金地金買った俺は煽られた? 322oz

このエントリーをはてなブックマークに追加
952金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2013/01/04(金) 10:32:39.30
今年のNY金は底が見えん
米国の財政・金融の両方が引き締められる可能性が高まってきた
953二宮 損得:2013/01/04(金) 11:34:48.19
>>939
>>・・・・金は食べることができないってことに人々が
>>気がつくと思うんだ。

金を食べると言うのは、お札を食べると言うのと同じ
我々はお札を食べてるわけじゃないだろう
金(ゴールド)を売却して、有効な貨幣を手に入れて
その貨幣で物を買う、わけだよね。
954金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2013/01/04(金) 12:50:24.29
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2013/01/03(木) 22:17:36.13
12月米ADP雇用統計 21.5万人(予想 14.0万人・前回 11.8万人)

アメリカ経済最強

何を寝ぼけたこと言ってんだ
http://blog.goo.ne.jp/akiko_019/e/4e5adaf440cf7c8f5ba5c0bc08a12a0e
955金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2013/01/04(金) 12:55:01.91
財政・金融を引き締めりゃどんなクソ通貨でも通貨高になるっつーのw
956金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2013/01/04(金) 13:01:26.10
今後2ヵ月で財政赤字削減と債務上限引き上げを詰めて財政協議は完結だ
957金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2013/01/04(金) 13:02:52.29
ティム・ガイトナー財務長官は議会に対し、米国は12月31日に債務上限を
突破する事態を回避するために「例外的な措置」を講じると述べた。
自動的な歳出削減と増税の効果を巡る財政の崖の難局への関与を強めた格好だ。

http://jbpress.ismedia.jp/articles/-/36853

格付け機関のムーディーズなどは、債務上限は引き上げられるだろうと
述べている。債務がこのまま上限に達し、米国がデフォルトに陥ったら、
国民は下院共和党を責めるかもしれない。
958金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2013/01/04(金) 13:06:37.95
閉塞間が出ると金が値上がりする いま日本株が活気があるから金は当分
だめだろ
959金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2013/01/04(金) 13:11:12.62
.

 \(・ω(*・ω・) 今年前半が円建て最後の飼葉かもねぇ〜
   (っ(,,ノ  ソ
   `て(_)
960金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2013/01/04(金) 13:13:40.52
>金(ゴールド)を売却して、有効な貨幣を手に入れて
>その貨幣で物を買う、わけだよね。

もしものその時に、ゴールドが有効であるという保証は
誰もできないけどね
961金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2013/01/04(金) 14:02:10.98
大本営発表
みなさん危機は去りました
ゴールドは国家がすべて買い取ることに決定
協力しない国民は・・・・・・になります、以上
962金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2013/01/04(金) 14:10:53.21
とんだところでプラチナの大逆転勝利キタコレ
963金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2013/01/04(金) 14:27:37.73
日本国は大丈夫
ヘリコプター安倍がお札ばら撒いて、日本の危機を救ってくれる
刷って、刷って、刷りまくって日本は超インフレに成るけど
それしか方法は無い。
964金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2013/01/04(金) 14:30:06.20
早く日本が財政破綻して
くそニート共が飢え死にしないかなあ。
965金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2013/01/04(金) 14:36:45.32
FRBには経済が回復しつつあるのでバラマキはやめようとの
意見が出てるとか
ほんとなら1200ぐらいまでの大幅下落が見込める
チャンス到来か?最後のチャンス期待、ここはいっきによろしくね
966金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2013/01/04(金) 14:49:37.69
バーナンキが辞める、ガイトナーも辞める、イベント発生か?
967金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2013/01/04(金) 15:04:32.36
次スレ

金地金買った俺は煽られた? 323oz
http://kohada.2ch.net/test/read.cgi/eco/1357251390/
968金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2013/01/04(金) 15:37:41.46
次スレありがとう
969金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2013/01/04(金) 16:03:49.32
>>961
しょうがねーな、最低g10000円で売ってやるよ。
970金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2013/01/04(金) 17:10:49.88
まだ結果は出ていないが、何だかんだ言って、アメリカって、
国家としての意思決定となると、(最善とは言わないまでも)それなりにまともな
決定をきっちりやってくるんだよな。
日本との差は軍事力だけじゃない。
安倍ノミクスバブルで浮かれてる財界老害とか底辺愚民とかで溢れてるこの国、なんとかならんのか。
971金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2013/01/04(金) 17:26:12.90
>>970
>まともな決定をきっちりやってくるんだよな。
まったくだ。
972金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2013/01/04(金) 17:41:10.83
車検に必要な金がねえので売る羽目に!!!!
973金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2013/01/04(金) 17:52:09.52
>>972
つ質屋、アホルダーなら現物は手放さない
974金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2013/01/04(金) 17:58:02.67
まぁ質屋は罪と罰のきたねえばばあしかおもいつかねぇからいかんけど
こういうときはサラリーマン金融もありかなぁと思っちまう。
今月は出張もあるし何かと金が必要なんだ。皆もバランスを考えた方がいいw
975金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2013/01/04(金) 18:05:23.69
サラ金は尾をひくぞ、質屋なら質草さえあきらめれば無問題、ただ質屋はぼったくるからなあなんだあの金利は?
976金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2013/01/04(金) 18:17:17.46
そうか。じゃあサラ金は辞めておこう。やっぱ普通に売るしかないかな。
プレミアもつかないコインだから問題ねえ。
ただ、俺の経験からいうと「おたからや」で売るのは辞めた方がいい。
24金4000円の時代に、セントゴーデンス6万5000円とか提示しやがったからなw 
        
977金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2013/01/04(金) 18:54:20.93
>>976
そりゃ利鞘目当ての商売なんだから当たり前
金屋以外は基本クズだと思っとけ
978金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2013/01/04(金) 19:01:16.19
売るなら地元の質屋もいいぞ。
特に老舗で店頭やネットに買い取り価格を毎日表示してあるところ。
ボッたからやと違って地金屋よりやや安い程度なんで、交通費考えれば地金屋よりもいいときがある。
979金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2013/01/04(金) 19:35:33.44
本当くずだよ。良く新聞広告に出してる店はくず100%。
プラチナ16万のとき、プラチナメイプル1オンス、最初から最後まで8万1000円が限界です!とかいう店もあった。
時間があって、東京に出るのがめんどい人は買い取り宅配サービスを利用してもいいとおもう。
今だったらゴールドで1オンス14万ちょい。この地合いで12万いかない店は屑。相手にするな。
980金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2013/01/04(金) 19:39:55.07
ヤフオクでプラチナ1オンス20万以上で入札する奴がいる。
981金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2013/01/04(金) 19:59:31.67
何やこりゃあ!!!!
俺の地金が・・・
982花子 ◆uGlwDkWaLA :2013/01/04(金) 21:14:14.49
今年と来年は、株が踊るわよ。
「最後のバブルがやってくる」岩本沙弓著を参考にね。
破綻は4年後の2017年

花子の円キャシュ84%、その内30ポイントを年末から株に投じたの。
先に書いた通り、大発会からバカ踊りよ(^^)
983花子 ◆uGlwDkWaLA :2013/01/04(金) 21:19:47.10
実態経済を伴わない株のマネーゲーム
でも、乗っかってバカ踊り
984金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2013/01/04(金) 21:26:18.93
投資はそこそこにし、俺は内面を磨きたいわ。株式は塩漬けの株放置。
とりあえず、ことしは彼女を見つけ、仕事を頑張りたい。
985金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2013/01/04(金) 21:47:19.43
ソーラーセルの変換効率や新素材の進歩を見ると今年中に大きなニュースがあるかも
今でも乾燥地帯ではグリッドパリティ達成してるから同じ価格で発電効率が倍になれば
爆発的に売れるだろう日本の復活あるかもね
シェール・メタハイ・グリーンエネには注目だね
4年後にはオーランチオキトリウムも実用化してるかもね
貴金属のリサイクル技術もどんどん進歩してるね
986金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2013/01/04(金) 22:04:55.28
花子はギリギリまで投資で儲ける気だな
それで国家破綻寸前で資産保全策を講じる
なんて、旨く行くのかな
おいらはとてもそんな気にはなれない。
987金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2013/01/04(金) 22:06:53.56
エネルギーバカ食い型はもうムリよ
988金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2013/01/04(金) 22:10:34.76
投資家さんは目の前のえさをほっとくなんて
DNAがゆるさんのだろう
989金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2013/01/04(金) 22:59:55.73
ライオンに肉の塊をやってオアズケってそりゃムリ
990金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2013/01/04(金) 23:19:28.95
なんか一気に戻したな。
991金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2013/01/04(金) 23:22:09.06
近未来を予想した天才作家

さて誰だ。
992金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2013/01/04(金) 23:37:49.72
おれ
993金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2013/01/04(金) 23:58:08.22
会社で客先の立場の人で電話口で自分の事を『俺』とかいう奴乙
994金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2013/01/05(土) 00:13:02.26
わしじゃがな
995金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2013/01/05(土) 00:25:26.19
売買出来る週明けには上昇前の価格に戻ってるから安心汁w
996金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2013/01/05(土) 14:21:35.77
997金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2013/01/05(土) 14:22:16.78
998金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2013/01/05(土) 14:22:49.23
999金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2013/01/05(土) 14:23:32.59
1000金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2013/01/05(土) 14:23:59.48
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。