■日本政府は借金で財政破綻する?■国債1358兆円
5 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2013/08/26(月) 17:02:59.44
金融緩和を続けるということは、貨幣数量説で考えると、金利が上がるということ
円安が進むということは、円建て国債の価値下落が進むということ
↓
国債の金利が上がるということは、国債が暴落しているということ
↓
国債の価値が暴落すれば、地方銀行の経営が悪化するということ
↓
地方銀行の破綻は、すぐに起こるということ
↓
地方銀行の国有化の財源は国民の血税だということ
↓
地方銀行の国有化で財政はさらに悪化するということ
↓
財政破綻必至
金融緩和⇒財政破綻
テンプレ以上 修正訂正があればお願いします
また、「いつもの人」と呼ばれる人が、
いつも同じコピペを貼ることがありますが、無視してください(前スレ等参照)
いつもの人の、いつものコピペの例
【外国格付け会社宛意見書要旨
駒澤大学准教授・経済学者・飯田泰之
第一生命経済研究所 経済調査部 主席エコノミスト 永濱 利廣
【金融政策】バーナンキ議長の成績は「B」、白川総裁「C-」--米誌[12/08/24]
マーティン・ウルフ
最近のいつものひとのお気に入り
【希望日本研究所 倉山満】
8 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2013/08/26(月) 17:04:16.75
.
金融緩和を続けるということは、貨幣数量説で考えると、金利が上がるということ
円安が進むということは、円建て国債の価値下落が進むということ
↓
国債の金利が上がるということは、国債が暴落しているということ
↓
国債の価値が暴落すれば、地方銀行の経営が悪化するということ
↓
地方銀行の破綻は、すぐに起こるということ
↓
地方銀行の国有化の財源は国民の血税だということ
↓
地方銀行の国有化で財政はさらに悪化するということ
↓
財政破綻必至
金融緩和⇒財政破綻
ν速じゃあるまいし
なんでこんなにスレ消費が激しいんだろ?
なにかヤバいことが信仰しつつあるんじゃないかと不安になる。
13 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2013/08/26(月) 17:13:00.37
リーマンショック後の欧米の金融緩和の第一の目的はデフレ脱却wwwwwwwwwwww
早くまた書いてくれないかなwwwwwwww
恐慌を止めるために、やむなく金融緩和だわな
ゼロ金利にしても、底が見えないなら、打つ手無し
そこで生まれたのが金融緩和だが
金融緩和も大きな効果はなし
古典的な金融政策なら、政策金利を下げる
アリリカもECBも政策金利を下げた
政策金利がもう下げられない地点まで到達するとゼロ金利状態
>>13 これはイギリスの中央銀行が
金融緩和の際に国民に説明する際に作ったパンフレットの和訳だ。
どう見てもリフレ政策だな。
http://mathdays.web.fc2.com/qe-pamphlet_boe_1.pdf 低く安定した物価上昇は経済の発展と繁
栄にとって不可欠です。イングランド銀
行は政府によって決定された2% の物価
上昇を維持することを目的としていま
す。
イングランド銀行は物価上昇を制御するために名目金
利を使います。イングランド銀行は金融機関への貸し
出し金利を決定します。これは Bank Rate と呼ばれ
ます。これ(Bank Rate) は預金者や資金の借り手が
利用する多くの様々な金利に影響を与えます。ですか
ら Bank Rate の動きは企業や消費者の、そして結果
的に物価上昇率に影響を与えます。
Bank Rate の変化が物価上昇に与えるインパクトが
完全に現れるのには最大で2年かかります。ですから、
イングランド銀行には適切な金融政策の決定にあたり
先見の明が求められるのです。
ターゲットを超える物価上昇が予測される場合、イン
グランド銀行は支出を減速させ、物価上昇を抑えるた
めに Bank Rate を上げます。同様にして物価上昇率
が2%を下回ると予測される場合には Bank Rate を
下げて支出と物価上昇を促進させます。
>貨幣供給量は経済の拡大に合わせて穏やかに増加していく必要があ
>ります。そして政府の決定した2%のインフレーションターゲット
>から実際の物価上昇率が乖離しないようにする必要があります
これがデフレ対策でなかったら、何?
はい言い訳考えて。
>>19 2点の指摘
指摘に対してはきちんと答えて下さい
@その文章はどこに書いてあるのか?
A現在のイギリスの経済と日本の経済を比較すると冷静に分析して、どちらの経済が良いか?
イングランド銀行は低く安定したインフレの維持に
コミットしています.これにともない,公定歩合を
大きく切り下げ量的緩和をおこなうことで経済に実
質的な後押しを加え,インフレ率が 2% 目標を下回
るリスクを減少させています.
23 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2013/08/26(月) 17:31:42.15
>>22 2点の指摘
指摘に対してはきちんと答えて下さい
@その文章はどこに書いてあるのか?
A現在のイギリスの経済と日本の経済を比較すると冷静に分析して、どちらの経済が良いか?
日銀が国内の金融機関に資金を貸し出すときはゼロ金利で
貸す出すことだって出来るんだぞ?市場の国債金利がそんなに怖い事かね?
>>21 まずこれは欧米の金融緩和はリフレを目的としたものじゃないとかいう
妄言に対する反証ということを踏まえる必要がある。
次に、文章の書いてある部分は
ctrl+Fを押して検索かけりゃいいだけ。
27 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2013/08/26(月) 17:35:18.15
2008年のリーマンショック時にアメリカは、一時的なデフレ寸前の状態にまで陥り、
誰だよアメリカがデフレになったって言った奴
>>26 そのレスポンスに対しては
欧米の金融政策と言えば、FRBとECBがメインで、イングランド銀行はメインではない
また、日本の日銀の黒田は「2年で2%実現」というイングランド銀行よりも愚かなものを打ち出している事実がある
>>27 アメリカはソッコーで大規模金融緩和に踏み切ったからな。
デフレを放置する国が異常。
では指摘を絞りましょう
指摘に対してはきちんと答えて下さい
現在のイギリスの経済と日本の経済を比較すると冷静に分析して、どちらの経済が良いか?
>>28 イングランド銀行も2年で2%って書いてね
>>29 指摘します
指摘に対してはきちんと答えて下さい
リーマンショック前のアメリカのインフレ率はおおむねで何%ですか?
今現在のアメリカのインフレ率は何%ですか?
答えがないと失格です
>>30 そんなことより
欧米の量的金融緩和はデフレ脱却を目的としてないとかいう
妄言の総括をまだ聞いてない。
>>31 問い
現在のイギリスの経済と日本の経済を比較すると冷静に分析して、どちらの経済が良いか?
13 名前:金持ち名無しさん、貧乏名無しさん[] 投稿日:2013/08/26(月) 17:13:00.37
リーマンショック後の欧米の金融緩和の第一の目的はデフレ脱却wwwwwwwwwwww
早くまた書いてくれないかなwwwwwwww
>>33 ECBとFRBの話が飛ばされてますから話になりません
>>33 現在のイギリスの経済と日本の経済を比較すると冷静に分析して、どちらの経済が良いか?
985 返信:金持ち名無しさん、貧乏名無しさん[sage] 投稿日:2013/08/26(月) 16:46:44.61
>>982 欧米の金融緩和はデフレ脱却が目的じゃねーし
>>27 2008年のリーマンショック時にアメリカは、一時的なデフレ寸前の状態にまで陥り、その後QE1(量的緩和第1弾)・QE2(量的緩和第2弾)と
呼ばれる大規模な金融緩和政策によってデフレ懸念から脱し、その後のインフレ率はまたデフレに陥ってしまうのではないかと危惧されるほど、
低位のインフレの状態で安定した。2010年11月から2011年6月までの8ヶ月間にわたって1ヶ月あたり750億ドルのペースで6000億ドル分の米国債の
追加購入を行ったQE2は、株式市場をはじめとする資産市場や実体経済に一定の効果をもたらしたが、雇用創出に大きな影響を持ち得なかった。
2013年現在、リーマンショックが起きた直後FRBは、マネタリーベースを危機前の3倍以上に増やしている
2013年現在、イギリスはリーマンショック後、マネタリーベースをその以前の3倍程度に引き上げている。
2013年8月8日、イングランド銀行のマーク・カーニー総裁は日本が過去に早すぎる緩和解除を行った誤りを
イギリスが繰り返さないことが重要だと指摘している
>>38 話を摩り替えようと必死だな、お前。
今の日本経済が好調な理由こそ、金融緩和と積極財政による景気刺激だろ。
>>40 それで、イギリスの経済と景気は良いですか?
インフレ率が2%前後なら、景気が良いはずですが、イギリス経済は強いですか?
単純な問いです
>>41 2012年の日本の経済で考えて結構ですよ
44 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2013/08/26(月) 17:47:27.79
一時的なデフレ寸前の状態 = デフレ ってことか?
俺はそんな論点摩り替えなんて見たくない。
「欧米の金融緩和はデフレ脱却が目的じゃねーし」
と主張していた奴に、ちゃんと根拠をあげて説明してほしいわ。
デマと書き逃げ放置じゃ、掲示板として機能してない。
2010年から今までの日本経済は、その間のイギリス経済よりも、(日本経済のほうが) 強い
47 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2013/08/26(月) 17:48:55.09
リーマンショックが起こって真っ先に欧米のとった策ってのはデフレ脱却だったのか?
>>45 欧米の中央銀行=イングランド銀行ではない
欧米の中央銀行=ECBとFRBを指す
>>44 金融緩和してなかったら確実にデフレになったってこと
>>48 イギリスは欧米だろうが。
他の国だってパンフが見つかってないだけで
凡そ似たような理由の金融緩和に決まってるだろ。
>>49 恐慌だよ
100年に一度という文句が流行っただろ
100年前の世界恐慌
恐慌をデフレと言うやつはいない
恐慌やクライシス・危機を脱却するのが中央銀行
現実に欧州で危機は起きた
54 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2013/08/26(月) 17:52:40.03
EUもアメリカもデフレになりそうになった
デフレになるとかの心配の前に金融機関が壊滅しそうになったから緩和したんだろ
だったら金融危機なんて名前つかねーし、デフレになりそうとかは2次的3次的現象
56 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2013/08/26(月) 17:53:31.42
買い叩きがやはり世界的に正しいという
傾向がそもそも間違ってたんだよ
58 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2013/08/26(月) 17:54:45.87
ギリシャとかイタリアはデフレか?
前スレじゃマイルドインフレなど不可能と書いてる奴もいたぞ
イギリスが現にやってんじゃねーか
>>59 マイルドインフレだと景気と経済は好調になるんだよね
マイルドインフレは理想の形なんだからな
現在のイギリス経済は強くて好いですか?
>>51 恐慌はデフレが根本原因だろ。今回の場合は金融デフレが発端。
金融市場にあった現金の代わりに存在した高額の有価証券が暴落した変わりに
現金に変換して現金需要が上がるのに、そんな時に金融緩和しなかったら恐慌にならないほうがおかしい。
>>18 このパンフレットが紹介されてなきゃ
未だに「リフレで金融緩和するのは日本だけ」なんて
大馬鹿なデマを平然と垂れ流してたんだろうなー
それだけでもどんだけ異常な奴かってのが分かるよ
もうああいえばこういうでバレなきゃ平気で嘘もつく。
相手にするだけ無駄じゃないの?
>>61 クライシス・危機に対応したのです
デフレ現象は危機ではありません
>>63 資産デフレが物価のデフレに繋がらないと思ってるのか?
株安土地安でも、物価デフレにならないと?
ポチィっとな!ポチィっとな!ポチィっとな!ポチィっとな!ポチィっとな!ポチィっとな!
68 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2013/08/26(月) 18:03:07.10
欧米のリーマンショックを要因としたデフレ現象と日本の長期的デフレはぜんぜん違うよな
>>13 ブーメラン過ぎワロタwwwwwwwwwwww
>>68 そう
日本では危機は起きてない
欧米ではそれぞれ危機が起きた
その危機の煽りを受けたのが日本
>>64 しかし,借り入れのコストだけが成功をはかる尺度とい
うわけはありません.MPC は銀行の貸し付けも含めて経
済をまわるお金と信用の流れを監視しつづけます.つき
つめれば,大事なのは,現金の注入により家計と企業が
つかう支出とお金の成長が促進され,インフレが目標の
値に確実に近づくようにしてやることです
イングランド銀行は低く安定したインフレの維持に
コミットしています.これにともない,公定歩合を
大きく切り下げ量的緩和をおこなうことで経済に実
質的な後押しを加え,インフレ率が 2% 目標を下回
るリスクを減少させています.
他方で,イングランド銀行はインフレの暴走もゆるしません.
インフレ率を目標より下回らないようおさえるのに必要な手段
をとると同時に,イングランド銀行はインフレ率が 2% を上回
りそうなときにも行動を起こします.その場合,MPC は公定
歩合を引き上げ,かつて購入した資産を売ることで余分なお金
を回収することで支出とインフレに下向きの圧力を加えます.
経済状況はときとして急激に変化することがあります.MPC
の仕事は,こうした変化のなかで舵をとりインフレ率を 2% 目
標にちかづけるよう必要な手段をとることです.低く安定した
インフレをもたらすことで,イングランド銀行はイギリス経済
に不可欠な安定した経済の気候をもたらすための役割を果たします.
>>67 円高は日本ではデフレ要因だボケ
直接的な危機がなかった日本は、間接的な危機には相応に対応した
白川日銀の対応は正しかった
じゃあなんでどこの国も自国通貨を安くしたがってるんだ?
>>71 さっきから言い続けてることに一度答えて下さいね
現在のイギリスの経済と日本の経済を比較すると冷静に分析して、どちらの経済が良いか?
俺の答えは、2010年から今までの日本経済は、その間のイギリス経済よりも、(日本経済のほうが) 強い
>>72 アホかこいつ。リーマンショック後の新卒内定率の落ち方知らんのか。
雇い止めや内定取り消しなんて普通じゃないわ。
>>73 日本側から見れば、株安土地安の状態なんだよボケ。
中韓、ドイツにとっては不利な要因ですね。分かります。
>>75 さっきからお前何わけわからんこと書いてるんだ?
イギリスより日本の経済のほうが少しでも強かったら
とたんに金融緩和の意味が変わってしまうのか?
苦し紛れの言い訳?
うわ、円高肯定論者ですらあるのか。
こいつの言うとおりになったら日本は滅亡に一直線だな。
>>79 マイルドなインフレによって、イギリス経済は強く好くなってますか?
という素朴な問い
日本はデフレだが、イギリスの経済より強いのは事実だもん
金融緩和を続けるということは、貨幣数量説で考えると、金利が上がるということ
円安が進むということは、円建て国債の価値下落が進むということ
↓
国債の金利が上がるということは、国債が暴落しているということ
↓
国債の価値が暴落すれば、地方銀行の経営が悪化するということ
↓
地方銀行の破綻は、すぐに起こるということ
↓
地方銀行の国有化の財源は国民の血税だということ
↓
地方銀行の国有化で財政はさらに悪化するということ
↓
財政破綻必至
金融緩和⇒財政破綻
84 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2013/08/26(月) 18:14:33.31
リーマンショック後に日本が同じぐらい緩和したら欧米が困るじゃないか
日本の金融も財政も欧米が決めるんだし
>>82 去年までは日本経済どん底で大企業は物凄い大赤字をかかえてヒイヒイ言ってたのが
アベノミクスのお陰で立ち直ってきたんだろ。
>>85 いいえ
去年も日本経済は悪くなかった
悪かったのは欧州経済とイギリス経済のほうです
>>80 リーマンショックで急激な信用収縮が起こったのが根本原因だろうが。馬鹿かこいつ。
>>82 デフレでうれしい国なんてどこにもないわボケ
>>87 インフレで、国民はすべてうれしいですか?
インフレの米国民はハッピーですか?
インフレの英国民はハッピーですか?
去年までの円高があと何年も続いてたら
輸出企業が軒並み倒産か国内完全撤収して
日本経済は完璧に死んでたわ
インフレを喜んでくれる国民もそうはいないだろう?
日本ぐらいなもの?
アメリカンジョーク
「某国の官僚が、友好国の官僚に『貴国の指導者の支持率の高さがうらやまし』と言いました
それを聞いた友好国の官僚は 『貴国の国民の聡明さがうらやましい』と答えた」
>>89 通貨高で死ぬことはありません
死ぬとしたら通貨安のほうです
>>82 あそこは日本みたいに供給能力がないだろうが。
金融経済で伸びた国と一緒にするな。
>>88>>90 マイルドなインフレなら底なしデフレよりずっとマシだ。ボケ。
デフレを喜ぶ国がどこにあるんだよ。中国なんてそれが怖くて
インフレバブルで誤魔化してるんだろうが。
>>91 国内の雇用がなくなったら国家経済が死ぬわ。
ここには中韓のバカなスパイしかいないのか?
キャピタルフライトが日本経済の完璧な死亡ですよ
ラジカル円高肯定論者の出現のお陰で、益々混迷の度を深めるスレ
円高のほうが良いに決まってる
理由は日本はお金持ちの国だから
昔の戦後の日本は貧乏だった
日本は貧乏国から金持ち国になった
金持ち国なら、円高のほうが素晴らしく良い
おそらく1ドル50円になるとか馬鹿言ってた
妖怪ババアの本でも読んで真に受けちゃったんだろ
>>93 ここは中韓じゃねーから。中韓みたいに自国通貨に信用のない国と日本を一緒にするな。
消費者目線で普通に考えれば、外国のものが安く手に入る、外国旅行や外国留学が安い
日本に住んでいるだけでリッチ
>>99 日本円は残念ながらローカルな通貨だからキャピタルフライトは起きますよ
そうなれば破綻です
>>99 いやいや韓国もウォン安歓迎だし
中国だって人民元下げるの頑なに拒んでるぞ
>>102 彼らは、金持ち国ではないので、ストックが少ないのです
日本は金持ち国
昔は貧乏な時代もありました
通貨高 借金無くて倒産しなくて固定収入のある人には都合良い
逆の人にはぜんぜんおもしろくない
>>100 国内雇用がなくなれば失業で海外のぜいたく品なんて買えなくなるわボケ
>>104 個人の話はしてませんね
国とか政府の話をしてますね
>>105 欧米と日本の失業率を比較してみましょう
東京でアルバイトを見つけるのは難しいことですか?
1ドル何円くらいが適正レートだと思ってる人が多いか
日本の財界じゃだいたい100円前後が多いね
安ければ安いほど良いってわけでもないが
高ければ高いほどいいなんてのはただの馬鹿。
>>109 いや財界は輸出企業が多いから円安バイアスがあるよ
輸出増やしたときは円安がいいし、輸入物価高騰してるときは円高がいい
時期とか内部外部環境の要因が多いんだから1つの答えにならないよ
あるとしたら今はどうかってこと
そう
原発が停止していて、天然ガスを大量に輸入している
電気代が上がっていく
>>111 今のは円安というより、過度の円高が是正されてるだけ。
貿易赤字だから円安も一理あるんだよ
7月の貿易赤字過去最大だっけ?
ぜんぜん上向いてる実感無いんだが
だって、天然ガスを余分に買ってるもん
コストプッシュのインフレだもん
日本のマネーが中東のアラブにたくさん流れている
アベノミクスの失敗の現れは
円安になったけど輸入数量がほとんど増えてないこと
これがリフレ派の馬鹿なところ
↑訂正
アベノミクスの失敗の現れは
円安になったけど輸出数量がほとんど増えてないこと
これがリフレ派の馬鹿なところ
>>119 そりゃ、現地生産してるからね
でも開発や生産技術開発の拠点は日本だから
日本の本社や工場、日本人従業員がいないと成り立たない
というわけで、別に輸出そのものが増えなくても
企業業績は良くなってるんだからいいんじゃないの?
数量増えないと所得増えないやん
>>120 良いのよ
悪いのは、黒田の金融緩和だから
日本の企業は良いのに、まだ悪いという奴が多い
減税しろだろ、設備投資だの言う輩が多いニッポン
>>121 企業の利益が増えてるんだから所得は増えてるでしょ?
少なくとも社員には還元されるはずだし
>>124 一時的なボーナスが増える
来年の為替が今と変わらないなら、来年はボーナスが元に戻る
>>125 為替はともかく、企業業績が前年並みに落ちればそうだろうね
実際の所、今年度末の業績についても上向きの予測してるところが多いんで
それが正しければ、来年もボーナス増えるトコ多いんじゃない?
それについては悲観的
生産数量増えないと雇用が改善しない
>>127 その構造的な理由は
大企業の退職者>>>>>>>>>新入者だから
大企業の雇用コストが減っている
コストが減って儲かる
131 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2013/08/26(月) 19:09:58.77
増税とTPPで増えた分は搾取するって言ってるやん
大企業の退職者>>>>>>>>>新入者だから
消費財のマイルドインフレには絶対にならない と言い切ってみる
>>129 世界生産数増えてるなら、国内の仕事も当然増えるよ
実際、各種製造業の開発現場は今かなり忙しい
当たり前だけど、世界全部の拠点で同じ物作るわけではないし
134 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2013/08/26(月) 19:11:37.80
設備投資も増えてないし思ったよりは効果ないってのが最近分かった
>>134 国内なんて既に十分設備あるんだから、もう何があっても劇的には増えないよ
>>134 安倍や甘利が設備投資減税とか言ってるからドツボに嵌ってる
アベノミクスはダメだ
来年以降国内生産更に減らすよと平然と明言しちゃうあたり、さすがはトヨタ揺るがない。
138 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2013/08/26(月) 19:14:25.88
>>133 7月の輸出数量は微増
その前まではずっと減ってた
輸入の方が輸出分を圧迫してる
機械受注も7月-9月はかなり落ち込む
>>137 いや、本当は今年から減らすはずだったんだけど
予想以上に国内需要があったから減らなかったんだよね
いずれにしても、300万台は死守するって最初に宣言してるわけで
そういう意味では一番国内に根を張った自動車会社と言える
設備投資は景気の先行指数だから今年度後半どうなるんだろ
>>138 だから、輸出の話なんてしてないでしょ
海外で作るための図面だとか生産ライン設計だとかを作ってんだよ
当然、海外生産拠点は連結子会社だから、そこで売上増えれば本社が潤う
>>140 ホンダやスズキのほうが経営としては賢い
>>142 国内に生産拠点回帰してこその経済効果だろ
>>143 スズキはともかく、ホンダは国内サプライヤーを切り捨て気味だ
それ、日産がいち早くやって業績回復したけど
企業単体で見たら、やっぱりそれが賢いのかね
小泉政権の1ドル120円の円安時代に国内に過大な設備投資をした企業は負ける運命
その教訓を皆知ってるから、設備投資は期待できない
148 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2013/08/26(月) 19:35:11.41
どうやって減らすか考えてる企業が
設備投資増加?
アベノミクスで設備投資増加で消費減退でも経済成長?
アホですか?
少子高齢化を過小評価するバカ経済学者とバカ政治家と違って
企業は冷静です。
149 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2013/08/26(月) 19:37:00.15
円安で経常赤字で最悪の財政赤字でインフレ開始
払えもしない利払いと、誰も買わない日本国債
これって終わりじゃねw
なんでこれで破綻しないの?
150 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2013/08/26(月) 19:38:29.12
ジョークである話
「ある大企業が、ある地方都市に新工場を建設しました。
地方都市の市長と市民は地元の雇用が増えると喜びました。
できあがった工場はほとんど無人でロボットが活躍する工場でした。」
アマゾンなども無人化を徹底しているところがある
>>149 今は過度の円安になってないし、経常黒字だし、たいしてインフレもしてないからじゃないかなw
もちろん、日本政府はキッチリ利払いしてるし、国債入札も堅調
153 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2013/08/26(月) 19:41:50.00
九州の中心の味も日本の中心の味も
僕は知っている
>>152 日銀が買い支えるという暗黙の了解で、ドツボに入っている
>>151 それは、ただのジョークだね
自動化されてても、メンテナンスや始終業の試運転
生産品変更による段替えなど人がやるべきことは多い
自動化マシンって結構止まるんだよw
クレカで●買ってる奴はいないよな?
これから日本は労働人口が急激に減っていきます
労働人口の減少がデフレの原因で労働人口が減ってるのも日本だけ
老人をなんとか労働にとどめながら人口減少を維持する必要がある
移民もありだが一番必要なのは年金支給しないこと
>>155 もはや、自動車も無人運転のほうが安全で、人が車を運転すると事故になる
自動車の無人運転まで時代は来た
>>154 暗黙も何も、それで解決できるんならいいんじゃないの?
日本政府が円払えなくなることはないんだし
これは米国がドルを、中国が元を払えなくなることはないのと一緒
もちろん、通貨価値の下落は心配しなきゃいけないんだけど
今は、ちょっと気を抜くと円高になってしまうような状態だし…
>>159 社会主義・共産主義の計画経済は失敗しますよ
>>158 車の自動運転なんてたいして難しくもない技術
でも、世界全土の道に自動化用の新しい交通設備が要るし
数億台以上走らせて、本当に事故起こさない保障なんてない
というか、単純なレールの上走るだけの鉄道の自動運転ですら事故起こしてるんだし…
162 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2013/08/26(月) 19:53:35.46
車は自分で運転してなんぼだろ
人生同様にね
163 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2013/08/26(月) 19:54:42.03
テスト
164 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2013/08/26(月) 19:56:06.16
金融緩和を続けるということは、貨幣数量説で考えると、金利が上がるということ
円安が進むということは、円建て国債の価値下落が進むということ
↓
国債の金利が上がるということは、国債が暴落しているということ
↓
国債の価値が暴落すれば、地方銀行の経営が悪化するということ
↓
地方銀行の破綻は、すぐに起こるということ
↓
地方銀行の国有化の財源は国民の血税だということ
↓
地方銀行の国有化で財政はさらに悪化するということ
↓
財政破綻必至
金融緩和⇒財政破綻
165 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2013/08/26(月) 19:58:09.79
外貨MMFを含む海外ファンドの積立を強化している。
何を叫ぼうが、財力を残せるかどうかが問題なんだし。
>>164 なんだかんだで、あまり円安が進んでないんだけど
むしろ、今年5月以降ではやや円高だ
ってわけで最初の項から現実と乖離してる
>>166 それは良いこと
危険なのは黒田の異次元緩和政策
168 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2013/08/26(月) 20:03:12.53
外貨性金融商品は(破綻後の暴落した)円レートで強制換金され
強制郵貯預金されます。
つまり郵貯と同じかそれ以下。
郵貯預金者が不平不満を言わないように
外貨預金は日本政府がちゃんと円レートの預金にしてくれます。
外資系ファンドも日本で二度と商売できないデメリットを考えたら
預金者リストを、2ch情報漏えいみたいに差し出すことでしょう。
外貨預金は終了ですので、金貨が安全です。
>>167 異次元緩和(常識的に考えれば円安政策)してるのに円高だから困るって話
いや、日本としては困らないけどw
170 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2013/08/26(月) 20:04:30.97
予想しても、自分の行動や決断に生かせないなら、
そんな予想は意味がない。やってたのが2ちゃんでの
無駄な論議では、何も考えてないのと変わらない。
>>169 いや、円安が困るっていう話してるから
俺が作ったコピペを理解できてないね
172 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2013/08/26(月) 20:05:28.92
4時間前
2013年 08月 26日
インドルピーが下落、経常赤字拡大を懸念
http://jp.reuters.com/article/forexNews/idJPL4N0GR14E20130826 [ムンバイ 26日 ロイター] - インドルピーは海外市場に追随して下落している。
株式市場で国外勢の売りが続いており、経常赤字拡大が懸念されている。
現地時間の午前11時(日本時間午後2時30分)現在、
ルピー は1%以上下落し1ドル=64.20/21ルピー。
23日終値は63.20/21ルピー。
トレーダーによると、輸入筋のドル需要もルピーを押し下げているが、
この需要は午後にかけて後退する見通し。
国内での報道によると、チダムバラム財務相は24日、
外国人投資家と会談しドルの流入を促す方策について話し合った。
政府は8―10日以内に新たな施策を公表するという。
--------------------------------------
日本の未来=オーバーシュートした通貨安国家=インドの現在
ルピー安が止まらんw
>>171 過度の円安は困るね
でも、一昔前の70円/ドル台に比べると今の方が良い
120円位までならそう問題起きないと思うよ
>>170 問題なのは、そっちじゃなくて
間違った理論や間違った予想がネットだけでなく、世間やマスメディアにも氾濫していること
>>174 別に問題ないでしょ
真実を知ってるらしいあなたが自分の信じる正しい行動とればいいだけ
間違った理論を持って、正しい方向に向かうのはほとんど無理
177 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2013/08/26(月) 20:10:24.24
もはやアジア通貨危機です
2013/8/22付日本経済新聞 朝刊
インドネシア、政策手詰まり 経常・財政「双子の赤字」 資金流出に拍車
http://www.nikkei.com/article/DGXDASGM2104U_R20C13A8FF2000/ インドネシアからの資金流出が加速している。通貨ルピアは1ドル=
1万1000ルピア前後となり、今週だけで5%以上急落した。
総合株価指数も同8%下げている。輸出の低迷による経常赤字の拡大に加えて、
経済成長の減速による企業業績の悪化懸念が海外マネーの引き揚げに拍車をかけている。
日本=インドネシア=通貨安が止まらない=資金流出が加速
=輸出低迷株価暴落
インド=インドネシア=「日本のすぐそこ」
2013/08/26 12:26 JST
緩和縮小に近づくFRB、政策協調求める国際的要請を一蹴
http://www.bloomberg.co.jp/news/123-MS3Y076JIJUO01.html 8月26日(ブルームバーグ):米連邦準備制度理事会(FRB)の当局者は、
金融刺激策を縮小する際に新興国への副次的影響に考慮するよう求める
国際的な要請を一蹴した。
アトランタ連銀総裁は
「FRBは議会に支配される法的組織であり、
米国の利益を念頭に置いた責務だけを負うことを忘れてはいけない」と述べ、
FRB:「新興国が滅ぶ?知ったことかw アメリカのみが重要!」
新興国経済が暴発してますw
金融緩和は世界的なゴミ政策=現代のブロック経済でした。
>>176 言ってる意味が分からないんだけど
あなたは正しい理論持ってるんでしょ
世間が間違った道に進もうが関係ないじゃないw
>>173 120円はちょー危険だよ
昔は危険じゃなかったけど、今は危険というのは、よくある話
>>179 あなた、1年前には100円は危険
今と昔は違うって言ってたんじゃないの?
>>180 常識的に考えて、危険すぎるだろ
危険じゃないと思うなら、それこそが根拠が知りたいね
>>178 近代国家は、国家が強大な暴力を持っている
個人と国家では次元が違いすぎる
185 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2013/08/26(月) 20:15:15.56
ニートは甘い。
お前たちを養う為に政治家と官僚が行動するわけないだろ。
ニートなんて助けたところで、むだ飯食うだけなのだから。
政治家と官僚が都合よく助けてくれるの?
2ちゃんだけで喚いて、社会参加もしてない奴なんて、
誰も存在を認識してないんだぜ。
破綻したとたんに政治家と官僚がニートの味方に変身するの?
そして、自分達の財産も含まれてるお金をニートの為に国民から徴収?
そんなこと期待して生きてるの?
>>183 まあ、今はそういうしかないだろうね
俺はずっと100〜110円が適正と思ってたから
70円は高すぎる、140円超えるとさすがに安すぎると感じる
>>176 安倍がグルーグマンに言われてなかったっけ?
理屈は間違ってるけど結果的に正しい方向に向かったって
>>186 お前の話には金融のリアリティがまったく無いな
横からだが
動画をあげるな とは言わんが
動画ばかりあげるのはあまりにも自分の説明と自分で理解することを放棄しているような
というか 「重い、重い」って・・・
>>189 金融のリアリティとは?
少なくとも、1年前には100円/ドルはあまりリアリティなかったと思うけど
それが現実になった今、日本は少し楽になってる
>>188 まだ終わっていない
結果はすぐに出るわけじゃない
>>191 国会を愚弄する気か?いままでいくら説明しても
破綻する破綻するっていうからこれを出したんだよ。
国会で喋ればなんでも絶対のものになるわけじゃあるまいし
>>195 公聴会の意味わかってないだろ?
そんなことで国会愚弄と言うなら民主党政権に対する民主党批判も愚弄になるぞ
>>194 企業業績が上がってるし、直近のボーナスが増えたし
各種指標を見ても景気は上向いてる
全てが円安のおかげとは言わないけど
>>196 いくら説明しても手を変え品を変え破綻破綻としか言えないやつに言われたくない。
>>198 その影で何が起こっているかを見れてない
ましてや、為替が1ドル=140円なら破綻だ
201 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2013/08/26(月) 20:25:26.22
130円になったらインフレ3%で日銀の購入余力がゼロになるのに大して
国債売却が500兆円になるから
これも全部買わないと即時デフォルト=降伏で
降伏回避のために「異次元の購入」「利下げ」をしたら
インフレ加速下での利下げ政策となり、インフレが加速して4%になるので
国債売却が加速する
それを収束するために日銀が「異次元緩和」を増発するので
インフレが5%になり
それを収束するために日銀が「異次元緩和」を増発するので
インフレが6%になり
それを収束するために日銀が「異次元緩和」を増発するので
インフレが7%になり
オワタ
>>197 民主党政権は批判されるだけことを3年間で山のようにやったじゃないか。
あれを批判しなかったら、それこそどうかしてる。
203 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2013/08/26(月) 20:26:20.21
どっかで降伏するしかないんだよ
破綻するなら今です。
>>200 今となっては75円/ドルにリアリティがないのと同様
140円/ドルも全くリアリティはないよ
というか、100円ですらドイツ、韓国、中国あたりは猛反発してるのに
>>202 安倍政権とアベノミクスにも批判材料がてんこ盛り
野田政権よりも突っ込みどころが多いぞ
>>201 政策金利は日銀が決められるんだぞ?お前頭足りてないな。
>>118 今のペースでいけば円安の効果で輸出数量が5.2%押し上げられると試算されている。
つまり数量が増えて所得も増える。
アベノミクス成功だったな。
http://www.jri.co.jp/file/report/japan/pdf/6942.pdf 米国景気は持ち直しが明確化。先
行きも雇用環境や住宅市場の改善な
どを背景に、家計部門を中心に底堅
い成長となる見込み。
円安効果も徐々に顕在化。主要国
通貨との相対的な強さを表す実質実
効為替レートは、大胆な金融緩和を
掲げた安倍政権の誕生を契機に大幅
な円安へ。円安はラグを伴いつつも
価格競争力の向上を通じて輸出数量
を押し上げ。ちなみに、これまでの
為替レートと輸出数量の関係を前提
とすると、今後、円相場が1〜6月
平均の前年比下落率▲18.8%が続い
た場合、輸出数量は+5.2%ポイント
押し上げられると試算。
金融緩和を続けるということは、貨幣数量説で考えると、金利が上がるということ
円安が進むということは、円建て国債の価値下落が進むということ
↓
国債の金利が上がるということは、国債が暴落しているということ
↓
国債の価値が暴落すれば、地方銀行の経営が悪化するということ
↓
地方銀行の破綻は、すぐに起こるということ
↓
地方銀行の国有化の財源は国民の血税だということ
↓
地方銀行の国有化で財政はさらに悪化するということ
↓
財政破綻必至
金融緩和⇒財政破綻
>>207 それがなんで円安で上昇するの?これまで円安のときでさえ1%台だったんだぞ?
それに海外の10%程度の国債でどうにかなるほどやわじゃないわ。
>>188 理屈は間違ってるなんてクルーグマンは言ってないぞ
安倍はナショナリストで深く考えてやっているわけではないが、結果的に正しいと言ったの
「深く考えて」のところはクルーグマンの様々な発言から推測すると、安倍は経済政策に疎いと思ってるようだな
あと伝統的な経済政策を無視しているとか日本のマスコミは書いてたけど、これは誤訳
伝統的とはクルーグマン得意の皮肉で頭の固い奴らって意味
>>205 安倍の経済政策を批判してるのは一部のアホだけだから。
現に様々な経済指標にプラスの影響がでていているのに
文句言ってるのは、普通の人とは動機付けから違う。
「日銀が掲げる「2年後、+2%」の物価目標達成は困難」
「13年度は政策効果で高成長も、14年度は反動減でゼロ成長」
ともあるんだが
217 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2013/08/26(月) 20:33:27.96
日本財政がヤバイのは何で予算が膨張してるから見れば簡単にわかる。
社会保障費用と国債費という時点で激ヤバ状態。
公共投資ならやり方次第ではリターンがあるかもしれない。
しかし、社会保障と国債費ではリターンなんてあるわけがない。
日本は21世紀に入ってからは、公共事業ではなく社会保障と
国債費で予算が膨張している。こいつは増税で歳入を上げるしかない。
毎年1〜2兆も増加する社会保障費用を兆単位で削減は不可能。
老人の数は加速度的に増加するし、時間が止まることもない。
国債費にいたっては削減自体が不可能。
まあ、消費税アップを放棄したら今年中にアウトだろう。
アップしても、財政は大して好転しないことが明らかになるにつれ
通貨安から危機が始まる。こいつは来年あたりからだろう。
>>214 黒田が4月に発表した金融緩和を取り下げて、止めるなら、いいよ
>>213 紅茶党見たいな連中の事だろ。小さな政府や市場原理主義、
新自由主義が絶対だと思ってるような連中がアメリカでは保守なんだ。
>>218 今も継続してるのに円安にはなってないって話なんだけど…
>>215 経済指標を見れてないな
ちゃんと経済指標を見れば、疑問が出て当然
その前に経済理論が間違いすぎている
222 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2013/08/26(月) 20:35:17.74
>>216 困難ならもっと緩和できるってことだな
だいたい小泉時代なんてもっとハイペースで金融緩和してたろ
円安で1ドルが120円になっていくとする
そうすると今、日本国債を買ったら得するか?アメリカ国債を買ったら得をするか?どっち?
答えは、アメリカ国債を買ったほうがすごく得をします
そうすると、最初に戻って、「円安で1ドルが120円になっていくとする」と
日本国債を売ってアメリカ国債を買えば、将来円安になれば、たくさん儲かります
ポイント 円安なら日本国債を売れ
基本的に消費税増税の環境を整えるために
マラソンを短距離走のペースで走ったようなものだからな
227 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2013/08/26(月) 20:37:15.51
>>221 経済理論が間違ってるのかw
スティグリッツもクルーグマンも間違ってるってことかwww
その安部がデフレ圧力のTPP推進と増税しようとしてるのはなぜ?
自ら音頭をとって成功した事例をつくればいいんだけどね・・・
230 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2013/08/26(月) 20:38:42.13
232 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2013/08/26(月) 20:39:32.12
>>224 日本より財政状況の酷いアメリカ国債は買いなんだwww
>>48 FRBやIMFはアベノミクスに公式に支持を表明したな。
じゃあ世界のスタンダードが認めるアベノミクスでいいわけだ。
>>231 じゃぁ百歩譲ってそれが成功しているとするなら、今すぐ異次元の金融緩和を撤回してやめなさい
成功しているのなら
235 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2013/08/26(月) 20:41:56.90
金融緩和を続けるということは、貨幣数量説で考えると、金利が上がるということ
円安が進むということは、円建て国債の価値下落が進むということ
↓
国債の金利が上がるということは、国債が暴落しているということ
↓
国債の価値が暴落すれば、地方銀行の経営が悪化するということ
↓
地方銀行の破綻は、すぐに起こるということ
↓
地方銀行の国有化の財源は国民の血税だということ
↓
地方銀行の国有化で財政はさらに悪化するということ
↓
財政破綻必至
金融緩和⇒財政破綻
236 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2013/08/26(月) 20:42:18.32
>>234 せっかく成功してるのに止めるとか頭病んでるだろw
237 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2013/08/26(月) 20:44:19.79
>>235 国債が下落するくらい他にお金が回ってくれるとありがたいよなw
国債価格が下落するような良好な経済状況でつぶれるような金融機関なんて放っておけよww
>>234 クルーグマンやスティグリッツが
金融緩和や財政出動は十分に効果が出きってから
引き締めに転換すべきだと主張しているだろ。
お前みたいな目の前のレポートすら読めない馬鹿と違って
真っ当な経済理論を持った学者が
アベノミクスをもっと続けろと言ってるのに
止めちゃ駄目だろ。
遠足と一緒で終わるまでが金融緩和
「成功しているから」といって続けるのは下駄を履かせ続けるようなもの
240 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2013/08/26(月) 20:45:41.16
消費税10%にしても新規国債発行額は減らないからな。
だいたい、経済成長が毎年3%をキープできた先進国は
存在しない。まあ、せいぜい数年できた程度。
つまり、経済成長で財政再建なんて妄想レベルの話でしかない。
しかも、経済が国際化した時代で先進国が日本規模まで政府債務を
膨張させた事例も存在しない。
>>232 1ドル=100円
1000億円の現金がある
@1000億円分の日本国債を買う
A10億ドル分のアメリカ国債を買う
↓
1ドル=120円
Aで買った10億ドル分のアメリカ国債は、1200億円に化けている
1ドル=100円
1000億円の現金がある
@1000億円分の日本国債を買う
A10億ドル分のアメリカ国債を買う
↓
1ドル=120円
Aで買った10億ドル分のアメリカ国債は、1200億円に化けている
ノーベル賞経済学者ポール・クルーグマン
「アベノミクスは正しい政策で、遅過ぎたぐらいだ」
ノーベル賞経済学者ジョセフ・スティグリッツ
「アベノミクスは疑いなく、正しい方向への巨大な一歩である」
マジキチ
「アベノミクスは経済理論が間違いすぎている(キリッ」
244 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2013/08/26(月) 20:46:41.62
>>239 成功するまで続けることだな
出口戦略なんてものは、その時の経済情勢で変化するものだからな
そもそも出口戦略考えなきゃならないような好景気にしないとなw
245 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2013/08/26(月) 20:47:58.39
>>241 アメリカの財政状況考えたら危険な賭けだな
>>238 黒田の「2年で2%実現」はどこへ行った?
祭りなのにお前らマイペースだな
で、その正しい経済理論さんによると
「日本は円高なほどいい」
「欧米の金融緩和はデフレ脱却を目的としてない」
「デフレは変えられない」
これはもうキチガイですわ
250 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2013/08/26(月) 20:49:30.42
>>242 為替介入すればいいじゃんw
アメリカだって国債買ってくれるところを常に探してるのだからさ
中国経済次第ってところだな
252 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2013/08/26(月) 20:50:14.93
>>248 日本は世界でも指折りの財政の健全な国だけど
どこの世界の人???w
アベノミクスIMFがお墨付き
※但し財政再建きっちりやれ
>>252 日本円はローカル通貨
米ドルは世界の基軸通貨
255 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2013/08/26(月) 20:51:59.61
>>251 インドは外資を取り込むことで経済成長してきた
それがアメリカを中心に投資資金を引き上げてるために通貨が下落しているの
それを少しでも抑えるために介入してるのだが、こんなのヘッジファンドにオヤツやってるようなものw
日本はインドと真逆で海外に投資している方だからね
256 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2013/08/26(月) 20:52:37.95
そりゃあ、IMFはアベノミクスを支持するしかない。
内債デフォルトが最もショックが大きいからな。
もうインフレによる債務圧縮する以外に手立てはない。
あとは財政再建のポーズを見せながらしないと、これまた
市場が大混乱する。ようはだましだましインフレで債務圧縮
しろということ。
>>254 ドルやユーロと比べるとあれだけど
円に匹敵するローカル通貨なんて他に何もないよ
ポンドや豪ドル、スイスフランなどとは格が違う
258 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2013/08/26(月) 20:52:47.26
>>254 機軸通貨が最後の砦なんだが、それも「信用」なんだぜww
円の信用もマックスだよwww
>>257 でも円はキャピタルフライトして破綻する可能性があるぞ
260 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2013/08/26(月) 20:53:40.33
>>256 IMFなんてハイエナの親方拝んでどうしたの?w
そんな可能性がほとんどないから、国際決済通貨として使われてるんだが
262 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2013/08/26(月) 20:54:47.01
>259
キャピタルフライトなんてもう20年言われているけどまーーーーーーーたく起きないよなw
それどころか円が高くなりすぎて困ってたくらいwwww
>>255 インドは外資を呼び込まないほうだよ
規制でがっちがちにしてるから外資が逃げてるだろ
それ以前もやはり規制で海外からの投資比率は高くない
1ドル=100円
1000億円の現金がある
@1000億円分の日本国債を買う
A10億ドル分のアメリカ国債を買う
↓
1ドル=120円
Aで買った10億ドル分のアメリカ国債は1200億円に化けている
円安は、日本国債売りで、日本国債暴落から財政破綻の可能性が高い
265 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2013/08/26(月) 20:55:34.88
しかし、だましだましと言っても、
日本の政府債務規模では緩やかなインフレは無理。
日銀バケツから水が溢れると、急速な通貨安から
悪性インフレが進行する。
266 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2013/08/26(月) 20:55:54.95
起きたら終りだというのに
なぜ「今まで起きてないから大丈夫」とう考えができるのだろうか?
草まで生やして
●1ドル=100円
1000億円の現金がある
@1000億円分の日本国債を買う
A10億ドル分のアメリカ国債を買う
↓
●1ドル=120円
Aで買った10億ドル分のアメリカ国債は1200億円に化けている
結論 円安は、日本国債売りで、日本国債暴落から財政破綻の可能性が高い
タイムリミットは4月まででそれまでにコアコアで物価2%上昇してなきゃいかんわけだな
指標はコアコアに切り替えたよな
4月過ぎたらまた円安で物価あがった時を基本にしてさらに2%の上昇をしないといけないわけだな
むりだろ
270 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2013/08/26(月) 20:57:56.38
>>267 だって円の信用が高いからw
財政も世界屈指ってくらい健全な安全資産だもんwww
271 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2013/08/26(月) 20:58:50.19
>>268 そんな幼稚園児でも分かるようなの何度も貼るなw
ところが円は信用が高過ぎて買われてしまうwww
>>267 起きたら終わることなんて他にもいくらでもあるだろ…
起きる確率が極めて低ければ、対策は後回しになるわ
273 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2013/08/26(月) 20:59:51.36
世界で信用されてる決済通貨だと米ドル・ユーロ・ポンド・円の四強だろ
金融緩和を続けるということは、貨幣数量説で考えると、金利が上がるということ
円安が進むということは、円建て国債の価値下落が進むということ
↓
国債の金利が上がるということは、国債が暴落しているということ
↓
国債の価値が暴落すれば、地方銀行の経営が悪化するということ
↓
地方銀行の破綻は、すぐに起こるということ
↓
地方銀行の国有化の財源は国民の血税だということ
↓
地方銀行の国有化で財政はさらに悪化するということ
↓
財政破綻必至
金融緩和 ⇒ 財政破綻
以前 金融緩和麻薬論みたいな記事があったな
続けているうちは気分が良くて調子がいいけど切れるととたんに悪くなる
だからいつまでも続けようとしているうちに、クスリもこれまでの量じゃ効かなくなり
さらに依存度を深めていくという
止めようと、言おうものなら暴れだすような状態になる
277 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2013/08/26(月) 21:00:55.80
>>267 日本は資源の輸入止められたら破綻するよ
でもそんな確率極めて低いから大して心配してないのと同じ
>>272 似たような話を聞いたような・・・
で、対策を後回しにした結果がアレだったな
今度もまた後回しにした結果、また騒ぎになっていたけど
>>260 ノーベル賞学者のスティグリッツ、クルーグマン、
IMF、FRB、カナダ銀行総裁、スイス国立銀行総裁、ゴールドマンサックス等々
世界経済の権威が次々とアベノミクス支持を表明しているけど
今すぐ止めろとか言ってる奴のネタ元は誰?
紫ババア?
>>269 2%インフレは別に必達目標ではないんだけど…
今までデフレだった国の人間からすれば、0.5%でもインフレになれば喜ばしい
(それ以下だとデフレと大して変わらんから)
281 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2013/08/26(月) 21:02:03.76
>>274 それは国債以外に投資された場合のことだな
今までだって、例えば小泉時代なんて今より金融緩和してたけど、別に国債価格は下落していない
282 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2013/08/26(月) 21:03:39.45
>>279 そこにIMFなんて入れるなってーの!w
あそこは増税論者だよ
スティグリッツやクルーグマンの敵
プライマリーバランス・バランス五月蝿くていけねーわw
>>281 だから、過去に起きてないから、今後も起きないという論拠は止めろ
>>278 そりゃ、煽る側としてはそう言うだろうな
で、あなたはありとあらゆる危険にたいして万全の対策してるわけ?
俺はできてないし、今後も死ぬまでできないと思うよ
285 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2013/08/26(月) 21:05:06.76
>>283 起きる可能性の低いことを過度に期待するほうが可笑しい
頭が可笑しいwww
>>284 天災と人災は別だろ
福島原発だってきっかけは大地震と大津波だからな
金融は人災100%
そりゃ経済的には金融緩和続けてくれたら世界経済にとっては都合はいいわな
でも破綻されては困るだから消費税をどんどん上げつつ、金融緩和続けてくれることが理想
すくなくても自分達が回復するまで
>>282 IMFがいう財政健全化ってのは
たいてい発言の最後につけくわえるの。
別にアベノミクスに限った話ではないし、日本に限った話でもない。
一部それを取り上げて
アベノミクスに注文つけたみたいに言ってるアホなメディアがあるけど。
290 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2013/08/26(月) 21:06:53.64
小泉の時はアメリカの景気が凄くよかったけど、破綻厨希望のキャピタルフライトなんておきてないw
予測不能という時点では一緒だな
まぁ天災の方も「来る来るぞ来たらどうする」というのを無視していたわけだけど
>>286 人災だからこそ、起きないと考えてるんだけどね
そりゃ、自分が預けてる銀行が破綻くらいはあってもおかしくないけど
今の日本の状況から見て、デフォルトはまず有り得ない
ヘルターがトリップつけてたスレどれだっけ
294 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2013/08/26(月) 21:08:25.06
>>288 俺はIMFが嫌いでな
奴らはつまるところ増税論者なんだよ
敵だよ敵
295 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2013/08/26(月) 21:08:53.11
消費税増税の決定を安倍は下しそうだな
>>292 ちょっと不景気になったぐらいで文句言うんだろ?
そんなレベル余裕で超える事態じゃん
297 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2013/08/26(月) 21:10:44.08
>>295 下す下す。
安倍本人がどれだけ嫌がったって
もう市場が9割も増税を織り込んで動いているから
それを無しにしてしまうとマーケットに混乱が起きてしまう。
もう止めるに止められないんだよ。
今安倍が考えてるのは
増税の景気減速作用をいかに緩和させるか。
別途どういう対策を講じるかの研究だろ。
ケインズの頃のIMFじゃないからね
ケインズの頃にないだろ
消費増税する代わりになんか減税するんじゃないのかね。
一度法案化されちゃえば、それを覆すなんてまず無理
途上国ならありえるけど
ミンス時代とは言え国民に選ばれた連中が決めたことだからな
>>296 文句言うかどうかは別として
バブル崩壊後(まだ小学生だったがw)でも、リーマンショック後でも
きちんと生活できていたんだから、まあいいだろう
そんなレベル余裕で超える事態って何指してるか知らんけど
305 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2013/08/26(月) 21:13:26.86
やっぱり安倍総理が増税の決定を下しそうだ
浜田とかブレーンが阻止してくれればいいが・・・・
>>302 そんなバレバレなことできるかよwwwwwwwwwwwww
>>304 それなら、消費税増税に景気減速ぐらい痛くも痒くもないだろ
308 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2013/08/26(月) 21:14:34.14
消費税増税の奴らが税収が下がったのはアジア通貨危機とか言うけど、
そのアジア通貨危機を緊縮財政で悪化させたのはIMF
それでIMFが増税だとか言うんだから笑える。
欧州危機も緊縮財政でIMFは拡大させたけどね。
>>301 ケインズ案・ホワイト案とか知らないの?
法人税は減税するよ
今の税率でも企業は赤字でおさめてくれないから
ならいっそ企業優遇がよろしい
>>307 それくらいは起きてもおかしくないと思ってるから備えはしてるさ
まあ、痛いか痛くないかと言われれば痛いけどw
313 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2013/08/26(月) 21:16:25.52
IMFは屑
IMF
戦後復興策の一環として国際復興開発銀行と共に1946年3月に29ヶ国で創設された。
1947年3月にIMF協定が発効し実際の業務を開始し、国際連合と協定を結び国連の専門機関となった。
世界銀行と共に、国際金融秩序の根幹を成す。
315 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2013/08/26(月) 21:17:32.59
安倍は増税するのか?
>>312 どちらにしても、日本が破綻して円が使えなくなって
国民全員路頭に迷うなどという事態はまず起きないってことでいいね
>>306 法人税減税とか投資減税とかあると思うよ。
まずは国内に企業をとどめ、招致しないと税金入ってこないしね。
日銀叩き
↓
叩く相手がいなくなる
↓
IMF叩き
>>316 欧州で起きた金融危機が、日本で起きることが有り得る
回避した方がいい
320 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2013/08/26(月) 21:19:57.36
>>309 ホワイト案を採用したIMFは屑の道を進むこととなるw
>>316 無い。
マーケットの保証料率が日本の破綻リスクを低く見積もっている以上
クルーグマンの言うとおり、現状では危機など存在してない。
>>317 社員が日本で消費すれば、消費税が入ってくる
>>319 そんな可能性は極めて低い
ドイツが破綻したとかだったら考えるけど
もちろん、消費税増税はそんなのと桁が違うレベルで起こり得る
リーマン・ブラザーズが破綻したように、日本の地方銀行が破綻することなんて簡単だよ
>>324 日本国債が暴落すれば一発で日本金融危機だ
>>323 そういうものにあたる焦げ付いた融資が今の日本にはほとんど無い
中国あたりにはいっぱいありそうだから、余波は来るかもね
リーマンショックよりはましだと思うけど
328 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2013/08/26(月) 21:23:37.01
国債価格が少し下がった程度で破綻するような金融機関なんていらない
むしろ他に金が回っている証拠なんだから、そっちで儲けろ
>>323 サブプライムローンが破綻した如きで
基軸通貨であるドルが破綻することはない。
よってデフォルト率が上がったにせよ、たいしたことは無かっただろ。
>>327 日本国債が暴落すれば、大きな評価損が出る
331 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2013/08/26(月) 21:24:21.74
>>326 そんな極めて可能性の低いリスクを考えることないのよ
>>326 日銀が次々買い集めているし
残っているのも政府系金融機関が持ってるのが多いから
暴落する可能性も低い。
>>326 だから、そんな可能性は極めて低いと言ってるんだが…
言葉だけで言えばアメリカがデフォルトしたら、とか富士山が噴火したらとか巨大隕石が落下したらとか
いろいろ言う事はできるけど、その仮定が現実離れしてる
335 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2013/08/26(月) 21:26:31.57
>>332 市場の評価
保障料率他の通貨と比べてみ
安全資産には常に買い手がつく
>>333 それは官製バブルだな
バブルはいずれ破綻するよ
>>335 日本国債の格付けが格下げされたら、評価が下がる
338 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2013/08/26(月) 21:28:22.76
たしかに富士山噴火は怖いなw
隕石落下もないとは言えない
資源止められても日本はアウトだ
でもこんな確率の低いことを考えてたらきりないw
339 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2013/08/26(月) 21:28:49.84
なんとか理論をほざいても
増えるのは借金ばかりなりけり・・・
借金今年100兆増えるぞw どうすんの?
税収が100兆増えるなら返せるが
税収が150兆ってことはアメリカ超えるぞw
→つまり返済は無理
確率が低いことが起こらないなら、欧州危機も、リーマンショックも起きてないだろ
341 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2013/08/26(月) 21:29:37.85
>>337 格付けなんてリーマンで好い加減なことくらい分かっただろ?w
保障料率って市場で決まるのだが
日本は安いぞwww
342 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2013/08/26(月) 21:30:23.37
>確率の低いことを
借金1400兆円で、日銀が死にそうなのに
借金がなんともないとかいう確率のことか?
そりゃ低いわなw
(破綻回避の)確率低すぎて考えるのもアホらしい
缶詰と金貨と失業対策と節約術とパニックに耐える強い心が必要です
それ以外は隕石落下を考えるようなものです。
白川「日本の未来は明るい」
竹中「破綻はしない、リフレ政策は成功」
クルーグ万「リフレ政策でもハイパーインフレは起こらない制御できる」
344 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2013/08/26(月) 21:31:40.62
>>340 だから富士山噴火のシュミレーションくらいしてるだろw
だけど確率は極めて低い
日本国債暴落より可能性は高そうだが
もちろん富士山大爆発したら円は売られると思うがねw
>>337 むしろ上がる可能性のが高いと思う。
日本国債の今の格付けが決まった時期と比べれば
国債破綻確率も格段に落ちているからね。
346 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2013/08/26(月) 21:32:46.02
>>342 別に政府の借金なんて無理して返す必要がないのだぞ
分かってるか?
外国から借りてるなら他様の都合もあるだろうがねwww
>>345 借金は1000兆円に増えてます
昔はもっと少なかった
リーマンショックはある種の人災
もう少しマイルドに収束させる術はあった
しかし、サブプライムローンや南欧の無計画財政が破綻するのは
むしろ必然だったと言っていい
アジアで見ても、ここの所騒がしいインドや中国はプチ経済崩壊がいつ起きてもおかしくない
もちろん、国家レベルで瀕死になることはないが
>>342 日本の純債務は688兆円だから騙されるなよ。
350 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2013/08/26(月) 21:34:05.78
>>347 資産も増えてます
昔はもっと少なかったw
ここにはIMFより利口な人いるの?
こいつらがIMFに変わる団体の責任者になったら即世界同時破綻だわwwwwww
日銀叩き
↓
叩く相手がいなくなる
↓
IMF叩き
外部に責任をなすりつけて叩く
>>351 IMF出資国の国民ですのでw
救済される方とはちょっと違う
355 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2013/08/26(月) 21:35:46.06
>>352 債務と一緒に増えてますよ当然に
債務だけ増えるなんてありえません
政府の発行している国債は誰かが資産として持ってますのでw
>>355 毎日の資源代金は中東アラブにマネーが移転してます
小麦粉などの食料はアメリカや各国にマネーが移転してます
>>351 居ない居ない。
ノーベル賞学者のスティグリッツ、クルーグマン、
IMF、FRB、カナダ銀行総裁、スイス国立銀行総裁、ゴールドマンサックス等々
世界経済の権威がアベノミクス支持してるから
普通のトーシロは期待して見守ってりゃいいだけ。
「自分はノーベル賞経済学者より賢い」とか勘違いしている馬鹿とかが出没して
破綻する破綻すると喚いているけど、ちょっとした病気。
>>354 お前が出資したわけじゃねーだろ
それよりお前IMFのメンバーより頭良いんだ
経歴教えて
電気代金の大半はアラブへ移転します
ガソリン代金の大半はアラブへ移転します
小麦粉代金の大半は諸外国へ移転します
自給できてないものは海外へマネーが出ていきます
>>358 俺はIMFのメンバーよりは頭悪いと思うよ
で、それがなにか?
>>356 海外との取引の合計が経常収支でそれが黒字
つまり出てくより入ってくるほうが(今は)多いということ
経常収支が赤字になれば、いよいよ破綻
>>363 ホンダとかが海外で物つくらせて売った利益は入ってくるだろ
その合計が所得収支でそれらが多いから経常収支(つまり全体)は黒字
>>361 もっと悪いと思うよ
だって質問に対する答えじゃないし
ここにはIMFより利口な人いるの? って聞いたんだよ
>>363 経常収支が黒字なら問題ないでしょ
物資の輸出入ではマイナスってだけ
それ以外の所でそれ以上に儲けてるから経常収支が黒なわけでね
>>359 政府は借金をして、利息を払うからマイナスだわな。
国債を買った国民にとっては債券を手に入れて、利息がもらえるから
国のマイナスと同額のプラスになるわな。
マイナスと同じだけのプラスで相殺されているから
日本国の資産としては変わらないという話じゃないの。
370 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2013/08/26(月) 21:44:25.43
日銀しかいねーじゃん
その次は国民=大増税だぞw
もしくはIMFか?
もう背水です。オワタ
日銀陥落まであと50兆円 たった5ヶ月?
このスレだけ読んでその知識だけで経済語ってるやつがおるな
むしろ本を読めよ
池上彰でもいいから
>>367 個人金融資産よりも 日本政府の借金が増えている率が高いという話がもとの話なんだよ
>>366 だから、それが最初の答えでしょ
各人の頭脳なんて知るわけないし
その後俺個人の話になったから、頭悪いよっていっただけw
374 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2013/08/26(月) 21:46:00.53
100兆買えるのは日銀しかいねーよ
他にどこがあるんだ?教えてみろ
なんとか経済理論銀行があるとでも?
個人国債が売れるとでも?
日銀は年間100兆増える日本国債の前に一瞬で陥落します。
全銀・郵貯・年金はゴミだった
日銀がその2倍か3倍あってもゴミ(おそらく1倍なし=もう弾切れで終了)
375 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2013/08/26(月) 21:46:07.73
>>369 貸し手の金が増えてないんだよ
余剰金が増えない
借金は1000兆円に増えてます
昔はもっと少なかった
>>364 双子の赤字と言う言葉を検索してみるといい。
何十年も経常赤字と財政赤字の両方の赤字が続いていても
そうそう国は破綻したりしない。
378 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2013/08/26(月) 21:47:17.58
国民の資産が増えるペースより明らかに借金の増加ペースが早いよな
今年は借金110兆円増加するらしいな
個人資産は1700兆円にならないともたないな
380 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2013/08/26(月) 21:47:24.95
>>371 借金が1400兆あることを指摘するのはここだけ<そしてそれは正しい。
ここが国債研究の最前線です。
(対策済みで)破綻しようがどうでもいいから、破綻したら困る政府・銀行の研究より
まともなんだよ。
>>377 米ドルは基軸通貨だから
ローカル通貨ならキャピタルフライトが起こる
382 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2013/08/26(月) 21:48:31.73
今年個人資産が130兆円増えたら破綻しないかもなー
ま、ムリだな。
破綻カーブの方が全然早い
破綻は電車で、破綻回避は徒歩です。
追いつかれて終了ー 小学生の問題
>>380 基本的なことを理解できてないアホが多いからな
日銀が緩和するのを信用創造といったりさ
株安 と 過度な円高
それから・・・
385 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2013/08/26(月) 21:49:20.86
>>381 ニクソンショックも アメリカの70年代もプラザ合意もしらねーガキは黙ってろ
>>347 増えた資産って無駄なダム、道路、トンネル。
増えたのはないほうがましなクズも相当まざってる。
「昔、暴落しなかったので、これからも暴落しない」
「米国財政が平気なので、日本財政は破綻しない」
アホかよ
388 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2013/08/26(月) 21:51:03.74
もう日銀しかいない・・・・
日銀は残弾数わずか<アメリカの緩和終了までの絶対量見て、日銀の戦力分析してみろよ
借金100兆増える
原発コストが無尽蔵
ジジイが医療費削減飲むわけねー
増税なにそれ
財政再建っておいしいの?
破綻は確定だな。
あと○ヶ月<1桁w
ダムのおかげで洪水が減ったんだろ
むしろもっと作るべき
熊本とか山口とかに
390 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2013/08/26(月) 21:52:51.96
>>373 お前の解答はこうだ
Aさん「○○銀行はエリートしか入れないですよ ここにこの行員より頭良い人いる?
お前「俺はこの銀行の株持ってるよ」
Aさん「はあ?」
>>357見ろ
391 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2013/08/26(月) 21:52:57.26
>>356 円の信用で買えるんだよなw
>>359 国民とは民間金融機関、非金融法人も入りますけど
なんで個人だけにしたいの??? www
392 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2013/08/26(月) 21:53:05.68
日銀の戦力は正確に分析できてる
今200兆で250でイエロー 300でレッドライン
インフレ3%まで300で到達確実
国債発行は年間100兆で、「銀行は買うの止めました」
年金・郵貯は「売ってます」
アホでももう分かるな。
小学校3年生で計算できる問題になってきた。
結局そういう単純な計算が正確なのよ。根性とかそういうのは端数にすぎんw
>>389 金が足りない
今まで使い過ぎたから、金が足りない
>>386 このスレに出てくる資産って「金融資産」のことじゃないの?
まさか現物資産も入れちゃうわけ?
さすがの日本政府もそんな横暴はしてないんだけど
それやれば超絶資産大国だねw
昔、東京23区内の地価だけでアメリカが買えるとかいう笑い話があったが…
395 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2013/08/26(月) 21:54:08.85
>>359 民間とは金融法人と非金融法人と個人からなりますのでヨロシク!
396 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2013/08/26(月) 21:54:29.83
あーあ・・オワタな。
日本国中が汚染水w
食糧備蓄しとけな。
病院パニックだから健康には注意しろ。
株 安 に 過 度 な 円 安
輸 入 原 材 料 価 格 上 昇 で
物 価 上 昇
賃 金 そ の ま ま
緩和をやめられない
399 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2013/08/26(月) 21:55:16.25
>>386 資産まで入れたら凄い裕福極まりないって話なんだけどw
こんなインフラが整備されてる国ってそうはないぜwww
401 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2013/08/26(月) 21:55:47.99
今200
250で終わり
300で降伏
350で経済崩壊
月間10増えてるw
最速10ヶ月で日本はキプロスかな。
402 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2013/08/26(月) 21:56:07.42
>>397 そんなの自分で調べろよ
自分で調べようとしないから何時まで経っても馬鹿のままなんだよw
>>391 買い手が個人家計だからだろ
ゆうちょ年金保険(+地銀)
これらが政府の財布BIG3じゃん
404 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2013/08/26(月) 21:56:15.21
金融緩和を続けるということは、貨幣数量説で考えると、金利が上がるということ
円安が進むということは、円建て国債の価値下落が進むということ
↓
国債の金利が上がるということは、国債が暴落しているということ
↓
国債の価値が暴落すれば、地方銀行の経営が悪化するということ
↓
地方銀行の破綻は、すぐに起こるということ
↓
地方銀行の国有化の財源は国民の血税だということ
↓
地方銀行の国有化で財政はさらに悪化するということ
↓
財政破綻必至
金融緩和 ⇒ 財政破綻
>>400 それから消費税だ。
これについては、高橋洋一さんが精力的にコラムを書き続けているので、多くを
繰り返さないが、ようするに財務省は「大きな財布」をもっていたほうが自分の既
得権益が拡大するから、税率を上げたい。だが、それが財政再建につながるとは
限らない。むしろ景気を冷やし、税収を減らす可能性が高いという話である。
■この問題では、財務省という役所とその応援団、ポチの記者や論説委員、学者、
エコノミストたちが自分たちの利益優先で国民を騙している。それはなぜか。■
財務省に刃向かったら記者は社内で出世できないし、国債や外国為替の取引
で財務省や日銀と商売している金融機関のエコノミストたちは、会社の利益に反
してしまうから反抗できない。財政学者たちも財務省を敵に回したら、研究自体
が難しくなってしまう。そういう構図である。
消費増税延期を決断することこそが民主党政権との決定的な違い
政権交代しても、この構図はまったく変わっていない。ただ、安倍首相が消費税
引き上げに慎重な姿勢を示している点が救いである。財務省に羽交い締めにさ
れて政治主導の魂を失った民主党政権との違いを、増税延期という形で鮮明
に打ち出すかどうか、注目したい。私は増税を延期する、とみる。
TPPはどうか。
http://gendai.ismedia.jp/articles/-/36790?page=4 いまの政治は68年前を前提とした憲法に縛られるべきか
http://gendai.ismedia.jp/articles/-/36790?page=5 議会人は自分にたがをはめず徹底的に自由であれ
日銀が買いオペしてる間は破綻なんてしないって
>>397 調べてみればいいけど、そんなにないよ
資産が圧倒的に多い
企業部門はさすがに負債が多いが近年減少傾向
ってわけで政府が一人気を吐いて負債増やしてる
いや、笑い話ではなく必要なことなんだけど…
>>402 ブーメランwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
409 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2013/08/26(月) 21:57:10.60
>>400 さっさと破綻させろ
が正解ですね!
破綻させて、出資した連中に泥かぶらせるのが重要。
長引かせて泥沼にしたければ破綻させないのがいいぞ。
苦しみを長く味わう苦行だなw
410 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2013/08/26(月) 21:57:31.49
>>398 何が株安なんだ?
野田が解散つってから現在までで、5000円もの株高だぞ。
412 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2013/08/26(月) 21:57:50.48
今200
250で終わり
300で降伏
350で経済崩壊
月間10増えてるw
最速10ヶ月で日本はキプロス
メガバンクATMが突然シャットダウンまであと○ヶ月!
413 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2013/08/26(月) 21:58:17.29
414 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2013/08/26(月) 21:58:28.41
もういくつねーるとー
財政はーたーん
416 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2013/08/26(月) 21:58:59.48
金融緩和を続けるということは、貨幣数量説で考えると、金利が上がるということ
円安が進むということは、円建て国債の価値下落が進むということ
↓
国債の金利が上がるということは、国債が暴落しているということ
↓
国債の価値が暴落すれば、地方銀行の経営が悪化するということ
↓
地方銀行の破綻は、すぐに起こるということ
↓
地方銀行の国有化の財源は国民の血税だということ
↓
地方銀行の国有化で財政はさらに悪化するということ
↓
財政破綻必至
金融緩和 ⇒ 財政破綻
日銀は金利がちょっと上がったら
債務超過になるんだろう。
>>414 はたーん!はたーん!さっさとはたーん! しばくぞ!
420 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2013/08/26(月) 22:00:46.82
チーズ36キロを3玉
パスタ10kgx20
うどんそばを 150kg
ソース300個
缶詰900個
醤油と味噌買占め
鰹節15kg
日銀のバランスシートが悪化し毀損すれば、国民の血税で穴埋めするんだよ
日銀は200kgの体重で月に7kgづつ増えているデブのようなもの。
424 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2013/08/26(月) 22:01:52.02
さっさと破綻させましょう
東電と日本政府を破綻させよう!
腐った組織はイラネ。
腐った組織を改善するには?
東電破綻・政府破綻 破綻がいちばん!
破綻こそ最速最善の答えです。
>>407 必要なのは企業が借金を増やすことな
政府なんかがやるべきじゃないんだ
成長してる国は闇金からでも借りようとする資金需要があるんだよ
日本はそれが絶望的にないんだ
それを喜んでるってどういうことよ
426 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2013/08/26(月) 22:03:02.10
通貨安が進んだら日銀はドルを売って防衛か
米国債売ろうとしたらIMF来るぞw
どっちにしろもう終わりです。
オワタ
日銀200 250で破綻 300でデフォルト 350でハイパー開始
>>417 政府の借金が多くて、個人の資産が多いなら、それを調整する
増税で、政府が国民から税金を徴収して、政府の借金が増えないようにする増税は、当然
消費税に反対することが愚か
428 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2013/08/26(月) 22:04:20.98
どうでもいいよ
破綻するんだから
もう(死にかけの)日銀しかいない・・
どうでもいいけど ちゃんと次スレのことも考えようね
それが目的なら怒るけどさ
いったいどんだけスレ消費してんおさ
これで安泰といわれても全然信用できないぞ
日 銀 が 緩 和 を 中 止 せ ざ る を
得 な い 事 態 の 発 生
そ の 原 因 を 推 測 す る の が 焦 眉
内部に原因が存在しうるのか・・・
431 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2013/08/26(月) 22:05:30.63
世界有数の安全資産と市場から評価されてる日本国債が暴落、さらに日本が財政破綻するとか
いったい何見てそんなこと信じるようになったのかね?w
>>404 国債はほとんどが国内で消化されてるから問題ない。
お前は円安で預金や給料の価値が下がったからといって
生活が苦しくなるか?
中学生レベルの経済知識さえあれば
そんな「馬鹿」なことがあるわけないのは分かるはずだよな。
433 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2013/08/26(月) 22:05:53.96
今ニュースで見たが消費税上げるかどうかに60人集めた有識者会議
安倍中東に行って参加してないんだな
バーレーンとか別に今行かなくていい国ばっかり
>>431 それじゃぁ、なんで金融緩和が必要なの?
金融緩和を続けるということは、貨幣数量説で考えると、金利が上がるということ
円安が進むということは、円建て国債の価値下落が進むということ
↓
国債の金利が上がるということは、国債が暴落しているということ
↓
国債の価値が暴落すれば、地方銀行の経営が悪化するということ
↓
地方銀行の破綻は、すぐに起こるということ
↓
地方銀行の国有化の財源は国民の血税だということ
↓
地方銀行の国有化で財政はさらに悪化するということ
↓
財政破綻必至
金融緩和 ⇒ 財政破綻
435 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2013/08/26(月) 22:06:34.23
まーーーーーーーーーーだ破綻しないのかよw
もう20年待ってるのだけどwwwwwwwwwwwwwww
436 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2013/08/26(月) 22:06:49.68
日銀以外にいるのかね?
んー? カミカゼ銀行がいるのかな?
大和魂銀行と
神国銀行と
神風銀行
とステグリッツ大銀行と
クルーグマン大銀行が日本を救ってくれるぅー
アホだなw
日銀しかいません。残念ながら。
あと50兆! あと5ヶ月 破綻まで5ヶ月!!
2014年1月までに財政破綻だな
もーいーくつねーるーと
ざいせいはーたーん!
437 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2013/08/26(月) 22:07:05.77
バ カ の 妄 言 w
↓
432 :金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2013/08/26(月) 22:05:39.01
>>404 国債はほとんどが国内で消化されてるから問題ない。
お前は円安で預金や給料の価値が下がったからといって
生活が苦しくなるか?
中学生レベルの経済知識さえあれば
そんな「馬鹿」なことがあるわけないのは分かるはずだよな。
>>432 それじゃぁ、なんで金融緩和が必要なの?
●1ドル=100円
1000億円の現金がある
@1000億円分の日本国債を買う
A10億ドル分のアメリカ国債を買う
↓
●1ドル=120円
Aで買った10億ドル分のアメリカ国債は1200億円に化けている
結論 円安は、日本国債売りで、日本国債暴落から財政破綻の可能性が高い
世界有数の安全資産を
日銀が月7兆のドーピング。
442 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2013/08/26(月) 22:09:21.15
>>434 あのさ、国債が売られたとして、その金はどこにいくんだよ?
得意のキャピタルフライトか?
まったく起きる気配すらないのですがw
そもそも円のような安全資産に投資されないなんて考えるのがもうアホとしか・・・w
443 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2013/08/26(月) 22:10:12.67
>>441 お前何が言いたいの?
本物の馬鹿?
デフレじゃなくインフレなら金融緩和なんて普通しないだろww
>>442 日本国債を売って、アメリカ国債を買う
これでキャピタルフライト開始
445 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2013/08/26(月) 22:10:31.56
150日間で破綻だな。
ワールドウォーZだな
具体的に日本国債が「3ノッチ格下げされBBBになります」
オワタw
>>440 実際問題、毎月7兆も買えてるのか?
そんなに売りに出した金融機関がしっかり運用できるだけの金融資産が他にあるなら
日本は安泰なんだが
447 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2013/08/26(月) 22:11:47.22
>>441 インフレで金融緩和はしませんw
もっともアメリカみたいに直ぐインフレ率上がっちゃう国だとなかなか難しいのだが
日本はデフレですw
448 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2013/08/26(月) 22:11:56.01
>>442 借金増えてるがどこにいくの?
「何も動いてない」なら 圧力が開放されておらず
いっきに動く だけです。
圧力鍋加熱し続けたらどうなるか、考えるまでもないだろ
借金減らせよw
フタがふっとぶぞ。
日本国債を売って、アメリカ国債を買う
そういう人が多くなれば、キャピタルフライト開始
●1ドル=100円
1000億円の現金がある
@1000億円分の日本国債を買う
A10億ドル分のアメリカ国債を買う
↓
●1ドル=120円
Aで買った10億ドル分のアメリカ国債は1200億円に化けている
結論 円安は、日本国債売りで、日本国債暴落から財政破綻の可能性が高い
450 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2013/08/26(月) 22:12:52.91
>>446 実際問題、毎月7兆も買えてるのか?
日銀営業 でググレカス
451 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2013/08/26(月) 22:13:22.15
>>444 アホだねーw
小泉の時に今以上の金融緩和したけどアメリカに金流れたか??
凄くアメリカは好景気だったぞ
何でか分かるか?
円で預かってるお金が円で返さなきゃならないから、
それに日本での決済は円だから
>>451 円よりドルを信用する人が増えれば終わり
日本でドルが流通する日が来る
その好景気とやらは蓋をあけてみればサブプライムだったわけで
>>449 でも、いま日本国債持ってる大半は日本人なわけでね
日本人は「円」が欲しいんだよ
だから、満期でドルに変わる米国債と円に変わる日本国債では
日本国債に魅力感じる人の方が多い
もちろん、ドルに価値がないわけじゃないんだけど…
ま、韓国人がウォン欲しいかどうか知らんけど
中国人はどうやら元を全く信用してない感じ
455 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2013/08/26(月) 22:15:23.43
マジで破綻するから
ちゃんと備蓄しとけ
おれ、預金口座が530円しか入れてないから
今日100円しかなくてメシ食えなくて焦ったw
我ながら破綻派の鏡(ATMなにそれ?)だなw
金貨と紙幣3か月分しかない。引き落としはコンビニ決済だけにしてる。
入金あれば即日引き落とし。
食い物棚ばっちりです。
さっさと破綻しろ! カス政府
おまえらは徳川幕府にしか見えんw
>>449 外人投資家か・・・
奴らが束にかかれば、100兆近く動かせるらしいが
それはないし
でも、市場規模が縮小してるから動かし易くはなってるよね
>>439 外国債はリスクがあるんだよ。
海外で何か事が起きて、円高にでもなったら為替差損が発生するリスクがある。
でも日本国債であれば、為替差益で儲けられる期待もないが
損をするリスクもない。安全に持っていられる。
こないだ持っているオーストラリア債を売ったが
これは政府関係者が金融緩和する可能性があると発言しただけで
一日で暴落したからだ。こういうリスクがある。
先日野村證券のやつが来て
1ドル110円まではいくから、ドル建て債権を買えと言ってきたが
確信が持てなかったから買わなかった。預金のがいい。
利子も無いし、お前の言葉を借りれば円安で価値下がるけどな。
>>454 日銀が日本国債を買ってます
日銀に日本国債を売った人は、現金が手に入ります
日本国債を売ってできた現金で、また日本国債を買うのは馬鹿ですよね?
459 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2013/08/26(月) 22:17:03.43
>>451 まぁ基本だよねwなんぼでも投資してもってかれるわw
なんというかイタイよね
460 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2013/08/26(月) 22:17:12.70
>>448 円預金が大好きな日本人がキャピタルフライトかよw
金融機関だって個人から預かった円を運用してるのに、わざわざリスクとって外国に投資なんてようできんしw
外国に投資したって結局はまた円に戻さなきゃならないから、円買い圧力が加わるのだがねwww
461 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2013/08/26(月) 22:17:39.75
外人=いますぐ1兆ドルよこせ
民間=いますぐ3兆ドルよこせ
日銀=いますぐ1兆ドルあげますから、安心して!<<たらねーぞw
Xデー来たら粉砕される日銀・日本政府
アメリカが助けるわけもなしw
463 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2013/08/26(月) 22:18:47.69
>>452 ついに闇経済かよww
どこまで馬鹿なんだよwww
>>458 馬鹿じゃないでしょ
現金は何時まで経っても増えないけど
国債買えば利息分増えるんだから
まあ、いまの利率では個人として買う気にはならんけど
日本に拠点を置く金融機関は必要だと思うよ
日本国債を買うなら、日本国債を売るなよ
467 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2013/08/26(月) 22:21:32.39
>>464 だからさー
円預金が大好きな日本人のお金を金融機関がわざわざリスク負って外国に投資なんてしないの
だって日本国債買っておけば済むのだもん
富士山大爆発の方がまだ現実味があるなwww
469 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2013/08/26(月) 22:22:38.67
電力不足の次はドル不足か
なべ釜供出の次はドル供出だな。
外貨預金さん、お国のためにがんばってね!
金融緩和を続けるということは、貨幣数量説で考えると、金利が上がるということ
円安が進むということは、円建て国債の価値下落が進むということ
↓
国債の金利が上がるということは、国債が暴落しているということ
↓
国債の価値が暴落すれば、地方銀行の経営が悪化するということ
↓
地方銀行の破綻は、すぐに起こるということ
↓
地方銀行の国有化の財源は国民の血税だということ
↓
地方銀行の国有化で財政はさらに悪化するということ
↓
財政破綻必至
金融緩和 ⇒ 財政破綻
>>466 だから、
>>446の発言したんだけどね
安定して利益得られる国債手放して投資する対象が結構出てきたなら
日本は安泰だって
472 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2013/08/26(月) 22:23:35.89
財政破綻・円暴落・キャピタルフライト
破綻ビジネスの宣伝文句の基本だよなwww
ぜんぜん当たらないから乗った奴は皆大損w
おまえらマネーゲームばっかしてるから頭のおかしい奴多いな
474 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2013/08/26(月) 22:23:48.03
クルーグマン銀行と
ステグリッツ銀行は資産150兆円あるのかな?
まさか口だけ?
>>471 そのカネで米国債を買い始める人が急増すれば、キャピタルフライト開始
476 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2013/08/26(月) 22:24:15.78
>>458 金利は少ないけど買わないと国がなにもできないでしょ
企業も投資家も別に一定の国債の所持は基本かな
国債で食べてるのと同じだから
実際は損失なんて気にもしない
仕事は仕事で利益あげてるしね
478 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2013/08/26(月) 22:26:08.02
破綻派って予測あてちゃうんだよな
どうすんの?
日本破綻しちゃうんだぜ本当に
冗談抜きに
479 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2013/08/26(月) 22:26:33.29
>>468 銀行からしたら寝かせといた方がよいって判断になるだろうな
今の経済状況じゃ融資のばすとか考えられんからな
480 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2013/08/26(月) 22:27:04.66
「ざんねんながら日銀は息を引き取りました」
デロデロデロデロデロデーデン
>>479 その寝かせたカネで米国債を買い始めたら、キャピタルフライト開始
482 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2013/08/26(月) 22:28:28.96
日銀が死んでしまいます。
もう50兆円で、月間10兆ペースです
2013年後半にかけて日銀は残力ゼロになるでしょう
はいオワタ
●1ドル=100円
1000億円の現金がある
@1000億円分の日本国債を買う
A10億ドル分のアメリカ国債を買う
↓
●1ドル=120円
Aで買った10億ドル分のアメリカ国債は1200億円に化けている
結論 円安は、日本国債売りで、日本国債暴落から財政破綻の可能性が高い
484 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2013/08/26(月) 22:28:40.58
>>475 だから日本国は円で決済してるの
信用の凄くたかい国債的にも認められてる決済通貨だし
円で預かったお金を何でわざわざリスキーな外債とかに投資するのよ???
原資は日本国民の預貯金なんだぞ
>>484 ●1ドル=100円
1000億円の現金がある
@1000億円分の日本国債を買う
A10億ドル分のアメリカ国債を買う
↓
●1ドル=120円
Aで買った10億ドル分のアメリカ国債は1200億円に化けている
結論 円安は、日本国債売りで、日本国債暴落から財政破綻の可能性が高い
486 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2013/08/26(月) 22:30:08.00
>>481 だからさーw
円で預かってる資産をわざわざ外国へ投資なんてしないのw
またリーマンショックやユーロ危機とかあったら困るだろ
一部の資金しか外国には投資しないし、できないし、意味ないwww
>>475 一部はそういう動きあるかもしれないけど全部ではない
理由は
>>454 ぶっちゃけ、日本人はドルより円を信じてる
ドルですぐに買い物できないけど、円で物が買えなくなるとはカケラも思ってない
こういっちゃアレだけど、円、ドル、ユーロ以外の債権はゴミクズ扱い
例えば満期でウォンが貰える韓国国債なんて株投資以下のリスク資産と考えてる
488 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2013/08/26(月) 22:30:33.12
>>484 「銀行は保有資産以上の日本国債を買えません」
国債が破綻する理由はそんだけです
+「国債買ってた日銀は終わります」
489 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2013/08/26(月) 22:30:55.42
>>485 その幼稚園児みないなのいつまで貼るつもり?w
だんだん三橋化していくな
>>485 1ドル120円になる可能性は90円になる可能性より低いぞ。
俺はデフレ継続すると思ってるw
>>487 日本政府が新規に発行する国債に買いが足りなければ、国債暴落
493 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2013/08/26(月) 22:31:45.13
>>488 そんなの日銀が帳簿に数字書くだけで無限に買えるだろw
アホかよw
>>489 幼稚園児の反論が多いから
幼稚園児には幼稚園児のレスしてる
495 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2013/08/26(月) 22:32:25.59
>>492 足りてます
つーかデフレなんて日銀でOK
496 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2013/08/26(月) 22:32:35.39
銀行はがんばって1000兆円の日本国債を買いました
日銀はがんばって200兆円買ってます
銀行はもうがんばれません
日銀は疲れました。
国債はどんどん増えてます
財政破綻する理由はこれで分かりますね?
497 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2013/08/26(月) 22:33:00.89
日銀が帳簿に数字書くだけで無限に買える
日銀が帳簿に数字書くだけで無限に買える
日銀が帳簿に数字書くだけで無限に買える
わああああああああああああああああああああああああああああああ
無税国家あああああああああああああああああああああああああああああああああああああ
498 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2013/08/26(月) 22:33:19.45
>>494 馬鹿丸出しだよあんなのw
自分では凄いこと書いてると思ってるのだろ??
ただの馬鹿にしか見えんよwww
>>492 今の所バンバン買ってくれてるね
まして、利率が1%超えたらもっと買いたい人が増える
2%まで行くことは考えにくい
そこまでいったら個人である俺も買いたくなってくる領域w
500 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2013/08/26(月) 22:34:23.35
引越しバイトで
タンス運ぶときに片方のバイトが「やーめた」って逃げたのが
日本国債市場
銀行は逃げました。<テレビでやってたなw
タンス(国債)を1人で運んで腰痛起こして日銀君はリタイアです。
>>498 黒田の異次元緩和は馬鹿丸出しじゃないの?
>>499 やっぱりみんなまだデフレ継続すると思ってる節があるんだな。
まぁ俺も思ってるし。
503 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2013/08/26(月) 22:35:09.25
>>497 別にデフレ(低インフレ)なんだから構わないだろ?
何で日銀が買っちゃいけないのかね???
だいたい金融緩和が効果ないとか言ってる奴を突き詰めると無税国家になっちまうのだけどねwww
>>502 「2年で2%のインフレ率を実現する」と言い切っている日銀総裁がいますが?
505 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2013/08/26(月) 22:35:58.31
ソブリンリスクが高まると中銀が刷らなくても通貨わ売られる
つまり常時の金融政策と違い外貨換算で通貨全体の量が減っていく
これが悪性インフレだな
ここまでくると誰も円高を想定しない
つまり円高方向への為替リスクがない
こうなった時にキャピタルフライトと通貨暴落のスパイラルがおこるんだ
簡単だろ
506 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2013/08/26(月) 22:36:21.38
日銀の帳簿の付け方すら破綻厨は知らなかったからなw
大バカだよなほんとw
>>504 そうだけど増税して金融緩和帳消しで景気腰折れまで規定路線じゃね?
509 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2013/08/26(月) 22:37:08.51
2013年 08月 23日 07:43 JST
インド中銀が今年度中にインフレ加速の可能性を警告、ルピー急落受け
http://jp.reuters.com/article/topNews/idJPTJE97L01920130822 RBIは年間報告書で、「2013/14年度の4カ月間に
約11%下落したルピー相場の浸透効果はまだ不完全で、
国内価格に引き続き波及することで、押し上げ圧力となるだろう」と指摘した。
ルピーはこの日、1ドル=65.56ルピーをつけ、過去最安値を更新した。
7月の卸売物価指数(WPI)は、食料品価格や輸入価格の
上昇に押し上げられ、前年同月比5.79%となっている。
2013年08月21日(水)22時59分
インドネシア、インフレ・失業対策を23日発表へ
http://www.newsweekjapan.jp/headlines/world/2013/08/107865.php [ジャカルタ 21日 ロイター] - インドネシアのユドヨノ大統領は、
政府が23日にインフレと失業への対策案を発表すると明らかにした。
大統領の声明は「内閣はここ3日間、わが国の金融の安定を維持する
ことを主な目的に、経済政策と運営についての策定作業にあたってきた」
と表明。「一段の減速を避け、成長を維持する」と述べた。
最近のルピア相場、国債価格、株価の下落に関連した措置についての直接の言及はなかった。
やべーな、日本がこうなるぞ。
日銀のバランスシートが悪化し毀損すれば、国民の血税で穴埋めするんだよ
こんなの常識だろ
511 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2013/08/26(月) 22:37:35.45
これだけの国債かって融資しなかったら
銀行いらないね!全部潰した方がいい
新規で前の社員はやとわずね
512 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2013/08/26(月) 22:38:00.04
>>509 外資が引き上げて通貨下落が起きてるのだぞ
日本は投資してる側w
アホかな??
>>508 「デフレのままなら金融緩和しろ」、という国民からの要望の筋が通るような日銀総裁の異次元緩和政策
514 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2013/08/26(月) 22:39:20.24
>>509 インドはタイ、インドネシア、韓国とかのアジア通貨危機組と同じ構図だよ
外資依存が強いから、資本引き上げられるとどうしようもない
515 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2013/08/26(月) 22:39:31.86
日銀が帳簿に数字書くだけで無限に買える
日銀が帳簿に数字書くだけで無限に買える
日銀が帳簿に数字書くだけで無限に買える
お前ら明日から仕事しなくていいぞおおおおおおおおおおおおおおお
日銀が全部面倒みてくれるうううううううううううう
516 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2013/08/26(月) 22:39:51.21
あーあ、破綻で日本経済全滅だわ・・
日銀のバランスシートが悪化し毀損すれば、国民の血税で穴埋めするんだよ
こんなの常識だろ
518 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2013/08/26(月) 22:40:28.86
ソブリンリスクがなくても
AA以上の国債は外貨建てでもリスクウェイトゼロ
国内で中小企業に融資するとリスクウェイトは山盛り
為替リスクを負っても外債を増やし続ける可能性はあるよ
519 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2013/08/26(月) 22:40:52.46
>>515 無限に買えますよ
貸し方に預金準備金、借り方に国債で終わり
金融緩和を続けるということは、貨幣数量説で考えると、金利が上がるということ
円安が進むということは、円建て国債の価値下落が進むということ
↓
国債の金利が上がるということは、国債が暴落しているということ
↓
国債の価値が暴落すれば、地方銀行の経営が悪化するということ
↓
地方銀行の破綻は、すぐに起こるということ
↓
地方銀行の国有化の財源は国民の血税だということ
↓
地方銀行の国有化で財政はさらに悪化するということ
↓
財政破綻必至
金融緩和 ⇒ 財政破綻
521 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2013/08/26(月) 22:41:22.56
8000万人が生活崩壊
3000万人は変わらず(ただし没落親族のタカリが増えるが)
1000万くらいは儲けるかな?
オワタ
522 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2013/08/26(月) 22:41:52.84
524 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2013/08/26(月) 22:42:27.44
日銀はなくなります
日銀をつかった錬金術は消えますので、あしからず。
アベノミクスに警鐘を鳴らした著者の
他の著作もよんだらアベノミクスがいかに
危ういかわかる。
物価上昇2%達成で
大規模緩和終了とか
公式には語られている
だが、
本当にやめられる?
国債市場から国内大手が
手を引いた今、国債市場規模は
縮小している
日銀が緩和をやめた後なら
やろうと思えば、外国人投資家が
国債利率を好きなように上下させる
影響力が増大してるってこと
仮に一斉攻撃されたら利率上昇
信用喪失 −> 株安 、円安激化
まずいよなぁ
527 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2013/08/26(月) 22:43:12.10
>>519 wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
明日すぐ1京円買うように日銀に言えよ ばーか
金融緩和を続けるということは、貨幣数量説で考えると、金利が上がるということ
円安が進むということは、円建て国債の価値下落が進むということ
↓
国債の金利が上がるということは、国債が暴落しているということ
↓
国債の価値が暴落すれば、地方銀行の経営が悪化するということ
↓
地方銀行の破綻は、すぐに起こるということ
↓
地方銀行の国有化の財源は国民の血税だということ
↓
地方銀行の国有化で財政はさらに悪化するということ
↓
財政破綻必至
金融緩和 ⇒ 財政破綻
529 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2013/08/26(月) 22:44:06.15
>>523 豚積み以上の投資先がなきゃ仕方ない
何のリスクなんだよ?
回収の当てもない企業に投資しろとでも言いたいのか???
円で預かってる金なんだから円で置いとけばよいだろ
530 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2013/08/26(月) 22:44:11.59
理論上はインフレ率を無視すれば無限に刷れるということになるな
しかし民主主義国家ではハイパーインフレで経済をボロボロにした政権が継続することは不可能だろ
確実にデフォルトを選択する瞬間は来るんだよ
531 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2013/08/26(月) 22:44:42.06
>>527 使い道がないなw
そもそもそんなことする必要がない
533 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2013/08/26(月) 22:45:24.27
日本国債ってあるだろ?
あれ、紙切れになるんだぜ
1946年の銀行が持ってた日本国債と同じになる
対になる資産がなくなるわけだ、銀行はどうすんのかな?
「預金(負債勘定)をチャラにさせてくれー」って泣きつくんだな。
そんで預金封鎖→預金取り上げのコンボを食らいます
そうならざるをえない
紙切れジャンクボンド日本国債便所紙はそうなりますよ。
534 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2013/08/26(月) 22:45:52.35
535 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2013/08/26(月) 22:46:08.97
>>527 日銀がその気になればできるけどなw
数字書き込むだけだもんw
もっとも国債をそれだけ発行しなきゃならんから、政府は投資先に困っちゃうよなww
536 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2013/08/26(月) 22:47:54.29
>>531 1京円発行して世界中の株と債権買えばええやん
537 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2013/08/26(月) 22:48:10.79
それをやったのがジンバブエ
日本がデフレ円高じゃないと困るバカがいるみたいだな。
はっきり言おう。デフレ円高で大きく得するのは中韓だけだ。破綻チョンは死ね
539 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2013/08/26(月) 22:48:42.48
>>532 何で円資産で預かってるのに米国債に投資しなきゃならんのよ?
またリーマンショックでもあったらどうするつもり?
円で返さなければならないお金なんだから、円で持っておくのがもっともリスクが少なく済むし、
そもそもが預貯金だから、リスク投資はあまりできない
だから小泉時代にいくら金融緩和しても、アメリカが好景気でも大してアメリカに金は流れていない
自分が銀行の経営者だと思って考えてみろよ
投資銀行なら分かるけどな
ハイパーインフレは実例が結構ある
>>539 じゃあなんで、金融緩和してブタ積みを増やすの?
俺は金融緩和を批判してるんだぞ
543 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2013/08/26(月) 22:49:48.91
>>536 外国の債権等を買うには、その国の通貨に換えなきゃなりませんのでw
馬鹿ですか?w
>>533 なんていうか…
円は日本の決済通貨なわけでね
日本国内に資産があればそれは円で売買されるんだ
そして、いま日本には各種インフラが整い設備があり
他国が欲しがる商品を持ってる(だから経常収支が黒字になる)
1946年当時円が紙切れになったのは、日本に何にも無くなったから
さすがに戦争で破壊しつくされてはどうしようもなかった
正確には、まだ富を生み出す底力持った日本国民がいたわけだが
546 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2013/08/26(月) 22:50:48.95
>>541 増やすのは金融機関の都合だろ
もっとも安全な保有形態と思ってるだけだろ
アホ?
547 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2013/08/26(月) 22:51:24.47
黒田砲はいくら撃っても信用創造に繋がらない
増税前のカケコミでこれだけ賑わってるのに
マネーストック見たら一目瞭然で馬鹿でもわかる
金融政策の効果は実体経済に及ばなかったんだ
簡単だろ
>>546 いや、日銀が買うからだろ
金融緩和するからだろ
549 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2013/08/26(月) 22:51:51.79
>>536 東京売ってアメリカを買おう!って話が昔あったよ
無理なんだけど、金額だけ見てできると思う馬鹿がいるんだよなw
550 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2013/08/26(月) 22:52:32.46
>>543 お前自分で言ってるやん
買える分しか発行できない
例え買えても金融不安を起こすような量は発行できない=有限ってことだろ
>>547 期待もしぼんでる
ブタ積みが増えるだけ
552 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2013/08/26(月) 22:52:44.64
インフレ目標はソブリンリスクが高めれば達成可能だぞ
悪性だけどな
553 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2013/08/26(月) 22:53:15.27
>>548 別に悪いことしてるわけじゃないだろw
もっと景気が上向けば自然と減ってくよそんなの
>>553 言ってることがバラバラだな
話にならん
こっちの主張は一貫している
555 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2013/08/26(月) 22:54:39.66
2008年7月ジンバブエ金融政策
1000億ドル → 10ドル
556 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2013/08/26(月) 22:54:58.25
>>550 そんなの経済状況によって異なるって話だろw
俺はお前みたいなアホじゃないからwww
無限にできるのは事実だろ
どんなインフレになろうが構わないなら無制限にできる
ところがどこかでインフレになってしまうのだな
だからインタゲが有効とされてるのだがねw
現金で保有していても、増えない
558 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2013/08/26(月) 22:56:00.69
200日銀あと50で全滅ー
月間10+ペース
現在最も単純な破綻論かつこれが正解
559 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2013/08/26(月) 22:56:00.84
>>554 いっかんして馬鹿ってだけだろw
だいたいまだ半年しか金融緩和してないのに、そんな全てが理想的に動くなんて考えるのがアホw
日本はちょっと設備投資すると供給能力が上がりすぎてインフレになれないのかな?
561 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2013/08/26(月) 22:56:36.14
>>554 日銀の帳簿の付け方も知らなかったアホか?
>>559 ブタ積み増えるのはリスク
リスクが増えている
出口戦略がなさすぎる
金融緩和を続けるということは、貨幣数量説で考えると、金利が上がるということ
円安が進むということは、円建て国債の価値下落が進むということ
↓
国債の金利が上がるということは、国債が暴落しているということ
↓
国債の価値が暴落すれば、地方銀行の経営が悪化するということ
↓
地方銀行の破綻は、すぐに起こるということ
↓
地方銀行の国有化の財源は国民の血税だということ
↓
地方銀行の国有化で財政はさらに悪化するということ
↓
財政破綻必至
金融緩和 ⇒ 財政破綻
564 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2013/08/26(月) 22:57:43.43
>>560 その分需要があればいいのだけどね
まだまだ今の状態じゃ難しいよな
565 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2013/08/26(月) 22:57:59.62
>>560 意外とそういうのあるかもな
国土が狭ずぎて競合店多すぎとかな
566 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2013/08/26(月) 22:58:24.91
>>562 別にリスクじゃねーしw
民間の金融機関が最良の方法と思ってやってるだけのこと
567 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2013/08/26(月) 22:58:37.22
は?
少子高齢化なのに設備投資してどうなんの?
輸出先の新興国は火の車ですよw
欧州は滅亡中ー
アメリカ終了目前
オワタ
569 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2013/08/26(月) 22:59:15.48
>>556
お前竹中に論破された三橋と同じだよ
無限に発行できるって言った三橋に竹中が「それじゃ5000兆円発行して太平洋埋め立てればいいじゃないですか」
って言われたら「そんな極端な・・・」って言って黙っちまった
極端なことを当てはめたらできないなら法則として成り立たないってことだよ
570 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2013/08/26(月) 22:59:26.90
金融と書いて金が融けると書きます
その通りになります。
571 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2013/08/26(月) 22:59:40.12
>>569 バーナンキの背理法と同じだな
無税国家とか言う奴www
戦後と比べるけど
日本、中国、韓国、インドのトップ大学生1000人ので頭脳勝負したら
戦後すぐなら日本の圧勝コールド勝ちぶっちぎり1位だったが
今なら何位になるかわからん。
575 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2013/08/26(月) 23:00:58.38
破綻するなこれ
日銀黒田が辞任して逃げて東電清水になって終わりw
「俺は寝てないんだ!」とか逆切れすっぞw
576 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2013/08/26(月) 23:01:10.09
>>569 ケケ中って得意だよな、そんな論法w
金融緩和を続けてればいつかはインフレになるなんて誰でも知ってる
だからインフレ目標とかあるのだし
君は知らなかったのかい?www
578 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2013/08/26(月) 23:02:42.04
>>574 豚積みよりましな投資先がない以上仕方のないこと
それより、より確実に回収できる投資をすることで預金者の利息分を確保することを考えてるのよ
アホですか?w
579 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2013/08/26(月) 23:02:51.59
金融緩和論者
東電クズ社長会長とその一派一同<みんな逃げたw
581 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2013/08/26(月) 23:03:28.41
>>574 預金金利なんて手数料だけで回収できてますからw
582 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2013/08/26(月) 23:04:10.36
>>580 リーマンで大損こくw
そしたらどうやって円預金を担保できるのかね???w
583 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2013/08/26(月) 23:05:08.29
基本なんだけどさ、、、
日本の金融機関は主に日本人の円預金を元手に商売やってるって知ってる??
何で米国債に投資するの???
>>569 三橋は馬鹿だが、そんなこと言ったとしたら竹中も相当な馬鹿だな
俺だったら「5000兆円で太平洋埋めたてられるものならやってみろ」って言うがな
人類に太平洋埋立など不可能
実際それができたとして、どれほどの経済効果得るかも不明
むしろ、海洋資産消滅によるマイナスの方がはるかに大きいような…
586 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2013/08/26(月) 23:06:11.76
だから預金ふえてねーって
用途が問題じゃなくて
財布に入ってる以上の日本国債買えるわけねーだろボケ
ばんばか増やしやがってアホかと
587 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2013/08/26(月) 23:07:11.89
>>585 ずいぶんと日本国債って人気があるのだね!!!
ところでそんな人気商品が暴落するとか言ってる馬鹿がいるのだけど誰?w
588 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2013/08/26(月) 23:07:30.25
日銀今200兆円 インフレ0.7%
あと5ヶ月でインフレ1.5%で終了だな。
>>587 日銀は人気商品だから購入しているわけじゃない
590 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2013/08/26(月) 23:08:07.53
>>587 ママ(日銀)からチョコもらってる数を自慢w
591 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2013/08/26(月) 23:08:59.86
長期国債が売れてないからな。
余ったまずいカレーを日銀が啜ってる状態。
そのうちゲロ吐いて終了ー
592 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2013/08/26(月) 23:09:14.59
>>589 だって日銀が買っちゃうから民間が変えないって嘆いてるのでしょ?w
国債価格の下落リスクを回避するために豚積みしてると俺は思ってたけどwwww
大規模緩和終了後、 外人投資家がどう行動するか?
役人と投資家とはよく対話してるらしいし
投資家全員が無茶苦茶やるとも限らない 一部がやるかもしらんが
国債利率が上昇したからと言って、「日本」の
信用ガタ落ちとも限らない
なんせ、日本がヤバくなったら
困るのは世界中も一緒
まぁ可能性は半々だな
>>592 日銀のバランスシートの悪化は、最終国民の血税で埋める
596 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2013/08/26(月) 23:10:32.29
>>593 ヘッジファンドは日本に喧嘩売って酷い目にあってるからなw
さすがに勉強しただろwww
>>593 まあ、日本の前にアメリカさんが体現してくれるから
それ見て方針決めればいいと思うよ
599 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2013/08/26(月) 23:11:36.90
>>594 別に悪化しないけど
日銀準備預金=国債ってだけ
バランスシートを拡大できるからな日銀は
>>592 日銀の大胆な金融緩和は、国債市場から民間を追い出してるんだよ
601 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2013/08/26(月) 23:12:32.56
>>597 国債で調達した政府の資金は市場に投資されますが
>>599 もし、経済が加熱した時に、誰がどうやって引き締めるの?
引き締めが必要な局面は来るよ
603 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2013/08/26(月) 23:13:27.55
>>600 凄い人気なんだなw
暴落説はどこにいった??w
606 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2013/08/26(月) 23:15:00.25
>>602 まずは引き締めが必要となるくらいに景気よくすることだなw
引き締めなんて増税でいいんじゃねーの
>>602 まず緩和止めて、それでもだめなら政策金利上げるんじゃない?
何にしても、引き締める手はいくらでもあるから気にしなくていい
むしろ、どれだけ緩和してもデフレ脱却できないって方が心配
まあ、破綻とは真逆の方向だけど
>>597 国民から借りるのも容易。
資金余剰なんだから。
609 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2013/08/26(月) 23:15:51.22
>>604 民間が買いたくても買えないくらい品薄なんだとよw
610 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2013/08/26(月) 23:16:31.67
>>605 お前みたいな馬鹿よりよほど詳しいと思うぞw
611 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2013/08/26(月) 23:16:45.28
そもそも金融緩和は信用創造につながってないのは明白で
つまり実態経済への効果はない
終了して影響あるかといえばあるだろうが
そんなことより増税前のカケコミが消えればアベノミクス景気終わるから
喫緊の課題はそちらだな
614 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2013/08/26(月) 23:18:22.32
景気もよくなってないのに引き締めの話かよ
ずいぶんと気が早いなw
その時の経済情勢、世界経済も当然として、状況見て最善手を打つとしか言えないよな
金融引き締めや増税ってところだろうけど
破綻するぞ破綻するぞ破綻するぞ
618 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2013/08/26(月) 23:19:53.59
>>613 景気が過熱してるんだから国債価格が下げてよいだろ
何言いたいのかな?????????????????
619 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2013/08/26(月) 23:20:02.75
年間100兆足らないんだが
年間100兆増税すんの?
課税後所得がマイナスになるな
>>608 資産に余剰があるのに、なぜ日銀が金融緩和するの?
621 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2013/08/26(月) 23:20:40.66
622 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2013/08/26(月) 23:20:43.88
もう破綻しかない
缶詰とレトルトとタイ米食うしかないんだよ。
624 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2013/08/26(月) 23:21:21.69
国債買えないから緩和してる
ウンコ漏れそうなのでオムツしてるわけだな。
625 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2013/08/26(月) 23:21:33.00
>>584 それを屁理屈と言う
経済の話の例にあげただけなのに、海洋資源がどうのとか・・・
そんな答えしか出せないようなお前が竹中より頭良いとは思えない
627 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2013/08/26(月) 23:21:46.44
>>620 国債を買うだけの余剰金はあるが、インフレに困るほどの消費や投資にお金がまわってないってことだろ?
一々こんな説明も必要?
>>614 え?
引き締め政策ってことは国債(円)の信認上げる事なんだけど…
ちなみに今やってるのは、ある意味売国政策
常識的に考えれば、円安、国債価格下落になる
同時にインフレが起きて、株高にもなる
でも、期待した通りになってくれないくらい円が強い
630 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2013/08/26(月) 23:22:34.38
×国債を買うだけの余剰金はあるが
預金は年間で22兆しか増えてない
国債は100兆増えてる
余剰なんかないです。
632 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2013/08/26(月) 23:23:09.31
緩和=オムツ
政府=ウンコたれ老人
民間=逃げたヘルパー
633 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2013/08/26(月) 23:23:30.97
>>623 品薄と言ったのは君の代弁なんだけどw
君が書いたことを俺が別の表現をしてやったのだが分からなかった馬鹿すぎて?w
豚積みされてるのは国債価格の下落リスクを回避するためととっくに説明してるぞ
636 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2013/08/26(月) 23:24:03.46
>>622 少年Hとかの戦争映画みたらそれでもありがたい感じ
637 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2013/08/26(月) 23:24:08.56
>>630 部門別の金融資産・負債残高(2013年3月末、兆円)
金融資産 金融負債 差額
家計(含自営)1571 364 1207
企業 842 1135 △293
(民間小計) (2413 1499 914)
政府 503 1121 △618
(国内計) (2916 2620 296)
海外 737 436 301(対外純債権)
資金循環統計(2012年第4四半期速報):参考図表
http://www.boj.or.jp/statistics/sj/sjexp.pdf 注)(理屈)国内金融資産負債差額=海外金融資産負債差額=対外純債権 =累積経常収支
(図表2−1) 部門別の資金過不足(2011年度と2012年度との比較)
一般政府
△41.0兆円 2012年度中
△42.9兆円 2011年度中
既に、年度ベースで政府の財政は好転。税収も増加。
640 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2013/08/26(月) 23:25:10.03
643 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2013/08/26(月) 23:25:46.08
>>638 経済指標見る限りは増えてるけどね
もちろんアメリカの復活もあるけど
644 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2013/08/26(月) 23:25:56.28
金融緩和=50キロまで対応の頑丈なオムツ
日本政府=ボケ老人 ウンコ小便を100キログラムもらしまくり
金融機関=逃げた介護ヘルパー
オムツ(日銀緩和)してるけど、オムツ(量的緩和)からウンコ(日本コクサイ)漏れて終了
645 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2013/08/26(月) 23:26:18.82
>>642 日銀は常にマーケットに介入しています
それが仕事ですw
647 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2013/08/26(月) 23:27:01.14
>>638 だったら無税国家のできあがりだwwwwwwwwww
だろ?
破綻馬鹿の理屈だと無税国家ができちゃうのよwww
649 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2013/08/26(月) 23:28:16.40
破綻馬鹿って支離滅裂だよなw
無税国家が可能なのか否か、どっちなんだよ?www
652 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2013/08/26(月) 23:30:16.96
>>650 それがどしたの?
別に元本割れするわけじゃないぜw
>>647 ブタ積みが増えるだけ
ブタ積みはリスクでしかない
もしかして△を+ととらえているのか?
658 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2013/08/26(月) 23:33:10.96
>>641 俺はリフレ派だが確かに資産インフレはやっかいなんだよな
ただ好景気に資産インフレはつきものと考えるしかないだろ
中国みたいにゴーストタウン化したマンションが高値で売買されるような状況じゃ困るからな
>>658 資産インフレは流動性選好の現れ
資産市場が加熱すると実体経済は悪くなる
土地が高くなると、商売がしにくくなる
661 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2013/08/26(月) 23:35:05.49
>>654 いくら緩和しても資金需要が増えないのなら無税国家です
豚積みとかどうでもよいだろ、こんな夢のようなことが実現できるならwww
>>656 円そのものの価値はあがるって事を忘れてはいけない
国債は満期までもってりゃ額面+利息の円と交換できるんだから
買った額よりプラスになるなら問題ない
多分満期前に売ろうとすると損するけど
663 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2013/08/26(月) 23:35:44.95
664 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2013/08/26(月) 23:36:34.48
破綻厨は豚積みって言葉最近知ったの?
何でそうなったかの理由が分かってないみたいだけどw
>>661 財政規律を守らないと国債の評価は下がる
666 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2013/08/26(月) 23:37:53.52
>>665 いいじゃん無税国家でw
日銀なんて頼らずに政府がじゃんじゃん国民に金配ればよいだろ 爆笑
>>657 もちろん、今引き締めたら大変な事になるわな
引き締めるからには経済が過熱して、金融機関は尋常じゃない利益持ってるはずなんで
多少溶かしてもらうのは仕方ない
いずれにしても、今考えるような話ではない
>>667 金融引き締めの話してるつもりなんだが…
緩和は円安、引き締めれば円高
670 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2013/08/26(月) 23:39:32.97
>>665 下がるどころか日本の国債評価って市場では物凄く高いのだけどね
>>664 日銀が金融緩和をするからブタ積みが増える
673 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2013/08/26(月) 23:40:54.82
>>665 いくら金融緩和しても需要が増えないのなら政府が金刷って借金ちゃらにしちゃえばいいだろw
>>668 経済と言っても、金融市場が加熱する
金融市場の過熱を引き締めなければならなくなる
676 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2013/08/26(月) 23:42:42.96
>>671 だから何で金融緩和すると豚積みが増えるんだよ?
お前はマーケットに国債が足りなくなるからとか書いてたよなw
大バカwwwwww
需要>供給なら国債価格が上がらなきゃ可笑しいだろ 爆笑
678 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2013/08/26(月) 23:43:29.46
>>675 リーマンはずした格付け?w
それより保障料率比較した方が市場の評価が分かるってもんじゃね?www
>>674 だから、加熱してる以上各種金融機関は莫大な利益得てるはず
そうなったら引き締めも考える
いまは加熱どころか、デフレ、貸し渋りでしょ
680 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2013/08/26(月) 23:45:02.60
>>677 好きだねフライトw
でも小泉の時でさえ起きなかったよw
さっき書いたろ
円預金大好きな国民、それをあずかってる金融機関は外国債なんてリスキーな投資はしないし、する必要がないと
何度説明してもわからないのかな馬鹿すぎて?w
韓国経済が脆弱なのは世界に類を見ない「経常収支」「資本収支」「財政収支」
「家計収支」「企業」「中央銀行」の"六つ子の赤字を抱えていることが原因である。
中国にいたっては王朝崩壊寸前の前兆が出ている上にATMから偽札まで出るんだぞ?
そんな国と日本を一緒にするな。
>>678 東大よりも秋田大学のほうが優秀
慶応よりも駒大のほうが優秀
偏差値無視ですか?
>>651 インフレなれば消費、(実物)投資は増える。
いつ買うの今でしょ効果。
都合が悪くなると中韓がでてくるんだっけ?
>>681 なんで急に韓国?
いや、俺は日本は破綻しないと思ってはいるけど…
>>679 どうやって引き締めをするの?
引き締める方法は?
687 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2013/08/26(月) 23:48:52.78
円高円安が金融政策だけで決まると思ってるバカ大杉wwwwwwwwwwww
そもそも黒田は円安圧力になる外債への投資を望んでなかったっけ?
>>683 資産インフレが加熱するだけで、実体経済はより悪化する
690 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2013/08/26(月) 23:49:17.07
>>682 市場が決めてる保障料率の方がより実態に即してるからな
はずしてばっかりの格付けなんて洋ナシw
そもそも格付けがまっとうに評価してると思ってるとしたら、これも大バカw
>>686 何回言わすのかね?
まずは緩和の停止、そして政策金利の引き上げ
あとは各種金融規制の強化もあるな
694 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2013/08/26(月) 23:51:12.86
>>682 昔アメリカの格付け会社が日本国債を引き下げたけど、
ゴールドマンサックスからも「アホかよw」と言われてたぞw
もちろんゴールドマンの方が正しかった
>>693 今やるわけないだろ
黒田を筆頭に絶賛緩和中だ
何回同じ事言わせれば気が済むのか…
696 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2013/08/26(月) 23:52:56.86
>>692 金融に関しては困らないよ
主にアメリカに資金呼び込むための機関でしかないからな
>>694 ゴールドマンサックスは格付け会社ではない
698 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2013/08/26(月) 23:54:37.78
政府紙幣で夢の無税国家ができるのかw
今日も笑わしてもらったよ破綻厨にはwww
699 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2013/08/26(月) 23:55:16.03
異次元緩和を縮小するときに、異次元から帰ってこれるか問題だ
逝ったっきりになりそうな悪寒がする
帰って来れないよ
破綻だよ
702 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2013/08/26(月) 23:55:51.12
703 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2013/08/26(月) 23:55:58.84
インフレ目指します
インフレ達成しました
日銀死にました
はい国債破綻ですー
はい終了
704 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2013/08/26(月) 23:56:52.88
今度は日銀破綻論で笑い取る気なの?
日銀が大量に購入している時点でマーケットのメカニズムが働いていない
706 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2013/08/26(月) 23:58:20.84
日銀も市場参加者の一つです
709 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2013/08/26(月) 23:59:51.30
日銀が国債を大量購入してるため民間が買いたくても買えない
つまり需要>供給
なのに国債暴落って何?
>>689 消費と実物投資が増えると言っているでしょ。
資産インフレも好景気につながる。
712 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2013/08/27(火) 00:00:59.15
>>708 いまだに日銀が間接金融中心だと思ってるのか?
>>712 異次元緩和リフレ政策はは市場原理を完全無視している
715 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2013/08/27(火) 00:02:47.23
>>711 だって民間が国債欲しがってるのだろ?
さっきの話はどこいった?
暴落する恐れがあるなら日銀準備預金増やして国債買えばよいだろ
>>709 それはちょっと違う
なにせ国債は定期的に政府から売りに出されてて
そこには日銀は手を出せないんだから
もちろん、そこで買ったら直接引き受けになって信用を失う
ついでに言うと、日銀に売るかどうかも民間が決められる
718 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2013/08/27(火) 00:04:03.95
>>714 市場原理とかいつの時代の話よ?w
どこの国がそんなことやってるのよ?
アマゾンの奥地とかにはあるかもしれないけどw
>>713 限定的だが効果はある。
それより、インフレ下ではいつ買うの今でしょ効果で
消費や実物投資が増えることが重要。
デフレでは逆。
720 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2013/08/27(火) 00:06:17.51
民間ができるだけ国債を買わず一般企業へ融資させるのが狙い
その為国債の流動性が落ちて価格が下がる場合もある
721 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2013/08/27(火) 00:06:31.42
>>716 財政法のことだろ
その程度は知ってるからさ
民間は国債を買いたい、つまり持ってる国債は売りたくない
でも日銀は買いたい
つまり需要<供給でお前の今まで言ってたことと真逆だwwwwwwwwww
国債価格暴騰だなこりゃw
>>719 資産インフレで実物投資はまったく増えない
723 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2013/08/27(火) 00:07:02.12
>>723 金融市場が加熱している仮定で、話を進めている
725 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2013/08/27(火) 00:07:59.42
>>716 餅ついて需要と供給で価格の変化を考えなよ
726 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2013/08/27(火) 00:08:43.98
>>721 現実には日銀はそれなりに国債買いオペで国債購入できてるわけで
民間はそこまで国債を売りたくないとおもってるわけではなさそう
どちらにしても、国債が高騰するなら破綻からは遠ざかるし…
>>725 日銀が購入し続けて、日銀が購入をやめた時に、日銀に変わるような需要はない
日銀が購入をやめることで、売りは殺到する
需給は合わず、大暴落する
>>722 一般インフレと資産インフレを混同しているのでは?
一般インフレ下では消費と実物投資がいつ買うの今でしょ
効果で増えるわけ。
やっぱ金融緩和の見所は出口戦略だよな
今FRBが手本を見せてくれてるから注目してる
>>726 緩和の出口の話をしていることは了解済みのはず
732 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2013/08/27(火) 00:11:02.45
>>732 金融市場が加熱しまくってるから引き締めが必要
そんな局面は来る
辛坊治郎氏 日本がギリシャ以上の「阿鼻叫喚」がくる時を憂う
http://zasshi.news.yahoo.co.jp/article?a=20120713-00000003-sasahi-bus_all http://www.asyura2.com/12/hasan76/msg/869.html 週刊朝日 2012年7月20日号
ニュースキャスターの辛坊治郎氏は、日本経済が抱える問題を指摘し、ギリシャ以上の財政破綻の
可能性を示唆する。辛坊氏の主張はこうだ。
* * *
円や日本国債に買いが集まっていることを理由に、「日本はギリシャのようにならない」と主張する者が
いるが、これは幸せな勘違いでしかない。目下のところ、短期的に先行き不透明な投資先から、とりあえ
ず安心な日本市場に資金が避難しているだけで、ヨーロッパ市場が安定に向かえば、円や日本国債が
一気に売られる可能性がある。日本国債はついこの前まで「95%が国内保有」というのが決まり文句だ
ったが、この2年ほどで急速に外国人の保有率が高まっていて、早晩90%を切りそうだ。
また、日本国債を支える基本構造、「日本政府は赤字だが、日本国は黒字」という状況にも変調の
兆しが見える。既に四半期ベースで貿易赤字が続いているのは広く知られている。将来円安に振れて、
為替介入の際に購入した莫大な額のアメリカ国債を売って円に戻す時代が来れば、所得収支の相当
部分を占めるアメリカ国債の金利が入らなくなる可能性が高い。その時代に、円安メリットを生かしなが
ら輸出を伸ばす体力が日本に残っていれば日本経済復活の目はあるが、円高で輸出産業が崩壊した
後でその時代を迎えれば、そこにあるのはギリシャ以上の阿鼻叫喚図だ。
新興国の資金引き上げは日本も例外ではない
日本の国債を100兆も買ってくれてる外人は結局いつかは帰ってしまうんだから
735 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2013/08/27(火) 00:12:13.60
>>731 出口政策なんてのはその時の経済状況で変わると書いてるだろ
金融引き締めか増税くらいしかないのだから
土地売買の総量規制とか、まぁ考えりゃいくらでも出てきそうだがね
>>728 あくまで、今の金利での話な
金利が上がれば需要は増える
そして適正な位置で落ち着くわけ
さすがに0.7%とかいう超低金利をいつまでも続けられるなどとは思ってないだろ
>>729 日銀の金融緩和は金融市場の話
日銀がケチャップを購入することは有り得ない
738 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2013/08/27(火) 00:13:50.32
>>733 引き締めが必要になったら徐々に日銀の買う量を減らしていけばよい
日銀だけじゃなく、政府が増税するなど、併せ技でその時の状況見て判断すりゃいい
100か0かの話じゃないんだよアホ
739 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2013/08/27(火) 00:14:00.95
まあ、銭無しネラーは阿鼻叫喚地獄だろう。
なにせ2ちゃんしかやってなかった。
>>733 加熱しまくってるなら日銀の出る幕ないだろw
お役御免でとっくに緩和やめてるわ
>>735 引き締めの話をしている
中央銀行が増税することは不可能
2013年の対外純資産残高300兆円と日本純資産あわせてどれくらいあるんだ?
>>735 「いくらでも」とかあやふやじゃなく決定打みたいなのがいるんだな
適当にやってバブル崩壊で失敗
明確にせんと
745 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2013/08/27(火) 00:15:04.35
日銀が民間が持ってる国債を高値で買ってくれるって目論見で予定とは逆に民間銀行が国債を離したがらない
そうなると一般銀行は更に国債を高値で売買して、政府が考えていた一般企業への貸付とかが伸びない(現に今伸び悩んでいる)
今の債権高は政府の予定と逆に進んでる
746 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2013/08/27(火) 00:16:51.11
>>743 お前アホすぎて疲れるのよね・・・
需要と供給で価格がきまることすら理解してないだろw
オーソドックスに国債の買取を減らしていき金利を引き上げる、それに増税だよ
>>738 規模が異常なんだよ
1000兆円だから
>>744 金利が上下することと暴騰、暴落は違うだろ…
緩やかに金利が上昇し、ある均衡点に達すれば止まるさ
>>746 その場その場の対応で失敗したのが三重野な
そんな悠長なひまないぞ
金利があがってきそうだから増税なんてやってる暇はな
>>749 日銀が市場メカニズムを破壊しているから
市場は極端な反応をする
752 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2013/08/27(火) 00:18:43.76
>>743 バブル後の金融引き締めはあまりにも長過ぎたし、きつ過ぎた
その後の景気対策も「少なすぎる、遅過ぎる」と外国からも言われるくらいに硬過ぎた
その挙句がデフレ不況だよ
>>752 だからそれがその場その場の対応の結果で迅速に対応をしぼらんかったからだろ
754 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2013/08/27(火) 00:19:55.79
>>747 あのさ、、
別に政府の借金なんて無理に減らすことないのだけどねw
>>748 何か知らんが、お前は大暴落してほしいんだな
そして日本経済が大混乱しパニックを起こして崩壊することを望んでいると…
そんなに現実が不幸なのか?
FRBの緩和縮小で米国債の暴落が懸念されてるわな
日本も当然そうなるんだがわかってんのかな
日本の場合は即死なんだが
>>751 それは心配の一つだよな
買いオペで強引に金利を押さえ込んでるから反動が怖い
資産市場が加熱するのも、日銀が金融緩和するから
761 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2013/08/27(火) 00:22:17.71
>>754 政府の国債発行額と同額の国債って資産を日銀や民間が持ってるのだけどね
>>757 あれは、緩和縮小がほぼ見えてるからその時期をにらんだ金融機関の探り合いにすぎない
米国債が大暴落するなどとは実は誰も考えてはいない
763 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2013/08/27(火) 00:23:14.56
だから、今年度末に国民資産と政府債務残高が同額になる。
対外純資産がまた別にある訳でなはない。つまり、もう過去の遺産がなくなる。
だから、日銀が異次元緩和と称する財政ファイナンスを開始した。
あとは日銀がどんだけ信認を維持できるか。日銀はなんとか二年
もたせたいみたいだが、まあ無理だろう。
764 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2013/08/27(火) 00:23:19.34
>>757 アメリカはスタグフだからないつも
日本はデフレ
>>758 日銀が余計なことをしなければ、動きは緩やか
大暴落などの極端な動きは日銀が関与するから
766 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2013/08/27(火) 00:24:33.82
>>763 はいソース出してねw
俺の知ってるバランスシートだとそうなってないぞw
767 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2013/08/27(火) 00:25:51.08
>>765 暴落・暴騰しないよう政策のカジ取りするのが日銀の仕事ですから
>>766 だいたい、その時期は来ている
1400兆円
769 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2013/08/27(火) 00:27:07.77
>>768 ぜんぜんきてないからw
日本国のバランスシート見てきなよw
>>737 意味不明。通常の経済活動の話。
インフレ下ではいつ買うの今でしょ効果で
消費、投資が増え景気が良くなる。
と言っている。
>>770 資産インフレと消費者物価インフレは別物
772 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2013/08/27(火) 00:28:58.09
それと、日本は純債務ベースでも政府債務は世界最悪レベル。
馬鹿は日本だけ純債務で他国は単なる債務総額のての比較する
馬鹿な比較をやっている。いまや日本は純債務でもイタリアより
酷い数値。
773 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2013/08/27(火) 00:29:06.80
>>768 日本国家のバランスシート(単位:兆円)
借方(資産) 貸方(負債)
政府 481.9 政府 1001.8
金融機関 2755.0 金融機関 2744,4
非金融法人 847.6 非金融法人 1183.7
家計 1452.8 家計 373.5
民間非営利団体 53.3 民間非営利団体 19.1
純資産 268.1
どこが??????????????????????????????
774 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2013/08/27(火) 00:30:53.35
>>763 国民って家計のことかな?
正確に書いてくれないと理解できないよ
超能力持ってないからねw
>>773 その図のとおりで解説するなら
1452.8 − 373.5 = 1079.3
>>771 そうだよ。だから一般物価のインフレでは
いつ買うの今でしょ効果で消費投資は
刺激されて景気は良くなる。
>>777 いつ買うの今でしょ効果で需要が増えるわけ。
780 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2013/08/27(火) 00:33:59.92
782 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2013/08/27(火) 00:34:50.28
>>775 政府以外は全て国民だからね
憶えといてねw
>>779 増えるんだからしょうがない。実際増えているから
景気は良くなった。消費税増税で潰れていくが。
784 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2013/08/27(火) 00:36:50.34
>>781 そもそも政府の借金と家計の借金がイコールになっても、だから何?って話なんだけどw
政府に対するのは国民で、国民とが政府以外の金融法人、非金融法人も入りますから
君はお金を金融機関に預けてないの?
仕事してないの?w
>>783 景気が良くなった分、政府の借金が増えた
786 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2013/08/27(火) 00:38:31.86
日本の純資産ってもう300兆円くらいあるからな
これで破綻とかアホちゃうかw
>>785 政府の借金は減っていると資料を基に説明している。
資金循環表の参考図資料をみよ。
税収も増加。
政府の資産2012年末で629兆の内訳、誰か説明して
特殊法人が多いらしいが
破綻厨アホ杉w
今日も楽しかったww
IP丸出しでよくそんな叩かれるような発言するよな
●だけでなくログIP丸ごと流出してるぞ
791 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2013/08/27(火) 00:43:47.91
日本は破綻する。
今のうちに風俗に行くべき。
>>787 減っているなら、説明してよ
説明は難しくないはず
ただ「減っている」と言われてもイミフ
>>786 300万円金かしてるから破産はないわ。
200万はヤクザにかしてるから返してくれるかわからんけど。
>>791 「破綻する」は同感だが
風俗いくのは破綻してからのほうが
お得な気がする。
>>792 既に、年度ベースで政府の財政は好転。税収も増加。
部門別の金融資産・負債残高(2013年3月末、兆円)
金融資産 金融負債 差額
家計(含自営)1571 364 1207
企業 842 1135 △293
(民間小計) (2413 1499 914)
政府 503 1121 △618
(国内計) (2916 2620 296)
海外 737 436 301(対外純債権)
資金循環統計(2012年第4四半期速報):参考図表
http://www.boj.or.jp/statistics/sj/sjexp.pdf 注)(理屈)国内金融資産負債差額=海外金融資産負債差額=対外純債権 =累積経常収支
(図表2−1) 部門別の資金過不足(2011年度と2012年度との比較)
一般政府
△41.0兆円 2012年度中
△42.9兆円 2011年度中
796 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2013/08/27(火) 00:52:27.14
借金が減ってるんじゃなくて、新規に発行する赤字国債が前年より少なくなるってだけじゃね?
格付け会社が一斉にCつけた時点でなにをわめこうが破綻だけどな
市場の原理を無視して経済がどうのガラパゴスが騒いでも
マーケットがレッテルを貼ったら、正当に日本が滅びるまで世界は売り込んでくる
>>795 借金が減っているという表現はおかしい
誤解を招く表現をしている
>>798 純額で見るのが正しい。
だからNHK等のマスコミが政府の借金だけを
報道するのは間違い。
>>788 そんなの政府の金融資産でぐぐれば直ぐ見つかるよ。
たいていが財務省のまやかし文がついてるけどね。
政府の金融資産には年金を支払うための準備金が含まれているのだが、
財務省曰く、これは将来支払うのだから純粋に資産とは言えないとか。
ここで考えて欲しいのは、じゃあその年金は誰に支払われるの?てことだよね。
もちろん国民だよね。それを消費しようが投資しようが政府か国民の資産になる。
財務省が上のように言うなら、だったら国民の金融資産に将来の年金需給予定金額をプラスすべきだよね。
違う?
>>799 毎年40兆円規模で借金をしていることに変わりはない
消費税増税すれば30兆円規模まで減るだろう
>>800 ありがとう
629兆もあれば半分でも償却すれば、大分軽くなるね
景気が悪いときは政府が借金を増やす
景気が良いときは民間の借金が増えるから政府の借金は減る方向に向く
それだけのこと
>>801 だから純額で見れば減っているじゃん。
2−3%のインフレにもなっていないのに
増税すれば、景気が悪化し税収も減り
財政も悪化する。橋本失政の二の舞。
たとえ乗りきれても潜在成長率が低下する。
>>804 増税すれば、最悪こうなる と言うのも結構
それでは、増税しなければ、最悪こうなる と考えるのが一般的に考えること
増税すれば、景気が減速することは聞き飽きた
>>805 増税しないで刷ればいいだけ。
2−3%のインフレ率を維持していけば
税収は増え、財政はますます良くなる。
さらに支出をインフレ以下に抑えれば
あっという間に財政は良くなる。
>>806 嘘をつくな
そこで嘘を書くと、今までの主張も台無しだ
808 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2013/08/27(火) 01:09:04.91
結局は来年4月のタイミングで増税する際のメリットデメリット
増税しないときのメリットデメリットが人によっていろんな意見がありすぎるんだろ
>>807 どこが嘘か指摘してくれないと議論にならんな。
もう眠いから、そろそろ落ちるが。
>>808 そのような意見はあまり重要じゃない
1000兆円の借金は事実だ
ここまで来ると重要なのは信用だ
約束を破らないことだ
財政規律を守らないと破綻は必至だ
>>809 インフレ率とは消費者物価指数の事だろ
消費者物価指数が、2−3%を持続させるのは無理すぎる話だ
有り得ない話だ
嘘だ
>>812 なばかな。まともな国では、どこでも2−3%程度の
インフレ率を長期で維持している。
刷ってインフレにならければ無税国家のできあがり。
2−3%の物価目標で高インフレにもならない。
>>813 もうお前はいい
相手をすることが無駄だ
例えば、ヘリコプターマネーとは
壱万円札の札束を、スカイツリーの展望台からばら撒くことだ
空から壱万円札が降ってくる
それを拾って消費する
この話しのどこに現実味がある?
現実に有り得ない話は、やめたまえ
金融緩和とヘリコプターマネーはまったくの別物だ
空想の中で作れる話と現実の話は次元が違いすぎる
現実の話に、空想の話を持ち込むな
「どこでもドア」は空想できても現実にはない
「タケコプター」も空想できても現実にはない
子育て支援と同じように国民に金配るのがヘリマネ
やろうと思えばできますよ
財源は政府紙幣のヘリマネ
同じ金使うなら公共事業やった方が効果あるらしいが、非常に公平で分かりやすい経済対策だな
>>819 国民に金を配るのは財政出動だ
財源が問題になる
もしその財源が日銀と言うのなら
それは金融緩和じゃなくて財政ファイナンスだ
>>822 財源は政府紙幣
お金の量は間違いなく増える
ヘリマネは普通に景気対策の一つとして教科書に出てくる
ヘリマネやってもほとんどが預貯金になるだろうからね
お金の必要なところを選んで投資した方が効率的だろうね
財政ファイナンスは必要不可欠な政策手段だ By Martin Wolf
2013.02.14(木) Financial Times(2013年2月13日付 英フィナンシャル・タイムズ紙)
http://jbpress.ismedia.jp/articles/-/37148 「人が困った状況に陥ってしまうのは、何かを知らないからじゃない。知らないことを知って
いると思い込んでいるからだ」――。マーク・トウェインが残したこの言葉は、金融政策や
銀行政策にぴたりと当てはまる。
世の中には、苦境に陥った欧米の国々はマネーが過剰であることに苦しんでいるのだと
確信している人たちがいる。その一方で、オーソドックスな考え方をする政策立案者は、
民間部門の支出をとにかく回復させることが経済を回復させる正しいやり方だと思っている。
政府の支出を紙幣の印刷で賄う財政ファイナンスに手を染めるのは命取りだ、との見方
にはほとんどの人が賛成している。しかし、こうした見方はすべて間違っている。
金融政策は既に緩和されすぎていると主張する向きは、金利水準が異常に低いことや
中央銀行のバランスシートが大きく膨らんでいることを引き合いに出す。しかし、第2次世
界大戦後の金融経済学の大御所ミルトン・フリードマンは、重要なのはマネーの量だけだ
と主張していた。
中央銀行のバランスシートの急激な拡大や超の字が付く低金利にもかかわらず、広義
のマネーの量は金融危機が始まって以来伸び悩んでいる。
米国を苦しめているのは、マネーの過剰ではなく不足
http://jbpress.ismedia.jp/articles/-/37148?page=2 金利水準に反応しなくなった貸し付け
http://jbpress.ismedia.jp/articles/-/37148?page=3 見直される「シカゴ・プラン」
財政支出と金融拡張を組み合わせた強力な政策
商業銀行の自己資本増強やインフラ建設、あるいは減税のために財政ファイナンスを
利用してはどうか? 公になっている公的債務を過度に拡大することなく、財政赤字に
民間のデレバレッジを促進させる正当性も確実に大きいだろう。
この政策を極めて強力なものにするのは、財政支出と金融拡張の組み合わせだ。ケイ
ンズ派は前者を享受でき、マネタリストは後者を享受できるからだ。
日銀が直接国債を購入することは禁止されている
>>829 http://jbpress.ismedia.jp/articles/-/37148?page=4 財政ファイナンスの規模の決定権を中央銀行が握っており、その中央銀行が政
策が経済に与える影響を検証するのであれば、この政策はハイパーインフレはお
ろか、高いインフレ率を生み出してしまう必要さえない。
財務省と独立した中央銀行の間の議論が必要になるが、それは仕方ない。
極端な窮状にある時には避けられないことだ。
「日本は財政ファイナンスを行うべきだった」
がんに苦しむ人たちは危険な治療を受けなければならない。それでも、結果は
やはり回復である場合もある。ターナー長官は以下のように指摘している。
「日本は過去20年間で、ある程度のあからさまな財政ファイナンスを行うべきだっ
た。もしそうしていたら、日本は今、名目国内総生産(GDP)がもっと大きくなって
おり、今より高い物価水準と今より高い実質GDPの水準、そして今より低い対
GDP債務比率の何らかの組み合わせが生じていたはずだ」
伝統的な政策は結局、危険だった。現在の問題国にもこれが当てはまるかど
うかは議論の余地がある。
しかし、金融危機に対して、意識的に拡大させた財政赤字を埋める財政ファイ
ナンス――手短に言えばヘリコプターマネー――で対処することは、どんな場合で
も正しくないという見方は間違っている。これは絶対に政策手段に含まれていなけ
ればならないのだ。
>>827 労働は義務
子育て支援だって、本来は労働で得た対価で支払うもの
景気悪くてお金に困ってる人がたくさんいて、しかもデフレだなんてヘリマネには好条件なんだけどね
どうしてこう、世界中で金融緩和と財政出動の両建てやってバブル&崩壊繰り返しまくってるのに、
まだこういう事平気で言い続ける連中いるんだろうな?
イギリスのバカか、EOBのバランスシート直視してから言いやがれ。
既に殆ど英国国債で、事実上機能不全常態だ。
834 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2013/08/27(火) 01:50:44.01
ヘリマネが実現不可能とかどこからそんな思考がされるのか謎
普通に景気対策の一プランだよ
835 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2013/08/27(火) 01:51:21.14
>>833 それでも昔に比べたらはるかに安定してる
EOBじゃねえよBOEだよ。
EOBじゃ辞典の名前だよ。
アメリカや日本が垂れ流した金融緩和マネーで世界中バブルおこしまくり、
しまいにゃ自分とこに戻って来た金でてめーが地獄みるという愚行繰り返した数年後、
今度は米中欧が……遅れてまた日本まで垂れ流す金融緩和マネーで以下略。
人間には学習能力が無い。
経済学でつまずいたら、マルサスまでもどれ
19世紀までは人類と飢餓はセットだった
飢餓と餓死が普通だった
20世紀の半ばに人類は飢餓を克服した
しかし、人口が100億人になっても150億人になっても飢餓は存在しないのか?
839 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2013/08/27(火) 01:55:37.93
恐慌を繰り返した結果、学習をしたのだがね
1600年の世界人口は推定で4億人だぞ
経済の限界は、有限な資源と、有限な地球だ
842 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2013/08/27(火) 01:59:09.15
ケインズや高橋是清以降世界恐慌は起きてないからな
金本位制の弱点も学習して捨てたものだし
今の景気循環なんて昔に比べたら大したことない
財政ファイナンスの話は他所でやれ
ここでやるのは金融緩和の話までだ
空想の中で作れる話と現実の話は次元が違いすぎる
現実の話に、空想の話を持ち込むな
ヘリマネが実現不可能とか言っちゃうのってどうなのかね?
ここは金融緩和のスレじゃないしな
>>844 例えば、ヘリコプターマネーとは
壱万円札の札束を、スカイツリーの展望台からばら撒くことだ
空から壱万円札が降ってくる
それを拾って消費する
この話しのどこに現実味がある?
>>845 何を言ってんだよw
ヘリマネは経済学用語で国民に一定額のお金を配ることの通称だよ
日本でも定額給付金とかあったろ
あれがヘリマネだよ
うわー、ほんとにヘリコプターから撒くと思ってたのか!
>>847 勉強して
経済学の教科書に必ず載ってるから
空想の中で作れる話と現実の話は次元が違いすぎる
現実の話に、空想の話を持ち込むな
「どこでもドア」は空想できても現実にはない
>>849 日銀が政府から直接国債を購入することは禁止されている
財源を調べればわかることだ
852 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2013/08/27(火) 02:10:43.20
バーナンキがデフレ不況にはヘリマネが効果あると言ってたな
例えば、ヘリコプターマネーとは
壱万円札の札束を、スカイツリーの展望台からばら撒くことだ
空から壱万円札が降ってくる
それを拾って消費する
この話に違和感を感じるなら、それが財政ファイナンスに対する違和感だ
>>851 財政法5条だろ
それくらい知ってるわ
政府紙幣でいいだろ
高橋洋一時計泥棒信者は消えろ
ヘリマネが教科書に載ってるほどメジャーな経済政策と知らなかったらしいね
もう意地になってるみたいw
ヘリコプターから撒くようだからヘリコプターマネーと呼ぶようになったのであって、
実際にヘリコプターからお金をまくことじゃないw
財政法5条を知ってるなら
ヘリコプターマネーは実例がない
>>858 ヘリマネはお金を家計に直接配ることの例えだからね
実例なくたって可能だから
政府が通貨発行すれば済む話
財政法なんて関係ないから
現実に金融緩和は行われている
金融緩和の話に、ヘリマネ財政ファイナンスの話を持ち込むな
壱万円札の札束を、スカイツリーの展望台からばら撒くことだ
空から壱万円札が降ってくる
それを拾って消費する
↑こんなものは、何も真新しく革新的なものではない、子供向けの漫画でも書かれる低レベルな話にすぎない
>>860 空想じゃなくて実際に可能だからw
無知なんだな
>>863 壱万円札の札束を、スカイツリーの展望台からばら撒くことだ
空から壱万円札が降ってくる
それを拾って消費する
バーナンキ以外にもあのフリードマンもヘリマネ推奨してたことがある
別に空理空論じゃない
>>864 だからそれが間違ってるのw
実際にヘリコプターから撒くはずないだろ
アホかよw
>>865 フリードマンが言っていたから空論じゃない
バーナンキが言っていたから空論じゃない
手塚治虫が書いていたから空論じゃない
藤子不二雄が書いていたから空論じゃない
漫画家と経済学者の違いは何?
868 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2013/08/27(火) 02:29:52.72
バーナンキやフリードマンがエンパイアステートビルからドル撒けと言ってたのか!
な分けないだろw
>>867 経済政策の一つですよ有名な
財政法が邪魔なら法律変えることも可能だし、もしかしたら議決でOK解釈できるかもしれない
政府が直接通貨発行すれば何の問題もなくできるし
ドラえもんで見たから
「どこでもドア」は空理空論じゃない
ドラゴンボールで見たから
ワンピースで見たから
漫画の世界の話を、現実で言うと、相手にされないだろ
経済学も似たようなところがある
871 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2013/08/27(火) 02:34:33.36
法律作ってヘリマネ債発行で問題なし
舛添要一もヘリマネ主張してたな
しっかし本当にヘリコプターからまくと思ってたのがいるとはね・・・
経済学でつまずいたら、マルサスまでもどれ
19世紀までは人類と飢餓はセットだった
飢餓と餓死が普通だった
20世紀の半ばに人類は飢餓を克服した
しかし、人口が100億人になっても150億人になっても飢餓は存在しないのか?
ヘリコプターマネー
定額給付や所得保障などの方法により、国民に現金を直接配布することでマネーストックを増やそうとする政策手段、あるいはその考え方。
ヘリコプターで上空から市中に現金を散布するイメージに由来。
数字は無限
10000000000000000000000000000000000000000000000000000000000000000000000000000000000000000000000000000000000000000000000000000000000000000000000000000000000000000000000000000
地球は有限
経済学で数字や論理で考えていると無限に想像するが、地球という有限で頭を打つ
限界がある
それが現実
身の丈以上のことはできない
身の丈以上の放漫財政は破綻する
身の丈って何で判断するのかな?
破綻厨って政府の借金は0じゃなきゃいけないと何故だか思い込んでる不思議ちゃんだからな
お金なんてのは、もともと物やサービスの交換手段として便利なものってだけだしな
878 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2013/08/27(火) 02:56:04.58
ヘリマネがまさか経済学でまじめに論じられてる政策と知らなかったらしいねw
なんでこんな無知が経済板にいるのかな?w
ヘリコプターから撒くってw
まじめに想像してたんだなww
879 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2013/08/27(火) 03:12:08.25
長らく続いたこの破綻派閥との論争もおわりか
9月1日に閉鎖だってよ一時的らしいが
復旧の目処ががわからないらしい
まぁ楽しかったよまたね
○『金融緩和』は現実に行われている
●『財政ファイナンス』は現実に行われていない
現実的じゃない財政ファイナンスの話は漫画のスレッドでやってくれ
現実話に空想話を持ち込んだら話がチグハグになる
それは完全な荒らし行為だ
モラルが無いぞ
ここまで言っても、言ってることがわからないのか?
881 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2013/08/27(火) 03:13:49.64
>ヘリコプターマネー
>定額給付や所得保障などの方法により、国民に現金を直接配布することでマネーストックを増やそうとする政策手段、あるいはその考え方。
金融緩和とヘリマネとは似て非なるものだし
今行われてる金融緩和は銀行が保有してる国債を市場で購入しているだけで
国民に直接ばら撒くような行為は一切やっていない。
ヘリマネなど全くやっていませんw
>>734 円や日本国債が一気に売られる可能性
円高で輸出産業が崩壊した後
どっちだよ。言ってる事支離滅裂だ
現在と比較して積極財政で株高円安だった小渕時代も小泉時代の株高円安でも日本は破綻しなかったし
リーマンショックで積極財政の麻生時代にも民主党時代の戦後最大の赤字国債予算組んだ時も、
株価8000円、円ドル75円になった時も、日本は破綻しかなかった。いつどうやって破綻するの?
884 :
忍法帖【Lv=40,xxxPT】(1+0:5) :2013/08/27(火) 07:41:44.45
赤字国債予算と積極財政はどこが違うのですか 三橋さん?
>>884 経済政策せずに社会保障を最優先した予算のどこがいいんだよ
887 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2013/08/27(火) 08:06:09.76
破綻しないから日本に生まれて
この時代に日本人でいる事が楽しい
888 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2013/08/27(火) 08:40:02.05
889 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2013/08/27(火) 08:45:30.23
安倍増税する気まんまんだな
有識者との意見交換も機関投資家が格付けでターゲット絞る行為と似てるな
責任の分散
増税はしてもしなくても安倍景気終わるからな
安倍景気の正体は増税前のカケコミだから
マネーストック見たら中二でもわかる
いくら安倍でも気付いてるだろ
>>884 赤字国債の代わりに建設国債削りまくったろ。バカかこいつ
>>889 なんで増税しなくても景気が終わるの?理解できないんだけどお前アホか?
すぐ下の行に理由あるのに
http://www.mof.go.jp/about_mof/bills/180diet/sh20120330g.htm ○消費税率の引上げに当たっての措置(附則第18条)
消費税率の引上げに当たっては、経済状況を好転させることを条件として実施するため、
物価が持続的に下落する状況からの脱却及び経済の活性化に向けて、平成23年度から
平成32年度までの平均において名目の経済成長率で3%程度かつ実質の経済成長率で
2%程度を目指した望ましい経済成長の在り方に早期に近づけるための総合的な施策の
実施その他の必要な措置を講ずる。
この法律の公布後、消費税率の引上げに当たっての経済状況の判断を行うとともに、
経済財政状況の激変にも柔軟に対応する観点から、第2条及び第3条に規定する消費税率の
引上げに係る改正規定のそれぞれの施行前に、経済状況の好転について、名目及び実質の
経済成長率、物価動向等、種々の経済指標を確認し、前項の措置を踏まえつつ、
経済状況等を総合的に勘案した上で、その施行の停止を含め所要の措置を講ずる。
895 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2013/08/27(火) 09:27:13.59
カルトは馬鹿だから「インフレが軌道に乗れば増税・財政健全化」と喚き散らすだろ
増税と歳出削減でも腰折れしないほどの景気というのはバブル以外の何物でもなくて確実に後に崩壊するんだ
時系列で思考する能力があればわかるんだがリフレ=無限官製バブルなんだよ
アホの骨頂だろ
>>895 ここは中国じゃねーんだよ。インフレ目標だってあるし
国内企業がたくさんあって供給能力があってただでさえ
デフレになりやすい国なんだ。インフレになっても景気が
良くならなければ、増税はしないって書いてあるんだよ。
日本語ぐらいまともに読めよ。破綻カルトの屑が!
897 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2013/08/27(火) 09:41:46.16
>>896 カルトは馬鹿だな
バブルは起きた時点で失敗なんだ
インフレ目標で崩壊は防げないの
カルトは勘違いしてるが政府も中銀も神様じゃないんだ
バブルが起きたら中国なら世界中中国だろ
>>897 今の日本でバブルなんて起きてねーだろうが!
バブル状態でバブルを更に意図的に起こしてる
国と一緒にするなって言ってるんだ。
しかも偽札や賄賂で金融政策が機能しない国とは違うんだよ。ボケ。
>>897 バブルが起きた時点で終わりなら中国ではとっくに第二の天安門事件が起きてるよ。
共産党政府がバブルが弾けてデフレがになって人民が蜂起して国家転覆で
殺されるのを恐れて誤魔化してるだけだ。バブルでインフレを意図的に起こして
バブルが崩壊しないようにしてるだけなんだ。お前そんなことも知らないのか。
日本国債のことを知らない奴が多すぎる。
ものすごいバブルだ。
902 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2013/08/27(火) 10:25:32.47
バブル状態でバブルをおこすなんてどこに書いてあるんだよ
いつもの錯覚だろ
>>902 中国の経済運営何も知らないやつが言うな
904 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2013/08/27(火) 10:31:49.25
ワールドレポートを嫁
>>888 誰もこういう重要案件には触れずに勝手な経済かたるんだよなここは
市場原理を無視して経済語るなよ
だから的ハズレで当たらないんだ
そもそもマーケットのパワーバランスなんて何も経済学では何も考慮されてない
神の見えざる手じゃあるまいし
もう少し妄想理論上じゃなくて謙虚になれよ
マクロベースで市場原理とミクロのリアルに付け合せて展望しろよ
907 :
忍法帖【Lv=40,xxxPT】(1+0:5) :2013/08/27(火) 10:46:49.38
908 :
忍法帖【Lv=40,xxxPT】(2+0:5) :2013/08/27(火) 10:54:24.82
大丈夫かな?そういうことすると運営ににらまれるようなアク禁になるのはいいけど スレが削除されると困る
金利上昇のサインは異常な低金利
歴史を見れば歴然
>>907 だから中国はデフレにならないようにインフレ状態でバブル起こす。
バブル弾けるの怖いからインフレ起こす。これの無限ループ状態なの。
デフレで景気がどん底になって食糧がまともに手に入らなくなったら
確実に革命が起きるよ。中国の歴史上。
911 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2013/08/27(火) 11:00:49.08
お前ら本気で安倍が増税しないと思ってるの?
有識者会議だって安倍本人が出席してないの見ても茶番だって分かるだろ
有識会議なんて増税煽ってるだけじゃん。あんなとこに出席しても時間の無駄でしょ。
913 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2013/08/27(火) 11:09:39.07
>>912 その時間の無駄を設置するように言ったのは安倍
914 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2013/08/27(火) 11:11:01.21
カルトと話してると人間の会話にならないよな
915 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2013/08/27(火) 11:11:14.20
形だけでもやっとかないとマズいのはあたり前
916 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2013/08/27(火) 11:13:59.68
安倍は「全員増税賛成派だけじゃなくて反対派も必ず入れるように」って支持
これが茶番じゃなくて何だよ
まず本人が出席せず別に重要じゃない国に訪問してる時点でダメだろ
917 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2013/08/27(火) 11:16:24.64
「軽減税率を適用を」
お願いだー頼む お願いだー頼む
918 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2013/08/27(火) 11:23:23.65
せめて食料だけは・・・うっ
このままでは・・・
>>916 全員増税賛成派だけだったら議論にならんだろうが。
921 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2013/08/27(火) 11:29:23.55
>>919 あたかも議論をしてるかのように見せるのが狙い
>>921 ポーズだけというかアリバイ作りだろ。議論はしたよって。
有識者の中に「増税反対」は居ない
増税賛成だが時期を見て「先送り」が少し居るだけだ
>>923 はっきり言って異常だな。完全に増税が空気になってるんだろ。
925 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2013/08/27(火) 11:46:51.10
各省庁も増税込みで予算配分考えている
民間もそう
こんな議論に金使う方が無駄
>>925 デフレ期に増税したら税収が減って赤字国債発行額が増加するって分かってないのか?
927 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2013/08/27(火) 11:57:37.13
麻生も黒田もそれでもやれって言ってる
増税なしで金利が高騰する方がもっと悪影響が大きくて、増税しても経済成長は可能ってのが理由らしいが
>>927 そのとおり
金利が高騰=国債価格の暴落
のことな
書き換えれば
増税なしで国債価格が暴落する方がもっと悪影響が大きい
>>928 3%から5%担ったときの国債の動きと国内景気ってどうなったの?
失われた20年間でほとんどまったくやらなかったのが増税
失われた20年間に財政出動はたくさんやった、金融緩和もやった
やってないことは?
931 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2013/08/27(火) 12:04:58.11
あの頃と今の国債残高、日銀の大量国債買取、財政逼迫度
条件が違いすぎて単純比較できない
>>929 過去に学ぶのは愚者
未来は誰も知らない
過去の経験から未来を予測する奴は馬鹿
本当に最もやらなければならないことは歳出削減なのだが
歳出削減を通すのは事実として極めて難しい仕事になる
増税を決められたのなら絶対に実行しなければならない
>>930 消費税減税
>>932 過去から何も学べないやつが愚かなんだよ。ボケ。
現状把握すら出来ないなんて話にならんわ。
>>933 デフレ不況を脱するの時になんで歳出削減と増税しなくちゃいけないんだよ。アホ
歳出削減と増税が必要なのはてめぇとこの中国だろうが。
賢者は歴史に学び、愚者は経験に学ぶ
デフレ不況と言う嘘
どこが不況なんだ?
日本が不況だったのは、リーマンショック直後から一年ぐらい
それ以後は、不況じゃない
デフレーションとデプレッションはセットじゃない
デフレでも景気が良いことは多々ある
インフレでも景気が悪いことは多々ある
>>939 物価の下落から金融資産の下落になるんだぞ?
デフレが不況の原因じゃなくてなんなんだ?
失業率やGDPデフレター、株価や円相場は?
今の状態が景気がいいとか正気か?
「デフレから脱却」とか愚かな話はいらない
そんなつまらない話はまったく聞きたくない
>>940 もっと聞く気がある賢い奴になら答えるが
お前には答えない
答えるのが無駄だから
お前は態度が悪い
という説教だけを返す
>>941 こいつは中韓のアホか。よほど日本経済の復活が怖いらしいな。
イギリスの経済と日本の経済を比べると、どっちが強い?
イギリスの経済と日本の経済を比べると、どっちが景気が良い?
945 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2013/08/27(火) 12:24:04.15
東電のせいで破綻が2-3年早まりそうだな
さすがに5年後も破綻してないと思ってる人はいないだろ?
946 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2013/08/27(火) 12:24:15.97
イギリスより日本が良いに決まってる
>>944 イギリスと日本は必要な経済政策が違う。
他国と一緒にするな。ボケ。
イギリスのインフレ率2012年 2.84%
2013年 2.65%
2.5%以上のインフレで日本よりも不況じゃないか
日本はデフレだけど、イギリスよりも好況じゃないか
>>949 デフレである以上増税や歳出削減なんてやったらダメだろうが。ボケが
デフレーションとデプレッション(不況)はセットじゃない
インフレーションでリセッション(景気後退)が起きれば、スタグフレーション(悪いインフレ)だ
悪いインフレはだめなんだよ
952 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2013/08/27(火) 12:33:52.54
デフレを理由にしないなら最初から有識者会議もしない
イギリスは、かつては世界の覇権を握っていた、宗主国だった国だ
その名門のイギリスが苦戦しているぞ
日本はそれに比べたらまだ余裕ある
>>951 今悪性インフレになってるか?デフレ不況は脱却してないぞ。ボケ
いい加減日本の現実を直視しろ。ボケ中韓が。
デフレが不況じゃないなんて理論津は通じねぇんだよ。
>>954 だから
デフレと不況はセットじゃない
デフレの後に不況という言葉をつけるな
956 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2013/08/27(火) 12:39:14.99
イギリスの経済と日本の経済を比べると、どっちが強い?
イギリスの経済と日本の経済を比べると、どっちが景気が良い?
(参考データ) イギリスのインフレ率 2012年 2.84%、2013年 2.65%
日本のインフレ率 2012年 −0.04%、2013年 0.06%
957 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2013/08/27(火) 12:39:16.51
好景気 デフレ?
958 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2013/08/27(火) 12:39:39.02
借金がない(少ない)とデフレで不況にならない
イギリスの経済と日本の経済を比べると、どっちが強い?
イギリスの経済と日本の経済を比べると、どっちが景気が良い?
(参考データ) イギリスのインフレ率 2012年 2.84%、2013年 2.65%
日本のインフレ率 2012年 −0.04%、2013年 0.06%
イギリスは島国で自国通貨も中央銀行もある
日本の国会はイギリスに近い形
>>958 借金がない(少ない)からデフレで不況になるんだよ
961 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2013/08/27(火) 12:41:09.65
赤字国債ナシで?
イギリスの経済と日本の経済を比べると、どっちが強い?
イギリスの経済と日本の経済を比べると、どっちが景気が良い?
(参考データ) イギリスのインフレ率 2012年 2.84%、2013年 2.65%
日本のインフレ率 2012年 −0.04%、2013年 0.06%
イギリスは島国で自国通貨も中央銀行もある
日本の国会はイギリスに近い形
>>955 デフレで不況になったんだぞ?お前デフレは不況じゃないと思ってるアホか?
イギリスの経済と日本の経済を比べると、どっちが強い?
イギリスの経済と日本の経済を比べると、どっちが景気が良い?
(参考データ) イギリスのインフレ率 2012年 2.84%、2013年 2.65%
日本のインフレ率 2012年 −0.04%、2013年 0.06%
イギリスは島国で自国通貨も中央銀行もある
日本の国会はイギリスに近い形
>>963 デフレは原因じゃなくて結果
何らかの原因○○○○によって、日本はデフレになっている
>>964 いくら似ていても違うものは違うんだよ。
向こうには北海油田だってあるし、日本ほど企業は多くない。
>>966 国によって違うなら、普遍的な中央銀行の金融政策も存在しない
経済理論、リフレ政策は通用しない
>>965 企業の商品在庫が裁けなくなって、在庫処分で商品価格を下げるのがデフレの始まりだぞ?
商品価格が下がったら当然利益は下がって業績が悪化する。そんなんでどうやって株価が上がるんだよ。
下がるに決まったるだろ。世界恐慌の経済史調べて来い。デフレがそもそもの原因だ。
969 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2013/08/27(火) 12:46:06.55
イギリスはゼロ時間労働契約があるため果たして景気が良いかどうか
景気の気で考えれば消費者信頼感だが
2008年以降マイナスで8月時点では-16だ
>>967 バカだな。こいつ。中央銀行のない国なんて存在しない。
ECBは例外的だが、中央銀行がなかったら金融不安が起こったとき、
恐慌にまっしぐらだぞ。
クルーグマンやスティグリッツは日本に対してアドバイスしているが
彼らは日本を知らない、日本に住んだこともほとんど無い奴らだ
奴らの言うこと盲信するのは、売国奴だ
奴らは日本の国益なんて考えてない
なぜ、奴らを信じて日本人を罵倒するのだ?
973 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2013/08/27(火) 12:49:22.59
私は日ごろの不摂生で病気になりました
病気で仕事ができなくなり無収入になりました
病気が無収入の原因じゃなくて不摂生が無収入になった原因
デフレは結果であって原因じゃない
であってる?
じゃあ、デフレの原因は誰なんだ?
クルーグマンやスティグリッツは日本に対してアドバイスしているようが
奴らは日本を知らない、日本に住んだこともほとんど無い奴らだ、悪しきアメリカ人だ
奴らの言うこと盲信するのは、売国奴だ
奴らは日本の国益なんて考えていない
なぜ、奴らを信じて、優秀な日本人(白川)を罵倒するのだ?
976 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2013/08/27(火) 12:51:49.38
デフレの原因=将来不安
クルーグマンやスティグリッツは日本に対してアドバイスしているようが
奴らは日本を知らない、日本に住んだこともほとんど無い奴らだ、悪しきアメリカ人だ
奴らの言うこと盲信するのは、売国奴だ
奴らは日本の国益なんて考えていない
なぜ、奴らを信じて、優秀な日本人(白川)を罵倒するのだ?
>>971 お前は他人の意見の正否すら自分で判断できんのか?
お前の言ってる滅茶苦茶な事よりよっぽど正確だ。
お前は日本人じゃないだろうが。破綻チョン。
クルーグマンやスティグリッツは日本に対してアドバイスしているようが
奴らは日本を知らない、日本に住んだこともほとんど無い奴らだ、悪しきアメリカ人だ
奴らの言うこと盲信するのは、売国奴だ
奴らは日本の国益なんて考えていない
なぜ、奴らを信じて、優秀な日本人(白川)を罵倒するのだ?
イギリスの経済と日本の経済を比べると、どっちが強い?
イギリスの経済と日本の経済を比べると、どっちが景気が良い?
(参考データ) イギリスのインフレ率 2012年 2.84%、2013年 2.65%
日本のインフレ率 2012年 −0.04%、2013年 0.06%
982 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2013/08/27(火) 12:55:16.60
白川さんはもっと刷るべきだった
>>980 日本には日本の経済事情がある。他国と一緒にするな。ボケ。
イギリスの経済と日本の経済を比べると、どっちが強い?
イギリスの経済と日本の経済を比べると、どっちが景気が良い?
(参考データ) イギリスのインフレ率 2012年 2.84%、2013年 2.65%
日本のインフレ率 2012年 −0.04%、2013年 0.06%
>>983 クルーグマンやスティグリッツは、日本の経済事情を熟知していない、日本の経済事情をほとんど知らない
日銀に長年勤務して、総裁までなった白川総裁は、日本の経済事情を完全に熟知している
白川以上に日本の経済事情を把握している者はいない
クルーグマンやスティグリッツは、日本の経済事情を熟知していない、日本の経済事情をほとんど知らない
日銀に長年勤務して、総裁までなった白川総裁は、日本の経済事情を完全に熟知している
白川以上に日本の経済事情を把握している者はいない
987 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2013/08/27(火) 12:59:14.60
なんで将来不安なの?
イギリスの経済と日本の経済を比べると、どっちが強い?
イギリスの経済と日本の経済を比べると、どっちが景気が良い?
(参考データ) イギリスのインフレ率 2012年 2.84%、2013年 2.65%
日本のインフレ率 2012年 −0.04%、2013年 0.06%
989 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2013/08/27(火) 13:06:59.58
リフレ派とデフレ派
陸軍と海軍
日本人は単一民族(ほとんど)だが
大事なときに分裂する。
>>990 だから、いつも自滅するんだよ
自滅が好きなんだよ
992 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2013/08/27(火) 13:17:22.91
インフレが加速して税収弾性値がぶっ飛んでる期間なんて昭和バブルだのITバブルだの詐欺証券バブルだのばかりだろ
バブルとバブル崩壊は表裏一体だから切り離しちゃいけないんだがリフレは馬鹿だから切り離す
バブルの始まりから終わりま年単位で区切ったらインフレ率と税収の伸び率に相関関係があるのは当り前なんだが
リフレは馬鹿だから徳川の埋蔵金を発見し高のように大はしゃぎで思考停止
バブルと税収の関係を語るなら始まりから崩壊後大不況まで全体で語らなきゃいけないんだよ
リフレは馬鹿か詐欺師だから気を付けろ
間違いない
金融緩和政策 と 金融緩和"出口"政策 を切り離しちゃいけない
994 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2013/08/27(火) 13:19:44.31
リフレは金融政策とサイババの物質化を混同してるから馬鹿にされてるだけだぞ
デフレで成長もそりゃできるが
インフレで名目も実質も成長出来ればみんなハッピーじゃないか
リフレで良い(´・ω・`)
ソビエト連邦は崩壊した。
計画経済は大失敗した。
これは20世紀に人類が学んだこと。
日本では、まだマルクス主義が死んでないから、リフレ派が出てくる。
古い左翼だよ、リフレ派はブサヨだよ、自覚していないみたいだけど。
997 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2013/08/27(火) 13:28:05.77
日本の税収弾性値が高いのは昭和バブルの不良債権処理が進んで税負担率が元に戻りつつある過程だからだぞ
少しは頭使えカス
ナオミ・クライン著 ショック・ドクトリン(惨事便乗型資本主義)
ショックを利用した民営化政策とは
始まりはチリのピノチェト独裁政権下で経済担当顧問をしていたのが、新自由主義の生みの親ともいわれている
ミル○ン・フリードマンとその弟子達いわゆるシ○ゴ学派の面々。この経済政策を始めてチリで実験を行った。
構造調○(改○)という名のもとに、徹底した民○化・規制緩○・自○貿易・社○政策予算の削減といった政策を断行する。
が、チリ国家(独裁政権時)の経済はよくならず、国民の約40%もの貧困率をもたらすといった、いわゆる格差だけが拡大
していった状況に陥った。チリ国家や国民が疲弊するその一方で利益をあげていったものたちがいた。そうグローバ○企業といわれるものたちである。
彼らはチリのうまみのある銅○や電○事業を次々と自分達の傘下におさめていってしまう。民営○という名のもとに。
チリだけではなく彼らは世界中でこの主流経済思想を広めていく。アルゼ○チン・ボリビ○・南アフリ○・
ポー○ンド・ロ○ア・中○ イギ○ス・アメリ○・イ○ク・スリラン○・ア○ア諸国そして日本にも。
だがこの経○思想の本当の姿が近年暴かれ始めている。
そう、この主流経○学は大惨事につけこんで実施されているという恐ろしい経○思想であると。
「危機がなければ危○をおこせばいいと。」「まっさらな上に新しいものを植えつけ○と。」
自由市○経済を提唱する人たち自身がこの理論を認めていたと。
http://www.youtube.com/watch?v=bHt0kEBgWe4(5:00〜)
http://www.youtube.com/watch?v=a0dAT1Z0joU(2:00〜)←復興特区についての解説あり、被災地域の方々は要必見
http://www.youtube.com/watch?v=6iGLifiaUmE http://www.youtube.com/watch?v=29l3PIWcNTg (35:00〜)←被災地域の方々は要必見
999 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2013/08/27(火) 13:28:50.25
リフレ=馬鹿か詐欺師
>>985 だったらなんでデフレ脱却前に金融緩和やめたんだだよボケ。
1001 :
1001:
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。