
社会情勢を上手く利用しようと努力するのではなく、
ひたすら誰かが全て何かしてくれることが前提の経済や社会の妄想。
それで延々と毎日時間の空費。
932金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2013/08/30(金) 03:11:09.10
http://www.jiji.com/news/graphics/images/20130808j-02-w280.gif
http://www.jiji.com/jc/v?p=ve_eco_bop-balance


世界の経常収支(対GDP比)ランキング 2012年
50位 日本 0.99
82位 ギリシャ -2.88
83位 アメリカ -3.03
84位 エジプト -3.09
http://ecodb.net/ranking/imf_bca_ngdpd.html
933金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2013/08/30(金) 03:36:16.63
とにかく
財政を健全化させることが急務だったはずなのに、それを全くやって(やれて)ないというね(ry
これではアベノミクスも台無しだ。
934金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2013/08/30(金) 03:40:55.33
もし預金封鎖をされても、確か100万までは保証される。
なので、その点は心配してない。
まあ、大きな額を預けてる人はそろそろ対策をしておいた方が良い。
僕は知らんぷりだ。
"銀行"に関しては。(半沢直樹面白いね)
935金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2013/08/30(金) 04:08:37.04
アメリカが経常収支で赤字になるのは、割と当たり前というか、
基軸通貨出してんだから、経常収支の赤字分はアメリカの利益だし。

基軸通貨発行国の経常収支赤字と通常の国のそれは、意味が違い過ぎる。
936金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2013/08/30(金) 05:54:51.39
>>アメリカが経常収支で赤字になるのは、割と当たり前というか、

もしアメリカの経常収支が黒字化するとどうなるの?
誰か分かる人いる?
937金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2013/08/30(金) 05:57:40.00
朝鮮人は嘘付きだ。
トップがそうだから。
まあこの国も他人のことは言えんが。(霞ヶ関のごまかしもそろそろ限界か)
938金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2013/08/30(金) 06:22:51.71
>>936
経常収支黒字化と一口に言っても色んなシナリオがあるんじゃね?
収支のどこが主に変わっていくかで意味合いは異なると思う

>>933
アベノミクスは当初財政健全化なんてほとんど言ってなかった気がするけどな
むしろ今の方が言っているような
939金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2013/08/30(金) 06:30:07.65
財政健全化

官僚に現実の数字叩きつけられてかつ海外からのプレッシャーに簡単に押し切られただけ
靖国とか竹島の対応見ても分かるだろ
口と行動の違い
940金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2013/08/30(金) 06:33:07.54
海外ファンドの積立の充実は心を強くする。
941金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2013/08/30(金) 06:44:05.35
 
 ア ベ ノ ミ ク ス に 乗 じ て

 族 議 員 が 歳 出 圧 力 だ っ て さ

 入 れ ば 入 っ た で 使 っ て し ま お う  と

 消 費 税 を 上 げ て も
 
 同 時 に 歳 出 も 増 え て し ま い そ う
 
  
942金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2013/08/30(金) 07:00:22.95
勘違いしてるバカが多いが、
今は無駄遣いで財政が悪化してるのではない。
過去の無駄遣いの後始末で財政が悪化している。

予算の削減しようがない国債費が急速に膨張中。
金利が上昇しなくても利払いが急増中。
943金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2013/08/30(金) 07:08:22.92
別に支払いが増えたからなんだっていう
944金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2013/08/30(金) 07:10:31.61
なんでバカっていつも上から目線なんだろうな>>928みたいに
945金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2013/08/30(金) 07:19:56.51
そりゃあ、ここで24時間張り付いて奴を見下してるのだろ?

まともに議論する必要ないから。現実から目をそむけ、妄想に逃げ込み、
バカなレスをするのを笑って楽しんでいるのさ。
946金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2013/08/30(金) 07:25:50.55
奴って誰
947金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2013/08/30(金) 07:36:12.50
何度も書くけどさ、日本国債が安全資産とされるのは、
単に値動きが少ないから安全という意味で、日本の財政が
信認されている訳ではない。短期的に持つのには都合がよい
というだけ。

何でそうかというと、財務省・国内金融機関・日銀で市場原理が
働かないようにしてしまったから。こういう市場は問題が顕在化する
までは実態よりも過大評価される。しかし、ひとたび問題が顕在化すると、
急激に事態が悪化してしまう。新興国に近い特性があるんだぜ。

デフレ期待で円が過大評価されたのが昨年までの円高。その過大評価の剥落で
僅か数ヶ月で20円減価した。今は日銀の国債買取期待で何とか小康状態。日銀が
不信を持たれたら後はない。ドカン・ドカンと階段のような危機の進展が起きるのが
日本円・国債。今は破綻課程の第二段階中盤くらい。今年末から来年初めくらいが
第二段階終盤。来年春には第三段階でしょう。
948金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2013/08/30(金) 07:37:46.15
>>947
金利が上昇した場合、一般的には中央銀行が買ってどうにかしようとするけど、
その影響でインフレが起きてポシャるってのがそのシナリオなのか?
949金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2013/08/30(金) 07:39:03.34
>>947
全然説得力ないなあ
950金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2013/08/30(金) 07:42:24.95
破綻課程

第一段階 国債の国内消化の限界(2011秋〜2012年末)

第二段階 日銀による財政ファイナンスおよび一時的な経済の回復(2013年春〜2014年春頃?)

第三段階 日銀政策への国際的疑惑の浮上。悪性の通貨安(2014年春〜?)

第四段階 財政問題が隠せなくなる。金利の上昇。利払い問題の浮上。悪性インフレ問題。

第五段階 悪性インフレの加速。国民生活が壊滅。
951金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2013/08/30(金) 07:48:48.67
>>950
国内消化が2012年末で限界となった、というのはどの数字を見ているのだろう
また、金利の上昇はどの程度の上昇を見込んでいるのか
952金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2013/08/30(金) 08:07:24.33
今年4月に年間の新規国債発行額に匹敵する国債を
日銀が買入することを決定。国民純金融資産と政府債務残高の
拮抗をみれば、国内消化が限界なのは確定。後は日銀が
いつまで信認されるかだけ。
953金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2013/08/30(金) 08:09:26.82
>>952
新規国債発行にもう買い手がつかないってことか
緩和をやめれば、あっという間に金利が高騰するってことかな?
954金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2013/08/30(金) 08:11:43.86
>>952
笑止、債務増加以上に資産が増大している点を無視している。
国内消化が限界だというなら日銀券発行残が急増してないとおかしい
955金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2013/08/30(金) 08:18:08.84
第四段階でネラーの阿鼻叫喚地獄が始まる。
956金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2013/08/30(金) 08:26:07.10
>>955
CDS準備しといたネラーは大喜びだろうな
957金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2013/08/30(金) 08:29:19.89
いつもの人には無理だろ?
958金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2013/08/30(金) 08:30:36.47
>>957
個人じゃCDSは無理だろな
相当な富豪ならともかく
959金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2013/08/30(金) 08:40:58.37
景気が良くなれば国債発行は止めるって理解できんらしいな
960金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2013/08/30(金) 08:44:39.11
>>959
止めるまでいくにはかなりの成長が必要じゃないか?
減らすことはできるだろうけど、現在の税率・社会保障じゃ、止めるのは無理だろ・・・
961金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2013/08/30(金) 08:52:52.61
ばらまき止めても続く好景気は後で崩壊するバブルと相場は決まってるんだよ
インフレの国で財政悪化し続けてるだろ
PBの改善はバブル期の瞬間風速
カルトは時系列回路が故障中だから理解できないんだよ
962金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2013/08/30(金) 09:04:19.15
>>961
その好景気・不景気の継続期間や、高低の幅が国家や年代によって異なるよね
963金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2013/08/30(金) 09:06:56.49
>>960
景気をよくなれば赤字国債額発行が減って最終的には悪性インフレ防止のために国債発行止めるだろ。
以前のバブルはまさに内需がアップアップのとき更に需要作ったせいで発生したからな。
でも今回は、インフレ目標があるし、何よりインフレ率ってのは、いきなり悪性のインフレになる事は絶対にない。
確実にその前にマイルドインフレが来るからな。

>>961
この点理解できるか?屑破綻カルト
964金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2013/08/30(金) 09:12:15.78
>>963
景気が良くなるというのが、どの程度の景気の良さを想定してる?
景況感とかじゃなくてGDP伸び率が基準だよね、名目と実質両方見るんだろうけど
実質3%成長してた80年代でも国債は発行してるんだけど
国債発行額をゼロにするほどの歳入増が見込めるほどの経済成長率として、いったいどれぐらいの数字を計算してるんだ
965金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2013/08/30(金) 09:14:31.84
>>961
各国の基本的経済運営方針
過度なインフレなら勝手に弾けるけど、デフレは底なしだからヤバイ!だからデフレだけは絶対避けよう。
でもバブル崩壊も怖いから、過度なインフレは抑えて、マイルドなインフレで推移するようにしよう。これだからな?
ドイツは過去のハイパーインフレのトラウマとナチ時代の黒歴史化で研究があまり行われていないために
シャハトの果たした役割の大きさに気付けないせいで、イデオロギーで緊縮財政してるバカだけど。
デフレになった時点でその経済政策は失敗、失策なんだ。だから日本の経済政策レベルって世界最低なんだぞ。
10年以上デフレが続く国なんてとっくに暴動や革命が起きても不思議じゃないからな?

アホの屑破綻カルトにこれが理解できるか?
966金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2013/08/30(金) 09:21:52.71
>>932
アメリカの経常赤字の意味わかってないアホがいるなw
967金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2013/08/30(金) 09:22:29.86
>>964
> 実質3%成長してた80年代でも国債は発行してるんだけど
このとき発行額を抑えるとか、増税してデフレ圧を高めておけば
バブルは発生しなかったかもしれない。

GDP成長率が3、4%であれば順調だが、5、6%だともう絶好調
でもインフレ目標の上限があるから、誤差でもインフレ率3%のところで景気を引き締めるよ。
インフレ率が4、5%までいくともう悪性インフレがからな。
その局面になって初めて、需要を減らしてデフレ圧を高めるために国債発行額減らしたり、増税すれば良い。
968金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2013/08/30(金) 09:26:45.84
>>963
景気よくなって税収どれくらいになる見込みがあるのか?
2倍は必要だが?
969金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2013/08/30(金) 09:30:22.93
数字と悪性インフレは関係ないですよ〜www
970金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2013/08/30(金) 09:31:31.06
>>969
は?
971金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2013/08/30(金) 09:33:48.29
>>968
来年なら、税収弾性値を3として、アベノミクスの進行状況から見て
今年度で名目GDP成長率3%達成は難しくない。すると一般会計税収増加はその3倍で9%
今年度は約3兆9500億円増え、14年度も名目成長率が同じだとすると、13年度に比べて税収は4兆3100億円増える。
この結果、税収は14年度に52兆1900億円となる。政府が昨年8月にまとめた
消費増税を前提に財政再建に向けた「経済財政の中長期試算」によれば
14年度の一般会計税収必要額は51兆5000億円だ。
972金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2013/08/30(金) 09:34:52.10
>>971
それが毎年続くとでも?
973金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2013/08/30(金) 09:37:21.09
カルトは稚拙な卓論に引き篭もってないで現実を見たらいい
インフレで経済成長してるアメリカはバブルとバブル崩壊を繰り返して
トータルで財政は悪化し続けて最近じゃ弱者切り捨てモード
アメリカ医学研究所の調査では国民の健康状態は毎年最悪を更新してるらしいぞ

カルト教団に引き篭もってると人生棒に振るぞ
974金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2013/08/30(金) 09:39:00.81
赤字国債発行やめるってwwww
いずれ税収90兆くらいになると思ってるのかな
アホの極みだな
975金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2013/08/30(金) 09:40:42.50
>>972
毎年インフレ目標2%なんだぞ?可能な限りマイルドなインフレで推移させようってのが
政府と日銀の共同声明で責任持つんだからな?そりゃ、リーマンショックみたいに
海外でアホな金融不安起きたり、中東情勢の不安定化で景気が悪くなることだってあるだろうが
経済政策ってのは経済成長させるのが絶対の目的だぞ?デフレだけは絶対に避けるもんだ。
976金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2013/08/30(金) 09:41:08.39
日本の最近の税収弾性値が妙に高いのは日本が特別凄いからじゃなくて
昭和バブルの不良債権処理が進んで納税率が平常に戻ってるからだからな
アホな評論家の戯言を真に受けるなよ
977金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2013/08/30(金) 09:41:13.41
>>967
年度にもよるけど、発行額を抑える努力自体はされてるぞ
増税の面では88年の消費税導入が代表的か
当時の状況なら、これ以上の緊縮財政+金融引き締めが必要だったってことが言いたいのね
不幸だったのは、80年代、特に中曽根退陣後は自民党がグダグダだったってことだな

とりあえず現代の話に戻すが、
つまりある程度の実質成長とインフレが実現されたら、増税による歳入強化or緊縮による歳出減(結果として国債発行額絵を減少)
これらを行えってことね

それでも国債発行を無くすのは相当難しいと思うんだが
どの程度の歳出拡大(景気回復による)、緊縮モードへの切り替えにより、どの程度の歳入増・歳出減をしたら、
国債発行額をゼロにできるのか示してくれ
ゼロにするんじゃなくて、単に(景気回復により)減らせるというだけならそれはそうだkど
978金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2013/08/30(金) 09:41:17.95
>>972
その程度の経済成長維持してインフレが加熱してきたら増税するなり公共事業削るなりして支出減らせばいいんじゃねーの

しかしお前いちいちネガティブだな。友達いねーだろ
979金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2013/08/30(金) 09:43:56.49
>>975
財政改善してねーじゃん
金融不安起きた時点で税収下がるだろ
景気がよくなって赤字国債やめることができそうなのはいつごろでしょうか?
社会保障改革はしなくて大丈夫?年1兆は確実に増えていく試算だよ
980金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2013/08/30(金) 09:44:50.17
>>973
そんなもんどんなときでも新自由主義が絶対だと思ってる連中、イデオロギーが悪いんだよ。
そんな事も理解できないのか?アホの屑破綻カルトは。

>>974
経済政策は状況によって変わる。デフレ不況なら積極財政だし
インフレで困るなら緊縮財政をするのが当たり前だぞ?
ここ理解できてるか?
981金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2013/08/30(金) 09:45:08.74
>>973
そこそこのインフレで経済成長してた70年代までの日本についてはどう思う?
まさかインフレ下での経済成長そのものを否定してるわけじゃなくて、
限定的な条件下ではインフレでの経済成長も意味なしってことが言いたいんだよね?

>>971
12年度の本予算だと歳出は90兆だったよね
インフレが進行すれば社会保障費は増大(物価スライド)するし、
ただでさえ高齢化で社会保障費が増えていって、現行制度を維持するなら、年々歳出は肥大化していくけど
その年率3%成長を仮に10年維持できたとしても、国債発行額をゼロにするのは無理なんじゃないの
982金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2013/08/30(金) 09:45:39.67
>>978
行き当たりばったり感ありすぎだろ
新しい産業が生まれない限り、そんなに税収伸びないからさ
983金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2013/08/30(金) 09:48:02.98
>>981
だがそれまでの税収でかなりの国債を償還でいてるだろうと思うよ。
緊縮財政が必要な局面なら、国債の発行は減らされるわけだし
984金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2013/08/30(金) 09:50:01.98
>>983
そろばん壊れてないか?
しかし好景気が何年続けばそんな状態になるの?
985金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2013/08/30(金) 09:50:10.78
>>981
高度経済成長期と今と比較するのも馬鹿らしいぞ
インフラ投資のリターンも莫大
産業の空洞化なんて心配する必要もなかった
国家は経済成長するほど不利になるんだよ
低学年の思いでに浸ってる負け犬にしか見えないぞ
986金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2013/08/30(金) 09:52:15.60
>>985
だから年代も国家も違ければ、状況は変わるよね?
インフレ下での経済成長が悪になる、つまりあなたの言を借りれば、現在のアメリカのような状況、
この状況はどういう条件が揃っているから発生するのか教えてくれ
987金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2013/08/30(金) 09:52:58.78
>>984
お前景気が循環しないと思ってるのか?必ず緊縮財政が必要な局面が来るぞ?

>>985
> 国家は経済成長するほど不利になるんだよ
             ↑
         こいつ最高にアホ!
988金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2013/08/30(金) 09:53:35.46
>>986
なんでアメリカでてくるの?日本の話だからさ大丈夫?
989金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2013/08/30(金) 09:54:43.17
>>982
どこが行き当たりばったりなのかわからんのだが…

つか新しい産業に期待とか言ってる方がよっぽど行き当たりばったりだろ。携帯電話も最近出てきた新しい産業だが、何か変わったんかい。
990金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2013/08/30(金) 09:55:22.90
インタゲやってる国なんて世界中にあって
カルトの喚いてる現象は現実にはほとんど起きてないんだけどな
北欧の小国とか特殊なレアケース程度でいつまで保つかも怪しいしな
991金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2013/08/30(金) 09:55:31.40
>>988
日本の場合、実体経済が大きくてただでさえデフレになりやすい国だって事忘れてないか?
992金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2013/08/30(金) 09:55:38.66
>>987
景気循環認めた時点でお前の負け
不景気もあるってことだよね?
不景気なら財政出動またしないとね
不景気でインフレなら悪性だしそこで緊縮財政するの?
かなりのハイペースで経済成長しないと無理なのまだわからないの?
993金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2013/08/30(金) 09:57:27.57
>>988
いや俺は>>973の人に聞いてるのよ
インフレ下での経済成長でもダメって>>973の人が言ってるから
じゃあそれがダメな条件はいったい何なのよって質問ね
自らアメリカのことを例示してるんだから、それを返したに過ぎない

>>987
ええと、もう一度、整理して聞くぞ
国債新規発行額をゼロにできることは有ると思う?無いと思う?
もし有るとしたら
・どの程度の経済成長が何年続く必要があるのか
・緊縮時の緊縮の幅はどれくらいか
この二つを教えてほしい
994金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2013/08/30(金) 09:58:14.29
>>991
実体経済が大きいとデフレになりやすい、ってことは供給力が大きいからデフレになりやすいってこと?
995金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2013/08/30(金) 09:58:45.37
>>987
ほら
やっぱりアベノミクスで高度経済成長夢見てるフラワーガーデンじゃん
996金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2013/08/30(金) 09:58:53.65
>>992
こいつ頭大丈夫か?政府ってのは経済の補完役だぞ?
そんなことも理解できないのか?
997金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2013/08/30(金) 09:59:56.43
途中送信しちゃった

実体経済が大きいとデフレになりやすい、ってことは供給力が大きいからデフレになりやすいってこと?
実体経済が大きいなら需要もそれに応じて大きいのではないのか
デフレは需給バランスの乱れが根本的原因なのだから、それは経済規模というより経済の構造に起因しているのでは?
経済規模が大きい国(ここで言う経済規模が何なのか含めて)ほどデフレになりやすい、という理由も含めて詳細希望
998金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2013/08/30(金) 10:00:23.56
>>993
そんな細かい事まで予測できるわけないだろうが。バカかお前は
>>994
そうだよ
999金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2013/08/30(金) 10:00:29.53
ほんと破綻派は頭おかしいなw
1000金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2013/08/30(金) 10:00:57.29
>>996
そんなことは聞いていない
無理なことをおっしゃるからねぇ
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。